【政治】 尖閣に漁船団報道で首相「緊張感持って対応を」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 野田首相は17日、藤村官房長官と河相周夫外務次官、米村敏朗内閣危機管理監を首相公邸に呼び、
尖閣諸島(沖縄県)の国有化に反発する中国国内の動きについて、2日連続で対応を協議した。


 首相は中国の大規模な漁船団が尖閣諸島に向かっているとの報道を踏まえ、「緊張感を持って情報収集を
徹底し、しかるべく対応するように」と述べ、警戒の強化を指示した。これを受け、米村氏は面会後、記者団に、
海上保安庁の警備態勢を「強化する」と語った。首相は藤村氏らに対し、中国各地の反日デモに伴う
邦人保護についても、「緊張感を持った対応」を重ねて求めた。

 これに関連し、首相は17日のNHKの番組収録で、「お互いが発展することはお互いにとってチャンスだろうと
いう大局観を持って、全体的に悪影響が出ないように対応することが大事だ」と述べ、中国側に冷静な対応を
呼びかけた。

(2012年9月17日20時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120917-OYT1T00558.htm
2名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:07:50.85 ID:l5g4QC7k0
何をどうするかには触れません

つまり注視一択
3名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:08:12.59 ID:4UVpi8TB0
尖閣に上陸されるな、こりゃあ
4名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:08:24.99 ID:dcXzLqw3P
何だよパニクってんのかよ?w
5名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:08:31.95 ID:WGIGBo8e0
待ちくたびれて緊張感なくなってきた。。
6名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:08:45.66 ID:Dp/i+ZxgP
パニック障害おこしてるんじゃね?
7名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:09:07.17 ID:Qgd2mr690
中国人は民間人襲うよりこいつらから先に襲えよ
好きにやっていいからさ
8名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:09:17.35 ID:k0qlsFcj0
・・・つまり、緊張してます、

ってことですか?
9名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:09:22.86 ID:uo8E5pqp0

 なぜ 「侵略」 と呼ばないのだ?

かつての日本の帝国主義を 「侵略!侵略!」 と批判している連中が、
中国が周辺国でやってる侵略を、日本の尖閣諸島でやってる侵略を、

 なぜ 「侵略」 と呼ばないのだ?

朝日新聞、毎日新聞、日経新聞、サヨクジャーナリスト・学者・評論家の連中。
河野洋平、加藤紘一、福田康夫、鳩山由起夫、仙谷由人、福島瑞穂など、サヨク政治家の連中。
日本でハト派と呼ばれる親中サヨク・リベラルの連中。

NHK、テレ朝、フジ、TBSのワイドショーニュースで左巻きの司会・コメンテーターやってるような連中。
二言目にはアジア!アジア!中国!中国!韓流!韓流!と言ってるような連中。

65年以上も前の日本の帝国主義を、ことさら 「侵略!侵略!」 と批判している連中。
こいつらは中国60年の周辺国への侵略の歴史を 「侵略!」 とは呼ばない。

こいつらこそが中国の帝国主義を増長させ、侵略と虐殺へとミスリードした戦犯なのだ。
こいつらこそが歴史の法廷で裁きが下されるべき戦犯なのだ。

中国60年の歴史は、周辺国への侵略と大虐殺の歴史。

なぜ日本だけ例外的に侵略されなかったか? それは米軍がいたからである。
その証拠にフィリピンから米軍が撤退したら? 待ってましたとばかり中国に侵略された。

そして今、中国は軍事力・経済力を増強し、米軍に対応しようとしている。

このままだと間違いなく、第二次沖縄戦になる。 歴史が証明している。
10名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:09:27.95 ID:cJEc//MM0
ヘタレでがっかり
11名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:09:39.31 ID:DK/5HoZx0
壊れたテープレコーダーみたいに同じ事繰り返してるだけだなw
12名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:09:42.34 ID:ONYT7pEE0
この税金ドロボウ何の役にもたたねーんだよな・・・
13名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:09:46.74 ID:lovlfKLs0
生物兵器説
14名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:09:51.53 ID:lja9OT9W0
何いってんだ?
明らかな侵略行為であるってレッテル貼ってやればいいんだよ
15相場よしひと:2012/09/17(月) 21:09:58.03 ID:IS/5DSyHO
【緊急速報】 尖閣諸島 魚釣島に中国漁船 艦船 約7隻着岸 60名上陸か
16名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:10:08.11 ID:t0KD2bjwO
死ね豚!!
17名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:10:18.04 ID:GR/1GHhJ0
自衛隊よクーデターを起こせ!!!
18名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:10:25.98 ID:FN8LNSdf0
また口先だけで実質何も動かんのか

この前上陸を許しちゃった時のように
現場には中国の監視船とのトラブルは避けろとか日本の主権を対外的に示さずに中国の主権に配慮するだけなろくでもない指示とかまた出してそうだな
19名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:10:26.13 ID:T7HV6zlx0
そして上陸後、緊張感を持った遺憾の意を表明。
20名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:10:26.77 ID:gshewo4y0

数千とも数万とも、正確な数の分からない中国の船舶が

得体の知れない武装集団をのせて日本へ殺到しているのに、

冷静な対応を呼びかけても無駄だろう。

21名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:10:27.59 ID:xjMUXzIQ0
緊張感もって歓迎の対応するわけですね。

さすが売国奴。
言うことが斜め上だわ。
22名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:10:31.82 ID:Hvn+09/h0
中国が一歩も譲歩できないなら行き着く先は尖閣が奪われるか戦争しかない
無能民主はそれが分かっているのか?
23名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:10:42.41 ID:8bth/QpG0
この漁船団に対して国際法の中ではどの程度攻撃できるの?
24名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:10:50.89 ID:3peEIrQG0
中共と語らい、尖閣をわざと国有化してシナの過剰な反応を起こし、
武装漁民(人民解放軍)を領海に侵入させた、のであれば・・・

刑法 第81条[外患誘致]
外国と通謀して日本国に対し武力を行使させた者は、死刑に処する。
25名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:10:51.13 ID:ZruEcjW90
今から臨時国会開いて解散しろ豚め
26名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:10:53.17 ID:EPGBVfCs0
消費税政治生命かけて成立させたならさっさとやめろや
このへたれが
27名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:02.81 ID:fwioBC+i0
「緊張感持って対応を」要約=「何もしません」
28名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:03.63 ID:9jZHvMMB0
そこは対応じゃない迎撃もしくは防衛と言えやブタ
29名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:10.27 ID:KvHlvH4s0


■ ◆ 韓国を国際司法裁判所に出さす《ホワイトハウスの署名》に、ご協力をお願い致します。 m( __ __ )m ◆ ■

<韓国問題> 在米日本人、「竹島を韓国が不法占有。国際司法裁判所へ共同提訴を」とホワイトハウスに請願★3

http://headline.2ch.net/test/read.cgi/bbynews/1347770498/   現在署名数 20891 残り 4109

30名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:14.42 ID:e09DYp/X0
緊張感を持ってじゃねえよ
領海侵犯に対しては「沈めろ!」と命令を出すと中国政府に伝えろ
31名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:18.52 ID:719B1vW20
威嚇発砲を許可すれば簡単なんだがな
32名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:20.84 ID:7u+NBEeA0
なんでテレビで呼びかけるん?
小チンコに電話でもして直に言えよ
33名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:24.09 ID:HVqByds90
なんで自衛隊を防衛出動させないんだ?
あほかこの総理は…
民主党の世紀の大誤算と後世に語り継がれるぞ
34名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:27.14 ID:BNd/6pfK0
馬鹿やろ今夜は寝るなよ。
35名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:33.13 ID:pqN39rav0
で、自衛隊はどうなってるの?
36名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:36.98 ID:wjflQxmr0
口だけ豚
37名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:38.65 ID:u56VJ6EQ0

日帝36年getニダ!!
38名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:54.24 ID:FbJlq/9/0
さぅさと政治生命かけて国土守れよ
39名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:11:57.21 ID:I7qG/g/20
どう考えても理解できないんだが、石原都知事が買い取るのをそのまま静観しておけば
いまみたいな国際的暴動騒ぎにはならなかったのではないかと思うのだが・・・・
石原都知事の邪魔をするのが目的だったのか?
40名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:12:13.61 ID:1LGLR9tQ0
両親からの就職しろという言葉に
私は「緊張感もって対応する」と答えました
41名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:12:16.03 ID:o1WZLW2z0
海保は何隻出せるんだ
上陸狙って何百隻とか来たらどーすんだよ
42名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:12:16.90 ID:TguBe2zC0
野田「緊張感持って引きこもる」
43名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:12:20.80 ID:QYMWdHHa0
>>23
全部沈めておk
自国領土侵略されて守らない国なんてあると思うか?
そんなこと質問するほど、自分が平和ボケ脳だって気付け。
44名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:12:21.79 ID:dmUao9by0
具体的にどう対処するか言う段階だろ?
馬鹿なの?
45名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:12:26.46 ID:OQvm2u/b0
大量に上陸するだろ
こいつどこまで危機感ないんだ?
46名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:12:32.12 ID:HolHS3DC0
超法規的措置で、その場で射殺おkな対応しろよ。
47名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:12:41.71 ID:zHMGl+vh0
尖閣諸島実況

○ 海保
● 中国漁船団

 ●●●●
●●●●●キャッ キャッ
●●○●●
●●●●● ワーワー
 ●●●● アハハ オシリノアナカセヨ

48名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:12:56.02 ID:XoVG3jjI0
鳩山の友愛の海
49名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:12:57.02 ID:i+QVfMtL0
この期に及んで何寝呆けたこと言ってんだコイツは
目開けたまま寝てんじゃねーのか
これが一国の総理だっつうんだから日本も終わってるわ
50名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:12:58.29 ID:xGItPV330
豚の意見はどーでもいいからwww
51相場よしひと:2012/09/17(月) 21:13:12.66 ID:IS/5DSyHO
【緊急速報】アイドル自殺か 死亡確認
52名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:13:16.28 ID:CXsKazR20
不法入国で逮捕くらいはするんだろうな?
竹島の二の舞になるぞ
53名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:13:23.77 ID:5jOnEeey0
中国がどうのこうのよりも、日本政府がどういう対応するのかが楽しみになってきた
54名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:13:28.73 ID:5ZctKyi20
どうせ遺憾の意を表して事態を注視していくんだろwww



売国政府死ね
55名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:13:39.99 ID:bRWZvH0W0
機雷敷設しかないだろ。
56名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:13:40.49 ID:IYi2Llqd0
アメ公にいくら払ってると思ってるんだ
働けよ
57名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:13:45.28 ID:W+ojdOxZO

社民党と民主党が人間の盾になれ
58名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:13:47.66 ID:gshewo4y0

1000隻とか、漁船とか、尖閣とか、フェイクだよ。中国側の陽動。

実際には何万という艦船が、沖縄およびその周辺の離島へ強襲すべく
向かっていると見ていい。

飽和攻撃をかけて、占拠しよううとする作戦だろ。
59名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:13:52.67 ID:uOPYT9Sw0
また注視かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
解散しろ無能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:13:59.98 ID:AQ7ZqJQv0
>>47
いいね!
照準を合わせる必要もない。撃ちまくればいい
61名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:14:01.63 ID:rV17dByI0
                      ''';;';';;'';;;,.,                  仙谷!
                       ''';;';'';';''';;'';;;,.,   仙谷!
      仙谷!             ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
                        ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                        vymyvwymyvymyvy     仙谷!
               仙谷 !  MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
                   Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ    仙谷!仙谷!
     仙谷 !       ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
                __,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ    仙谷!
    /\___/ヽ   /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
   /''''''   '''''':::::::\/''''''   '''/''''''   '''''':::::::\   /''''''   '''''':::::::\
  . |(●),   、(●)、.:|(●),    |(●),   、(●)、.:|、( |(●),   、(●)、.:|    仙谷!仙谷!
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   ,,ノ(、_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )|   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|   `-=ニ= |   `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=|   `-=ニ=- ' .:::::::|    仙谷!仙谷!
   \  `ニニ´  .:::::/\  `ニニ \  `ニニ´  .:::::/ニ´ \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐-  /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´   仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!

仙谷!仙谷!仙谷!仙谷 仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!仙谷! 

  仙谷!仙谷!仙谷!仙谷 仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!

  仙谷!仙谷!仙谷!仙谷 仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!

仙谷!仙谷!仙谷!仙谷 仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!仙谷!

仙谷!仙谷!仙谷!仙谷 仙谷!仙谷!

仙谷!仙谷!

仙谷!
62名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:14:06.80 ID:n20MyeTm0
豚が緊張しても顎下の肉が震えて終わり
63名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:14:13.84 ID:5vLuzw1U0
遺憾の意の出番です
64名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:14:14.22 ID:RIMn0ty70
しかるべく対応ってなんだろうw
65名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:14:14.62 ID:Ch9UcLIU0
>>43
向こうも自国領土だと主張してるからな
66名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:14:23.03 ID:HVqByds90
防衛出動は? 
首相は自衛隊の最高指揮官だろ。
無責任にもほどがある。
現場に責任を負わせるのもいい加減にしろ。
67名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:14:26.20 ID:DK/5HoZx0
【政治】 野田首相「反日デモ、引き続き緊張感持ち対応を」 (2012/09/17 15:23)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347864351/

【政治】 尖閣に漁船団報道で首相「緊張感持って対応を」 (2012/09/17 20:26)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347883642/


何だコイツは・・・
68名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:14:26.63 ID:YpxAH9iW0
威嚇射撃許可でも出したのか?
69名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:14:29.49 ID:k0qlsFcj0
NHKのニュースを見ていたら、
胡主席が「国有化は絶対許さない」と言ったのに、
野田内閣が国有化を進めたそうな。

野田総理、ちょっと見直したwww
70名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:14:29.80 ID:DIMzZtDt0
>>15
そんな早く着かねーよ
71名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:14:42.65 ID:AGt+8YXW0
 +          _, r '" ⌒ヽ-、
    +    / / ⌒`´⌒\ヽ    +
         { /   ⌒  ⌒ l )
    キタ━━━レ゙  /・\ /・\!/━━━━!!!!
     +    |    ̄ー'  'ー ̄ .!  +
         |  ::::⌒(__人_)⌒:::l  国民の不幸で今日もメシがうまい!!
     +   {     トェェェイ   .}    +
         ゝ     `ー'´   ノ
   _|\∧∧∧MMMMMMMMMM∧∧∧/|_
   \ ー士ー ┌─┐ ヽ|  |ヽ  ム ヒ | | /
   < ┌─┐. │玉│  .| ̄| ̄ 月 ヒ | | >
   /  ノ し  └─┘ / | ノ \ ノ L._い o o\
72名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:14:53.08 ID:zHMGl+vh0
>>45
上陸したら、乗ってきた船を持って行ってしまえよw
73名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:15:03.28 ID:3peEIrQG0
政府が足を引っ張るだろうから、現場の 「超法規的措置」 は支持すると言っておく
74名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:15:10.14 ID:Fo5mhkCV0
中国はドイツと韓国との間で技術協定を結んだから
もう日本は要らないってスタンスなんだろ?

そして日本との条約を破棄しても中国は尖閣を取るって宣言したんだろ?

韓国の方から申し入れてきたような日韓基本条約の破棄と同じで
これが冷戦後の本当の東アジアの現実なんだよ。

良いじゃないか。それで。
75名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:15:18.50 ID:V6qt7hVW0
ひょっとしてオレたちは
中国の尖閣占領の歴史の目撃者になれるのか?
76名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:15:20.68 ID:3h3bCq5k0
具体的に何をするのか言わないと国民は安心できないぞ
77名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:15:33.39 ID:1GkcW/Af0
野田は小学生
78名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:15:34.07 ID:7oAgqhu40
気が抜けるようなコメントばかり出すねw
79名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:15:36.44 ID:EkE4ENbz0
緊張感を持って(見守る)対応を
80名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:15:38.00 ID:pqN39rav0
民間人で尖閣向かった日本人の勇者っているんだろうか
81名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:15:42.68 ID:8apevyRP0
野田はよくやっている(爆笑)
野田はよくやっている(爆笑)
野田はよくやっている(爆笑)
野田はよくやっている(爆笑)
野田はよくやっている(爆笑)
82名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:15:51.59 ID:tYxX08YJ0
83名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:16:01.60 ID:u56VJ6EQ0

>>69

お前ヤマトオウケwwの糞犬HKまだ信じちゃって情弱丸出しで恥ずかしくねーのかよwwwwww
84名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:16:05.39 ID:LeNTrY1kP
野田は中国が送り込んだ生物兵器
85名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:16:16.98 ID:ZHuSk9vIi
森本防衛大臣は何をこそこそ隠れてるの?
86名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:16:29.43 ID:lja9OT9W0
脱亜論を高校の必読書にしなさい
87消費税増税反対:2012/09/17(月) 21:16:33.60 ID:8wFxQpdIO
自衛隊出すのか?

そんな度胸あるわけないわな
88名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:16:36.40 ID:+WrGljop0
尖閣沖の領海に侵入する全てのシナ船を拿捕する。抵抗する船は撃沈。
これらを妨害しようとする海監や漁政などのシナ公船も同様の処置。
国内のシナ国籍人を大陸に強制送還。
シナ海軍の空母旅順以下主要艦艇を尖閣沖にて地対艦・空対艦ミサイル、
魚雷などで殲滅。
侵略軍撃退を世界に喧伝し、その不満の矛先をシナ政府に向く様にし向け、
各地方を独立させる。
89名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:16:40.35 ID:FAC/ELIV0
対応はロシアを見習って下さい
90名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:16:40.19 ID:LOBiFQFz0


向かってることは確かだろ
障害物のない海の上を

情報収集ってあとなんの情報が必要なの?
やつらが魚取りに来てると思ってるの?
91名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:16:41.45 ID:MXwbABn90
尖閣は絶対に守れよ!
92名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:16:51.66 ID:PXIqTMdi0
なにが緊張感だよ、小学生でももっとマシな事いうだろバカが
93名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:16:54.12 ID:fBH5PBmxP
大将がびびってどうするんだw
94名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:17:10.24 ID:DDVE+NBL0
思い出すなあ、野田の蔵相時代の円高対応w
95名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:17:10.46 ID:6A4nEIox0
民主党は東アジアの地政学的リスクを一気に引き上げてくれたね。
96名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:17:11.40 ID:F7EOCNRr0
相変わらず具体的なことは言わない痴豚
97名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:17:11.51 ID:hfDYTq380
千隻の漁船が来たって、スクリューや舵部分を撃って、航行不能にする。
エンジンはダメ、出火で人が死んで、国際社会から故意に人を殺したと思わ
れるから。ただし、間違って死んだり負傷した奴も出てくるから、事前に
ヘリコプターで人道的見地から、救護所、死体安置所みたいなプレハブを
尖閣に設置しておけば、チャンコロ及び国際社会は文句のつけようがない。
それを今後も維持し、コンクリートで作りなおして自衛隊が駐留すれば、
一石二鳥。
98名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:17:11.69 ID:UsIj+ZDS0
必要なのは緊張感よりも数だろ。
そんなに緊張感が欲しかったらお前が現場行って邪魔しないように舳先に
くくりつけられて様子見てろ。
99名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:17:15.51 ID:HVqByds90
自衛隊の最高指揮官が誰だかわかってんのかこの首相は?

海保だけで手におえる問題じゃないだろ。
海保の職員をどれだけ危険にさらす気だ
100名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:17:20.49 ID:iglMZc7zO
玄葉はなんで日本にいるの?
何やってんの?
101名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:17:23.89 ID:KvHlvH4s0


■ ◆ ■ 『 保守のためのデモ行進! 是非、ご参加下さい! 』 ■ ◆ ■ 主催:がんばれ日本 全国行動委員会

★【明日 9/18(火)】 《中国の侵略阻止!自民党総裁は本格保守政治家を!》 15:00 JR渋谷駅ハチ公前 に集合 ★

★【9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合 ★

102名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:17:24.42 ID:DK/5HoZx0
まさか日本の領土を侵略される瞬間を目撃することになるとは
103名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:17:54.53 ID:QO/E7fNq0
バカのバカ発言
104名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:03.17 ID:zW4jfFID0
さっきのNHK
野田と胡錦濤の写真を見せてたが、野田は顔を見ないで下を向いていた
105名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:04.52 ID:hv2lquSl0
おらデブテメーの最後の仕事は糞憲法破棄なんだから最後までしっかりやれ
106名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:11.63 ID:DCeHHR/50
自衛隊を出すのはお前の仕事だぞ
107名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:12.05 ID:14Fg472k0
緊張感持った表情で、遺憾と言う…( 一一)
108名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:11.93 ID:zp0AJE8D0
1000隻とかどうすんのさ
海保じゃ拿捕しきれないだろ
拿捕1000本ノックか?
109名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:15.17 ID:U/R6aqwz0
中国は1歩も引く気はないぞ
そこのところ分かってねーだろ
のん気過ぎだろ
110名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:15.86 ID:Epv6nHcg0
結局、何をするかは言わない訳だw

いや、「なにもしない」と言い続けているということか・・・・・┐(´ー`)┌
111名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:16.78 ID:SJ3xTuL60
戦争がおきるかもしれないね。
112名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:28.30 ID:UrZza1jI0
明日から尖閣は中国の物かぁ
残念だな・・・

でも良くこれまで日本も良く頑張ったと思うよ

次は沖縄本島の防衛に頑張りましょう。。
113名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:33.05 ID:k0qlsFcj0
>>69の続きですが

野田政権が、中国に対して強硬路線をとるのなら、
日本人として、支えるべきと思ったのですが、

皆さま、いかかでしょうか。
114名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:33.51 ID:cYAOfLaE0



野田豚 (そんなことより、今は民主党の総裁選で忙しいんだよ!)



115名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:44.14 ID:I1SMnHBNO
中国→愛国無罪
日本→売国無罪
116名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:18:47.13 ID:ZruEcjW90
>>93
原発デモで官邸のまわり埋め尽くされてビビったあげく鳩山にまで愚弄された豚だぜ…
117名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:03.19 ID:1yVSsypu0
中国はWTOに加盟できるような国じゃない。
戦勝国? 
中国が常任理事国だとか、国連そのものの改組をつきつけるべき!

自由経済圏から、排除し、国際的な管理下に置くべき。
これは、デモではなく、テロ!!! 

共産党が扇動した組織的なテロ (暴動を前にして、逮捕しない)

そのために、真の先進国による
国際的な中国への占領は、正当化されるべき。
と言うか、不可避な状況と現実がある。
すでに、目の前で。
http://img6.cache.netease.com/photo/0001/2012-09-17/8BJDJJ7600AN0001.jpg

日本人が襲われているのを前にして
無能、利己的、売国的な 譲歩と沈黙をする
政治家と外務職員は、日本にとって危険!!      社会的抹殺すべき 
http://www.youtube.com/watch?v=dhCDFJkDv0o&feature=related

(遺憾の意とか、思考停止を口にした 意味の無い言葉遊び
 増長を加速させるだけ。死んだ方がマシな無能。)

自衛隊機による邦人脱出を支援すべき (ポーズでも世界へのメッセージになる)

国連やWTO暴動賠償規定関連の国際法整備を働きかけるべき
リットン調査団 並みの 国際的な調査と捜査を実施せよ 

1、国内の暴動により第三国に被害が生じた場合には、当該国が一定の賠償責任を負う
2、国内の暴動により第三国に被害が生じた場合、関税調整により被害の救済をはかる

これぐらいのことはアメリカと共同して成立させるべき
118名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:12.82 ID:iWh3GLtq0
ダメなトップの典型
言ってることに具体性がまったくない
で 緊張感を持って何をすんねん? そっから先を喋れや クズが
119名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:18.88 ID:TR8kYBjK0
http://www.youtube.com/watch?v=bwE7rIAHWMo
字幕【テキサス親父】日本要注意!フィリピンは負け!次は?

シナが漁船千隻出発前に破壊的な大規模デモをやった理由がよく分かる
120名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:25.45 ID:qW17QlXt0
民主の〜感はすべてダメダメ
121名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:27.07 ID:8+GlQnzM0
>>102
冗談抜きにそうなる可能性があるってのが凄いな・・・
民主党政治の集大成って感じじゃね?

