【中国】「特に自民党とのパイプを強めたい」 中国、共産党高官を日本に派遣へ=来週、尖閣国有化後初めて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

 【北京時事】中国共産党は21日までに、日本政府による沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)国有化に対する強硬姿勢を続ける中、
外交部門の高官を24日から日本に派遣することを決めた。尖閣国有化以降、党・政府幹部往来は事実上凍結されており、
中国高官の訪日は初めて。民主党や自民党など与野党の幹部と協議し、日中関係の緊張緩和に向けた糸口を模索する方針。
 複数の中国外交筋が明らかにした。来日するのは共産党中央対外連絡部の楊燕怡部長補佐(次官級)ら。
楊氏は外務省アジア局長などを歴任しており、対日政策に携わったことがある。
 同筋は「訪日は政党間交流の一環であり、特に(総裁選を控えた)自民党とパイプを強めたい」と明かす。
日本政府が尖閣国有化に関して強硬姿勢を崩さない中、与野党幹部らと相次いで会い、中国側の立場を伝え、
尖閣問題を中心に対話を本格化させたい方針だ。 

時事通信 9月22日(土)2時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120922-00000009-jij-int
2名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:41:42.86 ID:wUsxRX4N0
自民党アウトwwwwwwwwwww
3名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:41:42.65 ID:bUJ5hc2W0
オコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!
4名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:41:48.54 ID:q8HdNdiz0
>>1
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:41:54.27 ID:oQWSNmqI0
民主や国民の生活が第一はどうしたw
6名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:42:28.53 ID:ij0A34+S0
【スクープ】支那共産党尖閣プロパガンダには韓国が絡んでいた!!
http://www.youtube.com/watch?v=YlEoBt9r4Mw&t=80

7名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:42:37.42 ID:pFU1nSLZ0
>>1
日中関係筋によると、中国の対日政策責任者が「七人のサムライ」と呼んで頼りにしている現役の自民党議員がいる。

(1)河野洋平
(2)福田康夫
(3)野田毅
(4)二階俊博
(5)加藤紘一
(6)山崎拓
(7)高村正彦−

順位は「親中」の度合いと期待度なのだという。

http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid8.html
8名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:43:06.02 ID:IaKzRUuFO
どっちにしてもやっぱ自民は厚いよな
9名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:43:07.92 ID:yTAJo8be0
中国様にあんなに配慮してきたのに、民主党の扱い軽いな〜
10名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:43:39.19 ID:QHK/CU+80
まあ、どうせノブテルの所に行くんだろ
11名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:43:59.13 ID:mJ1KTRnF0
こんなことが中国国民にバレたら、「弱腰!」って反発を招くぞ。
それとも、国内のガス抜きは完了ってことか?
12名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:44:03.53 ID:lq3EUHwO0
まず尖閣の周りをうろちょろするのヤメロ糞シナ
13名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:44:18.74 ID:ZfbniGhS0
ミンス捨てられたwwww
14名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:44:26.90 ID:cdVm4Qxr0
総選挙を近日中に控えた自民はちょーこっちくんな!って感じだろうか
でも河野とか野中とか親中売国奴をたくさん抱えてる以上致し方ないことか
15名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:44:27.58 ID:mIKnQZCX0
敵国の中国に期待される

それはつまり、無能ということだ!!
16名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:44:36.68 ID:q8HdNdiz0
>>11
報道しないからバレません
百度の検索には引っかかりません。
17名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:44:57.32 ID:sf5WrMli0
やっぱ自民だよなwwwwwwwww
18名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:45:01.76 ID:NJRp9gyw0





     なにびびってんだ?戦争状態になったら軍隊を壊滅させられて、中共の幹部は全員
     死刑になるからびびってんのか?



19名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:45:14.25 ID:e7UZdNT9O
共産党と会ったれよ
20名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:45:17.93 ID:kWtxmgVS0
また、アメリカより先に訪中したりするんじゃないのかね。

あの人はw
21名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:45:21.48 ID:At8LNn7P0
自民党は「問題」だけは起こさないからな
進みもしないけど、とりあえず軍を持つようにするべきだ
22名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:45:24.07 ID:+V/e76Gg0
中国高官 「民主党ってわけ分からん・・・」
23名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:45:24.53 ID:DIT+JPG90
自民の本音としては、今来られても困るってとこじゃね?(^o^)ノ
24名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:45:25.62 ID:KUiIGkya0

外交の訪問者の首をはねれば、国交断絶のサイン

自民党の変わった体制と、行動に着目する。

野中は謝罪した罪部深き人物

どちらの首も同じ効力を有する
25名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:45:31.50 ID:Oq4iFGyC0
習近平とその取り巻きはお断りします
26名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:45:33.14 ID:H7MjeZ200
今回の反日デモのバックはアメリカ(アヘン戦争など欧米の方が中国に対し酷い事をしてるのになぜか反日デモになる)


日本の脱原発デモと同じ(日本が化石燃料を大量に使って儲かるのは欧米のガス石油会社)


アメリカ→中国の愛国者団体(脱原発団体)などに資金援助(子分を通じ)→そいつらが愚民を扇動


今回は1人あたり1200円(100元)で動員をかけたそうだが


1200円(100元)×10万人=1億2千万円、1億で中国市場(数百兆)から日本企業を排除できれば安いもん


中国市場から日本企業が排除されて利益を得るのは欧米の企業であり


日本と中国とが仲良くなって困るのはアメリカ


左系の新進・村山政権の時の阪神大震災、地下鉄サリン、民主党政権の時の東日本地震、原発事故、偶然としては出来すぎ


アメリカの最終目的は日本人を一億総右翼にして中国を解体すること


http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/

http://s.ameblo.jp/malletier2002/entry-11358420560.html
27名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:45:48.28 ID:dGolPonl0
「飴と鞭」、「北風と太陽」の組み合わせのつもりかね
28名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:46:09.66 ID:dY6XRY3L0
橋下は強硬派と見て軽く扱うんだろうな。
一方でノビテルや安倍はVIP待遇。

無能を厚遇すれば…
29名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:46:15.18 ID:70GxMLxG0

          r;;;;ミミミミミミヽ,,_
         ,i':r"      `ミ;;,
         彡        ミ;;;i
         彡 ⌒   ⌒ ミ;;;!
          ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  
         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
         `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
          't ト‐=‐ァ  /  お前ら呼んだ?
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /    おいちゃん力になるよ
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
     / \__       /
     |    "'ー‐‐---'|'
30名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:46:46.08 ID:Fm5njcMx0
ノダオワタw
いや元々オワテル
31名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:46:52.75 ID:XtAeie7k0
次の選挙で自民が与党に返り咲くと見てるわけだな
32名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:46:55.56 ID:IEBdFoJBO
この次の選挙で消えちゃうからな、民主党は
33名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:47:05.37 ID:ibjw9hr20
選挙いつになるか分からんのに、すでに試されているなw
34名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:47:11.28 ID:e72LD7TX0
自民の中の媚中をさっさと追い出せよ
35名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:47:18.99 ID:Fb8s/SD80
>>27
敵の敵は味方、も追加で
36名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:47:19.52 ID:a9shZ5bu0
あれだけの人数を連れて土下座しに行った小沢の事も思い出してあげてww
37名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:47:23.71 ID:7EFUUVKZ0
>>8
自民が厚いってよりも民主党と話しても
仕方ないからねw

1年後には無くなってる政党の人達と
詰めた話しても意味がないww
38名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:47:28.44 ID:yTtC8Zo4O
次は自民党政権に戻るのを確実視してるからだろ
39名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:47:29.45 ID:Qk/amBIs0
訳「二度と安倍を登板させるわけにはいかない」
40名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:47:37.27 ID:scR1Bla30
まあ、次期政権党とパイプ作っておこうっての
は当然と言えば当然か。
野田の方が対中強硬派に見えたのかね?
41名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:47:41.35 ID:q8HdNdiz0
せめて野戦軍の総司令官にはあってやれよwww
42名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:47:42.61 ID:X95zs+fE0
>尖閣問題を中心に対話を本格化させたい方針だ。

なんだよ、本格化って?意味わかんねw
43名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:47:47.15 ID:JYGU7c340
やっぱり自民は配慮してくれるもんなあ
自民時代が懐かしいんだろう
44名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:48:09.30 ID:byP0kIa60
すごい勢いでアメリカ様に釘刺されたとみえてマジびびりでひよったな
南沙諸島の件も圧力かけていこうぜ
45名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:48:31.24 ID:cdTQw363O
ん?尖閣の話ならお断りだよ 帰れ帰れ
46名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:48:36.77 ID:BiGfQtnM0
自民の方が大人しくてやりやすいからだろうな
自民時代は竹島同様尖閣諸島もほったらかしてくれてたからな
47名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:48:47.78 ID:hAvG35880
HPに中国国旗を載せてた政党に行くと良いよ。
48名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:48:51.21 ID:q8HdNdiz0
>>40
野田と話したって意味ないだろ。
どうせ来年はただの人だ。
49名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:48:57.77 ID:IaKzRUuFO
中国の上部って、日本の政治家はともかく日本国民のことはどう思ってるんだろ?
何かよくわからん奴らって感じなのかな
50名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:49:05.93 ID:rLjotc930
無能な味方は敵より始末に困るって気がついたのか
51名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:49:08.54 ID:mU/IVRjP0
あれ?みずぽは中国と話し合いに行ったんじゃないっけ
52名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:49:13.46 ID:GelXJBmA0
>>1
河野洋平と加藤紘一か死にますように(-人-)
53名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:49:14.06 ID:KG34qULv0
オイタして御免なさいと逝ってからじゃないと来たらあかんw
54名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:49:40.98 ID:0ZdHVraz0
民主党政権になるよう、必死に頑張ったのに
頭が異次元すぎる集団のせいで、まだ自民の方が付き合えると感じたのかな?

もう自民もダメなのになぁ
55名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:49:42.11 ID:+vTH9nsr0
おい与党w
56名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:50:05.54 ID:cxXBahmn0
反日を貫けよカス国家が
57名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:50:08.90 ID:uiOh7t3M0
売国なら自民
58名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:50:11.16 ID:DIdof70k0
ある意味、民主党の空気よめなさが外形的に対中国強硬な方向にいっちゃった
自民党の場合は、とりあえずは現状維持、で、皆にわからないように気づかれないように領土を進呈するというパターン
59名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:50:13.30 ID:70GxMLxG0

      __,,,,,,,,,........,,
    ,.r''"::、::、:、:::、::、:::`ミ,,,
   /::`'-、:`'-、`:、;;、;;、;ノヽ:::ヽ
  i::::/ ````゙゙゙゙""      ヾ:::|
  |::j     ー | | -‐     i::|
  !::{ イ'ニニ=z,,| |,,r=ニニ`ゝ }::|
  i::| `r=e=ュ )-( r=e=ッ' i::|
  (`{  `ニニ-´i  i`‐ニニ´  }'´)
  );},     ,   、     、{ (   イエスユアハイネス
  ( |    r`'ーn-''゙ヽ    | )
  `'ヽ   〈r='='=ュ〉  /`'    尖閣は譲渡させて下さい
      \,,,_) ゙''''''''" (_,,,/
  ___/:::|\,,,___,,,/|:::\__
 '´:::::::::::::::::|/(紅ノ)\|:::::::::::::::`'
60名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:50:24.84 ID:SJgrUP8a0
チョンと違って経済制裁するわけじゃなく、完全な自滅なんだから謝られてもできることはないぞ
61名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:50:34.91 ID:KyBUKemU0
あー、石原ノブが中韓すりよりポジ取ったから加藤こういちが支持表明で
これから来る中国が石原支援か。
62名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:50:34.92 ID:OfP/MHBw0
袖にされとるw
63名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:50:40.98 ID:tJ5tyoiV0
アメリカってすごいわぁ
64名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:50:59.58 ID:3yptZ8BM0
シナは自民には頭が上がらないようだwww

あきらかに民主舐められてたやんwwww

つまり、民主は民団を通したただのシナのコマだったわけだww扱いがひでえwww
65名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:51:21.36 ID:/lHYPs1H0
シナと違って政府の勝手に国民をコントロールできませんので
日本は国民の意見が国政に反映されますからもう遅いです。
66名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:51:34.55 ID:dGolPonl0
周辺共同開発を持ち出したりして日本を油断させる
その一方で軍備増強・・・というシナリオもあり得る
67名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:51:45.78 ID:/nCGZeWA0
土下座政権狙われてるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
68名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:51:56.84 ID:JYGU7c340
>>64
自民の方が与し易いと考えただけ
69名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:51:58.00 ID:CD0Eakgv0
また時間稼ぎはじめたぞ、ガス田の時を忘れるな 裏では別の事やってるから
70名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:51:58.65 ID:FidbI/PY0
なんなのこいつらw
71名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:06.79 ID:41TuoZTy0
実にわかりやすい人達だよな
このしたたかさが日中友好を口ずさむ人達にはないw
72名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:11.10 ID:+sKDD++E0
そりゃ施設建てなきゃ国有化を認めるって言った相手が民主党政権だからなあ。
次の選挙で負けるのは確定なんで、今のうちに次の政権を取る予定の自民党にも同じことを認めさせないとwww
73名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:12.44 ID:jT8EUr5r0
                 , '´  ヽ/ミ、ヽ_//厶       `ヽ、
             /     厶≦二二ミ く.:`ヽ.    、_ ' ,
             、__ノ /  , ' ⌒ ー '"´ ``丶、ヽ、',  丶}`ヽ}
              ` ̄/  /              ヽ.ヘ:}  ノ \
            / , '                   ソィ.:.:. :.:.ヽ.
               / 〃                    vハ:.:. .:.トゝ
           |//                      vハ:.:ヽム
            ,′  .i .:/ .:/、  .:.:.:ト、 __」__ 、    .:}N:.:.ノリ /`!
        rヽi`':,  {   .:.|:/|-/‐ ヽ、.:.:| ヽ;.ハ.:.:l    .:ハ7 ァ'´)'  /'")
      ,..┘(`ヽハ  ',   .:イ レ'     \:| , -‐- 、 l   .:/.ァ'_! ヽ.  '")
      `ーァ ゝ _ノヽ.ヽ  ヾ, ァ'"´`ヽ    '      l .:/V iヽ、__   _つ
        `'iヽイ/   `ヽト 、i             '"'"' j/7  ヽ、____ン^;
       `i'"     ヽ,i'"'"  (__人__)     }/        /
        ヽ       ゝ、           ,, '/         /
           `:、         >; 、..,,__  _,,..イ-、イ       ,.'
            `ヽ、_     }7::::/チ'ェ'ン'/::::::::ハ     ,. '
               `"' 'ー-!ハ:.!7>rr<_!}::::::! |_,,. - ' "   ..┼ヽ .ー  レ  -|r‐、. レ |
                   /:::::::::くム.ゝ:::::::::::::!ン'´       d⌒) 、_ (__  /| _ノ  __ノ
74名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:14.78 ID:lzSKYsWP0
自民が評価されてる訳でも民主より騙し易いと思われてるからでもない
単に民主では会話が成り立たないだけ
75名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:16.23 ID:iZ/3qbCm0
次期政権が民主のままという事だけは天地がひっくり返ってもありえないとばれてしまったようだ…
76名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:17.69 ID:yTtC8Zo4O
小沢の中国詣修学旅行引率はいったい何だったんだろw
77名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:17.94 ID:Z55JU0U90
民主党とは一体なんだったのか?w
78名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:27.51 ID:xN/G+mtjP
無駄だ、あべちゃん中国キライだって
79名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:32.21 ID:p1PdtxwN0
石原に買わせない為に国有化しただけなので怒らないくださいw
80名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:43.56 ID:BxMQtpDi0
民主党って支那朝鮮人が官邸に入り込んでいた割にはパイプがなかったんだなあ。
81名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:45.65 ID:V6aYIOhi0
中国、非民主的な新政権誕生だから、日本としては揺さぶるターンだな。
尖閣は日米安保適用範囲で、鉄板で安全だし。
82名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:46.27 ID:Uj1VmJEB0
ここであっさり受け入れるのが日本なんだろうな。
一度は敢えて拒否するのが駆け引きなんだが
83名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:52:58.75 ID:zmwiBSga0
ヘタレ安倍になに期待してるの?ww

・小泉政権時、人権擁護法案に賛成(安倍、麻生、稲田などが賛成した)
・韓国統一教会やパチンコ業界とズブズブ。
・小泉が対中韓との関係を悪化させたのに、就任後すぐに媚びへつらい良好にしてしまった。
・参拝すると明言しながら、中韓の外圧に配慮し靖国参拝しない有言不実行。
・慰安婦問題で強制した責任があったと、河野談話より酷い謝罪発言を首相として公言した。
・海上保安庁の竹島調査にヒヨって中止命令をしてしまう。
それが盧武鉉政権に伝わってしまい
以後、韓国の竹島実効支配は強硬路線を進み
国連海洋裁判所に付託できるチャンスを永遠に潰してしまう。
・中国人留学生受け入れの大幅拡充が必要とし
留学生100万人の計画を第2次報告に盛る。
・郵政造反組を復党させる。(いったい郵政選挙とは何だったのか?)
・「ナントカ還元水」と苦しい嘘を言わせる前にナントカできたのは安倍総理だけだが
罷免のタイミングを誤り、閣僚を自殺させる。
・参議院選挙で民主党に歴史的惨敗。
・相続税の脱税が公にバレそうになると下痢になる。
・そして下痢ごときで入院までして、総理の座から逃げ出す。

※ほんの一部です。
ちなみに安倍の嫁は病的な韓流ファンww
84名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:53:17.01 ID:boqs+q8k0
自民w
利権があれば即土下座
85名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:53:17.37 ID:YxynnvW50
>>64
民潭はチョンだぞw
シナはチョンと一緒にされたら怒ると思う。
86名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:53:17.59 ID:JjloOmrO0
民主党、お前は既に死んでいるアル
87名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:53:38.66 ID:Mp4/Pld80
急にヘタレになったな
アメリカの脅しが効きまくってる
88名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:53:42.01 ID:70GxMLxG0

   /  _,-ミ''"`"~"─''ヽ彡|
   | ミ          彡|
   ヾミ _━   ━ _ 彡
   ヘ∨. =・= )-( =・= ∨ヘ
   | |│__/   ヾ__|  }
.   V   /(______)\   ソ
    |   )   ‖   (   |   ニーハオ
    \   く ̄ ̄ ̄>ヽ / < ションベン下さい
     /ゝ   ̄ ̄  . ノ\
    ::::::::| ̄ ̄/ヽ ̄ ̄|::::::::
    :::::::: \ / \ /::::::::
89名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:53:43.07 ID:0ZdHVraz0
鳩山にしろ、管にしろ、野田にしろ、人の話を聴かないって事を
中国は学習したようだな
90名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:53:49.96 ID:Kj1mWwA00
飼い主に捨てられた民主党www
無能すぎて糞の役にも立たなかった
91名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:53:59.41 ID:IaKzRUuFO
>>50
なるほどw
敵味方関係なく場をぶち壊すジョーカーみたいな感じだったな、ほんと
92名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:54:04.09 ID:qzKh0rzF0
近場のルノワールあたりに連れてって話し聞いてやれ。まぁアメリカンくらいは奢ってやってもいいだろう
93名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:54:10.67 ID:FbwIoxAf0
あえて自民と組もうという姿勢を見せて、
民主に追い討ちをかけ日本の政情不安に油を注ごうって魂胆だな。
94名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:54:24.75 ID:WxWvPxWL0
>>1
自民ヤバヤバw
95名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:54:25.07 ID:yv/sJrPb0
自民党がどう出るかで自民党への票も皆無になるね
民主党と共に消えればいい。(谷垣が辞めても関係なかったね)
維新も無いし公明共産社民もない。
さてどうしょうかな ...
96名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:54:34.91 ID:6bGlLb9S0
>>1
>同筋は「訪日は政党間交流の一環であり、特に(総裁選を控えた)自民党とパイプを強めたい」と明かす。

この大事な時期に擦り寄られるだなんて、自民党も災難だな・・・
97名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:54:43.21 ID:VBTzZqEQ0
嫌な感じの病原体持ってくるんじゃねえだろうな
98名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:54:52.76 ID:l4NwQcFsO
世界史上最大の帝国モンゴルがに日本に使者を遣わせたが、北条時宗は無礼斬りをした!凄い男だわ
99名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:54:54.65 ID:CD0Eakgv0
硬軟使い分け、いつもの事じゃん 日本の馬鹿政治家はまた騙されるのか
100名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:55:02.35 ID:WMvpT71Y0
そりゃそうだよ。民主党政権の現実を見ない政治で、
戦争になったり、経済が悪化したり、物価が上がりまくったりしてもいいの?
誰も死にたくないでしょ。
101名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:55:04.23 ID:+X2Wwo5T0
自民の土下座狙いってかwそれも無理だろw
強い日本を取り戻そうって言ってる立場なんだからw
102名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:55:15.88 ID:pQzzEHvk0
南沙諸島・西沙諸島からの撤退も求めたらいいのにな
103名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:55:25.35 ID:OrKsVDyNP
>>1

この躙り寄ってくるシナ蓄に対して自民の反応がみたい
104名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:55:30.43 ID:uedB73XP0
韓国は大統領がリーチだし民主涙目すぎw

それより小沢の姿が全く見られなくなったんだが
中国へ靴でも舐めに行ったのか?
105名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:55:34.32 ID:1u+EQ/VD0
自民・経団連 「やっぱり中国さんは良い人だー」
ドリフかこれw
106名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:55:58.54 ID:6rY8fuuq0
どんだけメリケンにプレスされたんだよw

現状安倍氏が最高な理由

「河野談話は曖昧なので、強制連行をハッキリ否定する安倍談話を発表する」
「南京虐殺風説問題を否定する」
「今度は靖国参拝する。前回は判断を誤った」
「人権擁護法案は絶対反対。」
「外国人参政権は絶対反対。」
「消費増税はデフレを脱却するまでは5%にとどめる。」
http://www.hoshusokuhou.com/archives/17984387.html
107名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:55:59.22 ID:Uj1VmJEB0
>>101
どうせへたれるだろ。自民党だし。
108名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:55:59.29 ID:znxau3Pn0
そりゃあ、なあなあで済ませる自民はありがたいよなw
109名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:56:41.19 ID:X95zs+fE0
「無能な味方よりも 有能な敵の方が役に立つ。」
 ・ マキャヴェリ

「真に恐れるべきは有能な敵ではなく 無能な味方である。」
 ・ ナポレオン・ボナパルト
110名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:56:48.74 ID:YkPtNOzY0
鳩山とモノポリーでもしてろよシナ畜
111名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:56:56.82 ID:Ly1ab2WW0
香港メディアも「武力衝突なら中国は日本に負ける」と認める
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_144679

アメリカまで日本の味方したからホンマ支那竹必死やなww
112名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:57:11.91 ID:WMvpT71Y0
本来、政権与党である民主党がすべき仕事なのにね。
民主党は、相手と会わないで外交するの?
113名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:57:12.22 ID:yTtC8Zo4O
小沢一郎という政治家は政局を引っ掻き回すだけで、肝心なときに全く役立たずやな
114名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:57:16.24 ID:3yptZ8BM0
ノブテルだとすぐハニトラにかかると思われ。
115名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:57:18.78 ID:iBzuBqN/0
やっぱ売国でも馬鹿で無能はいらないよな・・・
死んで畑の肥やしにでもなっとけ、な!
116名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:57:19.02 ID:RHDtHm+h0
チャンコロはようわかっとるなー
総裁選前に全力で安倍さんを潰す気だな
決選投票になったら石破に入れろと河野息子や加藤紘一や二階あたりを使って
他の自民党議員におもいっきり圧力かけるってところかw
117名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:57:24.96 ID:9hK3Scjl0
ミンス以上に見放されてる、キティちゃん自民に擦り寄ったって無駄だろwww
中国の工作員は何を報告してるんだwww
118名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:57:26.75 ID:RMM+vHKq0
分断作戦じゃん
これで自民が中国と一緒になって日本政府を叩きようなことしたら終わり
あくまでも日本政府の側に立たないと駄目だぞ
やらかしそうで怖いわ
119名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:57:36.72 ID:bx/VIt6Y0
こっちくんな
120名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:57:46.83 ID:3uA9P3RI0
やっぱ自民党の方が甘く見られてるのかw
121名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:57:47.00 ID:cxXBahmn0
しかし自民に戻ったらまた弱腰外交に戻るのか?
だったら民主にいれる
やっぱりいれない どうすれば・・・
122名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:57:48.68 ID:0OU3M20MO
自民党にしてみりゃ余計なことすんなだよな
河野とかヤバい人材も揃ってるから、一歩間違えると総崩れもあり得るぞ

123名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:57:52.13 ID:6Bq08dW/0
対話路線は良いが、風見鶏過ぎないか。まだ尖閣近辺に船を出してるだろう

船を引き上げ、中国国内の反日暴動で被害を受けた人や日系企業に
賠償し、少しは冷却期間を少し置いてからやれよ。それ程中国国内政局は混乱してるのか
124名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:58:13.08 ID:QeEf1nZC0
やはり自民は中国の犬


民主党政権下で中国、韓国の軍事力で殲滅せよ!


