【尖閣】中国国防相「日米安保適用反対!」とほざくも→米国国防長官、習近平副首席に直接「日米安保内」と明言

このエントリーをはてなブックマークに追加
1八重樫φ ★
アメリカのパネッタ国防長官は、中国の次の最高指導者への就任が確実視されている習近平国家副主席に対して、
沖縄県の尖閣諸島が日米安保条約の適用範囲内だと説明し、日本とのこれ以上の緊張を避けるよう促していたこと
が分かりました。

これは、アメリカ国防総省の高官がNHKに対して明らかにしたものです。それによりますと、アメリカのパネッタ国防
長官は、19日、訪問先の中国で習近平国家副主席と会談した際、尖閣諸島を巡る日中の対立について、「両国の
話し合いによる平和的な解決を望む」としたうえで、尖閣諸島は日米安保条約の適用範囲内だと直接説明したということです。

そして、「アメリカは安全保障条約の責任がある」として、仮に軍事的な衝突に発展すれば、アメリカも関与せざるを
えないという認識を伝えたということです。

パネッタ長官は、中国の梁光烈国防相らにもこうした考えを伝えたということで、アメリカとしては、中国政府の指導部に
日本に対する条約上の義務を直接説明することで、中国が挑発的な行動に出ないようくぎを刺すねらいがあったものとみられます。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120921/K10051809011_1209211217_1209211232_01.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120921/k10015180901000.html

関係スレ
【尖閣】「断固反対だ」尖閣への日米安保適用反対=中国国防相★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348060373/
2名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:01:08.63 ID:DTf1azm90
2222222222222222
3名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:01:34.93 ID:Bf7a70/B0
日本国の日本維新の会。
今度こそ強気が通せそうなアベちゃん自民。
「自民より右」に解散後の生き残りをかけるノダミン。
目前の次回はこれにてほぼ満員御礼。

確実なことは
戦前回帰民族同化大東亜共栄圏リベンジ大特亜共栄圏確信犯
反米反ユダヤネオナチオウム脳うしうし友愛ルーピーズ勢力も
これにて終了だということだ。
めでたいめでたい。

            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|     みてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-victoryフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
4名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:01:47.18 ID:dZPTUpVC0
見返りは日本のTPP参加?
5名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:02:45.47 ID:PXJOyTEE0
ざまぁw

ちょっかい出せば、アメリカ軍が出てくるってだけじゃなくて、
アメリカの認識が、「尖閣諸島=日本の領土」と明言したわけで、
中国の完敗wwww大敗北www
6名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:02:50.80 ID:JkY5Ft8iO
そしてオスプレイは飛び立つ
7名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:03:05.13 ID:tcphWOBA0
安・保・反・対!!

とか言ってたやつ今どんな気持ち?
8名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:03:11.62 ID:cfBcdN/30
事実上の中国vs米国が成立?
9名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:03:30.56 ID:ot8fIQTq0
日本を失えば アジアを失うのと同じだ
米国が手を引くわけない
10名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:03:56.62 ID:gVn0MEgdO
だーりんが守ってくれるの
11名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:04:22.95 ID:/Ltdvhyw0
自民党総裁選は次の総理を選ぶ選挙だ。演説を聴くと、やはり安部氏しかない。
    ↓
http://www.youtube.com/watch?v=8NPntzXqTtk&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg&index=2&feature=plcp
12名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:04:26.10 ID:3oPj7fCw0
これで、安保反対だの抜かしてる連中の正体が、ハッキリ明確になっただろ。
13名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:04:28.50 ID:6PRB7tFy0
また、アメリカに返還するって言う手もあるか
元々、アメリカから沖縄の一部として返還されたものだし
アメリカに返還して、基地を作ってもらってから日本に返還とかw
14名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:04:29.52 ID:q74pIIjk0
そりゃそうだわな。
日米同盟見直し・日米安保破棄って世論が日本にも普通に湧き出すもんな。
オスプレイ押し付けてる場合じゃなくなるわさ。
15名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:04:39.31 ID:DEtxWlmdO
バケラッタ
16名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:04:43.42 ID:/6feQBTu0
そりゃそうだろ
むしろ中国が嫌がるからこそ、改めて有用性を実感しただろうよ
17名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:04:47.13 ID:cUZEOHBL0
やっぱ、同盟国とは大切なもんやな。
18名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:04:56.21 ID:gmprnoPPO
アメリカの狙いは…………。
19名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:05:07.63 ID:yqSJoffM0
中国で超ウルトラ大々的な反米デモやらなきゃw
20名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:05:09.02 ID:2E4XTh510
>>1
悔しいのかNHK
21名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:05:29.27 ID:u3XWvnaL0

日米安保を破棄させたい支那畜の野望はオワコン
9条を唱えてさえいれば平和は保てる、とかいう馬鹿は逝ってよし
22名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:05:44.94 ID:tZDnhcdd0
USA

USA

USA
23名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:05:47.86 ID:yhLWWoV40
戦争の可能性が消えた訳ではないが
敗戦して侵略される可能性は消えたな
ホッと一息だよ

アホシナよ
そっちから殴ってきて良いぞ
24名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:05:53.76 ID:qdee/alS0
自衛隊と米軍の共用基地作ろうぜ
25名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:05:54.39 ID:7zHlN2ob0
もし日本が中国に尖閣やられたら
第七艦隊とかも沖縄近海を自由に航行できなくなるなんてことあるの?
26名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:06:13.86 ID:PmMGaZFA0
孫崎ってきちがいが、中国が日本を攻撃してきても
アメリカは介入しないとかテレビでわめいているけど、
あれはなに?妄想?
27名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:06:15.22 ID:H3flaCV50
ほざけ支那畜がwwwwwwwww
28名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:06:20.58 ID:XsNbnUW1O
          _____
  .ni 7    /        \  弱虫チャイニーズざまあw
l^l | | l ,/) / /・\  /・\ \    .n
', U ! レ' / |    ̄ ̄    ̄ ̄  |  l^l.| | /)
/    〈  |    (_人_)    |  | U レ'//)
     ヽっ     \   |    /   ノ    /
 /´ ̄ ̄ ノ     \_|    \rニ    |
                      `ヽ   l
29名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:06:24.21 ID:I07ooxLHP
今月末にイスラエルがイランに宣戦布告して戦争が始まるからな。
イランと中国は蜜月の仲だしね。アジア圏内でのゴタゴタを取りあえず収めるように忠告したんだね、。
さて、第三次世界大戦の始まり始まりー
30名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:06:31.73 ID:GqLLr6N60
日本も早く憲法改正して出直せや
31名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:06:31.91 ID:kLcRfQyK0
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!
<丶`Д´>火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!火病!


32名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:06:33.90 ID:ivi++D680
アメリカ信じられない、日本がやる気に成ってる今
後ろから押されて日本は崖下にって事起きないのかな。
33名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:06:45.50 ID:kOqFm4Zt0
というか最近の中国は頭のネジが飛んでしまったんですかね
34名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:08.01 ID:1kAbQnuc0
アメリカさんは
「テレビやインターネットの生中継を世界配信する中で両国で議論しろ」って言ってくださいな
35名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:08.81 ID:3mhs49oM0
もう日本をアメリカの州にしてくれよ
36名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:09.33 ID:/SH3paL20
ん?
パネッタ君、言ってることがブレてない?
報道が間違ってるのか、本国から怒られたのか
37名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:19.94 ID:Lb9CepkL0
習近平(笑)
38名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:22.30 ID:q74pIIjk0
>>26
基地の外にいるいわゆる基地外ってやつです。
39名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:23.56 ID:Q+LEvuQM0
>>4
見返り
@ オスプレイ配備
A 辺野古移転
B TPP交渉参加(最低限交渉参加)
C 日本の民主党撲滅
40名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:28.75 ID:/73gYXwd0
日本よりアメリカの議会のほうが
好戦的になってるもんな
こえぇ
41名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:32.60 ID:yqSJoffM0
米軍と自衛隊の共同基地を建設しよう
尖閣の権益も米に半分やるわ
42名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:43.12 ID:5uikNxND0
住人喜んでるけど飼い主が何の見返りもなしに腰をあげるわけないと思うんだがwwいくら額面上、条約あったり金払ったりしててもさ(゜∇゜)
43名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:43.57 ID:+FA8S8fa0
シナがフリーズしている隙に
尖閣の設備を充実させなくちゃならないのに、
今、尖閣は民主党政府の手の内に落ちちゃってるんだよな。
44名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:45.84 ID:espGguu00
臭菌屁ーが日本に来た時、身体具合の良くない天皇陛下を無理矢理このバカと面会させた
小沢一郎、何とか言えよ。
45名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:48.53 ID:wHDjf+7S0
      ∧∧  ∧∧ 漁師の連中さっさと来るアルヨ
    O/中\ /中\ O
(( O (`ハ´#三#`ハ´) O ))
    Oヽ = ( =  ノO
    ヽ__< < > >__フ ジタバタ
      <_> 〈_フ
46名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:51.94 ID:TKVZd8KN0
議会の反応みると中国に対して、アメリカの先制攻撃さえあり得る雰囲気
議会のほうが強行姿勢
47名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:07:54.49 ID:G/su9Sdy0
雨公「守ってやるから一緒に尖閣資源開発しようぜw」
48名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:08:14.38 ID:umytni6y0
>>33
あっちも必死だわな
失脚=死だから
49名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:08:17.48 ID:ZKfOAwll0
>>26
キチガイの願望
50名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:08:37.86 ID:aGSdewdv0
>>26
チャンコロの工作員
51名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:08:40.23 ID:XsNbnUW1O
>>25
尖閣に監視用レーダー基地を作れば沖縄の米軍基地は丸裸だろ
52名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:08:42.85 ID:HXHrFXDA0
中国が息してないんだけど大丈夫か?
53名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:08:47.10 ID:+Ho31cee0
ハハハ
本隊からご足労をお掛けしてもーしゃけありやせん
54名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:08:47.09 ID:/6feQBTu0
>>13
返還とかは無理だぞ
アメリカ統治時代の沖縄も、あくまで「アメリカ信託統治領・沖縄」であって
その帰属自体は変わらず日本だった
投資信託における出資者と運用側に近い関係で、アメリカは日本から沖縄を
借りていただけ、という形になっている

なので、そもそも正式にアメリカ領土になった事がないため、日本から米国
へ沖縄を「返還」する事は出来ない
55名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:08:49.73 ID:Yaib/96H0
反米主張してた奴も急に尻尾を振り出してんな
56名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:08:56.25 ID:gJnjSSts0
57名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:08:59.44 ID:/ryIidRh0
>>33
北京と上海の権力闘争がやばいんじゃね?
58名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:09:10.31 ID:bjVLsHR+0
悔しいのか朝日、毎日、だろ。
59名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:09:14.22 ID:cNldOi+l0
そのときの副主席の顔がみたかったなw
60名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:09:16.48 ID:hfiyNQf60
これでTPPには参加せざるをえなくなったわけだ。
TPPに反対してる連中はアメリカの助けなんて必要ねえくらい言えないのかねえ。
61名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:09:20.83 ID:VYDlDleI0
アメリカ「俺のポチをいじめたら怒るぞ」
62名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:09:21.27 ID:D3tCvJ8s0
アメリカの世論も同盟国日本と共に中国と戦えってなってきてる
63名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:09:33.31 ID:uwW+ddTw0
日本から軍事予算もらえるし、対中カードは手に入るし
アメリカはウハウハだな
64名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:09:43.71 ID:LaWTTWCp0

尖閣を取られると
極東防衛ラインが一気に拡大

東アジアの危機やもんな

 
65名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:09:46.84 ID:TAPqx46K0
中国の国家主席は天皇陛下に謁見しないとなれないんだよな
キンペイも小沢のゴリ押しで陛下に謁見できたから次期主席に決まったんだよ
66名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:10:02.39 ID:Rs5jCvG0O
>>1
ソースのどこにほざくって書いてあるんですか?
67名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:10:16.46 ID:tWptaOq3O
こんなにアメリカがありがたいと思ったことはない
アメリカも色々狙いがあるのかもしれないけど、日本人皆殺しなんて間違っても言わないし
68名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:10:19.07 ID:uyhkziH50
んで、こういう流れになってきたら途端に対話とか言い出す中共w
でも、軍部や暴徒などの馬鹿は未だに暴れたがっているようだが
どう内部で折り合い付ける気なんだか
69名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:10:19.83 ID:pEhzo3zrO
言うのはタダだが・・・
他国の同盟関係にまで口出すリスクを
考慮してないようだな
70名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:10:28.01 ID:un1g9PVb0
スレタイ、ガラ悪いなw
71名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:10:30.03 ID:dkUs2F1C0
>>26
悪く勘ぐれば
中国に何か弱みを握られていて、
そう言わなければそれをばらして失業させるぞと
おどされてるとか。
マスコミや学者も中国や朝鮮系にやられてる奴は多いと思う。
72名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:10:31.96 ID:2FfcmXDM0
>>19
アメリカなら大使殺されても何もしないしな(笑)
やったらいいよ、中国さん
73怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/09/21(金) 16:10:32.43 ID:L8XIVc2W0
>>1
どうにも誤解しようもないメッセージですね。
というか、幼児に「危ないから近づいちゃダメでちゅよー」と諭すレベルというか。(u´ω`)
74名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:10:43.56 ID:REdXphSj0
中国がアメリカに逆らったらアメリカが中国に経済制裁するからな。そのときはヨーロッパも
いっしょだから中国は終わってしまう
75名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:10:46.32 ID:qdee/alS0
>>42
中国に飼われるようになっても良いのか?
76名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:10:46.80 ID:IkP0dkzt0
また中国の負け

典型的なヤラレ役

キャンキャン吼えるだけw
77名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:10:47.92 ID:jt1s7wKR0
チャンコロ共産党涙目 σ(TεT;)  (/。\)  (T_T)  Σ(>o<;)
78名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:10:51.76 ID:2YTrcN0G0
>>9
今の日本にそんな価値ないよ
今の日本の価値は韓国より下
もちろん中国よりも断然下
79名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:11:04.07 ID:SzZ8jiS+0
今回は、アメリカが大きな味方だな。

後ろ楯あるんだから、日本はもっと強気に出ていいよ。
80名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:11:05.22 ID:2c//r2xm0
>>4
もともとTPPは対中包囲網みたいなもんだから、戦略的にはまあ違っていない。
アメリカの戦略的には、だけど。
81名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:11:08.17 ID:+Ho31cee0
>>59

俺の情報網によれば
江南スタイルで発狂した模様
82名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:11:14.75 ID:yqSJoffM0
>>68
内戦に発展する可能性が多いんだよな、今回は
83名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:11:15.58 ID:CcwNqQTY0
二国間の条約に、他国が反対してって「お前、馬鹿だろうw」と言われるのは当たり前w
香港返還交渉の折のケ小平とサッチャー会談でケ小平が見せた狡猾さはないんだろうな。
叩き上げじゃなく、安穏と地位についた奴ばかりで衰退していく道をたどるんだるね。
84名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:11:23.92 ID:Z1mmckV90
うん、少しの間だけアメリカの州になってもいいよーw

でも、阿部さんに変わって憲法改正行われたらまた独立させてね
85名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:11:25.41 ID:6XFrfFvg0
独島は範囲外です
独島は韓国領土です
86名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:11:29.03 ID:+C5mk4gG0
>>66
事実、ほざいているからな
ぐぬぬも入れていい
87名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:11:36.64 ID:ieD6tdHN0
>>36
日本の報道のほうが加工しすぎ

反日親中マスゴミは
米が尖閣を安保の範囲内だと言ってることをすっぽり抜かして
米国は領土問題に関知しない、だけ強調するもんな
88名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:11:58.73 ID:WqS8aPyJ0
拡散をお願いします
**********************************************
グーグルの翻訳機能が反日仕様になっています。

日本が中国を侵略する→Japan invaded China
日本が韓国を侵略する→Japan invaded Korea
中国が日本を侵略する→Japan invaded China
中国が韓国を侵略する→China invaded Korea
韓国が日本を侵略する→Japan invaded Korea
韓国が中国を侵略する→Korea invaded China

わかりますか?
常に日本が侵略してると英訳されるのです。
これはほんの一例です。
グーグルの翻訳を信用しないでください。
**********************************************
89名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:01.96 ID:GSndFUPr0
さすが日本の宗主国アメリカ樣
90名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:05.35 ID:e2go0DndO
昨夜も書いたけど、まもなく中国海軍による自衛隊の攻撃が始まる。
先に発砲するのは中国の方です。

魚政撃滅!札幌市民から
91名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:05.63 ID:cNldOi+l0
幹部の何十人か、突然いなくなるだろうな
責任なすりつけられて
92名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:06.27 ID:/6feQBTu0
>>87
別に抜かしてはいなかったぞ
93名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:17.83 ID:niXsIvFL0
つ中国ふられたなww
94名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:24.15 ID:Rk43UDk50
お、次は反米デモですかねw
95名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:27.67 ID:hlcLF7pi0
これまた無印ぽいスレタイだな
96名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:40.92 ID:QLaHdEf+O
軍事的衝突じゃなければ見守るだけだから
たぶん今後も漁船と観測船で嫌がらせを続けるのだろう
本当ならこれを機に尖閣の要塞化くらいしてやればいいけど
日本の政治家にそんな度胸は無いわな
97名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:42.93 ID:GHVopONV0
>>84
州なんかになれるわけないよ?アホなの?
せいぜい自治領だ

98名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:45.67 ID:l+vugE+d0
よしよし
99名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:48.58 ID:/fEd1Fdz0
でもパネッタさんも中国に利用されてるね
100名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:50.11 ID:c5qcsrw80
なんかサラっと怖いこと言ってるな。
「テメーの行動次第でテメーの国相手に、戦争もするんだからね」って、
本人前にして言うのは凄いな。
101名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:50.29 ID:XsNbnUW1O
このタイミングで中国大使館を囲めば中国内の不満が高まって内部崩壊起こさせられそうだな
ナイス田母神
102名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:55.25 ID:ddxs2mcy0
戦争で景気回復する国だからなアメリカは
103名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:58.53 ID:0mRZUSEj0
アメ公はこれでTPP参加しろよ?わかってるよな?
って言いたいんだろうな

マジで日本は詰んでるわ
104名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:12:58.70 ID:BaTzBbsA0
当たり前っちゃー当たり前の対応。

同盟云々以前にあの海域を中国に抑えられたら米国も困るもん。
105名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:13:03.53 ID:H9BO7aDCO
やはり日米間は大切だな
ともだち作戦でも管がグズグズして許可が下ろさない中、救援物資を投下してくれたし
106名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:13:06.29 ID:tZDnhcdd0
シュウキンペイは天皇陛下に臣下の礼を示したんだから陛下の機嫌を損ねる
事は絶対にやるなよ分かった
107名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:13:08.36 ID:REdXphSj0
上海事変のころの中国と日本の立場が入れ替わってるんだよ。いまは中国の帝国主義が世界の問題
108名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:13:10.33 ID:JfoVrZWpI
シナの工作員へ日本人はこの問題に関しては血を流す覚悟は出来ている
109名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:13:14.12 ID:fSG/xJAU0
>>4
ありそうだなぁ
110名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:13:22.08 ID:kBxQbiBy0
>>78
韓国からは撤退予定ですけど
巨大化する中国を納得させるために献上するつもりかもよ
111名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:13:25.85 ID:VNNz30Gr0
これでまたプロ市民がオスプレイ反対運動を無理やり
盛り上げるのですねわかります。
112名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:13:29.18 ID:bgMjuaUq0
尖閣諸島がなんで戦後日本の領土になったかとえば、
それはアメリカが、ポチの日本に一旦、預けているだけで、尖閣諸島はアメリカの胸先三寸です

中国は、アメリカのポチのくせに自衛隊の護衛艦は、アメリカ戦艦の2倍、イギリス艦隊の7倍の戦闘能力を持ち、
有事になって、ひとたびそれが牙をむけば、民間機も離発着できる最新鋭空母に早変わりするものだと認識しています。

そんな中、日本がなにをもって中国に尖閣諸島を渡さない!と言えるんでしょうか?

宗主国アメリカのポチとして、日本人が尖閣諸島は大国同士の外交アイテムに使われるだけだと認識されないのは、
逆に私は不思議で不思議でなりません。
113名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:13:37.56 ID:w0I4IJ440
>>78
宗主国の争いなんだから属国の出る幕はないんだわ。
114名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:13:42.12 ID:q74pIIjk0
>>78
アメリカの極東防衛ラインは韓国から日本に後退。
韓国は見捨てられたんだよ、アメリカから。
もはや反共の砦の意味も無い、韓国には。残念でした。
115名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:13:49.67 ID:/73gYXwd0
アメさんすんげえ配備してるみたいだぞ
東京上空もうるさい
116名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:13:55.28 ID:dkUs2F1C0
>>90
今の政権を倒したかったらやっちゃうね。
内部闘争がどこまで深刻になってるかだな。
117名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:14:00.16 ID:g9s5Mdj30
EU危機は中国が大々的に支援するのでEUは中国を支援するしかない
118名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:14:03.82 ID:IRGZRVe/0
でも団塊ブサヨも安保反対するだろ
119名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:14:12.52 ID:V2vJ/oRy0
おもいやり予算効果でアメリカの思いやり
なんと素晴らしい見返りであろうか
120名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:14:24.42 ID:USc8oRNw0
土人息してない
121名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:14:24.86 ID:uyhkziH50
>>82
それに本格的に開戦などとなったら、おそらく共産体制崩壊まで行くだろうしな
本音では一番コトを起こしたくないのは中共中央だろう
122名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:14:30.00 ID:l+bwLOk+0
ファインセンキョー
123名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:14:35.70 ID:hlcLF7pi0
>>109
大丈夫、現政権は外交空気読まないからw
ある意味無敵です
124名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:14:36.19 ID:NEUx8trM0
俺ももうアメリカ人でいいわ、シナ畜よりマシ
125名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:14:37.13 ID:/6feQBTu0
>>103
安保条約にTPPとか全然関係無い上に、そもそも経済協定に軍事上の効力なんぞ無い
その逆も無いわ
126名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:14:47.56 ID:+Ho31cee0
しかしすげえ迫力だな
ラムズフェルドとは比べ物にならん

まさにアメリカン・パイ
127名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:15:02.02 ID:/3X/tXv+O

石原暴言砲に続き、日米安保砲発射!


128名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:15:06.16 ID:thCpl0Kq0
    , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ | シナ  | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   イヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
                   : : :
129名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:15:11.48 ID:gx8LzAJj0
>>87
古館が言い訳してたが、
加工していたのではなく、中国メディアの発表を
日本のマスコミがそのまんま報道してただけ
要するに情報の確認すらせずに報道してたワケ
130名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:15:23.18 ID:iPOjSVny0
有史以来、支那畜が勝利したのは同民族に対する内紛のみw

眠れる獅子は起きた事がない。
131名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:15:27.99 ID:owfHl5D60
強いものにはへりくだり 弱いものには強硬な態度を取る。

アメリカが軍事占領していた時代に、中国は一度でも「尖閣は我が領土内」
と言ったか?
おまいらはそんなもんだよ
132名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:15:40.18 ID:0mRZUSEj0

これで単純に中国追い払えると思ってる奴は相当な馬鹿
アメリカが日本に対して有利な発言したんだから
見返り求めるの確実だからな?

TPP参加要求飲まされたら日本はどっちにしろ終了
133名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:15:46.25 ID:m5vcsXTa0
習が「くそー..日本を軍事的に脅して国有化を撤回させようと
したのに..くやしい」と周辺にこぼしているのかな。
でもこのままだと格好が付かないのでせめて軍艦2隻だけ出しておこかなっと
だったりしてw

残った手は経済で嫌がらせをする位か。これもマジでやると中国経済が悲惨な
事になる。

あんまり中国に有効な手はないように思うなあ。
日本は堂々としていればそれでいい。
134名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:15:49.07 ID:oEB/cQrK0
>>78
国にランキングつけるレイシストはキムチくって寝ておけ。
135名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:15:49.35 ID:ZsyczoJj0
尖閣で紛争が始まったら、フィリピン軍とベトナム軍が奪われた島を取り返しにくるから、
構図としては
日本+アメリカ+台湾+ベトナム+フィリピンvs中国
ロシアは傍観するが、ころ合いを見て中国北部に進出(今勝手に住みついている中国人居留区を駆逐してから)。

中国は全土を敵に囲まれることになる。
136名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 16:15:53.63 ID:l7j3zbZQ0
もし 戦争なれば 
中国が イランから輸入の原油
  mallaca 海峡で STOP
原油タンカー 舵に向けて 砲弾 発射
舵壊れて タンカー 動けず
137名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:15:56.39 ID:6hk54PPB0
ごめん、笑った
138名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:15:58.63 ID:HdWMxPxLO
>>87
おまえのレスが加工しすぎw
普通にニュースで範囲内と言ってるわ
139名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:16:01.85 ID:yqSJoffM0
日米 vs 中 では戦力的にバランスが悪いよ

日米台 vs 中朝韓 でバランスが取れるかな
140名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:16:08.00 ID:QArneX4R0
パネったんは約束守る人
141名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:16:08.50 ID:KBODccMC0
大連在住だけど
昨日とかデモあってマイカル付近で日本車十数台ぶっ壊されてんだけどw
猛烈に遅くてすまんw波に乗れなくてスマンw
デモ関係のスレが無いんだけどどこに書き込めば?ww
142名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:16:14.22 ID:5lvuMGFJP
分断どころかより強固になっただけだったね

アタマ悪過ぎwww
143名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:16:21.94 ID:bgMjuaUq0
ソ連も日本とは日ソ不可侵条約を結んで、北方領土を日本に譲ってたわけです。

でもアメリカのルーズベルト大統領は、スターリンに
「日本と仲良くするな!北方領土をやるから、日ソ不可侵条約などとっとと破棄して日本をつぶそう!」と相談し、
結果、ソ連は日ソ不可侵条約をあっさり破棄して日本をつぶしましたよね?