つーか、生きてるうちに戦争とか革命とかが起きる瞬間に立ち会えるとか思ってなかったぜwww
122名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:31.48 ID:LeNTrY1kP
民主党は 中国共産党 の 出先機関

とうとう、目的を 達成する 時が きました。

123名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:33.73 ID:/V/Ges7O0
緊張感持ってナニするんだよ?!
ナニも行動しないなら、日本人が同じ行動とっても文句言うなよ。
124名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:34.80 ID:HZD5JZB6O
友達がね
何人もみんな仲良くしなきゃだめっていってた
被災者のことを一番に考えてって

その友達とは絶交した
125名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:55.99 ID:fepxOYI40
最悪だな
売国日本政府は緊張感を持って見守るだけだろ

チャンコロどもが一斉に上陸して実効支配を始めてしまうぜ
126名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:19:56.48 ID:zHMGl+vh0
127名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:16.86 ID:O8xcPOlp0
野田は死刑!
128名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:16.69 ID:cIYQ4Fz70
総指揮官アンタだろ
なんで他人事みたいな・・・
129名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:19.68 ID:ph0UDouv0
       √ ̄ヽ--ヘ    O―〜,
      /    ☆ ヽ   ||    |  
      0く━=ニニ二>   ||―〜'
     //(●)  (●) \      
    / ヘ  (__人__)    |   今後の日本   
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /     
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶     憲法9条の改正又は破棄  核武装  軍需大国(国内兵器開発)
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ
  \     ____ ̄{。 _____ }   国内生産をすればコストダウン+雇用問題解決
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j
130名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:19.96 ID:OK1eU+Kl0
政府も民主も自民もどいつもこいつも使えねー。
いざという時に全然役に立たん。
早く9条改正、周辺諸国と軍事的に対等になる程度には軍備拡張しろ。
これが最良の安全保障&失業者対策になる。
131 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/17(月) 21:20:34.12 ID:SLJZRb470
132名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:36.60 ID:i5rXXw8+0
>>125
自民党の議員が言ってたろ?
尖閣には人が住んでないんだから中国が攻めてくるわけない
俺達はそれを信じようぜ
133名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:43.05 ID:AjE8c96N0
漁船団の武装
1 SAM
2 迫撃砲
3 魚雷
4 爆雷
5 高射砲
6 50mm機関砲
7 47インチ砲
。。。
134名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:45.40 ID:2aDhc1j90




    <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )

    国民が知らない日本の危機
    http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/1.html

    国民が知らない反日の実態
    http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html

    韓国は『なぜ』反日か?
    http://peachy.xii.jp/korea/

    「報道できない強姦事件」
    http://tokua33.ninja-web.net/




135名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:50.35 ID:Gp1hBc420
緊張感を持って注意深く見守る(何もしません)
136名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:52.05 ID:TvdjwpFs0
金剛と愛宕を派遣しろ
137名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:56.40 ID:JRb1RR+B0
緊張感を持って見守ります
見守るだけ
138名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:58.76 ID:SbXBKZlQ0
日本も漁船を出すしかないじゃないか。
139名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:20:58.98 ID:DtCWO+3w0
(セリフを間違えないか)緊張感持って(仙石の台本通り)対応を
140名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:01.77 ID:L25tcLwf0
>>4
約束と違うブヒ!って感じじゃね?
141名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:06.72 ID:D4WlAdOC0
ここでどんだけ叫んでも、今頃旗が立って、小屋の資材が浜に積まれてる。
142名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:12.19 ID:qpJOZtI40
尖閣問題やる気なしの民主党

【政治】野田首相が記者会見…竹島・尖閣問題「看過できない」「不退転の覚悟で臨む」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345800967/
【政治】 「近いうちに解散」と言ってた野田首相、当面の解散否定…「周辺海域で主権に関わる事象…政治的空白は絶対に避けないと」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347023984/



【首相動静】午前・午後とも来客なく公邸で過ごす[12/09/15]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347712233/
【尖閣問題】 中国監視船の接近で設置された「官邸対策室」を閉鎖…政府
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347748431/



【政治】 野田首相「反日デモ、引き続き緊張感持ち対応を」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347872427/
143名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:15.76 ID:LDKTzMEe0
『領海内に進入する中国船は今までのような漁船としての対応はしない』って宣言すればいいのに。
144名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:17.52 ID:FUZLcooJ0
上陸、占領されても遺憾砲の連射だけって事ですね?
145名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:20.84 ID:XKIpoSTQ0
ノブタって中国でも豚に皮肉られてるのかww
146名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:23.17 ID:+ICGkdqu0
俺が行くまで持ちこたえてくれ!
147名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:25.31 ID:Ki1qHtEg0
148名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:28.69 ID:5hDFnpTn0
具体的には?
149名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:35.96 ID:fjMKQhLl0
中国からは核兵器をつきつけられ
北鮮からは日本人の若者を拉致され
韓国からは竹島をぶんどられ
露国からは北方領土をぶんどられ
豪州からはクジラ喰い・イルカ喰いをバカにされ
米国からは米軍用のカネ・土地・オンナを貢がされ
中国・台湾・韓国の漁船からはしょっちゅう領海を侵犯され

まさにアジアのいじめられっ子、ジャップ(笑)
なんせ、いくらボコってもやり返してこないから
ストレス解消用のサンドバッグにちょうどいい(笑)
日本人も国内の日本語掲示板で
ブツクサ泣き言言ってるだけっていう(爆笑)
150名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:42.58 ID:F3EezROi0
機雷を配備せよ
151名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:45.67 ID:QO/E7fNq0
モウダメポ

全てミンスが悪い

っていうかミンスの思う壺
152名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:46.02 ID:fjMKQhLl0
日本「お、俺、キ、キレたら怖いから」

中国「おいwww日本があれやってくるぞwww」

日本「い、い、遺憾の意!!」

韓国「でたwww遺憾の意ww」

ロシア「ワロタwww」

日本「」プルプル

153名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:47.58 ID:Lv2s+bwNO

明日は、靖国参拝の日だな!

154名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:47.91 ID:cmWrKLNy0
大量の中国人に上陸されるのを見込んで野田内閣は国有化を急いだのか
もし東京都が買ってれば、警視庁の管轄になって中国人を逮捕に迎えるが、
国有だから野田内閣が放置すれば尖閣はこのまま・・・
考え過ぎか
155名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:50.22 ID:gVQo6NNFP
>>1

なんかあれおもいだした

「直ちに影響はない」
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/17(月) 21:21:53.87 ID:SLJZRb470
>>146
おまえ誰だよw
157名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:54.74 ID:L5UC8JJa0
財務大臣だったときの為替介入の突然さには結構ビックリしたから、
ビビっていると見せかけてきっと支那をやり込めてくれるよ(棒)
158名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:21:55.27 ID:uY2UH0yg0
緊張しすぎて眠くなってきた
159名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:02.81 ID:+TlZAUkH0
下手に漁民に手を出すと在沖日本人の命が危ないからな
その点からいってももう尖閣は守れそうもないね
160名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:06.75 ID:tKED+pP40
中国に冷静な対応呼びかけてどうすんだよw

日本が冷徹な対応すればいいだけだろ。
161名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:07.24 ID:1AOsPiA20
民主党が自衛隊を出撃命令を出して、1千隻の漁船を威嚇すれば、次の選挙に勝てるのになw
162名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:13.15 ID:ZIJtf5cB0
要するに何も指示出してないの?
アメリカも何もする気無さそうだしもうダメなんじゃないの
163名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:18.49 ID:0DL4SeSg0
全滅したか?
164名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:20.58 ID:YO93YyAs0
>>156
ちくわ大明神
165名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:26.36 ID:Qgd2mr690
あっちのは漁船に機関砲かなんかついてるんだったっけ
むこうもこっちも何人か死ぬんだろうな
166名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:27.43 ID:Zt9cpV180
次の展開がよく見えるムリゲーだな。
167名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:29.47 ID:CO9NuJfS0
陽動じゃないだろうな
意表をついて奈良とかに上陸するのでは
168名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:29.76 ID:HVqByds90
で? 首相は防衛出動を決断せんのかい。

アメリカは守らんつーとるよ。
民主党が反米活動しまくったせいでな!
169名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:33.12 ID:VPm0WwOSO
あんたが行ってもいいんですけど野田さん
海保の激励と視察とかさ
170名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:33.71 ID:QYA4TWjz0
チョンやチュン、売国奴のみ消せる爆弾が欲しい
171名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:35.21 ID:U1qwgLWxO
緊張感じゃなくて実行感を持ってやって欲しいな。
まあ、せんごきが裏で糸を引いてるんだろうけどな。

ノブタ、勘違いするなよ、せんごきと、お前では価値観が違う。総理なんかなりたくないんだよ。
せんごきの狙いは、総書記の椅子だよ。その為に日本の破壊に邁進してる。
172名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:36.61 ID:qGKJJSpC0
実際数千隻の船が来たらどうするんだよw
視姦るだけか??
173名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:39.54 ID:TfXghUul0
在日南北朝鮮人の特別永住許可を廃止して、帰化南北朝鮮人の日本国籍を剥奪して、強制送還しろ。

ID:fjMKQhLl0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120917/ZmpNS1FoTGww.html
174名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:39.80 ID:pNtFiaNr0
ここで直接対決したら、明日中国国民のテンション上がっちゃって大変なデモになるから
無駄な衝突は避けるだろ
175名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:41.89 ID:cIYQ4Fz70
>>148
「しかるべく対応」との仰せだ
176名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:46.67 ID:p4lss3jD0
なにもしませんって表明するなよ
177名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:52.27 ID:AjE8c96N0
火炎瓶で駆逐艦が放火されて爆沈だろ。。。どーするんだろ?
Fー15出すのかな?
178名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:53.60 ID:vnPdmTDs0
海外メディアのcnnが今回の日本に対する中国の暴動を大々的に扱ってるのに
日本の新聞社の報道のスカスカっぷりときたら・・・
179名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:22:57.38 ID:OZ70ae230
>>1
おいwwwww
何もしないのかよwwwwwwww
180名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:23:04.55 ID:8NGN1u3b0
この豚もう自分で何言ってるかすら分からなくなってきてんだろうな
181バクゥ:2012/09/17(月) 21:23:08.74 ID:3AjKY8zVO
NHK
テレビ朝日で報道していた『漁具を搭載せず、錆びひとつない中国漁船』を報道せず
『中国の良心に期待しましょう』で締めくくり
…尖閣占領フラグだなマジで
182名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:23:09.38 ID:Yvs5eHNo0
アメリカに武力紛争は起こすなとクギを指されたから尖閣に上陸されても譲歩するだけだよ。
183名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:23:13.04 ID:e09DYp/X0
>>112
今も中国領土と変わらないないけどね
何もできないんだから
184名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:23:24.71 ID:N2Q74z/M0
緊張感を持って何もしないんだろどうせ
185名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:23:30.44 ID:9jZHvMMB0
>>136
陸奥に山代もな
186名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:23:38.54 ID:xOtJPNpe0

ザ・ないようがないよう
187名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:23:38.71 ID:+WrGljop0
尖閣沖の領海に侵入する全てのシナ船を拿捕する。抵抗する船は撃沈。
これらを妨害しようとする海監や漁政などのシナ公船も同様の処置。
国内のシナ国籍人を大陸に強制送還。
シナ海軍の空母旅順以下主要艦艇を尖閣沖にて地対艦・空対艦ミサイル、
魚雷などで殲滅。
侵略軍撃退を世界に喧伝し、その不満の矛先をシナ政府に向く様にし向け、
各地方を独立させる。
188名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:23:39.70 ID:kzkn3Ypa0
自衛隊を出すしかないと思うけどね。海保だけじゃ無理でしょ。
189名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:23:46.33 ID:rqvKQjfIO
警察庁にも、機動隊を頼め
海保の戦力じゃ、船団を止められんやろ
190名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:23:48.07 ID:SkpolKOA0
スゲエわ。
4年経たずに日本を完全にダメにしやがった。
中共の犬としてはかなり優秀だったんだな。
191名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:23:54.67 ID:QO/E7fNq0
自衛隊よ、今こそ叛乱起せ!!!!
自衛隊よ、今こそ叛乱起せ!!!!
自衛隊よ、今こそ叛乱起せ!!!!
自衛隊よ、今こそ叛乱起せ!!!!
自衛隊よ、今こそ叛乱起せ!!!!
自衛隊よ、今こそ叛乱起せ!!!!
自衛隊よ、今こそ叛乱起せ!!!!
自衛隊よ、今こそ叛乱起せ!!!!
192名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:23:58.89 ID:pJgGapj00
それにしても、民主党に投票した愚か者が心底から憎い。
193名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:02.82 ID:w9BowhIh0
偽装漁民の上陸を冷静に見守るに違いない
194名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:06.77 ID:rvhZxl0Y0
どこも報道してないんだけど漁船団まだー?
195名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:09.06 ID:gVQo6NNFP
>>159

中国国内の邦人も忘れないであげて下さい


【中国問題】 中国 「日本企業の被害、責任は日本が負うべき」「事態が深刻化するかどうかは、日本の対応次第だ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347879292/


【中国デモ】中国政府が滞在する日本人と日本の財産の保護を約束、軌道修正は日本次第だ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347877757/
196名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:10.59 ID:8Jo5m+E30
海賊退治に行った護衛艦に超指向性音響装置載せてたよね?
アレで追い払えばいい。
197名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:12.73 ID:DtCWO+3w0
>>178
何を今さら
今回は赤旗にも期待できんし
198名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:13.47 ID:nnXpR9i80
管内閣で財務大臣の時に円高を注視していたのが野田。
立場が変わってもやることは変わらない。
199名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:14.55 ID:XqBIQNJg0
話がおわらない
200名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:17.77 ID:P1TPLxip0
つい半月前は尖閣問題で戦争なんて起こるわけないって余裕かましてた議員がいたからな
何も対策してなくても不思議じゃない
201名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:18.60 ID:e05Gl/oY0
>「緊張感を持って情報収集を
>徹底し、しかるべく対応するように」

311の時も民主党の対応はこれだった
「適切な情報集めをし、適切な分析を行い、適切な判断を行い、適切な行動に移す」
常に、これしか発言してなかったころを思い出す
202名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:30.60 ID:RUUk2XRS0
>>175
現場に判断を委ねてるのと一緒だな

で、問題が起きたら現場のせいにする
203名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:32.90 ID:0JAyrcoqO
日本の若者はネットでは勇ましいことを言うけど行動しない。

よかれ悪しかれ韓国や中国のようなエネルギーを持った若者がいません。
あんな暴徒になれとは言いませんが、世の中に不満があるのなら
デモという合法的な行動で意志を表明することが出来ない。パソコンのキーボード叩くのが関の山。

本当に不満があるのなら行動あるのみ。

行動!と言っても
どこかの教育長を襲う理性がない行動をするのは出る…

政府よりもそれを選ぶ国民が自己反省をしなければ。
204名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:39.81 ID:6SWoxxv90
緊張感を持って注視、だろ
205名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:46.19 ID:l6YFSCOA0
はいはい、注視、注視
206名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:53.08 ID:ph0UDouv0
ろくに報道されてないから実質一般人は「デモこわいねー」ぐらいで終わってる現状か
207名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:53.86 ID:UIcpfiVW0
お互いが発展とかそんな事は今言うべき時じゃねぇだろ
バカ通り越して頭おかしいんじゃねぇのかこの豚
208名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:55.36 ID:cmWrKLNy0
>>167
奈良には資源ないから売ってやれ
209名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:55.92 ID:V8MukWvx0
野田 「もうダメなノダ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おい野田!今何ていった!?『もうだめ!?』」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
野田 「もう良い案がないノダ・・・」
修造 「無い事無い、無いなんて事は無い!どこかにあるはず、探そうよ!」
野田 「・・・福島瑞穂の9条攻撃・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
野田 「9条攻撃いくノダ・・・」
修造 「そうだ9条だ!」
野田 「9条で平和なノダ!!!!」
修造 「もっと!」
韓国 「9条で平和だノダ!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君ん所の日本今死んだ!」

210名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:24:58.41 ID:3P1H/zxm0
>>162
当事者の日本のトップがこんなに弱気なのに、
いくら同盟国とはいえアメリカが動くわけ無いだろ
211名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:06.36 ID:i5rXXw8+0
>>190
石原って元は自民じゃね?
212 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:5) :2012/09/17(月) 21:25:07.57 ID:RwAe/Wia0
もう尖閣プレゼントしちゃいナ
ですか無能すな
213名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:20.83 ID:kL9YSgZD0
鳩山

野田

歴史に名を刻んだな。
214名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:30.01 ID:AquK9wpt0
緊張感だけで1000隻の船に対抗できるんだ?

日本ってすごいね
215名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:30.06 ID:AjE8c96N0
最低でも猟銃やカービン銃、AKー47とかは持ってくるだろ。

原潜には機雷落としてたのに。。。なにこの弱腰
216名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:32.29 ID:Zt9cpV180
財界は基本的に金玉付いてるからこうなったら大丈夫だと思うんだけど。
駄目?
217名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:37.96 ID:ANH6a+Ey0
このゴミ屑野郎が!
尖閣に上陸されたり奪われるような事態になったら
ただじゃ済まさねえからな!!
218名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:41.03 ID:ZfCyuuIR0
現首相の この対応には 腸が煮えくりかえる 思いです

by安倍晋三
219バクゥ:2012/09/17(月) 21:25:43.28 ID:3AjKY8zVO
>>192
小田嶋隆『俺をキモオタネトウヨのモデルと罵った自称愛国者ザマー』
220名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:43.59 ID:Lr+8tVmr0
日本人の漁船は行かないの?
221名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:48.85 ID:+TlZAUkH0
漁民の上陸の次は漁民保護の名目で人民解放軍が来るんだろ
で中国の要塞が建つ


222名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:51.89 ID:OsLcjdpu0
「緊張感を持った対応」
もちろん俺らに言ってるんだよ
223名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:56.11 ID:NrIU4N4V0
224名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:25:57.08 ID:HIMB4nIB0
ジュダイが・・・

政府軍信用してないな。
225名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:02.96 ID:vnPdmTDs0
実効支配されても注意を持って見守ってるんだろうな
226名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:06.22 ID:4lBaMcjH0
必要なのは緊張感ではなく、十分な装備と戦略だ
二度目の上陸を許したら、野田は終わりだ
227名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:15.83 ID:kdilMHBw0
海保が可哀想
228名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:17.79 ID:5P0OIyMK0
9条信者の出番だぞ、特に辻本、ピースボート出向させて
漁船団と交渉してこいよ。だんまりスルーしてんじゃねーぞ。
229名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:25.43 ID:lGVELW/s0
>>178
しかも登場するのが中国側の人物ばっかり
中国寄り、とか言う意味じゃなくマジで中国人だけ
日本から全然発信できてないよ…。
ただ日本政府は怯えて縮こまっているだけだ
230名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:38.10 ID:E9Bs21Gt0
もう野田が海保の舟に乗って取り締まってこいよ。
それで怪我でもしたら、大義名分ができるだろ。

民主も、自民も車の上で『〜しなければ』って言ってないで
今やれよ馬鹿共、島とられてからじゃ遅いんだよ
231名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:39.94 ID:gVQo6NNFP
>>162
北向けとはいってるけどこのタイミングだしね

米、日本に2基目のXバンドレーダー配備へ=パネッタ国防長官
http://jp.wsj.com/Japan/node_513352?mod=WSJFeatures

US and Japan agree on new missile defence system
ttp://www.bbc.co.uk/news/world-asia-19620355
232名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:44.87 ID:kyx8O0jw0
満州事変もこんな感じで始まったんだろうな。
233名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:45.00 ID:HtjVPc0p0
人質をとられてるみたいなもんだから政府としては過激な事はできないんだろな
これもチャイナリスクの一つだろな
234名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:47.59 ID:RQWPC3BL0
まさに蟷螂の斧wwww
235名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:51.67 ID:QYA4TWjz0
wikiより

警備救難業務用船艇

巡視船

栗橋(PL-04)[1] - 1隻
愛知丸(PB-30)[2] - 1隻
映海丸(PB-31)[3] - 1隻
佐賀丸(PB-32)[4] - 1隻
鴻城丸(PB-33)[5] - 1隻
第二愛媛丸(PB-34)[6] - 1隻
隼丸(PB-35)[7] - 1隻
朝風丸(PB-36)[8] - 1隻
第十七おおとり丸(PS-1001)[9] - 1隻
第二勝丸(PS-1002)[10] - 1隻
第三京丸(PS-1003)[11] - 1隻
第七利丸(PS-1004)[12] - 1隻
なみちどり(PS-53)[13] - 1隻
かささぎ型 - 35隻 ※ ASC型

足りない(´・ω・`)
236名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:51.53 ID:o1J9186/0
相手は核弾頭を向けているから逆らわないほうがいいよ
237名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:53.80 ID:HVqByds90
>>203
ここに書き込んでるのが若者という理由がわからん
中年のオッサンばかりだと思うが…
238名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:54.09 ID:IcxeLID00
野田が国有化撤回とか言い出したらどうするよ
239名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:26:57.33 ID:U1qwgLWxO
日本も高速漁船買い上げて、完全武装の機動隊載せて、尖閣に向かわせろよ!
240名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:03.63 ID:pnTYMaF50
「文化大革命」って言って昔もこんなくだらない暴動を起こして中国人が中国人を
2000万人も虐殺した歴史があるわけで。天安門大虐殺ってのもあったが中国人は
それを教えられていない。反日デモってのはガス抜き目的。悪いのは中国共産党なんだよ。

大陸では異民族による蹂躙が常態化するからね。中国がクズばかりになった理由。
というのも王朝交代を繰り返すたびに前の王朝に忠誠を誓うようなまともなのから粛清されていくから
劣悪な淘汰が繰り返される。

それで中国はこういう嘘つきやでたらめな人間ばかりになった。だから逆に、シンガポールのリークァンユーなど、
政治亡命した華僑の末裔は優秀なのが多い。
241名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:09.56 ID:pzeR+fxJO
野田は売国奴
トンキン広告屋とトンキンマスゴミによる日本人破壊工作ステマ

せっかく韓流ブームを起こしたのに… 嘆く電通
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347785299/
せっかく韓流ブームを起こしたのに… 嘆く電通
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347785299/
せっかく韓流ブームを起こしたのに… 嘆く電通
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347785299/
242名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:12.58 ID:OfpTJcaq0
こういう危機には完全沈黙する9条信者や共産や社民の奴らはマジでクズ。
243名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:15.34 ID:DtCWO+3w0
尖閣とられたあと野田がキンチョールの缶もって
きんちょうかんもって対応しましたよと逆ギレ
244名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:15.43 ID:Lv2s+bwNO

漁船一隻に火炎瓶一本!!

21世紀の赤壁の戦い
〜尖閣海戦〜
245名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:15.53 ID:SAJwOnPw0
国土も満足に守れない国に納税する意味あんの?
┐(´д`)┌
246名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:15.68 ID:CZ9mfIaD0
「船の調子が悪いな・・・あ、あそこに島があるから上陸しょう」
「なんと、我が国の漁民が助けを求めている?急いで軍を派遣だ」
「どうせだからここに住もう」
「そうしよう」

ここまで2日あれば出来る。
247名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:16.89 ID:FUZLcooJ0
>>227
海保は仙谷に屈服しているからな・・・
248名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:18.87 ID:CxKWFZKp0

NHK大山 「中国人民の95%は暴力を支持せず、暴力に訴えるのは残りの5%だ、という意見に同意します」

って、中国の人口は日本の10倍の13億なんだから、5%でも、日本の人口は半分の6千5弱万はいるんだぞ!

