【尖閣】中国海軍のフリゲート艦2隻を確認★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日本政府筋によると、中国海軍のフリゲート艦2隻が、尖閣諸島の北北西80マイルの海域に、
19日夕方からとどまっていることを確認したという。
中国海軍の動きが具体的に明らかになったのは初めてとなる。

ソース FNN
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231855.html
★1 2012/09/19(水) 23:57:07.59
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348075023/
2名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:09:21.74 ID:y9SIztSj0
日本には、永遠に不滅の最強の軍隊がいるからな


巨人軍が金属バットもって中国本土で暴れてくれるだろう
3名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:09:23.78 ID:qPU7jfAA0
     ___
   / ー\          キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
 /ノ  (@)\        キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
.| (@)   ⌒)\       キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
 \   |_/  / ////゙l゙l;  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
   \  U  _ノ   l   .i .! |  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
   /´     `\ │   | .|  キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
    |       | {   .ノ.ノ キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
    |       |../   / . キュージョーキュージョー キュジョキュジョキュージョー
4名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:09:25.65 ID:Fiw+f+jw0
昔、彼氏と回転寿司に行った時に、いくらの軍艦巻きを取って
「あなたがぶっかけたら、受精完了ねw」
って言ったことある。
5名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:09:33.09 ID:lyynwlRa0
2か
6名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:09:54.66 ID:xff3wqxz0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \     俺たちは、いつでも戦う覚悟はできている
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、     ・・・ネット上でな!   
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/    ←ネトウヨ
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
7名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:09:58.04 ID:LhhAkbJ50
ものすごいペースでスレが流れてるなw
おまえらたかが船2隻で騒ぎすぎw
8名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:10:07.94 ID:0/3Snd4Q0
武力攻撃予測事態 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E8%A1%9B%E6%A8%A9
2003年(平成15年)に公布された武力攻撃事態法では、「武力攻撃事態」とその前段階である「武力攻撃予測事態」
を定め、それぞれの事態における対処方針を定めた。武力攻撃事態:武力攻撃が発生した事態又は武力攻撃が発
生する明白な危険が切迫していると認められるに至った事態(同法2条2号)武力攻撃予測事態:武力攻撃事態には
至っていないが、事態が緊迫し、武力攻撃が予測されるに至った事態(同3号)同法では、「武力攻撃予測事態」にお
いては、「武力攻撃の発生が回避されるようにしなければならない。」と定め、「武力攻撃事態」においては、「武力攻
撃の発生に備えるとともに、武力攻撃が発生した場合には、これを排除しつつ、その速やかな終結を図らなければ
ならない。」と定める。
ただし、「武力攻撃が発生した場合」においてこれを排除するに当たっても、「武力の行使は、事態に応じ合理的に必要と
判断される限度においてなされなければならない。」と定めた。
また、「武力攻撃予測事態」において自衛権を発動する要件は、前述の三要件と同じく、(1)我が国に対する急迫不正の
侵害があること、(2)これを排除するために他の適当な手段がないこと、(3)必要最小限度の実力行使にとどまるべきこ
とであると、政府答弁で明らかにされた。
9名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:10:14.81 ID:fgOqwWOGO
イージス艦の出動を許可する!

寄らば斬る!
10名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:10:40.15 ID:2XhF8xMl0

      (~)
    γ´⌒`ヽ 
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
  (( (`(´・ω・`)   グッバイ
    ヽ:::::::::::::)
11名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:10:45.93 ID:Emz8TqtC0
>>1
深夜にもかかわらずお疲れ様です!
12名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:10:50.35 ID:wAr3ksfZ0
>>7
だってこれから戦争が始まるんだぜ
13名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:10:55.53 ID:Kkc3ybAR0
まあ戦争までは行かないだろ。
せいぜい紛争レベル。
14名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:11:02.48 ID:tPQM/Pm60
15名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:11:04.44 ID:ZP+s8k/L0
確認しただけか…?
他にもすべきことあるよな…?
16名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:11:04.47 ID:q8mcrH4R0
イェイ♪
17名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:11:29.90 ID:4k6l20mW0


                  ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
           //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
           //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
    ∧__,,∧ // 
     ( `・ω・//
     ヽ  つ0
 
18名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:11:34.91 ID:CFvVvU9Y0
F5キーはピカピカに磨いたぞ?俺の出番はまだか?
19名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:11:44.21 ID:OIDXCCPQO

(´・ω・`)え〜っ?
ぜんじろうの空気砲を持って行ったのか?
もどれ・全機もどれ
20名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:11:44.85 ID:CJEEtcXm0
田代砲発射よ〜い♪
21名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:11:51.81 ID:8E4WFYmn0
戦地でたたかうのではなく色々と手伝いのようなので若い連中は召集されるって聞いたことがあるよ
たぶん国内の施設で若い奴らは働かされるだろうね
別に銃持てというのではないんだよ
22名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:12:00.77 ID:wwB84jOF0
>>4
おっさんもう寝ろよ(´・ω・`)
23名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:12:21.29 ID:A9ye+W6B0
近いうちにバカチョンが日本かシナで暴れて煽るだろwww
24名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:12:21.25 ID:OBxcPd8t0
ttp://www.youtube.com/watch?v=mxAxiieAJ_o
オスプレイが配備されなかった尖閣防衛をシミュレート
Stage1.予兆
Stage2.尖閣諸島に中国漁船が集結
Stage3.「漁民保護」と称して中国艦艇が出動
Stage4.海保巡視船、撃沈
25名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:12:35.03 ID:GcSOt6BAP
994 名前:124.129.205.54[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 03:10:18.02 ID:fhOVEHF90
16日からずっとホテル待機なんだが。
こっちのテレビずっと尖閣の話題やってあおってるんで正直怖い。


前スレのひとまだROMってる?
外出はフラットにできる状況なの?
相変わらず日本人ってばれたらヤバイ感じ?


>>7
だから安心してねりゃーいーんじゃんうざいな
26名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:12:42.18 ID:x9SMY2Nt0
中国こないねー
早く来ないと朝になっちゃうよ
27名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:12:56.82 ID:pm3U/u/H0
フリゲート艦って何位くらい?強さでいうと
28名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:13:04.70 ID:Emz8TqtC0
>>13
俺もそう思ってる。
あっても尖閣諸島あたりでドンパチ程度かなと・・・

ただ、中国共産党が普通の感覚でないのは周知の事実・・・
どうなることやら・・・
29名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:13:05.32 ID:K8YeD3Cg0
お前ら、俺に構うな!
北海道は俺が守る!
だからお前らは早く尖閣に行け!
後は……頼んだぞ………
30名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:13:20.36 ID:q8mcrH4R0
米眠酒党小浜    「中華とは対話で解決しろよw基地問題で困らすなよ共和がうるさいからw」
米狂輪党露無二位 「我が帝国は小日帝と違い衰退しない!ナヌン江南スタイル♪」
露助          「北方領土は我が国のもの、小日帝が悪い!」
中華          「尖閣は我が国の領土、小日帝が悪い!」
豪州、乳児位蘭奴  「鯨喰ってんじゃねーよバカ!」
欧州、鰤天      「いいからもっとカネよこせよ、ユロポンマジでやばいんだって!」
涙目小日帝      「・・・。」
31名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:13:24.17 ID:ZHpQsYiB0
フリゲート二隻で国士様モードかよw
32名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:13:50.18 ID:oCpDdpa70
武力行使はよ、戦争になったら不利なのはどっちだ?
33名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:13:51.66 ID:Ke+lPuHk0
たった二隻で夜も眠れず、、

誰か上の句つけて
34名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:13:58.06 ID:gRMInDva0
中国の偉いさんが2015年には日本と言う国はないていってたけど、
海戦と市街地ゲリラでなんだかんだ日本も粘るだろうし、
そろそろやらないと間に合わないよ
35名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:13:59.24 ID:d7R/fDbq0
石原が尖閣購入会見やった場所が全てを物語ってる
石原はアメリカに騙されたんだよwww
36名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:14:04.92 ID:JNaj8NtE0
我が国の土地の売買について、軍艦出しやがったな

内政干渉を武力を使ってやるのか

国連常任理事国は
37名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:14:05.25 ID:HDQHZBfn0
記念真紀子。もう寝る。
38名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:14:05.46 ID:I0zHfYOk0
65歳以上の爺さん婆さんを前線に送り込めよ
次にニート
その次は独身、子無し
39名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:14:11.86 ID:u41yPf9U0
>>13
せいぜい小競り合い止まり。米中はすでに打ち合わせ済み。
すべて日本人に脅威感を与える演出であり、米軍の存在感を改めて認識させる為。
狙いは間違いなくTPP。
40名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:14:12.81 ID:6908J1fm0
>>32
先に手を出したほう
41名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:14:17.69 ID:4e7Cqc7c0
野田は管や鳩山よりは信頼できる。
断固として尖閣を守ってほしい。
守りきったら総選挙の勝ちも見えるで。
42124.129.205.54:2012/09/20(木) 03:14:18.03 ID:fhOVEHF90
おまいら、後は任せた・・・
43名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:14:18.96 ID:tU9ViqOM0
なーんか、去年の東北大震災→放射能汚染で肝が座ったな。
食料確保や避難経路、家族との連絡方法、シュミレーション出来てる。
もう、どんとこーいな気分なんですよ。 海保、海自の皆さんお疲れ様です。
44名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:14:30.94 ID:mFN+sIl60
戦争なんかより確実に来る消費税10パーセントの方が怖いよ
45名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:14:43.89 ID:8E4WFYmn0
ここにいる若い奴らは
しばらくは自衛隊のお手伝いで毎日重労働する羽目になる

戦争万歳だな
頑張れよ
46名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:14:45.07 ID:u6SFDtuI0
どっちも攻撃したら負けの状態かな・・・
47名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:14:46.74 ID:y9SIztSj0
48名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:14:55.01 ID:5NZCPMXE0
自衛隊出撃せよ!
49名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:01.69 ID:NsbQBzAI0
>>33
寝ろよ! これ数ヶ月続くぞ
50名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:01.45 ID:upuvKrox0
喜んでる韓国人の馬鹿さって
51名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:02.40 ID:CCOZh/Vd0
>>27
中国の 053 まで 屑
054 から 少しまとも でも、西側に比べたら屑

日本にはフリゲート艦は今はないよ
52名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:03.15 ID:A9ye+W6B0
>>42
大丈夫だ、まだフラグは立っていない
53名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:07.83 ID:FbErbjew0
おまいらそろそろ寝るころあいか
てことはそろそろ攻めてくるな。。。
54名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:08.12 ID:KUOQV9LT0
巡視船の中の人たちって交代で寝てんだろうけど
疲れるだろうね
早く家に帰りたいだろうね
お疲れ様
55そーきそばΦ ★:2012/09/20(木) 03:15:13.91 ID:???0
>>11
もう寝る 後は頼んだ
56名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:15.26 ID:h/O0rRiW0
1000 :名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:10:35.21 ID:Hp/TKQid0
近々嫁が沖縄旅行に行くんだが、大丈夫だろうか。

知るかよwwwww
でも、さんご礁の綺麗な海をのんびり見れる日は残り少ないかもな。

57名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:18.34 ID:KFotQajh0
前スレID:fhOVEHF90君。
やってきたら5人くらい道連れにしてやれ!
香典送ってやるから。
58名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:19.86 ID:pm3U/u/H0
>>31
フリーザくらい強い?
>>34
核1000発撃ち込んだらいける?
59名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:21.48 ID:Emz8TqtC0
>>42
おいw
60名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:22.71 ID:phYtd/bs0
東郷平八郎なら先制攻撃してるレベル
61名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:28.28 ID:HOWs54q40
>>26
やるとしたら明け方じゃね?
62名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:36.34 ID:g0Pd+5o70
つーか ジャスコの件で失望した代わりに
シナチクはこっちで穴埋めしろよw 
今度は国内で色々出来るから
63名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:37.40 ID:q7vbZjcv0
政府発表の「尖閣は日本の領土である」は鵜呑みにしないほうがいい。
歴史的に見たら中国の領土である。
64名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:39.04 ID:u41yPf9U0
よし、この戦争勝ったら
次は核武装すんぞ!
65Carolina Institute of Accounting:2012/09/20(木) 03:15:39.97 ID:RMEvzCK/0
Dear Jason:

-We'll send you some care-package.

66名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:43.79 ID:rvpntZJa0
軍備拡大、憲法改正の道筋は整っていくな。こんな隣国じゃ仕方ない。
67名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:15:50.40 ID:wnZFvyAY0
笑笑笑笑笑笑
強欲低脳腰抜け野蛮猿国の国民のゲロと家畜の糞で出来た
糞ゲロ艦とやらを木っ端微塵にしてくるか

              ┃         \l/
              ┃          | =|~i-┐
             _||_         A |-lニi==l_
              _||  / __iiii⌒i  |x|Eェョ::|=l===l,
              |||/  |==il||iiニ\|Xil≡:==/: :l
          ━l二il|ニニ((Yニ≫=i ≫=iE[ニ_/・・・・・ll工二li━
        ━l二||[二二V三i二二i三i二二|   ヽ━l二Yニl工二li━      ___,,,,、。、
   l'''''' ̄ ̄ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二二二 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ =>  /"
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 ̄〜'''┴〜〜〜
68名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:13.25 ID:1rhc3sV10
いずれ戦争はするでしょ、米国は止める気なんてないよ日中戦争がお望み
日米安保適用と言ったの日本に引かせない為
機動部隊を派遣して牽制しないのは中国に引かせない為
あくまでも最初の一撃は中国にやらせるつもりだよ
中国が戦争を始めるまで米国は介入する気はないよ
日本には助けると中国には介入しないと思わせることが大事
1970年まで中国が尖閣を日本領と認めていたことは米国政府も知っている
1960年代までの中国で発行された地図や教科書も米国は持っている
100%日本に法的正当性があることは米国も承知している
米国は戦争が始まってからメディアを使って世界中に中国の不当性を訴える
米国と戦争すれば西側全体の市場が中国を追放ーそれが目的
戦争景気も期待できる。世界恐慌を脱したのは世界大戦だからね
米国がフセインにクウェート侵略しても介入しないと言ったこと忘れたの?
米国は中国を第二のイラクにするつもりなのさ
69名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:14.02 ID:yiTzhoWD0
北は震災、南は戦争
サムライの血が騒ぐぜ
70名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:16.83 ID:If+DTRCS0
>長期になれば中国の物量が勝ち

なに考えているんだ。こんなこと考えている奴馬鹿だろ。
米国から物資を輸入すれば良いだけ。
中国は局地戦しかできないしね。
中国に長期戦を維持できるはずがないよ。
日本は長期でも勝つよ。
71名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:18.63 ID:3dWNaZn/0

          (⌒,,⌒)〜っ
        (⌒,_, ,⌒て ,,_,)
         ! ノ U。`yヘ_,、_ノ !
        し|~〜〜 。/二ニiニヽ >>1
            |! ゚o 。.゚(´∀|`*)ヽ 感謝の気持ち
           |! 。o゚ ⊂ ゚ とノ
          |i 。゚ ゚ o .゚|.。|. |
         |i、..゜。。゚ ゚し|'J
.           |,,._二二二_,!
       。゚o



72名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:24.74 ID:Rhb5qytw0
>>39
ありそうだが、どうだかね。
時期的に偶発的な物でしょ、アメリカでも日本の参加を反対する声は大きい。
来年の交渉時には政権も交代してる。 
73124.129.205.54:2012/09/20(木) 03:16:28.68 ID:fhOVEHF90
>>25
いるよー

市政府から外出控えるように指示がありました。
一ヶ月前ぐらいから日本人拒否するレストランやタクシーが出始めて
予兆はありました。
74名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:29.93 ID:eNldXl1d0
つうか今更なんだけど、せんかくで漢字変換出来ないんだが。
みんなどうやって漢字出してるの?
75名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:33.05 ID:zX86C9+50
イージスの実力がやっと見れる( ^ω^)ワクワク

( ゜д゜)えっ! 野田は尖閣防衛作戦にイージスを加えてない!
76名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:35.12 ID:LhhAkbJ50


「泰平のねむりをさます フリゲート たった二はいで、夜も眠れず」ってかw

さて、寝るか。 お休みw
77名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:35.62 ID:QaQ/TqKS0
軍事板の関連スレ

日本の外交防衛スレ
[外交 防衛] 日本の安全保障政策13 [安保 在日米軍]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347774743/

支那(中国)考察スレ
支那(中国)・台湾・比・極東情勢総合027
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347891149/
78名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:43.49 ID:CboYXzhf0
とりあえず支那畜の泥船がぶっ放すまで何も起きないんだろう?
寝る
79名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:46.17 ID:G8iBklOh0
もう中国の面子丸潰れじゃないか

アキヒロみたく口だけ番長って言われちゃうよ



アキヒロの真似して強硬路線に転じたんだっけ?
80名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:46.82 ID:8s/VIukm0
いよっ!待ってましたフリゲート
憎いよ、この野郎
81名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:49.31 ID:6908J1fm0
>>63
沖縄と一緒に日本に返ってきたのに?
82名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:53.92 ID:ddtJE+HQ0
海戦まだー(AA略
83名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:55.36 ID:q8mcrH4R0
>>33
キチガイか
84名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:16:59.26 ID:lzevsi4V0
>>27
昔でいう駆逐艦 
現代では兵装が重要で大きさで強い弱いとかあまり無い
85名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:08.08 ID:imAX0pO80
シナは今結構きついよな

弱気に出れば国民の矛先が来る
だから強気に報道で煽っていく
でも実際いきなりぶっ放せるかっていうと
そうそうやれはしない
しかしヘタレると、また国民の粛清に頑張らなくちゃいけない事態になる

アワワワアワ
86名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:11.05 ID:2No8Wuvb0
まあすでにP-3Cが張り付き、海自の潜水艦がすでに遠くない海域に潜んでいることだろう。
87名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:15.00 ID:WWtL8V/I0
>>70
中国は内乱が起こるからなwwww
88名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:15.83 ID:5UkZX9Ef0
だれか夜食くらさい・・
89名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:27.99 ID:fgOqwWOGO
よし安倍しかいないな!
90名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:29.29 ID:thCo2l6Y0
なんで日本人が尖閣で騒いでんだろ?

日本人が騒ぐべきは泥棒され続けてる東シナ海のガス田だろ?

右派や保守は鳩山が勝手に引き渡した国益を奪い返すべきだろ?
91名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:30.32 ID:EQAot3+nO
僕の童貞はいつもフリーゲート
92名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:30.56 ID:rebA1o8F0
お台場のRX78-2を出撃させよう
93名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:31.55 ID:upuvKrox0
東シナ海を中国のものにする訳にはいかないだろ
94名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:31.98 ID:pm3U/u/H0
>>47
核撃てないやん
それじゃだめです
>>51
フリゲート艦じゃ本当の戦争はできない感じ?
95名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:33.41 ID:Emz8TqtC0
>>55
ちょwwwwwまwwwwwwwwwwwwwww
96名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:34.41 ID:jUKN33Km0
>>34
ハワイに亡命政府出来てるかもなw
97名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:34.39 ID:xjsik/bh0
中国のフリゲートって
近代化してるの???
あまし、イメージが沸かないんだが・・・・・
98名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:45.63 ID:ioFCyA/j0
古びた電子装備のフリゲート艦2隻なんざ瞬殺だろ。

海上自衛隊の戦力舐めんなw
99名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:48.91 ID:4k6l20mW0


意外とあっさり
この問題を軍事衝突無しで解決する鍵は
政権交代かもしれないな

まぁ、実際これが答えだろ。
100名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:50.38 ID:7BUZXD4VP
米大使公用車を一時包囲=反日デモ隊50人―北京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120919-00000108-jij-int
101名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:54.36 ID:J0IL+yGc0
>>35
あの反米バカ自身が、都合のいいときだけアメリカを利用しようと思っただけだろw
日米同盟というのは紳士同士の協定であって、
あの反米バカが思っているようにご都合良く利用だけできるものじゃない。
102名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:17:57.98 ID:PMkciKfO0
フリゲート艦って強いの?
103名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:06.70 ID:KFotQajh0
>>42
襲われたら喉仏と脇を狙え!急所だから。
104名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:11.34 ID:YLYHJwBv0
中国の 海軍は


まあ ビビる 相手じゃないと思うな  ロシアの中古空母を買い取るレベルだからな


ちなみに 中国が 空母を持った所で  日本には何の影響もないな

中国が フィリピン沖まで行って南沙 西沙 を 手に入れようというならともかく

今更 対日では意味が無さすぎ  なんで 今頃空母買ったの??

木偶の坊になるだけだよそんな無用の長物


侵略する意図がある!! というならともかく、 自国領土の防衛 なら

全く 空母なんか 要らないんだよな!!!!!!!!


だから 日本には空母が1隻もない!!!


自国領土防衛 なら 空母なんか 理論上でも!  必要がないからな。いるわけがない!!


それを 得たということは!! 中国は 海からも侵略をする!!

と見られて当然ということだ!!!
105名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:12.55 ID:DxvBpYnN0
こんなことより

人権擁護法案なる

第2の特高警察作成法案

どーなってるか?

ググる以上に知ってる人いない?
106名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:16.49 ID:8E4WFYmn0
まあこれで戦争にならない方がおかしい動き
ドンぱち少しでもあれば自衛隊のお手伝いに召集の現実



ロマンなんてないぞwwww
若い奴ら現実味帯びてきたぞ
毎日重労働wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
107名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:19.75 ID:DROAoIts0
>>74
とんがるかくりょう
尖る閣僚
尖閣
108名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:19.62 ID:KUOQV9LT0
>>13
>まあ戦争までは行かないだろ。
>せいぜい紛争レベル。

紛争ってのはどのくらいのレベルのこと言ってんの?
威嚇射撃とか、船が衝突とか、そういうレベルのことかい?

109名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:31.38 ID:eNldXl1d0
誰か、せんかくの漢字の出し方を、、
110名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:36.50 ID:wAr3ksfZ0
>>55
寝る前にもう1スレ立てていってくれ
111名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:38.65 ID:Rhb5qytw0
>>86
いま、バンバンにピン打たれて狂いそうになってるかもなw
112名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:40.07 ID:GLJ7tS4k0
マジで武力衝突の危機
ワクワクする
113名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:48.91 ID:q7vbZjcv0
政府発表の「尖閣は日本の領土である」は鵜呑みにしないほうがいい。
歴史的に見たら中国の領土である。
114名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:51.33 ID:MKONAinr0
>>63
そんなの言い出したら歴史的に見て中国はモンゴルの領土ですよね
115名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:55.34 ID:h/O0rRiW0
>>63
つうか尖閣諸島ごときでキチガイ国家中国と対峙しても日本の得るものは
何も無いし損失が膨らむだけ。
116名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:55.97 ID:W9b8ti4N0
>>45
全然かまわないけどね。
117名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:18:59.76 ID:x9SMY2Nt0
>>61
砲撃とかなら明け方かもしれんがフリゲートが来たってことはそれは絶対にないからねぇ
夜陰に乗じて漁船団の尖閣上陸がないかなぁと思ってたのだがなぁ
118名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:00.52 ID:Cr+tFSlS0
>>33
ひのもとの 惰眠を醒ます 振り芸と
これでどう?拙いが
119名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:02.41 ID:jNvOm3m10
フォークランド紛争みたいになる可能性は何十%ぐらい(´・ω・`)?
120名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:03.05 ID:ddtJE+HQ0
どうせ船体も兵装もロシア製モンキーモデルの更に劣化コピーだろ
121名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:06.46 ID:yW/kpxtu0
>>85
国民も心配だが、トラブル抱えた周辺各国の動きも気になるってとこだしね。
今まで日本は短期決戦が至上命題だったけど、今回に限っては腰を据えて長期もありなのかな。
122名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:10.13 ID:bNecMW1f0
>>100
なんだかんだ制御できなくなってるな
123名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:10.59 ID:12eSyR+w0
124名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:13.31 ID:A4gQ9Vxx0
慰安婦で歴代内閣程度に譲歩できなくて
竹島問題を沸騰させた野田が戦争を回避するとか期待したら甘過ぎだろ

明日の無い今の政権だからこそ土下座しないで書生の強論を通す可能性が高い
125名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:22.44 ID:iI7JVlg30
戦力的には日本の方が強そうじゃん。在日米軍もいるし。
でも中国軍部が暴走して無謀なことしないとも限らないな。
中国政府としては、軍部に主導権とられるよりは
仕切ってる振りして虚勢をエスカレートさせたほうが身の安全を保てるんだろうし。
126名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:23.62 ID:GcSOt6BAP
>>73
缶詰はつらいよね
生きて帰ってきてくだしあ・・レスty

>>74
ATOKだけど普通にできるよ?
127名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:23.75 ID:3OAY1i2rO
深夜だというのに、すごい勢いだな
そりゃそうか

中国共産党の軍艦が侵略してきたんだから
128名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:28.43 ID:X4fwpuuz0
アメリカのCNNやABCでも尖閣諸島の特集を組んで放送している。
日本側の主張だけしている。中国はかなりフリだね。
129名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:29.49 ID:HOWs54q40
>>55
スレ立て 乙 乙
おやすみー
130名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:30.95 ID:VPt/q8Rv0
>>108
尖閣周辺の狭い海域だけでドンパチ
131名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:32.87 ID:mWh/auVK0
>>76
132名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:39.24 ID:eNldXl1d0
>>107
尖閣

出た!ありがと!
133名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:40.12 ID:y9SIztSj0
フリゲート艦の攻撃能力があれば

自衛隊の監視船ぐらいは余裕でやれるっしょ
134名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:41.62 ID:WWtL8V/I0
>>106
ハゲたおっさんは虚しいね
どうせ人生つまんないんだろ?

