1 :
そーきそばΦ ★ :
2012/09/21(金) 17:19:29.01 ID:???0
2 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:20:32.82 ID:vMOwCRT00
軍艦展開されたのにこの体たらくとは情けない
3 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:20:54.34 ID:tl2xzbmB0
それを早く身勝手な中国に認めさせろよ! 出ないと毎年、9.18に反日デモが起こるぞ!!
なにもしない売国政府(´・ω・`)
訴えられたら出廷します、が日本の立場ですが 実際に侵略された訳で無いので、今の時点でICJへ出廷する理由がありません 以下、この前提を知らない、或いは無視する人間共による煽りと、 その否定のループをお楽しみください
6 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:23:27.09 ID:LPOshn8T0
と無職が申しております
7 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:23:55.99 ID:qWCC6hkG0
民主党議員は解散するか殺されるか どっちか選ばなきゃいけないくらいの状況になってきたな
9 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:25:36.17 ID:WcHOtvdA0
9.18に道路でペットボトルのジュース売ったらめちゃくちゃ儲かるかもな
野豚が本気で支持率浮揚を望むのなら 特効薬は「超党派議員による尖閣上陸視察団派遣提案」だよな
11 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:26:42.38 ID:xlJIhLoa0
だって中国がICJに提訴する気がないってか出来ないしw
12 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:26:48.06 ID:dABcVGy0O
東シナ海と南シナ海に、オンボロ空母を浮かべたい中国! 何とか大平洋に出たくて仕方無いみたいだけど、尖閣が邪魔している!
13 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:27:09.80 ID:6PRB7tFy0
中国が話し合いを強調してるからな 出れば負けることは分かってるんだろ 日本が牽制の意味を込めて言ってもいいかもな
14 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:27:13.29 ID:GnWR61N+O
玄葉〜冷えてるか〜?
>>5 だったら「必要ない」とか言わず、「どうぞ訴えてくれ」と言えばいいのに…。
16 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:27:29.95 ID:vp++tvqa0
中国側が訴えなきゃ 順序おかしくね?
竹島も手を打てよ アホか
18 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:27:56.25 ID:X/2ZKgcl0
アホか! 正々堂々と訴えろ! この売国奴めがーーーー!!!! こいつらマジで二度と議員にならすんじゃねー!!!!
>>1 じゃあ玄葉はなんで国有化の相談に税金使って中国に行ったのか説明するか
チャーター代自腹で払うか選べw
20 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:28:12.87 ID:vxuBSPmh0
中国との関係が冷えきった今、アジアで最も友好国である韓国を敵に回すのは得策ではないからだろ。
21 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:28:30.11 ID:FnenGMgn0
飛んで火に入る…
23 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:28:54.60 ID:Lob1h8yw0
おいおい首相の国連演説と真っ向 整合性が取れないんじゃないのか?
24 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:29:23.35 ID:0UB5WzLS0
竹島の単独提訴、やってるのかな?
25 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:29:41.00 ID:vwKZSHXZ0
実際に訴えられてもいない日本 実際に訴えられてる韓国 全然違うから 覚えておけよ カスは
さすがは筆頭売国奴
27 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:30:00.30 ID:0tu4gP8h0
日本を守る気ゼロの与党・・・・
28 :
くそ民か :2012/09/21(金) 17:30:04.18 ID:tcVN90z80
ぼんくら政府
で、もし中国が司法裁判所に提訴した場合はどうすんだ? 竹島なんかの行き掛かり上、応訴しないわけにいかねえんじゃねえか?
>1 日本が実効支配しててずっと「領土問題は存在しない」って言ってるんだから 当たり前だ。 領土問題があるから司法で争うなんて言ったら売国奴そのもの。ネトウヨはあほ。
>>20 途上国で小国の韓国なんて、何の役にも立たない
ここが韓国警察が出張っている竹島と、民間を装っている尖閣の違いだな。
争うわけねーだろ領土問題は存在しないって言ってんのに そんなにバカだから2chで○○○○と呼ばれてバカにされんだよ 「国を愛すれば○○○○かよ!」とかわらかすな バカだから○○○○なんだお前は
これじゃ下朝鮮と同じじゃん。 負ける要素がないなら堂々と応訴したら良いじゃないか!
とりあえず、竹島のことは争えよな。
そりゃそうだろw 自分の所有物に対して裁判で自分のものと主張するようなもんだ
>>13 話し合いで済むんならそれでよくね?
尖閣を基準に何らかのラインやエリア作ってその範囲の各資源は公平分配、
とかは落とし所として妥当だろ
ただミンス政権の間はやってほしくないけど、ひたすら譲歩しそうだし
38 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:32:41.56 ID:O93M6cri0
>>29 してから言え
したら受けるのが基本
日本がすることではない
それだけの話
>>7 橋下が戦争したいなら子分連れて先陣切って戦えよ
外野からブツブツ適当なこと言っても
あほなネトウヨでも疑うぞ
>>29 もちろん応じるよ。
ってか、応訴義務を受諾している日本に拒否する選択肢はない。
どこぞの途上国とは違うんだよ。
41 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:33:23.68 ID:MbUANlsM0
玄葉も岡田に続いてやつれてきたよね 手に負えなくなってきたかな
自称情報強者のネトウヨがいかに頭悪いかが大変良くわかるスレですねw 尖閣の話なんだから日本から国際司法に訴え出ないのは当たり前だってのに売国だの何だのと…ネトウヨ馬鹿過ぎるw
>>29 「現時点で」と書いてるだろうが
中国に提訴されれば応訴するだろ
44 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:33:41.88 ID:khgPLhvu0
だったら、尖閣国有化も出すぎたマネだったな。 おとなしく都に買わせとけと。
韓国に学んだな
46 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:34:09.22 ID:qmk74OWo0
売国は会議室で起きてるんじゃない 玄葉で起きてんだ
この記者の質問自体がおかしいだろ 中国は無茶を言ってるのをわかって、挑発してるんだから 中国側が国際裁判なんてやっても負けるのわかってるし
48 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:35:16.06 ID:COV8x9B10
>>45 は?
お前は馬鹿の極みか?
全然立場が違う
日本は訴えられてない
韓国は実際に訴えられている
馬鹿なのか?
49 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:36:06.61 ID:c+XNE97N0
文句があるなら裁判にでてこい と言えばいいだろ 争わずってなんだよ、タイトルがおかしいのか?w
50 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:36:09.90 ID:Yd6Mt0Sl0
むしろ尖閣のほうこそ裁判やったら120%勝てるだろうからやったほうがいいんじゃね? 毎回毎回中国の相手するのも疲れるし 竹島のほうは油断ならんよ いくらこっちの言い分が正しいとしても実効支配が何十年も続いてるというのは大きい 俺らだって他国の領土問題歴史的経緯なんてまったく知らんしな だから竹島のほうは少なくとも常に文句言い続けとかないと
52 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:38:02.27 ID:CixR9XfG0
訴えられれば受けて立つ、くらい言えよ
53 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:39:12.86 ID:EdionhO30
(竹島でああいうスタンスを取ってる以上) 尖閣も中国が提訴してきたら応じないわけにいかないだろう
尖閣に関しては必要無い。 日本固有の領土であるのに自ら紛争にする必要が無い。 そんな暇あったら、中国包囲網をさっさと組め。 対中ODAやるなら台湾、チベット、ウイグル、フィリピン、インドネシア、タイにインドにやれよカス
はっきりと「受けて立つぜ」と言ったほうがよいのではないかな
うむ、応訴するか それでこそ正義の国日本だ まああたりまえだけどな、日本は応訴義務をも図るらしいからw
まあ民主党にしては普通の対応でないの?
58 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:40:28.80 ID:Yd6Mt0Sl0
>>53 ていうか中国が提訴してくれたら、願ったり叶ったりだろ。
でも中国は絶対に負けるとわかってるから訴えてこない。
それを国連で煽るべき。
59 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:40:30.52 ID:ROF0fLz40
むしろ「訴えてみろや」でいいんでないの?
>>7 志井委員長と同じこと言ってるわ
ハシゲは組織論からしても共産党と愛通じるところがある。
内政は共産党、外交は維新でやっていけば良いのに、仲悪いからなあ
しかし今でも国際司法裁判所(ICJ)が平等公正な機関だと 信じてるバカが多いのには驚くばかり 理事国のメンツを潰してまで日本を守ることなどありえんだろ 竹島だってICJに持ち込めても勝てる保障などない 国連は戦勝国連合でトップは韓国人なのに日本に勝ち目あるかね
62 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:41:54.55 ID:8gcWnrXM0
ありがとう民主党
尖閣に領土問題がある、なんて言って騒いでるのは中国と石原のあほだけ。 アホが騒いでちょっかい出してるだけなのにどうして第三者の判断を入れなきゃいけないんだよ? 竹島とは状況が180度違う。日本で尖閣について領土問題があるなんて認めたら売国奴だよ。 第三者入れるってことは、ワイロや各国の思惑もあるし、喧嘩両成敗のような理不尽だってある。 各国が大小の領土問題を抱えてるから、0か100かの裁定とは限らない。
>>53 日本は起訴に応じる義務に関しては韓国と違って条約で拒否していないから
中国側が提訴すれば応じることになるよ
それでも中国は提訴しないわけだし、日本からわざわざ提訴する必要はないだろ
65 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:42:21.16 ID:qmH3vKlA0
逆に日本から提訴して争ったほうがいいね 中国が負けたら、間違いなく中国共産党は崩壊する
66 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:42:21.42 ID:oxqaLwk70
>>55 現時点では尖閣に領土問題は無いのだから、
受けて立つとはならないのでは。
67 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:42:34.39 ID:VnLg0nma0
実効支配している以上、カードとしてとっておくことが重要。 もし中国が軍事行動に出るようであれば使えばよい。 実効支配している側が提訴すれば、それを無視して軍事行動すれば侵略とみなされるだろう。
>>51 現状を考えると、竹島はおそらく負けるだろう。
しかし、韓国側主張の嘘は認定されるだろうから、日本にはメリットがあると思う。
なぜなら、慰安婦問題をはじめ、韓国が主張するあらゆる歴史の信憑性が地に堕ちるからね。
69 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:42:46.42 ID:c+XNE97N0
必要ない って、中共は自分のものだと主張してんだろ 文句があるなら裁判でやろう って言えばいいだろw んなこと言ったってしょーがないだろw
日本という国は本当に卑怯 中国にはこれほどの無法の行為をされてもペコペコ 北方領土問題もほとんど逃げ腰 結局常に大国の犬だ なのに韓国に対しては変に強気。尖閣問題も提訴されてはいかが?卑怯者が
72 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:43:01.06 ID:lZq13nti0
負けちゃうもんな チョンを笑えない小倭民
73 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:43:09.48 ID:r+Aj0HrP0
訴える先は国際司法裁判所ではなく国連だな 暴走した常任理事国を他の常任理事国はキチンと抑え付けろと
74 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:43:37.54 ID:Yd6Mt0Sl0
75 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:43:46.33 ID:gQxBIaDq0
朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。 「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮 「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」 週刊文春 朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受けている緊密な関係です。 朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。 長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。 従軍慰安婦のようなこじれた外交問題は、国会で朝日反日新聞社長、主筆を 証人喚問して最終決着しない限り、韓国は永遠に日本にタカリ続けます。
76 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:44:03.07 ID:EdionhO30
>>64 >日本からわざわざ提訴する必要はないだろ
当たり前だ
玄葉からの「安倍政権に任せます」というエールだな
>>65 中国は大喜びで無視する
領土問題化するだけ
79 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:44:11.51 ID:a1QwjOWu0
80 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:44:52.50 ID:N1WWQaMM0
>>29 領土問題は存在しないんだから、日本から訴える必要はない。
しかし、中国から訴えられれば、むしろめっちゃウェルカム!
というか、訴えれば負けることを中国は知ってるから、デモを起こしたり
恫喝したりしてなんとか日本を揺さぶろうとしてる。
81 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:44:59.51 ID:KvDZMz5j0
82 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:45:38.75 ID:c+XNE97N0
裁判に訴えることもできん、無法者か って言えばいいだろ 拗らせたいだけかよw 誰のためにw アメ公からいわれてんのか?w
84 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:45:58.88 ID:Yd6Mt0Sl0
>>65 そのとおり。
もし中国が共同提訴を断ったら、中国国内から紛糾がある。
ここまで中国自体が煽ったネタだ。崩壊の危機になる。
また、共同提訴したらほぼ日本が勝つので、中国は敗北して
崩壊の危機になる。
中国の筋によると中国が、微妙な状態にして時が来れば、
日米が没落し、自然と中国のものになると思っているらしい。
提訴するのは今しかない。
85 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:46:01.24 ID:aYNzOVEc0
民主党は、在日によって操られている感じだ。。。
86 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:46:18.68 ID:PcZemoc00
ふざけんなよこの政党
これはですね そもそも戦後日本の統治領について記したサンフランシスコ講和条約に 中華人民共和国は批准してないんですよね だから、ちとね、国際司法の場で争うのは、マズイ訳です
ネトウヨは歴史を知らなすぎる。実効支配してて、ずっと領土問題は存在しないって 言い続けてるのに提訴しろ、とか受けろとか売国奴そのものだ。だから 石原のプロパガンダに騙される。
89 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:47:04.11 ID:+fNcipF+0
野田内閣を支持している大半は地方公務員と在日とその家族である。 民主党の成長に比例して彼らの待遇もよくなった。 国、地方とも大赤字なのに野田は人件費は聖域にして増税を多くの庶民に迫っている。 自分たちの利益のことだけで民主党、野田佳彦を応援する地方公務員とその家族がわれわれの身近にいる敵である。 デモにいかない日は彼らと戦おう。JAL並みの公務員のリストラをやれば消費税減税が出来る。 OA化が進んでいるのに昔どうりに5人で一人で出来る仕事をやっているのが地方公務員の実態である。
90 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:47:29.03 ID:4IsvpJ+t0
そもそも中国は尖閣問題を国際司法裁判所で争うことを提案してるわけ?
領土問題があることを認めろ何て常識はずれなことを言うのは、共産党くらいだ。 アホらしくて、仕方がないよ
引きこもって売国奴ばいこくど書き込んでりゃいいんだから幸せな人生だよな
>>63 第三者が平等公正って保障がどこにあるかってこと。
日本は粛々と海保に頑張ってもらって追い払う。これでいい
竹島はもう取られてるわけだから訴えても、それは博打でもなんでもない
負けてもともと、勝ったらもうけ
94 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:48:09.27 ID:Yd6Mt0Sl0
中国が提訴してこなかったら、日本からの提訴するということに反対するやつは、 司法の場で戦ったら日本が負けると思っているらしい。
95 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:48:37.64 ID:EEjJ3a8G0
【緊急】拡散願います。 ******************************************************* グーグルの翻訳機能で信じられないことが起きています。 日本が中国を侵略する→Japan invaded China 日本が韓国を侵略する→Japan invaded Korea 中国が日本を侵略する→Japan invaded China 中国が韓国を侵略する→China invaded Korea 韓国が日本を侵略する→Japan invaded Korea 韓国が中国を侵略する→Korea invaded China 英訳された箇所を見てください。 常に日本が侵略してると英訳されるのです。 これはほんの一例です。 みなさんも試してください。 *******************************************************
96 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:48:38.20 ID:dvktPXZ/0
結局、こういう有事?の時って民主党お遊戯内閣は経験がないから、 自然と外務省の官僚に頼ることになるんだろ? かつてのムネオみたいにパイプのある政治家が皆無ってこと?
腹くくって国際司法裁判所で決着付けろ 侵略されてから訴えても向こうは出てこないぞ
98 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:48:48.27 ID:mci9aHBY0
日本の領土であり、日本の支配下にあるのに、 いったい何の名目で提訴するんだ? 中国からイジメにあってるとかか?
>>74 理が無いのに侵入するのは「領域侵犯」といって国際的には犯罪的行為です
この場合日本が訴えるべきは「犯罪的行為」であって「領域の帰属決定」ではありません
100 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:50:14.16 ID:DvGWWMsS0
>>70 何度もレスされてるように、日本は提訴するどころか相手国が提訴したら
即時共同提訴する国際法に批准してるだろ。
言い換えれば、どこの地域でも常に提訴しつづけている状態。
>>1 今のところは間違ったことは言ってない。
提訴されたら自動的に受けるだけ。
102 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:50:34.90 ID:Jmec1akR0
日本から提訴なんて、する必要ないだろ やるんなら、中国からだな まあ、中国は絶対に提訴なんてしないよ それやったら、南沙もすべてやらなくちゃならないからww
103 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:50:36.81 ID:c+XNE97N0
領土問題はねーよ、中国に不満があんだろw 文句があるなら訴えろ、無法者って言えばいいだろw
104 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:50:45.36 ID:oxqaLwk70
>>84 日本が共同提訴を提案したところで中国は拒否するだろう。
そして、領土問題があるという事実だけが残ることになるだろうな。
105 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:51:27.60 ID:Yd6Mt0Sl0
>>93 アメリカでも国際司法裁判所で負けるのに何言ってる。
追い払うのは数年で不可能になってフィリピン化する。
>>100 そんなことを海外の人はしらない。
だから最近中国人が盛んに英語サイトに「中国は提訴したいのに
日本は後ろ暗いからかたくなに”領土問題は存在しない”と言い張ってる」
と世界に吹聴している。
106 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:51:34.62 ID:lJmUXB0TO
なら中国に対して何らかの制裁はやるんだろうな?
107 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:51:42.49 ID:/SH3paL20
韓国も国際裁判所に行く必要はないってことだな。
領土問題認めろ、って言ってるのは共産党とネトウヨだけだな。
提訴しろよ 当然勝つだろ もし勝ち目ないと思ってるなら尖閣から引けよ いたずらに摩擦起こすなら政府いらんわ
110 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:53:10.43 ID:AzG/YadF0
>>1 (´・ω・`)ノーカットの記者の質問と玄葉の答えをみないと何とも言えんな。
111 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:54:33.82 ID:c+XNE97N0
竹島問題に韓国出てこない口実与えたいのかw
112 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:54:49.87 ID:MK95Jd+I0
>>1 ま、玄葉のこの対応は、逆に「竹島」における韓国側の言い分を認めることになるよな。
日本は、竹島では国際司法裁判を訴えて、尖閣ではそれを拒否するなんて、国際社会からみれば一貫性が無いとみなされるだろう。
どちらも堂々と受けて立つならまだしも、都合のイイ場合だけ「国際司法」に委ねようとするなら、日本自体の品格が問われることになる。
オレは、どちらも「国際司法」に委ねるべきじゃないという立場だが、
竹島には武力解放あるのみだろう。また尖閣についても、中国が武力行使を行えば正面からそれを排除するのみ。
日本の外務省の連中がいかに低脳かは、
先日の、韓国による野田親書の受け取り拒否でのゴタゴタ時に証明されたと言えるだろうな。
外務省は、韓国から突き返された親書の引き取りを拒絶したが、
それがいかに国際的、あるいは社会常識的に異常なことかも気が付きもしない。
韓国の親書受け取り拒否は、国際慣例から確かに「礼」を失することと言われているが、
それはあくまで「礼儀」違反の部類。
しかし、返却された親書の引き取り拒絶は、自らの親書の受け取りを何が何でも相手(韓国)に強要するという、
一般社会では犯罪に近い行為。
国際社会は、この親書を巡る日韓のやり取りを見ていて、
「確かに韓国も韓国だが、日本は自らの親書の受け取りを他国に強要するという、あってはならないことをしている。
どこの国も、受け取りたくない親書の受け取りを強要される義務はない。」
と思ったことだろう。
113 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:54:52.66 ID:7SET35F00
日本は何故北方領土は訴えないの? やっぱ勝てる見こみがないんじゃないの?(´・ω・`)
まあ日本は尖閣に領土問題は存在していないという立場だからな。 中国が提訴すれば応じればよい
115 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:55:41.08 ID:UAIENtYS0
スレタイおかしくね?「(現時点で)必要がない」は「争わない」とイコールじゃないだろ?
>>104 あほか
日本の領土が狙われてる事実は間違いなくある
そしてその領土が日本のものであり
中国という賊に狙われているという問題を知らしめて何も損はない
ここまできて領土問題はないはないだろ
現実みろよ
領土問題ないなら尖閣に船だまりくらい作れるだろが
117 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:56:08.23 ID:Yd6Mt0Sl0
>>111 なるほどな。韓国に出てこない理由を与えるために、提訴しないんだな。
さすが韓国大好き民主党。
>>113 北方領土は勝てる見込みは少ないよ。でも尖閣は勝てる。
118 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:56:11.01 ID:EPM73HTK0
あと10人くらい離党するみたいだな 過半数割るの確定 来月解散だろう
119 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:56:34.49 ID:/d/Ahj5k0
あれ? 竹島に対する韓国の対応と同じ?
ほんと韓国人や中国人並みの馬鹿が多いな なんで実効支配してる側が提訴しなきゃならないんだよ 民主党憎しというだけで脊髄反射レスするなよ
>>105 誤解があるようだけど
日本から仕掛ける必要はないと言ってるだけ
紛争地域で平和的解決など100%ないに等しい
万が一中国がICJで負けても必ず尖閣は獲りにくる
その覚悟もないのに法廷決着なんて笑うしかない
今のままが一番。適当に適当にダラダラでよし
122 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:57:42.85 ID:9URJQYitO
判決がでたら素直に中国が引き下がると思ってるネトウヨが痛い
123 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:58:27.83 ID:oxqaLwk70
>>116 政府見解として、領土問題があるから、
船だまりを作らないなどと発表したことは一度もないけどな。
そもぞも日本が提訴しても、中国は韓国と同様に逃げるだろ 台湾の帰属問題にも関わってくるし
125 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:58:47.95 ID:/UPa+9CJ0
>>68 竹島不法占拠されてる現状を考えると、国際司法裁で竹島は必ず勝てるだろ!w
尖閣はシナ領と言い続けるなら国際司法裁判所に訴えるぞとシナに警告すべき!w
126 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:58:51.40 ID:MK95Jd+I0
>>113 オマエな、チョンの工作員でなければ、一応勉強してレスしろよ。
北方領土は、すでに長い間、日露の間で両者がテーブルを囲み返還交渉を継続してるよ。
127 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:58:54.61 ID:Yd6Mt0Sl0
>まあ日本は尖閣に領土問題は存在していないという立場だからな。 民主党の立場出あって日本の立場じゃない。 自民党は領土問題として認めている。その証拠に中国と裏で協定を 結んでルールを作っていた。↓2年前に問題になってバラされただろ。 ・日本は開発しない。そのかわり、中国は漁民を近づけない。 ・近づいてきたら逮捕せず追い払う。
128 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:58:54.94 ID:7SET35F00
>>117 やっぱそうか・・・・
敗戦によって放棄させられたからな
129 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:59:09.12 ID:FW3SSsAD0
原みたいに暴力団に金でも払ったんだろ
130 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 17:59:24.00 ID:eJrS1qES0
尖閣にしろ竹島にしろ、今日の野田の演説を聴くと、自国領土だよと主張はするけど 具体的な対抗策は何も取りませんと言ってるようにしか聞こえなかった・・・(ノД`)
ほんと民主党は売国だな どうせ中国は国際司法裁判所には出てこれないんだから こっちから国際司法裁判所での解決を提案して、文句あるなら国際司法裁判所 に出てこいっていって実効支配を強化すればいい。 すると中国国民のデモは中国政府へ向かって自爆するだろ
>>115 スレタイ以前に共同記事がおかしい罠
「争うのか?」→「現時点で必要性は感じない」が
何で裁判自体の全否定になるんだ?
そして脳内で「将来にわたって」と勝手に付加する人の何と多いことか
133 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:00:10.73 ID:KvDZMz5j0
>>94 尖閣が中国に取られたら提訴する。
これが当然の考え。今攻められても無いのに何故提訴?アホですかw
134 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:00:19.99 ID:x7QjHTRG0
>>113 北方領土は割譲
あれは アメリカ統治時代に 対日戦参戦の打診に対する ロシアへの礼だ
もともと ロシアは 北海道を要求したんだ
それをアメリカは 北方領土に限定した
これは正しい選択だろ
>>123 よくよくばかだなあ
政府は尖閣に領土問題はないって明言してるだろが
そんな発表一度もないのは当たり前じゃん
あんた何言ってんの?
138 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:00:55.05 ID:YgdBtJHL0
台湾が提訴したいって言ってるんだから、 台湾と共同提訴したら良いだろ。 中国が出てこないならそれで良いし。
低脳はおれに「お前の家おれのな」っていわれたら明日裁判所行くの? おれが裁判まで起こしても逃げるの? 頭大丈夫?
裁判提訴云々はともかく、 三原則をつきつけられ、破ったら軍艦を出すと脅されており、 開発はおろかヤギの処理すらできないという現状はおかしい。 都知事に売って、表向きは都知事に凄まじい圧力をかけるフリをしながら裏では通じ、 希少な地球環境の保護のためヤギの駆除が急務として、処理をさせるべきだった。 チャイナはコリアンマフィア(暴力団)みたいなもの。 相手が反撃してこないとわかり、脅せば金になると思えば、どんどん攻めてくる。
142 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:01:50.07 ID:UHyZowPx0
南朝鮮と同じ事言って恥ずかしくないのかな、この糞ガキは。
143 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:02:02.28 ID:7SET35F00
>>126 でも戦後70年近く経つのに一向に進展しないじゃん
勝てる見こみがあるならロシアに提案してもよくね?