そこ笑うところか!
249名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:23.11 ID:zadotWJP0
野田はやる時はやるだろう
国有化したのも尖閣防衛の為だろうからな
250名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:36.09 ID:Yvs5eHNo0
中国が尖閣で蛮行に及ぼうが他国は日本が何もしなければ何もしてはくれない。
フィリピンがアメリカや日本が助けてくれるだろうと言ったときお前ら笑ってただろ。
それと一緒
251名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:44.37 ID:CO9NuJfS0
>>208
なにをいうか、奈良には鹿がいる!
それはもうジャマなほどに
252名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:44.98 ID:cmWrKLNy0
>>221
1週間で完了するだろうな
253名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:27:51.90 ID:8bniv+D20
前回尖閣に上陸された時は官房長官が歯医者に行って不在
前線じゃ海保が命張ってるってのに
2ちゃんでも歯医者なら許すって奴ばっかだった
野田も歯医者に行けば許しもらえるかもよ
254名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:01.78 ID:8apevyRP0
【政治】「国防に想定外という言葉は許されない」…野田首相、自衛隊幹部に訓辞2012/09/11(火)  
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347353806/
255名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:10.72 ID:LILEY9tj0
9条信者が人の壁作ってくれるってマジ!??
256名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:18.41 ID:AjE8c96N0
沖縄からオスプレイだな。。。
257名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:19.95 ID:mY4wH4cy0
>「緊張感を持って情報収集を徹底し、しかるべく対応するように」

曖昧な丸投げすんなよ無能ww現場が困るだろうが
258名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:20.06 ID:5cM4Hkjx0
小渕書簡があるだろ
漁業協定を結んでいるからこれは仕方ない
ただこれが相互協定として成り立っているということは、つまり中国が日本の尖閣に対する領有権を認めたことになる
259名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:24.20 ID:BBLYR/4c0
漁船風情に日本の領土乗っ取られるのってどうなのよ
すべて共産党の管理下にあるのはわかりきってるんだろ
何とかしろよ
260名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:28.02 ID:NtoD/aGS0
さあ、かんさんよ。9条がまもってくれんだろ。
みせてもらおうか。9条の実力ってものを。
261名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:28.20 ID:HZD5JZB6O
>>236
核が怖くてチャンコロと戦えるかよ
262名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:32.66 ID:me9SBltB0
HONDA、襲われないために五星紅旗でロゴ隠す
http://wp4.sina.cn/woriginal/81c0695fjw1dwyc0s1xjjj.jpg
263名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:40.11 ID:h2uezOS60
注視してるんじゃなく、保安庁の援軍に自衛隊出動させろよ。馬鹿なの?死ぬの?
264名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:44.14 ID:LdwZsh970
>>20
武装集団とともに、建築資材を必ず持ってくる。

日本が所有の建築物を建てていないから、結果実行支配になる
265名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:44.91 ID:IysdcE+t0
良いから解散しろよ
266名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:45.46 ID:314owUCY0
これへの対処法って…

もう戦争しか無いんじゃ…。
267名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:45.98 ID:QYMWdHHa0
>>65
「相手も主張してるからな・・・・どうしよう」ってか?
ジャイアンが近づいてきて怯えるのび太状態だな。
アメリカと戦った日本人をそこまで腰抜けにしたんだから、
戦後の洗脳教育は本当に凄いわ。
268名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:48.16 ID:i5rXXw8+0
>>238
ネトウヨが大喜びで野田さんGJとか書きだすだろ
そして石原の完全勝利になる
269名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:48.54 ID:dlz60NX10
緊張をもって ソソウのないように漁民様をお迎えするノダ
270名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:28:58.56 ID:vgsUv/qh0
>>1
緊張感持ってるなら、テレビとかに出ている暇はないと思うんだけどな
271名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:09.28 ID:9GNJaNIW0
指をくわえて見ているだけな野田
272名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:12.21 ID:sPVM/l4+0
この件について悲観的レスを垂れるのは工作員かチキン野郎だから無視が至当。
さて>>148の親父さんの指摘通り断固たる姿勢を示さないと事は尖閣だけに
止まらないだろうね。

向こうさんは、準備万端やる気満々なようだし↓
---
【中国軍事】中国最大の巡視船進水=「海洋主権を擁護」、上海に配備[07/28]
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201207/2012072800291
---
受けて立たなきゃ男が廃るってもんだw
なあに、かつて欧米中共向こうに回して戦ったことから比べれば屁みたいなもんだろw
273名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:19.84 ID:sSa2P2u50
1隻に10人の支那人乗ってるとして1万人かぁ。
捕まえても輸送がたいへんだなぁ。

それにしても、支那漁民ってお金持ちなんだねぇ。
銭にもならない出漁を1000隻でやろうっていうのかな?
燃料代どこから出るのだろう?

まあ、11管区海上保安本部の発表待ちだけどねぇ。
274名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:21.18 ID:o1J9186/0
>>261
虚しすぎる特攻レスすんな
275名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:24.36 ID:e05Gl/oY0
地権者は華麗に売り逃げたな
276名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:26.54 ID:EAMAO2Vi0
民主党解散総自決マダー
民主党解散総自決マダー
民主党解散総自決マダー
277名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:32.05 ID:ReW1pKGZ0
緊張感をもって対応?
当たり前だろそんな事は
どこの世界に侵略されてんのにヘラヘラ対応する奴がいるんだよ
278名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:34.65 ID:G91GZaB9O
糞野豚野郎!糞野豚!てめぇの言葉には重みがねぇんだよ!デブ!
てめぇが1番緊張感ねぇんだよ!糞野豚野郎!役立たず売国奴糞野豚野郎!サッサと辞めろ!税金泥棒が!師ねや!
279名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:43.73 ID:scxcnYNdO
>>262
俺的にはセーフ
言及してない
280名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:45.21 ID:lGVELW/s0
>>232
マジで後は自衛隊の暴走次第だな
俺は愛国者(キリッ)としても支持できないが(キリッ
国際法と国内法を遵守するだけでそういう手段はいらないのに

今回だって香港の活動家を上陸させなければ…。
国有化と施設構築をもっとずっと前にやっておけば…。
281名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:48.74 ID:oUWoTeLy0
■中国漁船団1万隻出港へ
ttp://news24.jp/nnn/news89044118.html
282名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:57.07 ID:FUZLcooJ0
>>249
いいえ
中国にプレゼントするために個人から買い上げただけです

個人に損害を与えないために
283名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:29:57.34 ID:MsSKWtV30
イミフ
284名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:03.18 ID:eA0rz7bp0
解散か緊急放送しろよ豚
285名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:20.23 ID:qGKJJSpC0
>>237
若者は危機意識皆無だからな
意識すらしていない。怖いほど
286名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:21.85 ID:2TtU29Fs0
さー、片っ端から拿捕のお時間ですよ。拿捕に失敗して沈めるもあり。
さぁやれ、さぁやれ。燃えろ燃えろ。楽しみにしてるんだから、
ケツまくんなよ、野田 w。
287名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:34.17 ID:rr46xrs80
>>249
自衛官の息子だしね
野田以外だったらヤバかった
288名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:37.24 ID:l51MVNYu0
野田「・・・解散しときゃよかった」
289名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:42.95 ID:Gi2vdaWG0
>>133
47インチ砲て・・・
290名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:47.25 ID:rP16KlmX0
突っ込んで行けよ豚wwww
291名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:47.32 ID:CxKWFZKp0

NHK大山 「中国の良心に訴えかけていくべきではないでしょうか」
292名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:51.45 ID:urV1aeNK0
具体的に言えよ、ボケ
293名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:54.55 ID:cmWrKLNy0
>>273
実際のところ100隻でも対処は無理だろ
自衛隊は漁船相手に出動できないだろうし
294名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:54.75 ID:IghSakSbO
海上自衛隊も来てもらえ。
295名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:30:55.46 ID:KlqeCpYL0
鳩ポッポが、日米関係を壊し、
その隙をついて、ロシア大統領が北方領土上陸、
チョン大統領が竹島上陸、
そして、中国の尖閣侵略

でも、鳩ポッポを選んでしまった国民が一番バカなのか?



296名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:07.90 ID:ph0UDouv0
>>249
やったらお前を神と崇めることにした
297名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:14.49 ID:QSN9eqUY0
 ここまで来たら、最小限、

 まずは、海保と海自で尖閣の周りの守りをしっかり固めること
 米軍との連携を緊密に保つこと。衛星からの見張りを含めて。
 相手の漁船には間違っても軽率に(=先に)手を出さず、相手
 が十分、島に上陸に近づくのを待って初めて撃沈すること。
 国際社会に国土領土の防衛であることを明白に訴えること。

298名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:14.93 ID:H/O1aNti0
警戒の強化と言ったって、巡視船の数は決まってるわけだが。
こちらも自衛隊の艦船とかを出して数を増やしておかないと対応できないんじゃないか?
299名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:20.69 ID:zadotWJP0
>>240
ガス抜きなんて考えは典型的な間違いだと思うよ
あれは中共公認の反日企業テロで、目的は進出企業を人質に取った
日本政府への示威行為
4年前の対フランスへのカルフールデモとかあったでしょ?
300名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:22.49 ID:5P0OIyMK0
なんかこの晩に台風の吹き返しの荒波で、船が転覆しだして、
日本の海保に助けられている中国人の夢を見そうだw。
301名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:22.93 ID:Ua0Fd0l30
首相が民選になって候補が「私が首相になったら中国にも韓国にもロシアにも退きません。武力使用も辞さない」とか言ったら相当な得票数で当選しそうだな
もちろんそれが実行されればの話だが…
302272:2012/09/17(月) 21:31:24.97 ID:sPVM/l4+0
貼り忘れたw
http://www.youtube.com/watch?v=bwE7rIAHWMo
字幕【テキサス親父】日本要注意!フィリピンは負け!次は?
303名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:25.48 ID:U1qwgLWxO
危機感を持って注視すると、遺憾砲の連続発射だろうなぁ。
こんな政権いらない。
304名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:27.27 ID:+ABH3w780
まぁ「死ぬ気でやれよ」のバ菅よりは、人間らしい応対をしておる

あくまでバ菅と比べてだが
305名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:28.54 ID:tWeCmOW80
>>285
こいつとかな

http://twitter.com/komu100
306名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:30.57 ID:HZD5JZB6O
>>264
神社と灯台と日本領の記念碑は有る
307名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:35.86 ID:heLGbqjz0
中国の侵略行為に対して厳格に対応する

くらいは言えよタコスケ
308名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:40.72 ID:uYwjh1Mr0
おい野田、一番緊張感ないのはお前と民主党の屑どもだよ
騙し取った政権をさっさと国民に返せ
309名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:44.46 ID:AjE8c96N0
ところで何取りにくるの?鯖?
310名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:46.48 ID:HVqByds90
>>223
まじうける。ロシア人はやっぱり最強だな。
311バクゥ:2012/09/17(月) 21:31:48.39 ID:3AjKY8zVO
まあ自衛隊が出撃しようものなら極左活動家が全力で妨害するだろうなあ。
あいつら中国の尖兵だし。
312名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:48.49 ID:kL9YSgZD0

陸自をあらかじめ尖閣に置いとけよ。来るのわかってんだから。

漁船から上陸したら即逮捕の流れを作っとけよ。


313名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:53.23 ID:NtoD/aGS0
沈めるしかないけど、できる?
314名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:31:55.70 ID:ASm7p/Cg0
>>266
別に、ロシアみたいに沈めればいいだけ
上陸どころか領海侵犯した時点で殺されても仕方ない
中国は戦争できんよ

日本が独りで「う、撃ったら戦争になる〜〜!冷静にならなきゃだめぇええ!」とうろたえてるだけ
315名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:01.21 ID:umTV1qjm0
>>249
野田政権がやる時はやるんだったら、今もう迅速に動いているよ。
316名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:02.66 ID:YkFcFdzKO
遺憾の意を伝えるんだよね
317名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:02.97 ID:zHMGl+vh0
>>232
あの時も、中国からの挑発に継ぐ挑発に必死に耐えた日本軍がどうしようも無くなっての対応で発生した事件だったな
318名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:07.25 ID:e36wkq2Z0
抽象表現しかしないね
319名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:13.10 ID:omgSPV1g0
なんか占領されるのが
わかっているから脱力感でいっぱいだな

遺憾の意って言葉を聞くたびに
絶望感と敗北感にさいなまれる
なんか病気になりそうだわw
320名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:15.13 ID:8dzmIPdwP
フィリピンと同じだろ
尖閣を実効支配されて終わり
それ以上何もない
321名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:17.84 ID:OsLcjdpu0
さあどうする、どうするよ日本・・・。

ノダはその時、粛々とうたた寝していた。
322名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:22.48 ID:ltruLfXz0
>>1
民主党永年のテーマである東アジア共同体構想について語ってみろよwww

日本傾く、ぶっ壊れるとは思ってたけどここまでとはなぁ…
323名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:34.83 ID:F+dWyXDo0
南シナ海でやったのと同じ事する気だな。
マジで尖閣取られちゃうな。
324名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:36.98 ID:Vq9TZTyb0
撃沈しろよ馬鹿
325名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:37.70 ID:uU/TSXcB0
緊張感を持って、、、、、
なにもしない、、、、
口だけ、、、、、
さすがに、それは無いよな。
なあ、クズ民主。
326名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:38.16 ID:O5rjsYcf0
豚さんは足引っ張るのが仕事ですってかw
327名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:39.54 ID:ms2+UMbX0
はい、遺憾の意ミサイル、準備完了!
328名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:43.16 ID:dxaroWGD0
>>262
ホンダが襲われる

五星紅旗がビリビリに

予定どおり民主化運動に

戦車で人民を踏み潰す ←こうならないとNHKは暴動と報道しません(キリッ!
329名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:47.19 ID:FUZLcooJ0
>>298
警戒を強化するだけで何もしないんじゃない

無為無策のまま武装漁民に占拠される事でしょう
330名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:49.87 ID:ubpaRizxO
>>1
で、いつ対応すんの?
竹島問題から冷静に〜とか厳格に〜とか言ってるけどちゃんと対応してるの?
331名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:53.96 ID:N2Q74z/M0
海自出して速射砲で狙い撃ちしないと防げん
しかし現時点で護衛隊群が石垣島沖に進出してないと手遅れだ
332名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:32:58.00 ID:o1J9186/0
まさか通常兵器だけで許してもらえると思ってるポニョはいないよね?
333( `ハ´ ):2012/09/17(月) 21:33:01.42 ID:Qjx730f+0
血を流さずに排除出来るなら最善の策だろうけど
実際は排除困難だよな。
334名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:03.52 ID:lGVELW/s0
>>293
東南アジアの例を良く研究すべきだったな
意外と保守派の民間人ですら対応策を研究している人間は少なかったのでは?
いつか来るかもしれないが、今日ではないと思っていた。
古いがソ連侵攻前夜と一緒の心理だ
335名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:03.94 ID:DtCWO+3w0
国籍不明の謎の軍艦が現れ
数時間で一万隻沈めるとかいう神展開希望
336名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:04.27 ID:ndx/d9tc0
福一の廃棄核燃料が役に立つときが早々にきたなw
337名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:10.23 ID:e05Gl/oY0
自衛隊を出動させろよ
こういう時の為の組織だろ

普通なら、現状での上陸行為は侵略とみなし、武力攻撃を行う
上陸はやめておけ って警告するのが普通だろ
338名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:13.95 ID:cmWrKLNy0
>>304
今回の件についてはバ菅の方が良かったかもしれんよ
実力行使できかも
339名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:14.06 ID:BlumwLVm0
沈めろ馬鹿者
「侵略する意図を持って漁業を装い領海侵犯をする」のが明白だ
体当たりして追い出せ!
340名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:21.00 ID:UAdWDPHB0
まあなんだ、野田じゃ荷が重いってことだわ
341名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:24.46 ID:Eyu7jg7O0
今まで緊張感もってなかったのかよ
342名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:32.76 ID:fepxOYI40
>>306
お前バカだろ
そんなもん壊されて無かったことにされるわw
343名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:37.46 ID:JGQfPiIW0
止めるのは無理だろ、向こうが上陸して占領してたいなら
まあ長期戦でいいじゃん。その間に中国人の理不尽さを日本人に知らしめたら良い
344名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:43.76 ID:3WNnQNXV0
>>248
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E5%A4%96%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA#.E3.82.A2.E3.82.B8.E3.82.A2

日本人を見つけたら男は即殺せ!女は即犯せ!ってカンバンの後ろに並んでいる6千万人に怯える14万人の邦人ってことだよね
345名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:46.07 ID:cIYQ4Fz70
まあ向こうも同じ武装した海上保安庁と同クラスの船は出してきてるわけで
全面戦争一歩手前の紛争と言ってもいいくらいなのに
のん気っすなぁ
346名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:46.92 ID:QYA4TWjz0
>>295
結果的にメディアにのせられたバカな国民が多かった(´・ω・`)
347名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:47.19 ID:j0kF/4HN0
「しかるべく」とか「強化する」とか具体性が全くないんだが
結局指くわえて尖閣上陸するのを見てんのかね。
日本が毅然とした対応できるかフィリピンとかが注視してんだから
拿捕するなり撃沈するなり一歩も引かない対応してほしいわ。
348名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:54.94 ID:AjE8c96N0
松方と梅宮をクルーザーで派遣すればいい。領有権を誇示するために。。。

あと藤原隊長も。。。
349名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:57.28 ID:dVGcXWpe0
ワンフレーズで中身ないこと言うのって小泉の真似してんの?
350名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:57.87 ID:8Sb9pQm90
>>319
わかるわ それ
351名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:33:58.32 ID:QROr2ICi0

>これに関連し、首相は17日のNHKの番組収録で、「お互いが発展することはお互いにとってチャンスだろうと
>いう大局観を持って、全体的に悪影響が出ないように対応することが大事だ」と述べ、中国側に冷静な対応を
>呼びかけた。


 バカだなこいつ。

 ASEANだからの会議で、中国のトップと立ち話したとき、中国のトップは「事態は深刻だぞ」と言ったのに対し
 野田はこれと同じようなこと言ったそうだなw


  野田ってコミュニケーション能力ないよね? 原発再稼動の問題でもそうだけど。

 きちんとコミュニケーション取らずに、実行に移し、猛反発くらい、
 そしてそのあとの処理ができるなら偉いが、 グダグダ w



 都知事を妨害して 尖閣を国有化するなら、とことん強気で行けよアホw
352名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:34:11.91 ID:99BDuBNR0
民主党が舐められているのもあるけど
この民主党に政権を任せた日本人がトコトン馬鹿にされて舐められているのね

麻生じゃなくて鳩山を選んだ日本人
353名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:34:16.66 ID:zadotWJP0
>>282
個人が地権者だといざというとき面倒でしょ?
野田首相としては国有化にしといたほうが防衛に有利と考えてると思うよ
354名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:34:17.40 ID:+Mep1XT30
野田豚のチラガーがテレビでどアップになるとヤバい
355名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:34:26.47 ID:UL+1Jp5p0
尖閣は中国のもの。
あの辺は埋め立てれば、
不沈空母だ!
356名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:34:33.33 ID:iR6CfRIR0
緊張感を持ってって、はぁ……
知恵遅れが日本の首相やってんのか
357名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:34:35.61 ID:pD/nm+mzO
具体的にはどうしてくれるのさ?
358名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:34:36.32 ID:vA6WbnqC0
具体的なことを言え
野田
359名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:34:36.96 ID:HKY25r4Q0
秀吉公でさえ九州にまで出張したのに、このじじいは。
360名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:34:37.18 ID:ph0UDouv0
>>319
こんな不況とこの政府じゃ病む人間増えますわ

そりゃ 自殺増えますわwww
361名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:34:39.00 ID:df0NBPvN0
>>1
なに言ってるんだ?
首相が海上自衛隊の防衛出動命令出すんだろ?それ以外にどうするんだ?

子供の使いかよ。
362名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:34:46.28 ID:Cj/qy5un0
嫌韓の火消しに尖閣利用してんじゃねーよ売国チョン政府め
さったと滅亡しろ
363名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:34:53.46 ID:nPOm8mIp0
痴呆野田にできることは見てるだけ
364名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:03.36 ID:Ixr3WVCP0
ついに尖閣諸島が中国に占領される時がきたのか。民主党にとっては本懐がとげれて、胸アツな思いだろう。 
365名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:03.58 ID:cMVeC7Sh0
そんな抽象的な事言ってると、バカリズムに殺されるぞ。
366名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:06.58 ID:G+OyDbdWO
遺憾の意と書簡の準備に勤しんでんのか?

豚は何の為に首相やってんだよ?

今まで気持ちの良い撃沈シーンを見たことがないから見てみたい。


昔の北朝鮮の工作船だって、最後は自爆したしね。
367名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:10.26 ID:JTFEv+CI0
いやいや領海侵犯を許すなよ
向こうはわかっててやってんだぞ
戦争覚悟の上で全部拿捕しろよ
向こうの海軍出てきたらこっちも海自が出る
368名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:11.37 ID:vusNgl3M0
断固とした決心と確固たる信念を持って
あらゆる悪を見抜きこれを裁くという勢いで

注視
369名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:26.98 ID:W1n3d+BV0
おまえがだろw
370名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:29.89 ID:zRnDbcYQ0
緊張感持って対応を

この状況でいちいいちこんな事言わんとのんびりしちゃうわけか
どうしようもないな民主も官僚も、まるでガキじゃん
371名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:35.69 ID:5P0OIyMK0
まぁ、日本としては自衛艦船を尖閣周辺に待機させて睨みあい
が一番の対処法なんだがな。上陸されたらミンスへの批判と、
国民の怒りが中国だけじゃ収まらなくなるな。
372名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:41.24 ID:X65wsaaA0
不退転、命がけ、しっかりと、緊張感を持って、他に何があったっけ。
こいつ言葉を飾って何か言った気になってるんだろうか。
373名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:41.79 ID:OsLcjdpu0
>>335
それが韓国だったらどうする気だ
374名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:42.83 ID:CVcyPqEV0
もう上陸されんのわかりきってるんだから、
あんまり期待すんなよお前ら。

これだけわかりきってるのに、
前もって海保なり自衛隊なり配備しない時点で察しろよ。
中国に差し出す気なんだよ。見てな。
375名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:44.46 ID:cmWrKLNy0
野田内閣:尖閣諸島を中国に盗られた内閣として末永くに記憶される
376名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:46.01 ID:A1hlZx9V0
遺憾砲迎撃準備おk!
377名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:46.27 ID:3WtfFmwj0
野田は何も出来ない無能で口先だけの詐欺師だからね
増税だけは出来たがね一応日本崩壊は後少し頑張らんと
378名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:55.66 ID:J1jHezHe0
一言「撃て!」でいいじゃん
国会はもめるだろうが、支持率は上がる
379名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:56.41 ID:DtCWO+3w0
尖閣とられたあとは
今まで通りになるんかな
380名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:58.52 ID:umTV1qjm0
事前に邦人保護のための準備もしていなかったのに、
戦争準備なんて、なおさら野田政権がしている訳がない。
野田に強硬策を求めるのは無意味だよ。
381名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:35:59.48 ID:Eyu7jg7O0
自衛隊が威嚇射撃したら
全部逃げ出すでしょう。
382名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:00.09 ID:df0NBPvN0
小泉政権の時は、北朝鮮の不審船相手に海上警備行動発令したよな?

やれよ?



・・・やらないだろうけど。
383名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:02.71 ID:CSpCJ+VF0
>>1
現場は「緊張感」なんて任務についてる時は当たり前だっ!!!!


「緊張感」無いのは官邸、お前だ!!!!!!!!!!!

384名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:03.47 ID:HZD5JZB6O
この豚じゃ駄目だw
385名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:05.42 ID:ASm7p/Cg0
断固として徹底的に話し合う覚悟
386名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:13.94 ID:015Fix4k0
もう、「遺憾だ」は聞きたくない。
387名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:13.96 ID:tLlYHg8Q0
戦線から遠退くと楽観主義が現実に取って代る。
そして最高意志決定の段階では、現実なるものはしばしば存在しない。
戦争に負けている時は特にそうだ。
                                 後藤

388名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:16.33 ID:eZ2J8/Mz0
緊張感もった対応って何だ??
寝ぼけているんじゃねぇ!!

こんな対応では確実に実行支配される。
389名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:17.62 ID:scxcnYNdO
>>351
取りようによっては
日本は中国を民主化するまで折れないという風に取れるなw

もちろんブタは、何も理解してないだろうが
390名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:23.29 ID:HVqByds90
自衛隊の防衛出動は?

