【IT】iPhone(iPad)最新OS『iOS 6』が公開される! 地図が予想通りスカスカに

このエントリーをはてなブックマークに追加
772名無しさん@13周年
バードカフェはもう許してやれよ
773名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:35:20.10 ID:Vo2qIze00
おせちマップwwwwwww
774名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:35:51.01 ID:Vz5S3enEP
>>752
日本だけ竹島、海外は全部ハングル表示で独島らしいよ

http://news.livedoor.com/article/detail/6958756/
新しくなったiOS6の地図アプリがハングルで「独島」と表示 「竹島」は日本語版のみ
775名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:35:58.66 ID:Tis7dAlW0
>>762
何故皇居のど真ん中に千鳥が淵公園が・・・?
吹上御所は何処に?
776名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:36:05.61 ID:eHAdHsoW0
>>773
ちょ www
777名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:36:16.24 ID:lvSPpBp60
日本で満足に使えないような物をフルプライスで買うアホっているの?
778名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:37:29.14 ID:xdW3NqYn0
>>772
バードカフェふいたwwww
779名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:38:23.26 ID:JvtH2Fuh0
>>773
正式名称に採用
780名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:39:23.44 ID:YpURREkl0
おせちマップワロタ
781名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:39:24.44 ID:WarwHcDJ0
>>238
測地系の違うデータ流し込んだのと症状似てるな(日本測地系と世界測地系とか)

もしそうなら地図なんて扱う資格のない、ド素人以下の雑な仕事だが、まさかね‥
782名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:41:48.47 ID:gtMIke1T0
1年この日を待ち続けていた。
数年に一度、全てを変えてしまう新製品が現れる。
それを一度でも成し遂げることができれば幸運だが、アップルは幾度かの機会に恵まれた。

アップルがマップを再発明します。
これまで道路や建物や施設には固有の名前がついていた。
いけ好かない名前だ。もっとふさわしい名前があるだろ。
我々はあの建物を幼いころからこう呼んでいた。
ダサイ名前だ気分が滅入る。

そういうユーザー達のために我々はほとんど名前の入ってない地図を発明したのだ。
ユーザーは自分の好きなように道路や橋や建物やさまざまな施設に
自由な名前をつけることができるのだ。

これが今回我々アップルがみなさんに贈る偉大なプレゼントなのだ。


783名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:42:25.54 ID:3ssvTdHl0
Googleと違って本部に意見できるまともなローカライズ部隊がいないんだろうな
ストリートビューが無駄に充実してるのも社員の趣味が入ってたりするし
784名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:43:33.37 ID:xdW3NqYn0
>>781
アメリカ人だから素でありそうだわ。
テストは米国だけでやって、テストをすり抜けたと。
785名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:44:05.78 ID:g+uxgyFx0
iPhone5に機種変更予定なんだけど
もしかして地図には期待しない方がいいのか?
AppStore見ながら地図に連動してるアプリが結構あるなぁ
かなり便利になるんだろうなぁだと思ってわくわくしてるんだが・・・
786名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:46:16.84 ID:lLLg6Q490
>>41
出光はそこに航空燃料を納めてるかも知れないけど、
東横インにはワロタ。広い敷地だ〜
787名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:47:00.00 ID:qGYq25oD0
大阪駅前の餃子の王将ビルわろた

788名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:47:13.33 ID:3ssvTdHl0
>>785
位置を確認するという用途にはまあ使えるけど、
いかんせん付加情報が少なすぎてランドマークが分からなかったりする
789名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:47:54.72 ID:JvtH2Fuh0
地下鉄の出口表記もない?
790名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:50:06.03 ID:BFuWg1duO
なんだこのゴミwww
791名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:50:37.91 ID:xdW3NqYn0
>>789
それどころか、今確認したら地下鉄の駅が分身の術で、南西の方向に分身してるwww
792名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:51:16.45 ID:ltLw9AFc0
>>773
グルーポンのおせちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
793名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:52:30.32 ID:g+uxgyFx0
>>788
マジか
iOSのページの一番初めにマップが書かれてるから
気合い入れて作ったものかと思ったんだけど・・・
ランドマークがわからないってことはFlyoverとかいう機能も使えないんだろうか

今からでも予約キャンセル出来るかな
794名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:53:43.39 ID:Pov5a34E0
>>112
ちょっと馬鹿にされただけで、即座に相手をシナチョン扱いするようなお前の心の一体どこに余裕があるのか
795名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:54:43.87 ID:IOJsFeAk0
>>783
騎士vs侍の意味不明なストリートビューあったねw
796名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:54:50.71 ID:choN6uLE0
俺が見落としてるだけかもしれないが信号機マーク無し?
交差点で信号の有無がわからないのか?
797名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:55:12.56 ID:YawuCAI+0
こんなボロクソ書かれてたら怖くてアプデ出来ねぇよクソアポーが
Googleアプリはよ…
798名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:55:44.52 ID:4TkPSr0G0
ジョブズだったら、壁に叩きつけて粉々にしただろうな。
799名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:58:18.43 ID:SuvidLvk0
ひょっとしてiPhone5はデフォでこのマップなのか・・・?
800名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:58:34.00 ID:Vz5S3enEP
>>793
これか


