【国際】「日本はもう10年を失うことになる」−中国が経済制裁を示唆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日本政府による尖閣諸島(中国名:釣魚島)の国有化を受けて、人民日報は「中国はいつ日本に対して経済カードを切るのか?」と題する論説を発表した。
新華社を始め、中国の主要メディアが転載して報じている。その中で、
日本のいわゆる“失われた10年”を引き合いに出して、「日本はまたもう一つの10年を失い、20年後退する準備を進めているというのか」などとしている。

 この論説では、「日本経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」「日本経済が倒れずに持ちこたえられたのはかなりの程度、
対中貿易と対中投資の大幅成長によるもの」などと指摘している。

 「中国側も、経済手段が諸刃の剣であることは理解している。グローバル化の時代、特に日中間の双方の経済・貿易関係はすでに、
互いになくてはならない状態になっている」とし、「中国は経済制裁の発動を国際紛争解決に用いることには反対するが、
領土主権に関わるもので、日本側が挑発を続けるならば、中国側は迎え撃たなければならない」とした。

 具体的な制裁方法として、「日本の製造業、金融業、特定の対中輸出製品、対中投資企業、輸入戦略物資などがターゲットになる可能性が高い」とし、
「中国側が放つ“弾”は単発ではなく、各種の“組み合わせ方式”になるだろう」とした。
「中国には“800が傷つこうとも1000の敵を殺す”意思と受け止める力がある」とした。

 「中国の経済手段という銃は、中国自身が握っているが、そのトリガーがいつ引かれるのか、かなりの程度は日本が決定することになる」ともし、
中国がもし経済制裁を行うようなことがあっても、それは日本側による責任であるとした。(編集担当:鈴木義純)

サーチナ 9月17日(月)10時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120917-00000001-scn-cn
2名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:21:26.54 ID:gsofpZsC0
ODA返せチンク
3名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:21:44.01 ID:onhQiXFw0
お前等は60年代に戻るだろ
4名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:22:04.96 ID:6HZFm1Iw0
強気に出るしかない中国。
5名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:22:11.05 ID:dcXzLqw3P
ゴミンス党のお陰です!
6名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:22:22.76 ID:K7KDlOBT0
ぶっちゃけ経済制裁熱烈希望。

中国を切り捨てるキッカケとなる。
7名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:22:28.01 ID:87Xs55rP0
よろしい、ならば日本はただちに脱原発をここに宣言する
8名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:22:28.37 ID:u3KBGmaR0

自民党政権下ならば、対処はこうした筈↓

半世紀も年期の入った得意中の得意だからな

      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /   土下座外交     ヽ   _
   〈彡                Y彡三ミ;,   何卒、穏便に・・・穏便に済ませてください!おながいします!
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  我が国の血税で、経済支援致します!
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡
              ヾ、___ノー'''`

速攻、土下座して血税までプレゼント
ここまで付け上がらせたのも、過去の自民党のクソ外交のお陰

次からは力で行く、力でな

維新万歳
9名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:22:44.13 ID:x858Lxcd0
中国共産党は、日本企業の資本技術を捨てて、尖閣の地下資源を選んだ。「核心的利益」って禁句使っちゃったし。

人民解放軍は反日群衆から中国共産党を守る力だけはある。
辺境の共産党員の通報を受けて、おっとり刀で駆けつけた田舎のバイク歩兵1人が、
1キロ離れた反体制群衆へ対人専用爆弾を4発連投して円面積制圧する。
たった軽装のバイク歩兵1人が、田舎暴動をひそかに長射程で制圧する。
今はそんな芸当が可能なので、人民解放軍の装備の近代化を考えると中共政権そのものは安泰だ。
つまり、群衆が暴れても、共産党の幹部はブルっているけど、
軍人への給料と武器購入の財源がある限り、人民解放軍の幹部は反日暴動に対して余裕。
天安門事件の装備とは違う。人民解放軍はカネヅル共産党を守る軍隊であり、人民を守る意識はない。

【社会】反日デモ、最大級…中国政府、民意演出で日本に圧力
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347746892/
中国政府は民意の演出で「日本企業のものは全部無料です。モノも命も持って帰っても壊してもかまいません。」と。
中国共産党は、日本企業の資本技術を捨てて、尖閣の地下資源を選んだ。「核心的利益」って禁句使っちゃったし。

【国際】中国人民解放軍が半自動グレネードランチャーを大量装備
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332231697/
1 名前:おまんら、舐めるんぜよ!φ ★[sage] 投稿日:2012/03/20(火) 17:21:37.97 ID:???0
米国メディアはこのほど、中国が半自動グレネードランチャー(擲弾発射器)QLB−06を
公開してからわずか6年で、QLB−06は解放軍部隊で大量に装備されており、
驚くべき戦闘力だと報じた。19日付で中国網日本語版(チャイナネット)が報じた。

QLB−06は重さ9.1キロ、長さ41インチで、弾薬の装填数は4−6発、有効射程は1キロだ。
QLB−06を装備した兵士の戦闘力が相当なものであることは想像に難くない。

ソース:サーチナ
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0320&f=politics_0320_013.shtml
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2012-03/19/content_24933380.htm
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20120319/00111144d5a510d1338e33.jpg
10名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:22:46.77 ID:fhv6fYkz0
あ〜あ〜、何兆と貢ぎに貢いできたのにこのザマw
11名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:22:55.27 ID:8ZnRqVkX0
中国は日本から総額いくらの援助を受けてるのか
12名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:22:57.62 ID:Y3kXeSRj0
あれ?何かダメージあるの?
13名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:02.71 ID:42nOTzsR0
>「中国は経済制裁の発動を国際紛争解決に用いることには反対するが、
>領土主権に関わるもので、日本側が挑発を続けるならば、中国側は迎え撃たなければならない
何が反対だよ
結局やるんじゃねーか
14名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:08.05 ID:TvIvrRrS0
日本企業は中国から引き上げてバングラディッシュでもインドでもミャンマーでもどこでもいいから移転すればいい
15名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:12.88 ID:dmUao9by0
ぜひ制裁してくれ
物不足でインフレになれば経済が復活するw
16名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:13.64 ID:CaNBSq3m0
日本のマスゴミは報道機関ではない。
報道機関ではないのだから、ジャーナリズムなど無くて当然。
報道機関としての責任など考えていない。

日本のマスゴミは思想団体である。
思想団体だから、自社の思想(イデオロギー)の布教活動を行っている。
思想団体は、思想そのものが存在意義であり、過ちを認めることはない。
思想団体は、思想の正当性が命であり、責任を感じることもない。

ここでいう思想にジャーナリズムは含まれない。
ジャーナリズムは 「情報のより正確な伝達」 がベースであり、
思想にとって 「不都合な情報の黙殺、偏向」 とは相容れない。

したがって、日本のマスゴミにジャーナリズムは無くて当然。 報道機関でもない。

かつて日本のマスゴミ、特に朝日新聞は満州への利権拡大を強硬に主張した。
現在の日本のマスゴミ、特に朝日新聞も中国への利権拡大を強硬に主張している。

 「中国は13億人の市場で〜」
 「日本経済は中国に依存してるし〜」

戦前と変わりない。
別に軍部や政府に強要されなくても、大陸への利権拡大を主張している。

戦前は日本帝国主義を煽りまくり、東アジア共同体を強硬に主張した。
現在は中国帝国主義に媚びまくり、東アジア共同体を強硬に主張している。

普天間問題で 「フィリピンも米軍基地を撤去して〜」 と言っていた評論家連中。
その後、あっという間に中国に侵略されたことは全く言わない。

まさに戦争を煽っている。 狂っている。 戦前と変わりない。
このままだと第二次沖縄戦になる。 こいつらが二度目の戦犯となるのだ。
17名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:15.77 ID:rHtvHm690
800を失った時点で、炙れた失業者がデモから革命をおこすんじゃないのか?
18名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:22.33 ID:NMpfrLnz0
口ばかりじゃなくてさっさと経済制裁してみろw
19名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:26.25 ID:+E40dldr0
支那\(^o^)/オワタ
20名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:27.06 ID:xsmXzmmj0
中国のが傷つくんだろw
技術やブランドじゃ日本と勝負にならないし
21名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:36.80 ID:wzweIIu50
中国の経済カードってあるのか?笑えるw
22名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:37.59 ID:S6vWQNe4P
どうするんだよ自民党、責任取れや
23名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:44.81 ID:LD7XtqI0O
やっと手を切れるぜ

良かった
24名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:49.97 ID:KVj0C/x10
もうこんな糞国家とはつきあうなよ
25名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:23:55.04 ID:EeGP8UFb0
凄い勘違いだな
26名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:03.12 ID:E//nhUJS0
我慢比べ
いずれにしても尖閣は今回乗っ取られる

無計画に国有化したミンスの責任は重い
27名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:05.28 ID:15Gm7N8H0
どうぞどうぞw
28名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:10.20 ID:/BAl4X2D0
ま、強硬に出るしかないんだろうなw
強硬に出られれば、こっちとしても折れづらくなるんだがw

お互いに覚悟を決めたいねw
29名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:12.93 ID:ODWCvchWO
自爆したいのか…
チャイナボカンの締めくくりに自国爆発というのはすばらしいオチだが…
30名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:22.14 ID:aVUIAWHf0
カネ返してから言え。
為替も自由化されてない国が、えらそーに経済大国面すんなよ。
キャピタルフライトで、ぶっ潰れてしまえ。
31名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:35.04 ID:QeQBtZnA0
完全に勘違いしてるな

でもビビッっちゃう日本の団塊経営者がいるんだろうなぁ
32名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:35.93 ID:6UuoM1Z50
ここでへたれたら国自体無くなるだろw

売国必死なカスどもはよく考えろよ
33名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:40.66 ID:7egyekF0i
中共は存在と領土を失うよwww
34名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:40.71 ID:bwGTaDtUO
民主党の責任だな。最悪な政党だ。
35名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:41.47 ID:qYawDV7X0
支那ごときが日本に経済制裁とは笑えるな
なに上から目線でかたってんだ?
36名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:42.93 ID:20ZqhOP40
小日本涙目ww
37名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:45.72 ID:hpt+ew8VO
してみろよ、はよ
38名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:46.33 ID:pxti/tyGO
みんな石原のせい。黙ってりゃ日本領のままだったwwwww
ノブテルのために人気取りしたかったんだろう
こいつが煽ったから日本企業が破壊され、30兆円ビジネスが危うくなってる
珍太郎には首相になってもらい、ここは一発逆転で
核兵器保有国になる(=国土の平和と安全を保証する)しか未来は無いから、先ずは憲法改正から始めよwwwww
39名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:51.26 ID:x0dF7r7T0
これは国外向けだろ?
決して国内向けには言えない台詞だろ?w ww

なぁ、トンキンサーチナ新聞さんよう?wwww
40名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:24:53.57 ID:5ramIkYc0
石原を差し上げるから。勘弁して下さい
41名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:00.08 ID:idetBWqU0
支那畜やろう
やってみろ
42名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:04.35 ID:VdyB10ow0
「中国には“800が傷つこうとも1000の敵を殺す”意思と受け止める力がある」

南京大虐殺死者 3000万人
43名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:09.91 ID:GVjYgwoa0
逆に日本が経済制裁したらどうなるのっと
44名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:11.12 ID:NMpfrLnz0
中韓と切れたら日本復活だなw
45名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:13.25 ID:kzhFz1SR0
経済制裁返しじゃ、ぼけ
46名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:14.93 ID:I8SJA5nJ0
北京のいつもの常套手段が始まりましたねw
揺さぶり攻撃には本当に弱い民主党政権
47名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:19.14 ID:qHv11+A30
ぶっちゃけもう始まってます。
日本から中国に輸入する海上貨物の通関がほぼ止まってます。

国の指示ではなく通関が勝手にやっていることのようですが…

経済制裁ではなくただの嫌がらせですがw
48名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:25.25 ID:8ZnRqVkX0
中国の味方って北朝鮮しかないのにね
49名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:25.64 ID:x858Lxcd0
中国共産党は、日本企業の資本技術を捨てて、尖閣の地下資源を選んだ。「核心的利益」って禁句使っちゃったし。
中共は稼ぐだけ稼いで資本主義と半分オサラバ。「さようなら資本主義、こんにちは侵略国家」
戦争には、軍資金も大切だが、お金は手段であり、最終的に資源がより一層大切になる。

【速報】 日本が世界2位の産油国へ!! 日本の経済水域から7000兆円分の油田を発見!!! ★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336401600/
【国際】中国、大陸棚拡張を申請へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347793395/
河野洋平外務大臣が中国へ事実上許可した精密な尖閣海底調査地図を携えて、
国連海洋法条約に基づき、大陸棚限界委員会に申請だね。
(中共が長いことやった)精密な海底地図測量さえあれば、原則、認められる。

【中国経済】中国:1500社余りの外為サービス利用を停止−資本流出対策か[09/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1346766126/
14 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/09/04(火) 22:54:28.58 ID:eQiTz3fM [2/11]
>>3
外資が中国を見限って、相次いで逃げしているから、
中国があり得ない事だけど、
一種の預金封鎖の形で、逃げていく外貨を力技で止めたんだよ。

中国に投資する時は、ドルを元に替えるじゃない。
で、出て行く時はその元を再びドルに戻るんだけど、
両替を拒否!
今までは中国は貿易でも黒字なのに、
外国からの融資も投資も黒字でダブルの黒字だったけど
(4−6月期の資本収支が714億ドル(約5兆6000億円)の赤字となり)
って、ありえないほどの外国資本が中国から逃げ出してるんだ!
ほんとうにバブル経済崩壊中じゃん。
50名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:28.52 ID:ytv2ZFu60
中国は内政に必死で日本みたいに世界経済をうまく回すことができなかった
日本の犠牲的な後ろ盾があったのにだよもう四半世紀経ったんだよ
ヒトモノカネを世界の劣等国に集中した結果世界はどうなったか
もう誰の目にも明らかだよ日本と中国だけじゃないよ世界はわざと間違った
だからちゃぶ台返しなんでしょわかるよ
51名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:29.42 ID:Xd8KCo7e0
日本にとっては輸出相手国一位だけど輸入相手国一位でもあるな中国
日本はGDP比で輸出依存度低い国だが中国ではそうでもない
ってことはどういうことだろな
52名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:29.81 ID:CXPc9A/80
反共産に向かないように必死だな。

国際世論、アジアは韓国を除いて中国離れが加速するだろうな。
53名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:31.17 ID:IItbna/B0
中国に蹂躙されるくらいなら一億総貧乏でも構わん
そっちは10倍貧乏になるだけだし
54名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:32.64 ID:CBqrvEGU0
中国株価下がってる
55名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:39.30 ID:jKpo1653P
どこの北朝鮮だw
口だけじゃなく行動で示せよw
56名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:41.97 ID:EjoQJgRs0
あれ、中国って発展途上国じゃなかったっけ‥‥
57名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:42.65 ID:eZWcFXT00
こっちが10年、あっちが8年失ってもokでーす☆
58名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:45.11 ID:BT1jatjM0
やってみろよ。日本人は不景気には慣れっこだ。20年でも30年でも耐えるぞ。
59名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:45.89 ID:MSwd6KUu0
ODAと国費留学生廃止な
60名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:52.04 ID:nYpgk2Ic0
日本で儲けてるは中国だろw こっちは損ばかりなんだよ!

最近の中国は上から下まで頭おかしい
まるで半島みたいだ
61名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:55.10 ID:71EtznZ90
おまえにのいけんなんかどーでもいいよ

こんなとこの書き込みなんて糞

政府の対応に腹が立つ


こんな政府殺してやろうと思う気持ちがつよい

シナに対してよりも日本政府に対してむかつく


つよくいえよ日本政府
62名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:56.46 ID:9cBzl+n6O
こんなことまでしないと円安にならんのか
63名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:25:59.73 ID:xDIHDY5P0


喜べクソ百姓どもwww

また農作物の値を吊り上げることができるぞw

今度やったらマジで許さないけどなwww

64名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:00.20 ID:l7+e6+ij0

脅すと引っ込む日本外交をよく知ってるな
65名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:00.07 ID:wqT7hSqF0
経団連がガンだな
66名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:01.74 ID:lcHhWvx00
中国は国際的にも経済的にも信用失ったわけだし
中国のゴーストタウン化に拍車がかかるだけ
それに似合うように失業者がゾンビのように町を彷徨うように続けるんだろう
67名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:01.92 ID:pEzoKhZq0
経済制裁してきたらもう天皇陛下の靖国親拝しかないだろ
68名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:04.71 ID:fZawridQ0
中国とは手を切った方が、長い目で日本のため。
経済は、今後停滞するだろし、国民性は未だに土人レベル。
関わらない方が良い。
69名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:07.53 ID:i/WzTWO20
レアアースやられると、ちとヤバくない?
70名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:08.82 ID:kxD4yTFe0
相当勘違いしているようだな
ここで、速攻で日本が先に経済制裁を仕掛けると
事実が明らかになるのだが
71名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:10.02 ID:wzweIIu50
おい、シナ工作員

中国の経済カードってなんだよ?おしえろ
72名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:11.26 ID:EFWjX7N00
ほんとはやる覚悟がないくせにw ゴミがw
73名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:14.51 ID:1Tg56Vaki
20億で買って中国に冷静に()民度が高い()大人の対応()で自分から差し上げていくのか…(困惑)
74名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:19.63 ID:/BAl4X2D0
>>26
政治屋どもがあのていたらくだからなwそうなりそうだわなw

んで、次は沖縄で同じことをやるわけだw
75名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:24.64 ID:++L6AgN10
シナの製品なんて日本の工作機械と部品がなけりゃまともにつくれないだろうに
76名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:26.00 ID:xsmXzmmj0
経済で訴えられないから蛮行に走ってるんでしょw
77名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:26.33 ID:nN1mwOqM0
結局嘘と言い訳を繰り出して
自分たちの悪行を正当化するだけの犯罪者国家、それが中国

78名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:38.42 ID:QIer1uyi0
経済制裁?
どうぞどうぞ
79名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:39.20 ID:2PdtJsqlP
過去の経済援助の恩も忘れて経済制裁かよ

中国と領土問題ある国は国交断絶した方がいいかもな
80名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:45.63 ID:YWlSB/mO0
どうぞどうぞ
81名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:47.87 ID:DDVE+NBL0
なんかお前らまだ気軽に考えてるようだが野田の大ポカで日本と中国は本気のチキンゲームに入ったからな。
日本側の危機意識が無さ過ぎるんでうんざりしてくるわ。
82名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:51.85 ID:UHSMbCyUO
ああ、もう経済がもたないんだな。
83名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:54.55 ID:gCUTYdup0
日本を追い出したら雇用がなくなるし、批判が中共に向かうだけだと思うよ
84名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:55.34 ID:rW7YpoSf0
ODAwwww
85名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:26:56.36 ID:GodGh+nm0
>>1
だんだん韓国に似てきたな。
86名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:03.44 ID:dtE2oeUL0
バブルが”完全に”崩壊して中国もお終いだからねー
内乱起こるよ
87名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:04.02 ID:xZic1s3c0
>>61

誰でも簡単に電子メールで抗議できます。
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html  ←抗議先 首相官邸

http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose ←抗議先 官公庁

http://www.jimin.jp/index.html ←自民党ホームページ

http://www.dpj.or.jp/header/form/ ←民主党ホームページ
88名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:08.75 ID:y6o7L1zl0
中国と手を切れるなら10年くらい今更どうでもいい
89名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:14.02 ID:x0dF7r7T0
シナ

トンキン・サーチナ「日本はもう10年を失うことになる(キリ」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:17.76 ID:qNmtt+bV0
玄葉は何してんだ。
91名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:24.05 ID:dzopbHKV0
                            _,,, -――-  、
              __,,,,,_           /、,:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
            /::::::::  :::::`  、       'ノ:.`‐-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__ |
         /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ      _i:._:.,   - ‐‐::::':::::::: ̄:::: ̄:::::` 、
         ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l , -‐ '::::::_:: -ー''" ̄ ̄ ̄ヾ;;;;;;;;!:::::::::::::::::::::)
         |:::::::::::::_ ,==ニニニ_=_=(::::::::::::::::_r¬、( ̄~il ̄ ̄ ̄; ̄`i::::__;;,   '"
 ( `丶、    _,!-‐'";;;;/′ ___,,- ,,/.  ̄ ̄ ヾ/__,`''‐"     ! )ノ ´
  ヽ、 ヽ、   `ヾ;;{_         ,_ゝ        ヽ___、       `l´  ナパームで三国志時代に戻してやれ!
   _ヽ__ ` ‐-、/i\`    ==/ _         l〈ノヽ |      _)ヾ` 、
  .(____(__; ̄ ̄ヽ|  ` 、__ __i: : `゙ 、         )___,, -‐''''' "  /: : \`: : '' ―-
  ヽ,______) ̄   l      /: : : : : : : : : `ヽ、 __, '"ヽ: :\     , ': : : : : :ヽ: : : : : :
   .ヽ__ノヾ 彡ヽ   /: : : : : : : : : :, -'´: : : : : : /: : : :\   /: : , -‐ '"`: : : : :
     `' 、__   丿ヽ、/: : : : : : : :_ /: : ::、: : !: : : :\: : : : \ / /´: : : : : : : : : : :
         `‐--'"    \: : _ _,'__: `ヽ、: : ヽ,|', l二二 ヽ、: : /'": : l二二二: : : : : :
          \        ゙`ヽ\: : : `ヽ: : : : : : : : : : : : : : :ヽl: : : : : : : : : : : : : : :
92名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:26.28 ID:cJEc//MM0
谷村新司に宣戦布告させろ
93名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:26.50 ID:Ln+TRRKA0
どうぞどうぞ
むしろ中国と手を切ってくれた方が日本経済にプラスになるような気がする
94名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:28.40 ID:iWh3GLtq0
これはやってもらったほうがいいな
腰の重い企業のトップを動かすきっかけになる
最近日本も余裕ないからダメだとなりゃ動くのも早いよ
これだけリスクを晒しといて他国を誘致できるとでも考えてるんならどうぞ
95名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:30.48 ID:TV7jMrhr0
じゃあ他に拠点を移しましょう
10年遅れようが100年遅れようが日本の利益になるところで活動した方がマシ

クズはクズでしかない
96名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:34.45 ID:kzhFz1SR0
制裁ってのは正しい者がすることじゃ、はげ
97名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:34.66 ID:4YmtWCVbO
中国、自爆テロ宣言
98名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:40.96 ID:OLfY4sY30
言いなりになるくらいなら10年くらい捨てるべきだな
今のままなら2000年を失う
99名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:41.29 ID:x858Lxcd0
>かって満州に残した資産を全部取られ、今回また同じことをやる日本は何なの。

平成元年ぐらいの大きな旧財閥系企業の取締役会や
超有名大学の経済学部の名物重鎮教授の学術会議というのは
焼け野原世代の老人、昭和一桁世代の角刈りの銭形警部キャラみたいのが
「(中国)大陸には深入りするな。」、「朝鮮には関わるな。」と
非公開なら平気でそういう本音を出していた。人種差別と言われるので、公では言わないが。
必ず一人二人そういう幼少恐怖体験の石頭がいたんだけど、今は退職隠居、墓の中だ。
戦中大陸幼少恐怖体験の焼け野原世代が消えて、「戦争を知らずに〜僕らは育った〜♪」の流行歌の
長髪の団塊の世代が、中国内陸部進出へとタガが外れて、前のめりになった。
その悪の先鞭、グローバル特亜へ大型船団の舵の切った団塊の世代は退職金をもらって逃げ切った。
「中国朝鮮を幼少恐怖体験(私には具体的にはわからない)で忌み嫌う焼け野原世代」と
「中国朝鮮をエコヒイキする全共斗学生運動の団塊の世代」とは、
生まれ育った時代が10年20年そこいらの差なんだけど、まったく朝鮮、中国観が違う。
焼け野原世代が当時の少年目線で見たショック体験は、ウソ教科書、左翼報道でもだませない。
100名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:42.59 ID:gvOTGGgM0
もう国交断絶でいいよ
101名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:47.36 ID:9O1JLvzs0
民主党政権凄すぎワロタw
102名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:47.79 ID:7a45fTsHO
まあ、軍事では負けるかも知れないが、経済制裁とは笑える。
日本が本気で経済制裁したら、どうなるか分かってないんだろうな。
103名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:48.18 ID:Iy/zeheH0
共産主義国が経済制裁w
どうぞどうぞやってください
日本経済が復活するから大歓迎
104名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:50.08 ID:wZM5sihH0
日本のアホ企業はこんだけの状態になっても自力で動かないからな
むしろ中国が力ずくで追い出してくれるならもっけの幸いの恩の字だわ