そしてアメリカが北方領土をソ連に渡しました。

その後、ソ連は、アメリカとの冷戦のけん制として、歯舞色丹の2島は日本に譲ってもいい!と申しでて、
当時の松本・重光コンビは大喜びで、それに快く調印する予定だったのが、
アメリカから、「おい!日本ポチ!やっぱり北方領土は4島全部返せと主張しておけ!
さもないと、尖閣諸島も日本に返さないぞ!」とアメリカのダレス国防長官に脅されて、
日本は仕方なく、北方領土をアメリカの変わりに、ソ連に対して「やっぱり四島返してよ」と絶対通らない無理を言って、
実質棚上げにしたわけです。

中国はそれをよく知っているから、アメリカへのけん制、そしてロシアのけん制として、
尖閣諸島・・・釣魚諸島や沖縄を同等の立場で主張してシーラインを確保する動きを外交戦略として立てているんです。

そんなとき、ポチの日本がどこに絡むのでしょうか?
144名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:16:50.07 ID:tOlMmcHw0
反米左翼は日本がアメリカの傘下にあるのもいやがるし
日本が独自の防衛力を身につけるのもいやがる
チベットみたいになって欲しいんだろう
145名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:16:51.92 ID:lUehDiCG0
野田はむしろ中国のご機嫌取りで国有化に踏み切ったってのは笑えるわ
中共が一番嫌う鬼手だもんねー

これから政権交代をどこが政権になろうが国の管理地ってのは動かしようがない
今の状況がベースでこれ以上のステージになるしか道がないんだよw
146名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:02.79 ID:FFYcOcMq0
尖閣中国に取られたら東南アジアを始め太平洋地域がやばいことになっちゃうからな
147名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:04.53 ID:pX5vCUqu0
>尖閣諸島は日米安保条約の適用範囲内だと直接説明

こんなの中国もわかってる事。
だからこそ日本国内のキチガイ左翼を使ってオスプレイ配備に反対してるわけで。
148名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:08.16 ID:J/0d6xX2O
日本はアメリカ一家に毎年いくら払ってるとおもってんだよwナメんなよ!w
149名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:12.10 ID:rhftccMm0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
150名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:15.84 ID:thCpl0Kq0
    , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ | シナ  | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   イヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
                   : : :
151名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:26.99 ID:+Ho31cee0
まあ南朝鮮はアホだな
どう考えても対中国包囲網なのに中国にすり寄ったりw

あ、ウチにもルーピーが居たわwww
152名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:27.46 ID:D3tCvJ8s0
>>135
+インドはカシミールから侵攻、イスラムがウイグルに介入して独立
153名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:27.90 ID:4hJ23Pbb0
集金デブ ザマーwww
154名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:33.86 ID:/R3kHmgZ0
アメリカが守っていてくれる内に、、アメリカが中国より強い間に日本は核武装しましょう!

 アメリカも日本の核武装を支持してくれている間に。

http://www.youtube.com/watch?v=0TjgNRfGbAE
155名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:39.31 ID:kS7b3LnB0
入ってて良かった保険と安保
156名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:42.35 ID:XsNbnUW1O
>>115
山口にラプター飛来
フィリピン近海で演習中だった艦隊が北上
オスプレイが飛んだ

着々と揃ってきたな
157名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:43.03 ID:ieD6tdHN0
>>92

もちろん>>1は抜かしてないけど
ここ数日で、尖閣は安保の範囲内を抜かして
米国は領土問題に中立って記事みかけた
158名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:45.99 ID:E1K2rUCG0
国際司法裁の応訴義務受諾を…首相、国連演説へ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-00001562-yom-pol

やっときたか
159名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:52.93 ID:SzZ8jiS+0
日本は、アメリカの後ろ楯、アジア諸国の友好と、国際世論的に有利なカードばかり持ってるんだから
ちゃんと活用しろよ。
160名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:17:53.05 ID:pr8jbkSW0
>>4
日本のTPP参加は米の自動車業界が恐れて猛反対してる。当然反対の議員も
多いからそのことは多分どうでもいいというか、面倒だから逆に参加して欲しくないのかも
しれん。
161名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:18:08.77 ID:TKVZd8KN0
>>115

ホントうるさいね
ヘリコプターやら戦闘機かわかんないけど、ひっきりなしに飛んでるな
162名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:18:10.29 ID:rfEqxeBp0
大陸は率直でいいよな
163名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:18:19.41 ID:h0HDNGQZ0
>>143
中国経済ガタガタになる方が近いんじゃないの
164名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:18:26.03 ID:fX7qp7LG0
>141
あー大連でもあるらしいね
知人がタクシー乗車拒否とかやられたけど暴動もあったのか
165名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:18:36.24 ID:7g9OckJp0
あれだけ日本を突き放していたのに、収束に向かったらコロッと変わってねぇ〜
あまりアメリカ信用できないねぇ〜。
166名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:18:41.92 ID:6UlV0yavP
異常な工作です、拡散ください。

■警報!警報!グーグル翻訳工作発見■

私も確かめました、2012年9月21日14:30〜15:10現在確認。

以下引用:

確かめたよ
信じられないことするんだな
非常識も犯罪も当たり前の三国人

↓↓
Google翻訳の反日策謀】
(p)(p)ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm56166.jpg

日本が中国を侵略する。 →Japan invaded China.(日本は中国を侵略した)
中国が日本を侵略する。 →Japan invaded China.(日本は中国を侵略した)
韓国が日本を侵略する。 →Japan invaded Korea.(日本は韓国を侵略した) 等、その他色々。
167名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:18:42.57 ID:HPqrFzjc0
>>139
朝韓はマイナスだろ
168名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:18:46.83 ID:/6feQBTu0
こんな事でアメリカがTPP云々言い出す訳ねーだろ
逆に、TPP無かったら尖閣守らねーのかって言うと、絶対に有り得ない訳だし
こんな事で恩売ったつもりになる国じゃねーよアメリカは

あいつら、マジで正義の味方のつもりで外交やってるからな・・・
169名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:18:47.10 ID:v/gnT7k+0
>>88
自衛隊がサイバー隊持ってるからそっちに連絡入れれば?
170名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:18:49.64 ID:NLEOZMqA0

ありゃ・・・りゃ

核心的利益が・・・・・ 無くなった

中国人民 今度は何で デモすんの・・・・・

尖閣はもう手が出せないよ・・・・・

あり族・もぐら族の うっ憤をどうすんの・・・・

平等な利益配分を求めて、人民騒ぐよ・・・・・・・

171名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:18:53.29 ID:7azyI5il0
緊急無線放送のテストが最近頻繁にあるね
一応有事を想定しているんだろうね
172名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:19:06.51 ID:KBODccMC0
もう一度書き込むけど大連では今ちょうどデモ真っ盛りなんだけどw
昨日とか日本人が大量に住むマンションの給湯施設?がぶっ壊されて
日本人数十世帯がシャワーも浴びれん状態よww助けて・・・
173名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:19:24.73 ID:+Wzl+mqR0
安保外なんて言っちゃったら沖縄に駐留できなくなるしな
174名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:19:24.70 ID:qUUvdevE0
>>78
韓国から撤退決定じゃなかった?
どっちにせぇ米は日本を失うと、
中国から米までの間に障害物が
なくなるからな。死守しにくるだろ。
175名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:19:26.03 ID:thCpl0Kq0
>>154

アメ公も次第に弱ってきてるからな、世界のパワーバランスが崩れる前になんとかしないと
176名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:19:40.76 ID:dkUs2F1C0
もし軍部が共産党を倒そうと思ったら
自衛隊に攻撃は正しいな。
どっち道日米は大陸に侵攻などする気はないとみている。
中国共産党をアメリカの力で倒して中国軍部が中国大陸を握る、
と言うのも十分ありうるシナリオ。
177名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:19:45.58 ID:c5qcsrw80
こういう時にアメリカの本気度を日本のマスコミは一切報道しないから、
現実どうなのかよくわかんないや。
たぶん最低限の準備は、完璧に終わってるんだろうけど。
178名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:19:47.64 ID:Tw/WsPId0
>>161
さっきまですごかったよねぇ > 東京上空のヘリ

何事があったのかと思った。
179名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:19:49.21 ID:FX1sdcBc0
>両国の話し合いによる平和的な解決を望む」

日本固有の領土で実効支配してるから、話す事などない。
中国が諦めればいいだけ。
180名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:19:53.55 ID:73cuejkx0
>>4
別にそれが直接ってわけでもないだろうけど
こういう時のためにアメリカにいくつも譲歩してるってことだろう。
181名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:19:55.05 ID:T3USzJRei
>>61
馬鹿チョン必死だなw
182名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:00.36 ID:uyhkziH50
>>160
米のTPP反対派って、今のミンスでなくって共和党の方に居るんでなかったっけ?
共和党の候補が失言癖あるんで、相手がオバマなのに負けそうとか言う報道を見たわ
183名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:01.87 ID:GHVopONV0
>>172
画像か動画どこかへアップして
184名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:05.85 ID:1o8sDNOnO
学生時代に安保闘争したいた団塊左翼どもは今何を思っているのだろう?
年老いて財を築いたり可愛い孫に囲まれた幸せな生活を守ってくれているのは自分たちがあれだけ反対した安保だった

一度人生を振り返って自己を見つめて直して欲しい
貴方がた団塊左翼は日本侵略の為に中国、ロシア、キムチ国に利用されていただけだと言う事を
185名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:08.10 ID:EXdmDTxg0
先行して中国側の言動のみが、報道されてたのか
相変わらずの国内マスゴミwww
どーせ取材より前に、中国のプロパガンダを流してたんだろ
186名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:11.46 ID:Hl9AezOs0
また中国の自爆
アメリカは立場を明らかにしないまま事態を膠着させて、傍観することで米中の関係を悪化させないようにしたかったのにな
中国は自分達が圧力掛ければ味方になるって妄信を捨てない限り、どんどん孤立していくことになる
アメリカが最終的に中国を擁護できないことなんて猿でもわかりそうなもんなのに、また失策だよ。雑魚すぎ
187名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:21.47 ID:ihrjXWt30
>>78
2015年に在韓米軍は撤退する、
万歳の前にハゲタカが逃げなきゃならないから、格付けも引き上げられた
188名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:27.09 ID:aReNoJes0
中韓に流してるカネを全部アメリカに回せ!!!!!
オスプレイ100機購入!!!!!!!!


日本はアメリカにだけ負けたのだ
負けたから仕方ない
189名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:39.89 ID:6ftk6fqd0
米もこのままあやふやな態度見せたら中国を暴走させることに不安になった
日本政府も歩調とって態度をはっきりさせないと
米を失望させて米からの支援を失うよ
190名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:40.22 ID:pe4wCoYG0
USA!USA!USA!
191名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:41.47 ID:xglISevn0
USA!USA!
192名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:44.68 ID:9TCYcGV+0
>>168
TPP反対してるのって小沢と共産党くらいだろ?
自民も麻生や石破のような有力者は賛成してるし
日本は基本的にTPP賛成だろ?
193名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:45.49 ID:HwHdvh2p0
そりゃアメリカだって、日本の領土をとられるのは、
植民地を奪われるような気分だろうよ。
194名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:53.56 ID:IRGZRVe/0
>>159
特に中国と国境接する国は日本に期待してるからな
195名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:20:58.95 ID:q74pIIjk0
>>158
もっともっと声高に何度も言って欲しいねえ、総理にも玄葉にも。
無視されりゃ終わりって性質の話だからな。

何度も何度も言わないと。
196名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:21:00.67 ID:sqpibGSp0
 強硬策に出たはいいが日本の想定以上の反発で実績はあげられず
 デモは暴徒化して略奪と破壊の限りを尽くす

 かといって経済制裁にでれば、自国も更に影響が出るうえ
 なにもしなければ強硬論が台頭する軍部の支持を得られない。

 八方塞がりのきんぴらちゃん。
197名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:21:25.13 ID:FHTVzWKC0
ほざくて・・・
まあいいけどw
198名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:21:34.85 ID:CcwNqQTY0
>>129
それ言い出すと、アメリカのお前たちの支局は何やってるんだよ。
定例記者会見は、アメリカの国防省だってやってるのに出てないのか?
という話になっちゃうよな。
199名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:21:38.87 ID:thCpl0Kq0
    , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ | シナ  | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   イヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
                   : : :
200名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:21:49.12 ID:MPGp+jDn0
本来なら日本が東南アジアとインドをまとめて中国に圧力かけていく立場なのに
アメリカがわざわざ中国まで出向いて説明するなんて
どうしてこうなった
201名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:21:54.98 ID:SHTuSOP90
習は馬鹿だから単なるポーズと勘違いして攻めてくる可能性もある
202名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:22:04.64 ID:yCopFiPKO
アメリカに脅されて大人しく撤退するかどうか。まあ、撤退したら政府批判で内乱だな。中国経済も先がないなこりゃ
203名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:22:05.71 ID:XQwLe49k0
習は日本に対して米中で戦争の恨みを果たそうみたいなこといっとるからな。
キチガイ以外の何ものでもない。
204名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:22:08.53 ID:dh0fIe1q0
アメリカは世界の領土問題に口をだすイメージを植え付けるわけいかないだけで、どちらかの領土とはハッキリしてる。
日本は平和ボケできるのも、最後の砦のアメリカの後ろ盾があるからこそ。
さっさと日本は無人島をやめてあきらめさせるべき。
子供の世代までツケをまわすな
205名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:22:14.94 ID:MX47lrzI0
TPP賛成!USA!TPP賛成!USA!TPP賛成!USA!TPP賛成!USA!
USA!TPP賛成!USA!TPP賛成!USA!TPP賛成!USA!TPP賛成!USA!
206名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:22:28.70 ID:0mRZUSEj0
でも中国って日本よりアメリカの国債持ってなかったっけ?
中国がアメリカ国債売るぞって脅したら言うこと聞くしかなくね?
207名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:22:30.12 ID:T3USzJRei
>>172
フシアナして言えボンクラ

レス乞食か?
208名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:22:34.30 ID:rHDQhXDG0
臭珍平
亜米利加に楯突くも
あっさりいなされて
終〜了〜Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:22:35.46 ID:woTNLOVFO
>>176
中国人民軍は国の軍隊ではなく中国共産党の私兵
まめちしきな
210名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:22:42.97 ID:6XFrfFvg0
>>187
自分の国は自分で守れよ 倭猿
211名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:22:48.52 ID:+Wzl+mqR0
>>192
自民はEPA、FTAだろ
TPPは組織票、既得権益の関係で及び腰じゃないかな
212名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:02.78 ID:mU12be8n0
民放のニュースではこれ言ってる?

昨夜の時点ではシナマンセーぽかったけど
213名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:03.75 ID:/6feQBTu0
>>192
各政党に反対派はフツーにいるぞ
農水系の族議員が多いのがアレだが・・・
あと、霞ヶ関には何気に反対派が多いのかもしれん
単純に行政の権限削れるってのもあるし
214名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:12.26 ID:hpfTOdWL0
>>88
これ酷いな・・・
215名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:18.72 ID:+C5mk4gG0
中国系は、中日の領土問題について、米国はいずれかの立場を取らないことしか書かないね
それに準拠したような日本の報道はあるにはある
それを強調するから、安保の範囲内とかかかれてても、それが戦闘になったら日本に味方する意味には感じられない記事になってるんだよな
216名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:21.09 ID:KBODccMC0
>>183
俺は撮ってないけど大連は日本人だらけだから
誰か撮ってるはずw給湯壊されたのはたぶん中山五号だと思う
あのへんだとNHSTとか日本人200人ぐらい住んでんじゃねw
217名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:21.87 ID:SzZ8jiS+0
>>200
アメリカも日本政府じゃ無理だと思ったんだろう。

おれがアメリカでもイライラしてきて、そうする。
218名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:22.18 ID:S9I6AVR00
>>4
いやん
219名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:23.06 ID:cNldOi+l0
>>206
物理的に灰にしたいだろうなw
220名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:25.02 ID:c5qcsrw80
>>172
そんなとこに、未だにいるほうが悪い。
221名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:26.36 ID:spfZvc/50

それでも一番平和的で合理的な紛争解決手段である裁判には出たくありません。

訂正: 出られません。

もう日本側から裁判を持ちかけてみてはいかが?嫌がらせ受け続けて一々対処するの面倒だし。

100%日本が勝てる自信もあるし、持ちかけられて慌てるシナの顔も見たいしw
222名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:29.85 ID:cUZEOHBL0
>>1
なるほど。
それで、矛先を急にベトナムに変えた分けか。
ベトナムも難儀じゃなのう。
223名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:38.15 ID:pv2jYviD0
こんな自国の領土問題すらアメリカ様に言わないと解決できないのは異常
アメリカだって最初いってたじゃんお互いで解決せーよって
それをピエネッタだかマキネッタだかにでてきてもらうまでするなんて恥かしすぎ
今回のでどんだけアメリカに流れるん ご恩カードアメリカにあげちゃうん
224名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:45.69 ID:GHVopONV0
>>203
中国の指導者って人民を洗脳してる側の人間のはずなのに
自分たちが洗脳されちゃってるのかな?と思うね
軍部の人も何かおかしいよね
225名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:46.21 ID:v/gnT7k+0
>>204
中韓はゴネ得狙ってるだけだから気にすること無いよw
226名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:47.84 ID:/nF/n/+b0
>>22
宇佐?
227名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:56.52 ID:X8qMb+xo0
でも、正直なところもう少し挑発してくれんと
また、日和見ってしもうて軍拡出来なくなってしまう。

ということで、もう少し中国は頑張りましょう。
228名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:23:59.64 ID:thCpl0Kq0
>>200

アメ公も尖閣の石油が欲しいから必死なんだよね
229名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:24:00.79 ID:IkP0dkzt0
>>210
  (´^ω^`)
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
230名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:24:20.94 ID:Ijy7WQbj0
海からは漁船団、空からはオスプレイ、地上には降りそそいだ放射能。
大変な時代になっちまったな

231名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:24:22.27 ID:L/WE2cfLO
中国へヒント
アメリカでイスラムのテロ多発

国力が相当疲弊したところで尖閣侵攻
232名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:24:26.58 ID:DPJnEyxc0
危うく鳩山工作員にここを分断されるところだったんだな
233名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:24:35.73 ID:fX7qp7LG0
>172
まじかーちょっと心配だなぁ知り合いに連絡とってみるか
気をつけて暮らせよ
大連はあれで割りとマシな方なはずだから
大連でこれなら他の街はもっと心配だ
234名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:24:36.18 ID:9TCYcGV+0
>>211
自民でTPPに反対してた有力者は谷垣くらいだろ
今回の総裁選にでないってのがつまりそゆこと
235名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:24:45.99 ID:aOGaZkKPO
>>206
アメをガチで怒らせてどうするw
236名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:24:46.90 ID:cNldOi+l0
>>223
それだけのお金はいままで納めてきただろ
237名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:24:48.99 ID:Gw2TIu8P0
中国は新たに福建省の水門に空軍基地を建設。
そこからは、尖閣諸島へ12分ぐらいで行ける。
尖閣諸島へ戦闘機で行ってもしようがないんだけど。
238名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:24:51.67 ID:ewmVgAZt0
>>20
犬HKは悔しい。
日本が有利になるのが..........
今朝ラジオで、経済評論家の聞き手アナウンサーが
「日本経済再生」とバカでかい声でわめいていた。
あほか 破綻していない最強の経済(世界最高の債権)であるのに
こいつはバカかと聞いていた。
犬HKの無知・アホ・バカ 「穴ウンサー」は死んだ方が良い。
239名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:24:57.57 ID:Y9F36GPt0
中国は、局地戦では日本に勝ち目がないので、アメリカの発言を理由に
世論を鎮静化するつもりだろう。
アメリカは、日本に貸しを作ったということ。
日本は、早く、軍事力を強化し、独り立ちしないと。
240名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:00.28 ID:meUPr1elO
>>188>>193
そういう言い方はやめろよ
戦後今まで日本を守ってくれたアメリカに感謝するのが義を重んじる日本人なら普通だろ
確かに金を吸い取られたのは事実だけど国防に対価を支払うのは当たり前だ
241名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:04.95 ID:obhtx86IO
これって…次期酋長既に失脚しかけてないか?WWW

尖閣手土産に酋長デビューするはずが大騒ぎして世界にならず者アピール、そっぽ向いてたアメちゃんがこっち見るし国内のストレス倍増って…キンペちゃん大丈夫か?W
242名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:06.66 ID:oEB/cQrK0
>>210
倭猿より朝鮮人みたいになるぞ、の方が効果あるよ
243名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:08.66 ID:+Wzl+mqR0
>>216
携帯かスマホで撮れよアホか
ビジネスで行ってるなら自業自得だけど
244名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:16.64 ID:2pjEVWYc0
>>216
日本人の死亡者は出てないの?
245名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:22.06 ID:bu1CTVBY0
中国涙目m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
246名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:24.08 ID:FHmfx6y10
中国共産党もう終わったろ
韓国も中共と組むことを決めたみたいだし、まとめて地獄に落としてやるか
247名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:24.76 ID:T3USzJRei
>>230
放射脳乙
248名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:25.42 ID:u3XWvnaL0
>>210
涙拭けよw
米軍事機密文書「韓国が負けるのを米国は傍観できるが、日本を失うことは絶対にあってはならない」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1338266739/
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-05/28/content_25492495.htm
249名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:25.65 ID:sqpibGSp0
>>206
 いざとなりゃ政府が短期証券という名の紙切れ刷って日銀がそれを引き受けて日本円という紙切れを刷って交換の上、ドルを買い支えればいい。
 禁じ手の直接引き受けは、外為法では為替平衡では認められていた。いまは国会の議決があれば可能。

 円安に触れるし、日本にとっても都合がいい。
250神1 ◆0JHRq0hQGo :2012/09/21(金) 16:25:33.68 ID:wJO0c4Nz0
アメリカと中国の核戦争をお待ちしています
251名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:38.92 ID:yqSJoffM0
>>223
中国が国際司法裁判所に出てくればいいんだよ
252113.235.4.198:2012/09/21(金) 16:25:38.67 ID:KBODccMC0
>>207
俺市内組じゃないから人聞きなのよw
とにかく昨日大連で初めてデモあったって聞いた
情報集めてるとこ
253名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:40.72 ID:L9KSZISG0
中国も本当かどうか試せばいいのにwwwww
254名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:54.64 ID:lUehDiCG0
>>231
局地戦じゃ日本に圧勝
基地攻撃→アメリカが安保発動

何しても中国の負け
255名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:25:55.60 ID:S2EVq87C0
アメリカ様には震災やら今回やらで色々とお世話になってる
256名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:10.47 ID:7bQ4QZxL0
情けない話だ
257名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:23.34 ID:pe4wCoYG0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )


258名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:24.79 ID:IRGZRVe/0
>>206
それは金融テロになるし、アメリカだけじゃなく世界中の経済が混乱する事になる
つまり中国がテロ国家扱いされて孤立する
259名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:26.64 ID:TKVZd8KN0
>>206

中国は減らす傾向で逆に日本は増えていて、また逆転するだろ
でもそんな脅ししたら逆効果だよ
基軸通貨国だしそんなのどうにでもなるから
260名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:30.98 ID:vSOweA9N0
中国が微妙にヘタレてきたのはこれが理由か?
261名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:36.84 ID:TemIKaM00
>>1
スレタイが気に入ったw
ほざいてやがるもな
262名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:37.61 ID:q74pIIjk0
>>241
完全に内向きのオッサンみたいだね、おまけに単細胞で。
WTOに加盟していることも知らなかったら笑える。
263名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:37.61 ID:4aZ9mRQM0
だが中国のすごいところは
撤収もはやい。

もう撤収し始めてるらしいじゃねぇか。
こういう機動力は日本も見習うべきだ。
264名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:40.47 ID:v/gnT7k+0
>>228
アメリカは人権問題ねじ込んでるだけだろ チベットに東トルキスタンに内モンゴル 北朝鮮もかな?

