【科学】 数学の難問「ABC予想」解明か 望月京大教授、驚異的の声

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:07.88 ID:TrCOTTjp0
>>8
でもそれGくらいまでしか言って無かったよな。
つまりG知ってれば困らないと。
953名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:10.16 ID:DxIN7F4c0
素数を数える仕事って大変やな。
954名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:10.32 ID:bjhm7D5B0
>>939
知ってるけど別に思い出さねえ
955名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:10.21 ID:Mn8it+d/0
だれもわからないのなら
意味がない。
956名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:12.59 ID:OWl4EGIb0
ABCは知ってても それだけじゃ困ります

I LOVE YOU は知ってても それだけでも困ります

A-B-C-D-E-F-G、アルファベットのその次は
957名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:13.08 ID:K8HOaPV10
誰かクレヨンしんちゃんで例えてくれ
958名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:13.51 ID:oajU3kwi0
>>923
数学者ってもの凄く視野狭いよ。
959名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:14.75 ID:2gtI3skS0
山中教授に望月教授か、スター教授が京大にはいるわけですね
960名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:16.83 ID:a4d0cNGl0
証明が正しければ
京大の偏差値もまた上がりそうだ
961名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:18.00 ID:TKJ+njbz0
解いた瞬間どんな気持ちだったんだろ
解けると思った瞬間かもしれんが
962名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:18.69 ID:3hm60aFN0
数理研のHPつながらねーwwwwwwww
963名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:21.74 ID:G6KFUyTl0
>>303
> 誰だっけ?ペレルマンだっけ、世捨て人になっちゃった数学者
> 他にも、証明に取り憑かれて、家族を放ったらかしにしちゃった人とか。
> のめり込み過ぎも良くないよな、ホドホドに。

ホドホドにできないから天才なんだろ。
京都大学にある時計台で待ち合わせしても
そこまでの道順を覚えられなくて迷子になってしまう学生もいるって話だが。
何年も京大に通っているのに道が覚えられないそうだ。

道を覚えるよりも、学問の追及のほうに脳が集中してしまうらしい

964名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:21.99 ID:oNbfHODH0
ミラーマンになったりしないでね><
965名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:23.44 ID:RbcM1JrE0
2+2×2=6
2+2×2=8

教師や科学者じゃないかぎり、
大人になって仕事で役立つ答えは後者。
特に経理は前者を答えにするとクビ
966名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:24.51 ID:kiRMWlHlO
明察
967名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:27.34 ID:Ua51CUje0
そろそろ在日認定が始まるな
968名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:30.33 ID:mqOTucd4P
ブラック・ショールズ式の元になった伊藤の定理の京大伊藤名誉教授が死んでも
日本の新聞は全然報道しなかった。ウォール・ストリート・ジャーナルは一面で
金融工学の父の死と報じた。
世の中そんなもん
969名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:31.98 ID:am0xt6Wc0
970名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:32.74 ID:tAj7w29l0
>>920
ZIPでよこせ とかいう資格ねえよなw
971名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:47.38 ID:/sMmHin+0
>>911訂正
25以上4で9より小さいの素数は新たに両辺に5のn上の項が必要となってくる。
                 ↓
25以上49より小さいの素数は新たに両辺に5のn乗の項が必要となってくる。
972名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:49.22 ID:goajAq/h0
Aはキッス
Bはペッティング
Cはセックス

