【社会】比叡山延暦寺、拝観料に想定外の“抜け道”…「来られる方の良心に委ねるしかない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
年間約50万〜60万人が参拝する大津市の天台宗総本山・比叡山延暦寺で、拝観料を払わずに
本堂・根本中堂(国宝)などに参拝するハイカーの対応に、寺が頭を悩ませている。

境内に設定された東海自然歩道を歩く場合に限り、無料で境内に入れるルールがあるためで、
入るなり同歩道を外れてしまうという。スーツ姿のハイカーもいるが、寺は「仏に
手を合わせる人を止められない」という。

境内は、根本中堂のある東塔、西塔、横川の3地区があり、参道は南北約6キロに及ぶ。
参拝客は各地区の拝観受付で、3地区共通のチケット(大人550円)を購入している。
寺は1956年に焼失した大講堂再建のために直後から拝観料の徴収を始め、完成後も堂塔や
参道、トイレの整備や管理、ゴミ処理などに充てている。
同寺の東海自然歩道は74年、東塔、西塔両地区にルートが設定され、寺は、
「東海自然歩道を通る」との申告があれば、無料で受付を通過できるようにしている。

団体バスで来たり、スーツ姿で申告したりする人が増え始めたのは約10年前。
僧侶に参拝ルートを尋ねるハイカーも。受付を過ぎればルートに規制はなく、
年間約1万4000人の申告者のうち、1万人が根本中堂などに向かうとみられる。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120915-OYT1T00609.htm
2名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:11:43.25 ID:U25GzSdk0
2
3名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:12:06.77 ID:89lpF+iT0
拝観料ってどういう定義?何かの対価なのか
4名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:12:30.65 ID:1x75NDvM0
ルート外れるとものすごく歩くじゃん
5名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:12:30.63 ID:FggYAhVg0
こいつらの目的場所の直前で拝観料取れば済む話
6名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:12:33.25 ID:lILrdXK10
そんなんどうでもいいくらい税金優遇されとるやろ
7名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:12:33.95 ID:++FFKk9q0
けち臭いなどこの朝鮮人だよ
8名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:12:54.15 ID:29hVnsjr0
通行料
9名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:13:34.65 ID:71SpByIz0
戒名も拝観料も元はお寺の維持のためなんだから
それくらい日本の文化・建物守るために払えよ・・・
10名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:14:14.35 ID:PKPjkkAW0
>>7
むしろルールに従わないやつの方がクソチョンだろ
11名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:14:52.73 ID:xH2Oq2GA0
団体旅行でこんなことやってて恥ずかしくないのかね

っつーか、団体だから恥ずかしくないのか
12名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:15:12.43 ID:UNkR1qnj0
そもそも寺なんだから無料開放しろよ意味分からん
13名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:15:14.81 ID:r0hmyRwh0
   /⌒⌒⌒⌒\
  /            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ|
 ( |   ・  ・   | )
  |     ‥     |
  |   ┬┬┬   |  タダで参拝できるとこは
  ヽ    ̄ ̄   ノ  参拝しとけばええんや
  /二⊃ー イ ̄
  |  二⊃__ノ \
 /  ソ    | |
(__/       | |
14名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:16:27.86 ID:5zEIA4uk0
拝観した後裏山をめぐっていたら裏口みたいな所について、そのまま外の道路に出られたけど…
それを逆に行けば無料で入れるってことなのかな。
15名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:17:46.00 ID:C61GMn2S0
清水寺なんかも東山トレイルの裏から入れてしまうけれども、その遠回りを考えると
普通に拝観料払うわ
16名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:18:31.41 ID:gdq6DOph0
日本人に良心が有ったら民主党みたいな政党は存在しない
17名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:18:31.74 ID:2oG7ZrUw0
税金払えや
18名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:19:16.37 ID:bPNsWtmm0
>>12
「そもそも寺なんだから無料開放」と考えたお前の思考がわからん
19名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:20:02.91 ID:U+EP4h2U0
◆東海自然歩道=東京都八王子市から大阪府箕面市まで
11都府県にまたがる総延長約1700キロの歩道。

そんなに歩けないや
20名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:20:12.95 ID:y/fjFrLk0
550円ケチるくらいなら家に籠ってろって感じだなぁ。
21名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:20:45.40 ID:zvDRF9/70
罰当たりが
22名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:21:26.67 ID:5YR7A9Qr0
宗教法人うめぇぇええ!!!

>>15
清水の舞台は入口も出口も料金所あるだろ
23名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:21:49.18 ID:A7DknPo70
裏切られても構わない姿勢をとれないなら
他人の良心なんて絶対あてにすんな
24名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:22:27.13 ID:Z88X3zij0
税金払ってるなら入館料とってとうぜんだけどさ・・・
25名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:22:30.28 ID:G4Pkj4yd0
信長以来の僧兵復活させて違反者メッタ打ちするといいのに
26名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:23:21.24 ID:LOXXETQN0
寺が拝観料取るようになったら終わり
観光地に成り下がった
27名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:23:30.52 ID:mU7lmmSH0
天台宗はなぁ・・・。
坊さんがベンツ乗り回してるの見ると複雑な気分になる。
おすすめはやっぱり禅宗だね。
28名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:23:34.48 ID:nOUMgHEM0
池上遼一が一言↓
29名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:24:03.77 ID:ImDTIw4X0
そういう奴は
罰当たりに行くようなもの
30名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:24:09.99 ID:zNKhpo+P0
でもさあ
これを放置するのもそれはそれで
宗教法人的には微妙だろ
31名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:25:20.06 ID:t0o/FrYr0
僧兵復活だな
32名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:25:32.12 ID:xH2Oq2GA0
ま、神社仏閣と一くくりにされるが、寺は坊さんのもんというイメージが強く、
観光寺は有料だし、そうでない寺は個人の家感が強くて立ち入りにくい。
その点神社はいいね。
基本的に出入り自由だし。
33名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:25:47.43 ID:xk2Xq4kF0
信長は正しかった
34名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:26:26.25 ID:ZgRk6ERs0
僧侶が起立正しい生活をして、周りから尊敬される人ばかりなら維持管理の拝観料なんて10000円でもいいんだよな。
でも実際は一般人では考えられない金遣いの荒さで、女遊びも激しい。
そんな連中の遊び金になると思うと、何だかな。
35名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:26:27.50 ID:zNKhpo+P0
ちなみにエルサレム生誕教会だと
宗派ごとに参拝区画が違って
他派の観光/参拝客が宗派限定区に越境しそうになると
宗派の監視僧が足を踏み鳴らして警告して来るんだぞ
36名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:27:20.92 ID:xjca9vZh0
>>25
信長以来の僧兵?
37名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:27:41.84 ID:z9D5/4ao0
道路料金がべらぼうに高いのはどう思っておられるのかな、般若心経。
38名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:28:01.60 ID:hf9LOWBvO
俺んち、曹洞宗だから延暦寺なんかどうでもいいよ。
39名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:28:32.67 ID:/V93vhnY0
後ろめたい気持ちで参拝するくらいなら、最初から行かないでいいだろ
40名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:28:46.61 ID:aruVtHz30
>>14
正規の受付で俺らハイカーだからって嘘ついてタダで
突破するってことじゃないか
41名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:30:07.88 ID:K6kgfLUU0
>>1
>(大人550円)
非課税なのかなあ。
42名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:30:09.84 ID:5BN2YVuPO
そういうルールなら問題無いだろ
問題あると思うならルール変えろよ
43名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:32:32.26 ID:zNKhpo+P0
それはルール至上主義のアメリカ流だろ
信用で成り立つ欧州流のルールもあるだろ
44:2012/09/15(土) 17:33:29.04 ID:QByQgEk30
大津じゃ仕方ない
45名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:34:30.03 ID:6GQnnzet0
根本的に間違っているんだろう。自浄努力もなし。
46名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:35:07.08 ID:Yog9Q5KD0
宗教は税金払わなアカン!!
脱税の隠れ蓑になってる。
これは伝統仏教も新興宗教も一緒。
坊主が高級車乗り回して、祇園繰り出す、愛人抱えるって
おかしいやん?
47名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:35:12.91 ID:6+lOpT7n0
>>3
維持費に使われるんだと思うけど…

しかし、550円くらい払えばいいのにね
そこまでケチる理由がわからん
怖いのは中韓の観光客が大挙して押し寄せて
これを利用してただ見して帰るようになりそうなところだなぁ
あいつら、ズルに命かけてるしさ…
48名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:38:02.82 ID:6GQnnzet0
テーマパーク比叡山延暦寺。
テーマ 立派にあるんだろ。
パーク そう名乗ってもいいと思うよ。
49名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:40:09.93 ID:sFixL5JR0
>>22 後半
茶わん坂から帰ったが料金所は別に無かったと記憶してる
(だからといって、その為に往復してケチる発想は無論無いが)
50名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:41:48.17 ID:LSJa2Grv0
>>3
>参道、トイレの整備や管理、ゴミ処理などに充てている。

書いてあんだろメクラ
51名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:43:10.96 ID:AU2FGfFG0
朝鮮半島人しかいないんだから、障害者マーク勝手につけて路上駐車したりするやつ
朝鮮半島人と犬お断りの張り紙しとけや
52名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:43:52.35 ID:lRgSnOCg0
その550円をケチって拝観することで何を得ようというのだろうか
53名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:44:33.86 ID:Xi/WlGc50
参拝するのに罰は恐れないのか
よくわからんメンタリティだな
54名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:45:01.77 ID:uof1txfZ0
浄土真宗みたいに、瓦1枚で50万の寄付要求するよりまともだな
55名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:46:02.69 ID:S0VcACuB0
江戸の鬼門には寛永寺
京都の鬼門には延暦寺
大阪の鬼門にはPanasonicがある
56名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:47:32.48 ID:+AlLVSBKO
僧兵を使って阻止しろ
57名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:48:21.51 ID:/JjOLa8o0
>>46
税金払ったら、伊勢神宮や清水寺など大規模寺社仏閣がまず潰れる。
金を設けている営利団体ではないから、優遇されてる。
だが維持費は必要なので金はいる。
これを悪用して金目的の新興宗教が跋扈しているが、
宗教団体の認定を厳しくした方がいいんでないの。
58名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:49:38.68 ID:Kh4QU/6u0
どうする。京都に下りて強訴でもするのか。

59名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:50:56.88 ID:kWAsxMri0
今の仏教界なんてもう在日朝鮮人だらけだから
どうでもいいよ。
60名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:51:08.14 ID:tQ++ap0U0
坊主丸儲け

京都の先斗町で大盤振る舞いをして遊んでいるのは
坊主、歌舞伎役者、政治屋だけだぞ
61名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:51:15.64 ID:wUcUi0Oo0
最澄の一生を描いたなかなか味のある絵がズラーッと並んでいて面白かった。
62名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:51:52.09 ID:4xyGYlrS0
ついに荒法師の出番か
63名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:51:56.99 ID:ya8+OGth0
>>3
支払わなければ入場不可能な、事実上の入場料であれば
収益事業と見做され、宗教法人でもその部分の収入は課税対象になる。

支払わなくても入場可能である場合は、宗教上の献納物扱いなので非課税。

>>1は入場券販売方式になっているから何をどう主張しようと課税免除不可能。
その上で、入場券を買って欲しいけどなぁ・・・というボヤキかと。
64名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:52:02.27 ID:DVTftI3e0
お前らも法人税払えよクソホウズ
65名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:52:34.30 ID:nUCwCpioO
ケチって入って何のご利益を期待してるんだよ
66名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:53:02.43 ID:Jo5/eo8L0
つーか、どこで金を払えば良いのか?わかりずれーんだよ。
清水寺のチケット持ったまま、境内一周して出口で渡した。
67名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:53:57.64 ID:e3DGSCM80
道が繋がっているならば、境内に入った時点で550円徴収して、
道の出口で550円返金すればいい。

返金有効時間を5分とかにしておけば、
抜け穴を利用する参拝客以外は困らん。
68名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:54:17.89 ID:IN2xfKh+0
ルート上の何キロか手前の特定地点の今日の画像が必要とかでいいのでは?
いまどきケータイとか持たない少数派からは\550くらい維持費でよかろ。
69名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:56:19.12 ID:EIdIwDONP
直前で徴収しろよ
70名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:02:23.03 ID:IeCCiqXjO
比叡山の宿坊に泊まれば、入館はただ だ!
71名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:02:56.65 ID:ibWYIQbN0
1万人がトイレ行ってゴミ捨てるとすると費用も必要になるさ
72名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:03:16.72 ID:OAmM0giw0
僧兵を抜け道に配置したらいい
73名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:08:00.82 ID:/+O8oTg/0
ハイカー料を取ればいい
74名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:08:54.45 ID:n0ysDZxV0
払うのはやぶさかでないが
少し値が張る気がする
75名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:12:00.29 ID:9CdNXjPb0
根本中堂は根本中堂でお金取ってなかったっけ?
76名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:13:46.56 ID:ToYAbFvE0

卑しいのう


 
77名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:22:35.61 ID:ioedo+7S0
天台宗は今は貧乏なんだよ。
天台宗の子供たちである鎌倉仏教は天台宗に金を上納して支えろ。
78名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:25:58.01 ID:diBavRC40
そもそも境内を歩く程度なら無料にしろや
どこの寺でも境内は無料だろ
上に行くまでもクソ高いし、境内入るのでも金取るなんて
強欲過ぎるわ
神社はその点、金取らないから良心的だ
79名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:26:35.11 ID:Mh4+h76Q0
もっと安くならないの?120円くらいでいいじゃん
80名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:27:50.35 ID:ZaVaUQsu0
宗教云々より、文化財を良い状態で
維持するのには、金が必要と言う事では。
見せなきゃ痛みも少ないのでは。
81名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:29:59.75 ID:C4pVYH9t0