144 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:02:42.20 ID:VnLg0nma0
>>119 違うだろう。
中国は尖閣に対して提訴の意思を示してはいない。
もし中国が提訴すれば日本は受けるだろう。
何しろ負ける理由がないから。
中国は提訴などしない。
145 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:02:44.66 ID:oxqaLwk70
>>137 >領土問題ないなら尖閣に船だまりくらい作れるだろが
船だまりを作らないことと領土問題を絡めてレスしているからそう答えただけ。
尖閣に領土問題は存在しない。
147 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:02:52.77 ID:Yd6Mt0Sl0
国際司法裁判所で勝てる見込み
尖閣>竹島>>>>>>>>>>>>北方領土
>>133 中国に黙って取られるわけないから戦争するんだろ。
おまえは前スレにいた「ただ戦争やりたいやつ」かよw
借金持ってるから、インフレ起こしてチャラにしたいの?
>>135 もちろん。
バカが騒いで国際司法裁判所に出て来いなどと言ってるが
結果がどうであれ紛争は収まらないことをわかってない
149 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:02:54.26 ID:Ay0SBz4Q0
ちょっとでも腰が引けてると、国際社会じゃつうじねえぞ? やるきないんだろ?もうやめろよ
150 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:03:15.50 ID:KvDZMz5j0
当然
152 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:03:29.69 ID:62id0hvK0
まぁ、尖閣についてはしばらくサヤに納めるとしよう。 ただし!!竹島に関しては絶対に国際司法裁判所に提訴を実施せよ!!
153 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:03:43.10 ID:AzG/YadF0
(´・ω・`)「争うか?」って質問がおかしい。 (´・ω・`)日本側から訴える必要性はないし (´・ω・`)日本は訴えられたら受けるんだから。
中国が選択条項受諾宣言して日本を訴えればいいじゃん(笑) 韓国みたいに逃げるような卑怯なことはしないよ
やっぱり「領有権問題は存在しない論」は ただの弱腰の言い訳らしいな… 単独提訴をとりあえずやっとっけ
156 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:04:47.83 ID:hyn5hzCQ0
そろそろ都知事に尖閣上陸許可を出せよw 1週間でいいからさ。
157 :
日本の政治はもう腐ってると思ってる人 :2012/09/21(金) 18:04:59.38 ID:VhEZsPGV0
まあ当然だろうな 尖閣は正当な日本の領土だからあえて訴える必要はない ただ中国が訴えた時はどうどう出ろ 出ないと韓国と同レベルだから
158 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:05:38.97 ID:/UPa+9CJ0
>>133 >尖閣が中国に取られたら提訴する。
?w
シナに取られてからでは遅い!w竹島みたいになってしまう!w
尖閣はシナ領と不法言動を続けるなら国際司法裁判所に訴えるぞとシナに警告すべき!w
159 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:05:42.35 ID:3tIlMszU0
>>1 ”中国が提訴したらいつでも日本は応訴する、
中国が提訴できないのだから中国に正当性はない”
ってはっきり言い切って世界へアピールすべし。
挑発に乗って提訴してくれば御の字でしょ。
紋切り型の言いまわししかできない玄葉は自分の頭では何も考えていないということ。
これに限らず、民主党は突発事項への臨機応変な対応が全然ダメ。
想像力と経験に欠けている。
ホントに素人集団。
>>145 へー問題が存在しないなら
不法入国してきた外人に国内法適用しないのはなんでなんだ
161 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:06:03.02 ID:x7QjHTRG0
まあ この問題で不満が上がれば上がる程 竹島単独提訴への道が開くとおもうけどね 中国へのメッセージ・世界へのメッセージとして これほど解りやすい物はない
162 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:06:15.41 ID:Yd6Mt0Sl0
最近中国人が盛んに英語サイトに
「中国は提訴したいのに日本は後ろ暗いからかたくなに”領土問題は存在しない”と言い張ってる」
と世界に吹聴している。早くしないとまた日本が悪者に仕立て上げられる。
>>148 戦争したって紛争は収まらないよ。
日本には戦争するにも大義名分が必要。
もし日本が裁判に勝っても中国がせめてきたら、中国は国際社会から”国際法違反の戦犯”として集中攻撃を受ける。
史上最低のやる気の全くない玄葉外相。 こいつは竹島に明博が上陸した時も外務省にいなかった。 なんか家族との約束を優先したらしいな、それを一太にブログでバラされて 慌てて怒った振りw
おまえが決めることじゃねえよクズ
165 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:07:22.02 ID:5jI4SnYw0
つーか誰から見ても登記とか明らかな日本の国土である証拠も、外交文章による証拠も完璧に揃っている だから日米安保適用範囲であり、これ以上、中国が手を出したら覚悟しろよとアメリカ様の脅しが入ったわけだ 従ってそもそも領有問題は存在しないのであり、しかれば国際司法で争う必要もないわけである
リスクはあるけど、争ったほうがいいんじゃないの?ICJで。 竹島問題との整合性もあるし、日本側の領有権の正統性を攻撃的にアピールできる。
なんやとゴラァ!! だからなめられるねん!!
168 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:07:59.41 ID:7SET35F00
>>134 対日参戦ってスターリンがすぐさま参戦しようとしたのを原爆が出来るまで
待っててもらったお礼か?w
4分割だよね当時の日本が国体の維持に拘ったのが理解できるな
>>139 そうなんだ、当然向こうは拒否したんだろうね
169 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:07:59.34 ID:9wuV3uI1O
日本の領土なんだからさっさと地下資源開発やれよ。 なんで中国がやってんだよ。
170 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:08:01.15 ID:hXP9aoUQ0
>>1 国際司法裁判所じゃなくて、国連の安保理事会の議題にデキないの?
世界の大国同士がもめてるんだから。
そこで、お互いの主張と資料を出させればいいじゃん。
中国は馬鹿なことを言ってるキチガイ国家って結論になるはずだけど。
キチガイの肩を持つバカはいないだろ。
171 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:08:13.10 ID:oxqaLwk70
>>160 日本の行政機関が対応=国内法を適用 な。
そもそも、領土問題となんの関係が?
172 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:08:20.71 ID:MK95Jd+I0
>>143 北方領土は勝つ勝たないの問題じゃねえよ。
日本は、一応、北方4島(千島に含まれる)すべてをサンフランシスコ講和で放棄している。
その場にロシアがいなくても、「放棄宣言」というものは、非出席国に対してもすべて有効。(たとえば、アフリカの片田舎の小国に対しても)
現在は、そのイキサツを踏まえて、ロシアに返還を「お願い」してる状況。
日本は相手が提訴したら国際法を尊重して応じますよと言ってる その上で日本側からは提訴しませんと言ってる 正当性に欠けるから逃げ回っえtる下朝鮮とは全く違う
玄葉はもう何もするな、お前が何かするとハラハラしていけない。
尖閣を提訴しろと言ってるのは韓国の犬だけだわ
176 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:09:22.99 ID:S3V3+ygH0
尖閣は日本が実効支配してるのに日本が提訴しないのは当たり前だろ! するなら中国側が提訴するもんだ。 竹島はその逆だ。だから日本が今回こそは(ICJ)に提訴しようとしてるんだけどね。 書類を作成し終えるのに2−3ヶ月必要になると言ってたから 年内にはICJに書類提出できる・・・・・はずだがw
「中国が訴えてきたら応訴して即、仕留めます」くらいの発言はなかったのか
178 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:09:35.99 ID:Yd6Mt0Sl0
日本は尖閣諸島の領有権問題を国際司法裁判所に提訴せよ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35965 >裁判での「勝算」は、すでに述べたとおりわが国にあり、中国にはない。
>さらに言えば、裁判を受け入れることは、わが国の政策を変更ないし後退させるもの
>ではない。「わが国の認識では、領土問題は存在しないが、中国がそれに異議を
>唱えているので、この際、国際司法裁判所に判断を委ねたい」と考えればよいだけの話だ。
日本は「領土権を主張する泥棒」に領海侵犯されまくりなんだから、訴える理由がある。
そして、歴史を見てみれば、自民党が尖閣諸島を「領土問題」とみていたことは明らかだ。
179 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:10:02.69 ID:VnLg0nma0
>>143 北方領土は竹島や尖閣とはまったく違う。
ロシアは北方領土は千島列島に含まれ、戦争の結果ロシアが得た領土であると主張している。
日本は千島列島に北方領土は含まれていないと主張している。
どちらも筋は通っているので条約解釈の違いでもめているだけ。
有能な政治家ならどのような手段を講じてバーターに持ち込むか考えつくはず そして政治の最終オプションである戦争に至った場合の落とし所を想定し交渉チャンネルは確保されているはず しかしながらアホ民主が与党では、自民時代からの長年に渡る怠け癖政治のお陰で下準備や実務能力に乏しい
>>162 おいおい戦争したいのか?
ならお前らだけでやってくれよ
俺はまっぴらゴメンだよ
なんで会ったこともない栗原ってじじいの土地のために
人生投げ打って戦う必要があるんだ?
182 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:11:00.53 ID:rJa3yDBW0
いや、争おうよ。 勝てる喧嘩なんだし。
183 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:11:47.45 ID:Yd6Mt0Sl0
>>165 アメリカは「どちらの領土とも認めていない」「日本が攻撃されれば安保適用だけど」
と言っているだけ。
そもそもアメリカは中台に抗議されて「主権を棚上げしたまま」日本に返還したわけで
アメリカ的にも”領土問題は存在する”という考え。
中国が調子に乗るまでは、尖閣諸島は安保の適用外だったのも「実効支配が根拠」なだけだから。
184 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:11:54.80 ID:5jI4SnYw0
少し分かりやすく言うと中国が日本の本州は中国のモノだから返せと言って来た場合、国際司法に訴える必要もないのは分かりやすい例え。
>>171 領土問題ないんだろ?
尖閣周辺は日本国内だろ?
なぜ日本の法律に沿った対応をしないんだ?
日本国内で公務員にレンガぶん投げても犯罪じゃないんだ?
一行目はなにがいいたいのかわからん
186 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:12:02.29 ID:EWU44khK0
中国に共同付託の提案すべきだろ? アホ政府。 これが国際司法なら竹島も誘導でき、どちらも武力衝突は避けやすいだろ?
187 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:12:25.48 ID:j+XjRmhS0
嗚呼、説得力無いなァ…説得力無い…
188 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:12:26.05 ID:AzG/YadF0
>>162 (´・ω・`)「中国が提訴したなんて話は聞いたことが無い、ソース出せ」って書いてくればいい。
189 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:12:36.89 ID:Bm3hAlal0
玄葉光一郎 お前、議員という身分は今回限りナ
まあ、提訴しなくていいんじゃね? 民主党政権が潰れたら提訴すればいいだろう
仕事しねぇなら報酬全額返納しろ!
192 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:13:22.54 ID:MK95Jd+I0
>>179 >日本は千島列島に北方領土は含まれていないと主張している
オマエもつまらん嘘レスをするなよ。
北方4島すべてが千島に含まれていることは、戦前に発行した日本地図から明らか。(明示されてる)
おまけに、サンフランシスコ講和直後の日本における国会答弁で、
当時の条約局長が「国後・択捉は放棄した千島に含まれている」と明確に述べている。
193 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:13:36.74 ID:7oXjU2IAO
中国に配慮して韓国を救済する玄葉の二枚舌 この弱腰こそ、「ナメられる10年」の根源
>>168 拒否も何もソ連も例の条文は受諾してない
ていうか性質を考えれば大国ほど受諾したがらないのは当然
これを売国奴とか言ってるやつはアホ。 尖閣諸島に領土問題なんてないんだからな。 この問題に関して「話し合いのテーブルにつくこと」自体が売国奴だよ。 絶対についてはいけない。 支那としては、話し合いのテーブルに日本を引っ張り出してきたら、半分勝利だろうね。
>>176 勝手に上陸されてハタ立てられちゃうのが実行支配ですかね。
197 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:14:34.12 ID:5jI4SnYw0
>>183 それ古いニュース
最新のニュースでは明白に日本の領土で当然安保適用範囲って強い口調に変わった
だから臭がビビって前日の日本に対する挑発的な発言から180度方向転換して平和的解決とか言い出した
198 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:14:39.33 ID:Yd6Mt0Sl0
>>181 戦争したいって誰が言ってる?
提訴反対してるやつが裁判に勝っても中国は裁判に従わないと理由にして
戦争したがってたから、それにしても裁判は必須だと言っているんだよ。
もちろん裁判だけで解決するだろう。中国は侵略者呼ばわりが嫌いだから。
199 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:14:52.26 ID:rJa3yDBW0
中国が訴えてくれれば受けて立つくらいに言った方がいいと思う。 むしろそう中国へ向けて発信すべき。 そしたら奴ら尻込みするぞwww
200 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:15:13.40 ID:/UPa+9CJ0
>>170 賛成♪
国連の安保理事会の議題にすべき!w
議題にならないようなら、国際司法裁判所にも訴えるべき!w
極めて真っ当な判断だな。そして中国も提訴する気は全くないだろう。 後は盗られないように守りを固め、資源開発に乗り出すだけだ。
まあ尖閣はな 竹島はどうしたよ
203 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:15:35.18 ID:oxqaLwk70
>>185 わからないかな?
尖閣は日本の法律が及ぶ範囲だから日本の行政機関が対応をしているわけ。
そして、国内法に準じて公務執行妨害ということで逮捕したろ。
204 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:15:48.64 ID:7oXjU2IAO
中国>>>>>>>>>>>>>韓国>>>越えられない壁>>>日本
206 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:15:54.74 ID:06oN4Jw00
談合ですか?
ほんと外務省はクソばかり どこの国の外務やってんだカス
209 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:17:40.55 ID:VJCgXPnk0
領土問題化したら日米同盟安保適用外になるからな それ一番重要なとこだから気をつけたほうがいい マスゴミの誘導が領土問題を認めて話し合えとなってるからな
210 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:17:43.93 ID:Yd6Mt0Sl0
>>186 そうそう。竹島問題でも追い風になる。
国際社会はどっちが実効支配してるかなんて知らないから、
「なんで日本は竹島を提訴したのに、尖閣は提訴しないの?後ろ暗いの?」
って思われてる。竹島提訴を拒否した韓国が欧米で失笑を買ったことから
いっても、裁判所への提訴には国際社会で大きい。
211 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:18:03.48 ID:ijyrsHgWO
中国…はぁー 良かったわ。さすが日本。弱腰だね〜(^-^)♪
212 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:18:07.33 ID:5jI4SnYw0
この件は少し分かりにくいので補足説明が必要だな
今実効支配しているのが日本なのに訴える意味がわからん。 当然の事だろ
214 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:18:30.58 ID:l+igLoQw0
中国が提訴したら出て行くまでだが、こちらから準備してやる必要ない
>>204 領海侵犯という国際法上の犯罪行為を国際世論に訴えるのが先
日本から帰属問題に関する提訴をもちかけた時点で
国際世論は「中国にも何らかの理があるのか?」と解釈する
216 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:19:23.52 ID:/UPa+9CJ0
>>203 尖閣はシナ領とシナ首脳も不法言動を続けているのだから国際司法裁判所に訴えるぞとシナに警告すべき!w
217 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:19:39.88 ID:yIQ9aRYWO
もう嫌だ…
218 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:20:00.09 ID:+eWbLqg80
わざわざ、いま言う必要があるのか?あいつらまた、竹島とちがう対応してダブスタだよ、 やっぱり日本は自信がないよってふれ回るだろ。
219 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:20:37.50 ID:Yd6Mt0Sl0
>>209 嘘を書くなよ。
アメリカは「領土問題は存在する」という立場だから。
もしそれで適用にならないなら、今だって無理。
220 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:20:42.60 ID:AzG/YadF0
(´・ω・`)尖閣で日本側から提訴するなんて中国の思う壷。 (´・ω・`)国際司法裁判所でしか解決してはいけないなんて決まりは無いんだから (´・ω・`)国際司法裁判所以外の方法で中国が解決しようとする時の口実にされるだけ。 (´・ω・`)日本は「領土問題は存在しない、存在すると思うなら国際司法裁判所に提訴すればいい」と言ってればいいだけ。
さて、中国さん訴えてくださいよ それからの対応みないとこの大臣の評価出来んという信用のない政権与党の大臣なんでね
222 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:20:54.28 ID:4Xsr21d4O
玄葉は 『日本には尖閣をICJで議論する必要性は全くないが、中国が共同付託を提案するなら堂々と応じる準備がある』 と言及すべきだった 日本から交渉のテーブルにつく必要がないと野田が発言した以上、玄葉は畳み掛けなければ いけなかったのにシナに配慮した害務省の作文を読んでおしまいとは… 自分の議員生活もこれでおしまいだろう。
>>208 そうだよ。それがどうしたんだ?何か問題か?
224 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:21:44.30 ID:UTSkwMHU0
225 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:22:04.00 ID:JGMMn6u70
>>218 ダブルスタンダードでいいんだよ。
日本はいつも清く正しいとか妄想はやめたほうがいいよ。
>>218 その通りなんだが良く考えろ、記者会見で「質問した奴」がいるんだよ
答え方が下手糞だったのは事実だけど
227 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:23:00.43 ID:jn6ZGGW90
>>218 馬鹿かお前は
中国の尖閣主張は何の根拠もない「言いがかり」
竹島の日本の主張は国際法に基づく「正当な主張」
実効支配してる事実も違う。これを一緒にするなアホ
中国がICJに訴えてきたら日本は自動的に受ける義務的管轄権を受諾している
228 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:23:02.58 ID:rkocYWK00
>>1 竹島はチョウセンが65年も実効支配しているので 負ける可能性もあるそうだ
尖閣については100%勝てる だから支那に国際裁判に訴えろとけしかけるべきだ
だが 支那が嫌がる事はやらないが 福田康夫がいったように 外務省の外交だよ
玄葉は外務省に従っただけの 操り人形
229 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:23:20.69 ID:Yd6Mt0Sl0
>>209 は大嘘だから。
ほんと提訴するの反対してるやつは嘘つきだな。
アメリカは中台の抗議を受けて「主権の問題を棚上げにして」返還したから、
領土問題は存在するという立場。
230 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:23:40.14 ID:OaNNDg1C0
想像力のない馬鹿ばっかりだな。 ・台湾も尖閣領有を主張している。 ・台湾とアメリカ、日本とアメリカは友好関係にあり、お互いに軍事的にも重要な同盟国である。 なんに対する配慮か悟れ。
>>203 はい知ったか乙
適当言ってんなよ
公務執行妨害なんて完全スルーだろが
あいつらは出入国管理法違反で強制送還されただけ
それとも日本の行政機関の対応は明らかな犯罪も見逃す能無しっていいたいわけか?
中国も反日教育を永遠とやってきて 共産党もバカ大衆を抑えられなくなってる でも中国バブルが終われば必ず内乱勃発は必至 それまでは今のままダラダラでいいと思う
233 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:26:49.57 ID:AzG/YadF0
(´・ω・`)これ記者の質問の仕方がおかしいんだが (´・ω・`)意図的なんじゃないか? (´・ω・`)どこの記者だろ?
234 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:27:00.90 ID:Yd6Mt0Sl0
中国の掲示板に「なんで司法裁判所に提訴しないのか?」と煽ってみたらどうだろう? 彼らもなんで自分の正義の政府が裁判所に提訴しないのか、ちっとも疑問に思ってない様子だから。 そのときに日本は強制受諾宣言してることを教えること。
235 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:27:10.27 ID:elp43Oik0
>>1 中国が万一訴えたら?ヤルタ会談よろしく、中国が米国と密約を結んで戦争行為に及んだら?
重大な外交局面に入ったが、日本の政治空白を狙ったものだろうな。来年夏が危ない。
236 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:27:26.14 ID:0YPF6jZrP
訴えられれば応じるべきだろ。 韓国には出ろって言ってるのにスジが通らないだろ。
237 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:27:26.54 ID:oxqaLwk70
>>231 はい?
海保が船長を公務執行妨害で逮捕し、石垣島へ連行したのは事実なのだが?
そして、強制送還を決定したのも日本の行政機関な。
すべて国内法に基づいて行われているわけ。
要するに尖閣はれっきとした日本の領土だということ。
238 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:27:53.47 ID:+eWbLqg80
>>227 言いがかりだろうが何だろうが、国際交渉で正論ぶっても通用なんかしないだろ。
しかも、次の選挙で政権交代するのが確実なんだから、次期政権の選択肢を縛るような
文言を外務大臣が記者会見で言うなんて稚拙だろ。聞かれても答えにならない受け答え
すりゃいいんだよ。
中国は日本に文句言っても聞かないので武力と経済制裁で奪うしかないって 国民や世界に言ってんだよ 国際司法裁判所(ICJ)に提訴すると言われて困るのは中国の方だから 売国民主党はしないんだよ
>>236 スジとかどうでも良いんだよ。日本が利益を得ればいい。それだけ。
民主化民主化と言ってるアメリカだって、韓国の軍事政権は容認してただろ。
ダブルスタンダードなんて世の中当たり前。
241 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:29:19.95 ID:JGMMn6u70
日本の正論は、日本でしか通用しないんよ。 なんでネトウヨはそれがわからないのかな。
243 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:30:08.83 ID:Yd6Mt0Sl0
尖閣は2006年の調査で、たいして石油が埋まってないことが判明した。 (1970年の調査はやっぱり精度が悪かったらしい) それ以後の中国は煽ってくるが、本気で取ろうとしてないようにみえる。
244 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:30:09.15 ID:4Xsr21d4O
>>228 竹島については毎年日本が正式文書で抗議してるので下朝鮮の実効支配期間は0年です。
後、シナは絶対に自分からICJに提訴しません。
絶対です。
だから、シナをけしかけるのではなく、国際社会にむけてシナを追い込まねばなりません
その為には、『日本は尖閣を紛争地域とはけして認めない』
ってのと『国際ルールに則った対話には日本は応じる準備があります』
と二つのメッセージを出すべきだった
だから玄葉の『日本は尖閣を紛争地域とはけして認めない』との発言は50点だよ
245 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:30:18.46 ID:jn6ZGGW90
246 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:30:21.66 ID:56spgSC6O
あっちでは「日本は勝てないから裁判には出られない」って歪曲されるだろうね。 そうなると「日本よ、国際司法裁判所に出てこい」デモがおこるかも。 シナ人もチョン並みに頭が悪いからねw
247 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:30:41.73 ID:qS9KnWgYO
オラオラ提訴しろや 韓国と言ってること同じゃないのwww
248 :
● :2012/09/21(金) 18:31:19.34 ID:EhAepIkH0
>>241 海外を知らないから
外交を自分の過去の人間関係のように
気に入らなかったら切ればいいって考えてるから
>>236 筋なんて通らなくていいじゃない
外交なんてズルして騙してナンボだよ
だいたい領土なんて定義はそもそも曖昧なもの
どんなやり方をしても獲ったもの勝ち
250 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:32:48.41 ID:AzG/YadF0
>>239 (´・ω・`)「領土問題は存在する」っていう口実が出来て喜んで武力使ってくるよ。
(´・ω・`)日本も領土問題を認めてるんだから。
251 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:33:16.36 ID:Yd6Mt0Sl0
英語か中国語のできる人は 「なぜ中国はICJに訴えないのか?」「日本は強制受諾宣言してる国なのに」 って疑問を書き込んでみるのはいいかもしれない。
252 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:33:25.81 ID:ZZR8b1G60
あれ、元々自分の領土だから裁判に行く必要ないって 韓国と同じこと言ってるぞ 逃げんなや!
253 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:34:38.64 ID:/UPa+9CJ0
>>236 >訴えられれば応じるべきだろ。
訴えられれば当然応じるべきです!w
ただシナ政府は裁判では勝てないから
不法軍事行動するぞと脅している状態w
尖閣はシナ領とシナ首脳も不法言動を続けているのだから国際司法裁判所に訴えるぞとシナに警告すべき!w
254 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:34:43.66 ID:jn6ZGGW90
>>246 中国が訴えた事実がなければできないだろアホw
日本は義務的管轄権を受諾してるが、中韓はしてない
どちらがヤクザか一目瞭然
国連で野田にアピールされれば中韓の立場はなくなる
>>185 中国は「尖閣諸島は日本の領土」と認めた事は無いんだよ
認めた協定も条約も何もない
古い中国の教科書では、尖閣は日本の領土と記載がある、なんて云うけど
あれは「誤記」と言われてしまえばそれまでなんだよ(´・ω・`)オレ中国の味方するつもりないよ
領土問題は難しいってことを言いたいわけ
256 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:35:01.93 ID:z4UTmr8d0
もともと領土問題はないんだよ
257 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:35:18.66 ID:AzG/YadF0
>>252 (´・ω・`)日本は韓国と違って訴えられたら受けるよ宣言してる。
(´・ω・`)残念だったね。
韓国の犬がキャンキャンうるさすぎだわ ほんと不愉快
259 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:36:27.53 ID:6aVi6jVM0
平和の為に、と大儀を掲げて、 ハーグに訴えたら受けて立つ、 の^ベル平和賞だろ。 実際、費用の面から言って、受けた方が得なんじゃないのか? それともネタにして戦争する話になっているのか。 石油が出る話も返還直前だし胡散臭いと思っている。 欧米ユダヤの常套手段は、「火種を残す」だからな。
>>237 いつの話持ちでしてきてんだよ(笑)
2012年8月27日起きた尖閣上陸で公務執行妨害の事実がありそれは完全に無視された
彼らは起訴どころか公務執行妨害容疑の取調べを受けることもなく解放された
この事実はビデオにも収録されている
れっきとした日本の領土(ドヤが聞いて呆れるわ
領土問題ないなら淡々と処理すりゃいいだけの話だろ?