上手くなあなあで済んでも
このまま中国にいたって将来のリスクのほうが遥かにデカイしな
それより「脱中国(脱特アリスク)」で早く戦略を確立した方が日本の国益になる
105名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:50.40 ID:WNRf5xRY0
だったらもうODAいらないよね
106名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:52.08 ID:L9WTtfSI0
日本は経済的ダメージを受けてもみんな我慢すると思うの
でも中国が経済的ダメージを受けると暴動から革命が起きるだろw
107名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:54.55 ID:G5moKF5d0
バカだろ、それは自爆銃だよ
108名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:55.34 ID:1rFFilJdO
ネトウヨよ、ここは中国叩くより石原親子叩いた方が特だぞ。
109名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:56.09 ID:UxroPjFJ0
経済制裁されてブチギレたかつての日本を思い出す
110名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:56.11 ID:16Tsj9fV0
経済制裁やってくれ
111名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:58.82 ID:/AX3+bpvP
わたしもここの掲示板でどうしても発言したくて、電気屋さんでインターネットを買って来ました。

あらかじめ断っておきますが、私も皆さんと同じように正真正銘、生粋の日本人です。
私は仕事がら中国人の性格は良くわかっていますが、日本人に比べてとても理性的です。
日本人はマスコミによる捏造記事で中国人がデモで暴徒化して、とアルスーパーを破壊した
とか、とアル工場を焼き払ったとか言ってますが、すべて嘘です。あれはCGです。
中国人はそんなことしません。韓国人とは違います。
日本の汚いロビー活動のせいで中国を避難する記事が出てきたことは、日本の恥です。

これまで築いてきた中日友好で中国が行なってきた好意的な活動に対して尖閣諸島を国有化
るすなどと宣戦布告してきたことは許し難い。我が軍は無慈悲な攻撃を加えることになんの躊躇
もない。鬼畜だな、日本人はよ!じゃうdふぉp:dfjぁ:ds−^f¥あsd^f¥d
じゃーーーーー死ね死ねl;kjsdjlk;dfさjlsfdkjlきゅあp@@っp先行者wwww

もう、止めにしませんか?日本の立場が悪くなりますよ
112名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:27:59.12 ID:8KMjxCkZ0
こういう態度を韓国にするべきなんだよ
113名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:05.19 ID:71EtznZ90
政府の糞ふりがよくわかる
石原しんたろーが総理になるべき








中国専用の窓口には池沼政治家で
114名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:07.58 ID:FNr6OQA+0
あのアメリカですら日本の自動車メーカーに撤退されたら雇用で困るから
トヨタ訴訟の時でも暴動なんて起きなかったのに
115名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:09.00 ID:Oi0Xr6oC0
数年前の経済好調時の中国と
人件費高騰で海外からの投資の減少が
目に見えてきてる今の中国では状況が違いすぎる

今の中国に超絶なお得意様の日本企業を
蔑にする余裕はないと断言できるし
中国が制裁しようがしまいが
日本企業はミャンマー、ベトナム、インドネシア、インド、タイ、フィリピン
などにどんどん工場を移していくだろう
116名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:10.81 ID:dcXzLqw3P
孫子の兵法であったな
相手が強気な時は攻撃されたくない時で
相手が弱みを見せている時は戦いの準備ができている時だ
みたいな奴w
117名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:11.24 ID:EB04FEbW0
>>1
糞ワロタwwww
118名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:18.49 ID:Ian3jlVnO
中国人共は死ね
119名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:20.54 ID:3dRTZ59O0
何この高飛車
120名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:21.23 ID:1xqBpHpK0
日本の部品使わないで物作れるのかw
121名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:21.60 ID:2HTKzD9K0
>>1
何でこんなキチガイ恩知らず国家に支援続けているんだ・・・

日本人は危機感足り無すぎる
122名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:25.01 ID:NaLNYHilI
よし、さっさとやろう

天地が引っくり返ろうが領土は一ミリも譲らないんで無駄だ
123名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:27.60 ID:KKfcwKsi0
日本わりとガチで終わりそう
124名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:29.38 ID:YkRonFfh0
いやさ、だからやりたいならとっととやればいいじゃん
経済制裁合戦が詰まって経済的断交まで行ってどちらが圧倒的損害を受けるかねー
四の五の言わずやってみろw
北朝鮮そっくりになってきたな
125名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:32.17 ID:YbGN40aDO
>>1
24000年国土が放射能汚染されるのに
もう失うモノなんて日本人にねーんだよ
ばーかwww

明日には暴徒化した 中国人民が中国共産党に牙を向くだろうから楽しみだな
126名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:35.60 ID:HRFF1s0c0
>>49
元をドルに変えられないなら、金とかレアメタルに変えてから運び出せばいいんじゃねえの?
127名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:37.48 ID:u0tnLQRhO
対中ODA廃止しろ
128名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:39.94 ID:eZWcFXT00
>>111
こぴぺ乙ww
129名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:43.20 ID:4lBaMcjH0
日本は東南アジアだけでなく、インド、ロシア、中央アジアと幅広く友好を結ぶべき
130名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:43.43 ID:4p6TNGUP0
シナがこういう風に言う時は、シナの方が苦しい時。
本当に日本と経済断絶しても構わないと思っているなら、
何も言わず武力で尖閣取りにくる。
131名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:44.20 ID:JwMqQ4aM0
大量の失業者はどうするのかね
まさか失業者で尖閣特攻隊でも作る気じゃねーの
こりゃもう狂気の沙汰だわ
中国は今すぐ地球から消えてなくなって
132名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:46.99 ID:nnPPjcdP0
何かっつうとこういう脅しをかけてくるんだから
もういいだろ
国交を断絶しちゃっても
133名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:48.98 ID:SyQEmLBX0
実際、イギリスが香港から撤退したのは
中国にとって大きな痛手だったからね
134名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:49.97 ID:8gIugb25O
これはいいニュース
135名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:50.17 ID:LsnM04B40
はいはいWTOねw
136名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:50.53 ID:MTzuxCIc0
また中国がバカな事言ってるのかw
失われた10年じゃなく20年だっつーのwww
137名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:51.57 ID:twY5gArU0


  _ノ乙(、ン、)_中国爆発ネタの最後を飾る「中国が爆発」が来るのかしら?w
138名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:52.70 ID:PdttCEyn0
逆に停滞してた所が動き出すから一気に20年分取り戻せるんじゃないか?

失業者数からいって中国は1000万人近い失業者が一気にでるんだからw
139名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:52.78 ID:emJw0e4oO
ニートのネトウヨが騒いで日本経済を破壊してしまう(笑)
こりゃ大変だ!
140名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:53.84 ID:5yJBFiAI0
痛くも痒くもない
141名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:54.07 ID:R7lOoRGS0
もう国交断絶しようぜ
中国市場がないと日本の企業が潰れる?
日本製品使ってるだけで暴行対象なのにどうやって売るんだよ
142名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:58.38 ID:FfWq62jE0
お金かかるけど他国に引っ越して解決じゃね?
143名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:28:59.96 ID:/BAl4X2D0
>>108
なんでおまえらって、いちいち日本語を間違ってみせるんだろw
芸風が細かいつもり?
144名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:00.49 ID:tiAs5lXA0
こいつ等も朝鮮人と同じで
中はスカスカのくせに、デカイ態度取るなw
経済制裁ってやって見ろよwww
どうせ「日本もうダメ論」か何か信じてるんだろうなw
本当にヤバイのは、日本じゃなくて南北朝鮮や支那の方だろwwwwwwww
145名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:04.86 ID:xLyGa28Q0
経済制裁を示唆って記事は数日前にも出ていたが、まだ示唆してるようなら
支那自身もビクビクしてるんだろうな。
本当にやると自分らの被害もすごい事になってしまうと。
146名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:09.48 ID:YMc8sLmt0
支那の民度は何百年も停滞中
147名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:09.64 ID:sZVR0I6xP
日本は中国がダメならほかの国に移るだけ。でも中国はあんな暴動をやってて
誰が来てくれるの。
148名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:10.21 ID:RiZtPAJx0
国交断絶まで行ったら俺たちの勝ち





でもパンダだけは見逃して
149名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:11.61 ID:LYcm9fHg0

●支那人の妄想:「日本経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」

●支那人の現実:↓(日本経済は輸出依存度が最も低い内需大国)
------------------------------------

総務省が発表した2009年のGDP(国内総生産)に占める各国の輸出依存度を見ると、
韓国が43.4%、中国が24.5%、ドイツが33.6%であるのに対し、日本は11.4%に過ぎない。

日本は輸出の絶対額で見れば中国、アメリカ、ドイツに次いで4位であるが、実はGDPの9割近く
を内需が占める内需大国なのだ。
G20の国々の中で日本より輸出依存度の低い国は7.4%のアメリカと9.7%のブラジルだけだ。

http://www.news-postseven.com/archives/20111104_67549.html
150名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:12.07 ID:NwOxkddE0
旅行者とレアアースか?
今やどうでもいいな。それより日本から部品の輸入がなければ商品を組み立てられんぞ。
151名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:13.40 ID:Y444u+8v0
中国はもう共産党解体されることになる
152名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:13.72 ID:pcNkT/3j0
いいんじゃないか?
その先10年をもらうよ
153名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:14.50 ID:YpjAkxtQ0
制裁出来る様なモン持ってたっけ?
こちらにはうんざりする程カードあるけど
154名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:14.91 ID:M5WJ0u7H0
経済制裁?

どうぞどうぞ
155名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:15.12 ID:j0lKztPL0

日本から貰ったODAで日本に経済制裁ですが?
156名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:15.20 ID:OjumxbcL0
いち早く中国撤退インド進出とか打ち出す企業はないのか?
157名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:19.28 ID:icU5H33d0
一方的に侵略されたうえに経済制裁まで受けるのか
何なんだコレ
158名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:22.41 ID:T1ormYK80
>>8
こういう気持ち悪いAA使ってた連中は維新に鞍替えしたのかw
こりゃ維新はやめといたほうがよさそうだな
159名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:24.17 ID:EB04FEbW0
>>1>>85
大きい韓国になっているねwww
これはフラグが立ったかもwww
160名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:31.54 ID:ZDDg1QXD0
同様に中国も10年失うことになる

中国が同じ状態になったら、あのバカな人民抱えて10年耐えられるかな?
161名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:37.18 ID:hohDTxSt0
尖閣取られて沖縄,九州と続くくらいなら
ここで経済戦争もありだな。
162名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:37.23 ID:a0kYU4VW0
なに…
ODAを拒否するというのか……!!
今まで渡した分をまるっと返却するというのか!!!
163名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:38.65 ID:ws9J8nNm0
やってみろ、お前らが潰れるだけだw
164名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:39.28 ID:r6Su35FI0
むしろさっさとやったほうがいい
165名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:39.75 ID:s/Yn5UJZ0
かかってこいよ、シナの豚どもよ
166名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:40.74 ID:LILEY9tj0
経済制裁?中国さん、あんたできないでしょ?w
167名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:46.23 ID:SC/xplf20
>>8
そういえば野田が韓国に対してスワップではなく今度は直接、しかも倍額の
10兆円支援しようとしているらしいけど、土下座どころか靴で踏まれて
殴る蹴るされて辱められ卑しめられても、さらに倍額支援するってどうなの?
168名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:51.34 ID:Udo9YaeY0
失われたのは中国発展の基礎だろ
そして、もう、二度と復活しない
169名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:53.21 ID:utQURfr10
電機の不況で技術流出が懸念されるから、わざと”隣国は危険だ”と認識を誘導しているのかな。

そんな筋書きだと民主策士すぐるんだが。
170名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:29:57.22 ID:hkbPxRo90
国交継続とか言われたらどうしようかとw
よかったーめでたしめでたし
171名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:01.62 ID:g37m0oKa0
中国、マジでいらね。
172名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:02.10 ID:aW/AWgMn0
やっぱ宗主国様は影響でかいなー
どこぞの属国とは大違いだ
173名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:04.65 ID:rM3IAOMZ0
日本のGDPは破滅的になるだろうな
経団連というゴミ組織も解体されるだろう。

米倉という馬鹿はいまだにこの中国との問題について
懸念を言ってない

原発のほうが大事なようだw
174名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:06.67 ID:C5KWHPt50
スレタイで大爆笑した

へ〜中国さんが日本にどうやって経済制裁するんでしょうね
175名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:06.87 ID:A7IrcmSe0
これでも、ODAをとめない日本外務省。
接待ばかり受けていないで、たまには、仕事をしろよ、外務省。
176名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:07.04 ID:hlsNZrYe0
>>108
むしろこのまま中国と朝鮮みたいなクズ国家と
永年、永久国交断絶+貿易禁止でいいわ
中韓なんて独自技術力皆無だから勝手に滅ぶし
177名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:07.62 ID:NIHusoYk0
インドと組むしかないな
178名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:09.25 ID:cJEc//MM0
どのカードを引いても共産党は終わるんだぜ
179名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:15.14 ID:IbTBBMZ30
日本は9割が内需ですがな。
180名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:16.04 ID:Y4jYqBIQ0
日中どっちがより多く損するかは、直面してみないとわからんよな
181名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:17.41 ID:Vv9vfNGZ0
中国が提供する予定だった、

安い労働力
大きな市場

どっちも東南アジアに存在するし
シナで売れる日本製品は減ってるから
日本がこうむる被害要因はない。
182名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:18.50 ID:fZawridQ0
工作機械と部品の輸出を止めると、中国は何も作れなくなる。
183名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:20.03 ID:16Tsj9fV0
もう強盗やってるじゃないか
184名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:24.49 ID:AlAlV4KcO
経済制裁って
日本が中国にすることだろwww
185名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:25.58 ID:PrIsMwmh0
どっちに不利、有利は別にして、WTO加盟国がこういうことをすることは可能なのかね。
186名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:26.43 ID:VdyB10ow0
やれるもんならやってみろ犯罪国家があ!!
187名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:29.63 ID:GfIja3A80
また中国人が人民服を着る時代となるであろうw
188名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:29.65 ID:2YdomUy70
素晴らしい 日本もODA即時廃止
結局、シナ、チョンとは、メンタリティーが違いすぎる
日本にいるシナ人 出て行けよ 日本経済は軍産複合体を創設して
新しい経済基盤を作るべき 多くの企業が参加して 皆 懐潤う
大体、シナに行って日本経済悪くなりすぎ 一つもいい事ない。  
189名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:29.65 ID:dYIaFaWZP
支援打ち切りは決定だな
190名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:30.80 ID:cnq5zq110
できるものならやってみれば?世界から総スカン確定だから
191名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:31.34 ID:lYLbEpXe0
<尖閣問題>「日本は中国のありがたみを知れ」と米誌、フォーブス誌
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=64623&type=0

フォーブス誌。Japan Needs China More: This is the Real Danger in the Territorial Dispute - Forbes
http://www.forbes.com/sites/stephenharner/2012/09/11/japans-future-depends-on-china-this-is-the-real-danger-in-the-territorial-dispute/


アメリカからのアドバイス

少子高齢化が進む日本にとって、活気あふれるアジア諸国との幅広い協力関係は欠かせない。
そうしなければ、日本がこれからも成長と繁栄を続けていくことは難しいからだ。
特に中国に対する依存度はかなり高い。
日本にとって中国に代わる存在は皆無だが、中国は日本がいなくなっても欧州や北米と仲良くすればよい。

日中双方ともに互いの存在は必要だが、中国が日本を求めるより、日本が中国を求める割合の方が高いということを自覚すべきだろう。
中国が日本に対し、経済的な報復をすることは明らかだ。

日本は態度を改めない限り、長期にわたり莫大な経済損失を被ることになる。
192名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:32.69 ID:eFTfS3Hw0
今回の暴動は、明らかに中国がメディアを通じて煽った結果です
日本は何も悪くありません
193名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:35.47 ID:K9vvVwqa0
いいんじゃねえの?
もう20年も「失われた」とか言われてるし、だからと言って
生活は普通に出来てるし。
見たこともない津波だの、原発の爆発だので、なんか、
いろいろあることにも慣れちゃったし。
194名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:36.94 ID:4PDxv9w20
世にも恐ろしい話

タモリ【この世の中には信じられない話があります】

中国政府【日本に経済制裁をするアルよ】
日本政府【…………こ……これは?】
韓国政府【韓国経済が崩壊したニダ】
中国政府【………何が起こったアルか?】
日本政府【日本経済が復活した なんで?】
経済評論家【もともと日本の不景気は中国と韓国に関わりすぎたからです】
経済評論家【それが無くなれば景気が回復するのは当然です】

タモリ【この世の中は不思議なことがあるものですな】
195名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:36.77 ID:Dj7xCSwU0
シナもチョンも虚勢の張り方いっしょだなw
196名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:37.95 ID:xA4xSKX/0
>日本はまたもう一つの10年を失い

いいよ そのかわり失われた67年を取り戻せるかもしれないからね
197名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:37.98 ID:ZG9GHXOJ0
経済制裁きたー
糞民主のせいで日本経済ボロボロだな。
198名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:42.35 ID:uQNNBaax0
まさかまだODAとかやってないよね?
199名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:44.08 ID:MyXLhT/M0
やれるもんならやってみろ
中国こそ終わるから
200名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:44.85 ID:/bjk4cz+0
御託はいいからさっさとしろよ
201名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:44.86 ID:eZWcFXT00
こっちはこの先10年どころか団塊が絶滅する30年後までもうどうしようもないからね
そっちで加速装置使ってくれるならその方がいいわwwww
202名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:44.72 ID:/xOi35ZeO BE:1460781836-2BP(22)
あと50年は景気良くならないからなぁ
203名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:47.60 ID:UoUTR4if0
支那が日本に対して実行可能な経済制裁って何があるのよ?
マジな話どういう手段を考えているのか聞いてみたい
一言で言うと支那から日本に対する経済制裁は不可能だと思うんだが
204名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:49.43 ID:NT1yIfow0
どうぞやってくれ
日本は中国と対立する国と経済協力する用意がある
205名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:51.58 ID:SnKK/EA00

>それより俺らは中華人民共和国消滅後に新しくできる国の名前を考えてあげようぜ。

中華民主主義人民共和国連邦
206名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:52.89 ID:iEZygpVp0
日本が早く土下座をしないと大変な事になる
早くしろ
207名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:53.54 ID:U+Uc5pT/O
じゃあみんなでインドに行こう
208名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:30:54.57 ID:iRkPwNAu0
巨額のODA返して!
209名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:00.31 ID:QeQBtZnA0
>>168
まぁな
反日なんぞやってなければ今頃、日中で世界を牛耳れただろうに
210名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:12.67 ID:WOTSEyy10
鉱物以外は代替え効きそうな気がするしなぁ
ダメージは大きいが何とかなりそうな気もする
国内の中国人引き取ってくれよな
211名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:13.96 ID:8ZnRqVkX0
レアアースはモンゴルとベトナムが協力してくれるから大丈夫です
212名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:17.28 ID:f5GLGYkb0
だからさー
おかしいと思うんなら中国は提訴すれば?
何でしないの?
勝算ないからでしょう?
213名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:20.13 ID:LYcm9fHg0
●支那人の妄想:「日本経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」

●支那人の現実:↓(円高=国力増進を背景に世界の大企業に影響力を増やしつつある)
------------------------------------
日本の対外純資産253兆円、21年連続世界一

 財務省は22日、2011年末の日本の対外資産と負債の状況をまとめた「対外貸借報告書」を発表した。

 日本の政府や企業、個人が海外に持っている資産(対外資産)から、海外の政府や企業、個人が日本に
持つ資産(対外負債)を差し引いた「対外純資産」の残高は、前年末比0・6%増の253兆100億円だった。
過去2番目に高い水準で、09年以来2年ぶりに増加した。この結果、統計を公表している主要国の中で、
日本は21年連続で世界最大の対外純資産を持つ債権国となった。07年末から世界2位の中国は11年後半
から伸びが鈍化している。

 対外資産は3・3%増の582兆480億円だった。円高のため円換算した対外資産の評価損が23・3兆円
あったが、海外への直接投資や邦銀の貸し付けなどが増えた。対外負債は5・5%増の329兆380億円。
欧州債務危機の影響などで安全資産とみられた日本国債が買われ、特に償還1年未満の短期債の残高が
45兆9090億円と1996年以降で最大となった。
(2012年5月22日14時26分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120522-OYT1T00487.htm

214名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:20.59 ID:DDVE+NBL0
>>38
もともと中国が尖閣諸島にあからさまな領土欲を出したのがきっかけ。
石原はそれに危機感を抱いて都の購入に踏み切った。

ところが野田が支持率目当てに尖閣購入を決定。
これを抑えるように主張していたコキントウの面子を正面から汚した。

要するに全面的に「 野 田 が 悪 い 」

東京に購入させて政府は表向きをれをけん制してりゃよかったんだよ。
事実東京が購入の動きに出たときは中国はここまで反発していない。

本当にお前らは馬鹿だな。おかげで向こうと正面から衝突だ。
215名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:21.76 ID:FNr6OQA+0
>>156
そこそこでかい企業だとインド進出もすでにやってるか準備進めてる
中国撤退は知らんが
216名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:22.27 ID:kxJJRbjz0
つーかこんだけ反社会的な醜態さらして世界がドン引きしてんのに
今まで通り順調にやっていけると思ってんのか中国は
世界のルールってもんがわからんようだな
217名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:25.07 ID:drOhIjNnO
むしろ経済制裁していただいたほうが、日本人全体に自主自立自覚の精神が芽生えるから良いことだと思います。
218名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:29.78 ID:LGSKdIhL0
制裁してくれ〜
大急ぎでお願いしたい〜
219名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:35.68 ID:4PQgvC3u0
大阪日本橋 白雪(BAI XUE) 結婚詐欺師
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1338348779/

今回の暴動強奪だけでなく
国内でも40人以上に詐欺を行い豪勢に暮らしているクソチャイナ女
本人特定し晒し上げ、国外退去まで、是非日本人は協力を!

写真
http://user.qzone.qq.com/2563724596#home
220名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:39.46 ID:wfh35znx0
チューゴクのお人に言われちゃ お終いだ。
221名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:41.68 ID:cGk5Y6E50
経団連がねえ・・売国奴だからどんな話するかだね
222名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:43.68 ID:/tZr8rrC0
>>150
中国の主要産業が停止に追い込まれるよ。
223名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:44.03 ID:AtkKY9820
はよやれ
日本は敵がいたほうが燃えるタイプなんだよ
戦後の総括にはちょうど良いキッカケだ
224名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:47.39 ID:R6/dIszY0
つうか何もしてねえのに経済制裁とかw
225名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:48.43 ID:PdttCEyn0
>>181
むしろ安い労働力なんてあっという間に幻想になっただろw
それで仕方なく、中国市場で売るには中国で作るのが一番って路線変更したんだからw

人件費6倍だの8倍だのって採算合うわけが無いw
226名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:48.94 ID:6Q6+/DlC0
中国の奴隷になったら全てを失うよ。
227名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:49.86 ID:TAcUTm9xP
だからODAやめろよ
228名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:51.77 ID:UZL8kkD10
いいよ、失いすぎて
もう何も怖くない
229名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:54.47 ID:JE/TGUkw0
頼むから制裁してくれ
これで中国と縁が切れる
230名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:54.84 ID:SAJwOnPw0
確実性が皆無な中国に依存するよりは、後退しても確実な経済を組み立て直した方が良いわ!
(゚Д゚)≡゚д゚)、カァー ペッ!!
231名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:55.20 ID:LILEY9tj0
中国「おれらは輸出してやらねぇよ、でも日本製品は輸入してやるよ」
232名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:31:59.74 ID:nKH0MY9s0
あーぁ、先手打たれちゃった。日本が先に言えよ。
233名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:03.52 ID:rtxzH+Ok0
この10年くらい食品も生活雑貨も中国製ばっかりで嫌々使ってたけど、制裁によって少々高額になっても中国産以外が手に入るようになるなら大歓迎ですわ。
234名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:06.29 ID:psAwJcwx0
日本のODAで建設したインフラの事を、「親日の象徴」として中国人にキチンと教えてあげるべき。
それらを中国人が完全に破壊するように仕向けよう(笑)

中国国内の親日的インフラ

●親日空港
上海浦東国際空港建設事業(400億円)
北京市首都空港整備事業(300億円)
蘭州中川空港拡張事業(63億円)
武漢天河空港建設事業(63億円)
西安咸陽空港拡張事業(30.9億円)

●親日鉄道
北京−秦皇島間鉄道拡充事業(870億円)
貴陽−婁底鉄道建設事業(300億円)
重慶モノレール建設事業(271億円)
北京市地下鉄建設事業(197億円)
大同−秦皇島間鉄道建設事業(184億円)

親日港湾親日道路 ほかにもあるよ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/chiiki/china.html
235名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:06.46 ID:0YQaLb9L0
お前らは30年停滞することになるがなw
キタキタキターさっさと制裁シル
日本企業は早く撤退を
236名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:13.33 ID:FJFP90LaO
望む所だ。
237名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:14.85 ID:NgDBKNwU0

これって劇薬になって、戦後日本が抱えてきた戦犯国ってレッテルを剥がせるじゃん!!