これは昔からの定理だろ
973名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:52.34 ID:26Rj6FfDI
ここABCDマートかな?
974名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:52.35 ID:Kk5RH1B0O
このスレで誰一人理解できてないだろなw
975名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:52.41 ID:wdY9wZkj0
飛び級でプリンストン大学卒なんて日本人って言えるのかねえ?
976名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:53.18 ID:HOh4Vlmp0
ABC予想くらい俺でも分かるわw
次はDだよ
977名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:54.70 ID:KElISDUh0
やっぱわかるやついねーか。おれもわからねー。
978名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:04:55.17 ID:8WuGC0Im0
>>939
グーグル 先生でも知ってるわ。 ( ´・ω・)
979名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:03.63 ID:HmjMLgST0
>>1
フェルマーの大定理って証明されたんでしょう?
証明に350年かかったても、もう証明はされてるんだから短絡ルートがみつかってもそれはそれなんじゃないの?
980名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:09.00 ID:t/fE0kY50
>>14
特別賞がでるだろうし、懸賞金もあるんじゃないかな
981名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:10.49 ID:W5ICb6Pr0
私の研究の主なテーマは、「双曲的代数曲線の数論」です。「双曲的代数曲線」
とは、大雑把に言うと、多項式で定義される幾何学的な対象の中で、上半平面
で一意化されるリーマン面に対応するものです。ただし、複素数体の上でしか
意味を成さないリーマン面の理論と違って、代数的な対応物を扱うことによっ
て、数体やp進局所体といった「数論的な体」の上で定義されたものの様々な
興味深い性質を考察することが可能になります。また、双曲的なリーマン面と
同様に、双曲的代数曲線の研究では、基本群およびその基本群へのガロア群の
作用が重要な役割を果たします。私の研究に関するもっと詳しい説明について
は本サイトの「論文」、「過去と現在の研究」、または「出張・講演」を
ご参照下さい。


2chのこぴぺみたいだな。
こんなレスがついても2chでは、
「日本語でおK」とか、「3行でたのむ」とか、「私の まで読んだ」とか、「長文書くやつは馬鹿ばっか」とか、「また基地外か」などといいそうだなw

982名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:14.68 ID:WULRLmW80
和算が微積に至っていたというのは誤り
983名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:15.61 ID:5/HNlvmN0
「ABC」と「いろは」の順序でいったい何が分かるの?
984名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:17.73 ID:ghZ+KFmZ0
こういう人の性癖はどんなだろう。
985名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:25.37 ID:E0/17RRgP
>>926
中学で駿台模試1位でも、大学に入れずにシコシコ暗記だけしてるからな。
アリアハンで無双して、レベル上げしてるのが日本の教育。
986名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:30.45 ID:iceh8UOb0
>>10
経験者のレス見て知ったか気分になれる俺でも意味が分からなかったぜ
987名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:30.83 ID:gQFonCQ40
>>941
物理と行列変換は基本だな

量子力学でなにすんだ
そんな細かいとこ使わなくても近似的な手法があるだろう
988名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:31.66 ID:QDiMdcyh0
>>960
天才は京大に入る年齢で大学を卒業してるw
989名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:32.10 ID:0MTO0OBF0
>>1
教授、なんか歪んでね?wwwww
990名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:36.66 ID:4VawS4E50
凡人である俺には理解どころか何を言ってるのかもわからない世界だな
991名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:39.05 ID:9FUNcri10
>>676,776
よく分からんけど
2項目に虚数単位かけて複素平面に描いてみたくなる…
992名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:41.67 ID:ewaUN6z00
俺みたいな低脳でもとんでもない事なんだと感じるんだが……比喩抜きで世紀の発見?
993名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:43.38 ID:eV2V/aHn0
独創的な数学的手法が用いられている模様。
証明が正しいとすると、ペレルマン級の業績だな。
フィールズ賞なんて関係ないよ。
いつも思うが、こういう数学的な深淵を理解できないのが悲しい。
994名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:47.50 ID:KAgHms6L0
京大北部食堂で飯食っていると目の前でフィールズ賞受賞者M氏が
静かに座って飯食ってたことがあるし、北白川で下宿を借りたら、
目の前にノーベル化学賞受賞者F氏のお宅。
京大北部界隈は日本屈指のサイエンス異空間です
995名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:49.20 ID:RfwRoo+p0
>>971
規則があるのかないのかよく分からんが
それ以外はいけるって証明しちゃったんだろか
996名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:49.99 ID:vt735aC70
勘違いしてる人多いけど、「フェルマーの最終定理」自体は既に証明されている
997名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:50.72 ID:iXQ1BIxz0
宮崎駿が死んだってマジかよ?
998名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:53.72 ID:A7Z0Zuzr0
>>968
報道あったと記憶してるけど。
999名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:05:57.69 ID:3n6TGT5eO
>>861
望月京大教授はプリストン大を飛び級で卒業だからね
16才で入学、19才で卒業
記憶力だけの日本じゃ糞レベルじゃね〜の
1000名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 23:06:01.93 ID:IPfAZGch0
>>277
それは絶対ねーわwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。