【科学】睡眠時間の長い子供ほど脳の記憶などを担う「海馬」が育つことが判明…東北大

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
睡眠時間の長い子どもほど「海馬」が育つことが判明

睡眠時間の長い子どもほど、脳の記憶などを担う「海馬」という部分がよく育つことがわかった。
東北大学の研究チームが、5歳から18歳の290人の睡眠時間と、それぞれの海馬の体積を4年間にわたり調査した。
その結果、睡眠時間が10時間以上の子どもは、6時間の子どもより、海馬の体積が1割程度大きいことが判明した。
東北大学加齢医学研究所の滝 靖之教授は「脳の発達のために睡眠が重要である。海馬の体積は、
いろいろな認知力、特に記憶力に影響を与えていると考えられます」と語った。

小学生の平均睡眠時間は、1970年に9時間23分だったのが、2000年には8時間43分と大幅に減少している。
東京・港区のグッドスリープ・クリニックでは、現代ならではの睡眠トラブルを抱える子どもの患者が増えているという。
グッドスリープ・クリニックの白濱 龍太郎院長は「家族全員としての生活パターンが変化してきていること。
スマートフォンだったりとか、タブレット型の携帯だったり。そういうものを使っていくことによって、
就寝時間が遅れてきている」と語った。

子どもの睡眠不足が問題となる中、以前から「寝る子は脳も育つ」を実践している学校もあった。
午後1時15分、放送と同時に下ろされるブラインド。
福岡・久留米市の福岡県立明善高校では、2005年から15分間の「昼寝タイム」を導入している。
生徒の睡眠時間が10年前と比べ1時間も減っていたことで、導入を決めたという。
7年間、昼寝タイムを継続した結果、生徒たちの学力が向上したという。
明善高校の執行 儒教諭は「(7年間続けた効果は?)居眠りをする生徒とか、
落ち着きのない生徒が少なくなったのは事実だと思います。
成績も含めて、(生徒の)集中力は高いと思います」と語った。

今回の研究では、睡眠を十分にとることは、脳を健康に保ち、うつ病やアルツハイマー病などの
予防につながる可能性があることも明らかになった。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231749.html
2名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:06:25.29 ID:++BZda7e0
3名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:06:45.09 ID:vWjT6y2c0
俺今日一日中寝てたけど、成長してたのか
4名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:06:53.14 ID:03JHYwoH0
俺子供の頃から夜寝られなかったわ
あと幼稚園のお昼寝でずっと起きてた
5名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:08:37.86 ID:6Y2guepw0
道理で嫌な記憶がなくならないわけだ・・・
6名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:08:42.70 ID:WGPBc6dn0
俺子供の頃よく寝たけど、
暗算できないんだが・・・。
7名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:09:14.71 ID:D41NdgRL0
これはどうかな
8名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:10:42.50 ID:lzydoZHg0
育つだけだろ
9名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:11:33.97 ID:+/gCA6Rs0
日本の夜明けぜよ
10名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:11:51.51 ID:BHdqftC40
夜中に幼稚園〜小学校低学年くらいのガキ連れてファミレスに来る
DQN親を想像して納得した
11名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:11:58.44 ID:xn1yhjSw0
ちんこも大きくなれよ〜
12名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:11:59.83 ID:9gbr+bWZ0
高校でお昼寝タイムとかやったら夢精しちゃう子が年間一人は居そう
13名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:13:02.98 ID:gUSywWzM0
>>6
君は睡眠が少なかったらもっと馬鹿のはずだった個体だ
それでも効果はあったのだよ
14名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:13:15.55 ID:XfyQIzuV0
7時間半くらいが一番健康に良いって何かで言ってた。短睡眠も長睡眠も死亡率が高いって。
15名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:13:20.69 ID:kgKLyr1V0
長けりゃ長いほど良いってもんでもないだろ。
睡眠不足が子供に良くないってだけで
16名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:13:56.03 ID:Ocs18tlz0
DQNネームの知的水準の低さや就職率の悪さとかも
簡単に研究論文作れそうだな。
17名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:14:20.40 ID:kTeFN05f0
じゃあ、俺には海馬がほとんど無いんだな。
18名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:14:48.09 ID:U9vQb3Gv0
>>15
そもそも現代人はひどい睡眠不足だからな。
あらゆる能力に悪影響がある。
19名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:15:44.55 ID:wQpvLAHR0
30分程度の平均睡眠時間の差なんて睡眠の質によって
簡単に覆されそうだな
子供が暗い場所で静かに眠れる寝所が確保されているかのほうが大事じゃね?