戦争しようぜ!! 日本にとっては防衛で中国にとっては侵略戦争だけどな!

お前らも草の根活動で世界中のネット世論を見方につけるようにがんばろうぜ!!


こういう時こそこの動画を拡散して一気に攻勢に出ようぜ!!!
サムズアップと各自出典元を書いて世界中の関連のある色々な掲示板に拡散しよう!
翻訳サイトで関連ワードを調べてググレばどんな言語の掲示板でも出てくるぞ!


日本語版
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8

英語版
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are not Chinese Territory
http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw


問題点を理解している集団とそうで無い集団には天と地の差があります
まだ見てない人は一度見て理論武装しよう


※中国人がコメ欄に沸いてきてます

汚い言葉で罵っても第三者から見れば同じレベルに見られます
罵倒し合うんじゃなくて理路整然と紳士的に論破しましょう
238名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:14.99 ID:6TNxNPqg0

昨日、財務族の馬鹿 片山さつきにもツィート送ったんだけど

  アジア開発銀行への出資凍結したらえーんだよ。

ODAなんざ、もう意味が無いから。 ADB凍結となると奴等固まるぞ

 黒田総裁「中国には領土的野心が無いですぅーふへへへへへ」とマジで抜かして

 次々プロジェクトを進めてる。
239名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:15.13 ID:Qya6ZE7j0
中国から引き揚げるチャンス到来!
240名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:19.62 ID:QEjZ0Q7kO
>>1
全然問題ない
他国と付き合うから良い

寧ろ助かるw
241名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:22.14 ID:73CaBNNc0

中国進出企業は、さっさと会社、工場を爆破して帰ってこい

242名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:21.99 ID:/tZr8rrC0
>>156
だいたいベトナムに流れてるよ>日本企業
243名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:24.73 ID:a8u9bd/VP
日本は中国から手を引くべき。

他の投資先に移動すべき。

インドや東南アジア地域の国々に投資すべき。

また、製造業は日本国内への回帰を強めるべき。
外国で、しかも中国のような政治体制のまったく異なる国で
事業を行うことがどれだけ危険であるか、今回の事件で
よく分かっただろう。
244名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:24.97 ID:fU7jUQYU0
そういっていただけたら逆に日本メーカーは踏ん切りがつく。

東南アジア、インドへGo!!!
245名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:25.71 ID:pJ5uUGKp0
ODAやめろ
ODAやめろ
ODAやめろ

外務省は日本の税金を中国に捨てるな
246名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:31.12 ID:WSS9oa500
共産党の機関誌だけあって毛沢東の政権は銃砲から生まれるそのまんまやんか〜
247名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:31.28 ID:IbTBBMZ30
中国は3割の内需も外国(日本)の投資のおかげ
中国が日本に投資?そんなアホなw
248名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:36.10 ID:m1u69VLI0
もう中国に工場もってる企業は設備破壊して帰ってこい
249名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:39.69 ID:fU4hDhKg0
輸出超過の国が何を言ってるんだ
250名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:42.00 ID:PrIsMwmh0
ODAってまだやってんのか
251名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:44.90 ID:tnBXzrFp0
>>203
ちうごく「か、かりたお金は、返してあげないんだからねっ!」
252名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:45.21 ID:1RmSpBKR0
もしかしたら中国国民は日本からのODAの存在を政府から知らされてない?
だからこんな軽口叩けるのか?
253名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:46.27 ID:wgOaL3sy0
日本はまずパンダをすべて送り返せ


すべてはそこからだ
254名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:47.11 ID:xLyGa28Q0
>>159
中国→大韓民国に改名
それに伴い、
韓国→小韓民国に改名
255名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:48.95 ID:pEzoKhZq0
>>209
欧州ではヨーロッパ同士の争いで欧州60年の衰退
アジアでは日中同士の争い

結局アメリカとロシアの手のひらで踊らされてたんだなアジアも欧州も
256名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:48.84 ID:6I7NUZEp0
日本のだらしなさというか
何も言ってないことが情けないわ
でも中国から経済制裁くらうとかきついんじゃないの?
257名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:50.45 ID:aYva43CJ0
良かった。これで中国製以外のものが沢山買えるように
なる。
258名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:51.47 ID:wqT7hSqF0
困るのは輸入だけかな
259名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:52.04 ID:VzK0hvIL0
260名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:54.72 ID:U4fDHL5O0
これは自民が悪い。自民が責任を持って与党をやるしかない。
261雑賀孫八:2012/09/17(月) 11:32:54.92 ID:+8BRngDf0
東亜病夫を焼きつくせ!

中華街と南京街も焼きつくせ!

262名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:55.83 ID:R6cFeZ490
別にお前らの経済制裁なんか無くても余裕で10年失うっつーのバーカ!
263名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:59.28 ID:bz6fBQiW0
思い上がりって怖いね本当w
264名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:59.51 ID:J5M23ecQO
長期的にみたら、このままズルズルと中国と関係続ける事の方が貴重な時間を失う。
インドやベトナム、東南アジアと広く付き合うことの方がリスクが少ない。
265名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:32:59.88 ID:kxD4yTFe0
これは何としても、シナに経済制裁をひかせる方向でいこう
それがいいw
266名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:00.66 ID:4PQgvC3u0
大阪日本橋 白雪(BAI XUE) 結婚詐欺師
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1338348779/

今回の暴動強奪だけでなく
国内でも40人以上に詐欺を行い豪勢に暮らしているクソチャイナ女
本人特定し晒し上げ、国外退去まで、是非日本人は協力を!

写真
http://user.qzone.qq.com/2563724596#home
267名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:00.82 ID:sdJ6lwXF0
中国が経済制裁・戦争→円安→韓国シェア奪還・輸出産業復活
→韓国大ダメージ

いいことしかない!!
268名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:04.46 ID:S/zv4Gaq0
ほんと、おバカな国だねw
頭の回路どうなってるの?
中国と縁切れるのなら10年くらい頑張れる
日本人の底力見せてあげるよ

早く国交断絶しないかな
日本から犯罪が減るー
269名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:07.41 ID:uQNNBaax0
多少不便になってもシナチョンと縁が切れるなら我慢できるよ
270名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:13.88 ID:g5wABAsj0
>>232
先にも後にも日本側からは打つ事の無い手でしょ、報復以外は
271名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:13.97 ID:ApvxyQ1Q0
逆だね

このまま日本が中国経済に依存していたら、
中国経済が伸びるだけで、日本経済はオシマイ

日本経済は、中国依存から脱却しなければならない
272名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:14.69 ID:RfP+h5EA0
さ、中国から撤退!撤退!!
273名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:14.97 ID:9TFB55gr0
日本の経済成長は20年失われてんだよ、バーカ!
「30年になる」が正解
274名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:19.33 ID:tsAt/3gg0
日本人の多くが中国の本性をわかるなら

俺、耐え忍ぶわ。
275名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:19.84 ID:71EtznZ90
さてと






日本人のみなさん




ホンキ出して怒ってみようか



ソニーパナ三菱トヨタ日産本田日東電工スタンレー電気の共作で
ガンダムでも瞬速戦闘機でも何でも作れるんだしさ
276名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:20.74 ID:xU4GaVWbO
もうだいぶ失ってるから別にいいよ
はよやれよ
277名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:23.45 ID:nLySO8ic0
4000年かけて中華料理しかないお国が言うかw
278名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:23.86 ID:1nF4a3Ku0
よろしい、ならば断交だ
279名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:28.30 ID:uP5wZ9Me0
良い機会だ。とことん喧嘩してみようぜ。
退くなよ野田。絶対退くな。
280名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:28.97 ID:LYcm9fHg0

●支那人の妄想:「日本経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」

●支那人の現実:↓(円高=国力増進を背景に海外投資が過去最高)
------------------------------------
2011年の国連統計、日本の直接投資が倍増
2012.4.12 18:19

 国連貿易開発会議(UNCTAD)は12日、2011年の日本の海外直接投資額が円高を
背景に前年比2倍強の1156億ドル(約9兆3500億円)に上ったと発表した。世界各国の
海外直接投資額も先進国がけん引し、16・5%増の1兆6642億ドル。リーマン・ショック
以前の平均水準を回復したものの、史上最高だった07年を25%下回る。

 東京電力福島第1原発事故を受けて、UNCTADは太陽光や風力など再生可能エネルギーへ
の投資が長期的に増えていく傾向にあると分析。

 ただ、11年に限っては多国籍企業による大規模な合併・買収(M&A)が直接投資額を
押し上げた原因とみている。

 日本も、武田薬品工業がスイス製薬大手「ナイコメッド」を137億ドルで買収するなど、
円高により海外投資環境が好転したと指摘している。
281名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:29.80 ID:0hvLPYif0
こんなこと言われてるのに円が上がってるw
282名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:32.52 ID:bL97PgO30
やってみろよ。バブル崩壊で支那分裂の上に経済的に再起不能だ。
人民服着て自転車乗ってた時代に戻るんだよ。
283名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:39.70 ID:wZM5sihH0
環境も、インフラも、衛生も、製造業設備も、輸出先も
全部日本抜きでやればいいさ

チャイナリスクは韓国企業にでも押し付けてやれ
そんで、今度は東北工程や黄海権益や蘇岩礁でトラブったら
暴動ドーピングにかかった人民に韓国企業をサンドバックとして襲わせるんだな
284名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:40.54 ID:M5WJ0u7H0
示唆wwwwwwwww

さっさと実行しろやシナチクwwwwwwwwww
285名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:43.40 ID:1I3lE0cs0
まぁ、被害が小さくないのは間違いないが、このままズルズルやって国を失うよりはマシだな。
286名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:48.22 ID:3dRTZ59O0
パンダは塗擦してパンダ焼きにしろ
287名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:48.05 ID:2btm4YxZ0
経済的結びつきが強まれば絶対に争いにならない
だから中国との経済関係強化は日本の安全保障になると
説いていた経済学者たちは何て言ってる?
288名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:49.00 ID:a2EnN0AI0
はぁ?
すでに20年ですが?
次の10年も失うことは決まっていますし、いったい何の事を言ってるんでしょうか
289名無しだ:2012/09/17(月) 11:33:50.32 ID:pndIPMKI0

>>111
おい、中国人。日本語の文章がおかしいぞ。
290名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:53.82 ID:5tgxQwVT0
日本の産業構造のダサダサさを是正する良い機会じゃん。
ってか、その貿易の額そのものが、中国の力になってた事を
中国人自体が思い知る事になるわけだがなw
291名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:54.95 ID:PgUl5Mor0
>>1
真面目な話、中国製品が一切入ってこなくなる/中国工場が壊滅すると、
その直後に混乱は起こるだろうけど、消費対象/製造拠点が国内に戻って
景気が回復するんじゃないか?

もちろん、製造拠点の比重は東南アジアとかにも移ってるんで、そう単純な
話ではないんだがw
292名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:33:58.43 ID:4ix74GWc0
途上国が何言ってんだ
293名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:03.57 ID:JE/TGUkw0
>>234
恩なんて感じるような国民じゃないんだよ
294名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:04.46 ID:Uvoch6s/0
石原が島買ったら色々設置して実効支配強めてやばいから
政府が買って穏便にやる事が日中双方の落としどころとか言ってたカス評論家ども死ねよ
今の状況なんなんだよマジで
295名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:05.85 ID:kBglP0BN0
ODA貰ってる側が何の経済制裁w
296名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:08.62 ID:0HhVHnVx0
経済制裁が来て
対中ODAとか中国に金をばら撒くのを廃止して
日本国内へ産業と雇用を回帰させるってやるのが
もっとも日本経済にとってプラスとなりそう
297名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:09.94 ID:9od2NZ4Z0
中国人気の毒すぎるhttp://www.ntdtv.jp/
298名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:10.53 ID:DkXCdxrJ0
もうODAは要らないという事か
ありがとう中国
299名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:13.69 ID:+cRpaNQ10
で、日本を空洞化させて中国様に技術と雇用を提供しに行ってる売国企業どもと経団連はなんて?
中国に工場を持つ日本企業のリストアップはじめるか
300名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:13.96 ID:UoUTR4if0
>>69
レアアースは加工が難しいため、買ってくれるところも少ない
ぶっちゃけ日本以外はそんなに要らない
たしかに日本に輸出しないって言われると他の国が買ったレアアースをそこ経由で輸入することになるから
割高にはなるのは確かだね
しかし国内の在庫だけでもしばらくは持つんだわ
301名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:15.53 ID:xZic1s3c0
むしろ支那が失うのは100年じゃないかなw
302名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:17.38 ID:0YQaLb9L0
日本企業が撤退すればどんだけ痛手をこうむるかな中国さんw
303名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:19.41 ID:E7JcGAAd0
リアルな話、中国に経済制裁されたら日本はヤバイ
304名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:19.80 ID:J9FRA1sz0
脅迫きたーーーーwwww
305名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:19.99 ID:3JzK3dIb0
尖閣渡したら海底資源も領土も取られるよね
尖閣→沖縄→九州に手を出そうとしている中国共産党

日本が引いたら10年の損失どころか永年悔いるのは明白だよ
中国人て目先の事ばかりに囚われすぎじゃない?
日本の領土は絶対渡さないよ
そして阿部政権はよ
306名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:20.42 ID:Q0sBxdGQ0
こういうリスクに備えて、
もっと前から、中国に頼らない経済にすべきだったのに
307名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:21.85 ID:R7lOoRGS0
長い長い戦後がようやく終わるのか
308名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:22.58 ID:GfIja3A80
これで少しは円安に振れるかな
1ドル200円くらいでいいよ
309名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:22.82 ID:fOeQYc1U0
国交断絶でいいやん。10年失っても、親日国と関係を深めて市場開拓すれば
100年を手に入れることが出来る。特亜反日国相手では、発展すればする程
反日活動や領土的野心を剥き出しにしてくるし、寧ろ特亜窮乏化政策が正し
いな。親日国とより深い関係をきづき共存共栄で発展する。これが日本の理想
インド、東南アジア、アフリカ、中東、親日国だらけ。世界で3か国しかない
反日国と付き合う必要は有りませんし、それを国策にすべき。米ソ冷戦時代は
お互い陣営通し世界の半分としか付き合わない状態だったしね。
310名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:23.06 ID:KKWGUcLC0
中国って本当に何もないよ、自国に誇れるものが。
中国の留学生が日本に戻ってくるときに、お土産持ってくるものがない
311名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:23.65 ID:K9vvVwqa0
まあ、シナがまた人民帽・人民服でチャリンコ乗ってる
世界に戻ることを止めはしないですよ。
312相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/17(月) 11:34:25.70 ID:rTJSkEXa0
経団連がマスコミ使って中国への妥協を呼びかけるキャンペーンしそうだな
313名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:28.76 ID:6TNxNPqg0
>>245
ODAなんざ目晦ましだってんだろ。

 アジア開発銀行ADBがODAの三倍強の融資続けてるんだよ。

 やったのは 糞小泉だ。 腹心黒田(財務省OB)を送り込んで

>>250
小泉がODA削減詐欺して、名目上は激減したが実際は↑

 騙されてんだよ、糞ネズミに
314名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:31.52 ID:76LRdSbe0
多少物価が上がっても、今なら受け入れられるw
315名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:31.91 ID:5Oh6pB9/0
中国の悪行を許し手を貸すぐらいなら、
10年失おうが20年失おうがけっこう。
316名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:40.25 ID:2T6wJbYb0
なんだこの無能なシンクタンクは
317名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:43.80 ID:Ekg+p+Lx0
もうインドやミャンマーに向いてるから大丈夫
318名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:44.44 ID:vTmAb5Jk0
ODAをもらってる国が何でこんなに偉そうなの?
319名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:45.13 ID:Q8BJxsWA0
>>1
日中国交正常化以来、日本は中国に騙され、たかられ、奪われ続けてきた。
中国は日本の経済を貪り続けることで化け物のように大きくなったが、
逆に言えば、日本なしではその巨体を維持することはできない。

中国が経済制裁?
どうぞどうぞ、おやりください。
それが大中国崩壊の引き金となるでしょうから。
320名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:45.85 ID:cHFh9sob0
日本も早く制裁をやれよ。
321名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:49.57 ID:6xyxOMZL0
円安になって工場が国内回帰出来ればそのほうがいいから早よ経済制裁しろや
322名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:49.66 ID:KeXpAK9W0
唯一土下座外交をしない安部に支那と朝鮮に
立ち向かってもらうしかない

支那朝鮮のせいで失った10年を取り戻して
支那朝鮮を含まないアジア諸国との連携を
強化し新しい成長を手に入れるしかない
323名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:54.12 ID:AYXhKUfa0
別にいいが中国の雇用がそれだけ減ってよそに移るだけだろ
324俺 ◆Y4mtGSsyoU :2012/09/17(月) 11:34:55.43 ID:5UgEjC06O
経験上、人を金等で助けても何もメリットなし、過去に日本が中国に支援して成長させても、メリットは無かった、もしくは少なかったと言う事。
325名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:34:58.94 ID:6TmK680n0
日本のおかげで経済発展したのに
反日暴動起こして日本企業が逃げて他国企業も離れて行って
北朝鮮になりたいようだな虫国は
326名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:02.55 ID:n5V0ZOZn0
中国ってバブルが来ても民度が上がらなかったねえw
327名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:03.08 ID:zzIt3q1c0
外務官僚って無能だな
328名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:04.05 ID:QeQBtZnA0
戦争以来
60年間失ってた国に言われてもなぁ
329名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:05.65 ID:9eCBRi8C0
中国市場で儲けさせておいて
急に経済制裁だ!とか言い出して日本企業を締め出したら
日本なんてあっという間に破綻するわな

地デジテレビバブルのように
日本企業はちょっと売れると調子に乗って作りまくっちゃうからな
ハシゴを外されて大量在庫と使われない工場と不要な労働者が残るだけ
330名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:08.98 ID:PX9BeQsI0
外交下手すぎるんだろ日本は
331名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:11.55 ID:lPf53lGF0
レッドクリフ・・・
凄まじい戦闘シーンが目に浮かぶ。
あの軍隊にはとても太刀打ちできない。
早いとこ謝っちまう方がいいんじゃないか。
でも、南京何大虐殺とかって言う時代のシナの軍隊ってどこの国のなの?
332名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:14.44 ID:eZWcFXT00
>>281
勘弁してくれよwwwwwwヤンキードルやユーロぴあんは何やってんだよwwwwwww
333名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:16.96 ID:h2jjicFjO
>>1
つまりバブル経済に戻るって事ですねw
334名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:20.80 ID:QfhbNd7a0
日本は平和だね。
こんな時に総裁選&代表選ですかw

とりあえず、なんか反応しろや政治屋w
335名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:20.89 ID:RvI3Lnw90
日本は既に失われた15年は行ってるだろうな
中国無しでこれからも失なわれ続けるだろうw
336名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:21.20 ID:c1MMTkG/0
これで対中貿易赤字年10兆円近くが解消されるのか
国富がそれだけ中国に逃げてたわけだし10年なら100兆近く逃げるところだったのが防げてなにより
337名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:23.21 ID:tw5pNOh10
20年前の「20年後にはそんな国無くなる」より随分評価してもらってるなあ
338名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:25.55 ID:pJ5uUGKp0
ODAやめろ
ODAやめろ
ODAやめろ

外務省は日本の税金を中国に捨てるな
339名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:26.75 ID:YxtV74Jy0
勝手にシネヨwww
340名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:27.42 ID:BH2cTXaS0
良い感じになってきたな。
もう一押し。
341名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:31.44 ID:D6p5BWZM0
ハルノートきたこれ
342名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:32.57 ID:8ZnRqVkX0
日本の不幸は中国と朝鮮半島だ−諭吉
343名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:33.35 ID:XgTKwIHb0
輸出13兆、輸入15兆、
どうするのかね?
本当にやられたら
凄いことになるぞ。
344名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:33.43 ID:xjB0wNFF0
>>85
だって元々朝鮮人の親分は中国w
345名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:35.76 ID:9xyBvMoZO
国交断絶でいいじゃん。
日本のシナ人がいなくなると治安が良くなって助かるわ
346名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:37.04 ID:GVjYgwoaO
ついでに日本にいる中国人
全部いなくなればいいのに
347名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:37.66 ID:LYcm9fHg0

●支那人の妄想:「日本経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」

●支那人の現実:↓(円高=国力増強を背景に輸入業者は過去最高益)
------------------------------------
三井物産など商社3社が過去最高の最終益 2桁増益で数千億円規模
2012.5.7 19:01 (1/2ページ)

 三井物産、住友商事、丸紅の大手商社3社は7日、2012年3月期の連結決算を発表した。
鉄鉱石や原油など資源高や新興国開拓により大幅な増益とし、3社そろって過去最高の最終利益
とした。三井物産が前期比41.7%増の4344億円としたのを筆頭に、伸び率は2桁、
金額は数千億円としている。

 三井物産は売上高が5.4%増の10兆4811億円。丸紅は売上高が17.3%増の10兆5843億円、
最終利益が26.1%増の1721億円。住友商事は売上高が0.9%減の8兆2730億円と減収ながら、
最終利益は25.2%増の2506億円と伸ばした。

 今期(2013年3月期)の最終利益見通しも高水準になっている。資源・エネルギーは投資回収に
時間がかかる案件が多いこともあり、その割合が高い三井物産が前年比で7.9%減の4000億円と
減益予想したが、丸紅は16.2%増の2000億円、住友商事は3.7%増の2600億円と
増益予想をした。丸紅と住友商事はメディア事業や食糧事業など他事業での収益が伸びると見ている。
------------------------------------

セブン&アイ、営業益3000億円突破 日本の小売業で初
 セブン&アイ・ホールディングスは5日、2012年2月期連結決算を発表した。
営業利益は前期比20.0%増の2920億円と07年2月期以来、5年ぶりに
過去最高を更新した。同時に発表した2013年2月期の連結営業利益予想は
前期比7.9%増の3150億円となり、初めて3000億円を突破し過去最高を
更新する。これは日本の小売業でも初となる。(産経新聞)
348名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:39.76 ID:rEcYRGYG0
韓国を国際司法裁判所へ引きずり出す署名へご協力ください

 http://staff.texas-daddy.com/

半角英数で本名でお願いします、漢字とかイニシャルはNGです
違うアドレスで家族の名前でもおkです ステアドでもおk
台湾の人も署名してくれてます

日本政府に圧力をかけましょう
349名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:42.40 ID:Wzy1ovJlO
ODA返せ
350名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:42.81 ID:WooBFBYF0
偉そうに
ODAは忘れてるのかこいつら
351 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/17(月) 11:35:43.13 ID:Idp/AKvC0
>>1
要約すると「日本様!見捨てないで下さいまし」
なら反日教育やめろバカ
352名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:43.92 ID:ODTJF3Wv0
そして、中華は共産党が終わる。
353名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:47.05 ID:YGdnnObiO
でんちか、中絶するつもりだったこきたない不細工息子
共々しねや

不細工で風俗狂いの旦那もろともしなでしね
354名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:49.00 ID:NvLfGixr0
じゃあODAやっと停止だな。
化学兵器処理費も
借金は返せよ。撤退で資産泥棒するなよ
WTO入ってるんだから。
355名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:52.23 ID:gHVA8UHC0


経 済 制 裁 熱 烈 歓 迎 ! 