庶民はよこすかのコネズミの息子の首をはねろ
125名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:58:19.42 ID:7h2jauNR0

【社会】中国漁船の領海侵犯、急増…昨年0から今年は14件
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284119951/

【国防】領空接近 ロシア機1・5倍、中国は2倍 自衛隊苦しい二正面作戦
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302282519/

民主党なめられすぎワロタ
126名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:58:24.30 ID:/lHYPs1H0
戦略的互恵関係でいいじゃん。
レアアースは代替え品が揃うまで取引させて頂くかもしれません。
生産拠点はベトナム他に移すけど、買いたいもんあったら売ってあげるね。アテにしてないけどさ。
でも観光客留学生はもう来なくていいから。
127名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:58:39.87 ID:bG7lt6O10
ハニートラップ!
128名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:58:41.31 ID:0ZdHVraz0
おい鳩山、管、野田

喜べ
おまえらが無能すぎて、中国さまが見放したぞ
なので、対中政策は中国を気にせず、のびのーびしていいぞ
129名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:58:44.75 ID:zmwiBSga0
漢字とかホテルのバー報道で隠された売国政策。
これだけ売国政策やってるのを報道してたら麻生信者とか出てこなかった。

■民団の要望により国籍法改悪法成立
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/20120430/p2
■韓国のATMにされる外交下手麻生の3兆円スワップ+IMF経由10兆円支援
http://diamond.jp/articles/-/2626
■麻生、アジア支援に1兆5000億円 ダボス会議で表明
http://www.afpbb.com/article/politics/2566351/3742727
■日本人より在日の優遇 売国奴麻生、在日にも定額給付金支給 、在日に児童手当て、在日に生活保護緩和
http://news.livedoor.com/article/detail/3994761/
■朝鮮人の優遇をしておいて日本人には年金受給年齢の引き上げ案を提出
■毎年防衛予算を削減をした上で韓国を助ける国賊麻生の正体!
対馬の自衛隊基地隣りが韓国人に買われた事も問題ないと言い張る朝鮮麻生太郎!
■韓国の多目的観測衛星を日本のH-IIAロケットで打ち上げることが
決まるなど宇宙分野での協力が進んでいることを歓迎するとともに
日韓原子力協定の交渉開始で一致した。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/s_aso/korea_09/gaiyo.html
■セメントでジョンイル体制に協力した朝鮮麻生の実態!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1321446859/261-262
130名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:58:46.69 ID:OkWFPtpy0
結局自民党の自作自演?
中国と石原とグルなのか?
せがれが党首になるお膳立て?
131名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:58:49.81 ID:0/U0ruPu0
民主党のバカっぷりに根を上げる中共w
132名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:58:59.25 ID:HsrW2Dc/0
中国住みのツイートより

RT @livein_china: 【動画】 いつのまにか野中広務がCCTV出て尖閣の件で中国人に謝罪してました
1:00あたりから日本語で  しかし野中さんの媚中ぶりはブレなくてすごいね


「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしい 中国の皆さんに心からお詫びする」
「今なお心の傷が癒えない中国の人々に対して
、日本が戦争で何をしたのか知らない
 日本の若い世代が尖閣問題を起こしている」
http://v.qq.com/cover/8/8gqaqm96md0h7hv.html?vid=x0011jmbkf0&_out=0 
133名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:59:07.66 ID:AHa55K6n0
その7人嬉しくってしょうがないだろなw
でも、いよいよもって派閥排除しないと元の木阿弥。
さもないと問題の根本を解決しないで、また上っ面だけのへたれ外交になる。
何年かすれば又同じ問題が起きる。
134名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:59:09.33 ID:70GxMLxG0
「中国に従属せよ」

「わんわんww」
135名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:59:12.64 ID:Og8kJJp+0
民主党ワロタ
136名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:59:26.39 ID:XSL0V2Bc0
>>106
TPPは?
137名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:59:27.28 ID:/S31ssjp0
加藤、二階 ニヤニヤ

二階俊博
ガス田を中国に献上しようとする。
江沢民の銅像を建てようとする。
グリーンピア南紀を中国のペーパーカンパニーに売ろうとする。
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/571.html
138名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:59:28.00 ID:fJhLrwMG0
( `ハ´)  自民党が恋しいアル
       中国を愛してくれる自民党が好きアル〜

       中国共産党は自民党を応援してるアル〜
       自民 LOVE
139名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:59:33.76 ID:X4B1Gn8I0
親中反中とかそう言う問題じゃ無く無能相手だと損害しかないことに気がついたようだな。
140名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:59:35.96 ID:eMKG1sjd0
向こうにわざわざ来させるだけはあるな。
菓子折りもってこいよ土人w
141名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:59:36.95 ID:bSibR8u20



日本人に対する感謝の心を学べ、バカシナ



142名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:59:41.53 ID:7abwfqRi0
どのツラ下げて
143名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 02:59:57.66 ID:WMvpT71Y0
戦争って言うのは、人が死ぬまでは、強気でいられるものだよ。
避けた方が良いに決まっている。民主党政権では、戦争には勝てない。
144名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:00:07.72 ID:QCiTnoPCI
自民党に刺さっているバイブのスイッチを強めたい

に見えた
145名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:00:19.64 ID:sf5WrMli0
自民は経済界の首領だからなwww
中国人からすればつまらない歴史認識とかじゃなくて金や利権で交渉できるから話せるわなw
146名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:00:23.87 ID:5UwXdS4E0
中国のポチ
147名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:00:28.67 ID:+X2Wwo5T0
>>107
自党の主張なのにwお株無くすような真似しないだろ
それじゃただの馬鹿じゃんw
148名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:00:29.43 ID:qzkuXx6d0
中国人みたいなもん元々屁垂れなんや。今頃ビビってやがら。アホんだら。
149名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:00:31.28 ID:c9dbOUlS0
捏造史で天然反日を大量生産している国なんていつ問題が起きるかわからんから
もうつきあいたくないよ
反日を本気で見直さない限り自民党も中国とつきあうべきではない
150名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:00:31.36 ID:/+QVLiyH0
パイプを求めてくるか・・・パイプカットだな。
151名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:00:50.41 ID:S21JyDZi0
敵対するからこそパイプが必要だが。
パイプなしに突っ走ったら疑心暗鬼になって核戦争起きるぞ。
152名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:01:02.57 ID:bTdfpt/50
>>121
安倍以外が総裁になったら、維新にでも投票すりゃ良い
153名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:01:05.32 ID:FidbI/PY0
経団連が出迎えるよー
154名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:01:08.46 ID:tcj/E7vw0
尖閣に自衛隊を配備され それを排除しようとすれば
アメちゃんにボロ負けして 国体を維持できない
何もしなかったら
国民の批判が爆発し国体を維持できない

だから 全力で安部ちゃんを潰しにかかってくる悪寒
この派遣も 安部ちゃんを総理にさせないための根回しジャマイカ
155名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:01:31.19 ID:yTtC8Zo4O
自民党時代なあなあでやってきたことが民主党に通用しないから面食らったんだろ
156名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:01:36.28 ID:zmwiBSga0
■慰安婦問題謝罪は安倍政権に致命傷 :産経新聞
米誌「ニューズウィーク」のインタビューに答えて、安倍は河野談話よりむしろはっきり
軍の関与を含め日本に強制した責任があった、と後戻りできない謝罪発言まで公言した。

竹島…拿捕(だほ)はしない」…安倍
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1152017233/

■民団の要望により国籍法改悪法を麻生は成立させてしまった。
http://d.hatena.ne.jp/shinjitunoseijika/touch/20120430/p2
麻生:麻生炭坑への朝鮮人の強制連行、強制労働を認める(国会答弁)
そして麻生による韓国3兆円スワップ+IMF経由10兆円支援による売国。

■韓国漁船…小泉…捜査をすることなく容疑者を釈放

■福田政権 海保が謝罪、賠償…尖閣
http://mimizun.com/log/2ch/news4plus/1213537580/
157名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:01:42.62 ID:EpsCfj8f0
中国もやっと気づいたか、民主はバカだって
158名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:01:47.68 ID:xf9WcE/j0
擦り寄ってくる国がなければ強国とは呼べない
159名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:02:01.28 ID:6Bq08dW/0
>>126 いや、反日暴動を起こしたのは政府に扇動された無職や低教養な連中だ
教育を受け所得も高い中国人はデモに殆ど参加していなし反日では無い
日本の観光地商業地も好んで回り銀座始め多く消費し金を使うから
来て貰って良い。あやしい留学生はイラネだけどね
160名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:02:19.37 ID:3uA9P3RI0
安部、石破以外だとどうにかされちまいそうだなw
だが国有化を取り消すなんてことはさすがに今更できんと思うが、
何が望みだ?
161名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:02:21.13 ID:yTAJo8be0
>>121
弱腰外交がダメだと思ったならを批判するんだよ。
選挙のとき以外はお前は政治に関心がなくなるのか?
162名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:02:25.18 ID:QeEf1nZC0
自民許すまじ。

アメリカ軍は1000ポンド爆弾を


永田町の自民党本部に投下せよ
163名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:02:32.64 ID:IaKzRUuFO
>>131
頼りの日本国民は漬け物石のように動かねぇしなw
164名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:02:33.08 ID:TkGCymKl0
結局、領土問題は、自民が悪かったのか?
165名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:02:42.79 ID:nFVazQXr0
戦争やって軍が弱体化すれば共産党は終わりだからな
国が分列し民主化が始まる
166名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:02:46.36 ID:JXDY7dWP0
あれだけ中国に擦り寄った民主党をスルーとは
支那も悪よのうw
167名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:02:55.24 ID:bSibR8u20



楊燕怡が来たら、リンチして返してやれ



168名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:03:01.49 ID:WMvpT71Y0
本来、与党の民主党がやるべき仕事だよ。
何のために政権にいて、何にために大臣やっているんだよ。
169名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:03:18.35 ID:CD0Eakgv0
この間に尖閣上陸のために沿岸部に軍隊を集めてるかもしれない
どう見ても時間稼ぎにしか思えないけど
170名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:03:19.84 ID:HgrBbESz0
2012年こっち見んな大賞
171名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:03:22.67 ID:gTNJFrsc0
民主w

しかし、コキントーならともなく江沢民とも切れた
習近平とパイプある政治家なんていたっけかな
172名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:03:59.02 ID:+w2dMuoE0

   日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
   日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
173名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:04:10.65 ID:RMM+vHKq0
韓国も自民に頼んできそうだなw
自民時代の方がやりたい放題できたからなあ
174名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:04:10.74 ID:XSL0V2Bc0
>>171
コネ=媚
175名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:04:14.93 ID:X4B1Gn8I0
日本と共存共栄を目指すならまず江沢民一派を一掃してからだ。
そうで無ければただの消耗戦が続く。
176名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:04:26.07 ID:OT9I0I2B0
自民党狙われてるな
これも売国奴野中の差し金か
177名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:04:37.45 ID:bbxhxbR80
中韓との国交は一旦解消するべき。
歴史問題と領土問題が解決した後に国交を回復すれば良い。
この問題を後回しにすることで日本の得になることが無い。
178名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:04:53.21 ID:Kj1mWwA00
>>171
汚沢イチロー
179名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:05:00.34 ID:pG1Pg5hyO
日本人はもっと金使えよ。自国でな。
180名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:05:03.96 ID:hZ91ssmmO
アメリカがいなかったら巡視船でアメリカの顔色伺いながらエスカレートせずいきなり尖閣を攻めたと思うよ。
また尖閣を棚上げさせておいて他国の介入が無い状況にになったら中国は一気に攻めてくるだろう。
中国は人質外交をしたり破壊活動を煽ったりマフィア国家だよ。
181名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:05:06.12 ID:OrKsVDyNP
>>132

「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしい 中国の皆さんに心からお詫びする」
「今なお心の傷が癒えない中国の人々に対して
、日本が戦争で何をしたのか知らない
 日本の若い世代が尖閣問題を起こしている」

これ誰か訂正しなよ
こーいうふざけた嘘っぱちいってるからシナ蓄が誤解すんじゃん
182名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:05:06.44 ID:q5qP25wV0
凄いな超ダブルスタンダード
183名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:05:16.14 ID:3yptZ8BM0
そらこれから200兆円ものお金を動かす政党に黙ってるわけにゃいかんでしょw
擦り寄ってくるわww
184名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:05:16.13 ID:bSibR8u20



13億匹の豚なんか相手にすんな


185名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:05:21.87 ID:7KEj4YO50
>>1
やっぱそうなるわな
自民党舐められすぎ
186名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:05:23.75 ID:H7MjeZ200
今回の反日デモのバックはアメリカ(なぜか欧米に対するデモは全く起きない)


日本の脱原発デモと同じ(日本が化石燃料を大量に使って儲かるのは欧米のガス石油会社)


アメリカ→中国の愛国者団体(脱原発団体)などに資金援助(子分を通じ)→そいつらが愚民を扇動


今回は1人あたり1200円(100元)で動員をかけたそうだが


1200円(100元)×10万人=1億2千万円、1億で中国市場(数百兆)から日本企業を排除できれば安いもん


中国市場から日本企業が排除されて利益を得るのは欧米の企業であり


日本と中国とが仲良くなって困るのはアメリカ


左系の新進・村山政権の時の阪神大震災、地下鉄サリン、民主党政権の時の東日本地震、原発事故、偶然としては出来すぎ


アメリカの最終目的は日本人を一億総右翼にして中国を解体すること


http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/

http://s.ameblo.jp/malletier2002/entry-11358420560.html
187名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:05:31.80 ID:WMvpT71Y0
>>173
自民党政権時代に、韓国大統領による竹島上陸なんて、
一度もないよ。
188名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:05:48.94 ID:RFBZpr8y0
泣き入った。
189名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:05:49.47 ID:1yoEQEYgO
島国の日本になんかビビるわけねーじゃん

中国がビビってるのはアメリカの影
190名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:05:53.15 ID:Z55JU0U90
シナは民主党と運命を共にしろよw
191名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:06:11.74 ID:cBEn8CGa0
中国必死すぎるぜ
かっちょわるい
192名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:06:29.57 ID:X4B1Gn8I0
自民党時代は比較的対応が柔軟で硬軟織り交ぜて両方が損するような
展開だけは避けられてた。馬鹿が政権取ってから緊急事態に対応できない
無能のせいで自分たちが危なくなってんのよ。能なしのシンパなんて敵より
質が悪いってことですな。
193名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:07.15 ID:zmwiBSga0
相変わらず民主党を売国扱いしてる工作員と洗脳された低能がいるね。
自民党は売国ではないとでも言いたいのかね

・天皇陛下に「痛惜の念を禁じえません」と謝罪の言葉を言わせた。
・竹島は1965年に李承晩ラインが廃止されたにも関わらず
その後も見て見ぬフリで何十年間も不法占拠を黙認し続けた。
・ブッシュ大統領が竹島を独島と言及し、韓国領だと認知した。
が、自民党は抗議どころか遺憾の意も示さず放置。
結果、米国地名委員会で独島となり、韓国側の論拠のひとつとなってしまった。
・証拠もないのに慰安婦の強制連行を認め謝罪する。さらに償い金という名前の補償金まで渡す。
・日韓漁業協定で日本海の大半を韓国に明け渡す。
・日韓大陸棚協定で日本のEEZ献上。
・韓国統一教会とズブズブ。
・日本人から金を巻き上げてる違法賭博のパチンコを黙認。
・北朝鮮に何千億円もの食糧援助や原発援助。
・韓国系や北朝鮮系の銀行に何兆円という公金を投入。
・中国による日本の領海、経済水域侵略を黙認し、何兆円ものODAを貢ぐ。
・在日特権で在日に貢ぐ。
・売国麻生によって韓国に3兆円スワップ+IMF経由10兆円支援。
・国籍法改正案成立。
などなど...etc
194名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:09.18 ID:gTNJFrsc0
中曽根とか野中のときはまだ、中国にもまだ
日本留学世代(戦前)がいて、日本に寄ってるやつも多かったんだっけ=中国
時代の流れで、そこらがお互いに死ぬと後に続くのがいないのが今、って感じではあるし、
中国は中国で勘違いしてるのが増えてるんでどうしょうもなさそうな。
195名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:14.57 ID:WnoGpQON0


    自民の土下座まだぁぁぁぁぁぁぁぁw(笑)

196名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:15.64 ID:vRIymbC/0
中国相手に引かなかった恰好になったしね
そりゃ民主党と話す事なんてないわな
197名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:16.65 ID:va/pfhBt0
安倍勝ちそうだからな
強硬に出るのは間違いないから、へこへこし始めたんだろ
シナは強いモノにはこびへつらうからな
198名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:17.33 ID:shLZy4Qe0
突き放して碌に対話せず返すのがよい。
押したら引く、引いたら押すをこちらが仕掛けるべき。
今回の対日デモはあきらかに中国の失策。
199名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:18.43 ID:TR9Lipdz0
小泉でさえ中国は信用しているだろう。
あさっての行動はしないから、戦略が立てられる。
民主党はあさっての方向に行動するから中国が困っているんだろ。

尖閣がらみの官製デモも国営化していなければここまで制御不能の事態にまでいかなかっただろう。
国有化で中国の強硬派に火をつけてしまい制御不能の方向に動いてしまった。

あと民主党の奴らはベラベラしゃべり危険な一方、大人の会話ができず行間も読めないという、困った奴らだってことなんだと思う。

中国側が国営化を認めたなんて簡単にしゃべってるだろ。
アホだよ。
外交を分かっていない。
200名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:20.55 ID:WoNO+6ee0
選挙で自民圧勝を読んでるなw 中華の女と金に耐えられる議員は進次郎以外に居るのか
201名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:25.72 ID:yTtC8Zo4O
>>132
自民党には野中みたいな自虐売国奴が中国を甘やかしてきたんだよ
202名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:29.67 ID:/S31ssjp0
これからはシナの反中共勢力のリーダーとパイプを持った方が良い。
203名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:42.98 ID:V6aYIOhi0
尖閣は日米安保で鉄板だから、新政権崩壊を促す為に海保の施設でもつくればいいよ。
デモやったって、日本以外からの投資も減少して、中国株も下落して、いいことづくめ。
あとは、尖閣で衝突した場合に、核ミサイルが近くに落ちそうな中国の都市を紹介してやればいい。
204名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:44.94 ID:3yptZ8BM0
ある意味ここまで中国を破壊してくれたのは民主党のおかげかも
205ネ申す:2012/09/22(土) 03:07:45.85 ID:QeEf1nZC0
アメリカは叩くなら今しかない。

経済で中国で追い抜かれるのは時間の問題だった。



今なら中国海軍を全滅させても世界から文句はいわれん。


ついでに北京に2〜3発おとしてこい。

今なら中国海軍は赤子の手をひねるようyなもの。

自民にじゃまさせるな。

アメリカは横須賀から発信せよ。


庶民は横須賀のこねずみのくびうをへねろ。


NECりすとらぐみがんばれ!


206名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:46.38 ID:wjMLHZfE0
もう今更なにやっても遅い
世界中の企業が支那離れして失業者が爆発的に増加する
修羅の国になるよ
207名無し名無しさん@13周年:さん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:47.98 ID:iFRatgab0
自民sage民団が嬉々としてわいてるね。
208名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:07:49.35 ID:iZ/3qbCm0
民主が政権取った時、民主議員大勢引き連れて中国に挨拶行ってたじゃん
あの時点でハニーラップ仕込まれまくってると思うんだけど、もう賞味期限切れ?
209名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:08:09.61 ID:LD/IkRXe0
習近平のバックにいる上海閥とパイプを持っていたのは二階
日本はケ小平、胡耀邦の頃の付き合いで胡錦濤の共青団とパイプを
持つ議員はいるが江沢民の上海閥とパイプを持つ議員がほとんどいない
210名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:08:14.53 ID:7KEj4YO50
中国昔を懐かしむ
あの頃は良かった
211名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:08:20.62 ID:Xp5IJg2+0
>>187
韓国による竹島の不法占拠を野放しにしてきたのは自民だけどな!
212名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:08:30.71 ID:Mp4/Pld80
>>186
アメリカ大使も通行を妨害されたよ
国旗も燃やされてるし
それに中国がソ連みたいに分裂したら中国人も民主化しやすいだろう
213名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:08:38.41 ID:Wvp62vkt0
民主無視
214名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:08:42.84 ID:UmpgZIDU0
民主党は最初は中国大好きだったのにな
小沢が議員引き連れて挨拶行くような土下座外交したおかげで舐められてお終いだったw
215名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:08:53.35 ID:jEvcCKJ70
ハニトラでも仕掛けるんですかな
216名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:08:56.50 ID:RMM+vHKq0
>>208
谷垣や加藤じゃあるまいしw
217名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:08:56.28 ID:pFU1nSLZ0
>>132
やはり自民党の親中議員は固いですなあ
民主にはこういうパイプが無さ過ぎるんだよ
218名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:08:58.16 ID:+X2Wwo5T0
>>159
5将軍とか中国メディアとかキンペーとかの連中を忘れないであげてw
(´・ω・) カワイソス
219名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:08:59.27 ID:UCLc4zPN0
パネッタ米国防長官が来日した時に実際に動いたのは自民党だったんじゃないのかね
220名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:09:10.28 ID:0P16F+aM0
まずは謝罪だ
分かってんだろうな
221名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:09:15.60 ID:Kj1mWwA00
アメリカにコネがあり次期与党の自民に媚びるシナ
国有化してなあなあで済まなくなってアメリカに睨まれたから
222名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:09:26.49 ID:fJhLrwMG0
( `ハ´)   自民党の土下座外交 LOVE
223名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:09:28.90 ID:sf5WrMli0
自民党は経団連向けに中国に甘いんだろうよ。でも中国を信じてないから安保強化するんだろうな。
両面作戦で金はかかるが国防と富国としては正鵠を得ているわ。
224名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:09:37.96 ID:NHluKHVU0
その前にまずは日本に詫びいれるのが筋やろ あぁん?
225名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:09:49.95 ID:WMvpT71Y0
また自民に日本は救われる。民主党政権しかなかったら、
日本は東アジアで孤立し、下手をすると、戦争になっていたよ。
自民批判をしている人間も、民主党政権に任せて、このままじゃ
事態の打開策はないって気付いていたろ?
226名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:09:51.52 ID:D9lSa10Q0

自民にビンボー神w

227名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:09:55.13 ID:TR9Lipdz0
中国は小泉時代の靖国騒動で定期的に官製デモをさせてお茶濁していた時の方が良かったと思ってるんだよ。
尖閣問題というパンドラの箱を民主党が開けてしまい日中どちらも引き下がれない状況にしてしまった。
228名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:10:05.20 ID:X4B1Gn8I0
やっぱ日本も上院下院制にすべきだろ。外交と内政同じ議会でやってると
危なっかしくて仕方が無い。
229名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:10:06.61 ID:gTNJFrsc0
>>209
一番仲の良かったのが周恩来、ケ小平のときみたいだね。
ある意味じゃ、胡錦濤は付き合いやすい相手だったんだけど、
その胡錦濤が思いの他弱いんだか、習を次に選ばざるを
得なかった、みたいな部分はありそう。
230名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:10:15.80 ID:c75w3rCx0
民主と維新が捨てられたw
同和・在日の維新の会が早くも尻尾切りw
人権救済法案推進・永住朝鮮人参政権付与推進の橋下徹とは何だったのか?
231名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:10:21.30 ID:dlWEJjwj0
この掌返しは見習わないとな
示威行動じゃ無理と分かったら取り込もうとしてくるわ
篭絡されるんじゃねえぞ自民
下野してボケたんじゃ許さねえぞ
232名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:10:30.76 ID:cxXBahmn0
>>161
政治に興味は無い ほとんどの政治家は阿呆にしか見えない

しかし民主が能無しだったからこそ韓国中国の強硬姿勢があったわけだし、それによって日本がようやく右に寄って来た
結果オーライではないか
安倍ちゃんに思いっきり日本を右翼化して欲しいのが本音
233名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:10:31.94 ID:0ZdHVraz0
散々タカったあげく別れた、昔の女にすりよってくるみたいで
キモイです
234名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:10:32.31 ID:CD0Eakgv0
短期で何か考えてないよあいつらは、今までがそうだったしこれからも尖閣は狙ってくる
こんな言葉でパーの政治屋が浮かれてきたのが今までの政治 日本には何のメリットも無かった
235名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:10:37.92 ID:g2oSPN0C0
なんか、尖閣周辺を共同開発しようとか言ってる
うまく騙されてしまいそうだな。ガス田のように。
236名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:10:46.94 ID:RFBZpr8y0
>>173
韓国は追い詰められてないから何もしないよ。
237名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:10:48.42 ID:BRVrtbjm0
民主党・・・韓国に媚
自民党・・・中国に媚+アメリカに媚

さぁどっちを取るwwwww
238ネ申す:2012/09/22(土) 03:10:51.22 ID:QeEf1nZC0
ぱいぷぱいぷとかそんなもんいらんいらん


いるのはばいぶぶるぶる




北京に爆弾のアメをふらせよ!
239名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:10:58.25 ID:G/QJCape0
2012/09 野中広務 中国へ尖閣諸島問題について謝罪
http://www.youtube.com/watch?v=Fk7o3G9xjTY#t=1m

なにかあやしいな
240名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:10:59.17 ID:8Xd0mYv90
民主党は馬鹿にされており。
負け犬確定な。
241名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:11:03.49 ID:08pi8I4D0
自民党なら妥協を引き出せると舐めてるわけだ。
総裁選のメンツを見ると伸晃以外は無理だろ。
242名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:11:08.45 ID:pFU1nSLZ0
>>214
二階も40周年記念に議員引き連れて訪中する予定だったよ
243名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:11:09.54 ID:va/pfhBt0
とういうか民主党があまりにも無能すぎてシナも自滅させられたからな
無能の味方は有能な敵に勝るとはよくいったもんだ

日本・米・シナ・チョン、関わるもの利用しようとするもの皆ダメージ与えてる
露助くらいだろ上手いことやってるのは
244名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:11:18.31 ID:0/U0ruPu0
要人との会談をFAX一枚で申し込まれた中国政府w
245名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:11:35.10 ID:fJhLrwMG0
たいへん、たいへん

自民党を応援してる団体に、中国共産党を加えないと!
246名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:11:40.22 ID:7KEj4YO50
まあ自民党政権になったら
総理が速攻で中国にお伺いを立てに飛んでくよ
247名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:11:46.69 ID:PdVvFOtT0
すっかり中国ペースだな、やられてるわ。
勝手に欲しがって騒いで問題化させて対話って何だ?
後ろで転んで騒いでる奴に振り向くから関係あるように見られるんだよ。
248名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:11:52.34 ID:lHv23etS0

ダメダメ民主よりもグダグダ自民を選んだってことは、
中国様理論によれば前者のほうがまだ「無能」ではない、というですか……
249名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:11:59.37 ID:UfF+Qa3PP
<産経ニュース 2012.9.20 10:05> ★評論家・石平氏「対中ビジネスにリスクつきもの、領土と主権守れ」
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120920/waf12092010060011-n1.htm

■「尖閣で譲れば沖縄も狙われる」
 中国では対日経済制裁も議論されているようだが、恫喝(どうかつ)でしかない。日系企業は何百万という雇用を生み出している。
制裁しても共倒れしか待っていない。

 国内では中国人観光客の減少で打撃を受けるところもあるだろうが、対中ビジネスにおいてはこうしたリスクはつきものだと
考えなくてはならない。

 たとえばインドとのビジネスで今回のような状況は生じない。これが中国の特異性。一企業の努力で解決できるものではない。

 ただ中国経済も減速し始めており、中国に過大な期待を寄せるべきではないし、頼りすぎると脆弱(ぜいじゃく)な体質になる。
企業や観光業界はこうしたチャイナリスクを織り込んだ上で、対中依存度を下げ、何があっても困らない形をつくるべきだろう。

