【社会】東工大HPが中国国旗で埋め尽くされる サイバー攻撃で個人情報流出、メッセージは文字化けしており内容は不明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ベガスρ ★
”東工大HPが中国国旗で埋め尽くされる サイバー攻撃で情報流出”

東京工業大は19日、同大世界文明センターのホームページ(HP)がサイバー攻撃を受け、
センターが主催したイベントの参加者の氏名や電話番号など、延べ1068人分の
個人情報が流出した、と発表した。これまでのところ情報の悪用は確認されていない。

尖閣諸島の国有化に抗議する中国の反日デモとの関連は不明だが、画面上が
中国国旗で埋め尽くされていたという。

同大によると、中国国旗の上に短いメッセージがあったが、文字化けしていて、
内容は分からないという。HPはすでに閉鎖した。

産経新聞 2012.9.19 14:23
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120919/crm12091914250025-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:34:41.55 ID:4g0DHfBY0
個人情報の流出はまずいな
3名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:35:18.72 ID:8HdcFtAu0
やる事が陰湿だな
4名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:35:47.73 ID:F3lpbvqO0
>>1
怒号に包まれた民主党代表選 野田総理他新宿街頭演説 H24.9.19
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18924037
5名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:36:13.58 ID:V5ooDRvH0
お前らって自分の家族が中国人に襲われたらどうするの?
お前らって中国人が子供や老人に暴力を殴ってるのを見かけたらどうするの?
お前らって駅に止めておいたチャリンコに中国人が腰掛けてたらどうするの?
お前らって中国人と野球しててデッドボールをきっかけに乱交になったらどうするの?
お前らって新幹線でお前らの指定席に中国人が座ってたらどうするの?
6名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:36:22.97 ID:KuD6UY5yI
東工大がハックされるのはまずいやろ…
7名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:36:26.92 ID:yxBxqOPZ0
>同大によると、中国国旗の上に短いメッセージがあったが、文字化けしていて、
>内容は分からないという。

中国語だからじゃね?
なんというか、この報告をしたやつはパソコンの知識なさそう
8名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:36:57.62 ID:4FcfWG180
中国って下品というか下等というか低層だな
9ベガスρ ★:2012/09/19(水) 22:36:58.46 ID:???0
>>1
これは依頼でーす
10名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:37:02.34 ID:kzojOUNg0
2ちゃんねるは大丈夫なのか
11名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:37:03.52 ID:iRxgFRoM0
中国にできるのはこんなことだけだろ
12名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:37:05.35 ID:Cwf1NUEG0
理系大学のセキュリティがザルってどうよw
13名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:37:43.69 ID:NukC9ULM0
学術系はセキュリティが甘々だな
14名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:37:48.37 ID:ZC31sOOw0
どこの大学だ?
15名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:38:15.56 ID:AMYsDl720
菅直人のせいだな
16名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:38:29.49 ID:LZVk7aIu0
>>5
デッドボールで乱交になるのか。
流石だな。
17名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:38:41.61 ID:42l+f7lS0
日本の理系大学のトップクラスでも
簡単にハッキングされるのかよ。
18名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:39:30.80 ID:7XZiATqR0
吉本隆明のいたとこか?
19名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:39:37.69 ID:I/knm16n0
いやー別に驚かないな 中国でしょ

でも、こんな卑劣な事やる国を擁護する国があるし

誰も自国の事以外なーんも考えてないんだよね
20名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:39:55.24 ID:l8e17W440
ろくな実績が無いのに都内にあるおかげで偏差値だけ高い学校か。
21名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:39:57.06 ID:NukC9ULM0
外部からの犯行かと思ったが、中国人留学生による
内部犯行の可能性の方が高いか
22名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:40:02.87 ID:oPkYROB90
理系の大学がクラックはダメだろwww
23名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:40:42.72 ID:LZVk7aIu0
>>6
5類を除けばITスキル水準なんて大したことないよ。人並み。
24名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:41:25.48 ID:e8AJLK7t0