356名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:55.72 ID:71EtznZ90
失われた10年べつになんてことなかったしな
ぶっちゃけ
357名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:35:56.91 ID:KdSuMhl20
御願いしますw シナが60年代に戻るだけですがw
358名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:00.03 ID:SxMbKmAuO
中国との取引は多いから、これをされたら日本の企業はまずいんじゃない?
359名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:00.52 ID:pCw1q2Os0
中国製の安い製品を全面的に輸入して売ってるところはダメージ大きくてつぶれるだろうが、
中国製に押されて瀕死状態の国内企業は逆に復活するかも
360名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:01.07 ID:6XnfFBTY0
日本企業が撤退したら失業者が増えて中国国内がもっと不安定になる。
消費が落ちて、確実にバブルが弾ける。
361名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:02.10 ID:51OumWet0
今の中国に毛沢東が蘇れば、
中国共産党は間違いなく吹き飛ぶだろうな。
362名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:03.25 ID:ok1h14nv0
はい中国終了!
363名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:03.32 ID:g8QM/7tQ0
ODA乞食が制裁とな?
364名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:05.17 ID:wv1NfJVF0
独裁国家に経済依存するのは非常に危険だと言ってきたのにな。
バカはこういう状況になって初めて理解したんだろう。
365名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:05.60 ID:8piqwYks0
ずっとODAやって援助してるのになにこれ
366名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:05.89 ID:i8Vt4Wt/0
日本政府がなすべき決断。
それはこのままなら一切の中国援助を中止するという
国家の意思を表明すること以外にありません。
今この瞬間も続いている日本の中国向け援助。あなたは信じられますか?
ODA,アジア開発銀行、世界銀行、国連開発機構、
日本から直接間接に実行されているすべての支援を行なわないというメッセージ。
外資撤退と輸出市場の縮小に苦しむ中国政府は直ちに
デモ隊に対する鎮圧を始めるでしょう。嘘ではありません。
まあ、やってみてください。効きます。
でも政治家は全く言わないんですね。
民主党も自民党もともに党首選挙で語られるテーマになってはいないのです。

世界一中国を援助している日本が援助カードを切れず、
中国が日本に経済カードを切ってきたこの笑うべき現実。

http://aoki.trycomp.com/2012/09/q.html
367名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:13.41 ID:f4Ua3VWY0
欧州とだけやっていきたいんだろう
368名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:15.07 ID:B53hiNFl0
石原さんのおかげやなぁ
369名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:17.26 ID:sZVR0I6xP
10年失われるって何をもって失われるの?そんなこと言ったら中国は中共によって
民主化から何十年失われてるんだよ。こいつらの脅しなんてまともに聞く必要はない。
370名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:20.01 ID:EEIWDuA30
いいのか、中国?

ようやく今月5日に上昇に転じたばかりなのに

上海総合指数
http://stock.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?type=chart_day&code=SSEC

ピーク時の3分の1にまで落ちこんでるというのになぁ
http://stock.searchina.ne.jp/data/chart.cgi?type=chart_mon&code=SSEC
371名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:21.08 ID:cuySJ4Et0
自爆テロか
372名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:23.53 ID:/w3T9ESz0
>>326
寝癖は治ったね
痰吐き、子供の街中放尿は変わらんけど
373名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:24.25 ID:o9KCrMGZ0
>99 まったくそのとおりだよ!俺らも団塊の世代をフクロにしようぜ!
374名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:25.64 ID:z96f4ONf0
日本と戦争したら5年後には中国自体が分裂するよw
375名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:26.87 ID:+BVR5XjR0
どっちかっつうと困るのは中国じゃねえのか?
376名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:33.52 ID:76EuQlp50

はい、日米安保破棄して、核武装します。

さっさと経済制裁しろよ。
377名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:34.24 ID:6Ly9g1A1P
うちは中国からの商材がかなりの割合を占めてるんだけど
今年の冬の商戦はたぶんモノが入ってこないだろう。
378名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:35.72 ID:UfI3kophO
20年後退?
20年前の日本は今よりはるかに良かったんだから、後退してもいいよ
379名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:38.01 ID:6TNxNPqg0
>>332
QE3かましたり滅茶苦茶してるよ。

 円高は当面止まらないし、原油価格も上昇し続けてる。

 世界中が滅茶苦茶。
380名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:38.71 ID:MNCVChyH0
まぁ日本人は脅しに弱いからな。
381名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:39.25 ID:NHonipyw0
政権交代して今国内でやれる事をちゃんとやれば中国なんざ簡単にぶっちぎるんだがなぁ
中国にはおいしい思いもさせてもらったがもう用済み
382名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:40.86 ID:z3HC7sOC0
もうシナとチョンとは国交断絶しろよ。
383名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:41.35 ID:Q5ZwiS6ZO
国交断絶?
是非!お願いします。
384名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:41.83 ID:XzKxp3go0
中韓と手を切れるなら10年ぐらい屁でもねー。
385名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:43.19 ID:I6dlxEyb0
別に構わないがw
てゆーか、是非やりたまえよw
386名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:51.10 ID:vvj6eRBF0
別にほうっておいても日本はもう10年失う予定ですが
日本には一億玉砕する力がありますからねぇ
好きにしたらいいんじゃないでしょうか
387名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:53.87 ID:8wxmv0Kc0
中国共産党が人民解放軍を抑えられなくなってきたんだな
388名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:53.72 ID:LOBiFQFz0
おれ、中国韓国と貿易やめればデフレ脱却して経済回復する気がしてならない


中韓の家電、自動車は部品がなくて売れなくなる

日本は部品メーカーは売上下がるけど、物価が上がるうけど雇用率は上がり
デフレ脱却

100円均一はなくなり食品産業なども売上アップ

中韓の売上が減って日本の大手家電メーカーの売上も回復する

389名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:54.13 ID:0s4xeXWv0
ODA一括返納よろしく
390名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:54.99 ID:g5wABAsj0
>>343
関税と現地企業への税や圧力に操業妨害
あたりかな
391名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:56.07 ID:Y4jYqBIQ0
>>203
レアアースの出荷制限と在留邦人を逮捕しただけで、日本は土下座したじゃないか
もう忘れたのかよ
他に輸出入の通関を滞らせたり税務調査に入ったりと、向こうは人知国家なんだからいくらでもある
392名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:36:58.25 ID:dAFvTBj/P
おいおい強盗が説教はじめたでェ
393名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:00.49 ID:w1QoB+fb0
立場を判っていない様だな・・・
394名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:00.97 ID:FhEfp2TF0
>>1
中国がなくなりそうなフラグw
395名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:01.04 ID:tdwWM3Dp0
>>1
そう言うおまえは日本より30年遅れてるがな
396名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:02.10 ID:Mju0r1jP0
中国大使館までいってくる
397名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:03.63 ID:YJKGhG2wO
てかよく失われた何とかって聞くけど、何か失ったっけ?日本って…
米も中も実はあまり日本の内情さっぱり知らんのではないか?
まあ、「失ってかわいそう」とあいつらに認識されるのはラッキーだけどねw
398名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:08.01 ID:1ZpSVdcx0
中国をODAで太らせた自民党の責任は重い
399名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:09.05 ID:IJgVjJpHP
米国みたいなのがまた出てきたって感じかw
400名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:09.37 ID:0YQaLb9L0
ODAは感謝されて初めて意味を成す、が
かの国はどうか。反省するどころか矛を向けてくる
401名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:10.15 ID:r7to6dV70
団塊ジジイは目先の利益しか考えてないから慌てるだろうな。
402名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:12.34 ID:PWUbCBU/0
>>1
> 「日本経済が倒れずに持ちこたえられたのはかなりの程度、
> 対中貿易と対中投資の大幅成長によるもの」

これウソだから。
日本の貿易相手国のトップは確かに中国だが、そもそも日本のGDPの大半は内需、貿易は一割そこそこ。対中貿易などパーセントだ。
日本側にも中国に迎合してこういう嘘を垂れ流すキチガイメディアがいるから、真に受ける奴がいるんだけど騙されないでな。
403名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:12.90 ID:YcE7f/Mt0
日本も経済制裁で中国締め上げれば良いよ。
もうこうなったら行くとこまで行くしかない。どうせ正常化は不可能。
404名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:13.27 ID:lvRx5Xor0
WTO脱退を示唆したようなもんだろ
405名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:14.68 ID:IOR/sqo00
レアアースって中国以外でも取れるんだよね
中国のシェアが高いのは、中国がクソ安い人件費で生産してたから
他の生産地は割りに合わないから生産してないってだけ

今んとこ在庫は山ほどあるし、多少割高になっても
他の国から買えばいいだけ
406名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:17.40 ID:0P12F5IU0
恩を仇で返すのはチョンと同じか。
407名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:21.01 ID:6HVyalAU0
やれ、今すぐにだ
408名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:21.34 ID:YwZdaJvn0
10年前か…
大して変わらんな
409名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:32.73 ID:c7TzKBhA0
>中国は経済制裁の発動を国際紛争解決に用いることには反対するが

漁船衝突のときレアアースとかレアメタル速攻で止めなかったか?
410名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:33.63 ID:GrliuLYV0
×中国4000年の歴史

○中国4000年も土人
411名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:35.84 ID:YxtV74Jy0
それは、オマエんとこに工場があるから輸出入が多いのwww
412名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:36.10 ID:P8PrerIi0
制裁されて困るのは果たしてどっちかな?w
413名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:36.89 ID:+w0iJ7lo0
>>358
日本との取引は多いから、これをされたら中国の企業はまずいんじゃない?
414名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:37.57 ID:KQDvK+tY0
仙石とか法を曲げて運動家を無罪放免したのに
この流れはなんだ?ミンスにはバカしかいねえのか
戦略家はいねえのかよ
口だけはぺらぺらよく回るくせして
能無しが
415名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:37.55 ID:iRkPwNAu0
貿易は日本とだけやっっているわけでないのに、国際的信用も失うこともわからない馬鹿なのか。
欧米諸国も撤退して観光客もこなくなるわ。
こんな野蛮で治安も悪く信用もならない国なんて、取引したかねーよ
416名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:39.71 ID:UoUTR4if0
>>251
もともと返ってくるとは誰も思ってねーだろw
417名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:41.09 ID:VOw8DInF0
恫喝しつづけりゃ、日本が靴の底舐めると思ってんだな。 

朝鮮人とは違うんよだよ、もう日本人は切れました。
418名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:40.93 ID:4V3exxoOO
>>1

ついでに国連への負担金も無しな。
じゃあなアルカニダ
419名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:44.87 ID:vuifrXT00
勝手に暴れて略奪して自国民殺して経済制裁?
ほんとに?
向こうにいる日本人はよ帰ってこい
420名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:45.23 ID:oaPFnYeJ0
中国だけが外国じゃないから他へ行くだけ
さっさと制裁でもなんでもやれよ
421名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:47.52 ID:LYcm9fHg0

●支那人の妄想:「日本経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」

●支那人の現実:↓(支那経済は完全に失速。早くも縮小へ。)
------------------------------------
【 経済学者:中国のGDPはマイナス10% 】

経済学者で香港中文大学の郎咸平・教授は、10月22日の中国瀋陽市での講演で、
中国経済に関する爆弾発言をして注目されている。

同教授は自らの統計として、中国の国内総生産(GDP)は増加するどころか、マイナス10%であり、
政府公表の9%ではないと明言したほか、中国は日本のバブル経済崩壊の過ちを繰り返すと予測した

同氏は、中国体制の内部は上から下まで全部虚言を繰り返しており、すべてのデータは捏造されたもので
あると語った。

http://www.epochtimes.jp/jp/2011/11/html/d18380.html

------------------------------------
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=000001.SS
「上海総合株価指数」

●2006年01月 1500指数
●2007年01月 2000指数
●2008年01月 6000指数 ←ここをピークに下がる一方
●2009年01月 1900指数 
●2010年01月 3000指数
●2011年01月 2800指数
●2012年01月 2200指数
422名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:48.54 ID:TN0YWYSo0
シナは人民服で自転車漕いでる時代に逆戻りした方が幸せだと思う。
423名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:49.23 ID:7duwy4R/0
韓国の増長も中国の傲慢も、ぜ〜んぶ民主党の輝かしい成果
424名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:53.77 ID:LsJjZL64O
中国文化で最高なのは麻婆豆腐
425名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:55.61 ID:tdwWM3Dp0
>>1
今一番中国に投資してるのは日本なのにな
426名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:37:58.59 ID:JTFEv+CI0
キチガイ相手に一歩も引くな
427名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:01.93 ID:Nh+8ozkh0
ODAって債権でもあるんだよな?
耳揃えて全額返済してもらうようにすればいいじゃん
428名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:02.50 ID:QQMBG6nB0
経済制裁?なんか勘違いしてるな、中国は。さっさと自爆すれば?
429名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:03.92 ID:TRdQ1cUO0
これでやっとODA切れるのか?
430名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:08.21 ID:71EtznZ90
インドブラジルあるから








だいじょーーーーV !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


★ アクセス規制中でも書
431名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:11.67 ID:R7lOoRGS0
>>358
中国との取引なんで現時点でもう駄目だろ
日本と取引してる=売国奴だ!愛国無罪!
って打ち壊しされるんだぜ
432名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:13.36 ID:51OumWet0
>>356
なんてことないって事はない。
国債1000兆って、実態はほとんど失われた20年の代償だよ。
433名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:15.53 ID:SC/xplf20
そもそも、なんで日本は共産主義国に心開いちゃったんだろうね?
434名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:20.45 ID:Ou9QZU6x0
2012年、グレンとひっくり返る年だよ。
435名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:21.25 ID:xT3SiUDT0
なんでも相手の責任と最初に言っておくのが北朝鮮と同じ手口だな
436名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:27.75 ID:wv1NfJVF0
まだ多額のODAやってるんだろw
笑い話にもならないなw
437名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:28.02 ID:diOWu0B+O
まあ、とにかくまずはODAやめようぜ
438名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:31.78 ID:x858Lxcd0
>>126
コストはかさむし、没収の危険はあるだろうが、やり方はいろいろあるでしょう。
439名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:33.58 ID:Hrb1QUfu0
なんせ、東日本大震災の渦中で、尖閣に接近したりしてたからな。

正直震災後一年半で、それどころじゃないって時に中国韓国ロシアは
領土を奪いに来てる。

自衛隊出すべきだと思うよ。
440名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:40.73 ID:d1GAnmc90
70年代に経済破綻を起こして日本に泣き付いてきたというのが
日中国交正常化なんだが、忘れたんだろうな

中国経済は日本との貿易や投資がなくなればまた破綻しかないのだが
441名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:41.79 ID:ApvxyQ1Q0
逆だね

このまま日本が中国経済に依存していたら、
中国経済が伸びるだけで、日本経済はオシマイ

日本経済は、中国依存から脱却しなければならない
資本家は、本気で仕事しろ・・で、日本国民は良し
442名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:43.59 ID:gE5pJ+sc0
いくら吠えても、アメリカが譲らないって
言ってんだから無理なもんは無理。
実際はメンツを保つ落とし所を探ってんじゃないのかと思うけどね。
まぁ領土の方は放り出すことになるから、その代わり、
貿易・中国内での企業活動は多分いろいろ嫌がらせされるだろうな。

経団連企業はせいぜい中国に媚びを売るしかないね。
443名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:45.20 ID:60fIijCO0
後の日印同盟の布石である
444名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:45.77 ID:pEzoKhZq0
>>379
円高でいいことないのかな
円高悪いなんとかしろとばっかりいうけど
445名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:46.36 ID:33c4HvNS0
800の中に入りたくなくて、
逃げ回る中国人が目に浮かぶ
446名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:49.58 ID:QSN9eqUY0
愛国に名を借りた強盗
愛国に名を借りた強盗
愛国に名を借りた強盗

百貨店(ジャスコ)も領土(尖閣諸島)も
447名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:53.43 ID:5vwhPGeai
何もなくても40年は失われる覚悟だったからいいよ。やれ。
東南アジアが繁栄したほうが世界のためだ。
448名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:57.28 ID:+dMKv90W0
>>1
対中貿易した、売国連中は儲かったかもしれないが、日本国内の一般庶民は潤ってないだろうな。

儲けた企業はどうやって国内に還元してくれるのか。
449名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:58.51 ID:YXTBdBPu0
20年後退?
1992年というと
日本: ノーパンしゃぶしゃぶ就職ヒャッハー
ジュリアナで扇子のボディコンワンレンお持ち帰りし放題
中国: 戦車で学生踏みつぶした挙句なかったことに
の時代だな? www
450名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:38:59.29 ID:tiAs5lXA0
もしも粗悪で安さだけが売りの
中国製品が入ってこなくなったら。。。
日本国内の良質な製品を作る、国内産業が息を吹き返すだけwwwww

早く経済制裁してくれ頼むからw
もう二度と、中国製品なんか入れないからそのつもりで頼むぞwwwwwww
451名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:04.23 ID:xA4xSKX/0
中国と戦争になったら 神風特攻隊に志願するわ
452名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:06.22 ID:WfwWYYr80
>>160
10年じゃすまねぇだろうよ
今も就職難で若いのがヒーヒーいってるってのに
453名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:06.23 ID:diHh6PAY0
チャンコロポコペン
454名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:06.43 ID:T1reonHI0
いいよいいよぉもっとやれ
中国進出した企業がアホすぎるってことだ。
国交断絶くらいしたれ
455名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:07.95 ID:CuLiDyMV0
日本の対中貿易は二割を占めるんで無くなったら大変だって言うけど
逆に国内投資が増えて景気が良くなるような気がする。
456名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:15.05 ID:80GI9Hwc0
このまま中国に先覚攻めさせれば、
中国は世界中から経済制裁くらうな
457名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:18.47 ID:IysdcE+t0
さっさと切れよ
458名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:18.28 ID:8apevyRP0
>>8
政権与党の民主党は何やってんだよ工作員さんよ
459名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:20.10 ID:qURUkuT30
さっさとやれよ
460名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:24.20 ID:g5wABAsj0
>>404
そこは常任理事国の圧力でなんとかなると考えて居るのかな

>>431
もう、ダメだねぇ
461名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:26.10 ID:6f9uWMPU0
ええやん、中国から全部資金を引き上げて
他所へ回せばよい。

イオンやユニクロなんか潰れても、こっちは
痛くも痒くもないし。
462名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:28.28 ID:3dRTZ59O0
WTO追放しようぜ
463名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:28.25 ID:c1MMTkG/0
WTOから抜けるんだってさw馬鹿だねこの国
464名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:29.54 ID:wScTu5380

中国に進出した日本企業涙目だなw

ざまあ!売国奴どもめ!!!

465名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:30.40 ID:C2cxAbTH0
チャイナリスクって言葉を忘れて浮かれてた
経済人がたくさん居るってことだろ。
466名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:31.77 ID:wyl0lhb20
>>190
やっぱり?もう極東って汚くって汚くって仕方がないよね?
467名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:32.62 ID:SnKK/EA00
ODAのお金は日本のインフラ産業に回すためのもの。
何もこんな危なかしい国相手にしなくても
喜んで受けてくれる国はいくらでもある。
468名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:36.33 ID:SaPM0VhR0
麻生さんの掲げた「自由と繁栄の弧」は正しかった
469名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:38.86 ID:KUcxwohZ0
あれだけ破壊したらもう中国でビジネスは無理じゃん。
だから、もうサヨナラでいいんじゃね?
470名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:39.58 ID:P9ffihyD0
日本は兎も角日本人は金があるから
20年貧乏しても食えるよ
中国は今年中に終わるんじゃないのかな
もう何の交流もご免だ。
471名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:49.27 ID:CYxCZ0X/0
試しに経済制裁やってみようぜ
472名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:50.32 ID:lCB7siMo0
EUの購買力も低下 アメリカも海洋進出で中国を拒否
日本と親しい東南アジアや中東アフリカ南米もこぞって中国パージ

つんでんのは 中国お前のほうだよ
473名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:51.09 ID:dMCj42kb0
>>156
ほとんどベトナム、カンボジアへ転居済み。
工場建設がラッシュ状態なのがミャンマー。

対中投資を続けているのはトヨタなどだが、今回の暴動の対象になっていない。
トヨタ、ホンダの工場が襲われれば、日本の対中投資の節目になることは確実。
それは中国人労働者の大量解雇につながり、中国の成長率を引き下げる。
474名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:52.51 ID:/nyf64280
中共はすげぇ読み違いをしている
日本は虐げられる事に慣れてるw
むしろ望んでるんじゃないかと思う時もあるぐらいだからな
経済制裁ぐらいじゃ効かない
475名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:53.68 ID:IiXHhpHM0
何十兆も援助し続けてきて侵略されそうになる日本
476名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:39:53.59 ID:wQdrj4Es0
もともと、高度経済成長時代に中国なんて相手にもしてなかったし、
丁度いい機会だな。中国だって無傷じゃ済まないし。
477名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:00.69 ID:f4Ua3VWY0
アメリカやオーストラリアの輸出屋が儲かるな
内需も飛躍的に上昇する
478名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:03.62 ID:YK2Q1Kyc0
え?







経済破綻で内戦起きるのは支那ですが?中共の天下ももう終わりかあwwwwwwwwwwwwwwwww
479名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:09.75 ID:mRm/EBOvQ
シナチョンと縁を切るチャンス
480名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:13.10 ID:itN+NFum0
中国の暴動が共産党へ向き始めて慌てて規制だってさw ワロスwww
481名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:13.41 ID:EXivVMbOO
というよりシナのせいで日本経済は失われた
シナをのさばらせたら10年どころか、20年30年日本経済は失われる
日本はシナの代わりはいくらでもあるが、シナはジェットコースターで下るだけ
首にヒモ付きで
482名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:14.87 ID:1I3lE0cs0
>>388
先進国が足並み揃えて同時にやれば先進国の抱える問題の1/3は解決するだろうな。
483名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:15.32 ID:VvPidnzc0
グダグダ言い争っても拉致あかないから
本当に切っても切れない関係なのか試しにやってみよう
484名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:20.99 ID:A++4qZHz0


韓国と日本はお互いに断交しても影響がない
しかし日本と韓国が中国と断交すれば被害が大きい
日本と韓国はお互いに影響力が別にない
それで韓国が日本に爆走した

485名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:25.68 ID:agd3TPKeP
日本は振り回されすぎ
国際司法の場で論理的な決着つければいいよ
486名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:26.48 ID:f0AbM9W90
どうせもう日本製品うれないし、中国投資してもテロにあうことがわかったし
日本、日本企業は中国から別なところにターゲットを移していくでしょう
中国人社員や中国人留学生に技術をおしえることもないしその価値もなくなった
さっさと国へ送り返せ
487名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:28.62 ID://BkRDIBO
>>315
この>>1の場合のニュアンスはそういう意味じゃないと思う
日本人の差別主義に対する対抗措置で日本人は10年失う事になるというニュアンス
日本人は中国人を差別するけれど他国の人間は中国以上に怒るよという意味がある
10年〜20年、日本は国際社会から孤立する覚悟がないと
488名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:34.15 ID:LFlcpkI10
こちらの商品より僅かに安いを売りにする商売の場合、仕入れを安くすれば安くするほど利益が出る。
だから中韓の商品を取り入れる企業が多かったが、
これからは値段よりも商品価値という元々の日本経済に戻ったほうが長い目では皆幸せになれる。
489名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:35.84 ID:6TNxNPqg0


 アジア開発銀行の黒田を

  国会に証人喚問せよ!!!!!!!!!!!!!!
490名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:39.16 ID:IbTBBMZ30
中国で腐敗にまみれる役人が積上計算したGDPもどれだけ信憑性があるのかな?w

491名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:39.76 ID:iXRziTjM0
失うのは中国
それも50年単位だ
世界との協調なく国家が成り立つ時代はとうに終わってる
492名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:39.94 ID:Sps12LDa0
はっきり言って、中国を東南アジア、インド、ロシアにシフトするだけで
詰むのは中国。

ことさらに経済制裁と騒がなければならないのは、分が悪いからだ。

思い出してみろ。増税をしたかった奴らがどれだけ増税必要と騒いだか。
世の中、守りたいもの盗りたいものがある奴らが声がでかくなる。普遍だ。

つまり追い詰められているのは中国。それも国家体制の危機っておまけつきでな。
素人なめんなよ。
493名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:42.35 ID:wH3dJQ6t0
日本沈没するならばそれは中国が伸びる為のボーナスステージなのに
わざわざ心配してくれてるのか?そんな心配ご無用だゼ
494名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:43.58 ID:NuMS8NV80
遺憾砲 発射
495名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:43.55 ID:+XYRFLI40
驚いたな
日本企業が投資して日本政府が援助して
日本からの投資財で工場を稼動して
日本の市場で商品を売ってる中国

その中国がなんだって?
こんな基地外見たことない
496名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:44.74 ID:o2hGj++d0
ぶっちゃけ中国市場なんてコピーの氾濫で腐り果てていて全然おいしくない
切り捨ててもいいレベル
497名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:47.50 ID:71EtznZ90
三菱がロックフェラー楽に買った時代に戻るのかよ
ボディコンだぜ
それが一番大事ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
愛が勝つぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
498名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:48.82 ID:HxzFU6IK0
失われるのがあと10年ですむのか
499名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:50.68 ID:82OT2Yjz0
もう後に引けない中国www
500名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:52.03 ID:ONqktXjt0
自分たちが失う物は気にしないんだな
本当にバカな国だ
501名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:54.81 ID:KdSuMhl20
>日本側が挑発を続けるならば、中国側は迎え撃たなければならない