それと明善高校の例は単に集中力の回復に有効な例でしかない
20名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:15:55.97 ID:BPaslTg30
俺も親からおまえはホント寝ない子だったって言われた
当然受験失敗するバカ人間でした
21名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:16:18.49 ID:zVlGvBkZO
>>5
納得したわ
22名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:17:40.63 ID:03JHYwoH0
電気や通行の発達で休まる時間がなくなったんだろうな
8時間労働ですら長いよ、人間有り余ってんだから一人4〜5時間労働にしてくれ
23名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:17:56.31 ID:gAyLr9Eq0
毎晩2ch三昧で睡眠時間が殆ど無い・・・。('A`)
24名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:20:39.55 ID:6Vblr4aw0
二度寝した方が何かスッキリ起きられる
25名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:21:11.29 ID:aOK7/Vur0
童貞期間の長い子どもほど「海馬」が育つことが判明

童貞期間の長い子どもほど、脳の記憶などを担う「海馬」という部分がよく育つことがわかった。
東北大学の研究チームが、5歳から18歳の290人の童貞期間と、それぞれの海馬の体積を4年間にわたり調査した。
その結果、童貞期間が20年間以上の子どもは、16年間の子どもより、海馬の体積が1割程度大きいことが判明した。
東北大学加齢医学研究所の滝 靖之教授は「脳の発達のために童貞が重要である。海馬の体積は、
いろいろな認知力、特に記憶力に影響を与えていると考えられます」と語った。
26名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:22:16.65 ID:Ocs18tlz0
昼下がりの15分くらいのウトウト昼寝が最強のスッキリ睡眠。
しかし会社が許さない。昼休み中では眠気は無いからなあ。
27名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:22:19.22 ID:DVnMbQ9v0
幼稚園にいくまで朝10時まで寝てたがw
28名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:22:51.94 ID:tanz4qMq0
これは何かの間違いだろ
まったく記憶力良くないぞ!
29名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:24:31.22 ID:dNLVUOPw0
アタッシュケースいっぱいのレアカードにヘリコプターですね
30名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:27:21.90 ID:FHXkX8P90
今日も明日も14〜15時起き
31名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:28:21.71 ID:T7uEFdS40
執行さんて、珍しい苗字だね。
32名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:29:10.25 ID:JSqhBPfDO
>>29
粉砕!玉砕!!大喝采ー!!!
33名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:29:12.05 ID:Sg4OGAz80
ただ長けりゃいいってもんじゃないだろ。
きちんと睡眠をとって、なお且つ毎朝の黄色い陽の光を浴びなきゃ自律神経が上手く働かない。
34名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:29:57.52 ID:FTVu8jvC0
だから俺思い出があんまりないのか
小さなコロから寝ないで遊びまくってたらしいから
35名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:32:04.91 ID:4QILZH4YP
>7年間、昼寝タイムを継続した結果、生徒たちの学力が向上したという。
こういう馬鹿なことを言う明善の学校教師 執行 儒 は恥を知れ
中学生高校生に混じって理系科目で論理的な思考力を鍛えなおせ
36名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:35:18.06 ID:bLBngac00
嘘だよwww
37名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:36:24.59 ID:8nXHwHVi0
>>6
公文やれ