鞍馬山の200円も高い

100円にしてほしい
82名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:30:12.53 ID:cU/jvVbp0
つい先日尾張の織田信長に焼き討ちにされたはずだが、復活したのか
83名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:30:16.23 ID:UGve6iIb0
儲けたい宗教法人は税金払えよ!!
84名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:30:36.56 ID:9sbnXWg0O
そんな心根のもんが何しに行くのかね?
85名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:31:04.67 ID:c9Q/ZKMA0
こういうのは一律に取っとけよ。
正直者だけが損をするようなやり方はあかんだろ。
86名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:32:50.43 ID:gHQSDcxQ0
氷山の一角
倭猿はもっと卑しい
87名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:32:53.14 ID:eGz/I5k9O
本当は坊主、丸儲け
88名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:41:44.98 ID:xGir/weB0
神戸市立森林植物園と同じパターンだな

あっちから下山するって言ったら
タダで通してくれる
89名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:45:07.29 ID:cPon8ZGa0
拝観料の550円くらい払えよ 団体客ってほとんどが小金を持ってる爺さん婆さんだろ

ケチくさすぎるわ
90名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:46:38.61 ID:3ekqFh2b0
>>61
もう今の天台宗は開祖伝教大師最澄の教えとは別物に成り下がっているけどね。
最悪の不吉な夢である「太陽を射落とす」夢をみて、吉夢だと喜んだキチガイ坊主の第三代慈覚の教えを受け継いでいる宗派だよ
91名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:47:04.35 ID:M9fi/W1p0
信長公に逆らう銭ゲバの生臭共は焼き払え
92名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:47:53.97 ID:diBavRC40
しかし、アレだな
京都旅行すると何時も寺に泣かされ、神社に救われるわ
貧乏人は参拝すらするんじゃねー!
と言う寺の姿勢は何時も不愉快だわ
だからお賽銭は神社ではいつも弾ませて貰ってる
93名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:50:21.46 ID:fZHcF7dX0
誤解してる書き込みが多いけど、駐車場や入場料は課税対象のはずだよ
宗教行為じゃないからね
94名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:54:03.38 ID:Cyqao51r0
参拝するのであれば、保守管理とか歴史の積み重ねとかに敬意をはらい、料金を支払った方がいい

>>13 奴の理屈なら当然そういうことになるんだろうな。顔を思い浮かべるだけでむかついてくるわ。
95名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:56:14.87 ID:PbHgfp5l0
坊主だって金がなけりゃ生きていけないんだし非難はしないが
そのうち若者の○○離れの中に伝統宗教が入るんだろうなとは思う
96名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:06:44.54 ID:aSrou+Xs0
ルート外れると息が苦しくなるような、祈祷をしとけば。
そうゆうの得意だろ、密教なんだから。
97名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:08:35.13 ID:MOPIA/G/O
旧くは神社ってもっとファンキーなものだったんだろうな

歴史的アイドルが祀られてて巨大フィギュアがあり、パワーがもらえるらしい、売店には萌え服を着た女の子 開運サービスもやってて流行りの陰陽師もやってる

98名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:11:32.91 ID:V4m0o7M70
「ええこと聞いたで」
「好い事聞いたアル」
「ゲヒヒ・・・好い事聞いたニダ」
99名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:12:23.31 ID:+ura8JuR0
賽銭でええやん。
100名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:12:41.33 ID:oan6AoSz0

ちょいと前まで清水寺とか横からいくらでも入れた

難しいのは宮内庁絡みの寺社

裏山に登っても鉄条網が巡らされている

101名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:13:26.66 ID:Ibv5ac0y0
拝観者セコイ。あれだけのものを維持するのは大変だよ
102名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:13:28.91 ID:lbCOG6MK0
仏さんを拝むのに金が要るってのが拝金主義過ぎてダメだわ
103名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:13:55.23 ID:9dwvnoGf0
自然歩道利用でも料金取るための布石じゃないだろうな?
これを理由にして。それならガッカリだが。
つか良心も何もそもそも拝観に金とる自体が不遜な行為だと前々から思ってんだが
104名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:16:20.09 ID:9dwvnoGf0
ここは滋賀だが
京都は拝金の寺社多すぎ
奈良だと敷地はいる程度ならほとんど無料だけど

>>95
生活はそりゃそうなんだけど、これで仏とか神の名を出すやつとかだと胡散臭くて仕方ないね
105 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) :2012/09/15(土) 19:16:43.54 ID:h0ZFF8xc0
生臭坊主らしい
106名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:16:53.03 ID:MOPIA/G/O
>>102-103
どんだけセコい人間なんだ
107名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:17:04.65 ID:YFNfhqo/0
>>102
道端の名の無いお地蔵さんには手を合わせない癖に(笑)
108名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:17:04.71 ID:158TJ7PsO
金払いたくないなら行かなきゃいいじゃん。
金出してでも拝みたい奴だけが金払えばいいんだから。
109名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:17:06.37 ID:+ura8JuR0
>>104
大津なんて殆ど京都だろ。
110名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:17:33.14 ID:b4g5s/s70
たったの550円ケチるなよw

毎日通う信者ってんならわかるが、
1回行って終わりの観光客だろ
そのくらい払えるだろうに
111名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:18:25.54 ID:YEdXkjHii
拝観する人ってのは多少なりとも縁起とか御利益とかの価値観を持ってる訳だろ
それでお山のルールを破るとかは平気なのかね
112名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:18:41.93 ID:lbCOG6MK0
>>106
セコいのは金取ってるほうだろ
仏さんはおれを見るなら金を払えって言ってんのか
113名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:18:44.00 ID:kWAsxMri0
坊主も今や在日朝鮮人がゴロゴロいる。
倫理観の高い日本に宗教など一切必要ありません。
在日だけでやってください。
114名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:18:54.42 ID:hW/SdvBRO
>>95
とうの昔に叫ばれてる。
どっちかつうと、都市への流入と横の繋がりが薄くなった事が問題だから、まぁ宗教界程度じゃどうしようもないね。

萌え寺とかで若者を入れようとしてる所もある
115名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:19:40.88 ID:X3a/TcPu0
武装して取り立てればいいだろw
そして焼き討ちされろw
116名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:20:16.78 ID:/TopyRLVO
比叡山抜け道じゃー
117名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:21:14.98 ID:c3JDjnPA0
>>34
参拝客も本当に参拝ならともかく
実際にはその多くが信心も何もなく観光目的出来てるんだから
それなら拝観料払うのがあたりまえだろ。

118名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:21:39.90 ID:Xy8h19Cp0
拝観料取る場所変えればいいじゃん
119名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:22:02.56 ID:fs7VOD5UO
>>112
必死なのがますますセコい…
120名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:22:33.85 ID:ED6p6vMa0
拝観料とかはした金をチョロまかすって
どんだけセコイんだよ、罰当たりが!!
121名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:23:30.91 ID:9dwvnoGf0
>>106
はいはいムカつくやつだな
俺はたぶん通常の日本人のの数十倍は寺社行ってるよ
122名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:24:07.37 ID:TYjaP/6m0
赤旗や聖教新聞に対抗して

信者向けに新聞作って売れば?
123名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:24:33.46 ID:CQb+8YHC0
この辺の山や道路って実質延暦寺の荘園だよな。すごい権勢だと思った。

雄琴もそうなんでしょ?
124名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:26:40.77 ID:hW/SdvBRO
>>121
数十倍言ってるなら参拝料くらいケチんなよ。
維持にゃ金がかかるんだから
125名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:27:11.88 ID:9dwvnoGf0
比叡山延暦寺はまだ敷地広いからいいけど
人の庭くらいしかなくて狭くてなんも見るもんないくせに拝観料取るところあるからな
126名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:29:22.14 ID:9dwvnoGf0
>>124
意味不明。自然歩道理由に拝観料取るならけち臭いのはどう見ても坊主。
何十倍もいってるからわかるんだよ。拝観料に見合わない寺社が多くあるってことを。
それから、拝観料取る自体がけち臭いんだよ。
127名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:29:41.75 ID:diBavRC40
>>112
>>121
宗教は大勢の人を救うと言うのが本旨だしな
1人でも多くの人に来てもらって、救いたい
ではなくて、金を払わないならお参りすらさせない、と言うのは本末転倒と思うわ
128名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:31:11.91 ID:g//2hn/y0
>>駐車場や入場料は課税対象のはずだよ
それをお布施として、申告しないんだよ
129名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:33:07.01 ID:Ibv5ac0y0
>>127
檀家とかでもないのに詭弁すぎるわ
130名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:33:18.37 ID:WqK2sY/1O
脱税の抜け道ですね
わかります
131名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:34:03.93 ID:9dwvnoGf0
車で行かないからしらんが
駐車料金取るところなんてあんの?w
そんなところあるなら相当な守銭奴だな
完全な商売
132名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:37:32.49 ID:/TMC6on30
拝観料は税金かかってるからねぇ。
133名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:37:36.69 ID:+aW3Fjr50
>>126
はいはい、頭が悪いのはよくわかったからもう行かないでねw
拝観料に見合わない?
お前の貧相な感性で物事決めちゃいかんよwww
寺社、周辺の維持管理ただで出来る訳ねーだろ
整備されているから何十倍も通える事を足りないおつむに叩き込んでおこうねw
134名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:37:37.58 ID:QdO6jd4o0
文化遺産を守るために小さな寄付と思えばいいのに。
135名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:37:39.69 ID:dEpvlnhG0
維持管理に金かかるし、ある程度は仕方ないだろう。
信心者なら言われなくても寄進なり賽銭なりするだろうけどね。
136名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:38:25.76 ID:9dwvnoGf0
>>133
お前長々煽ってるだけだな。頭悪いのお前だろうに。
何度も同じこというのあほらしい。けち臭いのはどう見ても坊主。
137名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:38:43.20 ID:5a+M3ojU0
伊勢神宮の参拝は賽銭以外は無料、高野山も無料
比叡山は有料道路で取られて拝観料も取られる
坊主丸儲けとはこの事かと思ったわ
138名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:38:43.48 ID:lbCOG6MK0
>>129
檀家じゃない奴は見るな見るなら金払えとかセコいな
139名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:40:34.54 ID:diBavRC40
>>129
宗教の本質を説いたまで
広く民を救うと言う目的を忘れて、金を払わないと入場すらさせないって
ホントに大した宗教だよ
鎮護国家の大道場が聞いてあきれるわ
140名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:41:18.85 ID:PbHgfp5l0
賽銭箱に500円入れる事と、実質入場料に500円払うのでは
大きな違い感じる人がいても、おかしくないと思うな
どっちも最終的には人件費になるけど
141名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:41:28.73 ID:YxdlyNKh0
仏罰てきめん
142名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:41:48.74 ID:Ge3MsYWb0
ぼろ儲けやで
143名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:42:25.19 ID:9dwvnoGf0
そんなに拝ませるのが嫌なら
建物入口に一人おいたらいいんじゃないの?
大抵の寺はそうしてるでしょ
144名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:42:46.10 ID:hW/SdvBRO
>>131
駐車場は税金かかるからね。
相当稼いでるわけじゃなきゃ、金取らなきゃ運営は無理。

ただの所は多分交通安全の祈願やってる所だろうなw
145名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:42:59.67 ID:sncrqCWSO
自然を守る為だったら別にいいけど
本当は大部分を、ぽっぽないないにしてるんでしょ?(・∀・)
146名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:43:56.48 ID:/TMC6on30
>>138
だって、ペットボトル捨てるわ、タバコポイ捨てするわ、
境内から立ちションするわ、落書きとか彫ったりする人いるじゃん。
国宝とか文化財とかに。

檀家でもなくて金も払わないで入ってくるて。不法侵入やんか。
147猫煎餅:2012/09/15(土) 19:43:58.16 ID:IyNwF0Sn0
>>136
で、オマエは拝観料取らない寺社では賽銭いくらぐらい納めてるの?
148名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:44:49.32 ID:sViAqvp6O
わざわざ不正の手口を紹介するとはつくづく始末が悪い
149名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:45:00.41 ID:9YwfKyTPP
自然歩道の廻りを地雷原にして歩道を外れたら即爆死するようにすれば
いいじゃん。本業のほうでも儲かってウハウハじゃないか。
150名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:45:37.86 ID:9dwvnoGf0
俺が行ったときの資料wみたけど


「参拝券」お持ちの方は←ここだけ文字小さい
ご自由にお参りください

団体参拝で法話お申し込みの方は受付所に申し出てください
根本中堂

ってある
151名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:46:08.34 ID:/TMC6on30
あと、拝観料取るところなんて全体の寺社数の比率から考えれば
ごく少数なんじゃないの。京都奈良除いたらほとんど無いかと。
152名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:47:57.80 ID:Ibv5ac0y0
>>139
じゃ、このお寺にいかないで、自分の趣旨に合う違うお寺にいけばいいじゃん
153名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:48:11.12 ID:9dwvnoGf0
>>147
1000円
もちろん拝観料取るところは一円も賽銭いれない
拝観料がそれに当たる
154名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:48:33.47 ID:5C6jbG+S0
俺もハイカーなので他にも知ってるけど、、
別に裏山から降りるんだったらええがな
きっちり取る寺も多いけどね
きっちり看板があがっててねえ
ケチくせえ
155名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:50:20.41 ID:9dwvnoGf0
つか毎回払う必要性もないよね
商売としては必要だけど
156名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:51:39.15 ID:+aW3Fjr50
>>136
俺、別人なんだけどなw
だから頭悪いって言われるんだよwww
けち臭い?
拝ませるの嫌なら人を置け?
まずけち臭い云々はお前の妄想な。客観的な話じゃない。
で?
一般的な寺社で駐車場、参道、その他もろもろ整備するのにいくらかかると思いますか?
一般的な常識で考えると、一人分の拝観料ごときで賄える訳ねーよなw
人を置け云々では人件費どうすんだよwww
まさかボランティアとか言うなよw
とりあえず坊主だって生活があるんだ
見学させてもらいに行ってるんだから拝観料くらいでケチるなよw
157名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:52:35.55 ID:hW/SdvBRO
>>151
結局広く多くの人に見せようと思ったり、再建や修復に馬鹿みたいに金がかかる場合とか、とらなやってけない場合が多いのよ。
158名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:53:54.40 ID:9dwvnoGf0
お金とる時点で寺社の認識薄れるね
美術館の類だな