中国が今の装備で戦争するわけない
へっぽこだもん
日本が負けることはありえないし
135名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:46.73 ID:jUKN33Km0
見せてもらおう、自衛隊の真の実力とやらを!
136名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:48.66 ID:cdrsaYMR0
なぁトンキンよ
今日、どんな法案が閣議決定されたか、知っとるん?
137名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:53.33 ID:WzlvZds+0
>>43
正直あんな恐ろしさはないな、ヘッポコ中国人相手なんて呆れるだけ
138名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:19:59.51 ID:XcjzTymjO
>>27
フリゲート艦は平たく言ってしまうと駆逐艦。
更に平たく言ってしまうとイージス艦もフリゲート艦と呼べる。
中国の場合、ハイロー新旧の数があるから何が来ているのかによって段違い。
旧型ローが来ていても海保の巡視船が全滅させられる性能差がある。
日本の巡視船は戦闘能力殆どないって話だけどね。
139名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:03.80 ID:64n2KL5h0
現在で疎開するなら何処かな
未開のジャングルグンマーは先住民が人食いの噂あるから
長野あたりか?
140名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:07.63 ID:aZ0qsclgO
海保で充分な気がしてきた
141名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:09.65 ID:4k6l20mW0
>>123

にやけてしまったw
142名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:17.75 ID:ualiY9/w0
もうあんまり期待してない
143名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:23.90 ID:CCOZh/Vd0
>>94
フリゲート2隻じゃ戦争できないよ
直ぐにF−2に撃沈

でも、その後にいろいろ攻めては来ると思うけど
日本の方が航空基地から近いし空中給油機もあるから
哨戒も長くできる
144名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:25.00 ID:pgQVsOoD0
フリゲートだと海自の相手には全くならないが、
海保はやばいなw
犠牲が出ない程度に、海保の船1隻沈めてくれると何かといいんだが。
145名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:25.97 ID:WwKLZAyl0
ここで日本とアメリカが打倒中国共産党をかかげて
中国国民にむかって蜂起をよびかけたら面白いんだけどなあ
尖閣・沖縄と中国はプロパガンダ合戦をしかけてきてるんだから
こっちも派手にしかけてほしい
146名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:26.39 ID:lz9R30TI0
>>85
どうやって引くつもり何だろう?
147名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:28.94 ID:2Mrl3FUh0
>>135
威勢がいいなww
俺はちょっとびびってるw
148名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:30.65 ID:r8/Iicg3O
>>100


中国共産党が、アメリカ大使をおそおうとしたのか?


アメリカ様と戦争なんて、中国は本当に度胸があるな。





149名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:38.29 ID:p7UmDMNi0
太平の 眠りを覚ます ハッカ粒
たったニ粒で 夜も眠れず
150名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:38.46 ID:56zfYAMW0
神の盾


その性能をみてみたい
151名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:40.15 ID:8E4WFYmn0
>>116
そうか
頼もしい
頑張れよ
当然お金なんかくれないぞ
解ってるとは思うが

152名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:43.34 ID:V5GRuMrf0
大国=強いの図式なら、ベトナム戦争は何だったのってなるからな。
開戦したら、中国人なんてその自分勝手な国民性で
すぐに統率取れず混乱&内乱に陥る。

逆に日本人は上層部は糞ミソ未満だが、一般レベルの人間なら
まるで出勤するかのように戦地に赴いて任務遂行してくるだけの
実行力があるだろう。犠牲もすさまじいだろうがな。
153名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:50.90 ID:lyynwlRa0
野田が何送ったか知らんが、見立てでは長期化しそうやな
晴れて日中友好条約破棄までは獲れそうじゃないか。記者協定も放棄したらマスゴミは何言い出すんだろ
154名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:20:56.25 ID:9CArZFDV0
22DDHの竣工はまだか
あの空母はシナ攻略には必要不可欠な戦力
155名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:01.92 ID:kJ6PnLPj0

中国は今回の件で革命起こして欲しい

民主 言論 思想 反共
反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴
平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa
李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎
民族淨化 人體實驗
156名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:02.01 ID:wAr3ksfZ0
>>136
知ってるよ
成立は無理だけどな
157名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:02.18 ID:KpBUm0RT0
>>74
goggleIME使えば?
158名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:05.37 ID:guqD367rO
そんなこと言い出したら地球上の大陸は南アフリカ人のもの
159名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:06.44 ID:U6FA2mmP0
へいへい早くかかってこいやwwwwwwwww
人民解放軍は海保ごときにもビビッて何も出来ないのかよwwwwww
160名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:09.27 ID:AHkWPmvUO
>>2
最強すぎる…
161名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:11.77 ID:6Xi8sIXc0
中国は対日を考えて国家運営してるが、日本は対中戦を考えて経済を運営していない
162名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:12.47 ID:h/O0rRiW0
>>85
あれだけの破壊活動をさせて無関係な国民も巻き込んでおいて上層部指揮下の
監視船が「何の成果も無し」で帰ったら間違いなく全員殺されるか本当の大暴動
が起きるよな。
163名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:15.38 ID:6LS1mQWh0
>>104
ん?ワリャーグってロシアか?ウクライナだかどっかじゃなかったか
164名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:15.67 ID:u6SFDtuI0
現場でがんばってる人は大変だろうな・・・
かなり不謹慎だがこれからどうなるか考えるとドキドキしてしまう
165名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:17.60 ID:6908J1fm0
>>139
>>29が守ってくれてる赤い大地北海道じゃね?
166名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:18.02 ID:439hQqZi0
>>138
イージス艦ってイージスシステム搭載艦船の総称だったな
167124.129.205.54:2012/09/20(木) 03:21:21.77 ID:fhOVEHF90
>>126
ルームサービスで個室まで持ってきてもらっているが、
毎回のぞき穴でびくびく確認してるわw

いざとなると中々のストレスですな。
168名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:22.83 ID:pm3U/u/H0
>>123
ごち
169名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:22.89 ID:q7vbZjcv0
政府発表の「尖閣は日本の領土である」は鵜呑みにしないほうがいい。
歴史的に見たら中国の領土である。
170名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:25.71 ID:qeB3H5gXO
極秘情報です。

軌道上の極軌道衛星・アマテラスはミッション完了。
この事実は「なかった事」に分類されました。
中国の漁船の出航も、なかった。(笑)

中国・韓国は敵ですから札幌市民
171名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:26.89 ID:ZHpQsYiB0
アメえもーん助けてー
172名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:27.71 ID:UzryCjUr0
戦争になれば確実に日本が負ける
中国には核があるから最終的には使ってくるだろしな
173名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:30.46 ID:vWMbwHltO
>>74
普通に変換できる
174名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:40.59 ID:j3K0idWTP
>>61
オデッセイの夜明け作戦ならぬ、
夜明けのラーメン作戦!
175名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:45.03 ID:zMFxSWsP0
>>39
まあそれの関係で中国の小物がアメリカに出向いてたっぽいけど
中国共産党は思考自体が小物なんで結構怖い

なんて言うか脅しのつもりで全力攻撃とか本州に射撃しそうだし
そうなったら紛争程度で抑えきるのは国際的にもまず無理
お互い一応は先進国で国際的な機構に所属している国同士だから
本土に攻撃を仕掛けた時点で戦争を仕掛けたとみなされる

そうなったら関連諸国の介入やらで本格的な世界大戦になるかもしれん
176名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:21:51.43 ID:A9ye+W6B0
見せてもらおうか、チャンコロのフリゲートの性能とやらを!!
177名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:00.54 ID:p0DNOc3iO
>>99
同意
178名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:03.47 ID:5NZCPMXE0
中国さん、たった2隻でいいのかい?
自衛隊舐めちゃいけないよ
179名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:10.23 ID:sCfnEQ6C0
ここは総理をあべさんにするしかないだろう


今日もホームラン打ったし三冠王も狙える位置だし
巨人軍の阿部さんはドジョウどころか うなぎみたいな顔だし
180名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:14.38 ID:2XhF8xMl0
>>151
おk
181名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:16.90 ID:dZAkfal60
>>98
3日もしないうちに駆逐艦が増援にくるよ
毎日少しずつ増援して相手にプレッシャーかける
フィリピンの南沙落とした時みたいに心理戦ふっかけてきてる

中国監視船16隻が航行=尖閣周辺、接続水域出入りも−海保、警戒監視継続
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012091900993&g=soc
182名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:17.76 ID:eNldXl1d0
>>126
Androidのatok1.1.3なんだけどな
古いからかAndroidだからか
183名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:28.12 ID:s/nXHWhP0
m9(^Д^)プギャー

河野洋平氏など日中友好7団体の会長らが中国を訪問 国交40年式典、
予定通り開催へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348078073/-100

184名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:28.59 ID:wwnjzf9T0
>>152
ねーよ
自分をみてみ、自己犠牲精神とかあんのか?
185名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:30.37 ID:mWh/auVK0
>>148
これは日本大使襲撃の時と違って
収拾つかなくなってるだけでしょw
186名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:34.30 ID:Rhb5qytw0
こっちは守るために遊弋してれば良いんだから気楽なもんだよ。
あっちはやらなきゃ、国内で暴動起きる。
187名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:40.64 ID:HOWs54q40
>>117
あぁ、そっちか。
接岸出来ない島に夜中に上陸は難しいんじゃないかな?
明かりもないし。
188名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:41.44 ID:16LGbARR0
まあ、1000隻の漁船の行方はこうだ

http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-09-18/229961227685.html
 
189名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:42.23 ID:OBxcPd8t0
>>179
保守(捕手)だしな
190名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:44.10 ID:ucseWJvh0
>>24
あぁやっぱりこういうことかw
やたらと怪しいオスプレイ批判あると思ったら
尖閣侵略に邪魔だったからなんだな

どんだけ中国様のスパイだってバラしてんだよ平和団体どもw
191名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:49.99 ID:cdrsaYMR0
なぁ、トンキンよ
なんも知らんのか
どんな法案が閣議決定された?
192名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:51.89 ID:faIREOu60
>>155 でも気ーつけんと、文革の時みたいに知識人皆殺しにされるぞ
193名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:52.92 ID:05HNzclm0
>>123
中国強ぇぇええ
194名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:22:56.97 ID:pLNAZWmE0
>>121
そうなでばある意味、特アとの断交が夢だった俺らにとっては朗報なのかもしれないね
台湾と国交正常化も出来るし…
日中優先で酷いことしちゃったからなぁ
195名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:02.09 ID:5GczlmkUO
今の中国は戦前の日本。
何するか解らん国って怖いな。
196名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:04.17 ID:zy1TjHUk0
おまえら戦争怖くないの?
俺怖いよ・・・
別に自分がどうこうってわけじゃないけど、
もし負けたときのこと考えたら、その先に何が来るのかわからんだろ
いじめっ子とケンカする勇気があるか?ってことだよ
197名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:04.42 ID:q8mcrH4R0
>>33
キチガイが
198sage:2012/09/20(木) 03:23:04.85 ID:s09f2MvX0
もうちょっと尖閣に寄ってから
わざと沈める、とか

潜水艦が動いてるって話、ほんと?
199名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:08.32 ID:39QWpHWW0
>>76
バカは楽でいいな、戦争とまでいかなくても紛争とかに発展するかもよ、中国もはよ尖閣に上陸し宣戦布告せい
200名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:09.07 ID:1JRz9uRsO
戦争はよ はよう!
201名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:10.15 ID:ineplrl20
開戦しても一般人は通勤して普通に経済回すだろうw
202名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:10.49 ID:1rhc3sV10
中国は一度も尖閣を行政下に置いたこともないし
琉球にいたっても支配下に置いたことなどない。
尖閣は1885年から民間で開発が続けられてた
10年間、日本の民間人が建物をたて経済活動をしていた実績を認めて、
調査結果と合わせて政府が後追いで承認した
日清戦争が始まる以前の10年間、清国からは何の苦情も来てない
「無主の地」を領有の意思をもって占有する「先占」にあたり、
国際法で正当と認められている領土取得(先占の法理)
国際法から見て歴史的に一度も中国の物になったことなど無い
日清戦争の結果下関条約は1895年5月発効しましたが
日本が清国から割譲を受けた台湾及び澎湖諸島には含まれません
中国が尖閣を行政下に置いた証拠などありません日清戦争とは何の関係もないのです
またポツダム宣言の当事者中華民国は日華平和条約で尖閣の領有権を主張していません
国際法から見て日本の正当性と正義は明らか一歩も引く必要はありません
100%正義は我々と共にあります。文明人が野蛮人に屈してはいけない
203名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:11.92 ID:upuvKrox0
204名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:20.93 ID:F21osV0D0
>>132
ATOKならデフォで出来る

よく使うならコピペして辞書登録するべし
205名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:26.68 ID:8E4WFYmn0
>>134
落ち着けよ
ちょっとでも軍事入れば召集されるんだぞ
お手伝いで
戦争とでなくてもドンぱちでもな

覚悟決めとけ
死ぬ覚悟ではない
重労働の覚悟だ
206名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:28.26 ID:AUtA1RXh0
海上警備行動は未だかね?防衛出動でも良いけど。
207名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:30.01 ID:6JNY6uKH0
>>146
景気良ければ「今は棚上げして経済成長に邁進すべき、臥薪嘗胆」とか言ってなだめられそうだけど
景気もやばそうだしね、景気悪化でちょっとしたミスが共産党の命取りになるかもしれないな
208名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:33.37 ID:ZvRIiZn/0
竹島諸共国際裁判所で決議しようか
209名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:35.32 ID:RNeLJOkT0
>>172
それまで中国が一致団結してもてばいいけどw
210名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:37.29 ID:VPt/q8Rv0
>>111
そこまでされてバレバレになってるなら逆に外に向けて蒼井そらのDVDでも流してやりゃいいんだw
211名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:41.57 ID:k8F5F4wv0
予備自衛官の俺は招集来たら頑張るぜ。後方支援だけど
212名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:43.93 ID:hirbPCL40
自衛隊に物的損失与えて平和ボケから日本を救って欲しい
213名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:48.16 ID:wmQYPCvF0
>>123
お腹すいてきたぞ
ぬるぽ
214名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:52.32 ID:SGwcbuex0
この速さならいえる


























215名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:52.83 ID:pm3U/u/H0
>>138
なんか亡国のイージスって聞いたことある
イージスって強そうイメージだけれど
>>143
F2ってすごそう
216 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 03:23:53.02 ID:aRSaqPpK0


中国の知識人や上層部は尖閣諸島は日本領土である事は、十分に分かっているんだよ。

ただ国内向けに、尖閣諸島は中国のものだ日本が侵略をしているんだと言う嘘の事のプロパガンダで、中国国民を教育してしまった。

どうしてかって、中国共産党が中国を治めていたんだけど、賄賂を取る腐敗官僚や貧しさで不満が爆発する事があった、その不満を逸らすために其の捌け口となる憎む相手を作った。
例へば天皇を嘘まで吐いて侮辱した糞朝鮮人の明博の事から、今は中国の尖閣侵略問題に目が行っているだろ。

これが有名な中国の反日教育だ、一番熱心だったのが日本嫌い有名な江沢民だ。

だから今とその教育を受けた中国国民は、尖閣は中国のものだと思っている、本当は嘘だけど。

だからGDP世界2位になっても今更国民に向かって、あれは嘘だプロパガンダだったなんて、中国共産党は口が裂けても言えなくなってしまった、

だから日本に強行にでて、ちょうど外交に素人で弱腰の民主党政権に圧力を掛けて脅して譲歩をひきだそうとしているんだ、そして嘘だけど中国が正しいと言いふらしている。

日本は正義と正当性を持って、毅然として悪の中国と対峙しなければならない。

正義が勝つと言う事を日本が中国に教えなければ。

例え武力をもってしても、でも米軍が沖縄にいる限り怖くて中国は武力は使えないから、結局口だけ中国と言う事だ。

日本は中国の脅しに絶対負けるなよ!!






217名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:58.05 ID:xCJrZkWD0
中国関連株は昨日、一部は回復したんだけど、今日から本格的に暴落するかもな。
尖閣放棄を表明するまで中国は攻めてくる。仲良くするつもりのない友達と、
仲良くはなれない。
218名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:00.36 ID:uD7zYwYm0
戦争前夜・・・か
219名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:06.07 ID:RWav+hI10
早く撃てよ
220 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 03:24:07.36 ID:G+2FGP5Ei
   ri iー‐-、
   |イ `ヽ  ``ヽ、
   | ト、  )    ァ ャ、
   .| t_t,ノ´    { ハ `ヽ、
   |, ー‐-.、,_  λ_丿  .`ヽ、
   .|_________ ``ヽ、_    . `ヽ、
   キ\\\\   ``ヽ、_    `ヽ、
    キ. ヽ ヽ ヽヘ      `ヽ、_    ヽ、    ___ ェェ ___
    キゝゝゝゝゝ.ヘ       `ヽ、_  `ヽ  `[]=|Ξ|=t]´´
     キ ミミミミミミヘ         `ヽ、  `ヽ、rー‐‐‐‐ー‐--
     キ ミミミミミミミ}           `ヽ、 ヘニニニニ`ー-
      λ二ニニ=丿             \ヘ ( ")") /
       \_ΞΞノ          .rt     ``ヾ  /
        ヽ、 ̄             [| 〉        彡
         メ、           〃ミミョェ_       キ
          彳ヽ                      }
              ヽ           _______,,,,,,---‐‐ー`ヽ、
              冫------‐‐‐ー''''´´        ノ
             /                 _,;ノ´
            /                 ,/レー‐ァ
           /                /[ニニニ]ア``ヽ
          /              ,/
          {            _,/
          ゝ         _, -'´
            ゝ、    __,-ー'"´
             ``"´

大丈夫!俺たちにはヤマトがある・・
221名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:10.90 ID:RcIdFHJM0
倒せるうちに倒すべき
222名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:11.55 ID:6908J1fm0
>>184
え?ないの?
そうか。

俺は回天みたいのが用意されたら乗ってもいいけどなぁ。
223名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:12.15 ID:97DT38fC0
(´・ω・`)中国さんはお船は数百隻持ってるからね。
本気で来てないからすぐに戦争ってことはないよ。
224名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:14.92 ID:5NZCPMXE0
>>183
土下座外交か?
邪魔するんじゃねえええええええええええ
225名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:17.67 ID:B5+i0LwJ0
潜在的な日本の味方である支那人民の調教されっぷりを見せつけられたから、
ちょっと心配。
226名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:24.68 ID:QO+7tFPY0
自滅する中国相手に戦争とかマジキチもいいとこ

227名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:31.71 ID:nKJYeSDY0
金属バット持った阿部とかチートだろ
228名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:33.33 ID:qpI8WGwQ0
14億の人間を食わせていくために必死なんだよあいつらも。
229名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:39.79 ID:NaVHDXlH0
>>173
MS-IMEで変換できました
230名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:48.36 ID:h/O0rRiW0
>>185
車に、問題にならないほどの軽微な傷が付いただけ。
とアメリカは発表している。
231名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:49.24 ID:Rhb5qytw0
>>183
会場で盛り上がってるところを狙って原潜撃沈。
232名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:48.89 ID:bh3xneUv0

∧_∧     みなさん
( ´・ω・)    夜食のうどんですよ…
( つ旦O    
と_)_)    

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____    
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/       
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
月見うどん 天麩羅うどん  山菜うどん  きつねうどん たぬきうどん カレーうどん  かき揚げうどん

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____     
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/    
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄    

鴨なんうどん 玉子とじうどん なめこうどん 肉うどん  釜揚げうどん   力うどん  素うどん
233名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:51.51 ID:If+DTRCS0
心配するな。尖閣以外で戦争は起きない。
大規模に日本と戦争する力は中国にない。
中国は初戦で負ければ、戦いは継続できない。
中国の武器は人口。
たぶん、漁船は陸上でいう歩兵だろ。
日本の領海に大量の漁船が侵入してくれば戦争行為。
漁船が領海侵入してくる必要ないし。
沈めても構わないだろ。
234名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:53.67 ID:A9ye+W6B0
>>213
ガッ
235名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:57.48 ID:GcSOt6BAP
>>213
ガッ
236名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:24:59.99 ID:D7Bd+90V0
せやけど、野田がここまで気が強いとわ思わなんだ
シナチクも、今までの日本なら折れて来ると思てたんやろうなあ

戦争勃発も厭わん腹なんか、、、、野田の腹を知りたいもんや
237名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:00.30 ID:1qqnJfqhO
>>196
戦争までにはならないと思うが紛争にはなりそうだ。
238名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:09.11 ID:cdrsaYMR0
大坂ガー
橋下ガー

情弱トンキン
239名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:17.33 ID:imAX0pO80
>>196
怖いけど、黙ってたらイジメ殺されるだけじゃん
現実学校でのイジメなら、卒業するまで我慢するとか、転校するとかすりゃあいいけど
シナ畜なんぞの、民族浄化上等な奴らが攻め込んで来たら逃げ場なんてねえよ?

