【社会】事故物件は本当に“出る”のか?安いのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
■東京は事故物件だらけ
――事故物件を扱ったことはありますか?
「あります、都内では珍しくないですから。ここのすぐ近くにもありますよ」(Sさん)
そう言って、取材場所から見えるマンションを教えてくれました。
「6月に自殺があったばかりです」
――(ヒイィィ……)実際どうなんでしょう、幽霊は出るんですか?
「なんともいえないです。告知義務がありますのでお客さまにはお伝えしますが、
幽霊を見たといって退去する方もいれば、まったく気にせず住み続ける方もいらっしゃいます。
ただ、条件はいいはずなのに何人に紹介してもずっと埋まらない物件とか、次々に
入居者が出ていく物件があったりすると、気味が悪いなと思うことはあります」
――Sさん自身は幽霊を見たり、感じたりしたことはありますか?
「ないんですよ、鈍いみたいで。これからも見たくないですね」
告知義務は、「故意に事実を告げず、または不実のことを告げる行為」を
「してはならない」と定めている宅建業法47条1項1号を根拠としています。
(中略)
■とにかく家賃を安くしたい方へ

「安く住めるなら事故物件でもいい!」というつわもののあなたにオススメの情報も
教えてもらいました。UR都市機構の「特別募集住宅」です。
UR都市機構では、住民が室内で亡くなるなどの事故があった住宅を特別募集住宅とし、
一定期間家賃が半額になると明示しています。
現在は関東エリア・中部エリア・関西エリア・九州エリアの情報をネット上で公開しています。
地域によって家賃割引期間が異なる場合がありますので注意してください。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/09/post_2211.html
2名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:42:53.16 ID:5TzE2H5f0
幽霊とかその類は、存在はする。
ただし、実体はない。

って、お坊さんが言ってた。
3名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:43:06.00 ID:aLB1NHrH0
出る出ない関係なく気持ち悪いよな
4名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:43:47.24 ID:IfgiQGge0
何か空気というか澱んでる
5名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:43:55.41 ID:zVrn49mQ0
8階に住んでいる

仕事が忙しく帰りはいつも深夜だ
にわか雨が肩を濡らすが気持ちいいくらいに思っていた。
ただ、いつもは明るいはずのエレベーターホールがやけに暗く見えた。
暗いのもすぐに理由がわかった。
何本かの蛍光灯の1本が切れている
今に始まったことじゃない。ココの管理人は仕事が遅い

エレベーターが1階に着きドアが開いてギョッとした
中に人が居る・・・ドアに背を向けじっと立っている
赤いリボンと赤のワンピース   女だ
乗り込むのを一瞬躊躇したが乗らないのも変なのでそっと入り込んだ
女に背を向けた状態で8階を押した。
ボタンがどれも押してないことに気が尽き失敗したとすぐに思った。
自分の住んでる階を押したくなかった

階上ランプを見つめながらエレベーターってこんなに遅かったかって考えていた
女は後ろを向いたままじっとして動かない
8階に着きエレベーターを降りたが女は変わらず後ろを向いている

部屋に着き少し落ち着きシャワーを浴びた
ビールを飲み二缶目を飲もうとして冷蔵庫が空なのに気づいた
近くにコンビニがある。サンダルを引っ掛けエレベーターを呼んだ
ドアが開くと女が乗っていた
さっきと同じ格好で背を向けじっと動かない

今度は乗れなかった
6名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:44:07.15 ID:H0FYF6sT0
で?どうなの?って感じの記事だな
7名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:44:11.34 ID:JREGZ6Mp0
東京の都心部はWWUの空襲で死体ゴロゴロあったのに・・・
8名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:44:32.83 ID:NieiCLPd0
綺麗な死体ならいいけど、ぐっちょぐっちょの腐乱死体があった部屋は御免こうむりたい
9名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:44:40.22 ID:vPBc8HoB0
大島てる見れ
10名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:44:54.54 ID:gBGTkVlh0
自殺した霊と添い寝でそ?
やだそれ><
11名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:45:08.98 ID:egS78KXZ0
死体から出た汁が、床材の隙間に染み込んでいそう。
12名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:45:39.08 ID:8sVeADSO0
人類の歴史上、あらゆる場所で人死は出てるだろうに。
13名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:45:39.51 ID:9IB+LvdMO
金をとるか霊をとるか
14名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:46:34.83 ID:psSCiu430
>>5
エレベーターに誰かが持込んだ等身大看板
15名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:46:47.21 ID:1cG3ZoqT0
ラジオ番組で
不動産業界の人が出るコーナーがあって
やっぱそういうものらしい状況で
長続きしない物件があるとは
言ってたな
16名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:47:05.72 ID:JKQGJNPn0
亡くなった方も皆が皆そんなに暇じゃないだろ。
とっくに成仏されてる方が大半だ。
17名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:47:13.17 ID:5kwZG5CRP
これか。案外少ないな
http://www.ur-net.go.jp/kanto/tokubetsu/
18名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:47:41.44 ID:vBtGW2890
普通にやめておけ

まともに生活したい奴は
結局そういう人が住むような所なんだよ

安いな。得した。
そう考える事自体が、もう負けてる
19名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:48:18.66 ID:VL5mSfEj0
スーパーなんて
魚や鶏や牛や豚の死体や肉片で溢れかえっているけど
そいつらだって、もっと生きたかっただろうに
幽霊なんて出ないからなぁ。
20名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:48:19.97 ID:9KpjjSpg0
感じやすい人は無理
21名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:48:31.60 ID:1UFtOVca0
これは出る出ないのもんじゃなくて気持ちの問題。
例えばいくら「ちゃんと洗ったから大丈夫だ」と言われても、誰かが中にウンコしたどんぶりに盛ったメシなんて食う気にはならないだろ?
22名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:48:47.95 ID:48VPlb4iP
オナニーが幽霊に見られてるかと思うと、興奮していっぱい出そうです><
23名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:48:58.13 ID:BlFbyPHP0
事故物件でも一度誰かが暮らした実績があればそれ以降告知義務はなくなるらしい。
なので、不動産屋は新入社員にその手の家を短期間借りさせ(実際住むかどうかは知らないが)実績を強引に作ってから
別の人間に貸すって話は聞いたことがある
24名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:49:06.67 ID:6+n8/5gM0
長続きしない物件ってのは霊じゃなく、マナーを知らない育ちの悪いうるさい騒音を立てるクソ隣人が原因だから。
25名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:49:07.41 ID:kg5pPi740
バーか野郎!
有史以来あちこちでいっぱいチョメチョメしていっぱい死んでるだろうが
26名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:49:24.24 ID:lyO4mESHO
池袋駅から徒歩8分、サンシャインとは目と鼻の先
築15年程度
25平米、1DK、鉄筋
バストイレ別
で、月5万円ぽっきり


はい、事故物件です
27名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:49:37.43 ID:/+O8oTg/0
俺は、事故があったかどうかに関わらず、問題のある物件は玄関を
入った瞬間に分かる。死臭のような独特な臭いを感じるんだよね。
そういう物件は、一歩踏み入れたとたんにお断りする。そんなところに
あまり長くいたいと思わないからな。
俺のおやじも全く同じ能力を持っていて、2人で不動産の内見をして
回っているとき、やはり問題のある物件では、おやじと俺、まったく
同じタイミングで、「これ、ダメだよね」って気づく。
28名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:50:16.85 ID:WcyafBMU0
>>7
マスで考えると途端におかしくなるんだよなオカルトって
自縛霊の縄張りとか気になる
あの世とかもさ
うまい食い物や花があるなら花や豚や魚にも天国があるのかとか
29名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:50:27.41 ID:6r5mnQF40
昔の住んでたアパートは夜になると上の部屋から小さな子供が走り回る足音がしてた。

元気な男の子だった。
30名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:50:44.59 ID:zvacdLsL0
>>2が正解な希ガス。
31名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:50:57.00 ID:+t5DYH+a0
特殊清掃 で検索
32名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:51:09.27 ID:psSCiu430
>>29
平屋なのに?
33名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:51:25.27 ID:PwyTuJNQP
事故物件の部屋を借りて呪怨2を見るのが上級者。
34名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:51:32.50 ID:nbgmJFBX0
本当に「出る」なら、もっとTVで取り上げられたり学術調査されたりするよ。
幽霊の正体見たり枯れ尾花。全部錯覚、自分が作り出した幻影。
35名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:51:34.60 ID:Y7LAoEsI0
昨日内見してきたが、出る出ない以前に匂いが消えてなかった。それで元の賃料より2万安いだけって、ナメてんのか?
36名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:52:05.97 ID:kg5pPi740
>>25が真理
37名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:52:27.28 ID:ytFoVV400
>>29
たぶんネズミだな
38名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:52:31.10 ID:bb8xeZAR0
>>23
それ今じゃ通用しないよ
裁判起こされると100%負ける
39名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:52:43.90 ID:tUqZoYrGO
>>12
>>25
霊を信じない人には馬鹿ばかしい話だろうけど、死に方と死んだ時期はとても大事。
可能なら故人の性格も調べるといい。人によってもいつまでウロウロしてるか差が出る。
40名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:52:54.33 ID:DpTnUAkPP
>>27
商売になりそうだな
41名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:53:10.29 ID:YKB8Fff9O
>>19
鮭の切り身の幽霊が出たっていうのどっかで見たよ。
42名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:53:24.10 ID:UGPkp8oJ0
歴史上人が死んでない場所ってあんのか?
43名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:53:49.98 ID:4U36FArV0
友達がURの事故物件に半額で入居してたな。
2ヶ月後には出ていったけど、理由は訊けなかった。
44名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:54:00.25 ID:aLB1NHrH0
霊に触れた日 百万人の恐い話
http://www.nicozon.net/watch/so17277469
45名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:54:08.99 ID:BzdjthlgO
幽霊が見えると言う人は小脳に異常があるから、病院に行って調べてもらったほうがいいよ。調べてもらって異常がなかった人は、ただの虚言癖人間です。
46名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:54:22.76 ID:X245JCj60
廃墟とか噂になるようなとこって、何も無いところだよな
事件が本当にあったりして、出るならそっちが出るだろって
場所は不謹慎だからか噂にもならない
47名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:54:26.97 ID:PwyTuJNQP
>>42
新築のマンションの上層階
48名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:54:39.33 ID:iZ0so4Zg0
狭い日本で何言ってんだ?って記事だなw
49名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:54:53.65 ID:rX76lp/70
>>35
やっぱ腐敗臭ってしたの?

おれも数年前火災でばあさんが死んだ所紹介された。
リフォームは勿論されてたが、さすがにねぇ、、


まだリンクはられてないのか、これは
http://www.oshimaland.co.jp/
50名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:55:10.59 ID:lamoOn6/0
>>5
ピザ女がエレベータの入り口に後ろ向きで立ちはだかってたんですね。
51名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:55:35.88 ID:l6ZCXXjT0
>>42
建物内での自殺は建物を取り壊した場合は説明しなくてもいいと判例にある。
52名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:55:39.97 ID:qdg+V7Nw0
星島の部屋はそろそろ募集するのかね?
53名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:55:53.57 ID:SjqhiOrF0
葬儀屋で働いていた俺参上。何か質問ある?

ちなみに仮眠は空いている霊安室で寝てたよ
54名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:56:19.70 ID:+3cSH2OY0
現場見た事あると無理だな。
55名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:56:24.92 ID:48VPlb4iP
>>19
自分とは無関係に勝手に死んだ人間と、
自分の代わりに業者に殺してもらった家畜

どちらが自分に対して怨みを抱いているかは一目瞭然
56名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:56:43.61 ID:egS78KXZ0
>>53
チップ貰える?
57名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:56:44.79 ID:DpTnUAkPP
>>41
夢の中で見たことあるな
58名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:56:46.81 ID:dVRryn3g0
>>5
俺も8階に住んでいる。
エレベーターが怖くて階段で登る。
ちょっと息が切れるがいい運動だと思ってる。
少し経って気づいたんだが、実は俺7階に住んでるらしい。
欧米のビルで13階を欠番にして12階の次が14階。
俺のマンションも大家の気まぐれかそんな構造だと思う。
それが昨日、集合郵便受けを見たらちゃんと1階から8階まで有る。
なんでだ?俺は頭が混乱してしまった。
確認のため階段を数えながら登った。
やはり8階の俺のフロアまで7回しか登ってない・・・
59名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:56:49.09 ID:LqSSxVPyO
>>34
大家が余計な手前かかる調査は歓迎せんだろ
勿論錯覚も含まれるだろうが、錯覚だけなら昔の様に店子に隠して貸したのに何代も同じ現象が続くのは説明がつかないケースはあるわな
60名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:11.88 ID:7aD3ZDIe0
妄想新聞
61名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:32.68 ID:X245JCj60
>>41
シラスとかタラコになるともう大変だなw
>>49
まあ婆さんなら成仏してそう
62名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:32.92 ID:tsXIGnU+0
>>38
俺この前世話になった不動産屋に、そういうことやってるとこあるって聞いたぞ
63名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:43.85 ID:wfpJc+r+0
幽霊がいるかいないかなんて証明しようがないからな
現在の科学水準ではわからないが正解だよ
64名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:50.23 ID:6ClzYqa10
自殺物件は死体から出た腐敗液が染込んでて臭い。
65名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:55.04 ID:KQAZ+DJa0
不自然な感じで、ドアにカギが、ふたつついていた。

しばらくして、警察から「お宅に侵入した泥棒をつかまえました」との連絡。
被害者は、まえの住人。借りる前に、そういう事実の説明はなかったな。
66名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:58:03.51 ID:PwyTuJNQP
>>53
住んでいた場所には思い入れとかあるかもしれんが、葬儀屋にはないだろ?
67名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:58:42.99 ID:BlFbyPHP0
>>38
そうなの?
じゃあ間に何世帯もの実績を挟んで何十年立った後でも事故の詳細を語る義務があるってことかい?



以前不動産紹介サイトで貼られてた
クローゼットの隙間から長い髪の女が覗いてる写真はゾっとしたな……
あんな写真をなぜノーチェックで掲載してしまったのだろうか…
68名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:58:53.56 ID:7y1NDMeI0
理屈がおかしい
1人が死ぬと幽霊が出るなら
なぜ津波被災地は(都合良く)幽霊が全く出ないんだよ
69名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:06.46 ID:NoQo5NBe0
俺が幽霊なら新築の高級住宅に居つくけどな、そして可愛いJKと同じ部屋で暮らす
男が上がり込んだら心霊現象をぶっぱなす
70名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:25.84 ID:SjqhiOrF0
>>56
客からは貰えなかったけど、坊主からは何故か「これでメシでも喰いなさい」と何度か貰ったww
客は何度か酒とかメシを出して貰ったな。一応チップとか心付けは断らないとバレたらクビだったし。

>>66
まあ夜中にドアノブがすげぇ勢いで上下されたりする事はあったぐらいかな。
71名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:29.19 ID:+3cSH2OY0
>>64
鉄筋コンクリの建物なら大丈夫だ。
72名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:29.53 ID:YsGhcJgw0
古いマンションに住んでると判るわ
粗大ゴミ大量に出てると
73名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:33.28 ID:9ffrZKfk0
おれはまったく気にならない
74名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:35.03 ID:B2g2eQB30
>>41
うまそう
75名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:36.66 ID:fn5pM8ID0
>>58
ふーん(棒
76名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:39.05 ID:uWYihnWH0
>>18
誰と戦ってるんだよ
77名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:46.47 ID:X245JCj60
>>53
霊感のある同僚とかいた?
78名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:48.57 ID:/V93vhnY0
霊の存在は宗教と同じようなもの
79名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:05.31 ID:bfCT8Uqr0
んなもん病院とか本当ならウジャウジャいるだろ
馬鹿馬鹿しい
80名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:05.47 ID:DpTnUAkPP
>>67
写真kwsk
81名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:06.67 ID:o4L+Xwsy0
兄貴の嫁があたし霊感が強くて京都の特定の寺には入れないんですぅ〜と言ってきたので
京都って戦乱があったところだけどそういうのは大丈夫なの?と聞いたら
次に会ったときは京都は怖くて行けないんですぅ〜になってた
誰に聞いたかくらいは覚えとけよ…
82名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:15.46 ID:U2zbYxTb0
直前の入居者が自殺したことは告知しないといけない。
だから家主の親族が1ヶ月だけ住めばクリア。
83名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:17.61 ID:1wrwTzJx0
>>68
太平洋で海賊してる
84名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:23.13 ID:r6xnDCLs0
小野不由美の残穢買って来たよ(・∀・)
85名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:26.68 ID:jrhUvDhP0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
86名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:45.32 ID:rX76lp/70
87名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:48.38 ID:PwyTuJNQP
>>58
……。
1階から7階分上がるんだろ?
88名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:01:02.13 ID:XpgMkjO5O
>>27 特技が似てるかも。俺の場合は悪い匂いじゃなくて、いい匂いがするんだけど。
なんか、ちょっと香ばしくてうまそうな匂いというか。
布団干した後の匂いもダニの死骸とか蛋白質が分解された匂いらしいから
それに近いのかも。ちなみに霊感みたいのは信じてないけど怪談は大好き。
89名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:01:14.41 ID:OsRcp4Zb0
>>83
一繋ぎの財宝探して争ってるらしいな
90名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:01:18.70 ID:R2Nae+vC0
ホラー映画否定しない、むしろ好きだけど何故死んだ人の魂が悪くなると思う
人が多いのだろうか?
91名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:01:18.91 ID:tCg3IQ+L0
>>63
いない(笑)
92名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:01:23.07 ID:RPi1ZBitO
自殺は怖くない
死にたくて死んだやからに
怖がる必要ない
むしろ、孤独死の方が
心情的にヤバい
念が残るよな

93名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:01:24.08 ID:c3UkkJ1U0
>>68
お前が知らないだけで防犯カメラに映り込んだり、足音が聴こえたりして会議にまでなってるんだがwww
94名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:02:00.96 ID:X245JCj60
>>68
噂は山のようにあるらしいけど、不謹慎すぎて話題にするマスコミが無いから
知らないだけ
95名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:02:26.23 ID:IHTOPYp60
理屈じゃ幽霊とかwwって考えるけれども、
感覚としては、そういうものに対する恐怖心を人間は持つ
確認しようがないことに対する不安感なのかね
96名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:02:44.96 ID:2SM9ZlEW0
>>69
縛りがあんじゃねの?
幽霊がなんの縁も無いトコに住むには、生きてる人間が南極に住むくらいの根性が要るとか
97名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:03:09.24 ID:iEcJ8F/d0
>>53
もうかりまっか?
98名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:03:40.18 ID:FmTsBbFF0
幽霊が出たなら問い詰めたい。

「なぜ幽霊になってまで生きている人の生活を脅かすのか?
俺は、普通のサラリーマンだし年収も400万しかないから結婚さえ出来ない。
その状態でつつましく生きてるだけなのに、そんな俺を脅して何が楽しいのか?
あぁ、、、どうせ俺なんて生きてても価値がないから、あなたが殺したいなら
殺せばいいさ、、、だけど、俺、あんたのことを何も知らないんだけど?
だいたい、実体を持たずに人を驚かせる能力があるなら、どうしてもっと悪人を
倒したいと思わないの?この世には人間とは思えないほどの酷らたらしい悪を
やりつくしてても堂々と生きてる人間がいる。そういう人間を追い込んでいくのが
おまいらの仕事じゃないのか?善良なサラリーマンの俺の前に出るなよっ!!
明日も仕事なんだから・・・」
99名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:03:45.14 ID:DpTnUAkPP
>>86
たいしたこと・・・ぎゅあああああああああああああああああああ
100名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:03:47.23 ID:AYsPs6GI0
普通に寿命で死んでも事故死になるのはおかしくないか?
101名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:04:12.55 ID:LqSSxVPyO
>>68
出ると仮定して
「出た場所で人が死んでた」を正とした場合、「人が死んだから出る」は正では無い
102名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:04:16.81 ID:hPcf8z5+0
幽霊()なんているわけないだろ・・・
103名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:04:28.10 ID:+3cSH2OY0
>>88
凄く臭いが薄まればいい匂いと感じるかもな。
知らなければ嫌な臭いではないと思う。
104名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:04:34.54 ID:MMe9UBEQ0
ぁぁ 僕のあんなコトしてる姿やこんなことしてる姿が幽霊に
見られてると思うと・・・
アッー!!
105名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:04:35.60 ID:3W7ij3if0
近所付き合いがうまくいかないらしいってテレビでやっていたよ。近所では事故のあった物件だってわかってる、わかってて暮らす人はよっぽどの変わり者だと思うらしい。ただ、何もない場所からきた人からしたら、事故のあった物件の近所も充分気味が悪いけど
106名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:04:38.30 ID:SjqhiOrF0
>>77
居たよ。精神病んで自殺したけどね。

>>97
俺が辞める頃は儲けも随分減っていたな。昔は心付けで生活して給与をそのまま貯蓄していたから、
すぐに家を建てられたらしいけど、俺等はもう全然。多分葬儀屋はこれからどんどん潰れていくわ。
107名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:01.57 ID:rbt4Mdly0
>>67
人が余裕で入れる大容量のクローゼットが売りの物件だったので
普通に女性社員を使って撮影したのでは
108名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:03.83 ID:ZYun1YvC0
>>27
お友達になっていただけませんか? O(*・ω・*)O゛