>>85
竹島(独島?)も安保内だよ
韓国が虫国に逃げ込むなら当然圧力かけるよ
265名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:48.41 ID:zYLztqEs0
>>206
中国が米国債の乱売に出たら、アメリカもチベットに侵攻開始だろ。
「人道支援」とかタテマエだして。
266名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:49.86 ID:8pEsQ6NE0
アメリカさんありがとう。

そしてこんな糞民主党でごめんんさい。
267名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:55.41 ID:cUZEOHBL0
日中海軍増強競争の始まりだな。

TPPは全米自動車協会が日本の参加に反対しているので
ちょっと分からなくなってきた。
268名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:55.50 ID:IJJ2x//+0
>>240
アメポチ乙w アメリカさまが安保内っていってくれてホントうれしかったなwwww
269名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:26:58.31 ID:0UB5WzLS0
アメリカは中国共産党は擁護しないけど中国資本家は大歓迎だろう。
資本主義市場経済と自由人権思想で中国を打倒するのが
ペリー提督以来のアメリカの対中国政策だね。

270名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:01.48 ID:KpJJzKgr0
中国は色々報復活動やってますが
効いてないんじゃね?
271名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:06.86 ID:ZwmfBwL30
子分100人引き連れて土下座謁見してきた小沢大先生は
今こそなにかコメント出すべきでしょ
あの爺なにやってんの?
272名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:10.64 ID:pNBMYUex0
最近ダチョウ倶楽部が活躍してると感じる
273名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:11.47 ID:XV8YJOaD0


!?Σ( `ハ´ )

( `ハ´ )・・・


    ( Tハ´ ) ウウ

    ( TハT )アイヤアアアアアー! (号泣





274名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:11.79 ID:FDybDdA80
ああ、コレでシナがビビりだしたのか(笑)

275名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:12.18 ID:xA+cgTKM0
ぐぬぬ・・・更なる日米分断に動かねばならんアル
オイ朝日!(以下略
276名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:12.99 ID:zCBhpCji0
>>238
円安(デフレ脱却でも良い)で産業復権を主張しているのであれば、
その経済学者は正しい。
277名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:13.63 ID:/6feQBTu0
>>234
政党は会社じゃないんだから、表立った有力者が推してても無理な物は無理だぞ
自民は基本、各派閥が全会一致しないと駄目って政党だしな
そのせいでグダった政策もあるぐらいだ
278名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:15.20 ID:TrGcgzrp0
これで中国がいう事を聞かないと戦争になるな
中国滅亡もそう遠くない将来かwwwwww
279名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:18.29 ID:LthQRlZ50
仮に日米安保が無効になっても支那の日本侵攻を露が指を咥えて眺めてるかな
あと支那周辺国も武力行使をしそう
280名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:22.51 ID:+C5mk4gG0
>>88
なんだそれ…

中国が日本を侵略する→Japan invaded China
日本が中国を侵略する→Japan invaded China
韓国が日本を侵略する→Japan invaded China
日本が韓国を侵略する→Japan invaded China
281名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:23.15 ID:+Wzl+mqR0
>>234
んなことはないだろ
俺が読んだ記事だとどの候補もTPPには及び腰の論調で書いてたぞ
まああくまで記事で読んだだけだから実際のところはわからんけどなー
282名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:27.15 ID:73cuejkx0
アメリカは友達だから、でいいじゃないの。
約束を違えるって事は、下等な国の間ではどうか知らないが
まともな国の間では重いってことだよ。
283名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:29.40 ID:iPOjSVny0
>>139
中朝韓の軍事同盟後に中国に法則発動!
クーデターが発生し支那畜が分裂状態に、同盟2国は大陸側に侵攻!
一気に寝返り火事場泥棒のごとく領土を切り取り戦勝国気取り。
(もちろんレイプ・レイプ・レイプの嵐)

が目に浮かぶw
284名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:34.15 ID:klDdDrDw0
いったいなにがはじまるんです?
285名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:39.83 ID:42HnBem30




尖閣にオスプレイの発着場を作れば丸く収まるんじゃね



286名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:39.87 ID:chTr5oHP0
情けない
287名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:40.14 ID:RJfabwBUO
>>1




アメリカ様は、マジで核攻撃するべ・・


注意しろよ。






288名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:46.60 ID:jzKqRitK0
中共としてはメリケンを理由にして日本に屈したわけじゃないと国民に言い訳立つし一番良い落としどころなんじゃね?
ガス抜きしたら愚民どもが勝手にテンぱっちゃって暴走してただけに渡りに船だろ
289名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:27:51.27 ID:SHTuSOP90
ノムヒョン以下の人材が続々出てくるなw
アジアの人材の枯渇具合は異常
290名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:01.50 ID:BPH5V4foO
アメリカ「言ってやったんだから、オスプレイの件は頼んだよ」

日本「お任せをウヒヒヒ」

てな感じだろうが、アメリカは焚き付けて漁夫の利が好きだよねぇ

まぁ、政権も沖縄問題では懲りてるし、オスプレイを配備する大義名分を手に入れたかったんだろうけど

291名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:13.32 ID:5xs6IlB40
>>258
??
中国は米国債を突然ガンガン買ったりガンガン保有率減らしたりしてるやん
それだけで十分効果ある
292名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:17.50 ID:gQxBIaDq0

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られたのと同じさ。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は頭を垂れて床を見ていた。 殆どいじめと同じ。

世界一幸福な国ブータンは安全保障の配慮がないため中国に18%の国土を盗られた。
中国は一党独裁の共産国、チベット、南沙諸島などを侵略中、さらに国連常任理事国。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、野ブタ総理!
一方、国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。

293名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:18.30 ID:AmeVmXH90
結局アメ様のお慈悲に縋るしかないのね
294名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:19.57 ID:CcwNqQTY0
>>200
アメリカ大使の公用車が襲われてるし、イタリア領事館も襲われてる。
監視船の大量投入、フリゲート艦2隻、潜水艦の投入で
中国がトリガーに指かけたと判断したから脅しに行ったんじゃね。
295名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:23.58 ID:/WTDcx480
角筋に玉がある。以上
296名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:25.49 ID:Z8ptfAFji
アメリカに逆らえばステルスでシナ軍事拠点は壊滅させられるからな
http://www.youtube.com/watch?v=STbN917Ien4

尖閣侵略しても米軍は出てくるなと必死なのも頷けるwww

既にF22ラプターが大挙在日米軍基地に来襲
庫の意味わかるよなシナ畜pgr
297名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:27.91 ID:+CeKzO9Q0
今度は熱くなったアメリカをアホ政府が他人事のようになだめることになりそうな展開w
298名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:29.24 ID:bNjFUTpL0
>>172
寒冷地用のセントラルヒーティングは別棟だったのかね?
暴徒は建物には入れなかったが、目に付くものは全て破壊したと;
299名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:38.30 ID:SyIwwIEc0
米も韓も本音のところではシナに尖閣まで出てこられては
困るってのはあるだろうね
それわかってるからシナも日本のバックがチラついて
簡単には手出しはできないと認識してそうだね
300名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:41.60 ID:9TCYcGV+0
>>277
でも今回はアメリカに助けてもらってるし
よほどの恩知らずじゃ無い限りは日米同盟強化
TPP加盟に向かうだろ
301名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:45.59 ID:fX7qp7LG0
>252
日本人学校の状況はなにか聞いてる?
ひとまず休校中らしいが
302名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:46.87 ID:3EfEswJb0
>>228
尖閣の石油埋蔵量な
あれ、古いデータでイラク並の埋蔵量とかいってたが
実際のところ、今の技術で捜査するとそんな大した量無いんじゃないの?と言われてる。
ま、石油以外にも良い漁場だし譲れんけどね。
303名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:47.29 ID:QDwbLRgi0
韓国は中国の植民地になるだろうな

日本と仲良くしとけばいいものを
304名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:49.09 ID:FHTVzWKC0
戦後の日本の軍備抑制を強いてきたのはアメリカであり世界なんだから
日本が紛争に巻き込まれそうな場合はアメリカが日本を助けるのは当然だ
そして世界は自国の利益を排し公平で道徳的な目で見守る義務がある
それができないなら日本の再軍備を容認するべきだ
305名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:50.31 ID:4aZ9mRQM0
フィリピンは、米軍追い出して、領海荒らされまくりだよな。
韓国は、なんで米軍追い出したんだ?
まったくもって意味わからんぜ。

韓国だって、中国と領海争ってるじゃねぇか。
306名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:50.73 ID:OJe9TVrc0
昨日、近所のショッピングセンター前に十数人くらいの中国人が集まってたんだが
そこを小学校低学年くらいの男児二人組みが
「シナシナシナシナウレシーナ」
「中国に帰っチャイナはーチャイナチャイナ」
と歌いながら通り過ぎていった
307愛国土:2012/09/21(金) 16:28:50.96 ID:3yPyG3sj0
どこへ行った小沢!お前が宮内庁の反対にもかかわらず、
ごり押しして習近平を天皇陛下に面会させたんだぞ。
正体見たか習近平の発言、この日和見主義者め!裁判で有罪になってさっさと
政界を引退しろ!!! 
308名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:28:50.76 ID:HwHdvh2p0
>>240
なんだか面倒くせー奴だな。
日本は米軍の拠点として重要な位置付けだって事だよ。
頭おかしいんじゃねーの?
309名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:29:01.77 ID:/3X/tXv+O
>>135
>>152
しかも、チャイナは内部から崩壊。
中共は内外から攻撃される事になり、最後は暴徒化した国民が核スイッチを押すが、なぜか飛ばずに自滅。
中国終了。

というシナリオでお願いしたい。
310名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:29:06.76 ID:IJJ2x//+0



   今日も威勢がいいのは単発IDだけか…




 
311名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:29:23.31 ID:0bDaTOFhP
【政治】橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に売ればいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348205590/
橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120921-OYT1T00725.htm

所有権は東京都に=尖閣国有化で−橋下氏
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092100421
312名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:29:24.23 ID:FHmfx6y10
>>263
すごくねえだろ、ただの腰抜けだw
戦況を見越してとっとと退散するならまだわかるが
脅しの為に出てきてビビって逃げるとか馬鹿丸出しの世界の恥さらしだwwwww

中国などは日本にビビって小便漏らしながらアヘンでも吸って発展途上国として永遠に這いつくばってりゃいいんだよw
313名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:29:24.94 ID:q74pIIjk0
>>289
韓国の大統領候補は、あの左派の学者?とかが面白そうだな。
ノム酋長よりも空想主義なんかなw
314名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:29:34.10 ID:PENXqBlq0
中国終わった。

どうする?
長年の反日教育と裏からの共産党員によるデモ扇動で、民衆に火をつけちゃったぞ。
ついた火の持っていきどころは、共産党一党独裁の打倒に行くしかないじゃん。
315名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:29:38.65 ID:cNldOi+l0
戦略拠点として、最高の位置にあった日本の得だよね
加えて、太平洋戦争の重みだな
日本の領海領土は絶対手放さないとおもうよアメリカは
316名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:29:41.02 ID:SlK9LQ6r0
>>88
>>88
> 拡散をお願いします
> **********************************************
> グーグルの翻訳機能が反日仕様になっています。
>
> 日本が中国を侵略する→Japan invaded China
> 日本が韓国を侵略する→Japan invaded Korea
> 中国が日本を侵略する→Japan invaded China
> 中国が韓国を侵略する→China invaded Korea
> 韓国が日本を侵略する→Japan invaded Korea
> 韓国が中国を侵略する→Korea invaded China
>
> わかりますか?
> 常に日本が侵略してると英訳されるのです。
> これはほんの一例です。
> グーグルの翻訳を信用しないでください。
> **********************************************

【Google翻訳の反日策謀】
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm56166.jpg

日本が中国を侵略する。 →Japan invaded China.(日本は中国を侵略した)
中国が日本を侵略する。 →Japan invaded China.(日本は中国を侵略した)
韓国が日本を侵略する。 →Japan invaded Korea.(日本は韓国を侵略した) 等、その他色々
317名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:29:45.47 ID:1o8sDNOnO
てかイスラムのアメリカを対象にしたデモも奴等が裏工作してるだろ
タイミングがよすぎる
どうせアメリカにしっかり釘刺されたろうな
あまり冗談過ぎるとボクチャン怒るからねって
318名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:29:55.01 ID:5BWYKjVY0
なんでパネッタさんなんだろう。バネッタさんのほうがしっくり来る。
ガガーリンもそう。ガーガリンのほうがしっくり来る。
319名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:29:55.92 ID:lkmCSZas0
中国が尖閣に攻めてくるのが一番いい
日米でぼこぼこに負かして、中国の責任追及して
安保常任理事から中国を追い出せれば最高の戦果
320名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:30:01.44 ID:YZkP72XR0
まあ、正直こういうときの為にアホみたいに高い金を払ってるわけだしな
321名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:30:06.56 ID:2pjEVWYc0
>>303
でも米韓FTAでアメリカの奴隷でもあるよね?
322名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:30:11.00 ID:CPFUBmYw0
さすが、アメリカさんだワン!!
323名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:30:23.14 ID:JWB9uU+10
どうせ台湾防衛にとって都合が悪いから安保発動するんでしょ
324名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:30:34.32 ID:eJrS1qES0
もうMV-22でもF-22でもB-2でも好きなだけ配備していいよw>アメリカ様
325名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:30:36.77 ID:Gw2TIu8P0
中国が、オスプレイに対行するため中国製の垂直離着陸期を製造し
実戦配備
中国も、垂直離着陸期を開発しないと、アメリカ軍とは戦えない。
さあ、中国製の垂直離着陸期を開発するのだ。
326名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:30:44.34 ID:dkUs2F1C0
問題は指導部の言うとおり
騒ぎが収まるかどうかだな。
327名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:30:48.79 ID:jzKqRitK0
>>254
日本vs中国でも日本優勢
米国vs中国なら米国圧勝
この状況でフィリピンやらインドやら中国に不満がある国がここぞとばかりに攻めてくるだろうからなw
中国的には「お願い、国民に対して面目は保ったから誰か僕を止めて><」状態だったからなw
国民の手前風呂敷広げたはいいが収集不能になってたから地面に額こすりつけて感謝したい状況だろうなw
328名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:30:49.13 ID:XV8YJOaD0
アメリカ第7艦隊(日本語)US Seventh Fleet (Japanese)
http://www.youtube.com/watch?v=jhiJUzo3I5g
【釣魚島】尖閣諸島是日本領土。表達了美國。
http://www.youtube.com/watch?v=zyPFtGtB6kA&feature=fvst
【訓練・演習】 護衛艦ひゅうが:日米共同演習 KeenSword2010 DDH"HYUGA"
http://www.youtube.com/watch?v=uq9PPPJktLM




329名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:30:53.10 ID:v/gnT7k+0
>>268
WTO違反で鬼のように連続で提訴されまくりで大変だなw
共産党の裕福層はアメリカに移民するのがほぼ決まるけど軍だけ取り残すのかな?
お前らw 共産党の内部から駆け引きされてるんじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>280
自衛隊のサイバー攻撃対策部へw



330名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:30:53.44 ID:XxppOpGo0
集金兵「(美味しんぼ風に)このシナリオを書いた奴は誰だァああ」
手下「こいつ(朝日)です」
朝日「わ 私ですかぁあ?そんなぁ」
331名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:30:58.51 ID:Q+LEvuQM0
    , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ | 左翼  | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   イヤッッホォォォオオォオウ!
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
     !  ! !  ! ! !!; ''     |  |
      :  : :   : ://W \   |  |
            '  ;  ,  ` 、 |  !
                      !__/
                   ! ! !
                   : : :


129 :名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:15:11.48 ID:gx8LzAJj0
332名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:04.05 ID:L0GLZa070



最強日本の右傾化 最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


333名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:06.81 ID:gfnCUUmS0
>>1ほざけ
334名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:08.65 ID:/6feQBTu0
>>291
ドルは機軸通貨なんだぜ
別に中国の国債購入なんぞ無くても、他の国が勝手に穴を埋める。米国債は
安定した投資先だからな
スペインやギリシャと同じではない
更に言うと、アメリカに敵対行動を取った国に対し、アメリカは国債の返済
義務を放棄出来る。それはちゃんとルールで決まってる事だ
それを了承した上でどの国も購入してるんだぜ
335名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:10.34 ID:XDdRcwEgO
自力じゃ支那とも戦えない我が国
336名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:12.67 ID:spfZvc/50
大体、あの位置の領土問題でアメが放置する筈がない。
金を生むからいじきたない大国が揃ってヤクザ中国の蛮行を
見て見ぬフリをしているだけで、今後己に実害が生ずることになる
直接原因に関してはどの国も放置する筈がなかろうにw
337名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:17.37 ID:AmeVmXH90
>>314
それを思いつく賢い人は暴動なんてしてないだろ
デモに参加した人たちはジャスコ()からの略奪品と政府からもらったおこずかい握りしめて
ほくほくしてると思うよ
338名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:20.12 ID:TKVZd8KN0
>>291

いざとなったら米銀が買って、FRBが刷ったお金で量的緩和弟4弾とか言って米銀かから買い取ればいいじゃん
それうっとおしくて、逆効果だよ
339名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:28.52 ID:OwEdot5f0
アチソン宣言(失言)の二の舞いは避けられたか

バネッタも自分の名前が後世、自分の失言で戦争が起こったような
恥みたいな名前では残りたくなかろう
340名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:30.11 ID:GHVopONV0
今の中国がアメリカでびびるかなぁ?
むしろ「上等だ、日本ともどもやってしまえ」みたいにならないかなぁ

指導者から一人民まで正常じゃないだろ?
341名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:35.08 ID:qUUvdevE0
でもさぁ、これでそのまま矛先引っ込めたら、
中国も国内がヤバイと思うんだけど、どーよ?
342うんこ漏らしマン:2012/09/21(金) 16:31:37.31 ID:4p03irr20
ヘイヘイヘイ、糞シナビビってるww
日米で瞬殺してやりましょうやww
m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーww
343名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:37.78 ID:vBW7My3j0
自衛隊単独でもボロ負けする海軍なのに。
まぁいい言い訳ができたなw
344名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:40.07 ID:9T6UGv9LP





     これは日本国民に対しての気遣いだろうと感じる
     何故かって?
     朝鮮中国には分からないよw







345名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:31:46.23 ID:ZYPC/xbi0
しかし、アメ公の力がなけりゃ、中国は日本に勝てると思ってるのが
癪に障る。
346名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:02.14 ID:q74pIIjk0
>>305
韓国には日本しか見えないのです。
日本のこと以外は思考停止。
347名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:08.75 ID:Z86BQzK90
チャーシューキンピラが必死な理由

現在、キンピラは総書記、李克強が国家主席+軍事委員会主席、の予定で、
キンピラは名目的な権力だけ。
キンピラが欲しいのは、総書記+国家主席+軍事委員会主席。

【宮崎正弘】中国は今どうなっているのか?[桜H24/9/18]
http://www.youtube.com/watch?v=i7G6La55O3M&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg&index=18&feature=plcp
348名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:09.01 ID:4aZ9mRQM0
今度、尖閣云々言ってきたらさ
日本は台湾の独立を支持するって明言してやる報復はどうかね。
349名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:13.17 ID:KBODccMC0
>>301
デモとか大連だけ別世界だったからなぁ
一応18日まで休校だったと思う
まったくデモおきなかったのに突然昨日起きたって話
時間差ありまくりで意味がわからんw
350名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:19.73 ID:Ywd5Mp3k0
>>316
yahoo翻訳、livedoor翻訳は異常なしだけど
googleはおかしい。
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm56166.jpg
351名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:22.10 ID:c5qcsrw80
あんまり追い詰めると、嘉手納を真珠湾に見立てて、
ミサイルでもぶっ放してくるぞ。
艦隊での攻撃はできんだろうから。
こいつらにとれば、国民に殺されるのも外国の軍隊に殺されるのも変んないだろ。
352名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:31.98 ID:J+tAKQJY0
「沖縄も中国領」と言われて「領土問題に米国は関わらない」って
言えるかって話だよな。

アメリカはもう曖昧な態度は許されないよ。
353名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:33.39 ID:2Fa1iEP80
のび太がジャイアンの協力を得た!
354名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:43.26 ID:ICFQnuGYP
安保闘争とはなんだったのか。
355名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:43.51 ID:xZmSYFjo0
中国産大変だねえ〜
356名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:43.61 ID:H1on44xY0
テレビ朝日は色んな番組で戦争になればアメリカは中国の味方になる。大事な貿易大国だからって言ってたが嘘じゃん
石平が戦争戦争叫んでたがテレビ朝日糞すぎ
357名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:47.46 ID:9TCYcGV+0
>>345
中国が核持ってる以上
アメリカ抜きで戦えば日本が絶対に負ける
358名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:52.70 ID:mafSusPl0
パネッタGJ
359名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:53.08 ID:QJIL4zPM0
中国で反米デモ→反政府デモにならないかな
日当出して略奪可にしないと誰もデモなんかしないんだから無理か
360名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:54.60 ID:0mRZUSEj0
アメ公はこの日中の膠着状態が商売チャンスとしか見て無いだろうな
オスプレイもこれの影響でアメ側に好転しそうだし
日本に戦闘機もっと買えよっていう、いい口実になってると思うわ
361名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:32:56.53 ID:yajW8o7x0
日米安保適用反対って中国が決めることじゃねーから
362名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:33:00.98 ID:tOlMmcHw0
>>345
やっぱ日本には核がないからね
なんだかんだ言ってでかい口叩ける国は核保有国
363名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:33:18.80 ID:hpfTOdWL0
>>252
w生やしてる場合じゃなさそうだが
364名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:33:20.77 ID:dkUs2F1C0
>>349
なにかあったられぽよろしく
365名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:33:26.21 ID:sqpibGSp0
>>334
 まあ、たしかに。戦争になったら普通に資産凍結するわな(´・ω・`)
366名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:33:28.74 ID:e2go0DndO
ロシア軍は夜襲か得意だった。
もしかしたら、中国海軍も深夜に突然、自衛隊を攻撃するかも知れない。

魚政撃滅!札幌市民から
367名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:33:29.66 ID:CcwNqQTY0
>>305
ノムタンのやることは意味があると思う?
鳩ポッポの言動に責任があると思うか?
そういうことだw
368名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:33:45.95 ID:OvNMUHo20
安保条約とか言うから分かりにくいけど、要するに日米軍事同盟だからなあ
日本がどっかと軍事衝突したら米は日本の味方である、そういう取り決め
理由付けしてスルーするのが許されるとかなら条約の意味が何も無くなる
369名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:33:48.10 ID:EftNhEJ40
>>1

これ、日本は今のうちに、自国防衛について法整備しとくべきだね。

アメリカがハシゴ外したら偉いことになるよ、これ。
370名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:33:58.28 ID:ZA16ZZCD0
>>26
Inception
371名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:34:01.36 ID:ncaU1wwiO
尖閣と沖縄の海底にセンサー置いたら東海艦隊の原潜の出入りバレバレに出来るもんな米国は誰が渡すもんかね!
372名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:34:05.27 ID:cUZEOHBL0
>>1
実は中国にとっても渡り舟。
海自と局地戦をして負けた時の影響がでか過ぎる。
「撤退したのはアメリカ軍のせいだ」といえば国民も納得する。
373名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:34:08.61 ID:cChSpGsV0
ほざくもw
374名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:34:11.41 ID:rhftccMm0
中国完全に詰んだだろこれ…どのツラ下げて人民に説明すんの?w
375名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:34:12.50 ID:thCpl0Kq0
>>302
詳しく説明してやると、1970年代の計測ではイラク並みの埋蔵量があるという結果がでた

んで1994年の計測では大した量ではないという結果がでたんだが、これは尖閣周辺は
対象外としての結果だから正確なデータではない

そして一番近い2004年に尖閣を含めた埋蔵量を最新の技術で計測したんだがこれは公表されていない


問題は2004年の計測以降、尖閣についての両国の動きが活発したということは
イラク並みの埋蔵量が確実にあるとみて間違いない
376名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:34:13.45 ID:MHUQ23OjO
安保反対とか叫んでた団塊をガス室に送っとけ
377名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:34:17.45 ID:t9zZTSHp0
そもそも、なんで2国間の安全保障条約に第3国が「反対!」とか口挟むんだ?w
すっこんでろよ!w
378名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:34:19.63 ID:mqulQkPB0
中国は譲歩したアル。日本も譲歩するアル。
尖閣領海の開発権をよこすニダ、いやアル。
379名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:34:19.66 ID:XsNbnUW1O
>>340
日本とアメリカの連合軍相手に海戦で勝てる国が見当たらんだろ
380名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:34:47.05 ID:B5PO1jdSO
アメリカ側の当たり前の反応をみると、
何十年前の戦争を持ち出して交渉しようとした習近平が本当に馬鹿に見える
近平ちゃんのほっぺにうずまきかいてありそう
381名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:34:50.93 ID:bXPi4jGT0
これが19日か。道理でおとなしく引っ込んだわけだ>中国
382名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:34:56.96 ID:4HS4ZxrR0
>>316 それガチだwわろたw
383名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:35:06.07 ID:TVSsDAVT0
アメリカ抜きだと仮定するなら
日本も独自の核を持っていることも仮定すべし。
384名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:35:15.93 ID:qpBUwT300
中国もバカだな。こんなに騒がなければアメリカも態度曖昧にして判断保留するのに
385名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:35:26.51 ID:g+HvF1fJ0
アメリカさまさまだな。
安保がなかったら今頃日本は
チベットの二の舞だったわ。
386名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:35:26.99 ID:jJGCzV93I
日米同盟は当然これからも必須だが、日本自身の国防力増強やスパイ防止法も必要になってくるな。

韓国は中国に併合してもらうのがいい。割とマジで。その方が日本にとって絶対いい。
冷戦脳の櫻井ババアなどには理解できないだろうけどな
387名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:35:26.78 ID:UEF/WKCA0
日本の政治家が言えないことを、はっきり言ってくれるねぇ米国は。

で、日米安保条約に守られている事がはっきりした今、沖縄はこれからどうするの ?
これからも米軍と共存するの ?
それとも
米軍を追い出して中国に着くの ?
どちらか、すぐにも決めて声明をだすべき。
もし、中国に着くと決めても、その決断を尊重する。
388名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:35:29.78 ID:zCBhpCji0
>>305
頭が悪いから、自分たちが米国を超えたと思っているんだろw
昨日も「韓国と北朝鮮の方が自衛隊より遥かに上」とか
ほざいている奴がいたなw

北朝鮮なんて、事実上、米軍に制空権握られている国なのにw
389名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:35:40.95 ID:Z3cA1J0V0
習近平失脚するんでは?