我が国に対する侵略とは、まさにこの事態じゃないんですかね。
391名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:26.59 ID:XvWkOTAf0
もはや置物だろただの
392名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:30.65 ID:jUxXftPf0
はいはい、イカンノイ!イカンノイ!
393バクゥ:2012/09/17(月) 21:36:35.50 ID:3AjKY8zVO
>>334
衆議院選挙時、民主党の沖縄ビジョンと中国のスプラトリー諸島占領を知っていたネットユーザーたちは日経新聞社のコラムニストにより『妄想好きのキモオタネトウヨ』とレッテルはられましたが。
394名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:39.60 ID:hSFTHZ/F0
具体的な話に一切言及しないのは、海自が出動してるが伏せてると
考えていいんだよな・・・?
395名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:40.00 ID:CZ9mfIaD0
上陸されて橋頭堡築かれたら終わりだぞ
396名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:39.78 ID:G91GZaB90
こいつが一番緊張感がない
397名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:43.52 ID:QOVWsk0k0
敗因はエリートパニック
398名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:45.98 ID:zC41kPZ8O
日本にいるシナチク軍団やゴキチョンが内乱を起こして、陽動作戦に出たら、博多は陥落するよな。
399名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:46.95 ID:JhDR/GFa0
具体的には何もなしですかのう(・ω・`)
400名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:52.86 ID:g4/JphvV0
>>352
鳩山を選ぶなんて本当に馬鹿な有権者だね
日本の最大の弱点は馬鹿な有権者なんだよね
401名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:54.48 ID:lGVELW/s0
日中戦争前夜と一緒だ
日本政府には揉める気がなくても
中国政府はリスクを冒す覚悟がある
日中戦争は蒋介石の上海攻撃から始まった
一方が争いを避けようとする姿勢に始終するのはかえって事態を深刻にする
402名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:54.72 ID:R8d2dInm0

どっかの偉い人が22日に訪中する前に、各企業個別に危険地帯から現地日本人を帰国させるとかありえん

偉い人の顔に泥を塗ってしまうことになるからな

偉い人への配慮

403名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:36:59.39 ID:sSa2P2u50
>>339
それ、立証できるのかな?
出来ずにいきなり武力行使すれば、開戦の口実を支那に与えるだけなのだが・・・。
404名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:03.52 ID:ZyiRYY++0
状況を確認できるレーダーのサイトとかねえのか?
405名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:07.15 ID:1mhANc1E0
さっき9時のNHKニュースで拡声器でデモを先導してたヤツ
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d89533.html
に出てくる警官だったぞ。
406名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:13.19 ID:kFdCy4cA0
緊張感持って対応・・・・・・・おそすぎね?
407名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:14.38 ID:kzkn3Ypa0
しかし、歴史上最悪の首相が3人も続くとはなあ。
民主はダメだとは思っていたが、これほどに破壊してくれるとは思わなかった。
並の対応ぐらいはできるのではないかと思ってたよ。
408名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:30.41 ID:bLy66CF10
強化するって具体的にどのくらい強化したんだよw
409名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:31.98 ID:j2/sFg2e0
緊張感がまるで伝わってこない。
下らん政治家の言う事は今も昔も変わらないな。
遺憾という便利な言葉を使って具体的な行動は
何も取らずに国民を欺いて時間稼ぎをしているだけだ。
竹島問題にしてもそう。
未来志向という飾った言葉で問題の棚上げをして
我々につけを回してきたじゃないか。
日本はこの辺で徹底的に中国、韓国と対峙しないとダメだ。
410名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:37.38 ID:L/CuLUx00
なんかチョンが煽っているけれど、チョンのスワップはどうなったんだっけ?
411名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:38.51 ID:AjE8c96N0
残尿感持って対応・・・・・・・
412( `ハ´ ):2012/09/17(月) 21:37:39.54 ID:Qjx730f+0
>>378
それは単純過ぎるな。民間船舶なら撃沈は大問題。

>>381
威嚇射撃は俺もやるべきだと思う。
413名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:42.36 ID:o1J9186/0
核装備してない日本が出来るのは言葉での防戦だけ

これは野田が限りなく正しい!
414名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:44.75 ID:gVQo6NNFP
>>379
次は沖縄ちょーだい

【尖閣】中国「国際法から論じれば、尖閣諸島は日本領でないばかりか、沖縄でさえ日本の領土ではない」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347799263/
415名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:45.06 ID:kvJ295hv0
なんか格上のチームとスポーツの試合でもするみたいだな
416名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:48.16 ID:dWNnuKdH0
いやいやいやいやいやw
支持とかなしっすか?
現場の判断で?いいの?
いいならいいけど現場に判断させたらまっとうな対応してややこしいことになるんじゃないの?
総理からしたらめんどくさいことになるんじゃないの?
さきにこれするなあれするなって指示出さないの?
417名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:56.57 ID:32piqvm8O
>>337
先に自衛隊が上陸して迎え撃つのが世界水準だよね。
418名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:56.41 ID:eA0rz7bp0
沖縄県民もこれで目を覚ますかな?
オスプレイ反対なんかしている暇はなく敵は中共だって
419名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:57.84 ID:QwgClMF00
ここは一つ、

リラックスして中国船の排除と

正当防衛を理由に攻撃命令を出してくれ

420名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:37:58.78 ID:7zyGSjsi0
政府の対応が遅すぎる
しかるべき態度ってなんだよ
また強制送還の準備かおい、今回大量だぞ
マスコミも全く政府批判しないんだな、おかしいわ何もかも
421名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:02.74 ID:28pPX2q7P
海外渡航延期勧告を政府外務省は直ぐに出すべき。遅すぎ。

「戦争あり得る」が半数超=尖閣めぐり中国の世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012091700217&j4
中国海軍、大規模演習実施=ミサイルも発射、日本けん制か
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091700022
反日デモ:「日本語話すと怖い」 出張自粛、休校広がる
毎日新聞 2012年09月17日 21時26分(最終更新 09月17日 21時27分)
http://mainichi.jp/select/news/20120918k0000m030064000c.html

中国は日本への反撃で断じて手加減しない   「人民網日本語版」2012年9月13日
http://j.people.com.cn/94474/7946784.html
1990年代以来日本経済は停滞し、「失われた20年」を経験した。昨年には地震、津波、
放射能漏れの3重の打撃も被った。目を挙げて見渡すと、東アジアのパワーバランスには
現在深い変化が生じ、アジア太平洋さらには世界における日本の地位は一段と下降して
いる。日本の政策決定者は焦りを募らせ、危機感を抱き、さらには一か八かの無謀な行
動も辞さず、北東アジア地域に人為的に緊張をもたらし、周辺国との関係を悪化し、誤っ
た情報判断をする大きな間違いを犯している。
中国はすでに100年前の中国ではない。
一貫して平和的発展に尽力しているが、その代償に領土主権を犠牲にすることは断じて
あり得ず、この問題においてわれわれは寸歩たりとも譲歩しない。
 第1に、領土主権を守る中国の決意と意志に対して誤った判断をしている。
http://j.people.com.cn/94474/7946805.html
第2に、米国は日本のために火中の栗を拾うはずとの誤った判断をしている。
、尻尾が犬を動かした試しはこれまでない。日本は40年前のニクソン極秘訪中時の「頭越
し外交」の教訓をまだ覚えているはずだ。
中国政府は「理に適い、有利で、節度ある」の原則に基づき、一連の強力な反撃措置を
打ち出す。断じて手加減はしない。
422名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:03.95 ID:QAd6JD+f0
緊張感を持って対応するように

俺は何もせんからな。何かやったらお前らの責任な。

いつものパターンじゃねぇかww
423名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:07.11 ID:TCGQRfZp0
こいつに緊張感なんてねえだろwww
424名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:07.94 ID:nnXpR9i80
海保の船も機関砲備えている。政治判断として使用を許可すれば
漁船は帰っていく。
425名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:09.36 ID:v9Ey3DR0O
日本人ならまずは日本国憲法の前文を思い出せ!

平和を愛する諸国民(中国人含む)の公正、信義を信頼し…

wwwwwwww
日本国民は冷静になり大人の対応で状況を見守りながら平和を祈願する!

どうしてもの事態が起こったら遺憾の意を唱える!どうだチャンコロ共よ!これが日本国民の総意ダゼ!野田豚最高!
426名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:09.95 ID:MsSKWtV30
>>372
あー、そんな事ばっか言ってごまかしてる印象有るな
管と同じようなレベルか
売国装置松下政経塾は何とかならんのか
427名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:17.97 ID:zHMGl+vh0
海保にとっての1000隻の中国漁船って↓こんな感じだろw
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/k/a/s/kasegot/getmog-1.gif
428名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:17.83 ID:Eyu7jg7O0
>>379
すぐに石垣島→沖縄本島でしょう。
シナからしたら今年が最大のチャンスだし。
429名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:20.20 ID:JGQfPiIW0
>>374
巡視船は石垣で沖泊めあわせて10隻ぐらいいるぞ
宮古にも相当数待機してるだろうし、沖縄周辺にはかなり集まっているはず
430名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:21.32 ID:QROr2ICi0


 消費税増税には 命をかける が

  自国の領土が侵略されそうなときは、 「緊張感をもつ」 程度w


 なにをやるにも、きちんと話し合いやコミュニケーションを持たず、


  ●石原都知事ともコミュニケーションとらず、突然、わって入って 強引に国有化 w

      石原都知事は「ペテンだ」と怒り心頭

  ●中国ともコミュニケーションとらず、この有様


  ●原発再稼動も強引で、毎週大規模デモやられる始末w


「黙って強引にやる」なら、最後まで体張って命かけてやれよw

  
 
 
431名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:26.22 ID:kWVNcfw50
どうであれ結果を見て判断するだけ
別に自民党サポーターズじゃないし
駄目なら処刑、良ければ応援それだけ
432名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:28.52 ID:Yvs5eHNo0
銀座で「民主党には政権を取らせてはダメです。危険すぎます!」
と涙ながらに訴えてた人はけっして大げさではなかったな。
433名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:34.40 ID:6I7NUZEp0
緊張感は当たり前だろ
当たり前のことを言ってるだけじゃね、これ
434名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:35.31 ID:1AOsPiA20
自衛隊の出番がやっときたなw
訓練じゃなく実戦だw
俺達の税金がやっと有効に使われるw
435名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:41.44 ID:Kr7h1e8uO
日本の漁船も出陣しろ
436名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:50.02 ID:sXYx4RWC0
>>407
福田の方が全然マシだったってこった
437名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:38:54.74 ID:U/R6aqwz0
本当に何もしないつもりなのか
438名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:04.61 ID:NvLfGixr0
こりゃ上陸されるな。
そのあと占拠されっぱなしの竹島化。
439名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:05.46 ID:YcE7f/Mt0
なぜ自衛隊を送らんのだ
440名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:13.32 ID:rbgmSvev0
緊張感もって、どう対応するんだ
ちゃんと具体的な対応の仕方を指示してやれよ
441名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:18.59 ID:E+kEqB950
地元の猟友会に連絡しろよ
442名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:21.98 ID:uU/TSXcB0
>>346
してみると、鳩山は、十二分に役割を果たしたんだな。
で、そいつがまだ、日本の国会議員なのか。
やり放題な。
443名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:22.36 ID:cIYQ4Fz70
決断無理なら石原に一日総理やってもらえば良いと思うよ
まあ最初の決断するのが総理の仕事、それさえ決断できれば後は現場に任せればいいだけだから野田でもできる
むしろ戦場になったら口出さない方がいいわ
444名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:26.40 ID:kzkn3Ypa0
>>416
責任取りたくない連中の集団だからな、民主は。
批判だけ威勢がいい、クズの集団。

何もしないよ。
445名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:30.49 ID:zRnDbcYQ0
渡航禁止が出ないのも外務省が3連休だからだし、腐ってるよな
446名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:31.83 ID:e09DYp/X0
日本は緊急事案にはアクションが遅すぎというより効果的な対応を起こさないんだよなあ
政府がトロすぎ
447名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:34.12 ID:fQ8vAVdd0
この一時で尖閣の命運が決まるなw胸熱w
448名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:37.96 ID:uNC2VsyQ0
海保って武装してんの?
449名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:39:54.27 ID:g2owtnrz0
糞豚すぎてフイタwwww
450名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:01.95 ID:wHr8gGUpO
こんな時に素人防衛大臣
451名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:04.79 ID:CxKWFZKp0
テレビじゃトランプマンが種明かしをしてくれるらしいし、綾小路きみまろが武田てつやのエピソードを聞いてるぞ

緊張感ありあり。
452名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:07.52 ID:AjE8c96N0
クリントン 尖閣はいいけど沖縄はダメよ
中国 らじゃー

ナパーム使えよ。。。
453名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:17.14 ID:t0KD2bjwO
>>203
んなもん老若関係無いわ
454名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:17.90 ID:e05Gl/oY0
やばいな。明日の朝には竹島状態になってるかもしれん
455名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:26.15 ID:zHMGl+vh0
>>429
おいおい、日本中の海保の船を集めても500隻も無いぞ。
その中で他から配備できる船は、100隻も無い
456名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:42.12 ID:OsLcjdpu0
広島の呉迄は中国の領土だってウチの会社の中国人本気で言ってた
457名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:44.86 ID:CD7YDXz+i

福島みずぽを島に派遣して、九条の文言書いた
プラカード持たせ紛争が解決するまで立たせて置けば?
458名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:47.78 ID:gVQo6NNFP
>>407

火星人、空き缶、野豚、すごいバリエーションだよね

最初に日本は日本人だけのものじゃないから侵略宣言
459名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:40:58.98 ID:5P0OIyMK0
まぁ、民主党の思惑どうりなんだろうな。
シナに尖閣を渡す為に急に国が購入したんだろう。
陰で何を交渉したのかしらんけれど、都が買って民間
取引で済んだものを、わざわざ事大しようとしているんだろ。
460名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:08.71 ID:4DF79+kE0
さすがに固有の領土を無断で占領したら国連がだまってないだろ。
裁判にも応じないで暴れるだけでどうにかできるもんなのか?
461名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:13.87 ID:mY4wH4cy0
>>448
北朝鮮の工作船を沈めた実績はあるんじゃなかったっけ
462名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:27.31 ID:SFDIUtT10
緊張感も何も領海、領土侵犯しますって公約もどきなのにwww
上陸して小屋を建てるのは間違いないだろうな
漁をするって言ってるからには臨時の漁師小屋は絶対に建設するはず
まあ南沙諸島方式できたら日本政府は遺憾ですってだけで何もできずに終わるけどなw
463名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:28.87 ID:tybOHyWy0
国有化したって占領されたら終わりじゃん
なにやってんの
464名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:29.49 ID:EmYO41EW0
自衛隊出動しろよ
465名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:29.57 ID:FpRFM96D0
尖閣占拠されたとして、どうすんの?
466名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:38.23 ID:aVqkS4T50
安倍首相に成るための援護射撃ありがとうございますw
とりあえず日本国民としては憲法の改正はもちろんですが
交戦権の回復は望みません、交戦権が回復すれば
日米安保で泥沼の戦争協力になってしまうのでw
我々が安倍総理に望むのは、自衛権の拡大解釈です
要は、自分の戦いたい相手のみ選別できる様に改訂して欲しいのですw
その為にも何卒中国の助けがいりますw
さぁ一時的で結構ですので尖閣においでませw
467名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:41.38 ID:eejdhPI00
なんぞこれwww 現場に丸投げかよwwwww
いやいや丸投げならまだマシだけど足引っ張る気がみなぎってるwwwww
468名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:42.63 ID:intWbK1F0
闇夜に紛れてどんどん上陸してるようだよ

朝になったら楽しみだね
469名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:43.42 ID:cmWrKLNy0
野田内閣は日中戦争回避のために国有化したのかもしれんね
もし東京都が尖閣諸島を購入したら中国は武力行使をすると伝えて来てたのかも
それを避けるため、まず日本に国有化させて、一応の対応をさせておいて
最終的には中国が占有する
そういうシナリオだったか
470名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:46.45 ID:lGVELW/s0
>>460
南沙諸島でググってください
471名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:46.85 ID:HhmFxINA0
「緊張感を持って対応」
「不退転の覚悟で」
「遺憾の意」

こいつ、これしか言ってない印象なんだがw

【結論】
何もしませんw
472名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:50.60 ID:YcE7f/Mt0
警戒感持って見てるだけじゃダメだろ。
自衛隊送って島を防衛しなきゃ。
473名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:41:53.84 ID:Gi2vdaWG0
海保も自衛隊も一発も撃てないよ
なんだかんだみんなそう思ってるだろ?
474名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:01.27 ID:HVqByds90
http://www.epochtimes.jp/jp/2012/09/html/d89533.html

警察と軍がデモ隊にまぎれこんでる実態が明らかに…
これはやばい
475名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:06.09 ID:bLy66CF10
こういう時社民党や共産党は何もしないのな?w
476名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:09.07 ID:N2Q74z/M0
>>429
火力が足りない
少なくとも後詰に護衛艦がないと押し切られる
477名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:22.35 ID:AjE8c96N0
9:00 上陸
10:00ー14:00 BBQパーテイー 記念撮影 TV中継
15:00ー19:00 キャンプファイヤー
20:00 夕食カレー
22:00 撤収
478名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:23.03 ID:vcNJKWy60
とりあえずインド、ASEAN諸国、欧米と連携取らなきゃ。
フォークランド紛争を見るとこれからの流れが解るかも。
兎に角、一国で対応しないで囲んで経済封鎖しないと。
479名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:27.81 ID:kb5uquSL0
>>466
中国も安倍の再登板を望んでるもんな。
480名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:31.55 ID:OAa9rVaG0
なんか 他人事だな…
481名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:31.81 ID:hVR47zd70
ほんとにこの豚はw

「毅然と」だの「迅速に」だの「緊張感を持って」だの・・・
一度も具体的な対処内容を聞いたことが無いなw
実際に実効性のある対処もしたことも無いしw

例の「近いうちに」と同じで、「やらない」って意味なんだろうな・・
482名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:35.95 ID:QCeLgS3EO
野田って本当役立たずのトンカツ野郎だな
483名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:43.70 ID:+ABH3w780
>>436
麻生でも全然マシだった
日本ゲスゴミによる日本政府批判だけ、国内愚痴だけで盛り上がってた平和な日々だった
幼稚なミンスになって国際紛争に巻き込まれてばかり
484名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:47.29 ID:LdwZsh970
有事になってもシナ相手に負けるような海自じゃないからな(日米で)

日本在住のみずぽとか雲隠れ。石破と石原爺の九条破棄は間違ってない。

間違ってたら、社民・共産・うさんくさい左巻きの反対レスがあっても良いはず
485名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:48.77 ID:mY4wH4cy0
>>460
けど国連のエラい椅子に座ってんのってパン君でね?
486名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:51.15 ID:WLP333tQP
近くに海上自衛隊を派遣しておけ
海上保安庁は威嚇では無い実弾射撃を許可する
487名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:42:52.86 ID:JGQfPiIW0
>>455
まあ警備しても、止められないだろうし
戦争でもないのに無茶する理由はない。上陸させてあとに何をすべきか考えたほうが良いってことだな
488 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/17(月) 21:43:01.54 ID:eIvdKiBu0



中国よ、尖閣は日米安保の範囲内と、アメリカもはっきりと言っているぞ。

だから、軍事力は使えない、もし使ったら、日本とアメリカや周囲のフィリピンやベトナムやオーストラリアの連合軍と戦う事になるぞ。

ロシアやインドも参戦し、中国が負けたときの領土の分割に参加するだろう。

ただし、口だけ中国は、日本を脅しくるから、日本は信念と作戦をを持って尖閣を守れよ。

中国は中国大陸での全面戦争は絶対できない、やれば同じ領土紛争を持つ周辺国が参戦し中国は日本とアメリカ連合軍に絶対負ける。

尖閣地域限定戦争ならば、中国人が15億人いようと軍艦と飛行機がなければ手も足もでないから、日本側は、沖縄の米軍基地のの直ぐ近くだから、爆撃はお手の物だ。

中国の口だけの脅しには日本は注意しろよ、どうせそれぐらいしかできないんだから中国は。


489名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:04.33 ID:QKC3P1XR0
中国様に逆らえないなら胡錦濤の靴でも舐めに行けよw
490名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:08.50 ID:gVQo6NNFP
>>459

ゴタゴタはしょると単純になるね

野豚、国が買う→中国に
491名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:16.16 ID:QROr2ICi0
>>465

 漁船が全部尖閣に行くとは思わんが、

 多数の漁船が来たら、大変だよ。


 確実に小競り合いになる。放水とかやるだろうし、向こうはこの前みたいにレンガとか武器を投げてくるだろうし。


 

 「中国の漁船を救う」という名目で、 中国軍が出動するのがシナリオだろうね


  さて、どうするつもりなんだか。
492バクゥ:2012/09/17(月) 21:43:17.39 ID:3AjKY8zVO
>>465
マスゴミに機密費渡して海保叩き(尖閣事件後の画像流出時はマジでそうだった)
もちろん中国批判は控えめキャピ(ゝω・´★)
493名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:21.46 ID:DK/5HoZx0
何が起こっても見てるだけw
494名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:23.59 ID:Jhvq3Xf80
野田ってホモっぽい、しかも掘られる方
見るからにヘタレ
というかよく考えたら野田のフルネーム知らないわ
495名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:25.94 ID:CxKWFZKp0
おい、みんな!

九条を唱えようぜ!

用意はいいか!?
496名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:30.93 ID:VxuAetG50
野田くんの発言はいつも抽象的なことしか言わないなwww
不退転に〜とかしっかりとか緊張感を持ってとかさ〜んなこと聞いてるんじゃねえっつうのwww
497名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:33.84 ID:DL2zVT8s0
台風直撃だったら面白かったのに。ちっ!
498名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:36.39 ID:dWNnuKdH0
デモで日本車のってたおっさんがレンガで頭勝ち割られた写真のすれどこですかー
499名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:38.27 ID:CTU6szfA0
日本政府は尖閣とられても遺憾の意で終わり、次の政権へ交代

たぶん民主野ブタと中共はグルだと思うわ
500名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:38.78 ID:Xvs1NvzC0
まあ手当たり次第に拿捕するという他ないだろう。
中国の政府の船が邪魔したら実質的にそこで戦闘状態になる。
501名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:38.27 ID:ASm7p/Cg0

 漁船が日本の領海への侵入を試みた場合には、拡声器や無線、電光掲示板などで退去を呼びかける。
退去に応じない場合は法令に基づいて立ち入り検査などを実施し、悪質な場合は検挙することも視野に
入れる。漁船団が明らかに上陸を目指していると判断できる場合は進路規制などをして上陸を阻止する。

【政治】 政府、尖閣の監視を強化 中国漁船出航など警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347885305/
502名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:43:40.06 ID:zRnDbcYQ0
当然竹島でも警察が逮捕の準備してるんだろうな
まさか海保まかせか
503名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:02.14 ID:gkV18W1P0
これが民主党の成果です
取り返しのつかないことになると警告したのにね
乞食手当てに群がったバカ共は二度と選挙行くなよ
サル以下の知能で国政に参加するのは自重しろ
504名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:03.25 ID:lGVELW/s0
>>473
法的に言うと自衛隊は出動そのものが難しいが海保は船体射撃が可能なんですがね
まあ今の糞野田のせいで撃てないというならそうだが
505名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:08.97 ID:eejdhPI00
>>473
海保は以前にも射撃してるし撃沈してる
自衛隊は現状では撃てんだろね
506名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:25.67 ID:93///Vm/0
そもそも、魚釣島には小型挺でないと上陸出来んだろ。
507名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:27.59 ID:+TlZAUkH0
領海に侵入した船は撃沈すればいい
そうすると中国では下の動画みたいな感じで日本人狩りが始まるだろうけど
中国なんかに住んでるのが自業自得なのだから仕方ない
http://www.youtube.com/watch?v=JXL9mxV49xo
508名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:31.12 ID:Uz4icwkL0
もう野田じゃ処理できない事態まで進んでるだろ
ここにいたっても内閣の一体感が感じられんしな

自民党に頼んで挙国一致内閣を作り事態の当たったほうがいいんじゃねーか
509名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:32.67 ID:cEtOq02J0
早く中国にいる日本人を帰国させないと!
510名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:32.92 ID:sSa2P2u50
自衛隊は出せないけど、
機動隊を尖閣諸島に駐留させとくべきだろうと思うなぁ。
今回もし支那漁民が上陸するようなことがあれば、
国境の島警備の大義名分が整う。

この機会に是非、海保か警察の屯所を尖閣に作ってほしいものだ。

やはり、海保のヘリポートは撤去すべきではなかったのだなぁ。
511名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:35.43 ID:9/xZJIr40
日本が中国と戦争になれば周辺諸国も日本に続くと思うけどな
ロシア辺りは勝負が付いた頃に日本に牙を剥きそうだけど
512名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:37.11 ID:mD1YnRNJ0
なぁ、誰か早くこいつ殺せよ
513名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:38.22 ID:OsLcjdpu0
首相「緊張感持って対応を」

俺らに言ってるんだぞ
514名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:42.54 ID:qDV0rPVRO
トンカツ野田はなんもしないで急に退任する気なんか
515名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:48.49 ID:uU/TSXcB0
>>466
それはあるかも。
516( `ハ´ ):2012/09/17(月) 21:44:51.56 ID:Qjx730f+0
>>461
あれは工作船側が発砲してるから撃沈したんだろ。
今回、向こうから発砲しないなら、ハードルは更に高い。
517名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:44:59.97 ID:5P0OIyMK0
9条信者やエセ平和団体って、こういう出番の時に必ずだんまり
スルーするよね。だから金だけの屑団体って言われるんだよ。
9条の旗でも掲げて尖閣周辺行ってこい、ピースボートの船だせよw。
518名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:45:12.80 ID:3t7dvi2o0
年内に沖縄県民は中国の経済奴隷にされますwww
519名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:45:25.77 ID:y0Y1ZJ+k0
領海に入ったらF2で低空飛んでビビらせろよ
520名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:45:28.43 ID:sPVM/l4+0
退いたら負け。
まずは巡視船。
次に海自。
それでも駄目なら雨さんに見せ球で船出してくれと要請。

こんなとこ?
521名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:45:41.82 ID:CxKWFZKp0
報道ステーション、キターーーーー!!
522名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:45:45.93 ID:YnPWHZ3C0
自民も何もしないだろ
改憲には何も出来ないで占領された方が都合がいい
523名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:45:46.27 ID:vM2+u8tJO
>>460
馬鹿でも分かる南沙諸島の中国侵略手順
漁船団「南シナ海に漁に行くわ」→漁船団「迷子なった助けて」→中国軍「それは大変!すぐ助けに行きます!」→漁船団&中国軍「もう迷わないように一部の島を要塞化しました(^^)ヘリポートもあるよ(^^)近づく者は領海侵犯として撃ち殺します(^^)」
524名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:45:47.03 ID:GJy9ZaS50
大慌てで会見とかして墓穴掘るよりは
この程度が正しいな

間違っても日本の漁民は危ないので近寄るなよ
525名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:04.64 ID:534YW3KF0
緊張感を持って対応って、具体的にどんな対応するか言えよ ボンクラ
零細クソ会社のうちでもこんなクズいらねーわ
526名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:06.67 ID:DpLSCZxq0
>>131
これ本当に?
527名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:09.44 ID:ls1yXMNs0
戦争しろ
528名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:09.97 ID:MyJWAGJG0
海上自衛艦隊展開しろよ。
これは訓練ではない
529名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:12.14 ID:Lv2s+bwNO

沖縄県民も、一斉に漁船千隻出航させよ!!
尖閣は沖縄県だぞ!!