逆らって殺されるか、逆らわずに殺されるかの違いでしかない
240名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:18.88 ID:2XhF8xMl0
>>205
 (>'A`)>  今から腹筋しとくわ
 ( ヘヘ
241名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:23.42 ID:A4gQ9Vxx0
>>99
小泉政権の尻拭いをしたあの人がまた土下座外交をするわけですねw
242名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:27.98 ID:fkYJ2ppl0
中国共産党がつぶれたら、中国はなんて名前になるの?
243名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:32.12 ID:2zqFwZAy0
所持金100円の俺的には戦争はありがたいねぇ
244名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:39.59 ID:NZ4lST9T0
確認するだけで何もしないのね
そのうち、沖縄上陸を確認、首都圏制圧を確認とか淡々と発表し続けるのかね?
245名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:40.86 ID:+1PFc+EJ0
もはや避けられぬ
246名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:48.32 ID:KpBUm0RT0
ゴーグルってボケたつもりで書いたのに突っ込まれない
俺はいつになったらレスを返されるのか
またROMるわ…
247名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:50.58 ID:LP3fiw9k0
戦争になるのだろうか。侍魂よみがえれ。
震災だ戦争だもうなんだか。
248名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:54.31 ID:4k6l20mW0
>>201
敵国が目と鼻の先
プラス、日本から近い国が全て敵国(台湾は外す)
開戦したら、普通に生活遅れるほどの安定性ない
249名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:56.55 ID:eNldXl1d0
尖閣、登録した!
せんかくだと先覚しか出なかった
250名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:25:57.80 ID:V5GRuMrf0
>>184
お前の考えてる行動力とはちょっと違うと思う。
要は周りに流されて仕方なく実行してしまうといったところか。

自己犠牲とか関係なく、本当に自分本位で動けるなら
そもそも今の政府に対して超のつくほどの大規模デモが起きても
おかしくないし、震災後に暴動・略奪があっても不思議じゃないからな。

戦時下になって、じゃあお前行って来い、それがルールだから
といわれたら、そのまま本当に行っちゃうようなタイプは多いだろう。
国民性を考えると。
シナチクどもは、普段からワガママだから行くふりして土壇場で逃げるか
内乱起こして暴れ狂う。
251名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:03.86 ID:aKpJ0Qyg0
>>123 やたっ!
252名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:08.17 ID:QaQ/TqKS0
>>217
日中で戦争になれば、中国に進出した日系企業は
中国を助ける利敵行為を行った企業として糾弾されることになる
第二次世界大戦前にナチスドイツに接触してドイツ国内で自動車工場を作っていたフォードみたいにね。
253名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:10.47 ID:pm3U/u/H0
>>172そんで最後にアメリカが中国に核撃って勝ちとなるかああああ
254名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:11.05 ID:KUOQV9LT0
>>123
美味そうだな。腹減った。

>>130
尖閣諸島周辺だけの狭い海域で戦闘して、中国が日米にフルボッコにされたら
そのまま中国がおとなしく引き下がるとでも思ってんの?
255名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:17.16 ID:RPoapEFv0
ロシアが譲歩して中国に領土を譲った結果
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231867.html

難癖付けてくる中国に譲歩したって新たな問題が浮き彫りになるだけ
256名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:19.24 ID:UzryCjUr0
日本も自滅に向かってるから中国のことは言えない、関東辺りは放射能汚染やばい
257名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:19.63 ID:6JNY6uKH0
>>205
前の戦争とは置かれてる状況も大分違うし
前みたいな総動員体制はないでしょ
そんな非効率なことやって日本経済おざなりにするくらいなら
アメリカとか軍事物資買うほうがはるかに効率的
258名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:21.90 ID:x230ylpEO
中米よーく聞け

核撃ちこんできたり、日米安保放棄してみろ
手始めに、福一4号プールぶっ倒してから日本の原発全機水蒸気爆発させて
もんじゅフル出力からの大爆発で
てめーらにウルトラプルームお見舞いしてやるわ
259 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:37.04 ID:pp68Gn2BP
司馬遼太郎対談集「日本人を考える」 1978年6月25日初版 P29〜30から(原文)

司馬「戦争をしかけられたらどうするか。 すぐに降伏すればいいんです。
戦争をやれば百万人は死ぬでしょう。 レジスタンスをやれば十万人は死にますね。
それより無抵抗で、ハイ持てるだけ持っていってください、
といえるだけの生産力を持てばすむことでしょう。
向こうが占領して住みついたら、これに同化しちゃえばいい。
それくらい柔軟な社会をつくることが、われわれの社会の目的じゃない ですか」
260名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:38.17 ID:39QWpHWW0
>>30
>>33
キチガイか
>>33
キチガイが

糞在日はなに言ってるんだ在日?
261名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:50.32 ID:f9bb9myd0
何が起きるか分からないのが世の中
なるようになっていくのも又これ世の中。
262名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:52.55 ID:wwnjzf9T0
>>250
いやお前いってこいって言われて
行くの?
263名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:58.95 ID:WzlvZds+0
ヘッポコ中国人は戦争やったことあんのかよ
264名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:26:59.47 ID:J0IL+yGc0
>>125
近衛文麿の「先手論」…軍が要求しそうなことを先もってかなえてやることで軍部を掌握する考え方…
みたいなものかな。
265名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:27:00.08 ID:97DT38fC0
>>214
(´・ω・`)何も言ってなくね?
266名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:27:10.11 ID:pLNAZWmE0
>>196
日本は四方が海
失える土地は無いし逃げ場も無いんだよ
267名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:27:16.49 ID:5NZCPMXE0
戦争を恐れていては領土なんて守れないよ
引いては駄目だ、ここは突撃あるのみ
268名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:27:19.92 ID:GcSOt6BAP
>>123
この時間にこれはガチっでヤバイ><*ガムかんで紛らわしてるのに
269名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:27:28.30 ID:Q+cyxhY+0
>>258
赤富士かよ
270名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:27:33.61 ID:faIREOu60
>>123 中国の餃子って基本水餃子らしいからこれは日本餃子…と
271くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/09/20(木) 03:27:49.57 ID:rDuWEuVE0
>>264
それ必要もないのにアメリカと戦争をする羽目になった原因
272名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:27:56.43 ID:upuvKrox0
朝鮮半島と台湾も第一列島線に入ってるのを知らないのか既に中国に呑まれてるのか判断出来ないな
273名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:27:57.86 ID:LfuztRnV0
>>47
ミサイルポッドとかないの?
だとしたら浮かぶ標的じゃん。
274名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:27:59.48 ID:Emz8TqtC0
>>214
○"⌒○
( ・(ェ)・)y━・~~ <何か言って
275名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:03.32 ID:q8mcrH4R0
この速さなら
276名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:12.16 ID:0/3Snd4Q0
61 名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 03:20:15.03 ID:???
武力攻撃予測事態って、具体的にどんな事態なんですか?

63 名無し三等兵[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 03:23:14.95 ID:???
>>61
武力攻撃事態には至っていないが、事態が緊迫し、武力攻撃が予測されるに至った事態

ただ敵性国家のフリゲートが近づいてきただけだと無害航行権があるので、この事態には認定できない。
277名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:13.69 ID:cdrsaYMR0
今日の閣議決定、知っとるん?
なぁ???
アタマ大丈夫か?田舎もん
278 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 03:28:18.31 ID:aRSaqPpK0



民主党、戦争を恐れていて自国の領土を守れるのか!!

これじゃ、中国に甞められるのも当たり前だ。

戦争にさえやならなければ、領土でもあげちゃうの?

民主党って、平和であれば日本が無くなってもよいのか?

悪には戦わなければならない、戦いがあるからそのおかげで平和があるんだろ。

戦わない者には、一生奴隷としての生活が待っているだけだ、民主党。

やる時は、毅然としてやれよ、命をかけても日本国を守れ。





279名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:19.43 ID:q7vbZjcv0
政府発表の「尖閣は日本の領土である」は鵜呑みにしないほうがいい。
歴史的に見たら中国の領土である。
280名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:20.85 ID:pm3U/u/H0
>>196
うん確かに
だkら今から考える
281名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:21.41 ID:WWtL8V/I0
>>196
日本には世界最強のいじめっ子ジャイアンアメリカがついてるだろ
282名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:29.01 ID:XcjzTymjO
ちょっと、バカで呑気な軍オタちゃんねらーを罵倒させてくれ。
自衛隊が戦うときは巡視船がやられた場合。
2隻のフリゲート艦相手ならミサイル数分になるけど海保巡視船が瞬殺で全滅もしくは壊滅するだけの実力あるのわかっている?
自衛艦が〜とバカ丸出しだよ。
危機感持って欲しいと思う。
283名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:29.87 ID:mWh/auVK0
>>232
すまん、蕎麦のほうがいい。
284名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:32.59 ID:0Tq52vYCO
もし戦争になったら中国語は禁止になるのかね?
王将や満州を含む中華料理を食うのも、麻雀をするのも今のうちだぜ、きっと。
285名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:39.56 ID:j60RvIRdO
>>123
この時間帯に無慈悲な攻撃すぎる
286名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:40.04 ID:RNeLJOkT0
>>233
>中国の武器は人口。
両刃の剣だけどw

陸戦ならまだしも不得意分野の海戦ではその利点を最大限に活用できないという
287名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:41.86 ID:Jfhit/89P
まあこれはパフォーマンスだわな
つまらん

式典に出てる河野洋平の首を切り落とせよ
三国志とかでそんなの見たぞ
本気を見せろやシナ人
288名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:42.83 ID:Ct7Ro6aw0
>>181
ああ、これ日に日に艦数が増えていくのか。
まあどこまでいくのか見てみよう。
289名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:44.38 ID:gB0CRhevO
注視する
290名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:52.60 ID:K8YeD3Cg0
>>165
今も両手広げて見えないバリア張ってるよ。
だから安心して北海道に逃げて来てほしい。
あーでもつれーわー。
マジ寝ないでバリアはるのつれーわー。
291名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:55.90 ID:4k6l20mW0


おまえら iOS6来たぞ
もう、フリカケごときにかまってる場合じゃない…
292名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:28:56.46 ID:w4Z6eWhp0
はよ! GP02はよ!  星の屑はよおおおしろ日本
293名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:29:00.20 ID:2UCJ6YHn0
しかしこのスレには国士さまがたくさんいるなぁ
安心した!頑張って戦ってきて下さい
294名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:29:13.65 ID:/1pqbGi10
>>279
中国いつできたんだよw 
古来っていうなら台湾領土かモンゴルの領土
295名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:29:13.91 ID:HhtaW1Zz0
野田は今頃こんな事件が起きてる事も忘れて、いい夢見てるんだろうな
296名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:29:34.22 ID:rPDoqPHJ0
死ぬのはいつも海保の人だよな。
297名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:29:53.48 ID:Aq7lRFFPO
潜水艦がどうでるか、空軍がどうでるか
298名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:02.08 ID:imAX0pO80
まぁ本気でやるつもりがあるならフリゲート艦なんて半端な艦持ってきてないでしょ
どう考えても様子見じゃね
299名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:09.32 ID:Blq6ENUh0
せんかくんってゆるキャラ作って現地でグッズ販売すればいいよ
300名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:17.08 ID:6908J1fm0
>>277
民主党内部でももめてて、慎重派の人間がいない間に閣議決定した
人権擁護法案の話?
301名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:18.21 ID:97DT38fC0
>>283
(´・ω・`)ちょっとなに言ってるの?
そばよりうどんにきまってるでしょ。
302名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:20.34 ID:loDtsecC0
魚雷でも爆弾でもいいから、早く沈めたれ!
303名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:22.48 ID:EsDVlwO80
護衛艦も離れたところに待機してるよ。
毎回同じことをやっている。

漁船が大挙して領海侵犯したら、大事になることくらい
バカな中国も分かっているはず。
いまのままでは実効支配してるとは言い難いから
島に施設を作って人を常駐させないとやばい。
304名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:24.28 ID:VPt/q8Rv0
>>254
フルボッコにする前に交渉が始まって小康状態から調停と予想してるので
日米で支那をフルボッコなんてのが真っ先にでてくる考えが理解できない。
305名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:26.73 ID:fp3rXSQ8O
海自最初の獲物が中国艦になるのかな?
306名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:27.25 ID:q8mcrH4R0
>>283
あうwその一言で蕎麦が無性に食いたくなたwww
307名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:30.91 ID:Rhb5qytw0
>>259
>向こうが占領して住みついたら、これに同化しちゃえばいい。

支那人に同化してもいいと思える感覚が分からない。
生産力なんか無くなるだろ。
更に言うなら、何で日本史小説書いたり、江戸時代時代の船乗りや明治の若者を立派だと考えられるんだろうか?
精神分裂症だったのだろうか?
308名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:38.05 ID:39QWpHWW0
>>259
1923年(大正12年)8月7日、大阪府大阪市浪速区

大阪なんて汚物のように言われてるじゃん、それが柔軟な社会なのかよw
309名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:43.83 ID:dCRa/VQ10
さっさとドンパチやれよアホ
310名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:44.40 ID:qeB3H5gXO
スレとは違います。
中国東北部のクリご飯が食べたいな。

中国・韓国は敵ですから札幌市民
311名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:47.59 ID:KQntWHvm0
こういう時に、国内に巣食う背中から撃ってくるような奴らを一掃するチャンスなんだが、マスコミは取材にも行かないな
312名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:48.02 ID:5NZCPMXE0
話し合い=土下座外交
外交努力というが日本はいったい何を努力()してきたというのか
全方位に頭を下げて踏みつけられるマゾ外交だ
313名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:48.22 ID:Q+cyxhY+0
>>279
下らんコピペの依頼でもきたの?
俺ならお前みたいなゴミ抹殺するけど
314名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:51.53 ID:bN0X8mMuI
9条があれば攻めてこないんじゃなかったの?
教えて9条狂信者サマ⁇
315名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:53.44 ID:dD7aRvH20
>>259
司馬もこの程度か。
頭悪すぎるな。
レイプされる、殺されるってのを全く考えていない。
チベットの人にも同じ事が言えるのか?と。

316名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:54.33 ID:wwnjzf9T0
まあ中国側から攻撃させないと国際世論を日本の味方に誘導できないからな
手を出したほうが悪だから
317名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:54.50 ID:bh3xneUv0

  ∧_,,∧    おそばおまたせしました
 (´・ω・`) _。_
 /  J つc(__アi! 
 しー-J     旦~  ← そば湯

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/ 
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
 かけそば  月見そば   山菜そば   きつねそば  たぬきそば  おかめそば  天麩羅そば

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____   ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/    \≠/ 
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .    ̄     .    ̄    .    ̄
かき揚げそば にしんそば 玉子とじそば 鴨なんそば  なめこそば   力そば   とろろそば
318名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:30:56.64 ID:bNecMW1f0
>>249
大人しくGoogle変換使え
319名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:00.04 ID:A4gQ9Vxx0
>>125
アメリカは領土紛争に介入しないと言ってる。
核を持たない日本には他国の野心を砕く手段はありませぬな。
320名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:01.09 ID:j9iTwryJ0
潜水艦まだぁ〜
321名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:02.04 ID:WzlvZds+0
ほれ、撃ってみヘッポコ中国
322名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:11.28 ID:yW/kpxtu0
>>298
でも出張って来てる2艦は中国海軍虎の子の最新鋭じゃないの?
323名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:12.87 ID:V5GRuMrf0
>>262
国や周りがそういう空気・ルールになったら
行かざるを得ないだろう。それとも政府に抵抗するために
反乱起こす行動力でもあんのか?
324名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:23.37 ID:pm3U/u/H0
尖閣なんでほしいんん?中国
325名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:27.08 ID:Cr+tFSlS0
>>293
徴兵されたらな.行ってやんよ
まあ,今の時点ではないな.紛争ぐらいのもんだ
326名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:28.27 ID:OV4KHoUV0
この戦い

勝てば、朝鮮半島が付いて来ます!
327名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:28.33 ID:h/O0rRiW0
>>295
中国に特使を送るそうだw
どういう意味かわかるよなwww
328名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:42.64 ID:4U78raRQ0
買い取って明け渡したら外患誘致罪になるよ
329名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:46.82 ID:BCqk8Y1Y0
>>246
俺もgoggleIME使ってるぜw
330名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:53.89 ID:2zqFwZAy0
どうでもいいけどもうすぐ香川の試合始まるぜ
331名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:54.50 ID:fY3oyq2o0
「寄らば斬る」とかじゃなくてハルノートのように要求を中国に叩きつけろ。

一、尖閣諸島及びその経済水域での漁猟、資源開発の一切を無期限凍結、停止する。
二、中国において今年9月以降、尖閣沖デモ活動による日本企業の損失をすべて賠償する。
三、歴史教育書の日本に関する記述はUNESCOによる検定を受けなければない。
332名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:57.12 ID:GcSOt6BAP
>>279


尖閣につては、中華民国からの感謝状が現存する。
中華民国9年の日付。 日本帝国沖縄県八重山郡尖閣…と書いてある。
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Letter_of_thanks_from_ROC_consul_to_Ishigakijima_in_1920.jpg

人民日報の記事。1953年1月8日付けの中国共産党中央委員会の機関紙人民日報。
琉球群島に尖閣諸島が含まれていると紹介している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:%E4%BA%BA%E6%B0%91%E6%97%A5%E5%A0%B11953-03-18.jpg
333名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:31:57.23 ID:u41yPf9U0
>>326
いらねーよw
334名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:00.26 ID:HuwfYCRh0
オラ来いよ!いつでもログインしてこいよ!
335名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:03.40 ID:j3K0idWTP
>>290
オナ禁キツくね?
336名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:04.87 ID:RNeLJOkT0
>>297
潜水艦はまだしも
空軍を上手く活用するには通信・電波・レーダーがモノを言うから
337名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:19.32 ID:j9iTwryJ0
F22まだぁ〜
338名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:19.60 ID:A9ye+W6B0
>>317
とろろそばもらうわ
339名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:26.19 ID:DROAoIts0
>>329
お前優しいな
340名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:26.89 ID:zy1TjHUk0
>>239
なんだよそれ・・・結局殺されるんじゃんか
嫌だよ俺・・・助けてくれよ
日本は永世中立国になれないのか?
スイスとかそれで攻められないんだろ?
だったら日本もそうしろって
341名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:28.54 ID:97DT38fC0
>>317
(´・ω・`)やっぱそばもいいかも。鴨なん大好き。
342名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:30.61 ID:AHkWPmvUO
万が一尖閣に戦力投入して遅れをとっちまったらチョンが火事場泥棒で対馬に攻めてきそうだな…
343名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:33.83 ID:s/nXHWhP0
日本では、現場一流、指揮官三流。
上に行くほどバカ。
344名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:34.27 ID:cdrsaYMR0
なんで報道出来んの?トンキン
なんで?
アホか田舎もん
345名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:41.08 ID:439hQqZi0
>>315
今とは時代背景も違うからな。しかも故人だ
346名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:32:59.35 ID:y9SIztSj0
憲法9条のおかげで中国は安全に先制攻撃ができる
347名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:33:16.02 ID:6Xi8sIXc0
>>315
これホントに言ってんのかね?
本は確かにあるが、その部分は2chの書き込みしか見つからない
348名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:33:20.08 ID:ZHpQsYiB0
自民党の土下座外交まだー
349名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:33:21.96 ID:HW6ewKC+0
敵艦隊見ユトノ警報ニ接シ
聯合艦隊ハ直チニ出動、
コレヲ撃滅セントス。
本日天気晴朗ナレドモ浪高シ
350名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:33:26.38 ID:6908J1fm0
>>319
>アメリカは領土紛争に介入しないと言ってる。

どちらの領土かという論争に介入しないが、尖閣は日米安保の対象

って言ってたんじゃなかったっけ?
351名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:33:35.44 ID:NckmLfKb0
もうちょいしたら尖閣共同開発で笑顔で握手してる
352名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:33:47.36 ID:PyI7fh7k0
日本はメガフロートを持って行けって
353名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:33:51.30 ID:IZoW9Q0hO
F22の実戦バトルが見たい
354名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:00.69 ID:/1pqbGi10
>>319
今の時代、核保有国は非核国に対し核でおどすだけで宣戦布告とみなされ
基地先制攻撃されるよ。充填してるのだけでばれるから。
355名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:01.87 ID:G5xoOetm0
日本もテロリストとは交渉しませんっていって開戦したらいいのにね
356名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:02.58 ID:dkXid6Le0
あちらが軍艦出してきたならこちらも出せよ
海上保安庁の人を見殺しにする気か
357名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:11.02 ID:detKRgLL0
>>315
小松左京ですら「日本沈没」後の日本民族の一部が特亜に屠殺されるって書いてたのに呑気すぎるわなw
358名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:13.30 ID:9yL19siWP
>>316
シナチョンは先制攻撃しても、最後まで日本が過去にやったことが〜
と狂った捏造反日歴史を呪文のように唱えながら正当化すんのが
目に見えてる。こいつら基地外国家が世界に触れ回るのに対抗して
いい加減防衛省管轄で、歴史・文化を守り伝える専門部門を作らないとダメだわ。
9条も解釈広げて、国防をもっと強固にできるようにしてな。
359名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:14.38 ID:Cr+tFSlS0
>>327
いや,普通送るだろw
睨み合ってるままか?外交ルートは最大限利用する
ヘタれやがったら,マジで暗殺とかあるんじゃねえか?

>>340
スイスは自然の要塞と傭兵魂による強固な軍を持っていた
国民皆兵だしな
だから攻められない.武力があれば,攻められない
360名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:15.14 ID:u41yPf9U0
>>351
最悪のシナリオだわw
361名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:15.18 ID:tU9ViqOM0
二百三高地と神風特攻隊の悲劇は、もう二度とごめんだから
軍事力はアゲアゲで行こう!!! 製造業から頑張るよw
362名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:20.98 ID:LfuztRnV0
>>105
中身知らんのに言うのは何だが、
こんな時代になっちまった以上、
特高警察も幾分仕方ないのかと思う。
どうせ特高つくるんなら、思いっきり
レッド・パージやってくれ。
特に東大、教育界、放送業界、外務省をな。
363名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:22.04 ID:Sx5qcsOR0
この国、アメリカにやりたいようにやられっぱなしだわw
364名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:24.94 ID:WzlvZds+0
>>326
負けたらだろそりゃ
365名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:29.39 ID:pm3U/u/H0
>>320
潜水艦最強だよね
はるしおとか強い?
366名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:38.99 ID:WRSup6m5O
どっちにしろ中国は侵略者だし、日本は防衛だから問題ない
便意兵も違法だから脂肪しても問題ないよ
367名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:41.33 ID:1bJYyAbh0
NHKのCNNで尖閣やってる
368名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:41.51 ID:BLuiLDWT0
>>340
スイスは国民皆兵だ
徴兵もモチ必須
しかも歴史的に傭兵輸出国家でもある

海外に甘い幻想いだいてないで現実を見つめろ
そして闘う覚悟をきめろ
それが一番の精神安定になる
369名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:47.88 ID:wwnjzf9T0
>>323
君は口だけだろうが頑張れ
ほとんどの人は海外に亡命するだろうけどな
370名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:49.59 ID:6uajtsV50
>>340
スイスは国民皆兵を地で行く、超軍事国家だぞ。
永世中立するためには、国民が全員で中立を守るために、すべての家が武装している。
371名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:49.86 ID:mWh/auVK0
>>317
あらご丁寧に
山菜ソバいただきますw
372名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:53.85 ID:97DT38fC0
>>340
(´・ω・`)勘違いしてる人多いけどスイスは
永世中立国=どこの味方もしません
っていってるだけでちゃんと国を守る為に軍隊持ってる。
373名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:57.21 ID:6gN69adm0
>>351
それは最悪だ・・・
374名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:34:59.28 ID:WajFxUwE0

   日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!
375名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:35:17.81 ID:kJkzgH0jO
件の司馬の文章はシナにおける北方遊牧民の侵入の歴史を念頭に書いたのだろう。日本対中共ではない
376名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:35:26.09 ID:6LS1mQWh0
>>340
スイスは各国民に銃器携帯されて
有事の際は国民総戦闘員になるの知ってる?
377名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:35:36.06 ID:cdrsaYMR0
そっちこそオツム大丈夫か?
今日の閣議決定、知っとんか
巨人巨人でアホが
378名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:35:39.61 ID:js8rRhWnO
民主党が国と国民を守ると思っている低能はいないよね?
379名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:35:46.33 ID:upuvKrox0
明の上奏文に赤嶼(現在の大正島)は琉球と書かれてるから尖閣を明の一部と思って無かったと思われる
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/f/x/y/fxya/plc12071708420009-p1.jpg
380名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:35:48.54 ID:9rjJAfZQ0
>>196
怖いという気持ちより
なぜかワクワクしてるw
381名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:35:52.30 ID:1jbisUlD0
>>324
海底資源と太平洋への海路。
382名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:35:55.15 ID:6908J1fm0
>>340
スイスのように徴兵制に賛成なのかー
さすがだな
383名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:35:56.02 ID:lI166o3U0 BE:1758360555-PLT(12502)
>>301
( ・´ω・`)そばだよ
384名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:35:58.79 ID:4U78raRQ0
民主党はわざわざ競り落として購入したから退けない
中国の為に買った事になる
取られてどんな形でも中国からリベート入ったら外患誘致罪
385名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:36:05.97 ID:sU8XZUXC0
民主党が申し合わせたようにフリーズして献上のパターン
386名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:36:37.57 ID:JVgwfj420
   ∧_∧
   ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜
  /    \  うどん、蕎麦と一緒にどうですか〜
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
387名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:36:38.11 ID:aZ0qsclgO
>>340
フランスとドイツとイタリアが
スイスに攻めて痛い目にあうと
自分の国の防衛がヤバイよって位置だからな

逆に言えば 中立でないと潰されるってのもある
388名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:36:38.87 ID:yW/kpxtu0
>>340
非武装中立とか"日本国"憲法第九条を他国も守ってくれるとか
そういうお花畑論を展開した知識人(笑 をうらむことだな。
スイスが何故狙われないか。
それは国民皆兵で家一軒一軒に核シェルターまで義務付けられてる本気度を見て
狙うやつなんていないってこった。
結局、今の時代も国対国では軍事力がモノを言うんだな。
389名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:36:39.22 ID:HB/AQhHe0
ひのもとの 泰平の世に 眠りつく 大和武に 猛るシナ
390名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:36:39.32 ID:VPt/q8Rv0
>>340
永世中立国って全方位を敵国認定するということだぞ、どことも同盟を組まない=どこも助けてくれないだからな。
中立国の頃のスイスは国民皆兵、有事には全国民は兵士として戦争に赴く義務があった
また、食料も常に戦時に備えるために、小麦などは収穫したものは国が一定期間貯蓄
一般に出まわるのは貯蓄期間が過ぎてからものであるため、パンが不味いと有名だった
391名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:36:42.01 ID:kx9n0hKB0
戦争さえすりゃ国内の強盗デモは治まるはず・・・なんて考えてんだろうな。
ますます激化していくだけだけど。
392名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:36:44.06 ID:6lUmnE9VO
でんちか、風俗狂いのこきたないインコウ未遂の旦那ともども
しなでしんでこいや