マップ。地図が新しい道をいきます。

ガソリンスタンドを見つけたり。レストランを探したり。エンパイアステートビルを上空から眺めたり。
より美しく生まれ変わったマップは、あなたの世界の見方も変えてしまうかもしれません。

さらに美しくなりました。
マップの要素はベクターベースなので、最大まで拡大してもグラフィックスやテキストは驚くほど精細。
パンする時もとてもなめらかです。地図を傾けたり回転させても、通りや場所の名前はあるべき位置に
正しく表示されます。
801名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:58:52.21 ID:ZOZz+98S0
>>783

そもそもAppleには本部しかないんじゃなかったっけ?
日本語のIMEも、Apple本部が作ってるんでしょ?
土着のローカルライズ部隊が居ないんじゃないの?
802名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:59:00.20 ID:xdW3NqYn0
>>798
ジョブズを黄泉の世界から召喚するための儀式じゃね?

803名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:59:01.06 ID:gtMIke1T0
ところで、アメリカの地図は大丈夫なんだろうかw
804名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:02:49.92 ID:uB1XztYq0
Yahooロコみたいな無料の地図をインスコすればいいじゃない
805名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:02:51.61 ID:Q6U7VjNV0
徒歩の経路検索とか便利だったのに
こんなんじゃ使えねえ
806名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:03:01.22 ID:htLIp11H0
仕事や旅行には使えんな
807名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:03:16.67 ID:KrqsZolz0
Appleはジョブズがいた頃がピーク。その後では全然違う会社になった。
もう劣化が始まってる。また悪くなるだけ。
808名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:03:49.07 ID:Ho2TUATN0
>>197
買ったときの状態に戻せなかったっけ?
809名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:05:46.88 ID:gHamIFMY0
い、一体おれたちはどこの星の日本地図を見ているんだ…
810名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:06:05.64 ID:u41yPf9U0
アップデートやめとくわw
811名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:08:11.33 ID:UUfVb7wG0
試しに退役している3GSにインストールしてみた。
MAP本気でやばいなw
現役4sになんか入れられないよぉ〜。。。
812名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:11:22.51 ID:eHAdHsoW0
>>811
海外のサイトを見てると3GSは厳しいみたいだけど、どう?Awful experienceだってさ。
813名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:11:56.92 ID:1QXRdhEr0
>>41
阪神水道事業団は伊丹空港を所有してたのか
ブラックドラゴンの福岡空港の他にもBに支配されてる空港があったんだ
814名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:13:54.55 ID:KVDgPkTh0
Sony Ericsson最高

2chMate 0.8.3/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7
815名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:16:57.73 ID:3ssvTdHl0
>>803
情報量はGoogle Mapsとさほど変わらない
日本のGoogle Mapsがあれだけ充実してるのは、情報提供元のゼンリンがすごいってのもでかい
816名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:17:10.43 ID:AOwDrpDu0
最新OS出たらすぐアップデートするやつって
理解してやってるか疑わしいよな
バカは最新であれば全て良いと思っている
817名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:20:00.37 ID:wtZavCl20
今回の地図作ってるのってtomtomじゃないの?
818名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:20:34.30 ID:GwqLWQwdP
こんなにiPhone欲しいと思ったことない
Androidにも移植してくれよ(´・ω・`)
819名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:21:32.70 ID:UUfVb7wG0
>>812
MAPの惨状を実際に見てみようと思っただけだから、
MAPしか見てないけど普段使いするにはスクロールとかがギクシャクしすぎているね。
まぁ、
わざわざ3GSでiOS6使う必要なんざないでしょw
820名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:21:40.83 ID:6ApQv6go0
ええ?
IOSってandroidみたいにストアからgoogle mapダウンロードできないんだ。
ほぼ必需品だから無くては困る。
プリインストールされてるとはいえ、てっきりダウンロードもできるのかと思ってたw
iphone5も買わなくて、アップデートやらなくて正解だったわ。
821名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:22:11.23 ID:eHAdHsoW0
>>819
たしかにそうだね。
822名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:22:31.03 ID:cF06h1SfP
>>816
そんな言い方ってないと思う

アナタは他の人柱の人たちがリポートしてくれたのをただで読んで
アフォだなって笑って安全ならやるわけでしょ
一番卑怯じゃん
823名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:24:22.23 ID:6F//J2ww0
マップチュの方がずっとかわいいな
824名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:25:20.31 ID:Q6U7VjNV0
いつもAppleってこうやって自爆するんだよな
825名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:27:10.63 ID:6x9Bm2RR0
独自で地図つくるメリットってアップルにあるのか?
Googleじゃなくても提供してもらえる優秀な地図はいくらでもあっただろうに
826名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:29:40.14 ID:MTYBR0vz0
>>825
ゼンリンしかないの
827名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:30:30.68 ID:LUgFm5aO0
yahooの地図アプリ使ってるから問題無いだろ…

yahooの地図だと番地まで出るからな。営業で家間違えなくて済む。
828名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:30:56.55 ID:V0p0tjlv0
>>689
被災者じゃないけど、去年宮城と岩手にガレキ撤去のボランティア4回位行ったから許してくれ。
それはともかくMapFanには感謝いたします。
829名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:32:51.74 ID:ZG/DHAvk0
地図会社もアップルの地図を見て、値切ってきたアップルを門前払いにしたんだろうなwwww
830名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:34:05.68 ID:jSu5DA7+0
>>6
両さんのおじいちゃんですか?www
831名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:35:19.83 ID:3ssvTdHl0
>>827
問題なのは地図API使ってるアプリの地図表示がスカスカマップになっちゃうところ
832名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:36:08.97 ID:lYfd+iO60