沖縄県民 今こそ立ち上がれ

530名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:19.89 ID:HVqByds90
あと少しで戦争が始まるな
予備自衛官も召集されるかもね
531名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:20.41 ID:99BDuBNR0
>>409
政治家が覚悟を決められないのも国民に覚悟が無いからもあるよ
532名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:24.09 ID:KrY9OJt70
海保の船もかき集めたら1000隻ぐらい集まるだろ
533名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:28.92 ID:adp+onaO0
>>1
で、てめえは具体的になに指示するんだよ
抗議する、注視する、対応する、遺憾です
しかねえじゃねえかよ!
534名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:40.23 ID:cTfrxFml0
まぁ敵が来る前に対応策をペラペラしゃべるなんてあり得んわけだが。
信頼度0の政権だからなぁ。
この状態で、尖閣守って日本の法の秩序を保ち続けられたなら、
野田内閣に限り民主党もう1期でもいいと、個人的には思う。
なんだかんだ言って自民党ではできなかった事をやったからな。
中韓の問題の顕在化と尖閣国有化。更に自衛隊駐屯までいったら
名総理と呼ぼう。
535名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:49.90 ID:L+3Tqcm+0




とりあえず、警察官を5000人くらい尖閣諸島に上陸させときますか?



536名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:56.98 ID:uU/TSXcB0
ミズポに取材に行けよ、マスコミ。
どうこたえるか、ぜひ聞きたい。
537名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:57.73 ID:N2Q74z/M0
>>526
こんな船海自は持っとらんわ
538名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:46:58.94 ID:YkC6hLHN0
海保はずっと緊迫感をもってずっとやってたのにやりきれないな
言葉だけで具体的な支援も何もない野田
539名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:06.28 ID:ph0UDouv0
まぁあいつらノリノリだから勝手に巡視船に発砲しそうな気もするな
540名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:10.43 ID:7qXENQHP0
戦闘回避できたとしても、この後日本は色々変わりそうな気がする。
9条破棄とか、核武装とか。

F35の購入決まってるけど、自国での戦闘機開発も急ぐかもしれない。


541名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:11.31 ID:hfDYTq380
>>460
国連? お前はバカか?
チャンコロは国連の常任理事国だけど。w
拒否権で、チャンコロに不利益があることにはいかなる決議も拒否できる
ことを知らないの?
542名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:14.23 ID:JGQfPiIW0
543名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:22.54 ID:eejdhPI00
あれ? 誤爆して地図が古かったって言えば良いんじゃね??
544名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:24.42 ID:V8MukWvx0
★ 岡田副総理を外患誘致で逮捕せよ (中国スパイである)

 《私(※深田氏)は改めて、現役中国大使、丹羽宇一郎氏に取材面談したときの驚愕と憤激を想い起こした。
 当時、丹羽現中国大使は日本の一流商社、伊藤忠商事の役員であったが、中国熱に浮かされ、ほとんど発
狂に近い陶酔状態にあった。丹羽氏は私に向かい、「将来は大中華圏の時代が到来します」と言い切ったのだ。
 「すると日本の立場はどうなりますか」と私は反問した。
 「日本は中国の属国として生きていけばいいのです」
 丹羽氏は自信に満ちてそう明言したのだ。瞬間、私は耳を疑い、「この人は痴呆症の段階に入っているので
はないか」と思った。
 「日本は中国の属国にならなくちゃならないんですか」と私が聞き返すと、「それが日本が幸福かつ安全に生
きる道です」と繰り返したのである。
 丹羽氏の中国大使起用は、岡田克也副総理が「政治主導」で進めた話でもあり、丹羽氏は「岡田銘柄」(民
主党中堅議員)ということもあるでしょう。ここで丹羽氏を処分したり更迭したりしたら、岡田氏に恥をかかせる
ことになるという、国民にとってはどうでもいい計算も働いたことだと思います。
 丹羽氏の出身母体は「中国最強商社」を自任する伊藤忠商事ですが、「伊藤忠は中国で仕入れた食料をイ
オンにおろしている」(外務省筋)という関係もあるのかもしれません。まあ、いずれにしろ、民主党政権の対中姿勢を如実に表している話ではあります。
545名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:27.66 ID:QROr2ICi0

中国から大規模漁船団が南沙諸島へ出港
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120712/chn12071220000005-n1.htm

中国漁船団が南沙諸島到着 最新鋭監視船も
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120715/chn12071522440004-n1.htm
中国最新鋭の漁業監視船「漁政310」も現場海域に到着した。周辺国の艦船などが操業を妨害しないよう監視を続けるとみられる。



 これとまったく同じやり方だよ

546名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:29.65 ID:oUWoTeLy0
尖閣取られて、アメリカがグアムまで引きこもったらどうするんだろうな。
547名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:34.40 ID:OcmtFkzT0


こういう、「何もしません」って台詞ばかり良く回るね。

遺憾の意もそうだけど、何パターン位あるのかなw
548名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:38.05 ID:yhK/84X0O
もうそんなレベルじゃねーだろ、現地の人はかなり洒落にならん事態だぞ
549名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:41.35 ID:D60Zs/6l0
自衛隊はもう独断で動けば良いんじゃないの?
そうなっても国民は絶対支持する、世論は味方なんだからドカンと行け
550名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:41.92 ID:eA0rz7bp0
あと数分で報道ステーションだな
ここまで来てジミンガーだったら本当に笑えるな
551名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:44.57 ID:Gi2vdaWG0
>>505
中国漁船に?
552名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:45.05 ID:I3q930a+0
1000隻では武力を使わなければ対応のしようがないだろう
しかし使わないんだろ
553名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:47:59.66 ID:UrRZgi1m0

中国的には、沖縄(琉球諸島)までが中国なのか?


沖エラブを含む奄美諸島は日本でいいんだらうか。
554名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:11.36 ID:3WNnQNXV0
どう対応するのか?具体的な質問しないなぁマスコミって・・・

10人x1000隻なら1万人も逮捕しなきゃいけないんだろ?(1隻拿捕しても残りは逃げないだろう?)
海に溺れさせるわけにいかない?のだから・・・オスプレイ何機で沖縄から何往復させる?
あっ、まだ配備してないかw
555名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:12.93 ID:LdwZsh970
>>486
まあ船でなくとも潜水艦は集結してるだろうな。
日本の潜水艦は他国のソナーにかからないし。米国原潜もうろうろしてるだろ
556名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:16.08 ID:jJq/wcNh0
カバ野郎はどうしようもねーな
いまさら海保の警備体制強化って
明日にも来るんだぞ
馬鹿じゃんこいつ
尖閣占領されれば日本のエネルギー政策なんか
根本からひっくり返るぞ
対欧州・アラブの貿易も全て捕虜にされる
ウランだって
これが日本の将来を思ってやった国有化の顛末かよ
557名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:23.70 ID:zRnDbcYQ0
小型の漁船は近寄らない方が良い、ぶつけられて転覆させられる
日本中の中大型船はこの海域に集結してよ 間に合う船だけでもいいから
558名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:23.98 ID:QKC3P1XR0
野田は無理すんな、アベしちゃえよw
559名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:39.00 ID:rbsm+CVp0
危機感を持って遺憾砲ですね分かります
560名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:40.71 ID:Vm5koGM40
緊張感でどうやって何を対応するのか
武器を持って対応しろだろうが
561名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:55.84 ID:PwLy9BCR0
をい、チャンコロ、コレ見てイメトレしておけよ!

http://youtu.be/IcoBIQF_imc
562名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:58.34 ID:fVywVPSc0
★★★1997年11月11日付の小渕書簡があるため
   日本政府は尖閣諸島周辺の中国漁船を取り締まることができない★★★
   http://blogos.com/article/46928/?axis=b:1


日本政府は尖閣諸島周辺の排他的経済水域(EEZ、領海12海里の外側)における
中国漁船の活動を一切取り締まることが出来ない。
外務省はこの問題にひたすら焦点が当たらないようにしているが、
1997年11月11日付の小渕恵三外相(当時)書簡が存在するからだ。
これは、日本政府が中国に対して、日本の法律の適用を免除している奇妙な外交文書だ。

自民党は民主党政権の弱腰外交を非難するが、
小渕書簡はまさに自民党政権の手によって作成されたものだ。
しかも、尖閣諸島という名前が出ないように、
外務官僚が悪知恵を働かせている。

中国の挑発に対して、
日本政府は尖閣諸島の平穏を維持するために
中国政府と外交交渉を行うべきだ。
「領土問題は存在しないので、中国側と交渉する必要がない」というのは、
もはや面倒な仕事から逃れるための外務官僚の口実に過ぎない。
外務省は、小渕書簡の撤回も視野に入れ
毅然とした態度で中国と交渉して欲しい。
563名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:48:58.59 ID:UMHxW8K90
当然そこまで想定内だよな
不安になるわ
火をつけた石原は気楽で良いな
564名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:00.19 ID:5z6NWUTq0
緊張する豚
565名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:06.13 ID:cIYQ4Fz70
>>475
しかし9条ってホント、クソの役にも立たないな
566名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:09.94 ID:sZVR0I6xP
戦闘機を船スレスレに飛ばせよ
567名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:14.57 ID:5P0OIyMK0
沖縄民はよかったな、もうすぐ念願のシナ併合がまっているぞ。
オスプレイはどうする?
568名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:16.70 ID:N2Q74z/M0
と思ったら海保の巡視船か
569名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:23.74 ID:JGQfPiIW0
>>529
県下の登録漁船てどんぐらいあるんだろ、八重山漁協で300何隻だぞ
570バクゥ:2012/09/17(月) 21:49:26.28 ID:3AjKY8zVO
九条のかい云々言ってる奴、数年前に中国軍艦が晴海に来たときに極左が習志野の自衛隊基地でパック3への抗議活動した事実を知らんのか?
奴等は中国の尖兵だぞ?
571名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:28.03 ID:p0WrYS5L0
遺憾、遺憾

こりゃーいかん!

毅然とした態度で

緊張感をもって行動を!
572名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:36.07 ID:iiuS67lB0
>>556
>これが日本の将来を思ってやった国有化の顛末かよ

民主党に限ってそれはないw 楽観的杉
573名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:46.75 ID:+ABH3w780
>>488
CNNだとペンタゴン発で「尖閣は日本領土である」と言ってたな
18日は日本が中国を侵略した日であるとも
米の立ち居地は、在日米軍から監視はするが、今のところどっちに肩入れするわけじゃない

アフガン関係に時間を割いたニュースが多いので、尖閣より米軍が直接行動を起こしてる場所の方が
優先された報道だった
574名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:47.05 ID:xtTY+7zN0
緊張しない豚はただの豚だ。
575名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:53.91 ID:mY4wH4cy0
そう言えば、グングツの足音の幻聴に悩まされている人がいないね
死んじゃったのかなww
576名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:55.59 ID:Xchvwy+a0
お互いが発展することはお互いにとってチャンスだろう
という大局観を持って、全体的に悪影響が出ないように
対応することが大事だ
\____________________/
         ∨
           ___                _
       / _野田_ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ 毎度毎度口だけは達者だね
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
577名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:49:59.45 ID:oUWoTeLy0
海上給油できないから、海保は厳しいよね。
578名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:50:12.18 ID:NrIU4N4V0
9、9条があるから(震え声)
579名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:50:12.44 ID:5JYD7UzZ0
いや、これでいいよ
下手にこう来たらこうします、って言ってしまうと
手の内を明かしていることになる

もっとも野田の場合は手の内があるのかが怪しいがwww
580名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:50:21.75 ID:FpRFM96D0
警官一万人ぐらい送り込めば?。警官ならいいんでしょ。
韓国が竹島でやってるじゃん。
581名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:50:28.04 ID:LdwZsh970
>>491
日本領海内で他国の軍が出てきたら、完全に日米の勝利。
そのための自衛権

そこまではやらないと思うよ。領海外で眺めてるくらいかな
582名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:50:34.87 ID:PniveJN60
矢面に立たされる沖縄県民はまだ平和ボケしているの?
降伏した時点で中国人に玩具扱いされるぞ
583名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:50:48.43 ID:ocDFNZTh0
何かあったら自己責任で対応してくれ、私は責任取らないからって事だろ
584名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:51:17.71 ID:sgVhDKiv0
こんなに大ごとになってんのに、なんで胡錦濤や温家宝や習近平は
姿を見せないのよ?
洪磊っていうアホ報道官がやたらハッスルして、あとの連中は
隠れているのかい?
585名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:51:25.84 ID:OD9Oa3mV0
具体的に何するのよ?
586名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:51:26.93 ID:99BDuBNR0
民主党が野党だったら邪魔したんだろうけど
今回は民主党が与党で自民が野党なんだから変な邪魔も無いと思うんだけど
尖閣取られちゃうのか…
587名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:51:35.15 ID:LdkNFrSV0
全然緊張感が伝わってこねー ><
588名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:51:44.45 ID:bGQo39+O0

ピリピンはアメコ追い出してからシナに島いっぺー盗られてもーたっきり。           これ事実。
589名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:51:44.67 ID:sSa2P2u50
>>529
いあ、ムリ。
沖縄県知事が「国にお任せする」って明言してるし〜
漁協も逆らえませんよぅ。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120914/plc12091413080014-n1.htm
590名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:51:45.89 ID:NYqq0X4C0
日本人の場合問答無用で逮捕されます
591名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:51:49.79 ID:mY4wH4cy0
>>579
一番の問題は、手の内が無いであろう事がシナコロから見てもも丸判りな事だわなぁw
592名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:51:57.84 ID:JGQfPiIW0
1978年の武装漁船団襲来時は上陸なし
しかしその後中国は大国になっているからな、本気なら78年を超える何かを残したいはず
593名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:00.02 ID:tHatTOjg0
死ねよガマガエル
ガマガエルに失礼かもしれないけど
594名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:00.71 ID:314owUCY0
これ、下手したら、冗談じゃなくて、本当に戦争になるかもしれん。

今の日本にその覚悟はないと思うけど、むこうはやる気だ。
595名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:09.08 ID:ckBv5tfh0
ダチョウ倶楽部がいってもなぁ
596名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:22.27 ID:gVQo6NNFP
>>584

記事はでてるんだよね2週間ぶりに姿を現わしたって

画像は長袖だけど
597名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:29.38 ID:QROr2ICi0
>>579
手の内はあるよ。

前回の上陸騒ぎだって、官邸の指示通りだったしね


 ただ、今回は>>545 の南沙諸島と同じやり方で来てるからなぁ。


 中国漁船の侵入を妨害すると、「中国漁船を助ける」という名目で、中国軍が出てくる、というシナリオだ。



 「東京都じゃなくて、国有化して丸くおさめよう」 とか アホなこと考えてた 官僚 と 野田が

 
 どう対応するのか 見ものだな。
598名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:33.73 ID:J2e9cIaH0
>>236
核を向けていようが、尖閣諸島は日本固有の領土です。
中国は、国家存亡の危機を回避したければ、尖閣乗っ取りの野望を放棄するしかありません。
599名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:41.46 ID:2vDa/6Lu0
何でピースボートは人間の盾にならないの。9条旗もってさ。
平和平和、9条9条ってさ
つかえねーな
600名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:42.57 ID:kFdCy4cA0
>>586
与党とか野党とか関係ない
民主党は存在する限り邪魔し続けるんだ
601名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:52:47.22 ID:puuvGwYX0
>緊張感を持った対応

いつものように見守るんだろ。
で、遺憾の意だけで終了。
完全に侵略されるな…。
602名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:05.35 ID:sZVR0I6xP
これでもまだオスプレイに反対するのかね。9条なんか現実の暴力の前では
何の役にも立たないってわかっただろ?え、わかんない?じゃあしね
603名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:06.08 ID:zzu+9A/J0
緊張感なら枝野さんを見習え!

http://29.media.tumblr.com/tumblr_lk5m22LKVl1qbyttao1_500.jpg

604名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:17.03 ID:cmWrKLNy0
もし東京都が購入済みだったら石原都知事は何か対処しただろうけどね
605名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:21.77 ID:bLy66CF10
どのくらい巡視船出してるんだろうな?
てか、そもそも海上保安庁が巡視船を何隻持ってるのかも知らんわw
606名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:22.16 ID:CxKWFZKp0

みずほセンセー、たすけてーー
607名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:23.21 ID:+ABH3w780
>>529
沖縄は日本政府には居丈高になっても
中国様相手だと本土以上に土下座するんじゃねーの
608名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:28.98 ID:eejdhPI00
>>584
自国民にタゲられるからだろ
609名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:37.60 ID:RQWPC3BL0
尖閣諸島に地雷と機雷埋めときゃ近づけないんじゃね?
610名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:43.99 ID:+TlZAUkH0
1000隻も襲来してきたら軍艦で撃沈しない限り上陸は阻止できない
上陸を許すともう相手も正当な領有権を主張してるのだから当然そのまま居座り続ける
次に人民解放軍が漁民保護名目に上陸 そのまま中国の領有 日本何もできませーン
611バクゥ:2012/09/17(月) 21:53:55.69 ID:3AjKY8zVO
>>582無理言うな。
基地反対派にガチの極左活動家(しかも前科持ち)や中国・朝鮮人が混じっている
反中デモしても地元マスゴミが無視
612名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:53:58.65 ID:juJg/fSy0
なさけねえ・・・。ほんと悲しいわ・・・。
なにこのクソ国
613名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:05.76 ID:oUWoTeLy0
>>535
的にされるだけ。
614名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:16.73 ID:zRnDbcYQ0
ヤギ頼みかよ、尖閣は
615名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:17.98 ID:PwLy9BCR0
我が防衛力が役に立つときがきたようだ

http://youtu.be/14B4cSwZ-9o
616名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:20.57 ID:PniveJN60
沖縄県民のご冥福をお祈りいたします
617名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:20.75 ID:+Vj/A/K+O
見てるだけ。
ただ観てるだけ
視てるだけ。

最後に遺憾の意でPerfectなノダ!


618名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:26.99 ID:5P0OIyMK0
ミンスが傍観して都に買わせて、シナの顔色窺いながら
民間取引なので国は干渉しないと言っとけばよかったものを・・・。
一気に国有化なんてするからこのザマだ。ほんと外交下手だよな。
619名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:33.06 ID:ImMAjXSh0
日本人は玉虫色の発言が多くて判り難いわ。
「全部沈めろ」でしょ?
ちゃんといわな野蛮人には伝わらんで
620名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:34.79 ID:OsLcjdpu0
鎖国
621名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:38.64 ID:3WNnQNXV0
>>573
米軍が総理大臣命で先制攻撃してくれないと9条が成り立たないんだがなぁ〜
まぁそんなこと言える総理はいないだろうがw
622名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:52.06 ID:xz7CjXkq0

ベトナムもソ連軍追い出してからシナに島いっぺー盗られてもーたっきり。           これ事実。
623名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:56.14 ID:314owUCY0
戦争したら、アニメもネットもやってる暇もないかも知れんから、お前ら覚悟しとけよ。
俺も、覚悟するから。
624名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:57.94 ID:cTyMv2Yt0
ますます国民ロボット化かね
国同士のコントに付き合わされる未来になりそう。
625名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:54:58.78 ID:5rFz+nd50
やっとテレビが報道したな
遅いんだよ
626名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:55:14.48 ID:eA0rz7bp0
報道ステーションキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
尖閣に船が着ているって情報はありませんwwwwwwwwwwwwwアホか
627名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:55:28.45 ID:Qib/JaMh0
日本中にいる自称特攻隊員と団塊の世代はみな徴兵してよし
628明日、Vancouver への航空券、買いに行く予定。:2012/09/17(月) 21:55:28.65 ID:EM4g85ZN0
緊張感を持った対応、冷静になるようにシナチクへ呼びかけ。。。
誰か日本でクーデター起こしてくれよ。
これから他国の領土を奪おうとしてるやからによびかけして解決できるとおもってるところにへいわぼけした民主党のボロが見える。
けど、自民党でも同じだろうね。
629名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:55:50.31 ID:p9FsAgRi0
明日は何かが起こりそうな気がするからドル円LとCFD225売りを仕込んでおいた

さぁ、来るなら来い
630名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:55:51.64 ID:zzu+9A/J0
>>610 あたごの出番だな。
631名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:55:56.41 ID:J83Svs6W0
尖閣LIVEカメラないの?
632名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:56:07.53 ID:Mf9WxQIE0


1997年11月11日付の小渕書簡があるため日本政府は尖閣諸島周辺の中国漁船を取り締まることができない
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347878106/

633名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:56:22.01 ID:kb5uquSL0
>>582
地元の領海スレスレの漁師たちは60年代に
台湾海賊船に襲われた経験あるし、
当時の政府が何の対応もとらず犠牲出してるから
こういうことにはかなり敏感だけどね。
だから自衛隊駐屯とか陳情してるわけで。
634名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:56:22.62 ID:NZMgUYoP0
緊張感をもってスルーさせましょう
635名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:56:38.86 ID:/+H62vGW0
で、漁民が大量に上陸しようとしたらどうすんの?
636名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:56:41.94 ID:JGQfPiIW0
>>626
朝日系列は尖閣に熱心だぞ、実はメディアの中では一番信頼出来るんだが
637名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:56:45.13 ID:MyJWAGJG0
領海域に入って来たら停船命令、無視なら撃沈。
それがなんで出来ないのですか。
638名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:56:45.76 ID:kMRlj4Y80
早く海自送れよ
639名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:56:51.49 ID:zzu+9A/J0
>>629のカキコは悪い外資にキャッチされているから、逆の方向に動く。
640名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:56:56.20 ID:zi4BR0J00
竜王ならぬ豚王として尖閣に鎮座する時が来た野田
641名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:57:07.83 ID:tWeCmOW80
沖縄県警は今回尖閣で待機してないの?
642名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:57:14.02 ID:99BDuBNR0
中国は反日テロや経済制裁で日本を脅しながら漁船を出して様子を見てるからね…
643名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:57:24.01 ID:kzKeaftx0
緊張感をもって対応って今まで緊張感ゼロで議論してたのかw
さすが小日本人。
644名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:57:25.33 ID:UyzoMZV40
>>618
民間取引w
そんなもんやつらに関係ない
結果は対して変わらんよ
645名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:57:42.75 ID:cIYQ4Fz70
現場に「しかるべく対応するように」ってのが一番楽だからな
もし「大事」になったら責任者を処分すればいい
もちろん「自殺」も含めて
646名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:57:48.83 ID:3unGGMdh0
>>1
「緊張感を持って情報収集を徹底し、しかるべく対応するように」
「海上保安庁の警備態勢を「強化する」
「中国各地の反日デモに伴う邦人保護についても、「緊張感を持った対応」