>>26
部屋があって、ある程度自分で時間を決められる偉い人はやってるっぽいな。
アメリカの学生とかもやってる人いるんだけど、それを知らずに睡眠時間の短さ
だけ聞いて、あっちの連中は基礎体力が違うとか思い込むのも結構いるなw
留学して向こうで学んでも、本当にそれだけの睡眠で足りるのか追求するってことは
学ばないっぽい。本当に足りなくて薬に手を出す場合もあるらしいので、普通に考えれば
何か方法があるはずとあたりをつけられるんだけどな。
38名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:38:11.85 ID:ON5aYOsKP
子供の頃からかなりのロングスリーパーだったけど記憶力は人一倍悪いなぁ
映画見ても3日後ぐらいには内容忘れるし
39名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:38:27.73 ID:3fLMZ4bf0
寝すぎると片頭痛が起こる哀しさ
40名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:42:29.60 ID:5ddc30l40
うちの子は放っておけば15時間寝たことあったな
10時間超えたあたりからは1時間ごとに生存確認してた
41名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:43:08.88 ID:dqKbxOe50
歳いったら寝れなくなる言われたけどいつになったら寝れなくなんのー
一日10時間寝てしまう
無理に6時間睡眠くらいで起きてると反動きて一日半くらいつぶして寝てしまう
もったいなくて泣ける
42名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:45:15.44 ID:xcZOU2hAO
誰だ!
海綿体が育つなんて言ってるヤツわ!
43名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:46:51.26 ID:i++UdMcB0
俺、子供の頃に親に無理やり早く寝かされたくちだが、
低学歴のバカだぞ。
44名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:48:43.48 ID:ScG5rEGO0
子供の時から大人になった今でも10時間は寝る
休みの日は一日寝ることもしばしばある
確かに無駄な記憶力だけは良い
45名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:52:26.15 ID:2/LK6N/e0
睡眠時間削って仕事しても効率落ちるだけっていうやつだね
46名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:55:28.53 ID:FQ8cVD/B0
飯食って寝てばかり居たら体は大きくなった。
海馬は大きくなった気がしないんだが…
47名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:55:39.66 ID:i++UdMcB0
>>45
日本の長時間労働ってのは、
出来ないことのイイワケのために
するものだからな。効率なんてどうでもいい。
48名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:57:04.96 ID:8HaabrzY0
>>41
学生のとき睡眠五時間くらいで過ごしてたが、
社会人になって交代勤務し出したらマジで休みの日が眠くてたまらない。

高校から学部生くらいのときが一番寝てないわ。
49名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:01:27.55 ID:gwLWWr5t0
異常に記憶力があるのはこれのせいか
俺も10時間は寝てるわ
50名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:09:12.29 ID:KubsYLcD0
幼少時はよく寝たし中学までは記憶力も良かったけど勉強には役に立たなかったな
今はいろんなこと異常に覚えてるだけだが
51名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:16:17.97 ID:D0PlNu390
>>14
節子それインチキや

52名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:19:02.65 ID:KF0rwrcxO
カプサイシンは海馬の発達にとても良いと学会の人が言っていました
会長も子供のころから一家全員でカプサイシンを多量摂取していたようです
53名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:19:15.05 ID:e7E0ILjOO
俺は起きてる時より寝てる時のが楽しい。起きてても何にも楽しみないし、寝て自分の発想の夢見たりしてる方が良い。だからトイレや飯我慢してまで何度寝でもしてまう。田舎は特に何にも楽しみないし彼女もおらんしつまらん。
54名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:24:21.92 ID:QrAt3HPL0
夜の店にガキ連れてくるようなDQN親の脳みそが
遺伝してるだけだろ
55名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 02:36:50.30 ID:GbjjBenQP
>>54
遺伝は1割程度
DQNの子がDQNなのは、あなたの言うとおり夜遅くまで平気で連れ回したり
DQN行動を普段から見せつけて正当化したりして
それが良いことだと学習するから