AppleはiPCから地図買ってるはずだろ。
iPCの地図はこんなに酷くはないはず
どうなってんだ
実装が悪いのか

iPC
http://www.incrementp.co.jp/products/sales/domestic.html
833名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:37:14.91 ID:jSu5DA7+0
>>798
今夜あたり責任者の枕元に立ってクビを言い渡すレベル
お彼岸だし
834名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:37:32.82 ID:ZG/DHAvk0
地図はジョブズが生きていたらその場ですべて叩き割らせて
販売延期になっていたレベルだな
835名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:39:07.07 ID:c4WrN9TD0
>>832
mapfanのデータだよな。
ゼンリンのgoolgeと遜色ない筈なんだけどな。

値段交渉の挙句、交渉決裂して、どっかから只データ拾ってきたんじゃないの?
836名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:39:50.87 ID:3ssvTdHl0
>>832
データはあるんだろうけど、ポリシーだかなんだか知らんが表示する情報を間引き過ぎな気がする
建物の形状とかは十分に詳細だし
837名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:42:44.89 ID:ZSTk9MWS0
>>1
つまりアメリカ以外のユーザは機能は提供しないが、お布施だけはしろって事か

>>9
ひでぇ、これ地図データに無料で取得できる物だけで済ましてるだろ
どんだけユーザーに還元する気が無いんだ・・・
838名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:43:37.73 ID:7PkRkSew0
新東名高速ものってないな。
839名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:45:40.19 ID:c4WrN9TD0
iphone5は明日発売なので、明日updateされる。完全版に。今のはβ版。

…だよね?
840名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:45:51.27 ID:Q6U7VjNV0
新東名が消えた
データは古いわ間違ってるわ
841名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:46:39.94 ID:MJng7HC70
とりあえずPC版Googleの地図ページを
ホーム画面にブックマークしとけば代用になるか?
842名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:46:42.92 ID:ZSTk9MWS0
>>825
地図データは有料で、ライセンス料はかなり高い
しかも数社も無いので、アップルお得意の圧力交渉が効かない

>>832
おそらく今回はちゃんと買ってないんだろう
無料で済む範囲か、値切った結果に見合うデータしか提供されなかったか
843名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:47:40.72 ID:iX9f2otX0
俺の人生に地図とか関係ねーし
844名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:48:16.12 ID:dgYpJXSs0
iPhone4Sが最高のエクスペリエンスを未だに提供してますし
これからもiPhone5より素晴らしいエクスペリエンスを提供しますwwww
845名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:49:34.40 ID:c4WrN9TD0
googleはストビューのために専用プリウスをもう何年もずーっと全国隈なく走り回らせてきた。
そのGPSデータの蓄積だけでも、ゼンリンに対してかなりの価格交渉圧力として機能する。
846名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:49:53.30 ID:uB1XztYq0
Safariでgoogleマップ開いて「ホーム画面に追加」でアプリアイコン作ればいいだけじゃないか
847名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:50:16.53 ID:QO+7tFPY0
とりあえず禿社長にクレームツイートすればいいの?
(−_−;)
848名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:50:43.17 ID:MJp78L/Q0
このスレを熟読してからあえてアップロードしたよ。国後島と択捉島の地図上の地名はロシア語見たいだね。

竹島
http://i.imgur.com/J3nnY.jpg

尖閣諸島
http://i.imgur.com/UMEsi.jpg

国後島
http://i.imgur.com/24jVw.jpg
http://i.imgur.com/SnmGT.jpg
849名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:51:23.95 ID:AOwDrpDu0
>>822
自分の持ち物の環境なのに卑怯も減ったくれもあるかよw
おまえはOS、アプリの開発者か?
それとも、最新ツール情報でメシ食ってる人間か?
そういう人間に言ってやれ