109名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:27.48 ID:OJD5Ha/l0
>>58
怖い話だな。
俺は二階に住んでいるが階段を2回昇るだけで済んでいる・・・
110名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:27.95 ID:kg5pPi740
>>39
「テレビで人が言ってたからきっとそうなんだ」
自ら作り出している輩も相当いる
人間関係、会社、学校、政治、経済、社会、戦争、平和etc
この世が一番煩雑で忙しい
気を強く持ち現実をしっかり生きていかないと
目に見えないモノにビクビクして生きていく人生って間抜けだね
111名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:32.58 ID:MLJY4C2R0
元は人間なんだから殺す気でいけば大概逃げるよ
それでも駄目な奴は人間じゃない
112名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:42.46 ID:YxdlyNKh0
自殺があった部屋を自分とこの社員に一時貸して
ワンクッション置けば、告知義務すらなくなるだろうに
113名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:42.97 ID:2SM9ZlEW0
>>68
出てんじゃねの?
一部のトップレベルの霊が頑張って、やっと一部の霊感保有者に発見して貰うとかだろうけど
114名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:46.17 ID:2FdnwHhz0
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l >>58 l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u
                  `u-u'. `u-u'
115名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:50.35 ID:9MCvuHrzO
>>68
お前が知らないだけだ。
夜に行ってみろ。
116名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:06.31 ID:f2glu7Oz0
事故物件をわざわざ探して住んでいる芸人が、ラジオで言ってたけど、
故人宛に送られてくるDM等から、次第に故人の輪郭が浮かび上がっていくのが
ちょっと気味悪いって言ってたな…
117名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:23.61 ID:622e1I3PO
函館人なんだが復旧工事で津波被害のO島に行った時、夜中に3人ヌボーッと立ってる親子っぽいのがいたから「こんばんわ」って言ったがガン無視された
なんて礼儀知らずな親子かと思ったがよく見てみると顔がわからない
服装はハッキリ見えるのに顔だけ全く見えないんだな
ヤバイと思ったら消えて悲鳴あげながら宿舎にダッシュした(笑)
118名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:36.10 ID:YPAJMd3h0
幽霊やその気配の正体って壁や床に染み付いた腐敗臭じゃないの?
119名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:39.89 ID:Qn26PdOr0
>>20
ぃ・・・イサキ、イサキは出るの?
120名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:46.23 ID:cMXEWvwM0
>>68
本当に霊がいるなら広島長崎なんか毎夜毎夜でてもおかしくないよね
121名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:51.96 ID:MBgoQc4oO
幽霊だかなんだか知らんが出れるもんなら出てこいよ

毎晩オナニー見せつけてやっぞ
122名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:56.79 ID:ACu7UOYo0
俺も今住んでるところに出てくるな、、、
ノートパソコンの電源落としてモニターが真っ黒になった時
眼鏡をかけたブサイクが
慌てて後ろ振り向いてもいないんだけど
モニター見ると確かにこっちを見てるんだ
それで怖くなって閉じる
123名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:56.93 ID:y6ASWrP+0
正直、幽霊よりゴキブリの方が怖い
124名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:07:07.27 ID:pTTM1Xwd0
別に自然死だってするんだから気にしなくていいだろ
まあ、殺人は嫌っぽいけど
125名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:07:10.31 ID:JrbzpLo80
>>58
ちゃんとあってるよ
126名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:07:25.76 ID:a/VuIeCC0
幽霊の存在を信じないヤツ、ツベで動画を漁ってみろ
とくに外国のヤツな
127名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:07:26.51 ID:FggYAhVg0
業者自身が借りて住んで、また売りに出せば告知義務なくなるわけか?
確か最初の顧客だけだろ?告げなきゃいけないのは

もしこれが可能なら告知義務って無意味じゃね?
128名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:07:28.68 ID:BlFbyPHP0
>>99
ああ、ごめん。
アレは見ない方がいいってひと言言っておくべきだったw
129名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:07:42.99 ID:IdOPoFlS0
>>19
ホルスタインの幽霊が出て黒毛和牛の偽装がばれる
130名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:07:47.68 ID:h5iAjENN0
>>68
死んだ人数は多いけど
供養とか黙祷とかしてもらえる機会もかなり多いから
しっかり成仏するんでないかな
131名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:14.57 ID:71h1bUTo0
1.幽霊も数十年〜数百年で消滅することが多い。
 だから原始人の幽霊はでない。

2.誰もが幽霊になれるわけではない。
  どうも念の強さと関連してるらしい。
132名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:14.43 ID:OJD5Ha/l0
>>68
沖縄では見える人には足の踏み場も無いほどの日米両軍の兵隊が見えるそうですよ・・・
たまに何もないところをジグザグに避けて歩いている人がいたらそれ・・・
133名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:14.94 ID:DoxTpMTa0
おまえらが幽霊になったら悪さしかしないだろうな
134名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:16.04 ID:bnr0qNmL0
安く借りて他人に貸せばいいじゃん
家賃上乗せしてさ
135名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:19.04 ID:YxdlyNKh0
有史以来、人類はあらゆる場所で亡くなっている
しかし、縄文人の幽霊を見たという話は聞かない
136名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:42.71 ID:dFKQN6FE0
>>98
そこで自殺した方は
成仏したくてもできない
苦しんでる
よって自縛霊として
よくない 幽霊になる
本人は後悔していたり
成仏して楽になりたいと思ってる
137名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:47.83 ID:hPcf8z5+0
>>126
完全に作り物だろwwwww
138名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:48.38 ID:FmTsBbFF0
>>109
俺も新聞配達してたことあって、あるマンションをバイト2人で分担した。

「俺は、1階から5階まで全部の家に配るっ!
おまいは、1階から地下5階まで全部の家に配る!」

どっちが早く全部の家に配り終えるか競争だっ!!

結果、俺が勝った。
139名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:49.13 ID:9MCvuHrzO
>>98
幽霊は思考するものじゃないから話通じないのでは?
一定の感情で動いてる機械みたいなもんじゃないかねぇ。
140名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:53.58 ID:2FdnwHhz0
死体バラバラにして風呂とかに入るのはちょっと・・・
141名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:59.84 ID:A0WX/f8C0
>>58
うちもそうでびびった!

とか書けばいいのか?
ヤマタノオロチ
142名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:09:01.91 ID:JI1CyTQA0
>>17
考えちゃうな…
独居老人が孤独死した直後の部屋には住んだこと有るけど、他の住人がおかしかったのと、立地があまりに特殊だっただけで、
その部屋では何もなかったからきっと平気だ
143名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:09:06.09 ID:523hHjN20
幽霊なんて国によって居たり居なかったりだしな。

あと幽霊が怖い存在かどうかも国で違う。
144名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:09:09.33 ID:tNLV+zfy0
>>109
7回www
145名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:09:12.15 ID:kqyCzXPL0
戦後民主主義の独善が生んだ産物
「事故物件の告知義務」「心理的瑕疵」

「私が嫌な思いをしたくない」がまかり通った結果
人の死でさえ嫌がる風潮を生んだ「心理的瑕疵」
諸外国ではあり得ない制度
146名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:09:16.46 ID:iEcJ8F/d0
そういや、うちは過疎高齢地域で葬儀に事欠かないが
それでも1件潰れてたな。
宣伝がうまくいかなかっただけだと思ってたが、斜陽なのか。
147名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:09:29.67 ID:CfLDL2eK0
>>63 人間なんてただの原子の塊。それ以上でもそれ以下でもない。
心臓が止まれば人としての活動を停止するだけ。
幽霊=あなたが死んだあとはナメック星で栽培マンとして生まれ変わる確立
30パーセントと同義
148名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:09:32.50 ID:ZGxoyvHk0
蚊・蟻・ナメクジなんかの幽霊もいたりするの?
見える人教えて
149名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:09:47.98 ID:SHF/XTuP0
>>137
幽霊が怖いんだろw
150名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:09:50.85 ID:cyAOoLo20
>>86
これはすごい・・・。
151名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:00.75 ID:i1XY/rF/0
死後何日で発見されたかぐらいかな〜気になるのは
ハエとか体液とか想像するとゲンナリする
152名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:05.09 ID:rbt4Mdly0
>>129
虹鱒の霊が鮭の偽装を暴いた一件から、そいつの存在は業界のご法度になっているよ。
153名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:09.58 ID:riL7kMICO
>>23
不動産屋は昔から千三屋って呼ばれてきた位だからな
しかも、そんなのは常識の範囲内の小手先
対策は「質問して全てを録音」しておけば良いだけ
自己申告義務は無くても、契約者の質問に嘘をつくことは出来ない
嘘をついて入れば契約事態を何時でも不成立にできる
当たり前だが、不動産屋を信用しない事が不動産で失敗しないコツ
154名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:18.52 ID:ZZSoTMyKO
うちのマンションで撲殺事件があったから引っ越したいと伝えたら、家賃が3万下がったよ
155名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:19.25 ID:4HdGwiGt0
この間まで知り合いのアパートの大家から
やたら入居を薦められてたんだけど
後で事故物件のサイト調べたら薦められてた建物と部屋で吹いた。

ちなみに提示された金額は全然安くなかったし
人間不信になったわ。
156名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:22.05 ID:OnC/m3Zx0
告知義務って事故後初めての入居者に対して、じゃなかった?
だから知りあいの名前でも借りて実際は住まず一定期間借りた事にしてから
また貸し出せば告知義務ってないという話だね

だから殆どの事故物件に今住んでる人はそれを知らない場合が殆ど?
借りる前に、その住所でググッて調べた方がいいよね
157名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:22.03 ID:YZuaLeqMO
>>119
ああ…壁のシミになるくらいいっぱい出たよ
158名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:40.27 ID:na3o3le10
>>109
踊り場があるんだな
159名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:45.93 ID:h5iAjENN0
原始人の幽霊を見ないのは
・霊体にも寿命がある
・時間とともに恨みが薄まって他の魂に転生された
のどちらかじゃないかな
160名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:54.23 ID:z3p1xLA2P
>>88
こういう人は外国から帰ってきた時はどうなんだろうな。
日本は悪霊で覆われているとか?

そういえば昔、日本の空港に降り立った時醤油の匂いがしたとか言ったサッカー選手がいたな。
161名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:11:05.90 ID:XC40JNrh0
霊は少しの間はそこに留まるんじゃないかな。
49日までかどうかは知らないけれど。
一旦天国に行って、またちょっと遊びにくるとかもありえるし。
まあ出てくる前に金縛りとかのお知らせポイントも付くから、それを頼りにすればいいんじゃない。
162名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:11:09.08 ID:fBYJM5C/0
事故物件探すなら

BIT

で検索してみろ

裁判所の競売コーナーだよ

調書に事故物件は必ず書き入れられている。

俺が見たので一番ひどかったのは
【キッチン部分で縊死、死後約1か月で発見、現場の黒いシミは落下した遺体から
体液が流れ出て床にこびり付いたもの、大量の昆虫の死骸や蛆虫の死骸有
白枠は現場検証の跡。臭気は強烈である】こんなの載ってた。
他殺物件やその部屋から飛び降りた物も記述してたな。
163名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:11:15.74 ID:wiJ7BlJ60
これから独居老人の死が増えるから
事故物件は確実に増える。
契約結ぶとき説明責任あるからわかるぞ。
164名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:11:29.03 ID:2SM9ZlEW0
>>86
モロ過ぎw
この写真載せるとかワザとだろww
165名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:11:29.33 ID:rX76lp/70
窓から白いものが見つめている※閲覧注意
http://sokuup.net/img/soku_10723.jpg
166名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:12:09.27 ID:VvTUar770
貯水槽に死体があったとかは勘弁してほしいわ
幽霊自体はどうでもいい
167名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:12:26.81 ID:CckArCvW0
>>65
ちょっと何言ってるのかわからない
168名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:12:38.55 ID:uAxjtUNiP
>>68
出てる
169名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:02.28 ID:bnr0qNmL0
>>165
目が合ってしまった
170名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:05.47 ID:X245JCj60
幽霊なんて全く信じていないが、幽霊っぽいものは見た事がある
昼間、それも晴天の屋外。夜は見た事無い。
171名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:11.52 ID:CfLDL2eK0
ひどいぞニュー速+、理屈で物事を考えられない人たちの集まりだな
この世の中見回して、色々な情報を緋もつけて
どうして「死んだあとは霊になる」って結論を導き出せるんだ?
172名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:18.94 ID:cMXEWvwM0
>>156
今年始めまで不動産やってたがそんな家には誰も住みたがらないよ
何件か事故物件あったけど安くても5000円引きくらい
だけど酔狂な人がいるから普通に埋まるw
173名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:31.04 ID:QRpuCIVCO
俺が住んでたマンションの敷地には、
多分自殺者がいたんだと思う
どういう理由かはわからないが

だが、致命的なのは圧倒的に離婚者が多かった
新築物件だったんで新婚家庭も多かったが、俺が知ってるだけで三件離婚している
かくいう俺は、別居している
そのマンションの近くにだが
174名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:36.36 ID:ILxFsLOJ0
他の部屋は基本36000円なのに家は27000円だ
175名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:42.69 ID:lx6banki0
>>68
多数目撃されてるらしいよ

海の上を歩いてたとか
176名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:45.80 ID:ex/IuXOo0
死人が出たなんてのは大した問題じゃなくて
夏場の腐汁が構造材にしみこんでしまうと厄介
177名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:54.66 ID:SjqhiOrF0
>>172
今何してんの?
178名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:55.08 ID:NMfJA6fc0
新品の日本酒を一晩置いて翌日開封。酸っぱくて飲めなくなってたらガチなとこ
179名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:14:13.72 ID:ysU5h5OA0
出ないけどもの音はするyp
180名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:14:13.83 ID:JubltCDb0
病院とか特養老人ホームとか毎日のように人が死ぬ場所は幽霊だらけじゃないの?
181名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:14:16.37 ID:NDCT15OP0
>>171
死んだあとは零になる
182名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:14:17.83 ID:XJZmPO+w0
なんだまた毎日HENTAI新聞か
183名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:14:26.10 ID:2FdnwHhz0
2006年12月12日早朝、妻は就寝中の夫を中身の入ったワインボトルで殴り殺害。
自宅で遺体を切断し、その後自宅をリフォームするなど隠蔽工作も図っていることから
計画性ある犯行と憶測を呼んだ。事件の2日後にタクシーを使い上半身を新宿区の路上へ遺棄。
持ち運びに疲れたために下半身を渋谷区の民家に遺棄し、バッグに頭部を入れ電車に乗り
町田市の公園に遺棄したと供述。短絡的な犯行ともいわれている。

この渋谷のマンションとかどうなるんだろうね
184名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:14:54.14 ID:FOZFLOg20
幽霊より隣にやばいやつが住んでる物件の方が安くなって欲しい
幽霊はロマンだから高くてもOK
185名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:14:58.77 ID:BlFbyPHP0
津波被災地石巻ではショッピングモールの廃墟によく出るって噂を聞くな
子どもの声が聞こえたとか、カートを動かす音が聞こえたとか
186相場よしひと:2012/09/15(土) 13:15:08.77 ID:HhA8YkKFO
2年位まで8年あまり事故物件に住んでたけど 霊や怪奇現象なんて起きなかったぜ 家賃7万だけど3万2千円で借りれたし 間取りが良かったから契約したよ でもギャンブルには負けるわ 彼女と別れるわ 結局 貯金どころか借金だらけになったよ
187名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:15:15.64 ID:Mlz+yJ4G0
なぜか押し入れにお札が貼ってある部屋に住んだことはあるけど
Gが多いだけで別段問題なかったけどな。
まぁボロすぎていまは取り壊された。
188名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:15:33.75 ID:4vh2OUWv0
幽霊()
年に110万人死んでるんだが
189名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:15:34.90 ID:sFXGC5j50
我が家のキッチンには生卵とうどんの幽霊がでます
あとたまに焼きそばも
190名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:15:56.09 ID:8aUidZd90
自殺した家の査定依頼きたなぁ
結局引き受けないで暫くしたら更地になりいまだに駐車場だわ
191名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:15:58.34 ID:0qn8TUsk0
非科学的だろうが気味悪いもんは気味悪い
落ち着いてくつろげないなら安くても意味ないと思うのだが
192名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:01.44 ID:kg5pPi740
>>131
ばーか
無念で死んだ人は相手に復讐すればいいじゃないか
193名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:13.61 ID:XC40JNrh0
霊かどうかは知らないけど、一昔前に幽霊団地(マンション)の話題がありましたな。
日本式のドロドロと出てくる幽霊じゃなくて、西洋式のお皿とかが飛んでくる類の。
織田ブドウとかが除霊とかしてたんじゃないかな。
194名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:15.93 ID:UdNQ+e1VP
時々「えっ?怪奇現象?」と思うことに遭遇するが
テレビの再現フィルムみたいなのには当たったことがない
195名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:16.80 ID:X245JCj60
>>171,181
死んだら驚いた、のほうが面白いから
196名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:21.43 ID:OJD5Ha/l0
>>151
畳み間のふとんの上で死んで放置されていた場合は腐って
完全に液状化して畳みの下まで染み込んでいる・・・
197名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:21.97 ID:bfCT8Uqr0
>>27
霊感というより、人の死臭を感じる能力あるかもね

死体から出る汁とか、血液や肉や髪や骨とか残ってるとか
抜け毛でも死んだ人のか判るみたいだし
198名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:35.20 ID:W0pGK5K60
>>7
何十年か前の少年誌に、墨田区の路地裏に防空頭巾被った人達が出るって載ってたな
有名なのは横十間川沿いの機動隊宿舎
戦災で焼失した工場があったそうだ
199名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:41.67 ID:NNi/nvBZ0
広島は幽霊だらけ。
200名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:47.81 ID:9QLMc76k0
幽霊の存在疑ったり否定してる奴はテニアン島行け
ほぼ確実に見れるらしいぞ
俺は幽霊信じてるけど、見える奴なら殴ればいいかって割り切ってるから
あまり怖いとは思わない
201名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:54.59 ID:wcCJNjno0
2回ほど金縛りにあった時あるけど
夢だったのかもしれない
202名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:55.58 ID:2FdnwHhz0
>>171
そういう人がバラバラ殺人事件の現場に住めばいいよw
203名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:17:03.15 ID:XpgMkjO5O
そういや昔、知ってる和尚が空気の読めない幽霊はいないって言ってたな。
ハンバーグがいきなり「私は生前は牛でしたが、このように豚と混ぜられ云々」
とか怨み言言い出したら困るでしょ?とかなんとか。
だから幽霊は「いるいない」じゃなくて、居た方が盛り上がりそうな場所で
出てくるエンターテイメントの一種として存在しているのだと。
204名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:17:09.27 ID:ChgGLbeL0
学生時代、京都のツレのアパートは観音開き状の押入れが交互にパタパタ開閉してたぞw
205名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:17:10.80 ID:FOZFLOg20
>>188
毎日のように人身事故だし夜の電車の方が出そうだよな
206名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:17:11.17 ID:bjT/8ZU50
>>183
これ有名な事件だな
旦那が外資系投資会社に勤めてたやつ
207名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:17:12.84 ID:CfLDL2eK0
まず仏教を信仰している人たちへ、開祖の釈迦自身の教えを学んでください。
釈迦は「霊魂」の存在を肯定も否定もしていないが、死後を考えること自体
「無意味」だといっています。

それ以前に宗教はシステムです。
208名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:17:18.43 ID:h5iAjENN0
>>165
これは生きている人間じゃないな
209名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:17:40.82 ID:i1XY/rF/0
>>193 ニュースステーションまでその話題を扱ってたんじゃないけ?
で、結局あれはなんだったのか
210名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:17:43.02 ID:523hHjN20
>>189
うちの冷蔵庫は色々なのが孤独死してる。
211名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:18:08.29 ID:ZbG/CU1j0
>>58
そういう所もあるんだろうよ。
俺も親戚の家が7階にあるが、階段を登ることなく行くことが出来る。

単に崖の下が一階で、エントランスが7階にある構造なんだが。
212名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:18:18.37 ID:cMXEWvwM0
>>177
営業です(泣)
>>196
そんなもんはすぐさまクリーニングするさ
1R8000円で出来るから
213名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:18:25.48 ID:1lv9BM+8O
生きてる人間が一番恐ろしい
214名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:18:55.57 ID:NDCT15OP0
>>200
見えても存在しているとは限らない
というか存在してないだろ
215名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:18:59.55 ID:OJD5Ha/l0
>>158
正解ww
216名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:02.64 ID:2SM9ZlEW0
>>156
そこらへん、>>1の一定期間半額で結構埋まる気がするわ
短期のつもりだから霊とか気にしねぇわ!って人で告知義務消化
→金額戻してもその人が住み続けるor他の人に交代
217名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:16.05 ID:M2zIFN8NP
安く買いたい人にはいいだろ
人が死んだところくらいで恐がる人って本当にいるの?
218名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:24.38 ID:RQHu1H240
>>17
割引期間って一年だけなんだな
なんでだろう? 一年ぐらいすると成仏するって統計でもあるんだろうか?w
219名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:42.01 ID:CfLDL2eK0
>>202 そういう「凶悪犯罪があった」ということを知れば、
事あるごとにその事件を想像してしまうので嫌です。

それと「霊」とはまったく関係ありません。
220名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:45.65 ID:1Iz0pWdX0
>>5
何回読んでもわかんない
誰か教えて
221名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:47.43 ID:egS78KXZ0
>>210
もしかして、タンスの中も着ない服で満タン?
222名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:52.22 ID:gNo1qfi20
自殺はまだいいけど殺人とかは嫌だな。
治安悪そうで。
223名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:20:17.47 ID:I+QN271Q0
>>218
幽霊なんてものより
回りの評判基準だろう
224名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:20:17.84 ID:kqyCzXPL0

事故物件に「時効」なんかない
あるとしたら民法上の20年
10年経てば告示義務がなくなる←都市伝説
一度誰かに貸せば告知義務がなくなる←都市伝説

心理的瑕疵に時効なんかないし、誰かを噛ませば心理的瑕疵じゃなくなるなんて
あり得ないのよん
すべては「知っていたか否か」
「知りませんでした」←告知義務違反とはならない
しかし、、、
「知らなかったで済ませられるのか?」「知らなかったものは仕方が無い」のか
「知らなかったことに過失がある」のか「ないのか」
「知らなかったことを知ったことで精神的苦痛を受けた」ことに対しての慰謝料請求を
裁判所はいくらを認めるのだろうか
225名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:20:25.21 ID:2FdnwHhz0
>>206
モルガン・スタンレーの社員ね