挑発もなにも、尖閣は日本領土ですw 棚上げも領土放棄もありません。 未来志向でこの代で問題解決するつもりです。
シナの覇権主義に終始符を打つのがわがやまとです。 喜べw
502名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:55.19 ID:pEzoKhZq0
>>468
その土台は森元だ
503名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:57.54 ID:MXIMkmn+0
日本が投資を引き上げると日経辺りに書かせれば、ハンセンがもう5000位下がるんでないかい?
504名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:57.87 ID:1xFLGv1f0
但し、毒ガス兵器の処分代は負担してもらうアルヨ
505名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:40:59.17 ID:OyWsVAks0
やっぱ米国が仕掛けた、韓国が仕掛けた、日中の密約ができたなどいろいろ説があったけど
どうも野田が功を焦ってやらかした失策という点だけっぽいな。

尖閣の扱いは今のままで日中で領土争いしつつも、中国が欲しいのは資源、日本は名を残すという
形でいけばよかったのに、尖閣を高値で売りたい地権者がいて、石原がそれを購入しかかった。
      ↓
ミンスは独自の細いパイプで中国側から「尖閣に上陸しない、開発しない、施設をつくらない」の
三原則を守れば中国は現状を維持してもいいという話を聞いた。
      ↓
野田ミンス党が尖閣問題にケリをつけたという実績が欲しかったので20億という金で地権者から購入。
      ↓
「中国と今後どうするかを話し合う」とコメントして日本の国有化宣言すればいいのに
APECでポキントウ側から「中国は領土を譲るつもりはない」と聞いた翌日に国有化宣言しちゃった。
      ↓
当然軍部は党大会直前で一気に勢力拡大を狙うチャンスだから、強攻策に打って出る形になった。
      ↓
中国公船を派遣して様子チェック。日本政府は対策室を設けた。中国をこれ以上刺激するのはマズイということで1日で閉鎖。
      ↓
いろいろな外交ルートで日本側の意思を伝えようとするも中国が今の状態で受け入れることはできない。
      ↓
アメリカ「あーあ、日本やっちゃったねー。米国は中立だよ。」
      ↓
明日か明後日の中国の大船団の上陸を指を咥えて見てるだけの状態確定。
      ↓
野田、焦ってなんとか自民党のもつパイプを使わせてくれと党首会談を要望。←今ここ。
506名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:00.14 ID:vzmGP2F20
タイ、フィリピン、べトナム、メキシコ、ブラジルに分散投資するいいチャンスだな。

チョンと絶交。中国はそれなりにぐらいでいい。
507名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:00.73 ID:RLzlBlUt0
次の世界大戦

日本・中東諸国(イスラム圏)・パキスタン・ロシア vs 中国・アメリカ・韓国・インド・ヨーロッパ諸国

これで行こうぜ。日本頑張れ
508名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:01.12 ID:p6yqloB70
      ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐           ┌─┐  ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│  │●│           │●│  │●│  │●│
      └─┤  └─┤  └─┤           ├─┘  ├─┘  ├─┘
      _   ∩   _   ∩   _  ∩  オスプレイ!  ∩  _   ∩  _   ∩  _
    ( ゚∀゚)彡 ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡 オスプレイ! ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )  ヽ(゚∀゚ )
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡            ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐ ミ⊃┬─┐
 |●|    |●|    |●|                   |●|    |●|    |●|
 └─┘    └─┘    └─┘                   └─┘    └─┘    └─┘
509名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:02.85 ID:XMpxwDcf0
チョン・シナとは関わり合うな

東南アジア諸国や欧米とつきあい、

日本は中韓に近づきすぎた

中韓とは静かに国交を断とう
510名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:04.31 ID:VCpV0KxU0
経済制裁って、どうせまたWTO違反なんだろ。
レアアース輸出停止しようとすれば、代替技術活用とか海洋掘削とか、それで結局日本の技術力が上がったりするんだよな。

>>424
同意せざるを得ない。
511名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:04.86 ID:lA/F0v180
経済制裁=さらなる略奪・放火
512名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:13.37 ID:/tZr8rrC0
>>455
代わりにベトナムに大挙するだけだろ。製造業の次の拠点はベトナム、カンボジア(ここはまだ先だけど)
になりつつある。
513名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:13.95 ID:Nh+8ozkh0
制裁していただけよ。中華国内金利が上がってフラグ立つからな
514名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:15.03 ID:DWCRLxyH0
経済制裁と言っても中国との貿易なんてGDPの数%程度だろ
数年で回復できるレベルの話だわ
海上閉鎖できるわけじゃないから中国以外の国との貿易を
物理的に止めるのも難しいし
515名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:15.46 ID:SxMbKmAuO
>>455それはないんじゃないか?日本は超高齢化をむかえ、投資に魅力はない。個人的な意見ね。
516名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:17.13 ID:LGSKdIhL0
制裁と饅頭は怖いわ〜
517名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:17.75 ID:xU4GaVWbO

中国はアホだな
経済的に中国をなくてはならない存在にする作戦はよくあるけど
それが効くのは日本人が全体的に潤ってる時だけの話
震災やら不景気やら円高やらでもう死んだも同然の日本人が多い今の日本に経済がどうの言っても意味なし
恨むなら自分たちと韓国と引っ掻き回した在日を恨め
日本人はマジで茅の外だったしな
518名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:27.84 ID:g4/JphvV0
中国貿易は基本的に日本全体では赤字で一部の企業が稼いでるだけだし
むしろ民主党のせいで100年を失った様な気がする
519名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:28.46 ID:gHVA8UHC0


これが本当の負け犬の遠吠え
520名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:28.72 ID:WSS9oa500


こんどの習とかいうやつは軍人あがりみたいだから本当にやる気かもな
521名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:28.84 ID:F4tQUuze0
よっしゃー
遠慮なくインドとズブズブになれるなw
中国には失われた100年をお見舞いしてやろうw
522名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:30.66 ID:8sNqTVLr0
いやいや、四千年くらい断行しようよw
523名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:32.46 ID:x858Lxcd0
>>373
団塊の世代も、世代内構成人数が多いから、競争、また競争で、大変だったよ。
524名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:34.99 ID:Y4jYqBIQ0
>>397
世界でも異質なゼロ成長の結果、国債1000兆円だけが残った
貧乏人も増えたし、影響なかったというのはない
525名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:35.97 ID:xLyGa28Q0
日本政府は圧せば退く事は支那に見破られているよ。
強硬派の都知事を阻止して支那に歩み寄る形での尖閣購入により誤ったメッセージを送ってしまった。
「これは圧力を加えればもっと譲歩してくるはず」とね。
譲歩するなよ。
譲歩すればさらに「沖縄がー」って言ってくるのはミエミエなんだから。
526名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:37.95 ID:wZM5sihH0
ある意味
既存大企業に囚われない中小企業の中で躍進する所が出てくるチャンスともいえる
合言葉は「特アと組んだら負け」
527名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:41.28 ID:QfhbNd7a0
>>433
全ては経団連の金の亡者どもの仕業
528名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:43.25 ID:qymVAu8F0
もう引っ込みつかなくなってる。バカチュウキョウwww
529名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:44.47 ID:nLLg6t6rP
外務省のゴミ共は無駄なODA払った責任取って死ね
まぁ外務省のゴミは中国の言うとおり尖閣諸島を明け渡せば解決とかいいそうだけどなw
530名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:44.81 ID:gYuL6GR70
もうそれなりに稼がせてもらったし、
景気悪化が本格的になる前に中国離れが出来て良いことだと思う
531名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:47.66 ID:WOBl5fR/O
チャンコロは日本から出ていけー 打倒小支那壊滅祝
532名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:48.45 ID:AUAm3PDl0
尖閣とられたら10年じゃすまない
533名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:48.62 ID:uTAfXLGR0
今までのODAが手切れ金代わりでもいい
とにかくもう日本とかかわらないでくれ

って言いたいけどそうはいかんわなあ
地理的にも経済的にも結びつきが強すぎて
はあ…
534名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:57.72 ID:ytv2ZFu60
受け皿国に外資が先行投資できるよう会社法上の仕掛けをセット
本当にモノづくりの力がある国から生産手段をパクらせて回す
しばらくもつが技術の源泉を他に求めるしかないのでじき成長しなくなる
だから経済的に腐るってかもうそうなってるよね
日本はカードも切ってないしトリガーも引いてないよ?
そうなるべくしてなったんだよ
535名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:58.01 ID:SrNdqa0U0
はやくやって!
俺はこの時を待っていた。
やっと土人どもと関係を絶つことができる。
536名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:59.14 ID:skwuzGYe0
なんとか円安にふれんものか
537名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:59.28 ID:Yvs5eHNo0
意味が分からない
538名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:41:59.86 ID:VyTmgs+t0
企業が海外に流れ出たことでのしっぺ返しの失われた10年。
企業が日本に戻ってくれば、発展する。

539名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:04.10 ID:FzjLkXCc0

矢でも鉄砲でも持ってきやがれ、コンチキショウ
540名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:06.14 ID:A/8RI/Uo0
日本は中国に対する経済制裁カードは持っていないの?
韓国と同じで沢山あるんじゃないの?
エロイしと教えて
541名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:08.06 ID:BNKSxp4/0
さっさとレアアースとガス掘り出して世界有数の資源国になろうぜ。
これで全解決。
542名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:10.08 ID:0uaX/t6B0
日本製品なんて韓国製品で代替可能だからな
品質さえ気にしなければw
543名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:16.74 ID:tdwWM3Dp0
日本はどことでも仲良くする癖があるけど
中韓だけは相手にしては駄目だ
544名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:18.16 ID:bAyuCVN70
シナと朝鮮との関係がまともになるなら、10年ぐらい我慢するぞ
545名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:19.49 ID:li2jUY2h0
どっちかと言うとされる側だろ
546名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:20.92 ID:DRG6nSRm0
ODAやめろ
547名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:22.47 ID:g5wABAsj0
>>528
国内を抑えきれない事態にまで来てるからね
548名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:22.59 ID:bwGTaDtUO
憲法改正して、先進国なみに核武装しなかったら、これからもっとひどくなる。先進国で核武装していないのは、日本、ドイツ、イタリアだけ。しかし、ドイツ、イタリアはNATO軍として核保有している。
549名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:22.92 ID:SbQwc7pP0
貸した金返せよ
550名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:23.32 ID:Vp0JshtO0
概ね内輪向けの発言かね。保護主義に転じるような経済制裁は各国からの元の切り下げ圧力を強めることになりかねないんじゃねーのかな
あと中国経済の労働者のうちそれなりが日系企業に雇用されてるよね?間接的に自国民を傷つけることすんのけ?
551名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:26.59 ID:RIa5f0yZ0
いちいち予告しなくてもいいからw

何でこちらをチラチラ見ながら言ってんのwww
552名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:26.92 ID:YiAQrQLB0
ひえー^^
553名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:30.14 ID:Nh6uX/jq0
脅してきた。珍しいな。
押さえ込み失敗か。
554名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:34.85 ID:e23t77G10
ジャスコ破壊などの犯罪行為を働いといて悪びれもせずよく言うわ
日本はブチ切れしてもいいレベル
555名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:38.25 ID:wsWmBXcA0
日本からODAを初め「施し」を受けているぶんざいで「経済制裁」とは。
中国の共産党にこんなジョークのセンスがあるとは知りませんでした。
よいですよ、ぜひやってください。
日本製品、日本からのあらゆる技術供与、日本製の部品が調達できない状態で
中国がいつまで持つか、高みから見物するのも面白いかもしれませんね。
その前に共産国家としての中国があと何年もつかのほうが見ものですが。
556名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:40.45 ID:51OumWet0
戦前、まさに中国が土人国家だったころでも、
中国抜きの経済構想なんて日本は考えてない。
いくら排日運動が激しくなっても、経済交流をなんとかできないか、
と四苦八苦してきた。最終的には失敗したけど。
ましてや、今の中国を抜きにして経済戦略は成り立たないよ。
557名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:40.94 ID:gLbLo1DPP
経済制裁するならよろこんで!って感じ
引き換えに日本企業に雇われているチャイナが沢山路頭に迷うことになるがwwww
558名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:43.76 ID:d0UWkK6v0
むしろあと10年で済むなら今すぐお願いしたいんだが
559名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:44.75 ID:AaLMv3em0
円高不況のときのように、中国不況にはなるかもしれんがそれを克服しちゃうんだよ(´・ω・`)

日本は。
560名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:44.99 ID:rmF1/fyr0
やればいいさ。やれるのならな?



で、支那畜がどうやって日本に経済制裁すんの?
またレアアース(笑)ですかぁ?
561名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:46.10 ID:Bc+VM5aX0
ODAをたかる側が経済制裁を仄めかすほどに成長したのか(´ω`)
562名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:47.28 ID:LYcm9fHg0
●支那人の妄想:「日本経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」

●支那人の現実:↓(支那経済は完全に失速。早くも縮小しインドに追い抜かれる)
------------------------------------
日商会頭:10年内にインドが中国を抜き日本製造業の最大生産拠点に

【ニューデリー杉尾直哉】インドを訪問中の日本商工会議所の岡村正会頭は
19日、ニューデリーのホテルで講演し、今後10年以内に、インドが中国を抜き、
日本の製造業の最大の海外生産拠点になるとの考えを示した。また、日印間の
貿易高を14年までに現在の2倍の250億ドルにするとのインド側の目標が
「達成可能」との見通しを示した

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110920k0000m020038000c.html
------------------------------------

08年度日本企業のアジア投資、インドが中国を抜き初の首位 …財務省の国際収支統計 [09/07/18]
 http://www.shopbiz.jp/js/news/37902.html
2009年07月18日 / 日本経済新聞

日本企業のアジア向け直接投資で、2008年度はインドが中国を初めて抜いて
最大の投資先になったことが明らかになった。人口増に伴う内需拡大への期待から
インドへの進出が加速しているのに対し、外資誘致で先行した中国は大型投資が
一巡しているためだ。インド経済は金融危機にもかかわらず国内の需要が底堅く、
インフラ不足などの課題を解決できれば投資はさらに勢いづくとの見方もある。

日本の財務省の国際収支統計によると、08年度の直接投資額はインド向けが
8090億円の純増で、中国向けの6793億円を上回った。07年度は中国の
7015億円に対してインドは1890億円にとどまっていた。
563名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:48.82 ID:pAjf7pu80
すれば
564名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:49.26 ID:hKaJZYvh0
オッケー
いつでもこいよ。
565名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:51.77 ID:AofE4IDi0
中国はオリンピックも万博も終わったし
残る祭りごとは戦争しか残ってないのか
566名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:58.20 ID:/+8eoeNg0
在日の支那人って天安門事件をどう思ってんの?
567非公開@個人情報保護のため:2012/09/17(月) 11:42:58.37 ID:pZvUTa+p0

日本は対中貿易は赤字なんだよね。

という事は、日本は中国に対して経済制裁をすれば、

中国が損するだけの話wwwwww

568名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:42:58.54 ID:YUOqrCOi0
中国の安い商品が入ってこなくなればリスク回避の別の輸入ルートが作れるし
そこそこの値段になればデフレの解消にも繋がる
今こそ中国依存の経済を見直すときだな
569名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:03.59 ID:bx77L94/0
どうぞ構わずやってくれ、
現時点で中国相手では儲かっていないし
日本は新興国需要でいくらでも持ち直せる
中国と手を切れるのは願ったりだよ
570名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:04.58 ID:4rFrt+n90
まず中国へのODAを廃止。東南アジアなどに投資を振り向ける。
やりかたはいくらでもある。むしろ日本はいい加減昔のやり方に拘るのをやめろ
571名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:05.02 ID:HwtjnO280
中国は十年遡ってそこから数十年失うだろ。
572名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:08.75 ID:c6rsfRFI0
安心しなさい。
中国どうこう関係なく、国民と官僚と政治家が率先してデフレ誘導する国ですから。
573名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:10.19 ID:SHn849CD0
むしろ国交断絶希望
574名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:12.27 ID:Q9XF2Tai0
等と言いながら内乱で40年前に戻り
涙目で往年を想いだしながら自転車
をフェラーリレッドに塗る姿が見える.
575名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:12.83 ID:aJdTji7Q0

土下座するしかないチョッパリwww

576名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:17.80 ID:SJIBSabg0
「失われた十年」って中共の呪詛だったのか!
577名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:19.69 ID:iWh3GLtq0
思いつきで政権与党やらせたら
いろいろありすぎてもう
勘弁して下さい
今すぐ解散してください
578名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:20.70 ID:zivyDDyb0
面倒なのはレアメタルくらいか?
579名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:22.69 ID:P/0e4ZS30
(ヾノ・ω・`)ナイナイ 中韓と別れてむしろ躍進するわw
580名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:24.31 ID:Eyu7jg7OO
やれるもんならやってみろタカリ国家

まずは今までのODA返せや
581名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:25.43 ID:ON9a3Zsf0
口だけじゃない所を見せろー。とっととやれー。
582名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:29.23 ID:sNyGd7tE0

侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が必要です。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅迫した。
野田総理は無言で頭を垂れて床を見ていた。 

お〜お願い、早く安倍さんと交代して。 仮免、素人、嘘つき野田総理!
一方、国内はお花畑。  平和ボケの妄想で凝り固まった無防備主義です。
テレビで古舘、みのもんたの詐欺口調を見ると一日が「ゆううつ」になる。

583名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:30.37 ID:eo6bdVUW0
>>214
危機感抱いて火に油を注いでたら世話ねーや
584名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:33.08 ID:pJ5uUGKp0
田中角栄が国交開いて以来、日本は貧しくなる一方だ
台湾と国交を戻し、大陸と離れたほうが有益
585名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:33.51 ID:ApvxyQ1Q0
逆だね

このまま日本が中国経済に依存していたら、
中国経済が伸びるだけで、日本経済はオシマイ

対中貿易、輸出13兆、輸入15兆、だから
バカ無能経営陣の企業は倒産して、

これでやっと、
バブル崩壊しても国民の税金使って生き延びていた
ゾンビバカ無能経営陣が、日本経済から一掃される

日本経済は、中国依存から脱却しなければならない
資本家は、本気で仕事しろ・・で、日本国民は良し
586名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:35.42 ID:Jncq5WIv0
輸入、輸出相手国が変わるだけだな。
レアアースは世界中あちこちにあったらしいけど、中国の
安売り攻勢のせいで店を閉じているだけ。
587名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:39.64 ID:O2G9GrEe0
>>343
どうだろうね。
いきなりやられたら厳しいだろうけど、最終的にはその輸出13兆、輸入15兆の
相手先が東南アジアに変わるだけの気がする。
588名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:40.81 ID:wyl0lhb20
>>463
国連の大スポンサーなんだから、常任理事国のことが議題でも少しはツブシが効くよ。きっと。
589名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:44.86 ID:bqKfF03y0
これは日本が悪い

実行支配しているのだからわざわざ問題を起こす必要ないのに波風立てた馬鹿のせいだな

竹島のように他国に実行支配されている場合は騒ぎを起こす必要があるんだけどな
590名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:45.07 ID:r0dx7692O
一気に撤退て話になったら
インドにシフトチェンジするわな
591名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:45.06 ID:4cn0AKZM0
>>1
中華思想に取り憑かれた狂人は恫喝しかしなくなるのはテンプレなんだな
592名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:46.41 ID:KdSuMhl20
>>507

夢みたいならどうぞw シナ君は頭おかしいならしょうがないなw 欧米の対シナ包囲網はすでの布陣済みw

なんだキチガイ願望論かw
593名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:49.07 ID:QQMBG6nB0
こっちは電子プリント基板特許の輸出停止をちらつかせるまで。
594名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:49.98 ID:kWFG22hr0
無慈悲の真似のつもり?
595名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:50.26 ID:adp+onaO0
何十兆円の血税による援助はパーだなww
いったいなんだったのよ、あれw
596名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:53.03 ID:KvHlvH4s0

■ ◆ ■ 『 保守のためのデモ行進!ご参加をお願い致します。』 ■ ◆ ■ 主催:がんばれ日本 全国行動委員会

★【明日 9/18(火)】 《中国の侵略阻止!自民党総裁は本格保守政治家を!》 15:00 JR渋谷駅ハチ公前 に集合 ★

★【9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合 ★
597名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:53.65 ID:boarSIGh0
>>1
是非やって下さいな。 大歓迎ですよ。
598名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:59.23 ID:bHJISiF60
チャイナやっぱりアホあるね
自業自得
そのうち第三次世界勃発やるねw
599名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:43:59.84 ID:c1MMTkG/0
世界人口が70億人-13億人=57億人 こっちで商売した方がスケールが大きいしw
600名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:00.65 ID:IbTBBMZ30
中国固有の技術は毒ギョーザだけ
601名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:03.56 ID:Y4jYqBIQ0
>>456
近代戦は最初の一撃で勝負が決まるから、先に手を出されると取り戻すのは困難になるよ
なので、領海に絶対入れさせない事が重要になってくる
602名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:08.10 ID:GJgMh2re0

アメリカは

条約を守って日本とともに・・・いや、むしろ「世界の警察」として
単独ででも強盗犯から日本を守り、その費用を日本からもらう。

もちろん
中国から賠償金も取る。

その後、中国を12ぐらいに分割して
「超大国」ではありえないという存在とする。

そして・・・
さあ!
ここからが本当の資本主義経済における
自由競争の始まりだ!

先進諸国は、また初めから
「世界の工場」
を作り直し、
市場を開拓し、
そして、育てていくことができる・・・
「ちゃんと支払う客」を・・・!

わくわくするな!

中国は広いぞ!