 主権と領土に関わる問題で日本政府が譲歩することはあり得ないし、譲歩して解決できるものでもない。もし商売のために、
日本の主権を失ってもいいというような政治的主張をするところがあれば、それは間違いだ。尖閣で譲れば中国は沖縄を狙って
くるだろう。対中ビジネスは大事だが、領土と主権を守ることはさらに重要なことだ。


 【プロフィル】石平(せき・へい) 1962年中国四川省生まれ。北京大学哲学部卒。88年来日し、
神戸大学大学院文化学研究科博士課程修了。
民間研究機関を経て、評論活動に入る。『謀略家たちの中国』など著書多数。平成19(2007)年、日本国籍を取得。
250名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:12:19.05 ID:X4B1Gn8I0
ロシアは高度なツンデレだからな。高度すぎて気づいて貰えないw
251名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:12:40.51 ID:LdGJf9R90
>>7
ハニートラップ7人衆
252名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:12:53.96 ID:3W1iiFMh0
効いてる効いてるw
253名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:12:54.07 ID:WMvpT71Y0
>>211
民主党も野放しにしていたが。民主党の議員なんて、
今は離党したけど、わざわざ韓国に行って、竹島は韓国領っていう文書に
署名した奴までいるけど。
254名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:12:56.98 ID:A97iI2ol0
>>187
大統領の上陸なんか別のい大したことないわw
それ以前に着々と韓国が竹島を実行支配してただろ
小泉も安倍も麻生も日韓首脳会談で韓国による竹島の不法占拠に何の抗議も声明も出さなかったし。
橋本龍太郎が最後らしいね、竹島の事を言及した総理大臣は。
それ以降の総理は皆竹島問題は放置してた。
仮に民主党が政権の座に就いてなく、自民党があと継続して30年でも政権の座に就いてても
竹島は毎年毎年韓国の実行支配が強まってただけだろう。
自民党が何も言わないから、韓国はこそこそ実行支配を出来てた。
民主党が売国政党ではあるが、民主党が政権に就いたメリットは竹島、尖閣問題をクローズアップさせたことだろうな。
それ以外の民主党のメリットは花王のエコナが長妻が大臣に就任して直ぐに自主的に販売停止になったことだけか。
あれは自民党には金で丸め込めたのが、うるさ型の長妻でエコナの潜在的な害が明らかにされることをビビった花王が即販売停止にしたんだろうな。
255ネ申す:2012/09/22(土) 03:12:59.91 ID:QeEf1nZC0
じみんをころせ
256名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:13:04.29 ID:cBEn8CGa0
まあ結局アメリカの脅しとか関係なく、中国だってどこかで幕引きしないといけないわけで
民主のせいにして、幕を引きたいのかもな
257名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:13:09.64 ID:FirIRv9Z0
今後日本は自民だから自民を籠絡したいのかな
野中みたいなのもいるし
258名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:13:11.71 ID:moais0sT0
やっぱ自民が裏から手を回してたか
民主の外交能力を叩くためなら国でも何でも売るよってことか
259名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:13:13.02 ID:7N8Q5iLL0
>>1
は?もう侵略野蛮な中共は終わりだよ。
260名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:13:21.10 ID:pFU1nSLZ0
>>239
怪しくない
これが自民伝統の愛国土下座外交
パイプを持たない民主党支持者は黙ってろ
261名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:13:21.96 ID:eM5Q2fWy0
シナにすら見捨てられたミンスざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

自民党がんばれ!!愛してるよ!!!!!
262名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:13:23.48 ID:wbl4wRcGO
中国が媚び売ると罠が待っているに違いない…
263名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:13:26.83 ID:0P16F+aM0
しかしこれは総裁選に変な影響を与えかねないな
264名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:13:40.31 ID:6X5OrZyc0
自民は石原以外尖閣を強化するって言ってるのに、それでも自民と話をつけにくるのか
もし自民がシナに言いくるめられたら冗談抜きで日本でも暴動が起きるぞ
265名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:13:44.97 ID:6y5AgFM70
民主が下手糞すぎたって事だな。

勘違いとはいえ、中国も迷惑こうむった訳だし。
266名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:14:20.47 ID:LUgA6FwJO
シナは外務省じゃなく外交部だろ
267名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:14:34.59 ID:U8AnI50f0
>>9
言葉は正確に。あなたが民主党に配慮してどうする。

配慮×
服従○
268名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:14:38.62 ID:gTNJFrsc0
>>248
そうじゃなくて。
民主みたいに「何がしたいのかわかんないやつ」って交渉し難いんだよ。
韓国に書物譲渡したときも、別に韓国政府はそこまで積極的に
求めてなかったのにやってきたもんだから、それに関する対応が微妙だった。
中国もそれで、日本政府がどこまで妥協するのか、何を守りたいのかの
ラインがわかり難いと対応やり難いんでしょ。
269名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:14:43.10 ID:SDOs2u8V0
もう中共は日本の共産党は敵と思ってはいない
ドグマに落ちた狂信者の集団としか見てはいない
270名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:14:51.83 ID:X4B1Gn8I0
まぁ民主の外交は下の下だわ。癖玉ばかりの外交で直球しか投げない馬鹿w
271名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:14:57.16 ID:Zh/6ECBh0
反日基地外の江沢民と非常に仲が良くて
日本に江沢民の銅像を建てようとした二階俊博がアップを始めました
272名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:15:06.61 ID:Z55JU0U90
シナも国交断絶でいいよw
シナチョンと関わるのやめようぜw
273名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:15:12.05 ID:va/pfhBt0
>>264
正直尖閣どころじゃなくなってるんだよ
なりふりかまわず、とりあえず生き残ることに必死なのさ
274名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:15:13.07 ID:Wvp62vkt0
>>237
そもそも民主は最初の尖閣で船が突進してしたときに
なかったこととして扱ってんだよ
菅のときは媚中路線だったんだろう
更に韓国からも献金もらってるし
275名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:15:15.67 ID:HrKWMf+H0
      ノ´⌒ヽ,,
  γ⌒´       ヽ,
 // "' 、       )
 i /  _ノ `' 、     i
 !゙   (・ )`  ヽ、  ノ   
 \   (__人_(・)ヽ '
. / _  ` ⌒ _ヽ
-(___.)―─(__)----

276名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:15:20.75 ID:Khs51bZP0
自民党がチャンコロの手篭めってことが完全発覚で
自民信者とバカウヨ大困惑wwwww
277ネ申す:2012/09/22(土) 03:15:28.33 ID:QeEf1nZC0
今はシナの軍事力を叩くとき。


ハラをくくれ。


戦争にそなえよ。

庶民はコネズミ息子のくびをはねよ。


こなずみむすこのくびがこーろこーろにほんのかみさまにーこにこ
278名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:15:33.61 ID:ztoaS9+Y0
何も与えずに思いっきり強硬に出て返すべき。これで知日派のやつらが失脚すれば軍部のアホ共が表に出てくる
279名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:15:36.89 ID:q8HdNdiz0
まあ、売国奴の末路なんてこんなもんだ。
なあ、民主のみなさんに、国民の生活が第一のみなさんw
せっかく大勢で朝貢したのになあw
280名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:15:37.80 ID:NHluKHVU0
民主党があまりに無能すぎたのが結果的にプラスに働いたわけだwww
281名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:15:46.58 ID:sf5WrMli0
>>275 
お前はすっこんでろ!
282名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:15:51.58 ID:pFU1nSLZ0
>>237
自民も民主も総媚だよ
283名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:15:57.37 ID:OrKsVDyNP
>>260

パイプはいいとして何で土下座する必要があるの?

話がすすまないから?日本が折れるって意味なの?
284名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:16:02.89 ID:3U/Efc3A0
このページ↓からわかる日本の、「日中友好団体」
http://jca40.org/about/committee.html

●日中友好会館
    会長  江田 五月(民主)  ←wwww

●日中友好協会  
     会長  加藤 紘一(自民)  ←wwwww

●日本国際貿易促進協会
     会長  河野 洋平(自民)    ←wwww

●日中友好議員連盟
      会長  高村正彦(自民)  ←wwwww

●日中経済協会
      会長  張 富士夫 (元トヨタ自動車社長)

●日本中国文化交流協会
      会長 辻井 喬

●全国旅行業協会
      会長  二階 俊博(自民)   ←wwww

●日中協会
       会長 野田 毅(自民)  ←wwww

*************************************************

   自民党だらけwwwwww

*************************************************
285名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:16:04.13 ID:LjuF4AI60
>>7
七人の斬られ役だなw
286名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:16:16.98 ID:Nq40M2YrO
民主と維新はもちろん自民も相当アレだからな…
マジで投票したい党が無い…
287名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:16:22.03 ID:H2ivNLNm0
やっぱ自民党には投票したらだめだな
自民党はガス田の時もやられっぱなしだったしな
288名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:16:30.76 ID:yTtC8Zo4O
中国が姿勢転換したのもアメリカの脅しもあるが、日本が尖閣で一歩も引かず毅然と対したからだ。
海保や海上自衛隊の実力も感じ取っただろうしな。
289名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:16:35.42 ID:FirIRv9Z0
>>253
今まで自民が放置してたから竹島は実質韓国で
もうどうしようもなくなったよ
>>254
小泉なんてもともと朝鮮系じゃん
290名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:16:41.61 ID:8Xd0mYv90
まあこの際、慰安婦も南京虐殺も全部民主党の捏造と言うことでいいよ。
291名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:16:54.93 ID:WMvpT71Y0
>>254
大した事なくないよ?自民党以上に完全に民主党政権が
舐められていたって事じゃん。戦後60年間なかったことなんだよ?
民主党政権が初めて。
ちなみに、北方領土にロシア大統領(ロシア首脳)が上陸したのも、
民主党政権が初めて。自民党時代には、旧ソ連時代を含めて一度もなかった。
292名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:17:12.23 ID:OwKEz2Mo0
日韓議員連盟=朝鮮自民党、だけに止まらず売国の総合商社だな朝鮮自民党は
293名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:17:24.10 ID:va/pfhBt0
>>280
日本もダメージ受けてるけどなw
294名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:17:25.50 ID:H7OXueSn0
支那ゴーホーム!
295名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:17:35.81 ID:ZTjUGKw3O
四年前は民主党詣してたしな
諸行無常だぜww
296名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:17:36.70 ID:LUgA6FwJO
やっぱりシナ共産党と自民党はズブズブなんだな
297名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:17:38.46 ID:swDop2520
日米分離でも図るのか?
298名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:17:38.28 ID:gTNJFrsc0
>>283
土下座どうのは、過去の自民と中国のやり取り見てりゃ
そんなに日本が引いてばかりでないのはわかると思うよ。
江沢民のときですら、日本は天皇訪中に関してかなり批判してた。
胡錦濤が比較的に付き合いやすかったんで、そこそこ歩調合せてた部分あるけど。
299名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:17:51.90 ID:cBEn8CGa0
たまには天然のフリして強行に出るのも良いもんだなと思った
まあ失うものもあるけどな
300ネ申す:2012/09/22(土) 03:18:01.27 ID:QeEf1nZC0
シナが経済大国化、武装のテクノロジー化をすすめる前に


叩かにゃならん。今は絶好の時。国際世論も味方に付く。

アメもわかっとる。

ここまで自民が売国とは

庶民はこねずみのくびをはねてしまえ
301名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:18:05.42 ID:UhVIm5/60
これからの流れ
中共が自民党内部が掌握

右傾化防止

沖縄から基地排除

沖縄占領


どっちみち戦争先延ばしにしただけで
やりたいことは変わってないのか
安保撤廃とか言い出したら日本が終わる
2020年まで正念場
302 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 03:18:15.76 ID:oHVbJoeV0
この記事を中国語に翻訳してアチラのサイトに貼ってやれ
303名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:18:20.17 ID:QK7k2zA80
>>291
そりゃ舐められるでしょ。
内側から食われてるんだから。
304名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:18:30.16 ID:qs6Ol58I0
政府も売国奴も、こいつ等も基地外にもう刃物を与える様な事は辞めてくれ。危険すぎるわ!
305名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:18:30.84 ID:faoui+7X0
民主党が国有化なんて馬鹿なことするからなw
自民党はヘリポートを作るのにも慎重だったが、それで今まで争いを避けることができた
中国から経済制裁受けたら日本終了なので、自民党政権になって中国とは仲良くしてもらいたい
306名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:18:35.68 ID:sf5WrMli0
擦り寄ってきてんだから自民が中国を手篭めにしてたんだろw
307名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:18:47.10 ID:AP9ofu410
またハニトラか
308名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:18:48.69 ID:qO4GKQqY0
これでまた情報リテラシーのないバカが中国共産党のシナリオ通りに踊らされて
「自民はダメだ」とか言い出すところまでは素人の俺でも気づいた
309名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:19:02.46 ID:X4B1Gn8I0
角栄も相当日本国内に気を遣った上で日中国交正常化したからな。
無償の土下座で世界はハッピーなんて馬鹿は民主党くらいなもんだw
310名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:19:12.77 ID:5UwXdS4E0
痔民もミンスも信用できない。
日本人第一主義を掲げて、それでいて外交、軍事、経済、内政
あらゆる面に長けている政治家集団はいないのか。
311名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:19:15.98 ID:BPMH0FPT0
>>208
そういうとこだけマスコミを信じるんだな
報道しないってこともあんだよな、あえて。
http://blogs.yahoo.co.jp/higasitoyokazu/51744544.html
312名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:19:21.18 ID:p783p/vI0
小沢涙目だろこれ
313名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:19:28.72 ID:iN9vZKd/O
共産主義の裏外交、二元外交、ふざけんな
正々堂々正面からこいや!
姑息なまねすんな!
もう日本企業は中国工場撤退閉鎖で他国に移転でいいだろ
314名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:19:30.78 ID:5opV3y7k0
中共手下の民主党議員はどうすんの?って聞いて欲しい
315名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:19:35.56 ID:khPiB9Gi0
中国共産党は、崩壊しろよ。
お前らは民主化するまで相手にしたくない。
316名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:19:53.65 ID:IS62NXfvO
>>296
うん
一心同体少女時代w
317名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:20:01.14 ID:va/pfhBt0
一度強硬に打って出たから今度の自民政権はシナチョンにとって地獄だろうな
まともな政治能力持ってる政党が強硬に反撃してくるんだからな

マジで胸熱だわ
318名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:20:01.55 ID:+8s++hZn0
ハニトラにかかって馬鹿をするようなのは即首切れよw
319名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:20:14.53 ID:usq7xMMT0
無視でいい
そして中共終了www
320名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:20:16.56 ID:gTNJFrsc0
>>309
あのときの中国は周恩来だったしね。
その意味じゃ話もしやすかったんでしょ。ちょうどソ連との関係で
ぎくしゃくしてたし。
321名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:20:19.71 ID:RMM+vHKq0
竹島に建造物つくろうが周辺で演習しようが
何の抗議もしなかったのが自民政権
322名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:20:19.72 ID:E+SAshCs0
>>20
あの時、安倍は中国に言うべきことを言いに行った。
323名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:20:35.68 ID:IF2MfM6v0
>>305
中国の出方見るとあちらさんも今の状況を焦ってらっしゃるのでは
経済制裁なんて言ってるけど自国民の働き口を失くすってことでしょw
324名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:20:42.31 ID:7KEj4YO50
>>305
中国様がお怒りになって速攻で撤去したからな
自民党にはああいう反応を期待してるんだろう
325名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:20:43.88 ID:llx4NgJn0
自民には中国共産党がバックにいるというやつと
民主党は捨てられたというやつの両極端なやつらの宝庫となしているwwwww

あれほど右翼と呼ばれる自民に中国共産党がいるというのは
どうしたらいいんだ?
次期国家主席が今回のデモの主導者らしいけど
326名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:20:44.63 ID:cBEn8CGa0
>>310
いない
アキラメロン
327名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:20:55.35 ID:faoui+7X0
>>289
大統領が上陸するまでになったのは、民主党が与党になってからだろ
自民党のせいにすんな
328名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:20:55.52 ID:B3TqRO1A0
こっちが特使派遣検討中に向こうから交流名目で来たのか
しかし中国から見ても次に民主の目はないってことか
329名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:21:13.52 ID:HiIDRtxT0
小沢は相手にされてないのか
330名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:21:15.15 ID:OrKsVDyNP
>>298
習の先導とはいえ日本の企業、焼き討ちされて
日本人狩りされてあの台詞はなんか
煮え切らないものを感じるわ
331名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:21:20.06 ID:yI+leDIL0
中国様としては民主党政権相手にせずのポジションだわな。
南朝鮮と違って頭はいいわ。
332名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:21:22.86 ID:YVGV56t20
>>254
小泉さんの場合は、今回は許すけど、
裏ルートで、今度やったら絶対に許さんぞと激しく中国に伝えている。
だから、次は起こらなかった。

民主党は、中国漁船を簡単に帰しただけ。
あれがケチのつき始め。なめられ始め。
中国だけでなく、ソ連も、韓国も、なめてかかってきた。
333 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 03:21:24.67 ID:MOjLXLi+0
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|    俺は朝鮮人が大好きなんだが、今まで知らなかったのか?
       :|::::::  U      |:   {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    朝鮮人教祖さまの教団の固定票で、延命してるのが今の自民党だぞ
      :|::: 自民信者U |:   {t! ィ・=  r・=,  !3l    どうだ?朝鮮のお灸は、気持ちいいだろ?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ   ← 日韓スワップ協定を始めた人
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /   l   l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄
334名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:21:33.11 ID:X4B1Gn8I0
自民は経団連と繋がり強いから選挙の強硬姿勢なんて手打ちの前の駆け引きだろ。
それでも今度は維新が空気読まずに何かやってくれるだろうけどな。
335名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:21:34.17 ID:WvbIcQ3Z0
>>243
さわるもの皆傷つけた♪
336名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:21:35.22 ID:ffoNQbwS0
結局総裁選でぶち上げてた強硬論は選挙向けの絵に描いた餅か
そらそうだわな
337名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:21:46.07 ID:WXdfhcoH0
民主党が無能過ぎて話にならない事が知れてしまったな
338名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:21:55.96 ID:0mJRz+biP
習ナントカを処分してからな。
…とはいえ、まあ自民は大喜びだろうがな。
339名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:21:56.86 ID:FirIRv9Z0
>>305
中国と仲良くすると言ったって平等じゃないもんな
結局中国の言いなり
それでも仲良くしたいの
340名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:22:17.15 ID:B6xp2KTZ0
341名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:22:21.55 ID:q8HdNdiz0
>>329
つうかなんの役にたつの?小沢。
真面目な話中国は今必死なんだよ。
無駄なことやってる暇も余裕もないんだよ。
342名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:22:31.70 ID:WMvpT71Y0
>>313
裏外交って言うより、本当に民主党政権の中に、
まともに話が出来る人間がいないんだと思う。
本来なら、民主党政権がやる仕事。腐っても後一年あるんだから。
あり得ない話だ。
343名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:22:43.30 ID:yTtC8Zo4O
問題は中国がどういう意図で特使を派遣するかだな

自民党を名指しで来るのは昔のようにナアナアでやろうってことだろ
344名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:22:52.54 ID:gTNJFrsc0
>>330
習が思ったより馬鹿そうなのがなあ。
それに対して民主の対応は、結局相手の政治家見て
付き合ってるんじゃない感じしか受けないのと、
中途半端に中国政府信用してるのが怖い。
345名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:22:55.77 ID:cBEn8CGa0
まあでもとりあえず
中国は賠償してからね
346名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:22:59.46 ID:nahAwzWyP
さすが中国にどっぷりODAをあげて肥大化させちゃった元凶政党だわ
347名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:23:05.21 ID:faoui+7X0
>>324
それでいいんだよ、尖閣は日本の領土に変わりないんだし
それが外交
348名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:23:18.28 ID:MwmbZJP80
やっぱりな

sengoku38の時も中国の逆キレ具合がおかしかったもん

やっと馬脚が現れたわ


349名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:23:26.65 ID:9jPnYpO00
自民もこういう外交問題では政府と歩調を合わせるべきだ。
中国が自民というか日本の政党と対話を模索したいなら
まずは尖閣でウロウロしている中国の監視船を引き上げさせろ。

それが最低限のマナーだ。政府を出し抜いて自民と話合いたい
でも嫌がらせは続けたいでは虫が良過ぎる。
話合うのは悪い事ではないけど自民も時期を考るべき。
350名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:23:28.48 ID:R8doBTYV0
>>305
終了の訳ねーだろ
他の国行けばいいだけじゃねーか
なんでそんなに中国に依存したがるんだ
351名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:23:44.55 ID:usq7xMMT0
てか、中国の狙いは今の時期に自民をおとしめる為だろ?
無視でいいんだよ無視で
352名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:23:58.09 ID:LUgA6FwJO
【マスコミ】中国人記者「日本は民主主義国家なのに独裁国家・中国の顔色をうかがった報道しかしないのはおかしい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348113670/
353名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:24:03.78 ID:O/tTsGTB0
国有化は別に悪いことじゃないと思うよ
ジャイアンの脅しに乗ったら駄目だね
354名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:24:10.28 ID:8hyQcwb90
ネトウヨ怒りのエクストリーム擁護炸裂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:24:13.16 ID:5UwXdS4E0
ミンスは痔民が先延ばししてきただけの案件の
ウミを一挙に顕在化させているという点ではすこぶる《有能》だ。
356名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:24:13.98 ID:cujo5U2v0
自民党のボケ共の方が中国にとって扱いやすいんだよ
357名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:24:14.91 ID:vYaICD1G0
>>1
民主や共産はもう完全子分化してるから
会う必要がない
358名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:24:19.13 ID:g05Vgutj0

台湾と断交して中国に技術とODAを貢ぎ続け
尖閣密約の挙句不平等魚魚協定を結び、1997年の小渕書簡でなんと
「尖閣EEZ内での中国漁船の活動を一切取り締まり不可能」にした自民党に中国が会いたいと?

まーーーた自民党は売国すんのか!滅べ屑自民が!!!
359名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:24:18.91 ID:A97iI2ol0
>>291
舐められて当然なことしてきたからな。
左翼政権で諸外国に対しては太陽政策しか考えないような連中だからな。
まあ、自民党時代は裏口からこっそり入ってきて泥棒してた連中が、民主党になって玄関から堂々と泥棒に入るようになったということだろうな。
日本人に領土問題を提起した意味では民主党政権に意味はあったと思う。
もう民主党が政権に就くことは二度とないだろうし、政党として10年後にあるのかどうかもわからないが。
360名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:24:31.82 ID:cYDHZTfwO
ネトウヨ涙目
361名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:24:45.03 ID:WnoGpQON0

   自民は尖閣に建造物立てるんだよね!!そうだといってよ自民〜w(笑)

362名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:00.55 ID:FGIIKkmF0
プロレスやるにも相手が下手だったら怪我しちゃうからね
363名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:02.39 ID:+o1c3Ywj0
小沢派が離党とか流れは色々あったとはいえ
最初は中国詣でとかやってて、最近は尖閣国有化って何がしたいのかわからない党だよな
364名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:12.37 ID:6U+kLeWo0
自民はODAもくれるし中国人留学生(中年)は金を出して呼び込んでくれるし原油も吸わせてくれるからな
365名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:14.19 ID:QDKzUNNG0
こういうの、これからこう呼ぼう



支那バレ
366名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:14.48 ID:RMM+vHKq0
>>342
あり得ない?w
そんなわけねーだろ
中国は今までも日本の野党とも話してきたよ
かつては社会党ともよく合っていたし、
民主が野党の時も合ってきた
367名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:15.11 ID:faoui+7X0
>>339
自民党のころは今より中国の態度がデカいなんてことはなかったし
民主党になって、中国日本省になるよりマシ
368名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:15.49 ID:WUu3bQaR0
>>329
小沢がパイプ持ってたのは胡錦濤の共青団に対してだからな
習近平とは個人的に友人関係にはあるが
習近平の政治的ライバルの李克強の方は小沢の自宅で書生してたくらい付き合いが深い
だから習近平のバックの上海閥や太子党にとっては小沢とか
ほんとただの胡錦濤のケツ持ち程度のどうでもいい存在
369名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:26.10 ID:UWrGpzG70
55年体制どうし仲がよろしいこと
370名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:39.58 ID:WMvpT71Y0
自民批判よりも、民主党政権は何をやっているのかって話。
マジで未だに中国政府と話が出来ていないの?
371名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:40.06 ID:3U/Efc3A0

 ↓こういうお方もいらっしゃった党だしな。パイプを強めて第2の野中をつくる、と


野中広務が中国のCCTVに出演し、尖閣の件で中国人に謝罪

「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしい 中国の皆さんに心からお詫びする」

「今なお心の傷が癒えない中国の人々に対して
、日本が戦争で何をしたのか知らない
 日本の若い世代が尖閣問題を起こしている」

動画はこちら
http://v.qq.com/cover/8/8gqaqm96md0h7hv.html?vid=x0011jmbkf0&_out=0 
372名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:42.25 ID:CD0Eakgv0
安倍晋三氏「総理になったら尖閣に人員配備する」

一旦口にしたんだからぶれるんじゃねぇぞ
373名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:50.04 ID:XSL0V2Bc0
>>305
団塊のケツの穴でも舐めてろ
374名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:50.82 ID:R8doBTYV0
>>351
中国にそんな余裕ねえよ
焦りすぎてテンパって自民党に泣きついてる
次期与党かもしれないから、とかじゃなく、民主党を国会で抑えてくれって話だろうな
色々勘違いしてる
375名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:25:53.94 ID:QLSD8rDqO
そりゃ後少しで下野どころか消滅確定の党の議員とパイプなんか作っても無駄だからな
選挙後は単なる無職の一般人だもの(笑)
それより次の与党とのパイプ作りに真剣だろうよ
政治は遊びじゃないから
民主党は三年間ついに政治が遊びじゃないんだという単純な現実すら理解できなかった珍しい連中
376名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:26:04.27 ID:f32qf96jO
羞かしげもなくおおはしゃぎでシッポ振るんだろ?
俺たちの自民党なら、期待に応えてくれるはず
377名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:26:12.63 ID:EpsCfj8f0
>>355
でも次の選挙で消えてなくなるから、やっぱり小選挙区制度は
不完全だ、生産性がまったくないw
378名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:26:15.32 ID:IaKzRUuFO
今思えば小沢VS菅の時、
アメリカとか各国どんな思いで見てたんだろうね…
379名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:26:17.57 ID:yTtC8Zo4O
>>347
ということは、自民党政権になったら国有化撤回を要求してくるぞ
380名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:26:17.78 ID:/S31ssjp0
米国が韓国を同盟国から除外することを決定! 
米国、日本、インドで対中韓アジア同盟を結成
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347840340/

