【社会】 「君が代で不起立は失礼だ。そんな来賓は招待しない」 大阪・泉佐野市長…不起立の市議「私には起立という選択肢はない!」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
230名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:51:28.31 ID:b37KpMj+0
いくら「内心の自由」が保障されてるからと言って、
「一般的な礼儀」をないがしろにしていいとは思わない
国歌への敬意の問題っていう以上に、単に集団行動出来ない人ってだけじゃない
そういうのを「わがまま」というんだってお母さんに教わらなかったのかな

中学生が「校歌歌いません」とか言い出したら親呼び出しされるぞ
231名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:51:54.32 ID:QgiycxS50
ちなみに泉佐野市は部落特権がありんす。
チョン系の店も一杯ありんす。
いわずもがな怒り狂う市民団体もありんす。
232名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:53:31.17 ID:/MDnetdF0
>>230
市名も売却するって言ってるんだから。

国名も国歌も国旗も売却するつもりだろ。
なんでアホウヨはそんな奴がすきなの?
233名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:57:49.75 ID:ZveDaiSh0
式典のマナーとして起立は当然
どうしても嫌なら最初から参加しないことだ
234名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:05:34.59 ID:/MDnetdF0
>>233
市名も売却するって言ってるんだから。

国名も国歌も国旗も売却するつもりだろ。
なんでアホウヨはそんな奴がすきなの?
235名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:06:59.19 ID:e7UZdNT9O
>>232
樹木希林は名前を売ったがだからといって体も国籍も売らなかったぞ?

ドームが名前を売ったら社歌も買えるのか?

バカな理論だなあ。
236名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:07:51.13 ID:s0skFyCvi
中国の尖閣進出で、バカサヨの糞理論など根底から崩れ去っただろがw

サヨの幻想の答えはチベットにあったわけだw
237名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:08:02.26 ID:/FrbLnzu0
来賓であろうが式典に参加したなら式典のルールに従えよ。それが嫌なら欠席しろ。
238名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:12:04.71 ID:/MDnetdF0
>>235
アホウヨにしたら

樹木希林がやらなかったら
泉佐野市長もやらないの?

樹木希林が夫の浮気でも離婚しなかったら
日本人女性全員離婚しないの?

アホウヨってなんでそんなアホボケなの??

239名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:14:44.68 ID:tHUX7MZXP
この手合いの正体が今回の騒動のおかげで判明した。
「国内に巣くう 在日外国勢力」 遠慮なく処分しろ。 議員であれ教員であれ、社会から追放しろ。
240名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:17:35.59 ID:S2nLZ3TE0
不起立って単なる政治活動だからなぁ、
そんなパフォーマンスを式典でやるようなやつは招待されなくなってもしょうがない
もしどうしても、君が代を聴きたくないという事情があるなら退席すべきことであり
座ったって立ったって聞こえ方は同じだろう。
241名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:22:53.87 ID:mMSshSiZO
これ 市長を批判してるやつは 不起立賛成派なの?

日本人なの?
242名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:23:54.65 ID:AhXGd08g0
>>6
起立と規律をかけてみただけなのに
マジレスされててワロタ
243名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:23:55.01 ID:HisD70IM0
>>225
日本語読めないの?馬鹿なの?
244名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:26:51.33 ID:yv/sJrPb0
人間なら式典に敬意を払い起立する
君が代が嫌なら無視してればよい

我慢出来ないのは人間ではない
ヒトモドキ
245名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:28:23.74 ID:zbY5WbDo0
>>238
お前の方が屁理屈ばかりで阿呆みたいに見えるぞ
246名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:34:03.17 ID:pypQ0MsyO
これは起立しない市議の意見が書いて無いから討論しにくいな

何のポリシーがあるのかよくわからないな
247名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 09:35:40.17 ID:5xVwjGB70
こんなの当選させるとか泉佐野にはサヨクしかいなのか
248名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:00:07.44 ID:ugMRLk0EO
不起立の市議は、式典のマナーを守れない非常識議員
249名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:02:24.45 ID:/Qo47CE00
国賊としてどんどん広めよう
250名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:04:21.27 ID:t8yzdTZe0
在日に参政権wwwwwww
251名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:41:11.41 ID:fZYAYkui0
コレはわりとどうでもいい。
よぶ、よばない、立つ、立たない、
したい様にすればいい。
252名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:54:05.11 ID:raHfAwEl0
国際的な場所でやったら日本の恥になるから早いうちに排除しておいた方がいい
迷惑もいいとこだ
253名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 10:58:54.79 ID:pqv2yGPb0
>>251
はい?
私事なら構わんが公の場だろ

嫌なら議員辞めれば良いだけの話
254名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:03:11.96 ID:auMD8pc9O
そんなこともできず子供のような屁理屈をこね、しょうもないことに手をわずらわせるやつに議席与えるな。一般社会の常識もない
255名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:11:21.81 ID:PzEDFz+EP
例を逸すると公言している市会議員を招待しない
そもそも報じるようなことか?
256名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:31:26.71 ID:G/SsvfHSP
選挙活動してる時にウヨクはどうして起立しなかったのか問いただせよ
257名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:50:26.37 ID:R4Gu4V060
式典で起立するのはマナー

どうしても起立したくないなら
その時間だけ席をはずすとか、少し遅れてくるとか、
式典の雰囲気を壊さないようにすればいいだけ

雰囲気悪くしといて、その上で自分の主張を声高に叫ぶとか、、、おかしいだろ
258名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:52:26.58 ID:b37KpMj+0
>これまで、卒業式、入学式で、あるいは様々な大会で、不起立を通してきたのは、
>教育労働者や自治体労働者、民間労働者、高齢者らと共に、
>戦争に反対する団結を拡大するためだった