当然、本を買い与えたり読み聞かせなどはしない
テレビ・マンガ、下手すりゃギャンブル三昧の環境
それじゃあ学力も知能も伸びるわけが無い

遺伝は1割程度だよ
56名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 03:06:54.31 ID:woOSR/rR0
子供の時からよく寝る奴だったが、
暗記中心の学校での成績は最悪に近かったぞ。
ものづくりがすごく楽しかったおかげで今でもなんとか生活できてるが。
57名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 03:40:40.57 ID:i3nrYf1S0
>>38
猫乙!
58名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 04:56:22.19 ID:kcUk3uxG0
>>52
学会だけで流行らせてくれ
そんで自滅してくれ
59名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:00:13.31 ID:SLu4zqGWO
寝る子は育つ
60名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:01:52.29 ID:tagqqcZ+P
おまえらおっさんじゃん
61名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:03:40.65 ID:Y7Ykb1mh0
最近寝ても短時間で目が覚めて一度はすっきりするんだけど
数時間後にまたすごく眠くなる。
睡眠障害かな。
62名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:07:40.17 ID:P9F1wSUe0
>>61
典型的な睡眠障害だよ
63名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:16:01.04 ID:QkPuXa7xO
ガキを夜中まで連れ歩いてる親は、見た目でまともじゃない事が分かる。
そんな親の遺伝子を継ぎ、そんな親からバカになる育て方をされたら、バカになるしかないわな
64名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:26:44.27 ID:ZIrom05YO
うちの近くの小学校は
マラソンやら何やらするために朝7時に学校へ行き
マラソンやら何やらして低学年も4時過ぎに帰宅。
宿題やって、風呂、飯
で8時に寝かせるのは忙しいな。

隣の学校は8時15分までに学校に行けばいいのに。
65名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:27:00.10 ID:wYvevslgO
夕食後の20時に寝始めて、ついさっき目覚めた。
66名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:27:26.10 ID:naQYj0r9O
さっき起きたけど、いつも10時間くらい寝てる…
酷いときは16時間くらい寝たりする(疲れてたりすると)
眠剤等も飲んでいない
記憶力がいいかどうかは不明


67名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:29:55.98 ID:d/DHu7UNO
>>61
よう俺。
68名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:30:47.64 ID:WOQcQ4LP0
寝ると育つってより、もともと海馬がデカいから短期記憶の処理に時間がかかってるんじゃないの?
69名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:33:33.22 ID:tkwP+SbRP
>>63
お前も相当な馬鹿だな
言葉使いで育ちがわかる
70名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:34:47.72 ID:7fqMOaJ4O
>>66
大学入ってからそうなったわ…昔から短時間睡眠だったのにどうしたものか…
71名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:38:57.85 ID:kouRRTVZ0
同じ個体で、
睡眠時間の影響がどのように見られるかを示さないと
これだけでは、単なる統計結果にしかならない
72名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:41:23.58 ID:d+CSMibs0
ずっと俺のターン
73名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:42:09.55 ID:naQYj0r9O
>>70
俺は昔は昼夜逆転してたわ
仕事が文筆系なんだがそっちが軌道に乗ってきたら、早寝早起きに変わってしまった
長時間睡眠ってナマケモノみたいなイメージあってツラいよな
俺もカーチャンや嫁にいつも言われてたわ
事務所で寝泊まりしてるからすくすく睡眠とれるけどさ
74名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:47:22.68 ID:DuTURBsq0
昼は暗くなるまで走り回り、夜に死んだように眠ればいいわけか
75名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:50:20.90 ID:4SXOIiRo0
オレ小学生までは9時に寝かされてたからかな?記憶力は
優れてる方だ。でも注意力が不足してるので忘れ物は多かった。
76名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:52:52.80 ID:x1MVuan+O
案の定ニートの自己弁護だらけ
自慢すらある始末
77名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:58:04.57 ID:yA+vMSdK0