もはや中共の膨張は打ち止めで、縮小分解路線。
既に大枠は決まっているので、二階に近づいてもダメだな。
もはや日本の政党如きでどうこうできるレベルではない。
381名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:26:24.36 ID:vRIymbC/0
>>248
無能…なのかな?媚びてたおかげだろうとはいえ、ここまで緊迫した
状態になった事はないしなあ。表では威勢のいい事言ってガス抜きを
果たしつつ、裏で話しつけて、あなあする時代に戻りたいのかもねー
382名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:26:24.89 ID:sf5WrMli0
×中国に擦り寄る
〇経団連に擦り寄る
じゃなきゃ安保強化しねえよw
383名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:26:28.04 ID:VzW2s1Sm0
>>360
ネトウヨの誰に言ってるのか範囲がでかすぎてわからない。
朝鮮人以外のことか?昨日はアメリカはネトウヨとかだし。
384名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:26:53.35 ID:yI+leDIL0
中国様は小沢先生なんて捨ててるでしょ?
会って話したとこでなんも意味ないもん。
385名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:26:59.45 ID:0ZdHVraz0
>>7
もう影響力0の連中ばっか
386名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:27:05.12 ID:FirIRv9Z0
>>327
大統領の上陸は必死の命乞い
自民でも民主でも関係なくしてたと思う
とにかく自民党が永年にわたって竹島を放置してたのは事実
これじゃ今更抗議もできない
387名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:27:13.41 ID:H2+9z8/bO
対中国で下手に出る方が間違ってる。
聖徳太子の時代からそうだろうが。
388名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:27:18.90 ID:A97iI2ol0
>>371
野中を自民党に入れた奴は戦犯だな。
仙谷を自民党に入れたようなもんだ。
政治力、根回しすることも出来るから政治家としては実力者なんだろうが。
389名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:27:23.31 ID:NBP6Uuc/0
次は自民が政権を取る可能性が強いから、もう手をつけてきたな。
尖閣問題があって昨日の今日なのにだ。
これが中国。

もはや、中国に対しては強硬姿勢で対峙して、基地外発言をしたら圧力をかけるくらいしないといけない。
絶対に中国を信用するなよ、相手はしたたかなんだから。

そして、今回日本に対して無礼を働いたんだから、
ODA廃止や壊したものの弁償はもちろん、中国にペナルティを与えろ。
390名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:27:28.52 ID:6U+kLeWo0
>>363
小沢ってもと自民じゃん
今離党して維新にスカウトされてる連中とか、自民と同じ傀儡政党のアメポチって事だよね
言いつけ通りヤラセ2大政党でプロレスやってたのにポッポあたりからコントロールできなくなったからな
391名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:27:36.88 ID:tRLfy/tw0
どうやったらアホどもに自民じゃ生活が悪くなるって思わせられるんだよ
結局マスゴミ握ってる奴らの思うつぼじゃないか
392名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:27:44.80 ID:uakJ9Hi4P
尖閣諸島問題は落とし所が分かんないな
393名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:27:45.04 ID:CJ9ZcpX8O
尖閣長期戦で陥落させるつもり宣言きた。

反間の計
394名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:01.78 ID:aAVRfJO90
民主<ふぁっ!?
395名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:05.28 ID:WMvpT71Y0
>>366
そりゃ、平和な時の親善外交なら、野党も回るよ。
今は緊急事態だよ?何で野党に接触するの。
順番が違う。
396名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:11.37 ID:MvDNmwA0P
民主党涙目w
397名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:15.25 ID:+tm/qyJ80
石原とか加藤紘一に会うのかな。石破・安倍の事はは嫌いなんだろうし。
石原は落選しろ
398名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:26.65 ID:CD0Eakgv0
最大級の歓迎して一つも合意しなければいいの
399名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:38.76 ID:ffoNQbwS0
国民に暴れさせて恫喝したら土下座してくる組み易い相手だと思われてるわけね
自民が政権とったら一度国有化した尖閣は棚上げしてどこが所有権を持ってるのかわからなくしそうだなw
400名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:41.25 ID:Rfp/Igxa0
売国河野が中国行った後にこういう行動に出たんだろ?
これは自民の総裁選、マスゴミを筆頭に色々工作される可能性大だな
石破、石原辺りは、色々と媚中派の連中が支持して工作しそうだな
自民が、甘い考えや甘い態度を取って、曖昧なはっきりさせない政治に逆戻りさせなければいいけどな・・・

中国と媚中派の狙いは、今迄みたいな曖昧な(中国に都合がいい)政治なんだから。
401名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:41.66 ID:QLSD8rDqO
>>378
俺らが韓国を見てるような感じ
402名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:48.87 ID:aNxXX5Zh0
>>7  自民の中の有名な売国議員だわね
403名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:47.95 ID:bsJ+H7Zg0
自民与党時代に感じていた閉塞感が蘇ってくる
やっぱ良かれ悪かれ奇天烈な民主党の方がマシだな
404名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:51.33 ID:cYDHZTfwO
>>383
涙ふけよ
405名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:51.79 ID:R2ghTYQo0
>>1
外部から手詰まりになったら今度は内部から崩しにきたか
実際、日本はこの手に一番弱そうだしな
406名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:55.04 ID:OWprcjiw0
わけが分からん。
あれほど激しい反日暴動を画策しながら、何を自民党に期待しているのか。
あそこまでやられて、日本人がすぐにまたニコニコ中国とつきあうとでも?
407名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:28:58.59 ID:gTNJFrsc0
>>374
余裕ないというか、もう中国国内の権力構造がわからん。
胡錦濤は後継者として習近平を選びたくなかったって話は
前からあるし、江沢民の後押しがあったんでそうした、というのが
前はいわれてた。
でも最近は胡錦濤と習近平が上手くいってる、という話があったと思ったら
今度は習が暗殺されそうだという話やら、今度のデモを煽動したのも習だという
話しが出てきてる。
正直、ここまでぐちゃぐちゃだと習近平と胡錦濤の権力争いも、しばらく
続きそうな懸念はある。
408名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:29:01.78 ID:73MJD36m0
はあ?何いってんのこいつら
謝罪と賠償をきちんとしてからにしろよ
強盗どもが
409名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:29:12.95 ID:jw0F5HI10
どうせ女を使って絡め取る策略でもあるだろ。
410名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:29:14.04 ID:8hyQcwb90
売国ネトウヨ
「自民の親中はきれいな親中」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:29:21.17 ID:N1qnHE/00
RT @livein_china: 【動画】 いつのまにか野中広務がCCTV出て尖閣の件で中国人に謝罪してました
1:00あたりから日本語で  しかし野中さんの媚中ぶりはブレなくてすごいね


「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしい 中国の皆さんに心からお詫びする」  
http://v.qq.com/cover/8/8gqaqm96md0h7hv.html?vid=x0011jmbkf0&_out=0 
412名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:29:30.41 ID:WUu3bQaR0
そもそも胡錦濤の団派は日本くらいしかまともなパイプ持ってなかった
それに対して習近平のバックにいる上海閥はアメリカは元より
華僑財閥を通して世界中にパイプ持ってる
413名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:29:32.16 ID:prhzcGF90
追い払え。
414名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:29:38.59 ID:qGS1w5Y50
>>395
>>1を読むと民主とも会うようだが


それに緊急事態ほど分断作戦だろ、中国としたら
415名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:29:40.25 ID:q8HdNdiz0
>>368
どんなにパイプが太かろうが今の小沢なんかに会いに来るわけねえだろ。
政治的死人なんだから。
416名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:29:40.80 ID:SrDIe/+uO
>>371
だからそういう意味だろ
引退しても河野や野中や小泉は未だに影響力があるし、党内人事にも関わってる
中国は、議員じゃなくても自民に影響力のある人物とパイプを作ってる
後は二階や中川や媚中議員が動くだろう
417名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:29:54.54 ID:sKnkeZ6w0
自民党の土下座外交は中国や韓国では評価されてるからな。
特に河野洋平は日本では売国奴だが、韓国、中国では評価が高い。

尖閣漁船問題で菅政権が中国の反発を受けレアアースなどの輸出を制限されて
民主党批判があいついだが、なぜ中国があれぼど怒ったか?それは自民党と中国の
密約を民主党政権が知らなかったからです。

週刊誌AERAによると、保守系の自民党政権は中国政府と尖閣諸島の領有問題について
「秘密の約束」を交わしていたという。
この密約によれば、日本は原則的に中国人が上陸しないよう事前に押さえる、重大事案に
発展しないかぎり日本側は勾留しない。一方中国側は、抗議船団の出航を控えさせる
ことになっていたと、匿名の政府関係者の情報として伝える。

昨年夏、日本で政権交代が起こって中道左派の民主党が政権を取ったとき、こうした
今までの「約束」が引き継がれていなかった可能性があると、別の政府関係者は言う。
418名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:30:10.62 ID:MqusdtcW0
自民になったら、あっさり収まりそうだな、
「いや〜良かったですよ あなたたちに戻って、ミンスの人達は嘘つきですから」
とかなりそう。。
少なくても、西側諸国の政権はそう言うだろうね
419名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:30:11.05 ID:gVrtMhxj0
 

やっぱり自民は中共となぁなぁな売国党だとはっきりしたなこれで。

 
420名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:30:26.15 ID:yI+leDIL0
>>410
君は祖国の心配してればよろしい。
421名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:30:33.43 ID:J+W67iLw0
関係ないかもだけど朝日も民主切捨てそうだね・・・
今日報ステみたら
「シロアリ退治をやらないと民主党は消滅しますよ」
「シロアリ退治をやらないなら存在している意味がない」

みたいなことを言われてたよ。
いよいよマスコミからも利用価値なしと判断されたのかもなあ・・・
422名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:30:38.50 ID:WMvpT71Y0
>>403
むしろ、民主党政権のまま、打開策もなく、今の状況を
続ける方が、閉塞感があるが。
423名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:30:41.83 ID:VzW2s1Sm0
>>404
ネトウヨ涙ふけよ、より
おまえ朝鮮人みたいだな、の方が効果あるよ。
424名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:30:53.83 ID:cujo5U2v0
自民党が政権奪い返しても又不満が残りそうだ
425名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:30:56.68 ID:R8doBTYV0
>>390
バーカだなお前
昔は自民党の中の右派と左派の派閥政治だっただろ
右派に入ってスパイ工作してのしあがって、上まで来てから本性現したんだよ
保守のふりしてる奴を見抜くなんて出来んよ
橋下はしっぽだしてるけどな
426 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/22(土) 03:31:09.09 ID:MOjLXLi+0
中共は自民党のほうがコントロールしやすいのだろう
427名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:31:16.34 ID:FirIRv9Z0
自民になったらまた前の土下座外交に逆戻りだと思う
だからといって民主がいいとは思わないが
まだましな気がする
428名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:31:19.63 ID:Ypgjz9bv0
こういうとこが中国!
どっかのキム…
どっかの変な国みたく
本質、バカじゃない!

気ぃつけないとホントあいつらの
思うつぼwww
429名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:31:21.33 ID:t51zs0qs0
>>404

また朝鮮病か

ネトウヨなんて言うのは、もう朝鮮人しかいないぞ
アメリカですら今の日本は極左翼〜中道にやっと流れ始めてると発言してるぞ

430名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:31:25.35 ID:B+/fg6TK0



 率直に何をどうしてほしいのか聞け!

 奴らがどうしてほしいのか、こっちも訳わかんねえ・・・・・・
 
 
431名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:31:27.14 ID:swDop2520
国民を騙し、今度は周りの国の政治家を騙そうというわけかよ
ひでぇな
432名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:31:29.21 ID:faoui+7X0
民主信者が必死に自民sageしてるんだけど、
そんなことしても、もう民主党は下野する運命だろ
433名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:31:33.35 ID:YwTH/+zf0
やっぱ詐欺政党は信用無くしたわけね

民主党政権の間は もうどうしようもないだろ

ってか自民に法則発動しませんように・・・
434名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:32:00.31 ID:hywTtevW0
自民の保守の人達しっかりな
435名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:32:01.69 ID:WUu3bQaR0
>>407
胡錦濤は第一の子分の李克強を次期主席に据えるために
ここ数年ずっと頑張ってきた
だけど、保守派や上海閥に推されて太子党の習近平を
次期主席に据えざるを得なくなったのが5年くらい前の話
436名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:32:12.60 ID:qGS1w5Y50
>>422
打開策なんか向こうに考えさせたらよろしい
日本に非は全くないのだからドシッと構えてるのは吉
437名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:32:20.33 ID:gVrtMhxj0
 

中共から名指しでご指名とはね、


よっぽどずぶずぶなんだな。


 
438名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:32:39.98 ID:qs6Ol58I0
また振り出しから、はじめるのか?!こいつ等。
439名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:32:41.96 ID:va/pfhBt0
>>389
自民の報復がよほど怖いんだと思うよ
対話路線から強硬路線に切り替えられたら終わりだもの
440名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:32:42.43 ID:jRPQAp3r0
野田が強硬なもんだから民主党政権を崩壊させた上で
自民党に「過去の経緯を乗り越え未来志向でぇ」をやらせるつもりだな
441名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:32:42.44 ID:aqSNNqYs0
中国と良好な関係を保つこと自体は悪くないんだけど

特亜人で知人友人どころか身内だろうと関係なく
利己的な目的の為に安易に裏切るだろぅ
実際、傲慢だし差別的だし現実無視して話するし・・・

中国が侵略をやめればアジアは平和になるのに
そんな日はまだまだこないんだろうな・・・

ホント人類の癌国家だわ
442名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:32:46.86 ID:gTNJFrsc0
>>412
江沢民と習近平ってまだ繋がってたっけ?
上海閥の連中はほとんど下げられて、江沢民の息子も
あんまりいい役職にいないと思ったよ。
443名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:32:57.32 ID:CD0Eakgv0
自民を名指しってところがポイント 分断工作になんて騙されないから
444名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:32:59.05 ID:PdVvFOtT0
領土問題なんかねえ、話し合う議題が無い。って追い返せ
445名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:33:03.09 ID:WnoGpQON0

   そうだよね 尖閣に必ず建物建ててくれるよねw そうだと言ってよ〜w自民〜w(笑)

446名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:33:06.13 ID:q17GIZYO0
都知事に頭さげたら?無理だろうけど(´・ω・`)
447名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:33:06.48 ID:ho3wRQ+g0
>>403
安倍が勝ったら河野談話の見直しが公約だから
それだけは他の党でできない価値がある
自民といってもどの派閥が主導権握るかで違ってくるだろ
448名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:33:10.53 ID:WvbIcQ3Z0
>>368
顔だけ見たら親戚みたいだが>小沢と習
449名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:33:12.38 ID:cujo5U2v0
>>426 当り前田
450名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:33:26.87 ID:oEYP4Rkw0
うーん…
また中韓と元の木阿弥状態の関係になりそうでやだな…
451名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:33:29.77 ID:nJrwVMem0
自民だったら表面上国有化しつつも
裏で別の根回しやれるのかな
北朝鮮にも莫大な金支払ってたしね
452名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:33:52.49 ID:OWprcjiw0
日本との関係修復には、謝罪と賠償と、暴動の首謀者の処分、中国人民に対する説明が必要。
453名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:33:54.00 ID:C6XsdSR00
興石仙谷ミンス日本共産党日教組ざまぁwwwwwwwww
454名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:33:56.53 ID:EpsCfj8f0
>>421
朝日というか報ステってもう明らかに実現不可能なことがばれてることを
ワンパターンで言い続けるのって何だろうw
番組の構成として陳腐すぎるw
455名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:33:58.77 ID:X4B1Gn8I0
コントロールし易いっつーか今の日本にまともな交渉相手が自民しか居ない。
敵味方含めた総意だろうね。
456名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:34:00.20 ID:hywTtevW0
>>445
安倍さんは言ってるよ
457名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:34:02.12 ID:khPiB9Gi0
普通に考えて、次の総選挙では自民党政権になりそうだからな。
458名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:34:02.87 ID:9jPnYpO00
でもこういうのが中国の戦略なんだろうな。
政府、与党は無視し野党にすり寄り国内の和を乱す行為。

やっぱり政府は頼りないからなあ.とか国内から批判が
出れば儲け物だし自民が中国側と会って少しでも現政府批判を
引き出したいのが奴らの狙い。野蛮人のくせに悪知恵だけは発達しとるw
459名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:34:08.52 ID:yTtC8Zo4O
強硬派の民主党政権は相手にせず、軟弱な自民党政権と仲良くやろうってことさw
460名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:34:26.29 ID:q8HdNdiz0
まあ、自民は話くらい聞いてやったらいいんじゃねえの?
売国窓口は現実にあるしね。
だけど、それとは別に本隊は粛々と自由と繁栄の弧を構築していけばいいだけのお話。
461名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:34:39.23 ID:bfX0AWIY0
欧米ユダヤロシアが、日本と中国を争わせる構図は日中戦争の頃から変わらない
462名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:34:48.25 ID:BvwW172xO
反日野中
反日センゴク
反日河野
463名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:34:54.94 ID:q17GIZYO0
小沢はきんぴらくんにご執心だったねぇ
464名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:34:56.36 ID:8hyQcwb90
民主政権に対して
 ネトウヨ「船溜まり作れ、建物たてろ、人員配置しろ!弱腰か!」

自民政権に対して
 ネトウヨ「中国様と仲良くやるのが一番だよね〜。尖閣はあのままがいいよ、うんうん。」
465名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:34:56.61 ID:B3TqRO1A0
>>371
それtubeやニコ動には上がってないのか
466名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:35:02.16 ID:Sl3jFlmyO
おまいら相手が反省して譲歩してきてるのに、それでも許さない性格か?
それじゃまるで恨んで根に持つあの国と同じじゃんかよ
467名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:35:03.72 ID:WUu3bQaR0
中国とのパイプと一言に言っても
太子党、共青団、上海閥
どの勢力とパイプを持つかで話は全然違う
中国の内政は日本なんかとは比べ物にならないくらい
血で血を洗うえげつない権力闘争を繰り広げているから
468名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:35:09.01 ID:gTNJFrsc0
>>435
そうそう。だけど、最近話がややこしくなったというか、
江沢民は胡錦濤と組んだ習近平なんて望んでないし、
太子党も重慶の一件で相当ごたついてるみたいじゃない。
あの国の権力争いの時期ってよくわからなくなるんだよなあ。
469名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:35:19.41 ID:0ZdHVraz0
とりあえず中国が落ち着くまでに、焦って変なパイプ作って
そいつが失脚した場合めんどくさくなるから、表面上はともかく自民も真剣につきあわんだろうよ

特に馬鹿っぽい相手だと慎重にもなる
470名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:35:29.45 ID:uHDgNXgN0
すでに民主党は相手にされてないのかw
471名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:35:29.86 ID:hywTtevW0
つうか民主じゃ話にならないんだろw
遺憾遺憾ばっかしか言わんし
472名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:35:36.24 ID:/Z7qNqg90
小沢一郎や田中真紀子を排除して親中路線は絶対ないわ
473名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:35:36.73 ID:lSM0PpZG0
脅せば引くはずだと踏んでたのが引かなかった上
海保や海自の基地に張り付かせてる監視要因からは続々と出航の報告
アメちゃんまでが直々にお出ましになったんで完全に想定外
引くに引けないから正面ルートを避けて迂回ルートからゴニョゴニョ

っていう感じなんじゃね
474名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:35:38.27 ID:kD3Xcg1F0
野ブタ民主党政権は石原の都所有を妨害するため
国有化したんだが、その結果中国を怒らせた。

自民なら都所有させたんだろうか?
475名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:35:52.04 ID:nJrwVMem0
>>466
ピッチャービビってるぅヘイヘイヘイ
476名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:35:55.34 ID:cujo5U2v0
つまりお互いに二枚舌なんだよ
477名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:36:15.09 ID:HiIDRtxT0
でも自民の売国派はもう力がないからな
中国は裏取引で実利を得たいんじゃないかな
つーことは野田はガチなのか
478名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:36:34.25 ID:YhbqJtVL0



RT @livein_china: 【動画】 いつのまにか野中広務がCCTV出て尖閣の件で中国人に謝罪してました
1:00あたりから日本語で  しかし野中さんの媚中ぶりはブレなくてすごいね


「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしい 中国の皆さんに心からお詫びする」  
http://v.qq.com/cover/8/8gqaqm96md0h7hv.html?vid=x0011jmbkf0&_out=0 



479名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:36:35.48 ID:KRIavSoPO
中国は駄目

来ても日本国民は許さん
480名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:36:38.24 ID:CIB/l0Xz0
するとやはり、
角栄以来仲のいい自民党に勝たせるために
わざと民主党政権と問題を起こした・・・・・と?

ちらっと思ったんだけど忘れてた
やっぱりこんなこと考えてたんだ
481名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:36:41.33 ID:CD0Eakgv0
今度はハニトラこっちが仕掛けてやれよ
482名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:36:48.79 ID:gVrtMhxj0
 

舐めてかさにかかってきたけど意外に手強かったからだな。


 
483名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:36:49.83 ID:m7L1MaFB0
で、で、で、出たぁああ自民党土下座外交
484名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:36:56.75 ID:q8HdNdiz0
>>469
だからそれ用の人材が自民にいるからそいつらに相手させりゃいいんだ。
河野親子とか、福田とか、二階とか。
こいつらはどうせ自民の主流じゃないから相手させるにもってこいだ。
485名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:37:05.41 ID:WUu3bQaR0
>>442
習近平は反胡錦濤勢力の旗頭にされちゃつてるから
バックには出自の太子党だけでなく軍部保守派や上海閥が付いてる
ただ上海閥は胡錦濤にだいぶ勢力削られて
今は太子党の方が共産党では存在感大きいだろうね
486名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:37:10.31 ID:+IOVfFSL0
次は自民とかマスゴミが言ってるのはコレねw
487名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:37:17.11 ID:6U+kLeWo0
>>477
つーか中国オワコンじゃね?ついにやっちゃったって感じ
解体も近いよ
488名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:37:23.20 ID:AP9ofu410
ハニ垣終了
489名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:37:25.36 ID:8iUd2MEi0

酒と女とお小遣いがもらえるお仕事です。

こうなるのですね、わかります。
自民党逃げてー
490名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:37:26.97 ID:3U/Efc3A0
************************************************

 特に自民党とのバイブを強めたい 

 ウィ〜ンウィ〜ン アハーン♪ 

*************************************************

http://jca40.org/about/committee.html
●日中友好協会  
     会長  加藤 紘一(自民)  ←wwwww

●日本国際貿易促進協会
     会長  河野 洋平(自民)    ←wwww

●日中友好議員連盟
      会長  高村正彦(自民)  ←wwwww

●全国旅行業協会
      会長  二階 俊博(自民)   ←wwww

●日中協会
       会長 野田 毅(自民)  ←wwww


RT @livein_china: 【動画】 いつのまにか野中広務がCCTV出て尖閣の件で中国人に謝罪してました
1:00あたりから日本語で  しかし野中さんの媚中ぶりはブレなくてすごいね

「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしい 中国の皆さんに心からお詫びする」  
http://v.qq.com/cover/8/8gqaqm96md0h7hv.html?vid=x0011jmbkf0&_out=0 
491名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:37:37.93 ID:WMvpT71Y0
>>436
日本や東アジアの状態が今の状態のまま、後何年も続けるの?
自分にはそのメリットが分からない。すでに、日本社会には
閉塞感が漂っていると思うけど。
492名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:37:39.37 ID:X4+fsYEu0
落としどころを探りに来たんだろう、お互いに悪いことではない。
それと自民党に関してはくぎを刺しに来たんだろう。施設を造るなとね。

493名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:37:42.23 ID:Dyei50Pk0
これで拗ねた民主が来日を断ったら大爆笑なんだがなぁw
494名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:37:45.48 ID:X4B1Gn8I0
米国は中国牽制のために石原経由で問題起こさせた気がすんだよなあ。
あの国ならそれくらいやりかねん。
495名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:38:04.58 ID:yTtC8Zo4O
これじゃ自民党に入れるわけにはいかねえな、
どうせ中国の要求を飲んで土下座外交するのが目に見えてる
496名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:38:10.01 ID:OWprcjiw0
>>466
中国が>>452を実行するまで反省と譲歩をしているとは信じられない。
このまま尖閣諸島で戦闘をしても勝てないので、準備が出来るまで時間稼ぎをしようとしているとも考えられる。
497名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:38:19.00 ID:Ztg+tXoN0
なにを話しに来るんだクソども
自民党に国有化取り下げてくれとでも言うのか
取り下げなかったら戦争も辞さずと最後通告しにくるのか
498名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:38:24.50 ID:q4cqbzhg0
>>264
自民はステルス土下座うまいから国民はわからない
マスゴミも報道しないだろうしな
499名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:38:46.89 ID:ho3wRQ+g0
>>474
まあ、動機はどうであれ
日本国民の中国への警戒心高めた上で国有化できたんだから結果オーライ
後は次の政権でちゃんとへたれないで対応できるか
500名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:38:52.27 ID:R8doBTYV0
>>461
それ昔のアングロサクソンvsアジアみたいな構図があったからだろ
今はもう肌の色とかどうでもよくなって共産主義vs民主主義だよ
中国は市場として魅力だが、共産主義が目の上のたんこぶ状態だから、西側は苦い顔して見てる
501名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:38:53.10 ID:gTNJFrsc0
>>485
今回の発言見てると、軍部の将校連中が煽ってる
感じはあるし、ある程度習近平に発破かけてんのかなあと。

結局、今度のデモ自体が誰の得になったのかもさっぱりわからんしねー
毛沢東の肖像なんて、誰が考えたんだかw
502名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:38:53.32 ID:9aOV2TPvO





  か  え  れ





503名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:38:55.81 ID:ZkPKmJJ20
まさか中国も試しにフリーゲート艦ちょろちょろさせたらアメリカから直で
「日本に手出したら俺出るから」言われてからの右往左往っぷりが半端ないな。
504名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:38:58.69 ID:CIB/l0Xz0
そこまで中国共産党から好かれてる自民党っていったい何なの?
保守政党だよね?