それでなんか問題あるの?領土問題ないんだろ?
それともなんか高度な政治的配慮が働いちゃった?じゃあそれはなんで?
261 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:36:58.31 ID:Yd6Mt0Sl0
>>256 じゃあなんて自民党は中国とこういう密約してたの?↓
・日本は開発しない。そのかわり、中国は漁民を近づけない。
・近づいてきたら逮捕せず追い払う。
↑これはイギリス紙にスクープ掲載されて世界に知れ渡ってしまったよ。
262 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:36:59.85 ID:4Xsr21d4O
>>252 日本はICJへ提訴されたら逃げれないよ
日本に提訴されても逃げ回る気満々の下朝鮮と一緒にするな
アメリカ様が尖閣は安保の対象って仰って下さっているうちに 政治家はちゃんとEEZ決めてください
「尖閣は明確に日米安保の対象だ」と米高官が言ってるってことは、日本の領土だって意味だよね。
265 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:39:40.94 ID:oxqaLwk70
>>260 逮捕をしたが起訴はしなかった。
それを判断したのは日本の行政機関な。
全て行政手続に基づいて行われているわけ。
それが可能なのも日本の国内法の及ぶ範囲だから。
君はさっきからやたらと尖閣には領土問題が存在するとしたいようだけど、
何でなの?
266 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:39:45.05 ID:UUF4Om8I0
尖閣問題は日本が国際司法裁に提訴すればいいって言ってる日本人は 尖閣と竹島の問題の違いを理解してから よく考えて書き込んだほうがいいよ? 日本が言っている「尖閣に領土問題は存在しない。」 と、韓国が言っている「竹島に領土問題は存在しない。」 は似ているようでまーったく違うことだから。
267 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:39:49.87 ID:Yd6Mt0Sl0
アップルの地図では尖閣諸島の北東は日本、南西は中国領に表示するように なってるらしい。byサーチナ やっぱり世界的にも領土問題はあるという認識。
>>264 アメリカは一貫してそうだよ。だけどアメリカが認めたら何でも正しいって
わけじゃないだろ・・・。
269 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:42:10.75 ID:VUjU3vmO0
民主党たたく前に、竹島とか尖閣の密約した自民と官僚を裁判しようよ。 田中はすでに死んでるけど。
270 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:43:12.08 ID:Yd6Mt0Sl0
>>264 違うし、そんなこといってない。
「領土問題には中立」といってる。
訴えられたらでりゃいいでしょ 実効支配してる日本領なのに日本からやる理由が全くない
272 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:44:07.31 ID:jn6ZGGW90
>>269 ニュー速は自民工作員の巣窟だから、無理
自民工作員が発狂したように野田批判してるのは
野田によって自民が尖閣や竹島で売国ってきたのがばらされるから
273 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:44:22.57 ID:OfePg0950
尖閣に領土問題は無い。日本の領土である。 領海侵犯と日本企業に対しての犯罪を追求するのみ。
>>61 おそらく誤解だと思う。
裁判官は欧米を中心とした学者や外交官が出身者が多い。
知的レベル、教養もかなり高く、知的サークルが形成されている。
ICJの判決に政治性がないと言えば嘘になる。
しかし、中国の主張に何の法的な根拠が認められないのに、
侵略のための行為や政治的な暴動を肯定することはまずあり得ないと考えてよいと思う。
ちなみに、上記した知的サークルに入っている国際法学者は、
「尖閣の件で、日本が負けることはまずない」と言っていたのを、
僕は直接聞いたよ。
275 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:45:26.83 ID:eLAO0Zj50
>>1 逃げたwww
日本が逃げた逃げたwww
勝てないから逃げたwww
276 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:45:50.19 ID:Yd6Mt0Sl0
実効支配してたってキチガイに自宅の所有権を主張されて 刃物ちらちかされて周囲をうろつかれたら ストーカーとして訴えたっていいんだよ。 毎日のように領海侵犯されてるし。
277 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:45:52.55 ID:20awviM70
へ 朝 鮮 ..へ|\ へ √ ̄| 支 那 .へ .__ 支 ( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ .ノ ヽ. .|\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / .! | | | 那. .\_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | | ノ .. ./ / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ .| ! ..| ./ 朝 .../ /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / | ../ . | | | | / / .| | . し' ノ ノ | | / / . v 鮮. \\ノ | / / | |___∠-". | | .ノ ./ . '~~' . \_ノ_/ / 支 那 .(____) し' 朝 鮮 ノ/ .ヽ ノ _,,,,,,__ __,,, ..ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ, ■【福沢諭吉の脱亜論】■ /ミ/ ,}彡ヘ 支那朝鮮は日本にとって百害あって一利無し |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐- {三=| 我日本の国土はアジアの東辺に在るが其国民の精神はすでにアジアの古い考えを脱して西洋の文明に移った。 El==; ゚ ''==. |ミミ,| .ところでここに不幸なことには近隣に国があり、一を支那と云い、一を朝鮮と云う。 `レfォ、,〉 :rfォ.、, !iル┤ ...日本国の子孫たちよ、この二国の者共は一身につき、又一国に関して改進の道を知らず。 { `¨ i ・、¨ ´ `{ゞ'} 一より十に至るまで外見の虚飾のみを事として、その実際においては真理原則の知見が無いのみか、 | ‘`!!^’ヽ .「´ 道徳さえ地を払って残刻不廉恥を極め、尚傲然として自省の念なき者のようだ。 .! ,-ニ'¬-、 ,!|,_ 我が国は隣国の開明を待って共にアジアを興す余裕はない、むしろその仲間を脱して西洋の文明国と進退を共にし、 \´ ̄` / ∧ヘ、 その支那朝鮮に接する方法も隣国だからと特別の付き合いをする必要はない
278 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:46:40.53 ID:/UPa+9CJ0
>>266 ?w
とにかく戦争したくもない人々を戦争に巻き込む必要は無い!w
法治国家としてとにかく対応すべき! w
尖閣はシナ領とシナ首脳も不法言動を続けているのだから国際司法裁判所に訴えるぞとシナに警告すべき!w
国際法国際司法裁判所などに不備があるならなら法整備を続けるべき!w
279 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:46:42.12 ID:NuSSwreh0
280 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:47:32.78 ID:WKqzffsLi
また嘘をついたのか。
281 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:47:35.02 ID:s3gOq4L60
実効支配は 竹島→韓国 尖閣→日本 裁判で有利なのは 竹島→日本 尖閣→中国
日本が裁判に持ち込まないのは確かに韓国と似てるよ 竹島問題 日本領土が韓国に不法占拠されている状態 尖閣問題 日本領土に中国が文句つけてる状態 でもね 竹島問題 不法占拠されてる日本がICJ提訴している 尖閣問題 実行支配されてる中国がICJ提訴していない なんだよ もう全く違うよね そもそも中国がICJ提訴したら日本は受けないといけないんだよ 日本は裁判から逃げてない 韓国は逃げてる その違いだね
中国が提訴するなら堂々と司法の場に出ますくらい言えばよかったのに
284 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:48:56.05 ID:Yd6Mt0Sl0
>>282 それをアピールしてないから、日本は国際社会で韓国で同等だと思われている。
固有の領土でいいけど、定期的にちょっかいだしてくることを提訴しなさいよ あと、中国が領土主張してること
尖閣は日中海戦で争いますっていう宣言ですか?
>>265 日本国内で行われた犯罪において
その犯罪しかも現行犯対してて警察権の行使の適用を見送るなんて行政手続が初めて聞いたよ
非常に興味深い見解だね
それなら誰の責任でどのような手続きをもってそれがなされたのか
ぜひ教えてくれよ
なんでじゃない
この問題は明らかに尖閣周囲を巡ったつばぜり合いだ
これを領土問題ととらえずいったいどのように対処する気なんだ?
日本は力ずくで国際紛争を解決することは出来ない
国際社会に呼びかけて、その上で紛争当事者で納得するしかない
それは一次的には普段からの交流そして外交によるだろう
しかしは国際司法裁判所を使う手は何も問題ない
これを領土問題ではないといってるやつらはどのように解決する気なのか教えてくれ
288 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:50:50.64 ID:jjYa7WlCO
>>282 >>1 みたいな事言わず。
「こちらから訴える事はしないが、平和的に裁判で決着をつけると言うならこちらも受けさせていただく」
とでも言っときゃいいのに
289 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:50:56.27 ID:vCeSfEkX0
>>283 そりゃその状況になれば出るだろ
日本の領土を守る為なら
でも今の状況は中国が言い掛かりをつけてきてるだけで、日本ががんとして自国領土と主張してる
日本からわざわざ訴える必要性はない状況だ
290 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:51:31.33 ID:IXe3CTai0
情けねーな 折角チョンには強気で出たのに、シナ相手にはこれかよ! 「尖閣は国際法上、歴史上疑いのないわが国固有の領土だ。現時点において必要性は考えていない」 そんなこと言っていたら竹島だって必要ないということになるぞ。
291 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:51:50.96 ID:AzG/YadF0
(´・ω・`)訴えられても受けないなら「選択条項受諾宣言の撤回」ってことなんだが。 (´・ω・`)記者がその質問をしなかったってことは、歪曲報道狙いで意図的にああゆう文言の質問にしたんだろうな。
292 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:52:14.59 ID:oxqaLwk70
>>287 君、もしてかて2012年8月15日の話をしているの?
293 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:52:23.86 ID:eLAO0Zj50
>>282 嘘を付くな嘘を。
日本はまだICJ提訴をしてないわ!
提訴してないのに提訴したと嘘を付く日本人www
294 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:53:01.36 ID:poLICVR+0
尖閣諸島領有を日本が領土問題有りと単独提訴した場合 国際司法裁判所で訴状を審理中 尖閣諸島の領有権はどの国にあるのか 付託された状態にならないか? その時に中国が侵攻した場合、日本は自衛隊を派遣できるのか? 仮保全手続といっても強制執行権のない国際司法裁判所に まかせることができるのか? 提訴は領土問題に不満がある国が行うもの 日本は尖閣諸島領有に関して現在不満はない。 問題は、接続水域から領海内に入ってこようとする 中国公船。実際にはなかなか入ってこない。 これは公船が領海を侵犯したら国際海洋裁判所に提訴 できる可能性が生まれるから 漁船の侵入は逮捕、強制送還または刑事罰で良し。
>>288 言っても報道しないんじゃね
それに白黒ハッキリつけようとしたら無用な軋轢を生むことにもなりかねないし
とはいえ一番の理由は売国的なものなんだろうな、とは思うけどね
296 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:53:28.85 ID:Yd6Mt0Sl0
そういえば竹島の単独提訴ってまだだったんだ。 なにしてるんだ?このままウヤムヤにする気じゃないだろうな?
297 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:53:34.93 ID:jjYa7WlCO
>>291 外相も政治家なんだから言葉選びくらい気をつけろと言う事だな
>>292 質問に質問で返さないで答えてくれよ
その行政手続、ぜひ聞きたいね
まー尖閣については日本から提訴するのはおかしいかな
300 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:54:16.59 ID:UUF4Om8I0
>>278 だからね、日本が国際司法裁に訴えるのは中国からしたら大成功なんだよね。
わかってていってるならあんたはチョンコかチャンコロだ。
争えよ、ハゲ 決着つけろボケ シナチョンなんて潰せや
さっさとカツブシ工場作れや
裁判で訴えられた時は受けて正当な領土と証明するべきだろ。 韓国と変わらんじゃないか。
304 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:55:46.20 ID:jn6ZGGW90
>>296 準備に数カ月かかるらしい。国同士が争う裁判の書類だから
時間かかるのは仕方がない。
305 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:55:57.37 ID:eLAO0Zj50
306 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:56:28.28 ID:jjYa7WlCO
>>295 争う必要はない
だと韓国と同じ言い分だからなぁ。
こちらから提訴する事はない、とか言葉使いを気をつけるべきだった
307 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:56:49.36 ID:oxqaLwk70
>>298 >2012年8月27日起きた尖閣上陸で公務執行妨害の事実がありそれは完全に無視された
ん?
じゃあ、これはどういった事件なの?
2012年8月15日と勘違いしているのかなと思ったから確認しているわけなんだけど。
よくわからないのに話はできないでしょ。
>>293 ・日本政府は1954年9月25日に韓国に対して国際司法裁判所(ICJ)への付託を提案したが、韓国は拒否。
・1962年3月に行われた日韓外相会談の際にも、小坂善太郎外務大臣がICJ付託を提案したが、韓国は拒否した[10]。
・1962年11月に訪日した金鍾泌中央情報部長に対して、大平正芳外相が竹島問題をICJに委ねる事を提案したが、これも韓国側から拒否された[
提訴の提案だが、これでも駄目か?
309 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:58:20.86 ID:jn6ZGGW90
310 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:58:39.21 ID:s7t3gJJ8O
どうでもいいけどどさくさに紛れて韓国の通貨スワップを延長するつもりだろうから こっちも今から圧力かけていかないといかんよ もう韓国の事は忘れてると思われたら困る
311 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:58:43.92 ID:vCeSfEkX0
>>306 韓国は日本の領土を不法支配してる
尖閣は日本の領土を自国の領土と主張してるだえ
全く違うよ
312 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:59:23.29 ID:r+Aj0HrP0
>>287 君は領土問題って言葉を言葉通りにとらえてるんだな
ちょっと違うんだよ
313 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 18:59:23.64 ID:LhQajirr0
>>290 だからー、実効支配の問題なんだよ。尖閣と竹島は実情を異にしてるんだよ。
シナは自ら提訴はしない=負けるから。
韓国は提訴に応じない=負けるから。
314 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:00:39.49 ID:AzG/YadF0
>>303 (´・ω・`)日本政府が選択条項受諾宣言の撤回を表明したなんて聞いてないけど。
>>303 韓国と変わらないっていう主張は
「中国がICJ提訴したのに」日本が逃げた時な
中国は提訴してないし提訴の提案もしてないから
>>294 そうそれだけのこと
でも実際は最後の一行がなかなか出来ない
そして日本国だといいながら日本国民にとってなんの損もない船だまりも作れない
海が荒れたときの漁船の避難場所作ろうって領土問題ないなら何が問題なんだ
それって結局問題こじれさせたくないって配慮だろ
それ以外の理由あるの?
なら問題あるんじゃん
317 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:01:28.41 ID:/p3kU+3x0
竹島を実効支配してる韓国と同じ主張でつねw
318 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:01:51.07 ID:/UPa+9CJ0
>>294 >尖閣諸島領有を日本が領土問題有りと単独提訴した場合
?w
国際法上も尖閣諸島領有は日本で確定しているのに、シナ政府がシナ領と不法言動を続けるなら
国際司法裁判所に単独提訴でもするぞとシナ政府に警告すべき!w
319 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:02:43.31 ID:jjYa7WlCO
>>311 そう言う話じゃなくて、言葉の使い方だよ。
争う必要はない、だと韓国と同じ対応裁判に関わることはないと思われる。
こちら提訴する事はない、だったら向こうから来たら裁判を受ける、って可能性をちゃんと残せる。
政治家の癖に言葉遊びがなっとらんのだ
>>317 だから〜
韓国はICJ提訴の提案から逃げてるの
日本は逃げてないの
違うだろ?
それから韓国がやってるのは不法占拠な
321 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:03:00.34 ID:Yd6Mt0Sl0
>>315 でも中国人が最近「中国は提訴を提案したのに”領土問題は存在しない”って逃げてる」
って吹聴してるから、日本も韓国と同じだと思われている。
322 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:03:09.80 ID:UNYZtVMU0
日本から訴えてもいいけど、それじゃあ中国のメンツが丸つぶれになって怒りまくるだろうから 日本からは訴えないよ。 もしよければそっちから提訴して。 って配慮なんだろうなぁ。
玄葉の判断を支持する。 竹島はチョンに実行支配されているから提訴すべき。 尖閣諸島は実行支配しているから相手が提訴しない限り何もしなくてよい。 提訴されたら日本は応じる義務があるが、絶対に中国は提訴しないw
324 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:05:05.41 ID:ckIUldwMP
325 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:05:51.12 ID:ZhUco7HH0
竹島は不法占拠されてる 尖閣は国際法的に照らし合わせても日本領なのに侵略行為を受けてる だから全然違う案件だよ
そりゃこっちから提訴する理由はない なんで中国は法的手続きを取ってこないのかなー
328 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:07:10.62 ID:HAxBcMQI0
外交的配慮、、、 米国、朝鮮には強く言えても中共には強く言えません
竹島はそのうち提訴するでしょ んで韓国応じずで終わり これで整合性はとれる
330 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:08:35.66 ID:R/cj4KoVO
尖閣はアメリカ様が守ってくれる。 竹島は守ってくれない。
331 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:08:48.72 ID:pvFJERTo0
332 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:08:53.09 ID:tNSwhWRh0
チョパーリよ 実効支配が長岐に渡ると既成事実になるニダよ ホルホルホル
333 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:09:05.91 ID:RoUSGkqW0
この件は外相の意見が正しい。 日本は訴えられる側であり、訴えたれてもいないのに、なんで裁判に出る必要あるんだ? という立場。ちなみに訴えられれば自動的に受けて立つ事が決まっている。 でも中国は提訴しない。負ける可能性が極めて高いから。 だから、裁判じゃなく、二国間でのやりとり(挑発・暴動・経済制裁等)で無理やり取り上げようとしてる。 今までの土下座外交の弊害がここに出てきている。
334 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:09:06.59 ID:eLAO0Zj50
>>308 駄目。
提訴すると言ってからどんだけ時間経ってんだ?
2011年8月にも提訴の提案を検討したのにどんだけ時間掛かってんの?
竹島占拠に問題がないなら 南北朝鮮にも一切問題はない はいチョンおわた
中国は、出せないのよ。 出したら、他も適用されちゃう。
訴えるとしてどう訴えるの? 不法占拠されてるわけでもないし。 密入国したやつらは民主党が返しちゃったから 今更身柄を引き渡せとも言えないし。 竹島は朝鮮の軍事介入で占拠されてるし 何人も殺されてるし、犯人というか朝鮮の軍というかは 日本が身柄を拘束したこともないしで 訴えようはあるけど
339 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:12:41.28 ID:r92dwdgP0
裁判で決着つけろよ これじゃ韓国と変わらんじゃん
341 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:15:01.87 ID:eLAO0Zj50
>>334 >>282 >竹島問題 不法占拠されてる日本がICJ提訴している
この文面と一致しないから駄目。
お前は日本語で一致したか一致してないかの区別も出来ないバカか?
342 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:15:11.99 ID:1zhfJ5Br0
>>71 韓国には出てこいって言ってるのに自分たちは出て行かないのかよ
日本とんでもないダブスタじゃん
まぁこの場合、提訴するとすれば中国側だからな。
344 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:17:14.62 ID:eLAO0Zj50
>>282 >竹島問題 不法占拠されてる日本がICJ提訴している
この文面と一致しないから駄目。
お前は日本語で一致したか一致してないかの区別も出来ないバカか?
345 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:17:30.51 ID:ZhUco7HH0
>>339 だからこれは竹島とは全然違うタイプの案件なんだよ
国際法上も認められてる日本領である尖閣に難癖つけて問題を起こそうとしてるのが中国
国際法無視で勝手に境界線引いてここは俺の土地って不法占拠やってる韓国とごたごたしてる竹島問題とは全然性質が違うもの
346 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:17:36.36 ID:r92dwdgP0
>>339 わかった。
中国が提訴すれば応じればいいってことね。
スレタイだけ見てた。
>>341 >この文面と一致しないから駄目。
>お前は日本語で一致したか一致してないかの区別も出来ないバカか?
提訴と提訴の提案が一致しないから駄目ってのと
>>提訴すると言ってからどんだけ時間経ってんだ?
>>2011年8月にも提訴の提案を検討したのにどんだけ時間掛かってんの?
この文に何の繋がりがあるんだ?
時間の問題じゃないだろ?
竹島と区別がついてないバカばっか
349 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:20:08.66 ID:jjYa7WlCO
>>346 結局外相の言葉選びがアホだったってだけ。
350 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:20:20.00 ID:poLICVR+0
>>316 さん
はい。ちょっと割り切りすぎた書き方をしてしまい
ごめんなさい。
領土問題はある。ということで過去、合意の上、棚上げされた状態ですね。
これは私見ですが
尖閣諸島は日本の領土だが地政学上微妙な位置にあり
自国の領土を良い事に勝手に使う(軍事施設等)のはいかがなものか。
かといって良い漁場もあることだし漁船に関しては
うやむやにしておこう というニュアンスの領土問題
だったのが
中国のガス田開発あたりから尖閣諸島は中国の領土
という領土問題に変わってしまったのではないか
とおもっています。
日本の立場は領土の所有に関してはなんの不満もない
その利用方法については外交問題 ということなのではないかな
キュ−バ危機なんかでもキューバが核もつことに
アメリカが口出ししたのはやはり地政学上の問題が大きいわけですから
尖閣諸島の利用についてはやはり慎重になるべきなのだと思います
351 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:20:44.02 ID:r92dwdgP0
これは玄葉が正しい
まぁ中国も領土問題は尖閣だけじゃないというか 寧ろ四方八方でひどいから、提訴して応訴されたら もう隣国中から集中砲火だし、こっちも提訴は無いな
353 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:21:53.71 ID:8LWnqCB80
紛争じゃなくて、中国による日本領土の侵略を狙ったテロ、暴動の扇動だな。 ICJで争う案件じゃない。
日本が本気で外交したいのなら台湾とICJで争えばいいんだよ こうなったら中国は自分も参加せざるを得ない
明らかに自分が所有しているものを他人が「俺のだ」と言った所で裁判なんかしません 自分の家が不法占拠されている状態の竹島とは違います
356 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:28:42.52 ID:20awviM70
■■■■■■■■■■■■■■■■■■ マスゴミが超優しい 民 主 党 っ て ! ! ■■■■■■■■■■■■■■■■■■ .† ■ ■■ ■■■ ■■■■ ■■■■■ ■■■■■■ ・支那朝鮮人の ■■■■■■■■ ・支那朝鮮人による ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ・支那朝鮮人のための民主党≠ナしょ! ┐(´ー`)┌ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ・日.本.人.の.“生.命.と.財.産”.は.“二.の.次.三.の.次” (●`ε´●)ぶー ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ,,,,,,,-―、_ /r‐-v―-、ヽ V_ _ ミ }__ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l ━ ━ リ)' \ | えっ!そっ、そんな ! ( ,し、 ) _ | .| しかし、言われてみると ヽ -=-〉 ノ |/ _/ ._ノ そ ん な 気 が し … (⊃`ー ⊂_/(__〉  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
357 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:31:39.89 ID:sI500ZKjO
国際司法裁判所に訴えるなら中国が先にやらなきゃね。 出来るわけないけど。
358 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:32:59.60 ID:VHTaH2DY0
魚釣島は日本のものなんだから、早く日本の漁師さんが漁を出来るようにしてやれ
359 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:33:35.38 ID:kaLB8mmR0
ほーら、やっぱりこうなると思っt・・・なんだ、尖閣の事か・・・ それより竹島の件、早く提訴しろよ
360 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:34:21.41 ID:r92dwdgP0
中国には是非提訴してもらいたい。 できるものなら。
361 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:34:38.32 ID:JLhFgHGK0
これは中国が共同提訴の提案してから発言するべきものじゃないのかな
362 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:35:55.49 ID:BQ6+HMDc0
玄葉さん。あなたは韓国に対して、SWAPの停止を示唆して、一歩も引かなかった。 ただ、如何せん民主党。お願いだから、次期選挙では、自民に鞍替えしてくれ。 あなたは政治家として、まだ、仕事をしてくれそうな人材だと思う。 今の民主党見たら分かるでしょ! 自分の国が戦争に成ろうとしているのに、蚊帳の外・・・。 米軍と防衛大臣(民間人採用)と防衛省で進んでいる。
363 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:36:26.41 ID:YknFlclp0
まあ日本が訴える必要はないわな。 困るのは中国から訴えられた場合だなー 日本は選択条項受け入れてるから中国がICJに訴えたら イヤでも出て行かないといけないからなー こわいなー中国からうったえられたらどうしようかなー
争うもなにも中国は負けるとわかってる勝負はしないだろ
帰化人党が!?