事故現場
35°40'4.67"N 139°41'23.29"E
プレミアブラン代々木公園
東京都渋谷区富ヶ谷1丁目46
226名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:20:42.22 ID:Rf26BxHQ0
事故物件にいますが時々ラップ音がします
227名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:20:45.21 ID:BlFbyPHP0
>>193
名古屋かどこかだっけ?ワイドショーで有名になったんだよな。
慰霊碑が建てられたりしたけど、その後撤去されたらしいね。
結局のところ集団ヒステリーだったみたい。
みんなが「この団地には何かある!」って思い込んでいたためにちょっとでも
不思議な事があるとすべて霊の仕業にしていたんだろう。
だから「怪しい女が座っていた」とか「皿が空中を飛んだとか」証言に一貫性がなかった。
228名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:20:54.81 ID:wWHcrAT60
幽霊=恐怖や不安な心が生み出した幻 だから
幽霊を見たっていう人の頭の中にはいるんだよ
229名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:21:14.46 ID:TgVgrrss0
幽霊が出る出ないに関してはどうでも良い
殺人とかがあった物件だと治安の問題があるから避けたいな
病死物件は病死の原因が居住環境だとしたら自分も死ぬ可能性があるので避けたい
230名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:21:23.65 ID:PCaqeOhI0
やっと一軒家を建てて引っ越した知り合いがいるんだが
隣の家で自殺があって以来向こうから誰かが見ているような気がすると
それで境界にフェンスを立てたらフェンスの下の隙間から足が見えた事があったらしい
もう引っ越したいけどローンもあるしフェンスの隙間塞いで暮らしてるってさ
231名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:21:26.32 ID:SjqhiOrF0
>>206
女と知り合って付き合った時は旦那は無職だったと思うぞ。記憶曖昧だが確か嫁のコネだか何だかで旦那は就職したんじゃなかったかな。
232名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:21:50.11 ID:622e1I3PO
あと地元だと洞爺丸が沈んだ海岸一体がヤバイ
海岸にある店でいきなり足掴まれた事がある
233名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:02.19 ID:3QwS9Fa00
若い頃不動産屋で働いていたけど、その頃は訳あり物件とか言ってたけど
結構あるんだよね。
俺も鈍い方で霊感なんか全然無いけど、先輩に連れられて行った訳あり物件
は窓が全部閉まっていて空気の流れが全く無いのに照明のひもが円を描くよ
うにぐるぐる回ってた。 それも全部屋w
みんな3ヶ月前後で退去する理由がわかった気がした。
234名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:02.48 ID:8VnoFy8kO
多数の人間が殺されたと吉良邸は事件後、全く買い手がつかず
解体されたが、解体に出た古木が市場に出たとの噂が流れ
古木価格が暴落したらしい

江戸は長らく、血生臭い事がなく治安も良い中、今でいう、普通のサラリーマンが、一夜にして多数、バラバラ肢体となったのだから
みんな気味悪がったようだよ
235名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:12.82 ID:vWoWwMRn0
霊なんて本気で信じてんのかよアホか
236クッキー ◆cookieJPvY :2012/09/15(土) 13:22:21.29 ID:6fTKzizx0
死んだら幽霊になって、女の部屋を覗くのが夢です
237名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:26.28 ID:71h1bUTo0
>>192
言ってる意味がよくわからん。
よく読んでからレスしろ。
238名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:41.57 ID:Js1qsH2q0
地球自体動いてるんだけどな
霊も重力に引かれてついてくるのか?
239名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:41.62 ID:fJ0y0d6w0
>>1
今現在はどうかは知らないが
英国では幽霊がでる屋敷は値段が高くなるからね。
ほんとだよ?
そりゃ、屋敷の主人の幽霊だし
英国って国は心霊研究では世界一といっていいほど
幽霊が大好きな国だもの
ダウンジングロッドや、ミステリーサークルや妖精の写真やら盛んだから
240名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:56.78 ID:YxdlyNKh0
うちの水槽は魚の霊で溢れかえってるな、きっと。
241名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:57.08 ID:2SM9ZlEW0
>>219
風水とか宗教かぶれてる奴にあーでもないこーでもない言われそうだしなぁw
242名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:23:00.82 ID:2FdnwHhz0
>>236
チンコ立たないぞw
243名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:23:24.74 ID:BlFbyPHP0
>>220
試してみろよ自分で。
5階建ての建物で5階にたどり着くまでに何度階段を登るのかを数えてみろ。
244名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:23:27.17 ID:7UVXQNr1P
>>186
祟られてるwww
245名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:23:41.54 ID:+Z0tv/3/0
うちのばあちゃん、独居老人で孤独死したんだけど
葬儀だの後片付けだので自分がしばらくその部屋に住んでた
トイレでも風呂場でも、誰かに見られてる気がしてとにかく落ち着かなかった
オナニーしてたら「ガタンッ」とでかい音がしたので
なんか申し訳ない気持ちになった
246名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:24:06.75 ID:Rf26BxHQ0
うるさい隣人よりかは幽霊の方がいいよ
人生の四方山話もできるし
247名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:24:10.90 ID:aGIENaT3P
幽霊云々というより縁起だろうな。
248名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:24:23.63 ID:9QLMc76k0
事件が起きた後に幽霊の目撃談が出ることはよくある
が、その逆のこともある
あまりに幽霊の目撃談が続いたんで
調べてみると死体が見つかったとかね

考えることもせず、脊髄反射で幽霊否定してる奴は
もうちょい自分を取り巻く世界について考えた方がいい
249名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:24:25.67 ID:IC5Ng8Y50
まあでも人生で一回くらいは幽霊見てみたい
250名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:24:34.84 ID:RQHu1H240
>>223
それって例えば二件連続で居住者が亡くなった場合とか、周りの評判はかなり酷い事になるだろうけど、
そういう場合には二年以上の割引があり得るってことなんだろうか?

何となく、その場合でも半額・一年限りってのは変わらないような気がするが
251名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:24:37.37 ID:0cpt6Xsf0
霊って死んだ時の状態で出ることにコンセンサス得られてるのがおかしい

昨日死んだ90歳の霊より1000年前に10歳で死んだ霊の方が若い見た目って意味わからん
だったら若いとき死んだほうが得やん
252名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:24:53.87 ID:NDCT15OP0
>>226
「・・・YO! YO!・・・YO! YO!・・・」
253名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:24:55.04 ID:Ju1P7X2r0
幽霊って重力の干渉を受けるの?
254名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:25:00.66 ID:bnr0qNmL0
津波で更地になったとこはどうなるんだ?

家丸ごとの幽霊が出るのか?
255名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:25:02.61 ID:vWoWwMRn0
とんかつ食ったら豚の霊に祟られた〜
256名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:25:02.83 ID:ZF2bERw2O
>>230
幽霊っているんだね
257名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:25:02.79 ID:fJ0y0d6w0
ミシミシミシ・・・
イーーーッツ! バタン!
いるう
 byいながわ
258名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:25:21.61 ID:CfLDL2eK0
>>228 たしかに。脳のなかにそういったモデルがつくられることは
あるでしょうね。

幽霊がいるとしたら、それはあなた達の脳が幻想として見せているんです。
人間なんて錯覚してなんぼの生き物だからね。
259名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:25:29.98 ID:i1XY/rF/0
>>247 んだな ツキがなくなるような気がするんだろうな
260名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:25:34.46 ID:523hHjN20
>>221
貴様さては霊能者か
261名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:25:34.96 ID:gnMo0gwy0
大島てるはユーザーから事故物件の投稿を
受け付けるようになってから。
根拠も無い事故物件が増えた。
262名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:25:49.48 ID:qhCm8R580
幽霊なんざ信じないが
やっぱり気持ち悪いわなw
263名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:26:23.42 ID:bRCJsTgFO
死体から出た物質が除去されてないんじゃね?
で、敏感な人間は本能的にその死体由来の物質を感知すると身を守るため忌避反応を示す
これが心霊現象の正体




もちろんいま作った出任せだけど
264名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:26:28.45 ID:7yIlecBVO
Kanonみたいな可愛い高校生の霊とかなら可(´・ω・`)
265名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:26:29.42 ID:3GfRBfpw0
そういういわくつきを選ぶなら、部屋の間取りを妥協するとかした方が
気分的にはスッキリすると思う。

266名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:26:34.68 ID:rbt4Mdly0
>>230
フェンスを黒いゴミ袋で覆う日は近いかもな
267名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:26:49.10 ID:XJZmPO+w0
自殺や殺人現場よりも隣が熱心な創価学会員であることの方が嫌だな俺は
そりゃまあ不気味だし幽霊とかいない方が良いけれど
幽霊は朝っぱらから題目唱えないしスーパーに買い物行っても会うことはない
選挙が近づいて「○○さんに投票しましょう」と馴れ馴れしく寄ることもない

まあ創価学会員に限った話じゃないけどさ
死んだ人間はある程度空気読むからね
生きた人間のほうがよっぽど迷惑だ
268名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:26:51.37 ID:lUVZYQzhO
渋谷区でバストイレ付き、かなり綺麗なアパートが39000円っていうのがあって、大島てるで調べたら自殺のあった部屋だった
269名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:27:12.13 ID:/i4T1fqB0
京都なんて昔から戦争その他で街中人が死にまくってるんだが
なんで街が幽霊で溢れてないんですか。
偉い人教えて。
270名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:27:14.77 ID:50mvZwwE0
俺が幽霊になる時は17歳ぐらいの時の容姿になりたいな
271名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:27:47.62 ID:8aUidZd90
>>236
霊にも質量があるという説が幽霊いる派の中では一般的なので
普通に地球の重力についてくるよ
272名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:27:50.53 ID:vt5Y+o9K0
いわくつきなんて呪いのシステムと一緒
自分の住んでるとこが実は昔墓地だったてよくあるぞ、んで知ってから「お化けが…」言い出す
273名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:27:57.03 ID:p+2urDWu0
>>166
それジャスコじゃんw

役所が借り上げて公務員住宅にしろよ
274名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:27:57.19 ID:ZiDCOrun0
今まで何人の人間が地球で死んできたと思ってんの
275名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:28:13.15 ID:BlFbyPHP0
俺が以前暮らしてたアパートは霊どころの酷さじゃなかったぞ?
廊下がL字で、その角部屋に住んでいたんだが、
両隣も向かいも、ベランダから視える隣の部屋もすべて若いカップルが同棲してた
276名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:28:14.87 ID:1Iz0pWdX0
>>243
階段?EVじゃなく?
277名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:28:33.62 ID:+fByBZ4R0
見る側に問題があるだけで
物理的にありえんだろ
278名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:28:39.93 ID:pH1/WeZ90
幽霊が出るから1部屋5000円で・・・・とかは都市伝説らしいな。そんなことするなら貸さない方がマシ。
家賃から1万円引きとかでもけっこう入るやついるらしいわ
279名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:28:57.21 ID:MJke86U90


幽 霊 よ り も 人 間 の 方 が 怖 い
280名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:29:12.49 ID:k1B+T2Lb0
不動産会社の社員が3ヶ月住んで、通常物件に戻すって
テレビ番組で紹介してたぞ
281名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:29:34.25 ID:7y1NDMeI0
病院なんて毎日人が亡くなっているから
どこの病室のどこのベッドに寝ても幽霊にチョッカイ出されまくりで
治療どころではないよな
霊感の強い人は新築病院を除いて入院すべきではない
282名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:29:56.41 ID:CfLDL2eK0
>>267 そもそも「死」を集客ビジネスや工作に利用してるのが
宗教団体で、その筆頭の創価学会でしょ

「幽霊はいるかも」っていう破綻している軽い風潮が
世の中の万という悲劇を生み出しているんだよな
283名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:30:03.33 ID:2SM9ZlEW0
>>248
“霊の存在を信じてる人”を否定する事になりかねないしねぇ
まぁ、匿名掲示板じゃ気を使わず本音出しちゃうもんなんだよ
284名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:30:19.25 ID:C88FAjXj0
事故物件に住んでたよ。
家賃は30%引きだった。
自殺したってことだけ聞いてたんだけど、急に死んだので、郵便が結構届いたので
大学院生の女の子って事だけはわかった。
285名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:30:22.67 ID:5ckdgr4l0
俺のアパートでも、3年前に斜め上の人が孤独死してたよ。当時は怖くて暫くまともに眠れなかった。
286名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:30:33.50 ID:m7+trHHa0
今住んでる安いアパートが>>186とちょうど同じような金額だわ
事故物件ではないらしいけどひどくカビ臭いんだよね
小奇麗で立地も悪くないのにアパート自体入居者ほとんどいないし
もしや…
287名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:30:48.97 ID:mWb77UrV0
>>275
毎晩、若い女性のうめき声が聞こえてきそうだなw
288名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:30:57.18 ID:eYchd/i00
何かの雑誌で通路に設置された監視カメラが移した可動中のエレベーターに
逆立ち状態で乗っているらしき人の足が映ってる画像を見たことがあるんだけど
誰か詳細知らん?
289名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:31:08.30 ID:NoQo5NBe0
何か嫌な事とかついてない事あったら全部物件のせいにしてしまいそうだ
290名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:31:09.27 ID:1CdlzR4aO
URの住宅って、孤独死以外もなの?
たとえば自宅療養してて家族が看取ってから退去したものも含まれる?
291名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:31:14.53 ID:iI/H7PR7O
気にしない、安いほうがいいって人は結構多いよ
URの特別募集なんか大人気じゃない
292名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:31:18.95 ID:XEuI3kID0
幽霊は心の中にいる。つまり幻覚。
腸壁が弱り編み目が薄くなったところにある食材が分解されないまま血液中に漏れ入ると幻覚症状を引き起こします。
ある食材というのは小麦と牛乳。ただの一般的な食事で幻覚を見ることもあるということ。

子供が霊感が強いと言われるのは未熟な腸のせい。
大人になってからも霊感が強い奴は大概このリーキーガット症候群を発症してると思われ
293名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:31:20.37 ID:fJ0y0d6w0
>>269
京都の街自体で風水やら結界がはられていてさ

江戸城もそうらしいね
将門塚とか四谷とかあるけども、江戸城には障らないように結界になっていると
おもったな
294名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:31:39.01 ID:lx6banki0
>>197
仲間w
俺もあるー

295名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:31:44.88 ID:vt5Y+o9K0
入居者入っても出ていくみたいなのは幽霊じゃなくて欠陥構造なりわかりにくい傾きとかを調べるべきかと
人間の身体なんて繊細なもんです
296名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:31:50.76 ID:BlFbyPHP0
>>269
普通の姿の人間に見えている中にかなり幽霊が混ざってるのでは?w
すべての幽霊が長い黒髪だったり、目から血を流してたりするわけじゃないだろ。たぶん。
297名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:32:00.44 ID:nrLi4I3zO
悪霊は確かに居るよ
298名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:32:08.25 ID:MLNNzrZd0
俺の友人は事故物件住んでしばらくしたら癌になった
まだ20代半ばなのにだよ
単なる偶然だし無関係だろうけど怖いものは怖い
299名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:32:08.45 ID:3T/4c/TZ0
>>138
わからん・・・
300名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:32:09.28 ID:ZLKa6Yg00
若いころ運送会社で嫌われ者の爺さんがいた。
爺さんは退社後自分の2t車に財布を忘れたのを取りに帰ろうとしたらしく、
軽トラを会社に向かって走らせて信号のない交差点で10t車とぶつかり、
ペシャンコになって車から引きずり出された。

オイラは現場まで行って、全く隙間のない運転席から引きずり出される
爺さんの姿を目の前で見てたわけ。

爺さんの2t車は比較的新しく、気落ち悪がって誰も乗ろうとしなかったので
オイラが乗ることにした。

これっておかしいかな?
301名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:32:17.68 ID:523hHjN20
>>239
イギリス人は幽霊は怖くないけど、
悪魔を怖がります。

プロテスタントの国は基本幽霊は怖がらない。

302名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:33:01.69 ID:2SM9ZlEW0
>>288
それ俺の知り合いかも
元体操部でナルシスト
ところ構わず逆立ちするのが癖だ
303名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:33:08.60 ID:8aUidZd90
>>293
ああいうのは逆に毒を以て毒を制す的に
強い祟り神を配置してそっちからの霊的侵入を阻止すると言う意味合いもある
304名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:33:08.92 ID:CfLDL2eK0
>>283 逆もまたしかりでしょ。幽霊のことを信じている、と叫ぶことは
幽霊を信じていない人を否定しているんだし。おおいに議論すればいい。

「理屈」で話そうぜ
305名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:33:38.94 ID:FgZLW4VAO
俺は以前、金縛りにあった事がある。

横を向いて寝てたら、体が動かなくなったんだ。


背筋はゾクゾクするし、もう半分パニックだ。
そして、すぐ後ろで扉の開く音がした。
「ギギギ…」

俺はギョッとして、思わず叫んでしまった。
「そこ引戸だから!!」


それ以来、そういった経験はしていないが、
幽霊とは仲良くなれそうな気がしてならない。
306名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:33:50.04 ID:XJZmPO+w0
>>278
仕事の関係で神奈川県某市に引っ越した時は
自殺者出たロフト付ワンルームよりも
昭和30年だったか40年だったかに造られたボロアパートの方が
家賃が五千円くらい安かったな
307名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:33:50.03 ID:TQWppSr20
幽霊見えるとか言ってる人って、要はかまってチャンなんでしょ

若しくは「人の心を掴む話術」のひとつとして活用している人がほとんど。
308名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:33:54.18 ID:6G3yAsy80
オレの部屋のゴミ箱は精子の霊であふれかえっている
おかげで毎晩チンコから出てきて、朝オレをビックリさせやがるw
309名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:33:56.25 ID:ZOzuqKzw0
>>130
フクシマはブータン国王夫妻にまで法要してもらったし
310名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:33:58.46 ID:1Iz0pWdX0
>>5
誰か解説頼む
311名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:34:35.30 ID:IdOPoFlS0
隣近所にキチガイが住んでるほうがよっぽど事故物件
312名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:34:47.65 ID:MJke86U90
>>281
俺は、ガンでナマポになったんだけど、時々再入院すると、ナマポなので、二人部屋に
一人で寝かされたりする。
どう考えても、同じベッドで何人も死んだとしか思えないんだけど、特に何も起きない。
313名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:35:39.40 ID:Z2tiiZvI0
>>310

鏡に映った自分だろ
314名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:35:42.70 ID:mNNonXQc0
上の階の夫婦の部屋で、夜によく走り回ってる子供の音が聞こえたんだけど、
転勤で引っ越す時に聞いたら子供なんて居なかった。
315名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:35:48.51 ID:lx6banki0
>>305
www吹いたwww
幽霊も天然だったんだな
突っ込み入れられて、成仏したんじゃね?
316名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:35:59.26 ID:Ju1P7X2r0
幽霊に質量があるのなら採取解析すれば新技術、上手くいけば新物質の発見ができね?
重力の干渉を受けるとなれば何らかの物質である可能性は高いし
317名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:36:11.51 ID:NEtBY1vj0
大阪市内の、子供二人放置で殺した女が住んでたマンション、
誰も住まなくなってたんだけどあれから入居者あったのかな。
318名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:36:15.32 ID:fBYJM5C/0
相場より

病死・・・・・・・・・・・・・・・・・・相場
孤独死、長期未発見、臭気あり・・・・・2割引き
自殺、飛び降りの為部屋に傷みなし・・・3割引き
自殺、部屋で実行、部屋に傷みなし・・・4割引き
自殺、部屋で実行、部屋に傷みあり・・・5割引き
殺人、男女問題や金銭関係・・・・・・・6割引き
殺人、無差別や子殺しなど悲惨なもの・・8割引き
大阪の幼児放置死の鬼親の部屋・・・・・9割引き

大雑把だけどこんな感じかな

事件のインパクトがあればあるほど不動産の価値としては下がる。
競売に出てくる物件は落札して最終製品化した時に相場より安くなるから
相場で売って差額を稼げる。
しかし事故物件は売るときも貸す時も告知義務はあるのでそうはいかない。
競売の売却基準価格も他の同様の物件の半値やそれ以下が多い。
それでも落札者が無ければ再競売で基準価格が下げられる。
319名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:36:15.63 ID:CfLDL2eK0
>>307 世の中のシステムとして「死」を利用してるのが宗教、そして
その宗教は政治、経済いたるところに影響力がある。

世間もそれを当たり前のものとして受け入れる"流れ"がつくられている。
320名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:36:18.12 ID:BlFbyPHP0
>>292
リーキーガット症候群で幻覚を見るってのは初めて聞いたわ
321名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:36:39.84 ID:TQWppSr20
「自分、霊感あるんですよ」と

「酔ったら記憶無くすタイプなんですよ」は一緒。

実際はどっちも総じてウソなんだけど
話術の一つとして言ってるだけ。
322名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:36:49.79 ID:1Iz0pWdX0
>>313
>>5の最後の1行は、ただ怖くて乗れなかったってだけ?
323名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:36:52.33 ID:vKX5BmTg0
>>311
その通り
リアルの基地外はマジで半端ないよね
324名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:36:52.81 ID:7UVXQNr1P
>>286
幽霊の心配する前にカビの心配しろよ。
確実に肺をやられちゃうよ。
325名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:37:02.64 ID:MJaaKphh0
>>138
1階住民のはどっちが配ったの?
326名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:37:28.88 ID:2SM9ZlEW0
>>304
匿名掲示板だからね

幽霊を信じてる人、ってのはリアルじゃ面倒でしょ
議論する相手にはしたくないから話合わせてる
327名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:37:45.76 ID:DdbUo3r+0
仕事で何百件も一般家庭回ったけど
なんとなく気持ち悪いなって感じることは何回かあったが
そんな中ですごい寒気に襲われた家があった。老婆が1人で住んでる家。
後日先輩から、何十年か前にその家の母親(老婆?)が新興宗教を妄信して、
小学生の娘に悪霊が入り込んだと信じ込んで、娘に食事を与えず棒で殴り続けて
殺してしまった家だったとのこと。
薄暗い廊下の奥に女の子が立っていたような気がしたのは幻覚なのか
今でもわからないけど、たしかに見た。
328名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:37:45.94 ID:eYchd/i00
>>302
マジかよ!
心霊雑誌に載ってたんだけど……
329名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:37:52.01 ID:jvYvPlMS0
>>248
目撃談が相次いで、何も出ない事の方が遥かに多いのだから、
それはただの偶然に過ぎない。

100の予言を言って、一つだけ当たったからと、予言者だ!と騒ぐようなもの。
オカルティズムの傾倒者とは、えてしてそんな風に
自分を都合よく騙せる人種でしかない。
330名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:37:53.49 ID:fJ0y0d6w0
>>68
亡くなった人が、死んだ後に俺はこの世に生きていないなあきらめて
成仏するからね。

この世に強い恨みや想いが強い人は死んだあとも、この世でうろうろする
331名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:37:55.24 ID:kfzfwnUY0
霊なんて全く信じてないが
事故や事件で或いは孤独死で死体が腐って放置したような
物件は気分的に良くないからな
332名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:37:56.05 ID:619dYScs0
弟が不動産やってるが自殺物件が安いからそんなの気にせず買う人も
多いらしいぞ。今の子は部落も関係なく買ったり時代は変わったもんだ。
333名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:38:03.31 ID:kGvUYjO60
マンションの同じ階に首吊り自殺した人がいたけど一年半くらい部屋空いてたよ。
内装2回やり直してたな。
今は普通に人が住んでるけど知ってて買ったんだかどうだか。
334名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:38:11.05 ID:/i4T1fqB0
>>321
そん中にマジでそうだと思い込んでるキ○ガイもいるから
気をつけた方がよい。
335名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:38:11.67 ID:N8N3iJic0
人が居着かない物件は磁場がおかしい
幽霊なんていない。半年前に死んだ、嫁大好きな親父が出てこないのが何よりの証拠
336名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:38:14.48 ID:q0I/vZBb0
物件紹介の画像が心霊写真だったなんて話があったよね。
337名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:38:39.69 ID:XJZmPO+w0
>>269
たいていの幽霊は空気読むんだよ
人が多い時は「今出たら邪魔だよね」って引っ込む

真っ昼間から念仏や題目や呪文唱えたり
突然やってきて神様がどうの聖書がどうのと話しだしたり
何やらハァハァしながらちんこいじったりするのは
幽霊よりも生きた人間の方が多いだろ?
338名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:38:59.65 ID:1Iz0pWdX0
>>5はメッセージなの?