ネズミくんも自民党政権に戻させるために民主党政権にわざと
恥をかかせた説があるよね
北朝鮮と裏でつながってる民主なんか信用できないということだったのか
505名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:39:01.31 ID:565GBPcC0
パイプを作るのは良いけど、デモの損害賠償くらいさせろよ >> 自民党
506名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:39:08.44 ID:3VMnFznJ0
自民党ならお金もくれるし、すぐ謝ってくれるし
やり易いのだろうな
507名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:39:09.39 ID:qGS1w5Y50
>>491
別に漂ってない
漂ってることにしたいのかもしれないが
508名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:39:27.10 ID:6EJHl1Xy0
今回の一連の事件で、民主党と中共とのパイプが本格的に崩れたのかな
んで、慌てて次期政権を取る可能性が高い自民に擦り寄ってきてると

民主党(野田政権)を極右政権とレッテル貼って、
野田政権が倒れたらそれを口実に尖閣の緊張解除とか、
そんなこと考えてそうだなあ
509名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:39:27.32 ID:CD0Eakgv0
後石原との会談もセッティングしろよ
510名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:39:34.66 ID:gVrtMhxj0
 

無人の島に建物造ってドヤぁー顔ってのも

なんか、ちょーせんみたいでカッコ悪くて嫌だ。

 
511名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:39:34.72 ID:VzW2s1Sm0
中国人は一線を超えていないから、日中間は修復する可能性はまだある。
朝鮮人は明確に一線を超えたから、地獄行き。
512名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:39:35.62 ID:z1zOJoeLO
ウイグル弾圧虐殺した習小僧
反日暴動先導して
今度は何だ
金よこせか?

シナ畜はろくな民族じやないよな
513名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:39:43.70 ID:HiIDRtxT0
>>474
いずれにしても誰かの所有にはしないとな
多分国有化はなかった
ということは都所有か
514名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:39:48.98 ID:/Z7qNqg90
>>494
元々の原因は尖閣を350億円で買おうとした中国だろ
困った地主が石原に相談しただけで石原慎太郎は大した事してない
515名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:39:50.72 ID:RUBeQ6fX0
外交政策ブレまくり
中共も先が短いだろ

工場作れだの支援しろだの好き勝手言った挙句に、
泥水飲まされるわな
516名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:40:02.73 ID:6vGt8cZX0
中共さまが、わざわざやってくる?

中共幹部「自民党の選挙資金を出すから、選挙に勝ったら尖閣よこせよ。
金はODAで10倍にして返してくれればいいから。」

自民の中共犬「(土下座して)お代官様、おありがとうございます」
517名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:40:03.06 ID:cexQiI7c0
結局小沢の中国詣でとは何だったのか
518名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:40:11.32 ID:cujo5U2v0
ストレートな部分は民主党を評価する
519名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:40:30.85 ID:NgisH/fX0
よし!中国は石原ノビテルとぶっといパイプを築くんだ!
そして安倍政権でノビテル除名だ!
520名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:40:34.06 ID:g05Vgutj0
売国自民信者に予言してやるわwww
中国が求めているのは尖閣の「領土問題化」
自民党は絶対飲むよ

お前らはまた民主の所為にするんだろうけどなw
521名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:40:37.11 ID:GO7nHkTX0
また棚上げにしようよって言ってくるんだと思う
522名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:40:58.69 ID:VAjDvr0r0
結構こっそり謝罪にくるもんだ
しかし日本企業の工場や物壊したりしたのはマズかったな
みんな離れてくだろ
523名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:40:59.68 ID:X4B1Gn8I0
こうなると民主党と中共のパイプなんて無かったとしか思えん。
大訪中団なんてただの観光旅行だったんだろうな。相手が関係持つの躊躇するような
阿保面晒してきたんだろ。
524名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:41:00.80 ID:R8doBTYV0
中国の方から自民党に来るって言うのに
さっきからネトウヨざまぁとか言うレスあるけど意味分からんな
土下座外交とか言うレスも意味分からん
まだなにもやってねえだろ
525名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:41:01.94 ID:5rq3MW360
>>310
そんなスーパーマンがいるかよ
526名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:41:11.77 ID:asqjOVtb0
>>315
民主化する際に中共のついた嘘を旗印にしてほしいわ
でなきゃバ韓国と変わらないし
527名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:41:21.39 ID:TkGCymKl0
自民には、いきなり国有化するからいけない、と主張する人が総裁選に出ているからね。
528名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:41:33.97 ID:jlF9X0sg0

これって民主党のほうがしっかりと対中政策していることになるのかな?
自民党はすぐに老獪できるってことじゃないの?
529名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:41:38.57 ID:FewXWTpb0
>>508
民主党と中共のパイプはほとんど小沢一派のパイプに過ぎなかったからな
そのパイプ胡錦濤派に対するパイブで
習近平に対してはパイプらしいパイプは過去の個人的な交友くらいなもん
530名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:41:49.40 ID:1eK57L5x0
売国自民
531名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:41:54.63 ID:fjW4jl4b0
【中国】中国美人モデル、オッパイ丸出しで尖閣の領有主張!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348217619/
532名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:41:56.00 ID:gVrtMhxj0
 

つか、尖閣にはかつて作った魚加工場が残ってるから今更作んなくても・・

 
533名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:42:00.60 ID:X4+fsYEu0
>>494
それは考えすぎ、米国は石原の行動を苦々しく思っていただろう。ただ日中の緊張関係が
ここまでくれば利用することも考えているだろう。アメリカはアジアではあくまでも部外者
積極的に中国とは対峙しにくい。かといってベトナムやフィリピンは弱いから中国とは対抗できない。
でも日本には力がある。日本が中国に引かないことを見せればアジア全体の平和に資する可能性も
あるからね。
534名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:42:06.78 ID:hywTtevW0
そうやって自民叩いても次に民主はないぞw
535名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:42:06.88 ID:WnoGpQON0

   自民ならオラ帰れカス!!!!って言えるよね 絶対言えるよねw(笑)

536名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:42:10.81 ID:9jPnYpO00
まあ自民も中国と会うのなら最低限、尖閣の監視船を撤退させてから
と注文を付けるべき。この状態でホイホイ会うのは無能過ぎる。
537名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:42:27.45 ID:usq7xMMT0
もう親中とかありえませんからwww
538名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:42:29.19 ID:owcBx6qH0
安倍以外ないな
中国がコンタクトはかって来たということは尖閣諸島に関して開発しないなど
釘を刺しに来たに違いない
539名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:42:57.36 ID:hywTtevW0
特亜大喜びで沢山きちゃってwwwww
540名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:42:57.56 ID:6U+kLeWo0
>>510
監視台くらいは必要だろ
あとは普通の領海侵犯と同じで追い出すだけ
尖閣だから特別って事もない
541名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:01.17 ID:VzW2s1Sm0
>>528
結局、自民党の方が右翼的であっても勢いで戦争開始のボタンをポチっとな
ってやってしまうのは民主党なんだよ。
542名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:01.59 ID:FirIRv9Z0
>>432
今度は自民政権だろうけど
前の土下座外交には戻らないでくれ
経団連の言いなりにはならないでくれ
と思ってるだけ
自民でもちゃんとやってくれるんならいいよ
543名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:04.37 ID:KCExEqJY0
石破と抱き合ってキスでもするんだろ。
544名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:06.42 ID:gTNJFrsc0
>>528
もともと付き合いがあるから、ってだけ。
自民はなんだかんだで対中、対韓、対米、対中東まで
戦後ずーっと政権与党だったんでパイプあるのがいたのさ。
それだけにお互いの利害の一致がしやすいのをわかってる、みたいなもん
545名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:07.88 ID:VAjDvr0r0
汚沢どこ消えた
546名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:10.26 ID:R8doBTYV0
のぶてるみたいなのがいるって事は
自民党の中で領土問題に関連する統一見解がないって事だろ
評価さげざるを得ない
547名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:17.00 ID:qGS1w5Y50
中国と一緒になって日本政府を批判しそうで怖い
それだけはやめてくれよ
548名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:18.85 ID:e/VU15MK0
日本国民及び米中の支持を受けた政党なら、次の総選挙でどのくらい大勝するだろ?
549名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:19.52 ID:8hyQcwb90
ネトウヨ五星紅旗もって出迎えいけばぁ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:19.77 ID:HiIDRtxT0
領土問題化は無理だろ
もう国有化はしちゃったから取り消せない
野田は結構いいところを突いたんかも
551名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:21.39 ID:khPiB9Gi0
この一週間で株価下がったり投資引き上げられたりしたから焦ってるんだろうな。
天安門事件の時に真っ先に助けた日本だから。その日本にあれだけのことをやったんだから、
今回は助けてはいけない。中共を崩壊させるべき。
552名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:21.88 ID:WMvpT71Y0
民主党政権は、今の状況を事前に想定して国有化したわけでもないし
(玄葉の言うように、石原都知事に購入させる事で、中国を刺激しない事が
当初の国有化の理由)、戦争をする覚悟も準備もない。
そもそも、民主党政権では、日本は戦争に勝てない。
事態の打開に向けた動きは重要。
553名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:39.45 ID:X4B1Gn8I0
>>514
あれは中国がヘタ打った気もするが本当にそうなのかねえ。その露骨な挑発行為は色々と怪しい。
554名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:40.53 ID:StO27UCT0
話し合いに応じた奴は死刑
555名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:43.08 ID:GLybnswO0
つうか民主の方が反中議員は多いしな。だからこそ荒れてる。
枝野なんてその代表だろ。
556名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:43:45.50 ID:yHK8QH4Z0
議院個人のキンタマを握りに来るんだよ
あめとむちで操り人形にする
過去にもこれで自民党を骨抜きにした実績があるから中国は自信を持っている
557名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:44:09.73 ID:WNJPETXf0
外交は野田のほうが良いんじゃねw
558名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:44:16.29 ID:mDtJ0DvZ0
>>528
まさにそのとおりだろ
シナからすれば、自民党の(一部の)ほうがしっかりシナ対策してたってことだな。
国交回復したのが自民党なんだから当たり前といえば当たり前か。

まあしかし、あそこまで反日暴動やられて、今までのやりかたが通用するかどうか。
559名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:44:20.10 ID:gVrtMhxj0
小沢の路線ってのは一貫して中韓は外交で抑えつつアメリカに頼らない

”自主防衛”

だからな。
560名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:44:21.01 ID:6EJHl1Xy0
>>513
同じ自民党なんだから素直に国が買ったんじゃないの
元々石原の立場は「国が何もしないから都がやるんだ」というものだった
ということは、自民党が政権を握っていたら、少なくとも石原の考えでは尖閣国有化はもっと早くなされていたはずだったのさ

民主が国有化したから酷いことになったとか今更言い出してる橋下みたいな奴もいるけど、
多分自民でも、少なくとも石原が首相だったなら素直に国有化してたんでしょ
561名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:44:32.54 ID:FewXWTpb0
>>523
ぶっちゃけ胡錦濤にとって保守派と権力闘争してるまっ最中に
大勢引き連れてやってきた小沢は迷惑な友人だったろうな
中国では親日的とみられることは保守派の総攻撃を食らう口実になるから
かつて胡耀邦がそれで失脚したように
562名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:44:33.38 ID:ntEdO/hU0
石原に擦り寄ってるってことか
563名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:44:36.00 ID:q8HdNdiz0
>>538
今の中国には日本に条件つけるような力も余裕もないよ。
釘刺すなんてとんでもない。
まあもちろん、自民の媚中派にはなんとかしてくれと泣きつくだろうけどね。現金携えて。
564名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:44:36.08 ID:r9m+0Xh7O
対立軸が変わったな
で、ジミンはいつになったらその自称保守を名乗るのを止めるんだ?
565名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:44:44.02 ID:Ztg+tXoN0
自民党は対応を間違えればフルボッコに遭うぞw
566名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:44:55.19 ID:cujo5U2v0
>>537だね
567名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:45:03.39 ID:OT9I0I2B0
>>534
きめえ
568名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:45:13.34 ID:cYDHZTfwO
シナから声がかかるって…
569名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:45:17.02 ID:hywTtevW0
>>557
遺憾ですクールに冷静に外交?w
570名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:45:27.97 ID:sKnkeZ6w0
おまえら、「年次改革要望書」とググって見ろ。1993年宮沢首相とビル・クリントン大統領の間できまったもので、
米国側からの要望が施策として実現した例としては、建築基準法の改正や法科大学院の設置の実現、独占禁止法の強化
と運用の厳密化、労働者派遣法改正(労働者派遣事業の規制緩和)、郵政民営化といったものが挙げられる。

小泉純一郎がアメリカから評価されたのはアメリカの要望を犬のように忠実に実行したからだよ。
民主党政権がアメリカとギクシャクしてるのは、この悪名高い「年次改革要望書」を鳩山政権になって廃止してしまったからだよ。
571名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:45:31.85 ID:2kxnlkKN0
民主が朝鮮に、自民が中国に甘いんだっけか?
572名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:45:35.17 ID:Nq40M2YrO
というか、自民をやたらヨイショしてる奴はおかしい。
民主党になる前の自民党時代思い出せ
臭い物に蓋をし続け特アに媚売りまくってマスゴミが幅きかせて無双状態。馬鹿な民主のお陰で表面化した事が山程ある。マジで民主が奇跡的な馬鹿だったお陰。
消去法で自民ならわかるが積極的にヨイショしていい党では絶対に無い
またあの頃に逆戻りってんなら民主がやらかしまくって国民と他政党の危機感煽りまくった方が全然マシ
自民党時代の国民は9割頭がお花畑だった
573名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:45:39.72 ID:9jPnYpO00
で、中国と伸晃と会って伸晃が「いや私も国有化は中国にお伺いを立ててから
すべきだと思ったのですよ。政府は対応を間違った」っていうのだろw
574名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:45:39.76 ID:R8doBTYV0
>>555
親中と親韓で割れてるのが悲しいな
575名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:46:03.62 ID:gTNJFrsc0
>>561
ああ。中曽根がそれで靖国参拝見合わせたりするようになったあれかあ。
親日派政権を守るため、ってのも変な理由だけどさw
江沢民になってからも守る必要あったのかは微妙だ。
576名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:46:05.45 ID:OQ0FqADTO
長年、見事な土下座をしてきた自民なら楽勝だから
またODA増額して謝罪するようにといってきたんだろ
577名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:46:10.49 ID:63QeBvkO0
中国と共に沈むか
国民と共に戦うか
578名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:46:27.45 ID:hywTtevW0
>>567
お前がきもいよw
日本から出ていけよ
579名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:46:33.74 ID:Sl3jFlmyO
>>452
やめろよ…
「謝罪と賠償」とか、丸っきりあの国と同じじゃないかよ
いつから日本人はこんなに落ちぶれたんだ?
580名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:46:34.18 ID:yOJRjP1c0
パイプカットだ
581名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:46:38.51 ID:ubETbSZy0
見えるハニートラップ踏む奴居るのか?
582名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:47:01.83 ID:Rfp/Igxa0
この中国側から会いに来るの、中国側にネットで教えて×に出来ないかな
583名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:47:08.16 ID:yTtC8Zo4O
>>557
野田政権の方が自民党政権より保守だよなw
584名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:47:09.20 ID:gVrtMhxj0
自民はどっちにも甘いよ

だからこそ今こんな事になってるし

このラブコールw
585名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:47:13.32 ID:UCLc4zPN0
面白いぐらいに自民叩きが沸くんだな
586名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:47:17.97 ID:PG9Xewst0
>>536
【中国】河野洋平氏など日中友好7団体の会長らが中国を訪問 国交40年式典、予定通り開催へ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348219788/

中国は自民相手なら態度を軟化させますよと
アピールしてんじゃないかな
587名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:47:43.36 ID:X4+fsYEu0
民主党全体はともかく総理大臣なら野田>>自民党の総裁候補だな
もちろん町村や林など経済などに関しては野田より上だろうが全体として特に外交と
胆力に関しては野田のほうが頼りになる気がする。もちろん町村や林はなってみないとわからないけどね。

少なくとも安部や石原は頼りない。石破はあまりよくわからないが俺は総理大臣の器には見えない。
588名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:47:43.49 ID:q8HdNdiz0
>>581
ノビテル君なら踏んでくれるさw
589名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:47:43.54 ID:6U+kLeWo0
>>550
そろそろ竹島問題を蒸し返したほうがいいと思う
陛下に威張り腐ったこととか無かった事にしようとしてるから
590名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:47:56.80 ID:usq7xMMT0
逆に今中国がキンタマ握られてるんじゃない?www
591名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:47:59.36 ID:6vGt8cZX0
自民犬=中ポチ、韓ポチ、米ポチ、朝ポチ が四方を向いてシッポ振って
餌をもらう。野良犬だって、もっと節操あるわな。 
592名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:48:02.20 ID:PH4+tx+j0
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 伸 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 晃 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 伸 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 晃  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
593名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:48:03.80 ID:FewXWTpb0
>>575
そう、胡耀邦は中曽根との親交の深さが政治生命を絶たれるきっかけとなった
胡耀邦の直弟子の温家宝も「おまえは日本の犬だろ」みたいに
しょっちゅう保守派に叩かれてたし
594名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:48:08.77 ID:hzn3KG/S0
アメリカが前に出てきたらほんっっとにいきなりしおらしくなったな・・・中国が自分から高官派遣とかマジか?
日本単独で交渉してたらこんなの絶対無いだろ。情けないなあ・・・
595名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:48:13.40 ID:2kxnlkKN0
>>581
石原息子のノーガード花畑っぷりを見る限り危ない。
596名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:48:22.55 ID:qGS1w5Y50
何もしない野田は今回いいよ
いままでの政府だったらジタバタしてた
下手したら地主に買い戻させたかもしれない
しかし、野田は何もしない
素晴らしい
597名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:48:28.87 ID:sKnkeZ6w0
>>571
もっと勉強してから出直して来い。
598名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:48:33.05 ID:SNg3oA1l0
で、また新しい傭兵を探す旅かw ブサヨとか最高な餌食だろうな、弱みを握らせたら最後。

これもまた法則ですな。
599名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:48:53.80 ID:cexQiI7c0
一応まだ野党だからな自民
民主は相手にされていないようだな
600名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:48:56.94 ID:WMvpT71Y0
>>564
民主党は、野田も含めて保守じゃない。
バランス感覚がないだけ。相手を見ないで、
相手に対して一方的に媚びるか、それが相手に
受け入れられないと、今度はまた一方的に逆ギレして
暴走する。一種のコミュニケーション障害。
そもそも、野田政権は、韓国大統領による竹島上陸や、
石原都知事による尖閣諸島購入問題まで、特に保守的ではなかった。
601名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:49:00.66 ID:U37++gU/0
>>2
なんで?
602名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:49:08.64 ID:WFAws2jW0
土下座ツアーか
603名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:49:27.25 ID:aVnGFRKj0
何が対話だ、ふざけんな!
まず今回の暴動を起こした謝罪と賠償だろ!
てめーらみたいな土人が自民と会うなど100年早いわ!

604名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:49:30.21 ID:8hyQcwb90
中国の五星紅旗はね、

中国共産党の指導の下に、資本家、労働者、農民、自民党が結集するって意味なのよwwwwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:49:32.54 ID:WnoGpQON0

  自民は米国のケツ舐めのプロだからなwwということはw(笑)

606名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:49:36.97 ID:Wmw0S3jO0
二階のことか、あの野郎はさっさとしねよ
607名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:49:38.94 ID:khPiB9Gi0
誰がスタンドプレイで応じるかな?
608名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:49:42.11 ID:s+pFNEEV0
 

民主も駄目、自民はもっと駄目、ハシゲ党は論外

生活しか投票先が無いじゃない!



 
609名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:49:46.58 ID:mjYnxSx40
>>155
ウンコさんが総理になったら、尖閣に自衛隊を常駐させるんだぜ。
それでも仲良くしたいのかね。
チャンコロは。
610名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:49:51.82 ID:zt/Yd97w0
くんな今はアメリカと話し中じゃ。
611名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:50:02.61 ID:0OU3M20MO
野田が自民だったらな、と思ってしまうな。
612名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:50:05.68 ID:q17GIZYO0
1000隻の漁船と2隻のフリゲートはどこにいったんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
613名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:50:22.57 ID:7LscAQd10
良くも悪くも民主じゃ会話にもならんのだろ
614名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:50:23.43 ID:oKsw3CT10
中国を追い詰めるなら今しかないな
日本は強気の態度で行かないと
野中がへこへこしてるのがマジなら自民ヤバイw
ユニクロどころの騒ぎではない
615名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:50:50.83 ID:9jPnYpO00
ていうか中国が本気で自民とパイプを強めたいなら
秘密裏に会うでしょ。中国大使館を活用してでも。
こういう事を公にするというのには意図がある。

つまり政府,与党を露骨に外し野党を使って
何とか中国有利に物事を進めたいみたいな。
そういえば李も野田を相手にしないと言ったな。
野田は李にとって都合が悪いからだと思うけど。
616名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:50:53.57 ID:i58/0+/V0
中国住みのツイートより

RT @livein_china: 【動画】 いつのまにか野中広務がCCTV出て尖閣の件で中国人に謝罪してました
1:00あたりから日本語で  しかし野中さんの媚中ぶりはブレなくてすごいね


「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしい 中国の皆さんに心からお詫びする」  
http://v.qq.com/cover/8/8gqaqm96md0h7hv.html?vid=x0011jmbkf0&_out=0 

617名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:50:55.07 ID:gTNJFrsc0
めんどくさいのは、習近平がこのまま軍部と大志党の傀儡化した場合。

>>593
温家宝もこれで引退っぽいしね。
今の流れだと胡錦濤共々穏健派というか、今の政府にいる連中が
それこそ毛沢東時代みたいに「日和った」で次期政権から
追放される可能性も出てくるのかなあ。
618名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:05.85 ID:UX6QGa4g0
自民と民主に会う
そして、来年には野党に転落する民主よりも与党になる自民とパイプを強める

どの国だろうが同じ事考えるわ
619名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:18.81 ID:r9m+0Xh7O
ジミンは内では自称保守と語ってたけど
実際は媚外交だからな
それに騙されるのがバカな奴ら
俺はずいぶん前から見抜いてたけどね
そんな俺カッコイイ
620名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:24.03 ID:FewXWTpb0
>>606
二階はね…
さすがにあれだけ反日だった江沢民を尊敬して
日本に江沢民の銅像まで建てようとした神経はちょっと推し量りがたいw
621名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:25.78 ID:fAUu06fB0
負け犬シナ豚、遣日使wwwww
622名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:36.00 ID:CD0Eakgv0
中国でやられたように頭を押さえつけて車にほうりこむくらいしてあげないとだめだろう
623名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:41.41 ID:VzW2s1Sm0
野田政権が保守的な事言ってるのって世論背景に一時的に意見変えてるだけだろ。
民主から抜けるなら自由になれるけど、帰化人議員とかもうみたくもない。
624名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:41.77 ID:B3TqRO1A0
>>556
時代性というか昔とは随分変わってきてるし
WPが記事にしているように右傾化がうねりなら止まらない気がする
625名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:43.93 ID:OWprcjiw0
>>511
中国も一線を越えている。
中国の経済発展に貢献した日本企業を破壊し、罪の無い日本人に襲いかかって負傷させた。
過去の歴史を反省し、日中友好を信じ努めてきた日本人を裏切った。
謝罪も何も無くて、関係修復はあり得ない。
626名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:46.38 ID:q8HdNdiz0
>>614
野中なんて安倍が政権とったらなんの力もねえぞ。
石原馬鹿息子が政権とりゃ別だろうけどそれはないからな。
だから野中が売国しようがなにしようがそれは単なる爺さんの趣味でしかない。
627名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:46.60 ID:R8doBTYV0
>>585
自民のがマシだが、実際自民の悪い所を忘れてる奴がおおいから注意しろって言ってる
福田はひどかったが、あれは福田のせいじゃない
自民党の総意を福田が綺麗に行動に起こしてくれただけ
自民党にも売国をせざるを得ない呪縛があったんだろう
それがなにかは分からんが
628名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:47.25 ID:ho3wRQ+g0
>>570
その年次改革要望書の元は小沢・金丸主導の経済構造協議
そんだけ要望あるんならリストにして話し合ったほうがいいんじゃねって流れ
629名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:47.55 ID:1vRsmvTG0

中国さまが厳命した「尖閣三原則」

@ (日本人を)上陸させず
A (日本人に)調査させず
B (日本人が)開発せず

東京都は実効支配強化のため、上陸し、調査し、開発する気で尖閣購入を表明しました。
民主党政府は、中国様のために、それを阻止する買取りに踏み切りました。

で、中国さまに見放されてやんの、バカですか、ミンス党w
630名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:50.02 ID:OT9I0I2B0
アメリカの親日派議員が中立決め込もうとしてる反日オバマ政権に「尖閣問題で日本を支持するように」と
物言いつけたらしいからね
631名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:50.13 ID:cYDHZTfwO
要するに



ジミン = 売国




ネトウヨwww
632名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:52.87 ID:s+pFNEEV0
 
監視船は14〜16隻に増えて海保と絶賛睨み合い中ww
633名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:51:59.25 ID:CJ9ZcpX8O
いままで我慢してきた欲望が日本の協力で解き放たれた。
世界の覇王に
634名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:52:07.21 ID:X4+fsYEu0
>>600
民主党全体はともかく野田はバランス感覚はあるよ。尖閣に対して強気一辺倒でも譲歩しまくりでもない。
東京都に好き勝手にさせないという意味で国有化に踏み切って、使者をやって野田の意図を説明している。
それに対して中国が騒ぎを大きくしたら、今度は野田は、それ以上の譲歩はしないという立場を明確にしている。
635名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:52:08.34 ID:6vGt8cZX0
>>604
朝日新聞は仲間はずれか?wwww
636名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:52:11.10 ID:NBP6Uuc/0
思うに、今回の騒動を尖閣から引き上げて棚に上げることを条件で白紙にもどそうとするんじゃないだろうか。
さもなかったことのように。
もちろんデモで破壊したものの賠償はするとは思うけど。