366 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:39:30.49 ID:YlV5QYNnO
領土問題は存在しないって言い続けた結果が今じゃないか。 中国をハーグに誘えよ、実行支配してる側から誘うんだよ、竹島も「日本は領土問題に対して平和的に国際司法の場で争います」ってアピールできるだろ。 実行支配してる側がハーグ行かないってなると竹島は永遠に帰ってこないよ。 尖閣諸島で日本がハーグに負ける可能性はほぼない。
367 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:40:26.41 ID:Z584dUKA0
中国が訴えたらでるよ。それを待ってる 法的に100%日本が勝つ、 訴えておいて敗北したら受け入れないなんてこと 普通ならできない 連中は日清戦争で奪われたとか嘘をついてる
>1 同じことを言っている韓国が開き直るのでは・・・ 「日本も尖閣で応じてないニダ」とか言われたらどうする
369 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:42:30.86 ID:3zx7IUEi0
>「尖閣は国際法上、歴史上疑いのないわが国固有の領土だ。 >現時点において必要性は考えていない」と述べた。 ちうごく様、配慮しましたアルよ。 お怒りをお静めくださいアル・・・。 使えないヘタレ害務相、イラネ。
370 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:42:48.30 ID:EUEc7m2G0
372 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:48:20.18 ID:j7zoN4kx0
日米安保5条に、米軍の日本国領域内での武力衝突に米軍が協力して 対処する文言がある 日本から係争地などという解釈を取ることは許されない よって領土問題は存在しないとなる 中国から国際司法裁判所に出ろと言われれば出る可能性はある
武力衝突を避けるためにも日本から裁判に持ち込むべきだ。
374 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:49:34.97 ID:mUC+2IblO
勘違いしちゃいけないよ? 尖閣諸島の場合、領土を"侵害された"と訴えるべきは中国側にある。中国が提訴すれば当然ながら受けるよ(まぁ、受けざるをえない)
375 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:50:36.19 ID:ZhUco7HH0
>>368 だからこれは竹島とは全然違うタイプの案件なんだよ
国際法上も認められてる日本領である尖閣に難癖つけて問題を起こそうとしてるのが中国
国際法無視で勝手に境界線引いてここは俺の土地って不法占拠やってる韓国とごたごたしてる竹島問題とは全然性質が違うもの
30〜50年先位までの将来を考えるなら 南沙問題にからめてベトナムやフィリピンと完全な共同歩調とれるならともかく、 俺はICJ持ってたほうがいいと思うけどね。 そのうち中国は軍事力で取りにくるよ。中国経済が停滞したら、軍事行動を起こすだろうよ。 日本がちゃんと実効支配してるならともかく 今の状態は実効支配っぽい程度。人もいない。船着き場も作れない。 尖閣ギリギリまで中国は資源開発してるが日本は試掘すらしていない。 これを胸はって実効支配とはいえないだろ ま、日本がICJに提訴しても中国が応じるかどうかは怪しいが。 その前に尖閣についての広報が足りないんじゃないかと思うけどね。 日本の3つの領土問題のうち、尖閣が一番、難癖に近い話だろ。
377 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:51:05.76 ID:ZZZxffH90
敢えてはっきりさせる為に日本から提訴してはどうか?
ただ、ICJが正義の場所で正しい人間が正しい判断を下すなんて考えは甘い気はするが。 出る以上は尖閣でも負ける可能性もあるだろう。 あと尖閣とは別に沖縄トラフまでの大陸棚の問題もあるけどね。 中国の主張どおりなら沖縄のほんの手前まで中国の権益になるわけで。 下手すりゃ、こっちのほうが大きい話だろう。
「領土問題は存在しない」って便利な逃げ口上なんだよな
380 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 19:59:16.88 ID:eK7Ec2js0
領土問題自体存在しないのに訴える馬鹿がいるか
実際は官民協力して中国に提訴する方針を取らせるよう動くべきだろ 韓国人は以前まで竹島問題においては「じゃあ国際司法裁判所に提訴してみれば?」が常套句だったが 実際、何年かぶりに提訴したら当然のことだが出てこなかった。 今の韓国人の常套句は「日本も尖閣では出廷しないんだろww」になってる 立場が逆転した尖閣問題で対中国に対してこのような平和的方法でアプローチした場合、世界に向けていいアピールになるんじゃないか? 事と次第によっては竹島問題も大きく前進する可能性がある
382 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:02:51.11 ID:BQ6+HMDc0
>>375 何かおかしくないか?必死だけど・・・。
竹島も日本領土で認められているぞ・・・国際法上も・・・。
383 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:05:27.07 ID:u116AkaD0
そもそも日本は強制管轄権に同意してるんだから中国も同意して提訴すりゃいいだろ。日本から提訴する意味とかまったく無い。 ま、中国が強制管轄権に同意したら領土で争ってる国々からばんばん提訴されちゃうから絶対に同意することはないけどね。
384 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:05:38.72 ID:UNYZtVMU0
>>382 韓国の場合は上陸して「民間人警備隊」を常駐、実効支配をすすめてるだろ。
実際に占拠されてる竹島と違って尖閣はこれでいいと思う。 何しろ海上保安庁の皆さんが過労死しないようにだけは考えてほしい。 接続海域をイージスさんが巡回するだけでもだいぶ違うはず。
これは訴えないと言ってるのか、 訴えはしないが訴えられたら応諾するということなのか。 そこで意味がだいぶ違うというか、むしろそこがポイントだろうに。 シナには、 「もし国際法上の問題があるとお考えなら提訴をお勧めしますよ、ないとは思いますがw」 と言っておけばいい。
これちゃんと「中国が訴えてきたらなら応じる」って言っといたほうがいいと思うんだけどな。
これも平壌運転 在日党なんだら当然だ スワップだって拡大しそうだ 韓国国債(紙くず)も大量に購入するんだろう 早く愛国議員は民主党を離党して総選挙をしよう
中華が軍事行動を起こしたら米軍と共同で本気出すって言っておくのが一番効く。 今、中華が本気で戦争したら北朝鮮よりも先に国が崩壊するから。
390 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:10:42.65 ID:UNYZtVMU0
>>387 向こうのメンツをつぶさないための「配慮」ってヤツなんだろうなぁ。
配慮するだけ無駄だけど。
391 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:23:10.45 ID:BQ6+HMDc0
>>384 北方領土は戦争で負けて、ロシアに取られた。・・・現在ロシア領
沖縄も戦争に負けてアメリカ領。後に日本に変換された。法的手続きを踏んで。
竹島・尖閣も戦勝国、アメリカ・ロシアを中心に領土の取り決めがなされた。
韓国は竹島を主張したが、却下された。
尖閣には中国は関心も示さなかった。
サンフランシスコ条約。これが基準。
本来は、実効支配は関係ない。居住権だの手続きが面倒くさいだけ。
392 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:23:43.98 ID:nkkOM5520
歴史上もっとも使えない外務大臣
争えよ・・・
>>391 ?、韓国は敗戦国だろ なぜロシアと同等に見てるんだ?
396 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:26:12.86 ID:bcD2ts4W0
>>386 日本は訴えられたら全て応じると宣言してるので
訴えないってことだよ
(´・ω・`)
>>396 火のないところに無理やり火をつけて問題にしようとしてるのが中国だもんね
>>397 あのな正義だけが勝つなら
今ごろアメリカなんて国はねえよ
399 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:29:40.24 ID:BQ6+HMDc0
>>395 は?日本が日韓併合した。
第二次世界大戦で、歴史上開放された国。戦勝国側。敗戦国は日本・ドイツ・・・。
400 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:29:54.62 ID:dd4FFMWL0
>>27 自民政権は国有化すらしないで、賃借権設定して日本人の上陸すら禁止するという棚上げ政策でずっと問題先送りにしてたからなー
いつかは解決しなきゃならん問題が、タイミングの問題で顕顕在化したともいえる
401 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:30:37.09 ID:yMNRvyHS0
もうちょっと日本が逃げているわけではないニュアンスの答弁はできねーもんだろかw
402 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:31:21.72 ID:XfYtXnED0
403 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:32:16.78 ID:dd4FFMWL0
>>392 つ河野洋平(自民党)
主な実績・河野談話、アジア女性基金
404 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:32:28.87 ID:bcD2ts4W0
>>399 韓国は戦勝国でも敗戦国でもない第三国な
朝鮮人や台湾人が三国人って言われたろう
(´・ω・`)
405 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:32:49.90 ID:lay5GmGI0
戦争しろや すべて解決
>>391 だから日本領なのに勝手に居座って日本が行き来できないようにしてるのが問題なんでしょ
だから竹島のいざこざは訴えるって話が出てるまで
>>399 は?負けた時点ではまだ日本の統治下だったんだから当時韓国は敗戦国でしょ?何言ってるの?
民主党員って基本的に日本語不自由だよね。 英語頭に日本語は使いこなせない。必ずボロが出る。 記者たちにも、キャスターにも英語頭は多いよ。
ハーグに訴えたら、支那の負けが確定するので 支那的には今の状態が最良なんだろ。
理屈はそうだろうけどさあ、ダブスタって突っ込まれるよ、草しい事情知らない国々には それよりは確実に勝てるんだから受けて立つって言っといて竹島問題も絡めた方がいい 日本は全ての領土論争を平和的に解決することを望む国だ、 裁判に応じないで領有を主張するのは国際平和に対する重大な挑戦である、って
それじゃ南朝鮮と一緒じゃんw むしろ司法の場で白黒はっきり付けろよw
>>408 そうだよ
負けるから支那は訴えない訳よ
(´・ω・`)
412 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:37:38.73 ID:UNYZtVMU0
>>409 それをすると中国がマジであとに引けなくなるから「訴えない」ことで
中国のメンツをたもち、「平和的解決」の道を模索してるんじゃないか。
将来的には平和じゃないんだろうけど。
>>409 >>410 何がダブスタなの?確実に勝てても日本側がだす話ではないわけだよ
日本は侵略されてる側なんだから
中国が訴えることはないんだから日本が訴えるしかない。 そうしないと未来永劫イチャモンを付けられるじゃん。いいのか?
竹島の件と同一視しようとする馬鹿はなんなんだろう 尖閣は日本が不法占拠してて中国と問題が起きてるとでも言うのかしら 国際法上も明確に日本領であるのにケチつけてあえて領土問題を作り出そうとしてる中国の思惑にのるだけじゃないのさ
416 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:41:29.43 ID:UNYZtVMU0
同じヤツがIDをかえて同じことを言いつづけてるだけに見えてきたわ。 たぶんそうなんだろうけど。
>>414 そもそも、なんて言って訴えるの?中国が尖閣のっとったわけでもないのに
国有化の際に中国様にお許しを貰いに行った玄葉さんだぜ
419 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:44:03.85 ID:Kx8lNkND0
朝鮮の主張と同じになってしまう というか、日本の主張を見て、そのまま日本に発してるわけだが そのへんどうするんだ?
420 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:44:06.92 ID:XIhlFSSzO
てか韓国がやらかした事がなかった事になってないか?作戦通り?
玄葉は身長は183〜4ぐらいありそう 鳩山由紀夫180 習近平182 オバマ187? 一番がっしりしててジャイアンそのものなのが、 習近並
>>419 朝鮮が国際法にのっとっての主張してるなら同じと言えるが
朝鮮の主張は国際法無視の独自論だから全然話が違うんでしょう
それがわからないの?
423 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:47:08.92 ID:BQ6+HMDc0
>>406 途中から入っきてかき回すな。竹島も尖閣も同じたちは、どちらも終戦後、米ソが領地が決めた。
朝鮮は日本の統治下に有ったが、戦争に参加したのは、志願兵のみ。
こいつらが、日本兵で中国で虐殺したから中国も、日本人は酷いと言われている。
なぜ、日本に慰安婦がいた?俺個人的には慰安婦は居たと思う。強姦しないためにね。
韓国は戦後、世界から賠償を受けたか?開放された後に・・・。同じ敗戦国なら何故、竹島を取られたと主張する。
それ・・・・・もしかして、あちらの歴史・・・日本のせいで敗戦国にされたとかに成っているの。
424 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:49:59.84 ID:4IsvpJ+t0
国際司法裁判所における裁判は、原則として両当事国の同意による付託、 あるいは原告の訴えに対して被告が同意した場合に開始される。 これは、国際社会に統一された権力機構が存在せず、各国が平等の主権を有するゆえんである。 また、国は、選択条項受諾宣言(規程36条2項)をなすことで、裁判への応訴を義務とすることができる。 この種の宣言を行った国は、時間的、事項的範囲が同一である限りにおいて、 同一の宣言を行った他の国をして、一方的に裁判に服させることができる。 日本はこの選択条項受諾宣言をしており、国際司法裁判所が扱う範囲の内容であれば、 選択条項受諾宣言をしている他国の訴えに応諾する義務がある。 (出典:Wikipedia) 日本は「文句があるなら法廷で戦おう。いつでも受けて立つ」という宣言をしてるんで、 中国が訴えれば逃げも隠れもしないよ
国際法無視、かってに李承晩ラインなるものを引いて自国領と主張する韓国
だから訴えられるんだよ
完全に日本領であるのに難癖をつけて領土問題を作り出そうとしている中国都では全然内容が別件
>>423 意味不明なんだけどなんで慰安婦?竹島と何の関係が?
あんた的に韓国は日本コンプレックスでしょう?領土問題と慰安婦をまぜてきたりするあたり
427 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 20:53:48.35 ID:uWdZ2L5P0
日本から訴える必要はない。ただ、中国が訴えるのならば受けて立つと言うべきだった。
>>426 そう、だから韓国との竹島の問題はそれでいいの
そりゃそうだ デメリットしかないことをやろうと思うのは2ちゃんの馬鹿しかいない
431 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:00:31.86 ID:SgCYiRKb0
>>427 日本は義務的管轄権を受託しているので
他国から訴えられれば応じる義務がある
432 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:00:35.42 ID:uWdZ2L5P0
>>429 常に言うべし。常々言わなければ、竹島では裁判所に訴えているくせにと言われる。
433 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:01:44.03 ID:bL7ezKLf0
尖閣の方か 竹島は争えよ
>>432 あぁ強くアピールはしておくべきってことね・・・
435 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:02:51.28 ID:XCSOBwVV0
>>1 逆に、ストーキング行為の差し止めを訴えろよw
436 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:04:19.62 ID:O0Mu36mg0
玄葉は本当に使えない朝鮮人だな
438 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:11:02.44 ID:gnjcvVwD0
>>414 裁判が終わったって未来永劫イチャモンつけるだろうよ中国は
439 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:13:26.95 ID:uWdZ2L5P0
>>434 あと、尖閣諸島近辺での示威行為も、国際法に照らし合わせれば違法だと内々認識しているから
このような脅迫行為を行っていると世界中に宣伝しなければならない。そして、中国はいかに侵略国家で
あるかということを南シナ海やブータンの事例を引き合いに出して世界中に宣伝すべし。我が国の外務省は
中国に媚びて宥めることで頭がいっぱいのようだが、これでは中国にいいようにやられる。本来は、中国が
いかに酷い国であることを世界中に宣伝しなければならない。
440 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:13:29.06 ID:gnjcvVwD0
やっちまえばいいじゃん。 領土権確認のための訴訟くらいこっちから起こせるだろ。 はっきり白黒つけろや。
>>439 それは言えてるね
他に同じ問題を抱えてるアジア諸国とももっと強く連帯して中国を押さえ込まないと
>>441 だから中国がやるべきことなんだよ
443 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:17:16.16 ID:uWdZ2L5P0
>>414 裁判所に訴えないのは、中国は本当は国際法に照らし合わせれば尖閣諸島は日本領土だと
認識しているから今のような威圧行為を行っているんだと世界中に宣伝すべきだ。そちらの方が
より中国を侵略国として世界中に印象づけることができる。
444 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:18:40.35 ID:nkkOM5520
朝日をはじめとする売国マスコミが、中国人が日本に恨みを持つような記事ばかり書くからなぁ どんなに日本が中国に尽くしても、中国人は日本に感謝も尊敬もせず、ひたすら嫌うだけなんだよなぁ 日本人の殆どは戦後生まれで、戦争時にはこの世にいなかったわけだからそいつらには責任も無い そんな人たちが払った税金から中国に援助をして、それで恨まれているんだから、こんな馬鹿な話は無いわい
445 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:19:51.44 ID:BQ6+HMDc0
>>425 あのさ、お前、歴オタだろ・・・噛み付いて回っているけど。
教科書通りに説明すると、間違ってはいない。
それでは、質問。
中国は、海の中の島だけの領有権を主張している訳?
尖閣を含む領海も主張しているわけでしょ。ラインを宣言はしていないだけで、自国の領海線は引いて所長しているわけでしょ。
国際法無視で、提訴では無く、領土侵害による国際法違反になるの。何方ともね。これが実社会だよ。
もう一つ、慰安婦問題はスレッチだった。申し訳ない。
相手のQが、韓国も敗戦国だといかにも戦ったかの様に行ってきたので、その延長の話までしてしまった。
竹島はどうなったんだ?
447 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:22:57.92 ID:0gMa0aWJ0
とにかく手に余ってるの、明らかなんだから 逆に、官僚主導で、ちゃんとやってくれ
>>442 債務不存在確認訴訟だってできるんだから、領土問題不存在確認訴訟くらいできるだろ
よっぽど自信があるなら先手打ってやっちまえばいいよ
449 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:24:45.66 ID:vG1aER030
今すぐ日本は尖閣問題について国際司法裁判所に提訴して日本の勝訴を勝ち取ることによって、 事実が何なのか、その事実が誰に隠蔽されていたのか、自分たちは誰に踊らされているのかを 中国国民に自覚させたほうがいい。 そうすりゃ天安門をはじめとして、中国全国で民主化運動が始まるよ。それが中国国民にとって もっとも幸せなことであり、日本にとっても幸せなこと。そうして本当の友好が生まれる。 今のままじゃ、いつまでたっても中国国民は騙されて反日運動をし続けるから、日本のためにならない
450 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:24:46.88 ID:I0lsoaLk0
451 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:25:25.56 ID:UNYZtVMU0
理性的な相手なら「司法で決着だ!」「ふははは受けてたとう!」 って理性的に解決できるけど、 相手が地位とプライドのために「戦争か譲歩か!」という選択肢しか持ってこないからこそ 無理に迫れば最悪な結果をもたらしかねない。 早急に結論を急いでも平和的解決が望めない以上、後世に先送りにするという判断なのだとおもうわ。 まぁなんでもかんでも負の遺産を後世に押し付けすぎだとおもうけどね。
訴えてくるなら出るって言ってるのね。 まともな方針で良かった。
>>445 なんか日本語がおかしいんだが外国人ですか?
>>448 不存在だからそんなもんやらないんだよ馬鹿なの?
疑いのない我が国固有の領土なら、 裁判して勝って何も言わせなくすればいいというのが普通の人の考え方だと思うんですが
>>453 債務と同じで不存在であることを認めさせるためにやるんだよ
ちったあ世の中のこと勉強した方がいいぞ
456 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:27:47.76 ID:vG1aER030
>>451 ところが、中国はなぜか、プライドだけは高いwww
しかも一応常任理事国なんだから、世界中から「なんで国際司法裁判所から逃げるの?」って言われるとさらに困る
国民からも「何で正々堂々と戦わないんだ?」という突き上げが起きる
>>454 竹島の場合はそれでOK勝手に李承晩ライン引いて不法占拠してるから
尖閣の問題は問題のないところに領土問題を生み出そうと中国が必死になってる話だから違う話になる
458 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:28:48.58 ID:khgPLhvuO
中国が提訴するなら何時でも応じますが(ニヤリ) くらい言えよ(笑)
>>95 すげーw
グーグルは反日企業だったのか!
460 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:30:03.03 ID:vG1aER030
>>453 確認訴訟の意味を理解したほうがいいよ
債務が不存在だと思ってるけど、相手が権利を行使しようとする時に、債務存在の確認訴訟というのがある。
そうやって、相手を黙らせるのが確認訴訟の意義。
>>455 訴えた時点で問題があると日本が認め発信したことになる
上で言ってる人がいるが日本が訴えるより国際社会に日本が中国に脅されてることをどんどん発信していくほうがいい
>>170 日本は「国際連合」と言っているが、実際はユナイテッドネイション、連合国な
日本は枢軸国であり、加盟させてもらってはいるが今でも世界でたった三カ国の敵国扱いだ
そして中国は常任理事国
中国の負けは絶対にない
日本の方に圧倒的な理があって初めて引き分け
463 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:32:15.01 ID:vG1aER030
>>461 「領土問題はない」でも、相手がうるさいから、国際司法裁判で決着付けようか、というスタンス
>>460 中国が黙るとは思えないよ
てか日本側はいつでもそれできるから中国が訴えれば良い
465 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:34:12.21 ID:BQ6+HMDc0
>>453 ごめんごめん、横に成ってキボード叩いていたから、誤字が凄かったね。
生粋の日本人だよ。だから、竹島も尖閣も日本の領土だと主張する立ちはですよ。
ただね。もう、韓国と中国と関わるのはうんざり。
折角、ここまで拗れたのだから、戦争でも、提訴でも方法はどうでも良いから、白黒はっきりつけて、国交を断絶しろと言いたいだけ。
こんなこと、10年も100年も続けられると思うと・・・。
466 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:34:25.47 ID:vG1aER030
>>466 じゃぁ日本企業が逃げ切ってから崩壊させたほうが良くない?
ひとつ言っておくと国際司法裁判所は別に紛争仲裁なんかはまったくしないからね。領海侵犯は 実力行使で対抗するしかないの。
469 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:35:54.85 ID:uWdZ2L5P0
>>454 文句があるのならば、中国側から訴えさせればいい。自国が実効支配している自国の領土を
わざわざ裁判に掛けるなんて訳が分からない。それよりは中国政府が行っている尖閣近辺の
EZZで行っている威圧行為を訴えるべきだろう。
それと、いかに中国が侵略行為を働いているか、南シナ海やブータンの事例をことあるごとに
持ち出した方が日本にとって有利だ。
470 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:36:44.75 ID:vG1aER030
>>467 逃げ切ってからって行っても、あれほどチャイナリスクが騒がれてる中で進出したのは自業自得だからなあ
471 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:37:05.31 ID:SPkTAmrk0
なんかさ・・・ 民主党は韓国のアシストをするために、 20億買取国有化宣言して中国おこらせたんじゃないかと思えてきた。
竹島は韓国領が確定した訳ですがwww
473 :
ss :2012/09/21(金) 21:39:42.00 ID:+SX1RsoQ0
中国政府と13億匹のゴキブリ族 お前はもうクビだ!! 出て行け!! ドブネズミ!! 中国のいちばん恐れていること。 デモは日本となっているが、中国・政府に向かうことを一番恐れている。 中国を内部から崩壊させろ!! 簡単!!簡単!! 弾はいらない!! 暴動の根底にあるのは、格差・無職・汚職役人への不満 ゴキブリ族に本当の敵は汚職まみれの政府にあることを吹き込むのだ!! 格差を作ったのは中国政府だ!!すべての責任は汚職まみれの中国政府だ!! 日本を身代わりに逃げるな!! 毛沢東の第2次「文化大革命」を遂行せよ!! 中国政府への行動を起こせ! 中国ドブネズミ政府はゴキブリ族に転覆(粛清)させられるが、自業自得!! 死臭菌屁 赤恥!!(習近平の本名)
>>461 領土問題がないならないと言わないと。
あらぬ嫌疑や債務を訴えられて黙ってると、本当にそんなことやったのか
という目で見られるよ。
外交は宣伝合戦だよ。いかに多くの国を味方につけるか。
そのためには、どのようなスタンスであれ、自分の正統性とポリシーを発信して
国際的な信用を得ることが大事。
475 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:41:37.83 ID:poLICVR+0
現状100%日本の領土が 提訴すると結審するまで 付託されるのかどうか知らないけれど どちらのものか不透明な時間ができちゃうでしょ 「江川の空白の1日』みたいなもんで あぶないと思う
476 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:41:50.30 ID:GWy7HfZP0
領土問題がないのなら港作れよバカ
477 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:42:39.30 ID:xhUZSYoo0
>>5 そんなのは外交交渉の常識だろ。だが、そのことで領土は侵略されない代わりに
日系企業は大損被るわ、海保はフル態勢で長期戦に備えにゃならんわで多大な損
害を被っている以上、「侵略されていないから」では済まされない。
実際に漁民のフリをして実効支配、建物を建てられてから提訴しても向こうには
応訴の義務はないことぐらいわかって言ってるのか?上から目線の国際法通は。
>>474 それは最終手段
あくまで今は同じ問題を抱えてるアジアと連帯して中国の動きを封じる方が先
日本一つの国より数多くのアジアと同時に事を進めたほうが効果あるだろう
479 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:46:03.13 ID:EosU4BQu0
竹島は単独提訴するって言ってたけど、まだなのか
480 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:46:13.65 ID:LPUgROaJ0
実効支配している自国領土について提訴する必要性があるわけがない 当たり前すぎて議論の余地がない
481 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:51:02.63 ID:poLICVR+0
>>477 さん
デモの被害は外交問題。
上陸して施設をつくる?
侵略行為として国連に緊急動議
という儀式をしてから日米安保で排除
中国は侵略国として非難を受ける
ということになると思うのですが…
482 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:52:21.74 ID:OBSYzF6Q0
やっぱり支持率アップのための、茶番でしたwwwwwwwwwww さすが、野田とミョンバクwwwwwww
483 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:52:56.63 ID:ddRz9aMO0
そんな事言ったら、同様に拒否してる韓国に文句言えねェだろ。
484 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:55:34.76 ID:v2SLh5aFO
事件は玄葉の脳内だけでおきてます。
485 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:56:13.47 ID:xROb8n6B0
・・・【北海道大会】 ★集合場所 札幌大通公園10丁目広場 時間 前集会14:00〜 出発15:00〜 後集会16:00〜 主催 日韓断交共闘委員会・北海道 ・・・【東京大会】 ★場所 水谷橋公園(東京都中央区銀座1-12-6) 時間 15時集合、15時30分デモ行進出撃 主催 日韓断交共闘委員会・帝都(代表世話人 菊川あけみ) ・・・【名古屋大会】 ★場所 白川公園噴水周辺 時間 15時集合 主催 日韓断交共闘委員会・中部 ・・・【大阪大会】 ★場所 新町北公園(大阪市西区新町1−15) 時間 14時集合・集会開始 15時出発 主催 日韓断交共闘委員会・関西(代表世話人 yuu) ・・・【福岡大会】 ★場所、時間 12:00 天神ソラリアステージ、デモ告知街宣 12:30 警固神社参拝集合の後、警固公園横通路(公園工事中)13:00 デモ出発 主催 日韓断交共闘委員会・九州 ■ ■ ■ 9月23日(日)日韓国交断絶・国民大行進” 《日本全国一斉》 ■ ■ ■
486 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:56:46.22 ID:Tt+Wj2D1O
日本からしてこの問題を早く終わらせる事が日本やアメリカの為だろ
487 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:56:55.93 ID:g81BNxK9P
尖閣は領土問題じゃなくて侵略と国防の問題な。
どう分捕るか、どう守るかの問題で、
日本の領土であることに本気で意義が唱えられているわけじゃない.