■ ◆ ■ 『 中国大使館包囲! 尖閣侵略阻止!(デモ行進&抗議) 』 ■ ◆ ■ がんばれ日本 全国行動委員会

★【9/22(土)】 青山公園(港区六本木七丁目・千代田線「乃木坂」駅5番出口) 14:00 集合 *手ブラもOK! ★

★【9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合 ★

25名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:41:47.13 ID:m3xJQc+/0
閉鎖してないお
26名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:41:51.46 ID:axopknixP
東工大って異様に中国人多いよね
そんで中国人が実験データ捏造とかもやらかしてたな
27名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:42:21.33 ID:A20kykjaP
>>1
うわー個人情報流出まで・・最高裁のやつは復旧したのかな・・
28名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:42:28.01 ID:5Ajg+pw70
ザルすぎる東工大wwwwwwwwww
29名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:42:43.15 ID:MH+6Zywq0
東工大でセキュリティ教えてる奴いなかったのか?
ネットワーク管理してる奴はタダ飯食ってさぞ旨かっただろうな
30名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:42:58.09 ID:JuviUruR0
ネトウヨ怒りのROM運動
31名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:43:25.45 ID:Rez7ef+X0
スタイルシートを使えやボンクラ
32名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:44:08.54 ID:YyDsys+s0
??工科大ならともかく、東工大でこれはなー
33名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:44:34.13 ID:pJEjRnj20
魚拓だそうな
http://megalodon.jp/2012-0915-1138-15/www.cswc.jp/

もはや元がなんのHPだったかさっぱりわからんな
34名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:44:57.78 ID:7eE926fo0
手当たり次第攻撃して落とせたのは東工大だけだったのか
35名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:45:05.70 ID:maAi2czy0
東京紅業大学
36名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:45:20.84 ID:A20kykjaP
>>33
すごいwwまじだ
37名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:45:23.14 ID:AKMzEhe70
なんで書き換えられるの?
38名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:46:40.42 ID:zhg0JHyX0
なんで大学のHPに個人情報が入ってたの?馬鹿なの?
39名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:47:43.59 ID:5NJRqAkA0
トップをチョクトの顔に書き換えてやれ。
40名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:47:56.40 ID:kqSHgkil0
東工大ならナントカ弁くらいつけとけよwww
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 67.8 %】 :2012/09/19(水) 22:48:12.86 ID:/DWGMJIs0
>>1
朝鮮人カンの出身校やんけ!
42名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:48:47.75 ID:kcUk3uxG0
校内のチュンをまず疑うべきでは?
43名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:51:11.28 ID:XZchg8rQ0
>>1
だせえ
この聞いた事のない大学は、どこの田舎の三流私立?
44名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:51:49.87 ID:TYoCUSkr0
おいもう完全に犯罪国家だろ
いつまで日中関係とか寝言いってんだ
45名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:52:19.95 ID:hUmsWQzm0
チョンモナ
46名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:52:27.98 ID:6u+k5tqe0
>>29
同じ学内でもネットワークの管理してる所は個々の鯖の面倒までは見ないよ
申請されてIP割り振ったら後は自分たちでちゃんとやってねってスタンス
47名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:52:54.95 ID:liwV2KbLO
恥ずかしい大学だな
48名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:54:02.23 ID:ZfB2CadVO
>>43
東工大知らないとか釣りだよな?
お前どこの田舎者よ
49名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:54:14.10 ID:3n9uUWQJO
犯人は菅直人
50名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:54:21.64 ID:DVnMbQ9v0
なんで東工大w
菅の出身大学だから?
51名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:58:15.68 ID:iGdZes540
まあ、これでシナ人嫌いが増えるならば良いんじゃない?どんどんやれ。
52名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:59:01.78 ID:IjN2GJeP0