単なるユーザが卑怯ってなんだよバカか
金出して買った情報端末を自分のもっともよい環境にして何が悪い
ふざけたこと言うなアホw
850名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:51:35.34 ID:ZSTk9MWS0
まさかジョブズが死んだだけで、こんな手抜きを平然とやってくるとは
マジで、ジョブズって製品の細かいところまで自分でチェックしてたんだな
851名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:52:07.89 ID:Q6U7VjNV0
データが古のはまだしも情報が間違ってるってどういうことだよ
852名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:54:29.63 ID:eHAdHsoW0
>>849
みんな賢いと誰もアップデートしないって言う www
853名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:54:42.80 ID:WYvc0xuO0
>>836
データは結構古いと思う
本来ならあるはずの建物が無かったりもするし
854名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:56:57.11 ID:MJng7HC70
>>849
見事なまでの小悪人臭w
855名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:59:19.70 ID:lYfd+iO60
純利益2兆円以上のAppleが
こんなところケチるとか不可解だなあ
データはあっても能力不足で実装がうまくできてないだけかも
856名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:00:31.79 ID:4wvr1X7w0
  i|: : : : :|     _,,,,,,,,,,,, ヽ:::.   .:::  ,,-─-,,,,、l: : : : : : : : : : : : :
  l|: : : : :|    ゞ=二{:::::}ニゝ      <゙{::::::}ニ≫ヾ、: : : : : : : : : : :
  ノ: : : : : }     `二二ニ/ .::     \ヽニニ''´  ヾ : : : : : : : : :
 /: : : : : :l     .     . .::     ::.    =@  ヾ: : : : : : : :  …だめ、これはダメ、使えない
/: : : : : : :|::          /      `\         ヾ: : : : : : :
: : : : : : : |:::         / ( r、   ,ィ、 )ヘ  .   . : :::::l: : : : : :
: : : : : : : |::::        /  `´ `ー'´  ~  ヽ     .: : ::::::|: : : : : :
: : : : : : : |: : ::     .::゙   ,,─‐、__,,─、    ヽ    . : : :::::゙、 : : : :
: : : : : : : :l: : : : ::      -‐弋─----──-、     ...: : : : ::::} : : : :
: : : : : : : : l: : : : :    /   `''─---─'''´  `  . : : : : :::: ::::::} : : :
857名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:00:45.57 ID:UUfVb7wG0
>>850
確かにジョブズが生きていれば、
Googleと契約更新してでも
現状で全く使い物にならない未完成品を市場に投入する判断はしなかっただろうな。
858名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:00:57.48 ID:AOwDrpDu0
>>854
バカだな
人柱になるのはこういうニュースでちゃんと金貰って
やってんだろうがw
タダで環境をダウングレードさせる奴は
おまえのようなバカだけだw
859名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:02:51.19 ID:QiqBCL2si
>>528
就活の学生さんは重宝してるみたいよ
860名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:03:31.52 ID:fxkb8XXW0
オープン地図とかほんとカンベンしてくれよ
861名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:03:49.84 ID:IOJsFeAk0
通りでAndroidを殺すって息まいていたわけだ。
5がジョブスの本当の遺作なんでしょ?
862名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:04:10.10 ID:vjIoB/7LP
>>855
なるほど
ゼンリンやその他の国内地図メーカーの詳細なデータを
新マップ用のデータにコンバートするのが難しかったのかもな
863名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:05:16.55 ID:AQ1xygs30
むしろジョブズなら不完全であってもGoogleと手を切れた事でホルホルしてると思う。
864名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:07:10.52 ID:J54EftGb0
電車を使うなんて世界からみればガラパゴス。地図アプリから線路、駅が消えててもしょうがないし適応すべき。
865名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:09:49.43 ID:IOJsFeAk0
これは酷い釣り堀スレw
866名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:12:41.78 ID:qB6bJQm50
同じ形の「釣魚」が2つあるしw
尖閣問題でもAppleはまるで魔法のようで画期的な解決方法を思いつくんだなw
867名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:14:48.41 ID:qWaWlMnQ0
有り余るキャッシュをこういう所に使うのが惜しいんだろうね。
他に使うか、手元に置いとくほうがマシって考えだと思う。
868名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:15:35.82 ID:6ApQv6go0
これからはGalaxy同様にiPhone5持ってるやつも馬鹿にされるのかw
少なくとも持ってるやつ見るとニヤついてしまうかも。
869名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:16:56.58 ID:qB6bJQm50
Android 4.0にアップデート後、神スマホになったSH-01Dな俺は勝ち組
870名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:20:34.27 ID:UKspql1DP
東急世田谷線の西太子堂駅が二つある。
871名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:21:05.13 ID:H8ycOggZ0
公式アプリにジョークアプリを入れるとは。
さすがに、 チェック済みのアプリしか公開しないから安全だ(キリ と言われるアップルは違うな。
872名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:22:11.02 ID:lYfd+iO60
もしAppleがマップ買うカネを惜しんでるんだったらアホすぎるでしょう。
まさかそんな事はないと思うが。
そんな事やってたらAndroidへの流出は止まらないよ
仮に同じゼンリンデータ使ったとしても、Googleマップの性能に追いつくのは大変なのに
地図データ自体が腐ってたんじゃ勝負にならない。
Appleファンは許してくれるかもしれないけど
普通の人にはいずれ見切られるよ
873名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:22:38.02 ID:qvQN5NAx0
>>858
わかってねえなあw
慎重なのは悪くない
それをタネに嘲りと煽りを連発してるから小悪人臭なんだよ
ちなみに俺はまだiOS5なw
874名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:24:54.16 ID:4C/HSYxa0
俺はまだios5だからわからんが
腐るほどある地図アプリ使えばいいんじゃないの?
875名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:25:17.81 ID:6ApQv6go0
こんなレベルだと、使い物になる以前にお笑いレベルだわ・・・・。
日本語版に限ったことなんかもしれないが、やべーな。

--
ミスタードーナツが 駅になっちゃった…
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3438361.jpg
(場所は阪急京都線 総持寺駅)