だから、尖閣に関して日本を国際司法裁判所に提訴したとか
本気で提訴しようと言う話は出て来ない。
また、これから侵略しようって奴を非難するには、裁判所は場違いだ。
国連の議場で言うべきだ。
だから、
>>1 の対応で問題無い.
488 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 21:57:20.57 ID:TJO1kxpM0
やれよ こいつ、なにいってんだ 司法裁判所で白黒つけろ
中国海軍潰して、ついでに韓国人もぬたうなぎの餌にしようぜ。 奴らの好物だから感謝されるだろ。
>>483 韓国は国際法を無視した不法占拠だから文句言えるよ
国際法に照らし合わせた尖閣の件と全然違うじゃん
491 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:02:56.51 ID:vG1aER030
>>490 >韓国は国際法を無視した不法占拠
もしかしたら、そう思っているのは日本だけかもしれないし、それを白黒つけるのが国際司法裁判所だよ
少なくとも、韓国はそう思ってないんだから
>国際法に照らし合わせた尖閣の件と全然違うじゃん
だから、そう思っていても相手が納得してないんだから、話が平行線のまま
>>488 領土問題を国際法で解決っていう考えがナンセンスだよ
裁判所の決定を不服として軍事行動を起こすとして、それを誰が罰するのさ。
最初から何の意味もない。文明人向けのポーズでしかない。
韓国人なんて殺せばいいんだよ。殺す以外の解決方法は、どの道ない。
俺たちが沖縄や対馬や竹島を守るためには、殺すことから逃げられない。
どうせ一人殺せばビビってにげるし、そうでない場合もすっぱり縁を切ることができる。
493 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:06:08.27 ID:g81BNxK9P
>>491 日本を提訴して来ないんだから、
中共は日本を不法だと思ってないってことだろ。
494 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:09:19.10 ID:vG1aER030
>>493 そんなことねーよ
だって実際、中国は、尖閣諸島の日本の国有化は違法で無効って公式に言ってるじゃん
>>491 >>494 日本だけかもじゃなくて事実なんですが>不法占拠
だから争う姿勢出してる
尖閣は中国側がやればいいだけの話
こっちは領土問題を作ろうとしてるだけ
公式に言った?何の強制力もない独り言だろ
496 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:11:32.71 ID:vG1aER030
>>492 殺してもいいとか言うなよ
せめて、自発的にいなくなってくれとか言葉を選べよ
497 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:12:23.67 ID:/92wXKO70
支那の発言は妄想が多い。 ピザは支那が発祥とか言うしさ・・・そのうち支那語は宇宙人も使ってる 宇宙標準語とかもいうかもしれない。 困った国だね。
>>491 >もしかしたら、そう思っているのは日本だけかもしれない
つ ヴァン・フリート特命報告書
"The United States Government has consistently taken the position
that the unilateral proclamation of sovereignty over the seas is illegal"
この場合は、玄葉は正しい。 領土問題は無いという見解を持つのが当たり前の正しい主張。 領土問題という事に更にランクアップしてしまった時点で、日本が巻き込まれる事になる。 核をちらつかされたらどうするんよ。 案外馬鹿が多くて呆れる。
500 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:14:19.37 ID:btuCvdxJO
力だよ 力こそ全て 裁判所に言いつけちゃうよ みたいなノリで うまくいく可能性が皆無とは言わないが逆効果になる可能性もある もっと したたかに考えるべきだ そんな 学級会みたいなノリで世界の問題が解決するなら苦労はしない 国際機関というものが それほどゼンプクの信頼が置けるものではない ということは 中国が常任理事国である という事実をみれば明らかだ
501 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:14:39.90 ID:vG1aER030
>>495 そういう理想論を言ってるだけだと、いつまでたっても問題は解決せずに、状況は悪化していく一方だよ
>>498 それも知ってるよ。
でもそれは資料であって、今のアメリカがそう思っているかどうかは不明。
ただその資料は歴史的真実の重要な証拠になる
502 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:32:09.03 ID:dToRQL4S0
>>2-5 ここにスレのすべてが要約されてるな。
思ったより多くの人が理解はしてるみたいだからマシなかな
503 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:33:23.84 ID:5HcGdJip0
全部シナリオ通りなんでしょ? 良くて騒動前の状態、ほとぼりさめたら周辺で資源掘り 悪くて中国の実効支配 ワザワザ東京都の尖閣購入をジャマする意味ないもんねぇ プロレスしながら中国に渡すつもりなんでしょ
504 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:38:43.91 ID:Ldpc9l9A0
チョンと同じこと言ってるな〜 と言うことは竹島は韓国領ってこと?
505 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:41:30.89 ID:mbDqFImn0
506 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:44:49.33 ID:Ase6R3Ix0
そろそろ中国も韓国も大人扱いしてあげろよ。 むこうももうそれを望んでるだろ。 どんだけえらそうな態度とってるんだよ。 かっこつけるなよ、そのしわ寄せは一般人で有る俺らにくるんだよ。
507 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:45:06.88 ID:PMd+i4+g0
>>456 今後、中国の面子などは一切気にしなくて良い
結局面子って、自分を少しでも有利にしてもらおうとする姑息な策謀以外のなにものでもないわ
>>504 同じじゃないよ。
韓国は自分から提訴しないし、日本に提訴されても応じない。
実際に日本は提訴したが韓国は応じなかった。
日本は自分からは提訴しないが、中国に提訴されたら応じる。
実際は中国は提訴する気なし。
ぱっと見、同じ印象だが決定的に違う。
509 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:47:55.43 ID:x+KXakNB0
>>172 北方四島は元から日本の領土だったから、サンフランシスコ条約の千島列島には含まれない
出鱈目なこと言うなよな
510 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:48:24.12 ID:PnMqDiYj0
>>1 じゃあ勝てねーじゃん
ブチキレて戦争でもおっぱじめるなら分からないけど
タイマンの口喧嘩なら、日本は韓国の狂気を押さえ込めず
常識人面して引き下がることしか出来ない
511 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:51:15.20 ID:NsY18x+H0
ほらな。 一歩下がれば、一歩戻すのは大変なんだよ。 それを、お前ら何万歩下がってんだよ! 平和ボケ大臣様よお。
どういう外交してんだこのゴミ マジで死ねよ売国糞野朗
513 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:53:01.58 ID:x+KXakNB0
>>510 今勝ってるじゃないか
日本の領土にいちゃもんつけられてるだけなのに、わざわざ紛争にするのか?
沖縄や対馬も領有権主張されてるけど提訴するか?
514 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 22:56:29.29 ID:7zHJWQSu0
まあ、韓国がすでに不法占拠している竹島と違い、 尖閣は中国が日本の領土を欲しがっていることが問題なんだから、 中国が訴えるならまだしも、日本から国際裁判所に訴えるのは変だわな。
日本は国際司法裁判所への提訴に関して応訴義務を負っている珍しい国だよね? 中国は絶対負けるんで提訴しない 日本は自国の領土に関して提訴する理由がない 中国は強盗国家ということ
516 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 23:04:23.49 ID:mCOgnsxXO
意外とバカが多いのな スレ読めば玄葉が正解なのわかるだろうに・・・
明らかに理は日本側にあるんだから国際司法裁判所に持っていくべきだ。 >「尖閣は国際法上、歴史上疑いのないわが国固有の領土だ。」 から国際司法裁判所で争わないというのなら、 >「独島は国際法上、歴史上疑いのないわが国固有の領土だ。」 という韓国政府を裁判に引っ張り出す事は出来んよ。
魚釣島周辺は領海侵犯されっ放し 中国なにやってんの?
?そりゃ日本から提訴はしないだろ? 訴えってのは権利を侵害された側がするもんだ。 だから竹島は日本が提訴する。 尖閣は中国が提訴してきたら応じる。
520 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 23:11:52.93 ID:QOXoiNsv0
>>519 そう言う意味で言ってるならもんだいないんだけどなー…(遠い目)
>>520 いや、そういう意味にしか
>>1 は読めないだろ。
昔から日本は提訴されたら応じることにしてるんだし。
522 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 23:17:01.80 ID:dCKgkPij0
うーん、でもまたODAやるんでしょ。 でまたいずれ中国が仕掛けてくる。デモ発生。 日本企業アボン。の繰り返しが待ってる。俺は正直 1.中国に支援は今後一切しない 2.尖閣以外に手を出さない 3.今後一切内政干渉しない ということを世界中に見ている中で調印し youtube動画にも保存などして記録を永遠に残す ことを必ず守るなら 尖閣はあげてもいいと思っている。
524 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 23:18:48.36 ID:mo7V8MOI0
日本はダメだめ 世界はきびしい 国際機関はインチキ という キノコ畑もいっぱいいるなあ
525 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 23:21:22.20 ID:CH6h2OyP0
中国は日本を国際裁判に提訴しろよ。 軍事じゃなくてさ 日本はきちんと応じる。 それで国際が認めるなら日本も認めるよ。 韓国への見せしめにもなるしな。
シナが下朝鮮の竹島武力不法占領がなんとなく許されて 尖閣武力占領は何故許されない と強く・国際社会・アメリカ・日本に言えば 実は早く解決するのに何故言わないシナ
527 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 23:24:08.11 ID:TCo7+KqJP
>>494 正当性は無いけど侵略したいから無茶なイチャモンを付けてるだけだよ。
根拠もあるぞ。提訴して来ないことだよ。
こういう輩を取り締まるのは裁判所じゃなくて警察の役目。
でも、国家間の警察は無いから、国連の議場で非難するのが相応しい。
そりゃそうだ。実効支配してるんだから、シナ蓄が訴えてきたら受けて立てば良いだけの話。
529 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 23:27:58.74 ID:BLNgXgFi0
先手必勝の意味あいで裁判すればいいよ。 国際社会向けに揺るぎなき事実としてアピらないと 中華お得意のロビーと実効支配で ゆくゆくは竹島と同じ道を辿ることになる。 相手が訴えてきたらなんて平和ボケ全開なことやってると 足元すくわれてオワリな罠。 ここで訴えてきたらなんて言ってる奴はどうせ中華だろ。
530 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 23:28:46.85 ID:WQukBull0
もっと、モノを言う日本にならなきゃな。 そういう意味では野田が言うかもしれない 「国際裁判所の応訴義務推奨」は正しい。 野田のくせに正しい。これは認める。
>>22 ウチの息子が通ってた幼稚園のすぐ近所だわ、新藤さんの幼稚園@川口
532 :
名無しさん@13周年 :2012/09/21(金) 23:32:10.13 ID:mo7V8MOI0
裁判中、尖閣諸島の領有権はどの国にあるの?
★1とほとんど同じ流れだな。バカが多いのか工作員が多いのか・・・ これだから、ネトウヨはバカだって言われるんだよ。
竹島の場合は、日韓基本条約内で、話し合いで解決すると記されているから 韓国は逃げられないんだよね?
>>517 全然違うじゃん韓国の場合国際法上、歴史上疑いのないじゃなく
国際法を無視して李承晩ラインとかいう韓国独自の考えのもとで勝手に線引きして勝手に不法占拠した
全然尖閣問題とは別の話だよ
朝鮮人は明らかな島泥棒、尖閣は中国が盗もうと画策中の島
おいおいあの辺にガス田あるだろ
中国が攻撃してくるのを待つんですね そして民主党が非常事態宣言を出して、任期や解散など無視して政権に居座るということですか
尖閣は日本の領土だぞ、なんで司法裁で争うんだよ
>>535 客観的にはその通りだが、韓国は俺ルールで国際法も歴史認識も解釈するじゃん。
彼奴らにとっては「歴史的にも国際法上も独島は我が領土」。
彼奴らの俺ルールを理解した上で、それが客観的にみて正しくない事を分からせなければならない。
そか 司法裁で俺の土地だって訴えるとしたら中国側ってことかww 日本側は尖閣は国際法上、歴史上疑いのないわが国固有の領土 領有権問題が存在しないとの立場で、 裁判は不要との認識
中国の領土であったことは過去にない以上 領土問題などない
543 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 00:34:29.36 ID:li8Qnx0f0
だから日本は、国際世論に日本の尖閣領土が不本意だというなら武力による侵略ではなく 国際司法裁判所に提訴すべきだと中国に対して発言しなければいけないのに この外務大臣は何やってんだ?馬鹿か。。。orz
中国側で司法の場で争えという世論が湧き上がるってのが一番面白くなるかもね。 中国政府は出なければ弱腰と批判され、出て負けたらそれはそれで楽しい事になる。
>>1 それって韓国が竹島に対してとってる態度と同じじゃねーかよ。
北方領土・竹島・尖閣諸島、まとめて国際司法裁判所で提訴しろよ。
546 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 00:39:07.47 ID:m6n23lW/0
>>544 メディアの報道に惑わされて2ちゃんですら勘違いしている奴が多いが、中国
には実質的に「世論」はないから。
日本の領土とはっきりさせるために裁判したほうがいいぞ 反日行動を続けられたら疲弊してしまうからな 一党独裁じゃない日本では制裁をするにも限度がある 領有権かけて裁判しようと言って国際的にアピールすべきだろう まけたら諦めろ
548 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 00:41:08.96 ID:li8Qnx0f0
>>545 北方領土に対しては絶対的に国際世論を
なんとも思わないロシアが拒否権を行使するに決まってるだろ
ICJの強制的管轄権受諾宣言をみんなでやりましょうなんて国連演説は しょせんポーズにすぎん。 いままで何度もそういう働きかけはなされてきたんだから。
>>396 いつ宣言したの?
選択条項受諾宣言のこと言ってるなら、
それが発動するのは相手も選択条項受諾宣言してる場合だけなんだが。
言いたいことはわかるが、チャンが訴えてきたら受けろよ じゃないとチョンが提訴しないことを暗に認めているのと同意になる
訴えてきたら受けて立つ とか毅然とした態度とれよカス
どうでもいいけど オスプレイ安全宣言と尖閣安保適応発言が同時って やっぱ密約あるのかな?
554 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 00:47:10.22 ID:UlkNCJqv0
矛盾があるな。 領土問題が存在しないのなら、完全な侵略なわけだから 自衛隊出動させて守るべきだろ。 「たかが小島のために自衛隊を出したくない」のなら それすなわち領土問題だろ。 どっちかにせーよ
よその敷地で臨検してる時点ですでに侵害されてるだろ 日本の警官が中国で日本人を逮捕してなんて言われるかやってみろよ
万一敗訴したときのリスクを考えちゃったんだろうな。 負けようが何だろうが、白黒つけといた方がいい気がするが。
557 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 00:49:59.60 ID:CzaDAN5D0
はなっから言いがかりによる領土領海侵犯 まぁこれはこれで正解かもな
558 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 00:50:27.20 ID:vJviSYCa0
中国だって馬鹿じゃないl。裁判で1ミリも勝てる要素がないのはわかってる でもトチ狂って裁判しようとしても、日本は受けてたたないだろう 勝訴しちゃったら、中国に悪いから
559 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 00:52:02.31 ID:s/BXFH3zO
売国奴民主党め くたばれよ
最終的に提訴見送る結果になってもいいけど うやむやで終わらせんなよ きっちりケジメくらいとれや!
日本の方から提訴するような状況じゃないのはわかりきった話だ 問題は尖閣を守るために、他に何をするかだ
俺は正常な日本人だから、シナが蹂躙した チベットとウィグル解放を担保にするなら応じても良いと思う。 あと、満州の返還くらいかなぁ。。。
言い訳ばかりのチョン民主党。 もう騙されないんだよ!
>>563 何でも叩けばいいと思ってるのかこのアホは・・・。
565 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 01:34:49.94 ID:zb7d/HgoP
>>546 > 中国には実質的に「世論」はないから。
なるほど!
ほら、やっぱりな。
568 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 01:54:05.95 ID:GR3d8Sdg0
これといい昨日?の野田の「想定を越えている」発言といい、 珍種党はやはり外交的センスがなさ過ぎる。 切り札なんだよ。 我が国は尖閣諸島を実効的有効的に支配しており、なんの不満もないが、 もし尖閣諸島の領有をめぐって中国が国際司法裁判所へ提訴を行うのなら、応じる、と言うべきなんだよ。 これで日本の政治的圧勝は確定する。 中共が訴えても訴えなくても、日本の圧勝なんだよ。
ま、強制管轄権受諾宣言しているんで、 訴えられたら応じるんだけどね。
570 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 02:03:54.67 ID:J5jf4Fal0
日本の言い訳がそのままチョンの竹島問題につながる チョンは真似するよ
ひどい売国玄葉
572 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 02:06:20.20 ID:X9wgD74O0
ネトウヨ混乱中www
573 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 02:13:44.29 ID:GR3d8Sdg0
>>570 いや、それはない。
中国は国際司法裁判所に提訴してないから。
というかできないから。
訴えるなら尖閣じゃなくて不法入国してくる奴らだな
575 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 02:15:05.17 ID:UwHOOgZKO
この発言が明治時代だったら間違いなく暗殺されているな。
576 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 02:15:58.52 ID:GR3d8Sdg0
チョウセンが乗ってこないことを承知でやったんでしょ こういう問題がある!! ということを世界に伝えるために!! でも効果はいまいちだったな。タイミング悪く 尖閣での日中衝突がもっと凄いことになってきたので
言っておくが、これは「日本からは訴えない」の意であって、 認識が間違っているということではなく、レトリックがダメ、舌足らずであるということだぞ。 ちなみに野田は訴えられたら応じるべきだと言っている。
これで弱腰って言われたらかなわんなぁw こっちから提訴する意味ないし 提訴されたら応じるよ なーんて煽る意味もない 中国と国交断絶するのが日本の国益だと本気で思ってんのか? 朝鮮人と完全に同レベルなやつ多すぎw
提訴されたら応じるよと煽る意味があるんだよ馬鹿が。 中国は提訴できないのだからな。
>>71 日本は義務的管轄権を受諾してるから
応じないとか、そもそも出来ないんじゃ
>>580 提訴されないなら煽る意味ねーだろw
お前のチンケな自尊心が満たされるだけで
日本にとってなんのメリットもないんです
掛け金を持たないやつとは勝負のテーブルに着かなくて良い、それが賭場のルール
>>582 はぁ???
提訴してみろよ、という決定的な一撃だが?
これですべてが解決する切り札。
おまえちょっと頭悪すぎなんじゃないか。
提訴しないということは提訴できないということ。
そしてもし仮に中共が挑発に乗って提訴したら、それこそ戦後最大の外交的成果。
100%日本が勝つからなw
585 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 03:05:51.72 ID:O9AvAQXY0
>1 どういう意味かはっきりしないな。 日本から訴える必要はゼロ、というなら正しい。 訴えられても出廷しないとか言うなら韓国なみレベルで駄目。 訴えられたら堂々と争うべき。玄葉がそれを否定するならさっさと辞任しろ
586 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 03:09:47.84 ID:O9AvAQXY0
>>104 その通り。だから日本としては、尖閣に限定せず。
「紛争の存在しない領土でも、訴えられれば受けて立つ」と宣伝すべきだな。
それを何度も言えば中国側は苦しくなる。
587 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 03:12:42.81 ID:6U+kLeWo0
>>4 何もしないってのは
竹島みたいに韓国軍に基地作らせた売国政党のことじゃないの
スワップまでくれてやって、中国にODAをジャブジャブ流し込んでたのも自民だよね
ピンポンダッシュの尖閣はともかく、今の今まで何もせずに
韓国に基地まで作らせて長年実効支配させてきた竹島こそハーグ持ってっても負けるよ
他の国のことだと思って傍観者になって考えろよ
何十年好きにやらせて軍事基地作っても放置してるんだ?
馬鹿じゃねえのもうそいつらのもんだろwって思うだろ
何もしないってのはそういう政党のことだよ
>>1 国政司法裁判所で
独島は韓国が相手だから争うけど
尖閣は中国が怖いから争わないということ?
日本は本当にダブスタな態度ばかりとる国だよな
589 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 03:33:33.76 ID:6U+kLeWo0
>>588 日本の国土であって領土問題自体ないから
侵略行為として追っ払うだけ
竹島は追っ払わなかったから「軍事基地」を作らせるという致命的な怠慢をし
領土問題に発展してしまった
自国領土に敵国の軍事基地を作らせる馬鹿はいない
客観的に考えてみろ、軍事力が上なのにそんな馬鹿な国ないけど
どう考えても蜂起してるだろ
自民のせいで負けてもおかしくないよ
一応、日本の勝ちになるのか。
竹島もなあなあで済ませます。
なあなあで終わらせる可能性があるのは政権交代後の与党
593 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 06:53:50.46 ID:kFd7qkS30
こっちから訴える必要性はないだろ シナと台湾が訴えたら応訴すればいいだけ
今の馬鹿げた状態を終わらし、尖閣の普通の島として扱い、調査や資源開発できるという意味合いはあるけどね。 っていうか、今の日本人絶対いれない狂った政策では、領土でもなんでもないんだが、実効支配してるから 問題ないとか言う馬鹿は、それを理解してるのだろうか、地図の色が日本の色ってだけで何の意味もないんだが その意味のない実効支配すら、頻繁に中国監視船が出入りするようになったら、完全に消えるという。
595 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 07:42:03.88 ID:nU3bHlJm0
>>1 飼い主様にお許しを得たんですね、わかります中国犬畜生
石原慎太郎にげんこつ制裁食らってこいwwwww
>>1 これはその通りで文句があるなら支那が訴えなきゃおかしい。
日本は100%受けるから自信があるなら訴えればいい。
じゃあ今の事態って侵略じゃん。 なんでコイツら侵略って言葉使わないの? まだご機嫌伺いしてるの?
ゲンバ大臣って震災のときもドサクサでガソリン福島へ個人的に融通したよね。 それなのに左遷されずに外務大臣とは品格に合わない位に就けたよね。 竹島問題で、日本人はボーっとしてる間にあれよあれよと寒流終焉し あちらから縁を切られてたなぼた。 尖閣でも野田さんのせいでぼけっとしてる間に日米同盟のお互いの意思確認もできて あれよあれよという間に中国の化けの皮がはがれてたなぼた。 外交関係はいい感じ。フィリピンやベトナム等と今のうちに同盟したら。 北とロシアとの関係も見直しするべき。
599 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 08:40:29.13 ID:B/GruNWK0
相手の支配に文句ある方が国際司法裁判所に訴え出るんだから 相手が訴えてもいないのに日本が支配している現状で裁判に提訴しても無意味 自分の物を相手が奪ったならともかく 自分が持ってるのに裁判に出て行くわけないじゃん
◆外交交渉による尖閣諸島問題の解決を
2012年9月20日 日本共産党幹部会委員長 志位 和夫
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-21/2012092103_01_1.html 第一は、1972年の日中国交正常化、1978年の日中平和友好条約締結のさ
いに、尖閣諸島の領有問題を、いわゆる「棚上げ」にするという立場をとったこと
である。
1972年の日中国交正常化交渉では、田中角栄首相(当時)と周恩来首相(当
時)との会談で、田中首相が、「尖閣諸島についてどう思うか」と持ち出し、周首
相が「いまこれを話すのは良くない」と答え、双方でこの問題を「棚上げ」すると
いう事実上の合意がかわされることになった。
1978年の日中平和友好条約締結のさいには、園田直外務大臣(当時)とケ小
平副首相(当時)との会談で、ケ副首相が「放っておこう」とのべたのにたいし、
園田外相が「もうそれ以上いわないでください」と応じ、ここでも双方でこの問題
を「棚上げ」にするという暗黙の了解がかわされている。
本来ならば、国交正常化、平和条約締結というさいに、日本政府は、尖閣諸島の
領有の正当性について、理を尽くして説く外交交渉をおこなうべきであった。「棚
上げ」という対応は、だらしのない外交態度だったといわなければならない。
同時に、尖閣諸島の問題を「棚上げ」にしたということは、領土に関する紛争問
題が存在することを、中国との外交交渉のなかで、認めたものにほかならなかった。
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
2010年10月4日 日本共産党
http://www.jcp.or.jp/seisaku/2010/20101004_senkaku_rekisii_kokusaihou.html
>>215 竹島も韓国に理があるかも、って国際社会が思うか?冗談だろ?