仕事が忙しく帰りはいつも深夜だ
にわか雨が肩を濡らすが気持ちいいくらいに思っていた。
ただ、いつもは明るいはずのエレベーターホールがやけに暗く見えた。
暗いのもすぐに理由がわかった。
何本かの蛍光灯の1本が切れている
今に始まったことじゃない。ココの管理人は仕事が遅い

の部分をひらがなにして縦?
339名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:39:11.31 ID:5kYNS+MA0
無念の死を遂げなかった人なんて極少数だろ。
ほとんどに人が病気や事故で苦しんで痛みに悶えて無念に死んでゆく。
それがいちいち幽霊になってたら幽霊人口ハンパないだろう。
340名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:39:42.03 ID:jJbd/y/UO
幽霊なんて幻覚だからね。
精神的にちょっと問題がある人にしか見えない。
341名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:40:03.64 ID:m7+trHHa0
>>324
やっぱやばいか…カビ
あまりに臭いから今年中には引っ越すつもり
342名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:40:06.26 ID:kfzfwnUY0
幽霊やUFOとか中学くらいで卒業しろよw

イイ歳した大人がw
343名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:40:06.66 ID:MJke86U90
>>311
あ…ごめんw
344名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:40:07.39 ID:3tY9fLGg0
>>131
いつもなら妄想乙って書くところだが、唯一信じてる人が似たようなこと言ってたな
345名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:40:18.46 ID:OJD5Ha/l0
>>220
一階から乗るときには暗くて気がつかなかったが。
明るい8階から乗るとエレベーターで刺されて張り付けになっている
女が血を流しててそれがリボンと真っ赤なドレスに見えた。

でもそれって昔の立て読みの「死にたくない今どこどこに閉じ込められている助けて」みたいなのの改変だよね。
346名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:40:41.64 ID:TgVgrrss0
>>263
幽霊フェロモン説ってのがあってだな

虫は仲間の虫と交信する時にフェロモンて化学物質を使って
「この道を進め」「この場所は危険」「食い物がこっちにある」「敵が近づいてきたから戦闘態勢に入れ」
てな感じで色んな情報をやり取りしている
スズメバチの場合だとスズメバチを殺した場所には警戒フェロモンてのが付着していて、
その場所に他のスズメバチが来ると「む?ここで殺された仲間がいるな。全機警戒態勢を取れ。仲間の敵討ちじゃー」
って感じで巣全体が戦闘態勢に入る

幽霊ってのもこのフェロモンと同じで、死んだ人間が警戒フェロモンみたいな物質をその場所に散布し、
その近づいた仲間(つーか他人)に「ここで死んだ人がいます」って情報を伝えてるんだと
人間の場合は虫みたいにフェロモンやら何やらの化学物質から情報を読取る能力は発達してないけど、
感度が良い人の場合無意識にそのような化学物質の情報を読み取って、それが幽霊としてイメージ化されるんだそうな
(フェロモンじゃなくて赤外線とか磁気とかその他色々な物の可能性もあるらしい)
347名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:40:41.69 ID:2SM9ZlEW0
>>310
管理人である赤い格好の女がエレベーターの鏡掃除中
348名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:40:44.19 ID:CRzx/pb8O
幽霊がでるというなら、可愛い女が死んだ部屋探して住むがな
一緒に寝たり風呂はいったり飯食ったり笑ったり泣いたりえええっちしたり
夫婦になれるんか
349 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/15(土) 13:40:50.20 ID:/zIAi+tj0
シナチョンが住んだ物件も、事故物件に指定するべき
350名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:40:57.47 ID:bAAsxC6Q0
>>299
一階から、てのが味噌さ
351名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:41:11.19 ID:XEuI3kID0
>>320
LGSってのは自閉症や統合失調症とも関係してると言われてるよ
統失なんて幻覚症状の最たるものだよ
このあたりのキーワードで真偽は自分で確かめてねん
352名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:41:16.33 ID:vt5Y+o9K0
というか幽霊いてそれが力持ってるなら大津のいじめで死んた子がいじめっ子呪い殺せばいいじゃない
それができないなんて現世の人間が一番わかってるだろ
353名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:41:22.66 ID:g1kxAGc60
>>5
8階に住んでる女に乗った
まで読んだ。
354名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:41:31.52 ID:NAN2fXSo0
生きてる人間の認識の中にはそりゃ存在もするんだろうが、実在はしない
実在してるなら虫や哺乳類で地球全土に層になって体積してる事になる
まあ人は他の生物と違い特別だって理由無く考えてみても市町村は人霊でおしくら饅頭してるだろうな
355名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:41:36.60 ID:iyKPUWzU0

   事故物件はよく知らないが、ずーっと医師求人を出している医療機関は知っている。
   名前や仕事の内容からして、救急病院のように忙しいところではなさそうな...。
   なぜ万年人不足なのか? コンサルタント絡みはトラブル多いし、何かあるとよく聞く
   がね。


356名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:41:41.58 ID:l0hH4Xa30
幽霊よりキチガイの方が怖いって不動産業の奴が言ってた
357名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:42:22.04 ID:BlFbyPHP0
実際、幽霊にできることと言ったら怖い演出で驚かせるか、せいぜい呪い殺すくらいだからねぇ

生きてる人間のほうが怖いよ。
中華系ヤクザの拷問なんて「死なせてくれ!」って懇願するような事されるらしいし…
358名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:42:40.55 ID:MJaaKphh0
幽霊がいるか、いないか、財布の中身を全部かけるならどっちにかける?と問われれば、居ない方に賭ける……が、居た方が絶対的に世の中は面白いので、居ない居ないと連呼する奴は嫌い。
359名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:43:10.72 ID:m7+trHHa0
>>311
全くだ
上が騒音部屋とか最悪だぜ
360名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:43:12.15 ID:bfCT8Uqr0
このスレのおかげでゴーストママの最終回録画するの忘れてた
361名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:43:12.58 ID:/i4T1fqB0
>>346
昔、日テレでやってた「200X」的な解釈で面白い。
科学的に突き詰めると、迷信なんかも結構、明確な理由
あったりすんのかもなあ。
362名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:43:15.17 ID:6F41wKhi0
ビュータワー八○子。。。。。。。。。
363名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:43:21.30 ID:NEtBY1vj0
学生の頃、夜部屋で寝てたら急に目が覚めて金縛りになった
変な気配がしたので目だけ動かして窓の方を見たら
顔が沢山浮かんでこっち見てた
なんか霊とかってどんなものかよくわかってなかった私は、
そのとき心の中で「宝くじが当たりますように」
ってその顔達にお願いしてみたら
すべての顔がハァ!?って表情になって消えた
364名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:43:27.93 ID:ugmqPiT10
>>165
ブルブル..
我が家も同じもの、しかも3つも
365名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:43:43.23 ID:7UVXQNr1P
>>352
俺もまったく同じような事を書いたら、
死霊はそんなに力がないとさ。
生霊の方が強い、と。
366名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:43:59.61 ID:9QLMc76k0
>>329
何の曰くもないのに目撃談が出てきて
かつその現象を検証したケースなんてそんなに数あるの?
367名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:44:03.03 ID:z0Jngj330
幽霊を信じてたり、関心ある人は一度は幽霊体験したいところだな。
368名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:44:04.82 ID:IgVJYtBt0
病院なんか多いよ
入院中よくソファに寝転んで行き交う人を見てると「あれ?」って人が混ざってた
369名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:44:08.39 ID:I+QN271Q0
>>86
女性付属の物件?
自分の生活費は、ちゃんと出してくれるんだろうな
370名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:44:13.56 ID:eABo3RKc0
>>318
臭気ありは流石に無理だわ
371名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:44:19.87 ID:523hHjN20
幽霊信じてなくても、近所からヒソヒソやられたりしたらヤダなあ。
372名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:44:31.11 ID:MJke86U90
ところで、東京大空襲で大量に人が死んだ浅草や深川、広島や長崎や沖縄は、
なぜ幽霊だらけ、心霊だらけにならないんだ?
373名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:44:32.02 ID:sRm4FT090
>>354霊にも寿命はあるって言われてるな。ちょうど孫の代くらいまで。
374名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:44:42.45 ID:OJD5Ha/l0
>>338
一階から乗るときには暗くて気がつかなかったが。
明るい8階から乗るとエレベーターで刺されて張り付けになっている
女が血を流しててそれがリボンと真っ赤なドレスに見えた。

でもそれって昔の立て読みの「死にたくない今どこどこに閉じ込められている助けて」みたいなのの改変だよね。
375名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:44:49.33 ID:kfzfwnUY0
幽霊てなんで服なんて着てるんだw
丸裸で出てくるべきだろ
服も亡霊なんか?www
376名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:44:56.10 ID:hLKH6QI60
震度3で倒壊する事故物件の方が怖い
377名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:45:12.99 ID:UdNQ+e1VP
>>230
足があるじゃんw
378名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:45:21.36 ID:LwhgVKSx0
脳ってのが思い込み次第で幻覚ってのを簡単に産んじゃうんだよ
ただ、科学現象的に思念みたいなもんが残像となり得るかどうかは分からん
もしかしたら残るかもしれんが、残ってたらそれが語りかけてきたり会話
が出来たりするってことは無いよ
ビデオ映像みたいなもんだから
379名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:45:26.43 ID:2SM9ZlEW0
>>358
悪魔の証明だしなー
心霊現象と言われたものを科学でそうでは無かったと証明された例はいくらでもあるが、
居ない証明にはなってない
380名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:46:01.77 ID:CfLDL2eK0
>>358
現実世界にドラえもんはいるか?スーパーサイ人はいるか?
いたらたしかにおもしろいだろ。

でも、いないだろ?
381名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:46:29.36 ID:jvYvPlMS0
>>366
あるだろそりゃ。

自称、幽霊見える人なんて
始終そこらで見えるの見えないの言ってんだから。
382名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:46:34.05 ID:gXtfdXWM0
幽霊にも演出的な流行り廃りがあるからな
リング以降は心霊写真とやらに貞子っぽいのが激増したし
最近のは
383ハイウェイマン ◆qr4iIswhBZz4 :2012/09/15(土) 13:46:41.34 ID:eXwhJ6Uo0
何故か幽霊って女が圧倒的に多いよな
女は死んでも未練がましい
384名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:46:56.32 ID:Ee9+1he4O
病院のベットなんて何人死んでるかわかったもんじゃない
385名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:47:16.03 ID:il2UXGGYO
>>363
顔たち「コイツジャダメダ…トホホ」
結果オーライw
386名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:47:25.20 ID:/i4T1fqB0
幽霊の被害は「脳が原因」なのは確かなんだろうけど、
だからこそ妙な思い込みにつながある事故物件は
心理的にあんましよくないよな。
人間、ささいなことでストレスを感じ、結果、病むこともある。
387名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:47:25.89 ID:wyVrc6GA0
今まで死んだものが幽霊になって出るなら
日本の幽霊人口は20億人以上いるから
常にラッシュアワーの電車並みに混雑しとるわ
388名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:47:37.21 ID:bPNsWtmm0
>>1

これのどこがニュースですか?>胸のときめきφ ★
389名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:47:44.89 ID:MJke86U90
>>375
オマイは、ジジババの幽霊が全裸で出てくるところを想像させたいのか?
orz orz orz
390名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:47:48.73 ID:sRm4FT090
>>346そのフェロモンを取る為に線香の匂いだのが一番効果あるとかだったりしてな…
391名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:47:49.30 ID:53ozmh3t0
>34
東大の院生にそれ言ったら「そんな馬鹿にされるような研究しません」
って言ってたよ。そらそうだよな。
392名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:48:01.14 ID:fJ0y0d6w0
幽霊どうのより
死んだらどうなるかの問いのほうが根源的でロマンティックでいいだろ
とりあえず死後復活したのはイエスのみとされている。
臨死体験、死後よみがえりで死後の世界を見たと語る人は多いが
脳死ではないと思うので、完全な死でもないので脳内幻想かもわからんね。

だが、それで死後の世界がないと言い切れるかといえば
それも否定しきれない
よって、死んでみないとわからない。
393名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:48:05.11 ID:rQtiPIzP0
>>165
この目はヤバすぎだろ(;゚д゚)
394名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:48:23.16 ID:8Gl8KcJL0
>>86
もれなくセットでこの女も憑いてくるわけか・・・
しかし外観ボロイのに内装綺麗にリフォームされてるし
オウムの菊地直子が同棲してた借家みたいな雰囲気あるわ
395名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:48:38.14 ID:zPINcKiEO
治安の悪いところが一番の事故物件。

俺が住んでる地域
去年一年間で殺人、強盗、強盗未遂、一家心中各一件づつ起こった。
ウチも嫁母車と嫁車に傷つけられた。(新車)

あと中国人だけが住んでるマンションがある上、近くのコンビニも夜11時くらいに小学生(ヤンキー姿の)も平気で出歩いている。

もうこんな地域から出たい…子供の教育にも悪いし。
396名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:48:40.96 ID:lx6banki0
宮迫がやってた番組で、大家族だったアイドルいたじゃん?
自殺した子、あの子がロケ行っていた家はその後どうなったのかな?
ラップ現象が耐えない家w
汚い部屋で、霊能者や、科学で分析しても結局ラップ減少とうめき声が終わらなかった

それより、ロケで行ったあの子は自殺だし
397名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:48:44.81 ID:Czwpw2ji0
アパート検索してて
「告知事項あり」ってやつがそれだよね

それ見るたびにぎょっとする
398名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:49:01.94 ID:CfLDL2eK0
>>379
キミの頭の中には1000匹の妖精が住んでいます。
でも、人間の科学力では証明できないので、いるかもしれませんね。

幽霊と同義。
399名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:49:05.31 ID:oBzScebr0
まったく迷惑だよな
幽霊から家賃とる方法ないもんかな
400名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:49:20.39 ID:G/FE+qYL0
高圧線の真下の家なんかは周りより安くなるらしいな
401名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:49:44.24 ID:bfCT8Uqr0
>>310
女装した男だった
402名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:50:12.01 ID:ZRgh9yMR0
出るよ。お客さんが実際に体験してた。
403名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:50:20.89 ID:1uGitR4I0
共産唯物主義者のくせに、気にするなんてアフォか。

なんで資本主義の人たちが、
風水や冠婚葬祭が盛んで、事故物件を気にするかというと、
「(我々の)目に見えぬ何らかのエネルギーはあり、
 金の流れや健康に影響するため」

いずれ科学が解き明かすであろう。

風水なども生活者の衛生面や建物耐久性などに影響があり、
科学により解き明かされつつある。
その効果は微妙なものだが、意味が無いわけではない。
404名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:50:47.59 ID:jvYvPlMS0
居住前に、事故物件か確認が取れて無くても、

そういった物件特有の、古さ、陰惨さ、値段設定の違和感、
リフォームしていてもどこか不自然に体裁を整えた感、
周囲住民の雰囲気や、物件紹介業者の言動とか、

人間って、そういうちょっとした雰囲気で
それが異様な物件であるかもしれないことを本能的に察知する事はある。
それがストレスとなり、幻覚という形で幽霊の目撃を体験させたとして
結果事故物件だったことが判明したとしても、何も不思議は無い。
405名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:50:53.05 ID:rQtiPIzP0
死んだ奴がいちいち出てくるわけないだろ
日本ができて2000年の間何人しんだと思ってるんだよ
406名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:50:54.02 ID:vP27GiDtO
>>33
怖くて寝れねーよ!布団かぶって寝たら中から出てきそうだし!
407名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:51:08.34 ID:GanBq53s0
サブリミナル効果とか意識して見てないのに
影響を与えてるってことあるかなら人間は
408名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:51:21.69 ID:vt5Y+o9K0
>>400
風力発電のでかいプロペラとかの近くもなんか低周波でヤバイらしい
まぁこの辺も知られざるリスクのうちなんだろうな
409名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:51:25.69 ID:kfzfwnUY0
>>389
爺婆であろうが
肉体(魂あるから?)こそ霊じゃないの?
服なんて単なる繊維物だからね。
410名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:51:30.86 ID:2SM9ZlEW0
>>398
うん居るかもね
認識出来てないから、居ないもんとして過ごすけど
411名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:52:13.45 ID:TYFDEtpvI
NHKのコズミックフロントで、磁気が膨大な量で纏まると鏡になるって言ってたよ。
幽霊も似たようなもんじゃない?
412名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:52:19.02 ID:i9c9Wug80
気味悪がる人達のお陰で安くなるわけだからな
有り難い
413名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:52:32.21 ID:z0Jngj330
幽霊恐れるのは、何か悪さするんじゃないかと恐怖するからだろ。
しかし恐怖には恐怖で返してくるだけ。
もっとフレンドリーな気持ちでやっつけて。
414名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:52:32.90 ID:4bGAszD8O
>>117
古い話ではあるけど、リアル過ぎて・・・
あの津波もひどかった。あれから何も学んでなかったんだな。
415名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:52:36.33 ID:0MxZXzxI0
上京して部屋さがしてた時、事故物件とかでいいから安いの無いんですかって聞いたら
そういうのは無いねーって言われたことある
416名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:52:42.83 ID:3CEsJo5h0
URの見てきたけど、一定期間家賃半額の「一定期間」て1年だった
自殺?とかあっても、1年しか安くならないんだな
417名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:52:52.59 ID:I+QN271Q0
>>394
応援団風の風体な少女漫画家とか中学受験10浪してるのとか・・・
その他セットで付いてきます
418名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:52:58.59 ID:sRm4FT090
>>400女ばっかり生まれるらしいな。
419名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:52:58.65 ID:/i4T1fqB0
>>404
年間の天気次第で国ごとの自殺率が変わる生物だもんな。
自殺した人の住処は精神に何らかのマイナス影響を与える可能性は
高いと考えるのも間違いではない。
420名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:53:02.31 ID:Vp9DszAz0
現実に近い夢(レム)を見て幽霊だって言ってるバカが多いよな
421名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:53:22.35 ID:XzXGjnwq0
俺、親父が血反吐吐いて倒れて死んだ元血まみれの部屋で日々オナニーしてるんだけど
422名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:53:32.10 ID:XV7B+9Y80
今まで地球上で何人の人間が死んだと思ってるんだお前らは
片っ端から「出たら」 今頃俺たちの居場所なんかないわ。
どこにいても常に幽霊の体に顔密着させてる状態だろ。今だって幽霊の股間に口密着させて呼吸してるかも知れないだろ




↑心霊番組見て盛り上がってる時にこういうマジレスするやついるよな一人は必ず。
423名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:53:37.29 ID:nLnbxinQ0
ラジウム針の混ざった屑鉄で作った鉄筋住宅で
住人が次々ガンにかかって脂肪ってのが台湾だか香港だかであったな。
424名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:53:40.07 ID:5kYNS+MA0
>>165
これは相当怨みのこもった形相だな
425名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:53:40.72 ID:ZdI5wdhHO
事故物件じゃなくて、クレーム多発物件になら住んだ事ある。
2LDKの戸建賃貸で4万の所でさ、格安だから決めて住んだら、障害者が大量に仕事してる工場の前でさ。
バス停降りる時、他の客からその方々と間違えられたり、その障害者の一部から仲間だと思われ家までついてこられたりで大変な一年だった

426名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:53:46.46 ID:kfzfwnUY0
同じマンションや近隣に中国人(外国人)住みだす方が怖いだろw

死んだ人はそれで終わり幽霊なんて居ないし死んだら悪さも出来ません
427名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:53:47.56 ID:gYcPCPycO
>>338
二重の意味。

それプラス一階では照明が暗くて気付かなかったけど、
通常通りの8階からみたら女の異変(多分首吊りとか、死んでいた)に気付いたってこと
428名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:53:49.08 ID:R2Nae+vC0
幽霊になれるなら貞子はやってみたい。腰抜かしてるのを笑ってやるわ。
429名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:53:59.78 ID:l0hH4Xa30
一定期間社員を住まわせ、告知義務を消滅させてるとかは聞いたな
430名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:54:06.24 ID:RVibRe1Q0
こんだけ自殺が多いんだから事故物件だらけだろ
431名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:54:09.41 ID:BlFbyPHP0
>>383
ブサイクなヲタクやバーコード頭の冴えないオッサンの幽霊なんて聞いたことないしなw
たいてい白い服に長い黒髪の女ばっかりw

不気味の谷とかと関係あるのかねぇ…
元が美しいものほど幽霊やゾンビになった時気持ち悪く感じるのは。
432名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:54:13.17 ID:g3L+qy750
放射能汚染された関東以北の土地と建物は全て事○物件だと思っている
433名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:54:28.29 ID:CfLDL2eK0
>>410 科学も「仮説」の上になりたっているに過ぎないけれども
世の中の事象、システムを「理屈」で辻褄あわせくらい凡人にもできる。