中絶するつもりだった息子もろともな

賤民だから繁殖力だけは抜群なのがきもすぎるよ
393名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:36:46.26 ID:G9sH2g6U0
本当に民主政権になったら支那が攻めてきたな
394名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:36:51.44 ID:1bJYyAbh0
NHKのCNN

もう終わたw

無人島にどっち国旗を立てるか争ってると 中身がネエよw
395名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:36:55.84 ID:Y13Hzubb0
>>340
永世中立国のスイス=国民皆兵

お前の様なヘタレには無理な制度の国だ
396名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:08.87 ID:pm3U/u/H0
>>381
アメリカ許すん?
397名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:14.09 ID:imAX0pO80
>>340
中立を貫くのって、すごく難しいんだぜ
どっちにも良い顔出来ないし
困った時に泣きついた瞬間、中立は崩れるから

自分の事は自分で守られる奴だけが中立を貫ける
スイスに比べりゃ、アメ公が居る日本なんかもうちょっと強気に出ても平気w
398名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:19.85 ID:YyRiZ2Nm0
米国、尖閣諸島問題で日中両国に平和的な解決促す
ロイター 9月20日(木)3時28分配信
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT820173420120919

[ワシントン 19日 ロイター] 日本の尖閣諸島(中国名・釣魚島)国有化により
日中関係が緊迫している問題で、米ホワイトハウスのカーニー報道官は19日、
「平和的な手段」を通じて領土問題を解決することを望むとの見解を示した。

報道官は記者団に対し「良好な日中関係が、地域のすべての人の利益となると
確信している」と述べた。

尖閣諸島の領有権問題に関して米国は立場を表明することはしないとし、
外交的に両国が問題を解決することを望んでいるとした。
399名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:22.86 ID:wwnjzf9T0
>>358
そういう話じゃなくて
日本一カ国で中国と戦争しても勝てるわけないでしょ
アメリカはもとより欧州諸国の尽力が必要不可欠なわけ
だから国際的にどちらが悪であるか明確にしておかなければならないでしょ
出兵させるには大義名分が必要なんだから
400名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:28.36 ID:2UCJ6YHn0
しかしいつも犠牲になるのは海保の人たちだな。
何のための自衛隊なんだよw
高額な武器も何も要らねーじゃん。
401名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:34.20 ID:tU9ViqOM0
>>196
日本の高性能技術は世界1なんだよw
日本人の自信と誇りを持とうよ!!
402名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:35.01 ID:WzlvZds+0
>>380
俺もなんだろうワクワクしてきた
403名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:42.66 ID:mWh/auVK0
>>363
そりゃそうだよ
1945年以降属国なんだから
最近の日本人はここが頭から抜けてる人間が多い
404名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:47.31 ID:j9iTwryJ0
>>365
はるしおって、もう現場で使ってないんじゃないの?
405名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:48.40 ID:6uajtsV50
>>340
ちなみに、スイスで一番有名なのは傭兵であり
なんとバチカンのローマ教皇を守っているのがスイスの傭兵。
それだけ彼らは軍事において信頼されている。
406名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:48.55 ID:u41yPf9U0
>>385
そういえば、野田豚が特使送ったとかニュースになってたなw
嫌な予感がする…
407名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:48.97 ID:oiPiZHRB0
スイスか〜、一家に一丁シグか〜
スイスすげ〜 byフンコ
408名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:53.13 ID:Jfhit/89P
このフリゲート2隻を中心に
海自の潜水艦が扇状にびっちり展開してるとか
今日の日の出を背景に海自の全軍艦が一斉に姿を表すとか

そんな胸熱を妄想して今夜は寝るとしよう


早く戦争になーれ!
409名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:58.02 ID:h/O0rRiW0
>>359
いやいや、普通は特使を送るのは不利な立場になった方だ。
中国の特使が来たか?www
410名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:38:00.22 ID:56zfYAMW0

官邸対策室を閉鎖
 政府は15日未明、尖閣諸島への中国監視船の接近を受けて首相官邸の危機管理センターに設置していた官邸対策室を閉鎖した。
(2012/09/15-01:03)

このニュースを見た時は「?」って思ったけど
今になってみると「政府としてこれ以上尖閣の事で貴国と交渉する気はありませんよ」って意味だったのかもな
411名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:38:15.70 ID:RNeLJOkT0
>>340
スイスはただ衛星中立を名乗っているだけではなく
中立を守れるだけのあらゆる自衛措置講じている

軍は既に知っている人も多いけど、それ以外にも
政治(国際機関の誘致)、宗教(バチカン守護)、経済(スイス銀行)とあらゆる手を尽くしている

それらの何重にも渡る自衛措置講じられなかった過去の名だけの中立国は全て戦争に巻き込まれ占領等受けた
412名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:38:17.80 ID:FBND5aj/0
打ち合いレベルはした方がいい
日本の国防意識が高まるのは日本にとって良いこと
国内の反日テロリストやスパイも一掃すべき
413名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:38:17.95 ID:detKRgLL0
まあスイスの場合、周りはキリスト教国だしなー
414名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:38:30.94 ID:Rhb5qytw0
>>340
スイスは国民皆兵制度。
あそこぐらい腕力が物を言う国はないよ。
学校でも虐められる方(弱い方)が全面的に悪いと言う考え方で、
学校の教師も、骨が折れただの内臓が破裂したっだのという生徒でも容赦なく留年、退学にする。
一昔前までは、各家に一つロケットランチャーが配備されてたんだぜ。
今は、一人一丁のアサルトライフルな。
415名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:38:32.23 ID:MKONAinr0
>>340
海洋資源狙って来るような奴らに日本の地理的条件じゃスイスのような宣言した所でなぁ
東シナ海と太平洋と日本海全部干上がらせて海底も悉く破壊しつくすぞ
416名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:38:45.59 ID:xSetgGLv0
>>340
スイスは武力は放棄してないぞ?
頭大丈夫か?
417名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:38:46.50 ID:pxqcoo0i0
尖閣諸島で中国がフリゲート艦を沈められたら、其れこそ海軍強化の良い口実が国内で出来る。
今は防衛出来ても、今後は難しい。
なんせ中国は数で勝負するだろうからな。
418名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:38:56.79 ID:fp3rXSQ8O
馬鹿な奴らは攻め込まれたら降伏すればいいと思ってるらしいが、自分達が強制収容所のガス室送りになるとは想像出来ないようだ
スイスの民間防衛という本には自分がいる地域が占領された場合の心得が書いてあったり、平時にはない死刑が戦時には適用されるという記述もある
国防を本気で考えてる国は平和ボケの連中とは雲泥の差だ
419名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:00.89 ID:LdOWvidU0
>>298
中途半端な艦を出したのはわざとだろう
中途半端な艦だからね♪

でも中国軍の艦なんだよねぇ
当然自衛隊も中途半端な艦を出すべきだね!
(笑)
420名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:04.15 ID:8E4WFYmn0
若い奴ら
20代までのやつら
経済的よりも自衛隊のお手伝いに向かわされる
紛争でも当然


あんまり軽々しく戦争とか書きこむなよ
そうなったらお前ら家にいられないんだよ
しばらく遊べなくなる
仕方ない決まりだからな
自衛隊だけ働くというではないんだぞ
若い奴ら引っ張られるんだよ、お手伝いの重労働
甘い考えで今の情勢受け取るなよ
421名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:07.17 ID:1jbisUlD0
>>396
普通に考えれば許さないだろw
422名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:07.16 ID:ODA5TYB/0
中国空軍の数は脅威だが、その中でまともに飛ばせるのは何%だよ?
しかも全軍日本に向けるわけにはいかない、そこら中で紛争かかえてるからなw
自分で蒔いた種だよ、中国が日本に勝てるわけない
今まで一度も外国に勝ったことがない眠れる獅子www
423名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:07.41 ID:IlhnoZ4AO
いまだに核兵器が最強の武器な訳ないよな
戦後約70年経っているんだから。
ハープだとか電磁波兵器は別としても。
日本の技術力ならもう作ってるんだろ。
地球がぶっ壊れるぐらいの兵器を。
424名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:11.84 ID:xjsik/bh0
さっさと、オスプレイ配備して
尖閣周辺で、テスト飛行を繰り返せばいい。
そうすれば、米国機だから抑止になるんじゃないの。。。。
425名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:21.43 ID:pm3U/u/H0
>>404
そうなん?
けんりゅう君は?
426名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:23.89 ID:LfuztRnV0
>>281
ジャイアンより強いの、かあちゃんだけだからな。
427名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:33.90 ID:XOYQ7g0n0
>>385
そーなったらクーデターだな。
革命やるよ。
428名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:33.70 ID:omqIKurH0
中国の漁船は武装してるんだろ?
429名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:35.19 ID:sU8XZUXC0
>>406
勝手に献上に動いたら
平成の桜田門外の変だぜw

日本人はリミットまで面従腹背なだけで上の言うこと聞かないし
最終的に是々非々でブチギレるからな
430名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:38.42 ID:6Xi8sIXc0
たぶん戦争が始まるまではお互いの国民がwktkしてるんだろうな
…と思ったが、フォークランドのイギリスは寝耳に水だったか
431名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:43.85 ID:E8QU2zBb0
中国がマジに仕掛けるなら、海戦なわけないだろ。海戦だったら自衛隊にも負ける程度の能力しかないのに。
中国がマジにやる気なら、サイバーテロ、原発爆破、地下鉄サリンみたいなことをして、日本を大混乱に陥れるのが先。
432 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:45.33 ID:x+4JRuxEP
>>320
もうとっくに
433名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:49.75 ID:BLuiLDWT0
スイス君 大人気w
434名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:51.53 ID:GcSOt6BAP
>>386

エラとれてんぞ短小
435名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:51.58 ID:zsiExu6EO
てかさ
いまって日本は徴兵てないよな
436名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:52.22 ID:1bJYyAbh0
2隻は支那の撒き餌

>>188
支那大陸から尖閣迄往復したら、常識的に考えると、
あのクラスの漁船なら燃料代が数百万円は必要だよ。

支那政府が燃料代を払ってくれるなら行くかも知れないが
そうでなければ、盗った魚で燃料代は回収出来ないよw
437名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:39:52.69 ID:hF7GhnLh0
>>196
今はまだ戦える時期だろ
この問題を先延ばしにすれば、
確実に支那は軍備増強して
歯が立たないレベルになると思うぞ。
むしろ、今がケリをつけておくチャンスじゃね?
438名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:00.53 ID:XjH0G8Dv0
マーオ
439名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:01.62 ID:97DT38fC0
>>386
(/◎\)ゴクゴク
440名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:05.83 ID:Ls9kBz9l0


                                             ,r'^''=ァ-
                                        , -、  , -''´_,,r ''"
                      _______.. 、、-ァr|   i´_ ,r'_´__ _ _
                               ̄¨``…=''|-─ヒ!--−… '' "゛´
            il「~lii                        r亠、  |
            ''rへ,、                        |・._    |
 __.. 、、---‐─…!  ├^ー‐_: =====━…         , -| `´   |
  ̄  ̄ ̄  ̄二ニ! ̄ |`¨ ̄                 _,. -1  |¨¨i   |        _
            | 。  ⌒L、         _ , 、-_''´‐''" _,ゝ._|    /7        / `l
          | rz─=,ニ=-─===z二 ̄ _< _,. - ''"   _」  = 「´        /  .|
   .        | ( ' ̄//  ̄`l¨`i  ``T'F ̄    ̄丶. -<´  l凹   |        /   |
            | /´ ̄rュ`'ー┘ ° L0!_    r‐、 ` ''┴==-┴−-、__/   |
        …==i=(_  o  。 °    ロ      ̄ ‐┴-⊥., -‐- 、     _≦'、_   |
             |┘゙コド"−-、- -         _   /F、-、    )イ ̄        ̄´
           ̄ (O  ̄ ̄"``ー- 二 _    ̄  __王ニ-‐ ´ ̄´
                          r !!、 ̄ ¨¨ ̄(.○゙
                          ゙‐'-'
                      //Λ_Λ  | |
                      | |( ´Д`)// <うるせぇ、オスプレイぶつけんぞ
                      \      |
441名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:12.18 ID:zy1TjHUk0
>>267
バカ!領土より命だろが
死んでしまったら領土も糞もないよ

そういや無防備宣言ってのがあったろ?
それを宣言したら攻められないっていうやつ
たしか国際条約で決まってて、日本もそれに入ってるとか聞いたんだけど
442名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:13.43 ID:iyTLpKBS0

ちょっとおまいら怒らないでマジレスして欲しいんだけど、

戦争状態に入っても、局地戦ごとに、相手からの一撃を待たないと反撃できないの?

九条的な意味で

 
443名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:14.55 ID:lz9R30TI0
週末、来週頭あたりかな。
444名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:15.77 ID:+bf0+gzx0
頭の中で中山美穂のWAKUWAKUさせてよ〜♪がグルグルしてる。
なんだろう、ずっと怖いだけだったのに覚悟決まった感じw
445名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:16.88 ID:6gN69adm0
>>406
これか・・・

中国特使も検討=反日デモ「想定超えた」―野田首相
http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_515090
446名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:18.70 ID:PmNLS3Y20
スイスに食い付きすぎだろw
447名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:23.46 ID:q8mcrH4R0
この速さなら
448名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:25.73 ID:imAX0pO80
アメリカの言いなりなのは仕方ない
敗戦国で属国だったからな

ニヤニヤアメリカ様の靴を舐めながらご機嫌伺いながら
虎視眈々と力をつけるのがまあ正しいやり方なんだろうな
アメ公が衰退しかけた時、こっちも軍事力もって対等な同盟ってのが普通
でもアメ公はアメ公で相当強かだから、そんな簡単な話ではないけど

それがまあ、基地移転とかトラストミーとか、頭痛くなるわなw
449名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:27.19 ID:A4gQ9Vxx0
>>354
実例をどうぞ〜、根拠のない妄想で日本の未来を阻むな!

君のように反核教育に洗脳された頚木が今日の日本の困難を招いているわけです。
450名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:33.86 ID:kITxwIs90
自衛隊出すのもったいないから、
ミズポはじめお花畑の連中、今こそ出撃させろよw
451名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:35.83 ID:cdrsaYMR0
なんもわかっとらんのか?田舎もん
何が閣議決定されたのかも知らんのか
お前らこそ何抜かしとんじゃ
東京ドームで白いハンカチ振っとけ、どあほ
452名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:38.97 ID:kYtL9+nF0
はよ攻撃してこい、なんかワクワクしてきたwww
453名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:45.37 ID:7snSexj10

新しい情報入ってこんな
454名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:40:47.60 ID:Cr+tFSlS0
>>409
確かに先に送ったのは良くないか・・・
こりゃ失礼しました
455名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:09.79 ID:HOWs54q40
>>299
せんとくんの鹿角をヤギ角に変えるだけは駄目か?
456名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:12.08 ID:ZSgmvx8I0
中共はソビエトとベトナムに共産主義国同士なのに領土紛争で武力行使した実績がある。
米軍が沖縄にいるので手を出さないだけでしょ。
アメリカが中立だったら日本が先に仕掛けなくても捏造してでも必ず攻めて来る。
457名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:12.15 ID:NaVHDXlH0
>>294
1972年?
458名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:13.86 ID:WzlvZds+0
459名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:16.72 ID:wwnjzf9T0
>>430
wktkしてるのはキチガイだけ
一般人は仕事が優先で、面倒ごとは御免だ
460名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:17.60 ID:6908J1fm0
>>436
そういや台湾の漁船が「尖閣行って誇示来るから燃料くれ」って行政に
頼んで断られた
ってニュースになってたなぁ・・・
461名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:19.50 ID:GPwfYZRP0
スイスはナチスドイツの攻撃を撃退できたほど強力だった
まあ、あんなところ占領しても…と本気ではなかったにせよ凄い
462名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:27.30 ID:faIREOu60
>>340 人間いつかは死ぬ
日本政府の元で生きて死ぬか
あの中国みたいな国の元で死ぬか

選べば?
463名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:32.42 ID:upuvKrox0
スイスは1年分の食料を蓄えるのが義務の国で核も持ってる
バランサーやるのはそこまでの覚悟が必要なんだよな
464名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:33.71 ID:ZHpQsYiB0
チャンコロ来いやー
465名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:35.69 ID:MKONAinr0
>>442
一撃だけなら誤射かもしれない、完全に占領されるまでは間違いかもしれないので慎重に事態の推移を見守るのです
466名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:43.46 ID:Emz8TqtC0
>>441
まともな国なら攻め込んでこないよ。

ま と も な 国 な ら ね 。
467名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:44.78 ID:LP3fiw9k0
そうだよ。軽々しく戦争と言ってはいけない。あまりに惨めで無残で
ものすごいんだよ。家にもいられない。食事もろくに食べられない。
電気もないかもしれない。戦争とは恐ろしいものだよ。なるようにしかならないけれど
戦争なんて恐ろしいものはないほうがいいものだよ
468名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:50.37 ID:j9iTwryJ0
>>435
朝鮮人発見
469名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:54.85 ID:6uajtsV50
>>441
ん、国単位でいえば命より領土だよ。
命は所詮個人の単位だが、領土は国単位。
というか、お前の命より領土のほうが重要といえばわかるか?
470名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:56.53 ID:pm3U/u/H0
>>421
ほんじゃ最後はアメリカが倒すんじゃね?中国
471名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:42:00.69 ID:e6YYwrl/0
ID:zy1TjHUk0

もうクソつまんねー釣りやめろレス乞食
472名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:42:02.23 ID:1bJYyAbh0
>>203
ATOKでこのページの漢字一括登録したよ。
ATOKは便利だ。

MS-IMEは最近、支那で造ってるらしいから、
尖閣諸島と入力したら、釣魚島と出るかもw
473名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:42:21.19 ID:V6S053WT0
>>459
それはないな
侵略を受ければ国も何もない
当然仕事だってないのだから
474 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 03:42:29.47 ID:aRSaqPpK0



中国よ、尖閣は日米安保の範囲内と、アメリカもはっきりと言っているぞ。

だから、軍事力は使えない、もし使ったら、日本とアメリカや周囲のフィリピンやベトナムやオーストラリアの連合軍と戦う事になるぞ。

ロシアやインドも参戦し、中国が負けたときの領土の分割に参加するだろう。

ただし、口だけ中国は、日本を脅しくるから、日本は信念と作戦をを持って尖閣を守れよ。

中国は中国大陸での全面戦争は絶対できない、やれば同じ領土紛争を持つ周辺国が参戦し中国は日本とアメリカ連合軍に絶対負ける。

尖閣地域限定戦争ならば、中国人が15億人いようと軍艦と飛行機がなければ手も足もでないから、日本側は、沖縄の米軍基地のの直ぐ近くだから、爆撃はお手の物だ。

中国の口だけの脅しには日本は注意しろよ、どうせそれぐらいしかできないんだから中国は。


475名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:42:33.01 ID:BLuiLDWT0
>>462
いまの政府のために死にたくないなぁ
徴兵するなら政権交代してからにしてくれなー
476名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:42:36.40 ID:dZAkfal60
>>411
スイスすげーな
ドラッグが蔓延してるイメージしかなかったが
477名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:42:40.78 ID:z8mHUDmw0
戦争になれって言ってる奴は馬鹿なの?
日本としては領土問題は存在しないという立場なんだから、
紛争でも起こればその建前が崩れてしまい困るのは日本だろうが
478名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:42:42.35 ID:LfuztRnV0
>>205
もしかして工作員の人?
日本人は平均以下でもそんなことありえないって知ってるよ。
重労働つーんなら、佐川とかヤマトの方がよっぽどだから。
479名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:42:44.78 ID:/1pqbGi10
スイスと比較するとかやめてくれ、山に囲まれた700万人の集落にすぎん。
480名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:42:50.86 ID:pLNAZWmE0
>>409
嘘言うなよw
アメリカだって中東でのイスラム勢力やリビアで特使派遣してるだろ
481名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:42:55.99 ID:IlOmAC7R0
>>420
戦争になったらインフレになるから最初に死ぬのは
年金で食ってる団塊じじばばども
ぎゃくに若い人間は世代間の資産格差がなくなってウハウハだよ
482名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:42:56.17 ID:o7iQ0X/R0
フリゲート2隻じゃあ戦争は始められないよ
せいぜい挑発とか示威行為用だな

これまでにも砲を向けて脅したり、ヘリを飛ばして威嚇してくることはあったから
そこからまた一歩踏み込んで何をしてくるかが見ものだな
483名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:42:58.06 ID:lz9R30TI0
>>454
野田自身は追い込まれてるんじゃねw
484名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:02.21 ID:OBxcPd8t0
>>445
売国奴が政権盗ったら4年で国破壊される普通選挙制度キツイな・・・
485名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:05.34 ID:FU7xQgtZ0
何かしでかしても、
「自国の領地内での出来事だから問題ない」ってすごい詭弁だよな
486名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:20.54 ID:AHkWPmvUO
>>350
ようするに判断留保だろ!
そんときの都合でどっちかの理屈をおしてくるよ。
487名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:21.61 ID:lI166o3U0 BE:1688025683-PLT(12502)
>>420
そうだな
若者の食糧も用意しとかないけないから老害は駆除しとかないとな
488名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:23.88 ID:rv6hIvJg0
中華を戦争で打ち負かすことには3つの意義がある

一つは脅威をもって日本を脅かす隣国を排除できること
一つは国連で邪魔な常任理事国を排除できること
(分断させれば中華人民共和国は消えてなくなる)
一つは近くて安い労働力を安全に使役できること

要するにドンパチやってもおつりが返ってくる
損失分については賠償金を支払わせれば良い
489名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:25.68 ID:JkG8D34kO
チャンコロは口だけのヘタレ
490名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:30.55 ID:HYOj9u900
全面戦争を始めるなら今だろうな。
尖閣の小競り合い程度じゃ一般人は目覚めない。
国力も軍事力も低下する一方だろう。
491名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:33.86 ID:97DT38fC0
>>442
(´・ω・`)大体紛争になったときは
相手が先に撃ってきたから自衛のために反撃しただけ。
って両者が言うから先に撃っちゃってもあんま変わんない。
492名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:34.79 ID:6lUmnE9VO
しねやでんちか
まじで中国で惨殺されてこいや

風俗狂いの旦那と中絶するつもりだった子供とな
493名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:35.76 ID:Rhb5qytw0
>>441
無防備宣言出して、占領された後、相手国にお前徴用されるよ。
勿論物資も取り放題だし、家も接収されることもある。
無防備宣言出した以上相手には、その権利はあるんだからね。
494名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:37.26 ID:sU8XZUXC0
>>431
現政府はフリーズして原発爆破する体たらくだから
やるなら今しかねぇ状態www

>>482
日本の海軍力なら瞬殺で撃沈できる
495名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:45.50 ID:xjsik/bh0
誤射でもいいからはよ打ってきて欲しい
496名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:51.58 ID:d5CidU6TO
良くないムードになってきたな。
いざとなればコワいもんだわ。
むこうだってコワいんだから立派に任務を遂行するしかない。
海上保安庁にはがんばってもらいたい。
がんばれば自衛隊より予算がつく。
497名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:43:57.59 ID:mWh/auVK0
>>448
そうよ、アメリカの意に沿わない動きかたすると実際スグ叩かれるでしょ
論外のトラストミーは置いとくとしてw
安倍も慰安婦絡みで叩かれたでしょ
498名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:02.66 ID:zzX1ZZ/sO
薬丸の抜き撃ちで一刀両断される配置に見えるけど。
499名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:04.79 ID:Rlc4u1oz0
もうこんだけ日中関係は険悪なんだから、もう遠慮しないで開き直って
竹島の実効支配みたいに警備隊の常駐と港の建設、民間人を居住させろや
もう我慢ならねえ

500名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:08.32 ID:6908J1fm0
>>441
無防備バリアが守ってくれるとかそんなのがあると思ってるのか・・・