ちょっとはしゃぎすぎて、引くに引けないから日本に退かせようと目論んでたのに
アメリカが完全に反目してくるとは予想外だったのだろうか

日米が鳩山のせいですこしギクシャクしてたから安心してたんだろうけど
ちょっとボケすぎたかもなあ
390名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:35:42.02 ID:XV8YJOaD0
   ∧_∧
 ( ´∀`)
 (   /,⌒l
 | /`(_)
 (__)( `ハ´v ) ま、待つアル


  ∧_∧
 ( ´∀`) ぐしゃっ
 (     )
 | /;l|l,';!i
 (__,';・;※,';;゚;' >
391名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:35:50.06 ID:fX7qp7LG0
>349
サンクス、なら子供たちちょっと危ないな
わりと平穏て聞いてたから大丈夫だろうと思ってたんだが
知人の息子が通ってるんだちょっと心配だ
392名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:35:59.63 ID:5jI4SnYw0
さて、中国の次の手も読めてますよ?
沖縄の独立機運を高めてそもそも日本国で無くす工作は既に始まっています
393名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:01.21 ID:eITpiFHa0
        /'' ̄ \
       ,,..' -‐==''"フ  /
__     (n´∇`)η   習近平 ぬるぽ〜‐‐‐!!
    ̄ "  ̄(   ノ.   \ 、_
 " ""    (_)_)"""  "  ,ヽ       ニャ 〜/~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|     ニャ 〜/    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i 森
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: | 森
394名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:04.37 ID:gfnCUUmS0
シナチクども、日米安保適用反対デモをやってみろよw
395名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:07.19 ID:/WTDcx480
まあアメ抜きで日中だけのガチンコ対決したいのなら
双方ともアメ国債を全部売ってアメ崩壊させて世界恐慌引き起こすのが一番だけどね
当然、そのときはロシアが天下取るんだけど
396名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:09.69 ID:HOdvVE0X0
なんで昨日、習の言い分だけ報道されて、この報道内容にならなかったのか
揃いも揃ってどのマスメディアも
ふざけるな
397名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:09.88 ID:0mRZUSEj0
>>379
ロシアなら可能性あるんじゃね?
国土広すぎてどれくらい戦力あるのか知らんけど
398名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:19.11 ID:P3S0jTe+0
>>360
戦闘機だって買うのに秘密保持の為自分達が輸出禁止にしたんじゃなかった?
399名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:22.93 ID:SzZ8jiS+0
ひさしぶりにアメリカがカコイイと思えた。
400名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:24.80 ID:kl/4gMi40
温馬鹿宝ちゃんも、EUで味方して貰えなかったんでしょ?w
所詮、金儲けの使い捨ての場所、それがチャンコロ国の実状
401名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:34.62 ID:Ao3+fnbt0
無法国家には条約って何かよく理解出来無いんだろうな
402名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:36.94 ID:mafSusPl0
>>305
じゃ、でてくから。と米軍が言ったら、やっぱり出て行かないでと泣きついてたな
403名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:40.99 ID:1o8sDNOnO
そういや国民の生活が第一の中国人民解放軍野戦軍司令官の小沢一郎先生は何をしているんだ?
鉄兜被って防空壕にでも避難しているのか?
404名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:43.95 ID:LjoMjEkp0


               ――――――― 、
            /              \
           /                \
         X            / `          \   
          / ゞ _丿   ゝ_ノ              ヽ
       / /:::ヽ ヽ    / /:::ヽ   ヽ           i 
       ゝゝ- ' ノ   ゝゝ‐ '  ノ            | キンペーちゃん、下手っぴだなぁwww
       |. / / /  人   ヽ  / / /           |
       |/ / /ゝ _ノ ゝ __ノ / / /         l
   ./^Y^Yヽ      )      )              ノ
  /^ヽ |  ! ヽ._  /     /    ____   ゝ
  {  | `ヽ `ヽ `i ` ー―´   ´           `    ヽ
  ヽ  `ヽ }  }  } ー┬―‐/            ヾ   i
   `i   | ヽ ヽ ハ   l   l              l  |
    {          〉   |   |               |   |
405名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:46.53 ID:l74mkCP1O
アメリカ様には是非売国ミンス党を駆逐して欲しい
406名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:48.54 ID:3B6NiV5p0
国有化しアメの言質も引き出した。
名も実もとったな、野田。
407名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:51.42 ID:RWozgbWX0
>>313
アンチョルスはなんや怖いよ
めちゃくちゃ優秀やぞあいつ
政治は未経験とはいっても
ますます差をつけられそう
408名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:55.29 ID:ICFQnuGYP
>>386
竹島を不法占拠してるのが中国になってしまうけど、それはいいのかな?
まずいよねぇ。
409名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:55.62 ID:j7zoN4kx0
これでアメリカが大量の病死牛肉と、遺伝子組み換え食物を
日本に売る準備が整った
410名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:36:59.94 ID:98BL9EWn0
もう無茶苦茶
411名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:37:07.08 ID:CX2KeQbr0
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧∧
          / 中\
         (  `ハ´)    ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 空気読めよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
412名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:37:07.99 ID:ONVbRzLg0

いや、これを喜んでいいのか?
アメリカ抜きでも日本は手強いという所を
見せなきゃだめだろ。

413名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:37:22.88 ID:EOhrV7rE0
尖閣の資源や土地が中国の物になったらアメリカも困るから当たり前w
414名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:37:40.13 ID:zCBhpCji0
>>397
海戦の話だが?
しかも、基本的に日本は自国防衛だけだし
415名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:37:41.27 ID:5nsXg8Dg0
416名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:37:44.28 ID:8ig37pPc0

尖閣諸島水域を中国漁業監視船が俳諧する
意味は既に無くなった。

アメリカ議会での尖閣は安全保障対象との明言は
ある意味、国連の発言でしょう。
417名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:37:48.23 ID:eTVMKasK0
習近平よ

 重い言葉もらったのお
418名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:37:58.25 ID:rHDQhXDG0
>>357
使った後の中国にも未来は無いけどな。
そんな事も分からんと核核言うな
みっともない。
419名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:37:59.94 ID:VzM7Etjl0
チャンコロの言い分がまんま日本のサヨクでワロタw
420名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:03.84 ID:NR9IXRtp0
官邸前で「安保反対!」と叫ぶ自称地球市民が大量発生するに1300角。
421名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:04.08 ID:thCpl0Kq0
>>302
詳しく説明してやると、1970年代の計測ではイラク並みの埋蔵量があるという結果がでた

んで1994年の計測では大した量ではないという結果がでたんだが、これは尖閣周辺は
対象外としての結果だから正確なデータではない

そして一番近い2004年に尖閣を含めた埋蔵量を最新の技術で計測したんだがこれは公表されていない


問題は2004年の計測以降、尖閣についての両国の動きが活発したということは
イラク並みの埋蔵量が確実にあるとみて間違いない
422名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:06.36 ID:lUehDiCG0
国有化したことで試合終了、日本の勝ち
尚、野田はむしろ中共にご機嫌とるためにやった模様w
423名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:09.47 ID:KLMmaf4V0
結局大騒ぎして尖閣諸島か日本の国土だと
アメリカに公言させてしまった支那(笑)
424名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:11.02 ID:gM+UnYgv0
言っとくが中国は大人しく引っ込めない状態なんだぞww
ここで決断しないで引っ込んだらまた暴動起こるからな
既に八方塞の状態

日本とアメリカが下手な譲歩しなければこのまま国家解体が濃厚
425名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:13.57 ID:RwxpLO/u0
アメリカは領土問題ではどちらの肩も持たないと言いつつ日本を助けるとか言ってる。
アホだから矛盾してることに気づかないのか?
426名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:14.32 ID:M1TXwl6h0
中国と日本が戦争始めてしまったら
ギリシアどころではないよ。

経済が無茶苦茶になる。
427名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:15.86 ID:/SeycU6dO
もうすぐ自民党政権に戻るから少しは日米関係も安定するだろ
アメリカもそれを見越して日本に恩を売ってるのかもな
428名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:16.94 ID:OwEdot5f0
海底資源とかいうのは、中国の建前で
本音は、沖縄米軍を攻撃できる軍事拠点が欲しかったのさ

アメリカもアホじゃないから、中国の意図ぐらいわかってるさ
429名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:17.79 ID:WNzhZAhYO
あのさ 日本人もさ
少しはアメリカに
感謝しなさいよ

アメリカが睨みきかせてくれるから
これ以上深刻な事態にもならないんだよ
思いやり予算年間
1兆円にしてもいい
レベルだわ
430名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:18.61 ID:2jHr3fKpO
つーか、これ冷静に見ると、
習近平は日本と戦争しようと思ってる、そういう意味だよこれ
431名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:21.62 ID:q74pIIjk0
>>389
習近平って単純バカを権力基盤にしてるみたいね。
老獪な中国ってのとは対極な姿になってくるんだろうな。
あいつ、共産党政権の最後の主席かもなw
432名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:22.87 ID:ivi++D680
>>35
もう日本をアメリカの州にしてくれよ

>ごもっとも、共産スパイに日本が牛耳られてるより
 財閥、官僚,経済連に牛耳られてるより、
 アメリカの州の方が絶対に良いよな、
 どうせTPPで日本は苦しむからね。
433名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:27.05 ID:eD9pkgOQO
マスメディアは一度新たに作り直さないといけないと思うよ
434名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:35.17 ID:SzZ8jiS+0
>>412
とりあえず今は喜んでおこうぜ。

周囲を味方をつけておくのも、力のうちだ。
435名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:35.28 ID:Ln4grJe20
SECOM,してます。強力なのと契約してます。
436名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:36.71 ID:TVSsDAVT0
日本は今も昔も海軍大国。
アメリカが相手にしても手を焼く戦力を保持する。

さらに日米連合軍ともなればあっという間に制海権を握る。
核を使用すれば自らも核によって滅びる。
日本に引き分けはあっても負けは無い。
437名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:37.24 ID:0YpveWqj0
>>3
ルーピーノブテル様がそれを許さんよ
438名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:39.36 ID:mH/QlV2U0
>>1

クッソオーーー!!!!
だから俺は60年安保反対したんだーーーー!!!!

俺の青春と右目返せーーーー!!!
                  by テ○ー伊藤
439名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:46.03 ID:0mRZUSEj0
>>398
それは最新の戦闘機じゃなかったか?
それよりも古い型の奴買えよって話になってたから
日本としては他の国の奴も見てみるかって状況だったような気がする
でもこんだけアメさんに貸し作ったら買わないわけにいかないよね
440名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:47.98 ID:g8EsyDlh0

   日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!
   日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
441名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:38:58.19 ID:ncfdadDRO
>>406
野田はなにもしてません
やったのは人権救済法閣議決定
442名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:02.29 ID:FHlMS0rlO
中国終了
443名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:04.76 ID:RWozgbWX0
>>385
ガチでそうなってるよな
早いとこ憲法改正しないとマジやばい
444名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:04.86 ID:c5qcsrw80
アメリカ大使館とアメリカ企業の襲撃もよろしくね。
時給が出るんだろ、この乞食土人ども。
445名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:08.19 ID:MDOxh4Zt0
よく考えたらアメリカってチート国家だよな単体でも最強なのに日本、イギリスを配下におき完全に世界の海を支配している。

446名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:08.92 ID:CPFUBmYw0
>>305
韓国がそんな賢かったら日本は今まで苦労してねーよ。


あいつらは周りにイイ顔してるだけ。
447名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:11.68 ID:ShyxenHP0
オスプレイ早期配備で日米手を打ったか。
448名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:16.81 ID:XV8YJOaD0

<丶`Д´> ウリは尖閣問題100%蚊帳の外でつまらないニダ

      日本人やシナ人になりすまして煽っていたら、砲撃北朝鮮が
      漁船団で半島国境船を煽って来たと言う情報が先程入った・・ 
449名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:19.74 ID:gfnCUUmS0
>>422
石原の購入阻止するつもりが中国に止めをさしちゃったでござる
                                     の巻
450名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:22.70 ID:4aZ9mRQM0
>>412
それもそうだが、やはり、太平洋の安定は
日本とアメリカががっちり組んでることにつきるな。

あと、今巡視船は、尖閣に集結してる。
中国もそれに気づいて、これ以上つつくと
さらに増強するんじゃないかってビビリ始めたところだ。
451名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:24.71 ID:XJUXm/nb0
ワンワンワン!
452名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:25.08 ID:XhKSWXX00
世界一の軍隊を脅しに使える日本
コレが中国に効くんだよ

米軍のレンタル料も高くは無い
453名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:29.25 ID:obhtx86IO

シナ 「下朝鮮がすり寄って来たから旗色が悪くなった…」

454名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:30.43 ID:9E9bOQA10
あたりまえだけど日米同盟が一番大事。中国や韓国は敵。
オスプレイを過剰批判しているのは反日マスコミと反日左翼団体だけで一般人は「どうなんかな」程度。マスコミが国益を損ねている事に鉄槌を!

尖閣問題もやたら中国国内ではどうとか大きく報道。
日本のネット書込みなんて報じないくせに(笑)
455名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:32.76 ID:TKVZd8KN0
このニュースの議会の様子見たら、アメリカの先制攻撃さえあり得る気がしてきた
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120921-00000009-nnn-int
456名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:35.87 ID:OcipX7zf0
いきなりミソ付いたなキンピラw
こりゃ支那瓦解も近いな
457名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:38.46 ID:tf70w6pj0
>>348
尖閣周辺に台湾抗議船 領有権主張の横断幕も


台湾の抗議船が、日本の接続水域に入り、その後も周辺の海域を航行していることが分かりました。
http://www.youtube.com/watch?v=pMuJ9shctXQ&fmt=34
458名刺は切らしておりまして:2012/09/21(金) 16:39:38.72 ID:l7j3zbZQ0
お墓の石塔 
100% 輸入 シナ製です
日本製品不買の お返しです
石塔の故人を お祈りしても
シナ人から つばを かけられます
ですから これから 故人の お墓かの石塔は
買うのはやめましょーね
位牌だけでOK 
459名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:52.86 ID:Z0R3M+XB0
この際、尖閣に何か施設を建てちゃいましょ。早いほうがいい。後からだとやっかい。今がチャンス。
460名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:53.36 ID:yu5dIo9V0
これでシナが尖閣に海軍出せなくなった。
後はいつ暴動が中凶に向かうかだな。
461名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:54.46 ID:CX2KeQbr0
孤立させた方が勝ち
462名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:39:58.69 ID:9TCYcGV+0
>>418
それはアメリカの安保があればの話
日本単独なら中国の勝ちで終了だろ
463名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:40:02.30 ID:VR410ruK0
これがアメリカの意思だよ
そして世界の現実
http://p.twimg.com/A3RU-mMCYAA4Lsr.jpg

備えるべきだ
第三次世界大戦は、もう目と鼻の先だ
464名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:40:02.39 ID:Tqh0cPhmO
なぜ共産党政府は、
戦犯国の日本が行う非道に遠慮するのか、
ってなっても、アメリカは強大だから今は臥薪嘗胆のときだ、
って言うと、なんとなく納得するんじゃないの。

まあ、問題を先伸ばしするだけで、
なんの解決にもなってないんだが。
465名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:40:04.39 ID:dgBBOmvGO
日米安保闘争が
また失敗に終わったなwwざまあ
466名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:40:10.73 ID:j7zoN4kx0
>>425
よお、中国人
467名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:40:12.37 ID:LjoMjEkp0


             / ̄ ̄ \
           /  __,ノ `⌒
           |   ( ●) (●)   少なくともこれで
               |    (___人__)
             |.     ` ⌒´ノ   『9条があれば戦争はない』
            |        |
             iヽ       |    ってのが真っ赤な噓って国民に知れ渡っただろ
            }、 `> ー-´-くヽ- 、___、
           _ハ,>-ー< ̄/ :/ :: : : : : .7¨. ヽ
        __/ :}Λ::√ У: : :./ : : : : : : / : : : : \
     ,.-< : : : : :i /::::「 / :< : : : : : : : : / : : : : : : ∧
    r´ : : : : :「: i/::::::i / .: : : 〉 : : : : : : : : : : : //: : .ヽ
     } : :, : : : i :./:::::::i/ .: : :/ : : : : : : : : : : :/ : : : : : : . \
    f : :i : : : :i ,':::::::/ : : / : : : : : : : : : : i :/:,: : : : : : : : : : .ヽ
   / : :i : : : :i i::::;::,' : :./ : : : : : : : : : : : : :V: {: : : : : : : : : : : : .\
  /: : : :i : : : :i i:::::,' : :/ : : : : : : : : : : : : : : :rヽ: : : : : : : : : : : : : : .\
468名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:40:13.25 ID:A2dX3RnD0
中国黙っちゃうじゃないか
469名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:40:19.07 ID:W8+Q4zFl0
               . -―- .      やったッ!! さすがパネッタ!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできないことを
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
470 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 16:40:21.04 ID:5QokvQvx0
>>1
強烈な脅しワロタ
471名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:40:32.74 ID:reUM6tTDO
>>372
でも引けないから戦争だって言ってたヤツが山程いたのにその言い訳で済むの?
472名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:40:36.14 ID:fHDC7lfe0
世界の大国()シナはもちろん空母持ってるよね
まさか相互確証破壊なんかにたよってるの?
473名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:40:42.13 ID:l82ZSTzh0
結果的に、国有化は馬鹿の功名だったわけかね。
474名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:40:51.27 ID:gGTUYwVD0
>>7
叫んでいた世代はテレビしか見ないから死ぬまでこの事を知る事はない
475名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:40:57.85 ID:2pjEVWYc0
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   日米安保適用反対!(ビシッ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   尖閣は中国の核心的利益!
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /  
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
476名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:41:02.21 ID:zCBhpCji0
>>468
確かにつまらないな
国防長官は訪中延期の方が良かったなw
477名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:41:21.73 ID:0BIytd8q0
>>100
しかも笑顔で・・・w
478名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:41:23.20 ID:SzZ8jiS+0
>>473
かもな。
479名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:41:24.27 ID:tOlMmcHw0
>>385
軍隊がなければどこも攻めてこないってのが幻想だって
さすがに今回の件で平和ボケの人も身に染みただろうね
480名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:41:24.96 ID:CcwNqQTY0
>>398
F-22のモンキーモデルは作る計画があった。
高価過ぎてアメリカ空軍ですら最低限、戦闘で運用できる数が揃ってないからね。
マケイン、共和党が政権を取ってたら売ってもらえた。
オバマ、民主が政権をとちゃったから完全にアウトになったけど
それでもロッキードだけは輸出に向けて頑張ってたんだよ。
481名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:41:32.76 ID:Kv7ypAgD0





    <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )

   【 演説終了後、安倍さん麻生さんと握手&マスゴミへ怒声in秋葉原H24 9/20 】
    http://www.youtube.com/watch?v=XjisPAkFxmo

    国民が知らない反日の実態
    http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html

    韓国は『なぜ』反日か?
    http://peachy.xii.jp/korea/

    「報道できない強姦事件」
    http://tokua33.ninja-web.net/



482名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:41:38.15 ID:qhOYd8TbP
31 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/09/21(金) 15:28:31.52 ID:qe4UyhjbP
拡散ください。

■警報!警報!グーグル翻訳工作発見■

私も確かめました、2012年9月21日14:30〜15:10現在確認。

以下引用:

確かめたよ
信じられないことするんだな
非常識も犯罪も当たり前の三国人

↓↓
Google翻訳の反日策謀】
(p)(p)ttp://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm56166.jpg

日本が中国を侵略する。 →Japan invaded China.(日本は中国を侵略した)
中国が日本を侵略する。 →Japan invaded China.(日本は中国を侵略した)
韓国が日本を侵略する。 →Japan invaded Korea.(日本は韓国を侵略した) 等、その他色々。
483名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:41:41.81 ID:pQnHlnt40
中国アホやの。

地図広げてみたら米国が『たかが小島』でしかない尖閣でも中共の占領下に
置くのを良しとするわけないだろ。

こんな単純な戦略論も解からん程度の士官/将校しかおらん中国なんて恐く
ないで。

ノータリンの集団やから頭に血のぼって核ミサイルのボタン押しそうでそっち
の方は心配やがな。
484名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:41:55.81 ID:yAdnMXMXO
チャンコロもキチガイだけど、日米安保を承知しながら、アメリカに日本を仮想敵国にしようと提案した盧武鉉には負けるなw
485名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:05.17 ID:G4uQT7Yt0
これで安心しちゃだめよん。
時間稼げてよかったけど。
486名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:06.59 ID:YA2l4uYT0
米軍基地がウジャウジャある近辺に喧嘩売ってるわけだから
これで黙らなかったら次は自動的にアレだ
487名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:06.70 ID:aUv6O6rM0
なんだかんだアメリカも一枚噛んでそうで怖いんだよな
488名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:17.03 ID:gg9rFjSh0
確か日本の報道では、習が「尖閣国有化は茶番だ」と非難したという話で
終わってたよな。これから、どんどん中国が制裁を強化してくると言わん
ばかりに。
ところが、それに続いて「来たら、ウチも出るよ」と、米ちゃんに言われて
終わってた、ということか。ひでえなあ、日本のメディアは…
489名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:18.39 ID:jGTEQ2E70
>>1
>ほざくも

マスコミが罵倒語使ったのかと思ったら記者の創作かよw
490名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:22.95 ID:W5fjPsjJ0
やっぱアメリカは中国を太平洋に出したく無いんだな
491名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:26.58 ID:ucL2Qbu50
2chねらーって米軍に頼らないと中国に負ける自衛隊の現状に何も思わないよな
唯一勝っている海軍力も10年程度たてば逆転されると言われてるし
アメポチなのはいいが、アメに切られた時どうすんだ?
492名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:29.98 ID:QNYULK240
スレタイ容赦ないなw
493名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:32.72 ID:LthQRlZ50
マスコミが朝晩飽きもせずにオスプレイにストーキングしてるけど意味あるの?
仮に日本中がオスプレイ配備に反対してもアメリカは配備するだろ
494名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:34.57 ID:M1TXwl6h0
>>430
いや単なる脅しで中国は開戦なんて出来ない。
495名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:40.65 ID:mH/QlV2U0
>>467
戦争がなかったのは9条のおかげじゃなく日米安保のおかげだった
でござるの巻
496名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:41.21 ID:XQwLe49k0
ルーピーの日米同盟破壊工作がたりなかったな。
習としては、もっと壊れていると思っていただろう。
そして、中国は大国だから言うことを聞く、などと自意識過剰だった。
497名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:49.07 ID:DTbvEJjk0
台湾抗議船、尖閣周辺を航行 中国船は接続水域外へ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDE21002_R20C12A9EB2000/
498名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:51.09 ID:MDOxh4Zt0
>>490
アメリカは世界の海の支配者だからな
499名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:52.86 ID:gfnCUUmS0
日本の敵・・・中国、韓国、北朝鮮、ロシア、台湾
中国の敵・・・日本、米国、韓国、台湾、フィリピン、ベトナム、インド、ロシア

どっちが四面楚歌だよwww
500名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:55.08 ID:LUKw5gI70
>>462
それはない。日本単独の場合でも勝てるよ。
海戦、空戦なら世界最強レベルです。
イージス+軍事衛星+潜水艦のデータリンクあんまり舐めない方がいいよ。
501名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:42:59.12 ID:VR410ruK0
>>479
無理無理
ピースボートなんて、あんだけ軍事力も自衛隊も反対しときながら
いざ海賊がでる危険地域に近づいたら自衛隊に護衛頼んだ挙句、
それ終わったらまた自衛隊反対なんだぜw
502名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:00.30 ID:127CwR3R0
あとは日本が挑発し、支那に先に手を出させて大義を作るだけだな
503名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:02.26 ID:fm1E8UPa0
グレート・アメリカ
504名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:03.26 ID:aiap962u0
【軍事】 香港メディア 「武力衝突なら中国は日本に負ける」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1348211296/
505名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:06.29 ID:4aZ9mRQM0
>>418
全くだ。
核を持ってない国に、核で先制攻撃なんかしたら
全世界を敵に回すことになるだろう。
中国が広いって言ったって、1ヶ月も持たない。
506名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:10.02 ID:8vE9Uwid0

「尖閣は安保適用対象」=上院公聴会で言明−米国務次官補

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012092100178
507名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:21.88 ID:oOkZLYAP0
アメ公は相当横暴だけど
一応国を日本として保つだけ、どう考えてもシナ畜なんぞよりはマシだからな

シナ畜だったら領土の返還なんて絶対やらないし
そもそも民族浄化かましてくるだろうな
日本という名も消え失せるだろう
508名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:23.93 ID:lZZEYDzK0
コンペイトウ失脚暗殺確実だなwww
509名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:26.44 ID:mqulQkPB0
>>424
「デモそれまでよ」宣言しちゃってるよ。

多分、もうちょっと続けてたらそれこそ海上保安庁の船を沈める
くらいはしないと暴動が収まらなくなっちゃうから。
510名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:28.12 ID:5S1BMf8i0
小沢に感想を聞いてみたいものだ
511名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:30.54 ID:ZXINPFkY0
>>430
戦争と言うか、安保の対象外であれば武力で尖閣を奪うってことだね。
512名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:31.86 ID:XV8YJOaD0
513名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:35.99 ID:kl/4gMi40
イラク、アフガニスタン
壊し屋アメリカは独裁国家崩壊させるの得意だからなw
刃向かえば中共も壊されてしかもその後放置される
514名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:49.20 ID:ZSqx024n0
経済大国2位と3位がドンパチやらかしたら
世界経済どうなるの?
515名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:53.65 ID:5jI4SnYw0
さらにうとこの騒ぎの裏で北朝鮮が広島級原爆の核実験を行うところです
そのために6ケ国協議を領土問題で粉砕し着々と覇権を裏で築いている中国・北朝鮮

以上のことから日本は韓国とは竹島ともめている場合ではないのです
敵は中国、共産党にあり
516名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:54.46 ID:q7HxoBnk0
すげえな。実質的には、条件付の宣戦布告だな。そこまで言うかあ、ってやつ。


まあ、今中華が始めれば、頭を抱かえるのはアメさんだからな。
517名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:43:59.98 ID:dkUs2F1C0
というかケ小平と「棚上げ」まで後退してたのに
石原のお陰で国有化にお墨付きがついたわけだ。
日本勝ってるじゃないかw
518名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:44:01.44 ID:ePVsBoq70
習近平…

就任間近で涙目

そして苛立った民度の低い中国愚民は中共に怒りの刃を向く

そして天安門の再来!
519名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:44:03.98 ID:zhiPu8yP0
このために在日米軍雇ってるんだ
520名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:44:06.25 ID:3JJpn9UXP
>>430

ウイグルの市民の惨殺の指揮をとったのも習近平

チベットに侵攻して僧侶たちを殺す命令をしたのも習近平
521名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:44:07.11 ID:tDYWc6iK0
まぁ、そう言った方が
血が流れにくくなるもんな。
522名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:44:08.36 ID:lUehDiCG0
>>471
戦争になったら中国は下手しなくても東シナ海の制海権失う
そうなったら南シナ海の戦力を東シナ海に持ってかなきゃならんからそこで今度は南シナ海が不安定になる
日本みたく戦力の全面投入はムリ

尖閣国有化は尖閣を手に入れるには軍事力行使しかなくなる鬼手
なお
野田は中国のご機嫌取りに国有化をした模様(´・ω・`)
523名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:44:26.65 ID:cQOWEz3J0
朝鮮戦争ぐらいなら規模が小さいけど、中国が参加すれば世界経済の救世主になれるね。
524名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:44:30.62 ID:vEm2zpOt0
>>26
孫崎は西田が絶賛してたりよくわからん存在だな

過程を飛ばしてこいつの結論をみるとタダのキチガイにしか見えない
525名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:44:44.63 ID:58BMO+vpi
イラン攻撃も現実味を帯びてきたしな。
原油をバリバリにイランに依存している中国にとって、イランがアメリカ側に堕ちた場合は洒落にならんわな。
で、中国は莫大な資源が眠る尖閣諸島を一刻も早く領土にしようとしていたのかな?
アメリカも中国が尖閣諸島に進撃すれば、自衛隊と一緒に戦えるし、イラク並の原油が眠る尖閣諸島の資源を格安GETできるチャンス。
ついでに、これを機に日本核武装化、超強力な自衛隊と中東で戦争できるようになって一石二鳥やね。
526名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:05.49 ID:/LXs7w2P0
>>436
それに胡座をかいてヤマトが航空機にやられたんじゃなかったっけ?