糞ミンスがまたやるぞ

人権法案、19日に閣議決定へ 法務省外局で新救済機関 - 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012091801002222.html
78名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:01:20.30 ID:Vy897BSJ0
なんとなく常識のような
当たり前の常識ほど科学で解明されてない
証明されて居ないことを保留するのが科学教だった
つまり当たり前の自分を肯定から肯定或いは否定のグレーにする
或いはそこで科学教でないなにかになってる
79名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:03:40.53 ID:kAiuuFEb0
俺のターン!
80名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:05:44.70 ID:Vy897BSJ0
否定側を採用する事には特に理屈はない
いや不十分な睡眠時間であるほど気分がいいという経験と常識を持つ人なんだろう
不十分の意味がよく判らないが
81名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:15:22.97 ID:H7TL1DSA0
でも社会人になると短時間睡眠でバリバリ働ける奴が出世するよね
82名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:21:54.54 ID:VJ/PDxV/0
ウソだ!!
ウソだああああああ!!!
子供の頃から今に至るまでヒマさえあれば寝てるのに
記憶力なんて良くないし、逆に若年性アルツハイマーになりかかってる!!
83名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:35:43.82 ID:qzFtLjhc0
>>1
どんだけDQNな高校かと思って調べたら…
明善高校[総合文科]69
明善高校[普通]69

8483:2012/09/19(水) 07:37:59.48 ID:qzFtLjhc0
追加
明善高校[理数]71
orz
85名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:40:44.74 ID:MBvtmPso0
被災地の子どもでこんな実験してたんだな
放射能の影響なんて言えやしないよ
86名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:46:14.49 ID:6+OLJSL2P
>>82
つ寝過ぎで脳が酸欠
87名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:47:14.75 ID:FVodNHIs0
睡眠時間が4時間違うと月で120時間(5日)違ってくる
88名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 07:56:01.00 ID:feW30BGX0
俺は、子供の頃は相当寝てたほうだが、、、、職業高校卒だし、、、、
89名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:12:08.81 ID:GFpx2fdt0
東京文化圏の偏差値50バイオ大学では、次の2タイプが断種になる。
「モヤシ金持ち男」と「金持ち結婚狙い女のクセにあべこべに富裕層を憎む男へ媚びる女」
この2種類の人間は子孫を残せないから断種になる。
手先が器用なピチピチ娘の強欲女側の、取り巻き連中の人間関係が複雑だ。

偏差値50バイオ大学は、分厚い初級バイオ入門書「レーニンジャー生化学」をサワリの数ページ読んで卒業する。
卒業して、小売店の店員さんに就職するのが勝ち組だ。ケンカの弱いモヤシ金持ちがまじめに勉強するといじめられる。
コンビニバイト首になる人材のモヤシ金持ち坊ちゃまが、偏差値50バイオ理系大学へ行っても、就職も子孫残しもできない。
貧乏なボス教授が、高級ブランドを見ると取り乱して、子分の不良に八つ当たりする、富裕層を心底憎悪する共同体だ。
富裕層を心底憎悪する共同体だから、モヤシ金持ち坊ちゃまはイジメられて勉強実験不可能な大学だ。
田舎娘たちは共通して、モヤシ金持ちの私にその女自身の住所電話番号を紙に書いて渡して、私へストーカーと濡れ衣を着せる。
濡れ衣を着せて、モヤシの人間関係をより悪化させ、不良や教授をテコに攻撃し、無職破滅させる。
富裕層を心底憎悪する共同体に加えて、濡れ衣を着せてくる女の数があまりにも多いので、就職も子孫残しもできない。
勉強実験邪魔されるし、病気になるし、無職破滅し、親が泣いた。アンチ金持ち世界に行って、失敗した。