>>156
しつこい割りに人の話聞いてないな
これを理由に金とるならけち臭いっていってんの
新たな儲け口の口実作りならといってんの
生活の為とか関係なし
159名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:54:02.99 ID:m7b1sJV1O
昔から山やるやつはクズだったろ
160名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:55:21.18 ID:R4E1gWZd0
神社と違って、寺は必ず拝観料とるからなぁ。
161名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:56:05.62 ID:5C6jbG+S0
比叡山はハイキング装備してたら
何も言わなくても通れる ガードマンもスルーだし
俺声かけたことないもの
162名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:56:22.85 ID:9dwvnoGf0
本当のクズは寺で拝観なんてしないよw

>>160
必ずじゃないでしょ
京都はそういう寺多いけど
163名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:56:41.00 ID:diBavRC40
>>152
宗教施設としては行かないけどね
観光施設としては重宝しております(。・ω・)b
やっぱり付き合いとかで行かにゃならん時もあるし
164名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:57:01.21 ID:F5iTHznl0
この山道で京都に抜けられるの?
今度雄琴行くときこの道使おうかな
165名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:57:23.26 ID:BEL/q8b60
>良心に委ねるしかない

拝観料払わない奴が悪人みたいに言うなよ。
金取ろうとする事がそもそも間違ってる
166名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:57:45.38 ID:Kj8mJ57n0
観光名所になっている『お寺』は、入場料(入山料?)を取る場所が多いよね。

でも、これが『神社』になると、まったく違う。
入場料をとられる神社って、日光以外に、どこかある? 俺は知らないけれど。

ご朱印とか、貰うの趣味なんだけれど。
前に「西国三十三ヵ所」を滋賀からまわりはじめたら、駐車場料金、入山料金ときて、ご朱印料金と
金を払うたびにご朱印のありがたみがガクガクと減っていって、途中で熱意が冷めた。
167名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:57:56.36 ID:enNVVJ4q0
車で行くとドライブウェイの料金がかなり高かった印象
168名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:58:47.36 ID:5C6jbG+S0
拝観料を取るのは関西では
奈良と京都のめぼしい寺くらいだね
それも結構な値段を取ってるんだよね
700円なら良心的な方だよ
駐車場代もボッタくってるし
寺巡りなんかしたら凄い金が飛ぶ
169名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:58:48.84 ID:9dwvnoGf0
商売するならずぼらはイカンってことでしょ
ちゃんと入口に人置くこと
これを理由に全ての人から通行料とろうとしてるなら持っての外
170名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:59:09.71 ID:TYjaP/6m0
賽銭箱あるのに拝観料も要求って図々しいところじゃなければいいよ
171名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:59:22.84 ID:gemFxMgB0
スーツ姿wwwww
172名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:59:26.40 ID:jqcJW9Sm0
税金で優遇されてるんだから、入場料とかセコいこと言うなよな〜
173名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:59:47.94 ID:xruQFkni0
こういうことしてまで行く気持ちがわからんわー
174名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:00:31.38 ID:KsULQvt10
>>27
鎌倉の禅坊主はジャガー乗り回しているけど、どうなん?
175名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:00:58.78 ID:9dwvnoGf0
>>168
奈良の寺はほとんどお金とらんよ
仏像とか美術品見るときくらい
法隆寺だって東大寺だって興福寺だって敷地はいるだけなら無料でしょ
176名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:01:34.48 ID:5C6jbG+S0
>>175
中にはいらんと意味がねえがな
177名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:01:45.78 ID:fZHcF7dX0
観光資源と考えた場合無税分の貢献はしてるよね
178名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:02:48.10 ID:hW/SdvBRO
>>166
そもそも日本以外の神社探す方が面倒だけどw
アジア圏か日本人街さがさなあかんw

ヨーロッパの教会なんぞでも、観光地で金取る所は多いよ。
人が増えれば維持費がかかる。

逆に観光地でも無い場合、寄付お願いします。と言われたりする程度。日本と同じだね
179名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:02:54.54 ID:PwdBIW0SO
神や仏を尊ぶ心に銭は必要なんでしょうか。
180名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:03:07.91 ID:KsULQvt10
>>1
14000人くらいのうち、タダで入るのが10000人くらいという事にすれば、本来課税されるはずの金を非課税分に回して脱税できるから
延暦寺としては別に困らんだろう。
181名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:03:17.31 ID:UGve6iIb0
平均年収1240万円のNHK様と似ていらっしゃる。

182名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:03:31.06 ID:9dwvnoGf0
>>176
そうでもない 中に入っても美術品見るだけだし
もしも京都に法隆寺・東大寺・興福寺があれば
門を全て閉ざして入口に参拝料の施設作ってるね
建物内に入る場合は更に金をとる
183名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:03:52.71 ID:puODCBwdO
金が盗まれるならともかく、金払いがないからたたくとか。
規定の料金とろうとか、たたりがあるぞ
184名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:04:48.68 ID:6YEbQ4S+0
入山料として一律徴収にしてもいいんじゃないか
山の整備に使われているのなら
185名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:04:54.83 ID:kFWWOt6Ui
>>1
ハイカーは信者ではないからカネを取ったら課税対象
186名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:05:20.73 ID:KsULQvt10
>>46
国税局は賽銭箱の賽銭すら帳簿に付けろと指導しているから心配ない。
つまり、宗教だから非課税だからと言っていても、カネの流れはきちんと帳簿で一覧できるようにしないと
使途不明金を厳しく追及して課税するから。
187名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:06:54.77 ID:GkyhW/vT0
>>135
維持管理はお布施とか寄付で賄えば良いし
そもそも、葬儀とか法要とかで金取って収入あるんじゃないの?
宗教法人だから税金も0円だし、相当に収益性高いと思うんだよなぁ
188名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:06:57.63 ID:hW/SdvBRO
>>178
日光と日本間違えてた。恥ずかしい。


神社の場合753とかで玉串料や祈祷代を取るからね。
まぁ大差ないと
189名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:08:34.70 ID:eAv2hoiH0
というかチケットもよ、どうせ宗教団体って事で無税なんだろ。
なら消費税入れましたみたいな550円じゃなくて、500円ジャストにしとけよ。
夫婦やカップルで来た時に札1枚で済むから払いやすいだろ。
190名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:08:50.12 ID:KsULQvt10
>>77
全力で断る。

>>81
鎌倉の明月院は普段300円なのに6月のアジサイの季節は500円に値上げする。
それでも大勢押しかけて払っていく。文句があるなら、明月院に来なければいいけど現実はそうではない。
拝観料も取らないけどアジサイがある寺には決して来ないでバカ高い拝観料取る明月院にばかり熱心に来るお前らが諸悪の根源。
191名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:09:08.92 ID:GkyhW/vT0
>>188
神社の祈祷は5000円とか取るからな
意外と高いんだよね
他にもお守りとかの販売で収益あるし
192名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:09:58.95 ID:w1A/E+91O
祠堂銭取ってたツケが今頃…
193名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:10:10.30 ID:hW/SdvBRO
>>187
維持費が馬鹿みたいに高いんだって。
田舎の寺だって、ちゃんと治そうと思う目玉飛び出す位にかかって、檀家と喧嘩になる。

他にも人件費やらなんやらは金が居るしね
194名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:10:16.20 ID:9dwvnoGf0
>>190
値上がりどころか、普段は無料、花の見頃は有料って寺はたくさんあるよ
195名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:11:07.59 ID:zsnq4qOn0
おれは京都在住だけどね
坊主はむかつくヤツ多いから、同情できんわ
現代の坊主は宗教人でもなんでもねーよ
道徳心も無い
代々寺やってる家にたまたま生まれたから坊主やってるだけ
196名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:11:31.86 ID:GkyhW/vT0
資本主義的な寺院だな
坊主も拝金主義とは日本仏教も終わった
信長にもう一回焼き討ちされるべき
197名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:11:33.39 ID:6YEbQ4S+0
めぼしい伽藍は柵で囲って、チケットを確認すればいいんじゃないか?
198名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:13:04.68 ID:HdvG6dM50
賽銭でいいじゃないか。
199名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:13:31.22 ID:w1A/E+91O
>>195
あの人ら…歓楽街に羽目外しに行く時
ズラ被るってマジですか?
200名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:13:55.02 ID:ZF/FZ8nB0
ひえええ
201名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:14:52.63 ID:vBtGW2890
東海自然歩道を歩く場合に限り、450円購入出来るようにすればいいだろ

なんでそんなに馬鹿なんだよ
なんでそんなにキチガイしかいないんだよ

202名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:15:32.53 ID:KsULQvt10
>>102
教会だってルーベンスの壁画拝むのに大枚はたかなきゃ見せてくれないのになんで寺ばかり責められる?

>>104
鎌倉では境内地内にレストラン作ってレストラン行くだけの人からも拝観料取るがめつい寺がある。

>>113
在日がやっている寺
『宝榮山妙法寺』
Googleで検索してみてください。
203名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:16:21.23 ID:eBRgpxcF0
醍醐寺の上醍醐も金をとるようになったし
安土城跡も昔はフリーパスだったのに、いつの間にか横の寺が金を無心するようになった

坊主ってのは本当にこすい
204名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:16:37.85 ID:9dwvnoGf0
京都で有名な寺で無料で敷地内はいれるところなんてほとんどない
すぐ思いつくので南禅寺と知恩院くらい
だから俺はここが好き
205名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:17:28.78 ID:6YEbQ4S+0
>>203
安土城も坊さんが管理してるのか
206名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:18:31.85 ID:dT4GGH1u0
仏教界は特亜に阿ってるから嫌い
207名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:18:48.89 ID:hW/SdvBRO
>>199
昔習った坊主の先生は坊さんの飲み会だと袈裟着ていくらしい。

前は世間の目を気にしてスーツだったが、居酒屋でヤクザの集団に間違われて以降袈裟来て行くそうな
208名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:18:57.98 ID:HK2RblMH0
>>81
お金とるようになったんだ?
15年ぐらい前はなかったように記憶している
209名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:19:08.14 ID:GkyhW/vT0
>>204
修学旅行で京都行ったけど、やっぱ金取るところ多かった気がするわ
まさか、仏教を通じて資本主義の世の中を学ぶとは思わなかった
210名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:19:47.86 ID:DMtBN5Kc0
理由がいいな
仏に手を合わせる人を止められない
211名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:20:05.11 ID:u5VUV4Z60
今は知らないけど、10年ぐらい前に琵琶湖側から入ったら拝観料払うところがなかったんでタダだった
212名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:20:23.02 ID:as+8wqZI0
いいから、大手宗教法人への課税はよ。
非課税が、宗教法人の財政貢献度ゼロによって、その宗教を信奉しない人の自由を守る、
とかいうバカは放置プレイで。
213名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:20:28.03 ID:w1A/E+91O
>>207
ああ…そっち方面の心配もあるのか…
214名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:21:23.36 ID:9dwvnoGf0
前に偶々ケンミンショーみたけど
京都は坊主も朝にパンらしいな
なんじゃそりゃって思ったが えらく自由だな
215名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:21:38.77 ID:FZ3sMrucO
その為の宗教法人は税金優遇やってるんだからやむを得ないだろうな
216名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:21:55.36 ID:cMXEWvwM0
>>195
「金閣寺」の和尚が浮かんだわ
街中に立ってる坊さんもベンツ乗って豪邸に帰るらしいね
217名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:22:07.08 ID:vBtGW2890
>>208
結局朝鮮人とか中国人が溢れると、掃除とか色々費用が嵩むんだろ
218名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:22:11.00 ID:GkyhW/vT0
日本の仏教は世襲制度だから駄目なんだよ
カトリックも問題はあるけど、妻帯禁止ってのは見習うべきだし
チベット仏教も妻帯禁止

妻を持ち、子に世襲させるって時点で、仏教の本質から外れてる
219名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:22:24.65 ID:KsULQvt10
>>187
宗教に直接かかわる部分だけな

駐車場や犬猫供養(国税局からは倉庫業に分類される)や店はしっかり営利事業としてカネ取られます。

>>189
チケットにも消費税が多数掛かってます。業者に委託するけどその業者がしっかり消費税請求します。
そして業者は消費税を懐に入れて知らん顔します。

>>192
祠堂貸付金は明治維新直後に無かったことにされてしまいましたのでいまさら取り上げないでください。
その為に日本の貴重な文化財が多数海外に流出しました。

>>194
そういう寺には人は来ないのです。拝観料払ってこそ、見に来た甲斐があると勘違いするのです。

220名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:22:34.71 ID:lTAZflC70
要所要所に関所を設けて
僧兵を配置して拝観料を取ればよい。
221名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:22:35.44 ID:DhCz232N0
まーた銭ゲバ常態か。

何度目だ?焼かれるのはw
222名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:22:54.81 ID:qY1mK8390
タイのお寺で、間違って裏口から入ってしまい
有料なのに気づかなかったことがあるな。
まあいいや、仏様が許してくれるだろう。
223名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:22:55.51 ID:Jl/Auoru0
京都で入場無料の有名どころ(お寺)