空軍は?
補給基地はいるわな。
527名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:06.00 ID:3DVfaYD50
この日米のなかったらまちがいなくもう戦争してただろうなー
528名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:06.55 ID:Ispew3jE0
中「お前凄いゲーム持ってるらしいな、よこせよ」
日「やだよ僕のだもん」
中「いいからよこせよ、でなければお前の家族にちょっかい出してやろうか」
米「待ちたまえ、日は俺の親友だ。場合によっては酷いぞ!」
中「くそ覚えてやがれー」
米「大丈夫かい日くん」
日「うんありがとう」
米「ハハハ!なぁに友達なら当然のことさ!」
米「・・・ところでどんな凄いゲームを持ってるんだい?」
529名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:07.58 ID:u7Vkm+2k0
考えてみれば、天安門のときにEU諸国は、中共オワッタと思っていたんだな。
その後日本が助けて大きくしてしまった。まあアメリカもそうだけど、政治的な
リテラシーを抜きに経済進出ってのも考えものだね。
530名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:11.23 ID:51jkCk530
■■中国製品不買運動を広めよう■■

中国は、この先、日本がどんなに謝罪しても、どんなに工場建設や
技術援助等をしても、延々と暴力的反日デモを繰り返す。

将来、南シナ海でフィリピンにしてるような卑劣な軍事的・経済的圧力
をかけてくることは確実。中国製品を買って中国経済を下支えする必要なし

●買い物をする際に、生産国を必ずチェック、中国生産品は絶対買わない
 日本人が中国製品を買って、中国経済を下支えする必要はない。

■マイクロソフトの調査活動で判明した、中国製PCに出荷時、
 製造過程でマルウェアが混入されていた事実も要注意。
 
(ソース2箇所)
・Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-cwj-sci
・税金と保険の情報サイト
http://www.tax-hoken.com/news_aiRYedKXWe.html
531名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:11.63 ID:+FuctBH80
もちろんアメリカ企業にも暴動起こすんだよね
532名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:30.88 ID:TKVZd8KN0
>>499

台湾敵じゃかわいそうだろ
少しは大目に見てやれ
533名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:31.13 ID:rhftccMm0
完全に習近平の失策だな…
中国は最低賃金を前年比で13%以上伸ばす5ヶ年計画とかやっちゃってるし
このままじゃ再来年まで国が持たない('A`)
534名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:31.65 ID:ZsCcf9DW0
当然だろ。
でなきゃ役立たず、思いやり予算不要、日本から出ていけ、
安保破棄となるのは必然だからな
535名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:39.80 ID:iZHu+hu30
アメリカに
これくらいは、言ってもらわないとな。
馬鹿高い金払ってるんだからさ。
536名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:43.45 ID:cNldOi+l0
>>514
FXで第二第三GFFがゴロゴロでてくるだろうな
537名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:43.75 ID:TVSsDAVT0
>>462
日本が単独というありえない仮定をするなら
日本も自らの核を持っているというありえない仮定をすべし。
538名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:44.51 ID:U78aZjCz0
アメリカはホント戦争すきだよね
539名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:45.41 ID:YtUPLyQ+0
日本てスネ夫そのものだよなあ。
アメリカというジャイアンの後ろで舌出してるイメージ。
韓国がのび太で中国はドラえもん。台湾はしずかちゃん
540名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:48.21 ID:DR4ao/9F0
中国上層部は、ネラーが多いようだ。
2ちゃんねるを見すぎたようだな。

ルーピーのおかげで日米同盟が決定的に亀裂が生じたのは、2ちゃんの世界のフィクションなのに。

541名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:51.67 ID:0f2UEP9s0
これで「日本に負けたんじゃない、美国がでてきたからしょうがなくだ」
っていうメンツがたって国内でも丸くおさまるんじゃない
中国人はなんやかやいってアメリカ好きだし
欧米コンプレックス、日本人以上に強いからwww
542名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:45:52.04 ID:mafSusPl0
>>509
これ以上、コントロールできない状態が続くと、
中国の政府のメンバー交代的にも、超ヤバイからのう
543名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:46:01.83 ID:D8KshhTj0
しゅうきんぺいって言う奴は、悪そうなな顔してるね
ヤクザみたい

強盗国の親玉だから、ヤクザの顔してても不思議じゃないんだがね


544名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:46:05.39 ID:jJGCzV93I
>>408
お前らがさっさと竹島を返してくれりゃ、解決すんだけどな。
日本から出ていけよ

とにかく日米陣営に擦り寄らないでね
545名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:46:19.76 ID:obhtx86IO
>>459
民主党議員全員の首塚が良いと思いますW
546名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:46:20.58 ID:G9VfRVeU0
中国はこれで引っ込むのかねえ
だとしたらバカ騒ぎするだけして何も得しなかったね
547名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:46:21.56 ID:yWt7oAMp0
いずれにしても中国、韓国の本心がわかった以上、軍事力強化は進めなくてはならない。
中国と韓国の反日教育や、反日ドラマに対してもきつく抗議すべきだ。
また国内のブサヨと在日コリアンの日本人を混乱させ、日本を困らす反日的な活動にメスを入れるべきだ。
さらにマスコミの中国、韓国に対する配慮と、米国に対する攻撃姿勢も改めるべきである。
548名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:46:25.03 ID:VR410ruK0
しかしこれ、実は恐ろしい話でさ、
つまりは、アメリカが安保で動かんわって明言したら、
中国は尖閣に軍を送ってるわけだ
いかに危うい状態か

>>518
天安門は起こるかも知れんが、
今回は、習近平や党幹部が逆さ吊りにされるかもな
549名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:46:39.15 ID:sqpibGSp0
>>491
 もともとそういう前提で防衛力整備してたし(・ω・`)
 アメリカ抜きで安全保障をーっていったら外務防衛のキャリアどもが発狂するよ。
550名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:46:44.99 ID:bIrY6dPy0
米国も中国相手には一方的な強行姿勢はできにくい中で、こういうことを
サラッと面と向かって言えるのは流石だな。バランスばっかり気にして結局
最悪の結果を招いている日本政府とエライ違いだ

野田よ、もういいから政権を明け渡せ
551名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:46:48.71 ID:LjoMjEkp0

         _  -‐  ___    ー 、         |.!
 .      /   //, -‐==`ヽ-、  `Y.        |.|
 .     /  /   レ'´ 、_,,、,ィレ'"ーヽ. ヽ!.       |.|
      /  /   | / ̄        \ \     | !    人のところの同盟の細部に口出しってw
    ‖  ‖   |          γ‐ }  \    ,ィ^\
 .    |   |    |          /     !   \ ヽ{   |  そろそろお仕置きなんだよ♪
    |   |.     | \.__,,     __  i    ヽ  ゝ、 l
    |   |     l           /´ヽY |  \  ', | |l  l 
   r-、  l    ヘ ,__     弋::;ノ  |   l\.| | |.|  l
   ゝ、ヽ  l     ヘ _,,,/      `  弋  l  | | | !  !
     . 「\ 、                〃〃 )   l   ´ |   l
    ‖ l \ 、  `ー \〃f´`i        /、  |     |   l
   ノ_ノ.   \ >" ̄`ヽ ヽノ__/  /--‐.、>!-‐''^ <   /
     /   ィ  {     |      /     }      ' , /
    ー‐''´ レ-ヘ、   /、`≧ーイ \    |       〈
        {     7  l\\ \ノ/丁`   〈 /       !
        |    /   |ヽ \\、`' /      V    /
        |   /    | \/`" /:) ̄`>   〉_,,,/´
552名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:01.82 ID:gM+UnYgv0
>>509
デモじゃなくて暴動だから普通に洗脳された右寄りの連中はやり始めると思うよ
今回引いたら尖閣は日本の物って認める事になっちゃうから
上手い落とし所を見つけられれば話は別かもしれないけど
553名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:07.05 ID:lwBpWtEw0
ぽちのおまえら おおよろこびw
554名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:08.15 ID:uOw9iyGg0
スレタイが挑戦的でワロタw
555名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:08.54 ID:gfnCUUmS0
どうでもいいけどキンペーってヅラっぽくね?
556名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:10.34 ID:n7JHlebHO
アメリカ「最近、日本が言うこと聞かなくて困ってるんだ。ちょっと煽ってくんない?」
中国「了解しました」
日本「た、助けて〜」
アメリカ「もう大丈夫だぞ」
ネトウヨ「さすがアメリカ様!」
557名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:14.61 ID:6PgLZL/o0
>>543
小沢の友達だからね
558名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:19.62 ID:PbngN3wD0
>>531
中共が抑えにかかるでしょ
559名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:44.15 ID:hi5dso010
>>548
つまり地球人もウルトラマンに頼ってばかりいないで自分で怪獣を倒せるくらいの実力を持ちましょうってこと
560名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:50.84 ID:l0Dubzfb0
なんて読むんだ?
シーチンペイ?
561名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:54.33 ID:Yd6Mt0Sl0
アメリカは中国が攻撃してきて日本に依頼されたら助けるが、戦争を望んでいない。
国際司法裁判所に提訴すべき。今後、中国はどんどん軍備増強する。

レコードチャイナ:<尖閣問題>「諸悪の根源は米国」「国際司法裁判所で解決すべき」米ネット上で議論高まる=米メディア
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=64599&type=
562名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:54.47 ID:XV8YJOaD0

尖閣諸島の一部は米軍の射爆練習場だったものな

太平洋から東シナ海に向かっている米空母機動部隊や沖縄に集合のF-22など
演習しても何の問題も無い


563名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:47:59.82 ID:9TCYcGV+0
>>537

>しかし、アメ公の力がなけりゃ、中国は日本に勝てると思ってるのが
>癪に障る。

これに対するレスなんだけどね
564名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:00.78 ID:Z0R3M+XB0
>>522
最後の行「野田は中国のご機嫌取りに国有化をした模様(´・ω・`)」
これ笑うところだよね。所詮、野田はその程度だと思う。
結果は重大だが、あまり思慮があってしたことではないだろう。
565名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:02.74 ID:IJJ2x//+0
>>525
どこから間違い指摘しようか?
566名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:22.15 ID:4mgIhkLl0
>>224
共産党に変な新興宗教みたいなもんでも流行ってるのかね
奴らの国際認識は日本との領土問題のみならず、サンフランシスコ条約後の東アジアの国際体制そのものの否定
それを面と向かって米国に言ってるということの意味があまり分かってないんじゃなかろうか?
567名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:25.57 ID:zCBhpCji0
>>549
実際には日本政府が最大の売国奴だからな

外務省
財務省
経産省

この辺に集中している。
568名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:26.84 ID:Por5lanI0
事ここに至っては、中国の尖閣奪取は万が一にも無いと思うやんか?
ところがどっこい中国は来るよ。日本、アメリカ、その他の中国に侵略されつつある全ての国家を敵に回しても来るよ。
尖閣以東の太平洋へと抜けるシーレーン。中国は必ず取りに来る。必ずな。
つまり第三次世界大戦。中国はかつての日本と同じ作戦を取ろうとしてる。
即ち、開戦直後日本に核で壊滅的な打撃を与えて、地すべり的な講和条約の提案。これやってくるよ。
569名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:28.75 ID:lUehDiCG0
>>526
KC767あるんで普通に空中給油できます
中国は電子戦できる早期警戒管制機はありません
損害は軽微ではないでしょうが、中国空軍が制空権握るには全戦力投入してもムリ
570名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:30.78 ID:oOkZLYAP0
>>韓国がのび太で中国はドラえもん。

得意技がレイプと放火なのび太と
いつ爆発するか解らないドラえもんかw
571名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:33.05 ID:gQxBIaDq0

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が必要です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られたのと同じさ。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は頭を垂れて床を見ていた。 殆どいじめと同じ。

世界一幸福な国ブータンは安全保障の配慮がないため中国に国土の18%をすでに盗られた。
中国共産党の影響が強い左翼は「クールダウンが必要」「偏狭な愛国主義」など盛んに言う。
中国は一党独裁の共産国、チベット、南沙諸島などを侵略中、さらに国連常任理事国。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、野ブタ総理!
一方、国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、学者を使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。

572名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:33.37 ID:CqyZSfwk0
>>425
軍拡してる中国を牽制・叩くのが目的だから、つじつまとかどうでもいいんですw

梁国防相・習→米国が前日に日本と合意したミサイル防衛(MD)用高性能レーダー基地の追加設置について釈明を要求した。
パネッタ長官→「米国本土を脅かす北朝鮮の弾道ミサイルに対処するため」キリッw
573名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:33.87 ID:dxPOdXeu0
>>512
あそこはこの時代が一番発展したからねえ
正直チベットやウイグルなんかの外藩国だけ独立して
あとはいまのまま封じ込めたほうがいい
574名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:45.48 ID:8QRlbF1Z0
アメリカが沖縄とともに日本に返還した地なのだから…
575名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:50.73 ID:Z1mmckV90
台湾人の殆どは親日。
でも、中に中国人がたくさん入り込んでるんだって。
その人達がおかしな行動してるのでは
576名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:48:54.80 ID:TVSsDAVT0
>>526
なんのための不沈空母だと思って。
577名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:03.76 ID:SzZ8jiS+0
>>556
くだらねー。

そんなことで尖閣諸島を日本に献上するなんて
中国さんもずいぶん気前がいいな。
578名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:05.81 ID:ruq4mCLo0
小泉ブッシュの時代だったら
ブッシュの別荘に中国主席が呼ばれて小泉ブッシュに正座させられて説教されてた
579名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:06.86 ID:OtKk1gyb0
アメリカは実効支配は認めたが、
領有権は認めてない。

アメリカは竹島の実効支配も韓国に認めている。
580名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:12.59 ID:ZYPC/xbi0
核もってないから負けるって言ってるけど
中国が500発くらいもってるが
日本はその気になれば5000発以上作れるプルトニウムがあると書いてたが・・
581名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:15.49 ID:1KMtxYWv0
良い機会だから沖縄の反日反米工作員を弾圧しようぜ
582名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:16.30 ID:EoM1HhYe0
とろとろやってると、民主政権の最後っ屁で、
尖閣諸島の日中共同開発とか言い出しちまうからなw
最悪、糞ミンスなら中国様のご機嫌取りにで、島をプレゼントだわ。
理由は、経済の関係がどうたらぬかしてさ。
583名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:23.84 ID:6PgLZL/o0
アメリカにとっても尖閣諸島は重要なポイントなんだから
日本とか関係なく防衛する
584名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:24.98 ID:HwHdvh2p0
まぁ実際に米軍が支援するしないはともかく、この言葉は一定の抑止力にはなるな。
585名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:29.72 ID:cptogtl70
いっそのことアメリカに再返還して好きに開発させて
アメリカ軍の基地にしたらいい
586名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:32.43 ID:JYZGi/4l0
>>4
そもそも日本のTPP参加はアメリカはそんなに重視してない
勝手に日本が身売りしまーす、っていうからじゃあ買ってやるよそんなに言うならっていうレベル
587名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:32.80 ID:LUKw5gI70
今回、日本はかなり中国に譲歩したと思うんだが・・・
これがロシアなら島に上陸し、軍事基地を作る。
来るならこいよ的なスタンスだろうな・・・

中国は調子に乗りすぎ
588アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/09/21(金) 16:49:37.57 ID:SGUYyX850
TPPに関してはアメリカも一枚岩では無いだろう
589名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:39.00 ID:n7C0KbbO0
アメさんの外交手腕を見習えよ、日本の為政者どもはよ。
590名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:39.44 ID:mafSusPl0
EUの偉い人に、武器売ってと、直で頼んでも
売らないから!と断言されて、中国涙目
591名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:49:42.75 ID:7C52M+SQ0
面白そうだから鳩山と菅を中国と韓国に送り込んでみようぜ
592名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:04.79 ID:XV8YJOaD0

煽りだけの朝鮮人大敗北


おまけだが先程北朝鮮が海上国境付近で漁船団?らしき船団で
挑発を始めたそうだ



593名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:04.94 ID:5jI4SnYw0
軍事的には南に意識が集中したところを北から叩き込むというケースも想定されます
お気をつけなされ
594名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:16.76 ID:ShyxenHP0
益々、頭上がんなくなっちまった。
地方自治体よ、少しは空気読めよ。
595名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:21.60 ID:RxXjCCmR0
波紋呼んだ中国人の「尖閣はやっぱり日本のもの」主張(1)

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0828&f=politics_0828_018.shtml
596名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:23.64 ID:4ZFj2R0b0
日本はアメリカの植民地なんだと改めて実感するな
597名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:29.42 ID:0i/9mhmp0
日本がデモで引く、という目論見は完全に外れたなあ。
中国の次の手は何かな?
邦人を人質にするのかな。
598名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:29.63 ID:jJGCzV93I
韓国は日米側では無いからwいつまで冷戦を引きずってんだ。
韓流好きのババアどもは。

中韓は日本にとって一蓮托生の敵です。敵以外の何物でもない
599名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:31.46 ID:gfnCUUmS0
さっさと日米安保適用反対デモを中国国内でやれよ
そしてその模様を世界中に発信しろw
600名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:32.97 ID:+4/7w7qM0
と同時に日本の軍備をもっと拡大すればなお良しだな。
601名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:36.12 ID:JtlU0v0n0
なんか…中国ってショボイ国なんじゃない?
いや、カネとか軍事力とかキチガイ度とかそういうんじゃなくて、
もっと老獪な国だと思ってたんだけど… 

買いかぶりだったみたいだねwww
602名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:41.60 ID:3JJpn9UXP
>>543

2;00あたりから習近平の事言ってるね。

http://www.youtube.com/watch?v=XOreVEx7BfM
603名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:49.04 ID:cQOWEz3J0
あとは、韓国は全力で中国をけしかけますと記述された米公文書が
オープンになれぱ勝手に発火する悪寒。
604名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:50:59.09 ID:ihrjXWt30
メディア統制が可能な中国が色々やって自爆って何かマヌケだよなw
605名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:51:00.52 ID:Dpd09rxf0
ほざくってw
やっぱガラの悪い奴らを相手にしてるとこっちまで
不良みたいになってしまう
606名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:51:06.03 ID:FJL1Dq7D0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \いい気味だ
607名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:51:17.10 ID:0UB5WzLS0
習近平応援歌
♪コンピラ フネフネ シュラシュシュシュー♪
608名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:51:22.71 ID:ePVsBoq70
>>548
中共に倒れてもらっては困る
それくらい中国には頭の悪い愚民が多すぎるのよ
蛆虫でも一定量以上の数が沸くってのは嫌なもんだね
だからキンチョール中共に中国愚民蛆虫ドモを蹴散らしてもらうのが得策よ
609名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:51:31.15 ID:FBreE/nPP
結局、安保が守ってくれるんだよな。
役立たずの9条じゃなくw
610名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:51:31.46 ID:ROF0fLz40
アメの心意気に答えるため9条廃止して軍事協力進めんとな
611名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:51:48.16 ID:SqFXJLjE0
中国は、尖閣諸島が台湾有事を想定した場合にどんだけ重要なポイントになるか、
自分達だけが気づいてるとでも思ってんのかな?
612 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 16:51:54.28 ID:rkKPbfjaO
>>10
わろたわ
613名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:51:55.18 ID:5H6BThfNO
TPPのカードをきるまでにはいかないがオスプレイ配備はしていいんじゃないの?
何かあったらあったで日本の発言力も強くなるし
614名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:52:04.05 ID:j7zoN4kx0
憲法9条の改訂か解釈の変更は必須
最低でも国連の要請があれば最前線で戦う集団的自衛権は認める方向でいくべきだ
これで南シナも守れる
615名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:52:04.80 ID:gM+UnYgv0
>>589
これは外交っていうか、戦争したけりゃ何時でも来いって直接言いに行っただけの脅しだろww
616名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:52:04.55 ID:4aZ9mRQM0
>>556
まぁ、ぶっちゃけこれが真実かもしれないよなw

中国→国民の不満を反日感情に逸らすことができる。
アメリカ→オスプレイ、沖縄基地の安定化

だが、日本。
密かに、太平洋覇権の一翼を担う意思が芽生える。
眠れる獅子が67年ぶりに、目を覚ます。
617名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:52:06.16 ID:QGO9gqZG0
メンツをつぶされ大恥をかかされたしゅうきんぺーさん笑
次期国家主席の面目丸つぶれwざまあみろ
618巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2012/09/21(金) 16:52:09.48 ID:3H6PQACiO
日本と同じしか経済規模が無くて13億も居るのにあんだけ新幹線のレール引いて空母なんか作ったら
経済は破綻して当然だ。
619名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:52:15.13 ID:jltmriS70
当たり前よ、適用外と言った瞬間から自動的に核装備に着手するからな。
620名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:52:24.34 ID:yrhzTqrl0
>>462
中国に核を使う勇気があったらすでにフィリピン、ベトナム辺りで使ってるよ
核ってのは使わないから意味があるんだろーが
621名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:52:25.49 ID:xlJIhLoa0
まあアメリカも中国を見限ったということか。
対中投資をいまだに進めてるのは日本だけだったみたいだしw
622名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:52:25.69 ID:TKITPg4+0
上海株総合指数も順調に落ちてるし、中国経済がいよいよヤバいんじゃないか。
権力闘争してる場合じゃないくらいに。
623名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:52:29.69 ID:TVSsDAVT0
中国「サヨ、日本を無力化させるアル」
サヨ「中国様〜日本を無防備にして、内部から崩壊させました!」
中国「よし、日本を侵略完了したある。サヨ、よくやったアルご褒美をやるアル」
        ターン!
サヨ「ギャーーー!中国さまあああああああああ!」
624名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:52:35.74 ID:SzZ8jiS+0
>>601
相手が弱そうなら進む
相手が強そうなら退く

基本ですよ。
625名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:52:37.45 ID:mafSusPl0
>>615
戦争は外交の一手段ですから。
626名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:52:55.26 ID:EPAEeQ19O
政府はアメリカにイージス発注すべき。
627名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:00.80 ID:LUKw5gI70
さて、中国はどう出るかな・・・
1.撤退
2.しつこく島の周りをウロウロ
3.上陸
628名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:04.57 ID:zrAWcefR0

メリケン奴隷の糞ジャップ土人はほんと卑屈だな
いっそのこと併合されちまえよ
629名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:04.81 ID:SvbGY/JQ0
米は日本の生命線だからな…今。
クソ内閣が自衛隊弱化に勤めたから…
630名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:05.58 ID:UOkaFl9G0
沖縄じゃなく尖閣に米軍基地つくればいいんじゃねw
631名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:07.01 ID:U4Y7QyDa0
海外住みなんだが、ここでの尖閣問題についての周りの反応。
ガーナ人「なんで中国と日本の問題にアメリカが顔出すの?」
俺「日本とアメリカが同盟国だからねー」
ガーナ人「ふーん、中国の横暴も気に食わないけど、世界中の問題に首を突っ込むアメリカはもっとムカつくね」
俺「日本は憲法すら製作者アメリカだからねー」
ガーナ人「それでいいのか日本は?」
俺「日本は未来永劫自分だけで軍事力組む事許されないからなー。戦争負けたから仕方ないんだよね」
ガーナ人「…」

みたいな具合。
632名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:09.82 ID:sqpibGSp0
>>601
 軍事委員会主席にもなりたいから、強硬策で対日政策で実績上げたかったんじゃない?
 このままだと国家主席になるだけ。というか下手したら・・・・

 単純に権力者の実績作りと権力闘争の結果失敗した感が強くなってきている。
633名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:11.85 ID:rSyE47BxP
>>610
9条撤廃で一番の敵は、中国でも韓国でもなく、
朝日毎日をはじめとするマスゴミ・それと日本の癌、創価学会社民共産民主だ
634名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:13.50 ID:hi5dso010
日本には実験場がないから核兵器は作れませんよ
635名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:15.54 ID:0VV8nVmh0
別にいいけど、日本っていつの間にかいじめられてるのび太がドラえもん頼るしかない、みたいなったなw
636名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:16.93 ID:uOw9iyGg0
>>601
欧米は日清戦争の時にそれに気付いたわけだが