876名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:26:01.02 ID:b9ezuEX30
>>869
あくおすふぉん(笑)
877名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:29:08.62 ID:AOwDrpDu0
>>873
人柱といえるほどスレが進まねえネタだから煽ってやってんだろうがw
LinuxやBSDの開発版OSインストールしまくるアホや
VISTAに飛びつくアホを嘲笑することの何が悪い
バカを叩いてるだけだろ
2ch初心者かおまえは?www
878名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:30:41.15 ID:AsXeMDqg0
879名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:30:51.55 ID:JjkD5n+vi
だからスマホにしろと
880名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:32:56.99 ID:WDE8XBNY0
iPadだけど結構Googleマップ重宝してる。
アプデやめとこう。
881名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:33:02.83 ID:8KxgLYhf0
>>874
207 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 11:45:33.24 ID:3T9ZlEpi0 [1/2]
内部にグーグル地図使ってる他社製アプリは問題なく使えるの?

212 名前:iPhone774G[] 投稿日:2012/09/20(木) 11:46:33.50 ID:YthhGSLL0 [12/14]
>>207
大体使える。内部がappleのマップになってるだけでw

215 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 11:46:47.58 ID:m9PL2DDy0 [5/7]
>>207
もちろんAppleのmapに置き換わるよ
882名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:34:56.27 ID:4C/HSYxa0
>>881
置き換わるのかよwww
883名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:35:04.68 ID:IOJsFeAk0
来月にはIPad miniが出るというのに…
884名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:36:04.04 ID:RpvIBPsK0
もうグローバルなオポチュニティな某社を笑えないな
885名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:36:54.94 ID:sWh90JJU0
地図は元々Androidの圧勝だったんだし、
アップルが自滅しただけならどうでもいいや。

iPhone使い勝手悪いし。
886名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:37:26.47 ID:/rcu1mwJ0
たとえどんなに精巧な地図でも竹島を韓国領と書いてある地図を誉めるわけにはいかない
887名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:38:02.53 ID:WDE8XBNY0
日本は裁判でアップルを勝たせなかった報復です。
888名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:40:42.37 ID:Cf9vcUN00
これ、iPhoneからそのままアプデしたらどうなるの?
889名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:40:44.20 ID:cfKK/xTe0
アップルのマップのアプリがスカスカなんだったら
他の会社のマップアップリ使えばいいじゃん
ただそれだけのことなんでしょ
何か問題でもあるの?
890名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:41:43.47 ID:jWAM4F7LP
地方在住だが地図データが5年以上古いな。
築六年の我が家が載ってないw
891名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:43:20.48 ID:3b0Eidty0
これ、アメリカでも、このレベルの地図なの?
まぁ、NYとかBOSみたいなゴチャゴチャしてねーとこなら、
アメリカは大丈夫かもしれんがw
892名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:43:57.07 ID:DKR2F8yR0
俺のiPhone4Sは、iOS6へアップデート中にブラックアウト。全く息していません。
#どうしてくれるねん!!
893名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:44:29.35 ID:RmfzZEN10
>>889
アップルのマップアプリと連携してるアプリも道連れだからな。
標準アプリが使えないのはいたいだろ。
894名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:44:44.35 ID:IhiehFXv0
地方なんて飾りです!エロイ人にはそれが分からんのです!
895名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:44:45.22 ID:qpvVVLnqP
マップの変更はジョブズの指示でしょ?
死ぬ一ヶ月前にグーグルに宣戦布告してるんだから
「人生最期の日まで戦う、核戦争をする」って言ってんだから
896名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:44:56.89 ID:ApuGJ3Fv0
softbankでもテザリング出来るようになるわけだし、iPhone+7インチandroidタブが一番良い組み合わせかもな。
897名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:47:16.14 ID:mGbHfQhmi
>>895
まさか、こんな水鉄砲で戦う事になるとは思わなかっただろうな
898名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:47:28.67 ID:+/ppDdZx0
Apple俺を雇ってくれれば日本くらい1年で回ってみせるのに
899名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:48:21.87 ID:K4BVA6Ox0
すかすかでも大丈夫
もうすぐ関東は大地震が
900名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:48:39.61 ID:b9ezuEX30
>>890
羽田のターミナル足りねーから8年以上前は確定
901名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:49:10.77 ID:/8a0FMEr0
>>883
きっとiPad miniはiOS5.1.1だよね? (´・ω・`)
902名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:50:16.71 ID:I1QFfHyY0
Googleに土下座やろ
903名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:50:31.07 ID:nDtXvC1Q0
iPadからYouTubeが消えた(秘宝)
904名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:50:45.17 ID:mGbHfQhmi
>>898
無理むり。シートが硬いとか、腰が痛いとか、日当安いとか、文句ばっか垂れて失踪するから。
905名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:51:04.80 ID:WDE8XBNY0
iOSでGoogleマップレベルに使えるアプリ

ね〜よ…
906名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:51:17.98 ID:m714tOu50
本当にMapFanからデータ買ってるのか?
MapFanアプリの方は、名称も合ってるし、道路や建物が存在しないとかないが。
ティム・クックって日本人バカにしてるの?
イエローモンキーなんぞ、どうせ地図の見方も知らねえだろってことかw
907名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:51:41.31 ID:Vz5S3enEP
http://i.imgur.com/zQVnh.jpg