602 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 08:53:59.63 ID:sBNQ6VNA0
国際連盟には言っておけ
603 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:09:33.77 ID:Hpz90l2i0
判っていない奴大杉 まあ、おれも詳しくはないのだが 日本は、提訴されれば受けねばならないと云うナンタラに加盟しているから、提訴されれば必ず受けねばならない これに加盟しているのは国連加盟国の1/3位らしい アメリカも中国も加盟していない それで、今度の国連総会で、ノダがすべての国が加盟するよう呼びかけをするとかしないとか らしい
また韓国の言い訳の真似かw
605 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:16:08.86 ID:VtwGkOdmO
提訴されれば受けて立つと言えば良いのに言い回しが下手なんだよな
>>603 それもちょっと違う
受諾宣言している国は、"同じく受諾宣言している国”から訴えられたら受諾する義務がある
宣言してない国からの訴えに対しては受諾義務がない
607 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:18:25.41 ID:I0u8e/vy0
>>436 今に選挙で落ちるから、もおあのつら見なくて
すむ
608 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:20:31.91 ID:BMwP5nbX0
609 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:24:24.94 ID:iqp/Gxu90
日本が中国を訴えても 歴史的にも法的にも争う余地はないから裁判は必要ない って言ってきそうな気がする。 そんで逆に日本の妄言と非難すると。
610 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:29:49.24 ID:Ia7JF4J+0
尖閣国有化は当初はOKだったんだよ それが習近平の阿呆がいきなり豹変して国有化許さないって 騒ぎ始めた 当初はチャンコロとその件じゃ野田が裏で確約も取っていたんだよ だから石原に地権者が売ってれば何ら問題は起きなかった チャンコロが激怒して日本を主張できたのになw 今じゃまた習近平のチャンコロの奴隷になっちまったな 野田売国政権は最低で最悪のカス政権
>>5 はあ?領海内に無断で入るということは、侵略していることなんですが?
612 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:30:30.29 ID:yKy9u+SCO
97年に結んだ日中漁業協定の条文の中に暗に尖閣周辺が係争地であることを認めた部分があるらしいじゃない 双方が主権を譲った形だからおおっぴらにはされてないけど そら国際法廷なんかに出せませんわなw
613 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:31:56.94 ID:Eb9zk+xQO
>>609 これ面倒臭えけど受けて立つと言ったらどうだろうか?
614 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:39:07.29 ID:yKy9u+SCO
国民に向けては尖閣は日本固有の領土ですと言いながら その裏ではそれに反するような国際条約を国民にわからないように結んだ当時の政府自民党 訴えて一番困るの自民党だからねw
615 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:42:30.54 ID:quhCZBSR0
>それが習近平の阿呆がいきなり豹変して国有化許さないって騒ぎ始めた 韓国大統領の竹島上陸をみて、なんで中国だけ下手に出ないといけないんだ! 経済大国になったんだから侮辱は許さないもんもん! って中国可愛いな
616 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:43:40.06 ID:DRjwWuWdO
>>614 今の政府は民主党、発言している大臣も民主議員。
相変わらずジミンガーは党と政府が一体の中共型独裁がお好きなようで。
617 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:44:34.31 ID:Eb9zk+xQO
>>615 そうか?おりゃあ日本のODAで成り上がった癖に何寝言ほざいてやがんだ馬鹿野郎と思ったわ。
そんなの最初から韓国人を含め、米国も今回の一連の騒動を見守っていた諸外国も皆わかっていたこと。 日本なんか単独では何も出来ない小さな島国だし性質が世界の舞台に出て行くにはおとなしすぎる。 英語が苦手なコンプレックス、体が矮小で臆病な性格など含めて外交でマトモに渡り歩けるはずがない。 天皇陛下を見ればわかる。日本人はひたすら「平和万歳」と訴えながら謝罪をして回ればいいと思う。 一番、日本人が抵抗なく出来る行為が頭を下げて相手にひれ伏すことだから。
619 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:49:38.63 ID:Hpz90l2i0
>>606 そうなのか
受諾宣言って云うのね
394
620 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:51:33.87 ID:yKy9u+SCO
>>616 民主だろうが自民だろうが国会で批准された国際条約を覆せるわけないだろ?w
尖閣の問題は2国間で話し合うしかないの
621 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:51:52.18 ID:bFwx/t4O0
>>618 お前がやってこいよ
ああもうやってたか
捏造韓国人は
622 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 09:53:18.32 ID:quhCZBSR0
実効支配してる側から訴える意味はないわな 中国が受託宣言をしたうえでICJに訴えれば日本は自動応訴になるから、中国にはICJ付託の選択肢がある にもかかわらず訴えずにあえて軍事的挑発を選択してんだからこっちも軍事的に対抗するってだけのこと
本来なら日本が提訴すべき事案じゃないとはおもうんだが、 うぜーから日本から提訴しちゃったら? 提訴じゃなくて国連で、中国さん提訴なさったらどうですか?、でもいいかもだが
なんかやってることが韓国と一緒だね、ブーメランだ 韓国も竹島は自分の領土だと主張しているから領土紛争を起こさないために裁判を拒否している そして尖閣は日本の領土だかと主張する日本も領土紛争を起こしたくないから裁判を拒否 これじゃ何も問題は解決しないな、目の前の問題から目を離してあくまで問題は起きていないとシラを切り続け現実逃避することしかできない外交。
626 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:04:22.68 ID:IBk+T4Nc0
日本に提訴してもらいたい人がいるんだね だめだめ 提訴しないから
>>625 一緒じゃねえよ
国際司法における立場が全然違う
628 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:07:03.32 ID:pC8H8HwkO
なんか すべて ウソの 民主党 やるやる詐欺政党
629 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:08:42.18 ID:XQMElVYxi
630 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:08:49.72 ID:RVT3sbhl0
ダブルスタンダードやな
631 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:10:05.77 ID:quhCZBSR0
>>623 >>606 によると、受諾宣言してない中国から提訴されても、日本は共済受諾に
ならないっぽいんだが。
となるとこの発言は、中国が提訴しても受けないというように取れる。
つまり韓国と同じだってことを世界に宣伝してしまった。
632 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:10:29.84 ID:JrgIA5Xq0
>>630 ダブルスタンダードやな
尖閣は日本が実効支配、竹島は韓国が実効支配という違いがある。
韓国には国際司法に出て来いと言うのに自分が言われると逃げ回る卑怯なジャップw
634 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:11:51.43 ID:6/QNPGTC0
>>625 現在日本が実効支配している島に関して、日本側から提訴しないのは当たり前
日本は選択条項受諾宣言を行っているので、(同じく選択条項受諾宣言をしている)相手国からの提訴があれば、
自動的に受けて立つことになっている、その義務がある
中国も同様の宣言を行えば、日本を確実に法廷へ引っ張り出すことが出来る
自分も訴えられたら拒否できないというリスクはあるけど、
そんなものは清廉潔白な中国様が心配する必要は無いでしょうw
636 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:11:59.94 ID:I19t6Tks0
現時点で必要だろ 我が国領土侵略されてるのに だったら逮捕しろや 頭おかしいだろ
637 :
修正 :2012/09/22(土) 10:12:26.38 ID:quhCZBSR0
>>606 によると、受諾宣言してない中国から提訴されても、日本は強制受諾に
ならないっぽいんだが。
となるとこの発言は、中国が提訴しても受けないというように取れる。
つまり韓国と同じだってことを世界に宣伝してしまった。
さすが韓流アイドルヲタの玄葉だ。韓国の顔を立ててやったんだな。
638 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:12:44.62 ID:9j57sDoC0
これは正しい、と言うか韓国と揉めてるのに中国と揉めてどうすんの? 第2次世界大戦で敗れたのは2正面作戦をとったから。 今、韓国と中国と下手したらロシアに組まれて。経済を含む 圧力を一緒にかけられたらアウト。 今は竹島の問題に集中して終わったらロシアか中国とやる。 同時に2国相手に出来るのは国力は世界中を探してもアメリカと ロシアと中国だけ。
639 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:12:56.68 ID:ZhnoyLOnP
竹島は日本の物か疑わしいからb裁判に出てこいって言ってることなのか?
640 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:12:57.89 ID:rlBpH2Fi0
尖閣諸島 中国・・・国際司法裁判所で決着をつけろ! 日本・・・国際司法裁判所で争いません。日本の領土ですから。 竹島(独島) 日本・・・国際司法裁判所で決着をつけろ! 韓国・・・国際司法裁判所で争いません。韓国の領土ですから。
642 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:14:08.00 ID:50gz6bgUO
事件は玄葉で怒ってるんじゃない 尖閣で怒ってる野田!!
643 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:14:52.34 ID:pC8H8HwkO
韓国からお金を貰い 韓国の言いなりの民主党政権
644 :
LL :2012/09/22(土) 10:15:08.43 ID:3SqrtPwI0
支持が低い現政権では当然だろ。末代までの禍根となる。 選挙後の政権に委ねたほうがいい
645 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:15:34.09 ID:6/QNPGTC0
>>631 日本は訴えられたら拒否できないのに、
「理はこちらにある」と主張する中国はどうして訴えないの?おかしくね?
中国が現時点でもまだ国際司法裁判所に提訴していない以上、そう思われるだけだろ
646 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:15:55.78 ID:quhCZBSR0
>>635 >>606 にも答えて。
中国は選択条項受諾宣言してないから、日本が中国に提訴されても
受諾しないってことになるんじゃないのか。
というわけで「日本は中国に提訴したら共同提訴する」ってことを
宣伝しないと韓国とおなじになる。
648 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:16:28.74 ID:mTh3wgCc0
中国側が話し合いでと譲歩してんだから、 話し合うなら国際司法裁判所でというポーズは欲しい 日本としては棚上げしたいって事?
649 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:16:52.80 ID:vFXZkKt10
韓国と同じ事してどーすんの?www 中国と共同提訴して勝て! それを韓国に見せつけ、世界的に韓国にプレッシャーをかけてやればいいのに。 韓国と同じでやましい事あるんかね・・・・日本も。
650 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:18:13.76 ID:Eb9zk+xQO
>>633 日本が告訴する云われがねえだけなんだが相変わらず馬鹿だな〜キムチ君は
651 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:21:58.06 ID:9j57sDoC0
>>649 リアリストなんだろうな。
韓国を相手にするのとはわけが違うからな。
5国しかない常任理事国で経済と軍事はTOPの中国とは、「今は」争わない
ほうがいい。
652 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:22:04.70 ID:quhCZBSR0
>>647 中国は宣言をしてない国だし、他の国の間との国境問題もあるから受諾しない。
日本が「国際司法裁判所では争わない」と自分から言い出したら、中国に
言い訳をあたえることになるだろ。
ほんと玄葉は馬鹿。
653 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:22:08.05 ID:6/QNPGTC0
>>649 やましいことがあるのは、
「裁判ならいつでも受けて立つよ」と宣言してる日本に対して、
裁判ではなく軍事的手段に訴える中国だろ
竹島は、日本の漁師数十名を射殺して、韓国が奪い取った事実がある。 尖閣諸島は日本人以外が住んだり実行支配していたという記録が無い。 同じようで全く異なる案件。
国際司法から逃げ回るジャップわろたw 30年後には中国人に支配されて追い回され逃げ惑うジャップの姿が目に浮かぶわw
656 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:23:01.59 ID:i/FG0zqB0
おい、それじゃ韓国と同レベルじゃないか
関わりたくないなら余計なこと言わないで黙ってろよ・・・ どこまで迷惑掛けるんだ。。。
658 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:24:59.61 ID:quhCZBSR0
>「裁判ならいつでも受けて立つよ」と宣言してる日本に対して こんなこと世界の人は知らない。日本人のほとんども知らない。 もしそうなら、世界的に宣伝すべき。 中国は最近さかんに国際司法裁判所以外の場所に訴えてるし、 黙ってたら日本が「中国の平和解決を無視した」悪者になる。 中国に提訴を提案すべき。少なくとも国際的に宣伝すべき。 だから民主党はシロウトばっかで嫌なんだ。
659 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:26:25.87 ID:pC8H8HwkO
韓国人に 竹島は国際司法裁判に提訴するのに 尖閣は国際司法裁判に提訴しない と突っ込まれて 結局全部ぐだぐだになる韓国人の策略にはまる間抜けな日本人
>>641 >中国・・・国際司法裁判所で決着をつけろ!
誰もんなこと言ってない。
>日本・・・国際司法裁判所で争いません。日本の領土ですから。
誰もんなこと言ってない。
661 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:27:04.07 ID:UcNT7FND0
>>649 全然内容違うじゃん韓国の場合国際法上、歴史上疑いのないじゃなく
国際法を無視して李承晩ラインとかいう韓国独自の考えのもとで勝手に線引きして勝手に不法占拠した
だから訴えられる状況になってる
中国は 国際法上、歴史上疑いのない日本領土である尖閣に難癖をつけて領土問題を作り出そうとしてる
それでなんで日本側が訴えなきゃならんのかって話だわ
訴えたいなら中国がやるべきことで日本はただ難癖つけられてるだけなんだわ
全然竹島と尖閣問題とは別の話だよ
>71はなんでこういう結論が出るんだろ。 日本はICJの「義務的管轄権」を受諾してる。 これを受諾してるということは、機械的に応じる義務を先に交わしてる。 だから、日本が相手国を吟味して訴えるかどうか決めるという、 そういうプロセスがそもそもありえない。 はじめから拒否しない立場で居るから。
664 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:27:35.25 ID:quhCZBSR0
この玄葉発言は証拠となって、日本は平和的解決を無視した、と宣伝されることになる。
665 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:30:09.07 ID:quhCZBSR0
>>663 日本は宣言国ではない中国からの申し出は断れる(
>>606 )
そしてこの玄葉発言は「中国に提訴されても韓国と同じように断る」と言ってるも同然。
海外のニュース記事でももう広まってしまったじゃないか。
日本は裁判が不都合な卑怯者と盛んに宣伝されてる。
こうなったら日本から提訴しないと汚名になる。
667 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:32:20.11 ID:6/QNPGTC0
>>664 そもそも紛争当事国に訴えられてもいないのに、何を無視しろというのかw
権益を侵害されたと主張する側がさっさと訴えろよ
それを拒絶して初めて、日本側にも非難される可能性が生じるんだよ
現時点で必要性ないという言質を与えたことはとんでもない失態。 日本国の領土だと前置きした上で、 ICJにおける日本の「義務的管轄権」を受領していることと、 相手国から提訴があれば機械的に応じる趣旨を述べなければいけなかった。 野田が今月末に「義務的管轄権」について各国に受諾を呼びかけるならなおさら。 その点からして、玄葉の発言は意味が分からない。
>>665 あぁレスたどったら中国サイトねw
誰が中国の策略にわざわざ乗るかよ
あっちはそうやって尖閣の領土問題を作ろうと必死になってる
日本は侵略されてることを宣伝するべきなのに
こっちが出て行ったらまるで尖閣は日本の領土じゃなくて中国と領有権を争ってる紛争地域みたいな立場になるやん
それが狙いだろうに
670 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:33:50.95 ID:p01wtTCY0
宣言してから提訴してみろよ こっちはとっくに宣言してるから逃げれないぜ こいよオラ ってことじゃねーの?
事件は会議室で起きているんじゃない玄葉で起きているんだ
674 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:38:09.51 ID:quhCZBSR0
>>669 尖閣が領土問題であることは、国際的に明らかだが・・・。
自民党だって領土問題だと認めているし、アメリカも
領土問題だということについては認めている。
民主党だけバカの一つ覚えに「領土問題じゃない」とかカナータイプの自閉症か。
>>674 中国が侵略しに来てるって点だけな
領有権を争ってる紛争地域ではない。
白黒はっきりつけたらいいのに、てか中国は自分から提訴しなだろうけど。
>>676 難癖つけてるだけなのわかってるからな
だから中国は出るに出れない
678 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:41:00.40 ID:quhCZBSR0
>>678 それが何?当たり前の記事だろう
それで中国のサイト以外で卑怯だなんだと言ってるサイトはどこだ?
680 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:44:06.87 ID:quhCZBSR0
>>679 まだ記事になったばかりだから、これからじゃないの?
でも韓国が竹島問題で、ICJ提訴を拒絶して国際的批判を受けたことを
思い出せば、竹島問題では提訴してるのに、日本は中国からの提訴を
拒絶してるらしいよ、って大宣伝される。
681 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:44:26.63 ID:VtwGkOdmO
>quhCZBSR0 コイツ果てしない馬鹿だな 竹島との立場の違いが全く分かってない
682 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:44:29.45 ID:IBk+T4Nc0
この発言は 野田総理が来週国連でする演説と ワンセットなのだよ 「主権に関する問題は第三者に委ねない」 と横暴な事を言っている中国が 国際司法を遵守する国家として 日本と対等にならない限り 日本は提訴しませんから
684 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:45:06.49 ID:95tRYt180
>>658 それがメッセージを発信するってことだよなw
自分の脳内だけで「ボクちゃんは正しいもん」とか言ってるアホ共ってなんなんだろうw
>>680 どこに中国から申し出が出たと書いてあるんだ?文盲か?
686 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:46:14.09 ID:quhCZBSR0
>>685 そんなことは書いてなくても、質問に対し、拒絶しているわけだから
そういうふうに世界では取られるんだよ。
ほんと馬鹿だね。
野豚が本気で支持率浮揚を望むのなら 特効薬は「超党派議員による朝鮮半島に核投下」だよな
世界ってのはお前ん家とは違うんだ もう寝ろ
>>686 バカじゃないのか?日本側から訴えるつもりはないって記事であるだけ話だよ
何がそういう風にだよ
690 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:47:34.17 ID:V55VRZmE0
チベット、マレーシアとかなんか中国が実効支配している土地があるって言うじゃん もしかしたらなんだけど、中国は今の時代にも無理矢理領土拡大をしているんじゃないのか? もし尖閣を渡せば次は沖縄、九州とどんどん食い込んでくるぞ。竹島も実は、とか言いかねない。
ID:quhCZBSR0が馬鹿すぎて泣けてきた。
692 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:48:27.67 ID:95tRYt180
世界を自分の家と勘違いしてるのはこれが問題ないとか言ってるアホw
693 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:49:47.18 ID:PJr9QeBD0
アホかよ、玄葉 頭わるいだけじゃなくて根性も無いな たぶん非正規なルートとかで、国民と世界の板ばさみになってる中国政府から 泣き寝入りみたいなのが入ってるのかもだが そういった妥協は長期的には中国にも日本にも世界にも良くない 公のもとで筋を通して正しい道を歩むのが繁栄の王道
694 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:50:08.67 ID:w+mCj62B0
尖閣か それは訴えないで粛々と実効支配でいい 竹島かと思ってびっくりしたわ こっちはさっさと訴えろよ
>>694 元々日本の領土なのに実効支配とか言ってるお前も頭ゆるいなw
まあ玄場には無理だということはわかってたから。 言うことが一字一句違わず予想ついて吹いたw 無能だから民主なのか民主だから無能なのか。
697 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:52:55.86 ID:w+mCj62B0
698 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:53:04.08 ID:s5Fqqgtx0
>>1 で、現実に中国が尖閣諸島の領有を主張してる
問題については、どう対処すると?
栽培で解決しないってことは、戦争すかないんだけど。
まさか、今のこの状態を問題ないと思ってんの?
バカなの?
699 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:53:06.02 ID:quhCZBSR0
提訴を拒絶してるやつって、中国人の工作員だろw
訴えるべきとか言ってる奴は訴えるって何を訴えるの?不法占拠されてるわけでもないのに どんな風に訴えることができるの? 訴えたいなら中国側が訴えれば良い 日本がやるべきことなのは他の同じ問題を抱えてるアジア諸国と連帯して中国を封じ込めることが先
701 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:54:22.33 ID:4gC4mSzE0
ダブスタだろ。さっさと領土問題全部国連に投げちゃえよ。
>>701 何がダブスタなの? 国連がどんなことできるかわかってるの?
703 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:55:05.60 ID:w+mCj62B0
>>700 そういう事や
訴えられたら受けて立てばいい
土足で踏み込む賊は叩き潰す
そんだけのこと
704 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:55:22.05 ID:quhCZBSR0
>元々日本の領土なのに そういう意味なら、朝鮮とか台湾とかパラオもそうだよな。 日本は降伏した時に沖縄を含めて、全部領土権を放棄したの。 で、沖縄&尖閣は厳然たるアメリカ領土になったの。 アメリカが返却した時中台が抗議してきたので、アメリカは ”尖閣主権(領土権)を確定させないまま”日本に沖縄を返還したの。
705 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:56:04.22 ID:95tRYt180
>>697 お前は本州を実効支配してるとか言うのかよw
>>700 日本が訴えるべきなんていってる奴殆どいないだろ
訴え出たら受けて立つ、そして軽くあしらってやる
って立場を明確にしろって言ってる奴が大半
706 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:56:27.72 ID:O6tW9AquO
裁判で決着つければお互いスッキリするだろうが
>>704 確定させないままってどこ情報だよw
尖閣は沖縄にふくまれそして日本に返還されたんだよw
708 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:57:30.15 ID:w+mCj62B0
>>705 実効支配してるだろ
くだらねえことで絡んでんじゃねーよアスペが移るから消えろ発達障害
709 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:57:35.71 ID:PJr9QeBD0
>>700 例えば自分の車を
「それオレのものだから返せ」とか執拗に言ってくるキチガイが現れたら
裁判所で不当行為で訴えて判決とれば、そのキチガイも消えざるを得ない
それと同じようなもん
710 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:57:42.11 ID:quhCZBSR0
>>708 実効支配という言葉がどういうときに使われるか調べてから出直してこいやクズ
どこまでも日本国民を失望させ続ける民主政権
713 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:59:45.00 ID:w+mCj62B0
>>711 発達障害はどうでもいいとこで絡むから迷惑なんだよ
死んどけボケ
714 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 10:59:57.59 ID:Tu15YM0S0
これの狙いは尖閣が日本領土でないかもと思わせる為だな
>>710 中国が平和的解決を訴えて国際司法裁判所への提訴してから言えよ
何が>中国は盛んに平和的解決を訴えているのに、
だよ
国際司法裁判所への提訴はせず
尖閣に船出して威嚇してるくせに
716 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:01:19.32 ID:Hhc2Su4G0
>>704 >アメリカが返却した時中台が抗議してきたので、アメリカは
>”尖閣主権(領土権)を確定させないまま”日本に沖縄を返還したの。
おまえ、竹島と勘違いしているだろ。
尖閣諸島が日本固有の領土だということは中国も認めてましたわ。
717 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:01:50.03 ID:sLNf1awx0
中国さん ICJに訴えなよw 訴えれば韓国と違って日本も出てくるからw
718 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:02:20.21 ID:quhCZBSR0
領土問題を作り出そうとしてる中国人の工作員か?ID:quhCZBSR0は いつ中国が平和的に解決しようとしてるんだよ 日本企業襲って脅すは経済制裁して圧力かけて脅すわ ワラワセルナと
720 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:03:21.80 ID:o5SK3R3m0
で、また反日デモやられて「遺憾の意」かよ。 全く学習してないってか、単に考えるのが嫌なだけなんだろうよ。 税金返せよ、ゴク潰しが!
721 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:03:37.23 ID:O6tW9AquO
日本固有の領土で負けようのない裁判なんだから日本にとってメリットでかいのに
「我が国は尖閣諸島における領土紛争の認識を持たないが 中国が紛争を持ち込みたい旨なら 国際司法裁判所への提訴には応ずる義務がある。」
723 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:04:56.44 ID:33puL7Yp0
負ける戦はせぬが勝ち
724 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:04:58.70 ID:quhCZBSR0
「遺憾の意」を英訳するとき I am sorry って訳してたりして。
>>717 日本は自動的に国際裁判になる受諾国だから、
文句があれば中国側が単独提訴すればいいだけだからな
中韓は国際裁判に持ち込まれると自信なくてヤバイから
受諾国になることすらできないだけで
727 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:06:30.54 ID:mTh3wgCc0
中国側は話し合い(二国間協議)で、共同開発等の譲歩を引き出したい 日本としては応じられないので、棚上げが民主の方針なんだろう 中国としては軍事的圧力、経済制裁等の対抗策を取るしかないわな ここまで予測しての国有化だったのか?