戦前→中国は眠れる龍だ
戦後→中国という国は確かに眠っていたが、眠っていたのは豚だった
637名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:19.28 ID:vEm2zpOt0
>>589
いま最も注目されていて一部で優秀だと評価されている政治家が
お互い一歩ずつ引けばいいなんてツイッターで胸の内を公言しちゃうアフォだしなぁ
絶望するしかないわ
638名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:21.77 ID:XhKSWXX00
日本とアメリカの軍隊に勝てる国なんか無いからな
中国は内製の兵器があまりにも貧弱、数だけはあるけどな
639名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:40.63 ID:mlQasKSB0
ここまできたら、反米デモだろ。
640名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:50.95 ID:jamWGJbq0
キンペイが国務長官に無礼な事を言うからこうなる
尖閣関係なく米中戦争にもなりかねない勢いだね。
韓国の陛下への狂った暴言といい、キンペイといい
もう経済も駄目なのだろうね、何とか面目だけはと
狂ってはみたがしょせん狂ったモドキの相手なんかしてられない
来るのならやるだけだ、勿論日本含め比国等周辺諸国も黙っていない

キンペイは金輪際日本国への入国は禁止だ。
641名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:51.32 ID:mqulQkPB0
>>552
どうだかなあ。官製デモ以外にやる根性のある奴はおらんと思うけどねえ。
それに、ここで中国が一旦引いても、尖閣が日本のものだと認めることには
ならんと思うのだが。
642名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:51.59 ID:ShyxenHP0
菅とか鳩山とか暇なんだから特使で行かせてもらえば
その気もないか、相手が入国拒否するか。
643名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:55.90 ID:bOoQPCiD0

だからさあ、ミンスは嫌いだけど、
野ブタは雄プレイ導入など親米に努力して
ルーピーがめちゃくちゃにした日米関係改善に努力したわけよ

その効果がでてるわ

644名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:56.18 ID:cNldOi+l0
そういえば蓮舫みなくなったな
645名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:53:58.40 ID:rr6q36Rv0
ヘリポートつくれよ
オスプレイが離発着しやすいように
646名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:54:07.16 ID:CwNMpyCkO
>>608
分裂して内戦してくれるのが一番安心じゃね?
647名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:54:08.06 ID:X9vhUmJG0
マスコミは9条信者と日米同盟反対の社民党と共産党の意見を流せよ
648名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:54:11.86 ID:ZXINPFkY0
>>425
尖閣が侵略されても日本が反撃しないなら、アメリカは手を出さないってことだ。

試してみれば、チャンスは今の民主党政権の間だぞww
649名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:54:14.90 ID:d8mb2ZId0
>>544
韓国は鬼畜米兵と言いながら米軍に守って貰っているわけだが
日本の1/5以下しか経費を払っていない。
今まで、米軍の駐在目的は北朝鮮が南下する脅威があるとされて来た
最中も、いいかえれば日本がその防衛費を肩代わりして来たのも同然。
650名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:54:14.93 ID:FBreE/nPP
>>615
何寝言いってんだ。それが外交なんだが。
651名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:54:17.91 ID:IJSRZnfo0
清朝末期の再来キター
652名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:54:18.83 ID:VJCgXPnk0
領土問題という事にすれば日米安保外になるから、支那は意地でも「領土問題化」しようとしてるんだよな

日本共産党やマスゴミが「領土問題を認めて話し合いの席に付け」
と言うのはそういう支那共産党の強い意地が働いてるからなんだよな
653名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:54:36.33 ID:/PIzI8wR0
>>615

手下が脅されてるから親分が直接乗り出して相手を恫喝したかんじ
654名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:54:45.32 ID:hVMa6GYX0
日本はいつまで子どもなんだろうな。そろそろ自立すべきだよ。
655名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:54:59.88 ID:Tqh0cPhmO
いかに日本が残虐な侵略者で、
それを撃退した共産党がどれほど偉大であるか、
という洗礼を子供達に根深く刷り込んでるから、
小日本鬼子が悪いことしてるのを放置してたら、
子供達の目が厳しい。

だから、まだ海では倭寇どもが優勢で、
アメリカの干渉にも抗しがたいから、
今は臥薪嘗胆のときだとか説得するんじゃないの。
656名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:55:03.33 ID:2jHr3fKpO
>>494
実質はどうかと言う議論じゃなくて、
外交儀礼上の名目として習は、
「日本と戦争するつもりだからアメリカは手を出すな」と言ってる
とんでもない話だよ
657名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:55:06.92 ID:N4JjcqGO0
中国の海軍を甘く見てはいけない

・システム化された巡洋艦
・静音性の高い潜水艦
・空母ワリヤーグ
・艦載機殲-10
658名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:55:10.09 ID:Z1mmckV90
阿倍さん言ってたね。
今のままじゃ、目の前で日本の為に戦ってくれてる
アメリカ人が攻撃されてても助ける事すらできないって。
だから早く阿倍さんが総理になって憲法改正しなくっちゃ
いつまでもアメリカ頼りでは日本国民として駄目だと思った。
659名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:55:14.59 ID:l3/b8FUW0
そりゃ中国は尖閣も沖縄も日本領土じゃないと言っているわけだから、
アメリカは中国に同意するわけにはいかんわな。
660名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:55:22.48 ID:4mgIhkLl0
>>621
他の国も今でも投資はしてるよ
前年度比で減ってるだけで
ただ、米国企業が重要なものを中国に置く可能性は限りなく低いし、
今後は日本もそうなるだろう
661名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:55:25.15 ID:0NPXwAQH0
日米安保と言ってもそれは日本が戦う決意を示してからだからね
自衛隊を守る為にも軍事強化は最優先事項だ
662名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:55:38.71 ID:XV8YJOaD0


>>635

その稚拙な例えだと、お前はさながらその側の地面を這う小さな便所虫

か。知らない間に通行人にグシャッと踏みつぶされ、アイゴーと一声泣いて事きれるw


663名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:55:41.69 ID:5jI4SnYw0
あと、さらに考えられるのはTPP反対を利用した日米間の険悪ムードつくり
これは既に国内で大きくもめている問題なので中国共産党の工作員としては最大限利用してくるでしょう

従ってTPPはしばらく様子見という選択肢が最善となります
落ち着いてから加入でも言われているほどには悪影響はないでしょう
664名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:55:53.83 ID:EOhrV7rE0
中国製品不買っていっても食料品はどうするの?
また毒餃子みたいな事件起きるかもしれないけどさ
665名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:55:56.76 ID:ROF0fLz40
結局国土を守ったのは9条ではなくアホが暴動まで起こして阻止しようとした
安保だったとさ
666名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:02.87 ID:xBhVw2YM0
おお、今や中国側に付くと思ってたわ
やるやん
667名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:07.16 ID:6KRt0QC60
このような情勢になった時に日本はどうこたえるか? それは

 集団的自衛権の行使だ!もしも尖閣界隈で開戦になり近くの米艦船が
 中国艦船とか航空機に砲撃されている時日本の自衛隊が中国側を攻撃
 出来ないなんていう事があっていいものか、だれが考えてもおかしい、
 なにより友軍である米艦乗り組み員はどう思うか。これこそ日米関係
 の深化だろう。日本の政治家には当たり前の事をあたりまえに出来ない
 へんな奴が多い。 
668名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:07.82 ID:cNldOi+l0
>>654
国内産業が兵器つくるようにしないと
まずは
669名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:22.00 ID:LUKw5gI70
>>654
実は、それが一番怖いのはアメリカだったりする。
アメリカで使われてるチート武器の中身はほぼ日本製です。
670名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:25.07 ID:HuabZlxP0
中韓露vs日米印EUくらい?

ロシアが裏切りそう
671名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:28.50 ID:X/+H1MCm0
安保云々はいいことだが別に喜ぶことじゃない、
とにかく日本が自力だけで防衛できるように準備することが肝要。
672名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:29.19 ID:keaQHWeR0
オスプレイの受け入れは効いたな。
アメリカよ、褒めてつかわす。
673名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:29.99 ID:YwYVPAyl0
>>408
そうなったら日米安保の適用範囲内になるわけだが。
674名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:35.82 ID:4XdNedBp0
尖閣にオスプレイ基地
675名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:36.93 ID:KUh/w9aK0
習近平が謎の死を遂げるか、突然の不正容疑発覚で死刑
そんな展開を希望
676名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:43.23 ID:jamWGJbq0
>>644
蓮舫なんか殺人犯と関係のある親方に献金されてたんでしょ?
逮捕もんだよね 隠れたんだな
677名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:47.83 ID:CnMX/qJA0

結局はアメリカだよりの日本・・・・

オスプレイは離島防衛には役立つからいいけどね。


はやく日本の民主党政権を終わらせないと・・・


678名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:48.22 ID:uOw9iyGg0
>>668
兵器自体は作ってますが
輸出輸入を自主規制してるだけで
679名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:49.28 ID:8bZZU3A60
安倍・麻生街頭演説後にマスコミが包囲される「売国マスゴミ失せろ!!」「朝鮮が来るなバーカ!」「まともに報道しろ!!」

安倍さん麻生さん演説終了後「マスゴミへ怒声」www安倍さん&麻生さんもびっくり
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18932519


ここでもマスゴミに「邪魔だどけ!」「偏向報道やめろ!!!」「売国奴!!!!」
「もう騙されないぞー!マスコミさんには騙されないぞー!!」
「朝日は潰れろ!!」「お前日本人か!!」「ウソつきーーー!!!!」等の怒声を延々浴びせられる

後半撤収間際のマスゴミに対して、遂に「ゴミ」コールw

マスゴミ報道せず              


マスゴミ絶賛ごり押し中の本性ダダ漏れ、
愛国詐欺師の橋下と維新素人候補にもこれぐらいぶつけて涙目にさせてやりたい。   
  
680名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:56:54.36 ID:ucL2Qbu50
>>549
他国に依存する事前提での防衛構想がそもそもおかしかったんだわな
戦闘が始まっても自衛隊の備蓄弾薬一週間程度しかないんだっけか
あくまでも安全保障条約は相手国に攻撃されないための条約と考えておくべきだな
右派が多い+民見てても中国軍は雑魚とかレスしてるけど、そのレスの中に必ずと言っていいほど米軍が助太刀してくれること前提としていて
自衛隊単体で大丈夫というレスをみない内はネラーの間でも自衛隊改革論は持ちあがらないだろうなあと
681名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:02.64 ID:B3HzbgTs0
>>1
スレタイがレスみたいで面白みにかける
682名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:14.62 ID:JCYgSavP0
オスプレイの実戦データも取りたいだろうしな
どんどんやってくれ
683名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:18.94 ID:he6K34wU0
日本の民主党よりアメリカの方がよっぽど日本の領土防衛に必死な件について
684名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:20.48 ID:iaha38sw0
ここまで整わないと強気になれない日本もなあ
やっぱ単独でも対抗策欲しいところだわ
685名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:22.03 ID:qr0496g/0
元々そういう地域で、アメリカも今までのことを再度言っただけ。
中国(主に解放軍)は自分達が何をしてるのか理解出来てないのか?
アメリカの庭を分捕ろうとしてるのにアメリカが関与するのに反対って…
686名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:34.88 ID:2ZMQWhAm0
>>1

              ___
             │  |    くやしいのぅ〜www
           _☆☆☆_                  ∧∧
            ( ´_⊃`)                  ;/支 \:
            (  ∞ )                  :(`田´;l|l;);
            | | |                  ; (6  9) :
            (_ )__ )                  : ( __( __つ :
      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
687名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:35.05 ID:gfnCUUmS0
中国に尖閣を取られたらアメリカにとっても不都合だろうな
沖縄−フィリピン間の航行に支障が出るんじゃね
688名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:37.33 ID:EnMBECtrO
>>654
中華大敗北wwwwwwwwwwwwwww
さあて、戦争しようじゃないの チャンコロさんよぉ
689名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:39.72 ID:mqulQkPB0
>>646
内戦にしちゃうと商売できなくなるから困るのよね
690名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:40.90 ID:gM+UnYgv0
>>641
まっ、せやね
日本の政治家が遠回しに引けば日本の物って
そんなような事言えれば良いけどね
小島と周辺の資源目当てに負け確定戦争仕掛けて来るかはあちらさん次第
691名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:46.25 ID:fivGwHF/0
早く自民党に戻って日米関係を修復しなければ。
692名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:47.06 ID:J83BVPba0
これ、ただ単に日本に解決能力がないって言われてるようなもんだろw
実際その通りだけどさw
ほんとに今はアメリカだけが頼りだわ
693名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:47.53 ID:x+UK9cIz0
とっととインド用の給油再開しなさい。
安い投資だよ
694名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:57:49.97 ID:fMpoe0/w0
日米安保適用反対 なんて言われたら逆に日本支持に繋がるだろ。
米だってプライドあるし。
695名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:18.97 ID:8vE9Uwid0
振り上げた拳をそっと下ろす中国
696名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:29.21 ID:9XBO6BXG0
な、習近平・・・
697名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:29.07 ID:0mRZUSEj0

この中国の動きも裏でアメリカが操ってるとしたら?

なんか急に寒気がしてきた
698名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:30.93 ID:hi5dso010
>>680
もともと米軍が日本を離れた時に手薄になった国内の治安を守るための組織だから
699名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:38.70 ID:B5PO1jdSO
尖閣を中国が諦めたとして、人民に説明なんかしないよ。
民主主義の国じゃないんだから。
文句言う奴がいたら殺して臓器売買の商品にするだけ。
尖閣問題なんて無かったことにするだけ。
700名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:38.77 ID:N4JjcqGO0
>>674
> 尖閣にオスプレイ基地
尖閣にプレデター基地
701名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:45.38 ID:mafSusPl0
>>656
天皇陛下との面会の手続きが怠慢で、結果として小沢がごり押しした件や、
皇居に時間より早くついて、出迎えが違う人になったときにも
思ったけど

習って、死ぬほど、外交儀礼上のセンスねえな
702名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:47.94 ID:VIMHTGW/0

今回の米中会談は国務省じゃなく国防総省が前面に出て行われたのが印象的だったね。


パネッタ国防長官は17日の梁光烈国防相との会談で、
米国人閣僚としては初めての北海艦隊視察訪問を約束させて実行したけど、
これは梁としては相当に屈辱を感じただろうね。
なんせ中国軍は前日の16日に尖閣侵略を想定した一大軍事訓練まで行ってるのに。
703名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:48.59 ID:bSO/4xe80
ラサで僧侶が警官に撃たれ死亡 2012年09月20日
http://blog.livedoor.jp/rftibet/archives/51762503.html

9月6日、ラサの派出所の近くで1人の僧侶が警官に撃たれ死亡した。
しかし、警察はこれは単なる事故であったと言う。

ガンデン僧院の僧侶ソナム・ドルジェはこの日ラサに治療を受けるために向かった。
ラサのパルコルの東、テン・コンチュ地区の派出所の近くに来た時、彼は突然後ろから
警官に銃で撃たれた。直ぐに病院に運ばれたが、銃弾は心臓近くを貫通しており、
蘇生することはできなかった。

警察側はその後、この僧侶を警官が撃ったことを認めたが、これは「偶発的出来事」
であったと言った。しかし、事件の後直ぐに、警官は目撃者に対し、詳細を外部に
漏らした者は逮捕すると脅したという。

警察側は年老いた両親にわずかばかりの賠償金を渡し、「外部には息子は銃で
撃たれて死んだのではなく、病気で死んだのだと言え」と命令したそうだ。
704名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:51.33 ID:Pxh392xg0
なぜ中国はこんな無謀なことを言ったのか
それが多少不可解ではある。恥をかくのはわかってたはずだろ
何か勘ぐってしまう
705名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:52.86 ID:LUKw5gI70
>>657
・システム化された巡洋艦
→ミサイルで撃沈
・静音性の高い潜水艦
→魚雷で撃沈
・空母ワリヤーグ
→搭載機の事故で撃沈
・艦載機殲-10
→同上
706名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:57.49 ID:rrgynP7r0
結局日本単体じゃ何もできなんじゃないか。

オスプレイとメスプレイを日本の各基地に配備させてあげよう!
707名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:58:59.23 ID:11714/7/O
見返りはTPPかオスプレイか…
オスプレイならまだ安い気がする。
708名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:06.55 ID:/R3kHmgZ0
>>634 インドが日本のためなら実験場を貸すっていってるぞ!
709名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:08.64 ID:d8mb2ZId0
朝鮮にしてもシナにしても、日本が散々支えてやって今日があるのに
砂かける様な真似ばっかりしくさって。
日本も人が良いにもほどがある。
波風立てるからと、曖昧模糊なのが一番いけない。
しっかりと主張して突っぱねろ。
それしないから、いつまでもダニの様にタカって来るし、デカイ態度にでてくるんだ。
710名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:09.92 ID:QDwbLRgi0
ニートは働いて税金納めるべき
711名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:10.79 ID:344LZSrW0
まあ当然だわな
尖閣守るにもオスプレーが必要なのに
日本のバカ共がぐだぐだ言ってたから焦らされてたんだよ
オスプレー解禁になったので、アメリカが本気をちらつかせたと
712名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:13.67 ID:3JJpn9UXP
>>675
パネッタ国防長官はCIA長官も兼務してるね
713名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:17.50 ID:otS9tsfV0
いよいよ中国も引き下がれなくなったな
714名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:17.96 ID:OQKQRxsC0
これで日本が中国国民を煽りまくったら、どうなるの?
中共が崩壊したりする?
715名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:24.23 ID:pe4wCoYG0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )


716名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:24.06 ID:uab2lQmM0
軍事力の裏付けがあるから効果が有るんだよね、こういう言葉
アメが9条持ってみろ 何もできないから
717名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:39.06 ID:GAaVwRXy0
やっぱり、同盟関係まで格上げしないと友好国でも動いてくれないね
718名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:43.03 ID:Ev9WqPcU0
>>1
>習近平国家副主席

国家主席就任前に、メンツ丸潰れだなww

胡錦涛はこんなバカなことしなかったはず。
太子党って連中は、軍部一部からの絶大な支持は有るけど、やっぱボンボンなんだろうね。
719名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:48.71 ID:rNYErve10
アメリカ兄貴かっけーっす!
720名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:49.31 ID:QolI5U860
アメリカが戦争起こしたいのは中東だからな、イスラエル関連で。

極東じゃないだろ?
だからこれ以上やるなと警告、ってところだろ?
721名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:52.89 ID:S/Svlif1O
しゅうこんぺい?
722名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:59:56.53 ID:e2go0DndO
国際宇宙ステーションの人員を見ると、アメリカ・ロシア・日本・カナダ・フランス・ドイツの順に資金や分担が分かれている。
しかし、中国は相手にされていない。実は日本・アメリカ・宇宙ではロシアの三国は仲がいいぞ。

魚政撃滅!札幌市民から
723名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:05.02 ID:IJOENa8YO
ほざくとか下品な言葉使うな
724名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:05.55 ID:/PIzI8wR0
>>652

領土問題になっても、日本の施政下にある以上日米安保の対象ですが?
アメリカが言いたいのはどちらの領土であるか正しいということで日本と
中国のどちらにも肩入れしない、口出ししないということ。
725名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:08.37 ID:I045k8Ha0
尖閣に米軍基地作ればいい(名案)
726名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:13.47 ID:HwHdvh2p0
>>654
そう言えば、そんな事をビル・クリントンに言って、怒りをかった陶芸家がいたな。
727名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:18.91 ID:4aZ9mRQM0
>>663
いや、TPPは早く交渉に入った方がいい。
どうせ、日本が着席しても、相当揉める。
アメリカだって、TPP反対派は結構根強い。

TPPはデメリットよりメリットのほうが大きい。
ありゃ、黒船って言うより実は鎖国方面のほうが
意味合いが強い。
うまく行けば、ブロック経済圏作れる。
728名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:23.11 ID:SHWVB5rD0
一方モナ男は(ry
729名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:29.48 ID:ryFH+Hhk0
「平和的に解決」と習氏 尖閣念頭に呼び掛け「中国は永遠に覇権唱えない」
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120921/erp12092115300002-n1.htm

効いてるw効いてるw
730名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:29.76 ID:ZsCcf9DW0
米軍の射爆場として貸せばいいじゃん
731名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:33.09 ID:kb0mTcSD0
まあ米国海兵隊が現在の規模で存続できるのは日本のおかげだからなぁ。
732名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:39.60 ID:9E9bOQA10
今回知ったのは、中国軍て数は多くても中身はしょぼくて、一方
我が自衛隊は数で負けても性能で段違いで、
日本単独でも中国に圧勝するレベルだという事がいろいろな識者の発言でわかった事。
すごいぜ自衛隊。
733名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:45.54 ID:VJCgXPnk0
アメリカが軍事同盟を履行しないと言う事はNATOの存続にも関わる重大な問題になるからな
地政学的にも絶対に譲れない場所だし
ここはアメリカもちょっとやそっとでは引けないところだろう
734名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:46.96 ID:v7biiFKR0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
735名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:47.50 ID:ShnPFhOC0
今上陛下に無理を言って会見を持ったキンペーに天罰だろ

国防相が国防長官に涙目で安保反対を叫んだのでもだめで
おれなら言うこと聞くだろうとか隠れていた場所から出てきて
威信を見せようとするも子ども扱い

今回の支那の悪辣な官製暴動も全部こいつの主導なのがばれてるし
第一南朝鮮の鼠大統領を真似ての行動など馬鹿をさらすにも程があるだろうに
まるで在日朝鮮人のような愚劣さだ
736名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:49.61 ID:H9tRN9bh0
中国東北部三省は日本の領土です
満州を略奪したチャンコロに天罰があたりますように
737名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:00:53.04 ID:mqulQkPB0
>>678
F-15とかは日本でライセンス生産してるんだよね?
UH-60とかもそう?
738名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:01:26.98 ID:JORdxirX0
どちらにしてもこの問題ではどんどん日本優勢になっていくから喜ばしい限り。
優勢ならむしろ局地戦レベルでもやってもらったほうが今後の対中戦略上はいいかもしれない。

ところでだ。アメリカが中国にいろいろ言ってることに対して情けないという念を抱かない奴も
これも我が国が抱える国内の敵だと思う。
739名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:01:27.69 ID:qhQ8MUmFO
正直寂しいな。自国の領土を守るのにアメリカの口利きが必要とは。
本来、自力で人民解放軍を撃滅しなければいけないのに。
740名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:01:29.74 ID:C8WE1O7S0
オスプレイって尖閣に思いっきり役に立つよね?
今朝ラジオで佐藤優が「尖閣に何の役にも立たないでしょ」から始めて
あーだこーだ解説もどきしてたので
741名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:01:29.94 ID:2jHr3fKpO
こんな完璧な日本の外敵を陛下に会わせた小沢一郎のクソ売国奴っぷりも、
これではっきりしたわけだな
742名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:01:32.83 ID:jCO2p5IJ0
>>1
これであの猿共も気が違って武力で解決してはこないかな
安保なけりゃ速攻実効支配きてただろう
743名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:01:38.90 ID:dsgplXCY0
>>1
冷静になれよ
744名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:01:39.55 ID:ZTzPqWyNO
日本とアメリカが組めば勝てる国はないな鬼に金棒やで
745名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:01:48.69 ID:xiBvaTw+0
支那畜ビビってるなw
所詮へたれなんだからいきがるなよwww
746名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:01:57.46 ID:xROb8n6B0

9.22 tyuugoku のsennkaku侵略阻止!緊急国民大行動
日時・内容 平成24年9月22日(土)
14時00分 デモ集合 都立「青山公園」南地区(港区六本木七丁目・千代田線「乃木坂」駅5番出口)
15時00分 デモ出発 青山公園〜三河台公園(六本木4丁目2番27号)
その後、中国大使館前で抗議行動

※プラカード持参可(民族差別的なものは禁止) ※国旗以外の旗類・拡声器ご遠慮下さい。

主催・お問合せ 頑張れ日本!全国行動委員会


中国政府による虐殺に抗議しよう!!日本人も抗議の声をあげよう!●ブータン
南モンゴル・デモ行進 9/29(土)西新宿7-14柏木公園14時集合14時半デモ

南モンゴル・デモ行進実行委員会・代表オルホノド・ダイチン(モンゴル自由連盟党)
1966文化大革命で南モンゴル人の3人に一人が拷問を受け●東トリキスタン●チベット
747名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:01:57.70 ID:FHmfx6y10
>>729
あちゃーアヘン支那完全に逃げたなw
748名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:00.45 ID:SzZ8jiS+0
今まで中国って弱い周辺国にゴリ押しでなんでも通してきた。

経済抜いたし、日本でも、いけるかも?…って思ったけど
ちょっと無理だったようだな。
749名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:04.14 ID:d8mb2ZId0
>>708
インドにある核貸して貰う方が早い。
でも核は駄目だよ。
広島原爆記念館を見た方が良い。
750名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:05.78 ID:XV8YJOaD0
ここでキメのもうひと押し。領海近くに居る共産中国の監視艇や海軍フリゲート

艦に向かい、尖閣近海に展開中の海自護衛艦隊が尖閣に向け前進し圧力をかけろ
http://www.youtube.com/watch?v=qIgzotQcIFI&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=lXx_7X66nj4&feature=relmfu


751名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:10.70 ID:DPJnEyxc0
日本の政治家は党首選だよ、ったく
豚総理は想定外とかで思考停止だし人権擁護法案通すし、でまた土日はお休みか
752名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:20.83 ID:0VV8nVmh0
>>662
いやいや勝手に韓国人認定すんなw
おれは昔の不屈の大和魂はどこいったと嘆いてるんだ。
トラトラトラと言って恐れられたら日本中はいつのび太になってしまったのかと
753名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:23.41 ID:XhKSWXX00
オスプレイの国内生産ハヨ
754名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:27.51 ID:HwHdvh2p0
>>730
既に貸してますがな
755名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:31.03 ID:Ji9BVXdl0
習近平は馬鹿なんだな。はっきり理解した。
756名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:32.75 ID:i614ZZXn0
日本も、言うべきことはちゃんと言わないといけないな。

相手の顔色を伺って、表面的な態度をとるのはやめるべき。
あれだけのことをされておいて、ニヤニヤしながら、韓国大統領と握手するなんてもってのほか。
訪朝のときの小泉みたいに、毅然とした態度で対応しないから舐められる
757名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:34.36 ID:hi5dso010
>>708
インド太っ腹だな
758名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:34.87 ID:oe1hmj3g0
南朝鮮が北朝鮮から何回も攻撃されてるのにアメリカが何もしないのは南チョンが反撃しないからか
759名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:35.76 ID:THN8QvqI0
>>88
ホントだ。
グーグルの翻訳がおかしくなってる。
中国から攻撃されてるの?
760名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:44.60 ID:9XBO6BXG0
いやいや、立派な世界大戦フラグのような気もするが・・・
761名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:48.08 ID:G/mN7CM80
中国VS日米でオスプレイ大活躍→日米大勝利→世界でオスプレイバカ売れ→米国景気上昇→日本も景気上昇→中国国連常任尻国転落→日本国連常任理事国昇格→めでたしめでたし
762名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:52.77 ID:gL57VLDX0
安部は新自由主義!

