【マスコミ】 CDが売れない昨今、音楽番組が苦境に…18年続いたフジ「HEY!HEY!HEY!」終了で浮き彫り

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:50:17.44 ID:0QKIa9eg0
>>4
それいいな
953名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:50:22.88 ID:/xTeti+E0
ピッチャービビってる?
954名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:50:32.38 ID:MHkd9rxw0
ボカロは一応テレビには出てたっけな
アッコにおまかせとかでやっぱりキモオタによるキモオタの道具みたいな紹介されてたけど
まあボカロ知ってる人から見たら偏向報道だし、
知らない人から見たら信じるような内容だった気がする
955名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:50:49.13 ID:ok+snG3f0
工房以下の女の子はボカロ好きだよ

AKBとかをフォローする理由なさすぎだもん
956名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:00.68 ID:T2O9M42L0
>>944 おじいさんは、ボカロというと、メロトロンと言う楽器をおもいだしてのう・・・
957 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/18(火) 17:51:01.39 ID:UUP73/D00
アホが減ってきたんやろ
ええ事とちゃうか
958名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:04.30 ID:K+uD5U4l0
音楽などは、価値観の多様化が、ダイレクトに真っ先に反映される分野ではないのかね。
959名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:16.68 ID:wAwFF5Y10
>>942
でも、子供は今でも右へならえだと思う
だって子供ってそもそも自分の価値観がないからな
だから周りで流行ってるかどうかで判断する
これを言いかえると、子供は感受性が高い、となる
だから、マーケティングで売りたい人たちは子供向け(精神年齢が低い大人含む)に走るよね
960名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:18.16 ID:L+J3jNgb0
>>869
ネットに移っても寄らば大樹のテレビ脳のままだからな
共通のキャラクターなどといった承認がないと動かない
961名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:19.87 ID:p6fY+Va40
音楽番組なんて流らでみるのでも殆どないぞ
健康系のバラエティとかそういうのみてるんだよ
962名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:20.28 ID:C3uLIhxr0
>>922
初音ミクは自分で音声合成するソフトで
パフュームは人間の声の音程などを修正したりロボット声にしたりするソフト(Auto-tuneなど)
963名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:21.54 ID:mpBgDakk0
>>42
10月以降、違法DLでトンデモ逮捕例が出たら、音楽業界もコンテンツ業界も完全終了。
964名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:28.42 ID:eUAnQW130
>>905
全国のライブハウスのビジネスモデルが存在してる以上、もう二度と起らないだろうな


あれはバカな夢見る少年からカネを巻き上げるシステム

実力があって巣立って行く連中もいるが、それも大手レコード会社が好きな様に解体してからバカに売る曲を演奏させるのが今の日本の音楽業界
965名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:35.56 ID:7JgmWyfQ0
>>945
こんな所でオタクに八つ当たりした所でお前の悲惨な人生は変わらんぞ?w
966名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:41.52 ID:AZejWBJmO
落ち目の韓流ながれ
967名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:49.29 ID:xcXGK7fh0
ミクしか聞かないからいいよ
968名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:54.33 ID:Id2LrcgU0
あんなもん音楽の名を借りたただのトーク番組だろ。
吉本系の番組は全部こんな作り。
969名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:51:55.41 ID:8x19lVEm0
>>869
ミクを歌手であれを歌だと思うと違和感があるが
楽器の音色だと思えば心地良い
人間の歌と違って聴いていて疲れないのが不思議だ
970名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:52:02.58 ID:8qSCxINXO
>>942
今のゴールデン枠って、ナイターの方が面白いよな。
なんで中継しないんだろ?
971名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:52:08.84 ID:9cEUduueO
BENIみたいなのが取り上げられるあたり末期だよな
なんだよ英語カバーって
しかも選曲がここ5年くらいで売れたカラオケ曲ばっか
972名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:52:17.58 ID:wNDTxr3Y0
>>963
JASRACならやらかしてくれると信じてるw
973名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:52:24.90 ID:9lAH+jJK0
>>944
そういう点ではシンセサイザーみたくつまみでぐりぐり声作れると面白いんだけどね
面倒でデフォルトでしか使ってない
ヤマハのやる気があればな・・・
974名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:52:31.77 ID:Vg6SV1+E0
>>951
伸びしろ、あるかな?
いや知らないから分からないけど

でも漫画やアニメがそうだったみたいに
現実社会とかリアルな人間から目を背けて架空の世界だけに
浸りはじめると、やっぱり面白くないし、無意味なものに
なっていくんだと思う
975名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:52:32.23 ID:7tFOdt9S0
音楽つまらん
976名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:52:33.41 ID:FG20FBTO0
ハッピー☆マテリアルもなかなかひどい商売だったな
977名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:52:40.63 ID:8EECE9dZ0
邦楽はもはや無難な話題としても微妙なレベルになってしまった
978名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:53:07.31 ID:DKZlnuFA0
アニソンとボカロ以外の曲は、昔の曲しか聞いてないなあ、特定のアーティストで聞くことが少なくなったんじゃないかな
最近の流行りは
979名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:53:10.51 ID:VKQt5YEJ0
>>962
正しく書いてないなと思ったけど、おれの中でほぼ同じもんだ。合成音声を打ち込んでも
歌ってる声にエフェクトかけても気持ち悪いって意味で大差ない
980名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:53:21.82 ID:5AvQXJFY0
>>915
90年代までは「軽薄短小」とかいって
いわゆる原宿系や渋谷系の「感性」をベースにした
ファッションとしての音楽が流行ってたんだと思う。