  もう鳥人間コンテストだけやってろよ

53名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:59:08.41 ID:oJdOTuhwO
だせぇ 理工系大学でそりゃないぜ
54名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:59:27.14 ID:79NVN3LZ0
中国と戦争になった時に中国の核に対抗するには細菌兵器しかないな
55シナそば:2012/09/19(水) 22:59:28.41 ID:GzS3usOG0
そういえば東工大って、08長野聖火リレーでチャイナ人学生を編成して長野に送り込んだチャイナ院生がいたよな
56名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:00:00.98 ID:mWp4LgVi0
空き缶の母校じゃねーかw
なにやってるの
57名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:00:37.71 ID:0cDaFhVA0
一億人の個人情報をタレ流しした会社のCIOもここ出身。
58名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:00:56.81 ID:gGqXm5Hi0
HPを攻撃して情報流出?
意味わからん
59名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:06:35.10 ID:w36i3sew0
サーバが構内にあって留学生が直に工作だろw
60名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:08:38.85 ID:UoG3mXoR0
>>58
SQLインジェクションだろ。
なんつー、アホなHPだ。
61名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:09:21.63 ID:X3vpAtX30
どんだけ無防備やねんw
62名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:10:47.09 ID:8YyYDGMV0
野生のインコがいっぱいいることで有名な東工大ですな
63名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:11:17.99 ID:EQpM0tpT0
パチンコ(犯流の資金源)を日本から追放せよ!!
64名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:13:33.58 ID:UoG3mXoR0
思うに、中国をオフショア活用しているソフトウェア企業とか非常に怪しいな。
日本の元請けの連中はソースコードとか読めないから何が仕組まれているか分かったもんじゃない。
65名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:13:37.86 ID:db+rx8Y30
同じするなら、読める半角英数字にしとけ。
66名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:16:56.02 ID:HeCih19h0
ん〜〜・・菅の出身校だものな・・・・サイバー攻撃で無く内部犯じゃね??
67名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:18:06.06 ID:ZKZ7SD3o0
ここまでやって文字化け・・・
68名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:18:54.35 ID:3RAvFS2b0
中国国旗で埋め尽くして何かいいことあるのか誰か聞いてきてくれ。
69名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:22:38.49 ID:g0e4gVG+0
(中国)支那の家庭教育は「人に騙されるな!」から始まる
身内すら信用しない支那人の発想の芯は家庭教育で育まれる。支那の家庭教育は日本と対象的である。
一般家庭では、祖父母や両親が子供を躾けるという点では同じである。しかし、日本人が子供に
「ウソつきは泥棒の始まり」というふうに教えるところが、支那では逆なのである。
支那の一般家庭で子供に一番大事なこととして教えるのは、「人に騙されるな」「偽物を買ってくるな」ということである。
要するに人を信用するな、という教育が行われる。小さな頃から、それこそ赤ん坊のときから教えられる。
そのまま大人になるまで、人を疑うように教育され続けるのが中国なのである。
支那人にしてみれば、日本人の「誠実」とか「正直」という教えは、子供に「カモになれ」と教えているのと等しい。
支那には「一人で廟に入るな、二人で井戸を覗くな」と言うことわざがある。これは試験にしか出ないようなものではなく、
ごく一般的なことわざだ。「一人で廟に入るな」というのは、一人でお寺(廟)に入ると、悪いお坊さんに殺されたり
するかもしれないからである。坊主には悪い人間が多いから、一人で寺に入ると金品を奪われたり、殺される。(省略)
「二人で井戸を覗くな」というのは、もう一人に落とされるかもしれないから、一緒に「どのぐらい深いのかな」
と覗くというのはダメなのである。だから一人で安全なときに見るぶんには問題ないが、二人ではダメだという発想なのだ。
70名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:23:47.71 ID:8/b3e2E2O
スレタイ、東大って読んじゃったよ(´・ω・`)
71名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:28:38.15 ID:g0e4gVG+0
支那での「義」とは、「利」』、即ち、「賄賂」を意味する。「仁」とは「義」を受けた大人の思いやりである。いつ出し抜かれるか
分からない騙し合いの社会で生きる支那人にとって儒教は、公のために奉仕するというような道徳感としては身につかず、
個人の利を優先させるような思想として都合の良いように解釈された。この点だけを比較しても、日本人が利他主義である
ということに対して、支那人は建前でグダグダいいながら本音は利己主義であることが垣間見れる。
驚いたことは、儒教の「礼」という徳目に対する利己主義な支那人の解釈結果である。以下のように、これから、自国を美化し、
他国を野蛮な国(夷狄)として扱う中華思想が生まれたとのこと。