東寺、知恩院、西本願寺、東本願寺、仁和寺など

国宝とか庭園とか見るためにお金がいるが仏像を拝みにいくだけなら無料
224名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:25:11.23 ID:UhJLx4tZ0
>>214
宗派によるだろ
225名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:25:11.54 ID:hW/SdvBRO
>>213
読経で鍛えられた声に、若者はちゃらい奴とかもいる。
で話す内容は
「どこぞやの○○さんが死んで葬式が」
とかそんな話。


そらヤクザと間違われますがな
226名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:25:27.27 ID:eBRgpxcF0
コナンの舞台になった仏光寺や
同志社大学の近くにある相国寺も無料だな
227名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:25:53.53 ID:KsULQvt10
>>199
ズラは被らんけど、帽子かぶる奴多いね。
それで、別なスキンヘッドで帽子かぶっている連中に対立するグループと間違われたり、
坊主頭でサングラスするから新幹線車内で黒いスーツ着た団体さんに「どちらさんですか?」と聞かれたりすることがある。
だから数珠は手放せない。
228名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:26:17.23 ID:6YEbQ4S+0
鞍馬寺は「入山料」で徴収してるね。
13年くらい前は少なくともそうなってたな。

京都の寺で無料・・・思い浮かぶのは
東本願寺・西本願寺、知恩院(本堂まで)、黒谷の金戒光明寺、仁和寺くらいかな
智積院も庭園以外の境内は無料だった気がする
229名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:27:11.55 ID:24dBLutW0
税金も納めてないくせに何言ってやがる!って思う部分もあるし、
文化財の維持に金かかるんだから550円くらいケチらず払えよ、クズ!っていう思いもある
230名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:28:19.38 ID:1cyNaXDR0
>>222
お前は許されないよ。
仏陀は「悪事と知ってて行う奴より、悪事と知らずに行う奴の方が悪い」と言ってるだろ。

231名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:28:35.64 ID:9dwvnoGf0
>>229
寺に行かんやつか寺の人間の発言だな
どっちにしてもロクでもないわ
232名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:28:42.85 ID:c6IM2TBM0
救いを求めに来る人から金とるのか?
233名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:29:57.51 ID:aQdlCL/k0
参道の前に関所を作ればおk
234名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:29:59.84 ID:GkyhW/vT0
>>232
「地獄の沙汰も金次第」
235名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:30:40.72 ID:KGPZJ9KT0
仏の前で不正に入って拝むって

矛盾してるんじゃw
236名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:30:49.89 ID:rvwiqQTn0
まあ拝観料をとるのは仕方が無い。
なんせ昔だったらとんでもない金品や土地を寄進してくれた貴族や武士がいないんだから、伽藍の維持も難しくなってるからなあ。
237名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:31:19.03 ID:KsULQvt10
>>201
そうか!東海自然歩道補修名目で値下げした拝観料取ればいいんだ。
そして補修後も維持費名目で…

>>216
裏山

>>218
じゃあ親鸞も一休さんも妻帯者だから駄目だな。

>>220
僧兵の育成と維持のための人件費がかさんで更にお高くなります。

>>221
信長以前は後白河法皇が北面の武士を動員して攻めたことがある。
238名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:32:59.83 ID:9dwvnoGf0
どっちにしろ、金も払えん貧乏人は拝む資格なし、ってことだ
239名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:33:20.11 ID:KsULQvt10
>>232
教会だってカネ取るだろ?
参列していると献金箱が回ってくるからしっかりカネ入れないと音がしないからみんなにばれて恥ずかしい目に遭う。
240名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:33:30.67 ID:J1uJYtlI0
>>47
維持費は檀家によってまかなわれます。
241名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:34:01.57 ID:rvwiqQTn0
>>216
京都の町中で突っ立って托鉢してる人は多分本物の僧侶じゃないよ。
242名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:35:11.96 ID:9dwvnoGf0
京都の坊主はものを持ちすぎ
一番罰当たりな存在かも
243名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:36:30.55 ID:/Y25FIx10
>拝観料を払わずに本堂・根本中堂(国宝)などに参拝する

チケット売り場を本堂に移せよ
244名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:36:30.87 ID:BccDWOKP0
>>1
横川と書いて「よかわ」と読みます
245名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:37:52.35 ID:KsULQvt10
>>238
拝観料取らない小さな寺に来ればいいのになぜ、高いカネ取る寺ばかり行くのだ?そこがまずおかしいだろ?
矛盾て知らないのか?

>>216
街中に立ってモゴモゴ言っているのは偽坊主。本物なら、どこに所属している坊主かわかるようになっている。
最低でもその宗派の紋所が見えるところにあるが、街中に立っているやつは紋所すら無くて何者かわからない。

246名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:38:58.77 ID:9dwvnoGf0
>>245
そりゃ貧乏人は金掛からない寺いってんでしょうに

拝観料とるところの寺の思想のこといってんだよ
無関係な話絡めてお茶を濁すな
247名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:39:05.94 ID:R/incAJf0
>1
スーツ姿にこだわってるのが笑える
別にスーツ姿で自然歩道を歩いてもいいだろ
248名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:39:26.47 ID:UCNuvDwY0
>>239
なんか知らんが、日本ではキリスト教場合、教会にあまり金を出さなくても良いとかいう誤解があるよなあ。
一応本来の基準としては全収入の十分の一を寄進するんだから、相当な金額を教会に渡し続かないといけないはずなのに。
249名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:39:57.75 ID:u7ZWE27W0
ハイカーからも金とればいいじゃん
250名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:40:23.48 ID:5uEizTFF0
地獄も浄土も死者の世界では無い。
そこに輪廻転生するだけ。
キリスト教の天国のような、死後の世界ではない。
浄土の住民にも生老病死の苦しみは有る。

というか本来、釈迦が説いた仏教の目的は悟ることで
民衆の救済とか浄土に行こうなんて目的は無い。
251名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:40:24.00 ID:XD8eJlYz0
宗教法人って非課税の代わりに、「対価」を要求しちゃいけないんだよね。
本来はすべて「お志」でなきゃダメ。だから、おみくじとかに定価があるのはおかしい。
252名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:41:20.44 ID:hW/SdvBRO
>>238
真面目に500円が払えないなら参拝の前に生活保護とか考えた方が良いと思うよ
253名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:41:26.97 ID:9dwvnoGf0
キリストにしろブッダにしろ
信者から金集めろなんて一言もいってなかろう
254名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:42:17.19 ID:c/O9WNPDO
イタリアでも拝観料取るとこと取らないとこあったけど基準はなんなの?
賽銭箱あっても入れない人はいれないから最初から取ればいいのに
255名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:43:36.78 ID:9dwvnoGf0
>>252
煽ることしか出来ないんだな それでよく仏や神がどうとかいえるね
普通の日本人の数十倍は寺いってる

で、貧しいから500円が払えないんじゃなくて、
貧しかったら寺に払うのに500円だって惜しいでしょって話してんの。
それでも払えってのは傲慢。払うのが正しいみたいに見せかけるのはまさに新興宗教の手口。
256名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:47:14.32 ID:jC+4J4E1P
悔い改めよって書いた看板を立てておくとか・・・


いやすみません。
257名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:47:17.83 ID:/i9oNx/YP
>>46
寄付金に課税せよというなら、まず、偽ユニセフに課税運動しろ
258名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:47:31.74 ID:E4To7LwJ0
拝観料廃止して、お寺の維持管理のための寄付を募ったら
もっと収入が増えたりしてな。なまぐさ坊主が編み出した
うさんくさい拝観料制度がむしろ寺の維持を妨害してた
ってなことになると面白い。

世の中えてしてそんなもの。
259名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:47:44.21 ID:LQbIcGyi0
京都いたとき山の上から市街見下ろしてみたくて粟田口から山に入った。
適当に降りて行ったら清水寺の境内だった。
そこは清水の舞台入場料払わないと入れないとこなんだけどね。
260名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:47:58.75 ID:94ZVWad90
車で山頂まで行くと幾らかかるか知ってるのか???
261名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:50:01.22 ID:A7DknPo70
>>253
キリストは
貧乏になれ、金持ちは地獄行く言ってたような
262名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:51:22.24 ID:J1VB+gPp0
寺はもはや本来の機能を持ってない。
昔の人が建てた建造物をネタに金をゆすり取るだけ。
263名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:51:49.23 ID:9dwvnoGf0
自分に都合のいい勝手な解釈で金銭集めてるのが
拝金タイプの寺社だろ 一番許されん存在
264名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:56:17.83 ID:hW/SdvBRO
>>255
いやだからさ、500円も払えません。払うのがつらいです。なんて奴は仏にすがる前に政府なりに縋れと。

>>1は観光に来て500円払うのが惜しいです。とか言うケチだろ?
なら端っから観光なんかせず家にいろよ。
265名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:57:14.92 ID:Hpg+zXMA0
観音寺山の桑実寺は観音寺城の石垣のところに
これより先拝観料必要と立て札あった

しかもセンサー付きで
266名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:57:38.21 ID:pTO0s7gz0
>>261
マホメットは「一番罪が深いのは商人。罪深い職業は商売。
金を貸して利息を取る奴は極悪人」とか遺してるな。
だから昔も今も敬謙なイスラム商人は豪快に寄付する。
イスラム銀行も利息取らないんだよね。
しかも、相手が赤字だと回収もしない。
戒律違反だそうだ。

267名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:58:03.56 ID:9dwvnoGf0
>>264
レスになってない
500円くらい99%の人は持ってんでしょ
でも、あれはたかが500円これはたかが500円・・・
そうやって500円粗末にするならそれこそ貧乏に拍車かかるだろうが

で結局、拝観料とるところは貧乏人は拝む資格なしって考えなわけだな
反論なってねえよ
268名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:58:22.32 ID:iw24SMGm0
>>202
つーか、アントワープの大聖堂でクリスマスイブに誰もいないなんてことはあり得ない
あの作者、何を考えているのか?
269名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:59:14.81 ID:lO9FOsn50
宗教法人なんて、どーせ税金払ってないんだろ?
270名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:00:16.53 ID:9dwvnoGf0
実際は坊主が乗り回してる高級車のたしにされてるだけ
271名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:01:23.60 ID:S0VcACuB0
>>97
しかも処女
272名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:03:53.22 ID:9dwvnoGf0
昔の寺はさすがに敷地はいるだけで金巻き上げたりはしなかったろうな
273名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:11:47.42 ID:hW/SdvBRO
>>267
だからさぁ、貧乏だ勿体無い言うなら参拝なんかすんなよって話。

ディズニーランドにただで入り込んで
「入場料が高いのが悪い!!夢をうるんだろ!!」
ってきれるのと一緒
274名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:14:18.24 ID:hW/SdvBRO
>>272
昔の寺は入り込むと叩き出されたよ。
日本の法律が及ぶ場所じゃなかったからね
275名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:14:49.40 ID:m4kATkYt0
>>272
参拝客がトイレとか汚したりゴミ捨てたり
掃除する人雇うために必要だろ

備品もそろえなきゃならんし
参拝したけりゃ550円くらい払えよ
276名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:15:08.20 ID:2TlTXptlO
>>266
その代わり手数料は教義に反しないからきちんと徴収します。
277名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:16:45.65 ID:R+gfxhXc0
金が無いとだめってことですよね。
そんな教えならいりませんw
278名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:18:49.52 ID:iw24SMGm0
>>266
異教徒から取り立てるのは自由だろw
279名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:19:25.84 ID:2TlTXptlO
>>272
昔の寺社は当時の警察組織さえ簡単には立ち入れなかったため賭場になったり売春宿になったり。
挙げ句の果てには宝くじまで売り出す始末。
昔から坊主丸儲け
280名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:20:59.44 ID:cPon8ZGa0
昔は、寺社仏閣には大名とか富豪商人が寄進寄付をする風習が有ったが
今はそういう風潮は全くない

寺を維持するためには、金が必要なんだよ
何十年かに一度は木造建築は補修改修が絶対に必要

拝観料を払わないんだったら、重要文化財 国宝は税金で維持していく必要があるわな

もうすぐ橋下政権が来るけど、こいつら税金で文化財維持しないだろから
そうなると参拝客の拝観料だけが維持費の歳入ってことになる

それすら嫌なら、もう朝鮮みたいに歴史があっても文化財がほとんど見るものがない国になるだけ
281名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:21:45.55 ID:kKD8eGllO
>>22
> 清水の舞台は入口も出口も料金所あるだろ
つい最近行ったけど、出口には何も無かったぞ?
ただ、お札の販売してる所でチェックしてるかも知れんが。
282名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:24:03.28 ID:TjR1YchV0
>>10
勘違い乙
283名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:24:38.17 ID:R/incAJf0
拝観料なんか取り出したのは30年くらい前からかな
京都の有名寺社もただだった
284名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:25:24.86 ID:KPch4P900
カナダの大学の図書館、コピー無料だったが
韓国人留学生を入れたら
コピー機独占して、本をまるごとコピーしだしたので
有料化された
285名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:26:45.25 ID:lZ/k7jaW0
神社は大抵無料なんだよね。仏像とか庭園とか金の掛かる
構造物が無いからなんだろうけど、日本の宗教観が伺い
知れて面白い。
286名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:29:13.57 ID:iw24SMGm0
>>285
神宮でも宝物館は別にあるからな
287名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:30:12.37 ID:qlsMygR40
>>280
ようするに、お布施が集まらないから強制的に頂きたいと。
それは誰の責任なのでしょうか?
必要な物なら守る方も大勢いるはず。