そもそもお金持ちと順当に恋愛結婚するピチピチ娘は、東京では、学生時代にお金持ちの小さな派閥の殻に閉じこもっている。
ああいう頭のおかしい田舎者のカネカネ女の視野に入りたくない。神様は残酷だ。
偏差値50だとモヤシ金持ちはああいうカネカネ女のターゲットにされる。(今の私は貧乏だぞ。)
中学生は、少数精鋭の「賞罰なしでも進んで勉強する共同体」を手に入れるため進学高校へ、
高校生は中堅、上位大学へ、浪人生は、世の多数派の「賞罰なしだと勉強しない共同体」の影響を避けて勉強しよう。

  web-n12-00024 2012-09-19 06:53
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm56108.html 読みやすいHTMLファイル
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/83681.txt 安全なテキストファイル
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1329793421/14-
90名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:42:49.94 ID:vfvib9z40
> 7年間、昼寝タイムを継続した結果、生徒たちの学力が向上したという。
この学校では入学する生徒のレベルも毎年同じで
昼寝以外のことで変えたことは何もないのか?

高校1年生のデータ分析からやりなおせ
91名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:45:00.78 ID:yg5Gmlt6O
>>85
恥ずかしくない?
92名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:47:38.35 ID:gFr4xctXO
>>85
あらやだ…
93名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:48:48.22 ID:loWxARWu0
夜中にドンキホーテを連れ回すDQN の子供は記憶力が育たないんだな。
なるほど納得だ。
94名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:49:35.16 ID:g5BQR6rfO
執行先生がフルネームでデビューしたんだな。
95名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:49:55.62 ID:lrH8vNtj0
なるほど
夜中まで全力で走り回ってる近所のクソガキはバカなまま人生終わりそうだな
メシウマ
96名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:50:01.38 ID:vRNCBoe6O
寝過ぎが健康に良くないっていうけど、10時間くらい寝ると、肌とか視力とか体力とかいろいろ回復するよ。
8時間はこうじゃいかない。

体内時計が狂うとかそういう理屈で良くないって言ってるのかな。
97名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:50:50.76 ID:Rz7NTgH40
眠いのに、親にビンタされながら勉強したオレはどうなる?

98名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:51:29.94 ID:REh2sScD0
>>16
ネットでは当たり前だがデータとして発表すれば有名になれるぜ
99名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 09:56:49.59 ID:SHfl+mBh0
でも、これ、弱点があるのよ
小さい頃から大体決まった時間に寝かせられて
きっちり睡眠を取らされるような生活送ってると
大人になっても我慢出来ないのよ、無理が利かない身体になってるんよね
ソースは俺
100名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:00:22.54 ID:8WoS7RPl0
× 長く寝かせる→海馬が育つ→頭がよくなる
○ 頭がいい→海馬が大きい→長い眠りが必要
 
「頭のいい子は良く寝る」なのに
原因と結果を取り違えてワロス
 
馬鹿はどれだけ寝ても馬鹿
101名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:03:50.80 ID:aAbUBryK0
枕を頭の下に敷いて ターンエンドだ
102名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:06:02.37 ID:8WoS7RPl0
同じような構成の2群の子供を集めて
・片方は強制的に10時間眠らせ
・片方は強制的に6時間で起こして
5年つづけて
最後に知能検査と海馬の大きさ計測

という「前向き研究」が必要。
 
アンケート形式の「後ろ向き研究」では
どちらが原因でどちらが結果か
(あるいは両方とも別の因子の結果か)
を取り違える危険性が高い
 
たとえば
運動すると→健康 も実は、健康だから→運動できる に過ぎない
103名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:10:14.27 ID:uOdkf38q0
>>102
確かにね。
寝るから海馬が育つんじゃなくて、
寝ている間、頭を使わないから海馬が育ってるだけだたりして。