・日清戦争前夜 清と中華思想 『日本・世界の再生』・歴史に学ぶ 歴史研究家:岡崎溪子

「礼」は文化的な進歩人が節度を守り、それを野蛮な四夷(東夷、西戎、南蛮、北狄)に教えていき、
世界の順列を守っていくのが人間の道であると説く。周が滅んでいき、異民族が漢民族の中になだれ込んでくると、
それを「礼」によって教化し、取り込んでさらに大きな「中華」をつくりあげていく。
このようにして中華思想が誕生したことによって、他国を侵略する建前ができ、現在も、その思想が続いている。
更に性質が悪いことは、そもそも自国民をも奴隷扱いする利己的な中国人が、
残虐な性格を帯びた共産主義という武器を持ってしまったことである。
「一人は万人のために、万人は一人のために」生きる社会。「人は、能力に応じて働き、必要に応じて与えられる」。
人類の理想を目指したイデオロギーが、なぜ「悪魔の思想」に堕してしまったのか?
ユダヤ教やキリスト教の「唯一神」信仰の影響を受けたマルクス主義においての判断基準は、(神の替わりに)
マルクス主義が絶対であり、「共産主義社会」に至ることが、科学で証明された「法則」であれば、それに反する者は、
「反動」であり「反革命」であり「反人類」であると云うことになってしまう。「唯一神」信仰は、それ以外の「真理」を認めない。
72名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:33:39.28 ID:kY7f5lAm0
>>1 これまでのところ情報の悪用は確認されていない。

んなの簡単に確認できるわけ無いだろw
73名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:34:05.68 ID:j05eITVE0
>>20

それを言うなら、医科歯科大だ。
74名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:34:50.57 ID:vgZw25cM0
てかこれ留学生だろやったの
さっさと機密保持のためにも犯人見つけて
永久に入国できないようにしろ
75名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:36:47.55 ID:vC+RAGsg0
内部犯じゃないの?w
ゴキブリ中国人は何処にでもいる
76名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:39:52.07 ID:f78L4mUR0
>>74
サイトの管理を学生にまかせてるわけでもあるまいし
留学生だからサイト改変できるわけでもないでしょ。
77名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:42:32.55 ID:J1X9HMVf0
東工大もたいしたこと無いなwww

といいたいとこだが、スパイがあちこちいそうだからやむを得ないか
78名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:44:36.86 ID:BjnAAZZD0
中国人留学生は全員退学処分でOK
79名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:48:18.85 ID:jHrLliAk0
東工大なんて所詮
慶應とか早稲田卒の上流階級から見たら
馬鹿大学だろw

東工大の子弟は親が裁判官、サラリーマン、学者、官僚とか
たいしたことのない場合が多い

一方、慶應とかは
親が居酒屋チェーン、遊技場経営、アパレルとか不動産業等の富裕商人が多い。
その他、芸能人との交流もある奴いるしなぁ

80雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 23:52:20.95 ID:tHtww5Or0

>>1

ぶざまよのぅ。前々から、ググレば東工大のサイト内の
文章もヒットしたよね。ありがたく貰っていたが、教えてやる。
北大や慶大もそうだぞ。
81名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:52:33.33 ID:rQusD08q0
サイバー攻撃ってこれか

しょぼw
82名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:54:31.95 ID:SP+5SL040
>>79
マスゴミは公務員が嫌いだからな
公務員になれなかったのや外国人がマスゴミになるから
83 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/19(水) 23:57:04.58 ID:gvTXoMo6P
ネトウヨの攻撃として中国への日本固有輸出製品をネトウヨ達が買い取るってどうよ
ただし、中国に売らない条件つけて
84名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:57:25.51 ID:PCUlMpoQ0
つーか留学生受け入れのある大学とかソーシャルハックでことたりんべ
85ふわふわの雲孤を見つけたよ ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/19(水) 23:57:53.43 ID:tHtww5Or0

>>81

でもさ、政府が富士通公共システムから導入する
IDSだってシグネーチャーを見るだけの無料ツール級の
平凡なシステムでそ。

攻める側も守る側もどっこいどっこいじゃん。
86名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:59:34.62 ID:zWyRflBEO
理工系の雄として、これはカッコ悪いなw
87名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:07.27 ID:xIRbTcr+0
euc-jp使ってるのに気づかなかったのねw
88名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:00:19.32 ID:UqYr2i8w0
略称がおっぱいの大学か
89名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:01:17.23 ID:7iJCj++E0
中華ハッカー>>>>>>>>東大

中国人留学生を早急に中国へ帰国させなさい。
90名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:02:02.02 ID:JEVojVEwO
さては中国製PCを使ってたな。
91名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:03:00.08 ID:nqagSPDfP
標的になればどの大学も同じ目に遭うんじゃないの
92名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:03:41.80 ID:GM65Pszp0
内部犯行に5000万ドン
93雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/20(木) 00:03:59.59 ID:Z/GEhMcn0