世 Se
田 Den
谷 Koku
区 Ku
立 Ritu
奥 Ou
沢 Taku
図書館 To Sho Kan
908名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:51:42.78 ID:DKR2F8yR0
Googleマップが使えるじゃん。
iPad iOS6をインストール後に動作確認。
Safari、ChromeどっちもOK。
なにを大騒ぎしているのかが理解できない。
Appleの地図に期待するとか、バカなの?
909名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:51:52.12 ID:vjIoB/7LP
>>890
まさかとは思いますが、この「我が家」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
910名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:53:42.58 ID:ZSTk9MWS0
>>907
これ地図データの作成を中国人にやらせてるだろ
中途半端な中国人に日本語翻訳とかやらせると、こんな感じになる

>>908
他アプリと連携が出来ない
911名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:54:01.96 ID:0MfX3oMd0
よくこれをドヤ顔で発表したもんだな
912名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:54:05.49 ID:lYfd+iO60
ブラウザのGoogle Mapsでナビとかストリートビューとか機能すんの?
913名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:54:28.37 ID:wJcXMpaK0
そんなことより、Googleマップの規制と、
Googleストリートビューを基本禁止にしろ。
914名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:56:15.80 ID:lvSPpBp60
ジョブスがいなくなった途端これかよw
915名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:56:22.73 ID:eDK1GZwfO
>>898
雇う価値のある奴は無職なんかしてない
916名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:56:53.37 ID:/KXA/zGi0
パクリは絶対許さないアップルだからまさかGoogleマップをそのままパクりませんよね?
917名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:57:17.07 ID:VMmSFfSt0
シンプルイズベスト
918名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:57:54.93 ID:oMYuu0rhi
>>908
Googlemapアプリはよ
919名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:59:28.37 ID:8+QA02lHi
さすがApple様。
次のアップデートの感動の為に、今回こうして我々に痛みを分け与えられた。

後3回程アップデートすると現状のマップと同程度になると思われる。
そしてその度に我々は大きな感動を得られるんだ。素晴らしいと思わんかね?
920名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:59:31.28 ID:TA8u/9CaP
>>908
コンパスと連動して進行方向とマップの方角を合わせてくれるなら
ブラウザのでも構わないけど。
921名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:59:39.83 ID:oMYuu0rhi
>>911
ジョブズが怒り心頭で、草葉の陰から火つけて、辺り一面焼け野原にして、iPhone5へし折るレベルw
922名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:59:52.64 ID:bbM/Oe/t0
そもそも、日本人の使い道にまったくマッチしていない携帯を日本で売るなよ
923名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:59:53.15 ID:7rTTpDwD0
OSアップデートはしばらくやめておこう。
924名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:00:44.02 ID:AGx8NZWr0
新しいマップの東京の地図を見ると懐かしいような寂しいような胸がきゅんとなるね。
925名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:00:59.02 ID:8ctHVS7B0
>>848
尖閣諸島は冗談だろ?

魚釣島が2つあるのか?
それとも一つは支那の釣魚島か?

すげー最新のデータじゃんw
926名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:01:59.71 ID:z74/Ug1v0
真面目な話、アンドロイドに比べてiPhoneが優れてる部分てあるの?
操作性がいいと聞いたことはあるけど、そんなのは結局慣れだし。
927名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:02:07.63 ID:QYUPk1Tp0
そのうち充実するだろうが何年かかるかね
928名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:02:35.14 ID:NcD+0lWZO
まあ、なんつーか
今は新しいものは古いものより良いもの
つー時代じゃないんだから(得にソフト)
よっぽどやりたい事や魅力的な機能が無いかぎり、アップデートする必要ないよな
iOS6専用の秀逸アプリでるまで、うちはしばらくiOS5だな
929名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:02:36.49 ID:S2fDNNOB0
それでもiPhoneのイカしたスタイリッシュさに他の雑魚どもはかなわないんですわぁ
930名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:03:59.42 ID:ZG/DHAvk0
ジョブズ「お前ら全員首だ」
931名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:04:03.41 ID:tDMWYsM70
>>920
なんでマップ回すの?w
カーナビも北固定じゃないと気持ち悪い
932名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:04:11.37 ID:Fxt1oWL40
自宅でしか使わないiPadをアップデートした
趣味の地図旅行がiOS6で台無しだ
社会人でよくiPhoneのマップを見ながら外回りする人は注意
かなりの支障くらうぞ
933名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:08:28.78 ID:M1L1sH770
ジョブズは日本人嫌いだからしょうがない
934名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:09:48.82 ID:WfoyviT50
>>845
ストリートビューの撮影はゼンリンに委託してるはずだが…
935名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:09:57.77 ID:Z4zZDoH/0
勝手に3Dモデル登録できないのかな。
Googlrearthで俺の家を5000m級のビルにしたら
「ナニサラシトンネン」って怒られたけど。
936名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:11:03.58 ID:VFf+pTwe0
>>759
画像よろしく
937名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:11:10.81 ID:C71fZTNM0
地図が予想通りスカスカなら問題無いだろ、予想出来たのだから
とりあえずGoogleのマップアプリを待て
938名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:11:16.86 ID:P+CnYbqm0
これは当分アップデートを見送るわ
939名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:13:08.99 ID:NLAWZQKM0
関西空港が泉州空港なのが酷い
中国になってるなんて
940名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:13:13.89 ID:7MXLi5GgO
iPhone(笑)
941名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:14:33.11 ID:A2z/5F5F0
Google様!早くきてくれios6はもうだめだー!
942名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:14:51.18 ID:QYUPk1Tp0
いまだにiOS4で困らないんだが