「幽霊」という幻想を信じている人間は、世の中にたいして背を向けているだけだよ。
434名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:54:36.06 ID:MJke86U90
閲覧注意
親子の画像。よく見ると、バイクの車輪の後ろにもいる。

ttp://uproda.2ch-library.com/577444gUL/lib577444.jpg
435名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:54:37.71 ID:PwyTuJNQP
>>58
近くの建物は4階から渡り廊下を通って隣りの建物にいくと何故か3階になっている。
渡り廊下にミステリーゾーンが…((((;゚Д゚)))))))
436名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:54:37.80 ID:FVxcb4A+0
誰かに何かを伝えたいって意思的な霊魂の存在は、死後に少しの間だけは
残ると思うけど、怪談話のような幽霊はないと思うな
ただ自殺した場所と知れば、脳が五感に幻想を与えちゃいそう
こればっかりは人間だから敏感な人、鈍感な人の差だろうか
437名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:54:45.27 ID:zxknDrGD0
ああ、事故物件ね
今、俺の住んでいるところがそうだよ
敷金・礼金・保証金ゼロで住ませてもらってる
築10年・15畳のワンルームが家賃4万円だよ
過去に自殺者が出たらしいが、俺は全然気にならんわw
438名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:54:57.44 ID:7UVXQNr1P
>>400
電磁波浴びまくりで癌や白血病になるっすよ
439名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:55:13.51 ID:41tyKECp0
事故物件は「出る」
幽霊ではないがな、不思議とゴキの発生率が高い
マジで賃貸不動産は合同で団体を作って、ゴキの発生指数を認定して各物件に認証シールを貼るべき
ゴキが出にくい物件なら5000円は賃料に上積みしていいだろ
440名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:55:28.98 ID:xjVx6pdi0
>>22>>104>>121
オマエら、幽霊は若い美人だけだと思いこんでるだろw
441名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:55:29.14 ID:1Iz0pWdX0
>>427
うおーーーーーーー
異変という事だな
なんかすっきりした
もうそういう事にする
442名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:55:37.11 ID:QFLr2/tH0
死亡事故(事件)のあった車を修理する

全然関係ない地方にオークションで流す

どうして修復したのかは説明されずに売り出される

売れないとまたオークションに流す

だんたん何を修復したのかよくわからなくなる

またオークションにながす



不動産はしらないけど中古車業界はこんなかんじだよw
443名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:55:38.36 ID:XI3WBpQo0
うちは首吊り自殺だよ!!
もう半額期間終わってるから通常家賃だよ!!4年目だよ!
んなもんどうだっていいよ。
444名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:55:39.25 ID:EesiWhfe0
座敷童さんうちに来て幸せにしてください
445名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:55:55.38 ID:lx6banki0
>>431
バーコードオヤジが落ち武者のような格好していたら
それはそれで、怖い・・・
446名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:56:00.66 ID:xH0p/fWF0
やっぱ星島のマンションだな、部屋だけじゃ済まない
配管がアレだからさ・・・
447名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:56:15.44 ID:/i4T1fqB0
>>439
湿気が高く、不快な環境なので、精神衛生上に良くないってことなのでは。
448名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:56:17.23 ID:vt5Y+o9K0
金縛りはクタクタに疲れてる人ほどかかりやすいからなー
そういう状況で衝撃的な体験あるとやっぱどうしようもない部分はあるとおもう

環境変えたら出なくなったてのはそれで生活リズムが変わったからだろな
449名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:56:28.14 ID:NDCT15OP0
>>439
栄養が良かったのかな
450名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:56:39.59 ID:9QLMc76k0
>>431
そんな幽霊の目撃談もいくらでもあるけど
451名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:56:53.58 ID:3bcoq91v0
江東区の事故物件に半額で住んでるけど、今のところなにもないよ。
両側の部屋も高齢者で静かだし、上も空き部屋みたい。
風呂場の排水が少し悪いのと壁に何かのシミがあるのと
星島?あての郵便物がポストに入るのが少し迷惑だけど
452名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:57:04.19 ID:wLfLsbPc0
>>339
北野武も同じ事言ってたよ。
453名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:57:18.33 ID:tg1hFIqH0
マンションで自殺して息をしていなくても病院に運ばれ医者が確認した時点で死亡した場所は病院になるんでしょ
454名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:57:24.16 ID:523hHjN20
>>387
北海道の田舎とか明らかに死んでる奴少ないのに心霊スポットだらけ。

これは若いのが夜中行くレジャーが肝試し位しかないから。
このため観光地はほぼ全て心霊スポット化されとる。
455名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:57:45.54 ID:sRm4FT090
他次元とを行き来する可能性は科学の見地からは有り得る?
グラビトンみたいにさ。
3次元+1次元の俺らには認識する能力は普通は持ち合わせていない。
456名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:57:45.44 ID:jvYvPlMS0
たとえば、流行らなかった飲食店の居抜き物件は
そこに飲食店が入っても、同じように流行らない場合が多い。

事件や自殺が起こりやすい物件と、
幽霊を目撃されやすい物件の相関関係もこれと同じ。

人間は住む場所、空気、雰囲気、環境で、そのメンタル面に大きく影響を受ける。
457名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:57:46.41 ID:2SM9ZlEW0
>>433
幽霊を信じてる人、に背を向けられないもんで
458名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:57:56.09 ID:EyBHqq7NO
父親が特定疾患の病気で視覚障害者になったんだけど、全盲ね。
目に炎症が起こってこれはなんだ?となった時に、家にあった人形の眼の黒目がなくなって突然、白くなった。

人形はケースに入っていて、毎日眺める訳ではないし気にしないんだけど、それを見つけて腰をぬかした。一日、二日前には確かに黒目はあったんだよ

その後、失明したからビックリして人形は有名な人形寺に供養した。

だから心霊的なものは信じている
絶対に事故物件は嫌だ
459名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:58:32.55 ID:TUWNxi8L0
出るよフツーに。

告知義務消すために知り合いの名義とかで一回借りさせた
ようにしてロンダリングして出す。

460名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:59:00.60 ID:ohXLQhfH0
幽霊なんかより生身の人間の方が余程怖いわ
461名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:59:21.84 ID:4hDf+l/F0
幽霊なんて餌やりも散歩もウンコの処理もしなくていいペットだと思えば可愛いものだ
462名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:00:02.70 ID:jvYvPlMS0
自殺するような人、
強盗が押し入りそうな場所にある物件は
やはりどこか、人間のメンタルにマイナスの要素を植え付ける何か、があり
それが、新入居者に幻覚としての幽霊を見せる可能性が大きい。
463名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:00:04.59 ID:7UVXQNr1P
>>458
これは怖い…(((( ;゚д゚))))
464名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:00:10.24 ID:XI3WBpQo0
出るとか言うアホは、入院も出来ないね。
465名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:00:17.29 ID:CfLDL2eK0
>>457
幽霊を信じてる人、に背を向けられないから、俺もこうやって語りかけてる
結局、幽霊信仰から抜け出せない人は、理屈で世の中を見ようとしていない。

それは、経済、政治、家庭環境、全ての社会生活の弊害となってしまう。
466名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:00:27.97 ID:xH0p/fWF0
部屋に怨念がおんねん
467名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:00:41.30 ID:lxWuY9Cn0
子どもがみえる。
幽霊はみんな怖い顔をしているから怖いってさ。
468名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:01:32.76 ID:BXKTxCIV0
>>311
真理だな
469名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:01:36.85 ID:MJke86U90
>>466 浮遊中】

    ∧△∧,,∧△∧
 ∧| (´・ω・) (・ω・`) ∧△∧
( ´・ω)△U) ( つ△ノ (ω・` ) 
| U (  ´・) (・`  ) と  ノ
 )ノ~ (    ). (   ノ  )ノ~
     `)ノ~'.  `)ノ~'
470名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:01:41.67 ID:41tyKECp0
>>458
あの、俺は釜石市の市民で1000人津波で死んでるけど、幽霊とか市内に漂ってないぞ?
心霊現象とかもなんもない
つまりそういうことだ、心霊的な物語に踊らされてるだけ
そういうのを気にしないような状況下にいれば、そんなものは居ないって分かる
471名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:02:13.12 ID:T7sdcVFQ0
中世ヨーロッパの頃から学者たちを悩ませている、
「服を着た幽霊」という問題がある。

なぜ服を着ているのか?
という難問に、誰もマトモに答えられない。
472名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:02:13.60 ID:JCgYz9B70
>>466
怨念なんて本当におんねんなあ
473名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:02:24.20 ID:ZbwErhqR0
てっきり、事故物件扱いにして人を寄せ付けないようにして、
工作活動の拠点にでもしてるのかと思ってた。
474名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:02:44.86 ID:2SM9ZlEW0
>>387
強い恨みや念を持った者だけが人間霊としての形を留められ、
縁者や強い霊能力を持った人間だけがそれを見れる

てな感じじゃなかったっけか
不遇の死を迎えた兄の幽霊見れない→その故人にとって強い遺恨は無かったorそれ程縁が強くなかったor霊能力ゼロ
とか
475名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:03:05.75 ID:IGOETY8UO
>>466
お前のダジャレに悪寒が…w
476名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:03:13.02 ID:J3Zxx+pO0
>>428
テレビから出てきた幽霊(美人)が住人(男)驚いてもらえず、スネて画面から帰ろうとしたけどお尻が引っかかって、
そのままヤられちゃうというエロマンガがry
477名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:03:26.28 ID:8VnoFy8kO
若い人は祖父母の家、
中年以降は昔住んでいた家を目を閉じて思い出して下さい

そして玄関を入り、家中の窓を開けていきます

無事に開けれましたか?
誰か手伝ってくれましたか?
478名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:03:42.48 ID:RDlWznF5O
>>1
オカ板でやれ!
479名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:03:43.27 ID:9QLMc76k0
>>470
あなたの「受信機」としての性能が低いだけでは?
480名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:03:46.68 ID:MJke86U90
>>472 納涼中】
     ///////
    ///////____________ ∧△∧
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ (・ω・ )
   ///////              (_)...〆 (  U)
   ///////              ノ,,     )ノ. 
  ///////     ∧_∧           (_
  ///////     (;・ω・`)( 涼 )
 ///////      (つ へへ つ     
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^
481名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:03:48.61 ID:vt5Y+o9K0
客商売しとったら生身の客のがよほど問題てのは実感だろ
不動産会社もぶっちゃけこれで怒鳴りこんでくるのや出るってとち狂って暴れる客のが嫌だろうしな
482名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:03:50.17 ID:wYNqY/uD0
>>117
俺も今まで幽霊三体見たけど、
どいつも顔だけがどんなに目を凝らしても見えなかった
顔見せできない決まりでもあるの?
483名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:04:02.04 ID:OGS7aaQc0
事故物件に住んだことある
幽霊は信じてなかったが、夜な夜な異音に悩まされた
異音というか声かな
よくあるうめき声じゃなくて、もっと高い、裏声のような声
アルプスの少女ハイジのOPみたいな…

そう、ユーレイがヨーデル
484名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:04:09.26 ID:/i4T1fqB0
>>470
開かれた空間じゃ気にならないけど、閉じられた空間だと
「居ない」とわかってても気になるのが人間だからなあ。
精神に影響が大きければ、見えないものだって見えることもある。
485名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:04:41.88 ID:GzBBPHCN0
幽霊が出るっていう物件を狙って探している客がいることも事実。
・・・好きなんだろうな、幽霊が。
486名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:04:42.38 ID:974zjtXoO
師匠シリーズでも読んどれや
487名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:04:44.77 ID:sRm4FT090
>>470夜に海岸に積まれた車の中を覗く母子とか2ちゃんねるでちょいちょい話きいた。
488名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:04:59.19 ID:NYbnnK/K0
わしは一人暮らしがしたいんや
489名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:05:00.26 ID:EyBHqq7NO
>>470

そんなことを言っても実際に起こったことだから俺は信じている
説明できないもの
目が白くなったのもタイミングがあったのも
490名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:05:08.70 ID:gYcPCPycO
>>453
死後硬直がおきはじめたりとか、明らかに死んでいる場合は救急隊員が警察に連絡→死亡場所は自宅(検案書の発行)
蘇生の可能性有り→病院搬送→手をくわえるも病院にて死亡確認→死亡場所は病院(死亡診断書の発行)

491名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:05:43.12 ID:NDCT15OP0
>>483
クスッとした
492名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:06:12.03 ID:er7MJI8f0
>>321
海馬を麻痺させるほどまで酔えば誰でも普通に記憶無くなるんだけどな。
493名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:06:15.21 ID:41tyKECp0
>>479
別に仮設地域でもそんな話は聞かないけど
頭のおかしくなった老人位しか「見えない」だろ
そしてそれは脳疾患によるもので、結局幽霊というものは居ないわけだ
そもそも事故物件より、病院の方がはるかに死んでるだろうが
494名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:06:32.92 ID:IGOETY8UO
>>487
お前もかwww
495名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:06:39.52 ID:ohXLQhfH0
>>489
ただの偶然だろ
496名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:07:02.21 ID:jvYvPlMS0
>>483
天才
497名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:07:07.61 ID:FTOSuvZR0
>>39
東京大空襲で10万人が一夜で無念のうちに死んだんだぞ。
霊が居るなら東京は今頃大変なことになってるはずじゃん。
498名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:07:33.17 ID:Vp9DszAz0
出るといえば前に住んでた浜松の物件もよく出たよ

ゴキの巣だったから毎晩運動会よw
499名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:07:40.33 ID:z0Jngj330
アパートの一部屋ごとき幽霊屋敷に比べれば格下
500名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:07:53.77 ID:/i4T1fqB0
>>489
「血を流した石」の伝説みたいなもんで、何らかの科学的理由は
あるんだろうがね。
精神衛生的には「そんなものは無い」と思い込むより「お払い」が正解。
ある意味、逆説的。
501名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:08:20.02 ID:vWn8Wzs60
URの案内所行ったら「事故物件一覧」みたいな冊子があって、
1年限定だけど家賃半額だったから「これ紹介してください」つったら
「ほとんど成約済みですねー、空いてるのはこの1件ぐらいです」とか言われた

超人気らしい
50227:2012/09/15(土) 14:08:20.83 ID:/+O8oTg/0
>>178
俺は、自分の家の怪しい場所には観葉植物を置くようにしている。
何かしらの霊障の有る場所に置かれた観葉植物は、すごい速さで
枯れていくよ。それも、ちょっと嫌な臭いを出しながらね。
枯れたのを交換したりして、こまめに手入れを続けると、そのうち
観葉植物が枯れなくなる。多分、その部分が浄化されたのだと思う。

やばいと思われる場所には、観葉植物を置いてみるのも、ひとつの
目安かも。
503名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:08:26.61 ID:0MxZXzxI0
>>426
実際、近隣住民の環境って不動産的にほとんどノータッチってか、
値段に反映してないよな多分
504名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:08:48.15 ID:YfbkxGRw0
>>321
一度、本気で酔ってみよう。

医学的にも証明されていたはずだが・・・>酔うと記憶無くす
505名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:08:58.16 ID:XI3WBpQo0
幽霊厨に何言っても自分は見た聞いた出るしか頭に無いから、いつまでも常識的な理屈で考えようとしない。
506名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:09:07.81 ID:zln3cX2OO
>>441
意味不明
507名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:10:06.82 ID:qgKKC9Fv0
幽霊たんと仲良くなれるなら天国だろうな
508名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:10:21.75 ID:2SM9ZlEW0
>>493
幽霊が見える人は全員脳疾患って事ね
509名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:10:26.40 ID:OG1FGAHqO
>>27
君の先祖は山伏だよ
510名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:10:28.84 ID:523hHjN20
>>487
幽霊は心に余裕のある人しか見ない。
511名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:10:37.31 ID:BXKTxCIV0
幽霊って本当にいるのか
それとも錯覚か
512名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:10:40.60 ID:il2UXGGYO
>>482
まさにそう。しかも俺は運転席に3人で乗ってて、3人同時に見て生きてて一番の悲鳴を全員で上げたw
目的地に着いた後、後ろの荷台に乗ってた後輩に、幌上げてたから見えただろ、って聞いたら
「いえ?なんにも?」だってさ

マジでやばい。
513名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:10:42.54 ID:qcAG10z90
入居者が次々に体調を崩すマンション部屋の正体は
実は放射能ってオチがどこぞであったよな
514名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:10:51.78 ID:9QLMc76k0
>>493
実際に聞いて回ったの?
何人に?
515名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:11:05.10 ID:uxxy+fKG0
>>86
内装だけみてたら騙されるわ。すごい外観だなこれ
516名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:11:22.18 ID:zPINcKiEO
幽霊よりも隣が毎日修羅場のところの方がよっぽど怖い((((;゜Д゜)))
517名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:11:47.16 ID:jvYvPlMS0
人口密度的には、
死亡者数が現在の首都圏在住者の
十倍、何十倍にもなろうというのに
幽霊として目撃されるのはそのうちごく僅かであるにも拘らず

そうした霊は、他に比べて怨念が強かったから・・・

なんて都合の良い話、よくも信じて吹聴できるものだよ。

ウチの実家なんて、川原の河川敷にほど近く、
戦国の時代には戦争では滅茶苦茶人死んだようなところで
今も開発工事に伴い人骨が発掘されるような場所柄だが
そこに住む住人の間で、誰も幽霊目撃の話しなど出ないし、
ましてやそれで退去とか、具合が悪くなるなど聞いた事もない。

みんな幸せに過ごしてるわけだが。
518名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:11:56.49 ID:7UVXQNr1P
>>512
自衛隊か消防の方?
519名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:12:16.79 ID:VIzj8mip0
女の子の幽霊ならお友達になりたいところだな
520名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:12:18.62 ID:/i4T1fqB0
>>505
人間、思い込みって精神、身体に影響が出るもんだから
常識的な理屈で考えると、「幽霊が出る(と思い込んでしまう)場所」
は避けた方がいいのは確か。
521名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:12:20.31 ID:MJke86U90
>>513
台湾。
原因は、建材に混ざっていた放射性物質による、放射線障害。
522名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:12:39.79 ID:41tyKECp0
電車とかグモが起こっても、グモった電車は呪われているんですかって話
なんかもう、矛盾だらけなんだよ
「幽霊」がいそうだなー、出そうだなーと人間が思う所→「幽霊がいるよ!見たもん」
はるかに人が死んでて、ガンなど室内の自殺者より苦しんでたくさん死んでる場所→いや、そこは経済的に必要な施設だから、幽霊は出ません

ご都合主義だわ
幽霊出る出る人間の言うこと聞いてたら広島原爆や東京空襲で幽霊だらけで収拾つかんだろうが
523名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:12:53.11 ID:VOxiyFAC0
塩を入れたショットガンで撃てばいいんだよ
それかメリンダよぶ
524名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:13:55.86 ID:gYcPCPycO
>>510
あーそうだと思う
信心深い人で暇な人しか見ないよね
昔は幽霊みたら「南無阿弥陀仏」って言う、なんてあったけど、グローバルなこの時代、外国人の幽霊みたらきくわけない
525名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:13:56.93 ID:ETqnFSLZO
>>358
同感
526名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:14:01.81 ID:jvYvPlMS0
>>514
あんた、反論する人に
具体的な件数を詰問してるが

それ以前に、

>事件が起きた後に幽霊の目撃談が出ることはよくある

という自分の発言について
「多くある」とする根拠のデータを示すべきじゃないのか?
527 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/15(土) 14:14:09.96 ID:zPINcKiEO
>>466
幽霊って言う例
528名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:14:46.45 ID:2SM9ZlEW0
>>505
大昔に退魔師や霊能力者が幅利かせたのは、科学が発達してなかったからなんだろう
大分進歩した現在。まだ足りてないと思うよ
529名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:15:20.75 ID:8/CLfA6O0
>>2
坊さんはそれで飯食ってんだから、それくらい言って当たり前
530名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:15:29.96 ID:MJke86U90
>>522
確かに広島長崎東京で特に幽霊発生率が高いとは、聞かないよね。w
531名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:15:30.60 ID:vt5Y+o9K0
>>505
結局自分の体験=絶対て考えから逃れられんのだよ
その上それがどういう条件で起こるものかという思考を放棄して見た!俺が見たから絶対だ!周りがおかしいんだ!てなると手に負えない
宗教なんかの神秘体験でエリートがコロッといかれるのもこういう感じだな
532名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:15:42.02 ID:BlFbyPHP0
荒木飛呂彦のデッドマンズQの幽霊設定は面白かったな。

幽霊は生きた人間と接触するとその部分が崩れてしまう
なので幽霊は何も知らぬ人間に触れられてしまうことで徐々に顔や四肢が崩れておぞましい容貌になってしまう
幽霊も消失してくはないのでなるべく人ごみを避けて人が寄り付かない気味の悪い場所に居着くしかなくなるって設定
533名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:16:23.00 ID:g2b4crsMO
個人の問題。
嫌なら入るな、気にしないなら入れ。


==== 終わり ====
534名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:16:31.52 ID:AC7iRUtc0


イギリスじゃ幽霊が出るなんて逆にドンドン値段が釣り上がるけどなw


535名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:16:42.47 ID:m7+trHHa0
普段はなんともなくても、ちょっと疲れがたまってたり精神が参ってるとき
一人で部屋にいるのが突然怖く感じたりするなあ
メンタルの状態が密接に連動していると感じる

あと、ジメジメしてるとか臭いとか「何か嫌な場所」って本能が拒絶するんだよな
体に悪いし、何をするにしてもやる気を殺がれるようなとこが確かにある
幽霊云々は置いとくとしても、そういうところを避けるのは健康的だろう
536名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:17:18.39 ID:P0exrwBIO
さすがに数ヶ月前に自殺者を出した部屋にそのまま入るのは気持ち悪いけど、霊とか言い出したら日本の主要都市の中心部なんて全部霊がでるんじゃね?
アメリカの空襲で焼き殺されて、無念のまま亡くなった人が大量にいるんだし。
537名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:17:29.39 ID:2JGWrCxk0
人は自分の信じたいものしか信じない
信じてる人にしか出現しない
538名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:17:58.34 ID:jRCkHLZK0

http://goo.gl/maps/XBIPe
他殺の事故物件
青と赤の柵が40年前のまま
未だ買い手がつかない
539名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:18:28.13 ID:gYcPCPycO
>>522
死にたくて死んだんなら呪ったりするわけないだろ
むしろ、夢を叶えてくれる素敵な場所だよ
540名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:18:28.69 ID:sRm4FT090
なんで服を着てるの?→日本では白装束で出て来るよ。
今までの蓄積された霊で溢れ変わるだろ?→霊にも寿命がありますよ。