富士通公共システムはワタミ級の殺人システムを
作れと励ましたい。
94名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:04:36.80 ID:KC68AchE0
戦争になったら防衛庁やら海上保安庁やら自衛隊省やらなんやらみんなサイバー攻撃で中国の国旗wwwwwwww
95名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:05:05.96 ID:J5j2FDlU0
これは、ちょっと恥ずかしいな。
96雲孤友人帳(まんこ先生) ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/20(木) 00:07:39.19 ID:Z/GEhMcn0
君ら創価を馬鹿にしているが、創価には天才がいるぞ。
『創価大学 CCIE』でググって味噌。
彼の能力と努力には素直に頭が下がる。 天才だな。

まだ25歳だってさ!すご杉! 創価のNEやSEは
富士通に集合せよ!彼に続け!
97名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:08:00.17 ID:BhqgtD2K0
最近こういうの多いけど
その辺の個人サイトとかならともかく
裁判所だの有名大学のサイトだのが簡単にハックされるとか
日本人がセキュリティに関して甘すぎだろ

中国の民度が低いとかいうのもいいけどこれも問題だろ
鍵もかけず窓も開けっ放しの家に泥棒が入ってくるようなもんだろ
98名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:08:33.82 ID:tMJQsFuI0
中国人学生が犯人で間違い無いだろ
99名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:09:28.05 ID:wniROcCU0
>>6
真っ先にそう思った
100 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5) :2012/09/20(木) 00:10:49.24 ID:QfNyFIXLi
>釣魚島は一日忘れて、中国の貧しい日本である


文字化けしてなくても全然解読できないぞチンク
101名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:12:12.07 ID:WajFxUwE0
「僕は原発に詳しいんだ!」
「臨界ってなんだ?」
を輩出するレベルなら仕方ない・・・
102名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:17:40.48 ID:AAmZmUOU0
また大学がひとつ死んだ、、、
行こう、、、ここもじきゆとりに沈む
103名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:22:24.29 ID:EublpgXC0
科研費あんだけもらっておきながら
セキュリティはザルなんだな。

1億円も入れればちゃんとしたセキュリティにできるだろ
104名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:29:28.82 ID:8Hic/vFc0
シコタホアー
105名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:32:03.79 ID:RORS++UO0
>>1
しかし今時
外部から書き換えられるザルセキュリティのサイトってのもな
106名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:33:05.74 ID:OPPs4TwK0
理系学部がこの体たらく。
責任者は日本国民に土下座しろ。
107名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:44:46.10 ID:KwlQAcNd0
>>97
まあ、ネットワーク系の人材を育ててないからな
バイトや派遣とか、そんなのに投げるばっかだから
IPネットワーク系なんか、どんだけやれている事だか
保守なんか、一見ボーっと見てるだけに見えるけど、どんだけ重要か分からないんだろうな
マネーという名の数字ゲームしかしていないと
108名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:13:16.30 ID:IADnPWOA0
ああ、信州大工学部より格下の学校って奴だな。良く読んでないけど2chのコピペに書いてあった。
109名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:34:53.12 ID:SoPCpyHC0
>>106
理系オタは管理するのもされるのも嫌なんだよ。
研究室ごとに動いてるから、大学全体としての業務の連携がなってない。

所詮、親方日の丸でゆるーく仕事して、内部の統制は滅茶苦茶。
ほとんどの国立大なんてそんなもんさ。
110名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:43:58.71 ID:RMsJePK80
東工大がザルだからといって、支那の国家犯罪が免罪されるわけではない
111名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:52:22.61 ID:jN+C7NyQ0
やべぇ、こりゃ俺の情報も流失したな
112 ◆titech.J3E :2012/09/20(木) 02:01:32.05 ID:ZN0cGl3n0
ざまぁあああああ!!!!!!!

#T-q9dXY'
↑これが東工大トリップですから、これ使ってどんどん荒しまショー
113名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:04:23.63 ID:BRVk7oYB0
スパイになるかもしれない人物に返済なしの年180万の奨学金与えてる日本って・・・・
114名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:07:47.86 ID:+p9uu3LY0
>>113
一流国ならそういうのを覚悟で
敵になるかもしれない国の人間にもシンパを作る。
それは普通の事。
問題はそれがまったく生かされず
向こうに利用されるだけの制度になってる事w
115名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:15:46.36 ID:2w+NQtoe0
これをしたから何だっていうの???
相変わらずF5コウゲキだの無意味なことやるね特亜はwwwwww