情弱ほど安易にアップデートする
943名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:15:34.64 ID:7MXLi5GgO
反韓で反ギャラクシーなのにappleのiPhoneは買う矛盾(笑)
日本の会社の電話買えよ
944名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:15:42.54 ID:7ULMG1KN0
尖閣が台湾領になってる!!!!!!
945名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:16:04.79 ID:SHuduxc7O
こういうのって日本人にやらせば余裕で出きるのにアップル馬鹿だね
946名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:16:46.03 ID:rtixDWWZ0
パノラマ写真って、需要あるの?
947名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:18:25.66 ID:GNC4lWUx0
>>111
サファリサファリいってるやつは
ちょろっとしか地図みないんだろ
ほとんど徒歩ナビがわりにつかってるやつには
論外
948名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:19:16.18 ID:36IefqoR0
>>570
system7の間違いだろ
949名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:20:27.34 ID:lYfd+iO60
β版が出てから何ヶ月もたってると思うけど
改善は進んでるのだろうか
950名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:21:41.70 ID:NLAWZQKM0
951名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:23:35.92 ID:cF06h1SfP
>>828
ほほう

それはそれは

952名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:24:28.98 ID:BWf6+PVD0
地図にハングルがww
953名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:24:31.13 ID:W7UACq/Q0
ブラウザでブックマーク付けてGoogleマップ表示すりゃいいんじゃね。
954名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:25:37.54 ID:cV3l85rI0
ios6で地図mashup系のアプリ全部使い物にならなくなったわ

iphone5の予約取り消したわ android使いになることにした
955名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:26:30.31 ID:r0Z/JBj10
>>907
ひでええええ
956名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:26:58.73 ID:X5nuUJmJP
>>926
優れていると言えるのは操作系の簡潔さと安定性くらいじゃないかな…?あとiTunes、その他機器とのクラウドで連動とか。

結局、自由度なりハード性能は後から出てくるAndroidには敵わないだろうし…。
957名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:27:53.37 ID:cF06h1SfP
>>849
アンタが他のアップデーターの皆さんをアフォ呼ばわりする権利は一切ない

アンタは他の人柱さんの情報を参考にしてんだろ?

だったら十分恩恵を受けている訳で、なおかつアフォ呼ばわりするなど卑怯以外の何者でもない
958名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:28:50.56 ID:MCYsYFQN0
>>34
iOS6にするとBluetoothヘッドホンが突然無音になるから
マジオススメ。
959名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:29:47.67 ID:aM/jPBwi0
この事実を知らずに予約したユーザーは多い、実際手にしたとたん不満が噴出するとともに株価も暴落するだろう
960名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:30:35.78 ID:oMuwduuTP
ほんとにこの世は地獄だぜーふぅーはははー
961名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:31:07.28 ID:bjooEGO40
>>959
米国の評判はどうなん?あちらが同等なら大丈夫じゃね。
あっちもダメとなると暴落かと思うが。
962名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:31:32.59 ID:YpURREkl0
>>950
泉州空港wwww

比較的まともだなwwwwww
963名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:31:48.42 ID:lYfd+iO60
Google、検索とマップのクロスプラットフォーム同期を開始
http://jp.techcrunch.com/archives/20120919google-maps-android-sync/

結局Appleに同じ事はできない。それは、デスクトップ版のマップを持っていないからだ。
しかもGoogleが地図システム基盤を作るのは何年もかかっていて、同社が地図情報収集にかけた努力は膨大だ。

一方、Appleの地図アプリは、おそらくiOS 6最大の失望である。
Googleマップの鉄道や自転車の案内はもうない。ストリートビューもどこにもない。

--------------------------------

海外でも評判悪いっぽいな
964名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:33:46.75 ID:mP6B23NA0
資金が豊富にあるんだから
データはさっさと買えばいい
965名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:34:02.65 ID:F8iDCxni0
>>849
最低糞ヤローだな! 歪みすぎ
966名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:34:11.30 ID:lYfd+iO60
海外記事

Googleが向こう半年iOS 6ネーティブのマップ・アプリを出さない方がいい理由―Appleの地図にはがっかりだ
http://jp.techcrunch.com/archives/20120919if-i-were-google-i-wouldnt-release-a-native-ios-6-maps-app-for-six-months/

iOS 6が公開された。新iPhoneも今週から店頭に並ぶ。
そこで多くの人々がiOSの地図を提供するのがもはやGoogleではないという事実に気づくことになる。私は今これを使っているが、非常に腹の立つ代物だ。