501名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:10.65 ID:L0qoQA3Z0
ひこにゃんがアップをはじめました
502名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:12.22 ID:wwnjzf9T0
>>473
だから大半の人は亡命するよ
戦争に関わりを持ちたくないからね
503名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:17.63 ID:RNeLJOkT0
>>448
アメリカは確かに戦争に勝ち一番特を下と同時に
日本始めイギリス、フランスなどが抱えていたきわどい件をを
一身に背負う羽目になり、結局アメリカの戦後はそのために自国の国力疲弊するに至った
極東、アジア情勢一つとってみても、日本が戦前に危惧しやろうとしていたことが現実問題になり
アメリカがそのために苦労する羽目になった
504名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:26.59 ID:Cr+tFSlS0
>>441
領土も守れない国が国民を守れるワケないだろ

そんな国際条約聞いたことねえよ
505名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:27.55 ID:5OV6Fn0t0
民主党が政権に就いているうちに、日本から奪えるものは奪おう
去年の12月の産経の記事の通りに怖いことになってきた
鳩山でアメリカとの関係を壊し
菅で中国付け入る隙を作り
野田でちゃっかり人権委員会設置法案が閣議決定される
この委員会って紅衛兵とか革命委員会の頭脳集団になるんじゃないの

そもそも沖縄への主権委譲を初期の頃にマニフェスト入れていたのは民主党だったわけだし
最近の沖縄は日本の植民地とか騒いでる中国の主張に沿った政策だったわけだ

小沢の民主党議員を多数引き連れての中国詣でとかみると
どれだけ民主党と中国が親密なのか伺える、
そこに菅の 政権交代をめざす市民の会への献金
また、民主党の選挙活動への民潭、総連の協力、献金問題

これは最終目標、国家主権の移譲まであとすこしだ

しかし、個人間の云々で友好どうこう言う人が居るけど、
道徳、倫理、善悪の境界線が違う人たちと仲良くするってよっぽどのコミュ力ないと無理でしょ。
506名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:32.05 ID:O9aTdQri0
実を言うと日本はもうだめです。
突然こんなこと言ってごめんね。
でも本当です。

2、3日後にものすごく
赤い朝焼けがあります。

それが終わりの合図です。
程なく大きめの地震が来るので
気をつけて。
それがやんだら、少しだけ間をおいて
終わりがきます。
507名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:35.16 ID:7BUZXD4VP
>>459
シナがミサイル飛ばしてきて、お前の会社が消えたら仕事なんて
無くなるよ。核使わなくても、攻撃なんていくらでも出来るんだしね。
反日世代が中枢にいる今、一度暴走したシナはナニしでかすか分からんよ。
既に国内で乱恥機パーティーやってんだしさ。w
508名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:38.18 ID:8E4WFYmn0
>>478
認めたくないだろうが辛抱しろ
とにかく戦争にならないこと
紛争にもならない事を願えよ
でなければ仕方ないんだからな
509名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:44.58 ID:Y13Hzubb0
まぁ、ここで「戦うのが嫌だ」って言ってる奴は、
家族が強盗に襲われても守るために戦えない連中なんだろうな

犬でも自分の家族を守るために命を賭けて戦うのに
ヘタレてる奴は犬畜生未満だな

男としてってより生物としてダメだな
510名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:51.20 ID:OV4KHoUV0
>>442
一度攻撃を受けたら
二度と立ち直れ無いように反撃出来る
511名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:51.57 ID:j9iTwryJ0
アジアで緊張が高まると雨が喜ぶ
と言うか、黒幕が雨

512名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:56.72 ID:faIREOu60
>>475 中国になったら選ぶ権利も無いけどなw
日本人はチベットやウイグルみたいに肩身の狭い思いして
生きていかんとダメになる。
513名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:03.65 ID:E8QU2zBb0
日米にとっては、中国の軍艦が先に手を出してくれるって言うのが最良のシナリオ。
海戦だったら日米にとって中国海軍など半日で叩きつぶせる。
尖閣から追い払うついでに、中国海軍を全滅させられる。
民間人を誤爆する心配もないし、陸軍を送りこんで消耗戦をする必要もない。
中国本土に一発も撃ってないから中国が核ミサイルを使ってくるリスクは限りなく低い。
逆に言ったら、中国が、そんな一方的に損な戦略をとってくるはずがない。
514名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:08.11 ID:tU9ViqOM0
もう、原発爆破、地下鉄サリンも経験済だな・・・w
515名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:08.15 ID:pm3U/u/H0
みんなは日本にげないの?
516名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:08.77 ID:CRnAcuZ80
腰抜けへタレ糞ジャップの大馬鹿野郎は
母親のマンコでも舐めてろ!
517名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:15.11 ID:imAX0pO80
領土取られていったら結局死ぬも同然だけどなwww
そんなことより仕事と命だ!領土なんて知るか!

自分の家まで無くなって、自分の会社まで無くなって
あれ?ってなるのとかウケるよな

お前ら戦争になったら狩りだされるかもよって言われるけど
小便ちびりそうなくらい怖いし、ヤダヨー、引き籠っててオナニーしてたいよぅとか思うけど
占領されて無茶苦茶な目に合わされるくらいなら
痛い思いして死んだ方がマシだな

上手くすりゃ即死だ
中共なんぞに占領されたら、100%楽には死ねんぞw
518名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:26.16 ID:s2mOTym80
今から中国に向かう、河野洋平の飛行機も誤爆していいぞw
519名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:41.32 ID:j9iTwryJ0
撃て、撃つんだ、シナ−
520名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:42.80 ID:KFotQajh0
アメリカはF-22の実践データが欲しいのだろ
521名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:49.85 ID:439hQqZi0
>>442
相手国が同じなら関係ない
522名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:50.34 ID:GcSOt6BAP
いま気づいたけどこのスレらん豚まじってる気がする
523名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:51.78 ID:7snSexj10
>>441
9条バリアも
日赤のマークも
そのなんたらも
戦争になったら何もお前を守ってくれない
524名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:54.02 ID:kITxwIs90
>>506
おまえみたいなの毎回出てくるなw
525名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:55.23 ID:If+DTRCS0
全面戦争する必要なし。
尖閣で中国海軍を叩きのばせば、ベトナムやフィリピンも攻撃するだろ。
中国海軍を壊滅させるには、全面戦争なんて必要なし。
526名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:45:55.42 ID:6uajtsV50
>>477
領土問題はないと言ってるのに、向こうが攻めてきたなら
それは立派な侵略行為であり紛争どころか完全な戦争よ?
527名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:46:02.36 ID:/1pqbGi10
>>497
叩かれたんじゃなくて、ブッシュがめんどくさいから話したことにしとこうで終了
記者会見で安倍ちゃん謝ってたよってポロリしただけ。
528名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:46:08.23 ID:dm020WA5O
尖閣紛争には安保適応だが…
実際は不適応
在日米軍は一切動かない
529名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:46:15.76 ID:aZ0qsclgO
>>467
そりゃ負け戦の話や
勝ち戦ならもう イケイケドンドンや
軍拡しようや
530名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:46:19.83 ID:4HWWCGR60
フリーゲート艦ってどこの運河でも対応?
531名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:46:23.83 ID:yShgKPAT0
自衛のための戦争なら日本はできる、そういう気概を見せて欲しいね
532名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:46:35.35 ID:ORNchMvE0

ところで一番の疑問は、君たちはこんな深夜まで起きていて大丈夫なの?

明日、学校や仕事があるんでしょ?

大丈夫なの?
533名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:46:39.36 ID:xmDOhQ+f0
>>411
中立でいてくれないと困るパターンだな
534百鬼夜行 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/09/20(木) 03:46:47.80 ID:88gE2ulV0
フリゲートは、軍艦の艦種の一つ。
対潜・対空作戦能力を有し、揚陸部隊、補給部隊、商船団等の護衛を任務とする艦をいう。

蘭州級駆逐艦(らんしゅうきゅうくちくかん、052C型)は、中国が開発したミサイル駆逐艦。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/76/Fleet_Hangchow_Bay_Bridge-1-.jpg/800px-Fleet_Hangchow_Bay_Bridge-1-.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/newskorea/imgs/0/f/0fa4b251-s.jpg

1番艦の蘭州は2004年に就役。2番艦の海口は2005年に就役。

旧ソ連・ロシアの武器システムを国産の船体に装備した052B型と違い、独自に開発された。
アメリカのAN/SPY-1に外観や配置がよく似ている、
4面の中国国産多機能アクティブフェーズドアレイレーダーと、垂直発射式の対艦ミサイルである。

052C型が装備する戦闘システムは未だ詳細が明らかではないが、
長距離防空ミサイルとCIWSを備えた052C型は中国初の本格的な艦隊防空能力を
備えた水上戦闘艦であり、人民解放軍海軍は初めて巡航ミサイルや航空機など複数目標への
同時迎撃能力を獲得することになると思われる。
また本艦は、海上戦闘ネットワークを構成するデータリンクと衛星を通じ、
他艦や航空機に戦闘情報を伝送する能力も備えている可能性がある。

2012年現在、9番艦まで建造中であることが確認されている。
535名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:46:51.01 ID:Fmh53fzv0
これの意味するところは何だ? 中国は戦争したいの?
536名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:00.95 ID:kJkzgH0jO
スレチだがスイスってそんなイジメ深刻なのか?マジキチじやまいか…教育に関心を持ってきたが聞いたことが無い。ググってもでない。スイス教育に詳しい人…は寝てるか(笑)
537名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:02.75 ID:7BUZXD4VO
今の日本で戦争になったら
昔の戦争みたく食糧難になるの(´・ω・`)?
538名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:03.98 ID:xSetgGLv0
> 441 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/20(木) 03:40:12.18 ID:zy1TjHUk0
> >>267
> バカ!領土より命だろが
> 死んでしまったら領土も糞もないよ
>
> そういや無防備宣言ってのがあったろ?
> それを宣言したら攻められないっていうやつ
> たしか国際条約で決まってて、日本もそれに入ってるとか聞いたんだけど

まだこんなお花畑の無防備マンが居るんだな
夜釣りにしてもレベルが低いな
539名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:08.41 ID:JkG8D34kO
>>516
ゴキブリチャンコロもう一度大虐殺してやろうか?www
弱い害虫が意気がんな死ね
540名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:14.28 ID:jWiDnzXh0
野田総理の緊急演説とか昼頃あったら、緊張してしまうなw
541名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:17.34 ID:Rhb5qytw0
>>509
女だって自分の子供を守るためなら鬼にもキチガイにもなるよ。
それが人間の持つ自然な愛情だよな。
542名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:17.27 ID:LfuztRnV0
>>236
相手がマヌケなら、のらりくらりかわしながら
成果を引き出すよ。
それは日本国内で実証済み。
ところでここまで中国様を相手になかなか立派な成果を上げている。
ということは、今回も野田の相手がマヌケだということだろう。
野田は運がいいな。
543名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:26.52 ID:RNeLJOkT0
>>461
スイスはローマカトリック教会・バチカンーナチスと繋がっていたんで・・・
ナチスはローマカトリック教会の傀儡だよ

ナチスの軍資金の多くがスイスからナチスの政治基盤のドイツカトリックの地南ドイツ経由で
544名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:27.97 ID:hhteQxtG0
国交正常化条約守らないなら断絶しちまえ
シナニダともにな
545名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:28.73 ID:Cr+tFSlS0
>>535
日本の対応を見てると思われる
546名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:30.02 ID:cdrsaYMR0
なんも知らんのか?アホトンキン
閣議決定すら知らんの?
どっちが低能やねん
547名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:30.63 ID:pm3U/u/H0
>>509
強盗なら叩くもん
548名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:31.27 ID:6Xi8sIXc0
>>513
お互いに先に手を出したのは相手だと言い張り、勝った方が国際世論に受け入れられる
だから本当はどっちが先に手を出したのかなんてのは重要ではないのかもしれない
549名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:34.89 ID:T4gAbSPQ0
>>516
悔しかったら今すぐ暴れてみろよ土人
550名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:35.11 ID:L0qoQA3Z0
>>498
薬丸が尖閣諸島のど真ん中で野糞すればいいんじゃね?
551名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:36.21 ID:faIREOu60
>>467 チベットみたいになるのも嫌なんだけどどうすればいいの
552名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:46.36 ID:OV4KHoUV0
武器を持った相手に素手で立ち向かえるのは
日本人だけ
553 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:46.42 ID:pp68Gn2BP
>>347
ガチで言ってるよ
俺は本持ってるし、今でも書店で普通に売ってる
554名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:58.95 ID:VPt/q8Rv0
>>484
×売国奴が政権盗ったら
○愚民が売国奴に政権を献上したら

あの占拠は売国奴が盗ったのではなく、愚民が自ら差し出しただけだということを忘れてはいけない
555名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:59.71 ID:mWh/auVK0
>>527
(ロビイストはともかく)メディアその他に叩かれたのを
まさか表面通り反日メディアが叩いたとは受け止めてないよね
556名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:07.61 ID:o7iQ0X/R0
>>477
紛争になっても建前は崩れない
問題なく日本の土地であるからこそ、攻撃したら侵略だろ

領土問題が起きたのではなく、領土侵略が起きたということになるんだよ
557名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:07.52 ID:wwnjzf9T0
>>525
そういう楽観主義が先の大戦の大敗に繋がったのではないか
558名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:10.91 ID:5UkZX9Ef0
みんな寝たのか
559名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:14.64 ID:A4gQ9Vxx0
戦争を未然に防ぎ、他国の野心を屈するのが最善の策であり
戦争に至るのは最悪の結果だと孫子も説いているだろ

今日において他国の野心の屈する手段は「核の保有」以外にはない。
戦争を厭う平和主義者のみんなは核保有を支持しよう。
560名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:19.91 ID:j9iTwryJ0
          ∧∧   │こんな小国に負けるはずないアル|
  ∧ ゝ∧     /清\   └○────────────┘    
 ( ´∀`)   (`ハ´ )o ○
.ノ|ソ|"\   (~__((__~)       
\ノ」==ヽ!ノ    | │ | 
 /_l _|    (__)_) 

        ∧ ゝ∧
     ミ ○(#`Д´)
      ヽ ∧_ ○))
    ミヘ丿 ∩ハ´;)アイヤー  /\
    (ヽ丶ノゝ _ノ     / 清 \
                  ̄ ̄ ̄ ̄
561名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:24.22 ID:6uajtsV50
>>467
まあそうならんために日本は世界最強のアメリカとくみ、日本自身も世界有数の軍事力を有しているわけで
日本って日本人が一番知らないけど、他の国からみたら立派な軍事大国なのよ。
562名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:33.06 ID:1b1TYc4g0
野田は馬鹿だな
今こそ、灯台とか建物建てる大チャンスなのに

あと本当は、来月の第2週辺りに靖国参拝するのが政治なんだけどね
563名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:33.40 ID:HwAdCgNj0
>>538
戦争になるくらいなら尖閣くらいあげてしまおう、とかいう電波記事でスレが立つかと思ったけど案外九条教おとなしいよな
564名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:34.82 ID:s/nXHWhP0
尖閣:米国防長官「合同演習に中国を招待」
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/09/19/2012091900668.html
パネッタ米国防長官は、訪中2日目の18日、中国の梁光烈国防相との会談後に行われた共同記者会見で
「2014年の環太平洋合同演習(リムパック)に中国を招請する」と明らかにした。

アメもおもろいな。
梁光烈内心爆発寸前だろ。
565名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:38.87 ID:xP2q3E190
>>513

中国のことだから、国内向けに日本に砲撃してみせるくらいのことはするだろう。
でも、命中しようがしまいが、
日本は撃ちかえさないか威嚇射撃だけだろうから、
それで、国内向けに勝利宣言して、お茶を濁すとみた。
566名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:42.04 ID:4G4mQUv30
>>2
今時「軍」だもんな。バカすぎ。
567名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:42.39 ID:Y13Hzubb0
>>541
その通りだよ
568名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:48.88 ID:tU9ViqOM0
支那とは、冷静に戦う意思表示しないとね。
残忍な行為で侵略されるから。
569名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:48:52.87 ID:GPwfYZRP0
お前ら、俺たちの為に死んでくれ
                               _________
                             /:::::::::::::::ノ、`ヽ
                            /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.| |     |  |
  -―――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴┴――-.┴.┴-------.|  |
570名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:03.51 ID:CwmhsAii0
>>517
領土の竹島とられてるけど誰も死んでないぞw
571名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:08.06 ID:A9ye+W6B0
>>445
多分中身はこれだ・・・。


\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
572名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:21.59 ID:XcjzTymjO
>>340
日本人ならスイスが軍を持っていて、国民用核シェルターがある平和ではない国と知っていますが?
ドイツに占領された歴史も君の国では教わってないのですか?
573名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:22.41 ID:If+DTRCS0
537 :名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:02.75 ID:7BUZXD4VO
今の日本で戦争になったら
昔の戦争みたく食糧難になるの(´・ω・`)?

今の中国に全面戦争できる能力はない。
中国が出来るのは尖閣での局地戦。
初戦で負けたら、それで中国は終わり。
574名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:30.62 ID:Cr+tFSlS0
>>467
それは末期だけ
先の戦争でアメリカでは比較的ふつうに生活してたぞ
日本だって,戦争初期はそんなに普段と変わらんよ
575名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:39.62 ID:pm3U/u/H0
アメリカ最後に中国叩くために
日本エサにしてるらしい><
576名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:39.47 ID:Emz8TqtC0
>>569
ぜってー無理wwww
577名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:40.48 ID:xmDOhQ+f0
>>532
夜9時に寝て朝2時に起きる
超健康

>>506
地震は確かに近い
578名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:41.34 ID:aRSaqPpK0

日本を駄目にした議員達というふうに永久に語り継がれるだろうな

579名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:42.70 ID:mVAtDELdO
俺にも家族が襲われたのと遠方の無人島をめぐる争いを
同じレベルに感じる想像力がほしい。

尖閣いらねとかは思わないが上記のような論理がいまいち理解できない
580名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:50.65 ID:k1nvjtu00
>>506
まだ「ちせ」はないから
581名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:50.75 ID:qeB3H5gXO
HAARP HF Ionosonde、電磁波兵器。
これはまるで誤解ですよ。団塊の爺には言わない。

中国・韓国は敵ですから札幌市民
582名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:50:02.09 ID:pxVsqZuc0
現代戦だと情報戦なんかもあるんだろうか
ハッキング喰らいまくってる今の状況でそれだけが不安だ
いままでの戦争でも新兵器・新戦術が状況を一変させるしな

HDD流失なんかしたら無条件降伏だろ
583名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:50:04.47 ID:fp3rXSQ8O
もし本当に一戦始まったら9条云々なんて言ってる余裕なんてない
とにかく目前の敵を必死に叩き潰すよ
負け=死なんだから
584名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:50:14.77 ID:MKONAinr0
左翼の頭の中のスイスって無防備で永世中立保ってるお花畑のハッピー国扱いなんだろうな
585名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:50:24.07 ID:TB++2TTPO
>>496
戦艦出てきた以上、海保に対応させるのは酷だろう
586名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:50:30.89 ID:faIREOu60
>>563 あいつら9条ナイフで検索しろって言われたら終わりだしw
587名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:50:41.94 ID:HYOj9u900
>>441
チベットは非暴力で戦ったが、いま民族浄化という名のを受けている。
http://www.youtube.com/watch?v=dnzLEsOYRsk
断種、不妊手術、強姦、虐殺、陵辱の限りを尽くされ滅ぼされる運命。
日本も間違いなくそうなる。
588名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:50:42.95 ID:BLuiLDWT0
>>569
俺たちの為に死ぬ覚悟が出来たら、まず最初にお前たちを頃しにいくよ
589名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:50:52.67 ID:JkG8D34kO
チャンコロごときが日本人に逆らったらどうなるか一匹残らず虐殺して思いしらせてやるべき
590名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:50:52.47 ID:OBxcPd8t0
>>569
こいつら死ぬの見てからじゃないと戦地いけないだろJK
591名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:50:57.77 ID:RNeLJOkT0
>>533
そ、スイス攻撃すれば袋だたきに遭う
特に国家、宗教関係なく資金・財産、契約書を保護・保管している
スイス銀行は絶大な効果持つ
592名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:50:57.99 ID:j9iTwryJ0
∧∧ ←何故か高いところにある耳
/中\ ←後進性を示す帽子
( `ハ´)←文明の古臭さを示す髭 

593名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:50:59.52 ID:fY3oyq2o0
中国と戦争すると雇用も収入も増えると思うんだが。
594名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:04.06 ID:8E4WFYmn0
昨日の夕方の空
なんか不気味と思った人いる?@関東東京横浜川崎エリア
595名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:10.24 ID:kJkzgH0jO
司馬は遊牧民にシンパシーというか憧れてたそうだから…戦前の軍部にはチハで自殺的な負け戦させられそうになった怨みもあったろうし。媒体は朝日系かな?とするとリップサービス的なものかも知れない
596名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:10.28 ID:h8GUZimH0
スイスて各家に核シェルターないっけか?
597名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:12.11 ID:1bJYyAbh0
>>477
ああ、その場合日本が侵略されるわけだから
遠慮無く防衛出動を発令出来ます。

だから領土問題は存在しないんです。
598名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:19.17 ID:V6S053WT0
日本が占領されたとしましょう
中国人が押し寄せて、日本人の資産と企業体は中国の管理下になる
小日本と罵られ日常的に暴力を受け、搾取され、思想矯正が行われます
反抗すれば刑務所へ、見せしめの公開処刑も当然に行われる
テロ活動やチベットのように焼身自殺による抗議しか対抗することはできなくなります
599名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:20.28 ID:s0mcGvoI0
>>441
無防備宣言ってのは、その地域内の軍事施設への攻撃はしないというだけで、
当然、反撃もせず、その地域は無条件降伏をするというルール。
政府が指定するので、地方自治体レベルで行なっている条例は、国際法的には無効。
600名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:23.56 ID:LfuztRnV0
>>259
まだチベットの真相とか出てなかった時代の話だな。
ネット以降で世間の常識はひっくり返ったよ。
601名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:24.60 ID:rHbHcX3Y0
>>570
漁師が殺されてるよ!
602名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:30.37 ID:6LS1mQWh0
まぁまだ様子見だ
接続水域にも入ってない状況だしな
海自も一応は近くに寄せてあるし フリゲ2隻の動向しだいだな
ただし入ったら 間髪入れず撃沈することだ ここに猶予をいれちゃ駄目だ
正当な自国防衛だ
603名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:37.06 ID:56zfYAMW0


中国は何個紛争を抱えているんだろう?
大戦中の日本みたいに全方位戦争になりそうだね



604名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:39.48 ID:UyGK9XC00
>>570
李承晩ライン知らないの?
605名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:43.49 ID:ljRmTJ+A0
リレー・フォー・ライフ2012 in 山下公園/神奈川新聞
http://www.youtube.com/watch?v=zNzDHpWj0CU

 RFLをきっかけに自らの乳がんを早期に発見した歌手のアグネス・チャンさんが実行委員長を務め、
がん患者らによる参加チームは過去最多の125チームとなった。ウオーク-に参加した「チームピンク
リボン」の女性(59)は、13年前から乳がんを患っている。「患者を元気づけるという目的をこれからも
大事にしてほしい」と話していた。
606名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:49.58 ID:KAlYN8lX0
4月に石原都知事尖閣購入をニューヨークにて演説から9月日本政府国有化まで全て中国の策略
607名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:51:59.93 ID:ATe671CP0
死にたくない領土はさしあげる・・・?
家の正面に砲台設置されたいつでも撃てるよう準備されて
挙句照準が自分に向くような状態をよく許容できるな
608名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:52:03.49 ID:VPt/q8Rv0
>>561
保持している兵器群が異常に偏っていますけどね
まあ、本当に防衛軍に特化してるからしょうがないけど
609名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:52:24.04 ID:z8mHUDmw0
>>556
国際社会はそうは見ないだろ
一番国益に適うのはこのまま粛々と実効支配を続けていくこと
事を荒立てて国益を損なうのは日本だけ
610名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:52:24.85 ID:Z9wzuDHWO
本当にしつこいよな

やっちゃいけない所までしつこくやるなよ中国!

