【尖閣】海保、尖閣対処で巡視船艇増派=北海道、九州から沖縄に−中国船警戒、領海警備で
324 :
名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:35:50.09 ID:hUEkHzfn0
原子力潜水艦なんて、さっさと沈めチャイナ
325 :
名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:37:56.17 ID:BmwqkWT10
>>323 尖閣購入予定だった寄付金は、すべて海保と海上自衛隊に回して欲しいね
これから命がけの緊張を強いられる日々なんだから。
326 :
名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:40:45.05 ID:JIjM+EZP0
>>225 それは老朽艦の更新分だろ?
純増しなければ尖閣事態に対応できない。
これだけ尖閣事態が頻繁になると、いつも他管区から応援持ってくるのは負担が大きすぎる。
>>310 マジだぞ
他の局でまだ報道されてない?
どうせ19時台のNHKで報道するだろうけど
328 :
名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:46:42.86 ID:6bjb5Adk0
下らない公共工事に何十、何百兆円も注ぎ込むなら
海保や自衛隊の装備品に金使えや!
来年度から自衛隊・海保の装備品のみで50兆円増額な
329 :
名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:51:31.20 ID:ciOqTF8UO
皇国の興廃この一戦に在り!海保はZ旗を掲げよ!
こうなると早くあべっちに主導権握ってもらうしかないな。
チョンと違ってチュン相手なら多少でもやる気を見せる野豚だが
党利党略で親中行動させられるし、かといって自民でも石馬鹿だと
民主の前なんとかと変わらんハッタリ鷹派で遺憾路線から抜け出せん。
331 :
名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 18:59:26.61 ID:LIP7muJX0
巡視船数珠つなぎに領海ぐるっとフェンスみたいにすればと思ってたら
いざと言う時はゾーンブロックって実際やるみたい。
中華原潜で一番怖いのは、領海侵犯したあげくに海保や海自艦艇のそばで
突然チャイナボカン起こすことだろ。
そんなことで中華トレンドの爆発されたら何言い出すかわからん。
調査するにもチュン幹線と違って掘り出せないしな。
333 :
(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/09/19(水) 19:11:52.48 ID:PM1MDD5vP
【速報】本日、H24年 9月19日の「アンカー」、青山繁晴の時事解説は……
◆大津いじめ、「認識なかった」に矛盾→校長は自己保身と弁明だけ。このような人物に教育をまかせて良いのか?
◆中国監視船など14隻。尖閣周辺を航行。中国威嚇行動。日本企業にじわりと・・・
・漁船の行動は官製。監視船は漁船の露払い。沖縄と台湾の間、尖閣に中国軍が入ることは米軍がゆるさない。しかし米国防長官が帰米後に侵入か
・日中海戦となっても、海自が勝てる。反日デモは官製。
・日系企業は中国から撤退したがってる。転進先はベトナム、モンゴル。意外な盲点、東欧、東独も有望
◆自民党総裁選。外交が争点。町村氏辞退→石原VS石破から、石破VS安倍の戦いへ
★物じゃない。人間だ
・北朝鮮が拉致を認めて10年。報じられない深層をズバリ
・2002年小泉電撃訪朝で、「北朝鮮が拉致を認めたのは、経済協力資金1兆3千億円の密約があったから」(政府高官)
・「世論の反発があったから払えなかった。しかし当時、破綻した朝鮮信用組合の処理に公的資金1兆4千億円を投入している。日本政府は払ったと認識している」(政府高官)
・日朝政府間協議、敗戦後、旧ソ連軍が朝鮮に送り込んだ日本人の遺骨返還(北朝鮮は日本人2万人の遺骨を保管)
・拉致問題は話し合われていない。「北朝鮮は遺骨返還のためにカネを要求している」、「野田政権は払わざるを得ないという認識だ」(政府高官)
★末期の菅さんそっくり
・朝鮮戦争の米未帰還兵の遺骨返還。1996年から断続的に実施。1柱につき2万ドル。日本人遺骨返還。2万人とすると4億ドル(約312億円)
・「北朝鮮に要求額を払ったら、年明けにも、拉致の話が出てくる可能性がある」(政府高官)。拉致被害者は新たな戦争の犠牲者。北朝鮮は内情を知っている拉致被害者を返さない。そこが問題
・人権救済法案、今日、閣議決定。反対派の松原仁大臣は海外出張中。言論統制、思想統制が行なわれる危険な法案
・現政権を打ち倒すことが、日本再生につながる
◆オスプレイ“安全宣言”、沖縄県知事は反発→着陸時に追い風を受けると事故を起こしやすい。普天間ならヘリ体型に変形しなくても、輸送機体型で離着陸できる
>>332 海保はともかく海自の艦船は核攻撃に耐えるだろ、直撃でなければ。
近くで原潜が爆発なんて想定の範囲内だぞ。
海自の護衛艦は基本的に対潜艦なんだからww
335 :
名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:19:53.45 ID:FPG6fQoaO
いくらなんでも海保の手に負えるのか?
336 :
名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:22:12.39 ID:Wgu7qje90
今日も転覆した中国船救助しているみたいだね。
少しは恥じを感じたまえ。
>>335 海自の第二、第四艦隊が近くに展開していると聞いたぞ。
米軍もフィリピンからわざわざ尖閣の近くを通って日本に来るとか…
それになぜかこのタイミングでラプター10機も沖縄に来ている。
どんどん国防費が増えるな
大日本帝国海軍を復活させようぜ
中国の軍艦 全部撃沈してしまえ!