少しは、インドの佐々井秀嶺氏を見習って欲しいものです。
288名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:30:43.31 ID:hW/SdvBRO
>>285
玉串料とか結構取るぜ
289名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:30:51.30 ID:ioedo+7S0
>>272
昔の寺はもっと広大な領地と利権を持っていた。
江戸時代にそれを幕府に取り上げられ、代わりに武士と同じように寺に何石という扶持を支給された。
寺の修復、再建には公儀から金が出た。
290名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:31:36.27 ID:lZ/k7jaW0
>>288
そうそう商売の方法が神仏で違うw
291名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:31:51.49 ID:6YEbQ4S+0
神社はピカピカの新品でも「ありがたい」と思われる。
寺はピカピカの新品だとありがたみが薄い。古ければ古いほど価値があると思われている
292名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:31:53.19 ID:yr1rx8GO0
つーかそもそも営利事業なんだから
坊主どもも法人税払えよ

京都の高級クラブで飲み歩いてるのは坊主ばかり
293名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:33:31.88 ID:G0ivPrm60
もっとひどい奴は東海自然歩道を抜け道に利用して新幹線代をケチるからな
294名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:36:11.75 ID:yr1rx8GO0
でかい外車を乗り回し
高級クラブで豪遊し、
愛人を囲いまくる生臭坊主どもが
税金を全く払ってない日本の現実

比叡山などもう一回見せしめに焼き払ってしまえ
295名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:37:49.62 ID:kgzMX+vpP
創価学会の会館はタダだけど、おまいらタダより高いものはないぞ
296名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:39:51.34 ID:yr1rx8GO0
>>295
いや、禅宗のうちの婆さんが死んだとき
院号つけたら戒名代に300万ぼられたから
創価学会もそこらの寺もぼったくり度は同じだよ
297名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:40:14.87 ID:j6NDbtsf0
>>295
それが宗教でしょ。
対価は金だけではない。
例えば…浄き一票や布教活動w
298名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:41:32.25 ID:ioedo+7S0
>>294
そいつホンマに天台の坊主か?
お前が檀家でも無い限り、一般に天台の坊主を見かけることはないはずだが。
299名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:41:35.14 ID:1TgAJaSd0
拝観もハイカーなのかね
300名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:42:47.03 ID:lO45mr/KQ
>>16
まだこんなこと言ってるキチガイがいるんだなw
301名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:44:19.14 ID:yd1/IARD0
古都税論議

再び
302名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:45:27.23 ID:hW/SdvBRO
>>296
そら院号つうのは高額な寄付した奴に付ける戒名だもん。
高いとか言うなら院号なんざ付けるなってはなし
303名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:48:09.43 ID:ioedo+7S0
家康が天下を取ると代々の徳川家の宗派浄土宗に加え、新たに徳川家の宗派とした天台宗。
他の宗派とは格が違うわな。
304名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:48:36.53 ID:SklYn/MS0
>>47
拝観料とかいって坊主の肥やし、税金も払わないんだからいいんじゃね?こっちも払わなくて
305名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:49:52.81 ID:UCNuvDwY0
>>283
戦前までは華族や皇族からの寄進とかが、まだあったんだよ。
今は元華族もお金が無くなって、自分の所で手一杯で、寺に寄進する余裕なんてない。
306名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:51:20.76 ID:j3Kvo0QG0
もう記事の説明がくそすぎる。
これだけ読むと、じゃあそのルールやめれば?という感想しかもてない。
307名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:52:52.71 ID:kgzMX+vpP
>>50
みんながみんなトイレ使うのかよアホ
トイレ使わない客には返金しろよ強欲坊主
トイレは有料制にしろ
308名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:52:56.67 ID:CYfGj6gx0




宗教法人は、営利目的の収入は課税対象だから


法人税払えよ!



309名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:53:49.04 ID:UCNuvDwY0
>>302
付けなくてもいいのに、自分から望んでおいて、ぼったくりとか言ってるんだから、おかしな話だわ。
310名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:54:39.16 ID:9Q0qFE5A0
それでも神社よりは経営楽だろ。
悩ましいのはわかるが。
311名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:58:50.74 ID:YFNfhqo/0
>>304
寺社仏閣に興味ないくせに。
かろうじて、お墓で手を合わせる時でもお願い事するタイプでしょwww

312名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:59:06.62 ID:zsnq4qOn0
>>214
パンはいいでしょw
別に肉食ってるわけじゃない

だいたい、外国から目新しい食い物をまっさきに取り入れてたのが坊さんだったわけだし
313名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:00:34.79 ID:yr1rx8GO0
>>309
ボケ。うちは代々院号だから仕方がなかったが
料金がぼりすぎなんじゃ。
墨でちょちょいと書くだけで300万
坊主はみんな死んだ方が良い
314名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:00:50.15 ID:9dwvnoGf0
>>274>>279>>289
昔からロクでもないな
掘り下げれば掘り下げるほど寺の悪質さが露呈するw
315名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:00:55.75 ID:jiRO/Rap0
http://www.nhk.or.jp/mj/
明日k-popが出るってよ
今から苦情のメールするけどみんなも頼む

NHKは受信料とってるのに日本人なめすぎ
316名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:03:13.00 ID:9dwvnoGf0
寺のしてることに比べりゃ抜け道くらい大したことじゃないな
317名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:03:57.89 ID:aZ/7nrjT0
もっぺん織田信長に焼かれちまえ!
318名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:05:23.74 ID:hW/SdvBRO
>>313
じゃあつけなきゃ良いじゃん?
院号つうのはそもそも貴族なんかが寺を作って寄進してくれた場合に付けた戒名。
後にちょっと緩くなって相応の寄付をしてくれた人って事になった。

戒名なんちゅうのは結局見栄だからな。坊主も同じ事言うさ。
319名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:06:53.14 ID:ioedo+7S0
>>313
うちは天台で家が絶えない限り、永世大居士になってる。
数代前に金を出しただけ。
今後も特別に大金は取られん。
たった一回の戒名代に300万?
お前んとこは代々アホ違うか。
アホが創価なんぞに走るのも納得できるわ。
320名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:07:54.50 ID:JoVqXguEO
そもそも寺社が入館料を取ることがおかしい

近所の寺がタダなのに延暦寺が有料でいい理由がない

考えろやクソ坊主
321名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:08:56.22 ID:htdNpwGo0
延暦寺を批判してる奴は強訴させるのを覚悟してるんだろうな?
322名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:12:26.53 ID:9dwvnoGf0
大半の人は金払ってまで参拝しようとはしない
神や仏から遠ざけてる
323名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:15:09.42 ID:+y/9MKWA0
>>63ってホントのことなの?

詳しい人、お願いします
324名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:15:37.40 ID:cPon8ZGa0
木造建築は改修が必要
今は、宮大工の技術も廃れてるから 技術者の日当も高いよ

自宅警備員は親から金出してもらってるから分かんないだろうけど

会社勤めてるやつなら、あれだけの数の木造建築物を維持するためには
維持費が莫大掛かるのは理解できるだろうし、歩道整備だって除草や枝払いに
自宅警備員には到底理解できないだけの維持費が必要

じゃあ、誰が維持費をだすのかといえば、受益者負担の拝観料入場料が嫌なら
税金しかないだろ

俺は寺院なんか、まったく興味がないから、税金から維持費を出すのは嫌だね
信仰の有る奴と、観光客から維持費を取るのが当然だろ

こんな少額な入場料までケチるとか 朝鮮人じゃああるまいし さっさと払えよ
325名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:17:30.59 ID:JoVqXguEO
>>324
伊勢神宮 無料
延暦寺 550円

何が違うの?
326名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:18:24.23 ID:hW/SdvBRO
>>324
今、真面目に木造の寺作ろうと思うと目玉飛びでるからな。
お蔭でコンクリート建築が多いんだよ
327名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:19:43.15 ID:YFNfhqo/0
>>320
なんでおかしいの?無料が当たり前なの?
お金だけではないとは思うけど、お布施の精神がないのに寺社に何を求めていくの?
誰でも来ていい、てのは寺社側の厚意だとは思わないの?
328名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:20:03.17 ID:tuhWrUlI0
ガーデンミュージアム比叡ってとこから延暦寺まで歩いたことあるな
あれは疲れた
329名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:20:03.83 ID:49RwFG6o0
「無神論者です」と言うと、俺も俺もと
意味もなく頷いてくる人間がいるので、
いちいち「唯物論者です」と言い直すのが面倒
330名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:21:00.75 ID:KbRrYtwv0
>>303
家康がいた静岡市には天台宗の寺は無いよ
331名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:22:01.42 ID:JoVqXguEO
>>327
布施は賽銭やろ
入館料ってなんや
332名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:23:00.56 ID:8yUd+zt10
>>325
20年に一度、総建て替えする費用はどこから出るんだろな
333名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:25:02.72 ID:hW/SdvBRO
>>331
拝観料も布施扱いだよ。


入館料だったら、なんかの施設に入る料金だろ
334名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:26:08.27 ID:JoVqXguEO
>>332
総じて意味のわからん金取るのは寺だよな
やっぱ坊主はあかんわ
335名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:26:14.53 ID:gpKkTvTxi
比叡山は何度も登ったけど拝観料をとる場所が異常
だいたい観光客なんて根本中堂を見たいだけなんだから
その入り口で取れば良いだけのこと、入山料みたいに取
ろうとするのが間違い
336名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:26:14.55 ID:E6sQlMvR0
比叡って山中の地域だから時代遅れのムラ体質じゃなかったっけ?
昔、イジメ事件があったような…大津クラスの酷い隠蔽をもってして
337名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:28:25.36 ID:LNp/2NvJ0
神社は基本的に拝観料を取らないよね
寺のクソ坊主は金に汚いから嫌い
338名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:28:54.37 ID:hW/SdvBRO
>>332
あそこは神社庁の管轄なんでそこから支援が出ます。

大抵の神社は氏子からの寄進とか、あとはボランティアで人件費を減らす事でやりくりしてる
339名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:30:07.56 ID:ioedo+7S0
堕落した鎌倉仏教の糞坊主への不満まで天台に押し付けても知らんがな。
天台と無関係な不満を押し付けるなら、まずは金を払ってからだな。
340名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:30:12.17 ID:HWqEzX+D0
高野山に入山するのが無料なのに、比叡山に入山するのが有料だ、と驚いた俺が来ました・・・・。
341名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:32:47.33 ID:JoVqXguEO
>>333
うん、だからその拝観料が必要ないよねってこと
信仰を売りにするなら布施に基本使用料なんかつくるなよと

伊勢、熱田、明治、あらゆる神社が拝観料を取らないのに、
東大、法隆、清水、延暦、あらゆる寺が拝観料を当然とする理はないよね

ふぁっきゅー拝金主義
342名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:34:30.53 ID:fXKvU38u0
大河ドラマで出番多いよね。
強訴のシーンばっかりだけど
でも視聴率低いから効果ないかな?
343名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:36:27.36 ID:meyxicJs0
いまさら何を言うかと思えば
ケーブルカー駅から遊歩道を約500mほど歩けば
無料で入れるのは周知の事実だろ
344名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:37:16.25 ID:LNp/2NvJ0
清水寺って毎年数億円の売上があるらしいねw
おまけに宗教法人だから無税
いい商売だわw
345名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:38:31.14 ID:nft8IqW60
名もない寺社と違って京都奈良とかこういうとこは坊主丸儲けなんてレベルじゃないだろ
施設の維持費とか言ってる人は本気なのかね 実態を知れよ
拝観料500円だの1000円だのって本当にバチあたるぞあの生臭ども
346名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:38:36.31 ID:wUxd50940
拝観料を取るのは宗教施設であることの否定
347名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:40:22.70 ID:hW/SdvBRO
>>341
資本主義に文句言えってw

明治神宮はアレ不動産が馬鹿みたいにあるから、かなりの収益がある


大抵の場合何かしらの理由があるんだよ。
348名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:43:12.80 ID:JoVqXguEO
>>347
資本主義を理由に拝観料取るなら税金くらい払えよ
立地が悪いから拝観料取りますなんざ理由にならんわ
349名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:43:47.52 ID:BrTs9r8w0
信長も僧侶皆殺しにするわそりゃ
よっぽど生臭かったんだろうなあと思う
350名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:47:09.88 ID:hW/SdvBRO
>>348
法律で定めだれた分は払ってるよ?

比叡山て山一つだからなぁ。
管理費も馬鹿にならんのだろう
351名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:47:20.95 ID:JoVqXguEO
うちの近所の坊主、ガレージに外車ズラーッ
あたり前だけど無税
毎年寺の維持費だかで地域住民に金か米を回収しに回る、その時はムーブ
352名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:47:21.59 ID:KLkbJJ6+0
>境内に設定された東海自然歩道を歩く場合に限り、無料で境内に入れるルールがあるためで、
>入るなり同歩道を外れてしまうという。

延暦寺はお堂とお堂に通じる道はいくらでもある。このルートに限った訳ではない。
また、他の方法でも堂々と拝観料を払わない通過方法もある。

元々、あの寺はザルなんだよw
353名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:47:29.36 ID:QG6MqELu0
ここって焼き討ちされたんじゃなかったっけ
まだあったのか
354名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:48:53.41 ID:taaIg1ey0
包囲して関所設けるしかないでしょ。
355名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:50:29.44 ID:ssY8CQiX0
500円くらいケチってんじゃねえよ
仏罰は下るぞ
356名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:54:05.57 ID:sInUouoa0
近所の住職が甲子園賭博の胴元やってるンゴwwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:55:58.91 ID:UlQ4DURbO
ここの坊さんと知り合いだけど、しょっちゅう祇園に遊びに行ってるぞ
坊主丸儲けだわ
358名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:58:41.80 ID:hW/SdvBRO
>>351
兄ちゃん。坊主が趣味で所有するような外車は税金かかるんやで
法人で使う車なら無税だけど、檀家から許可取らないと行けないんや。で個人的利用は厳禁
359名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:02:24.52 ID:rDhPX23P0
坊主がバイトでもして賄えばすむこと。
坊主どもに良心はないんだろうか?
360名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:03:00.79 ID:vDhvpdvr0
強訴じゃ
361名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:04:32.76 ID:51zqwEzC0
サウジは全部タダだな。イスラム教徒しか入れんけど。
362名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:07:08.86 ID:KLkbJJ6+0
>>357
延暦寺という名称の寺はない。所属の塔と寺院の名称を書け
363名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:07:27.59 ID:rDhPX23P0
>>347
資本主義と坊主どもの生臭とどう関係あんの?
つまり坊主どもが伝統的宗教施設を営利目的で占拠してるってこと?