痛くも痒くもねーだろこんなのwwww
116名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:16:47.01 ID:RpFvR8HT0
東工大ショボすぎ
117名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:18:30.39 ID:JUpIkAUX0
個人情報を流出させるなんてどこのFランクだよ
118名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:18:55.90 ID:YnW0+SH20
東工大つっても「世界文明センターのホームページ」じゃん
ここだけ手薄だったって事か
119名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:21:16.07 ID:TGOufByK0
中国は卑劣な国だな。
朝鮮も犯罪国だが
国民全部犯罪予備軍。
120名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:27:23.57 ID:OIvR3PCGO
悪用の確認ってどうやるの?
どうなったら悪用された!大変だ!って分かるの?
すぐに分かるもんなの?
121名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:29:47.67 ID:1jBRTVWN0
東大にいるシナやチョンは追い出せや!
122名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:31:05.18 ID:wmgO1Kx60
理系のトップがこれってちょっとヤバい
123名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:47:38.16 ID:xmX0f1zJ0
>>62
オウムじゃなくてインコなんだw
124名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:58:46.11 ID:tJyU9mck0
>>6
東大みたいにP2Pの最先端行っちゃうのも困り物だが、
セキュリティしっかりしてないのもちょっとね。。。

俺の母校の三流工業大学は、外国では存在すら知られていないから狙われようもないなw
125名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:01:48.22 ID:tJyU9mck0
>>1
文字化けじゃなくて。ブラウザのエンコード変えてなかっただけだろうな。。。
126名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:11:04.78 ID:ek1sF68IO
まず日本とアメリカ以外からは遮断したら?
そのくらいfirewallでやってんのか?
127名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:13:17.59 ID:7euxgImA0
いつも思うんだけどシナのサイバー攻撃はいつも的外れ
せめて首相官邸か外務省にしろよな
128名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:37:29.42 ID:GcSOt6BAP
>>120

当事者が悪用されて初めて気づくパターンとか
当事者の知らない所で勝手に悪用されてるケースとか
129名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:41:03.21 ID:77ivuNkV0
韓国とやりあってあらゆる攻撃に対処できるスキルを身に付けた
私の鉄壁の鯖よりも劣るのか?
130名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:44:58.31 ID:HD2+cAu10
案外、内部の中国人留学生なんかがローカルで
やってたりしてww
131名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:47:51.69 ID:HnQfZvE6O
こっち方面は強化しないとまじで
132名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:58:18.76 ID:dYzFTP4M0
爆破弁大学か
133名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:00:55.06 ID:kqk7VWCQ0
本棚を見てみたいな
数学書でぎっしりなんだろうか、他の分野の本もあるんだろうか、それとも最新の数学の研究の雑誌しかないんだろうか
134名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:07:25.87 ID:DzPx6PeoP
色んな機関がセキュリティを見直すいい機会かもな
135名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:14:09.45 ID:6Xi8sIXc0
大学は先端の研究機関も兼ねてるから、ちょっと笑えないよね…
136名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:16:47.67 ID:3ePKbe020
HPの管理は結構適当な大学も多い
137名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 04:37:40.97 ID:yBYhc/RV0
>>97
世界文化センター内に犯人がいる・・・・に1ホンコン$

138名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 05:26:12.28 ID:6lUmnE9VO
でんちか、しねや

不細工な風俗狂いの旦那と中絶するつもりだった息子ともどもな
139名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 05:34:00.88 ID:LOynpdEJ0
内部にいるんじゃね?
140名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 05:46:53.94 ID:XVZzQJaE0
さて、被害総額を中国政府に請求しようか。当然だよね?
世界のルールに則って従ってもらわないとね。
141名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 06:58:16.39 ID:lLLg6Q490
>>26
何その完璧なトロイの木馬
142名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 07:01:02.17 ID:3+f2gBOD0
工学系なのに文明センターなんてあるのか
菅直人の巣なのか?
143名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 07:13:35.31 ID:n6kZQ7A/0
さすがに東大は侵入が無理だったら、東工大にしたのか
144名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 07:47:35.34 ID:gy2PV6720
>>26
サイバー攻撃じゃなくて
自分たちでやったのではなかろうか
145名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 08:11:42.32 ID:nJbc7jS30