340 :
名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:27:43.48 ID:7H9voGiYP
>>335>>337 海保は保有するPL型の約半数の50隻を展開させるとかなんとか
小型の巡視艇含めればもっとたくさんできるが、
尖閣周辺に港湾が無いから小型巡視艇じゃ長期展開が困難
341 :
名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:32:13.27 ID:eLEWLnlY0
尖閣の海底資源をサッサと掘ればいいのに、いつまでもグズグズしてるから狙われるんだよ
F22が日本に来てるって見たんだけど今回、地味にアメリカが動いてるよね?
早くオスプレイ配備して欲しいわ。
道東の銃弾かいくぐってカニをロシアからかっぱらってくる
高速ヤクザ艦隊も投入せよ
尖閣を中国へ渡せとか言う馬鹿は歴史から何も学んでいないのか
ナチスドイツに譲歩しまくったチェンバレンの二の舞だよ
或いはシナの工作員か
345 :
名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:21:17.94 ID:uZBn1fNA0
巡視船50隻の大船隊を見たい。
チャンにも見せたれ。
早く特例公債法通さないと、燃料費がなくなるぞ。
公務員暇そうにしてるんだから、船に乗せて人柱になるぐらいやれよ
税金貰ってるんだから
特例なんだろ通さなくても大丈夫だろ
348 :
名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 20:27:54.38 ID:H158aO5N0
● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星
● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星
● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星
● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星
● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星
● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星
● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星
● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星 ● シナ=猿の惑星
開戦前夜だな
P-3Cで潜水艦見つけて当然とか言う考えは捨てろ
見つけたら奇跡というのが海自の潜水艦乗りの常識だ
イージス艦に海上保安庁って書いちゃえよ
ちょっとペンキ買ってくる。
奴等を全員鮫の餌にしろ。
乗員の休養と補給整備と作戦海域への移動に緊急時の後詰めの機動船隊も有るからオンステージするのは50隻の4分の1だろな
今の所は一隻づつキチンとマークしてられるけど、長引くと厳しいなぁ
中国のSSNとSSBNの音紋、全部キレイに録ってもまだ対価としちゃ足りないな
偵察機でも哨戒機でも電子戦機でも護衛艦でも取りうる手段全部使って中国の漁業局と海軍の戦術と全ての通信データをいただいいちまえよな
356 :
名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:19:23.60 ID:B51aE59u0
自衛隊の護衛艦を白く塗って海保に譲り渡せよ
それなら自衛隊を出した事にはならない
>>355 PL,PM辺りだと滞在可能期間長いから
現場展開は20隻位居るんじゃね?
>>357 いつ迄続くか判ら無いから出来るだけオンステージ分は少ない方がいいけどな、初っ端は20隻位必要だろね
次に中国が打ってくる手は恐らく、太平洋側への示威目的の艦隊派遣だろうな
石原御大の小笠原諸島の領海か排他水域ギリかで演習とかやらかして津軽海峡通過して日本一周とかやってくるだろ
アメちゃんの刺した太い釘がどれ位効くかは判ら無いけど、太平洋側にも
艦艇は残したいな
海保はもう少し予算欲しいよね、ほんとに
1000トンPLの代替を2000トンクラスにできて
つがる型の後継にみずほ型位で
AW139搭載可能な船が必要
AW139は足長いし早いのは良いけど
ローター折りたためないのが不便
200海里時代に大量建造した船が一気に寿命来てるしねぇ
でも、ハイローミックスのハイ分の30ktで全天候下で艦隊行動可能な巡視船は粗方建造出来た、
ロー分はケチケチ安く地味に増やしてくしか無いねぇ
361 :
wwww:2012/09/20(木) 02:04:51.84 ID:UZqNsMih0
核燃料輸送の警備をした凄い船は出てるんですか?
しきしまだっけ?きりしまだっけ?
あれを出動させてよ!
364 :
名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 11:36:12.11 ID:Z/GEhMcn0
あげとこう。
365 :
名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 14:35:26.23 ID:Z/GEhMcn0
あげ
無職を国防という名で就職させる好機
海保はミサイルとか持ってない。すぐ派遣しなきゃならんなら自衛艦を派遣しろ。
リモート操作の演習艦を先頭に置き、攻撃受けて開戦となっても人的被害は最小に抑えようね。
もう戦争突入を前提にして国政が動かなきゃいけない段階になってる。以前、ガス田開発に絡んで
中国軍艦が脅したときに、なぜ対応しなかったのか悔やまれるよ。有事法制を整備して解散総選挙
くらいでは何も問題にならない指揮系統を作っておかねばならん。
今すぐ臨時国会を召集して、野田ブーが内閣改造で野党を取り込んで「有事法制限定内閣」から
すべてを始めるべきだ。グズグズしてんなよバカミンス。
>>2 そうそう、ぐーぐるさんに翻訳させるとおかしな言葉に変換されるよね。
コピペして日本人でございって通用するわけないよ、アルカニダくん。
アルカニダは翻訳されないから、いろいろ調べてみなさいよww
369 :
名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:56:25.53 ID:68Yd7M9I0
>>366 昔、職安(今のハローワーク)に行くと
自衛隊のスカウトマンがよく立ってたよなwww
370 :
名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 19:58:36.29 ID:tfgzPNPZ0
ここでロシアに揺さぶりをかけられたら日本はチェックアウトだな
ジョンタイターの未来日本地図が現実になる
海猿なのか、ヘタレ猿なのか、もうすぐ判る
372 :
名無しさん@13周年:2012/09/21(金) 01:01:00.13 ID:Gs687wQW0
中国の漁業監視船が多数出現しているところや、
東シナ海で中国軍が軍事演習をしているところを
日本国内で連日報道しろ!
373 :
名無しさん@13周年:
とりあえず暇こいて犯罪者を年間3桁単位で出してる警官の人員削減な
浮いた金を海保と自衛隊に回せ