そうなった場合、安部さんであれば既にそのことも言及してるから、安易に飲まないと思うけど。
とはいっても中国を全拒否できないだろうから、一定の交渉はすると思う。
637名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:52:28.75 ID:TBZOX53l0

まぁ米中ロとは上手くやって

韓国外すのが最良の外交だよな
638名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:52:36.68 ID:yTtC8Zo4O
ここで自民党が妙な約束したら選挙負けるぞ、
中国嫌いな国民が注視してるの忘れるなよ
639名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:52:37.01 ID:DqX3gn3EO
>>600
逆ギレする分野田豚の方がマシ、
売国自民は土下座してケツの穴を舐め始めるからなw
640名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:52:56.54 ID:dQNLP9Qz0
そういえば小沢は何も動いてないのかね
641名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:52:58.20 ID:Db8LVDsP0
まあ、尖閣は自衛隊の基地を置いて要塞化したほうがいいな。
対中国の太平洋への蓋をさらに強固にする大儀名分もできたことだし。

下手うったね中国は、、、今サラダよ。
642名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:53:10.25 ID:U1WT68QZ0
テロ国家が指名した自民党に政権を取らせちゃいけないという事ですね。
わかりました。
643名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:53:10.82 ID:6U+kLeWo0
中国にとって頼りにできる、売国してくれるのは自民だったって事な

豚キムも核開発とか日本にミサイル向けるとか
かなり米軍の存在意義を高めてくれてるけど
まず米の無心をしたのがアメリカ相手だったからな

普通敵国に対価の交換条件もなく米くれなんてせびらない物だ
常習化して「報酬」を貰ってたって事だよ
644名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:53:14.05 ID:nHKhu7/70
来中は拒否。来日はキャンセル。
暴動主導、通関検査強化で遅延嫌がらせ。
中国経団連は日本製排除だぁとか

こっち来んな( ̄凵P)
645名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:53:14.26 ID:WMvpT71Y0
>>615
そう言う意味もあるだろうけど、普通に「話が通じない」
何かがあるんだと思う。
646名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:53:26.27 ID:RUBeQ6fX0
習はそのうち「東アジアのフセイン」とかアメリカに命名されるんじゃないか
647名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:53:27.62 ID:mDtJ0DvZ0
楊燕怡は、「知日派」ってことになってて、二階と親交深かったはず。
今回の騒動になるちょっと前には、二階のほうからシナ訪問してたっけ。
かれらにしてみれば、今回は、自分らの存在意義を高めるチャンスでも
あるんだよね。
648名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:53:40.04 ID:L4bz8Mpv0
しかし、さすが中国だな

まず最初は脅迫から入り、それが不発に終わったら、
次は話し合いのフリをして揺さぶりをかける

なかなか大したものだ


ファビョってるだけのチョンとかとはやっぱ違うな
649名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:53:41.01 ID:gTNJFrsc0
>>634
野田は自民党中堅あたりにいれば、そこそこ堅実な
仕事できた印象はあるが、なんせ民主の議員は口が軽過ぎる。
玄葉もアホいってたしな。
650名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:53:53.98 ID:WNJPETXf0
>>557
コキントウが「半歩も引き下がらない」と言ったのに
国有化したんだろう。
自民だったら、ビビッて国有化しなかったろ。
確かにミンスはクズ!
だが、野田は毅然としてるし、おかげで、日本人の愛国心も芽生えたんじゃねw
651名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:54:05.61 ID:l4syiy7r0
>>632
後数日で撤収するだろうな
政府間で非公式ながら協議に入るのにもうにらみ合う必要はない
652名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:54:06.60 ID:VzW2s1Sm0
>>631
ネトウヨ=日本人と理解してよろしいか?
653名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:54:09.62 ID:HiIDRtxT0
河野、野中、加藤なんてもう何の力もないだろ
安倍は言うこと聞きそうもないし
石原は馬鹿すぎて使えないし
石破に擦り寄るくらいじゃね
654名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:54:11.67 ID:PiWV3tV40
【尖閣】玄葉外相「石原知事による購入を阻む唯一の方法だ」 尖閣国有化直前 日中のやり取り判明★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348182467/
655名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:54:23.96 ID:f13ix7N5P
根回しか
656名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:54:34.85 ID:GS0/9UGk0
中国→自民党時代の大人しく無抵抗な日本の復活に期待、特に互恵関係の安倍を願望
657名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:54:41.77 ID:Rfp/Igxa0
絶対に自民の媚中派が暗躍して、中国の為に政治的に曖昧にしようとやるはずだからな。
物凄く心配だ、中国へ甘い態度なんてありえないしね。落とし所なんて存在しないのが現実だし。

野田、今こそ警察か自衛隊の為の建物建てろ!
そして、10月の頭に靖国参拝しろ!支持するぞ
中国を徹底的に困らせてやれ
658名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:55:11.02 ID:4top+fl70
門前払いしろよ。
ハニトラに引っかかっても知らんで。ハニ垣の様にw
659名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:55:32.12 ID:dyXFYWPs0
>>650
ちがうよ。石原に買われない為に国有化して
何も建物建てないって約束しただけだ
660名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:55:32.73 ID:UX6QGa4g0
>>1を読まずに自民叩きする馬鹿の多いこと。
自民とも民主とも会うって書いてあるのが読めないのかな?

その上で、来年には与党になってる自民とパイプを強めたいって判断は当然のもの。
661名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:55:46.49 ID:PT1ntKxn0
>>581
訪中すんなら仕掛けられるが
こっちにくるのにどうやって
トラップ仕掛けるんだよ
662名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:55:54.00 ID:WMvpT71Y0
>>634
>>639
それで、日本は何を得ているの?自分は、野田外交は
日本の国益を増しているように見えないんだけどね。
663名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:56:11.30 ID:aVnGFRKj0
>>634
たしかに野田は民主にしてはよくやってる
菅や鳩山だったら腰抜けで目もあてられない事態になってたことだろう

自民は、野田がここまでやったんだから、決して弱腰土下座は許されない
664名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:56:19.74 ID:uhyr2e+v0
また






ODAちょうだいちょうだい

ぐへへへ
665名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:56:26.73 ID:q8HdNdiz0
>>653
加藤、河野は窓口としては使える。
少なくとも中国が言って来たことを自民の首脳に伝えるくらいの役割は出来るからね。
ただ、それを必ずしも中国の希望通りにする必要は微塵もないわけで。
666名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:56:34.71 ID:OWprcjiw0
>>579
毅然と主張すべき事をしないで中国の顔色ばかりをうかがっていたから、こんな羽目に陥ったんだ。
667名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:56:37.38 ID:R8doBTYV0
あと、野田は民主党の中ではよくやってる方だが
あれは民主党の支持率の下げを止まらせる為に一時的に保守の野田を頭にしただけだからな
次のトップは必ず売国奴に戻すつもりだ
まぁ次は負けるから無理だけどな
668名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:56:38.43 ID:mb3/qHbD0
 


素直に生活に投票しとけ、もう。



 
669名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:56:45.04 ID:6EJHl1Xy0
>>626
あれはああいうやり方しか知らんのかねえ
中国としてはあんな風に日本の政権与党にやってもらいたいのだろうけど、
もうそんな時代はやって来ないだろうな
670名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:56:56.81 ID:X4B1Gn8I0
>>654
すがすがしいほどの無能だなw
671名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:56:57.16 ID:1vRsmvTG0

ミンス信者の脳内麻薬の効き加減が哀れさを誘うなw
お前ら負けたんだよ。 もう次も、その先もず〜と無し。

でも面白いからもっと踊って、腰振ってww
672名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:56:58.44 ID:cujo5U2v0
>>650だね
673名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:57:16.15 ID:cYDHZTfwO
>>652


ネトウヨ = 売国ジミン工作員








親が泣くぞ
674名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:57:18.20 ID:Tmul7LYR0
>>7
今来たが、

>>1
日中関係筋によると、中国の対日政策責任者が「七人のサムライ」と呼んで頼りにしている現役の自民党議員がいる。

(1)河野洋平
(2)福田康夫
(3)野田毅
(4)二階俊博
(5)加藤紘一
(6)山崎拓
(7)高村正彦−

順位は「親中」の度合いと期待度なのだという。

 こいつらが俺の自民党不信に火をつけた。民主党に投票してやれという自暴自棄
の悪魔を目覚めさせたやつらだ。しかし、言っとくが、おれはかろうじて踏みとど
まった。人の心を失わなかったんだ。
675名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:57:18.63 ID:dyXFYWPs0
野田がよくやってるってww
遺憾って言ってるだけじゃねえかよw
国有化したのも石原に買われるの阻止しただけだしw
676名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:57:19.92 ID:gTNJFrsc0
今の日本にとってどれが一番いいのかは難しい話しだね、しかし。

断行。 は、めんどくさくなくていいんだけど、なんせ隣国だから困る。
自由主義路線に速やかに移行してくれるタイプの政治家が本来いいんだけど、
習近平と軍部が接近してるとそれは嫌だし、そうすると胡錦濤なのかな。
677名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:57:21.04 ID:Kj1mWwA00
朝鮮民主党の尖閣国有化トラップでシナ暴動発生

アメリカに凄まれてシナ涙目

どこかの法則と同じですよね。シナはずる賢いから法則回避を考えてる
678名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:57:31.00 ID:9mV1J4IE0
何しに来るんだよw
679名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:57:33.62 ID:X4+fsYEu0
安部を支持している奴は本当に安部が総理になったら尖閣に施設を造るとでも思っているのかね?
99パーセント、安部は何もしないと俺は思っている。まあ石破も他の候補もすべて造らないと思っているけどね。
680名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:57:41.32 ID:WNJPETXf0
681名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:57:48.75 ID:6U+kLeWo0
>>660
お前の希望はいいから
682名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:57:52.55 ID:8hyQcwb90
この分だとネトウヨが韓流にハマリ出すのも時間の問題だなwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:57:54.25 ID:mDtJ0DvZ0
>>625
超えたよね。
純粋にデモだけなら、国旗を焼こうが、かまわなかった。
しかし、今回は、破壊し、略奪し、日本人に強い恐怖感を与えてしまった。
シナ流のコミュニケーションでは、あり、のやり方だったのかもしれないが・・・
684名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:04.86 ID:yZlsBCt60
中国弱ってる。
反日が諸刃の剣で日本の外交カードになったからな。
定期的にあおって中国で内乱起こしてやれよ。
685名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:19.72 ID:usq7xMMT0
訪日の予定の日に靖国参拝www
686名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:26.45 ID:2Q76huxz0
粛々と蹴った方がいい
目先の金に目が眩んですぐ許すからなめられる
韓国から竹島奪い返して来いぐらいのことは普通に言ってもいいw
今度のことでチベットや下モンゴル、東トルキスタンなどと直接交流開始されても歴史的にみても正統性がある
687名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:31.31 ID:4LeskPco0
現政権のほうが従順だと思うが、バカだから扱えないってかw
688名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:38.45 ID:zGa2bDSGO
薄煕来を支持してた奴らが暗躍してるらしいじゃん
薄煕来は夫婦で臓器売買でかなり稼いだみたいだけどね
689名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:38.49 ID:1shlRCY70
自民の売国勢は誰を支持するんだろ?
林あたりか?
690名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:43.32 ID:gQWOs9zA0
もしかしてこいつら、官製デモが日本に効いてるって勘違いしてないか?
691名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:43.39 ID:aVnGFRKj0
>>665
河野みたいな媚中売国
窓口でも駄目だろう
692名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:45.52 ID:AhKW4iAI0
ここで自民党も毅然とした態度をとってほしい
ほいほい密約を結んで国民を売るのはやめに
しないと、大事なチャンスをのがすんじゃないかな
中国にもみ手するとゆるさないぞ
693名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:45.55 ID:+4w6aj140
いいから戦争しかけてこいよ腰抜け
694名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:50.16 ID:vRIymbC/0
中国様が選んだのは自民だみたいな態度ってなんなの
謝りに来るならわかるが何話すってんだ
695名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:51.12 ID:mDtJ0DvZ0
>>631
むかしの田中派の流れをくむ人たち、ってことでしょう。
696名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:52.50 ID:OQ0FqADTO
安倍は幹事長時代に支那に尖閣諸島上陸許してるし、首相時代にも尖閣諸島周辺荒らされてる
自民党伝統の土下座しかできなかったやつが、今の状態を改善できるとか夢ばっかりみるなよ
必要なのはバランス感覚
697名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:53.91 ID:exre4Jvh0
野中広務「日本人として恥ずかしい。心から中国人へお詫びする」
http://www.youtube.com/watch?v=C7RFNnsdE-E
698名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:58:55.89 ID:rDMEwOXe0
あれ?ミンス泣いてるん?
699名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:59:09.60 ID:cujo5U2v0
ある部分は野田を評価しても良い
700名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:59:13.73 ID:X4B1Gn8I0
>>657
国有化すると確かに言った。しかし、それが何時とは、言っていない!
701名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:59:18.02 ID:eRv6/x+I0
次の選挙では自民党が勝つだろうからな
702名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:59:21.14 ID:3qxxoN/d0




ネトウヨ「民主は売国自民は愛国」





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:59:26.96 ID:tsLY5kyg0
中国は小沢が自民党にいると勘違いしてるんだね
704名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:59:27.11 ID:VzW2s1Sm0
>>673
君の中のネトウヨは = 売国ジミン工作員 なんか。
昨日はアメリカがネトウヨだったからな。
中韓に都合の悪い人又は日本人がネトウヨというのが正しいな。

705名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:59:27.08 ID:3U/Efc3A0
>>674
************************************************

 特に自民党とのバイブを強めたい 

 ウィ〜ンウィ〜ン アハーン♪ 

*************************************************

http://jca40.org/about/committee.html
●日中友好協会  
     会長  加藤 紘一(自民)  ←wwwww

●日本国際貿易促進協会
     会長  河野 洋平(自民)    ←wwww

●日中友好議員連盟
      会長  高村正彦(自民)  ←wwwww

●全国旅行業協会
      会長  二階 俊博(自民)   ←wwww

●日中協会
       会長 野田 毅(自民)  ←wwww


野中広務がCCTV出て尖閣の件で中国人に謝罪してました
1:00あたりから日本語で  しかし野中さんの媚中ぶりはブレなくてすごいね
「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしい 中国の皆さんに心からお詫びする」  
http://v.qq.com/cover/8/8gqaqm96md0h7hv.html?vid=x0011jmbkf0&_out=0
706名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:59:34.15 ID:ba1wPSj10

 
土下座政党 ジ ミ ン


707名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:59:41.73 ID:02L2+emlO
中国はびびってんのか?
708名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 03:59:50.08 ID:dyXFYWPs0
>>689
民主の売国ね
709名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:00:04.31 ID:R8doBTYV0
つか、次の自民党総裁は石破だろ
安部がなればいいが、無理だな
朝日を始めとするメディアの叩きが尋常じゃない
狂気すら感じるほど叩いてる
本当になられたら困るんだろうな
だから石破になる
あいつ核保有反対派なんだよな
頭の中結構左だと思うよあいつ
710名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:00:04.55 ID:r9m+0Xh7O
ジミンは河野談話堅固してるからなw
何が保守政党だよw自民党解体して自由党復活しろよw
711名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:00:26.79 ID:gTNJFrsc0
>>684
内乱起こすのもどうだかね。
正直、軍部独裁とかやられると余計にめんどくなるw

まあ、できれば分離独立が望ましいんだけどね。
香港あたりが一つやってくれたら
712名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:00:27.95 ID:2kxnlkKN0
実際どことパイプを強めると中国にメリットあるのかわからんな。
民主もつつけば寝返りそうな部分もあるし。
713名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:00:43.19 ID:WMvpT71Y0
>>696
根拠もないのに、口だけ強気でする外交は、
現実感覚とは言わないよ。ただでさえ民主党政権は、
日本の国力を落としているのに。
714名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:00:48.02 ID:CzaDAN5D0
Being a Japanese political party
Never forget it
and Do not trust it only by the words of the Notorious countrys
715名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:00:50.22 ID:5HnHYgJA0
1・中国にとって今の民主党政権は目の上のたんこぶである
2・総裁選を戦う自民党にとっても、今の民主党を政権の座から早く引き摺り降ろしたい
3・とはいえ中国は今の時期に自民党の親米保守派や独立保守派に働きかける訳にもいかない
4・自民党の親米保守派や独立保守派も尖閣諸島問題では、中国に対して譲れないという思いもある
5・となると中国が自民党に働きかけられるのは親中保守派しかない
6・中国に親中保守派に様々なエサをちらつかせて、党内外に揺さぶりをかければ
中国にとっても親中保守派にもメリットが生まれる可能性がある


まぁこんな感じだろうな( ´∀`)
716名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:00:56.52 ID:+4w6aj140
中国離れはもう止まらん リスクしかない
717名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:01:00.47 ID:7+8HLAg30
人権擁護法や売国法をあきらめたら次も民主に投票してやるよ
718名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:01:03.45 ID:3grTVdON0
ブサヨのミンス信者哀れwww
自分の馬鹿さ加減とミンスの敗北を認められず発狂www
719名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:01:13.44 ID:yTtC8Zo4O
>>650
胡錦濤も自民党政権のように怒れば撤回すると思ったんだろ。
そしたら2日後に国有化しちゃったから、エーッ!てなったんだろw
720名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:01:15.03 ID:aVnGFRKj0
つーか
もっとせっせとアメリカに足を運ぶべきだ
悪徳シナを牽制するには、日米関係強固が一番の早道
721名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:01:20.69 ID:MLxT3cSF0
沖縄県の尖閣について話し合うことなど一つもない
帰れ
722名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:01:24.58 ID:HiIDRtxT0
別に支持してないけど
野田は更に中韓怒らせて貰いたい
自民がやりやすくなる
723名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:01:30.81 ID:9EfWuDhv0
福田や古賀や野中みたいな
土下座外交でまた有耶無耶で少し時間を置いて侵略されます

大体対中ODAを総額3兆円出して肥え太らせて
ここまで軍事強化に寄与したのはどこのどいつだよ
あれだけの略奪、破壊、大使館破壊をして
中国と共同開発なんて100%ありえないさっさと砲撃しろよ!
724名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:01:38.43 ID:w3PNT4Hh0
野中、古賀、二階は江沢民・上海閥とパイプ持ってたな
上海閥自体が共産党内での勢力弱めているから
どんだけ役に立つか知らんが
725名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:01:41.93 ID:1vRsmvTG0

近ごろ半狂乱のミンス信者を見るにつけ、「ネトウヨで良かった」と感じるわw
辛いだろうな、腹立たしいだろうな、悔しいだろうなぁw

中には人前で「民主党に投票したよ(エッヘン!)」とかやっちゃって、
笑い者になってる奴も居るんだろうな。

自業自得とは言え、哀れすぎるわw 毎日生きるのが辛いだろ?
同情するよ。すごく同情してあげる。かわいそう〜♪
726名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:01:46.07 ID:B0E82wGpP
あーこりゃ自民だめだな
消去法で民主か
727名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:01:49.96 ID:WNJPETXf0
野田みたいに「人殺し」なんて言われたら
安部じゃ辞めちゃう、石原じゃパパにすがり付くぞ
自民第一党でいいから、野田に首相やってほしいわ
マジでw
728名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:01:58.34 ID:5QT+GwlN0
入国拒否しろよ
729名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:02:04.50 ID:cujo5U2v0
民主党は亡国 自民党は売国 と考える
730名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:02:07.42 ID:q8HdNdiz0
>>691
いや、あのバカ親子は完全に向こうのスパイだから、中国はバカ親子にはいろいろぶちまけて話してくれるよ。
そしてそれを前提にあのバカ親子はいろいろ画策するわけだ。
それを自民の首脳がよく観察すれば中国の意図は読めてくるでしょ。
その程度の役割は出来るんだよ。
スパイというのは使いようなんだよね。
731名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:02:08.10 ID:eRv6/x+I0
選挙は自民党が勝つだろうし
自民党は尖閣に監視施設つくるっていってるからな

中川秀直とか後藤田とか河野太郎とかに擦り寄ってくんじゃないの
732名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:02:14.80 ID:SnV47+6u0
>>697
日本から中国に謝罪も凄いが、これ最後の方、さらにトンデモねー事言ってるな野中

「若い人が間違ってるナンタラ、日本が中国に対し対等の国みたいに振る舞うのは間違ってる」

すげーwwww
リアル売国奴ってマジで直球でこういう事言うんだなw
733名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:02:15.30 ID:X4+fsYEu0
>>662
野田も騒ぎを大きくするつもりは全くなかっただろう。ただ野田は中国が図に乗れば
譲歩はしないという姿勢を見せた。これは大きい。

それから尖閣に関してはアメリカの意向が大きいのだから強硬策という選択肢
(施設を造るとかね)はないよ。

日米安保で尖閣を範囲内にしてもらっているのにアメリカに逆らうのは事実上
不可能。
734名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:02:20.14 ID:sKnkeZ6w0
>>600
そんなことは無い。野田は最初から従軍慰安婦問題は解決済みと突っぱねてた。

日韓スワップは民主党の政策と言うより、経団連の要望。日韓貿易で
莫大な貿易黒字を続けていたので、韓国がこければ莫大な損失をこうむる為
韓国経済を保障したのが日韓スワップ。いわば、これの廃止は両刃の刃。

朝鮮王室儀軌の返還も朝鮮は公明党の貢献だと評価してるぞ。これは公明党が
昔から公約にしていたことで民主党は公明党に配慮しただけ。
735名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:02:25.11 ID:3gU+rAYP0
>>48
まだ生きてればの話だ。首相を辞めて警備が手薄になったら、
怒り狂った国民にリンチで殺されるんじゃないのか、あの豚。
736名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:02:30.65 ID:3qxxoN/d0




ネトウヨ「中国様は売国政党として自民を選んだブサヨ哀れwwwwww」



  ↑
いってて悲しくないか?自民ネットサポーターのみなさんwwwwwwwwwwwww
737名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:02:32.08 ID:cYDHZTfwO
>>704

シナからラブコールがかかる政党の工作員って



やってて辛くない?




どう見ても擁護無理w
738名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:02:46.13 ID:fTkcnXaT0
でもハニトラなんてそうそう引っ掛かるもんじゃないだろう
もう皆たいがいジジイだし、性欲なんてほとんどないはず
そもそも引っ掛かってるやつはどんだけエロなんだとw
739名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:02:52.02 ID:8MeI3k3+O
>>372
それをネタにマスコミが安倍ちゃんを叩けばマスコミは極右www
740名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:03:02.22 ID:Xb/SmcSS0
入国拒否しろよ
ここまでコケにされてハイそうですかとかありえない
741名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:03:05.40 ID:T2D+JGcf0
野田が確たる信念に基づいて国有化したとは思えん
引くに引けなくなったけだろ
742名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:03:28.44 ID:WMvpT71Y0
自民党政権ですら出来なかった戦争を、民主党政権が
出来る訳ないんだよ。根回しすらしない。
民主党政権の強気は、根拠のない強気。
民主党政権のやり方は、外人には通じない。
743名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:03:33.59 ID:1IHwHbxs0
敵に厚遇されるってどういう事かね、
ちょろい奴を厚遇するのがシナ流と聞くが
744名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:03:36.01 ID:Z0Oum+We0
どんな情報であれ、ニュースになるときは、ある一定の『意図』があって公開されている。
そのニュースを世間に発信している者達の『意図』が必ず在るのだ。
その事を忘れた時に、人々は情報に扇動され、在る一定の意図、目的の下に操られ、判断を誤る。
努々、騙されないことだ。
三年前の民主圧勝は、まさに扇動され、踊らされた結果であった事を忘れてはいけない。
745名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:03:53.81 ID:OT9I0I2B0
まあ自民は民主に比べて陰でコソコソやるのが上手いから
ここは注意深く見守っていかないとな
746名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:03:54.46 ID:9jPnYpO00
>>645
俺は野田が国有化は撤回しないという態度は良いと思う。
で、中国が譲歩しないなら当面会談をしなくても良いというのも
真っ当だと思う。それを中国が「話が通じない」と思うのは
中国の勝手。いつかどこかで話合いはあると思うけど、今じゃない。

ただ中国が日本政府を無視して自民と会うのも一概に悪いとは思わない。
でもそれは最低限、フリゲート艦や監視船を撤退させてから。
747名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:01.24 ID:8hyQcwb90
ネトウヨ「サムゲターーーーーーーン」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
748名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:02.54 ID:mDtJ0DvZ0
>>699
尖閣密約は、正確にいえば、シナと旧田中派とのあいだにあったということだろうな。
野田はそれにとらわれてないから、原則どおりの外交やってるようにみえる。
しかし、その分、アメリカには呑み込まれてしまってる。
749名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:03.92 ID:CXB/q0kS0
野中、古賀、二階、加藤、河野、谷垣の媚中軍団が大喜びな展開だな
750名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:07.36 ID:dyXFYWPs0
一気に工作員きてるけど、もう騙されないよ
751名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:07.83 ID:J+W67iLw0
>>627
今の段階だと橋下が野党第一党なら
叱咤して自民の古い媚中派あたりを押さえ込む役目を
してくれるかと思いきや、
橋下も急に特アにすりよってるからね・・・

何かあれば有権者が抗議したりしてそこらの勢力は押さえ込むのが
いいだろうね。
今回もアキヒロに反韓の民意盛り上げられて、
さすがの野田も韓国に譲歩すらできなかったしね。
ただこっそり人権擁護法案とか決め込んでるけどさ。
752名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:09.64 ID:4B2df8l10
>>616
これが自民の答えか
凄いね…

国内ではそういう片鱗すら見せないってのがまた悪意ありすぎて
753名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:21.37 ID:CgTwU/3O0

孫子の兵法「笑裏蔵刀」

敵を攻撃する前段階として、まずは友好的に接近したり講和停戦して慢心させる作戦を指す。

謙虚な言葉遣いでありながら軍備を増しているものは、進撃するつもりである。

突然に講和を申し込んでくるものは、謀略である

突然に講和を申し込んでくるものは、謀略である

突然に講和を申し込んでくるものは、謀略である
754名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:26.70 ID:cujo5U2v0
>>733 だね
755名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:27.00 ID:VzW2s1Sm0
>>737
政党の工作員って募集してるのか?
っていうか、中国、韓国にすら相手にされない国会議員って価値あるんか?
756名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:27.65 ID:R8doBTYV0
安部の話してもしょうがねえだろ
どうせ総裁になれないんだから
757名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:34.73 ID:r9m+0Xh7O
>>671
おら、ケツだせよ早く
俺様が腰をふってやるから