戦争って言葉が多少なりとも現実味を持って感じられたのはここ一ヶ月くらいのことで
戦後から70年間近く、日本がまた戦争することになるかもなんて誰も思ってなかっただろ
むしろ平和ボケと言われてたくらいのもんで。
戦争に反対する団結って、あんたは一体誰と戦ってるつもりだよw
そんなに反戦を訴えたいんなら、平和な日本で吼えてないで
今現在武力衝突してるどこかの国に行って最前線でプラカードでも掲げてこいよ

259名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:53:15.11 ID:HWSkb/+h0
出席も強制じゃないです。
260名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:55:34.64 ID:/djOMMSU0
そらそうでしょ
よその国でやってみ
下手すりゃ殺されるぞ
261名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:58:00.84 ID:n9AvMXLc0
アジア侵略の統帥に敬意を表するのが失礼とか正気の沙汰じゃないなw
こういう無反省の輩には中韓共々怒っていいよ
262名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:00:48.78 ID:ojAEDpl30
>>1
>国歌斉唱不起立の来賓は「招待しない」と表明した。
これの該当する来賓かどうかはどうやって市長は調べるんだ?
橋下大阪市長のようの事前に強制アンケートでもするのか?
それこそ税金の無駄遣いではないか。
それとも招待状に注意書きでも書いておくのかな?
263名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:04:23.22 ID:bKmC7kEa0
>>261

韓国は糞尿に塗れた原始人の生活から人間の文化を得たし
中国は毛沢東が日本に感謝してたぞ?

毛沢東の言葉
「日本の皇軍は、かつて中国の半分以上を占領し、
そのお陰で中国人民は学校で教育を受ける事が出来た。
もし、日本の侵略がなければ、恐らく我々(共産党)は
未だ山の中に潜伏したままであり、北京で京劇(中国の伝統的な戯曲)
を鑑賞する事は出来なかっただろう。日本の皇軍が中国
の半分以上を占領した事で、我々は抗日を指示する地域を
確立し、後の解放戦争に勝利するための基盤を築き上げる事が
出来た。日本の資本と軍閥は我々にとって”良い事”をしてくれた
わけであり、もし感謝をしなければならないのであれば、私は
ここにおいて日本皇軍の中国侵略に感謝したいと思う。」
264名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:06:13.30 ID:Z7mb7A3H0
>>262
全員誰の事指してるんだから
それでいいだろ
お前みたいな屁理屈いう売国奴排除すんだよ
265名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:15:14.62 ID:h/NJLf/J0
>>262
それまで来賓として招待されたのに
式に出席して不起立パフォーマンスやっていることくらいわかるだろ。
266名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:16:29.16 ID:d6ZvuAOt0
>>262
議員本人が公言しているのだから手間はかからない。
267名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:20:13.76 ID:2SKfFQvR0
ある式典に各国の要人が招待されました。市長は、出席者をスムーズに起立させるために、
イギリス人には 「紳士はこういうときに起立するものです」
ドイツ人には 「規則では起立することになっています」
イタリア人には 「さっき美女が起立してました」
アメリカ人には 「起立すればヒーローになれますよ」
ロシア人には 「起立すればウオッカが振舞われますよ」
フランス人には 「起立しないで下さい」
日本人には 「みんなもう起立してますよ」

中国人は招待されませんでした。
268名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:22:50.89 ID:3SKrUHzA0
公金使う式典に主催者の個人的価値観を入れられると困るんだけどな。
269名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:23:33.25 ID:fZYAYkui0
>>253
嫌なら落とせばいいならともかく、
辞める事は無い。
国歌を歌わない党が有ってもいいのが、民主的な国家でしょーよ。

こつ
270名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:24:56.79 ID:AyK7zbic0
立たないなら立たないで勝手にしたらいいが
それでどの様な使いを受けても文句は言うなよ?
って話だよなぁ。
しかも、政治家。バッカじゃねーの。
271名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:27:01.73 ID:C8QKyOtHO
勃たないのか?
勃てないのか?

この違いは大きいぞ
272名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:31:00.30 ID:Fz/nLyy80
>>263
そうなんだよな
それ事実なんだからあちこちのサイトにコピぺすべき

国内のサイトだけでなく、翻訳して中韓欧米のサイトにも
273名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:32:22.81 ID:/fJLTS5g0
マナーとか礼儀とか常識とか言ってる人いるけど
そう言って事象を矮小化するなら尚更排除や強制なんか
したら駄目だろう

「足組む奴は式に呼ばない」
なんて事にもなりかねないんだから
274名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 12:33:16.39 ID:ppXO7p4D0
子供達の式典を自分達の独演会にしてしまう、気狂いたち

大阪府、大阪市の公務員教師達。
275名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 15:08:58.82 ID:d6ZvuAOt0
>>273
「式典では必ず足を組み続けるのが信念です」とか公言する奴が
式典に呼ばれなくなっても当然だと思うが。
276名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 15:21:59.49 ID:xQW46tBE0
>1
素朴な疑問なんだが朝鮮人の偉い人の前で水飲む時に
朝鮮人が朝鮮人飲みしない場合どうなんの
277名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:31:34.15 ID:81RlEiTAO
朝鮮大阪民国土人は日本の国旗、国歌には敬意を示さないが大韓民国、中華人民共和国、北朝鮮人民共和国の国旗、国歌には敬意を示すからな。
278名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:33:37.18 ID:+I20YOTO0
市職員ならともかく、来賓にまで起立を強要するのはおかしい。
よって、起立しない来賓を招待しないのは正しい。
279名無しさん@13周年
はいはい、椅子撤去!
式典を終始起立状態で開催すればいいやん。