もちろん現場にはもうちょっとマシな具体的な指示になってるんだよな。w
このまんまで指示が出てたら大爆笑だ!
647名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:57:53.13 ID:gVQo6NNFP
なんか嵐の前の静けさって感じ
台風きてるけどさ
648熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/09/17(月) 21:57:53.58 ID:IQLeekYx0

今、最も緊張してるのは尖閣付近の魚たち
649名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:58:08.27 ID:QROr2ICi0


 問題は南沙諸島と同じやり方としても、仮に、中国軍が出動したら
 
 武力紛争になっちゃうことだな。沖縄のすぐそばだし、米軍もタダゴトではない。


 だから、中国側がどういう出方をするのかも見もの。


 漁船団が突っ込んできて、漁船団を守るために中国の監視船だの中国軍の船だのが
 ついてきてたら、「武力紛争コース」だね
650名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:58:08.71 ID:5P0OIyMK0
まぁ、嫌いな奴も多い日本だけれど。どうせ未婚だし
日本の英霊達が守った日本を俺も守るよ。
国からの出動要請があったら戦地に向かうから。
そのときはお前ら靖国であおうな。
651名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:58:11.39 ID:sSa2P2u50
>>610
そこだよね。
「軍」が国境線を越えてくれれば自衛隊が出動する要件が整うんだよ。
今回の問題は、「漁民」とか「漁業監視船」とか、「軍」じゃないこと。
これは竹島もおんなじだけど、民間人に成りすましてる以上自衛隊は出動できない。
海保で対応するしかないのが現状なんだよね。
652名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:58:12.49 ID:cmWrKLNy0
>>627
悪いけど、徴兵されるのは若者だ
653名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:58:28.13 ID:PThAM2R0O
日本人平和ボケしすぎだろ。ヘタレ政府はよ自衛隊派遣しろ。ナメられ過ぎ
654名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:58:28.84 ID:trxyYm2X0
日ごろからアメリカ軍にケチつけてるから
沖縄は中国人民解放軍に支配されてもいいやとか思ってます。
655名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:58:34.07 ID:tun9OQGu0
あわわ慌てるなって言ってるようなもんじゃねーか
656名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:58:35.51 ID:E0xJLXoj0
バカだ。
相手は喧嘩を売っているんだよ。俺たちは当事者だぞ。「お互いが発展するこ
とはお互いにとってチャンスだろうという大局観を持って、全体的に悪影響が
出ないように対応することが大事だ」大局観が間違ってるぞ。お互いの発展
なんて相手は望んでいない。相手は自分が発展で日本が没落、消滅を望んでい
るんだぞ。そんなこともわかんないのか?それじゃ平均以下の鳩山並みの低脳
だぞ。
657名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:58:35.87 ID:zzu+9A/J0
あたごを尖閣諸島に派遣するって発表したら帰っていくんじゃないか?
658名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:58:39.63 ID:5JYD7UzZ0
>>631
カメラ置いたところでデータ飛ばせない気がするw
WiMAXの基地局もありそうにないしなw
659名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:58:43.38 ID:c4e3zdlU0
なんも対抗策ないくせに
660名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:03.00 ID:3WNnQNXV0
>>620
賛成かもw
$1=360円に戻って、沖縄も米国の国連信託統治領に戻して、発展途上国に戻って、高度成長からやり直した方が幸せかも?
今の政治家と官僚が今まで通りやっていくならw維新とかもっとも要らないw就学生と在日と一緒に逃げ出してもらいたいくらいw
661名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:14.34 ID:lidPlTpR0
この漁船を通したら次は本格的に侵攻してくるぞ
662名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:16.21 ID:nTCGS+QU0
全く無策のままやってたのか
こんな状態なら政治家なんて要らないと思うわ
663名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:19.94 ID:zzu+9A/J0
>>651 民間人に成りすましてるなら戦争法規に触れるだろ。
664名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:22.91 ID:+TlZAUkH0
もう戦争する 俺が権力者だったらそう決断する
中国に住む日本人は民衆に虐殺されるだろうが 中国の漁船1000隻は撃沈する
665名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:24.59 ID:JGQfPiIW0
>>648
現場に出てる巡視船だろ馬鹿
666名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:34.39 ID:kMRlj4Y80
尖閣付近の魚も海底資源も中国に行きたいとは思ってないはず
667名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:35.29 ID:eejdhPI00
軍人の乗った工作船って言っても建前は漁船だろ?
上陸して何の漁すんだよ
668名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:36.16 ID:R1yQDAZU0
そろそろ腹括れや!
669名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 21:59:36.89 ID:UyzoMZV40
>>644
対して→大して
670名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:16.78 ID:uU/TSXcB0
ここは自衛隊だよね。
国内だし。
武器は使わずとも、体を盾にして。
671名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:17.77 ID:zzu+9A/J0
>>667 そうじゃない。非戦闘員偽装は重罪。
672名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:20.89 ID:sSa2P2u50
>>663
そうなんだけど、成りすましてる事実を立証できないんだなぁこれが・・・。
673名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:21.24 ID:V8MukWvx0
お前らは何もわかっていない。

岡田副総理が日本を中国の属国にする為に、丹羽を中国大使にしたのだ。
岡田人事と言われている。

副総理が外患誘致しているのわかっているの?
丹羽は、日本は中国の属国にするというのが持論ですよ。
中国でも習近平などに同じように発言しています。
674名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:24.72 ID:vM2+u8tJO
>>594
向こうの軍部はしたがってるだろうが、中共自体はやりたくないでしょ。

局地戦闘なら敗戦濃厚だし、負けた場合どうなるかと言うと、軍によるクーデターが起こる可能性すらある。そうなれば内戦勃発。国が別れる可能性もある。

実際言論統制や報道規制が権力者の思いのままの中国では、政治家、役人の汚職や腐敗が凄まじいらしい。

経済面でも日系企業だけで雇用数1200万人 他3割の企業が日本の輸出品頼み。更に中国への投資は日本が18%で世界一。

バブルがはじけたばかりの中国で、不況を加速する歩みはしたくないところ。
675名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:34.82 ID:QOVWsk0k0
経済制裁する前にODA返せって言えばいいじゃん
676名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:37.69 ID:4+ZEAhxS0
本日うちの猫(富山産:雑種)が縄張り(マンション1Fベランダ)にて近所の野良ちゃんを撃退した。
普段は弱虫で侵略されまくりだったのに・・・。
これは吉兆となりシナの船はことごとく撃退されるだろう。
猫にも出来ることを海保が出来ないわけないもんね。
677名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:44.42 ID:5P0OIyMK0
島国である日本は逃げる場所等ない。
そこんとこよろしくな。シナ人よ。
678名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:51.49 ID:bHJISiF60
ま、自衛隊法と憲法を改正して自衛隊を国軍にしないと、政府は手も足も出ないのだw
仮に、海上保安庁に対し島を防御しろと指示しても、対応しきれない可能性がある。
これを補う最大の手段は、軍隊の派遣。
軍隊があれば、実際に出動しなくても諸外国も安易には手を出さなくなる。
これが、世界の現実。

軍隊がいなければ平和が保たれるとか主張するお花畑は、万死に値する。
679名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:00:56.13 ID:uNjzJZVBO
ここで簡単に尖閣侵略されたらシナ軍北上してくるよな。
チョン軍はチャンスとばかりに対馬侵略。

日本はこれぐらいされなきゃ変われないんじゃないか?
680名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:01:02.94 ID:RIa5f0yZ0
>>650
お前さんに出番が来るような事態では日本は終わってる。
靖国どころではない。
681名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:01:08.27 ID:Ukye4Pem0
今のうちに尖閣諸島に地雷埋めておけ
682名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:01:14.88 ID:Qib/JaMh0
>>652
どう悪いのか良く分からないがみんな分かってるよ
683名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:01:19.22 ID:F5muM+aI0
どうせ何もしないんだろ
そして遺憾の意w

シナ共産党と民主党はグルだよ
684名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:01:19.57 ID:Z6/1gC92O
自衛隊も民家人に扮して、漁船借りて止めに行けばいいんじゃね?
685名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:01:21.11 ID:cmWrKLNy0
>>675
言えばいいじゃんって返すと思う?
686名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:01:26.21 ID:Xchvwy+a0
         /ハ \_/ 八  マスゴミが、、マスゴミが
        /_______}                     _
       .{_____愛●国_|                 /  ̄   ̄ \
        |ミ/ ー―◎-◎-)                /、         ヽ
       (6 u    (_ _) )                  |- |―-、       |
   , ―-、ノ/| .∴ ノヽ__フ ノ ハァハァ          q -´ 二 ヽ     .|
   | -⊂)/ _\___u_ノ__                ノ_ ー  |     .|
    |   |/  嫌 ≡ :::: (、  ヽ          …… \. ̄`  |      /
    ヽ  `\(  韓 ≡ :::: |___|               O===== |
      `− ´(  流 ≡ ::::  |  |              /          |
        (   ハルヒ  (t  )             /    /      |

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /::::::::::::::::::::憂●國:::\〜プーン
  |2ch脳;;;;;;|_|_|_|_|〜
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 くそっ、また奴らか!俺が工作員を片っ端から見抜いて指摘して
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜 情報弱者たちが誘導されないように導かないと・・・
  | ∪< ∵∵   3 ∵>   俺が日本国民を守るんだ!
  \        ⌒ ノ______
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \
___/      \  .|  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___   \| 2ch専用 .|__|
|:::::::| \____|⊃⊂|__|__/ /
|:::::/    在特会 | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
687名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:01:38.89 ID:RTygdnX20
赤紙って若いひとから順番にくるの?
ここのおっさん達粋がってるけど召集令状はこない人ばかりだよね
688名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:01:42.14 ID:e60JdY7Y0
武装中国漁民に海上保安庁職員が殺害されました。

で、ここで野田首相が一言

い・か・ん・の・い wwwwww
689名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:01:43.16 ID:lGVELW/s0
>>657
韓国人だったら帰るかもしらんが
中国人は撃てないことを知ってるから来るだろ
690名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:01:48.78 ID:J83Svs6W0
靖国で逢おう( ̄^ ̄)ゞ
691名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:02:06.26 ID:zzu+9A/J0
>>673 岡田が大臣のくせに勝手な人事をした!って怒る外務官僚に気を使って、
仙谷が、岡田を外務大臣から外したんだよな。
692名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:02:11.86 ID:cIYQ4Fz70
>>646
あいまいだからこそいいんだよw
総理には責任が及ばないようになってる
どう転んでも「現場が暴走した」「現場の力不足だった」どちらでもいける
693名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:02:21.95 ID:TR8kYBjK0
http://www.youtube.com/watch?v=bwE7rIAHWMo
字幕【テキサス親父】日本要注意!フィリピンは負け!次は?

シナが漁船千隻出発前に破壊的な大規模デモをやった理由がよく分かる
694名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:02:38.05 ID:zYIKUyVT0
国民感情が悪化
中国国民を激怒させた日本が悪い        ←今ここ
日本人虐殺事件発生
日本人救出作戦を開始するも、奇襲だとして中国人が応戦
日本の自衛隊による、中国民間人虐殺事件と発表
戦闘状態を発表
695名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:02:41.61 ID:S0+94rZ50
これ、向こうは誰が指示を出してんの?
コキントウじゃないよね?
696名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:02:42.54 ID:Ki1qHtEg0
>>684
そうだな、護衛艦に漁具積み込んで行くか
697名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:02:44.79 ID:KnTQ/MpcO
緊張感をもって対応って具体的にどう対応するんだよ。
どうせ発砲して撃沈するわけじゃあるまし見透かされてるんだよ。
698名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:03:02.73 ID:KZuc1AvxO
消費税増税は政治生命かけてやる癖に
ここでリーダーが日本を守らないでどうするの?
699名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:03:07.82 ID:sSa2P2u50

だれだよ!「人が住んでないから攻めてこない」 なんて言ったのは!
700名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:03:15.26 ID:VMFoXTIK0
若者は徴兵するな。
守る家庭のない40代独身が沢山いるから、
そいつらを使え。
701名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:03:26.84 ID:Vm5koGM40
ルーピー鳩山が米国との関係をかつてないほど冷え込ませるという土台作りから
野田ブタの国有化宣言で戦争突入まで3年かけた民主の日本破壊工作
売国奴政権としては優秀すぎるよ
702名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:03:28.74 ID:nGexJKY50
戦争なんておきやしないよ。
個人間での争いごとはあるかもしれないが、国としての戦争はおきない。
まったくつまらんがな。
703名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:03:40.69 ID:n20MyeTm0

神対応だわ(見守るだけで何もしないって意味で神)
704名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:03:47.12 ID:zDYLBAto0
>>15
2chはデマッターじゃねーんだよ 消えな
705名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:04:05.81 ID:zzu+9A/J0
>>699 慎太郎が、海上自衛隊のほうが強いから攻めてこないという意味だ
とフォローしてるだろ。
706名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:04:15.49 ID:Xchvwy+a0
   ______________
  /                    \     ________________    
  | 朝鮮人はヒトモドキの劣等民族! |    /                        \
  | 我々日本人は優秀なんだ      |   |  日本は在日にコントロールされている!| 
  \  ____________/    \ 日本人は目を覚ませ!           | 
   | /                          | .________________/
   |/                            |/       一般人→ / ̄ ̄\
                                          ___  /ノ  ヽ_
  /ネトウヨ \               /ネトウヨ\       /   \|(●)(● )
  .|/ O-O-ヽ|.              .|/-O-O-u|     / ノ ヽ_  \(__人__) u
  6|:: : )'e'( :::. |9             6|.:::: )'e'( ::: |9    | (●)(● )  | `⌒´ 
   ヽ‐-=-‐''               `‐-=-‐ ' .    | (__人__) u |  優秀な日本人をコントロール出来る劣等民族って・・・
                                   \      /ヽ

707名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:04:22.00 ID:qdvGVJYe0
民主が与党だし、国会は空転。
政権が代わる前に、少しでも揺さぶっておこうという魂胆なのだろうか。
だとしたらやはり中国はしたたか。油断できない。
708名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:04:24.26 ID:QoHnjR3VO
したたかにさらっと海自の護衛艦隊を尖閣諸島に派遣しろよ頼むからさ。
注意深く見守るじゃねーよ。尖閣とられたら情けないぞ
中国人に日本人は拝金主義だって見透かれてんだよ。自然体でやれよ。
709名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:04:25.78 ID:ltruLfXz0
>>618
せめて9.18以降にすべきだったな
センゴクの時の前原と一緒でやり方がめちゃくちゃ
710名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:04:38.41 ID:V8MukWvx0
>>691
うん、そうらしいね
何か東京都の石原がスケープゴートにされそうだけど、それが発端じゃない。
岡田人事による公然として日本属国化と中国による尖閣侵略支援を知った石原が尖閣購入という対抗手段を
行なったが真相。 岡田副総理を逮捕するべきだろ。 外患誘致だろ。 丹羽も逮捕するべき
711名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:05:04.89 ID:vM2+u8tJO
やられるにしても、占領により実効支配などではなく、キッチリ軍事力で奪われるべき。

不明瞭なアメリカの立場をくっきりさせられるし、強いては日本が改憲するかどうかの良い判断材料となる。

核兵器は持たなくても構わないが、モスクワまで射程圏に入るICBMは作るべき。
712名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:05:13.56 ID:lidPlTpR0
平成生まれの甘ちゃんは使い物にならない
昭和バブル期に生まれた連中も使い物にならんだろう
ここは学生運動でならした世代にハッスルしてもらうしかない
713名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:05:50.78 ID:LdwZsh970
>>650
その30年後に靖国へ行く。 650は先に逝ってくれ。

俺も召集とあらば即出向くが、引かぬ、媚びぬ、顧みぬ
714名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:05:58.05 ID:ldjOTMSj0
「緊張感を持った対応を」
中国に警告を発するでもなく、お願いだけ。
道路に飛び出して緊張で動けなくなり轢かれる猫のようだ
715名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:06:12.43 ID:QOVWsk0k0
>>685
返さないなら取り立てるしかないな
716名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:06:16.79 ID:5jOnEeey0
今日が楽しく2chをできる最後の夜か
ぼかぁかなしいよ!
717名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:06:31.67 ID:eIzd5qbm0
分かりにくい玉虫色の答えだな
「きたら撃ちます。まぁ比喩ですけどね」くらい言え
隠密ニンジャによる海中からの攻撃で航行不能になり
台風に流される展開だな
718名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:06:40.20 ID:cmWrKLNy0
>>700
40代以上は体が動かないから無理
若者がんばれ
719名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:06:43.82 ID:84cWHIwV0
>>701
シナ工作員が沸きすぎだろ
「中国が怒ってる!言いだしっぺ石原や国有化した野田はどうしてくれるんだ!!」
→こんな的外れな妄言かますから直ぐバレる

国有化に怒る日本人なんざ居ないってーのw
遺憾しか言わなかったり、さっさと退避勧告出さなかったり、
尖閣の基地建設を宣言しないヘタレっぷりが非難されてる
まだまだ足りないって豚のケツを叩いてるんだよww
720名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:06:49.62 ID:5P0OIyMK0
そら日本人は脅されても穏やかなんだから怖くないだろうな。
愛国無罪で笑顔で帰ってこれんだから。
ロシアだったらデモすらないだろw。
721名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:06:52.60 ID:3WNnQNXV0
>>709
同考えてもワザとだよね?
722名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:06:53.10 ID:oUWoTeLy0
723名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:06:57.54 ID:kDGq7NyS0
2010年の漁船衝突で2012年に中国は出てくると予想されてはいたが
まさにそのとおりになったな。
とりあえず自衛軍は今年中に創設する事になったからいいか。
来年中に憲法改正できるかな。再来年が予想として現実的か。
724名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:07:03.07 ID:Ukye4Pem0
今回の事は尖閣に上陸されたら負け
上陸されたらどんなことを言おうが民主党は完全崩壊
725名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:07:06.39 ID:VPm0WwOSO
野田が一番こわいのは、日本でのクーデター
まあないだろうが、これの芽は出てきた
726名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:07:12.99 ID:ZDDg1QXD0
とっとと解散しておけば、こんなことの責任とらんで良かったものを
ズルズル政権にしがみついた結果がこのザマだ

幕引きを間違えたら国民に殺されるぞ
727名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:07:22.55 ID:GBM/t9Z00
君たち、最近大切な人のことを忘れてないニカ?
         ∧_∧
         <;`д´|!;>
         /   /⌒ヽ
      _/⌒/⌒/ / |__
     / (つ /_/ /\ |  /\
   /  (_____/  ヽ/   \
  /| ̄ ̄         ̄ ̄|\   /
/  |   かまって     |  \/
    |   ください     |/
728名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:07:25.89 ID:9TFB55gr0
緊張感があれば何でもできる!!!
わけないだろw
729名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:07:39.99 ID:V0RjhM6N0
ちきしょう、、、、憧れのマッキントッシュのプリアンプを注文したばかりなのに
俺この戦争が終わったら音楽を聴くんだ、、、、
730名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:08.86 ID:VMFoXTIK0
>>718
>40代以上は体が動かないから無理

今の40代は大丈夫。
三か月も訓練したら兵になるさ。頑張れ!
731名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:17.39 ID:R8PzRPmk0
中国漁船群、尖閣海域へ 1000隻規模の可能性
朝日新聞2012年9月17日(月)21:49
ttp://news.goo.ne.jp/article/asahi/world/K2012091703060.html

1000隻とな
海保の船だけじゃどう考えても足りないなー
海自から借りてこなきゃ〜
732名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:23.73 ID:LdwZsh970
>>712
それを左巻きの老害という。一般的にだけどな
733名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:23.81 ID:giAaoH5B0
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも
いつもいつもいつもいつもいつもいつもいつも


口ばっかで何ら実行しない
734名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:27.20 ID:gkV18W1P0
日本が動かなければ、アメリカも動けません

だから野田は何もしないんです
735名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:39.57 ID:+TlZAUkH0
中国政府が漁船を護るて言ってるよ
海自が少しでも手を出すと人民解放軍が大挙してやって来るよ
736下総国諜報員:2012/09/17(月) 22:08:44.00 ID:1XtoCJeJ0
「民間人」が押し寄せて、家建てだしたり港作り始めたらどうするのか?
737名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:47.72 ID:9b8yRgnE0
どう言い繕っても「見てるだけー」にしかならないのが民主党
738名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:50.34 ID:BlumwLVm0
>>403
制止して止まらなければ横付けできる。
危険行為に及べばなんとでもなるんじゃないの?
739名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:55.05 ID:78SL4oPM0
しかし10月に香港からまた来るかと思ったが、まさか本土から出してくるとはな。
こりゃあちらさんも本気やで。
野田に覚悟はあるのか?
740名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:55.86 ID:rEJu9tdP0
緊張感持って対応

静観

どこが違うんだい野田豚よ
741名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:08:57.83 ID:kMRlj4Y80
報道ステーションのナレーション、小山 茉美さんだな

「同志諸君!撃鉄を起こせ!」と一言言って欲しい
742名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:09:02.55 ID:cmWrKLNy0
>>715
訪問集金でもするかい?
743名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:09:09.33 ID:5P0OIyMK0
こら共産党が自制求めないと駄目なレベルだろw。
日本をこれ以上刺激すると中国経済も破綻するぞ。
744名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:09:12.54 ID:5JYD7UzZ0
急に円安になってるんだがw
いよいよ始まるのか?w
745名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:09:35.00 ID:wlC11HBo0
いままで緊張感、持ってなかったんか? 少なくとも緊張感をよりいっそう高めてとかじゃないの
746名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:09:37.35 ID:PzFDdlES0
上陸させるだけさせて、船を沈めてやれば良いんじゃね?
後は煮るなり焼くなり…ねぇ?
747名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:09:42.30 ID:3unGGMdh0
>>692
これだけ曖昧すぎると、いきなりハシゴを外される可能性が
高いわけで、現場としては生暖かく見守るしかないだろう…
食事にたとえたら、せめて和洋中の選択と、予算くらいは…w
748名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:09:55.83 ID:Vm5koGM40
>>707
代表選も控えて国会が空転してる時期に
大事な領土問題でなんで国有化宣言なんかしたんだろうな
日本は何の対応もできないじゃんか、やっぱり野田ブタは中国とグルか
749名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:10:10.75 ID:V0RjhM6N0
何の準備も無く尖閣買ったのか馬鹿野田は
いざとなったら尖閣を献上する気だぞ
750名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:10:30.66 ID:YvJlH/O20
その晩、中国による実行支配は概ね完了した。
天を仰いで叫ぶ漁民。かれらの保護を大義に出動した人民解放軍艦船は
島を取り囲み、碇を下ろした…

この時ばかりは「神風」も、日本のために吹かなかった。
信心を忘れ、享楽にふける日本の男たちを、もう神は見放したのだ。

日が暮れて、夜が来ても、中国の実行支配についての報道はなされなかった。
かつて取り交わされた日中報道協定が威力を発したのである。
もちろん、共産党も極秘裏の実行支配に大賛成した。

しばらくのあいだ「五輪後の内村選手」のTV報道に見入っていた野田は
「ああ、このままこの報道をずっと見ていたい…オレが子供のころ、日本は
こんな、明るいニュースばかりだったのに…」と思っていた。

そんな野田の甘い時間は長く続かない。気ぜわしいノックとともに、次官が
原稿用紙と筆記具を持ち込んだ。
「総理、そろそろお願いします。明日早朝には『中国による尖閣諸島実行支配』
の報道が流れます。コメントを用意しておきましょう。」
「わかった…」

野田は歴代の総理がきっとそうしたように、毅然として原稿用紙に万年筆の先を
下ろした。

「遺憾の意」
751名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:10:39.09 ID:mY4wH4cy0
>>650
ああ、でもできる限り生きて帰って来いよ
戦後の建て直しにはお前の力も必要になるんだ
武運を祈る
752名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:10:44.98 ID:vM2+u8tJO
>>739
香港から出てきた中国人を逮捕した時、中国メディアはなんかくっちゃべってたが、中共は何も言ってこなかった。

今回は何か言ってくるのは確実w
753名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:11:17.99 ID:78SL4oPM0
>>744
ドル・ユーロともに大幅に下がってワロタ
中国さんよお、もっと頼むでえ
754名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:11:35.54 ID:lbMQURMd0
この人の言葉はいつも修飾語が多いなあ。
「情報収集して対応する」だけでいいだろ。
修飾語を乱発するのは、自信のなさを隠そうとするから。
大丈夫?
755名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:12:05.79 ID:82OT2Yjz0
1997年11月11日付の小渕書簡があるため日本政府は尖閣諸島周辺の中国漁船を取り締まることができない
http://news.livedoor.com/topics/detail/6959184/

終わったな
クソ自民のせいで
756名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:12:10.05 ID:x4hlp3zG0
官邸の椅子に座って何もしないのが緊張感か、あほ
尖閣に海自1000人出せ
757名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:12:13.67 ID:+TlZAUkH0
円安になって日本の製造業大復活や!
758名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:12:23.04 ID:nnPllzIi0
こっちにはパンダという人質がいるぞ!
上野のパンダがどうなってもいいのか!!
759名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:12:24.72 ID:mY4wH4cy0
>>655
これを貼れと言われたような気がした


    //\⌒ヽペペペタタン
   //  /⌒)ノ ペペタタタン
  ∧∧_∧∧ \ ((∧∧_∧∧
 ((; ´ДД`)))' ))((・∀∀・ ;)) <みみみんなももちつつけけ
 //  ⌒ノノ ( ⌒ヽ⊂⊂⌒ヽ
.((OO ノ )) ̄ ̄ ̄()__     )))
 ))_)_)) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(((_((
760名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:12:37.08 ID:5JYD7UzZ0
全面安…外国人投資家が円を投げ始めてるね
戦争リスクありとの判断か
761名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:12:43.95 ID:Fu5X6uiA0
我が国の連合艦隊はちゃんと配備されたんだろうな
762名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:12:44.28 ID:SlobYvY50
凄い作戦だな。
沖縄に1万隻の漁船で押し寄せられたらどうするんんだ?
尖閣で何も出来ないんのなら、沖縄でも何にもできないって事だぞ。

海の人海戦術、海の塵芥戦術にしてやろうじゃないか。
尖閣の戦いを赤壁の戦いに変える諸葛孔明よいでよ。
763名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:05.99 ID:ScButCFA0
民主党になってから原発で福島は住めない土地になり、今度は尖閣問題かよ。
次はなんだ?