病院→お祓い済み若しくは怨念強い一部だけ。


ファンタジー過ぎて議論出来ないのが幽霊。
541名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:18:30.28 ID:1Iz0pWdX0
>>506
なんだお前もわかんないの?
教えようか?w
542名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:18:36.41 ID:dJ8zt1N6O
腐乱死体のあったような事故物件は臭いがとれない
543名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:18:39.71 ID:yZK/6cqu0
>>122
俺もある。
俺の場合は、すごいイケメンの幽霊がモニターに映る。
怖いよな。
544名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:19:06.80 ID:/i4T1fqB0
陸上選手に「このトラックは霊のせいでゴール直前で人が転ぶ」と言い聞かせて
走らせて見るといい。転ぶ確率は格段に高くなる。
545名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:19:23.32 ID:XJZmPO+w0
幽霊は朝っぱらから題目唱えたり
選挙が近づくと電話かけてきたり
突然やってきて神様がどうとか言わない

生きた人間の方がよっぽど怖い
546 ◆MACAsaN.cs :2012/09/15(土) 14:20:06.06 ID:WUvSWib70
幽霊の正体は光学迷彩スーツきた共産党のスパイ
547名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:20:10.56 ID:AC7iRUtc0
>>545
創価はある意味幽霊以上に怖いよなw
548名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:20:21.62 ID:CRzx/pb8O
もし襲われた時は息を止めろ
相手から自分が見えなくなる
549名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:20:23.33 ID:MJke86U90
>>543
えっと……いや、何でもない。
550名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:21:23.80 ID:dJ8zt1N6O
>>534
無効の幽霊は日本と違って自分の無念を他人にぶつけたりしないもんな
日本の幽霊は供養するまで危害を加えてくるイメージ
551名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:21:36.01 ID:0suRKcEC0
うちの真下の部屋の人が真夏に亡くなってて、近所中すごい匂いになったことがある。
552名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:21:54.37 ID:gYcPCPycO
>>548
キョンシーwww

こどものころ、息をとめるキョンシーごっこがめちゃくちゃ流行ったわ
553名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:22:02.86 ID:2SM9ZlEW0
>>522
ご都合主義だけど、矛盾って程じゃないだろ
554名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:22:03.64 ID:XJZmPO+w0
>>536
空気読んでるのさ
真っ昼間から山手線の中に現れたら迷惑だろうな、とかさ
生きた人間の方が空気読まずに暴れて迷惑
555名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:22:07.75 ID:523hHjN20
>>534
座敷わらしが出る旅館が大儲けと同じ理屈だな

燃えたんだっけ?
556名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:22:32.03 ID:jvYvPlMS0
何人かの方が仰るように、
幽霊の目撃談、自殺や事件との因果関係では
その住居が、人間の健康に悪い影響を及ぼす場合、が多いと断じて良いだろう。

ジメジメして湿気が多い、暗く陰鬱で気が滅入る環境、
狭苦しく圧迫感のある住居環境、等々・・・

こうした状況では、人間が生きる上で健康や精神を害するリスクが多分にあり、
それが事件を誘発するケースもあれば、当然のように
精神にストレスを与えて幻覚としての幽霊を見せる可能性も大きい。

そういう意味では、幽霊どうこうはともかく、
幽霊の目撃談があるような住居を避ける事は賢明なことだ。

本能的に、人間の精神や体が拒否する環境なのだから。
557名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:22:37.32 ID:sRm4FT090
日本は明治より以前に、政治の中心として置いていたオンミョウジを近代化と共に排除して部落に追いやった歴史があるからな。
だから意見もまっ二つに分かれるんだろうな。
558名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:22:49.36 ID:Eyw8ylSIO
怪談聞くときくらいいるって前提に脳切り替えろよ
融通きかねえな
559名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:23:08.31 ID:RtEL+1x40
昔の人のほうが残酷で無念な死に方したと思うし、
そこらじゅうに転がってたはずなんだけど
そういうのにビビらず暮らしてるってこと自体がおかしいだろ。
なんで現代の死人に対してのみ霊感働くんだよw
560名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:23:09.17 ID:P0exrwBIO
>>545
そうだよなw
幽霊は新聞を取れとか、金寄越せなんて脅迫してこないからな。
561名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:23:30.32 ID:7UVXQNr1P
>>538
庭は一応手入れされてるんだなぁ。
562名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:24:08.14 ID:/XD6R1iv0
幽霊が見えるという女は怖い
563名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:24:09.03 ID:z0Jngj330
幽霊退治屋に頼むのは高くつくのか
564名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:24:20.38 ID:MQOvPIZsO
まあ居心地は悪くなるよね
565名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:24:39.85 ID:MJke86U90
>>554
京浜東北線ならOK?
566名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:25:06.20 ID:IgVJYtBt0
>>511
いるってより生前の残像みたいな感じ
生気を感じないというか、まあ死んでるだろって話だけど、それ自体に存在は感じない
だからあんまり劇的じゃないし、怖くない

こわ〜いお化けだよ〜ってイメージの種族的な幽霊は本当にいないと思う
貞子みたいなのが居たら怖い
567名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:25:14.55 ID:2SM9ZlEW0
>>536
遺恨のある死者がすべて霊として出てくるって言ってる訳じゃないでしょ
霊となって現世に姿現すには資格とかあるんじゃね?
年毎の人数制限あるとか
568名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:25:26.94 ID:dJ8zt1N6O
>>562
統失だもんなw
569名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:26:07.38 ID:TgVgrrss0
>>390
オカ板見ると「幽霊にはバルサンが効く」って話が良く出てくるので、線香の匂いとかバルサンの煙が幽霊に対して何かしらの効果はあるんだろう
線香ってのは元々死体の腐臭を誤魔化す為の物なのだから、フェロモンの匂いが幽霊の原因だとすれば匂いを誤魔化せば幽霊はいなくなるって理屈も通るわな
世界中の伝承を見ても幽霊や妖怪には殺菌効果のあるニンニク・銀・アルコール・塩等が良く使われている

元々「幽霊=死体=腐肉に集る虫を集めて病原菌を伝染させる穢れた物」って考えだから、腐った死体を扱い職業の坊さんが禿頭なのも、
腐肉が髪の毛についてそこから病気になるのを防ぐのが目的なんだな(幽霊が髪の毛や爪に拘るのもフケや爪垢の汚れが元ネタ)
570名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:26:12.91 ID:AC7iRUtc0
>>550
危害というかまとわり付く感じだなw
かなリ豪快な奴とか 男っぽいやつじゃないと 負けるだろw

>>555
イギリスは幽霊研究が盛んだと思った
また無駄な金持ちが多いからそういう方面にカネ出すアホが居るんだよねw
571名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:26:14.74 ID:7UVXQNr1P
目撃談のほとんどが近代のカッコした霊しかいないよね。
古くとも落ち武者とか、そんなの。
572名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:26:20.73 ID:RohW12ij0
>>30
魂の存在はあると思うね
生まれ変わりもするだろうし
だけど魂に意識があることはないだろうね
だから幽霊はいないと思う
573名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:26:31.27 ID:/i4T1fqB0
幽霊を「本気」で信じてる人の方が怖い。マジで。
ある意味「現実」を生きていないってことだから、
何をするか、されるかわかったもんじゃない。
574名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:26:34.79 ID:30yXsMaa0
>>568
スイスじゃ「幽霊を見た」というと必ず精神科の受診を勧められるらしいな。
575名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:26:42.81 ID:UXlI0+W60
部屋はきれいだし何も言われなかったけど、一軒だけ若い女性の首吊りかなと思う物件をみたことがある
首括った場所も向きもはっきりわかったしなんか怨念じみてたからさすがに住めなかった
576名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:27:04.68 ID:30yXsMaa0
特別募集住宅ってググったけど家賃半額なのね。でも1年だけか〜。
577名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:27:11.29 ID:qcAG10z90
そういや送り火の話してたスレで、
仏教だと死んだ人は輪廻転生して違う生に生まれ変わるって概念だけど、
じゃあそれならお盆に里帰りするのは一体何?
って話題が出てたな
578名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:27:16.75 ID:jRCkHLZK0
>>561
このあたり金持ち多くてな
人が住んでなくても持ち主が人雇って草刈りと簡単なん手入れを年に一度か2度している
579名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:27:26.23 ID:TXPMiBu20
俺もお前らも全員いつかは必ず臨死体験するんだからな、覚悟しておけ
580名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:27:34.17 ID:jvYvPlMS0
>>567
こういう考え方は好きだ。

霊の世界も、規則にのっとって
現世に現れる順番待ちをしてるわけだよな。

死んでもなお、霊世界の秩序は保たれているようでなによりだ。
581名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:27:42.49 ID:9YGzqR5OO



>>560

恐怖新聞なら勝手に送ってくるけどな
582名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:27:54.14 ID:MbyDhojbO
事故物件じゃないけど実家は中々変な経験することが多かったな
583名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:27:56.62 ID:523hHjN20
>>563
身も蓋もない話をすると
大金取った方が客も喜ぶと思われる。

三千円。
とかいったらインチキの気がするでしょ。
584名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:28:20.20 ID:SnWLPuJr0
事故物件に住んでたことあるよ
実際は事故物件の隣の隣の部屋
それでも相場の半額くらいで住めたから安かった
時々お坊さんのお経がきこえるくらいで特に不都合はなかった
585名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:28:53.10 ID:UqD4XmRB0
>>7

それどころか関東大震災もあったし、それ以前にも大火や震災も多数。
下町辺りは死体の山の上みたいなもの
586名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:28:53.57 ID:9bWJMVQ6P
都内で最上階東南角部屋の激安物件があって
見学に行ったら案の定、重要事項告知を受けたわ。
それでも心は揺れたが、事故物件サイトに号室までモロに出てたから断念した。
自分の住所をググったら真っ先に「自殺」の文字が出るのは色々と不都合がある。
587名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:29:04.19 ID:4cykDbUX0
>>567
検定試験に受かった奴だけが出現できる。
エリートだよ。
588名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:29:07.06 ID:xjVx6pdi0
真昼間、人なかに居ることがある。
嘘臭いんだけど、都内で銀行のATMに並んでたよ。
目が合ったらニヤッとしやがって、ゾーッとして
思わず顔を背けた次の瞬間、居なくなってた。
589名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:29:15.84 ID:XJZmPO+w0
>>547>>560
そう、生きた人間の方がよっぽど迷惑
たしかに死んだ人間が出てこられても困るが
空気読まずに朝っぱらから訳わからんこと騒いだり
昼間に突然やってきて宗教入れだの契約しろだのわめいたりしない
590名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:29:32.92 ID:aZEoxwZ/O
>>346
「小型レギオンは誘導可能だ」
591名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:29:41.80 ID:wLfLsbPc0
>>556
それ良くわかる。嫁の家へ引っ越したが、古い民家なんだが、暗い感じで、ジメジメ、なんて言うか、風通しが悪い作りとでも表現したらいいだろうか。防風林もあり、日差しもあまり入らない。
その二年後、俺はウツ的な症状で会社を辞めた。同居してた義理の弟も同じく鬱。
ほんと、環境って精神に影響するって痛感した。住まい選びは慎重に。これか、大きな代償を払って得た結論。
592名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:29:41.88 ID:lbhe+JqT0
>>377
ww
593名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:29:44.42 ID:MJke86U90
>>580
順番待ちが長くなりすぎて、霊達がデモ行進とか革命とか起こさないのかな?
594名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:30:11.75 ID:yZK/6cqu0
人間が単なる物質の塊というなら、
死ぬ直前と、死んだ直後で、物質的に一体何が違うのだろう?

595名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:30:12.41 ID:BrTs9r8w0
自殺はともかく自然死ならダイジョブなんじゃないの
596名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:30:35.07 ID:RohW12ij0
>>583
あ、なんかわかるw
タダか高額でなきゃ信用はできんな
597名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:30:35.24 ID:jvYvPlMS0
霊の外形というのは、
自分が知りえる知識の範囲内でしか具現化し得ない。

つまり、落ち武者的な霊を目撃したとしても
その武者の鎧兜、具足、足袋や得物など、
それは自分が歴史ドラマや漫画で得た中の知識でしか表現されない。

もっと簡単に言えば、死の際、
日本人が天使を知る前に天使を見ることは無いし、
欧米人が、日本文化に触れる以前に、三途の川を渡る事など無いのだ。
598名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:31:00.96 ID:hLKH6QI60
>>581
節子、それ聖教新聞や
599名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:31:43.38 ID:UHa3ShEo0
お化けはこの世に居ないと思う、
過去に死んだ人がお化けになるなら、人類有史以来、
現在までの死者で溢れ返ってあちこちで目撃されると思う。
600名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:31:57.17 ID:hxZ7alJQ0
>>5
これ、なんの本に載ってたっけ?
601名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:32:05.80 ID:AC7iRUtc0
>>589
幽霊はオレオレ詐欺しないしなw
尖閣は我が領土、日本は譲れも無いしw
幽霊は起源主張したりしないものw 東海とか絶対言わないw
602名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:32:14.08 ID:vfg2ZGxE0
幽霊を見たり聞いたり感じたり
するのは脳みそが作り出したものだとしても

説明がつかないことが多すぎる
やはり何か居るのは間違いない
603名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:32:20.45 ID:WAb4r3uBP
糖質は場所関係なく幽霊見えちゃうから物件とか関係ないのに
604名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:32:21.46 ID:TqSxHDBjO
>>579

それは興味深いよな
でも、霊魂が無かった場合、それと認識せずに意識が消滅するから残念だよな
一瞬でもいいから、
やっぱりそうだったんや!霊魂なんてはじめから無かったんや!
って認識してから消滅したい
605名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:32:29.89 ID:gVYwHJJ8i
舞台照明の仕事してるが、ピンスポルームに「操作中に声を掛けられることがありますが返事はなさらないようにしてください」という貼り紙がある劇場が本当にあってビビって仕事した。何もなかったが。
606名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:32:38.75 ID:lEH9r9140
人が死んだ場所を気にしてたら東京には住めない。
大空襲で何十万人無念の死を遂げたと思ってんだ。
607名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:32:51.70 ID:MJke86U90
>>598
兄ちゃん、それ赤旗や。
608名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:33:09.72 ID:1EgT8mmt0
こちらが、死体をばらばらにした後、硫酸でとかしたお風呂ですね。

ここの風呂場で死体をいくつかにわけました。
いひひひひひひひ。

はっ。ぃやちょっと取り乱しまして。

ここのリビングで、犯人が女性を殴りつけて、顔にビール瓶を突き刺したんですね。
目がつぶれました。
女性がいたがって、逃げ込んだのが、隣の寝室です。
ここで、女性が必死にいのちごいするのに、犯人は、ナイフで、頭の皮をすこしづつ
はいていったんですね。ひひひひひひひひ。

はっぃや。すいません。

ところで、お客さん、どうです本気で買うんですか。
おや。お客さん。なんですか、その手に持っているものは。
いや冗談やめてくださいよ。冗談は。

は助け 助け・・・・
609名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:33:18.60 ID:BqWsx2j40
昔の友人ちが事故物件だった
マンションでその部屋だけ格安ってパターン
泊まったこともあるけど、なんもなかった
610名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:33:21.99 ID:IBIh9W3+0
ラジオみたいなもんだろうな。

幽霊側の出力と、人間側のニューニング能力が高いと出会っちゃうんだろうな。

俺も見たことあるけど、じっとこちらのこと見てるだけで何言いたいかはっきりしないから、
逆にむかついてきてすごんだら消えたw

ガキじゃねぇんだから言いたいことあったら言えってのほんと。
そんなヘタレだから未練たらたら成仏できねぇんだよ。クズが。
611名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:33:29.75 ID:hLKH6QI60
変なことがあっても、これは自分に対する用意周到なドッキリだと思うようにしてる。
612名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:33:48.47 ID:U4bRStMB0
幽霊がいる→死んでも生きてる→苦労して生きてる意味はない→死んで楽しくやろう。
って感じですかね。

お父さん、あいたいよ…
613名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:34:26.27 ID:vt5Y+o9K0
>>597
ま、その辺で結局片付くとは思うのよね
想像の範疇でしか出ない=脳の問題てだけの話
614名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:34:52.04 ID:bC59Jr1F0
>>2
幽霊ってのは生きてる人間の不安等から起こる錯覚だったり幻覚の類だから存在する、
でも実際にそういったものが実在してるということではない、ってことでしょ
615名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:35:00.06 ID:VWPTEZdy0
「大山のぶよ」で検索すればスグわかる
616名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:35:01.19 ID:/i4T1fqB0
>>602
まずアンタがどういう検証をしたのか。
科学的なアプローチであらゆる検証をした結果
「説明がつかなかった」のか?
何もしてないのに、なんとなく「説明がつかない」と思い込んでるだけじゃないのか。
617名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:35:18.33 ID:VFmwFmjm0
わたすは マリリン モンロー です
618名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:35:35.15 ID:yui8h88vO
>>577
婆ちゃんが言ってたが死後何十年かは転生しないらしいよ。13回忌とかあるべ?そんなんが終わったらたぶん転生するんじゃねーかな
619名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:35:48.58 ID:9bWJMVQ6P
旧石器時代の幽霊とかむしろ出会ってみたいものだ
620名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:36:21.47 ID:mvgJwEhv0
>>617
いたこさんは、あれはすでに郷土の伝統芸能って位置づけだから。
621名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:36:22.00 ID:AC7iRUtc0
>>604
でも、臨死体験した奴は必ず生還してるのなw 俺もそうだけどw
だから臨死体験であって死後の世界では無いw

脳が部分的に活動が弱くなって段々と意識が狭まっていく感じだと思う

心臓動いて直ぐにブワ〜〜っと手足の感覚戻るし

パソコン起動した感じじゃね?w
622名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:36:27.84 ID:+B9zR6u90
子供は見えやすいというが・・・
小学生の頃移動教室で肝試しやったんだけど、コースの途中にイスが置いてあったのよ
で、そこに「女の人が座ってる」って泣きじゃくる女子が二人いて本気で怖かったな
623名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:36:38.18 ID:XJZmPO+w0
>>601
幽霊より朝鮮人の方がずっとヤバいな・・・キムチ臭いし
「出ていけ!!」って言ったら「幽霊差別だ!!」幽霊や
選挙権よこせだの慰安婦がどうだの喚く幽霊もいない
624名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:37:08.21 ID:1EgT8mmt0
>>569



「幽霊 怨霊にも効果絶大 バルサン!!!」と

新聞のチラシにスーパー特価品ででっかくよくでてるよ。

625名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:37:09.34 ID:z0Jngj330
>>602
幽霊はよくわからんど、怨念みたいなのはあるかも。
想念も結局は電子の交換の波動らしいし、物理的に残っているかも。
626名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:37:11.68 ID:cH1AlYxRi
一件、期間指定なしの割引物件あったので詳細調べてみたら
http://mimizun.com/log/2ch/newsplus/1231233633/
火災で子供が三人も死んでる部屋だった。
627名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:37:21.73 ID:9+QNDaBp0
オッス!おらジョブズ
628名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:37:27.00 ID:zLcTpJ9Q0
隣の部屋がそうだ。 あの時の臭いは凄かった
629名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:37:37.69 ID:c9POByg1O
>>605
「こらっピンスポ係、見えないぞ」って文句を言う客がいるストリップ劇場じゃないの?
630名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:37:49.81 ID:zfNldbV80
>>321
泥酔すれば誰でも記憶がなくなるぞ
前者とは全然違う
631名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:37:53.52 ID:Ew9cbTnQi
中国人に大人気だよな
632名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:38:17.19 ID:6zCffrH10
確か事故物件で安いからと東京の何処かのマンションに松竹芸能のマネージャーが住んでたはず。
何も起こっていない。まあ当たり前。
633名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:38:18.65 ID:R2Nae+vC0
精神的に追い詰められてる患者とその家族。睡眠不足の医者と看護士。薄暗い
所だらけの夜中の病院なら普通に見るよ。オレも親父が危篤で泊り込んだ時、
通路のゴミ箱が看護士に見えた。
634名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:38:25.87 ID:523hHjN20
>>618
所が日本だとその後、仏から神にジョブチェンジするんだな。
635名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:38:32.21 ID:AC7iRUtc0
>>623
慰安婦の霊がどうのこうので女に悪戯するのは統一だっけ?w

生きてる人間が一番怖いわw
636名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:38:44.72 ID:MJke86U90
>>627
いや、ジョブスは、金髪でもマッチョでも実は、サイヤ人でもないからw
637名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:38:50.96 ID:EWXx7VxS0
家のマンション事故物件さw
638名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:39:02.58 ID:iZ0so4Zg0
思いのほか盛り上がってるなこのスレw
幽霊がHD画質で映らないんだが、どうしたらいいんだろうか?w
639名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:39:16.10 ID:X4t8I9Nt0
勢いすごいな
季節外れだってのに
640名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:39:24.27 ID:/i4T1fqB0
このスレを見てると「アメリカ人の40%しか進化論を信じてない」ってのは
マジなんだろうなあとしか思えんわな。
そこの幽霊信じてるアナタ、頭のおかしいキリスト教徒と同類って気付いてますか。
641名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:39:44.65 ID:MJaaKphh0
>>380
で?それをどや顔で言いつのって何が面白いんだ?
お前の言ってることを聞くよりもムーでも読んでる方がよっぽど面白いわ
642名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:40:38.17 ID:m7+trHHa0
>>622
子供って自分の感覚より妙な連帯意識を優先させてしまうことがある
その結果、見えないのに「見える、いる」って数人で言い出して集団催眠状態に陥る
みたいなことがあるからあまり信用しないほうがいいよ
643名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:41:02.90 ID:4cykDbUX0
>>639
今日は暑いんだよ。
644名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:41:08.96 ID:MJke86U90
>>638
ブルーレイを買いなされ。

>>639
まだこんだけ暑い日が続いてるんですが何か?
645名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:41:19.02 ID:vt5Y+o9K0
夢枕に死んだ人が立つとかその辺も結局は自分の心のコントロールに過ぎないと思う
後悔や懺悔を死んだ人を出すことで吐露してストレスを軽減させる
646名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:41:28.82 ID:056YJ93W0
若い女の幽霊なら大歓迎だ。
首吊りなら体は綺麗なものだろ?
647名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:41:45.63 ID:sRm4FT090
幽霊がいるorいないで今は凄い良いバランスが取れてる状態だろ。
霊なんて無く、死ねば恐らく無に還る。
なぜかというと人間も生物も意思を持ち出したのは宇宙の歴史からするとほんのちょっとの時間だから。
生きてる間も三分の一くらい寝ていて意識は無い。
それらからすると、もの凄い確率で霊なんて存在しない。
でも切ないじゃん。
死んだおばあちゃんは無に還って自分もいずれそうなる。
仏教では無に還ることが一番の地獄なんじゃなかった?
だから恐怖してるんだよ。
それに比べると、幽霊なんて副産物気にならない。
648名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:41:49.36 ID:iZ0so4Zg0
ニコだけど幽霊探そうぜw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18182195
649名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:42:14.36 ID:9bWJMVQ6P
住宅情報サイトで事故物件が検索できるのはhomesだけ。
スーモやアパマンじゃ無理。
650名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:42:15.34 ID:h5xZLkjE0
>>646
汚物垂れ流しやで?
651名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:42:19.75 ID:ZEXNa8tV0
事故物件は安く住めるんだからありがたいよな。
交渉次第で、割引期間を伸ばせるし。
それに、変な死に方したところは結構キレイ目にクリーニングしてくれるから嬉しい。
652名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:42:32.67 ID:XJZmPO+w0
>>622
子供の頃は幽霊らしきもの見えたが
暗い夜道じゃ幽霊よりも無灯火の自転車の方が怖かったな
幽霊は身の代金目的の誘拐とかやらないし
いきなりコートの前広げてチンコ見せたりもしないし
653名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:43:00.37 ID:4/k+V5qU0
内見で不動産屋さんと和気藹々と話しながらドアを開けて入った瞬間に
全身に鳥肌が走った物件はあったなぁ
今でも夢に見る

何があんなに気持ち悪かったのかはいまだに謎なんだけどね
その後も人も住んでいるみたいだし
654名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:43:29.44 ID:mMhav0290
>>502
ちょっとやってみようかな

俺食わなくてもデブなんだけど、デブ神を除霊する方法もおしえてちょんまげ
655名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:43:41.27 ID:XZFR8v/m0
金縛りだとか幻聴だとかは眠りが浅いと普通にあるもんだが、
事故物件に住んでて金縛りにあったらもう住むの無理だろう
656名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:43:46.06 ID:9+QNDaBp0
リングが流行ってからお化けはみんな白のネグリジェで長髪だなw
あの世でも流行ってあるのかしらん?
657名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:44:01.49 ID:y+vgDrNh0
>>571
一応日本では弥生時代から死んだ人を見た話がある
もっとも、当時ではそれは「神」とされていたが
658名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:44:15.21 ID:yZK/6cqu0
>>640
まさか進化論をマジに信じてる?