だからこの発言は竹島問題との対比で「こちらから提訴する理由は一切ない」だろ どうやったら「提訴されても受けない」に解釈できるんだよ
これは中国側からの圧力で、日本は国際裁判では 争わないって言わされてるんだぞ。 言わせんなよ恥ずかしい。
730 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:07:50.07 ID:quhCZBSR0
正直、日本側から攻撃することはありえないんだから、中国の漁船が 来てもやられたいほうだい。 (アメリカは中国が挑発行為に出ないように抑止力のために 日本支持を表明したが、実際には日本には抗戦を認めない) それなら裁判で訴えろってことだ。 戦争なんて正直ありえないよ。
>>721 だから何て言って訴えるんだよ
日本側は何の問題もない明確な日本領に対して紛争地域にしたい中国が火をつけようと躍起になってる状況なんだよ
国際法無視して勝手に李承晩ラインとか言うもの作って漁民殺して島を不法占拠されてる竹島の件とは全然違うんだよ
732 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:08:09.94 ID:FPNF17Ty0
竹島我が領土、対馬我が領土、佐渡我が領土。
>>727 尖閣については対中では勝利以外ない。
しかし中国以外の国には日中関係悪化で相対的ボロ負け。
734 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:08:28.52 ID:PJr9QeBD0
玄葉のこの発言には力強く失望した 混乱のさなかでも 日本は正々堂々と国際ルールにのっとった正しい道を歩んでほしい
735 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:08:43.58 ID:9j57sDoC0
経済を抜かすことは出来ないから、この問題は灰色決着で良いよ。 「正義はこっちにあるから経済が衰えてもOK」という人は仙人みたいに「 カスミ」を食べてください。
736 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:09:26.99 ID:JxYEr0Vz0
>>730 だからなんって言ってどんな事を訴えるんだよ裁判所に
中国がバーグに訴えだしたら応じればいいだけで、 日本から訴える必要性はないわな。
739 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:10:34.16 ID:bUPfUi9u0
つーか、竹島と尖閣を同時に提訴しろよ どっちも共同提訴拒否してくるのは目に見えてるんだからw これ以上の国際社会へのアピールはないだろ
740 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:10:53.78 ID:95tRYt180
>>728 訴えられたら受けると言ってないからな
メッセージを出すのはそういうことだって言ってるだろうに
いくら自分の脳内で完結してようがメッセージを受ける側に伝わらないと意味ねーんだよ
>>739 竹島はわかるが尖閣は何をどう訴えるんだよ
まぁ、中国様に配慮して石原の購入邪魔するような売国奴だしな てか、外患誘致で死刑でいいだろ、コレ
743 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:11:26.56 ID:PJr9QeBD0
>>735 法や秩序の無いねじれたやり方で進めていった経済は
いずれ破綻すると思う
争えって……何を争えば良いんだ?「となりの国がそこは俺の土地だって騒いでるの、どうにかして」ってか?どんだけ、外交能力がないんだ
746 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:12:02.84 ID:hyR2J6IQ0
「領土問題は存在しない」とか詭弁もいいとこだな 世界から見たら日本は馬鹿だとしか思われてない 逃げてるとしか見られないよ
747 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:12:34.36 ID:JawKXMEO0
この発言に問題はないな。 ただあちらが訴えてきたら日本には好都合です。 くらいは付け足して欲しい。 感情的にはね。
748 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:12:42.81 ID:+X2Wwo5T0
>>724 くだらない時間稼ぎはいらん
単独提訴でもなんでもしたらいい
12隻の監視船で「示威行為」をする前になw
749 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:12:55.24 ID:rxDy4Rq9O
中国人が沖縄県民と協力して国際裁判に低速する 日本は沖縄の支配をやめろ 沖縄は中国人の誇りを忘れない
750 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:13:31.71 ID:quhCZBSR0
751 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:14:20.55 ID:Oku9iUl00
国連安保理に持ち込むつもりか?
いつもの口だけ民主党 安定
>>750 「てめえでどうにかせい」って言われるのがオチ
正論なんだけど、ただこれだと韓国が勘違いして、やっぱ日本も国際司法裁判所に行かないんじゃねーかwww とか言い出すから、中国が提訴した場合は日本は受けてたつと付け加えた方がいい それは国際社会へのアピールにもなる
755 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:15:40.83 ID:Hhc2Su4G0
>>718 アメの話じゃなく、中国の認識
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/qa_1010.html 日本の領土たる尖閣諸島の領有権について,中国政府及び台湾当局が独自の主張
を始めたのは,1970年代以降(参考)です。それ以前には,サンフランシスコ平和条約
第3条に基づいて米国の施政権下に置かれた地域に尖閣諸島が含まれている事実に
対しても,何ら異議を唱えていません。
なお,1920年5月に,当時の中華民国駐長崎領事から福建省の漁民が尖閣諸島に遭
難した件について発出された感謝状においては,「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列
島」との記載が見られます。また,1953年1月8日人民日報記事「琉球諸島における
人々の米国占領反対の戦い」においては,琉球諸島は尖閣諸島を含む7組の島嶼か
らなる旨の記載があるほか,1960年に中国で発行された中国世界地図集では,尖閣
諸島が沖縄に属するものとして扱われています。
756 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:15:41.54 ID:PJr9QeBD0
領土問題は存在しない、て竹島問題で韓国政府も言ってた そのニュースみた時は「アホかよ、詭弁使いやがって」と思ったけど 玄葉も同じこと言いやがった オレはどう考えればいいのか
この問題は竹島との絡みも有るな。 日本は竹島問題では、韓国にIJC附託を提案しているが、韓国サイドは領土問題は存在しないと応じず逃げている。 日本は、竹島と尖閣のスタンスをダブルスタンダードと追及される恐れあり。 日本は、尖閣問題で権限は確実な訳だから領土問題の国際広報戦術としてIJC附託も視野に入れるべき。
759 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:15:52.10 ID:quhCZBSR0
何も知らないで「実効支配してるから領土問題は主張しない」って バカの一つ覚えに主張しているカナータイプ(重度知的障害)の自閉症がいるね
>>749 中国人の誇りって具体的になに?
なにか誇れることがあるの?
領土問題は無いって言ってるうちに要塞建てとくべきだった
>>746 領土問題は存在しないだろ
領有権は明確に日本にある
侵略行為を受けてるって点なら領土問題とも言えるが
>>250 はぁ?答えになってねぇだろ
何を訴えるんだよ
これは竹島における韓国に対するアシストにしかなってないぞ。 韓国の主張を正当化しただけじゃないか。
ホントは中国側から提訴されれば理想だが 負けるのは目に見えてる 負ければ政府が嘘を言ってたことになるから 暴動が起きる ので提訴できないわな 中国側からしたら軍事的に取りに来るのが理想?
765 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:17:11.41 ID:2tr0j+yj0
正面から裁判に受けて立てばいいじゃん。
これについては問題ないだろ 竹島と違って不法占拠されてる訳じゃないんだから
767 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:17:52.27 ID:Hhc2Su4G0
>>718 Q2 尖閣諸島に対する日本政府の領有権の根拠は何ですか。
【参考:沖縄返還協定第1条】
2 この協定の適用上,「《琉球諸島》及び大東諸島」とは,行政,立法及び司法上の
すべての権力を行使する権利が日本国との平和条約第三条の規定に基づいてアメ
リカ合衆国に与えられたすべての領土及び領水のうち,そのような権利が千九百五
十三年十二月二十四日及び千九百六十八年四月五日に日本国とアメリカ合衆国と
の間に署名された奄美群島に関する協定並びに南方諸島及びその他の諸島に関す
る協定に従つてすでに日本国に返還された部分を除いた部分をいう。
【参考:沖縄返還協定 合意された議事録】
第一条に関し,
同条2に定義する領土は,日本国との平和条約第三条の規定に基づくアメリカ合衆
国の施政の下にある領土であり,千九百五十三年十二月二十五日付けの民政府布
告第二十七号に指定されているとおり,次の座標の各点を順次に結ぶ直線によって
囲まれる区域内にあるすべての島,小島,環礁及び岩礁である。
北緯二十八度東経百二十四度四十分
北緯二十四度東経百二十二度
北緯二十四度東経百三十三度
北緯二十七度東経百三十一度五十分
北緯二十七度東経百二十八度十八分
北緯二十八度東経百二十八度十八分
北緯二十八度東経百二十四度四十分
参考 尖閣諸島
北緯25度00分 - 26度30分
東経123度00分 - 125度00分
768 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:18:15.63 ID:vww0egoB0
769 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:18:23.22 ID:quhCZBSR0
770 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:18:24.68 ID:JxYEr0Vz0
>>745 提訴をハーグが棄却するもしないも、とりあえず提訴する意思表示は必要だろ。
だから裁判にどんな風に訴えるの? 日本側からやる必要が何もないじゃん
そういえばこいつは中国からスパイ誘致疑惑があったっけ?
>>770 あのね、なんでこちらが実効支配してる土地に関して、国際司法裁判所にお伺いを立てなきゃいけないんだ?相手が訴えるって言うならまだしも
>>766 大いに問題あるでしょ。日本の立場から考えればそうだけど、
韓国立場からすれば、竹島は不法占拠ではないという立場。
つまりこれはその主張を正当化することになるんだよ。
775 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:20:37.11 ID:Ba8lmD0o0
玄葉光一郎外相は無能だ、恥ずかしい。 国益を損ねる議員だ、トッと辞めろ!!
776 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:20:47.25 ID:BSR6+ead0
>>769 だから中国が訴えればいいんじゃん
なんで日本が?
日本側は何を訴えたらいいの?
778 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:20:57.15 ID:kON4zC7M0
竹島における韓国と同様の主張で国際司法裁判所から逃げてるって点で 尖閣は中国領ってことを認めてるも同然
779 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:21:16.62 ID:quhCZBSR0
>領有権は明確に日本にある ソースは何なの? アメリカも認めてない。自民党も認めてない。国際社会も認めてなくて 尖閣の表記は「senkaku/daiou island」と中国・日本名を併記している。 沖縄返還後に、尖閣が日本の領土だということを示したソースを出せ。
>>774 あの……中国はまだ訴えるという話もしてませんが?
君の宇宙ではいつ、中国が提訴したことになってるんだい?
782 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:21:46.62 ID:JxYEr0Vz0
>>771 だから、「出るトコ出て、ハッキリ決着着けようぜ」って普通に言うだろ。
783 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:21:49.16 ID:Hhc2Su4G0
玄葉もバカ。 黙っていりゃいいんだよ。
>>774 なんで韓国の件が正当化されるの?あそこは国際法無視で勝手に国境線引いて暴れてるんだから全然違うじゃん
786 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:23:24.71 ID:quhCZBSR0
どうやって提訴するか?専門家がこうすればいいって。
日本は尖閣諸島の領有権問題を国際司法裁判所に提訴せよ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35965 >裁判での「勝算」は、すでに述べたとおりわが国にあり、中国にはない。
>さらに言えば、裁判を受け入れることは、わが国の政策を変更ないし後退させるもの
>ではない。「わが国の認識では、領土問題は存在しないが、中国がそれに異議を
>唱えているので、この際、国際司法裁判所に判断を委ねたい」と考えればよいだけの話だ。
勝手に上陸されて逮捕も出来ないようでは 残念ながら、領有権問題があるかもしれないと日本人ながら疑っちゃうよ 本当に日本が胸を張って我が領土だと言えるのなら、日本に不法入国したものを逮捕しろ
>>782 だから、出るとこ出るときに何を名目に訴えるの?
竹島みたいに不法占拠されてるわけじゃないのに
不法占拠だって中国側が訴えなよおかしいと思うなら
おかしいと思ってないから訴えられないんでしょ中国って
789 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:23:45.29 ID:Hhc2Su4G0
>>782 >「出るトコ出て、ハッキリ決着着けようぜ」って普通に言うだろ。
オマエん家の庭にコソ泥が入ってきてもこんなこと言うわけ?
フツーは出て行けって排除するだろ。
790 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:23:47.11 ID:PJr9QeBD0
周囲がうさんくさくても日本は国際法と良識に基づいて行動すべき ごまかしたり、逃げたりせずにな 今のこの混乱の中で、日本の資質を示すべき 玄葉はこの発言を撤回すべき
ICJ行くぞっていえば、どうせ向こうは断ってくるんだから それで国際アピールできる絶好のチャンスじゃん アホなの?
792 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:24:48.20 ID:E/LefT750
領土問題があると主張してる竹島は提訴が正解。領土問題がないと主張してる尖閣は「提訴したけりゃしろ」と 言うのが正解。 でないと、国際的にも矛盾が説明できなくなる。
>>781 中国が訴える訴えないなどという話は全く関係ない。
794 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:25:35.52 ID:WR2k/4QO0
これはダブルスタンダードと、とられかねない
>>774 竹島 韓国が制圧中 日本は日本領だと主張しているので提訴する 韓国 受けないし提訴もしない
尖閣 日本が実効支配中 中国は中国領だと主張しているので提訴する 日本 すればいいじゃん? 受けるよ うちから提訴する理由はないね
>>785 それは証拠にならないから米国も認めてないんじゃないの?
797 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:25:52.13 ID:quhCZBSR0
日本は尖閣諸島の領有権問題を国際司法裁判所に提訴せよ
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35965 >裁判での「勝算」は、すでに述べたとおりわが国にあり、中国にはない。
>さらに言えば、裁判を受け入れることは、わが国の政策を変更ないし後退させるもの
>ではない。「わが国の認識では、領土問題は存在しないが、中国がそれに異議を
>唱えているので、この際、国際司法裁判所に判断を委ねたい」と考えればよいだけの話だ。
798 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:26:09.46 ID:IBk+T4Nc0
>>779 さん
1970年以前中国の地図、教科書等では
尖閣諸島を日本領土としていますが
どう思われますか?
ソースだせとか言わないでね。ちょっと調べればわかりますから
>>792 そう言ってるよね争わないって言ってるわけじゃなく
>「尖閣は国際法上、歴史上疑いのないわが国固有の領土だ。
現時点において必要性は考えていない」
日本側からどうこうする必要性がないって言ってるんじゃん
なんかスレタイおかしい気がする
800 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:26:36.27 ID:mTh3wgCc0
>>792 なこたーない
実効支配側が裁判をしようだなんて、前代未聞のフェアネスを示せる
キムチにもプレッシャーになるだろ
中国は提訴しないよ
勝てないから
それを逆手にとるのが外交だろうに
>1 それじゃ竹島問題の韓国の言い分と同じjaneーかw きちっと法的に最終決着つけてやれよ
明確に日本の領土であることを取り下げ 領土紛争地帯扱いになると日米安保条約適用外となり 米軍が撤退しなきゃならんだろう
804 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:28:17.35 ID:quhCZBSR0
>>785 私は、
>>779 で「沖縄返還後(1972年)に」認めた根拠を言ったのだ。
おまえが出したのは1885年だ。それ以降に日本はいったん沖縄自体の
領有を放棄しているのだ。
>>800 韓国だけでの話でしょ?李承晩ラインも 誰が正当だと認めるの?
ところで、国際司法裁判所ってそんなに信用していいの?
>>802 向こうが正当な手続き踏んで来たら受けなきゃいけないので韓国とは立場がまるで違う
809 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:29:26.63 ID:aUJJ8Sos0
>>796 証拠になるかならないか、決める権限がアメリカにあるのかよw
アメリカは、口を出さないほうが利益になる(或いは不利益にならない)と判断しただけ。
810 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:29:44.27 ID:m+3GnzICO
サンフランシスコ講和条約でも尖閣は明確に日本の領土です
811 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:29:59.34 ID:6WqtxWu60
韓国と同じようなこと言ってる でも日本は裁判でも当然勝つ見込みあるから 上陸されてからでも遅くないという考え方だろうか 竹島の日本と同じような立場の中国が裁判のこと言わないのは やはり裁判は自分らに不利と思っているのかね
812 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:30:02.69 ID:MkdpSrz7O
なんだよ、自分らの領土なんだから勝算あるだろ、なんでこっちが逃げる?
813 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:30:09.05 ID:IBk+T4Nc0
例えば日本が単独提訴した場合 訴状審理中 尖閣諸島の領有権は何処の国のものになりますか? 裁判中は付託する形になりませんか?
「国際司法裁で争わず」だけで終わらせないで、 日本は国際司法裁判所というキーワードをもっと上手く使って中国にプレッシャーを与えたり、国際世論を味方につけることが出来ると思うよ 少なくとも、中国は異議があるなら国際司法裁判所に訴えればいい、日本は受けてたつ。くらいは表明しといた方がいい これだけでも中国は返答に困る
815 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:30:30.82 ID:quhCZBSR0
>>798 おかしいな。そのころは、沖縄も含めて日本の教科書では尖閣諸島は
「アメリカ領土」ということになっているのだが。
おまえはどういう捏造史料をみたんだい?
>>803 おい工作員。何度も言われてるが、現時点でもアメリカは日本の主権を
認めてない。
>>804 何言ってるの?沖縄は日本に返還されましたよ?
>>801 向こうが提訴できないからこそ、「もし訴えられれば受けて立つ」と言うメッセージを発信するのが非常に有効なのにな
>>1 みたいなのは「誤ったメッセージ」ってやつだわな
アメリカの領土w
>>815 >現時点でもアメリカは日本の主権を認めてない。
?????
820 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:32:44.73 ID:quhCZBSR0
>>816 「尖閣」が日本の領土だと認めたっていう証拠はまだー?
821 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:33:05.99 ID:+X2Wwo5T0
>>764 このまま時間が経過すれば中国内の不満が爆発する
でも米国がいるから攻撃できない。不満が解消できない
それを外して攻撃したい
まぁ日本としては最低限このまま時間が経過してくれるだけで構わんのだがw
822 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:33:15.71 ID:mTh3wgCc0
>>805 韓国が正当な支配だと主張してる
だから、日本は異議があるとして提訴した
823 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:33:58.29 ID:VlxbhJeE0
竹島 日本の領土を韓国が不法占拠しているのだから訴える。 尖閣 普通に日本の領土。話し合うことなど何も無い。 これ以外のことを言う奴はすべて売国奴。チョンかチュンの手先と思って間違いない。 あと領海侵犯とかの不法行為は主権国家としての日本が自身の責任で排除する他はない。 国際機関に訴えてどうにかなるものではない。全くのナンセンス。
824 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:34:00.64 ID:Hhc2Su4G0
>>779 >沖縄返還後に、尖閣が日本の領土だということを示したソースを出せ。
尖閣諸島に関するQ&A
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/senkaku/qa_1010.html サンフランシスコ平和条約においても,尖閣諸島は,同条約第2条に基づいて日本が
放棄した領土には含まれていません。尖閣諸島は,同条約第3条に基づいて,南西諸
島の一部としてアメリカ合衆国の施政下に置かれ,1971年の沖縄返還協定(「琉球諸
島及び大東諸島に関する日本国とアメリカ合衆国との間の協定」)によって
日本に施政権が返還された地域に含まれています。
【参考:沖縄返還協定第1条】
2 この協定の適用上,「《琉球諸島》及び大東諸島」とは,行政,立法及び司法上のす
べての権力を行使する権利が日本国との平和条約第三条の規定に基づいてアメリカ
合衆国に与えられたすべての領土及び領水のうち,そのような権利が千九百五十三
年十二月二十四日及び千九百六十八年四月五日に日本国とアメリカ合衆国との間に
署名された奄美群島に関する協定並びに南方諸島及びその他の諸島に関する協定に
従つてすでに日本国に返還された部分を除いた部分をいう。
【参考:沖縄返還協定 合意された議事録】
第一条に関し,
同条2に定義する領土は,日本国との平和条約第三条の規定に基づくアメリカ合衆
国の施政の下にある領土であり,千九百五十三年十二月二十五日付けの民政府布
告第二十七号に指定されているとおり,次の座標の各点を順次に結ぶ直線によって
囲まれる区域内にあるすべての島,小島,環礁及び岩礁である。
北緯二十八度東経百二十四度四十分
北緯二十四度東経百二十二度
北緯二十四度東経百三十三度
北緯二十七度東経百三十一度五十分
北緯二十七度東経百二十八度十八分
北緯二十八度東経百二十八度十八分
北緯二十八度東経百二十四度四十分
825 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:34:13.34 ID:UyXOzDvF0
これは質問の仕方が悪いな。 もし中国側から提訴されたらどうするのか?と聞くべきだった。
826 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:34:30.33 ID:2tr0j+yj0
つまり玄葉外相は中国の事を思って国際司法裁で争わないって言ってんだね。 それって問題の先送りじゃん。 今までの自民とどこが違うん?
827 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:34:55.52 ID:quhCZBSR0
829 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:35:04.49 ID:aUJJ8Sos0
>>822 それは「言い張ってる」だけ。
正当な主張があるなら裁判に出ればいい。
中国が提訴すれば日本が応じる様に。
830 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:35:16.93 ID:Hhc2Su4G0
>>779 君が欲したソースだしたから、
>アメリカも認めてない。自民党も認めてない。国際社会も認めてなくて
>尖閣の表記は「senkaku/daiou island」と中国・日本名を併記している。
このソースを出してくれるか?
中国の言い分のすべて ・古地図や古文書を根拠にするが、実効支配の証拠はひとつもない。 ・かつて〜と抗議した、みたいな「抗議したから」中国領だという論法しかない。 「中国領だという証拠」は1ミリもない
>>815 主権を認めてないなら日米安保条約は適用されないだろう
アメリカは尖閣問題を日米安保条約の枠内と認めている
>>827 今やってるのは竹島問題の放送じゃん
さっきからものすごく竹島と尖閣おなじにしようとしてるのはなんなの?
834 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:36:33.67 ID:W5j8iLQ+0
なるほど〜 争うと日本領だってことが 世界に気づかれてしまうからなんですね。 もはや土下座を通り越して、文字通りの売国土!!
835 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:36:52.26 ID:KsFKts/70
まぁこのまま自衛隊を常駐させるのが無難だろうな。
836 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:36:53.04 ID:zR8s7MPsO
今、NHKで領土問題の討論番組してるけど何も分からない国民があれ見ると、かなりヤバイ方に先導してる売国NHK 特に加藤青延 あれ抗議した方がええな…
837 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:37:33.48 ID:quhCZBSR0
>>820 だからそれは戦前のだって言ってるのに。
ほんと、提訴反対してるやつって確信犯なんだなwwww
みんな、騙されるなよ!!!!
提訴に反対してるやつは工作員!!!!
何にも証拠出せない!!!!
>>827 そもそも中国が訴えてこない。日本はただ待つ身だろ
839 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:38:22.00 ID:yKy9u+SCO
いくら尖閣が日本の領土だって言ったって日中漁業協定という国際的に認められた法令での縛りがある以上 尖閣周辺で中国漁船の取り締まりはできないけどね
ほんとだよね。 日本は提訴があれば受けてたつつもりでいることを 積極的にアピールしたらいいのにね。
>>837 ?なんで戦前だといけないの?中国は戦後に突然主張し始めたって事だよね
アメリカは尖閣の主権が日本にあるなんていわないでしょ 日本の主権の範囲になんでアメリカが言及するのさ 「尖閣は日本の領土だ」ってアメリカが発言するのを認めるって事は、 仮に「尖閣は日本の領土じゃ無い」って発言したらそれも認めるってことになる それじゃ主権侵害だろ アメリカは「尖閣は安保の範囲」と言い、更に「尖閣諸島問題で日中が武力衝突したら、安保の義務を行使する」とまで言った これで解らなきゃ相当馬鹿だろ
843 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:39:53.10 ID:Hhc2Su4G0
>>839 あれは「協力関係にあることを前提にして」だからな。
侵略行為を行う国が「協力関係にある」とは言えない。
844 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:40:12.81 ID:95tRYt180
>>840 ただそれだけで中国がやろうとしている武力での解決も一切の理を失うのにな
845 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:40:20.95 ID:mTh3wgCc0
>>829 今回の玄葉の発言は、日本が言い張ってるだけに捉えられてしまう
だから、韓国に正当性を与えてしまったって事
既に日本が所有しているわけだし 争う必要の無い案件 あたりまえのこと 問題は、実効支配を強固にする手立てを何一つやっていないこと
847 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:40:42.95 ID:W5j8iLQ+0
>>840 それは言えてるね訴えられるものなら訴えてみろ!ってね
日本側が訴える云々の話じゃないんだわね今回の件は
849 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:41:27.55 ID:IBk+T4Nc0
>>815 さん
沖縄、尖閣諸島は日本に領有権があり
アメリカ軍の執政化にありました
現在の日本領内にある米軍基地と同じようなもんですね。
だから1972年は執政権の「返還」なのですよ
さて、もう一度
1970年以前
中国の教科書、地図に尖閣諸島を日本領土とする記述がありますが
どう思われますか?
こんなもの竹島問題における韓国の主張に対してアシストしただけじゃないか。 尖閣も日本の意思を明確にするために提訴すればいいんだよ。 中国は常任理事国だからな。常任理事国として相応しい国かということも含めて問うべき
851 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:42:05.61 ID:aUJJ8Sos0
>>845 脳みそ入ってるのか?
訴えるのは盗られたと言ってる側だ。
>>842 だよね〜 ID:quhCZBSR0見てると中国の主張ばかりおしつけてきて中国の工作員なんじゃないかと思っちゃうわ
853 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:42:07.96 ID:quhCZBSR0
とにかく国際裁判所に訴えることは自ら領土主権を放棄することだから 絶 対 に や っ て は い け な い
855 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:43:29.91 ID:yKy9u+SCO
>>843 とはいえ正直これぐらいのことで破棄したら破棄した側が国際的に袋叩きに合うことぐらいはわかるよね?
856 :
名無しさん@12周年 :2012/09/22(土) 11:44:39.00 ID:+Zgyiacr0
>>804 >おまえが出したのは1885年だ。それ以降に日本はいったん沖縄自体の
領有を放棄しているのだ。
はぁ??? まぁ落ち着け
ニホンゴムズカシイノハワカルケドマズモウチョットニホンゴガッコデヨクナラッテカラデナオセ
このボケ
857 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:44:41.86 ID:KsFKts/70
859 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:44:45.87 ID:quhCZBSR0
>>854 だから、1972年以降、日本が尖閣の領有主権持ってる根拠早く出せ。
861 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:45:54.20 ID:Hhc2Su4G0
>>859 ???
沖縄と一緒に返還されましたが?
尖閣が日本の領土ということは明確なんだから自分で探せばいい。 いつまでも他人に頼るな。
864 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:46:19.87 ID:hJoRBmYZO
争えよ馬鹿絶対勝てるんだから それだと竹島のと整合しないだろクソ
865 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:46:39.58 ID:9j57sDoC0
>>812 勝ったら、メンツを保つために逆切れするに決まってるだろうが。
多分、ロシアは中国の味方して「この裁判の結果は欧米の策略」とか
言うぞ。で一気に緊張感が増す。
誰も住んでない島ひとつで第三次世界大戦でも起こしたいのか?