参拝客から金とらずに自分たちで仕事して維持管理すればいいのにそれもできないほど
無能な坊主が?

364名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:09:39.33 ID:r7Aywm6MO
素直に寄進募れよ。
キリスト教みたいに、もっと開放的にだな。
葬式仏教だろ
365名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:10:44.31 ID:LE4lOmXJ0
>>248
キリスト教って個人墓だろ
メッチャ墓代かかりそう
366名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:12:08.75 ID:iQI/BKcM0
>>349
血生臭かったんだよ
山科本願寺とか知らないのか・・・
367名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:12:20.67 ID:Q/Czk00k0
>>358
ドアが4枚あったら大抵は法人でいける、パナメーラや開園もGクラスもオッケー。
個人的利用は厳禁だとぉ、般若湯からやり直せ。
368名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:12:34.06 ID:Y97NCNiG0
>>38
その通り。
延暦寺の心配なんかしてる場合じゃない。

ttp://nihon9999.blog77.fc2.com/blog-entry-9937.html
369名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:15:54.02 ID:hW/SdvBRO
>>363
自分らで維持運営するにしたって金は何かに付けて居るんだよ。
着る物食べる物だってそうだし、客が来たら出す茶だってそうだ。
寺を修復しようにも建材はかわなあかん。山から取って来ても建材にするなら金が居る。

だから金を取るか商売やって稼がないと生きていけない。
370名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:17:25.51 ID:aruVtHz30
>>347
明治神宮は儲かり過ぎて神社本庁から離反したんだっけ
371名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:18:02.43 ID:OuXLGEJF0
>>327
賽銭箱があれば良いだけ
372名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:18:20.81 ID:1++ZIDeL0
>>281
つーか清水の拝観券は日付入ってないし四季に合わせた図案だから、
それを持っておけば、季節中は何回でも入れるんじゃねーの?
4種類持っていたら年中入れそうだけどな。
373名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:18:37.11 ID:Rxva6cwF0
金取りすぎやっちゅうねん
儲かりまくりやで
374名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:20:23.59 ID:aruVtHz30
>>355
仏罰なんてないよ
ただ本人が卑しくなって変な縁に引かれるだけ
375名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:20:43.70 ID:7yZllogx0
罰が当たるだけだ
376名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:20:51.58 ID:Rxva6cwF0
大きいところは賽銭だけでもすごい
檀家もあるしすごい実入りやで
377名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:20:57.75 ID:rDhPX23P0
>>369
てめえの着るものくらいてめえで働いて稼げばいいこと。
いちいち他人さまの財布をあてにする性根が腐ってる。精進がたらんね。

自分たちの力で修復できないならできないまでのこと。
維持できないならもっと小さい寺にでも移ればいい。
生臭坊主どもが贅沢な生活をするためのタネとしてばかり使われるなら、
大寺を維持する意味なんかない。朽ちるにまかせろ。
それだけのこと。
378名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:22:38.37 ID:hW/SdvBRO
>>367
法人車の個人的な利用はきわどい所だろ。実際。
節税扱いか脱税扱いか
379名無しさん@十一周年:2012/09/15(土) 23:26:06.57 ID:SS6dLoEX0
宗教法人法は潰して観光寺院は文科省指定の文化財として
博物館とか資料館の扱いで営業してるという形にした方がい
いわ。
380名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:28:58.63 ID:rDhPX23P0
坊さんたちの個人的な所得ってどういう形で処理されてるんだろ。
寺から給料でももらってるんだろうか。

坊主たちが寺の軒下で寝起きして、毎日葉っぱと麦粥だけ食ってれば
月に5千円くらいで生活できると思うんだが。

ちゃんとそうすれば拝観料なんか無料でも寺は維持できるはず。
381名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:32:18.42 ID:LNp/2NvJ0
拝観料、賽銭、朱印料、祈祷料、戒名料、その他グッズ・・・
ボロ儲けだぜw
そりゃカルト宗教やりたくなる奴も出てくるわな、池田犬作みたいによ
382名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:33:55.23 ID:TMq9naXn0
ベンツの維持費かかるんだからわかってやれ
383名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:36:32.44 ID:AgXTZO2V0
>>380
基本的に寺に掛かる費用は無税。人に掛かる費用は有税。
384名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:40:37.21 ID:3N3SWEoz0
>>378
税理士さんに相談だ♪
385名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:42:25.45 ID:TMq9naXn0
業務用の車にその車必要かあ?って車偶に見かけるな
386名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:51:56.28 ID:LSq211eG0
>>204
東西両本願寺も無料
387名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:53:44.64 ID:+5OyfAB60
5年後……
延暦寺の僧侶達が寺の下を通るトンネルを手掘りで開通させ
自然歩道通行者を誘導、とか。
388名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:59:27.24 ID:EtUzJTy10
ルールって>ルートだよね
389名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:16:16.41 ID:QrnI92Mx0
>>76
その空改行は自己主張?
390名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:16:20.97 ID:EqsDbRTM0
>>341
そこに挙げた神社と寺院では、文化財としての価値が違うからなあ
建物は風雪はもちろん、多くの人が出入りすることで、より痛みが増す
拝観料はその修復や維持にも使われているんだし
価値のあるものを価値のあるまま伝えていくには莫大な金がかかる
391名無しさん@十一周年:2012/09/16(日) 00:16:55.49 ID:P6c7jobY0
>>386
あそこは色んな寺巡ってお参りしたりお守りやお札売って御利益を謳うとか
そういうの一切奨励しない宗派だもんなぁ。
392名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:19:44.96 ID:zob7NLCt0
以前、九州の高千穂峰の山小屋が閉所した時聞いた話では
団体や個人で来て、あとで飲食代を送金しましすからって
いって飲食代を踏み倒すヤカラがかなりの数いるそうだよ。
393名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:23:45.17 ID:yXpBlIrH0
仏様はすべてお見通しさ
394名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:24:31.15 ID:rr1pEAhVO
ここって薄気味悪い浮浪者が少女を強姦殺人した山だよね。
395名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:33:05.26 ID:m9OAbk4R0
宗教法人に対しては非課税だけど、
坊主や神主の給料にはちゃんと課税されてる。

大きな宗教法人は損益計算書、
貸借対照表、財産目録なども
税務署に提出しなければならん。

一応これくらいは知っとけよー。

ついでに伊勢神宮の建て替え費用は
神棚の神宮大麻を買った金の一部も費用に充当されてる。

つまり、わざわざ神宮に参拝しなくても
毎年神宮大麻を取り替えてるような
ちゃんとした家庭なら、遷宮に関わってることになる。
396名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:34:24.50 ID:swUDPebQ0
せこい!
397名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:37:46.55 ID:50xtctTP0
>>391
教義的に無理なんじゃないかな。
現世利益求めてないでしょ、あれ。
この世は地獄だから念仏して極楽浄土へ
行きましょうと。
あと、もともと貴族の間で流行った観想念仏に
対しての称名念仏だからね。
世の中の大部分を占める貧乏人を救う為に開発された宗派だから。
398名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:49:06.55 ID:agFtPcMu0
ハトシェプスト女王葬祭殿の崖を登ってから下りれば王家の谷の入場料80ポンドを払わなくて済むんだぜ。
http://2ch-ita.net/upfiles/file6167.jpg
399名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:51:39.13 ID:TdDCv/E20
もし、↑の方のレスにあるとおり、京都奈良の坊さんが堕落してるとするなら、
この参拝客は、坊さんの遊興費(ベンツとか祇園の女遊び)の原資でもある
拝観料をバックレたことになるのだが、
仏様としては、どちらに罰をお与えになるんだろう?

ベンツ坊主 OR 参拝客

仏教界の公式見解を聞いてみたいなあ
400名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:52:06.22 ID:qpGusK0b0
六波羅蜜寺、六道珍皇寺、革堂、六角堂も拝観料とられなかったよ
401名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:02:55.55 ID:PeD9ZJa9O
>>1
拝観料取られるなんて知らなかった。坂本から登山道で上がったから気付かなかった!
悪いことした〜。結局その日風邪引いたけど、あれバチが当たったのかな
402名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:20:14.01 ID:i/7gRqsu0
どちらに非があると言えばやはり比叡山だな
あれだけの広い山なんだから人の出入りも激しいし、おおらかに境内くらい開放したら良い
ハイカーも賽銭の1つも置いていくだろ
他の寺みたいに、建物の入口だけ人を置いとけばそれで充分
いやしくも聖職にある者が、数万単位の人間を犯罪者の如く扱うのは宜しくない
403名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:23:50.52 ID:c2UtdZ5u0
数年前、駅員に了解を得て坂本ケーブルを輪行で登って、ついた先で自転車を気持ちよく流してたら厳ついおっさんに「ここは自動車専門じゃい!」と切れられた。
ドライブウェイならきちんと自転車進入禁止だと表示しておくか、坂本ケーブルの時点で止めるようにしろと正論で対抗してやったけど、
最終的に糞重たい折りたたみ自転車担いだまま京都大原までの登山道を数時間歩く事になって死にそうになったわ。
404名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:38:42.13 ID:4IZJSbGq0
>>399
憲法その他法律に反するルールを定める事は出来ないと
憲法、契約法等に定められており、それを破る事は出来ません。
施設の運営、保全に必要な経費を受益者に拝観料として求める事は
法律上認められると解釈しています。
拝観料の金額の妥当性についての問題は残りますが、妥当と考えています。

あたりか。
405名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:48:35.01 ID:EZKGNAbT0
こないだ八瀬から登ったら札幌から来てる人がいてビビッた。
何でそんな遠いとこからこんなとこまで来るのかと小一時間だな。
406名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:51:06.79 ID:EZKGNAbT0
>>399
祇園の女遊びてヤリまくるのか? 京都の。
祇園は売春宿が多いと聞くけど本当か?
407名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:54:40.06 ID:Oj72I3YA0
もう天台宗の坊主は千日回峰を満行した者以外入山禁止にしろ。
408名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:54:55.75 ID:gNos8hVQ0
ハイカーってハイキングしてる人か
参拝者じゃだめだったん?
409名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:55:05.78 ID:N2ypLNCo0
祇園は売春宿が多いと聞く?
お前の妄想やろ
410名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:56:55.02 ID:/bgROsfl0
http://www.nhk.or.jp/mj/
明日k-popが出るってよ
今から苦情のメールするけどみんなも頼む
明日は数千件の苦情の電話入れてやろうぜ
411名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:57:55.47 ID:fJEBT/UE0
>>399
坊主の存在そのものがこの世に神も仏もないことの証明
412名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 01:58:31.57 ID:TdDCv/E20
>>404
「仏様がどうご判断されると考えてるのか?」という点の見解ではないな。
しかし、そのずらし方があまりにもリアルwwいかにもそういうこと言いそう。

>>406
俺は実態は知らん。ヤりまくりなのか、ただのキャバクラや芸者遊びなのか、そういうのも知らん。
本当は>>380の中段にあるような生活してるのかもしれない。
あくまで、「上にある各レスが本当だとすると」という前提。
スレ内で「祇園」とか「遊」とか「女」とか「ベンツ」で検索してみてくれ。
413名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:03:10.43 ID:gR8aKMda0
>>399
延暦寺が堕落してるから延暦寺に金払いたくないというならことなら分かるが
坊主全般の堕落を延暦寺に背負わせるのは違うだろ

日本政府がムカつくから都民税払いませんてくらい意味不明な理屈
414名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:03:17.10 ID:TdDCv/E20
合理的に考えると>>411が妥当な気がするが、
朝晩に神仏を拝みながら、ふだん一生懸命に努力してる一般人が時を経て報われるような
こともあるとは思う。
何らかの作用によって、坊主たちは仏罰を免除されてるのかなあ。

いずれにしろ、
賽銭を払ってお参りしてる俺と、仏様を金儲けの元にしてる坊主と、どっちが徳が高いんだろうといつも疑問に思ってるよ。
415名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:04:31.65 ID:K4qJGT2bO
支那人だろ?

規律・ルールを守るのが日本人。
歪曲したり抜け道いくのが支那チョン。
416名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:04:52.38 ID:rhbDs3Cg0
乞食坊主が乞食に苦しむとはまだまだ修行が足りぬな(´・ω・`)
417名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:04:57.45 ID:hQbkMTMa0
金取る寺と言ったら
京都奈良鎌倉ぐらい
浅草寺も成田山も川崎大師も金とらんわな
この三つは初詣でも人が殺到するが
延暦寺ほかの京都奈良の寺なんかは初詣はどうなんだろう?