進化論は単なる仮説ですよ?
科学的真理なるものはすべて仮説。
進化論は科学的真理とも呼べない代物ですがw

659名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:44:19.23 ID:NDCT15OP0
>>652
変態紳士が思いのこして死んだら、夜道で自分を解き放つ幽霊になるかもしれんぞ
660名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:44:55.56 ID:iZ0so4Zg0
幽霊ほど都合のいい存在ないと思うんだけどなw
うらめしや〜w
661名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:44:56.37 ID:9bWJMVQ6P
>>646
「樹海のおとしもの」を見てこい。
662名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:45:57.63 ID:H6xfbgZGO
>>301
イギリスは幽霊が出る物件は普通の物件よりも高く評価されるんだよな。
663名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:46:14.15 ID:sRm4FT090
まあでも慰霊の森とか尾須鷹山とかは絶対に行きたくない。
664名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:46:40.44 ID:uPNEFsQjO
ホントに出るなら、ノーベル賞モノです。
665名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:47:12.68 ID:MJke86U90
>>659
  △
  (  ) ジブンヲ
  (  )
  | |

 
..  △
 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|
666名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:47:16.16 ID:OG1FGAHqO
>>482
もっと想像力働かそうぜw
667名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:47:35.20 ID:mMhav0290
>>70
へーいい話聞いた。君に小遣いくれた坊主は厄落としか何かなのかな
668名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:47:50.31 ID:z0Jngj330
幽霊も人括りに怖がられて迷惑。ほとんどはただ影から見てるだけ。
しかし悪霊はいかん。
669名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:48:43.58 ID:MJaaKphh0
>>662
幽霊が住む≒古くて歴史のある建物的な意味合いなんだっけ?
670名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:48:45.15 ID:XJZmPO+w0
幽霊は2ちゃんで工作やらないし
携帯でパンチラ撮影したりしないし
人のチンコさすったりしないし

生きた人間の方がヤバい
671名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:48:52.25 ID:0Tu2cq8q0
【心理的瑕疵】いわくつき物件の怖い話【霊障】 2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1320623785/
【死亡】事故物件だらけ★10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1318043515/
【画像あり】不動産屋の物件紹介画像に謎の人影3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1308383455/
672名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:48:58.66 ID:iZ0so4Zg0
まじもんプリーズ高画質で
673名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:49:04.88 ID:8DUTErID0
お祓いか何かやったら大丈夫かな?
でもその分の金はかかるよな
674名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:49:25.70 ID:ZW5VgGqMO
都営住宅だから変な部屋ばっかりだぜ
675名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:50:10.26 ID:/i4T1fqB0
>>658
宗教(幽霊)信者って「科学的に100%証明されてない」→神(幽霊)は
100%存在する」ってトンデモな理屈つけるから怖い。
論理になってねー
676名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:51:04.01 ID:9+QNDaBp0
677名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:51:04.19 ID:3tyuXVERO
この辺で冷蔵庫を開けると生首が入ってるコピペお願いします(´・ω・`)
678名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:51:08.48 ID:iZ0so4Zg0
>>673
御祓いが洗脳って気づけw
679名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:51:41.48 ID:vt5Y+o9K0
幽霊と呼ばれるものがあるとするならそれは臭気じゃないかなとは思う
護摩とかお祓いとか塩とか水とか清めの儀式に使われる物体は大抵が匂い消しだと思うんよね…
680名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:51:59.98 ID:s+6T/D/20
仮に出てきても冷蔵庫に入れてカチカチにすれば無問題
681名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:52:42.53 ID:hLKH6QI60
>>680
マシュマロマンかよ
682名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:52:58.62 ID:9bWJMVQ6P
ぶっちゃけ死に方による。他殺はちょっと嫌だな。
自殺でも飛び降りなら部屋にダメージないからベストの部類の事故物件。
首吊りもまあ許せる範囲。
最悪なのは浴槽で死ぬバターン。もうビーフシチュー食えません。
683名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:53:12.12 ID:asZhmyEb0
>>573
幽霊目撃談は家族の霊の話が多い
実際には目の錯覚や幻視なんだろうが
当人が自分を納得させるのに最も好ましい理由付けが「幽霊」ならば
この世から幽霊を信じる人がいなくなる事はない
684名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:53:17.29 ID:sRm4FT090
>>679ファブリーズが最強の除霊だって事か…
685名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:53:23.57 ID:4/k+V5qU0
>>665
仕事はやいな
さすがです
686名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:53:23.59 ID:rl+DHHLH0
人が死んだからって幽霊がでるなら
自分の周り幽霊だらけになるだろw
687名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:53:27.72 ID:523hHjN20
>>675
人間は宗教に代替出来るロジックをまだ持ってないので、

何でも最終的には科学で解決
ていう思考は結構危険なんだぜぇ
688名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:53:35.07 ID:zln3cX2OO
人間も物質で構成されていますから
分解していけば素粒子に行き着きます
逆転させますと素粒子がある一定の意思を持つと言えます
量子論によりますと素粒子は突然消えたり
同時間に同時に現れたりと神出鬼没であり予想はできますが確定はできないとされています

正に幽霊みたいな存在が素粒子なのです
689名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:54:19.01 ID:XJZmPO+w0
幽霊はキムチ臭い臭いさせないし
好きでもない歌やドラマごり押ししないし
2ちゃんをF5連打で落とさないし
「○○は我が領土」とか言わないし
「出ていけ!」と言っても「差別だ!」と喚かないし
日本の税金にたかろうとしないし

でも真っ昼間からおっぱい丸出しで道端に立ってたら・・・
690名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:54:33.48 ID:lb8dY8I/0
30歳を過ぎた頃から幽霊を信じなくなったな。

でも暗い所はやっぱり怖いけど。
691名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:54:37.66 ID:sypetdaXO
埼玉県北地域の某町の新興住宅地は霊道があった場所らしく、子供や犬が怖がって二階に上がらないとか、あれこれ目撃したとかで、しばらくは騒ぎになっていた。

霊能者とやらに見てもらったらしいが、あれから十数年、今はどうなっているやら
692名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:54:46.55 ID:ZEXNa8tV0
幽霊だの何だのはどうでもいいことだけれど、
短期間で住人がしょっちゅう変わるっていうところは何かあるのかもしんない
 1.1〜2年で転勤になるような連中がよく借りる
 2.近くに問題のある人間が住んでいる
 3.換気が悪い。排水が詰まりやすい。湿気がすごい。害虫が出やすい。
 4.最寄り駅まで、距離は普通だけれど坂道が多い。信号待ち時間が長い交差点がある
 5.間取り、収納が微妙に使いづらい

1は問題ないけれど、他の6種類のどれか複数が該当して居着きが悪かったり。
こういうのって、パッと内見しただけじゃ中々気が付かないんだよね。
「掘り出し物発見」って契約すると、なんとなく引越ししたくなるの。
693名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:55:21.04 ID:Tf1+cVZV0
俺ん家は地元じゃ幽霊屋敷って呼ばれてる
たまに廃墟マニアの人とか肝試しに来る人とかいる
築3年ぐらいなのに...
694名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:55:23.93 ID:asZhmyEb0
>>599
ほとんど成仏するんじゃね?
695名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:55:24.71 ID:hLKH6QI60
暗い夜道を歩いてるピエロの方が怖い
696名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:55:38.29 ID:ZbwErhqR0
>>640
地震の前に起きてしまうのはよく経験しているから、
一定条件下で脳が状況を予測してしまっているのかもしれないね。
697名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:55:47.50 ID:1pilwUhD0
主要駅まで15km
元神社の社務所でおそらく築80年超
薪風呂&ボットン便所付3LDK木造土壁平屋建て
家賃30ヵ月前払(=30万)敷礼なし車3台分スペースあり

に住んでます(*^ ^*)
698名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:56:01.65 ID:QpPYwzEkO
ビジホのシャワー室の上に蓋があるやん
そこを開けて裏返しにして御札が貼ってあったらそこで自殺者が出てる
あと、室内の絵の裏側とか机の裏とかにも御札がある事があるよ
699名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:56:11.96 ID:QY7tjEqA0
>>23
所有権が発生する物件は何人住んでもだめだが
賃貸は問題ないらしいな

俺もこの手の物件買おうとしたが、仮契約でその夜急に怖くなって
キャンセルさせてもらった・・・
700名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:56:38.21 ID:NhsSneHw0
>>68
遅レスだけど、東日本大震災の被災地は幽霊出まくりらしい。
津波の引いた水たまりに、目玉だけが数十個見えたりとか。
出動した自衛隊員は、仮に死体はみていなくてもPTSDの人多数。

報道は自主規制してるけど。
701名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:56:48.65 ID:TgVgrrss0
>>552
キョンシーってのは昔の中国(つーか満州族)の死体運びのアルバイトが元ネタ
・遠方で死んだ人を実家まで持ち帰る為に内蔵とかの腐りやすい部分は腹を裂いて取り出して軽量化
・満州族の衣装着せて死化粧兼防腐剤の化粧を施す
・死体の袖(手首から肩・脇)に物干し竿を通し、前へならえの状態にして複数の死体を一度に運べるようにする
・死体の歯や爪は体を傷つけないように削って丸くする(傷口から病原菌が入って運び屋が病気になるのを防ぐ)
・死体を運ぶ時は少人数でお神輿を担ぐのと同じ方法でせーので持ち上げて疲れたら地面に下ろして休憩して運ぶを繰り返す
この運ぶ様子を遠くから見ると死体の列が地面の上を足を揃えてジャンプしながら移動してるように見え、これがキョンシーがステップしながら動く事の元ネタになってる
・死体を運ぶ時間は死体の腐敗を防ぐのと人目を避ける為に涼しい夜間に運ぶ
・日中は直射日光の当たらない場所を借りて死体の腐敗を防ぐ
・死体運びの人足は疲れるので、休憩時には桃食って喉を潤したり卵食って体力をつけたりする
・もし死体の爪や歯で肌に傷を付けた場合は消毒目的で小便(アンモニア)をかける事がある
・死体を夜間に運んでも流石に周辺に腐臭を撒き散らすので、臭い匂いを嗅ぎたくないから周辺住民は息を止める
・もし死体の匂いを嗅ぐような奴がいたらそいつは腐った空気を吸って病気になって死にやすくなり「キョンシーの仲間入りをした」と言われるようになる

これらの様式が元になって満州族の死体運びがキョンシーって妖怪のモデルになりましたとさ
日本でも霊柩車とか死体を運ぶ桶が通る時は親指を隠せって風習があるけど、あれは死体を無闇にいじるなって意味があって、
親指を隠せば拳が自然とグーの形になるので死体に触れる事が出来ないから親指隠せって様式になったとか
702名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:56:53.04 ID:qcAG10z90
>>618
仕事辞めて転職するまでの間に休暇として羽を伸ばす感じかね
703名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:57:34.14 ID:8jJqh0AP0
会社で、誰も使用してない部屋なのに、八月の終わりにその部屋に入ると必ずお線香のにおいがしてくることがある。

自分の部屋でも八月の終わりに必ずお線香のにおいがしてくる。
これはなんの怪奇現象なんですか?
704名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:57:39.63 ID:lx6banki0
>>608
いやだっ!
何これ、怖いっw
705名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:57:54.26 ID:MJke86U90
706名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:57:58.00 ID:R2Nae+vC0
エジソンがこの分野の研究してたというのだから研究する価値は有るのだろう。
オレは信じないけど。
707名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:58:30.22 ID:9bWJMVQ6P
スギちゃんが大怪我したのは直前の心霊スポットのロケで
悪霊に取り憑かれたからだって話が芸スポ板では言われてたようだが。
708名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:59:47.56 ID:WYd0xE/T0
いくら安くても子供がネグレクトで餓死した部屋は嫌だな
毎晩毎晩食べ物を求めて泣き叫んだかと想像して欝になる
709名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:00:00.98 ID:uxxy+fKG0
>>346
ペットの話で悪いけど、飼っていたうさぎが死ぬ半日前から部屋に妙な臭いが漂っていた。
表現しにくい臭いで何に似てるとかはない。良い匂いではないが気分が悪くなる物でもなかった。

死んだ後、外から帰ってきた家族が死臭がすると言っていた。
火葬場へ連れて行った後、帰ってきてもまだその臭いがした。
710名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:00:22.03 ID:NDCT15OP0
>>687
そもそも仏教もキリスト教も幽霊の存在を認めてないだろ。
宗教でも解決できなかった部分が幽霊じゃないの?
711名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:00:40.18 ID:NEtBY1vj0
>>659
夜な夜な学校のトイレでスク水着用して脱糞する霊か…
712名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:01:15.45 ID:sRm4FT090
>>693どうか成仏してください
713名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:02:09.43 ID:6+n8/5gM0
不動産屋だけど売買なら普通にあるし相場すらあるよ。
自殺半値、火事死に3割引きとかね。
714名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:02:13.09 ID:mn5sd2sq0
>>707
よりによって放送直後の事故だったからなw
715名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:02:50.71 ID:WPHWhUiVI
この世に恨みもった人ばっかじゃなく中には人懐こい幽霊さんもいていいはずやん?
いつも自宅警備をしてくれるそんな人との共同生活なら
悪くないかも
716名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:02:54.94 ID:1pilwUhD0
日本人は幽霊を怖がり悪魔を怖がらない
ヨーロッパ人は悪魔を怖がり幽霊を怖がらない

つまり日本では悪魔がいる物件は安くならないけど幽霊がいる物件は安くなる
ヨーロッパでは逆
717名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:03:43.24 ID:ZEXNa8tV0
>>703
前に勤めていた事業所で、似たようなのあった。
毎年夏になると、敷地の片隅にある庚申様がキレイに現れてお供え物してあるの。
「ふしぎだね〜」って飲み会の時に話ししてたら、社員の一人が毎年自主的にやってたことだったことが判明。
その人も、先輩だった人からそれを引き継いだだけで特に何も感じているわけじゃないらしい。

なんつぅか、そういう「本業じゃないけれど受け継がれていく仕事」ってあるんだなと実感したよ。
それと同じように、誰にも逝ってないけれどなんとなく線香たいてる人居るんじゃないかな。
718名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:03:45.39 ID:MJke86U90
>>711
新宿二丁目の交差点には、褌姿のボディービルダーの霊が押っ忍連呼で現れるとか…gkbr
719名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:04:48.02 ID:QY7tjEqA0
>>713
自殺で半値は高いな。
相場の25-30%が妥当だよ

まあ、引き継いだオーナーの考え方もあるんだろうけど
720名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:05:38.48 ID:2G1+g/ehO
うちの近所の鉄骨モルタル2階建てアパート。
硫黄の入浴剤と塩酸のトイレ洗浄液を混ぜてユニットバスの中で派遣の人が自殺した。
大家は神社から神官を呼んで清めのおはらいをした。
今は別の人が住んでる。
何があった部屋か知って住んでるから平気な人もいるんだな。
721名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:06:01.65 ID:FegNHVgOi
幽霊なんかいるわけがない
地球に生命がいくつあると思ってる?
死んだら幽霊になるのか?
なったらパンクするだろ
722名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:06:02.73 ID:523hHjN20
>>710
死んだらあの世に行くから幽霊は生成しない。

しかし悪魔というのが居て、やることは日本の幽霊と大差なし。

この悪魔とか精霊とか幽霊とかいうのは、発生する理屈は違うけどやるこた大体おなじ。
723名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:06:29.67 ID:w9Lkjuwa0
>>171
アホな年寄りが多いからな+は
724名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:06:49.57 ID:KzjlyLrr0
>>454
そうだな
鎖塚とか土饅頭とかを宜保愛子がまわっていた頃もあったわ
事前調査もあったなと今おもうとするね。

いっぱいあるね、定紋トンネルとか
荒れたドライブインの廃屋とかな
廃屋は多いからいくらでもだ
725名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:07:39.77 ID:pvD/KSMPO
一人でいるときはホテルに泊まろうが、どこに行こうが何もないんだけど、霊感のある友達と話したり一緒にいる時は変な事があったな。なんでだろ?
726名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:07:44.96 ID:TgVgrrss0
>>605
劇場とか舞台関係は構造上音が反響し易い設計になってるので、音が色んな所から反射して客席での話し声がステージ裏に聞こえたりするって事は十分ある
ハワイかどこかの洞窟で離れた場所の囁き声が耳元で聞こえるとかそんな観光名所があった

>>647
日本人のバランス感覚は異常
http://blog-imgs-41.fc2.com/2/c/h/2chcopipe/sukima001274.gif

>>709
死臭と言うか老化の臭いと言うか、死ぬ直前に体臭が変化するってのはあるみたい
腐肉を漁る動物はそれを察知して死にそうな奴に寄ってくるとか何とか
727名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:08:12.50 ID:QY7tjEqA0
まあ、うつ病とかパニック障害になりやすいやつは避けたほうが無難だなw
こういうのは心理的瑕疵物件って名があるだけ結局気持ちの問題だから。
728名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:08:17.33 ID:BY1zzX9BO
>>715
うちの婆ちゃんちはそんな状態だと見える人が教えてくれた。代々親戚しか住んでないけど。
729名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:08:36.35 ID:jvYvPlMS0
あの世なんか無い。

CDやカセットテープに吹き込まれた音楽が、
オーバーダビングで失われたら、それはどこに行くのか?