開拓のしがいがある!
603名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:09.59 ID:3+nq8eA40
中国捨てて東南アジアに移行するべきだな
604名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:14.17 ID:0bqoH5fs0
もとから停滞していて何とかなる目処も立っていないものが
あと10年延びたからなんだと言うんだ
605名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:14.53 ID:Fa7EI/8Z0
日本の心配をするような国じゃないだろ?墓穴の経済制裁がしたくないだけじゃないの?そうじゃないならさっさとやれよ?って踊らされてる中国民は騒ぐべき
606名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:14.65 ID:2YdomUy70
生意気にも、ほどがある
即時 ODA廃止!!!
シナに行って経済悪くなる一方
軍産複合体の創設を 皆 潤うよ 
ユニクロが繊維業界をおかしくした張本人 
607名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:16.79 ID:V5w7mb1F0
共産国に資することはもうやめよう 思い切っていまの中国は捨てた方がいい
608名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:19.21 ID:MXIMkmn+0
コピペでスマンが、以下が日本の金で出来たインフラだ。金返して貰おうか。

●空港
上海浦東国際空港建設事業(400億円)
北京市首都空港整備事業(300億円)
蘭州中川空港拡張事業(63億円)
武漢天河空港建設事業(63億円)
西安咸陽空港拡張事業(30.9億円)
●鉄道
北京−秦皇島間鉄道拡充事業(870億円)
貴陽−婁底鉄道建設事業(300億円)
重慶モノレール建設事業(271億円)
北京市地下鉄建設事業(197億円)
大同−秦皇島間鉄道建設事業(184億円)
●港湾
秦皇島港拡充事業(674億円)
青島港拡充事業(597億円)
河北黄力港建設事業(154億円)
深セン大鵬湾塩田港第一期建設事業(147億円)
大連大窯湾第一期建設事業(67億円)
●発電所
天生橋水力発電事業(1,180億円)
江西九江火力発電所建設事業(296億円)
五強渓水力発電所建設事業(252億円)
三河火力発電所建設事業(246億円)
北京十三陵揚水発電所建設事業(130億円)
609名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:21.72 ID:tdwWM3Dp0
>>536
週末一気に$1円、ユーロ2円円安になったけどまだまだ弱いな
610名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:25.04 ID:pCdpi8iiP
日本側が中国からの引き揚げを宣言するべきだな
611名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:25.10 ID:gHVA8UHC0

バブル崩壊わりと早く来たんだな
612名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:30.12 ID:Ge1i4dGs0
○「中国には“800が傷ついたら1000の味方を殺す”ゾンビが暴れ出す力がある」
613名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:31.40 ID:Vp0JshtO0
野田が中国を煽るのには、デモを過激化させ共産党を倒させようとする企みがあった野田!!!!!!!!!!
614名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:35.23 ID:sR5fEovK0
中国はアメリカと戦争する覚悟があるのか?
615名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:37.34 ID:K9vvVwqa0
10年ぐらい前なら、日本はさらにいろいろ失うことを恐れただろうけど、
もう開き直っちゃってるから効きませんよ。
戦略が硬直化してますね。
616名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:39.38 ID:g5wABAsj0
>>551
国内向け、かと

>>553
たぶん
617名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:39.47 ID:UoUTR4if0
>>391
在留邦人に対する不当な扱いとか輸出入の制限は今も通用するかな?
効果がないとは思わないけどもはや普段の空気ではないからなぁ
支那もあんまり危ない橋は渡らないっていうか渡れないと思うよ
尖閣諸島に対しても今言ってるほど過激なことはしないと思う
618名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:39.71 ID:Sps12LDa0
本当に追い出したいのなら、

淡々とバルブを開け、日本を叩き出すことのみを進める。
それをしない。それができない。
中国政府は日本に脅しをかけている。政治的におとなしくしろ。お前らの経済は危ういぞと。
これが官制デモと言われる所以だ。

これへの対処は中国からの脱却。心配するな。日本が投資した金は全て中国政府の
私腹と軍事費にしか消えてない。経済は見せかけ。問題ない。

619名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:43.58 ID:Hi4KwQb40
日本はインドやベトナムに回り、中国は文革期に逆戻り、と。


さっさとやってみろよ。
620名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:43.86 ID:alYk89Q90
脅しにもなってないな。
621名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:44.08 ID:/EMbWQuE0
経済制裁よろしくお願いいたします。
622名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:45.00 ID:15lvvuAo0
自分らが経済制裁したら、経済制裁し返されないと思ってんのかね、なめんなよばーか!
623名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:48.24 ID:NTL4dLDo0
さあ張り切って参りましょう
624名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:48.72 ID:Nxqwaq+Y0
中国でしか手に入らないものなんて資源以外には何も無いからな。ただ安いだけ。
東南アジアにシフトすればほとんど解決するものばかりだ。
625名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:50.55 ID:ytv2ZFu60
日本のODAは日本との君臣の礼をとるための冊封の一環
やめたければやめればいいそしたら中国崩壊する
626名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:50.93 ID:Nh6uX/jq0
具体的にどういう制裁するの?
627名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:52.28 ID:4APvXrij0
10年ばっかしやないぞ、この先当分だぞい。少子高齢化で
先の展望はまっく見えず。
628名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:56.34 ID:LYcm9fHg0
●支那人の妄想:「日本経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」

●支那人の現実:↓(支那経済はバブル崩壊)
------------------------------------
中国、住宅オーナー悲憤 バブル崩壊で大損 政情も脅かす中間層

中国の住宅価格が急落し、高値で住宅を購入した中間所得層が憤りを募らせている。
中間所得層は高い経済成長に伴い急増しており、住宅市場をめぐる不満は新たな
政情不安につながりかねない情勢だ

契約からわずか数週間後、中国最大の上場不動産開発会社、万科企業が同物件の値下げを実施。
ドンさんの3LDKの住宅価値の約20%が消失したのだ。

 100人を超えるデモ隊は万科の営業所前で、購入済みオーナーへの補償か解約を求めた。
「開発業者の利益は常軌を逸している」と憤るドンさん夫婦の住宅ローン返済額は、夫婦の
合計給与の40%に上る。

米ブルッキングス研究所の主任研究員、李成氏は「これは非常に憂慮すべき警告を発している。
不動産価格が一段と下落すれば、中間所得層主導の深刻な政治危機が起こる」と警鐘を鳴らす。
中国の新興中間所得層は最大2億4320万人を抱える一大勢力だという。

英バークレイズのエコノミスト、黄益平氏(北京在勤)は、今後1年の中国住宅価格の下落幅を
10〜30%と予想している。国際通貨基金(IMF)は11月、金融機関対象の調査を踏まえ、
中国大手銀行ではローンの約40%が不動産を担保としており、不動産価格の急落は担保価値を
低下させると指摘した。

 米ゴールドマン・サックスの不動産アナリスト、王逸氏(北京在勤)は「地価下落は、歳入
の3分の1を不動産による収入に頼っている地方政府にも影響を及ぼす」と指摘する。

http://www.sankeibiz.jp/macro/news/111203/mcb1112030503014-n3.htm
629名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:59.12 ID:qURUkuT30
朝鮮人のボスは言う事やる事がまるで同じなんだな
630名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:44:59.84 ID:HZ9D6M+U0
失われた10年ってのも文学的な表現だな
失われなかったらどうなってたんだ
失われた世代なんてのもあったな
日本の10倍越える人口もってGDPが日本と同じじゃ
失われっぱなしの中国ってことになりゃせんかい 馬鹿
631名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:03.37 ID:H2IItI5jO

乗り遅れても間に合うバスといい
みんな日本が好きねぇ
632名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:06.88 ID:ddmAG9gFO
>>1

日本が核武装をし、憲法が改正されたら、それは中国のせいだな。


633名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:11.95 ID:PxeeM9+N0
ODAの金、全部返してからならいいよ!
634名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:12.65 ID:k20mn/Bq0
中国の人件費は高すぎもう魅力無いから
サラリーマン社長にとっては撤退するいい口実になるんだよな
635名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:13.11 ID:x9KlI98R0

▼やはり韓国人だった!中国デモの正体発覚!!
ttp://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n116977

Q.日本の新聞社が多数報道してますが、やはり中国デモは韓国人が企てている事実が発覚しました。
 どう思いますか? 国際感覚のある方、この事実を上手く説明してください


A.早速ボロが出ましたね。(笑)
韓国人であると、昨日指摘したでしょ? 証拠が出てきましたね。(笑)
デモをやってる殆どは中国人ですが、韓国人がデモを先導してるのです。(そそのかしてるのです。丁度、反原発デモで煽り、日本人をそそのかしている在日韓国人と同じ)




「同じ日本人として恥ずかしい!」と発言をし、日本人をコントロール。
ttp://chie.c.yimg.jp/v1/resource/chie-0/116/977/i2/anti-nuke.jpg

「同じ中国人とし、デモをしないなんて恥ずかしい!」と発言をし、中国人をコントロールする韓国人。
ttp://chie.c.yimg.jp/v1/resource/chie-0/116/977/i1/samuson.jpg

「同じアメリカ人とし、日本人の邪悪さを処罰しないなんて、恥ずかしい!慰安婦で処罰すべき!」と発言する在米韓国人。
636名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:15.64 ID:PwSnFf0C0
日本が引かないのはわかってるだろうに
中共ってアホしかいないのか
むしろ先人の誰かのせいにして全部嘘でしたとぶっちゃけたほうがマシなレベルになるぞ
637名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:18.32 ID:AUAm3PDl0
なんて無礼で卑怯な国なんだ中国って国は
638名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:18.29 ID:e23t77G10
中国の国際的評価が下がって発展しなくなればいいんだ
日本はもうずっとこんな調子だからどうなるもんでもない
639名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:18.98 ID:TRdQ1cUO0
製造業だった会社はとっくに潰れて、別分野で食ってるから中国が何しようが大した影響は無いな。
ただ、戦争だけは別かな。
640名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:21.39 ID:tYD+mA66P
支那をこれだけ怒らせるって事は
民主政府って中々やるって事?
単なるその場しのぎの繰り返しでこうなってるの?
641名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:30.26 ID:EAMAO2Vi0
対中ODAしゅーりょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
642名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:32.34 ID:mm12gH55O
歴史に残る謎の脅迫w
というか脅迫になってないw
643名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:36.53 ID:Hrb1QUfu0
体力のある製造業は、もうミヤンマーとかに工場移転しちゃってるんだけどさ、

(なんでミヤンマーというキナ臭いとこに、とは思うけどw)

アメリカは中国から引き揚げて、自国に回帰しようって感じで羨ましいよ。
644名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:38.59 ID:cLH0ZoJ1O
こりゃ効いてるなw
相当焦ってると見ていい、放置でOK

645名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:38.96 ID:MtDpzQx8i
中国は

口だけです

強がってるだけです

日本は世界最強

日本企業、中国から撤退でおk

問題は無い!!!!!!
646名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:39.56 ID:FNr6OQA+0
>>575
仮に日本を潰した後は
自信付けて他国を潰しにかかるだろうから
お前らも安心してる場合じゃないぞ
647名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:41.10 ID:qEwlxIWW0
そう、国交断絶で良い。何でも人に責任をなすりつける幼児どもとつきあう必要は無い。
648名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:42.62 ID:B04LpMOF0
でも中国もただではすまないでしょ?
日系企業で働いてる人多いだろうに
その人たちもデモしてるのかな
649名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:42.86 ID:edXo8cOo0
中国で1000万人以上の雇用が無くなり
その3倍〜10倍程度の生活困窮者が出ますけど?

なにも考えない無能・中国共産党だなw
650名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:43.17 ID:DWCRLxyH0
日本は内需だけでも十分やっていけるのに無理に外需を呼び込もうとするから損する
肥え太るのは一部の大企業だけで全体で言えばマイナス
651名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:43.24 ID:J1suan8v0
やれるもんなら、やってみろ。
日本には臥薪嘗胆で耐えた日露戦争を経験しているんだ。
返ってやけどを負うのはどこの国かな?
652名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:43.73 ID:DhLDK3lR0
関係ない話をするようだが
日本なら香港とマカオと台湾と
東トルキスタンとチベットと内モンゴルの独立を支援できると思う
日本は世界中から信頼されてるからできるでしょ
今日本は世界から嫌われている国々に攻撃されてるから
653名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:46.46 ID:ijmeJFKl0
経済が成熟してからの停滞と、発展途上での停滞
影響が同じだと思ってるのか
654名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:47.22 ID:s5N0mCCG0
中国との貿易がなくなったら代替国を確保するまで製品作るのも売るのもほとんどが国内生産になるよな?

当然雇用が増えて内需が拡大するよな?

当然商品に価格が上乗せされるよな?

つまり内需拡大でデフレも解消するんじゃね?w

あれ?もしかして景気回復?w

日本にはまだ1億以上の人口が残ってるんだから内需だけでもしばらく生きてける

その間に東南アジアや南米の人口が多くて物価も中国より安い国に拠点を移せば中国依存脱却成功でしょw
655名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:47.53 ID:XMpxwDcf0
日本はあの戦争でアジアの開放という目的を達成した。

戦争の勝者は力でねじ伏せた国ではなく目的を達成した国である。
そのため第二次大戦の真の勝者は我が国日本である。

過去の戦争で欧米列強の植民地支配に果敢に対抗し解放させた国が
あっただろうか。

日本を批判する中国,南北朝鮮は過去に日本の様に誰かの為に戦っ
たことがあっただろうか。

そして中国,南北朝鮮は日本を非難する資格があるだろうか。

ここで日本を批判する中国,南北朝鮮の国民に問いたい。

貴様らの国は自分たちが属するアジアの為に戦ったことがあるのか?
656名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:48.79 ID:ws9J8nNm0
>>205
頭に「大」が付くだろ
657名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:52.11 ID:xA4xSKX/0
>>584
そこだよ 諸悪の根源はそこにある。
658名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:53.14 ID:AofE4IDi0
>>608
それを中国人達に教えたら中国式デモしてくれるかもね
659名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:54.19 ID:aFd8y/X90
ODAを受け取ってる発展途上国がどこに経済制裁するって?
埋めて掘って埋めて建てて爆発してなんとかGDP押し上げてる詐欺国家が勘違いしてるのは滑稽だぞ
660名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:55.71 ID:KdSuMhl20
◆◆◆ 永久保存版 ◆◆◆

シナ様お家芸

・横暴。侵略と略奪してん千年、いろんな民族を抑圧し、領土拡張を図ってきた
・アジアは自分しかいないと基地外する覇権主義の亡者
・虚言癖 自己中 ご都合主義 薄汚い けして謝らないのがデフォ
・独裁ファシズム 民主主義嫌悪
・異常なナショナリズム 、幼稚な反日、「小日本鬼子」連呼しながら 自国民撲殺 (RENEW!!)
・技術から文化まで、全方位スパイ、ジャイアン式コピー厨を徹し、盗人猛々しい
・他国の指摘は基本的受け入れなく、中華思想というの殻に籠もりがち。時に逆ギレ、詭弁、暴発もしたりする
・正義の味方(自称) 世界が自分らの味方(自慰) 世界中に嫌われている 世界の癌細胞
・日本に軍国主義レッテルを貼りながら、毎年2桁の軍備増強し、紛争地域に軍事施設建造、植民、軍事演習するほどの劣等ぶり
・異質な日本コンプレックス、指摘するとなぜか幼稚な嫉妬論を展開 ボイコードするも日本部品で組み立ているシナパクリホルホル (RENEW!!)
・各種爆発特技を有し、なんでも爆発
・数字のマジックを操り、国家ぐるみで捏造、見栄厨
・1人当たりのGDPを口実に傲慢乞食国家
・救助ノウハウのないのにやたら軍隊を他国に派遣したがる偽善。恩着せがましい
・テロリストを英雄と称える基地外国家
・世界が自らの覇権主義になれないといけないとキチガイ土人
・南京大捏造は友好のカードらしい、恫喝戦争は基本的外交手段。ガス抜きで定期官製反日活動頻発(RENEW!!)
・新幹線からハエの幼虫まで、都合悪ければ即時証拠隠滅
・尖閣募金で即時ネウヨ連呼して火病、おまけになんとシナ製品買うなと強要
・靖国聖域にあるご神木の札を足に踏みにじるような劣等ぶり
・戦争売春を正当化し日本を悪魔と呼ばわりする恥知らず大朝鮮

(まだアルアルヨ)
661名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:45:59.05 ID:1AVL7Lv+0
日本からの輸入品や投資がどれだけ中国に恩恵をもたらし、そしてこれからももたらすのか
いっそのこと全てを輸入停止してみればいい
言っとくが家電や車の非売なんてちゃちなものではなく全てを停止してみろ
中国経済は安いだけが取り柄の底辺労働力ぐらいしかなくなるぞ
662名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:01.29 ID:adp+onaO0
日本からの資本財なくなったら何つくれるのよ
花火でも作るのか?タイガーバームか?
663名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:03.14 ID:mSetP8dO0
中国への輸出なんてGDPの3%にも満たないんだし
勝手にやればいいんじゃないの?w
664名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:05.25 ID:dyvDlV0C0
仮にやったとしても日本が困るのは最初の1年ぐらいだろうな

資源カードを2年前に一度使ったおかげで
販売停止になっても大丈夫なように商社が他国と交渉して本契約まで行っているところ

>>108
中国叩く?
良くぞ言ってくれた、さあやってくれ
ってみんな言ってるんだぞ
665名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:06.94 ID:TILzSFoj0
マジでつぶれろゴミ国家
絶対に許さん
666名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:07.61 ID:W+ojdOxZO


そんなに日本を右傾化させたいのかねぇ(笑)

いつまでも脅してりゃ何とかなると思ってたら大間違い


667名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:11.79 ID:Hm1/PhMkP

   中国犬=韓国犬
668名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:12.20 ID:xINeZoBH0
尖閣を中共に奪われたら永久に日本国は損害を受けるから、
そんな脅しには屈するか、ボケ。タイタニックみたいな中共なんか
どうでもいいんだよ。
669名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:17.93 ID:xC4hZMa/0
他国に対するODAや国連に対するお金など国内以外に支出しているお金をすべてストップする口実ができたじゃん
670名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:19.91 ID:SzLBBwZo0
キチガイの言いがかりを相手にしてればキリがない。
経済制裁したければすればいいんじゃん?

その前にこっちから制裁してやるよ。
さらに世界的にも中国のイメージは失墜して、投資が減る分、大損するのは中国
671名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:21.03 ID:ouegqtNz0
経済制裁上等。
やれるならやってみろ。
そのほうが日本は経済が好転する。
672名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:25.34 ID:FVQGn0VT0
前の尖閣の騒動の時も財界の意向が強く働いてあんな形になったわけで
今回も色々と動くんじゃないの
673名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:26.64 ID:ymoQcpZ30
中国の途上国レベルの技術でまともな製品作れるのは日本の技術の
おかげだって事解っててやるんだろ?
経済制裁は願ったり叶ったり。
経済制裁=中国製品の質低下=中国の商品は売れない。
日本の力は中国の経済制裁程度で堕ちるほど弱くない。
さらに言えばあと数年もすれば日本は資源の大量生産も可能になり
資源立国になるから中国無視しても十分にやっていける。
674名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:27.19 ID:kDGq7NyS0
>>1
わかっちゃいたが、完全に中国人と朝鮮人は同じ民度である。
正直、日本が中国人を持ち上げている事にストレスが溜まっていたよ。
675名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:33.91 ID:yZyB13e+0
ビクビクプルプルしながら吠えまくる犬か
676名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:38.52 ID:AaLMv3em0
対中貿易内容も、日本が基幹部品輸出して、中国で加工生産して日本が再輸入というケースも多いし

たしかに中国中流層向け輸出も伸長してたんだろうけど。

ダメージ受けるにしてもまあなんとかなるよ(´・ω・`)
677名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:40.18 ID:Vp0JshtO0
誰か、デモしてたら自分の日産車が壊されてた女性の画像はよ
678名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:41.54 ID:r6Su35FI0
すでにいくつかの日系企業の工場設備ぶっ壊して操業不能にさせてんのに何言ってんだ?ってお話
そんなのまともな国ならテロ扱いだよ。そんな異常な国とどうやって商売やるのさ?
679名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:42.35 ID:NaMGt8ZnP
もう決断時期はとっくに過ぎてたな。
日本からの中国、韓国への援助は廃止。凍結とか白紙とか生ぬるい表現は終わり。
観光ビザとか在留資格とか全部なしにしないと詰む
680名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:43.56 ID:mvUrL5lNO
>>589中国は地権者から尖閣を買おうとしてたんだが
681名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:44.54 ID:i55uiXq30
10年前も今も給料変わってねぇからどうでもいいよ
682名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:53.40 ID:lY635d/40
経済制裁、ハヨ
ついでに国交断絶もヨロ
中国、韓国とは付き合いたくないわ、ホンマ
在日も皆さんお帰りなされ
683名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:55.17 ID:QfA6fxtoP
>>1
その経済制裁が本当に誰に対してのものなのかわかってないなら早くやってくれ
世界の工場を中国から他に移す決断をまごまついてる老人たちにとって
いい機会になるだろう
684名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:46:59.64 ID:jsiwo3kx0
中国共産党はソビエト共産党よりも少しは持ったほうだったな
685名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:00.83 ID:CH09D/SL0




    <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )

    国民が知らない日本の危機
    http://www18.atwiki.jp/nihonnkiki/pages/1.html

    国民が知らない反日の実態
    http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1.html

    韓国は『なぜ』反日か?
    http://peachy.xii.jp/korea/

    「報道できない強姦事件」
    http://tokua33.ninja-web.net/



686名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:01.68 ID:scxcnYNdO
バス発進しねぇよなw
687名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:03.68 ID:60fIijCO0
だな、国交断絶でおk
688名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:05.20 ID:uviZEqzK0
支那への売国の歴史が10年失われてしまう
689名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:05.24 ID:6VxAzG0oO
反日侵略国家とは国交断絶しようぜ。
東南アジアにいくらでも貿易相手はいる。
シナチョン包囲網を作ろう。
690名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:05.58 ID:LYcm9fHg0
●支那人の妄想:「日本経済は中国の経済手段に対して免疫力に欠けている」

●支那人の現実:↓(支那GDP世界2位がそもそもデタラメ)
------------------------------------
●米CNBC 「 中国GDP、著しく水増し。 信用できない 」 「 共産党のニーズに合わせ作られる 」
 http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aN6SKX318EQE

 12月15日(ブルームバーグ):キュニコス・アソシエーツの創業者、ジム・チャノス氏は15日、
 米経済ニュース専門局CNBCに対し、中国の国内総生産(GDP)の数字を信用していないと述べ、
 「著しく水増しされている」との見方を示した。

● 【 ウィキリークス暴露 】 中国GDP統計は 「 人為的 」 であるため信頼できない … 李克強副首相が2007年にコメント
  http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-18493420101206

中国の次期首相とみられている李克強副首相が、遼寧省党委書記を務めていた2007年、
  中国の国内総生産(GDP)統計は「人為的」であるため信頼できない、との見解を示していたことが
  明らかになった
  中国の経済統計、とくに省やそれ以下のレベルの地方政府の経済統計については、アナリストが
  以前から疑わしいと指摘していた。

●統計また水増し? 地方のGDPが11%%膨張 … 数字全体の信憑性を疑う声も - 中国
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256817184/

●広州市がGDPを独自の計算方法で算出、水増し統計発表 … いまだに統計数値の水増し横行 [01/12]
   http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1168623749/

●“ 統計の怪 ”… 地方別GDP合計、なんと19兆円超過 「 原因は各地方政府の “ ほら ” にある 」
   http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1249268630/
691名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:06.54 ID:d0UWkK6v0
11時47分現在

上海総合指数-15ポイント、0.7%の下げ
692名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:09.26 ID:mBdBvG4Z0
やはり武力で押さえ込まないと中国は数で暴発してくるなー
やはり武力で押さえ込まないと中国は数で暴発してくるなー
やはり武力で押さえ込まないと中国は数で暴発してくるなー
693名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:09.84 ID:WmWElBlm0

ていうか

毎日、毎日、行方不明の男のニュースうざいんだけど。

どうでも良いニュースを繰り返し報道する理由ってなによ?
694名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:15.92 ID:JmusjCQv0
>>8
維新はミンスと同じ匂いがするw
695名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:16.62 ID:mqqrVddG0
あれだけ経済支援してやって経済制裁をしようとかww
696名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:17.90 ID:IbTBBMZ30
中国からしたら、対日輸出がゴッソリなくなってしまいますがなwww

日本は東南アジアに投資して、輸入すればいいだけwwwwwww

697名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:17.71 ID:fGdG6Sly0
>>1
で?って話だけどw
中国相手に商売するのはリスキーだって思われたら
他の国で商売するだけになるけど
698名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:19.91 ID:1/Gomwxs0
しかし中国のこのものの言い方、独特だなw
「不都合があれば、そちらの責任であり、どうなっても知らんぞ」
すべて弱者の言い訳にしか聞こえないんだがwひょっとして「もう
この辺で勘弁してつか〜さい」というメッセージ?
日本人にそんな高度な読解力はありませぬ、文字どおり認識して
新たな事態に備えますw
699名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:21.99 ID:m/5eY+TE0

中韓馬鹿すぎるwww

何にもわかっとらんな
700名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:26.14 ID:owRWhvZH0
日本相手に我慢比べを仕掛けるなんて大したもんだな
701名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:26.98 ID:TlMgM+n00
アホな日本企業が撤退せざるを得ないようにもっと後押ししてくれよw
このまま中国に投資し続けても終わりが見えてんのに踏ん切りつかないでトロトロしてる企業ばっかなんだから
702名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:27.88 ID:cRIbhEqM0
経団連の売国奴共はわめくだろうけど大賛成だな。
尖閣周辺には中東一国分の資源が埋蔵されているからな。
それに比べればシナなんてクソだろ?
703名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:28.18 ID:FQ0kzafq0
日本企業は工場や資本をすべて中国から引き揚げてベトナム、インド、タイ、ミャンマー、インドネシアあたりに移転すべき。
704名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:28.82 ID:E/ZA+kOf0
一時的にはマイナスだろうが、長い目で見れば中国離れはプラスだろ
こんなキチガイ国家にはなるべく関わらない方がいい
705名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:29.87 ID:L/U3qjkB0
問題は、日本国内にいる中共のスパイだな。
あと、反日朝鮮人、こいつら絶対有事に破壊活動するからな
706名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:32.72 ID:btYgN75rO
世界がどっちを選ぶかだ

そこそこ役に立つ日本か、強欲で野蛮な中国か
707名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:34.19 ID:OjwyXB0v0
中国との交易に旨味がないなら台湾と国交正常化するだけじゃないですか?
708名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:36.20 ID:DvqDv0Rb0
公務員・官僚・富裕層の搾取と退廃的生活を流布させれば、共産党終了
709名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:38.93 ID:nV3g8msK0
>>179
数字だけ見て内需だと信じてる人たまに居るみたいだが(三橋とか)
現実は日本はもうどうしようもないくらいに生産・製作能力は外国依存になってるよ
カラクリがあってほぼ海外生産なのに日本でやってるように誤魔化してたりするんだ・・・
これは書かなくても製造業で様々な取引に関わってるなら分かる話
内需だと言ってる人はたぶんそういうの知らないのだと思う
710名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:41.59 ID:fvGTPUC/O
も、もうだめだ
711名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:42.51 ID:pGdxMJO70
中国が10年送れるだけだ
712名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:47.43 ID:jn60vQ/80
核発射ボタン押してくれよ、お得意のチャイナボカンで中国消滅w
713名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:49.45 ID:VCpV0KxU0
>>658
がいいこと言った。
714名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:51.42 ID:EVZgYJpiO
中国は100年を失うだけだろ。
715名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:51.85 ID:vlhKi64M0
野田ちゃんのおかげだね(´・ω・`)
716名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:52.99 ID:sgRYsLcA0
「効いてる効いてるw」としか思えないのだが?
しかし、今回の尖閣国有化の件で、中国国内が相当荒れてるって論評見るんだけど、
習金平って全くの文民出身だから、軍部を全く掌握する能力がなくて、抑えが効かない
状態だって事かな。だとしたら、日本企業に限らず、本当に撤退を考える必要がありそう。
717名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:53.39 ID:NEtMNjMa0
レアアースの次は、アースジェット。
718名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:56.73 ID:4YJbS6kY0
毎年6兆円の金を使う日本軍はただの雇用促進事業か
719名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:47:57.93 ID:4PDxv9w20
日本は貧乏には強い  
戦争でなにもかも無くした国家だから
720名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:00.56 ID:Uhq8eFOAO
その前に、チュンは日本にカネ返せよ。クソゴキブリ泥棒が
721名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:05.94 ID:boarSIGh0
>>640
何にもやってないダケだろ?