小泉時代の悪魔がよみがえる!
763名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:02:54.50 ID:sL0XhFUl0
そもそも沖縄に米軍基地があるのに
領海侵犯されるとかアメ公も中国にナメられすぎなんだよ
764名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:00.69 ID:1fZfMz8a0
>>709
だよね
真摯な人との付き合い方と、真摯な国との付き合い方を混同すると大変なことになるよなあ
日本の政治家は国との付き合いに人との付き合い方で応じてるよなあ
765百鬼夜行 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) !omikuji:2012/09/21(金) 17:03:13.82 ID:2+4fTzym0
日本政府のつけの尻拭いを米国にさせるなよ。
766名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:14.56 ID:S/Svlif1O
>>732
識者の言葉は信じたらダメだ
767名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:14.69 ID:OmwjvMEjP
米国が安保の適用対象と明言しているのは大きなアドバンテージだから
これを背景に早く中国とのEEZ確定した方がいいよ
768名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:17.83 ID:u3XWvnaL0
>>729
>「中国は永遠に覇権を唱えない」
このビビりかたは半端ないな
アメの脅迫はどういうものだったんだろうな
769名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:19.26 ID:47jRoS9tO
さすが良くも悪くも「イエスかノーか」の国だな
770名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:19.89 ID:fPBw+UB40
反日教育のおかげで、新しい人材も馬鹿しかいないのだろう。
771名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:22.85 ID:mqulQkPB0
>>708
日本インド化計画発令

日本をインドにしーてしまえー
772名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:23.17 ID:U5HksiKQO
中国も上はバカじゃないだろうし、戦争になんてならんだろな

正直つまらん。お隣の半島くらい頭がイってればいいのに
773名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:27.50 ID:cNldOi+l0
現場の自衛官

正直、ホッとしてるだろうな
774名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:30.12 ID:INgRw6/r0
>>739
そりゃ無理だもん…
775名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:34.43 ID:fk9tzDjm0
三年前に日米安保適用範囲だって明言してるんで…
776名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:41.19 ID:zNWZ+L5E0
>>7
そういう連中は「尖閣は中国様の物!」って思ってるので、単にご立腹なだけだろ
777名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:41.27 ID:gfnCUUmS0
>>714
する
国内からはなぜ中国は戦争をしないのかという不満
国外からは危険な国と認識され経済に支障がでる
国内の不満は次第に弱腰政府へと向けられ内部崩壊
だからもっと煽るべき
778名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:47.37 ID:vER2TTF70
尖閣問題で沖縄がどうのこうのといっているが、それは遠い未来を見据えた話であって
中国の本来の狙いは台湾だしな
台湾を中国に併合することで新国家主席は尊敬を集めさらに台湾の資産と軍備を
手にすることができる
そのための尖閣で、尖閣とれば太平洋への道が開かれて米軍をけん制できる
そんなこんなで尖閣は米国と日本共通の重要な国益
779名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:47.91 ID:vuoS8ldY0
>>749 持ってないから攻撃されたんだろ 持ってれば基本打ち込まれない
780名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:57.06 ID:mafSusPl0
>>771
とりあえず、インドカレー食うか
781名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:03:59.61 ID:cQOWEz3J0
確かに、弁当を温めるために床の上で直に薪を燃やせる中国の戦艦は侮らないほうがいい。
ひょっとすると、中国の戦闘機には弁当を温める電子レンジが標準装備されているかもしれん。
電子機器より弁当を美味しく食べたい気持ちを大切にする軍隊は他に無いだろう。
782名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:00.06 ID:sqpibGSp0
>>680
アメリカ>ジャップめ、お前ら農業やってろーそれ以上は発展させねえ。軍隊解散!
冷戦突入
アメリカ>あ・・・反共砦として再軍備してーなんで軍隊解体しちゃったんだっけ?
日本>だってあなたが軍隊捨てろっていったんじゃないですかあ(´・ω・`)
アメリカ>再軍備しろ
日本>だってあなた武力もっちゃいけないっていったじゃないですか(´・ω・`)
講和条約・日米安保成立
日本>日本は、周辺国を侵略できる程度の戦力は保持できないが自衛のための戦力は保持する
アメリカ>もっと軍備にお金使って、おねがいだから
日本>だってあなた方がそういう憲法にしろーっておっしゃったじゃないですか(´・ω・`)




 
783名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:05.60 ID:/LXs7w2P0
習って何考えてんだ?
中国の指導者ってもっと賢い(悪い意味でw)と思ってたんだけどさ。
ここまで来たら、挙げた手を振り下ろすことも出来ず(国内からばかにされる)
振り下ろせば戦争になる。なんでこんなバカなことをしたんだ?

影武者がなんか言ってるみたいだけど、そうやって何がしたいんだろ?
日本もアメリカも力が衰えてる?そうだろうけど、だから何?
戦争起こしてヒトラーになりたい訳か?さっぱりわからん。

784名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:10.63 ID:Tw/WsPId0
>>729
これは当然出てくる発言だろうが、この人がこういう態度だと軍を掌握できない、ってとこが
最大の問題だな。


 あと、ソ連や北朝鮮と同じく、

       中国の言ってることは、話半分に聞いておいたほうがよい


あとでシラっと態度かえるからね。


 これを機に、日本は中国と戦えるだけの防衛力を持つ必要がある。でないと、

次回、何かあったときに本当に危機になる。
785名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:12.37 ID:reUM6tTDO
>>522
装備と練度で相当差があるから予想以上な戦力差ってのもあるだろうね。
石原は相当覚悟持って尖閣諸島購入計画言ってたけど今になれば中共からの
暗殺者が差し向けられてもおかしくないピタゴラスイッチ動かしたんだな。
しっかり機能する中共と韓国の走狗なハズの野田。
786名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:12.63 ID:f2Pb3eU5O
犯罪集団が10億人もいるんだ。この際少し間引きしとけ
787名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:19.01 ID:MPGp+jDn0
軍備拡張するより九条破棄のほうが遥かに重要なのに
日米安保よりも日本が先制攻撃できることのほうが中国に対する強力な抑止力になる
788名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:22.01 ID:nHnmhEEH0
米国万歳\(^-^)/
789名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:21.89 ID:v/gnT7k+0
>>553
>>556
なに勘違いしてるか知らんがwアメリカは安保内って言ってるけど軍事で解決するなんて一言も言ってないよw
ネトウヨに責任擦り付けて安全喜ぶ馬鹿はチョンか?
790 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/21(金) 17:04:24.19 ID:5QokvQvx0
イージス艦マジかっけーな
791名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:25.37 ID:yAdnMXMXO
>>654
日本はタダで在日米軍に守ってもらってるんじゃないんだぞ。
アメリカもジャパンマネーがないと米軍維持できないんだし、ウインウインの関係だ。
792名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:27.45 ID:344LZSrW0
>>111
中国の反日デモに比べれば、クサヨの反戦でもなんか屁みたいなもの
793名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:28.38 ID:2t+3hhJH0
>>4
見返りは日本の信用
794名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:31.30 ID:Qi8652Ao0
>>26
根拠が本だったような
795名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:32.65 ID:i3LMlRfB0
なんか嫌々ってかんじだな。
796名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:46.60 ID:W5Azkh430
「日米安保反対!」とか言いながら、ドカヘル被ってゲバ棒振り回してた
仙石みたいな労害はこの記事読んだら発狂して倒れちまうんじゃねーの?w
797名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:48.77 ID:MDOxh4Zt0
>>773
よかったよ中国相手だと海自に犠牲が多く出そうだしなまあ中国は全滅だけど
798名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:49.78 ID:EnMBECtrO
>>752
ゆとり教育でみりゃわかんだろ
799名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:55.17 ID:Kxsc0RTj0
安保条約ってアメリカが日本の後詰をする条約じゃん
きんぺーナニと勘違いしたのwww
800名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:04:57.16 ID:YK+BvrMm0
ふざけんなよアメリカ
ジャップの肩持つのか?
801名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:12.07 ID:xmx64ETO0
ロゴを Audiwitz(アウディヴィッツ)に、「ジェノサイド条約違反」追加、訳の背景に五星紅旗、スペイン語版追加。
フランス語訳を言語板にて要請中。 おまいらフランス語できるならよろしく。
英語版    http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6667.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438890.png
ドイツ語版  http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6687.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3439348.png
スペイン語版 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6669.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438896.png
Wiki     http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up6666.png
       http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438897.png
802名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:13.11 ID:hi5dso010
>>714
世界中で日本人に対するテロが起きる

>>773
現場の海上自衛官は日本政府よりも米軍を信頼してるんじゃないの
一体だよ
海上自衛隊は米軍の一部
803名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:14.07 ID:8ig37pPc0


アメリカが、中国に釘を刺したんだな

日本の領有権を中国が脅かせば、アメリカは
動かざる得ないだろうと

完璧じゃん


804名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:18.42 ID:qnNdLSuC0
もうUSAの一州にして欲しいわ、日本の政治がだらしなさ過ぎる
805名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:25.16 ID:QolI5U860
>>714
危ないぞw
中国は経済崩壊寸前なんで、確実に大ダメージだな。
アメリカのQE3が実は中国経済の終わりの始まりのスタート、
QE3を発表した時期と中国はキチガイになった時期が一致してる。
806名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:24.98 ID:Ev9WqPcU0
>>1
>習近平国家副主席
薄煕來もそうだけど、太子党は
性格はジャイアンだけど、脳ミソは天才バカボンw

こいつらの行動パターンは、今後も注意深く観察していくべし。
807名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:28.50 ID:ihrjXWt30
選挙前さんざんアメポチじゃ駄目だ脱官僚だって言って今の反米左派政権が誕生して、
日中関係良好で経済も活性化して脱アメリカってシナリオもあったんだろうが、現実は真逆だった。
中国も韓国も反米政権の今しか日本にちょっかいを出すチャンスがなく、
領土問題は過去最悪の事態となった、
旧社会党の先生方がここまで無能とは中国も韓国もロシアもがっかりだろうなw
808名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:31.95 ID:N4JjcqGO0
>>729
習近平失脚するん?
809名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:33.26 ID:hLt9cuOx0
東の鳩山西の習
がっぷり四つにならなくてよかったな
810名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:35.69 ID:BJSyDdI9I
アメリカ万歳 TPP TPP TPP
郵貯もかんぽも持ってけ泥棒
811名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:36.05 ID:Cb/NXzW40
>>9
おまけに太平洋はアメリカの庭
自分の庭に中国が土足で踏み入れるような真似をアメリカが許す訳がない
812名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:37.44 ID:RfEzcKFX0
米国は頼りがいがあるが恐ろしいな
まさしく弱肉強食
813名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:39.72 ID:MHUQ23OjO
もうピザの切り分けの段階だろ
どこがどこを取るのかねぇ
814名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:41.95 ID:gSgtXEcxO
>>718
政治家の言動の裏には支持母体の存在がある
コは経済的にまだ余裕がある北京で、とても有能で文化人の温家宝が付いている
習は不況で落ち目の上海で軍人の支持が多く、民衆の不満を回避するのに反日を利用してる

だから習が過激なのも当然
815名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:48.51 ID:jTh8ABUw0
アメリカのこういう外交って軍事力の裏付けがあるからできるんだよね
戦前の日本もそうだった・・・が
816名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:05:53.65 ID:3zx7IUEi0
>そして、「アメリカは安全保障条約の責任がある」として、仮に軍事的な衝突に発展すれば、アメリカも関与せざるを
>えないという認識を伝えたということです。

シナ畜強盗団の親分ざまあぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:06:15.26 ID:62id0hvK0
パネッタ国防長官ハンパねぇ!
818名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:06:15.60 ID:ksBcenj1O
>>760
蹂躙されるくらいなら日本総玉砕のほうがいいわ
819名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:06:26.10 ID:4mgIhkLl0
>>701
もっとハッキリ言えよ
馬鹿なんだよ
内向きの都合しか見えてない大馬鹿者
こいつが次期首席になったら、中国史お得意の馬鹿王の誕生だよ
独裁国家の最大の欠点だ
820名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:06:28.48 ID:6h3X2HRm0
>>564
でも50年以上何もしてこなかった自民にも責任は十分にあると思うのだよ。

それに関して↓
821名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:06:35.33 ID:qm9LakWZ0
>>1
くそワロタwwwwwwwwww
822名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:06:42.70 ID:AHpQpNYZ0
厨獄波溜
823名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:06:43.80 ID:wj4gyG2l0
面子潰されてるぞwww
824名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:06:53.43 ID:Tw/WsPId0
>>768
>>「中国は永遠に覇権を唱えない」
>このビビりかたは半端ないな



 いやいや、これはビビってるんじゃなくて、

以前から、 「中国は覇権主義を唱えたことはない!」 とか言ってるのと同じ。

 尖閣や南シナ海でやってることは、覇権主義じゃなくて、当然のことだ!という主張だよ。


今回違うのは、「平和的に」と言い出したところだな
825名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:06:53.72 ID:cNldOi+l0
>>808
誰かが責任とらされるだろうね
826名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:06:53.97 ID:mqulQkPB0
>>774
完全勝利は無理かもしれんが、とりあえず人民解放軍に痛手を
与えることは自衛隊単独でもできるはずで、その損失と尖閣を
バーターかけた場合、中国側はやっぱりあきらめる位の戦力は
あると思う。
827名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:06:56.95 ID:j7zoN4kx0
習は就任後になんかやると思う
中国は尖閣を核心的利益と言ってるんだから諦めるはずがない
828名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:05.69 ID:XPQw4t1U0
最大の日本租界村のある大連では何も起らなかったしこれでしばらくは収拾だな
829名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:08.99 ID:YwYVPAyl0
>>704
この流れは読めたはずだからな。

で、考えられるのは、力持っている反共の何者かが仕組んだ可能性はある。
中国国内で一番立場がやばくなるのは中共だからな。中央を乗っ取る計画なのかもしれない。
830名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:11.56 ID:zCBhpCji0
>>815
フィリピンやベトナムが土下座しているようには見えないが?
831名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:15.09 ID:SHTuSOP90
>>808
権威は失うだろうな
832名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:17.41 ID:XNr0YLI60
これで一番喜んでんの中国政府なんじゃないの、奴らも引き所欲しくてたまらんかったろ
833名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:27.86 ID:RWozgbWX0
9条で縛ってるんだから当然だろう
チャンコロm9(^Д^)プギャー 涙拭けよ
834名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:28.90 ID:Ld2Bmczx0
USA!USA!
835名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:29.25 ID:+C5mk4gG0
>>556
中国がそこまでアメリカのパシリだったら笑うw
836名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:30.10 ID:3JJpn9UXP
>>729
パネッタに脅かされたなw
837名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:48.07 ID:/R3kHmgZ0
>>674 尖閣にオスプレイ基地  それが一番いいわ!!!

 中国は絶対に恫喝できなくなるしなw  日本の実行支配を実践できる!

 口では遺憾砲を撃ってくるだろうがw  ついでに中国国内では中共に対する大規模な暴動に発展させて、中国に民主政権を樹立させればいい!
838名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:48.44 ID:JCYgSavP0
中共内では報道してるのかね? このニュースはネット検閲か?
反米デモはまだか?
839名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:51.13 ID:PXJOyTEE0
まあ、でもあまり楽観し過ぎない方がいい。
地下資源、推定300兆円らしいから、
中国は軍事衝突ぐらい屁とも思わないよ。
最低でも50年ぐらい資源開発をさせないようにしておいて、チャンスを見計らって
奪いに来る、なんていう計画だって十分に有り得る。
840名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:56.44 ID:jamWGJbq0
>>783
キンペイはこれから10年のうちにアジアの黄色人種は
全部中国の支配下(奴隷)に入って貰う」こういう本を
出してるよ そのままの考えだと思うよ。
841名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:07:59.57 ID:caRsWFHo0
>>640
こないだのクリントンとの会談はキャンセルしてたよ?
842名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:08.65 ID:9tH/vMN50
USA!USA!USA!
843名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:09.06 ID:gfnCUUmS0
アメリカに資本を吸い取られて経済奴隷になるか
中国に支配されて4等国民として虐げられて生きるか

少なくともアメリカの場合、殺される心配はないよな
844名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:09.79 ID:XV8YJOaD0
がんばれ、海保 Japan Coast Guard
http://www.youtube.com/watch?v=PhmRVtbLXig&feature=related
自衛隊、ロシア海軍と合同演習
http://gabrico-ovalnext.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/post-5540-1.html

日本人が知らないオスプレイの魅力 日本専守防衛戦略をヘルプ
http://www.youtube.com/watch?v=fyMxpRkaO4Q&feature=related



845名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:13.05 ID:dqAYmlyjO
>>806 権謀術数は相当なもんだから油断大敵だ。
いったん死んだふりをして不穏分子を踊らせてから、出てきて叩くなんざ、なかなか危ないぜ。
846名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:13.63 ID:TKVZd8KN0
まあ日米関係修復って意味で、野ブタもよくやってるほうじゃね
847名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:13.67 ID:mhOKD2WZ0
上手いことイモ引かないと暴徒共がまた暴れますw
848名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:18.31 ID:mafSusPl0
>>819
だって見るからにデブのバカなボンボンぽいから、そこは言わなくていいかなと。
849名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:20.46 ID:VGxLMckZ0
2者の約束事に第三者が反対とか口を挟んでも意味ないだろw
中国って本当にバカなんですね!
850名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:21.96 ID:VJCgXPnk0
NATOを見てるとドイツやフランスやイギリスでさえアメリカとの集団安全保障を締結してるんだよな

日本は独立するのはいいがアメリカとの安全保障条約を破棄するのは危険だと思う

日中戦争になったらロシアが参戦して来るのは今回のロシアの偵察機が領空侵犯して来たところからも明らかだし
アメリカとの安全保障同盟は絶対に必要になる
日米をより対等な関係にして同盟堅持が現実的だな
851名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:23.54 ID:obhtx86IO
アメちゃん…


実際はどんな恫喝したんだろW
852名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:24.38 ID:WgpXD8sw0
オスプレイの図面と実機を3機くらい三菱重工に渡してください。

航続距離を伸ばしてさらに安全性を上げちゃいますからw
853名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:30.24 ID:ZA16ZZCD0
アメリカからはっきり「俺が守ってやんよ」って言われるだけで、
マンコから脱水するくらいの愛液滴らせるヘタレ女みたいな日本人が多くて。
もうなんというやら、情けなくて仕方ないですわ。

安保協力抜きでも自国防衛範囲内で何とかするわ
そのために、国民の反対があろうと悪者になって、想定しうる最悪の状況にも備えるわ

っていうくらいの肝の座った日本人は俺くらいしかおらんの?

もう日本語入力ですら「きものすわった」→「着物座った」とかいう始末だし。
落ち込むわ。もう。
854名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:30.45 ID:f2Pb3eU5O
>>819
厨王並だな
855名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:30.87 ID:dAU/Y99e0
中国軍って暴走寸前なんじゃないの?
政府や警察関係者と同様に、軍の関係者も中国の貧困層からすれば憎悪対象のブルジョワなわけで、
日本という外敵を相手に尖閣で軍事行動を起こすことで国民の支持を得たいはず。
アメリカもそれを察知したからここまで踏み込んだ発言したんだろう。
856名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:34.37 ID:GAaVwRXy0
習時代の日中関係は冷戦になるな
857名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:39.87 ID:J+tAKQJY0
日米安保内の言明きたか
これで衝突は無くなったな
尖閣問題も鎮静化するだろう
858名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:40.77 ID:CcwNqQTY0
>>657
どこが?
・システム化された巡洋艦=今の御時世当たり前のことだよ。
・静音性の高い潜水艦 =探知能力も上がってるので関係ない。
            アメリカ軍の潜水艦なんて魚、エビが出す音までチャッチしてるぞ。
・空母ワリヤーグ =速力が出ないから発艦ができない空母だよ。着艦専用です。
          もともと、VTOL機運用を前提とした空母だぞ。
・艦載機殲-10=ロシアがテストした時、アフターバーナー全開
        機体の重量減らさないと発艦できなかった。兵装、増槽つけたら発艦できません。
        ワリヤーグで運用はVTOLじゃないから無理w
859名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:46.71 ID:xwpKsppp0
見返りがオスプレイ配備だけなら、日本だけ得なんだけど・・・
860名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:08:52.69 ID:4mgIhkLl0
>>729
これはこれでもう諸外国の人間は誰も信用しないだろ
861名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:09:00.63 ID:Tf5kEJ2n0
きんぺーは
今回の騒動のすべては日本が元凶としたいらしい
862名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:09:09.15 ID:U+7XSF1sO
中国カッコ悪い
863名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:09:10.53 ID:6PgLZL/o0
>>856
その前に中国が終わる
864名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:09:16.82 ID:YOQIizZH0
ちゃら〜んw
865名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:09:17.38 ID:ZsCcf9DW0
>>729
他国に対しての覇権だろ
尖閣は中国アルヨ
866名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:09:19.62 ID:vlDjJBaA0
>>828
ID:KBODccMC0

だそうだよw
867名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:09:25.96 ID:IQUqfgmf0
>>中国国防相「日米安保適用反対!」  

なんの為の日米安保かわかってないようだな。 反共の為だよ。
868名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:09:27.75 ID:/Xvz+Heb0
もともと尖閣諸島は沖縄のものであって中国は一度も領土としておらず
はじめて領土としたのは日本政府
よって尖閣諸島の領有権を主張するのは明確な侵略行為にほかならない
869名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:09:47.75 ID:4SRjV+yQ0
中共が尖閣を占領・基地化すれば
困るのは日本だけじゃないってことだ
870名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:10:02.98 ID:fnoXm8Ae0
>>858
オスプレイの母艦として運用すれば良いんだなw
871名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:10:09.88 ID:MDOxh4Zt0
よしそろそろアメリカに核武装したいとねだってみようくれるかもしれんぞ。
あとF-22がやっぱほしいです。
872名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:10:17.53 ID:TTUSMvNqO
侵略中共ざまあww
873名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:10:21.40 ID:kt1HKqL90
アメリカ様ありがとうございます
一層の事日本をアメリカの植民地にしてもらったほうが安全じゃねぇ?
警察もアメリカの警察で良いと思う
874名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:10:25.79 ID:bSO/4xe80
ドイツ鉄道見本市で中国メーカーがパンフ写真に新幹線を無断使用
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231930.html

ドイツで開かれている鉄道の見本市「イノトランス 2012」に出展している中国メーカーの
パンフレットに、ロゴを加工した日本の新幹線の写真が使われていることがわかった。

ドイツ・ベルリンで開催中の鉄道分野の国際見本市には、新たなビジネスチャンスを求め、
世界49カ国、2,000を超える企業が参加し、最新製品や最先端技術などが紹介されている。
この見本市に、中国国内向けに製造している高速鉄道の車両を世界に売り込むべく出展
していたのが、中国の大手車両製造メーカー「中国北車」だった。

写真を無断使用されたJR東海は「当社から中国北車への写真提供、技術供与の事実は
ございません。新幹線は当社をはじめとする、日本独自の技術であります」とコメントしている。
875名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:10:30.66 ID:uTWa2oDY0
中国もう諦めて謝れよ。
アメ軍と自衛隊とに勝てるつもりかい。
876名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:10:32.28 ID:OTZax8sj0
>>1
こんだけアメリカが積極的になってるのにまったくアメリカに頼ろうとしない、
というかアメリカの関与を嫌がるかの如きそぶりを見せる民主党w

中国だってアメリカが関与するならば一歩引く気配を見せてるのにねえ。


国土を守るより反米のほうを優先してるようだw
877名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:10:40.80 ID:CORQMqCm0
アメリカが出てくるかもしれないって凄いプレッシャーだよな
開戦直前の頃の日本もきつかったんだろうな
878名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:11:01.34 ID:uvni/i/00
海戦でまともにぶつかれば、米軍圧勝というのは
いくら中華頭でも理解してるだろうしね。
879名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:11:03.75 ID:/R3kHmgZ0
>>838 ネット社会の中国で、星条旗を燃やす等の騒ぎが起きないのは変だよなw

 弱腰きんぴらを批難しないのは変だ。  しゃかりきになってネット規制敷いてるんだろうけどなw
880名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:11:11.28 ID:gm8bSuZuP
アメリカ「雇用問題・・・経済対策・・・どうしよう・・・ブツブツ」
中国「なんだこいつ」
アメリカ「・・・!日米同盟、尖閣、軍事衝突、戦争、特需!」
中国「待て待て待て待て引くから、こっちが引くから」
881名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:11:16.49 ID:SzZ8jiS+0
太平洋戦争当時と逆になってしまったな。
あのときはアメリカは中国を支援して日本を攻撃していた。

今回は日本に分がある。
長い時間かけて、アメリカをこちら側につけていた成果だな。
882名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:11:20.60 ID:K7t8u31i0

>ほざくも

言葉が汚いが、嘘ではない。
「丑」とは違うな、、、
883名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:11:21.91 ID:2D0vAZJz0
本来ならアメリカに頼らず自己防衛しないとだめだけど
日本は国内にゴミどもが多すぎてなぁ
884名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:11:33.11 ID:9E9bOQA10
中国はやっぱり民主化は無理なんだとわかった。民度がまだそこまで来ていない。
そういう国は強権独裁で抑え込むしかないんだな。
リビアとかイラクとか韓国とかも同じで、
そう云う国に民主主義的な発想を期待してはいけないんだ。
885名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:11:41.63 ID:T6nsiBsD0
防衛費はあと2兆円くらいは上乗せしないとな。
イージス艦の倍増と、できれば核搭載の原潜を4隻くらい。
弾薬の備蓄も怠りなく増やしていくべき。
886名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:11:50.69 ID:zCBhpCji0
・「勝てないだろうな。米国がいるんだから。米国は諸悪の根源だ」
・「米国国会が参戦を決定する前なら中国に希望がある」

など、中国のネットユーザーからは、米国の動向がカギとなるという意見が多かった。しかし、
「潜在能力を発揮すれば日米を同時に滅ぼせるし、台湾も釣魚島(中国側呼称)も取り返せる」
という意見が寄せられた。

また、「抗日ドラマなみの強さがあれば日本はおろか、インド、フィリピン、ベトナム、韓国、
それに米国だって潰せる」と皮肉を述べるユーザーもいた。中国の抗日ドラマでは、日本軍は非常に
弱く描かれる一方で、共産党軍は神がかり的な強さで描かれていることで知られる。
887名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:11:51.17 ID:Tw/WsPId0
>>871

 核武装の話も出たのかもな。

つい最近、日本の政治家の間で北朝鮮の核実験に対して日本も核武装すべきだ
という議論が出たとき、

アメリカの高官が慌てて中国にすっ飛んでいって会談し、北朝鮮に厳しくあたっていくことで合意した。


>>1

 「安保条約の範囲だ」だけじゃなくて、「んなこと言ってると、日本が核武装論に傾くがどうするんだ?」という
のもあったんだろうな
888名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:06.92 ID:PuaCP6Lx0
沖縄の米軍基地と目と鼻の先の尖閣が中国領になるのをアメリカが許すわけないだろw
889名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:08.84 ID:h8gxFQBN0
「力は正義」すなぁ
890名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:10.59 ID:GAaVwRXy0
あれだけ渋ってたオスプレイすぐ配備しますって動きはワロタw
891名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:14.24 ID:xnnlUT7MO
結局アメリカかよ
いつまで敗戦国なんだよこの国は
892名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:15.30 ID:0VV8nVmh0
>>798
今の政治家ってゆとり教育で育ったんか?だいじょうぶ?
893名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:21.03 ID:MuhbFiyQ0
米メディアはさりげなくシナの正当性煽ってるらしいな
894名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:21.32 ID:XsNbnUW1O
>>871
スパイ防止法が無い国にF-22は渡さないだろ
岩国に飛んできたからそれで我慢しとけ
895名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:29.08 ID:4mgIhkLl0
>>883
今回の件を皮切りにそいつらを掃除できないようじゃ、
そのうちまた中国から恫喝外交をされるだろうな
896名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:29.20 ID:u7Vkm+2k0
>>354
団塊の青春
897名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:31.90 ID:AN+uRctv0
習近平って軽薄な馬鹿なんじゃ?
898名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:34.10 ID:gfnCUUmS0
日本「最近、泥棒が多いからうちもセコムに頼もうかしら(´・ω・`)」
泥棒「セコム反対!」

こんな感じか
899名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:35.51 ID:cNldOi+l0
さっきから厚木上空を自衛隊プロペラ機が旋回してるよ
厚木におりる命令まちなんだろうな
900名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:46.28 ID:juNeHDYh0
日本のために米兵が命掛けるんだよ有事の際は。
この意味わかってんの?