そりゃそうじゃん。 領土問題じゃなくて、中国の侵略問題なんだからwww
867 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:47:13.71 ID:quhCZBSR0
提訴反対してるやつはいつも同じやつだな。 何度教えてやっても、いつも同じ事を書き込んで否定。 一切証拠は出せない。 国際司法裁判所での解決が常識になると困る韓国の工作員だな。
>>859 米領だったのは知ってるんだろ
それを日本に返還したんだから日本領だろ
869 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:48:25.99 ID:hyR2J6IQ0
>>762 これだけ騒がれて被害も出てるのに領土問題ではないとか詭弁もいいとこ
日本以外の世界の誰もが領土問題だと思ってる
870 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:48:27.53 ID:eWMQyoqD0
>日本政府は尖閣諸島の領有権問題が存在しないとの立場 なんでや ∧∧.∩ ∩_ ・∵’、 ( )/ ⊂/"´ ノ ) ⊂ ノ / /vV ( ノ し'`∪ (ノ
871 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:48:30.37 ID:7WQ4L3gw0
>>867 なんで wikiのアメリカは尖閣諸島を日本固有の領土と認めてるって部分はぶいたの
これ見てさ
>>861 ID:quhCZBSR0は中国の工作員なの?
っていうかさー 今一番問われるべきは なんで玄葉っていつもギョロギョロした涙目なのかって事を問うべきじゃないの?
874 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:49:45.85 ID:+X2Wwo5T0
>>840 その方がリスクがない
曲解して伝えている広報機関は後ろの方に含みでもあるんだろう
株とかwそんなものはどうしようもない
875 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:49:57.61 ID:XGdVt9lE0
日本の施政の下にある領域とみなす尖閣で地域紛争が発生した場合、日米安保の対象になる ところが尖閣を日中との係争地とみなせば、安保対象外になる可能性もある だから尖閣に領土問題はないという野田の答えになる クソみたいな評論家が尖閣に領土問題があると認めよと言っているのは左翼の罠だ 韓国が日本の言い分を真似ているのは単なる嫌がらせであるということを分けて考えよ
>>850 おまえは、おまえが既に持っているものが
おまえのものだと裁判を起こすのか?
もしかしてバカなのか?
>>867 係争中米軍が手を出せないうちに侵攻される
878 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:50:17.91 ID:mTh3wgCc0
>>851 ん?何を問題にしてるんだ?
もう一度論点を整理した方がいいのではないかと
>>870 なんでって尖閣の領有権は中国にもあるとでも言いたいの?
ここは無いというのが当然じゃん
880 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:51:29.00 ID:hyR2J6IQ0
>>879 領有権は日本にあるけど、領有権問題もあるだろw
881 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:51:37.16 ID:7WQ4L3gw0
882 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:52:02.16 ID:aUJJ8Sos0
>>878 それはお前だ。
武力侵略された竹島は訴える。
武力侵略されてない尖閣は訴えない。
単純な話だ。
883 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:52:36.07 ID:Hhc2Su4G0
ID:quhCZBSR0 (33/33) 必死だなw わざわざ外務省のソースまで貼ってやっているのに それは見ないで、wikiのソースも肝心なところ見ない。 尖閣諸島は日本固有の領土の領土であり、 IJCに提訴する必要もなければ、訴えられても拒否するのが当然である。 なぜなら中国の尖閣諸島における行為は あきらかな侵略であるから。 侵略に対しては武力で排除するしかない。
勝てるうちにやれよ 資料捏造されるぞ 竹島も北方領土も 経済力が圧倒的で勝てるときに何もしなかったことが今の事態を招いているんだろうが!!
中国をこれ以上刺激して、デモがさらに過激にならないよう今はこちらから訴えることは しないと言ってるだけじゃないのか?
886 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:53:31.09 ID:9j57sDoC0
結局、最後は戦争になる可能性があるけどそこまでの覚悟はあるのか? という問題だと思う。 俺はその覚悟はない。 軍事力が違いすぎる。 裁判していいという奴はここまで想像してないから軽く「裁判して正義を 証明しようぜ」という論調になる。
なぜ 尖閣は日本固有の領土であるが、中国が国際司法裁に提訴するなら日本も応じる と言わないんだ? これじゃ知らない人にとっては、独島は韓国の領土だから訴えられても知らないよ? って言っているのとなんら変わらない、ネガティブなイメージを持たれるだけだよ
889 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:54:38.17 ID:hyR2J6IQ0
>>883 少なくとも「あきらかな侵略だ」と思っているのは日本の側であって
中国はそう主張していないし、世界もまだそう思っていない
IJCで明確にすることができる
竹島のほうさっさと進めろよ、こっちもやっぱ辞めたとか言い出すなよ
891 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:54:47.99 ID:mTh3wgCc0
玄葉は 文句があるなら国際司法裁判所に提訴しろ と言うべきだったなぁと んじゃ出掛ける
>>887 こっちから訴える必要がないって言ってるだけなのに
なぜか争わない、訴えられても出て行かないみたいな曲解した解釈してる人がいるんだよね
893 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:55:18.45 ID:aUJJ8Sos0
>>886 どちらにしても中国との戦争は避けられない。
今、戦争をすることに俺は反対じゃないぞw
だが、日本が訴えるのは筋違いなだけだ。
あえてこっちから争う必要はない ただ警察的軍事的な警戒を強めて、漁業のために整備すればいいだけ 争いなき日本の領土だから誰に憚ることもなく日本のやりたいようにやればいいだけ
>>885 デモされてる今こそ、相手は(政治的に)引き下がりにくい
今がチャンスだ
>>887 そういうこと
つーか、玄馬自身も勉強不足で、勝てるかどうかわかってないんだろうが
>>892 だから訴えられたら応じますよ
と明確に表明しろ、と言っているのですよ
898 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:56:28.26 ID:8hv7iOOO0
言いがかりをつけられてはいるが、 竹島のように不法占拠されてる訳ではないからな。
899 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:56:43.90 ID:a1sA6BFoO
>882 要するに 竹島は、提訴する。 尖閣は、提訴されたら受けて立つ。 北方領土は?提訴するん?
正直、尖閣諸島は竹島ほど司法裁判で勝てる可能性高くないと思うよ。
901 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:56:55.30 ID:Hhc2Su4G0
>>889 オマエは自分ちの庭に泥棒が入ってきても、
人様に泥棒認定してもらってからでないと何もできないの?
902 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:56:56.12 ID:X97s+QwS0
これ韓国みたいじゃん 主張はわかるがそう言えるだけの証拠があるなら 国際裁判ではっきりさせた方が双方のためだからやればいいのに
争えよ 負けねーから心配するな
904 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:57:31.98 ID:fThvSpxX0
こいつらどこの機関の工作員だw ID:quhCZBSR0 ID:mTh3wgCc0 ID:hyR2J6IQ0
906 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:57:45.99 ID:CqoOnaWy0
国際司法裁判所で争って、勝てば奴らは公になにも言えなくなるんじゃね? なんか勝てない理由でもあるんだろうか?
玄馬はこういえばいい 今なら受けて立ちますよ。 でも、今やらないなら、自動応訴に「中国は除く」の留保をつけますよ、とね。
908 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:58:22.37 ID:GuiQRUr+0
>>886 中国はまだ戦争できるだけの軍事力を整えていないよ
日本は今後数年後に開戦されるより今の方がマシ
これは中国側もわかってることだよ
909 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:58:25.86 ID:aUJJ8Sos0
>>899 北方領土は話し合い中だ。
竹島や尖閣の様に「領土問題は存在しない」とロシアが言い出したら提訴すべきだろう。
910 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:58:42.94 ID:hyR2J6IQ0
>>901 そりゃ、泥棒が入ってきたらまずは逃げるけど、
その後通報するよ
お前は泥棒入ってきても通報しないの?
竹島はどうすんだ
日本はお上意識が強すぎる 裁判所が決めたことなら従うべきだ、よって相手も従うだろうみたいな良識がある いい子ちゃんだ そんな相手じゃねえってのがまだわかっていない さまざまな側面から実績積み重ねて実力で守るしかないんだ
>>897 おまえは、おまえをストーキングしているキティガイに
「オレを訴えたければ訴えろ」と、わざわざ宣言するのか?
その裁判の費用や時間を浪費すると、おまえは幸せになるのか?
914 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 11:59:34.82 ID:8hv7iOOO0
>>900 んにゃ。勝てないなら国際法に不備があることになるよ。
915 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:00:03.22 ID:RI4sD8g60
>>1 だめじゃん、ルールにのっとってだめならそれでいい。
むだに税金浪費するよりよほどいい。
>>904 総参謀部第二部か、国家安全部第九局、謎の第十一〜第十六局?
統一戦線工作部、党中央宣伝部?
あるいは新華社
917 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:01:01.56 ID:hyR2J6IQ0
>>904 俺は一般人だよw
普通に考えりゃ、誰がどう見ても領土問題だし、
日本に正当性があるからこそ、裁判で証明して欲しいだけ
つか、むしろ工作員はそっちじゃね?w
日本が裁判で勝つと都合が悪いの?
>>887 同意
なんでこんな恥知らずな発言ができるんだろう?男なら
「訴える気があるなら受けて立つ」
となぜいわん????バカ現場
919 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:01:28.44 ID:quhCZBSR0
>>886 裁判して負けたら中国は大義名分を失って戦争できなくなる。
してきたとしても、日本には大義名分があるから撃退しやすい。
今のままだとどれだけ日本が領土問題はないといっても
国際社会には受け入れられない。
「領土問題はない」という意味がまるでわかってないまま憤ってるタイプがいる そういうのがTBSのあの売国奴たちに簡単に乗せられて状況を悪化させる 領土問題を認めて裁判ではっきりさせようなんてお題目、信じる方がどうかしてる あいつらを信じる方がどうかしてる
921 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:02:51.18 ID:RI4sD8g60
アジアの先陣をきるべき。 今回のも韓国が国際司法裁判所に提訴されそうで次は中国かもという 流れをきりたくて騒ぎ起こしたようなもの。
924 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:03:48.59 ID:296qEgwX0
こっちからはやらないけど、シナから来たら、受けて立つと言って おいたほうがいいよ。 法的に、一度もシナ領であったことがない尖閣は完勝できるんだから。 竹島は長期にわたる占領による時効取得主張がどう判断されるかってのはあるが、 尖閣には、それすらないしな。
>>922 じゃあなんで、自動応訴条項に批准してるの?
>>913 ストーカーの例えは分けわからないが、
この尖閣の問題では日本の領土であること、
日本は平和的、理性的な解決を希望していること、
領有に関して国際司法裁に訴えられたら応じること、
を国際社会に対して明確に宣言することはとても意味がある
927 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:03:57.35 ID:quhCZBSR0
この玄葉の発言は韓国に「日本だって裁判やらないんじゃないか」って言われる理由になる。 ほんと馬鹿。竹島問題の解決にもマイナスに働く。
日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦! 日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交! 日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦! 日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!
929 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:04:36.07 ID:Hhc2Su4G0
>>910 >そりゃ、泥棒が入ってきたらまずは逃げるけど、
家族を置いて逃げるわけだw
>その後通報するよ
その間に、
家族殺されてたらどうするの?
金品盗まれたらどうするの
>お前は泥棒入ってきても通報しないの?
まずは自力で排除。
自分でできなかったらトモダチにも頼むだろ。
それでもやってくるなら捕まえてから警察に突き出す。
IJCを頼るってのは、守ることもせず
他人さまに頼るようなもん。
しかもその間に家族殺されてもどうしょうもないだろ。
930 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:04:47.05 ID:XGdVt9lE0
韓国人である東海大の金がこの前の朝ナマで、 国際司法裁判所のジャッジは国力のない韓国には不公平であるというたわ言を言っていた つまり自分たちに不利なものはすべて欠陥があると見なしている こういう国民性であるから常識は通じない これに対して日本が経済制裁を加えるのと、中国の経済制裁は質が違うのだ
931 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:04:59.47 ID:RJJGw+pK0
そりゃ法律ってのはあくまでも揉め事を円滑に解決するための道具にすぎないからな。 本当に譲れないことは法律に任せられないだろw
932 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:05:07.90 ID:aUJJ8Sos0
>>922 日本が買収する可能性を零と断じる理由はw
ICJって、「人の領土に難癖をつけるやつがいるからどうにかしてくれ」 という訴え方はできないの? やはり、もし負けたら損だから、訴訟を起こさないのだろうか。
日本がやるべきことは領土問題を認めることでも裁判を仕掛けることでもなく ただ日米関係を回復して、自国でも警戒態勢を強くして、冷静にさまざまな整備をすること 中国との対話などいらない 日本が百パーセント正しいのに対話して落としどころを探るなんてどうかしてる
935 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:05:55.73 ID:a1sA6BFoO
>909 竹島は、訴える 北方領土は、話し合いが纏まらなければ訴える 尖閣は、もともとウチのモンだし、訴えられたら受けて立つ 強奪されたら訴える
>>936 じゃあ自動応訴に批准するなよ、危ないから
940 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:06:56.00 ID:quhCZBSR0
裁判に反対してるやつは 戦 争 し た い だ け
>>917 だから中国側が訴えるなら受けてたてばいいだけじゃん
なんで日本側がやるの?
なんて訴えて出るの?
あっちがなにか攻撃してこない限り嫌がらせされてるだけでしかないよね?
竹島みたいに漁民殺して尖閣に上陸してきたら話が変わってくるけど
942 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:07:12.83 ID:SI9PNw/p0
>>927 外交はエゴイズムの衝突だ。
ダブスタ上等で竹島を提訴しても何の問題もない。
943 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:07:15.50 ID:d7X4bEzz0
ごろつき支那豚賊が日本・アジア諸国を恫喝挑発し あまつさえ その国土・資源を侵略簒奪せんと謀略をめぐらせ妄動している。 支那豚賊の暴虐無法を許してはならぬ!! 尖閣に不法侵入する支那船舶は海保・自衛隊協働し一隻残さず撃沈せよ!! さらに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃天誅を下せ!! 支那共産党豚賊どもは確信犯である。狂った畜獣に話は通じぬ。もはや 話し合いは無用。 今武力をもって決然として起たざれば千年の禍根を残すであろう。一歩も退いてはならぬ。 尖閣に自衛隊を常駐させよ。 すでに日本と支那蛮族は戦争状態に入れり! 繰り返す。 すでに日本と支那蛮族は戦争状態に入れり!
944 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:07:55.07 ID:IBk+T4Nc0
>>922 さん
過去になかったから
また
日本の提出する訴状、証拠を否定し
不正な判決理由を説明することは難しすぎるから
945 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:08:02.53 ID:0/lsq4MwO
次の選挙の勝ち目がないからって 徹底的に売国と国益無視できたな てか平成の世は平和だなぁ 朝沼稲次郎の頃なら、民主党から20〜30人は死人が出てるだろうにな
946 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:08:53.15 ID:6dTuFGO00
お前は、もう何も言うな 言えば言う程、底の浅さが露呈する
947 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:08:54.43 ID:EOEnyr7xO
領土問題があるとした瞬間、尖閣は日中のどちらに属するのか曖昧なものになる。 中国にとったら曖昧でいいんだ。もともと中国領じゃ無かったのに、曖昧にすれば、それで十分航行も漁業も資源開発もできる。 日本にとったら損失しかない。もともと自分のものだったのに、相手に半分位権利を取られることになる。
>>940 いやぶっちゃけ裁判で勝っても戦争になるんじゃないの?
あの人たちが大人しく聞くとは思えないもん
だからあくまで日本は中国に侵略行為を受けてるって事を世界にアピールし同じ被害に遭ってるアジア諸国とも連帯を強めていくべき
裁判のどうのこうのは最終手段だし
949 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:09:28.23 ID:quhCZBSR0
>>942 幼稚。エゴイズムを通すために、現代では戦力じゃなく世評が大事。
領有権があやふやなままで、アメリカ様に迷惑かけてよいわけない。
>>942 こんな簡単にフェアネスを示せるチャンスをどぶに捨てるのを良い外交とは思わないね
未確認だが、過去に日本側から提訴してるらしいんだよな
あっちが断ったけど
951 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:10:17.00 ID:Il80OOZV0
これって韓国と同じ態度じゃん
>>932 ん?0とは思ってないぞ
当然支那が買収する可能性もある
裁判しない:日本の領土
裁判する:判事が買収され支那の領土になる可能性が出る
何でわざわざ下を?
ナニがしたいんだコイツラ
>>940 米軍が抜けた方が戦争が起こる可能性は高い
TBSみたいな言説に乗せられる日本人が仮に多いのだとしたら、やっぱりまだ主権者意識が足りないんだと思う 当事者意識がないから民主党みたいな連中に騙される 別に日本は最高だとか無謬だとかたもがみ万歳とか言わないが当たり前のことを当たり前にやればいいだけなんだ
956 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:11:26.27 ID:85XLPYkK0
>>927 国内向けの詭弁にしかならん
それも 単独提訴がなかった場合の泣き言
単独提訴された場合 泣いてる暇さえ無い
957 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:11:36.37 ID:quhCZBSR0
理がない側は戦争に訴えないといけないだけ 理がある側は裁判すればいい
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35965 のコメント欄
賛成です。
実は尖閣についても日本側からICJへの提訴を持ちかけたことがあるそうですね。←←←
中国側が断ったので成立しなかったようです。
これを見ても、実効支配している側が百歩譲って提訴しようと言っているのに、
それを断るのは(裁判になったら勝てない)ことがわかっているからでしょう。
>>952 裁判しないと、国際的には曖昧なまま、20年後、力でぶんどられる可能性もあるけど。
そのリスクは織り込まないの?
>>951 同じじゃないだろ
だって中国は提訴してきてないもん
そして日本側に非がないから日本からどうこうするつもりはないって言ってるだけで
訴えられても出て行かない争うつもりはないとか言ってるわけじゃないじゃん
韓国と同じとか言ってるアホはなんなの?
960 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:12:21.75 ID:aUJJ8Sos0
>>948 勝ち目のない中国が出てくるわけないだろw
民主党政府には「提訴されたら受ける!とは言わないで・・・言ったら殺すから」って言ってると思うぞw
961 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:12:52.58 ID:hARs8o/EO
>>1 言い方がアホだ。
「こちらからは提訴しないが、向こうが提訴してきたら受けて立つ!」
くらいの強気な発言をしとかないと、竹島を攻められないだろうが。
視野の狭い奴だな。
ICJを絶対的なものとか思ってる人間が多いな ICJの決定にしたがわない国もいるし、単なる外交の一要素でしかないのに 裁判して勝てば中国が大人しくなるとでも思っているのだろうか?
中国が訴えれば条約上の義務で日本は出廷するが 日本が訴えても中国は条約を結んでいないので出廷しないのは確実。 中国国民をネットで挑発した方がいい。
>>957 そもそも裁判を起こす理由が無い側は裁判をしなければいい
尖閣は日本が領有している
>>958 力でぶんどられるんなら裁判で決着でてもその可能性あるな。中共無くして民主化するようなこうさくしたほうがよいんでは?
>>962 それは、負けた側が土地を明け渡さないことがあるだけ。
尖閣は違うだろ。竹島はともかく。
967 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:14:43.46 ID:aUJJ8Sos0
>>952 俺は、お前や朝鮮人みたいに逃げるのが嫌いだからw
裁判が嫌なら中国を徹底的に追い詰めて攻撃させ、潰しちまえよ。
尖閣で起きている侵略問題を解決するのに裁判は関係がないんだ やろうがやるまいが脅威は残るんだ あくまで日本国民が自分たちがやらなきゃダメなんだ 国民皆兵とも行かないから、国民が主体になってそういう政府を作るしかない
969 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:14:54.73 ID:dKhmoc/v0
>>958 尖閣を日本側が提訴をもちかけたことなんてねえよw
どこ情報だよ
>>962 思わないけど、国際世論は確実に日本に有利になるし
中国もあからさまな挑発行為等を起こしにくくなる
971 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:15:30.50 ID:XGdVt9lE0
中国に分がない国際司法裁判所に行かないと言っているのは、 最大限に中国を立てているからだ 文句言っているやつはそれくらい分からないのか、あえて戦争を起こそうとしているのか
>>961 中国(に限らずどの国でも)が訴えたら日本は自動的に応訴することはすでに宣言済みだぞ
973 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:15:53.03 ID:Il80OOZV0
>>959 アホだよな
国際司法で決着つければ国際世論が味方につくのに
お互い様扱いされてるのが現状だぞ?
974 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:16:04.61 ID:KsFKts/70
竹島の単独提訴で今回の件が叩かれないように、 上手な答を考えておく必要はあるね。
975 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:16:15.20 ID:Eb9zk+xQO
>>927 おりゃあ韓国が言わせてんじゃねえかと踏んでんだがな
976 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:16:22.39 ID:EOEnyr7xO
訴えられたら裁判になるよ。そういう条約を日本は批准してるからね。 でも、じゃあ領土問題がありますね。裁判しましょうとは日本から言わない。 中国の目的は裁判をして尖閣の所属を明確にすることじゃなく、 領土問題がある尖閣は帰属があやふやな所だとすることだから。 あやふやだってことにしてしまえば後はのらりくらりと裁判をさけて、 好き放題にするだけだよ
>>958 >裁判しないと、国際的には曖昧なまま、20年後、力でぶんどられる可能性もあるけど。
アホ
力でぶんどられるのなら、そもそも裁判やるやらないなんぞ関係ない
978 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:17:00.67 ID:Hhc2Su4G0
>>970 国際世論が日本有利になっても、
じゃー世界各国が協力しあって
中国の挑発行為を辞めませようとはなりません。
せいぜい非難勧告レベル。
中国は大国なんだせ
>>965 「国際的には」正当性が曖昧なママなんだよ(外人はたいした興味がないから)
米軍が安保をはっきり言わない(言ってるという見解もある)はそこなの。
それをICJという権威で、決定的にする
大きな意味があるだろ
馬鹿だなホント
シナ畜のキチガイっぷりを世界中に示すためにも裁判起こすべき
981 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:18:14.25 ID:quhCZBSR0
>>976 裁判して中国に勝ち目があったら、中国は訴えてくる。
訴えてこないのは 勝ち目がないから。
982 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:18:37.10 ID:CqoOnaWy0
やつらは、面子をすごく気にするやつらだからな。 日本が提訴しても中国が出廷しなかったら、それはそれでOK! 中国は小心者としてニュースでバラまいてしまえば、奴ら政府は怒り狂うんじゃない?
国際司法裁判所の決定に従わない代表的な国はアメリカなんだよなあ ニカラグアへの侵略は国際法違反だと判決が出たのに思いっきり無視。 こんなザマだから中国や韓国も調子ずくわけよ。
984 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:19:06.59 ID:dKhmoc/v0
>>976 中国が裁判に訴えたら日本は受けてたつが、日本からわざわざ領土問題がある
なんて宣言する必要なんてどこにもないわな。
・このまま20年後力でぶんどられる ・ICJで日本勝利の判決をもらって20年後にぶんどられる どっちがぶんどられるリスクが小さいと思う? 同じだと思う奴は頭がおかしいw
986 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:20:08.67 ID:aUJJ8Sos0
>>978 そうは見えないだろうが、中国人ってええカッコしいなんだぜw
北朝鮮みたいに「世界に蔑まれても金にさえなればいい」と思ってるわけじゃない。
>>967 「おまえのものが、おまえのものだと主張する裁判を起こさないこと」は、
おまえの脳内では「逃げる」と言うのか
なんぎな人生やのう
おまえの全所有物が、おまえのものだと主張する裁判をガンガン起こして
せいぜいがんがってくれ
なに存在しないってw今現在チョンに居座られてるのにw
989 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:21:24.58 ID:quhCZBSR0
>>985 裁判に勝ってるのに中国にぶんどられたら中国に「侵略国家」の汚名を着せられるね。
990 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:21:27.64 ID:dKhmoc/v0
日本側が裁判を受けると宣言することが、領土問題があると宣言してると同じなのをわかれよ。 日本は中国に主権を犯されているとだけ言ってればいいんだよ。
991 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:22:20.04 ID:aUJJ8Sos0
>>987 勘違いすんな。
過去レス読めば分かるが、俺は日本が訴える筋じゃないという立場だ。
>>990 竹島の韓国と違って、領土問題認めても日本は不利にならないんだよ
領土問題を認めたら負け、と思ってる思考停止の馬鹿
993 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:22:51.54 ID:e8OvIij90
国際海洋法裁判所に提訴すればいいのになぜやらない? 国際海洋法裁判所は国際連合海洋法条約に基づいて付託され、海洋に関するあらゆる国際紛争を解決する。 国際司法裁判所と違って、当事者の一方だけで提訴できる。
994 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:23:18.11 ID:CqoOnaWy0
奴らの面子を潰して、世界から孤立させようぜ〜
領土問題はない!
996 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:23:30.84 ID:PfzzAlOvO
中国が訴える 日本「韓国が竹島の件で裁判きたらこちらも受ける」 宗主国さまはどう出るか
997 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:23:41.30 ID:EOEnyr7xO
>>981 その通り。中国から裁判はしない。勝ちめがないから。日本領なの間違いないから。
だから中国の目的は領土問題があるってすること。日本から裁判しましょうって言えば、
日本は裁判をする必要があると考えている。つまり領土だと確信していない。
領土問題があるって、そうなっちゃう
>>992 領土問題を認めて、中国が裁判に訴えてこなかったらどうなるんだよ。
もう少し頭使えよ。
>>993 中国は韓国と同じように逃げ回るしかないから意味ないよ
1000 :
名無しさん@13周年 :2012/09/22(土) 12:23:53.54 ID:quhCZBSR0
>>990 領土問題がないとおまえが考えているのが妄想だと気づけ。
世界中、領土問題があると思っている。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。