【社会】経済産業省原子力安全・保安院、廃止

このエントリーをはてなブックマークに追加
30名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:30:57.14 ID:y/Mb74aV0
日本はいつも部署移るだけなんだよね。。。責任取る気もないし、追求されないから、まともに仕事やるわけもない。
31名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:32:02.23 ID:za4T2QKp0
散々看板掛け替え、人員の大部分は単なる異動と言ったら
省が変わるからそんな訳ないと言ってた原発推進厨、いま元気にしてる?w
32名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:35:24.17 ID:o5FTafMH0
原発の技術は残しとかないと
いざというとき核開発できなくなるぞ

平和利用でも核技術を持ってれば
核兵器への転用は比較的容易、と言われてる
33名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:35:58.82 ID:tK1VY3MvO
西山ヅラ彦
34名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:37:18.11 ID:FvbgcaPj0
この何の意味も無い組織名称を変えただけの作業に幾らかかるんだろ?
電力関係労組の金を貰ってるらしい枝野はこのつまらない茶番劇で幾ら儲けるんだ?
35名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:41:49.30 ID:GvCBVpAO0
保安というのは鉱山保安・産業保安で
「原子力保安」じゃないらしい
36名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:45:06.46 ID:E1nywuE50
2030年代には原発廃止します、でも着工中の原発は完成させます、もんじゅの運用は今まで通りで変更しません
福井原発の古いのは廃炉にする事になるでしょう。

もう何も変える気無いじゃんW
37名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:49:31.13 ID:dThwibgkO
>>1

こういうヤツらを無駄飯喰らいの役立たずって言うんだろうな。

名前変えても無駄は無駄だ
さっさと解体しやがれ。
38消費税増税反対:2012/09/19(水) 05:50:05.13 ID:yFgDr6KCO
誰一人責任を取らず、表紙だけ変える
39名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:51:51.70 ID:z0xEzRJu0
これが現実。この国も一度壊されたほうがいい。
40名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:54:47.26 ID:Q+aYm8C90
2030年代とは2039年末までだからな
41名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:55:16.30 ID:xtZ5uQXw0
>>1
770人も居て何してたんだよこいつらは
42名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:55:41.43 ID:7GWDRAFg0

保安員、最近いいこと言ってたのにな

やっぱマトモなこというと経産省に叩かれるんだな

やっぱ悪の巣窟は経産省のクソ官僚どもだな
43名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:57:16.14 ID:bpGKtBLX0
西山さん不倫記事で出世コースから外れちゃったみたいだね
44名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:58:11.85 ID:F4EhHQ610
この国は考え方が完全にダメなような気がする。
だから何をやっても利権がらみで本来の目的から外れた挙句、失敗する。
45名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 05:58:46.90 ID:PYRoliOm0
名前を変えただけだろ
46名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:08:22.05 ID:hSNBoGZTP
年金同様に、公務員の懐が膨らんだだけで誰も責任を問われない

同じく、税関係の公務員は、中小企業の社長に自殺するまで
追い込んで、保険金で回収してる。子供手当が始まってからだ

在日朝鮮人には、生活保護を無条件で与え増えたのも同時期だ

今日、人権法案という名の在日朝鮮人が日本人の言論を監視、摘発
出来る法案が閣議決定される。上記に記したものには共通点がある


民主党とは如何なる政党か
47名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:11:22.48 ID:9cwyVNKA0
「前の組織のことは知りません分かりません責任ありません」
48名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:15:00.23 ID:ShMN2qHG0
>>43
単なる不倫だけじゃなく、経産省の庁舎内で経産省のアルバイト職員の愛人とセックスしたらしいからなw
記者会見中でも、原発や被災地のことなんてどーでもよく、
愛人のオマンコを思い出して勃起しながら記者会見をやっていただろうw

49名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:25:29.58 ID:1trXF4sKP
相変わらずのどさくさ紛れ政権だな

外交的危機もミンスにとっては
政治的誤魔化しのチャンスになってしまう
50名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:32:10.18 ID:za4T2QKp0
>>42
いいことってこれか?w