後から「もう、止めて」なんて言っても
止めてやらねぇぞ
758名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:39.48 ID:a8Q026mo0
対中関係は媚中は媚中でダメだが、パイプがない強硬派一辺倒ってのも困る。
党内に両方飼っとくぐらいで、執行部は毅然とした対応で、ぐらいがいいと思うが。
759名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:49.37 ID:X4B1Gn8I0
でもここで足蹴にすると今度は中国内の穏健派が詰んでこの不景気に
日中両方望まない消耗戦する羽目になんのよね。喜ぶのは馬鹿な脳筋
強硬派だけと言う。
760名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:49.71 ID:eRv6/x+I0
>>741
>野田が確たる信念に基づいて国有化したとは思えん
引くに引けなくなったけだろ


監視施設を造らせないために

国有化して日本側が手を出せないようにしたんだよ
761名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:04:49.86 ID:L4bz8Mpv0
(●は除いてください)
ミコスマ.com
http://mik●osuma.c●om/

「事実」を伝えることで日本をよくするサイトです。
(韓国が竹島、中国が尖閣にあれだけ拘る理由がわかります)

そのサイトに以下の動画があります。

確実に!日本の未来が決まる動画 Aパート
http://www.youtube.com/watch?v=Dl4BXris5uU&feature=youtu.be

少々長いですが、河本ナマポ問題や竹島問題やら尖閣問題が
起きた今、大変納得できる内容です。

少しお時間がある方、よろしければ是非見てください。
762名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:05:22.38 ID:ZZV7GBI50
肝心の加藤紘一とか石原とかは仲良くぽしゃりそうだけどなw
763名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:05:24.94 ID:32iDIxP70
自民が垂れ流したODAのツケがいま野田さんに降り掛かった
野田さんはアメポチシナポチの自民に比べたら良くやってるよ
764名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:05:26.64 ID:7tZke/s50
厨獄「助けて土下座衛門〜」

半世紀の年季入りだからなwww
野田継続だから、河野談話も使えるしwww

ミンスガー涙目wwwww
765名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:05:32.05 ID:3qxxoN/d0



ネトウヨ、売国政党に自民が選ばれエクストリーム射精wwwwwwwwwwwwwww





766名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:05:36.17 ID:gTNJFrsc0
>>748
周恩来が棚上げ希望だったらしい。中国にそこまで
器用な政治家は今たぶんいないだろうしなあ
767名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:05:46.37 ID:WuqWOx660
紅の傭兵が選挙に落ちるとき、日本の正常化が始まる。
中国利権で美味しい目を見てきた老害自民政治家を
すべて落とさなければ、日本の将来はない。
768名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:05:52.50 ID:RGxQ66U20
野中、古賀、二階、加藤、河野がアップを始めたようです
769名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:06:01.43 ID:GLybnswO0
民主は菅みたいに中国にもいい顔するが台湾にもいい顔するというタイプもいる。
中国もこういうやつは扱いに困るらしいw
770名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:06:03.76 ID:X4+fsYEu0
>>731
造るわけない。 あなたが知人なら、お金を賭けるよ、自民政権は尖閣にはなにも造らないとね。
771名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:06:12.51 ID:4LeskPco0
>>741
あの国有化はゲンバの言うとおりだと思うよ。
中国の印象の悪い石原に買わせたら余計に悪くなるから、
より関係が良好なはずの民主党が買ったつもり

いまだに自分たちが政府という意識がないんだろうな
772名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:06:17.70 ID:HKmQdeY4O
これはつまりこういうことだろ

【自民総裁選】加藤紘一氏、石原伸晃氏への支持を表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348211551/
773名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:06:26.03 ID:88aOsYEKi
おい
子分たくさん連れて握手行脚した奴の事も思い出して差し上げろ
774名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:06:30.62 ID:WMvpT71Y0
>>741
そう。問題はそこ。野田政権にとって、今の事態は「予想外」。
なぜなら、本来石原都知事に買われることで、中国を刺激しないために
国有化したのだから。野田外交は「行き当たりばったり」。
非常に危険。
775名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:06:36.04 ID:Nq40M2YrO
自民信者とか民主信者とか言ってる奴馬鹿だろ
どっちも信者になるほど信用されてない
日本に信用される党なんてないだろ
まだマシ、とかそのレベル
776名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:06:41.08 ID:aVnGFRKj0
習近平の顔をグジャグジャにして
饅頭にしてやりたい
777名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:06:43.90 ID:dyXFYWPs0
>>763
与党になって何年たってんだよ
778名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:06:44.54 ID:R8doBTYV0
>>765
なにその射精、気持ちよさそう
俺もそんな射精してみたい
779名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:06:51.00 ID:usq7xMMT0
>>726
アホがいるwww
消去法もなにも民主こそないだろwww
780名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:07:01.77 ID:eRv6/x+I0
>>770
必死だなw
781名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:07:06.69 ID:8Dio1c640
>>616
さすが野中先生ぶれないなw
782名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:07:07.82 ID:0BB1IPe8P
キンペーってお縄にも似てるけど料理の神田川にも似てる
783名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:07:28.85 ID:PH4+tx+j0
暴動で脅されてあと
中国の高官に「日中関係の未来は○○さんにかかっている、関係改善のために協力してくれ」
とか言われたら濡れちゃうよね
784名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:07:32.62 ID:+SXXy09w0
785名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:07:53.78 ID:B3TqRO1A0
>>697
d tubeにもあったのか

>>732
編集されてるから何ともいえないが、対象って今の政治家批判っぽい気もする
でも国民が見たら「はぁ?何だって?」ってなるだろうな。編集タイミングが何ともw
786名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:08:05.06 ID:WnoGpQON0


    自民の返事はよw(笑)

787名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:08:09.87 ID:mDtJ0DvZ0
>>752
小沢もどっかでなにかやってるのかもね。
日本国内でもこういうのは報道すべきだな
788名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:08:18.06 ID:bpT+8CCAO
こうやったほうがバカミンスは釣れるだろ

朝鮮の僻み根性を煽って焦らせたいんだね
789名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:08:22.66 ID:CgTwU/3O0
孫子の兵法「笑裏蔵刀」

敵を攻撃する前段階として、まずは友好的に接近したり講和停戦して慢心させる作戦を指す。

謙虚な言葉遣いでありながら軍備を増しているものは、進撃するつもりである。

突然に講和を申し込んでくるものは、謀略である

突然に講和を申し込んでくるものは、謀略である

突然に講和を申し込んでくるものは、謀略である
790名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:08:30.41 ID:gTNJFrsc0
>>774
それに尽きるかなあ。

中国の情勢読み違えたってのがでかい。
全人代終わるまで放置しときゃよかったのに。
791名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:08:42.79 ID:pGvsuvu30
VIPとここの差ってすごいな

http://bipblog.com/archives/4195669.html
逆に親中デモしようぜwwwwww
792名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:08:43.14 ID:mXksiK6h0
毅然とした態度が取れないなら自民も終わるな
793名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:08:55.32 ID:7v7DpxpjO
遂に中国様にかまってもらえて良かったなジミンw
794名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:09:05.31 ID:yTtC8Zo4O
>>742
自民党政権は土下座外交してたんだから戦争になるわけないw

最後の外人って中国人韓国人のことだよな?
795名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:09:05.52 ID:+0bIthI30
まあ国民の信頼も完全に失ってる上に、国際舞台でも理想論や妄想吐き散らかした挙句
何の実行力もなく、どんなに長くともあと1年で完全崩壊&消滅する政党や政府なんか
相手にする意味が全くないもんな

796名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:09:06.81 ID:8hyQcwb90
日の丸を踏み始めるネトウヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:09:20.05 ID:uORABcy10
無能な子分より、有能な敵と交渉する方が百万倍マシってことだろw
無能な子分は、サインを送っても見逃す、曲解する、果ては勝手なことをおっぱじめてダメージを食らうから、切り捨てるに限るとw
798名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:09:31.43 ID:efTkKDf80
民主党の強硬姿勢に耐え切れず自民党に助けを求めたか

自民党なら今までどうり中国に配慮した政治をしてくれると思ってるんだろうな
799名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:09:44.77 ID:KkqMxMUY0
しかし結局のところ対中国政策に関しては自民党も民主党も最終的には同じだろ
800名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:09:48.72 ID:Kj1mWwA00
>>789
兵法三六計ですな
801名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:09:56.24 ID:36Y00/R+O
>>758
媚中がパイプだけ提供するなんて有り得んよ。
絶対に国内の足を引っ張る。
パイプを中国に利用されるから媚中な訳。
802名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:01.43 ID:cujo5U2v0
土下座しても金は出すなよ
803名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:09.24 ID:aVnGFRKj0
まずシナは謝罪と賠償だ!

それから国連に出した捏造地図も回収せよ!
話はそれからだ
804名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:19.05 ID:2kxnlkKN0
>>775
アンチと言う名の信者が、勝手に信者認定してる感じだね。
805名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:19.50 ID:sKnkeZ6w0
>>780
自民党の密約と言うものを知らないのか?尖閣に建物なんて作るわけないじゃん。
806名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:21.41 ID:SdPgSEfe0
自民だろうが今更に中国との関係修復は無理だな米海軍が止まらない
もはやフィリピン・ベトナムを含んだ東アジアの有事にまで発展している
また勝手な外交をやれば今度はアメリカから怒られる
807名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:25.80 ID:qBRPcbic0
自民の方が日本売ってくれるの?
808名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:33.74 ID:R8doBTYV0
自民も学習しないからな
また丸め込まれるんじゃないか
ただ、今回の中国はテンパってるからいつもと違う
809名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:37.78 ID:r9m+0Xh7O
ジミン信者ってホント現実みえてねぇんだなw
選挙で負けたジミン信者が「ミンスは負けてる」なんて意味不明なこと言ってるw

なんだこれw精神破壊してるだろうからw心療内科逝けよw
810名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:39.53 ID:zNNblXlq0
加藤紘一か?
もう歳だぞw
811名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:46.71 ID:HiIDRtxT0
売国岡田はどうした?
イオン壊されて怒ったか?
812名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:53.16 ID:eRv6/x+I0
民主党はもう尖閣に監視施設造らないと約束してるから
あう必要はない
次の選挙でぼろ負けするのが確実だし

船だまりや監視施設を造って実効支配強化を言ってる
自民などの保守系の政党にパイプを作りたいと思うだろうな
813名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:10:58.95 ID:/SdG2VmH0
自民の媚中ファイブに新メンバーが加わりました

野中、古賀、二階、加藤、河野

石原伸晃←new!!!
814名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:11:00.93 ID:RIVZuFeFO
中国必死だなあ
815名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:11:09.41 ID:OQ0FqADTO
ここまで中韓にはっきり日本の立場を明確にしたのは野田がはじめてだろ
代償は大きかったが、一時的なものだ
中韓から東南アジアや国内に資本移動させる契機になるし、長期的に利は大きい
もともと野田は小沢のせいでガタガタして一本化できない党内を小沢派追放してまとめたし
不安材料には犠牲払っても断固として戦っていく気概がある
土下座自民のように中国共産党の穴なめにもいかないし、腹はすわってるわ
816名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:11:13.35 ID:mb3/qHbD0

日本国民はトヨタとユニクロが大嫌いなので例え焼かれても


ざまぁとしか思いませんw いくらでもデモをどうぞW
817名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:11:23.33 ID:WNJPETXf0
>>741
引けないから良いんじゃん
過半数割れるとか言われてて
古い政治家を追い出したんだからw
818名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:11:28.69 ID:4LeskPco0
まあ自民党も何もつくらんだろうな。作る理由がない。
警察おけとかいってるバカ市長もいるみたいだが
安倍は自分が勝つなんて思ってないから好き勝手
819名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:11:35.26 ID:mvkxCnZs0
民主の命は短いと誰でも分かる話
820名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:11:35.76 ID:dyXFYWPs0
まあまず世界に尖閣は日本の領土だという資料を出すべきだね
民主はやらないし、自民がまずそれをやっていくしかない
821名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:11:36.61 ID:3qxxoN/d0




秋葉で叫んで他ニコ生の奴「自民は愛国民主は売国!!!マスゴミは偏向報道するなあああああああ」






822名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:11:37.80 ID:q/gVgWdz0
外から見りゃ野田のほうが対中強硬派だもんな
自民土下座外交が懐かしいのだよ中国は
823名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:12:05.99 ID:z9o7gqGsP
本日のコピペマシーン
ID:zmwiBSga0
824名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:12:18.93 ID:WnoGpQON0

  自民は米国と経団連のケツをペロペロペロペロペロw(笑)
825名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:12:20.43 ID:Tmul7LYR0
>>705 まったくこいつら次の選挙で落選しなかったら選挙民は阿呆認定だな
良い資料ありがとう

●日中友好協会  
     会長  加藤 紘一(自民)  ←wwwww

●日本国際貿易促進協会
     会長  河野 洋平(自民)    ←wwww

●日中友好議員連盟
      会長  高村正彦(自民)  ←wwwww

●全国旅行業協会
      会長  二階 俊博(自民)   ←wwww

●日中協会
       会長 野田 毅(自民)  ←wwww


野中広務がCCTV出て尖閣の件で中国人に謝罪してました
1:00あたりから日本語で  しかし野中さんの媚中ぶりはブレなくてすごいね
「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしい 中国の皆さんに心からお詫びする」  
http://v.qq.com/cover/8/8gqaqm96md0h7hv.html?vid=x0011jmbkf0&_out=0

826名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:12:23.14 ID:cujo5U2v0
>>806だな
827名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:12:23.16 ID:GWn+5Usg0
自民にビビる中国w
828名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:12:24.52 ID:02Rzi7mv0
おまいらイオンが襲われた時点で気づけよ
829名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:12:45.47 ID:zNNblXlq0
こっちでハニトラやるんかなw

一瞬で温家宝をビビらせて黙らせたという安倍ちゃんしかいないね
830名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:12:46.35 ID:efTkKDf80
まあそもそも尖閣棚上げの密約を守ってきた実績があるからな


やっぱり信頼できるのは自民党よ
831名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:12:47.42 ID:RUBeQ6fX0
でもまあ、中共の一番の関心事は、11月のアメリカ大統領選だわな
共和党政権だった場合、当然、対中政策は非常に厳しくなる
そのための自民とのパイプでもあるんだろう
832名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:12:51.01 ID:dyXFYWPs0
>>815
野田が何いったんだよw
クールに対応をとか遺憾だとかしか言ってないよw
833名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:12:55.03 ID:aUMGAV7V0
とりあえず会談の内容次第だなぁ
公開でやったら、褒めてやるww
834名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:13:02.41 ID:FirIRv9Z0
自民党って
「日本はアメリカの浮沈空母です」と言う政党だから不気味
そこまで媚びられるのはアメリカも気味が悪かったんじゃないか
835名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:13:14.82 ID:eDYnMlAl0
河野がまた40周年記念で行った時なんか余計な話通してきたんじゃないだろうな
836名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:13:17.91 ID:KgPHXBqo0
「今回のお宅の暴動で、我が国には核武装論や憲法改正論が出てきている。
お宅は国民の総意と暴動を起こしたように、我国も国民の意思は無視できない」
とでも言っておけよ自民政治家共。
837名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:13:18.51 ID:cYDHZTfwO
なぜか声がかかるジミン









政権交代前、どんだけ売国してたんですか
838名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:13:24.68 ID:PLaRXZmV0
まさか中国も、民主党が扱いやすい馬鹿だと思ったら
本当に何も分かっていない馬鹿だとは思ってなかったんだろ

政治観ゼロだからな。まさに後先考えず、に動きやがる
839名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:13:29.08 ID:HiIDRtxT0
民主は次はないからどうでもいい
野田をおだて上げて尖閣に灯台つくらせたり
スワップ廃止
靖国参拝までやらせちゃえ
840名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:13:32.59 ID:gTNJFrsc0
>>815
無理無理。そのために必要なパイプもないんだもん。
なまじ野田は感覚悪くないだけに、思い切った決断は下せない。
最近アメリカとの関係重視に戻してるのも前政権の負の
遺産の清算してるだけで、東南アジアとは関係構築までできてないし。
841名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:13:36.94 ID:X4+fsYEu0
>>774
行き当たりばったり?外交がすべて計算通り行くわけがない。
じゃ、中国は計算通りなのか?そうじゃないだろう?

あの時の選択肢は東京が買うか国が買うかの二つに一つだ。
時期をずらせばよかったいう意見もあるが地権者の意向がいつ変わるか
分からない。さらに売買問題が長引けば尖閣問題が長期にわたることになるので
中国を刺激し続けることになるだけ。

つまり選択肢は国有化しかなかったんだよ。
842名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:13:41.27 ID:XsKqvegO0
ホントにシナは日本というか世界舐めすぎだわ
領土奪いに来て状況悪くなったら露骨な手の平返し
反日思想と侵略国家である限りもう友好なんてありえない
843名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:13:50.86 ID:4LeskPco0
>>822
そうそう、野田の片思いだよな
844名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:13:57.62 ID:8hyQcwb90
>>791
ラーメン吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
845名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:14:13.48 ID:5HnHYgJA0
>>773
小沢が民主党から離脱したのは、野田が尖閣諸島国有化という観点からすると、
非常に大きかったな
習近平も今の民主党に小沢がいたら野田を揺さぶれたかもなんて
思ったかもしれないw
846名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:14:42.39 ID:zNNblXlq0
岡田涙目だな
あんなに尽くして尽くして
身も心も尽くし切ってるのにw
847名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:14:56.90 ID:aVnGFRKj0
野田は消費税だのTPPだの
腹が立つこといっぱいやってるが
許せてるのは、中国に媚びてないところだ

これが腰ぬけたらなんの取り得もなくなる
848名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:15:01.85 ID:sKnkeZ6w0
週刊誌AERAによると、保守系の自民党政権は中国政府と尖閣諸島の領有問題について
「秘密の約束」を交わしていたという。
この密約によれば、日本は原則的に中国人が上陸しないよう事前に押さえる、重大事案に
発展しないかぎり日本側は勾留しない。一方中国側は、抗議船団の出航を控えさせることに
なっていたと、匿名の政府関係者の情報として伝える。

昨年夏、日本で政権交代が起こって中道左派の民主党が政権を取ったとき、こうした今までの
「約束」が引き継がれていなかった可能性があると、別の政府関係者は言う。
849名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:15:04.38 ID:R8doBTYV0
>>838
いや、想像を絶するバカすぎて、実は裏があるんじゃないかって疑ってかかられてる状態だな
こいつら実は反中だったのかって思ってると思うよ
850名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:15:12.38 ID:FirIRv9Z0
>>834
訂正
×「日本はアメリカの浮沈空母です」
○「日本はアメリカの不沈空母です」
851名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:15:28.47 ID:ss8Ee5m00
経団連「大事にならないうちに早く土下座しろ」

自民党「はい、わかりました」

経団連「よし、さすがプロの集団だ、頼りになるわ」


       ↓


経団連「大事にならないうちに早く土下座しろ」

民主党「(∩・Д・)アーアー聞こえない」

経団連「使えねぇ、ド素人がっ!」
852名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:15:29.54 ID:9jPnYpO00
とにかく自民は中国と会うのは結構だけど
尖閣でいやがらせをしている行為を止めさせてからにしてくれ。
片方では嫌がらせ、片方では話合いなんて誰でも許さんだろうよ。
極当たり前の話だ。
853名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:15:40.63 ID:r9m+0Xh7O
もう、騙されません
ジミンには何も期待してません


ジミンが落ちぶれるのも「自己責任」ですw
854名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:15:52.13 ID:36Y00/R+O
>>814
いや、立場的には日本も必死になるべきなんじゃねーか?
855名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:15:54.20 ID:efTkKDf80
アメリカが安保対象とか言い出してビビったんだろうな

早く自民党と平和的解決(笑)をしたいんだよ
856名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:15:55.86 ID:usq7xMMT0
もう中国、日本だけで話しする必要はないんじゃない?
アメリカ、ブラジル、フィリピンなんかも一緒に話しすりゃ面白そうw
857名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:16:06.91 ID:yTtC8Zo4O
自民党政権が今まで如何に中国を甘やかしてきたかってことだ。普通のことを毅然とやっただけで、日本企業が破壊放火略奪されるなんて異常すぎるだろ
858名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:16:09.47 ID:OWprcjiw0
>>825
これはひどい。
こんな時に何を勝手な言動をしているんだ。
何でもかんでも謝罪すればよい、というものではないだろう。
謝罪すべき事はする、でも譲れないものは譲れないときっぱり言うべきだ。
859名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:16:20.24 ID:gTNJFrsc0
>>841
で、読み違えてこうなった。
勘違いしてるの多いけど、別に野田は中国と揉めたかったわけじゃないんだよ。
できるだけ刺激しないようにした結果が、ちょうど中国の権力闘争にぶつかったんで
どっちも後に退けなくなってるのが今。
860名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:16:20.59 ID:EElqXXBI0

さしずめ 石原のバカ息子が標的だろうな というかそれが一番操りやすい

超 反 中華人民共和国政府 のパパ と違って ノビテルは民主党もびっくりの売国奴丸出しだからな
861名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:16:29.91 ID:dyXFYWPs0
もう、騙されません
ミンシュには何も期待してません


ミンシュが落ちぶれるのも「自己責任」ですw
862名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:16:32.35 ID:zNNblXlq0
鳩山の時に、各国の要人がみんなして
「民主党政権は、誰と話せばいいのか分からない」と困惑してると
青山氏が言ってたな。

中共も匙を投げるド素人政権w
863名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:16:35.77 ID:fHEbrQuG0
これは、アメリカの入知恵だな
864名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:16:41.84 ID:eRv6/x+I0
>>853
民主にだませれてるよ

それともだまそうとしてるのかなw
865名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:16:42.13 ID:mDtJ0DvZ0
>>842
というか、内部抗争が日本以上に激しいんでしょうね。
866名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:17:02.71 ID:3qxxoN/d0





※このスレはネットで真実からは除外されます






867名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:17:08.93 ID:OWvmhIP+0
自民時代は何でも言いなりに出来たアル
868名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:17:10.77 ID:PT1ntKxn0
>>828
岡田が国有化推進しちゃったからな

なんでミンスって土下座してるのに逆切れされるんだ
869名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:17:30.33 ID:cujo5U2v0
>>858だな
870名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:17:41.58 ID:vxcv1hCU0
まーた自民に土下座外交の再教育すんのか
不審船騒動の時にハッキリしたけど自民は民主以上に媚中だからなあ
871名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:17:47.09 ID:W+1m6O8J0
>>848
まあ、アエラは、いまさらそんなネタを公開するなら
10年前にやっておけよ、
ってことにならない?
872名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:17:55.45 ID:R8doBTYV0
>>847
野田はバランス取るのが上手いからな
バランスって言っても、要するに
「日本国民と中国高官のどちらが捉えても納得出来る言葉」
を使うのが上手いだけ
本当は引く気満々だよ
873名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:18:09.80 ID:VzW2s1Sm0
>>861
ミンシュは落ちぶれるというか解党の危機。
874名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:18:27.11 ID:dyXFYWPs0
>>868
ねw土下座外交してるのに更に怒らせてこの現状ww
全て斜め上にいってしまう
875名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:18:30.14 ID:FjLbCFC70
【動画】 いつのまにか野中広務がCCTV出て尖閣の件で中国人に謝罪してました 

「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしい 中国の皆さんに心からお詫びする」 
 http://v.qq.com/cover/8/8gqaqm96md0h7hv.html?vid=x0011jmbkf0&_out=0 … 
1:00あたりから日本語で  しかし野中の売国ぶりはブレなくてすごいね
876名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:18:54.05 ID:efTkKDf80
>>825
おいおいどんだけチャイナスクール蠢いてるんだよ

ほんと恐ろしい政党だな
877名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:18:54.48 ID:q5qP25wV0
政権取ったらODAの金額を上げるよう交渉に来たな
金目当てに違いない
878名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:18:54.34 ID:hGcL0uF00
ほら、すり寄ってきた。
こいつらはデモを起こさせ、暴動にまで発展してから抑制してすり寄ってくる。
そうする事によって自分達に有利な状況を引き出し、
相手に自分達の要求を飲ませやすくする策略なんだよ。
879名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:19:03.78 ID:FirIRv9Z0
>>852
自民の総裁選に立候補してる一番若いのが言ってたね
「外交は片手で殴り合い、片手で交渉するものだ」って
中国はその通りやってるのかな
880名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:19:18.92 ID:gTNJFrsc0
>>868
鳩にしてもそうだけど、最悪のタイミングで、
自分は良かれと思って最悪の行動や発言をするやつが世の中にはいるんだよw

大体、中国人には国有化も民有化もよくわかんないし、
ただ日本がうちの領土に手を出してる、という認識しかないw
881名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:19:28.97 ID:mDtJ0DvZ0
>>848
その通りなんでしょうね。
そのへんは、固有名詞とともに全部明るみにだしてほしいが、さて、メディアが
どんくらいがんばるかな。

シナ関係だけじゃなく、朝鮮関係でも、アメリカ関係でも、まだまだ「ヒミツの約束」はあるはず。
882名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:19:35.60 ID:qGS1w5Y50
>>872
それで騙されたのが谷垣w
883名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:19:44.98 ID:a+GrGmEs0
>>1

そんなのは、尖閣から船を全部引き払ってからの話だよ。

あと、ぶっ壊した日本のメーカーに謝罪して弁償しろ。

それが終わってからの話だよ。けじめを付けてからだ。話はそれからだ。
884名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:19:52.47 ID:zNNblXlq0
>>825
まあ、本当に政界再編したほうがいいだろうね。