白人とは違うくどさがある。
一方では国内で沈静化して、海では威嚇。二枚舌戦略
611名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:52:29.28 ID:/NvUuQhS0
>>564
これ、中国押さえ込むって皮肉だろw
612名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:52:29.72 ID:T4gAbSPQ0
日本人が世界中から認められててムカツクんだろ
早く暴れろよ土人シナチョン
613名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:52:31.92 ID:AwVrEk1l0
中国の紛争地って現在いくつあるの?
614名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:52:43.51 ID:KFotQajh0
旅客機が北アメリカとヨーロッパに集中してるなw
615名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:52:45.60 ID:UzryCjUr0
正直アメリカは信用できない、中国側につく可能性すらある
616名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:52:47.27 ID:UyyI9Isz0
>>532
今起きた
617名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:52:50.66 ID:oiPiZHRB0
>>536
みんな武器持ってるのに
早々いじめなんて逆におきないんじゃね?
618名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:52:54.70 ID:947DvBkS0
>>579
尖閣だけで済まないからな
中国なんて言ってるよ?
「琉球は沖縄の物だ」と言ってるよな

自分だって、どこかに行こうと思えば道を通って行くだろ
尖閣諸島は道で、到着地点は君の家w
619名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:53:05.10 ID:GcSOt6BAP
>>601

まだ知らない人いるんだよね〜
620名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:53:06.92 ID:EwJtQ8540
これに加えて攻撃型原潜まで出して一方的に戦争準備してんのに

「日本が悪い!日本が戦争をこしたんだ!日本の責任だ!」

だもんなぁ。盗人猛々しいにもほどがあるぞ
621名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:53:07.09 ID:OV4KHoUV0
>>586
無防備装って、攻撃するのか奴らの手段だからな
622名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:53:15.85 ID:YyRiZ2Nm0
中国、薄熙来氏の犯罪行為の可能性に初めて言及
ロイター 9月20日(木)3時23分配信
http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPTJE88I01920120919

[北京 19日 ロイター] 中国は19日、重慶市トップを解任された薄熙来氏について、
名指しは避けながらも、同氏が犯罪行為を行っていた可能性に初めて公に言及した。

薄氏が犯罪の隠ぺいや汚職などの罪で刑事責任を追及される公算が大きくなってきた。
薄氏はこれまで、共産党の規律に違反したことしか問われていない。
623名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:53:19.22 ID:0/3Snd4Q0
柳条湖事件が中国側の仕業に見せかけた関東軍の開戦口実工作だった。

目には目を歯には歯を論で行くと、フリゲート艦に海自なり海保がアプローチした瞬間、確実に発砲沙汰になると思われ。
624名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:53:23.53 ID:1bJYyAbh0
>>540
国有化は撤回しますってのが、その内容だと笑う。

また撤回かよって
625名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:53:24.56 ID:WzlvZds+0

この曲有名になったな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4253875
626名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:53:30.74 ID:S/Dvs1qo0
「フリゲート艦」と聞いてシヴィライゼーション思い出したヤツいるだろ!


たとえば俺とか
627名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:53:33.63 ID:pm3U/u/H0
>>613
80個くらいちゃう???
628名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:53:57.23 ID:wwnjzf9T0
>>574
今は昔と違ってすぐに東京都に到達できるでしょ
本土が焼け野原になるぞ
629名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:53:59.42 ID:6Xi8sIXc0
>>553
google booksで調べたら確かに書いてあった
前後関係はわからんが、ちょっとこの言い分は賛成できないな
630名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:53:59.72 ID:/NvUuQhS0
>>594
なんで?
631名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:06.78 ID:j3K0idWTP
>>501
そうか!
日本には最終人型決戦兵器“ガチャピン”があったな
632名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:11.44 ID:If+DTRCS0
579 :名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:49:42.70 ID:mVAtDELdO
俺にも家族が襲われたのと遠方の無人島をめぐる争いを
同じレベルに感じる想像力がほしい。

尖閣いらねとかは思わないが上記のような論理がいまいち理解できない


中国は今残る最後の帝国主義国家。
周辺国の領土を侵略し続けている。
尖閣の次が沖縄、沖縄の次が日本列島全域。
ロシアのシベリアだって安泰ではない。
633名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:19.07 ID:BDFEDJY40
ガンダムで例えるとサイド6宙域でドムがホワイトベースを挑発しているところですか?
634名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:28.34 ID:PesfXrI50
自衛艦でちょっと表敬訪問してきたらなんて言うかなw
635名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:32.13 ID:Ct7Ro6aw0
>>570
死んでるし、3000人捕まってるし
交換条件に刑務所の朝鮮人全解放させられたし・・・・・
もちろん開放された朝鮮人は日本国内で暴れた
636名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:36.64 ID:wmQYPCvF0
>>570
とりあえずII円あげるわ
周辺で漁してた44人死亡と3000人ぐらいが拉致されましたが?
637名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:36.87 ID:LfuztRnV0
>>508
お返事ありがとう。
日本では穴掘るのにシャベルかつぐより重機使うから。
さすがに日本だとマンパワーの人海戦術はないなあw。
638名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:38.15 ID:97DT38fC0
>>537
(´・ω・`)つhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000009-nna-int
第二次世界大戦時みたいなことにはならないよ。
オーストラリアとも安保が成立してる。
石油に食料、資源とそっち経由で受け取れる。
639名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:44.54 ID:Rhb5qytw0
>>579
尖閣はただのとっかかりなんだよ。
次は沖縄、九州、本州と際限がないんだよ。
13億人食わすためにどんな手段でも執る、そう宣言してるんだからな。
チベットでは男はみんな断種を受けてる。チンコ切られてるんだよ。
そうなって、支那人に頭下げて残飯食って生き延びたいの?
640名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:45.43 ID:439hQqZi0
>>609
荒立てるもなにも、向こうから手を出してきたら
否応無く応戦せざるを得ないだろって話だろ
641名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:47.65 ID:GRSmnL5+0


日本のODA使って軍艦開発や武器購入して

日本が攻撃されるってマジで茶番ですね。
642名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:48.09 ID:xmDOhQ+f0
>>626
俺にとってはコサック兵か赤福こそCIVの代名詞
643名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:54:54.27 ID:b6HTarsJ0
>>626
644名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:01.55 ID:8E4WFYmn0
シナ自暴自棄になるねそろそろ

とりあえず紛争にはなるね
でないとここまではしない
これはやるぞ
645名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:03.55 ID:mWh/auVK0
>>610
この程度でしつこいなんて思ったら向こうの思う壺だがw
気が短いなぁ

それにこんなわかりやすいのは二枚舌っていうかな
二枚舌といえばなんつってもイギリス
646名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:12.77 ID:lsFIjfGbP
>>441
ヘタレると余計危険になるケースもあるんやでw

今回を一時的に凌げたら核武装、地下シェルター普及等でガチガチに固めないと
数十年後悪夢を見る事になるだろうな
「核の撃ち合いをしても日本民族が結構残る」
「撃ち合いで疲弊した中国にロシアが攻めてくる可能性があるな」
こういうのが抑止力になる
647名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:18.41 ID:V6S053WT0
>>579
今回の「反日デモ」は尖閣はもとより沖縄と日本本土の征服がスローガンだった
648名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:20.29 ID:VPt/q8Rv0
>>609
相手が軍艦だしてきてる状態で粛々と実効支配を続けるというのは
具体的にどういうことをすればいいのか説明してもらえませんかね?
649名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:23.50 ID:fp3rXSQ8O
ベトナム戦争真っ最中の話
アメリカで政府からも危険視されてる暴走集団があった
その団体から政府に手紙がきたそうだ
自分達は何時でも従軍し戦地に行くと
彼等は政府は嫌いだが国は愛してると書いてもいたらしい
結果的には徴兵されなかったそうだが
650名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:27.29 ID:CCQYzsqsO
やばいのこれ?
651名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:28.08 ID:y9SIztSj0
海保がやられると沖縄から海上自衛隊が出動する
652名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:33.08 ID:dcJRHJVi0
このタイミングで富士山噴火したり首都直下地震が起きたら最悪だな
尖閣は確実に奪われる
653名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:36.57 ID:pxqcoo0i0
>>617
スイス、空気の綺麗な田舎。
あとは、わかるな
654名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:48.37 ID:WwKLZAyl0
これで仮に戦争して勝っても、日本が中国を侵略したアルって騒ぐんだよな
日本はちゃんと世界にたいして広報もしないと駄目だよ
そのへん下手すぎる
655名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:55.08 ID:1bJYyAbh0
日中戦争になって、その時富士山が爆発したら、日本は終わりだな。

富士山お願いだから、爆発しないでね。

>>623
さあ、重慶でデモが起きるぞ。
656名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:55:57.48 ID:/1pqbGi10
>>628
世界各国の大使館や米軍家族抹殺したうえで
ユダヤがもってる日本の株を全部紙切れにするのか?
最初は田舎でしょ
657名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:56:00.11 ID:56zfYAMW0
>>628
もしも東京が焼け野原になったら
世界中にいる華人が一斉に中共批判をするだろうな
658名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:56:13.12 ID:BLuiLDWT0
>>638
オーストコリアも華僑の流入が激しいって聞くけど、いざというときアテになるんか?
659名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:56:35.54 ID:z8mHUDmw0
>>640
だから戦争になれって言ってるお花畑は馬鹿だって言ってるの
660名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:56:47.99 ID:GcSOt6BAP
>>623

米中会談おわったあとにこれだもんねw
661名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:56:49.32 ID:X53lQOIC0
>>641
はした金ODAで開発wwwww
662名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:57:03.12 ID:L0qoQA3Z0
>>585
底引き網?
663名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:57:06.05 ID:LfuztRnV0
>>284
ならせめてチョンボの和訳考えてくれ。
664名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:57:06.33 ID:If+DTRCS0
>今は昔と違ってすぐに東京都に到達できるでしょ
本土が焼け野原になるぞ

無理。東京に到達する前に、中国が大混乱。
665名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:57:13.35 ID:h/O0rRiW0
>>565
砲撃?
そんなアホやるわけねーだろwww
ここで先に撃ったら今までの対日工作が水の泡。
中国がやるのは、あらゆる手段での嫌がらせ。
既に日本から中国への通関を中止しているところが徐々に出てきた。
666名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:57:20.23 ID:faIREOu60
>>441 日本国民全員がそう考えて逃げるとして
みんな受け入れてくれる土地なんてどこにも無いだろ。

日本に住んで中国の統治を受けたとして
今まで以上に日本人の命の保証が無い。

中国人相手にガンジーやってもチベットになるだけ
667名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:57:21.25 ID:xSetgGLv0
どこまで入ってくるかな
接続海域は当然として、領海侵入もあるだろうな

侵略には粛々と防衛行動を取るのみ
撃ってきたらあいつらが終わるだけだ
668名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:57:55.24 ID:8E4WFYmn0
>>650
何もしないのならここまではしない
ここまでのこと知ってた政府(報道規制)
だからこそのここ数日の様々な日本政府の動き

ただの脅しなら昨日の自民の動きはなかったから
669名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:57:56.81 ID:stwF2MR90
逆にいうとこれからの出来事でしか9条が改正されないとしたら多少何かがおこってほしい。
670名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:57:59.96 ID:iI7JVlg30
中国は手を出したら終わりだよ。米軍が黙ってないだろ。
沖縄に基地があるのにすぐそばの島が中国に盗られたなんてことになったら
アメリカの面目丸つぶれだ。
だいたい、中国の軍事力の増大を歓迎している国なんてゼロだし。
戦いに負けた中国の足元をみて周辺国も強気に出てくる。
国内闘争、周辺国からのプレッシャーで中国崩壊w楽しみだね。
671名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:09.08 ID:jWiDnzXh0
日本は全く俺に似ている
シヴィライゼーションってゲーム知ってるか?
国家間の外交や発展を競うゲーム何だが
俺はいつも古代から生産と富に力を入れて維持費の掛かる軍隊は持たない
当然大国は俺の資源と技術を要求してくる
武力がないから渋々明け渡す
しかし俺は技術だけは常に磨き上げ虎視眈々と富を蓄える
近代に入り、大国間で戦争が始まり機が熟しだすと俺は築き上げた技術力で数ターンで軍備を一気に整え、今まで無理な要求をしてきた国にICBMをありったけ叩き込み焦土となった土地に軍隊を送り込む
672名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:09.99 ID:M/sBcTTP0
中華の国内紛争で終わるだろ
673名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:11.10 ID:RNeLJOkT0
>>655
各国に日本支援、防衛の大義名分ができてどこの国も手出しできなくなるw
674名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:13.85 ID:pm3U/u/H0
どさくさで某国が戦争しかけることない???
675名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:30.55 ID:1bJYyAbh0
今、NHKが、パネッタ・習会談の内容を支那側の発表を垂れ流している。

アメはどちらり国の立場にも立たないと
676名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:32.18 ID:OV4KHoUV0
>>661
はした金欲しさに新興国名乗りw
677名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:33.38 ID:Rhb5qytw0
>>536
仕事で行った奴から直接聞いた。
子供に空手習わせて、同じ体重の奴なら半殺しに出来るぐらい鍛えてから
通わせなおしたそうだ。
678名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:38.28 ID:2XUzBJyi0
>>669
何か起きたらのんびり国民投票なんざしてらんないだろう
679名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:39.10 ID:mVAtDELdO
>>639
それは知ってる
尖閣と沖縄や九州、本州が同列なのがわからん

つぅか尖閣について我々に何が出来るのかがわからん
680 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/20(木) 03:58:43.25 ID:okSfMAN60
¨童貞のAV男優¨自衛隊くん、やっと¨筆おろし¨か。
681名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:45.89 ID:gVeQNj/q0
>>45
おまえもいっしょじゃないの?

そんなにじじいなの?
682名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:46.65 ID:6uajtsV50
今回のフリゲートの目的って結局
フリゲート出したことで相手がどういう反応をするのは見たいだけでしょ
もっというとへたれてくれたらラッキー、へたれてほしいな、民主党だしへたれるだろと
大体これぐらいの読みなんじゃないの。
683名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:48.40 ID:SkOHVLB50
>>654
たとえ戦術的に勝利しても戦略的には負けだよね
日本は戦略的に全く動いてないもんな
684名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:56.86 ID:xINdKY/z0
シナは崩壊寸前なんだろうな
685名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:59:00.94 ID:wwnjzf9T0
>>656
中国ならやりかねないぞ
あの暴徒たちはまさに刃物をもった精神疾患者の集団だった
686名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:59:06.12 ID:HulPWPS10
自衛隊って手榴弾1個使うのにも許可がいるんだろ?
687名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:59:15.06 ID:WzlvZds+0
グチグチ言わんとはよ撃て、ヘッポコ中国
688名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:59:16.29 ID:6Xi8sIXc0
>>667
軍艦の領海侵入は次のカードじゃないの?
日本が今後灯台とか建てた時用に取っておくはず
689名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:59:16.43 ID:Ct7Ro6aw0
竹島で捕まったの3,929人だから約4000人だな
690名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:59:25.02 ID:xmDOhQ+f0
地殻も活動期入って攻めるなら今だもんな
とはいえ分も悪いから世論味方につけるのに必死
なんでまたあんなでかい国の形を維持したいんだろ
もっとコンパクトにしたほうが絶対幸せなのに
691名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:59:33.86 ID:8PhNKehv0
>>534
おい、駆逐艦のデーター貼るなw

シナのフリゲートの主力

江滬-V型(053H1G型) 6隻
江衛-I型(053H2G型) 053H3(江衛II型) 14隻
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/053H3%B7%BF%A5%D5%A5%EA%A5%B2%A5%A4%A5%C8%A1%CA%A5%B8%A5%E3%A5%F3%A5%A6%A5%A7%A5%A4II%B7%BF/%B9%BE%B1%D2II%B7%BF%A1%CB

対空ミサイル HQ-7NB艦対空ミサイル(紅旗7/海紅旗7/HHQ-7//CSA-N-4))/ 8連装発射機1基
対艦ミサイル YJ-83(鷹撃/C-803)/ 4連装発射筒 2基
対潜ミサイル 81型改対潜ロケット / RBU-1000 6連装発射機 2基
砲       92式56口径100mm連装砲(PJ33A)1基
近接防御   76A式37mm連装機関砲4基
搭載機    Z-9C対潜ヘリコプターX1

江凱II型(054A型)15隻
http://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/054A%B7%BF%A5%D5%A5%EA%A5%B2%A5%A4%A5%C8

対空ミサイル HQ-16艦対空ミサイル(紅旗16) / VLS(8セル)4基
対艦ミサイル YJ-83(鷹撃83/C-803)/ 4連装発射筒2基
魚雷 YU-7 324mm短魚雷 / 3連装発射管2基
対潜ロケット 81型対潜ロケット / RBU-1200 6連装発射機 2基
砲     AK-176 60口径76.2mm単装砲1基
近接防御 730型30mmCIWS2基
搭載機   Ka-28対潜ヘリコプター(ヘリックス) もしくはZ-9C対潜ヘリコプター1機
692名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:59:35.45 ID:yukA+GlF0
>>33
ネトウヨ血圧200を突破

を採用ぷりず
693名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:59:38.53 ID:LfuztRnV0
>>327
親書送ると書留で返送される怖れがあるからな。
特亜のやることだから教訓を活かすようになったんだろ。
694名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:59:41.27 ID:ordhOPgD0

             /ヽ      /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|   みんな 死んでしまうお・・・・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
695名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:00:00.99 ID:97DT38fC0
>>658
(´・ω・`)完全な軍事同盟だからね。
結んだ時点で中国に対する敵対宣言だし、アメちゃんも含まれてる。
裏切ると自国の国防に関わっちゃうよ。
今月末には日米韓豪で合同軍事演習予定だったけど。
演習前に本番になっちゃうのかな。
696名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:00:07.39 ID:L0qoQA3Z0
北朝鮮は睡眠の時間?
697名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:00:13.76 ID:dz0E5z9y0
>>570
竹島で人が死んでいないだと
698名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:00:25.14 ID:E8QU2zBb0
長期戦になったら、シーレーンを完全に米国に押さえられている中国に不利。
海戦になったら中国不利。
尖閣関連の軍事衝突は、今の状況じゃ、中国に圧倒的に不利。
699名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:00:25.76 ID:RNeLJOkT0
>>672
国内紛争で各国の介入口実ができてそれぞれ分割占領統治になるね
700名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:00:25.97 ID:detKRgLL0
>>679
もう何年も前に中国軍部が、大陸棚に乗ってるものは全部中国のものアルヨ!って言ってたしw
701名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:00:27.39 ID:JkJQ82Zti
>>668
のぶてるはひよっただけだろw
次の総理は安倍総理&大阪維新政権で決まりだから
中国は焦ってるw
702名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:00:44.75 ID:/1pqbGi10
>>679
明確に沖縄については言ってる。
尖閣の油で軍装備してくるんだろ。
どこで止めるかの話で、尖閣超えられると沖縄人が死ぬ
尖閣だけの問題じゃない。
703名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:00:45.92 ID:BLuiLDWT0
>>682
南沙諸島を獲ったのと同じ手法でしょ
政府が初手で対応を間違うと、交戦する前に島を取られるぞ
704名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:00:51.36 ID:zzX1ZZ/sO
東北東ぐらいまで入ってこいよ。
705名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:00:59.23 ID:okSfMAN60
ニイタカヤマ、フデオロシ。
706名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:01:01.27 ID:ZkJrjPOxO
ライス「チャイナとの関係が最近よくないようですが」
麻生「二千年前からずっとですよw」
ライス「オウ、、、」
707名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:01:06.51 ID:947DvBkS0
戦うの怖いって言ってる奴は冷静に考えてみよう


爆弾で吹っ飛び即死、銃弾を受けて、もがき苦しむが、ものの数分や10数分で死ぬ確立の方が高いのと

ほぼ確実に男は去勢され、拷問され、目の前で友人は嬲り殺され、恋人はレイプされた挙句に玩具にされて死ぬのを目の当たりにし
心も体も徹底的に痛めつけられ、蹂躙され尽くして、最後にはボロ雑巾みたいに死ぬの


どっちがいい?w
708名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:01:18.04 ID:pm3U/u/H0
中国の要人リストCIAもってるって
709名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:01:25.26 ID:6LS1mQWh0
>>667
専守防衛てのは 何も砲撃の後先じゃあないから
日本の領海に軍艦が侵入した場合 侵略行為にあたり
正当に攻撃対象
710名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:01:26.67 ID:oiPiZHRB0
>>671
一方的に土地取られて、早々に
終わるんじゃね?
711名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:01:29.57 ID:1bJYyAbh0
>>683
だろうねえ。今の民主党政権では支那との紛争なんて誰も想定したことがない。
戦後の自虐史観の塊だから。

外務省も防衛省の官僚もしかり。頭がパーなら首下は屑。 こんな感じだ。
712名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:01:32.17 ID:/wWlNJXr0
>>570
日本人が44人死んでますが
713名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:01:51.19 ID:OBxcPd8t0
専守防衛って考え方がそもそも国土と国民を危険に晒してるよな
頭に拳銃を突きつけられて引き金に指かけられた状態でも抵抗しないってことだろ
714名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:01:54.75 ID:gVeQNj/q0
715名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:01:57.12 ID:wwnjzf9T0
>>707
冷静に亡命するだろ
716名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:01:59.22 ID:LfuztRnV0
>>355
テロリスト相手だと宣戦布告のしようがない。
717名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:02:05.25 ID:sU8XZUXC0
>>675
できないとわかりきった上で馬鹿にして
「やれるもんならやってみろ」っていう意味だよ、それ
718名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:02:08.15 ID:d1i6xcix0
中国にいる日本企業は日本に撤退するなら会社全部壊してから帰ってこいよ。
設備をそのまま中国に明け渡すのはもったいない。
719名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:02:29.42 ID:EwJtQ8540
>>645
二枚舌の意味間違えてますよ
720名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:02:31.15 ID:jWiDnzXh0
>>686
薬莢一個なくしただけで中隊規模で草の根分けて探すぜ
メリケン兵「ちょっとあれ撃ちながら、ネットにアップしようぜ!」(コーラとピザ食いながら)
721名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:02:35.50 ID:dADATqcy0
>>671
シヴィライゼーションよくできてるよな
おれがもってるのは4だけど

沖縄?台湾?を取らないと、支那は太平洋に出てこられない
日本は沖縄?台湾?を持っていれば支那を封じ込められる
722名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:02:38.61 ID:yukA+GlF0
>>63
中国ですらねーっつのw
脳みそお花畑はだまっとけw
723名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:02:42.06 ID:RNeLJOkT0
>>702
尖閣諸島の島の一つはアメリカが借りているんじゃなかったけ?
724名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:02:42.70 ID:mVAtDELdO
>>702
知ってるっての
だからワシらは何が出来るの?って話
725名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:02:58.80 ID:kyjFIj580
まずは竹島奪還部隊を編成しないと
726名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:02:59.87 ID:0/3Snd4Q0
パネッタ・習会談で米中安保構想ぐらい含んでるんだろ。
じゃないと軍艦はださんよ。

原発割れた日本は要らんとアメさんは思ってる。
727名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:03:03.49 ID:56zfYAMW0
プーチンはラッキーマン
728名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:03:22.34 ID:Fiw+f+jw0
お〜い、朝日を取ってるやつ、
今日の朝刊読んでみろ。
オピニオン面で、まさかの蒼井そらが登場してるぞ。

朝から腰をぬかしたわ。
729名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:03:24.19 ID:77ivuNkV0
海中から大量の泡が出てきて、謎の消滅を遂げるんだろ。

あの辺りはメタンガスが激しいからな。
730名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:03:26.38 ID:jNvOm3m10
最終的にどうなってしまうんだ(´・ω・`)
731名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:03:27.21 ID:pm3U/u/H0
アメリカのやり方が一番いいと思う
732名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:03:28.11 ID:OPZJft/E0
欲しがりません 勝つまでは
733名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:03:38.20 ID:zzX1ZZ/sO
今日は燃えるゴミの日。
(-_-;)y-~
734名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:03:42.51 ID:JkG8D34kO
いい加減チャンコロを中国人と言うのはやめろ
チャンコロは人ではない、ゴキブリより価値がない害虫だ
生きてる価値ないから殺していい
チャンコロをもう一度大虐殺すべき
735名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:04:10.36 ID:/WQ239oP0
いざ戦争になると専守防衛って恐ろしく不利だよなぁ。
中国は自国が攻撃されないとわかってるならどんな長期作戦でも余裕で続けられるし。
736名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:04:17.90 ID:iWh1hQASO
日本も空母つくろう
737名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:04:22.47 ID:4U78raRQ0
戦争する気もゼロだけど
攻められたくなかったら明け渡せと言い放つ中国人も傲慢だ
米軍が射爆場にしてた事も知らんのだろう
738名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:04:30.61 ID:If+DTRCS0
日本が戦うと、人類社会が進化するんだ。
アジアアフリカで独立国が誕生し、
有色人種が地位の上昇。
今度は、中国が解体し、アジアの平和が訪れる。
739名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:04:32.45 ID:OV4KHoUV0
>>734
毛沢東と同じ事すれば良い
740名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:04:32.80 ID:WzlvZds+0
アメリカは日本と中国が戦闘状態になったら
わざわざ当たりに来るぞ、そしたら中国に握られた米国債チャラやんw
ホレやれヘッポコ中国