原発、断層ずれても運転可能に 保安院が新基準導入へ
http://www.47news.jp/CN/201208/CN2012082801002324.html
51名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:34:57.37 ID:I0x/JyLs0
資料は全部廃棄
ロンダリング、ロンダリング、ヤッホー、ヤッホー♪
52名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:34:58.22 ID:rklNp2MPO
真っ先に逃げ出したんだから
全員処刑しろ
53名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 06:40:29.33 ID:nzYbEoN40
反省なんぞ猿でもできるわな
経産省ごと廃止にしとけks
54名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:27:35.77 ID:btB+3IdK0
昨日の保安院廃止以降、今日の役所開始時刻の8時半までに原発事故起きたら
どこが初動の責任官庁になるつもりだったんだろう
55名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 08:31:46.26 ID:btB+3IdK0
というか、もし昨日18日からきょう19日までの間に政府の監督官庁の空白期間があるとして
その間に監督官庁があったら看過できない作業や行為がどこかの原発で行われたら
原発関連官僚・政治家・企業の誰も責任を取らない、とかいう事態に発展したりするのかな
56名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 13:57:02.04 ID:fvgys93a0
空白期間が無くても
どこも誰も責任とらないけどな


広瀬研吉
松永和夫  こいつらなんで普通に娑婆に居るの?
57名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:32:31.72 ID:T5gNn9tR0
資料はちゃんと引き継げよな。
誤って処分してしまいましたとか、数年後にニュースにならないことを祈るのみ。
58名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:33:55.76 ID:jprgBvLs0
役立たずの無駄飯食い
59名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:34:39.86 ID:CTlhfcyk0

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅よ
  盗人猛々しいとはお前のことだ
   今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

原発が水素爆発するまで廃炉(=海水注入)を決断できなかった大バカ野郎ども、バカは死ななきゃ治らんわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
60名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:44:04.23 ID:LC98UaQv0
規制機関の名前を装った推進機関!
61名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 17:49:07.79 ID:JxXD9kuG0
もう射冊するしかないよね
原発村のジジイとか経団連のジジイとか
62名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:54:48.03 ID:mOygoDV+0
マグナBPSとも契約解除しろよ
63名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:59:21.83 ID:78W2cJ3BP
64名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 21:41:05.29 ID:fLb8VjCa0
看板架け替え、逃亡マニュアル大成功〜♪ってかんじ?退職金廃止、年金廃止だよな?
65名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 21:45:44.37 ID:KrbTSC/E0
ブラック企業がよくやるよね
訴えられると会社整理してそのまま同じ場所に違う会社作るのw
66名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:19:22.32 ID:ezfrZ1LY0
スレのタイトルになぜ原子力規制庁の規制の文字がないんだ?
検索に引っかからないようにしてるだろ
67名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 13:25:14.83 ID:j7d3g/BZ0
>>57
文書紛失した、とか言ってたやん。
都合の悪い資料は紛失するのが役所のデフォ。
68斑目デタラメ春樹:2012/09/20(木) 14:45:07.65 ID:+ihfiR/X0
不安院ズラはひどかった
頭光大赤メガネ澤田助教はまともだったようだ
デタラメ斑目はなんじゃ
69名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 14:55:28.19 ID:qihb3/250
あっさりと原発ゼロ推進宣言をホンの数日で撤回したしな。
不安院は寄生庁に変わっただけ、こいつらの中身は以前と全く同じだ。
70名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:40:03.49 ID:+P6bodfB0
原子力規制庁の審査にコイツが関わる事だけは許されない。
             ↓

活断層カッター・ 衣笠善博(きぬがさよしひろ)
http://www47.atwiki.jp/goyo-gakusha/pages/31.html
71名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 02:56:49.19 ID:O+77XMwi0
この国もあと数年だぜ
貿易赤字が本格化して祭になる
72名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:03:50.04 ID:IoeutzMp0
責任とれカス逃げんな
73名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 03:20:23.23 ID:ROVv14bV0


それで、
こいつらの仕事って、いつも何してんの?

74名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:29:11.51 ID:1rvJjTgo0
望月晴文 (もちづきはるふみ)
1973年3月 京都大学法学部卒業
1973年4月 通商産業省入省
2000年6月 大臣官房審議官(原子力安全・保安院設立準備担当)
2001年1月 原子力安全・保安院次長
2006年7月 資源エネルギー庁長官
2008年7月 経済産業事務次官
2010年8月 内閣官房参与
2012年6月 日立製作所 社外取締役 【現職】

http://i.imgur.com/hfQ46.jpg

島根3号、大間、東通、 すべて日立GEのBWR !
75名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:30:17.84 ID:EDaIIHHm0
いつも看板かえるだけだねw
76名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 11:32:59.89 ID:hbwuO1Tc0
>>14
評価
77名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 13:44:19.30 ID:NegbUAlS0
これも生活保護の一形態
78不安院:2012/09/21(金) 15:38:52.37 ID:Aryp7vVY0
高額給料保証します
原子物理、工学系は大学院・大學教授天下りも
優先します
79名無しさん@13周年
あの勤務中に非常勤職員の女とセクロスしてたヅラの勤務先か