とうこの話は信じるな
146名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 08:12:46.85 ID:upCNXiMp0
日本で最も無駄な税金つかわれてクズを輩出してる大学なんかどうでもいい
147名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 08:20:03.16 ID:5M7NlwCY0
あそこは外国人の集会所みたいなのがあって、ブルカを被った女性とかよくいる。
148名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 08:20:13.88 ID:yzHe14aR0
>>5

即座に、謝罪して賠償するニダ
149名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 09:39:00.61 ID:DgC+29y10
理系大学は死ぬ気でHP守れ
乗っ取られたら本当に恥
150名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 09:42:20.58 ID:K3O//Z6N0

ごろつき支那豚賊が日本・アジア諸国を恫喝挑発し あまつさえ その国土・資源を侵略簒奪せんと謀略をめぐらせ妄動している。

支那豚賊の暴虐無法を許してはならぬ!!
尖閣に不法侵入する支那船舶は海保・自衛隊協働し一隻残さず撃沈せよ!!
さらに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃天誅を下せ!!

支那共産党豚賊どもは確信犯である。狂った畜獣に話は通じぬ。もはや 話し合いは無用。

今武力をもって決然として起たざれば千年の禍根を残すであろう。一歩も退いてはならぬ。

尖閣に自衛隊を常駐させよ。

すでに日支は戦争状態に入れり!

繰り返す。

すでに日支は戦争状態に入れり!!

151名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 09:44:33.25 ID:FjVSfepv0



東工大といえば  =  「安全です」でおなじみの原発村学者の巣窟



もっとやってくれていいよ 中国人
152名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 09:44:53.65 ID:eZ8W6ZqO0
日本のバカな政治屋が糞みたいなネット規制法作ったので攻勢防御はできませんときたもんだ
153名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 09:48:03.02 ID:37bmu3hQ0
まーたlinuxか。世界で攻撃されまくるゴミOS。
犬厨はどうせシェアが高いって言い訳するんだろうけどね
154名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 10:50:43.54 ID:kLutWvKr0
東工大とか知らんがどうせ専門学校もどきだろ。
うちの孝行息子が通う信州大はそんな三流大のようなヘマはしないぞ。
155名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:31:21.89 ID:xIbABM0TO
東工大(笑)

東大へ行けなかった落ちこぼれが通う大学
156名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:33:33.30 ID:I9uGJ7z3O
個人情報抜かれて国防動員法が発動したら家まで乗り込んで来そうだな。
157名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:35:21.58 ID:7ww8l6K80
原発バカの大学なんかどうでもいい
158名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:36:01.20 ID:Fl78Fi8VO
>>155
東大の落ちこぼれって
ダイアの欠片とかマグロの中落ちみたいにいいイメージがあるはw
159名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:36:11.59 ID:r8/Iicg3O


17 名無しさん@13周年 2012/09/18(火) 23:04:41.17 ID:qIk3lxtF0

お小遣い稼ぎに!


「不法滞在・不法就労の中国人かな?」「コンビニ店員、在籍してるだけの不登校大学生、中国人があやしいな」と思ったら通報しよう!
御近所から不法滞在中国人を無くしましょう!

入国管理局−情報受付ページ。http://www.immi−moj.go.jp/zyouhou/index.html
(全角文字を↑、半角文字にして下さい)
写メ付通報、携帯からの通報先は「 info-tokyo@immi-moj.go.jp 」
電話での通報は「03 5796 7256」
毎日午前9時から午後5時まで。

報償金一人5万円!


160名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:39:11.36 ID:/wBV4Ajf0
まあ、菅の出た大学だからな
頑張って早く気づけた方だと思うよ
161名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:40:08.30 ID:70m6eiI+O
そういえば、俺が学生の時、大学のHPがいきなり簡体文字の中国語で
なんか知らないけど、日本の侵略戦争に対する 謝罪がなんとかかんとか
と書き換えられていて、びっくりしたことがあったな。
162名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:42:12.67 ID:6LgIMe7k0

サーバー元請けのさくらインターネットってセキュリティ甘いんじゃないの?
163名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:42:26.55 ID:CRnAcuZ80





腰抜けへタレ糞ジャップの短小包茎早漏キチガイ野郎は

母親のマンコでも舐めてろ!