741名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:04:39.30 ID:AwVrEk1l0
とりあえず、一刻も早くおれに軍備として三億円よこすんだ
そうすれば中国はおそれて逃げていくから
それはまちがないのない事実だ
742名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:04:41.21 ID:h/O0rRiW0
>>645
二枚舌でもなんでも無い。ニュースで「中国政府がデモの禁止令を出しました」
ってのを聞いて、あーやっと終わったかーって勝手に安心しているだけ。

向こうの報道官は「何が何でも取りに行く」って言ってるのを聞いてないのかw
743名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:04:46.72 ID:55f40Atl0
>>703
中国の圧力突っぱねてさっさと国有化した野田なら問題ない
ルーピーやアホ菅だったら不味かったな
744名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:04:49.60 ID:ivx7hmIG0
>>707
そうやられない為には中国側は核を使うしかないだろうね
745名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:05:00.32 ID:xmDOhQ+f0
まぁしかし中国からしたら日本全土が動かないとは言え空母みたいなもんだしな
海あってよかったよね
746名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:05:03.72 ID:8E4WFYmn0
>>730
シナは引くに引けないから自暴自棄になって戦争だよ
747名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:05:31.17 ID:JkJQ82Zti
>>711
安倍総理&大阪維新政権が間に合わないか
748名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:05:35.83 ID:Rhb5qytw0
>>735
中国国内で不満爆発暴動勃発とならなければね。
749名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:05:36.75 ID:pm3U/u/H0
>>730
とりあえずだ
優先順位つけろ
750名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:05:42.09 ID:i1UhfWBM0
もうやっちまおうぜ
751名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:05:49.84 ID:VPt/q8Rv0
>>682
支那内部で完璧な報道管制が敷かれているなら有りだが、今の支那でそこまでできるかな?
752名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:05:52.13 ID:o6aNfOfdO
>>671
戦後の知恵が生きてるな

でもちょっとだけ言わして
太古から巨大軍事国家と、隣り合わせの日本は
大陸の歴史にも武国って表記されてる
753名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:05:54.91 ID:1bJYyAbh0
支那の視点で考えると
今は、アメが出てこないと期待している。 アメを試している。だろうな。
アメの行動待ち。

米艦隊の動静のニュースがまったくない。どうなってんの?
754名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:05:58.08 ID:xCJrZkWD0
グーグルニュース検索で「フリゲート艦」を検索してみた。
「フリゲート」も検索してみた。
あれ?ぜんぜん報道されてない?報道管制?
755名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:05:57.90 ID:WwKLZAyl0
戦争になったら確実に中共をつぶすつもりでいかないと駄目
徹底的に中共を解体して、尖閣は中共のデマでしたって中国人に悟らせるようにしないと
民主化しても後々まで禍根をのこす
そこまでアフターケアするつもりで開戦しろ
756名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:05:58.67 ID:pxqcoo0i0
なんだかんだで、中国とは体力、精神力勝負。奴らも馬鹿じゃないから軍を上陸させるのは日本の体力が落ちてから。
煽られて上陸もないのに手を出したら日本の負け。
中国は其れ理由で、国内で戦力増強するだけ。性能面は劣っても数を出して来る。
日本は、平和民主国家だから国内纏まらず軍拡競争に中国に負け尖閣を失う。
757名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:06:12.79 ID:UcYQmLbc0
>>735
さすがに戦争になったら憲法改正するだろ

さすがに・・・
758名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:06:14.89 ID:4WMe+GNJ0
九条は国土防衛を否定してはいない。海自艦船の尖閣配備をすべき。
759名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:06:27.44 ID:T0dAUbKY0
マスコミが民主党を与党にしたせいで戦争が起きそうだわー
マスコミは責任とって自民党を与党に戻せよ、全力で土下座するから
760名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:06:46.12 ID:VADLpfD60
こういうときこそ実は戦艦が必要なんだよな
イージス戦艦作ろうず
761名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:02.23 ID:HulPWPS10
自衛隊は交戦規則厳しそうで
いざ領海侵犯されても武器使用できなさそうだな
762名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:04.84 ID:mbsX7MnY0
きたのか
763名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:09.37 ID:L0qoQA3Z0
つうか、去年の時点でシェルターにいないといけないぐらい
汚染されてないか?東京
764名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:10.15 ID:FPaYujyk0
九条はネギも食わんわ
765名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:12.03 ID:BLuiLDWT0
シナが南沙諸島を奪ったやり方

親父が解説してくれてるんで、この問題を知らない人、尖閣の事態がいまいち理解できない人は見てほしい

【テキサス親父】日本要注意!フィリピンは負け!次は?
http://www.youtube.com/watch?v=bwE7rIAHWMo
766名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:18.23 ID:xmDOhQ+f0
>>671
横にシャカとかアステカとか来たらストレスでハゲそうな作戦だなw
767名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:19.20 ID:CZFPLG1F0
フリーゲート艦てーとチョンが北チョンに沈められた位のクラスだよね
768名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:25.22 ID:fp3rXSQ8O
アメリカがどう出るかなんて分かりはしないが、日本の為に動かないなら安保無用論が出るのは必至だな
右も左も真ん中も一致するだろう
アメリカは極東唯一の空母戦闘群の母港を失う
日本政府はそれを駆け引き材料にする知恵はあるかな?
769名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:26.42 ID:WFU32iNY0
>>757
戦争が終わったら日本は中国領土だよ。憲法とかない。
770名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:27.41 ID:8E4WFYmn0
憲法改正で昨日民主自民集まったんだよ
報道規制ネタ情報入るから
771名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:43.50 ID:aFpLFu7l0
もう落としどころが無いんだが・・・いよいよか
772名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:45.41 ID:as4jZlep0
ウィキでフリゲート艦見てもきっぱりとした分類は分からんが
主に護衛や警備をするための戦艦ほど大きくない軍艦ってことのようだw
装備の種類もまちまちのようだな・・・
773名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:51.35 ID:pm3U/u/H0
中国が核使うくらいの追い込みはしないでねアメリカさん
エサは日本なんだからね
774名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:55.95 ID:l/KLI/uH0
起きてきたけどまだやってんのか
お前ら何時から起きてんの?
775名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:01.73 ID:/1pqbGi10
>>724
戦争始まる前からなにかしたいなら、災害に備える程度の準備と近所の外人マップと金でもつくれ。
776名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:04.05 ID:vMYYmNgg0
取りあえず戦闘シーンを写さないと
テムレイ親父が怒るぞ
777名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:12.32 ID:yt+SVOFw0
そして、中国漁船が謎の沈没。
まんまと死者が出て・・・
778名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:21.00 ID:XOYQ7g0n0
>>730
日本勝利で、賠償金によって向こう百年無税+。
779名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:24.19 ID:nvIBxOL80
>>712
交通事故より少ないじゃないか
毎年死んでるの?
780名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:29.43 ID:yukA+GlF0
>>113
だから歴史的に見たら中国のものですらないと。
クソが。
つか、地球自体が人類のモノじゃねーよw
781名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:30.68 ID:QaQ/TqKS0
>>757
米ソ冷戦時代なんて有事法制も存在せず、
戦争になった自衛隊は憲法無視の超法規行動が基本ですからw

政治家が仕事サボって動かなければ、昔みたいに超法規行動でやるしかないでしょうね。
782名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:34.22 ID:RNeLJOkT0
>>761
相手からの攻撃受けないと武器使用難しいかもね
783名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:44.31 ID:LP3fiw9k0
ほぼ確実に男は去勢され、拷問され、目の前で友人は嬲り殺され、恋人はレイプされた挙句に玩具にされて死ぬのを目の当たりにし
心も体も徹底的に痛めつけられ、蹂躙され尽くして、最後にはボロ雑巾みたいに死ぬの

このあたり今の時代どうだろう。核ミサイル戦争に変わるから多分。
昔はそうだったのかなとは思う。
784名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:43.50 ID:JkJQ82Zti
>>743
一番安心できるのは安倍総理と橋下市長なんだけどな
785名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:45.23 ID:LfuztRnV0
>>766
モンテって中国人だったっけ?
786名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:50.35 ID:xCJrZkWD0
11時に第一報があってから、この時間まで、FNN以外の会社が報道してない。
凄いよな。俺たちも凄いけど、マスコミのやってることも凄い。>>774
787名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:53.08 ID:NWFDiGesP
>>754
日中記者交換協定に抵触してんじゃ
788名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:53.64 ID:AwVrEk1l0
中国が核を使わない限り日本は負けない
弱腰中国よ びびってないで、遠慮なく核を落としてこい
話はそれからだ
789名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:08:57.01 ID:3aFZoaeo0
>>671
維持費のかかる軍隊もってないのに、ない軍隊をどうやって焦土化した土地に送り込むの?
790名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:02.54 ID:kJ6PnLPj0
尖閣の件で中国について
ググってたら文化大革命で人肉たべてる
とか法輪功の信者の臓器を
生きたままエグるとか
キチガイ過ぎて怖い
791名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:09.25 ID:0/3Snd4Q0
北朝鮮なんかやっていそうだな。このタイミングで。
792名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:10.13 ID:GUoOeBGE0
楽観論とか、中国も苦労している、党大会前までとか中国の工作員に金をもらっているのか、
甘い考えをかきこむやつが多くてびっくりだな。
地震や津波、原発事故のようにないと思っていたことが起きる時代となったのだ。
友愛と援助に歩み寄っていれば平和でいられると勘違いしているバカが増えたな。
793名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:10.83 ID:y9SIztSj0
あとは、それに乗じて フィリピンや台湾も動くかもしれないな
794名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:12.31 ID:M/sBcTTP0
>>699
そして日本が中国の独立を旗印に掌握
解放したところで侵略されたーと騒がれるわけですね
歴史は繰り返す
795名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:15.81 ID:z76JR7fO0
ほら、きた、シナのシナ・リオはカーニバルw。
次はフリゲートだろって、sengoku38のときに
レスしたとおりになったじゃんよーw。
796名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:18.14 ID:OV4KHoUV0
>>771
落としどころって
朝ズバに先入観植え付けられたな
797名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:19.37 ID:TrfGd1qA0
>>756
なんか一連の出来事を見てるとバカにしか思えないんだけど・・・
バカじゃなかったら頭がおかしいのかと思うよ
798名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:21.61 ID:faIREOu60
>>734 中国は日本の約10倍の人口だ
ひとまとめで見るのは間違ってる。
韓国と違って話せるやつもいるので注意な。
799名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:33.90 ID:6lUmnE9VO
でんちか、しねや

糞女
800名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:36.87 ID:1bJYyAbh0
NHK VVTVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
801名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:39.83 ID:If+DTRCS0
海があるから、あの巨大な人口も役に立たない。
100万の陸軍なんて意味がない。
海軍力で勝負が決まるニダ。
ニダ星人も頭に入れとけ。
802名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:48.80 ID:VADLpfD60
>>783
まず中国に居る日本人がやられるね
803名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:09:54.88 ID:Z9wzuDHWO
>>645
落とし所がなくなるって事だよ

中国は勝つための勝算があってやってるのか?
日本に勝っても周りから一斉攻撃くらう
その時はWW3になるからな
お互い同時に引くのが約束事だろ。
804名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:10:00.22 ID:pm3U/u/H0
宇宙人攻めてきたら
いいと思う
>>784
なんで????
805名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:10:03.63 ID:j3K0idWTP
>>779
釣りも大概にしろ
806名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:10:10.85 ID:W6DqghaE0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/plc12092000400001-n1.htm

マジでクーデター殺るしかねーだろ、これ・・・。
807名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:10:14.69 ID:aeyWtyqt0
艦長!方位170に高速スクリュー音!
808名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:10:15.35 ID:HYOj9u900
自衛隊による軍事クーデターでも起きない限り
除鮮できないかもしれない。
除鮮できなければ中国対応はできない。
国の中枢が中共のスパイじゃ話にならん。
809名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:10:15.58 ID:mVAtDELdO
>>775
じゃ始まったら?
始まってから「人足りなくなったんで徴兵よろしくっす」とかやめろよなw
だったらもっとしっかり準備させろと
810名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:10:18.51 ID:e7Bnr2O00
東急に行列出来てんだけど
この辺や金持ち婆さんは情報早いな

モノ、なくなるぞ
買い占めで
811名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:10:22.54 ID:8E4WFYmn0
報道規制
こんなの初めてだってさ
まあ当然だよ
戦争手前なんだし
812名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:10:23.75 ID:tU9ViqOM0
>>661
60兆円以上かな?
耳を揃えて返金してねw
813名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:10:39.67 ID:55f40Atl0
>>792
お前は馬鹿以前に精神病だろ
家族に頼んで隔離病棟に入れてもらえ
814名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:10:45.75 ID:bNecMW1f0
最近工作員・日本語の不自由な電波レスが沸きすぎwww
相当ファビョってるw
815名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:10:56.32 ID:wSa6gnsz0
>>756
これまでの経緯を見るに、充分バカみたいですけど?w
かえってそこが怖いところなんですが?
816名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:11.79 ID:WBF3sOWY0
ちょ、
起きたらエライことに。

いま、彼女にメールしてる。
817名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:12.33 ID:QlJh1Vlc0
>>782
不測の事態で政府が右往左往している間に、幕僚が実砲装填させちゃった事もあるけどな。
818名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:13.49 ID:h/O0rRiW0
>>683
今日の読売見ても海保の11管区トップが「今まで中国監視船が5〜6隻で
来る事はあったが12隻以上となると、中国側の意図がわからない」

現場が一流とか言ってる奴が居たけど、何にも備えてないし想定もしていない
から、すっかり受身になっているだけ。海保でさえこんなレベル、もう詰んでるわ。
819名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:19.30 ID:tPQM/Pm60

米国の悪意があるのなら 鎖 国 だ !

日本はこの先どうせ 富と福と安堵は無い
820名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:20.04 ID:y9SIztSj0
日本には、空母がないとう海軍最大の弱点が・・・
821名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:21.58 ID:Hl86J4Mj0
おまいら落ち着け。
戦の前はこれだろ?

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwciNBww.jpg
822名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:21.76 ID:d5CidU6TO
−フォークランド紛争の場合な−
島の問題が過熱ぎみになると、アルゼンチン民衆の間で政府がやらないなら義勇軍を組織してフォークランド島を奪還しようという動きに発展した。
これに対しアルゼンチン政府は沈静化のコメントを出すものの、海軍がイギリスに無断で民間人を上陸させる武力行使への動きを見せた。
イギリスのサッチャー首相はアルゼンチン民間人の強制退去命令を出した。
アルゼンチンでは大統領を支持する民衆で官邸前が埋めつくされた。
アルゼンチンが正規軍を動かしたとの知らせにサッチャー首相はアメリカに仲介を要請。
しかしアルゼンチン陸軍4千人がフォークランド諸島に上陸。同島を制圧したことで武力紛争化した。
(wiki)
823名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:25.29 ID:RNeLJOkT0
>>794
日本は今回は直接中国大陸への干渉には手出しする必要ないさ
どうせ列強同士でまたいざこざ始めるだけ
特に大陸国家群と海洋国家群同士でね
824名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:28.48 ID:xSetgGLv0
公船ではなくれっきとした軍艦だからな
日本の対応を見ているつもりなんだろうが、早まったとしか思えないな
あいつら手札のカード全部切る気だろ
こっちのカード関係なしにw
825名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:40.60 ID:d1i6xcix0
手を出した方が負けとか言ってる奴なんなの?
子供のけんかじゃあるまいし。
国際世論は勝ってる方に味方につくよ。
運悪くアメリカが参戦する前に日本が一気にやられたらアメリカはアジアから手を引くだろうな。
アメリカが参戦した時は核兵器に用心しないとな。
826名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:44.58 ID://6UBt4K0
空海自ががんばってる間、オレ達は除鮮をがんばろう!!
827名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:50.34 ID:1bJYyAbh0
習近平が、ポツダム宣言を受諾したのに尖閣を国有化したとパネッタに言ってる。

意味不明 ねじ曲げの世界
828名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:56.32 ID:Kxpe+zAd0
中国海軍は気合の入ったところを見せないと反日を煽りまくったデモ隊の矛先が政府へと向きますよっと
とはいえもう中国の選択肢は軍事衝突をして国際社会の中で制裁を受けるか自国民を戦車で轢いて回るしかありません

829名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:11:58.81 ID:BLuiLDWT0
>>810
中国土人とメンタリティー変わらないなw
830名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:06.62 ID:UzryCjUr0
今回の件でアメリカは信用できないことがはっきりしたしな
日本を利用してるだけ必要でなくなれば、アメリカは去るだろう
831名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:12.47 ID:pm3U/u/H0
実はいま戦争はじまってたりしてw
832名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:16.97 ID:yt+SVOFw0
再度、農薬冷食事件が・・・
833名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:19.46 ID:FivxcuzI0
みずほが尖閣にでむいて盾になってくれたら社民党を見直す
834名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:21.38 ID:KUOQV9LT0
心配なのは中国人工作員による日本国内での大規模なテロや暗殺だな。
これで撹乱してくる可能性ある。
スパイ防止法が無い日本の弱点だな。
835名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:27.25 ID:0/3Snd4Q0
70-80年代前に、北から南まで本土決戦で蹂躙された中国だからな。
恨みは消えないだろな。
836名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:29.52 ID:w+L1Qwvd0
>>691

フリゲート鑑って聞いて、「な〜んだ、たいしたことないじゃん」って思ったけど
よく見たら、結構最新鋭だな…

なんか強そう

海上自衛隊、大丈夫かなぁ

837名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:44.10 ID:UpDEvln40

尖閣近海で700隻が操業=浙江省漁船、漁業監視船も−中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2012091900846&m=rss

米国、尖閣諸島問題で日中両国に平和的な解決促す
http://www.asahi.com/international/reuters/RTR201209200015.html

中国の反発規模は想定外 首相、特使検討も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/plc12092000400001-n1.htm
838名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:44.46 ID:HYOj9u900
>>826
そう。
俺らが除鮮しなければえらい事になる。
839名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:51.31 ID:aeyWtyqt0
>>821
降参><・・・
840名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:52.11 ID:3aFZoaeo0
小沢ってどこに隠れてんの?出てこいや
841名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:54.03 ID:i1UhfWBM0
シナも引くに引けないとこまで来てるのか
842名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:58.37 ID:6908J1fm0
しかし円安に振れないな

なにしたら円安になるんだ
843名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:58.90 ID:7BUZXD4VO
>>537だけど質問に答えてくれた人達ありがとー
安心したので寝るよ
おやすみzzz
844名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:12:59.26 ID:439hQqZi0
>>818
意図がわからんと言っているだけで対応はしてるでしょ
845名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:13:08.32 ID:6LS1mQWh0
>>820
まず世界地図開こうな もしくは日本近海の地図でいいから
話はそれからだ
846名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:13:14.21 ID:vMYYmNgg0
>>779
交通事故で死ぬのと偽装漁船に銃撃されて死ぬのでは訳が違う
44人は「死傷」だが数千人が拉致されて釈放条件に
全朝鮮人犯罪者の釈放・在日永住及び特権を押し付けられた事を忘れるな
847名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:13:21.36 ID:M/sBcTTP0
>>823
手出し無用でお願いしたいが
どこぞの大国とか国連とかに難癖つけられてそうも行かなさそう
848名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:13:35.95 ID:RNeLJOkT0
>>817
まあ、一応再三にわたる警告後に現場の責任で威嚇攻撃はできるでしょ
(それがたまたま命中してもw)
残念ながら、現場の判断は後に裁かれることになるけど
849名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:13:40.54 ID:E8QU2zBb0
>>771
中国軍出てくる→自衛隊出てくる→一触即発→米軍出てくる→中国軍撤退
が落とし所。
米軍相手ならしょうがないと言うわけで中国のメンツも立つ。
そして、臥薪嘗胆ともっと海軍予算をつける。
日本国内に、やっぱり米軍は必要だと言う世論が起る。
日本は石破が米国製兵器を沢山買う。
名づけてシンユウ作戦。
850名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:13:48.82 ID:Rhb5qytw0
>>831
おいおい、いま尖閣から150kmほどしか離れてないところにいるんだぜ。
一眠りできなくなったなw
851名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:13:49.98 ID:TrfGd1qA0
この段階で軍艦出してくるってもう、本気で戦争して勝つ気でいるのかな(´・ω・`)?
852名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:13:50.28 ID:L0qoQA3Z0
NHKぬこキター
853名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:03.35 ID:Fc5uvF1U0
普通に考えて例の漁船に対しての威嚇だろ
これ以上騒ぎ増やされたらたまらないもんな
854名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:05.42 ID:D7Bd+90V0
野田はどーいう腹なんや

この先、更にギリギリになって折れるか、戦争になった時点で折れるんか、死ぬまで折れんのか
855百鬼夜行 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/09/20(木) 04:14:05.59 ID:88gE2ulV0
自衛隊の息子が、戦後初の日中紛争による首相というのも、なんかの縁なんだろうな・・・ (まだ衝突していないが)
856名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:08.16 ID:8E4WFYmn0
とにかく昨日で事態一変
みんなもそうなったと知ったら色々考えるだろ

召集される20代までの奴らは危ない目には合わないと思うから
ハイテク戦争だし
857名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:10.89 ID:fp3rXSQ8O
アメリカが静観を決め込んだら、同盟国を見捨てて中国に屈したと共和党が民主党を攻撃するな
大統領選挙が近づいてる時期だから格好の材料になる
858名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:13.40 ID:xmDOhQ+f0
>>821
中国とか買う前に中華そばが食えるかはげー!とんかつもってこーーい!!( 」´0`)」
859名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:17.81 ID:jb9tN3q80
撃沈はよ
860名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:19.15 ID:1bJYyAbh0
パネッタは、どちらの側にもつかないと。習近平との面談で。

事実は不明、支那情報だから
861名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:20.20 ID:/1pqbGi10
>>809
はじまったら、おのおの貢献するだけだろ、体力があるやつないやついるだろうから
ない奴は兵器工場へ、ある奴は徴兵へ、国に従うしかないよね。
862名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:22.00 ID:tPQM/Pm60
>>820
空母に変わるものならあるから問題ない、少し短いだけ。
863名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:25.91 ID:UzryCjUr0
>>842
中国と全面戦争になれば円安どころか紙切れになる可能性すらある
864名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:43.33 ID:d1i6xcix0
中国はまともに攻めてこないという油断は捨てるべき。
その隙をつくのが向こうの戦術だと思わないとえらい目に合いそう。
想定外じゃすまされないからな。
865名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:49.54 ID:tU9ViqOM0
>>834
日中開戦したら、すぐにグーデター→スパイ防止法→スパイ逮捕で
日本国民は意義無ですw
866名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:55.43 ID:f/dDTQl70
 

こっちも「こんごう」や「あきづき」出すしかないじゃないもうっ・・・

 
867名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:55.83 ID:pm3U/u/H0
>>850
うんw戦争終わってから政府公表したりしてwww
868名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:07.84 ID:xCJrZkWD0
>>836
来たのがどんな装備をしてるかが問題じゃなくて、軍艦が来たのが問題なんだよ。
漁政っていう漁業監視船に、砲門が搭載されてることも日本のマスコミはほとんど報道しなかったし、
日本側は「騒ぐな騒ぐな」と頑張ってて、中国は「騒げ騒げ、今がチャンス」と
頑張ってる。
869名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:11.92 ID:NNWqtpRf0
>>783
現在もチベットに同じことをしてるじゃん。民族浄化運動。日本の慰安婦問題なんて甘っちょろいもの。
現在のナチスは中国共産党。
870名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:14.57 ID:xSetgGLv0
>>820
領土を守る分には戦術的に不足は無い
大陸まで航空機飛ばす必要は無い
871名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:15.13 ID:fY3oyq2o0
挑発だけで終了  ⇒次期日本政府は尖閣の支配強める = 領土紛争で一歩退くことに。
戦争になった場合 ⇒敗戦および外国資本が逃げる = 共産党運営そのものが危うくなる。