早く民主党を滅ぼさないと日本のこれから先は無い。
764名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:08.74 ID:OsLcjdpu0
ヤギ6匹って完全中国を馬鹿にしてんなぁ
765名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:10.70 ID:cFw/fB/X0
>>754
大丈夫だと思うか?w
766名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:15.30 ID:l1H7XE+l0

   日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!
   日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!
767名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:21.15 ID:ZKQGcsZc0
どんな対応するんですか?
768名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:21.31 ID:eA0rz7bp0
外交ルートでなんとか前進を目指すwはあ?
769名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:26.90 ID:cIYQ4Fz70
>>744
三菱重工株とか川崎重工株、IHI株買っておくか
戦争銘柄だ
770名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:27.04 ID:78SL4oPM0
中国としては、民主党に圧力というよりも
次に政権をとるであろう自民党への牽制じゃねーの?
党首選見てても尖閣問題で強行姿勢も目立つし。
恐らく安倍以外は全員日和見るだろう。
771名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:31.28 ID:cmWrKLNy0
>>763
対馬じゃないか
772名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:31.03 ID:iW8EhSD40

686 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 2012/09/17(月) 14:02:01.60
いくらなんでもこれはちょっと酷くね?
http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/5bafa40f4bfbfbed9dcdbefc78f0f736aec31f98.jpg

773名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:39.44 ID:vnxXtNSVO

で 続報は?

774名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:46.40 ID:0iFk4Ag8O
海自配置しとけ
まとめて捕獲してジャンプを土産に持たせて返してやれ
775名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:50.53 ID:xeNskHBC0
>>762
魚雷を打つ
776名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:55.44 ID:cQ+zGr/M0
まじどうするんだろう
一度奪われたら二度と取り戻せないのは
竹島みててもわかるだろう
777名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:56.63 ID:uU/TSXcB0
>>744
円安は歓迎だよね。
778名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:13:59.42 ID:9TFB55gr0
立話しか出来ないとかwww
野豚詰んでるw
779名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:02.73 ID:gkV18W1P0
残りの任期を中韓を利用して居座るという企みだね
今は解散する時期じゃないという口実になるからな
また明日の夕方あたり会見すると思うぞ















国防を担えない最高指揮官はその座を降りろ。

国防を担えない政権は即刻内閣を解散しろ。












781名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:07.42 ID:XBCdBcmk0
円売り凄まじいな
戦争決定のようだ
782名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:10.37 ID:Jn3b/rTu0
野田さんの言葉は内実が伴わないむなしい大げさな言葉。
野田さん自信空しくないだろうか。大げさな言葉ばかり。頭がもう変になってるか
語彙がないかだ。
783名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:15.42 ID:QDxkvRbd0
おい豚おまえもいけやw
784名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:16.98 ID:O0A7ky9J0
もう野田の能力では対応できないんだろ
野田の周りの官僚も危機の対応能力0だし、政権放り投げるぞきっと
財務官僚と心中だな
785名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:24.09 ID:0s++w9Z00


口先だけ無能きたああああああああああwwwww

冷静な対応を!とか緊張感持って!とか

アホかw

もっと世界に発信しろボケ、人と国を動かせ、他国を動かせボケ。
786名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:25.10 ID:pwVVR6dj0
バカ!呑気な事言ってないで、日本は船の軍備増強しろ!大量に船出せ!
787名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:26.55 ID:f17qp1Da0
つまり何もせずボケっと見てるんですね?
788名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:34.30 ID:RlfvUDI40

財務大臣時代に『見守る』連呼で円高対策をまったくしなかった頃から
まるで進歩してないな、この豚

『政治生命を賭けて国土を守る』くらい言えないのか?増税豚

789名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:38.19 ID:3Qgz5LgW0
尖閣で自衛隊がソマリアの海賊を震え上がらせた音響兵器を使え!!
http://www.youtube.com/watch?v=yZwciHrSKwA

オスプレイに取り付けて空中から浴びせ続けろ!
790名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:44.20 ID:YSlTfLZ60
自衛隊出したら中国海軍が出てくるので外交ルートで話し合いだってw

こいつらバカじゃねーの?w
791名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:45.97 ID:qdvGVJYe0
>>748
確かにね。都が購入→国に委譲のプロセスが一番だったね。
最終形態は同じでも、色々違ったろうね。
792名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:52.51 ID:nh4ZT83y0
このままじゃヤギさん一家が虐殺されちゃう
793名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:14:57.91 ID:VMFoXTIK0
第二次大戦末期、日本中が「神風よ吹け!」と渇望していた気持ちが少しわかった。
794東海アマ:2012/09/17(月) 22:14:59.02 ID:2yhp6Gqzi
明日は中国漁民を装った軍人たちが尖閣諸島に上陸し、軍事拠点を構築するはずです。本当に大変な事態です。
海保海自からもたくさんの犠牲者が出るでしょう。野田佳彦は頬被りしてドジョウ掬いしかできない人物です。事実上、尖閣は軍事占拠されます。在中日本人の殺戮と資産破壊も始まるでしょう
795名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:15:06.79 ID:tujsgc7tO
何も具体的な指示してないじゃん?

迎え撃つのか
警告だけで 無視すりゃ上陸 または操業させるのか
796名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:15:18.44 ID:BI7THuG+0
船橋のキャバクラ通い 野ブタを
生贄として、シナ畜生に捧げろ
797名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:15:20.60 ID:0uXkwQ5o0
一国の首相なら、命をかけてでも、どうするのか具体的な声明を出せよ。
798名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:15:28.28 ID:vM2+u8tJO
お、中国もっと圧力かけて円安やでえー90円代に戻せ
799名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:15:34.25 ID:+TlZAUkH0
中国が海自が出て来ると人民解放軍を出すんだと
だから海保だけで対応するしかないとあニュース手で言ってる
800名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:15:47.56 ID:F/ym2II00
尖閣上陸ゆるしたら友愛友愛
801名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:01.74 ID:mY4wH4cy0
>>772
動物のやる事にいちいち目くじら立ててもしょうがない
効率的な駆除策を考える方が先だろ






>>755

記事引用

日本国政府は、日中両国が同協定第6条(b)の水域における
海洋生物資源の維持が過度の開発によって脅かされないことを
確保するために協力関係にあることを前提として、中国国民に
対して、当該水域において、漁業に関する自国の関係法令を
適用しないとの意向を有している。

 本大臣は、以上を申し進めるに際し、ここに閣下に向かって敬意を表します。

                       1997年11月11日東京で
                          日本国外務大臣小渕恵三
----------------------

> 協力関係にあることを前提として・・・

と書いてあるぞ。
協力関係を壊す行為は対象外だとする解釈も十分することができる。



803名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:25.37 ID:9FmF/gHE0
最初から緊張感もって対応していれば、この事態を招かなかった。
仙谷を筆頭に民主党の対応が酷過ぎたことは明白。
804名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:26.45 ID:RJxpyzpQ0
>>1
こいつなんか持たせるの好きだよね
持って持って言い過ぎ
805名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:33.10 ID:JGQfPiIW0
マジでアホだなこの教授
806名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:34.67 ID:ND/Z4Edu0
>緊張感を持って情報収集を徹底し、しかるべく対応するように

中身の無い言葉の羅列だな
807名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:37.13 ID:wQdrj4Es0
日本側からコメントがなさ過ぎる。
尖閣に上陸を試みる漁船は容赦なく撃沈するとか言えよ。
808名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:37.99 ID:dICW0qBR0
ばかだな、円高誘導してんのは中国なんだよ
809名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:49.71 ID:9TFB55gr0
海自と人民解放軍のドンパチやるのは、野豚がトップじゃ無理だ。
810名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:52.33 ID:cmWrKLNy0
>>789
自衛隊が出てこれないのわかってるから
まずは漁船団が来るんだよね
811名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:16:53.12 ID:gLbLo1DP0

尖閣に行ったら

死ぬまで野田を崇拝する

・・・つか、逝け!


812名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:17:07.42 ID:Vv9vfNGZ0
豚は過呼吸で死ぬといいよ。
813名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:17:12.88 ID:84cWHIwV0
>>791
だ・か・ら
お前ら売国奴は何でわかんねーのよ?

尖閣問題で中国に少しでも譲歩すれば、付け入る隙が生まれる
どんな衝突になろうと領土問題は失いたくなければ強硬し続けるしかない
相手が引くまではな
814名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:17:20.98 ID:vnxXtNSVO

で 続報は?

815名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:17:23.63 ID:s8lPNgNdO
ヒャッハーじゃんかよ

どうすんべ
816名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:17:25.13 ID:n20MyeTm0
日本で鉄砲の弾を造ってるのってなんて会社?
製薬会社の株も上がりそう
817名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:17:34.99 ID:xeNskHBC0
おそらく占領され、これで、民主党は完全に終わる。

次に、沖縄を要求される。さすがに米軍基地があるので簡単に獲れない。
818名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:17:52.07 ID:ZKQGcsZc0
>>781
おー怖っ(笑)
819名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:17:55.98 ID:uU/TSXcB0
>>772
一般の奥さん連中がこれねww
つけ入る隙がねーわw
820名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:17:57.55 ID:+TlZAUkH0
チキンレースを辞めたほうが後々舐められる結果大きな代償を払うことになる
これは徹底的に戦争するしかない
821名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:17:57.60 ID:3dRTZ59O0
野田は肝が太いのか馬鹿なのかw
822名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:18:10.91 ID:0i2oaFaD0
海洋で煙幕弾幕でも大量に投下しておけ。

勝手に視界不良で絶滅するから。




海洋で煙幕弾幕でも大量に投下しておけ。

勝手に視界不良で絶滅するから。




海洋で煙幕弾幕でも大量に投下しておけ。

勝手に視界不良で絶滅するから。
823名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:18:24.60 ID:Nb1qAtk/0
>>816
日油
824名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:18:29.96 ID:SlobYvY50
ここは韓国の潜水艦を派遣して、
中国漁船を沈めてやれば、韓国の猫騙し作戦で、
たんまりとお釣りの来る漁夫の利をあげることが出来るぞ。

李明博、一発逆転のチャンスだぞ。
漁夫の李になる時は今だ。
825名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:18:51.07 ID:s07sDYyC0
民主党「中国様、チャンスですよ。
今のうちに一気に尖閣を占拠して下さい。
ついでに沖縄も占拠しちゃってもいいですよ」
826名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:18:58.88 ID:VBZgyzj/O
国が買い取って傍観しつつシナに尖閣奪われるのが野田のシナリオだろ?
石原が買い取ってればこうはならなかった。
827名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:19:13.14 ID:78SL4oPM0
円安圧力が止まらん。
為替介入したのか?してなかったら、尖閣上陸して局地戦が起こることを察知して中国関係者の大量円売りか?
828名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:19:17.99 ID:cmWrKLNy0
>>816
防衛関連の株はもう上がってるよ
この分だと明日も上がるだろうけど、飛びついて買うと怪我するかもよ
829名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:19:21.60 ID:RTygdnX20
全員上陸させてやれよ、で漁船全部沈めて周りを海保、海自で包囲、中国海軍の進入を阻み
尖閣諸島には人っ子ひとりいませんって世界に報道で数万人飢え死にさせてやれよ
日本も嫌らしくやれよアメリカには相談しながら
830名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:19:30.87 ID:iW8EhSD40
>>816
6367なんじゃね?
831名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:19:31.38 ID:UDAEyP8p0
魚がとれない漁師がおってさ、
魚釣島に上陸して猟師になってさ、
ヤギを捕まえたとさ、くやじいのう!
832名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:19:39.65 ID:XoPfRzHH0
官僚の傀儡の野田豚は
中国様には何も言えない
国民に対しては傲慢もいいとこだが
833名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:19:45.52 ID:VPm0WwOSO
不退転

流行語大賞です
834名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:19:51.00 ID:vM2+u8tJO
>>816
三菱重工業 川崎重工業
三菱重工は買うべき。
835名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:20:05.10 ID:Z2BqLxVj0
尖閣の漁船に乗ってるやつらに火炎瓶投げられたとしても海保は威嚇射撃しかしないね?
それともちゃんと沈めるの?
836名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:20:17.62 ID:++Wes7o10
クロス円上がりまくってるお(´・ω・`)
837名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:20:32.62 ID:AJ7+uW1hO
遺憾の意を1000回連続で言う準備でもしてるの?
中国漁船の船長や政治活動家を書類送検もしないで釈放したからナメられてんだよ、ロシアを見習え
838名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:20:49.66 ID:5jOnEeey0
円安マジだww
傾きはんぱねえ
839名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:20:50.42 ID:sgVhDKiv0
平時に尖閣を盗られたバカ総理として
歴史に名を残すのかな。
840名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:20:56.19 ID:YSlTfLZ60
腰抜け外務省め。こいつらは一体何度同じ失敗を繰り返したら気が済むんだ!
841名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:21:07.14 ID:gkV18W1P0
サッチャー不在の日本
いるのは豚だけ
842名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:21:08.94 ID:xeNskHBC0
>>827
それはQE3発動でユーロがドルに対して上ったのが大きいのじゃないの?
金とかプラチナとか大儲けです。
843名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:21:14.92 ID:QoHnjR3VO
そもそも日本人の拝金主義が中国人に見透かされてたんだよ。商売したいがために言われるままに投資と技術供与してからに。まるで恋い焦がれた異性に貢ぐが如く・・・
眠れる龍を起こした日本人自身が頭から喰われる構図ですね
844名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:21:21.57 ID:vnxXtNSVO

で 続報は?マスコミは またダンマリか(笑)役にたたない いやしいブンヤ

845名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:21:23.50 ID:qdvGVJYe0
>>813
だ・か・ら
都が購入すべきだったんだと言ったんだよ。
おわかり?

政府が購入しても、結局何もしないのが目に見えてるから。
人を売国奴呼ばわりする前に、考えてみな。
846名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:21:23.83 ID:suWf01Ag0
石原が都で買収なんかしようとしなければ、尖閣の国営化もなかった。

完全に今回の騒動は石原のせい。

中国にいる何十万人の日本人が危険な目に合っているんだぞ。

早く切腹しろ。極右なら。ネトウヨどもと一緒に。日本のゴミだ。

民間企業の賠償相手は石原か東京都になるんだろうな。

都民としては最悪だわ。



847名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:21:37.51 ID:9jXfeUM00
今まで緊張感なかったんかい
848名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:21:43.08 ID:HET44ase0
茨城に住んでるんだが、今夜は低空で飛んでる飛行機がやたら多い気がする。
自衛隊の動きが今夜は活発なんだろうか?
849名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:21:55.87 ID:VZ6eV8e20
尖閣の沿岸に
機雷を撒いた上で「水雷警告/日本政府」と看板だしとくだけでいい
もしかしたら看板だけでもいいかもなwww
850名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:06.35 ID:nnPllzIi0
緊張感を持って
まず自分が緊急内閣に改組しろよ
少なくとも安住は叩き出せ ったく
851名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:06.55 ID:Z6/1gC92O
>>799とりあえず落ち着けよ。
ぼくぁ悲しいよ
852名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:06.76 ID:aBmyPsdi0
ロアシアなら皆殺しにするだろうな
853名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:20.88 ID:JfQXsLBE0
総理になって太るってどういうことだよ

動かない豚 豚だけ番長
854名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:22.00 ID:qus07Npc0
だめだこりゃ
855名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:24.12 ID:xRtYvx9b0
漁船団が海保の阻止を突破して領海に突入したら防衛出動だ。

躊躇うな。

超えてはならない一線を超えないよう支那に通告しとけ。

軍艦は撃沈。航空機は撃墜だ。

ここで米国が介入して停戦になる。ただしこれは第一次東シナ海戦争。

10年戦争になるぞ。
856名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:24.52 ID:+TlZAUkH0
投機筋は戦争が始まると判断したらしい しかも日本が敗戦国
A級戦犯は野田と石原で死刑か 合掌
857名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:43.79 ID:wzYxKig9O
みんなで侵せば怖くない。

大漁船団。
858名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:45.78 ID:s3iStD0mO
1番緊張感を持っているのは、海保や警察だよ。
野田はノホホンとしてるだけだから

野田がしなくてはならないのは、緊張感を持つのは当たり前だが、何をどのように対処するかだ。 出来ない、もしくは判断能力がないならば、出来る人間、判断能力がある人間に任せる宣言もまた必要である。
それが出来ずに、いつもいつも『遺憾』だの『緊張感』だのという感情だけを現した言葉を壊れたレコードのように繰り返すしかないなら、もはや野田は国会議員として存在価値はない。
859名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:22:53.28 ID:zohi90ec0
総選挙にでもなって右寄りの政権ができたら、
今後付け入る隙がなくなるだろうから、
周りの国が今の政権のうちにいろいろやってきそうで怖い。
860名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:23:00.45 ID:Nb1qAtk/0
>>816
ダイキンも作ってるけど小口径の弾はたぶんやってないな
861名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:23:02.70 ID:WgGrRapPO
戦争来るかもしれないね。ただ結果として欧米金融資本と、欧米武器会社だけが潤うってのにはなって欲しくないなあ。
862名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:23:16.85 ID:Ki1qHtEg0
>>849
目立つ様にネオンサインにしとくか?w
863名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:23:25.22 ID:edxZiKRF0
注視ビームと遺憾砲が日本の誇る最強兵器だ。
864名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:23:34.45 ID:ltruLfXz0
>>721
あのリークは政府的にさすがに不本意だったと信じたいんだけどね…
外務省にシナから金もらってる奴がいるんだと思う
麻布のバカでかい土地売却を容認したのも外務省だし。
名古屋や新潟はどうなったんだろう
865名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:23:34.70 ID:QoHnjR3VO
>>845
もうね、たられば言ってる状態じゃないよな。どっちみち中国人は尖閣諸島を占領するきだったんだから
866名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:23:40.48 ID:VPm0WwOSO
>>846
野田の愚策
867名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:24:04.19 ID:0s++w9Z00
威嚇射撃すればいいじゃん。

韓国だって中国船沈めてるぜ?
868名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:24:42.43 ID:yFve47z0O
中国株式は全面安。

時代は戦争銘柄へ。+札幌市民から
869名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:24:45.70 ID:s8lPNgNdO
尖閣にげて〜
870名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:24:55.45 ID:84cWHIwV0
>>845
都が購入するメリットは「中国様のご機嫌を伺う」以外にないだろーが売国奴
確かに軍事施設の建設は予定されてないが、国が買う事で「いつでも、好きな時に作る」事が可能になってんの
アホな妄想書いてないで、現実を見ろ

あとな、石原都知事は確かに立派だが都議会は違う
差額の6億も承認出来ない連中だぞ?速やかな委譲や尖閣に追加的な投資が出来たと思うか?
いずれ石原知事も任期が切れる、次の知事が保守とは限らない
リスクは国有化以上に存在する目を覚ませ
871名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:25:11.91 ID:1330/Vvb0
>>846
最近の中国人は、朝鮮人と同じで「ネトウヨ」連呼するんだな。
さすがは兄弟の国、兄弟でウンコと便所紙だ。
872名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:25:19.62 ID:xeNskHBC0

っていうか
なんで日本は同じことしないの?大量の漁船組んで、先に尖閣に上陸すれば良いじゃん。
873名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:25:30.21 ID:ZKQGcsZc0
>>860
弾丸製造でググったら日本工機が出てきたぞ










ヲイ、野田、 円安加速のために1隻沈めろ www








875名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:25:37.00 ID:iW8EhSD40

中国漁船団1万隻出港へ 一部は尖閣海域に
http://news24.jp/nnn/news89044118.html
876名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:25:38.25 ID:eejdhPI00
>>849
遺憾ながらついうっかり間違って大量に機雷を撒いてしまいました
877名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:25:54.03 ID:QFm9m1hU0
民主党のHP見に行ったら中国のこと一切触れてないのな。
選挙のことしか考えていないようだ。
878名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:25:58.08 ID:V8MukWvx0
No.245191:Re:売国大使・丹羽宇一郎   岡田副総理の指名

日本を代表する大商社の社長、会長、相談役を勤め上げ民主党政府によって中国駐在日本大使に任命され
た丹羽宇一郎は平成22年6月就任以来、日本の国益はそっちのけで中国の便宜を第一に考え行動してきた
実績があり第一級の売国奴反日だ。

@尖閣諸島での漁船衝突問題に関して日本から中国へのODAを復活させるよう進言。

A中国の新潟総領事館が求めていた新潟市の広大な土地購入は地元の反対で頓挫していたが、丹羽宇一
郎が中国が購入できるように玄葉外務大臣に直訴して中国の不相応な広大な土地購入を実現させた
879名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:26:09.18 ID:7fS2spzmO
>>846
尖閣偽装漁船衝突事件を忘れたのか?