それが、今はパソコンや携帯、インターネットというような
「技術系」をベースにした音楽の時代になったんだと思う。
だから、AKBやらアニソンやらボカロと言うものが…

この感覚を「感性」で鳴らしていた音楽関係者に理解しろっていう方が難しいと思う。
981名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:53:22.46 ID:KFlp6iX0O
歌番組とは違うかもしれないけど
BSジャパンの「ミュージックトラベル」って番組は結構面白い。
982名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:53:22.52 ID:1T6CYhRo0
止む得ない話

CDの値段が高すぎる
\1500だったらまだ買ったかもしれない

でも、CD保有しているだけで著作権違反で逮捕とか罰金とか言われそうで恐いから買えないって心境もある
983名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:53:22.62 ID:lsCWFVLk0
わざわざテレビ番組見て作られた流行追わなくても
好きなジャンルで好きな人同士でいつでもネットで交流できるから
音楽番組みたいなマーケティングはもう時代遅れってことなんだよ
984名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:53:30.00 ID:L+J3jNgb0
>>951
ミクって人工音声をただのキャラクター興行に堕さしめて
むしろ伸び代を無くしてる
985名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:53:32.05 ID:MHkd9rxw0
けいおんでバンドブーム再燃しそうだったが
986名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:53:46.56 ID:NT3KAU/20
インディーズのあらゆるジャンルから人が参入してる状態だからね>ボカロ
テクノっぽいのもJAZZっぽいのもユーロビートもクラシカもなんでもあり。
バンドブームで色々ヘンな楽曲が溢れてた頃があったけど、アレをさらにカオスにしたのがボカロジャンルでしょ。
「歌」が聞きたい人にはあんまりお薦めしないけど、「曲」が聞きたい人なら探せば気に入る曲のいくつかは見付かると思うよ。

まあボカロと日本の音楽の衰退はまったく関係ないんですけどね
987名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:53:54.40 ID:hZVAwR2w0
久しぶりに見たら懐かしの名曲や地下アイドルのパフォーマンスしかやってないもん
ダウンタウンでやる必要も無いしそんな番組を高いギャラ払ってまで続ける必要も無い
988名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:02.21 ID:wAwFF5Y10
>>969
まぁ初音も人間の声を加工してるんだけどね
989名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:05.13 ID:CU2njIzC0
HEY!HEY!HEY!終了は歓迎
むしろ遅すぎた
990名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:06.79 ID:1pwQGsSe0
まだ判らんか腐れTV屋ども!

チョンコと糞芸人を日本国民は

もう観たくないんだんよ
991名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:07.89 ID:nNk3rdhN0
週1・2回テレビに出てCD何十万も売るっていう音楽バブルが崩壊しただけ。
ライブやって当日の音源と映像とグッズ売ればまだまだ利益は上がるだろ。
992名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:26.12 ID:KiRAaDs6O
ダウンタウンに何が分かるんだよw終わりでちょうどいいじゃねーか もっとマシな奴使えよ 何でもかんでも茶化しやがってアホンダラ
993名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:27.20 ID:WmOMapcu0
最初ボカロは抵抗有ったけど
サイバーサンダーサイダー聴いて変わった
探すと結構好きな曲多い
994名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:27.87 ID:1882po4Y0
>>838
イラストや漫画もそうだけど
プロじゃない人が手慰みにクオリティの高いものを無料で提供するから
もう「プロ」が食えなくなってきた気がする

「見てくれれば、聴いてくれれば、お金いりません」っていうのはまぁ、美徳なのかも知れないけど
995名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:35.94 ID:soiamrdq0
>>769
しげるの14曲すべて愛のメモリー思い出した
996名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:36.75 ID:9lAH+jJK0
>>974
普通にあると思うよ
いずれソフトウェアシンセが浸透したように
簡単な曲は音声合成ソフトになるさ
ただ技術の成熟にどれくらいかかるかという話のだけで
997名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:39.31 ID:CPjrVkAdO
元祖Kポップ番組
998名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:39.97 ID:/TvGix8Y0
「〜だが」「〜だったが」がやたらと多くて気持ち悪い文章。
こんなのでプロのライターが書いてるんだろうか。
999名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:47.03 ID:58acc2exP
>>979
大抵の歌手はボーカルエフェクトをかけてるよ。
B'zとかエフェクトかけすぎで、同じエフェクターを使えば誰でも
あの声を出せるw
1000名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 17:54:55.10 ID:2UYpylCD0
韓流があるじゃないか!\/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。