ケ小平なき中共は小役人が自らの保身のための策を講じるだけ。民主化されるまでは敵じゃない。
872名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:46.71 ID:e7Bnr2O00
普通に考えて、戦争するなら相手が民主のほうがチョロいわな
自民に変わったらいろいろやりにくい
やるなら今と中国は考えるやろ
873名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:46.78 ID:yt+SVOFw0
いや、自公も政権とらんだろ。
公明抜けて、しょうもないのが戻ってくるだけだろ。
874名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:49.21 ID:zzX1ZZ/sO
日本政府内の内通者は米軍がつかんでいる情報も中国様に流してやれよ。
僧兵なにやってんの?韓国十字架に負けてるよ!
875名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:48.56 ID:JkJQ82Zti
>>804
愛国者だからに決まってるだろ
876名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:54.15 ID:5rT33C4W0
これで引いたら中国も腰抜口だけ北朝鮮と同じレベルじゃんwwwww
877名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:54.32 ID:RNeLJOkT0
>>847
国連平和維持軍としてなら一応国際的大義名分はある
それ以外に不関与が一番
878名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:54.80 ID:6908J1fm0
>>863
>中国と全面戦争

そんな状況想像できないが。
どんな状況だそれ。
879名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:56.08 ID:h/O0rRiW0
>>757
途上国ならともかく、少子超高齢化の成熟国家が普通の軍隊持てる国になろうなんて
誰も思わないだろ。
今回の中国の動きに関しても20代以下の奴らは、もの凄く冷めてるぜwww
880名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:15:57.53 ID:VPt/q8Rv0
>>764
美味しいのに勿体無い
881名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:16:00.86 ID:7mVZY20V0
近平ちゃん、野田以上のバカボンだなぁ
バカだから暴走すると思ってた方がいい
882名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:16:07.95 ID:1nzsL8yr0
>>85
日本も同じ
弱気に出れば沖縄までとられて韓国も竹島をとる
もちろん政権与党に国民の怒りは向けられる

どっちも引けない状態もう戦争しかない
883名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:16:17.26 ID:0NwbGnxI0
この示威行動は日本向けなのか国内の活動家向けなのか
884名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:16:26.42 ID:OuM81EPh0
>>834
心配する材料が有るんなら準備不足で日本の負けだな
885名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:16:35.91 ID:TrfGd1qA0
こんなに怒り狂って、おバカな醜態を世界にさらけ出して
国民の感情はマックスだしもう日本と戦争して勝つくらいしか
中国政府のメンツは保てそうにないと思ってるのかな?
水面下で何とか和解工作って手もあると思うけど・・・
886名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:16:39.41 ID:tPQM/Pm60

はるな を出せ!
887名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:16:42.02 ID:0/3Snd4Q0
毎日エスカレートしてるからな。今日は堂々と領海侵犯、明日は魚釣上陸もあり得る
888名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:16:45.33 ID:tItOzyAF0
>>848
威嚇射撃は絶対にしないと断言できる。
先に撃っちゃったら「相手が撃って来たからこっちも撃った」になるから。
相手が撃つまでこっちは撃てない。
これが日本の自衛権。
889名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:17:00.94 ID:mVAtDELdO
>>861
始まってから徴兵て、無計画すぎるでな
徴兵てことは正規軍がやられてる状況だろうにそんなんで勝てるわけないじゃん
その計画性のなさが嫌w
890名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:17:02.69 ID:kwrEiHw70
フリゲート艦 たった二杯で 夜も眠れず
891名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:17:03.29 ID:Og/YIgC20
さっさと機雷封鎖すればいいだろ
勝手に接触して沈没したらおもいっきりm9(^Д^)プギャーしてやろうぜ
892名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:17:09.24 ID:HYOj9u900
>>870
中国に攻め込むなら、領土のほとんどが内陸だしな。
日本に空母があっても足がかりにしかならない。
893名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:17:11.05 ID:V6S053WT0
>>883
いやアピールとかではなく、本当に盗りに来ただけでしょう
894名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:17:20.17 ID:AwVrEk1l0
中国なんて怖くもなんともないね
勝手に自爆する要素満載の膨満国家
895名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:17:42.50 ID:NNWqtpRf0
>>871
どう考えても今回の騒動は、中国側にマイナスだよねえ。
内部の権力闘争から目をそらせたかったのかもしらんが、ちょっとやりすぎた。
巡視船を5.6隻送っておくぐらいでよかったのに。
896名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:17:43.26 ID:7sEz9daZ0
中華猿の皆さんは
こんなんで納得しとりゃーすか?
897名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:17:44.29 ID:Rhb5qytw0
>>867
朝になったら中国国籍とかいやすぎるw
草はやしてる場合かwww
898名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:17:47.11 ID:1bJYyAbh0
NHK 支那ニュース

日本の巡視船と航空機が監視任務を妨害中と
899名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:17:54.29 ID:pm3U/u/H0
>>875
言葉に騙されてはいけないのです
900名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:07.43 ID:8E4WFYmn0
悪いが
何もしないとか言う奴
気持ち分かるけど事態は違うよ


ふざけて書き込みしてる時はもう終わったから
901名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:12.88 ID:kJkzgH0jO
はるな「どんだけ〜」
902名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:15.54 ID:f/dDTQl70
1発でも撃ってきてくれたら

容赦なく反撃できるんだけどなぁwkt
903名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:16.75 ID:afIiKGsF0
フィリピン、ベトナム、インドネシア、台湾など
支那から侵略を受けようとしてる国々と同盟を結んで
共同戦線を張るべき。
904名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:25.81 ID:h/O0rRiW0
>>854
まもなく折れる↓

中国の反発規模は想定外 首相、特使検討も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120920/plc12092000400001-n1.htm

905名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:26.98 ID:RNeLJOkT0
>>878
中国が一枚岩で一致団結しているという、当の中国人にさえ信じられないような状況w
906名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:29.95 ID:s2oo427FO
数十年先からタイムスリップしてきた強襲揚陸艦みらいがやっつけてくれる
907名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:38.59 ID:QlJh1Vlc0
>>888
おいおい、艦体射撃も経験済みだぞ
908名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:39.33 ID:oKfQguYx0
おまえらおはよう。

デモ禁止祭り禁止でつまらんと思って寝て起きたら燃料来てたのか。

イイヨイイヨー
909名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:39.77 ID:BLuiLDWT0
910名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:42.50 ID:sNSClxrQ0
軍事衝突の前にまず裁判だろ。
シナははよ裁判おこせや。

911名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:43.25 ID:C6A3TTbu0
海自がんばれ・海上保安がんばれ
912名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:18:51.63 ID:ExrOBsqH0
さてアーサー・ペンドラゴン王とモルドレッド・ペンドラゴン王のように
一匹の蛇の乱入で剣を抜き合う結末となるか
913名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:07.61 ID:E8QU2zBb0
日本は中国を占領したいわけじゃないんだから、
相手の海軍を潰滅させて、海上封鎖し放題なったら勝ち。
寧ろ、大陸に指一本ふれないほうが核のリスクが少なくて良い。
914名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:11.08 ID:1j7k4lkp0
次は勝とう(切実)
915名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:14.55 ID:5rT33C4W0
中国はこのまま国に帰ったら尖閣は日本の領土と認めるのと同じ
916百鬼夜行 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/09/20(木) 04:19:15.70 ID:88gE2ulV0
>>>888
仮にシナから先に発砲しても、日本が先に撃ったというに決まっているよ。

917名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:16.18 ID:bNecMW1f0
そんなに開戦が怖いか?www
中共の犬どもがwwwwwwww
今更ネガキャン張ったって


       も う 遅 い

918名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:23.56 ID:kyjFIj580
はいはい
中国からすべての資本引上げ企業撤退でいいか?クソッタレ!
919名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:36.16 ID://6UBt4K0
1発で!たった1発でいいんです!どうか!どうか!撃ってきてください!!!!
920名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:36.84 ID:ScGWdEMb0
>>846
同じだよ
戦争は効率だもの
921名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:45.21 ID:A9ye+W6B0
非常食買っとくかな〜
922名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:47.00 ID:dADATqcy0
>>864>>882
ヨーロッパの政治学文献とか見ると、支那は沖縄を領土としてる
923名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:48.06 ID:HYOj9u900
民主党政府は何も対策を執らない。
執れないんじゃなくて執らない。
なぜなら中共のスパイだから。
適当に茶番をうってすんなり国を明け渡す。
924名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:49.88 ID:ddtJE+HQ0
そもそも政局以外で表舞台に居たことがあるのかと>小沢
925名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:56.87 ID:tItOzyAF0
>>907
だから相手が撃ってくれば撃てるよ
926名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:19:59.41 ID:1bJYyAbh0
NHK 支那政府発表ニュース

尖閣の問題で発生した問題の責任は全て日本にある
外資系企業で損害が出た場合、支那政府が対処する。

はあふ? 日本の責任じゃないの?
927名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:00.95 ID:UzryCjUr0
>>878
どちらも引く気がなければ戦争は、免れないよ、平和ボケしている日本では考えられないかもしれないが
928名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:10.52 ID:pm3U/u/H0
>>897
wwwwwwwwwwww草はやせなくなるwwwwwwwwwwwwww
マーボ豆腐食べてくるrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrrr
929名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:11.86 ID:cZ90fAii0
http://www.youtube.com/watch?v=XSrvAaxwPlI
アーレイバーク級が最新鋭と思ってたら・・・
もう世界中の戦闘艦のシルエットがこんなに変化してたのね
930名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:14.19 ID:i1UhfWBM0
どうせ一発ならデカイのを撃ってこい
931名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:14.87 ID:3aFZoaeo0
>>904
尖閣という土産持たせて特使送るんかね?w
932名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:17.37 ID:Rc/MRa/p0
   ∧_∧
   ( ´Д`)
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,____
.  \ L   ./ /  /::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,    /
    〉 )  ( .:: ./。:   /:.:.: ̄\      /
   (_,ノ    .`ー/ ::..゜::/:: :.::.: .   |:.: .:.:   /
          /  :.: |   :.:.: .: /. .:。:  /
          /     \__/     /
         /               /
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
933名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:19.43 ID:AwVrEk1l0
中国なんて乞食だらけの超貧乏国家
貧乏人が暴動起こせばすぐに自爆するわ
934名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:28.24 ID:fp3rXSQ8O
中国側が先手を取れば日本国内の媚中派を一掃できるな
935名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:31.03 ID:pxqcoo0i0
>>921
すぐ食べるくせに〜
936名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:32.41 ID:MHgApI7T0
しかし今の中国を操ってるのは、文化大革命世代だろう
知識人や僧などを虐殺していった実行世代だ
甘く観る訳にはいかない
937名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:36.30 ID:RNeLJOkT0
>>888
まあ、確かに海保と自衛隊では武器使用の国際的意味合いが全然違ってくるからなあ
938名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:38.01 ID:9DZ49plK0
>>912
激しくどうでもいいけど
ペンドラゴンはウーサーだけの称号だからな?
939名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:40.06 ID:jWiDnzXh0
>>861
「雇用が増えるって事ですね!ヤッター」
3年後腰に爆弾を巻きながら
「兵器工場って言ったじゃないですか!ヤダー」
940名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:43.74 ID:tPQM/Pm60

右翼の人出番です。

官邸に抗議お願いします。
941名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:45.55 ID:xmDOhQ+f0
>>883
まぁ普通に考えて今時は経済で勝ってる状態こそ戦争に勝ってる状態なわけで
武力行使する気はないだろね中国は

今回の狙い
あわよくば日本が煽られて手を出すことで国際世論を中国側に傾ける
国土問題を利用し日本の内政及び経済を揺さぶる

こんなとこだな
同時に自国内の経財活動が揺れてるあたり間抜けだから何考えてるかわからんけど
942名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:46.07 ID:8E4WFYmn0
さあ戦争だ

今40でよかったわい
943名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:20:46.47 ID:w+L1Qwvd0
>>868

えっw
魚政って、砲門を搭載してるの?

それって、おもいっきり挑発してるじゃんwww

それを尻目に、日本は何してるかっていうと「人権擁護法案」名前かえて閣議決定してるしww
売国まんまんww

やっぱ、日本は一回侵略戦争受けんと目が覚めないのかな
まぁ、そうなってからでは遅いけど…

944名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:01.59 ID:E3yvZXkS0
>>98
馬鹿だなあ
ただの的と知ってて派遣してんのに
945名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:05.07 ID:9NEuLko/P
★長崎事件★
1886年8月1日
李鴻章は、「我が清国海軍は以て日本に観して之を懾伏(恐れひれ伏すこと)せしむべし」として
北洋艦隊の定遠、鎮遠、済遠、威遠(※1)の四隻の軍艦を長崎港に日本政府の許可なく入港したさせた上に
水兵が上陸し騒ぎを起こした事件。

上陸した水兵達は長崎の遊郭で騒ぎを起こし日本の警官がそれを取り締まった。
翌日、わざと交番の前で小便をした水兵に日本人警官が注意したのを切っ掛けに
日本人一般市民を巻込んで大乱闘に発展し双方に死傷者が出た。

日本政府は日清修好条規13条に基づき、騒ぎを起こして中国領事館内に逃げ込んだ水兵
を逮捕して処罰しようとした。(※2)
しかし清政府は「清国水兵を殺すための日本の計画的な犯行」として日本人巡査の処罰と
死傷した水兵への賠償を要求。
最終的に李鴻章の「戦争も辞さず」という強硬な圧力に屈し、
日本側関係者の処罰と水兵への賠償3万7千円(現在の貨幣価値7億〜10億円)を支払った。

何故日本はこのような理不尽な要求に従ったかというと、
当時の清国の兵力108万人に対して日本は7万8千人であり、
もし、この事件がきっかけで戦争になったら簡単に東京を制圧され、九州を取られると予測されていた為。

そしてこの事件の後、日本人はプッツン切れた。

あのクリスチャンの内村鑑三でさえ
「文明国として不実のシナに対しては鉄血を以って正義を求めるしかない
永久平和の為に戦え」と言った。

そして日本は富国強兵を行い8年後、清国を打ち破るのであった。
946名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:05.62 ID:97DT38fC0
(´・ω・`)中国はフィリピンの時には船突っ込ませたので、
中国巡視船と海保の銃撃戦はあるかも。
でも軍艦での撃ちあいをするかはわかんない。
947名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:07.80 ID:KGRrWtok0

NTDTV 新唐人電視台(テレビ)
http://www.ntdtv.jp/

ここだと↓こういう興味深い反日デモの一面も報じられているw

反日デモで見られたブラックユーモア
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-09-19/728837854531.html
反日デモに紛れてちゃっかり「反共」
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/society/2012-09-17/110461997480.html
反日デモの「暴徒」は私服警官?
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/polity/2012-09-17/094372938731.html
薄熙来勢力が反日デモで暗躍 権力交代を威嚇
http://www.ntdtv.jp/ntdtv_jp/polity/2012-09-18/584815413225.html


何が言いたいかというと中国とのガチンコ武力衝突は回避し、内乱、内部対立を煽るべきだということ。
948名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:08.60 ID:FnYgnIWQ0
みんなスイスを誤解している。
スイスみたいな中立国は何個も有ったんだよ。
でもスイス以外は中立できなかった。
理由は大国の通り道になったから。
スイスは山岳国だから、どこの軍隊も通る合理性が全くなかった。
949名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:18.82 ID:TrfGd1qA0
なんか本気で怖くなってきた(´・ω・`)
水とかカップ麺とか買ってくるか
950名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:31.73 ID:NNWqtpRf0
>>904
特使なんて送る必要ない。ほっておけば、中国側から折れるしかないんだから。
今回、野田ブタは妥協しなかったのがよかった。
もう役割は終わり。とっとと解散しろ。
951名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:35.84 ID:OKrMqAcH0
>>916 そんなのを誰が信じるんだよw
952名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:38.42 ID:If+DTRCS0
韓国も中国の仲間なんだから、頑張って働けよ。
953名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:42.18 ID:CFstjeQCO
今ベッドで携帯電話だけど「せんかく」=「尖閣」の変換は出来るけど
954名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:43.40 ID:KUOQV9LT0
>>904
南朝鮮ごときに親書を郵送で返されたのに懲りないねwww
955名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:50.51 ID:y9SIztSj0
守ってばっかりだといずれかやられる

だからこそ攻めるための空母が必要
956名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:53.52 ID:6908J1fm0
>>927
そんな概念の話はどうでもいいんだよ
どこでどんな全面戦争だって?
957名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:21:57.76 ID:aFpLFu7l0
>>904
中国さん、共同開発で棚上げしませんか?くらいやりそうだな
958名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:22:06.77 ID:C6A3TTbu0
>>904
おい野田なにへたれてるんだよ
959名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:22:08.92 ID:sU8XZUXC0
>>879
防衛だけでいいから普通の軍も徴兵もいらない
錬度を極めたプロの集まりで
防災にも長けてりゃOK
960名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:22:13.69 ID:QlJh1Vlc0
>>925
工作船の脚が早かったので、撃たれる前に航空機で追っかけて警告投弾してるってば
961名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:22:22.93 ID:xCJrZkWD0
韓国の新聞とか面白がって日本の自衛隊と中国の海軍の装備を比較してるけど、
核兵器もってる国が最終的に勝つだろ。
962名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:22:28.79 ID:tItOzyAF0
実際のところ、この国は人民軍が本土に上陸しても何もしないだろうな。
政府はいつまでたっても遺憾であるとしか発表しないだろうね。
自衛隊は政府の判断なしには行動できないんだから。
963名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:22:35.76 ID:/WQ239oP0
長期戦かなぁ? 数ヶ月か?
日本人は気が短いから長期間の緊張に耐えられずに引いちゃうかも。
964名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:22:36.74 ID:Rhb5qytw0
>>917
安心しろ、さっきの150km圏内のだが覚悟は出来てるぞ。
自衛隊には是非、頑張ってもらいたい。
支那人ウザイから出てって欲しいしね。ここまで来たら、
おとなしくしてるのが一番の防衛協力だってしょっちゅう自衛官の呑み仲間に言われてるから。 
965名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:22:53.02 ID:RMXV2yCp0
    ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / 中\ <  軍事衝突をチラつかせば、
  (  `ハ´)  \平和国家の小日本は抵抗してこないアル
  ( ~__))__~)     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /∧_〃_|  >>1

[04/06/10] 中国ガス田「春暁」に対抗・・・日本政府、東シナ海で独自に試掘検討へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1086801006/
[04/07/06] 日本政府 "中国に「ガスを吸い取られる」" 7日から東シナ海のガス田調査へ
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1089106684/
[04/07/13] 中国船艇、日本政府の調査妨害…東シナ海ガス田海域で
http://news17.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1089670297/
[05/01/24] 中国新鋭の駆逐艦、東シナ海ガス田付近で確認
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1106579088/
[05/04/13] 重大な挑発…東シナ海ガス田試掘権で、中国が対抗措置ちらつかせる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1113464717/
[05/08/26] 軍艦に妨害されても東シナ海のガス田試掘する・・・帝国石油、作業実施に意欲
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1125078533/
[05/09/09] 春暁ガス田に、中国軍艦5隻出現…海上自衛隊が確認
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126276371/
[05/09/11] 東シナ海ガス田に中国軍艦…「武力で日本に開発中止要求なら、遺憾」と経産省幹部
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1126418649/
[05/10/01] 中国軍艦が砲身を向け威嚇…警戒監視中の海自・P3C哨戒機に対し
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128183789/
[05/10/01] 武力衝突の可能性も 日本が試掘に踏み切れば
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1128128201/
966名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:22:57.95 ID:iEF1FvWpO
967名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:23:03.66 ID://6UBt4K0
特使がポッポとかセンゴキで返事代わりに生首が帰ってくる展開を熱望w
968名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:23:15.79 ID:pxqcoo0i0
>>949
年単位で必要になるぞ

しかも俺らに見つかったら没収
969名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:23:22.26 ID:tPQM/Pm60


へタレ中国はよう撃たんwww

970名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:23:39.29 ID:TrfGd1qA0
>>904
なにこれ??
負ける気満々やんか
971名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:02.02 ID:D7Bd+90V0
>>904 あり。そんな記事があったんか
972名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:03.62 ID:EOADLXuYO
中国海軍と海自の戦力差を誰か教えて

973名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:05.07 ID:QaQ/TqKS0
軍事板の関連スレ

日本の外交防衛スレ
[外交 防衛] 日本の安全保障政策13 [安保 在日米軍]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347774743/

支那(中国)考察スレ
支那(中国)・台湾・比・極東情勢総合027
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347891149/
974名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:17.67 ID:yt+SVOFw0
日本「センガクに国際的な港を作ります」
975名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:17.74 ID:oCpDdpa70
>>932 はバングラディッシュを怒らせた
976名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:19.90 ID:ddtJE+HQ0
>>904
これから考えるんかい
977百鬼夜行 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/09/20(木) 04:24:21.76 ID:88gE2ulV0
南で、シナといざこざ起こしている、フィリピンなども
参戦してくれれば、挟み撃ちできるんだがなあ。

978名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:22.85 ID:i1UhfWBM0
特使とか言い出すのってシナの回し者じゃないのか
979名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:31.01 ID:1bJYyAbh0
NHK 香港経由の支那政府ニュース

支那政府の主張を垂れ流し中
980名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:36.25 ID:VVwX0TbWO
>>952
韓国軍の指揮権は米軍にあるので動けませんw
981名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:36.37 ID:OiIRCXHQO
で、最新情報は?
982名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:41.58 ID:VPt/q8Rv0
支那海軍は海自が撃ってこないことをしってるから平然と動けるが
海自は下手しなくても支那海軍から撃たれる可能性があるってのが問題だな
領海侵犯だから出てけゴルァと言うだけで撃ってこない軍艦なんぞ怖くない
逆に支那の視点からすれば海自が領海侵犯してるわけだから沈める理由はある
初手からして圧倒的に不利だが、防衛省のおエロいさんはどう考えてるんだろうかね
983名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:44.24 ID:8E4WFYmn0
20代までの人達
がんばってください
では失礼致します
984名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:48.45 ID:LP3fiw9k0
戦争が始まれば飛行機にも乗れない。打たれてしまうからね敵国に。
日本にいる人は出られないどころか大変な自体に。
985名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:24:53.72 ID:tItOzyAF0
>>960
あのころと今とじゃお互いの立場が全然違う。
冷戦下での状況と今とじゃ比較にならん。
986名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:25:08.47 ID:NeRGiYga0
フリゲート艦より海保しきしまの方が強いだろ
987名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:25:11.49 ID:RNeLJOkT0
>>957
他にも亡者が殺到するかとw
988名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:25:24.78 ID:jWiDnzXh0
>>981
俺が布団に潜った
989名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:25:41.22 ID:0/3Snd4Q0
>>915
軍艦を魚釣に接岸するぐらいしないと、日本の領土だと認めるようなもんだろね
ここまでやったら何か形残そうとするはずだわ

両国とも
領土を守らない=政府の国民に対する義務違反=税金徴収の権利なし
ってことだろうから。
990名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:25:46.78 ID:BLuiLDWT0
>>979
今さら地上波のニュースなんか見る意味なくね?
991名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:25:54.13 ID:ExrOBsqH0
>>938
子も孫も竜王だよ。
992名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:25:53.94 ID:Emz8TqtC0
記者さん、もう寝たっぽいし次スレは昼間かね〜
993名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:26:03.07 ID:Og/YIgC20
厭戦を誘う工作が増えて来たな
効いてる効いてるw
994名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:26:21.12 ID:Y13Hzubb0
>>988
勝手に入って来んなよ・・・///
995名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:26:21.26 ID:l/KLI/uH0
>>954
特使を箱詰めして送り返されるのか
996名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:26:31.39 ID:XOYQ7g0n0
>>926
さすが、朝鮮の宗主国だけある。恫喝難癖外交はやくざと一緒。
997名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:26:36.79 ID:xSetgGLv0
>>904
さすがにここでヘタレたら日本でデモが起こるぞ
領土を売った売国奴として、当該政治屋たちの生命も危うくなると思われ
998名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:26:41.39 ID:A9ye+W6B0
1000ならシナチク暴動起こって自滅www
999名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:26:42.72 ID:1bJYyAbh0
>>987
第一号は丹羽大使率いる伊藤忠商事だな
1000名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:26:46.72 ID:Rc/MRa/p0
Q.釣魚島って本当はどっちの国の領土なの?(´・ω・`)

A.もともとは中国領だったが、
 日清戦争に乗じて小日本が尖閣諸島を奪い
 勝手に領有権を主張しだした。
 現在は国際的にも中国領と認識されている。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。