金とらんとやっていけんというなら
もはや信仰のための寺ではなく観光のための寺だな
418名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:05:01.04 ID:KVWyXHkB0
ハイカーに踏絵させろ
419名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:09:17.28 ID:uDM3h1bp0
車で行くと、凄まじく高く高くつくよな。二度と行かない。
420名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:09:35.18 ID:P8Miqwfz0
信者で儲けるって漢字にした人達は天才だな
421名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:12:43.11 ID:TdDCv/E20
>>413
延暦寺に払われる拝観料が
寺の最低限の維持費や仏教の普及にのみ使われて、
一切、坊主の給与(坊主やその家族の食費や酒代や生活費全般)やらに使われてないなら
まったくその通りだと思う。

いずれにしろ俺は延暦寺がどれくらい尊く清く贅沢を排した経済活動をしてるのか知らないから、
不用意なことは言えない。あくまでおれが書いたのは一般論です。
422名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:16:41.55 ID:1MsR0CVOO
年間50万〜60万人が550円払って年間約3億円の収入
年間約1万人が不正に入って年間約550万円が未徴収
あ〜こまったこまった
423名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:17:23.54 ID:eT97ZdCzO
調子乗ってっと信長呼ぶぞ
424名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:17:36.40 ID:vg/8tPPNO
拝観料の他にお賽銭も取るのに
425名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:22:01.75 ID:x3Il/5Hl0
というか抜け道使ってお前らが払わないことが何で正当化されんの?
ぐちゃぐちゃ詭弁抜かしてちょろまかすとかどっかの民族みたいだわ
あーやだやだ
426名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:25:06.87 ID:RtsP7ADyO
>>420 天才歴史学者現る
427名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:26:10.18 ID:oM4O1MhZ0
>>421
ソースも無しに言いたい放題言っておいて「一般論です、俺は悪くない」って、そりゃ坊主も怒るわ
428名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:28:25.74 ID:KVWyXHkB0
いいこと思いついた
参拝客から入山料とろう
429名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:28:54.12 ID:TdDCv/E20
>>427
最初から「上の方のレスが本当だとすると」という前提を書いてるんだが。
君は読解力ないの?
430名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:32:11.77 ID:gZb6pIK60
そんな事してるとありがたみもねぇわな
431名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:32:22.55 ID:oM4O1MhZ0
>>429
裏取りもしない、真偽不明の情報を元ネタに言いたい放題讒言垂れておいて
「あ、これ別に私の意見じゃありませんから、あとホントかどうかも責任持ちません」だろ
いやもう仏様のご判断なんて言ってる場合じゃない、間違いなく性根が腐ってるよこれは
432名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:32:57.30 ID:vg/8tPPNO
エジプトのラクダ乗りみたいに
乗るの安いよ〜

…下ろして下さい


降りるのお金掛かるよ。方式で入出で金取ればいいよ
433名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:33:23.91 ID:cqW6xXY60
美術館巡りみたいなもんだと思えば拝観料なんて気にならんよ。
古の文化を守り伝えてるのは確かだしね。
434名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:33:33.93 ID:EcqAbyZH0
比叡山ドライブウェイってアホみたいに高いよな
滋賀側からだと延暦寺まで4000円弱くらいだっけか?
ちょっとやりすぎだわな
435名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:34:36.16 ID:TdDCv/E20
>>431
君、読解力以外にも欠点があるんだねww
436名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:36:38.14 ID:ft+l/Ivo0
>>420
おおっ!ここ数年で一番の感動だ。
437名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:37:27.07 ID:VRuEa0Lg0
拝観料はどうせ、坊主たちが雄琴で遊ぶための資金になるだけだからなあ。

払う気無くしちゃうよね。

438名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:38:17.75 ID:N2ypLNCo0
>>431
一般人にどう思われてるか、理解した方がいいぞ
439名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:38:46.92 ID:D59KLOGN0
歴史が古く文化的価値の高い寺院に拝観料払うのは
何の不思議もないけどなあ
維持費や修繕費がそれなりにかかるのは想像に難くないし
京都や奈良のお寺には信心で出かける人よりも観光で出かける人の方が圧倒的に多いはずだし
440名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:40:36.18 ID:HPMzcQbd0
お寺存続の為の維持費と考えれば自ずと払いたくなるんだが
延暦寺の歴史とか考えれば重いし
441名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:40:53.86 ID:lPskkcYj0
天台の坊主について有ること無いこと書いているのを見かけるが、天台の坊主なんて君等の殆どには縁がなくて、まず見かけないだろう。
坊主全体の数パーセントいるかどうかで、極めて少ないの現実。
まあ、メディアに出てくる坊主が天台であることが多いから勘違いするのは無理もないのだがね。
442名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:42:52.85 ID:kqD7iSkj0

天皇陛下は税金でご飯を召し上がっているわけだが
税金払う気無くすか?

坊主もそのレベルだと思うんだけどな
443名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:43:50.09 ID:oM4O1MhZ0
>>438
坊主でも仏でもないから俺に言われても知るかボケ
言いたい放題言っておいて「一般論です、本当のところは知りません」なんて責任逃れする卑劣漢は死ねばいい
生臭坊主死ね、俺はこう思ってるんだ文句があるなら言ってこいって態度ならああそうかいで済む話だ
444名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:48:20.62 ID:KRXm2B3fO
>>227
勉強になりました
>>225
ワロタ
445名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:49:05.47 ID:TdDCv/E20
>>443
公正さを担保することを卑劣という君の馬鹿さ加減がww

その性格、仏様に救ってもらうか??
446名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:51:15.11 ID:KW2N1LRo0
>>442
尊さのレベルがうん億倍違うよ。

「拝観料」じゃなくて「寺社維持管理費」と「僧侶の生活費」って二つの箱を並べてどちらかに
金を入れるようにしてみればいい。
後者に入れる参拝客いると思う?

447名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:54:06.23 ID:oM4O1MhZ0
>>445
今私が言ったことが正しいかどうかは皆さんの判断に委ねます?
そんなことは誹謗中傷の後に言っても責任逃れにしか聞こえねーよ
なんだ?それ言っておかないと叩かれないか不安で死ぬのか?
448名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:54:52.75 ID:NPCb7nFLO
ハイカーの人は予約制にすれば良い
449名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:55:53.55 ID:K6vbpiQz0
>団体バスで来たり、
どこの国の団体旅行なんだ?
450名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:56:11.97 ID:9VgZCrdX0
>>447
はいはいそうね。
451名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:56:59.82 ID:xbhKntEv0
神社で拝観料なんて取る所は有名神社の一部くらいで殆ど無い
一方寺は小さな寺まで拝観料を取るのが多い

収入面では葬式や戒名付けたりする寺のほうが
地鎮祭や結婚式メインの神社より多そうなのに、この差はなんだろうね
神職は貧乏なのに坊主は外車乗り回したりしてさ
452名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 02:59:48.89 ID:fUyeLf8A0
>>451
神社は本殿、宝物殿公開してないというのと、庭園を持ってないので金取らない。
当然、庭園がある所はとるし、特別公開の時も拝観料はとる。
453名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:03:08.08 ID:7cBqKsVB0
美術館や博物館に類するものと考えると、拝観料も別に気にならないが、
そのぶん坊主どもが邪魔に見える。
スーツ着た文化庁の職員とかが接客や案内をしてればいいのに。
454名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:03:41.68 ID:+mXIdbEGO
あそこにいるのは僧であるか?
肉を喰らい好色に励む僧がこの世におろうか
455名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:05:18.91 ID:3u3AV+E80
歴史的に坊主ってのは元は士族のひとつ。
武家と同じ日本の支配階級の一角だ。
自ら生産することなく民からの上がりで生活することが
当たり前だと思ってるよ。
456名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:05:33.75 ID:mfEcFVMp0
拝観料やお賽銭は改修費として払う事にしてる
457名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:08:09.91 ID:7cBqKsVB0
妻帯してる坊主は一目でわかるように額に「性」とかシールを貼ってくれればいいのに。
肉をよく食う坊主は「肉」とか、呑兵衛は「酒」。

「性」「肉」「酒」「銭」「怠」の五冠王がどれくらいいるんだろう。
ハゲてるからシールを貼るスペースがたくさんあっていいな。
458名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:09:11.99 ID:kqD7iSkj0
貧乏寺とか貧乏神社とかはヤクザやら中国人に買われて
金持ち寺は嫉妬されて、まあ大変だね。
もう少し考えた方がいいよ。

459名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:09:25.79 ID:IGqwO0eRO
拝観料如き払えない土人いるんだ
それはびっくり
460名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:11:24.52 ID:UZ8mmyby0
東海自然歩道とやらにも通行料盗ればいいと思うよ
461名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:16:17.47 ID:CpuxFzBU0
坊主はデブが多い。
そして高級外車に乗っている。

金持ち多いんだろうな。
葬式で戒名つけて、お経何回か読んで100万だもんなw
462名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:18:56.13 ID:N2ypLNCo0
災害とかの時も寺は何もしないところばっかり
463名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:21:10.44 ID:7cBqKsVB0
「現代の名僧の読経100選」みたいなCDってないね。
落語はよくあるのに。
464名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:24:04.32 ID:ZmxtXjWx0
>>463
読経よりも説教の方がいい。坊さんの話は、案外、面白い。
465名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:27:07.12 ID:oe46kG7g0
天台宗の檀家って聞いたことがないから
何らかで稼ぐのはいいけど
儲けすぎはいかんな
100円とか200円ならもっと払う人が増えるんじゃね
466名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:28:18.82 ID:pD0mMWto0
元煩悩まみれの不倫ババアだった尼さんの説教CDがあるな
467名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:29:58.53 ID:K6vbpiQz0
>>460
登山やハイキングの通行料が遊園地より高くてもいいくらいに思うよ
468名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:31:37.34 ID:Vd3pqOKaO
ビジネスなら無銭ルート選択は当然でしょう
469名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:35:52.95 ID:cRatgVKjO
宗教に金の話は、何だかなぁ
470名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:36:25.15 ID:7q0cR8fd0
せっかく参拝に行ってるのに
こういうのをケチるとご利益なさそうとか思っちゃうんだよなあ
471名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:48:41.89 ID:Dg2qMToM0
まあなんだ、最澄と空海の違いか。
ちなみに高野山には信長の墓もある。
坊主が外車乗ってるのは同じだが。
472名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:52:33.52 ID:NgG34HNW0
殿、今一度焼き討ちなされては?
473名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:54:58.42 ID:i/iCrRTO0
>>467
お前が勝手に多く払えばいい話
474名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:58:41.03 ID:eUTHJcyaO
僧兵配備での拝観料徴収だが…、
昔ながらの薙刀などは明らかに銃刀法違反になるので、BB弾先込めのサブマシンガン武装で不届き者成敗に臨む。こんな感じかな?
475名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:00:35.52 ID:wPNmxUwsO
そもそも金をとるのが間違い。
476名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:00:58.90 ID:5/24ZrrMO
しっかり全員から取れ

それが仏の道だ
477名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:05:43.12 ID:KCt2Wxzo0
観光地化している寺院で金をとるのは別に日本だけの仕組ではないからな
ま、糞坊主と宗教課税問題は別としてな
478名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:06:58.18 ID:Pj5GvQGV0
日本史上最大の英雄にメッタメタに焼き討ちされたのに
仏の心とかわけのわからんことをいいながら生き残ってること自体が異常
479名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:38:02.87 ID:ZkneSFgQ0
>>1
ケチくせー。参拝っても観光でたまに行くならそのくらい払えよ。
やっぱり団塊の世代のジジババが多いんだろうな。こいつら金あるくせにタダとか特売とか大好きだしな。無料で寺に入れて、得した気分で嬉しくて仕方がないのだろう
480名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:40:38.44 ID:aC/4wgeW0
>>469
むしろ金に縁が無い宗教なんて無いだろう
481名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:40:50.49 ID:pD0mMWto0
>>476
>それが仏の道だ

遍く金を徴収しろとか、どこかの仏典に書いてあるのか?
482名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:01:27.73 ID:FFbjMW1S0
仏の前でぐらい良い子になろうよ。
483名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:05:12.13 ID:lPskkcYj0
叡山を焼いた信長は惨めな死に方をし、叡山を徹底的に庇護した秀吉、家康は畳の上で死ぬことが出来た。
484名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 05:38:33.87 ID:Swk/lZyK0
遊歩道歩くにも取ればいいのに
485名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:06:21.42 ID:1iakQTeX0
>>483
秀吉(うちの家断絶してるんですけど・・・)
486名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:35:18.66 ID:Apx+vpee0
>>446
お坊さんは仏様に仕えてるんだから、生活費にもお金入れるわ。
参拝して神仏にお願い事はするけど、神仏の為に自分が何かするっていう発想はないの?
487名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:11:29.69 ID:owi+xcNd0
>>486
釈迦いわく「凶暴な象は恐れなくてよい。踏み殺されてもただ肉体のみを破壊するゆえに。しかし悪知識(教えを正しく行じない坊主等)は恐れなさい。体も心も破壊してしまうゆえに」
488名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:12:03.78 ID:esmJntV30
罰当たり
そりゃ神さんも起こり春で見捨てるで
489名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:24:29.92 ID:MIyiKWFz0
♪山は崩れて 天は堕ちても〜
490名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:24:48.96 ID:JUwF3AJF0
延暦寺の歴史を考えたら
「良心にゆだねる」とかマジ優しい、仏心としか思えん
時代が時代なら武装僧侶の群れに取り囲まれるレベル
491名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:49:20.61 ID:Q6imKg3HO
ヤクザの敷地に入るんだからショバ代みたいなもんでしょ
こいつらが京都でやってきたことをみれば
信長の判断は正しい
492名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:51:23.97 ID:dwnJyymb0
>>469
ヨーロッパなんか教会税が強制徴収されるんだぜ。
493名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:55:51.01 ID:k17HAw3+O
>>485
延暦寺(一族の加護は別料金です)
494名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:57:31.01 ID:KVWyXHkB0
スーツで富士山登った父にあやまれ