原発事故の時だって、
汚染の影響を把握した上で米軍がかけつけてくれた。
当の日本人がビビってる最中に被爆しながらも作業してくれた。

アメリカは気に入らないが、実際にこうやって行動してくれてる事実。
日本の売国政治家よりも100億倍日本に貢献してるわ。
901名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:52.56 ID:trwgNxRD0
中国が国際司法裁判所に提訴したら面白いな。
902名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:54.76 ID:XPQw4t1U0
これで収拾なんてつまらんなあ。また同じ事がおきるぞ
903名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:12:57.73 ID:iIBcyXwl0
アメリカさんはほんまに心強い盟友やで
904名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:13:00.21 ID:dAU/Y99e0
一方ロシアも中国に「大丈夫、俺たちがついてるから」とか吹き込んでそう。
905名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:13:15.14 ID:byzXQVdH0
まぁ同盟国の領土が侵略されて放置なんてしたら
アメリカの信用ガタ落ちだもんな
906名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:13:31.30 ID:mxrrO6f30
ちうごくwwwwwwwwwwwwwwwww
907名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:13:37.69 ID:smzAT4G80
>>892
団塊バブルのゴミ屑だが
908名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:13:38.64 ID:U+7XSF1sO
アメリカもしばらく戦争してないから
理由つけてやりたがってそう
909名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:13:41.11 ID:/Xvz+Heb0
>>901
本来ならそうするべき
ジャイアンの頭では分からないだろうが
910名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:13:54.18 ID:+Iel23AI0
オスプレイ飛行問題で局所的には反米軍感情出てるからな
「アメリカ軍はちゃんと仕事しまっせー」ってアピールしとかないといかんのだろう

まあ当然の義務の領域だけど、調子乗ると出て行くぞ?ってチャイナ牽制してくれるのはありがたい
911名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:00.40 ID:+m4kyO0l0
尖閣を自衛隊の不沈空母化しようw
912名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:03.83 ID:8GydYqQq0
ぐわっはっはっは
日米同盟バンザーイ
913名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:09.31 ID:U5HksiKQO
アメリカ軍はリアルでチートだからな。。ストライクイーグルまで含めりゃF15だけで600機近く。F16は未だに千機近く保有
みんな大好きA10もいまだ三百機近くある。最強のらぷたんは140機。空軍だけ、しかも爆撃機を含めなくてもこんなにいっぱい
さらに海兵隊も飛行機を持ってるし、海軍もF18を400機近く持ってる。。。陸軍はヘリ主体だが
海は海でイージスシステムを持つ艦は30隻近く。次に多い日本でもあたご型にこんごう型の6隻だっけか
空母は13隻だっけ?常時全てが稼働してる訳ではないけど、チートなのは間違いない
そりゃ日本の税収以上の予算を軍に振り向けてるだけはあるわwww
914名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:11.06 ID:yFnqG4dW0
もうね笑うしか

「中国を韓国のような国だと錯覚、知性ある相手だと思い込んだ」 韓国メディアが日本の現実認識能力の低さを嘲笑
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50381972.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
915名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:13.21 ID:vuoS8ldY0
中国の最新鋭の潜水艦なんてディーゼルトラック並みの騒音だぞ
 
沖合いに出ると日米のソナー網にひかかって、すごい場所が探知される。
潜水艦の意味が無い
916名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:15.30 ID:qip33BO20
何年もかけて日米安保を潰す方向に工作くるでこれまで以上に
917名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:20.18 ID:ROF0fLz40
国が買った尖閣だけどそのままアメリカに1円で売ればよくね?
918名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:22.20 ID:lJlA1FUv0

だから
これだったんだろ?w
アメリカには売ってもらえないってことだモンなw

【国際】中国「EUに対中武器禁輸の解除を求める。“市場経済国”として速やかに承認せよ」[12/09/21]

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348157165/



ただ、
これって実はやばくない?

だって、
EUから武器を買って

「 アメリカもまとめて 攻撃するぞ!!?」

に見えないか?
919名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:34.67 ID:ShnPFhOC0
>>729
威信がた落ちだから必死だな
急に姿を表すようになったな

しばらくは大人しくしているだろう
その間に鼠叩きしないといかんな
920名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:40.23 ID:0Qcu6mxu0
>>4
それより、ちゃんと働かないなら出てけって国民運動になっちゃうのが一番怖いんだろう。
実際、態度を示すだけで効果があるんだから安いもんさ。
921名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:42.66 ID:hi5dso010
団塊世代はものすごい受験競争で生き残ったエリートはしゃれにならん秀才
922名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:44.82 ID:IJJ2x//+0
>>903
アメリカに核使用されちゃって民間人大虐殺されたって知ってる?
923名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:47.00 ID:TKVZd8KN0
>>900

東京多摩も午後からずっと上空うるさい
今も聞こえてる
924名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:54.48 ID:Q2BASbCE0
これで尖閣問題も終わりだな
やるじゃん外務省
結局アメリカに勝てるとこなんて地球上にないんだから
アメ公の機嫌さえとっとけばいいな
925名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:14:55.87 ID:4aZ9mRQM0
>>853
いっぱいいるよ。
だが、そのやり方だな。
一応、太平洋戦争の以前では覇権国で
やりすぎて、軍備縮小された日本だからな。

一番良いのは、
ベトナムやフィリピン、さらには台湾等に
アメリカだけじゃなくて、日本も本気で助けてって
言ってもらったほうが、ものすごーーーくやりやすい。

今、その状況を作ってる所。
926名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:04.34 ID:PT2r8hWF0
中国は核を一発、二発撃ちこまれても全然平気。
人の命をまったく重視しない国だから。
だから、日本が核持っても無駄。持つなら数百発持たないと駄目。
一度に全都市を破壊できるくらいの。
927名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:06.66 ID:mafSusPl0
>>918
ああ、それ、EUの一番偉い人が、売らないから!ってもう宣言したから。
928名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:07.02 ID:TKITPg4+0
>>729
> 「平和的に解決」と習氏 尖閣念頭に呼び掛け「中国は永遠に覇権唱えない」
> http://sankei.jp.msn.com/world/news/120921/erp12092115300002-n1.htm
>
> 効いてるw効いてるw

これは中国広西チワン族自治区南寧で毎年開催している中国ASEAN博覧会開幕のフォーラムでの発言。
ASEAN各国から来賓が来ているから、ホスト国としてのリッピサービスに過ぎないよ。

なお、この博覧会はASEAN加盟国と日本、韓国、中国によるものだけど、現在の情勢では日本は
ほとんど参加していないと思うので、むしろ日本に対するあてつけのような発言ですらある。
929名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:09.79 ID:3JJpn9UXP
http://www.youtube.com/watch?v=NOSJdkLdBZk

これが昨日だから、何かあったんだな

930名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:10.89 ID:L/WE2cfLO
日本の地理的価値と金目当てなんだかな(笑)
931名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:13.70 ID:MuhbFiyQ0
>>905
そんな幼稚な動機はないよ
信用なんて小額の金でどうにでもなる
932名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:23.30 ID:h8gxFQBN0
厚木基地は神奈川県「厚木市」にはない。 「大和市」にある
これ豆ちry
933名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:25.29 ID:4Gw2cemr0
安保対象外になると、いくら日本でも軍拡論調になるもんな
934名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:25.80 ID:zCBhpCji0
>>910
> まあ当然の義務の領域だけど、調子乗ると出て行くぞ?ってチャイナ牽制してくれるのはありがたい
むしろ、黙っていて、シナが出てきたところで黙ったまま皆殺しにしてくれる方があり難い。
シナに「おまえらは議論の価値もねえ、ただの糞だ」と思わせることができる。
935名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:31.70 ID:Tw/WsPId0
>>900
>原発事故の時だって、
>汚染の影響を把握した上で米軍がかけつけてくれた。
>当の日本人がビビってる最中に被爆しながらも作業してくれた。


福島第一があんまり危険なので、かなり離れた海上まで退避したけどなw

936名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:36.70 ID:cuSyHTyo0
とりあえず明日から中国進出の米国企業が襲撃されるのかな。やるんだろうな
937名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:37.85 ID:/R3kHmgZ0
一歩も引かないアメリカの態度は評価できる。 

ただ、強いのは今のうちだけかもしれないし、アメリカが強い内に日本は核武装すべきだ!

確実に中国は軍備を近代化して、アメリカをも脅威にさせるほどに力をつけていくだろう。

 こんな基地外中共の大国を信頼できるわけがない。
938名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:40.29 ID:gM+UnYgv0
>>909
玄葉は韓国みたいに「元々日本の領土なのでICJなんて行かない」って言ってるぞw
939名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:15:59.73 ID:8tZVyx/j0
米国が支援を表明したのなら、ここで手打ちだな
米が介入したら、中国は絶対にただではすまないのだから、手は出せない
まあ、日本で核保有論が強まったら、米国のコントロールから離れてしまうからなあ
米のポチでいさせるためにも、ここは乗り出さざるを得ないか
940名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:02.09 ID:vO4t5IxN0
支那畜が諦める訳ないから日本は軍備の増強をして欲しいわ。これが日本の一般人の思いです。
941名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:04.70 ID:6h3X2HRm0
>>729
よし、そうなったら
今のうちに色々手を打っておいた方が良いと思うぞ
ヤギをなんとかするとか、ヤギをなんとかするとか。
942名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:09.86 ID:BhCIRmAz0
>>22
MAKIDAI

MAKIDAI

MAKIDAI
943名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:16.65 ID:mci9aHBY0
いっそ戦争した方が良いんじゃないの?
敗戦国から勝戦国になるチャンスは今しかないよ。
今戦わなかったら、未来永劫、日本は敗戦国だよ。
944名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:22.20 ID:EnMBECtrO
中・韓「ギヤアギヤアギヤアギヤアギヤアギヤアギヤアギヤアギヤアギヤアギヤア」
日本「アメさん(´;ω;`)
米「だあああもう!おまえらうっさい!とにかく日本のシマを荒らしたらおまえらぬっころす」

中・韓「ウッ…」
945名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:27.24 ID:u7Vkm+2k0
日本も核武装はひとまずおいて置いていいから、地球上どこでも2時間で到着できる
飛行機とか、そういう開発はやった方がいいよな。

インターネットみたいに軍事→民間の流れもあるわけだし。
946名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:29.19 ID:XhKSWXX00
この日米同盟をブチ壊そうとしたのが鳩山
民主党は本当に恐ろしい
947名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:30.89 ID:OTZax8sj0
>>1
こんだけアメリカが積極的になってるのにまったくアメリカに頼ろうとしない、
というかアメリカの関与を嫌がるかの如きそぶりを見せる民主党w

中国だってアメリカが関与するならば一歩引く気配を見せてるのにねえ。


国土を守るより反米のほうを優先してるようだw
948名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:39.47 ID:XV8YJOaD0
>>851(・Д・)
実はね、自爆兵器山峡ダムやアラスカで順調稼働のHA○RPの事をボソっと・・
てなところかな

>>871 22DDHの2番艦を大型化しF-35B・C型を積むなんてのはどう?
引退キティーホークを安く買うとか。将来は国産ステルスも乗るかも。
949名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:42.26 ID:siHopuAr0
アメリカが日本を庇はなければ、日本は核武装まで行きかねない。
950名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:45.70 ID:gfnCUUmS0
>>938
日本からは訴えないって言ってるんだよ
もし中国に訴えられたら行くよ
日本は国際的にそう約束してるじゃん
951名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:50.75 ID:/Xvz+Heb0
>>853
肝が据わっても戦力比は覆らないし
日本一カ国で戦争なんてバカのすること
952名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:16:52.48 ID:GAaVwRXy0
中国の権力闘争は複雑怪奇でよく分からない。毛沢東まで出してきやがるし。
953名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:17:01.09 ID:i3LMlRfB0
オスプレイ容認とのバーターか。

野田の交渉は上手いな
954名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:17:02.71 ID:ZA16ZZCD0
>>900

俺が米兵なら、自衛隊も命かけて本気見せてくんないとやる気でねーな。普通に考えて。
日本国民も、同盟国に対して命投げ出す覚悟見せてナンボじゃないの?
じゃなきゃ、守らないね。他国民なんかw    
955名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:17:03.39 ID:ox1mmxug0
ネトウヨは、日米安保なんて役に立たない。今すぐやめて日本は核武装しろって言い張っているじゃん。
こういうの見ても意見は変わらない?
956名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:17:05.04 ID:v5vCGdmK0
おい、中国政府もチョンに劣らず無能なのかよ。もっと引っ張ると思ってたのに。
米様から天の一声が響きわたってもう終わっちまったじゃねぇか。

役者不足もはなはだしい。
957名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:17:09.36 ID:hi5dso010
>>935
でもすぐに空母を出してくれたのはとても頼もしかったよ
958名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:17:14.64 ID:0MsPFGdO0
アメリカ的には紛争勃発を望むところなんだろうな。
そして戦闘が実際に起きたとき、どうどうと介入するための布石か。
そして米海軍レンタル料を、日本からたんまりいただいて米国経済立て直しだな。

結果、踏んだり蹴ったりは日本だけってオチか。
959名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:17:34.66 ID:YwYVPAyl0
>>883

つ とあるバカ世代

時間がかかるのは仕方ないよ・・・。
960名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:17:49.40 ID:JCYgSavP0
オスプレイは単なる輸送機だし制空権の確保も重要だ
ラプターも増やしたらどうだ
尖閣は軍事特需を生む米軍のメシの種か
中共が侵攻をチラつかせればする程、色々備えないといけなくなる。
961名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:17:50.45 ID:I3PQuR2T0
>>918
EUも馬鹿じゃないから武器輸出の件については一蹴されてたじゃないか
962名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:17:56.56 ID:smzAT4G80
>>853
実際に腐れ用水ババアなんじゃねえの
963名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:17:56.99 ID:oig+NTtO0
飴軍出てきたら後で高くつきそうw
964名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:18:05.00 ID:/R3kHmgZ0
>>936 オレはやらないと思う。 今回のは反日官制デモなのは明白。

 必死で中共は鎮圧するはずだ。  やることが正直姑息過ぎるw
 
965名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:18:05.82 ID:aW8HuQ9n0
これでいったんは収束か
日本人の危機意識に火がついちゃってるので今更だけど
966名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:18:13.63 ID:zcRF1N5M0
集金瓶の小者振りが世界中に判明したな。
こいつは長くないな。
967名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:18:19.54 ID:4NXVZjVj0
尖閣抜かれたら、そこからやられる
968名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:18:30.30 ID:n5h9uPzL0
ほざくとか感情論丸出しのスレタイつけるカス記者は死ね
969名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:18:35.29 ID:CcwNqQTY0
>>913
装備は劣るけど、州軍があるの忘れちゃダメ。
970名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:18:36.66 ID:XsNbnUW1O
>>911
尖閣諸島にレーダー基地を置けば中国の防空網は丸裸になるだろうな
無人基地にしておいたらそこを叩かれた時に犠牲がない上開戦のいい口実になる
971名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:18:41.58 ID:8tZVyx/j0
まあ、米から言質を取れたのは外務省の手柄と言えるだろう
久しぶりにいい働きをしたな
972名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:06.19 ID:smzAT4G80
まあ米にはアホみたいな金あげてるんだから
口だけカードでも役に立ってもらわないとな
973名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:06.84 ID:NYf5Kxx9O
中国の国力を落としてアメリカの操りやすいようにしたいしな
974名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:11.17 ID:uTWa2oDY0
オスプレイにラプター。
アメリカは本気だよ。やるなら勝つ。
中国は終わるよ。いい加減にしておけよ。
975名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:11.76 ID:Q2BASbCE0
この隙に尖閣に自衛隊と米軍の基地作っちゃおうぜ
なーにアメリカが出る気なら中国は指一本も触れられん
976名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:14.08 ID:lJlA1FUv0
>>927

「 四面楚歌 」
だなw

昔の
中国は比較的いいことを言ったな。
977名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:16.61 ID:SzZ8jiS+0
自衛隊と米軍って日常的に合同訓練してるし、もう戦友みたいなもんだろう。

日中で戦争するとなれば、兵士レベルだと日本に全面的に肩入れするだろうな。
978名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:21.72 ID:U5HksiKQO
中国のメンツを丸潰れにしちゃえばいいよw
979名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:27.12 ID:ox1mmxug0
>>913
イージス艦は70〜80くらいだろ。
980名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:27.43 ID:IJJ2x//+0
>>957
おまえのカキコミから分析したけど、
おまえのようなチンカスダメポチさんは強いモノにはスリスリすり寄っちゃうんですね?
そういう処世術?
981名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:27.86 ID:bCG2UPqP0
アメリカさんにまで出張って貰えないと、自分の物すら守れない日本に泣きそう…
982名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:33.36 ID:hi5dso010
>>969
アメリカから見たら自衛隊ってアメリカの州軍みたいなもんだよな
983名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:34.22 ID:OTZax8sj0
>>955
> ネトウヨは、日米安保なんて役に立たない。今すぐやめて日本は核武装しろって言い張っているじゃん。

そんなのサヨクがネトウヨのふりして言ってるに決まってるじゃんw
自主防衛を建前とした反米はサヨクの常套手段だよ。
984名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:19:42.63 ID:vO4t5IxN0
>>955 バカね。利用できるモノは何でも利用するのよ。私は安保継続で核ミサイルや原潜が欲しいわ。
985名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:20:01.04 ID:YwYVPAyl0
>>955
多分そいつら、何故か不思議とパチンコは擁護する似非ウヨだと思うよ。
実際そういう奴ら東ア+板にいた。
986名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:20:01.74 ID:UEa7WTgpO
諸悪の根源はヒラリーババァ
987名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:20:06.76 ID:Xcr9QgNq0
1000なら野田が尖閣購入をやめるとか言い出す。
988名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:20:25.92 ID:zCBhpCji0
>>958
> 結果、踏んだり蹴ったりは日本だけってオチか。
軍需で雇用が生まれるだろ。
日本にとってもプラスだ。
但し、暴徒化したデモは日本にとってマイナスだけどな。
長い目で見れば、国内回帰になるかもしれないが。
989名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:20:27.95 ID:mafSusPl0
>>957
不時着のフリして、自衛隊の手が行き届かない避難所に、
山ほど物資供給してくれたりな
990名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:20:49.58 ID:xY8tn5iE0
中国も弱いけど日本も弱すぎ
アメリカさんぱねえっすw
991名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:20:53.51 ID:12xW7AcH0
25 :名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 16:05:54.39 ID:7zHlN2ob0
もし日本が中国に尖閣やられたら
第七艦隊とかも沖縄近海を自由に航行できなくなるなんてことあるの?

〉〉25さんや
海底地図と沖縄近海の地図みると解りやすいが、
結論から言うと、その通りですよー。
中国近海の海底地図を見れば解るが、中国近海は見事なまでに浅い海しかありません。
これでは、中国海軍が潜水艦を潜航させて隠れても、すぐにバレルのが現実です。
だけど、今中国が奪い取ろうとしてる、南シナ海の南沙諸島や尖閣諸島まで来ると、
一気に海が深くなっています。
この深い海域から潜水艦を潜航させられれば、中国海軍潜水艦は見つかる事無く、
自由自在に太平洋に出る事が出来ます。
つまり、いつでもどこでも、自由に日本のシーレーンを止めたり、妨害したり、
自由に海自や米海軍第三艦隊に攻撃したりする事が可能になるのです。
そして更に、それを理由に外交上で有利事を運ぶことも可能です。
逆を言えば、今の中国には、上記の行動は出来ません。
更に、尖閣が中国の物となれば、台湾と沖縄の間に中国の基地が出来るでしょうから、
当然の如く、米国第三艦隊としては動きにくくなりますし、
ヘリや輸送機を迂回させなくてはならなくなるので、航続距離や時間的に、
恐らく、台湾は非常に危険な地域になるでしょう。
資源があるから中国は島を狙うと言われてますが、
こう言う安全保障面でも、この二つの地域は、中国を封じるのに、重要地点だったりします。

簡単に言ってしまえば、中国は日本に通商破壊をしたくて、更にそれを理由に脅しをかけたいって事でしょうね。
あと沖縄のプレゼンが下がるので、自動的に台湾も手に入る、中国にとって尖閣諸島は、一度で二度美味しい地域ですね。

以上
992名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:21:04.41 ID:sqpibGSp0
>>883
 そうね、そろそろ舵きるべきだね。

 いままでは、それで軍事費負担抑えてその分他に回してたお陰で発展できたんだけど。

 昔は、日本・西ドイツはアメリカの軍事費負担のお陰で防衛支出削って儲けてる、けしからん、なんて主張があったぐらいなんだから

 実際そうだったんだけど。
993名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:21:11.74 ID:XV8YJOaD0
日米
  ∧_∧
 ( ▼Д▼)
 (   /,⌒l
 | /`(_)
 (__) (v`ハ´ )

  ∧_∧
 ( ▼Д▼) ぐしゃっ
 (     )
 | /;l|l,';!i
 (__,';・;※,';;゚;' >  

994名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:21:28.26 ID:c5qcsrw80
アメリカが結ぶ国家間同盟の内容に関して反対であることを、
アメリカ国防長官に直訴した他国のバカって、
コイツが始めてだろうな。
995名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:21:29.89 ID:sv12dOSZ0
>>926

それ、
本人には当たらないことが前提だよね?
996名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:21:44.98 ID:/R3kHmgZ0
台湾危機のように、アメリカが空母尖閣に出してくれたらよかったのに。

 確実に中国国内に納められない火がついて、中国内乱勃発で自滅だったのにw
997名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:21:44.92 ID:JCYgSavP0
>>984
おほほ、そう言えばワタスもあの神の杖とか言うのが欲しいの。お幾らかすら?
998名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:21:50.03 ID:BWGIJ+Ah0
アメに頼るのが嫌なら憲法改正、出来れば核武装だろ
安保嫌がってる奴は、その覚悟あるの?
それとも中国日本省になりたいの?
999名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:21:52.98 ID:gfnCUUmS0
中国が弱いんじゃない
アメリカが強すぎるんだ
1000名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 17:21:59.04 ID:U5HksiKQO
>>969
州軍は義勇軍かボーイスカウトみたいなもんで、日頃は普通に生活し、いざ何かあったら集める性格のものなので、基本的に軍隊には含めない
正式なメリケン軍は陸、海、空、海兵隊、そして沿岸警備隊の五軍。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。