自民ならすぐに屁たれたのにな。 中国なんて黙ってりゃ自壊するって話だ。
722名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:08.71 ID:iRkPwNAu0
国内の景気や雇用促進に使える金を、何十年も半日教育の国に援助しててこのざま。
感謝されるどころか踏み倒されるのも最初からわかってて、経済発展のために支援支援。
日本にODAもらいながら軍事化に励み、宇宙開発はするし、反日洗脳教育はエスカレート。
こうなること全部織り込み済みだったんだろう、日本政府は。
それでも、まだ反日教育と運動する中国、朝鮮を支援したいの?
723名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:09.55 ID:P8PrerIi0
日本の10年と引き換えに
中狂は国と自らの命を失う事になるw
724名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:10.35 ID:fBH5PBmxP
どうも、韓国と同じ匂いがする。

「言うだけ」の気配濃厚だな。
725名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:11.98 ID:Et+Z6c4MO
失われた10、20年は実質ないよ。
GDPは国内だから。海外で日本資産は増え続けたのよね。
国内に投資しないで海外に投資してたからね。外国の雇用を作って外国のGDPを引き上げてただけ。
対外純資産が世界一だから世界一のお金持ち。
その対外純資産を国内に戻す政策をすればいい。
726名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:12.17 ID:Oi0Xr6oC0
こんな状況で日本企業で新たな
中国投資考えてるとことかあったら
頭おかしすぎるし、たぶんそんな企業もうないだろう

日本からの投資がなくなったら中国経済は本当にやばい
欧米諸国は東南アジアに行ってるし、日本企業も人件費
高騰の中国を避ける雰囲気が出てきてるタイミングで
これは本当に中国経済がやばい
727名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:13.24 ID:HyZk8M1P0
以前、レアアース規制やった結果、
他国に開発されて中国独占市場じゃなくなった挙句、
代替技術開発が加速されて、
交渉カードとしては弱くなっちゃったの忘れたのかな。
728名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:16.12 ID:T/4KGrdp0
これは注意深く見守る必要があるな
729名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:16.14 ID:/0z3G29S0
もう日本にはレアアース上げません
730名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:16.07 ID:HPpr3jvs0
日本が10年遅れたとしても中国は追いつけないw
731名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:17.85 ID:P1QGGLhH0
中国の経済制裁って、レアアース以外のカードがあるのか?
他に何が困る?
732名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:22.43 ID:pqxzQrbR0
当然、対中国ODAは廃止になるよねー
中国にある日本企業の工場や関連施設も撤退するよねー
そこで働いている中国人の雇用はなくなるよねー
レアアースも中国以外から調達できるようになったし
経済制裁?wwwww
笑わせてくれるねー
733名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:25.00 ID:wu2KbyW00
ほとんどの日系企業が、1年以内に中国からベトナムやタイに生産工場を移転させるだろjk
734名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:27.68 ID:iTJKHY+P0
中国のバブル経済ももう終わりだし、中国撤退する潮時だね。
人口が十数億いようと、まともな商行為ができない国とは付き合う必要は無し。
735名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:31.60 ID:WsNmhf0e0
左翼はこうゆーチンピラ国に経済援助して梃入れしろとか言ってきたんだよね
それが今日のこの様ですよ
736名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:31.74 ID:Rulbfjxu0
>>1
とっととWTOから出て行ってください
737名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:38.97 ID:015Fix4k0
バカみたいに国民の自尊心を満足させるために常に日本を比較対象にして反日政策を進め
自制心のきかない愚民を大量生産して、結局後へ引けなくなって自分の首をしめる中国共産党

もう戦争に突入するしか中凶の生き残る道ないじゃん
738名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:40.11 ID:N4mBeRra0
日本もやるべき
ここまでやられてまだ対中ODAを垂れ流すなんてアホ
739名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:45.94 ID:PwSnFf0C0
>>640
搦め手から攻めるという外交の基本を全く理解してないのが問題
拳を握って見せてるのが今の民主
今までの政権だったらにこやかに握手を求めつつテーブルの下でゲシゲシ蹴りあげてた
740名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:46.43 ID:6NjlcbYf0
企業が逃げたら失業者増えるのはどこの国何だろうね。
741名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:46.48 ID:lwzjKmOi0
やるやる詐欺w
742名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:50.80 ID:FTEB0x/K0

石破か 暗そうで一番人相悪い!!!
石破か あんな目つきの危うさ しゃべりのネチネチ 総理になってもらいたくないな

・河野談話支持アンド靖国には行かないと断言
・経済政策は金融緩和に消極的、デフレに無策、財政規律マンセーの増税派
・半端な軍オタ知識で防衛政策を引っかき回した実績
・キモイ

口が達者である事以外に良いところが無い
安倍・麻生政権でも裏切った石破は裏切り癖がついてる。
こんな裏切り者はキモカワというかただ気持ち悪い
743名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:50.98 ID:6dHeg8A50
中国にあるのは消費者だけじゃん
744名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:51.04 ID:zQes0qgL0
暴動に関して自己反省文書くのが先だろう
745名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:53.66 ID:P9ffihyD0
こんな記事書いてどーすんだろうね
実に不可解
日本人は朝鮮人や中国人と違って 人間 なんだよ
746名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:53.48 ID:ZgXRdUEw0
さすがシナ様、失うものも無い国は言うことが違うね
747名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:48:53.72 ID:iYcBwiJ60
>>69
「レアアース 自給」でググってみ
748名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:01.76 ID:80rNK2Md0
>>1
ソースが中国新聞ワロタ
ほんと日本って格下に見られてたんだな
749名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:02.45 ID:FVQGn0VT0
>>702
わめくも何も彼らに逆らえる政治家官僚なんていないわけで
国を売ってでも商売優先だよ
750名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:03.63 ID:FNr6OQA+0
>>700
我慢比べで日本に勝てそうな国はどこだろね
751名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:04.77 ID:EkoV1HML0
シナ畜、日系企業をどんどんつぶしてくれ。
シナで安い労働で働かして、日本で高く売る拝金主義企業なんぞ潰してほしい。
シナでダメなら他の国でいう発想が気にいらない。
洗濯機10万円、掃除機5万円。高く値を吊り上げている拝金企業つぶれろー
752名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:05.10 ID:DjO4QlA40
まあ中国に言わるまでもなく
高齢化、円高放置、エネルギー政策皆無のいまの政治だと失うのは確実
753名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:11.52 ID:nORLGmcT0
工場ほかに移転すればいいんじゃない?
中国にいる意味が分からなくなってきた
754名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:13.88 ID:qcNYmt2s0
>>1
10年前なら今よりいいな。
755名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:17.15 ID:vTmAb5Jk0
試しに日本に対して経済制裁してみればいい
屋台骨がガクガクするのがどっちか見てみたい
756名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:19.52 ID:bqKfF03y0
>>709
三橋は理論で語っているだけで現実を知らないからな

会社を経営している人達からいわせると三橋は井の中の蛙
757名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:22.28 ID:EhrS4MQC0
だから10年失ったものなんか国内の労働以外何も無いんだよw
勝手に世界が「日本みたいになりたくない」っていって
金に困ると「日本たすけろ!」って言うんだよ糞が。
日本に来た外人なんて「あれ?スラム街は?」
「この綺麗な車の列なに??」「高層ビル増えてない??」っていうしな。
758名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:23.31 ID:oOn9W0xQP
中国と手を切れば取り戻せるさ

特アとの付き合いはマイナス要素にしかならない
759名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:24.07 ID:W+ojdOxZO
>>704
絶対そうだわな

経団連の連中もいい加減気付くべき
760名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:25.22 ID:9hEOommf0
中身の細かい部品までは解らないけれど、Made in China Made in Koreaじゃない品物って結構あるよね。
日本のブランドでも中国製は買わないって一人一人の選択肢はあるんだよな。
761名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:25.28 ID:ICcfbsSu0
日本企業のお偉いさんよ
もう特アに関わるの止そうぜ

762名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:26.51 ID:RZwF85U50
10年よりも島の方が大事さ
763名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:26.64 ID:YcE7f/Mt0
まあ情けないのはこれだけ嫌がらせ受けて
なお中国での商売に執着する日本企業だわ。
日本政府が中国への企業進出を禁止するしかない。
だって企業の考えることって金のことしかないもん。
764名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:26.79 ID:bHJISiF60
こいつらは強制労働と人柱になるしか価値がないからなw
765名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:29.60 ID:qnNVtCwq0
中国も失業者だらけになるな
766名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:30.65 ID:kS26ZrMC0
中国がWTO抜けるって本当?
767名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:31.04 ID:yFve47z0O
中国株価全面安、おめでとうございます。(^_^)v

時代は戦争銘柄へ。+札幌市民から
768名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:31.56 ID:d6nmOmAe0
なんかシナって子供みたいw
769名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:31.93 ID:aVC/IB/g0
中国や韓国はお隣さんだから仲良くしないとって馬鹿な政治家どもは言うけど
いくらお隣さんといえどもヤクザや精神病とは仲良くできないよな
770名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:32.80 ID:fbhxd0PK0
中国共産党の崩壊がまじかか
771名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:38.51 ID:IbTBBMZ30
>>709
反証のデータを出してくださいwwwwwww
772名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:43.52 ID:uaT4IELC0
日本製品使ってるだけで暴行対象だから
国交断絶しかないだろ。
チャイナリスク半端じゃないぞ
中国で金儲けは諦めろ。
773名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:43.87 ID:K9IYnM/q0
問題はレアメタルだなー
774名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:45.92 ID:QQMBG6nB0
>>703

全部親日国だな。
775名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:46.50 ID:BGfUG7R60
チュンもチョンと同じ
国交断絶で良い
在日チュンチョンは出て行け
776名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:51.82 ID:QfA6fxtoP
>>1
どちらにしろこんな治安状態が続くんだったら
日本企業は中国から撤退せざるを得なくなる

さようなら中国、短い付き合いだったね
777名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:55.19 ID:Q5ZwiS6ZO
経済制裁…国交断絶…
ウン!いい政策だと思うよ。
お互いに
778名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:56.25 ID:xINeZoBH0
そういう事は、借りたものを全て返してから言うべきじゃないか?
中華人民共和国は、やはり乞食とか泥棒だなあ。
どんなに足掻いても先進国にはなれないわけだ。
779名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:49:58.07 ID:RG0eKZYH0
 
 日本は景気後退かもしれんが、おまいらは即死じゃねーかw
 
780名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:04.11 ID:ZDDg1QXD0
向こうが経済制裁を課すなら、当然ODAも廃止
日本は中国製品なし、中国は日本製品なしでお互い頑張っていこうや
781名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:04.83 ID:s3DqepM70
じゃあ中国は文革時代に戻る事になるwww
782名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:05.52 ID:PVse+c6a0
これでもう日本の経済力に頼ることもできず、自国内で暴動頻発して自滅の道を歩むか…

まともな意見を言う学者や識者がいても、中国じゃ共産党の意にそぐわなければ逮捕か
暗殺されるだろうし、もうダメだなこりゃ

中国の黄金時代もこれにて終了
783名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:06.05 ID:puomp4S30
日本のODAを隠蔽しつつ
この言いぐさはむかつくな。
そのほか南朝鮮の破綻救済、北朝鮮の破綻銀行救済などなど。
どんだけ日本の血税が投入されているのか。
特亜の尻ぬぐいのせいで日本が失われた10年やってんだよ。
784名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:07.00 ID:LPAuAItu0

これをきっかけに東南アジアにシフトヒャハ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
785名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:07.80 ID:8XiT+xxt0
今度こそ日本の爺婆もおばちゃんたちもみんな目覚めてしまった
中国は大変な危険な国で「敵国」だと

経済制裁はどんどんやってください
786名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:10.36 ID:YEp+nTuh0
>>81
このチキンゲームは下手に降りると滅茶苦茶な条件を押し付けれるし、
次からすぐにチキンゲームを始められてしまう。
始まってしまった以上、根性を見せてチキンゲームはお互いが損だと
中国にわからせるまでアクセルを踏むしかないだろう?
787名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:11.24 ID:eo6bdVUW0
>>589
しかも、やるにしたって
竹島問題が特に顕在化してる時期にやる話じゃないな
788名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:11.95 ID:mSetP8dO0
対中輸出依存度(GDP比):2.79%
対中輸入依存度(GDP比):2.44%

これが現実
中国がいくら経済制裁しても痛くも痒くもないw
789名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:17.38 ID:T07Ko6uy0
もう、本格的に中国に重心を置く日本企業はいなくなるだろ。
790名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:20.12 ID:DW4YMZHT0
支那朝鮮の留学生全員拘束してコンテナにでも詰めて突き返せよ
791名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:25.48 ID:/EMbWQuE0
>>711
100年前に戻る
792名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:29.45 ID:+tCxHCZY0
日本企業の多くがベトナムへシフトしている
中国への対応はアメリカと共同で考えればよい

経済の問題は、中国バブルの崩壊を前提に判断すればよい
落ち目の相手に関わってはならない
793名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:30.08 ID:kxHr3axw0
第二次世界大戦後の様に、日本人が資本投資したすべての施設を中国に奪われる。

計画通りだなw 中国に進出した企業は、自業自得。
794名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:35.22 ID:e4oXZgiO0
中国は小国だから日本に相手にして貰いたいのだろう
795名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:35.78 ID:0uaX/t6B0
2chも相当キチガイな書き込みだらけだけど
中国はそれ以上にキチガイだから
2ちゃんねらーの想定以上のキチガイなことをやってくるなw
韓国のほうが多少まともかも知れん
796名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:35.90 ID:4LCJ+XTF0
これで経済界に大打撃ですね。

 中国のw


 早くやれwww
797名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:39.88 ID:MdcuG/Q70
脅迫か。
798名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:39.73 ID:hlP2LzL5P
日本からの経済制裁の方が威力絶大じゃねーかw
支那豚は何言っての?
799名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:41.04 ID:ACopaPdj0
では、日本からの精密部品類の輸出も終了で。
800名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:41.17 ID:BHybcwMl0
アメリカの国防長官も梯子外したみたいだし
経済制裁と相まって次の自民党がどこまでヘタれるか楽しみ
801名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:44.86 ID:xtTY+7zN0
>>731
802名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:50.38 ID:7TSzSHQFO
中国のゆすり、たかりに屈しては絶対にダメだ。
日本が少しでも謝ったり譲ったりしたら、中国はますます居丈高になるだけ。
中国人の歴史を知れば中学生でも分かること。90年代の謝罪土下座外交は二度と御免だ。
803名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:51.08 ID:xieMtku20
 
  汝の軍隊は幾度となく 世界にその名を轟かす!
  汝の軍隊は幾度となく 世界にその名を轟かす!

  汝の自由を享受せん!

  祖国の敵を打ち負かし 忌わしき奴等に絶望を与えん!
  祖国の敵を打ち負かし 忌わしき奴等に絶望を与えん!
 
804名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:52.25 ID:E/ZA+kOf0
中国の経済成長はいずれ頭打ちになるし、成長が止まれば一気に人民の不満が爆発するだろ
一人っ子政策で急激な少子高齢化も来る
いい機会だから今のうちに中国離れしておけ
805名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:52.26 ID:ejAt8zvhO
>>735
支那中共政府と同じく、支援・援助が足りないからと言うよ。
806名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:52.91 ID:6Ly9g1A1P
インドや東南アジアに変えればいいだけwwwって言うけど
そんな簡単じゃないだろwww
807名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:58.29 ID:HiIRxkYw0
>>191
これ煽ってんだよ日本を
アメリカのシンクタンクどもが民衆心理学を理解してないはずがない
第一次大戦後のドイツを煽りまくった欧米のやり方
煽るってのは忍び耐えるべきだそうしないと最悪なことになるって諭す
本気で堪えて欲しい時はその逆を説くのが心理学的アプローチなのに
808名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:59.03 ID:bPxmzqAG0
>>771
とりあえず着てる服と食ってるもの見てみろ。
これら全部を国内で賄うの、不可能だから。

内需って、こういう輸入品の転売加工も内需だから。
809名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:50:59.21 ID:jvNWXz9o0
日本は巻き込まれづらい分順調に低空飛行というのがリーマン後なので…w
中国の崩壊に巻き込まれるリスクと天秤にかければどうなるかわからんよ
810名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:00.29 ID:jsiwo3kx0
恩を仇で返す国、それが中国、韓国
811名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:05.18 ID:/nyf64280
今年は世界中で農作物が不足するけど日本と争って困るのは中共
そのシワ寄せは人民にwしかも今、暴動してる貧民の若年層
面白いもんだ
812名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:07.85 ID:rIDxaqhs0
で、その経済制裁とやらは今後産出される尖閣周辺海域の地下資源に見合うだけのものかね
813名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:08.24 ID:y1cpSYwu0
この速さなら言える

経理の智子さん
好きです、結婚して下さい
814名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:10.65 ID:dWNnuKdH0
!もうやめて日本のHPはどといいもゼロよ!
815名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:10.52 ID:dp7j3SoZO
中国が制裁するというなら受け入れればいいじゃないか
困るのは中国だ
816名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:20.58 ID:4APvXrij0
じわりじわりと影響は出てくるぞい。中国の漁船10000隻が出港準備!!
817名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:24.00 ID:6TNxNPqg0
まぁベトナムは共産勢力見張ってないとヤバイぞ


 ベトナムシフトが更に進むと、中華系が動くから。
818名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:25.04 ID:4rFrt+n90
安売り輸出はもう儲からないって気付けよ経団連
819名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:28.26 ID:Hrb1QUfu0
撤退する時はPCの中身まで徹底的に接収されるから、

今、混乱に乗じて日本側が壊しておけよ。

最近は撤退時に監視が入って、壊すの妨害されるらしいぞ。

いまのうち壊しておけよ。

で、帰ってこい。日本人全員。損は諦めろ。
820名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:29.27 ID:vTmAb5Jk0
>>757
配給の行列は?とのもあったなw
821名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:30.77 ID:4PDxv9w20
隣国を支援する国家は滅びる まさにその通りだな。
822名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:31.27 ID:lTqh4MAx0
頭に血が昇ったら何を言い出すかわからない幼稚な国は保護国にすべき
台湾あたりに保護してもらうといいw
823名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:31.29 ID:te9EDdDM0
対中ODAって、まさか来年もあるなんてことないよね とっくの昔に終了してるよね・゚・(つД`)・゚・
824名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:32.51 ID:MLxC3YSU0
維新の会が旧態依然の既成政党勢力を駆逐して救世主になるよ
825名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:33.06 ID:ancCaAwH0
チベット・内モンゴル・ウィグルに
精鋭部隊を送り込め。
826名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:38.29 ID:PrIsMwmh0
日本も昔のように余裕のあるときは、中国の傲慢な態度であっても、大人の余裕で流せていたが、
中国の台頭に合わせて、日本もさすがに余裕がなくなってきたな。
日本も中国と本気で向かい合い、日中関係について本気で考えなければいけない時期にきているのだろうな。
827名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:41.19 ID:alZBpxT60
どうぞどうぞ
828名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:48.29 ID:m/5eY+TE0

仕事を失った支那人の怒りの矛先は


中共に向かうに決まってるだろ(笑)
829名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:48.85 ID:tdwWM3Dp0
>>1
自分で作ったブーメラン(反日教育)が頭に刺さったんだね
830名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:48.79 ID:boarSIGh0
>>1
はい、中国バブル終了宣言ですよ〜 これからは、特アじゃないアジアにシフトしましょうw
831名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:50.32 ID:2mUVi7300
>>1
ODAを今すぐ止めろ、その分を国内の兵力に回せ!
戦争じゃあ!!!
832名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:52.90 ID:M7IP/Eqk0
いやあほっといても失われる10年なら
別にかまわないよ
833名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:56.90 ID:il4yGABs0
実態は「もう勘弁してください。これ以上民衆が暴走すると国が割れるんです(涙目」だろwww
834名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:57.20 ID:8vs+O1hF0
どうぞ
盗賊国家は一度滅ぼさないと分からないらしいな

もう甘やかすのはこりごりだ
835名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:58.33 ID:bHJISiF60
最近の調子に乗りようは舐めてるわな
中国はやっぱ信用できんw
836名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:51:59.75 ID:wH3ZE/VS0

問題ない

まもなく民主党政権が日本を中国に売り渡す

837ネトウヨですが何か? 【東電 87.0 %】 :2012/09/17(月) 11:51:59.99 ID:GCStYXJl0
『 脱 亜 論 』
(福沢諭吉・1885年3月16日「時事新報」より現代語訳の要約)

日本の不幸は中国と朝鮮である。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                  ↑
        はい、ここ重要。テストに出ます。復習しておくように!
838名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:01.17 ID:IbTBBMZ30
>>808
反証のデータは?
839名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:01.22 ID:QCA8K//C0
結局日本も中国も何もできずに終わるのによく言うぜ
840名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:06.49 ID:8UV3oLG90
経済制裁発動してみろよ。
つぶれるのは、中国共産党の方だろ。
経済成長止まった時点で貧困層の不満が爆発して共産党へ向かう。

日本の貿易依存度13%で、そのうち中国は3割程度だろ、
貿易主体の数社経営が傾く程度で、日本経済はつぶれない。
841名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:06.94 ID:AS4W/MGk0
ウダウダ言ってねーで、とっととカード切れよ。
ODA全部返せよ。
日本の金で作った北京首都空港と上海浦東空港を破壊しろよ。
842名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:07.16 ID:rHIC2nzL0
確かにでかいマーケットだけど、一回でも暴動のターゲットになったら
工場など破壊され致命的な打撃を受けるのが今回で皆分かったんじゃないか?
843名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:07.93 ID:Cz7l2g3z0
>>813
無理
844名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:09.52 ID:q1o4z8si0
恩知らずってレベルじゃねえぞ
845名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:09.69 ID:QQMBG6nB0
隣国を援助する国は滅びる
846名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:10.70 ID:pBrifGYq0
さっさと制裁しろよwwカスがwww

そしたら円安に触れるかもしれんwww
847名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:12.23 ID:A/8RI/Uo0
中国がやりそうな経済制裁
・日本への輸出ストップ
・日本国債売り払い
・日本企業株売り払い(東電などね)
他にある?
冷静に、どちらのカードが上か論じようよ
中国は、冷静に物考えられないから、昔のように日本人が教えてあげよう
848名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:18.53 ID:Nxqwaq+Y0
中国韓国とは国交断絶しても何も困らない
849名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:24.73 ID:JTFEv+CI0
日本に責任があるっていうこの伝統的な言い草は
シナが日本の政界に長年工作してきた基盤があっての言い草だ
残念ながらその効果はもう弱く
逆に日本は売国勢力を排斥する流れだ
しかし依然としてシナはこういった裏工作ありきの外交しかできない
真っ当な外交はやったことがないんだろうよ

850名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:27.17 ID:fMma2bJKO
それはギャグで言っているのか?
851名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:27.79 ID:Ao3Vpf8VO
オーディーエー廃止廃止!
852名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:30.58 ID:rLhSKbtb0
結局ODAなんて何の意味もなかったな
中華主義の持ち主にはただの貢物くらいのイメージしか無かったのだろう
40年前は国交がなかったんだろ?
その頃に戻ればいいじゃないか
853名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:32.30 ID:zw49E5yVP
中国株下がってるね。

暴落するんじゃないか?
854名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:33.38 ID:xxVN0Xc80
その前に中国が崩壊しますから。
855名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:34.33 ID:c1MMTkG/0
ASEANで製造して中国に輸出したらそれも止めるの 今度はASEANと揉めるけど
金融もそうだけど止められるならやってみて、逆に方法が知りたい
856名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:36.00 ID:8XiT+xxt0
>>115
そうそう中国は近いから輸送費にメリットがあったけど
省エネ高速輸送船を作ったらインドも近くなる
857名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:37.30 ID:uFutIVXI0
いわれんでもどうせ10年失いますから
858名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:39.26 ID:VxePVYsv0
敵であることを隠そうとしない
本国の指令で在日が暴動を起こすかもな

いまこそ、正義の自警団の準備が必要だな
859名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:40.15 ID:ykijjQZy0
日韓の領有問題をひっそりフェードアウトさせ、日中が互いにつぶし合うのを
物陰からほくそ笑む反日民族の手口に気をつけましょうね。

マスコミが手のひらを返したように「中国ってこんなにひどいです!」
(間違ってないけど)と一斉連呼を始めた裏に何があるのか・・
860名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:46.87 ID:jvNWXz9o0
>>819
ここまできたら暴動食らった振りして全部壊れちゃいました;;
でもいいと思うわ…
861名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:48.71 ID:sqg2Q2US0
このままなら10年どころか尖閣明け渡すまでずっと失いつづける
尖閣明け渡せば新たな要求が出てくることも考えられる
いい加減見限ってまともな国と付き合う覚悟を決めろ
反日国依存ありきで経済成長なんて土台無理な話だったんだ
862名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:54.18 ID:IPc2Jj6sO
軍事力は行使できないってことか。
中凶、困っているなw
863名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:55.84 ID:Hi4KwQb40
元から常識なんだが

不条理な政治リスクを吹っ掛ける隣国に投資するのは危険です。
安定した対日外交姿勢を持つ、情勢の安定した地域に投資しましょう。
864名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:56.96 ID:3+GlXzXI0
>>788
そうだよ 我が国は貿易のGDPに占める割合が少ない。貿易立国じゃない。
865名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:57.65 ID:ZcG2y6hN0
予想の範囲内ですね
中国に投資してウハウハだった企業は潰れていいですよ
ユニクロとか
866名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:58.94 ID:QPDSVXJY0
中国って池沼じゃないの?
867名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:59.21 ID:OzA+WBlg0
まだ、実質ODAをやっているんだろ?
これだけ舐められるには、それなりの理由があるわな。
いい加減距離を置けよ。
868名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:52:59.50 ID:0uaX/t6B0
>>792
アメリカが日本側についてないから中国がキチガイなことをやってんだよ
沖縄人がキチガイな要求をしてアメリカの機嫌を損ねたのが領土問題の全ての元凶
869名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:02.82 ID:SC/xplf20
>>783 とりあえず貼っておきますね?

◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年 世界経済フォーラムレポート
http://www.weforum.org/en/initiatives/gcp/Global%20Competitiveness%20Report/
10 Luxembourg.......................21.0    税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2        ↑
18 Singapore ..........................27.9        |
21 Ireland .................................28.8        |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6  ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5        |
99 Austria.................................54.5        |
99 Sweden................................54.5        ↓
101 Japan.................................55.4    税金が高い国
↑実質税金である健康保険や年金、失業保険などによる還元、食料品など非課税分野など複雑な要素を加味してある
日本とスウェーデンの税負担はほぼ同じ。社会保障もほぼ同じならいいのになw
870名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:03.09 ID:P4wFn6Oz0
俺失うものないしさっさと戦争始めようぜ
871名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:04.81 ID:n5rLRNENO
正直なとこ 共倒れな気がする

872名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:05.64 ID:FFhKA0v/0
自分たちが買い物する場所、自分たちが乗ってる車、自分たちの仕事先
これらを破壊して誰が得するの?

自国内で騒ぐだけならどんどんやって。日本への旅行キャンセルは大歓迎です。
873名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:08.71 ID:uq+Q9oZd0
>>813
お前いっつもいるなw
経理の智子は俺の嫁だぞ?
874名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:08.56 ID:YxtV74Jy0
いっそう売国企業共に引導渡してやれw
875名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:12.69 ID:7duwy4R/0
>>424
畜生、腹減ってきた
876名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:13.81 ID:8lNec3wA0

  いや、これは困るわ ほんと困るなあ(棒
  
877名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:16.61 ID:JAsfPMRG0
日本終わってしもうたん?
878名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:24.41 ID:T1T0Wb4e0
中国進出とか逝ってた奴が目を覚ましてくれる事を願う
879名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:28.30 ID:5uIT5o47O
レアアースが手に入らなくなるのは痛いな
880名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:28.46 ID:vM+RIOgZ0
>>1

ブーメラン♪ ブーメランw
881名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:29.52 ID:qWCZl3B30
敵国中国に経済利益を与え続けた自民党と経団連は万死に値するな
882名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:29.71 ID:ijmeJFKl0
>>608
それを中国の掲示板に張ってボイコットしてもらうべきだな
883名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:31.29 ID:RABnaktL0
日本にダメージがあるかどうかは関係ない。
問題は、これを示唆することで経団連のクズどもが政治家に圧力をかけること。
884名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:31.67 ID:M8akkoaZO
中国投資はなしだな

すべて引き揚げろ
885名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:31.95 ID:c6MBABRwQ
中国が経済的に出来る制裁ってなんかあるのかね

どうせ中国が出来なくても商売ができなくなるから
守銭奴経団連の連中が日本政府に献金をやめるぞと制裁をチラつかせるんだろうがな
日本の敵は国内にいる
886名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:32.69 ID:Ge1i4dGs0
つ〜か もう品物あまりまくりの日本にうんざりしてるぐらいだからちょうどいいわ
昭和時代くらいの貧乏になったほうがすっきりしていいと思うよ
887名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:33.98 ID:nEdGhoQM0
カード切った途端に人民の不満が爆発して民主化暴動が勃発
中共終了だろw
888名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:43.28 ID:H6rUpE9a0
また外務省あたりが中国ととんでもない裏取引しそうでやばいな
889名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:47.51 ID:ppEMEcHx0
なぜか最近の中国はやたらと雄弁だな
890名無しさん@十一周年:2012/09/17(月) 11:53:56.02 ID:WeGh5yCz0
>>1
中国国内じゃ新聞や報道が連日こんな調子なんでしょ?
ああなるわなそりゃ。
891名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:59.30 ID:gXTF8X6bI
中国民主化の先を視て
民主中国の次期リーダーとのコネクション作りが急がれる
892名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:53:59.12 ID:4/XhI3biO
言論は自由ですから。分かります。
893名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:00.07 ID:V9fzbQXj0
全くシナは頭悪い連中ばかりだよな!

今やってるデモも中東やアフリカの民主化運動と変わらんぞw
あのバ韓国でさえデモはやらん。

お前ら早く共産思想から頭切り替えろよw
10年以上、遅れてるぞw
894名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:00.22 ID:boarSIGh0
>>806
しかし、法律はクズだし、焼き討ち暴動は起きるし、挙句に経済制裁とか言い出すんだから、リスク高すぎでしょw
895名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:00.96 ID:puomp4S30
>>806
もう何年も前からシフトしてる。
今、シナに拠点を移してる会社は
変なコンサルに騙された情弱。
896名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:02.01 ID:Kjl63EfBO
尖閣の地下に本当に石油なんかあるのか?

怪しいw

もしなかったらどうするの?
897名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:06.07 ID:xA4xSKX/0
ウェルカム支那軍 そして第二の通州事件
898名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:08.73 ID:ApvxyQ1Q0
むしろ、

中国に依存して、中国経済を伸ばすだけで、日本経済を壊滅させている
バカ無能経営陣の企業は倒産して、

バブル崩壊しても国民の税金使って生き延びていた
ゾンビバカ無能経営陣が、日本経済から一掃されて

日本国民にとっては悪いこと無しだから

やってくれ、中国
899名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:10.66 ID:xLyGa28Q0
>>505
まぁ総理大臣が野田だから野田野田言うのも分かるけど、
支那に配慮する形の弱腰な購入に踏み切ったのは、外務省や民主の馬鹿の横槍を飲んだからだからな。
900名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:11.96 ID:FNr6OQA+0
>>806
そうだな
中国で生産やめて、明日からインドや東南アジアで生産します、というわけにはいかんからな
用地取得から工場設立、工場稼働まで結構手間がかかって少なくとも数年かかる
901名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:13.55 ID:RPUJFJSG0
支那土人を殲滅する事が世界平和
902名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:15.92 ID:X5ShY8Qw0
10年程度なの?民主党政権で30年ぐらい損した感じだから、
少ないね。
903名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:16.51 ID:8vs+O1hF0
金や技術協力いくらしても無駄、協力=手下になったくらいにしか思ってない
904名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:20.56 ID:UmuWuTpV0
中国は着実に自滅の道を歩いてるな
905名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:29.17 ID:KyPT/1S40
イオンとか中国産メインの外食産業が大打撃だなwwww
もしかしてデフレ克服ってこれでできるかもな
906名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:29.36 ID:CfGa3UR70
外資の工場がどんどん移転してるのに強気だな
増える失業者のターゲットが無くなったら次は政府に来るぞ
907名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:29.52 ID:nORLGmcT0
中国支援するのもやめよう
こんなわがままな国にかかわってるだけ時間の無駄
距離をおける良い機会だと思う
908名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:33.22 ID:2RvRmgb30
困ることあるかなあ?
中国がそれほど最先端技術持ってるわけじゃなし。
輸入つったって他の国から調達可能なものばかりだろ。
909名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:37.40 ID:Oi0Xr6oC0
人件費だけの価値で日本企業は中国に工場作ってたけど
その人件費が高騰してる中国になんの価値があるんだ?
いつまでも自分たちの立場が強いと勘違いしてる
中国マスコミは本当に滑稽だ
日本にとってはじゃあ、中国やめて東南アジアに工場作るか
で終わる話。
910名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:37.71 ID:WX2Dgd0i0
>>635
目糞鼻糞だからその辺はどうでもいい
911名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:46.56 ID:IynVui/p0
なんでもいいが、社蓄はさっさと帰ってこいよ。
日本政府は恐らく最後まで退避勧告なんぞ出せないぞ。
何故なら在中邦人の数は多すぎて政府が退避の面倒を見ようがない。
見殺しにされる前に、当てにせず帰ってこいとしか言えん。
912名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:48.43 ID:sgRYsLcA0
スレの流れ早すぎwww
913名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:52.80 ID:lwzjKmOi0
本当に恥ずかしい国だな

あー 日本に生まれて良かった
914名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:54.00 ID:MWXJQwq60
いやこれ完全に自殺でしょw
自分の頭に銃突きつけて恫喝してるようなもん
だからといって侵略を認めるわけにはいかんし
このまま暴動を続けて民主化してくれるのを待てばいいのさ
915名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:54.36 ID:gLtpNgYF0
日系企業に働いている中国人同胞、1000万人の存在を軽く見ないほうが良い。
経済制裁やったら自縄自縛になるよ。
中国政府も今は仮の姿、レイムダック政府だから難とでも言ってくる。
政府要人の交代まであと1〜2週間、習近平氏はいまだに沈黙を守っている。
日本の政界もどう変わるか、野田の退陣は今回の事件で徹底的だ。
あわてず騒がず、しずかに見ていれば良い。大反転の可能性も大有りだ。
916名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:55.06 ID:s0lGUM7kO
ほな支那チョン抜きで東アジア経済圏をつくりまひょか。
917名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:55.89 ID:EN/t1G+y0
>日本側が挑発を続けるならば、中国側は迎え撃たなければならない

個人所有から国有にしただけなんだが
918智子:2012/09/17(月) 11:54:56.21 ID:C8tUKPuwO
>>813
あなただけは嫌!
919名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:54:56.47 ID:6VxAzG0oO
やつらの弱点は無駄に多い人口。
海底資源を狙って尖閣侵略したいのも国民を食わせる為。
経済戦なら日本優位だ。
920名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:01.75 ID:AS4W/MGk0
>>852
土人を太らせただけだったな。
土人はやっぱただの土人でしかない。
921名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:03.04 ID:/EMbWQuE0
餃子とラーメンとマーボドーフが食えなくなるのか。

困るな
922名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:03.13 ID:xTJghRo20
バブルが弾けた後どうなるか日本見て学習しなかったようだな
923名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:10.76 ID:yHuAIaX20
>>1
御託はいいからさっさとやれw
924名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:14.03 ID:embFv5kXO
日本こそODAを止めるべき
925名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:20.25 ID:o6P8CRsyQ
やっほーい

どうぞどうぞ



ODAも日本製品も無しな

こっちは東南アジアと取引するわ
926名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:22.39 ID:RZwF85U50
震災後の日本人には効かない脅し
927名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:22.75 ID:8ZnRqVkX0
これからはインド・南米・東南アジアです
928名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:22.76 ID:FVQGn0VT0
>>883
今の国の中枢が保身しか考えていない上に
官僚やマスコミにも当然かかってくるよ
929名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:24.13 ID:YcE7f/Mt0
野田や民主党に決意さえあれば、
今回の件で戦争まで行ける。
930名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:25.03 ID:agRAgUhU0
>>867
え?常任理事国になりたくないんですか?ってとこかなぁ?
931名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:25.31 ID:Hi4KwQb40
>>636
引くと思ってるからやる。
今の内閣で非妥協的なのは野田ただ独りだけ。
932名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:25.59 ID:4Oou0SsN0
失われた10年ねぇ。
ヨソから勝手にそんなこと言われてる間に、
そのヨソのほうが日本よりひどくなったみたいだけどね。

こちらはいつまでも失われてて大丈夫ですよ。
追い詰められるとなんとかしちゃう国民性ですし。
(つうか追い詰められないと「しない」ので、外圧で追い詰めてもらったほうがいいだろう。)
933名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:28.52 ID:5YL4kqbb0
>それは日本側による責任であるとした。
こういう幼稚な文句好きだね。幼稚さとバカさに気づかないで使うあたりが救いを感じ無いんだよな。
国連の常任理事国にまでしてもらってもダメだね。
ほんと、中国は捨てろ。
934名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:30.04 ID:8lNec3wA0

中国寄りのレスしてるマヌケは氏ね  
935名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:30.11 ID:Nxqwaq+Y0
日本は東南アジアインドロシアと組んで
極東三バカ国家を世界から封じ込める中心になれってことだよ。
936名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:30.25 ID:+AHcRA3Z0
>>900
壊された工場ってのは明日明後日に稼働再開できるの?
937名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:30.82 ID:xNWWKvBV0
ODAを返してから言え。この恩知らず!!!

尤も、10年後に中国があればの話だがな。
938名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:41.98 ID:0uaX/t6B0
>>885
レアアースの禁輸でハイテク産業が壊滅
リン鉱石の禁輸で農業が壊滅
食い物と輸出品が生産できなくなる
939名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:42.02 ID:xjpW65ljO
>「日本側が挑発を続けるならば、中国側は迎え撃たなければならない」

別に挑発したつもりはないんだけどなあ…
国内同士で売買しただけであって
940名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:42.45 ID:2MpCXxIW0
こんな国に進出した企業の経営者の責任を追及しよう。
ノウハウ盗られ、規制と圧力と暴力で大損害。

いい加減にしろ。
941名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:43.08 ID:Oub90XSE0
シナはマジ絶滅してくれ!

いらないよオマエら!

こっちへ来るな!話しかけるな!見るな!

バブル崩壊仕掛けてるのにwww
942名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:45.65 ID:92Q3zvSB0
日本から中国へのODAを直ちに中断しろ

中国は滅びる
943名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:46.27 ID:+XPqRcBl0
もう中国は用済みだ。
精々吠えてろチャンコロ。
944名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:57.00 ID:YGdnnObiO
でんちか、中絶するつもりだった不細工な息子と
ともにころされてこいや。

風俗狂いでインコウしかけた旦那もろともな
945名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:58.80 ID:6MGTP2Ki0
日本の成長のための利益を中国と韓国に貢ぎまくったのが
失われた20年。それがストップするんだからこれから日本
は伸びる。といいな
946名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:55:58.82 ID:wzOLyepV0
日本から中国製品が消えたら日本人の生活が成り立たなくなってしまう
947名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:02.04 ID:hetnqIPp0
<外国人犯罪による損害額>
(犯罪による損害、警備費用、年間)
・中国人による…約12兆円
・韓国人による…約11兆円

犯罪者を呼び込む、日本のガン・観光庁。
廃止するのが正しい。
948名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:06.91 ID:QQMBG6nB0
あれだけ援助しといて…、そろそろ日本人の頭もキレるぞ。
949名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:07.85 ID:bSP9Z3jFI
むしろ日本にはプラスになるような
950名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:13.79 ID:lEqgudmD0
経済制裁?良いよ、やれよ。
951名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:14.86 ID:r6Su35FI0
前回のレアアース禁輸で目ぇ醒ましてリスク回避しなかった企業って・・・
952名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:16.34 ID:BOMJvgEK0
弱い犬ほど良く吠えるってのはホントだな。
日米相手に全面戦争やって勝てると思えるとかキチガイでも思わんぞw
953名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:18.16 ID:4H9lvwUZ0
明らかな脅迫だが、
それでも尻尾振る政治屋、財界人には事欠かないんだぜw
954名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:19.02 ID:WeT8kg/c0
再軍備して脱原発で余ったプルトニウムで核武装しようぜ
955名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:22.21 ID:boarSIGh0
>>1
チラチラ見てないでさっさとやれよ?クズ そんなに日本が怖いのか?
956名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:27.72 ID:r15ScbV60
>>801

中国産ウナギなんか怖くて食えねーよ
みんな買わないから
俺が行ってるスーパーでは取り扱い止めてる
957名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:28.48 ID:Bs+ig7q/0
>>909
その移転費用誰が出すんだ。
958名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:28.86 ID:iYcBwiJ60
>>813
経理の智子なら今俺の隣で寝てるよ
959名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:29.60 ID:ky8aTJhV0
消費税も上がることだし
一度公務員の給料を見直ししろ

経済は中国と韓国から手を引いて
再度アメリカと東南アジア アフリカにチカラ入れろ

無駄なODAは全て停止して
その金を他に回せ




まず中国と手を切ることから始めよう
経済的に成長が見込める&パートナーになりうる国は他にもある
960名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:31.84 ID:9zbgZPMh0
>>15
それはない
中国人がベトナム人などに変わるだけ
961名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:33.38 ID:/P1Fa4kh0
何が失われたのか知らない世代の俺には関係ないな
962名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:33.64 ID:SdOgzzYKP BE:3237786195-2BP(0)
結局 日本は豊かになって何不自由ないんだよ だからそれが脅かされそうになったら当然 争うなんて選択肢はなく 負けたら今の不自由ない生活が無くなっちゃうかもしれないからね
でどうするかってのが ちょっとお金渡して今回は穏便にってやってきた これからもそうだろう
いきなり日本人を熱湯に入れたらウォー!って出てきちゃう でも水に入れてゆっくり加熱していったら気付かないで茹であがって死んじゃう
正にカエルのあれ状態なんだよね今

963名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:35.42 ID:VABvu+cZ0
>>878
無理だよ。
今朝のNHKでやってたけどこの期に及んでまだ、中国での事業展開を考えてるっつー企業があったくらいだもん。
何て会社だったかちょっと忘れたけど思わず、バカか!と思ったわ。

964名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:35.93 ID:lNI6L2/K0
特ア連中の共通点は、自分が悪くても責任を全て相手に押し付けること。

北朝鮮→韓国・・・責任は全て韓国側にある。
 韓国→日本・・・責任は全て日本側にある。
 中国→日本・・・責任は全て日本側にある。
965名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:41.82 ID:jsiwo3kx0
10年後も中国共産党が存続しているとでも?
966そーきそばΦ ★:2012/09/17(月) 11:56:43.73 ID:???0
継続
【国際】「日本はもう10年を失うことになる」−中国が経済制裁を示唆★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347850589/
967名無しさん@十一周年:2012/09/17(月) 11:56:43.74 ID:WeGh5yCz0
>>806
撤退するとなりゃそれはそれでまた解雇労働者が暴徒化するから
破壊や略奪されるのは一緒だけどな。w
968名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:43.90 ID:UmuWuTpV0
経団連の圧力によって
日本政府が尖閣を売ってしまうというのが最悪のシナリオ
969名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:46.99 ID:a4QGypjW0
どうぞ、やってくれ。これで、中国依存が少なくなれば後々メリットが大きい
970名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:49.58 ID:4G8Avst70
日本の団塊経営者は自身の長期的視野で土下座を選びそうだけど、
そうなったら世代交代が加速されるだろうね
971名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:51.96 ID:DO5IZLfc0
なぜだろう、全然中国が怖くない不思議(^o^)ノ
972名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:52.52 ID:DskkdXIL0
おまえんとこ瀕死状態じゃん
過剰在庫大丈夫なのかwww
973名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:56:54.77 ID:tdwWM3Dp0
>>1
反日でしか国民を押えられない脳なし政府だからね
974名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:00.53 ID:gHVA8UHC0


…にくらべて日本のマスコミときたら
975名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:05.55 ID:AGP72G9B0
で、さらに円高になるんだろ死亡やん
最高戦犯はジジイ石原でおkやな!?
976名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:06.54 ID:c0nLhfcx0
HAHAHA残念だったな中国さんよぉ
こっちにゃあ三橋氏も中野氏もいんだぜぇ?
977名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:08.81 ID:fwjn/ZCK0
朝日がこれだけ叩いてるんだから
やっぱり安倍ちゃんで正解だね。
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8272.jpg
http://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8379.jpg
978名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:09.80 ID:FbKpVf8V0
ODA返して!!
979名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:11.48 ID:/EMbWQuE0
恩知らず
980名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:13.17 ID:uaT4IELC0
イナゴの大群相手に商売する日本人は馬鹿だろ
日本は戦後変わったが中国は戦後なにも変わっていない。
981名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:16.45 ID:tiafMLcX0
意地も張れぬ繁栄など
こちらから願い下げだ。
982名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:17.16 ID:9jzxYp560
支那国内のことなんてどうでもいい。
尖閣だけは守り抜けよ>野ブタ
983名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:18.56 ID:92ss6qvP0
984名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:19.20 ID:cvFXap9i0
よろしくお願いします。
985名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:19.77 ID:D+eb4/rY0
さっさと経済制裁してみろ。カスどもw
986名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:19.61 ID:mUT/28kn0
どうでもいいけど日本の物をコピーしまくってどの口が言うという
987名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:20.26 ID:qe/mXtqg0
GDPってのは海外企業がやってきてその国で生産活動を行うと上がる。
日本が完全撤退したら中国のGDPはどうなるのかなw
988名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:22.22 ID:ZM+aSI+RO
ありがとう中国。
これで沖縄近海の海底資源の調査、大規模開発ができるよ。日中境界線日本側には2000兆円を超える天然ガス、石油があるから日本は産油国として世界の覇者になることができる。

中国はバブル崩壊と少子高齢化、日系企業の撤退により凋落の一途だからね

あーそうそう、日中境界線を超えて掘削機械いれてないよぬ中国さん(笑)
これから調査するけどバレたら大変だよね。
989名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:23.05 ID:X8equZqs0
国交断絶でいい野蛮人が人間になったときにまた国交結ぼう
990名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:27.13 ID:rZenZtnC0
ヤツらを増長させた親中派議員責任取れよ
991名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:27.37 ID:x+i674sP0
中国はバブルはじけて経済崩壊だね☆
992名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:27.15 ID:ckBv5tfh0
>>38
どのみち、遅かれ速かれこうなってたんだわ
993名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:28.88 ID:NKaoAEhR0
何を上から目線でw
今日はどんなギャグ見せてくれるのかな
994名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:33.93 ID:RHjuKNMZ0
確かに、中国製品が入ってこなければ・・・

デフレ克服できるかもな。
995名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:34.03 ID:8TVMLEu+0
おまえらが手を下さなくても失うことにになるので大丈夫
996名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:35.45 ID:7R+lwYW10
中国って外国からの対外投資で国の経済が回ってるのに
馬鹿じゃねーの?wwww

日本からの投資が無くなっただけでも、中国経済立ち行かなくなるぞ
997名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:40.31 ID:Hrb1QUfu0
日本の割り箸生産全部引き受けて、いきなり70%の値上げをするような国だ。

もう付き合う事はない。
まともになろうやみんな。
998名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:42.29 ID:QFRLcRtw0
>>1
さすがに今回は全世界にチャイナリスクを再認識させたから海外資本は逃げ出すだろ。
999名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:43.22 ID:JTFEv+CI0
日本人の生命脅かされるような土地でビジネスもクソも無いんだよ
非常に脆弱で弱っちい諸刃の経済制裁カードじゃ恫喝にもなってない
1000名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 11:57:52.94 ID:6FNuPkimO
早く経済制裁とやらをやれよ
平和ボケしたバカどもの目を冷ましてやれ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。