いや頂上の神社を参拝してたのでべつにいい
495名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:58:10.55 ID:NaKA/DZMO
俺「ようするに組織なんだから金が必要なのは当たり前だろ」
>>469「ぐぬぬ…」
496名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:58:13.29 ID:CpvuOZpu0
延暦寺など写真とビデオのほうがきれい。

行くとエロ糞ヒヒ坊主。
497名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 07:58:25.61 ID:ngu20gX00
>>307
参道って漢字は読めなかったか?
義務教育からやり直せカス
498名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:00:48.74 ID:7Cr+H7Ss0
>>1
300円に下げて、全員から徴収すれば良い。
499名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:01:30.73 ID:07KG6B1R0
もういっぺん信長は焼き討ちするべき
500名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:03:21.83 ID:Z6q0FJ/N0
親鸞や鑑真が拝観料で儲けようと思っていただろうか?
聖徳太子も法隆寺でボロ儲けするつもりだっただろうか?
バチカンでさえタダなのに。
501名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:07:23.14 ID:+xFdaEw30
入場料とるお寺は税金どんなあつかいなんだろうな
お賽銭とかなら税金優遇もありかもしれんが
入場路料については普通の遊園地並みの税金でいいだろ
502名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:12:25.81 ID:YjsFrYt/0
金盗るなら何かのイベントを発生させろ
拝観料を払った人を取り囲んで集団読経とか
503名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:13:35.49 ID:JUwF3AJF0
つーか昔の寺社=地域経済共同体だよな、武装もあるでよ

ご信心だけでカスミ食って生きろなんてこと言い出したほうがニワカなわけで
504名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:19:23.72 ID:dwnJyymb0
>>500
おまえが一生拝観しなければいいだけだろ。

505名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:22:34.04 ID:YI1/tTcE0
仏教に身分差別はない
拝観料なんて人の寄付金の性格が強いんだから払わないと見せないってのが昔から疑問だった
506名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:24:37.86 ID:dwnJyymb0
>>500
聖徳太子と鑑真は国家の金(国民の税金)でお寺を維持していけたの。だから拝観料とか取らなかったの。

親鸞は金がないので、ちゃんとしたお寺を持たなかったの。

親鸞の末裔の本願寺やバチカンは檀家や信者からがっつり金をまき上げて維持しているからタダなの。
507名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:27:01.20 ID:WUwXY0Uv0
>>500
キリスト教徒の様に「寄付」と言う行為を多くの人がすれば拝観料なんか無くても運営できるんと違う?
まぁ、文化が違うので日本人に寄付行為をお願いするのは難しいと思うけどな
508名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:33:11.86 ID:EZTV0pu0i
拝観料とる寺と取らない寺の違いはなんなの?
取らなくてもやっていけるんじゃないの?
509名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:38:15.35 ID:m5Q2becV0
デポジットにすればよし
510名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:43:14.19 ID:+DGOejDf0
もともと山なんだから仕方がないよね
511名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 08:47:13.09 ID:Fq/AAcis0
あそこ行ったけど車でいくと、どこで拝観料払うのかわからない構造になってるぞ
それをハイカーの良心って?
寺の不作為じゃないか
512名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:43:53.13 ID:dwnJyymb0
>>508
拝観料取るに値する寺だと、文化財や庭園の修理・維持費が半端ない。
国宝重文でも100%国の補助が出ているわけではない。最低15%は持ち出し。
三十三間堂の場合、1体あたり2000万円で年間10〜20体を修理している。
建造物の場合はさらに莫大。

それから本山クラスだと、その寺自体のみならず、宗派・教団の運営費用がかかるので。
513名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:45:44.74 ID:kWwKn2TY0
>>512
カネカネと言うのなら、ちゃんと収支内訳を開示しなさい。
経済活動は時代に合わせて進化する。
514名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:47:59.78 ID:oDF5dqVQ0
だいあじゃり
515名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:50:12.81 ID:DogA1dwE0
>>1
坊主が商売してんじゃねーよーこのー糞ー坊主どもー
516名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:54:15.13 ID:TiqD12LQ0
日本の坊主どもが卑しすぎるんじゃ
税金も払わん。酒は飲む。肉は食う。結婚はする。さらに愛人も囲う。
外車を乗り回し。
ほとんどが寺に生まれた世襲のバカ息子ばかり。

もともと釈迦が言った出家者の姿は
糞掃衣支(捨てられた汚いボロ布)
乞食
塚間住支(死体捨て場に住む)だろ

坊主ども死に晒せ
517名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:57:24.06 ID:939bn3k40
もう全員徴収すればいいだろ
518名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:58:44.73 ID:RPaW14390
延暦寺は税金をいくら払っているのかな
519名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:05:47.53 ID:0Taza+vWO
>>502 払いたくなくなるだろwww
520名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:08:30.79 ID:8kDQB8QZP
>>517
関所か
寺関係なく歩いてるだけの人もいるんだよ
521名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:22:56.20 ID:mBMc26g10
拝観料って、観光名所になっちゃった寺の坊主なんて坊主でもなんでもないナマポニートなのに、どうして養う必要あるのわからない
522名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:43:00.56 ID:zwoWRzjo0
550円をケチるとは
残念な脳の人もいたものだ
523名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:55:01.63 ID:mBMc26g10
ちゃんと会計の明細出せば?
有名寺院が550円で寺の保守に足りない筈がないだろ。
誰かが金をせしめてるに決まってる。
524名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:01:05.55 ID:Li6DW9vH0
スーツでお参りしたら駄目なの?
525名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:11:00.19 ID:P3RBiWCI0
>>94
頭大丈夫?
「タダで参拝できる」のは権利じゃないから。
526名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:49:16.42 ID:X9kC4Rn4P
入場ゲートで通行券発行
退場ゲートで精算
「入場ゲート≠退場ゲート」かつ「30分以内」は無料
ICOCA,PiTaPaなら入退場のタッチで自動精算
徴収は京阪電鉄に業務委託

とかややこしいこと考えずに拝観料無料にして
駐車場とドライブウェイと坂本ケーブルからお金をもらう方法がないか考えたほうがいいのかも。
527名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:04:29.46 ID:imcUZqeY0
日本人は民度が高いから払うやつは馬鹿w
528名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:11:23.20 ID:Joraed2c0
>>28
意味がわからないンだけど
529名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:15:39.02 ID:XBuXugTQP
いじめにあった人は無料
530名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:20:15.59 ID:j9kWixxwP
信長が燃やしちゃうわけだぜ

531名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:50:13.79 ID:DogA1dwE0
坊主はお経唱えて坊主だろう
坊主坊主糞坊主坊主頭にして出直して来い
この糞坊主
判ったかこのー糞坊主
532名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 13:23:50.08 ID:5Kd9BqW20
バチあたればいいのにw
533名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 13:39:03.51 ID:r4xq82bE0
寺とか宗教じゃん
きもちわる
こんなとこ行く奴の気が知れねーわ
534名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 13:53:14.97 ID:2CNVfAFuO
>>417
初詣は普通は神社じゃないか?
大晦日なら寺行くけど。
535名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 14:11:01.17 ID:3FD2d/2c0
今や観光名所と化してるから堂々と「入場料」として金取ればいいんじゃないか?
536名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 14:11:51.76 ID:Mmqw1bcX0

伊丹映画の「あげまん」は見といたほうがええで
537名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 14:35:05.24 ID:CCGWY6we0
>>535
拝観料なら仏様を拝むために入るという宗教活動の一環なので非課税
入場料にすると課税対象になる
だから自然歩道散策は無料なんだ
538名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 14:49:55.51 ID:U80RUMlzO
ここまで

2時間やっとけよ

なし
539名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 01:54:06.02 ID:i5HTJRzq0
とぼけるやつには

強訴して 取り上げればいいのにな 拝観料
540名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 02:36:50.54 ID:sWwyCs640
訴訟までして金を取りに出た場合、
逆にその坊主を世間がどう評価するか、
そのへんを気にしてるんじゃね?
541名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 13:49:21.94 ID:1fUjuvGA0
僧兵を置いとけばいい
スルしたらひっ捕らえる
542名無しさん@13周年:2012/09/17(月) 23:18:24.04 ID:a2yGwMdYO
金が惜しいなら行かなきゃいいのに
ズルするとか卑しい奴が多いんだな
仮に坊主がボッタクリで卑しいもんだったとしてもだからってウソついてタダ見はおかしいだろ
何様のつもりなんだろうな
543名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 01:52:04.01 ID:nYeiAow20
>>473
おまえ山に行ったことがないだろ
544名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 02:27:23.38 ID:+nODOJtKO
高野山は境内も奥之院も無料だったよ。
塔と金剛峯寺は有料(\200?)だったけど、和菓子とお茶と法話付きだった。
あと、お香の粉もくれた。線香と違っていい香りだったから「こういうのってここで買えますか?」って聞いたら、販売はしてないので…って言ってお坊さんが小袋に入れてくれて「良かったらどうぞ」って。
545名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:16:02.49 ID:wWo+1j4v0
坊主の堕落とか豪遊ネタは、神社仏閣板なんかでいつもスレが立ってるけど、
基本的に坊主どもは開き直ってて、ただ一般人がイラついてるだけの状態になってるよww

食うに困るまではあいつら絶対に反省なんかしないよ。
坊主から「金額は気持ちでけっこうです」と気どって言われたら本当に気持ちだけ入れた空の封筒
渡すような人が増えない限り変わらない。
546名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:38:52.56 ID:colf4M9/0
平清盛の時代は 強訴と言って えばり散らしていたが

信長の焼き討ち 以降は さすがに 子犬のように大人しくなったらしい

めでたしめでたし
547名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 03:40:16.81 ID:colf4M9/0
だって 坊主がえばり散らすなんて おかしな話だよ

本来、死に損ないみたいなのが 逃げこんで坊主になるのにさ
548名無しさん@13周年:2012/09/18(火) 11:45:39.78 ID:ePDc2WOj0
>>544
お香の粉は塗香っていって高野山内の仏具屋で買えるよ
大手の線香屋でもいろいろ扱ってるし通販でも買える

ちなみに「ぬりこう」じゃなくて「ずこう」って読むから注意。
549名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:43:57.99 ID:neP4l4Ev0
>>12
税金で維持しろと
550名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:47:50.12 ID:vIgMF3sp0
別に坊主の拝金主義を非難するのはいいけど
タダ見はいけねーなー人間のゴミクズが
551名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 01:54:22.31 ID:IQvdnH410
信長は足利義教のパクリ
552名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 12:21:35.97 ID:hCvVP27s0
これが日本の仏教、禅宗の総本山とは・・・・w
信長の焼き討ちからほぼ500年何も学んでなかったってことか
瞑想して気を違えてしまった人間は人の目に触れぬよう隔離
まぁろくなもんじゃない 調子に乗らせないよう国はそろそろ
国民の目にも公になる管理局つくるべきだな
基本的に乞食すんのが坊さんの本分
553名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 14:47:31.27 ID:sNlBRQql0
見せ場のところひとつひとつで拝観料を徴収すればいいだろ
手抜きするからそういうことになるんじゃないの?

小さな島に賽銭放るところが20ヶ所くらいあったところがあるわ
途中で小銭が切れてやめたけど律儀に放り込んでるひとも居るし
554名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 19:08:09.04 ID:TU87d1Qt0
たった550円ケチるような乞食どもの肩を持つドケチは一体どこの国の人間だよ、クズ
555名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:05:22.28 ID:fY5nmDibO
>>552
比叡山は禅ではなくて密教ですが…
556名無しさん@13周年:2012/09/19(水) 23:22:37.02 ID:fpxS2JW70
>>27
曹洞宗が今サヨクに牛耳られている件
557名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:38:40.20 ID:x4hqDPaC0
>>554
550円どころか
乞食どもの国では、300円以下の雑誌すら買わずにコンビニで盗み読みして恥とも思わないらしいぞ
558名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:40:08.81 ID:LcZWXlBO0
>>1
そもそも寺を私物化するな。
559名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:40:12.94 ID:p/mHTG7AO
焼き討ちしかないな…
560名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:43:46.67 ID:714W3zrI0
自然歩道通っても金取るようにすれば、いいだけじゃん
561名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:46:21.36 ID:wOe/WkF8O
金を払わずに権利があるとか、そんな義務はないとか
朝鮮人みたいでほんとに醜いな

562名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:51:44.23 ID:jlo1gj9I0
563名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 00:52:26.59 ID:x4hqDPaC0
>>558
はぁ?
法人格たる宗教団体の私的財産だろ
564名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 01:03:48.03 ID:bXID+dyP0
この秋はこの記事のせいでもっと増えるだろな
問題提起に見せ掛けた悪質な嫌がらせ
565名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:33:24.15 ID:clJ3Pi750
お釈迦様も寺にまいった人から金とれない
という悩みは想定してないというかさw
煩悩を捨て去り衆生を救うことが坊さんの勤めでさ
金とれなくて悩むってww
566名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:36:33.87 ID:Jgfwg9JK0
拝観料を取るような寺って檀家とかいないの?


567名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:38:53.74 ID:ZCxJoiLg0
正直に言えば儲けたいと
568名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:41:06.93 ID:+EXf+Unj0
>>563
おまえ、適当に言ってるだろww
569名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:45:36.58 ID:5fe4QyLx0
寺ってどうやって参拝すんの?
俺氏子だから寺いったこと殆ど無い
570名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 02:49:39.77 ID:pH0wME/3O
欲が深い
571名無しさん@13周年:2012/09/20(木) 03:23:14.04 ID:tzRoUJNE0
>>57
もうかなり厳しいんだよな。
だから既存の宗教団体の売り買いがさかんになってる。
ホリエモンも声かけられたらしいな。
それも規制するべき。
572名無しさん@13周年
>>57
純利に課税なら問題なくね?