あの時の仙谷の媚中的な対応が中国共産党へのメッセージとなり侵略する気満々になったんだよ

何ら対策をとらない民主党政権と侵略してくる中国共産党が悪いに決まってるだろ

880名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:26:14.19 ID:7po7T4B/0
40年間欠かさず言われるままに支援して、力つけた時点で手を噛まれ
881名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:26:17.79 ID:E0xJLXoj0
野田さんへ。
すぐに戦争をはじめなさい。チャンコロを叩き潰せば次の選挙で民主党は勝ちま
すよ。
極左の一部の人は投票しないかも知れないが、切り捨てればよいです。中道から
右は民主党支持になりますよ。
882名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:26:20.32 ID:vnxXtNSVO

で 続報は?いやしいブンヤ 教えろ

883名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:26:36.96 ID:78SL4oPM0
>>846
問題の先送りになっただけだろ。
更に強大になったシナになってからじゃ国有化も出来なくなるぞ。
むしろ遅かったくらいだ。今ならあちらさんの国家主席交代前の全人代開催前だし、権力闘争が更に激しくなっただろうw
これでむしろ得する勢力も居るはずだ。そことどううまく落としどころを付けていくのかが日本外交の腕の見せ所だろ。
884名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:26:39.88 ID:p9FsAgRi0
円全面安の流れ、日中関係の悪化が日本経済にマイナスで日銀緩和観測を後押し

17日のNY外為市場ではドル/円、クロス円で円全面安の流れ。
日中関係の悪化が日本経済に新たなマイナス要因となっており、
改めて18-19日の日銀金融政策決定会合での追加金融緩和観測を後押しさせている。
22:16時点、ドル/円は78.75-80円。


お前ら、もうすぐ戦争始まるから円売っとけよ
885名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:26:59.47 ID:yWdvpJ/l0
肉を切らせて骨を絶つ方法もあるかもしれないが、
上陸実行支配させておいて、憲法改正から核保有までの
流れで戦後レジュームから脱却できる可能性もある
886名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:27:04.17 ID:Gi2vdaWG0
>>845
私もそう思う
887名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:27:12.93 ID:uU/TSXcB0
>>835
過激派に対する、機動隊みたいな態度じゃないの?
888名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:27:18.80 ID:+TlZAUkH0
民主党議員団100人が胡錦濤さんに握手してもらった効果て何かあったの?
889名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:27:26.83 ID:OrDHeL+l0
>>687
志願兵受け入れてくれるんなら、いつでも行くぞ。
890名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:27:38.35 ID:qdvGVJYe0
>>865
確かにねー。
いずれは衝突する運命だったからね。日本が譲歩しない限りは。
ここで前例作ったら沖縄も取られるし、対馬は韓国に、北海道はロシアに取られると思うよ。
891名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:28:07.22 ID:aE54GNMx0
町村が、玄葉何してる?今すぐ行って来いって言ってましたけど
政府方針が決まらないから行かないんですか?

892名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:28:16.61 ID:Vm5koGM40
石原がガヤガヤ言ってたのをやり過ごすことができずに
尖閣国有化と言うジョーカーを引いたのは野田だろう
世界に向けてドヤ顔で国有化を宣言したのも野田
戦争へのトリガーを引いたのはやっぱり野田
893名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:28:25.93 ID:84cWHIwV0
>>879
逮捕した船長は強制起訴されてたろ?
自民時代には無かった強硬姿勢で立派だと思うけど…

比較で語るなら仙石が媚中とは思わんがね
894名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:28:44.77 ID:V8MukWvx0
No.245191:Re:売国大使・丹羽宇一郎   岡田副総理の指名

C丹羽宇一郎は伊藤忠在籍時、日本の椎茸栽培技術と種菌を無償で中国に供与し日本の技術をパクッテ中
 国で栽培した廉価な椎茸を日本に輸入し莫大な利益を稼いだ一方で、日本の椎茸栽培業者に甚大な被害を
 与えた中心人物だと言われている。

D丹羽宇一郎中国大使は学生時代は名古屋大学時代自治会会長として60年安保闘争の学生運動の先頭に
 立っていた左翼思想の持ち主ですが、年老いても共産党独裁の中国への想いは相変わらず強いようだ。

伊藤忠は中国の要人に巨額の賄賂を贈ってきた。
伊藤忠会長の国営テレビへの出演料として江沢民に1億円の賄賂を送った。
伊藤忠は、日本の中国への電力関連ODA事業を受注するために、李鵬の息子(中国の電力事業に権益を有
する)に数十億円の賄賂を送ったが、交際費として処理したために大阪国税局の摘発を受け追徴金支払いを命ぜられた。
895名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:28:49.53 ID:HET44ase0
玄葉は現場行けよ
896名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:29:07.58 ID:VZ6eV8e20
>>890
奪い合いで日本以外が戦争おっぱじめるでwww
897名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:29:12.61 ID:UDAEyP8p0
そういえば魚釣島に昔あった工場てなんだっけ?
魚加工場だったのかな?
早く作っておけば今回の中国漁船から魚買い付け出来たのにね。
898名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:29:38.45 ID:HVqByds90
こんな時に辻政信みたいな参謀がいればな。
戦後やたらと批判されているが、こんなやつらを相手に戦うとしたら
彼くらいのリーダーシップは必要だよ
899名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:29:50.19 ID:eejdhPI00
ここで管が「撤退はありえない」と一人で尖閣に居るなら民主に投票してやる
900名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:30:20.29 ID:K+agvCvM0
オバマのシンクタンクも国が国有化する権利はあるが、
それは今じゃないって言ってたしな。
今の状況は全て野田のせい。
901名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:30:30.02 ID:DnRftwge0
野田の連語する“緊張感”て言葉、
鳩山の“思い”と同じ位軽薄な気がする。
902名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:30:38.89 ID:MhRqQoLy0
中国とパイプがあるらしい国民の生活が第一の出番です
903名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:30:41.29 ID:YSlTfLZ60
>>865
そのとおり。しかし腰抜け外務省は、ひたすら何も起きないことを願い続けて、「外交ルートで話し合い」だそうだ。
いつもその手で騙されてるのに、一向に懲りない。

野田も同じ。こいつら売国奴は尖閣をみすみす譲り渡すつもりだ。
904名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:30:50.50 ID:iW8EhSD40

安倍晋三  @AbeShinzo

尖閣諸島に関するあらゆる事態に対応するため、午後の広島県のJR福山駅南口釣り人像前と香川県の丸亀市民広場に
おける自民党の総裁選遊説は中止となりました。午後に総裁選全候補者出席の党外交部会が開催されます。
《総裁選秘書団アップ》#安倍晋三 #jnsc

https://twitter.com/AbeShinzo/status/247679809768005632
905名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:30:52.34 ID:uEt29fik0
ここはじっくりと野田豚外交を見てみようや。
906名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:30:52.22 ID:OrDHeL+l0
>>743
あるいは911と同じで、
ここで大騒動起こして
ヤバイネタ揉み消しちまおうつー腹かもな。
907名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:30:57.83 ID:JGQfPiIW0
石原がどこで尖閣購入を発表したか、覚えているかお前ら
あれは一応反米のスタンスだが、日本政府をも信用していない
まあ、だから冴えていられるんだろうが
908名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:31:03.40 ID:99BDuBNR0
>>838
原発を動かしといて良かったのか?関西…
909名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:31:11.73 ID:htERn+vU0
緊張感を持って全力で見守ります!
引き続き見守ります!
みまもr
910名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:31:14.18 ID:iBAIuKOW0
野豚よ、御前が一番緊張感足りないだろ。
あれ程の騒乱が起つて日本人の命が危く成つてゐるのに、
御前は一日官邸でのんびり過ごしてただらうが。
タヒねよ、今すぐ。
911名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:31:30.39 ID:+Ih+m5eM0
海上保安庁公式ファンクラブ「海守(うみもり)」会員募集中(入会無料 ネットで簡単入会)
http://www.umimori.jp/

日本財団と海上保安庁が中心になって2003年2月1日に設立された『海守』には、
自分達の海を自分達で守ろうという意思をもった多くの方が参加しています。
現在、海守は日本財団の助成を受けて、(財) 海上保安協会が運営し、
様々な活動を全国で展開しています。

今、一番必要としてるのは日本国民のみなさんの熱い応援の声です。
912名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:31:46.11 ID:vnxXtNSVO

いやしいブンヤが はよう続報

913名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:31:46.51 ID:zVN99wsQ0
見守り隊か?
914名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:31:57.08 ID:+5qmpEqh0
秘密兵器「緊張感」を投入
915名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:32:11.37 ID:2/xsr2Si0
見ーてーるーだーけー
916名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:32:45.46 ID:Gi2vdaWG0
こんな時の国連事務総長が,だからなあ
917名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:32:48.13 ID:SFDIUtT10
臨検するらしいぞ
侵入しだいな、準備できてるって言ってたな
結構な人員を割くとも言ってたな
どこまで日本ができるか棚
918名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:32:55.92 ID:3QBk/mWY0
>>846
どのみち中国は支配しようと動いたと思うよ
その前に施設作るまではやってしまおうとした石原はいいと思う
自分が悪者役やってるうちに文字通りの実効支配しようとしてたんだと思うよ
国が横からしゃしゃり出てきておかしくなったが
919名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:33:01.51 ID:P4FqmZ9N0
なんで日本の政治家は、こうも言うことが観念的で具体性を欠くのか

日本人だからか
920名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:33:04.35 ID:2DOkGwL90
イージス艦行かせろよ
921名無しさん@12周年:2012/09/17(月) 22:33:12.11 ID:BzsUW10x0
「緊張感を持った対応」をするのはまずあんた。
922名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:33:12.85 ID:lbMQURMd0
裏の情報や非公式のパイプを持たない政府は
なにかしようとしてもそれなりの手順を踏まないから
いきなりガチになってしまう。
相手の激しい抵抗にあって、結局は後退してしまう。

民主党の政策は国内外を通じてすべてそう。
923名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:33:14.67 ID:HET44ase0
野田豚「金長官持って対応を」
924名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:33:28.35 ID:gkV18W1P0
>>904
野党が有事まで想定して動き始めたのに
政府は何もしないで眺めているだけか
徹頭徹尾、国民を愚弄する民主党には頭が下がるわ
925名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:33:36.49 ID:6gfywV3NO
具体的な対策を言えよ…
何が緊張感もってだよ…
これが一国の首相だから驚き
926名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:34:02.92 ID:JfQXsLBE0
朝鮮半島に台風が行ったから
心配してんだろ

豚野郎
927名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:34:03.66 ID:HZ9D6M+U0
ドジョウのペテン師ぶりには中国も騙された
頼もしすぎる
928名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:34:08.59 ID:MquqDqRtO
海自が実弾訓練をするにはもってこいの、漁船がうじゃうじゃ来たらウハウハだな.ゲーム感覚で沈めてよろし.
929名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:34:18.79 ID:WFb/xQ+o0
国有化された腹いせに、シナ人の大量上陸ありそうだなw
シナ、数百人を尖閣に上陸させて野ブタを失禁させてやれよw
930名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:34:19.33 ID:OK1eU+Kl0
これもあらゆる問題を後世に先送りにし続けた自民党と、
今現在、絶賛売国中の民主党のせい。
どっちも腹括って、事態に当たれよ!!
931名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:34:23.32 ID:J83Svs6W0
本来なら、各局報道特番組んでもいい内容じゃないのか?
932名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:34:24.10 ID:0s++w9Z00
もっと○○するとか言って

被害や事が大きくなる前に牽制しろよ豚wwww
933名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:34:32.19 ID:kDGq7NyS0
みてるだけ〜
934名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:35:24.87 ID:DFJ4TyyX0
具体的に自衛隊出すとか指示しねーところがどうしようもないな
935名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:35:40.90 ID:IpxqYIU40
沖縄 那覇だけどまだ 波高6〜7M あるよ昨日は波高12m 尖閣周辺はわからないけど

100t〜200tクラスの漁船で、まだ3〜4日は近づけないと思うけどね
936名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:35:48.79 ID:nUpl6ZGI0
日本VS中国に仕立てられたな
またしても欧州、アメにやられそうだ
937名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:35:50.73 ID:67Z403750
野豚のくせに
石原都知事の功績を横取りして尖閣諸島を購入するからこういうことになる。
購入した後のビジョンもシナ対策も何も考えて無かったんだろうw

938名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:35:59.07 ID:5jOnEeey0
戦争はまずないと思うが、威嚇射撃位はしてほしいなあ
俺の血税は自衛官を訓練でマッチョにするだけに使われてるだけじゃねえんだよ
939名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:36:09.23 ID:mY4wH4cy0
>>935
中国人の蛮勇に期待w
940名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:36:31.98 ID:OrDHeL+l0
>>807
その意図があるから何も言わないんだろうな。
941名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:36:39.40 ID:JfQXsLBE0
ちょっと前まで騙された谷垣が悪いって
お前ら言いながら


野田をまだ信じるのかよww
942名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:37:22.02 ID:BWC/VOWw0
>>939
死ぬ気になって尖閣に漂着しろって指導されてるのかね
何人巻き添え食らって死ぬのかwktk
943名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:37:36.03 ID:84cWHIwV0
>>932
日本も中国が良く使うセリフ・・・例えば
「わが国の領海に対する不法侵入が続けば、尖閣に基地を建設せざるを得なくなる」
みたいな言い回しをするべきだね
中国には中国に対する適切なメッセージの投げ方がある筈
その辺りの駆け引きが民主は足りてないのかもしれん
944名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:37:49.46 ID:aE54GNMx0
※野党です

jimin_koho
【中止】中国本土での反日デモ、尖閣諸島海域での中国漁船等、外交対応のため、
明日18日に予定していた14:10 〜広島県福山市、17:00〜香川県丸亀市の街頭演説会は急遽中止となりました。
なお、10:50〜兵庫県神戸市は予定通り開催します。
申し訳ありません #総裁選 #JNSCvia Twitter for Android
2012.09.17 22:14
945名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:38:00.55 ID:eejdhPI00
>>941
どこに野田を信じてるヤツが居るんだよwwwwwwwwww
946名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:38:18.85 ID:gkV18W1P0
左巻きはお花畑に生きてるから、自分の想定外の事態を突きつけられるとただ立ちすくむだけ
村山、鳩山、仙谷、菅、野田と全部同じ
947名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:38:36.34 ID:kDGq7NyS0
南沙諸島に海洋基地作られたときと全く同じだとよ>テキサス親父が。
脅して脅してフィリピンは無視した。さらに極めつけは大漁船団を送ってその海域を
占拠した。それも無視したら人民解放軍が乗り込んで完全占拠したんだとよ。
まーったくおんなじシナリオ描いてんだよ奴らは。
948名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:38:37.68 ID:j2/sFg2e0
今の民主政権に何かを期待してもダメだから
次期自民政権につけを払って貰うしかないな。
徹底的に圧力を掛けてね。
949名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:39:04.52 ID:emJw0e4oO
まがりなりにも国有化した野田を売国とは言えんだろ。
これまでのどの政権も国有化なんかしなかったんだから。野田が売国なら、ネトウヨ諸君が限りなく愛する自民党政権なんて売国以下じゃねーか。
ただなかなかキツい副作用だ。
950名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:39:20.31 ID:0vBSJLwpO
メリケンはどっちの味方なんだよ!
もう穏便に事は進まない。黒幕は誰?
もう終わりにしよう。何もかも。見てて疲れるんだよ。
中国のデモ隊もおどらされて何だか可哀想だわ。
無意味な争いだと思う。尖閣は日本の領土なんだから堂々としてりゃいいんだよ。
無駄な戦争はごめんだ。
油田?そんなの上が儲かるだけ民間は関係ない。だから中国の富裕層以外の人達も可哀想。
951名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:39:47.93 ID:Vm5koGM40
国有化のカードはジョーカーだった、なぜ今ババを引いたのかだよ
国有化の後の準備もなしに引いたら即敗北だ
韓国批判の目くらましに国有化したのなら今すぐ野ブタは死んでくれ
952名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:39:55.74 ID:2DOkGwL90
もう石破しかいないだろ
こんな事態を想定して脳内プランを持ってて
すぐさま発令できる政治家と言ったら
953名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:40:13.54 ID:BWC/VOWw0
>>949
国有化して何もしなければ問題を先延ばしにできるって中国に唆されて結局騙された低能に何言ってるんだ
954名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:40:20.55 ID:ltruLfXz0
>>878
そいつは死刑に値するほど酷いよね
名古屋に関しては野田がOKだしたんだっけか
955名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:40:54.19 ID:qdvGVJYe0
>>870
かと言って、次の政権が速やかに施設をたてるという保証がどこに?
安倍なら期待できるかも知れんが、石破は信用できんし。
総選挙も本当に今年になるかもわからん。
都が条件付きで国に委譲する形のほうが、結果的に事は早く進むと思うよ。
956名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:41:06.53 ID:JoqHO2dB0
実は歴史の分かれ目になるような結構な危機だよね今
これで衝突回避されたらのんきな毎日がまた続くんだろうなあ
キューバ危機のときの日本人もこんなふうにヒトゴトにへらへらと暮らしていたんかねえ
957名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:41:26.17 ID:uU/TSXcB0
>>846
その考え方こそが、シナの思うつぼだろw
行動を起こしたら、面倒くさくなるって。
単純に、脅しに屈するという事だろ。
958名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:41:29.76 ID:+TlZAUkH0
すべて民主党にに政権を与えた日本人が悪い
959名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:41:34.10 ID:mY4wH4cy0
>>950
この期に及んで無駄とかwポエマーさん乙
960名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:41:37.50 ID:vnxXtNSVO

われ 弾つかわんと 湿気るやろうがドアホがっ!!

961名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:41:46.68 ID:Gi2vdaWG0
>>949
今週の対応次第だろ
962名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:42:15.05 ID:yWdvpJ/l0
国有化のカードを切った後に中国に国家主権を侵害したという侵略の歴史を
踏ませるのも悪くは無い、未だに第二次大戦後のレジュームを引きずっているわけだが、
第二次大戦で米国に占領された以後最大の暴挙として、後々まで影響を与える事態になる
国難をして真の独立国としての戦後レジュームからの脱却を図る良い機会となるかもしれない、
とは思う、実際野田が打てる手は国連に泣き付く程度しか残ってないわけだからね。
963名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:42:21.57 ID:ClVLKCt+0
恐らく明日は日本政府の最後にして最大の武器「遺憾砲」の雨が中国漁船群に降り注ぐことだろう・・・・
964名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:42:32.75 ID:cmWrKLNy0
メリケンはどっちでも良いんだろ
日本で基地を維持できて、中国にアメリカ製品を輸出できれば
どっちにしても日本はメリケンの奴隷だから搾取され続ける
965名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:42:45.15 ID:JfQXsLBE0
こういうとき頼りになるのが
原口さんなんだよな


俺達の最後の希望
966名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:42:52.28 ID:fAfyhybL0
ノダの基本はみてるだけ。
はやくやめろ!
967名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:43:03.66 ID:ty2PpfBP0
打つ手なしにしかみえない野田
さっさと解散しろよ
968名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:43:38.90 ID:uU/TSXcB0
>>904
民主なんか抜きで、
すでに動いてくれ。
969名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:44:25.08 ID:ldjOTMSj0
尖閣取られたら、野田ちゃん暗殺されちゃうの?
970名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:44:45.28 ID:6LDObLD50
民潭と相談してるのだ
971名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:45:13.67 ID:cmWrKLNy0
>>969
どっちでもいい
972名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:45:21.99 ID:JfQXsLBE0
>>969豚は飾りで
動かしてるのは 岡田副総理と 仙谷 輿石だよ
973名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:45:22.72 ID:BWC/VOWw0
>>969
亡命準備できてるだろ
974名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:45:54.14 ID:V8MukWvx0
>>954
丹羽と岡田は逮捕しないといけない。
丹羽の出身商社は、人民解放軍と昔からビジネスやっている
それから中国に物凄い賄賂を渡してきていて、日本のODAの金から商売をしてきた。
今回尖閣諸島という防衛に関する問題に発展したから、看過できない。
一気に伊藤忠も強制捜査して、実態解明すべき
975名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:46:11.60 ID:pu3ApPRM0

 機関銃で「遺憾」を浴びせる民主党政権って・・・。w

976名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:46:30.15 ID:84cWHIwV0
>>955
だからさ、売国奴君
考え方が根本的に間違ってるんだよ
「中国との摩擦を起こさない方法を模索する」←これが即ち相手の利になる
それに必要に迫られた時、直ちに基地・施設を作れないデメリットを負うべきじゃない

中国が激しく反応して怒ってるだろ?これは吉兆なんだよ。中国にとって非常に不都合だからこそ怒る。
怒らせろ、それが日本の利益になるんだよ
977名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:46:39.39 ID:CW+VomJn0
おめぇが緊張すんな、相手の漁船を緊張させろ
海保の機関砲は何のためについてるんだ
978名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:47:17.10 ID:6LDObLD50
岡田はジャスコ盗られるのやっと気づいたニダ
979名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:47:23.29 ID:Vm5koGM40
>>969
菅より先に死刑台行きだろうな
菅の場合はただちに健康に影響がまだ出ていないから
980名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:47:34.10 ID:uU/TSXcB0
>>969
勲章もらうでしょ。
981名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:47:37.63 ID:oUEbCdFJ0
見かけが漁船でも乗っているのが漁民とは限らないのに
なんだろうこのマヌケな発言は
982名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:47:38.72 ID:bTOgSpkK0
>>1
その前に、お前は責任感を持とうぜ?
983名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:48:02.06 ID:K+agvCvM0
もうアメリカに頼るしか...
984名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:48:32.47 ID:3unGGMdh0
こんな訳のわからない指示で現場に出て、何も出来ずに
殉職させられる海保の職員が気の毒でならない。
何かを匂わせる指示の有無だけでも、衝突を回避できる
かもしれないというのに。
985名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:48:38.56 ID:gkV18W1P0
選挙になったら民主党はまともな選挙活動できないだろうね
負けるのわかってるから最後まで売国し抜くつもりだわ
986名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:48:40.24 ID:Rtmastwu0
野田「鳴かぬならこちらが泣こうトホホデス」
987名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:49:01.83 ID:7egyekF0i
具体的にどう対応するんだよ?
当然、銃撃OKなんだろうな。
988名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:50:03.10 ID:cmWrKLNy0
>>983
まだそんなことを言ってるのかよ
アメリカは日本が行動しなくちゃ出てこない
原発事故の時もそうだった。自衛隊がヘリで水を投下したから
部隊を展開することにした
今回も同様。自衛隊が出て交戦しないと米軍は動かない
989名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:50:27.87 ID:fYCspg3p0
明日、野田が言うであろう言葉を予言しとく。

「遺憾の意!」
990名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:51:10.46 ID:yWdvpJ/l0
仮に中華が実行支配に乗り出すようなら、元寇以来の侵略行為となるね
第二次大戦の戦勝国の論理で動く国連が実際に機能するか、見ものではある。
機能するわけはないのだが、日本は仮にそのような事態に陥ったら武力を行使することなく、
国家主権を侵害した中国という国家を今の中国が日本を第二次大戦の行為で未だに非難するように、
侵略国家として未来永劫国連で非難するカードを持てる、すくなくとも中国が日本を過去の侵略国家として
非難する材料はなくなるが、そう考えると中国は本当に尖閣の実効支配に乗り出すかは疑問符
が付くとも思えるな。

991名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:51:18.06 ID:qdvGVJYe0
>>976
だからさ…都が買っても中国は同じように怒っただろ。
何も怒らさないために言ってんじゃないよ。
それとな…売国奴って言葉は軽々しく使うなよ。
誤解を招くぜ、色々と。














■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


     何のリスクも請け負わず、何の責任も問われずに済む方法ばかりを考えようとする今の政治家。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■










993名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:52:56.76 ID:6LDObLD50
野田豚総理で大成功
    李明博
994名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:53:36.66 ID:84cWHIwV0
>>990
アメリカの極東戦略上まずありえねーけど
仮に侵略されて占領されたとしても代わりに日本は大きな成果を得る事になるよ

今年か来年に迫る改憲議論、その中で確実に自衛隊の日本軍化と核兵器保有に道筋が出来るだろうな
正直、日本人の目を覚まさせる切っ掛けは何にもかえがたい
995名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:53:41.67 ID:eg0MiKQY0

ホントに千隻来たら取られるだろな
996名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:53:57.52 ID:oUEbCdFJ0
漁船に軍の工作員と資材が積んである可能性は考えないのか?
馬鹿なのか?
997名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:54:38.08 ID:3WtfFmwj0
一人残らず沈めてしまえ戦争覚悟できてんだよ
もう遺憾砲では止められん民主は災害も開戦も
呼びこむアホ政権だな
998名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:55:57.72 ID:84cWHIwV0
>>991
分かった分かった。売国奴については取り下げる
999名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:56:32.83 ID:5YVX3lU/0
882 名前:名無しさん@13周年 []: 2012/09/17(月) 14:19:13.69 ID:X4+sK+WO0 (3)
中国は、資源も食料も全然足りてない

あと2〜3億人が先進国並みの生活をしようと思ったら
マジで戦争してでも資源を奪うしかない

いかに中国人を19世紀レベルの生活に押し込めるか
それが、地球で最も急がれる大命題


1000名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 22:56:33.80 ID:JfQXsLBE0
1000なら原口さんが総理
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。