---以下略
967名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:34:22.36 ID:gjLnOjQW0
馬鹿ばっかりだな。5Sまで様子見するのが当たり前
968名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:34:37.57 ID:8KxgLYhf0
969名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:34:55.38 ID:ATe671CP0
Googleさんにお願いしろよ
970名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:35:08.21 ID:ik2WG7OI0
これ、元に戻せないの?(´・ω・`)
971名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:35:24.89 ID:c4WrN9TD0
>>907
支那人がテキトーにやってるの確定だな。
日本市場、舐められ過ぎ。
どうせ信者がなんとか糊塗、言い訳してくれる。って。
972名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:35:43.64 ID:iYr3d3mp0
>>6
おっさん乙
973名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:36:00.26 ID:QxDTI2Kd0

http://i.imgur.com/zQVnh.jpg
世 Se
田 Den
谷 Koku
区 Ku
立 Ritu
奥 Ou
沢 Taku
図書館 To Sho Kan
974名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:36:27.97 ID:T95JCR6J0
この地図のミスがいつ直るのか楽しみだな。
975名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:36:31.41 ID:xdW3NqYn0
>>877
「LinuxやBSDの開発版OSインストールしまくるアホって」のは、いただけんわ。
そういう奴って、プロジェクトにバグ報告して貢献してるパターンもある。
もっと上のレベルだと、修正コード送ったりする。

しみったれたSIerみたいに、バグにぶつぶつ文句言うだけじゃないんだぜ。
976名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:37:25.65 ID:yu7JttX80
>>973
ちょwwww地元wwwww
977名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:37:28.94 ID:YpURREkl0
いつものこととはいえ、iOSマンセーしていたプロモビデオに出演していた人って、恥ずかしくないのかな。
978名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:37:54.26 ID:5au5O7RI0
>>973
これ日本語ロクに出来ないシナ人に作らせてるだろw
979名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:39:35.18 ID:yu7JttX80
>>973
あと奥沢駅のすぐ隣に自由が丘駅ができてるwww
980名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:39:40.55 ID:YpURREkl0
>>978
まるでFFXIVだな…。
ボイス を ポイスー とか
981名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:41:15.46 ID:UKspql1DP
なぜバーミヤン駅にだれもつっこまないのか…
982名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:41:21.77 ID:c4WrN9TD0
>>973
バーミヤン駅にバーミヤン世田谷奥沢駅店があるんだな。シュールな光景だな。
983名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:42:28.75 ID:bt4ERgI20
もう四国に「おーすとらりあ」って書いてても驚かないレベルの地図です。
984名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:42:56.61 ID:cF06h1SfP
>>973
どこに住んでんの?

ん?せでんこく区
985名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:43:03.31 ID:lFprguxe0
今なら0S6対応GoogleMapアプリが1万円でも売れるなあ。
986名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:43:21.23 ID:r0Z/JBj10
>>981
東横イン空港があるくらいだからな…
987名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:43:51.38 ID:r0Z/JBj10
ぐるぐるぐるぐるグルコサミン♪せでんこく生まれのグルコサミン♪
988名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:45:08.33 ID:bQz4W+tu0
5は見送りだなこりゃ。
3月にXperiaに変えたばかりだが韓流どっぷりづけのドコモから
あうに変えようと思ったが

iphone5の次がでるまで様子見だな。つかiOSのバージョンうpかgoogle map使えるようにするか
どちらかだな。
つーかGoogle Mapを使えるようにしないとこれは無理だろう。
相当先になりそうな気がするわ。よかった予約しないで^^;
989名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:45:09.49 ID:SuvidLvk0
>>921
ジョブスが生きていたら流石にこんなマップを許可するわけないよなw






はぁ・・・
990名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:45:55.56 ID:ZASJ1PJw0
俺の地域だよ、10年以上前のデータだな。
建て替えられた小学校が昔のまま。
地図は糞過ぎて話にならないレベル。
991名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:46:01.21 ID:BGXkRQhV0
マップダメなんか…買う踏ん切りが…
992名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:46:28.94 ID:WYvc0xuO0
>>973
俺の知ってる駅前と違うwwww
993名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:47:28.41 ID:UKspql1DP
われわれが住む現実とちょっとだけ違う並行世界の地図だと思えばいい。
994名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:47:59.53 ID:sL0+GDr60
>>973
カオスすぎる・・・
995名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:49:16.11 ID:HzRu74DW0
朝鮮語は記されているわ漢字はピンインだわでまだまだだな。
996名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:50:26.55 ID:lYfd+iO60
iOS6のおもしろマップWiKiはよ
997名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:52:00.35 ID:HodojGV90
>>97
それは前から
998名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:53:42.10 ID:NSmAjCkg0
>>9
なんか女神転生の地図を思い出した
999名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:54:14.88 ID:AOwDrpDu0
>>957
おうおういい傾向じゃねえかw
熱くなってきたなw
アップデーターが仕事でバグ報告、バグ修正解決法提示が生業なら別にいい
アップデートするだけの人柱はバカだけだろwww

>>965
おまえは知識的に論外だからすっこんでろよ無能www

>>975
んなこたぁ知ってるよ
その上のレベルのやつらは開発の一部にかかわってたり
生業としてやってるだろ
GNUに出すやつとかな
オレが言ってるのは開発も新機能の必要もなく手当たり次第に自分で何もできねえのに
アップデートするやつだ
管理者で仮じゃなく本システムでこういうバカがいるから手におえない
1000名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:55:40.06 ID:8Y8NI7cp0
>>1000ならサムソン倒産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。