164名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:45:08.44 ID:1PfPgFkA0
中国は政府だけでなく民間人も戦うんだよな
日本では2ちゃんだけで戦ってるのに
HP改ざんしたりあいつら犯罪じゃないの?
つかまらないのかな?
日本だと逮捕されたりするのに
逮捕されない保障付なら一般人の自分らもできそうなことやるんだけど。
165名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:45:24.21 ID:SzfLK++30
どうせ、やるなら日本中のニュースやスレも使えないようにしてくれないかな。
日本中で情報ブラックアウトが起きた時、どうなるかな?
166名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:48:05.38 ID:+ihfiR/X0
頭光大か
台湾からの攻撃にも留意しろ
台湾人は北京語しゃべれるのかな?
167名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:51:39.68 ID:6lUmnE9VO
はやく風俗狂いの旦那としねよ

中国で惨殺されてこいよ

賤民のくせに繁殖力だけはすごくて不細工でこきたないがきを
ぼこぼここさえる

しかもそれも本当は中絶するつもりだったとか

怖すぎる

まじでしねよはやくしねよ糞女

はやくしねよでんちか

韓国人みたいに糸目のきもいだんなもな
168名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:28:00.26 ID:rR4xz4JOO
ハイアールとかエイサーとか中華系企業に報復する戦士はいねーか?
169名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:28:11.48 ID:LMKY/+cqO
こういう犯罪行為が中国政府のいう理性的な愛国って奴ですねwww
170名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:30:53.00 ID:TY8TMVjN0
菅の出身校ww
171名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:33:10.25 ID:2QfqfP2h0
支那人は本当に民度が低いな・・・
172名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 12:39:27.77 ID:gcblfVsx0
政治家の出身大学は狙われ易そうだ
他も気をつけろよ
173名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:07:05.95 ID:/HLkoWRB0
>>168
エイサーは台湾企業だ。Huawei(ファーウェイ)に直しとけ。
ドコモ・ソフバンから携帯がでてる。
174名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:26:52.35 ID:+knegxr70
恥じて大学を閉鎖しろ
175名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:30:30.68 ID:DCkR0MAG0
>>1
確かに中国語は文字化けしてるけど、
Diaoyu Islands are China, Japan Fuck shameless dog
って書いてあったのを書かないってのもなんだかなぁ。まぁ犯人の主張なんてわざわざ
載せるのもおかしいか。
176名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 17:23:11.55 ID:QYj0CIgf0
ダサッ!東京工業大てこんなアホ大学だったんだな。セキュリティグダグダかよw
177名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:00:03.80 ID:iFUMNyEc0
東工大には中国の研究者や技術者が多かろうに。
178名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:05:14.54 ID:t+SguogJ0
ナメラレッパナシデヨイノカ?
179名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:06:19.95 ID:NxtqiOqH0
東工大の癖に攻性防壁かけてないのかYO
180名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:08:10.57 ID:ekNTq29UO
なんで東工大なの?
留学生多いのに
181名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:10:12.95 ID:1aEc7agU0
大学のHPが狙われるなんて思ってないわな
182名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:11:53.13 ID:7zjQIo+20
>>33
エンコードを簡体字にすれば読めるだろ。
「釣魚島は一日忘れて、中国の貧しい日本である」
183名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:11:58.11 ID:RwL1t1XW0
留学生に金出してやるのも止めだなこれで
184名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:43:25.87 ID:RL0XsCa30
連日のハッキングって明らかに犯罪行為だし、国家が関与してるなら攻撃・工作行為だと思うけど、何で放置なの?
185名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:57:15.47 ID:27keZIrmi
野田は嫌味っぽく中国に犯罪行為辞めるようにって言えよ。その反応がどっちに転んでもこっちの勝ちだろ。
てか犯罪放置すんなよ。
186名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:38:52.96 ID:BcVVwFP20
大学のIT技術レベルの低さが露呈
187名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 08:50:04.23 ID:H6zRoDxv0
バルタザールが乗っ取られました!!
188名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:04:35.18 ID:6Bj5TUfv0
システム管理者が中国人留学生
189名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 16:46:11.14 ID:qHeX9sFr0
こんな事やって何か意味あるのか?
190名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 17:00:54.18 ID:wJRHh6L50
>>173 eMachinesの大画面ワイドモニター、画面を点けるたびに調整
しろってうるさくてかなわん。昔のwindowsもそうだけど、どうしてそう
自分目線なのかね?
191名無しさん@13周年
>>6
学科や専攻によってはネットワークやサーバの管理が甘々なところもあるよ
クラッキングされて大騒ぎになった翌年に、また同じ手口でやられてるくらいw