だとしたら、
海馬を育てるために、記憶はしない方がいいとか、
本末転倒なことになるわな。
104名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 10:28:24.38 ID:eMPBgS3B0
>>94
明善でも有名な先生さんになられてるの?
105名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:20:09.26 ID:fn+MdYGx0
>>104
執行(しぎょう)医院のおじいちゃんセンセは近所のお医者さんだったけど引退された
そこの息子さんかなぁ でも福岡市なんだけど
106名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 11:23:43.87 ID:H4hC46uK0
よし、今日から二度寝だ!
107保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/19(水) 11:29:03.28 ID:kdOUjsDq0
Σ(#゚Д゚)<ちょっとスイミング・スクール通ってくる!!
108名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:59:45.59 ID:oABXoCxk0
>>26
オレ、そういうのダメなんだよなぁ・・・
昼寝とか、3時間以上寝ないと身体がいうことをきかん。

中途半端に寝るくらいなら、モカでも飲んで動いてた方がいいや。
途中で休憩を取るのがダメなんで、昼抜きで働くから1時間早く帰して欲しい・・・と思ってる。

前の会社じゃ8時間ぶっ通しだったけど、身体的には楽だった。
109名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:39:42.99 ID:jHBHvNt00
睡眠時間が長ければ長いほど、弟や妹が出来る可能性が高くなる。
短ければ短いほど、親戚や友達の家に泊まって来いと言われる可能性が高くなる。
110 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/19(水) 21:59:22.04 ID:a8607sep0
ちなみにキムチに含まれるカプサイシンが海馬を破壊するって研究結果あったよなw
どうりでチョンてw
111名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:00:55.30 ID:txJzHZfj0
家に「記憶力を強くする」っていう同じ本が3冊ある。
112名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:02:52.68 ID:vqgZSN9t0
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l       オレが育った
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
113ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/09/19(水) 22:03:12.55 ID:l1yo1CI/O
↓海馬木馬が一言
114名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:07:44.80 ID:89PDGEf8O
>>111 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:11:43.57 ID:F3R/eEh/O
小3まで9時に寝ていたけど、確かに記憶力はあったかも。
しょうもないことを忘れずに覚えていたり、仕事でも1年以上前に前例があった事実を自分だけが覚えてたりする。
116名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 22:18:23.07 ID:sYYL/yej0
>>96
いや、本当に健康にいいともう
ただ寿命が短くなるだけ
117名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:02:53.76 ID:HbNTP1BB0
>>116
え、寝過ぎって寿命が短くなるの?
初耳だけど何で?
118名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:42:04.51 ID:/DCXLpD60
>>96
そうかなぁ・・・?
これは多数決とってほしいわ。
119名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:11:27.97 ID:reNfMSfL0
寝る子は起きる
120名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:14:24.82 ID:ctLQRZDm0
記憶力なんかコツだけだよ 胡散臭い記憶術でも結構役に立つ。
無意味な数字100個ぐらいならおっさんになった今でも数時間で何日も記憶できる。
121名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:24:09.84 ID:WZxgSFuf0
>>96
野球の落合や工藤は、現役時代は睡眠10時間寝てたんだよなー
体を酷使する仕事はよく寝たほうがいいようだ
122名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:26:39.34 ID:AQpR+h8L0
睡眠時間はそこそこで、寝付きが悪く、眠りが浅い自分はバカなのか?あん?
123名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 20:31:46.21 ID:a3V/gDUb0
異議あり!

世界の頭のいい部類の人間はチビが多い。
チビは睡眠と栄養が足りなかった人。
そのために身長も低い。


124名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:11:50.27 ID:jS8hMY2H0
>>66
これを覚えたいのに覚えられない自分がいる。

http://www.youtube.com/watch?v=1JXhmh3bnNs&list
125名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 21:15:22.59 ID:GMiUb2ml0
いやなことを忘れられるようにしてくれよ
一生に三回分ぐらいあれば後は何とかがんばってくからさ
126名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 00:52:25.00 ID:eP2hIlph0
寝る子は育つ
127名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 15:24:49.07 ID:JuN/+vVm0
>>123
チビの男は努力をする癖があるから睡眠時間が短いんじゃないか?
後、飢餓感が強いと人は危機感から頭の回転が早くなる。
それから、チビっていう強烈なコンプレックスも
勉強への努力に人を向かわせる大きな動機付けになるんじゃないだろうか。