安倍が不安なのはそのへんかな。
「自民がなくなる」ことを受け入れられるかどうか。
家系からして酷のような気がする。
885名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:19:54.47 ID:dyXFYWPs0
>>873
だな、さすがに日本をよくもここまで解体してくれたよ
解散まで油断ならないけどさ
886名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:19:59.25 ID:HiIDRtxT0
野中ってもう自民党じゃないんじゃね
全く影響力もないし
河野は馬鹿息子がいるけど
887名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:20:03.38 ID:OQ0FqADTO
野田は領有権問題では毅然とした態度をとる 言うべきことはキチンと主張していく
といっていたよ
自民時代しか知らない人は総理は遺憾の意、以外いうはずないと思ってるみたいだけど
888名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:20:04.23 ID:R8doBTYV0
>>878
いや今回策略なんてねえから
困りきってるだけだよこれ
889名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:20:13.97 ID:4LeskPco0
野田はそれほど計算ずくじゃないし狙いとは違うとは思うが
代表選の圧勝から判断すると結果オーライ的なところはあるなw
890名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:20:18.85 ID:cYDHZTfwO
ジミン時代
ジミンの支持率が落ちると
不思議なミサイル騒動が
タイミング良く起きてなかった?
あれも怪しすぎるわ
891名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:20:24.44 ID:aVnGFRKj0
自民支持だが
>>857 には同意
892名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:20:25.77 ID:X4+fsYEu0
>>859
俺の書いたのをすべて読めばわかると思うが俺も野田は喧嘩するつもりはなかったと
思っているよ。だから良いんだよ。強硬一辺倒でもない、譲歩はしている、それでも中国が
引き下がらないから野田は、それ以上は引けないと姿勢を明確にしている。

この辺が大体、欧米先進国の対応だよ。柔軟に対応する、譲歩もする、でもやる時は
やるよという姿勢は絶対に崩さない。
893名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:20:26.14 ID:HsrW2Dc/0
野中広務が中国のCCTVに出演し、尖閣の件で中国人に謝罪してる。

「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしい 中国の皆さんに心からお詫びする」

「今なお心の傷が癒えない中国の人々に対して
、日本が戦争で何をしたのか知らない
 日本の若い世代が尖閣問題を起こしている」

動画はこちら
http://v.qq.com/cover/8/8gqaqm96md0h7hv.html?vid=x0011jmbkf0&_out=0 
894名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:20:43.05 ID:8hyQcwb90
ネトウヨ「尖閣寄付金で人民日報に謝罪広告を出そう」


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
895名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:20:45.57 ID:yTtC8Zo4O
中国問題で自民党は選挙に負けるわ
896名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:20:48.95 ID:LEgpsPUM0
>>1
加藤は今更なんで
まさか石破がパイプになるとか言わないよね・・・?
アイツ08年に中国の新聞で自虐趣味全開の論説してたしw
897名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:20:50.44 ID:nG36biXQ0
>>1
日本叩き、朝鮮アゲのスレばかり立てる朝鮮記者

★ そーきそばΦ (小沢大好き)
★ うしうしタイフーンφ (小沢大好き)
★ ば ぐ 太☆ Mkつーφ
★ ゴッドファッカーφ

898名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:21:09.80 ID:eRv6/x+I0
>>859
野田は石原が尖閣を買いとっと実効支配を強化しようとしたから
国有化してそれを阻止した

野田は尖閣に手をつけないと公言した

つまり民主党政権のときが中国にとってアタックチャンス★

ただ中国はそこで野田君ありがとうとは言えない
そうなると野田が露骨に売国奴なのがバレてしまい
民主政権がもたなくなる
だから反野田アピールをしなくてはならなくなった

それが反日デモの真相
899名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:21:30.29 ID:FirIRv9Z0
>>854
日本が必死にならないとアメリカがつていても朝鮮戦争と同じ結果になると思う
日本がいい加減ならアメリカは兵士の犠牲を最小限にして
適当なところで手を打とうとするだろう
900名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:21:34.30 ID:4B2df8l10
>>853
見せ掛けの「保守」にネラーも騙されてるよね
韓国のパチンコを許したのも自民
日韓スワップを始めたのも自民だし、拡大したと言われるスワップ協定もググったら何と自民PTの提言らしい
領土問題でも脅されて譲歩を引き出されて土下座

表向き保守を釣りながら裏で売国政策を着実に為すのが自民党のやり方なんだと思う
901名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:21:36.53 ID:r9m+0Xh7O
日本国内では「私たち自民党は保守です、日本の領土を守ります」って行っておきながら
中国国内では「私たち自民党が日本人を代表して、土下座しますw」

って政党だからなw

ジミンに騙されてるのは

一部の低能ばかりw

HAHAHA:D
902名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:21:41.25 ID:83LkLu570
これに応じるべきではない
暴動の責任を取らせろ、あんな事してまで無理に付き合う必要はない
903名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:22:03.22 ID:TaXrDhe30
いったいどういうことなんだ!?
追い返せよ!
904名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:22:17.70 ID:drJI2qdh0

抱き付き作戦w
905名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:22:26.79 ID:zNNblXlq0
>>889
仙谷のことがあるから、中共は「日本は退く」と思ったのかな。
でも、仙谷の記憶が生々しいからこそ、退くに退けなかったミンス。

素人の右往左往で時間だけ過ぎていって、中共困ってるんじゃね?
もうすぐ党大会だし、メリケンも何か怒ってるしw
906名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:22:41.33 ID:efTkKDf80
中国との熱いパイプで自民党圧勝だなw
907名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:22:43.78 ID:aVnGFRKj0
>>893
野中もわけわからんな
京都の府議会では共産にあんなに吠えてたのに
908名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:22:47.88 ID:gTNJFrsc0
>>892
いや、ぜんぜん違う。引きようがなくなっちまったんだよ、単純に。
強硬とか譲歩じゃなくて、将棋でいえば「詰まった」。

だから日本は中国国内の情勢がさっぱりわかんなくなっちまったんだよ。
ようするに「誰と話せばいいのかわかんない状態」になった。

>>898
それだけでもない。
なんで毛沢東の肖像出してきたかって、あれ中国の現政権批判だからね。
909名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:22:50.69 ID:6U+kLeWo0
とことんやってもらいたいなあ
韓国が在日の受け入れを始めたのだからさっさと帰国させてもらいたい
在日を追い出して不法就労の外国人をちゃんと取り締まるなら
人権ナントカ法はむしろまっとうな人間にとってありがたい物になる
910名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:22:55.54 ID:36Y00/R+O
>>886
議員は辞めたけど、まだ党員じゃなかったか?
あぁいう妖怪みたいな爺がいるところが自民党の不安だな。
911名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:22:58.44 ID:HiIDRtxT0
野田は中国政府に損害賠償請求するって言ってるしな
ポーズだけなんか
岡田のイオンだけなんか?wwwwwwwwwwwwwww
912:2012/09/22(土) 04:23:32.59 ID:EKZOxGiJ0
民主党は韓国様命なんだろ。
中国に強硬姿勢で、延命し、スワップ拡張などを継続するはら。
報道ステーション見てたら、
「大事な韓国、中国、アメリカ」と言っていたわ(笑)
(もちろん尖閣は日本のものだが)
日米同盟は大切だが、中国とも戦争してはいけない。
泥沼の戦争にさせて、天然資源を強奪するのが、アメリカの狙い。
*イラクでやったことだね。
913名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:23:35.86 ID:bpT+8CCAO
また、バカミンスが勝手に焦ってババを掴みに行きそうだな
914名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:23:39.30 ID:LIGwD5zK0
中国も民主党に次はないとみてるわけだw
915名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:24:01.51 ID:4LeskPco0
必死で自民批判にもっていきたい奴がいるようだが、
その自民が反対を押し切って進めた安保が結局役に立っていることを
意識的に忘れようとしているなw
916名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:24:03.75 ID:mDtJ0DvZ0
>>892
自民党の不透明な談合的なやり方を廃して
法と正義の原則に従ったやり方を採用しているようには
見えるよね。わかりやすいことは確かだし、
あれだけの破壊活動のあとでは、必要なことも確か。
917名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:24:05.10 ID:+zrUPVBc0
選挙前に自民にトラップしこんで
日本終わらせるためだったりしてなwwww
918名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:24:07.88 ID:FirIRv9Z0
>>859
そうだと思う
でもその初心なところが返って好結果につながった
919名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:24:15.13 ID:SnV47+6u0
>>893
こっち貼ったらw
YouTubeじゃないと怪しくて見ない奴多そうだし

野中広務 中国CCTVでトンデモ謝罪
http://www.youtube.com/watch?v=Fk7o3G9xjTY#t=1m
920名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:24:16.95 ID:NkvWwulM0
民主党は溶解すると見切られたということだな。
その認識は正しい。
習、李の二人の新首脳がこぞって「ファシズム」の言葉を口にした。
もうその時点で、世界中から「この二人は何なんだ」と白眼視されたと思う。
中国はもう少し議会制民主主義を学んだほうがいい。
国際舞台で恥かくね、きっと。江沢民みたいに。
921名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:24:17.20 ID:XsKqvegO0
つか必死にシナに媚びてきたのに
既に見限られてるミンスの後姿がなんとも哀愁漂うなw
922名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:24:31.78 ID:ihlPJJ4M0
悪いが日本人はシナを信じないよ
0%だよ


甘いよ
923名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:24:39.01 ID:X4B1Gn8I0
もはや民主党の存在意義はスケープゴートしか無いから。あいつが全部悪いで全て丸く収める。
924名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:24:39.56 ID:vwgvNMX/0
自民の言う中国とのパイプは
雨どいのパイプと同じ

上(中国)に溜まった雨(日本に対する命令)を下(日本)に落とすだけのパイプ


民主も嫌いだが、中国を怒らせたところだけ見れば
自民より立派
925名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:24:42.53 ID:DO53LjZ90
>>815
禿同
926名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:24:46.82 ID:dmlEv2GI0
今回の尖閣騒動のイメージ

石原「国もう許さん、正義の鉄拳を受けてみろー!!!」

野田「中国さん、あぶないっ!! ( ドーーーーーーーン!!!!!)」

中国「痛ぇな! この豚野郎!!」

野田「ちっ、違うんです…」

中国「何が違うだバーカ!!」

野田「な…なんだと バーカ バーカ」
927名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:25:07.24 ID:VzW2s1Sm0
>>900
もともと日本には自民党しかなかった、韓国は友好国だったし。
自民党の中に右も左もいた。
その状況で判断した政策が相手が敵国になったとたん売国奴とか、遡及法の親日法と変わらん。
自民の左が削げ落ちて保守政党になりえるかは未定だが最有力。
928名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:25:12.72 ID:zNNblXlq0
>>908
野田の演説聞いてみれば分かるね。
「守る」とか「毅然」とか通り一遍のことは言うけど、
今回どうしたかについて触れない。

強気で出たのなら、アピールするチャンスだったのになw
929名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:25:20.86 ID:eRv6/x+I0
>>892
ぜんぜん違う
野田は石原が尖閣を買いとって実効支配を強化しようとしたから
国有化してそれを阻止した

野田は尖閣に手をつけないと公言した

つまり民主党政権のときが中国にとってアタックチャンス★

ただ中国はそこで野田君ありがとうとは言えない
そうなると野田が露骨に売国奴なのがバレてしまい
民主政権がもたなくなる
だから反野田アピールをしなくてはならなくなった

それが反日デモの真相
930名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:25:21.36 ID:L+wnL0Yk0
独裁国家がオリンピックを開催すると10年内に崩壊するらしい。
2008年に北京オリンピックを開催した隣国はそろそろかな?

日本に火の粉がかからない様に次期政権には頑張ってほしい。
931名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:25:22.45 ID:LUgA6FwJO
シナの行動様式はヤクザと同じ。今回は情勢的に一旦強硬な姿勢を少し変えただけで日本侵略の方針を変えたわけじゃない
932名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:25:23.02 ID:dyXFYWPs0
>>917
そういうことだろw
自民は会わない方がいいな
会ってもしっかり国民に伝えることだね
933名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:25:31.10 ID:RcI+A+wJ0
尖閣について対話すると公表しながら各党の幹部をあったら
ますます紛争状態を既成事実化されてしまうわけだが・・・・
このしたたかな中国外交を緊張緩和への取り組みと捉える日本のマスメディアマジでおわっとるわ
新聞やめて正解だった
ていうか自民の連中は会うつもりか?
934名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:25:31.75 ID:fkDDYX6w0
派遣は、今回の反日テロの損害賠償が片付いてからってのが筋でしょ。
まずはちゃんと日本企業、日本人に謝罪すること。
話はそれからだね。
935名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:25:39.09 ID:YDKiNNr5O
入れるな
936名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:25:49.89 ID:cujo5U2v0
>>922だな
937名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:25:51.34 ID:HiIDRtxT0
>>910
京都の自民党なんか期待してねーよ
谷垣も
あそこは左でないと当選しないとこだから
938名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:26:02.10 ID:khaAeKXK0
今までそうであったように自民と中国は馴れ合い、尖閣もうやむやで終わるんだろう
939名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:26:06.69 ID:6U+kLeWo0
>>912
もともとそれはあるかもな
今離党してる連中が在日のための維新にスカウトされてるらしいし
その親韓党員が民主の保守化で出て行くということは
940名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:26:13.17 ID:sKnkeZ6w0
>今の若い人は中国を対等の国として見てるが、それは間違ってる。

野中は何をバカなことを言ってるんだ。対等の国として見てないよ。
下にみているだけだ。
941名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:26:30.87 ID:OFkW0PHJ0
自民は、安倍晋三の総理就任直後の訪中を反省しろ。あれで反日デモを
ウヤムヤにしたのが、今回の反日デモにつながったんだぞ。
942名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:26:39.94 ID:bpT+8CCAO
シナは交渉能力高いよね

特に朝鮮人の気質をよく理解してるよ

これで頼みもしないのに勝手にミンスが刷りよるぞ
943名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:26:46.56 ID:PT1ntKxn0
野中ゆるせねー
と思ったら自民党離党してんじゃねーか
944名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:26:46.91 ID:FirIRv9Z0
野田は瓢箪から駒だね
>>921
媚び方が足りなかったんだよ
もっと自民に学びなさいって
945名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:26:47.76 ID:gTNJFrsc0
>>918
日本にとっては結果的にねー。
問題は、「関係改善」の方でそこをやるポイントがない。
だから中国が今回、こんなこと言い出したんでしょ。
お互いめんどくさい局面で、日本としてもこのまま中国と
関係悪化して放置とはいかんし、そこでどうするかって話しなんじゃない?

>>928
ASEANやインドとこれでがっちり組んだらねw それは面白いんだけど、そうもいかんし
946名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:26:59.93 ID:3qxxoN/d0





ネトウヨ「次スレたてるなよ!!!!!!!!!これはネットで真実じゃない!!!」








wwwwwwwwwwwwwwww
947名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:27:01.94 ID:yTtC8Zo4O
暴動で日本企業を破壊したことを中国に謝罪させるのが先だろ、野中!
中国の立場で発言ばかりしやがって、売国奴が!

絶対に許さねえぞ!
948名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:27:03.88 ID:Kj1mWwA00
民主党「中国様が第一です」

中国「おまえらバカすぎて話にならんわ、クビだクビ。」
949名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:27:16.37 ID:AA1tbN7R0
次は自民党に戻るのが確定しちゃってるもんな。
950名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:27:17.25 ID:f4l3wATh0
自民党のノブテルに擦り寄ってる可能性大だな。
売国山崎派か
951名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:27:20.34 ID:tl4Y+Rfm0
いや、会っとくだろ
外交チャンネルは大事
952名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:27:24.34 ID:I8HRksgU0
このスレ

ネトサポが火消しに必死なのが面白いwwwwwwwwwwwww
953名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:27:27.30 ID:zAjmAGwi0
野田さん、よくやった。
中共から裂けられるようになったということは、あなたのやり方が
正しかった証拠だ。
この先、彼に自民党に政権が変わっても、同じ路線で行かなければならない。
いずれにしても中共が崩壊して、シナが民主国家に変わるまで日本の安寧は
得られない。
954パパラス♂:2012/09/22(土) 04:27:38.97 ID:9s0Lxqfq0

中国が一方的に都合よく開けたり〆たりできるバルブがついてるパイプなんか
いらないんだよ(*^ー^)ノ~~☆
955名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:27:43.48 ID:0oVwdi610
>>943
野中は自民党の外から古賀を操ってるだけだしな
956名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:27:44.43 ID:6vGt8cZX0
何が日中友好だ! ふざけるな。
中国で夜中にテレビをつければ、毎日反日映画。
悪い日本人が中国人をいじめ、やがて共産軍が助けにくるっていうワンパターン。
これをやらせているのは江沢民派の周永康。
自民の中共ポチはこれを知らない。
なにしろ夜中はハニートラップで取り込み中だから。wwwww
957名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:27:55.90 ID:r9m+0Xh7O


ジミン「日本人を代表して土下座しますw」


マジメかw
958名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:27:56.51 ID:rkJayKRoP
野中が売国してるぞ

中国住みのツイートより

RT @livein_china: 【動画】 いつのまにか野中広務がCCTV出て尖閣の件で中国人に謝罪してました
1:00あたりから日本語で  しかし野中さんの媚中ぶりはブレなくてすごいね


「不幸な事件が起きて日本人として恥ずかしい 中国の皆さんに心からお詫びする」  
http://v.qq.com/cover/8/8gqaqm96md0h7hv.html?vid=x0011jmbkf0&_out=0 
959名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:28:00.57 ID:PH4+tx+j0
>>893
尖閣関連の動画を色々見てたら急に再生できなくなった
遮断されたのかな
960名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:28:02.66 ID:B3TqRO1A0
>>912
そうでもない。タックルで中国の漁業監視船とやらを
まるで何ら問題を起こさない船のように言ってたのがいた
961名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:28:14.26 ID:HiIDRtxT0
岡田もイオン賠償しないと言うこと聞かないwwww
中国の誤算かな
962名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:28:17.44 ID:GcB+hmbTO
中国の経済がヤバイからな。中国国民には強気に見せて虚勢張ってるけど、日本が本気で資本引き上げたら、中国国内が反政府デモの騒乱で覇権どころでない。
だいたい、石油や食糧価格が高値止まりして、中国国内のインフレが心配で、景気対策できないからな。
日本も苦しいが中国はもっと苦しんでる。
963名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:28:22.01 ID:X4+fsYEu0
>>908
引くこともできたよ。記事に出ていただろう。胡錦濤や中国筋から中国の強い姿勢
は伝わっていたから国有化の時期をずらすべきだという外務省の意見があった。
ただ野田は時期をずらせば中国に誤ったメッセージを伝えることになるからといって
国有化を断行した。

時期をずらして国有化、即時国有化、二つの選択肢から野田は冷静に判断した。
別に野田は強硬一辺倒ではない。ただ時期をずらせば中国はやはり日本は譲歩する
と思って、とことん強硬姿勢を見せる恐れが高いから即時国有化に踏み切った。
日本が譲歩すれば中国も譲歩する、そういうシグナルが中国からあれば野田は譲歩
したかもしれないが、そうではなかったからね。妥当な判断だよ。
964名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:28:33.44 ID:FGGxmYDe0
>>1
あからさまというか素直というかww
そりゃそうだよな、中国は自民のおかげでさんざん美味しい思いをしてきたし
思い通りになってくれるし、恋しくてしょうがないだろww
965名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:28:38.75 ID:cujo5U2v0
>>940だな
966名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:28:50.69 ID:dyXFYWPs0
民主は一生懸命アジアと称して中韓に金ばらまいてたのにねえww
政策みればわかるけど、アジアアジアアジアアジアばっかだよ

967名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:28:57.55 ID:FirIRv9Z0
>>932
自民は情報を出さないよ
「国民は黙って専門家に任せなさい」というのが自民のやり方
968名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:29:00.16 ID:6U+kLeWo0
>>924
自民のしてきた事は米中(韓朝)に金を貢いで大人しくしてもらって
自分達の天下にしておいて献金や利権を得てただけだからな

そりゃ金貢ぎまくってたら大人しくなるし
もらえなくなったらこういう態度にでるよね

また自民から金貰いたいんだろうな米中は
969名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:29:08.35 ID:4LeskPco0
>>942
つか、日本の政治家の交渉能力がおそまつだよなぁ
中国どころか韓国朝鮮にも劣る
970名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:29:24.30 ID:ihlPJJ4M0
今のハニートラップは
おまんこにかみそり縫い付けてあるんだってさ


怖いよシナ女
971名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:29:25.03 ID:ueDLWpss0
なるほど、テレビや新聞は最初は中国に都合の良いノビテルを推したが、失言癖で早く潰れかねないので、
同じく中国に都合の良い石破に乗り換えて、推しまくるのもわかる気がする。
マスゴミのみならず、どの政党も中国汚染が凄いなw
972名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:29:52.63 ID:I8HRksgU0

ボソ<自民党も民主党に負けず劣らずの売国政党


       ___
    ;;/   ノ( \; プルプル
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 自民の売国は良い売国
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
      ネ ト サ ポ
973名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:29:54.61 ID:WvbIcQ3Z0
>>937
西田は?
974名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:29:58.10 ID:gTNJFrsc0
>>963
それは玄葉が図らずも否定した。
ようは「中国に対しての配慮の国有化だった」と。
それが中国にとっては最悪のタイミングだっただけ。

というか、中国は日本に対して譲歩なんて求めてなかったんだよ、尖閣に関しては。
求めようがないのはわかってるから。
だから「刺激しないでくれ」といってたわけ。
975名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:30:01.90 ID:sKnkeZ6w0
>>929
アホなこというな。東京都が買って、尻拭いを政府がやるのか。
政府が買った方が中国にとって良いと言うのは中国を説得する為の方便だよ。
976名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:30:20.11 ID:w4aEvOXJ0
野田=国士
自民=売国奴
なの?
977名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:30:26.08 ID:J++bVIvG0
支那は民主党を見限ったか。
小沢も本当は橋龍みたく中狂の食事会に呼ばれるのを恐れて
離党したのか・・・?(´・∀・`)
978名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:30:32.67 ID:aVnGFRKj0
アメリカにはいくら売国したってかまわんが
中韓には国土も国も絶対売るな!

979名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:30:37.42 ID:8hyQcwb90
ネトウヨが中国好きなのはわかったからさ、あんまり王将ばっか食うなよ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:30:41.65 ID:J+W67iLw0
っていうかこれは一般のサラリーマンというか会社員にとっては
ほっとするニュースでもあるよ。

心境は複雑でも自分の会社が中国関係なくても
大抵は取引先のどこかが中国には関わってる。
まず関係する会社が中国から撤退する時間は
最低でも稼いでほしいってのは
本音だからね。

まあ対応次第で自民の支持率は変わっちゃうんだろうが。
普通に仕事考えるとそう思う人は多そうだ。
981名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:30:46.02 ID:dyXFYWPs0
>>967
民主もそれは一緒だな
民主は馬鹿だから誰かが口滑らすんだけどさw
982名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:01.71 ID:FGGxmYDe0
自民のばらまきなんて民主の比じゃないからなww
色んな意味で自民は都合のいいカモだよww
983名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:03.88 ID:LUgA6FwJO
シナの民主化は少なくとも1000年以上先だな
984名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:16.30 ID:6U+kLeWo0
>>961
岡田台湾だし
985名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:17.46 ID:eRv6/x+I0
>>963
全然違う

野田は中国が民間の船で実効支配しやすいように

石原の実効支配強化のための尖閣買取を

国有化という形で妨害した

その証拠に野田は尖閣にたたいしてどんな施設も
つくらないと発表した
986名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:17.48 ID:sKuzid3j0
領土侵犯してる中国と仲良くなるってことはスパイってことだよね。
スパイ自民は信用できないなww
987名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:19.99 ID:r9m+0Xh7O

もう、騙されません
ジミンには何も期待してません

ジミンが落ちぶれるのも「自己責任」ですw
988名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:21.85 ID:mDtJ0DvZ0
>>963
当否は別として、そういう意見はもっと出てもいいとおもうな。
日本の言論は、結果論(この場合は激しい破壊活動)だけで、
判断が妥当だったかどうかを決めすぎる。
989名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:25.86 ID:QKPA2G2sP
自民党「野田ァ!早く土下座せんか!!
中国様がお怒りだぞ!!!」
990名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:26.09 ID:4LeskPco0
>>963
今回野田がひかなかったから中国が折れたわけじゃないんだがな
むしろ火に油
なだめたのは米国
結果オーライなんだよ
991名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:26.28 ID:JjloOmrO0
>>848

だから、こうゆう軍事衝突が起きない為の約束事だろ。

日本の国有化の前に、中国が領海侵犯、上陸したんだろ。

それと、何で政府高官が来るの・・・?

日本の外交窓口は、今は民主党だろ。自民党は合う必要もない。

平和的解決なら、最高責任者、胡錦濤が来るべきだろ。

今まで日本のメンツを散々潰しておいて、自分のところのメンツは潰さないでくれ?

もう、尖閣の領有権をはっきりさせろ。中国が、今回の屈辱を忘れるわけがない。
急速に軍事力をつけて、それこそ日本全国に核攻撃して、地球から消滅させるだろう。

日本企業も、目を覚まして、利益供与をするのは辞めよう。
パートナーとして相応しくない。

市場が大きいのは分かる。それだったら、小売業だけ進出すればいい。

技術を与える必要はない。その技術で日本人は滅ぼされる。
992名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:35.43 ID:bdxBwN4r0
>>7
何だこの売国奴オールスターズ……
自民だけには絶対入れないわ
993名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:36.94 ID:UYS6W21A0
ことわる

中国暴力団(中国共産党 改め)

日本は民主主義の国

政府がどうこうしようにも、国民がNOをつきつけたら、絶対に動かせない

中国暴力団(中国共産党 改め)とは、断交に入る

日本の島を盗もうとする暴力団とつきあえるか、バカ

野蛮人
994名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:39.40 ID:pglU9XVt0
売国チョン自民党!!!!

素晴らしい在日特権も自民党時代の産物!!!!
995名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:41.63 ID:dyXFYWPs0
>>976
野田(民主)=朝鮮飲みしてる売国
自民=売国もいるが保守もしっかりいる
996名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:54.87 ID:RUBeQ6fX0
自民とか民主とかより、ロムニーを応援
中国崩壊は近い
997名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:54.92 ID:7XWoNNfO0
>>976
どうやったらそんな電波にたどり着くのか教えて欲しいもんだな
自民にも売国奴はわんさかいるが野田豚だって立派な売国奴だよ
998名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:57.85 ID:B3TqRO1A0
>>963
8月末の石原都知事会見の際、中国から条件付けられてて
それ飲むなら国有化認めるって話が出てたくらいだから
時期ってのは大して関心なかったんじゃね?
999名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:57.91 ID:bpT+8CCAO
次期政権の自民党の自尊心をくすぐり、現在与党のバカミンスを焦らせて、必要以上の譲歩を引き出す

完璧な外交
1000名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 04:31:59.02 ID:VzW2s1Sm0
>>976
野田=国士?(世論は読めるみたい)
自民=中道
ミンシュ=売国
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。