ま、私の尊敬する教授は身長180超えなわけだが
128名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 19:37:14.68 ID:DAGo1SXa0
a
129名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 21:56:56.21 ID:OduHabt8P
>>123>>127
体を大きくするエネルギーや栄養素が
頭脳の働きのために消費されてるからチビになった
または
みんなが体を鍛える時間を知力向上に費やすから育たない
130名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 00:58:32.86 ID:gd4P3ZsE0
>>129
一つ目は明らかに違うよ。
脳のエネルギーになるのは炭水化物、
身体を作るのはたんぱく質。

かつて日本人の頭脳が明晰だった理由として
炭水化物中心の和食だったからだと言う説があるよね。

今日本人の平均身長が高くなっているのは
たんぱく質の摂取量が増えたため。

特に成長期のたんぱく質の摂取は体格に大きく影響する。
131名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 01:09:05.64 ID:D0cPz48TP
>>129
まあ、半分適当ぶっこいたことは確かなんだけど

使われなかった炭水化物は脂肪になるんだぜ?
必ずしも間違いとはいいきれないだろう
132名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:52:35.16 ID:yEwx3aFR0
>>25
海馬じゃなくて海綿だろ
海綿が右手で鍛えられて発達しそう
133名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 08:57:14.61 ID:yEwx3aFR0
経験から、5時間くらいの睡眠が
一番頭が働くな
普段10時間のロングスリーパーだけど
本気出す時は、短めに寝る
134名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 11:50:48.34 ID:gd4P3ZsE0
>>131
適当すぎでしょw
CHOで出来ている炭水化物や脂質と違って、
たんぱく質にはNが含まれるから
炭水化物や脂質がどう分解されたって
どっかからNを持ってこなきゃ再合成されるとき
たんぱく質にはならない。

たんぱく質をとらなきゃ背は伸びないよw
135名無しさん@13周年:2012/09/22(土) 19:04:50.59 ID:qhjvxmQe0
勉強時間を削って寝る
136名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:34:16.05 ID:scyRGOTC0
寝ましょう
137名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 14:48:56.01 ID:JTKzr1z70
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
低脳ジャップ、ナルシストジャップ、意地意気ばかりジャップ、迎合統制ジャップ、チンピラ人治ジャップ、人格障害ジャップ
138名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:00:25.29 ID:1rGiIUuF0
>>68
自分もそう思うわ。
139名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:01:05.72 ID:K1JCcEtbO
この研究嘘っぱちだな

古今東西ガキの頃から睡眠2〜4時間で天才的や秀才なんかめちゃめちゃ居るぞ

睡眠より幼少期に貧しいヤツや自分や家族の身体らに障害が存在したとかの方が思考力発達には余程寄与してるぞ
(※まあ故にひねくれ入って正念腐る者も居るがなwww)


>>1はバカか?バカなのか?


140名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:04:55.94 ID:yiGzX7YO0
寝る間も惜しんで勉強、は間違いだったか。
まあ分かる気がする。
141名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:05:48.59 ID:l5PxPedz0
迎合統制なんて、今の日本じゃ通じませーんw
使わないよそんな言葉

はいはい、ジャップ、ジャップwww
142名無しさん@13周年:2012/09/23(日) 15:35:11.81 ID:pQupAvg10
子供の頃は消灯時間後も懐中電灯を点けて本を読んだものだ

そして今は、別の作業をやろうとタスクを閉じても、その頃には何をやろうと
していたのかを忘れる体たらくだw
143名無しさん@13周年
発達障害の子は睡眠障害持ちも多いんだが、
そういう要素排除できてるの?