どこにも行きはしない。
意味を成さなくなり、消滅しただけだ。

人間の魂もそれと同じ。

だが、人間は無となる孤独に耐えがたい。
死して孤独になる事を恐れる気持ちは万国共通だからこそ
どこの国にも宗教があり、死への恐怖をやわらげる働きをしている。
730名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:08:38.08 ID:XDBS6Ue20
>>710
仏教が幽霊否定しているなら、お盆にキュウリの馬に乗ってこの世に戻り、ナスの牛に乗ってあの世に帰るのは何なんだ?
731名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:09:08.09 ID:ge8+RplN0
戸建ての賃貸を見に行ってかなり気に入ったんだけど、
最後に屋根裏見たらお札が貼ってあったので
気味悪くてやめたことがある。
732名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:09:10.34 ID:4/k+V5qU0
847 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 13:09:42.21 ID:GDqDxcLj0
ネタ投下な。

ttp://udo.laff.jp/akiba/2012/09/post-913a.html


↑これって見れるの?
733名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:09:45.33 ID:BqWsx2j40
>>684

ファブリーズ 除霊 でググってみろw
734名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:10:38.60 ID:Mydp3iNt0
>>2
幻覚として存在するということだよ
感じる人の脳がエラーを起こしてるだけ
ただそれは実際の症状なので科学的に分析することは有意義だな
幽霊云々は文化の話なので柳田国男みたいな民俗学の人などの美味しいネタとなる
735名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:10:38.95 ID:Ebj1YJfL0
死人が大量に残した腐敗汁とバクテリアとカビ、これが問題。
736名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:10:47.41 ID:uvZziNSo0
残念ながら、死亡したらすべての生命活動は停止する

それですべて終わり

幽霊は生きてる人間の脳に存在する
つまり、夢と同じ
737名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:11:11.15 ID:KzjlyLrr0
常紋だったか?わすれた
738名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:11:12.67 ID:NDCT15OP0
>>730
お盆は本来の仏教行事とはちょっと違う。
日本以外の仏教国では行われていないはず。
神道と関係があるんじゃないかな。
739名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:11:16.45 ID:BY1zzX9BO
>>703
近所で焚いたお線香が部屋に入ってきたんだと思う
740名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:11:43.56 ID:m7+trHHa0
>>709は勘がいいんだろうな
病院勤務の人がもうすぐ亡くなる人の死臭をかぎ分けられるってのは有名な話だ
鼻のきく犬も分かるらしいな
741名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:12:14.55 ID:QFLr2/tH0
以前、事故物件と言えるか解からんが変な物件に住んでたな
その物件入居後に
・車にはねられ骨折&入院
・入院した病院で6人部屋の患者の内4人が次々お亡くなりに
・仕事復帰するもリストラ
・なかなか次の就職先が決まらず悩みすぎて禿げる
・入院中も面倒見てくれていた彼女に訳も解らずフラれる
・父親死亡
・可愛がってくれた叔父が癌に
・兄貴も事故にあい死にかける
・カーチャンに癌が見つかる
・隣にチョンが引っ越してきて毎週火曜の夜になると騒ぐ
・猫家出

まぁ、ざっと思い出せるくらいでこのくらいあった
基本、幽霊()だの呪い()だのには懐疑的なんだが2年半程度の間にこれだけ続けばなぁ・・・
さすがに引っ越したは

っで、越してきた時はぜんぜん気付かず、引っ越すときに初めて気付いたんだが
押入れの天板っての?天井の所に3枚御札が貼られてた
しかも、押入れの裏というか隣に押入れと同じくらいの空間があることに気付いた
田舎の平屋の一戸建てで隣家との隙間に出っ張ったスペースがあるなんて想像もしていなかったしな
知った瞬間やけに不気味に感じて逃げるように越してったよ






ちなみに現在は就職も決まり
引越しの最終日に猫も帰ってきて幸せな日々を送っています
ビールうめえぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwww
742名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:12:30.04 ID:8jLZWOXI0
幽霊なんて存在しないもの信じて勝手に怖がって気を病むやつらって損だよな
信じない人間はお得な物件ゲットできると
743名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:13:01.02 ID:tOMleB3I0
悪徳不動産屋は一旦社員に貸して告知義務なくしてから貸すから気を付けろな

俺は孤独死>他殺>練炭自殺>飛び降り自殺>首吊り自殺の順に嫌だな
744名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:13:29.41 ID:ZEXNa8tV0
>>731
ちょっとでも気にするのであれば、やめた方がいいよね。
無理して住むと、何かしら嫌なことがるたびに「アレのせいか?」とか気にしすぎちゃう。
自分が毎日いるところなんだから、そういうのは 無い方がいい。
745名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:13:33.55 ID:h5xZLkjE0
死んだ瞬間体重が21g軽くなったってやつ
746名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:13:43.78 ID:iZ0so4Zg0
世界で一番これは本物だっていう画像もしくは動画プリーズ
747名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:13:48.76 ID:523hHjN20
>>726
あの死んだザリガニみたいな匂いね。

トラブって一週間会社にいたら自分の体から発生したな。
748名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:14:23.16 ID:K+vvXPPMO
池袋にあるURの事務所に行け。
堂々と事故物件や訳あり物件を取り扱ってるぞ。

URは1団地ごとは少ないがまとめて取り扱ってると結構な数が揃ってるぞ。
749名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:14:37.08 ID:ZG407lxIO
そういう部屋はもともと風水的によくないんじゃないか
風水と言っても今流行りの間取りがどうのというのでなく、確か「らんとう」とか言って
窓の外や玄関側の建物や地形で部屋に流れ込んでくる気(電磁波とかかねぇ)がよくなくて
無意識に居心地が悪いと感じるとか
それで普通なら鬱っぽい?で済むところ、特別心身の弱い人が住むと逝くとこまで逝っちゃう
強ければ引っ越そうかな、みたいな
750名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:14:59.00 ID:NDCT15OP0
>>747
お前はもう死んでいる?
751名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:15:00.73 ID:KzjlyLrr0
>>736
心停止に脳死とかで死なので、そりゃそうだ。
だが、死んだ後にどうなるかとは別の話で物理学でも反物質やら
いくらでも、こじつけられるからね。

精神世界はどうかというと、それはあなたが体験してこの世に戻っているわけではないので
証明できないじゃん。
これ、あの世をいう坊さんにもいえる。
あなた死んで確かめてきましたか?と
教えだからと答えるんだろうが、実際のところは分からない。
これでいんじゃないの?

752名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:15:32.55 ID:8HKQUbzMO
迷信を全く信じない不動産屋でも、
成功してる人はこの手の物件には非常に慎重になる
753名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:15:37.95 ID:yZK/6cqu0
>>647
仏教では無となることが目的。
(無となる=輪廻しなくなる)
754名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:15:44.43 ID:XDBS6Ue20
>>738
へぇ、d
755名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:15:47.81 ID:o0gjujre0
自分の職場にも幽霊が出ると噂がある
倉庫内作業でほとんどの従業員が作業服なのにそいつはワイシャツ姿らしいので営業だろう
それを聞いた時にまず思った
「いつまで残業してるんだ、さっさと帰れ」
裏の雑木林の向こうが予科練の訓練地だったらしいけど、関係ないことを祈ってる

>>497
日本人の性質を思い出すんだ
みんなアッチに行きましたよと言われればゾロゾロと行列を作る国民性を
756名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:16:01.41 ID:uTYwmXMz0
>>731
屋根お札って建前の時のだろ?
757名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:17:15.94 ID:KzjlyLrr0
>>736
まあ、幽霊については確かに確認なんてできないわ
気のせいだ
気持ちがすすまないのなら、そういう事故物件にすまなきゃいい。
幽霊の話になると、宗教団体やら金が絡むからダメだな
758名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:17:33.81 ID:TgVgrrss0
>>721
幽霊の正体見たり枯れ尾花
幽霊の正体が何であろうと、それを見た人間が「幽霊だ」と思えばそれが枯れ尾花だろうがフェロモンだろうが幻覚だろうがそれが幽霊なんですよ
ネッシーの正体が波・ウナギ・首長アザラシ・丸太・恐竜の生き残りでも、観光客がネッシーだと思えばそれがネッシーで、
ネッシーに見える現象があるんだから正体が何であれネッシーは存在するんですよ

まあネッシーも幽霊も宇宙人も現象としては存在するので正体が何であれ話の種にはなるので、どうでも良いと言えばどうでも良いんですがね

>>729
ところがギッチョン
カセットテープやCD等に上書きしても、前に録音されていたデータは完全には消えていなくて、弱い磁気データとして存在し続けてるんだな
紙の上に書いた文字を消しゴムで消してもうっすらと文字の跡が残ってるような状態なので、データ復旧の専門家や警察の手にかかれば上書きされたデータを復元する事も可能
上の方で書いたフェロモン説とも似てるけど、幽霊は磁気データみたいな物で死ねばデータが上書きされて消えるはずなんだけど、
感度の良い人は残された磁気データを無意識的に読み取ってしまってそのイメージを脳内で復元して幻覚として見てるって線もある
警察なんかだと事件現場に行ってその惨状を見る事で加害者と被害者がその場所でどんな取っ組み合いをしたのかピタリと判断できる人も稀にいるみたいだから、
幽霊って現象もこのような計算処理を無意識でやってるとかそんな感じのかもな
759名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:17:33.90 ID:nu3RpV5n0
韓国やコリアンタウンに行くと気持ち悪くなるんだが、悪霊や怨念が充満してるんだろうな
760名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:17:58.59 ID:iZ0so4Zg0
どうせなら美人でヌードでエロい幽霊希望だな。
割り増しでいいよ。家賃w
761名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:18:49.95 ID:/i4T1fqB0
現実とスピリチュアルな事柄のバランスを取るのは難しいな。
現実に寄り過ぎれば精神を病むし、スピリチュアルに寄り過ぎれば
占い師の言うなりになるような人物になる。
762名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:18:50.65 ID:MJke86U90

ところで、オマイラ、電源を切られた後のPCのCPUは、何を考えていると思う?
763名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:19:27.96 ID:lb8dY8I/0
死臭ってのも実際、体の調子がおかしくなって微妙な臭いがするんだろ。

以前、軽く風邪引いたときに朝シャワー浴びて会社行ったら

「風邪引いてるでしょ、風邪引いた人の臭いします」って後輩に言われたわ。
764名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:19:30.88 ID:523hHjN20
>>760
そういうのはあの世で需要あるので
強制成仏です。
765名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:19:37.34 ID:ZW5VgGqMO
死刑囚が片っ端から呪い殺されてないし、幽霊は信じない
766名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:20:24.25 ID:iZ0so4Zg0
>>762
人間とはなんと愚かな生物なんだろうの一択で決まりw
767名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:20:48.38 ID:hIa3+E+C0
>>731
地鎮祭の御札だろそれ・・・
768名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:21:12.73 ID:g7p6tJlE0
幽霊は見えないけどいるのなら、誰かが死ぬたびに増えてあっちもこっちも幽霊だらけ。
もちろん俺の部屋もお前らの部屋もギッシギシの24時間監視されまくりで

そんなのそんなの、興奮するじゃないですか!
769名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:21:24.24 ID:MJke86U90
>>760
顔面サイボーグでシリコン増量胸の<丶`∀´>でも?
770名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:22:21.57 ID:jvYvPlMS0
>>758
人間の場合、上書きなどはされない。
有機的な部品が、生命活動を失った体組織の中で
腐敗し破壊され、消滅するだけに過ぎない。

稀に、その消滅した情報を読み取れる人間が存在するとして、
結局のところ、多くの人の疑問には答え切れてない。

有史以来、死亡した人など数え切れないほどに存在するのに、
どういうわけか、やたら直近の歴史で
不気味な霊的な存在のみが発言し目撃されるのか、と。
771名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:22:46.63 ID:iZ0so4Zg0
>>769
幽霊だろ?人権とか領土とかうざいこと言わないんだろ?全然OKw
人間が一番怖いw
772名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:22:53.63 ID:I+QN271Q0
>>762
また炉画像のデータ処理だけかよ
773名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:23:01.96 ID:KzjlyLrr0
仏教は六道輪廻から解脱して涅槃に入るのが目的だったな
宗派によって言い方は違うのでこれは
無になるだけなら、座禅でもできる
我にとらわれないとか、瞑想の手法になるな

バブル期前後に心霊ブームがあって丹波哲郎はおもしろかったが
オウムのせいで、おちついたな
心霊にこじつけて金儲けする人が後を絶たないのでいかんね
774名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:23:14.95 ID:BN34lbbj0
忘れたけどどこかに事故物件専門のサイトがあったな
775名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:23:35.08 ID:9qWcnO5b0
幼女の幽霊がでたら悪戯しない自信がない
776名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:23:52.85 ID:RDSxXnLm0
幽霊がいたとしたら、死んだ後も続きがあるわけで、だったらなんか死んでも別に問題ないかな、と。
飲み食いの心配もなさそうだし、気楽なかんじでよくね?
と思うわけで、幽霊を怖がる理由がよく分からない。
むしろ幽霊は憧れの存在じゃないだろうか。
777名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:24:12.94 ID:MJke86U90
>>766
(´-ω-`)ウーム…この肌色画像満載PCのCORE2QUADにそんなこと思われてるとしたら…ちょっち嫌かもw
778名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:24:53.51 ID:1tkEIbbXO
幽霊なんざいるかい!と元気一杯で事故物件を借りた先輩が初日に即死したのを見てから、
絶対に怪しい物件は借りないようにしている
779名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:24:58.89 ID:7UVXQNr1P
>>762
「今日もまたズリネタにしか使われなかった…(´・ω・`)ショボーン」
780名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:25:12.10 ID:rjFwqlKs0
精神的苦痛物件で普通に売られてるよ
一軒家が500万で売っていたから見に行って
近所の人に聞いたらこの家で一家心中があって前は1200万で売っていたけど
500万になって驚いたと言っていた
781名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:25:28.78 ID:m7+trHHa0
病人が体から発する臭いは病気によって違うって話だぞ
死ぬ間際の人の臭いは特別だとか

風邪ひいてる人の臭いは普通の人にも分かりやすいな
喉が化膿してると息からそういう臭いがするし
782名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:25:29.82 ID:4L4vSuSH0
でねーよ
お化けは葬儀屋と寺のステマ
供養しないとお化けが出るから金をちゃんと使えってこと
783名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:25:34.02 ID:cu+3bZbw0
女の幽霊の居る部屋でも、大音量でAV見たりマスかいてたら逃げ出すんじゃね?
784名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:25:39.43 ID:B8YkPyyzi
破ぁ!!
785名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:25:41.93 ID:EgKXAXAS0
全く気にしないから、安ければラッキーて感じだな
786名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:26:23.67 ID:EgKXAXAS0
>>771
>人間が一番怖いw
これが真理
787名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:26:29.93 ID:NGspQg4x0
俺が>>5みたいな状況に遭遇したとしたら
声かけて、幽霊かどうか確認するね。

もし幽霊の女だったらスカート捲くって
パンツ履いてるか確認して
パンツ履いてたら脱がすぞw
788名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:26:41.94 ID:XDBS6Ue20
789名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:26:52.08 ID:KBVs98Q4O
昔住んでいたアパートがとにかくものすごく怖かった。
見えないし音もないけど、自分以外の気というかとにかぐいる゙のが感じられた。
他にいくつか住んだ部屋は何とも感じなかったけど、いるところにはいるんだね。
790名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:26:52.92 ID:iZ0so4Zg0
BGMこれで逝けベタだけど土曜の有閑にはちょうどいいやw
http://www.youtube.com/watch?v=PpM9jIIQfGE&feature=fvwrel
791名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:27:00.20 ID:MJke86U90
>>772>>779
ちょっち反省した。
たまには、きれいな画像でも表示させてあげようかな。(´;ω;`)ウッ
792名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:27:03.04 ID:Dic+nXwnO
次の人には告知義務があるけど次の次にはないから
そこをロンダリングする商売があるみたいね
793名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:27:05.63 ID:2G1+g/ehO
スギちゃんの事件。あれは吉本が踏み台にぺぺローションを塗ったんじゃね?
事故直前の産経新聞のインタビューで吉本興業を怒らせたよ。
スギちゃん「吉本に戻る気はありませんよ。給料が安すぎてイヤだった。吉本はギャラの9を取って芸人には1だけ。いまの事務所は芸人が9で事務所が1ですから。それに吉本は芸人が多すぎる。実力がありながら芽が出ない人をいっぱい見てきましたから」
(ソース:産経新聞 吉本興業研究 スギちゃんインタビュー)
ググれば産経MSNで元記事が読めるよ。
794名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:27:36.26 ID:9QJ1tg870
>>86
もおおお!
やめろや!
795名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:27:41.57 ID:ZEXNa8tV0
>>782
葬儀屋も寺も、ステルスってなんかいないだろwww
露骨に「お寺の人曰く」とか「葬儀屋さんの体験」として言ってくるわ。
796名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:27:45.80 ID:BN34lbbj0
てか家で人が亡くなるなんて日常茶飯事なんだから
事故だろうが自然死だろうが基本的には同じ
知らないに越したことはない
79727:2012/09/15(土) 15:27:51.54 ID:/+O8oTg/0
>>654
食べなくてもデブ、優しい性格、太っているのにいつも寒い。
こんな症状だったら、憑依体質の可能性大。食生活以外にも、
欲望に任せてダラダラやっていることが多くないかな?
憑依しているものの欲望に任せて、“させられている”のだろうね。
そういうのを払い出すには、すべての欲望を我慢して修行僧のような
生活を送ればいい。そうすると、嫌気がさして逃げていく。
なんて事はない、普通のダイエットと同じ。
798名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:28:27.65 ID:5IUdAblr0
てか近所にいい事故物件ねぇかなぁ・・・
家賃高いんだよね・・・
799名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:28:49.32 ID:FArJLAHO0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18592648
東日本大震災実話怪談
800名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:28:52.58 ID:XDBS6Ue20
801名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:29:37.51 ID:iZ0so4Zg0
>>798
おまえんち幽霊でるって騒げばいいんじゃね?
802名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:30:08.61 ID:zfNldbV80
この心霊スレでコワい画像も動画もなし
803名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:30:08.75 ID:BqWsx2j40
>>86
これスタッフでそ?
804名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:30:11.86 ID:MfAo+WXI0
昔韓国のホテルに泊まったとき幽霊が出たから、
「竹島は日本の領土!慰安婦は捏造!」って唱えたら消えた
次の日そいつがフロントにいたから
クレームいれといた
805名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:30:22.68 ID:4aGKglRy0
普通病院で人が死ぬだろ だったら入院して平気か 何も出ないのか
806名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:30:30.06 ID:n7lkblrd0
宗教は懐疑的だけど幽霊は信じるんだな
807名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:30:56.81 ID:TgVgrrss0
>>770
フェロモンでも磁気データでも年月が経過すれば劣化していくから直近のデータしか残らないんじゃね?
大昔のデータが残ってるような場所は保存状態が良いんだろうな
808名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:31:12.75 ID:VHmNgZT20
やーい、お前んちおっばけやーしき!
809名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:31:51.53 ID:iZ0so4Zg0
>>803
ここまで実体化してくれると割り増しでOK。ついでに素性もプリーズ♪
810名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:32:15.16 ID:MJke86U90
>>800
。・゚・(ノД`)・゚・。イジワル

>>804
日本語が通じた謎について、小一時間。
811名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:32:18.48 ID:pCJLbuRy0
>>806
日本人はみんな無宗教っての、あれ大嘘だよな。
少なくとも「無自覚な信仰」らしきものはみんな持ってる。
812名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:32:46.84 ID:fCtVdTeNP
ムシやらその他多くの生き物に霊がないのが不思議だな。
山ほどダニやら蚊やらの霊があっていいのに
813名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:32:47.86 ID:SEwhiYyW0
築10年の事故物件借りてる
駅まで5分、買い物も徒歩圏内で便利だよ

直接遺体とか見たわけじゃないから何にも気にならないわ
814名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:33:08.93 ID:NEtBY1vj0
>>762
  ____ ___
  |┌――┐||f==i|
  | | ゚Д゚ | || i=i |  < いつもオレの前でオナニーしやがって
  | i―――i ||` ̄|     気持ち悪いんだよ変態野郎!!
 . |`二>=<二´|、゚ /|
  ̄二二二二  ̄ヽ ̄
  / 田田 日::;ヽσ´
  ` ̄ ̄ ̄ ̄´
815名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:33:10.07 ID:uF0s6xeJ0
東京に住んでいた時、アパートの隣の部屋の人が自殺した。
で、怖くなって自分も退去。どっちの部屋もすぐに次の住人が入ったみた
い。近所に住んでた友人が教えてくれた。たぶん告知していないと思う。
というのも、自殺した部屋は親が始末をして、大家さんも不動産屋さんも
自殺した事を知らなかったから。

自分はもう絶対新築物件しか入らないと心に決めたよ…。

ちなみに、自殺騒ぎがある前から、自分の部屋も、なんとなく変だった。
お風呂に入ってて、「このまま死んだら気持ちいいだろうな…、えっ!!
何考えてんだわたし!!」みたいな…。金縛りも多かったし、妙な気配も
時々…。近所の寺で友達には見えないのにわたしには見える女の人に遭
遇したこともアリ。環八付近の杉並区での話です。
816名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:33:55.40 ID:XDBS6Ue20
夜道で幽霊に会うより、コイツに会った方が怖いと思う
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51739337.html
817名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:34:11.30 ID:ZEXNa8tV0
>>805
死にかけの病人の霊 なんて何にもできないだろ。
霊になったら元気回復、精力も体力もついておまけに超能力も使える・・・とかそんな都合のいい事はなかろう。

霊になってもやっぱり相変わらず
キグがなきゃ呼吸もできない、指すら満足に動かせない、痛み止め打たなきゃ全身に激痛が走る、気力も無い
みたいな状態なんじゃねーの?
818名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:34:22.58 ID:523hHjN20
>>809
物件として選ぶなら、
もうちょい顔だしてもらわんとなあ

あと最低3サイズは礼儀では?
819名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:34:23.14 ID:reuD5W750
>現在は関東エリア・中部エリア・関西エリア・九州エリアの情報をネット上で公開しています。

沖縄・四国・北海道は存在そのものが事故物件だからな・・・
820名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:35:00.60 ID:RVibRe1Q0
>>86

ただの布団だろ
821名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:35:10.56 ID:kTNDSbET0
前に事故紹介されたときもやっぱ半値だったな。保留にした翌日に、
霊感の強いツレを呼んで、事故物件とは伝えず外観だけ見に行ったら、いきなし
「いかん車出してはよ!いいではよ!姉ちゃん首吊ってこっち見とるいかんはよ!」つって。
実は着いた時に車をマンション横に停めたんだが、その真横の1F角部屋が事故物件で、
女性の首吊り自殺なんだけど、んなこと一言も言ってないし。俺は俺で、
実は事故物件で〜とか言いづらくなっちゃって、何も見えんかったけど
ツレの尋常でない動揺っぷりに怖くなって車ぶっ飛ばして帰ってきたことあるwwwww
822名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:35:30.98 ID:m7+trHHa0
>>819
そういう糞レスいらね
823名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:35:40.71 ID:+aaJ8LfP0
「見える幽霊」は存在しない
824名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:35:40.91 ID:NDCT15OP0
>>814
ごめんなさい
825名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:35:49.28 ID:N9KDvlqQ0
うちの母親が兵庫で事故物件作ったけど、100万持ってかれた
安くする分の埋め合わせだとさー
826名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:36:00.39 ID:tLK7fKWU0
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ  末代まで祟ってやる
 | |   |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
827名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:36:14.30 ID:p3rdTaWdO
こないだ部屋を探してる時に担当になった人が事故物件を扱った事があるらしく
色々と話を聞かせてもらったよ。
どちらかと言えば鈍感な方だけど、雰囲気とか空気がちょっと違うって言ってた。
まぁ事故物件だと知ってるからといえばそれまでだけど。
でも本当にはっきり「ああ、事故物件なんだな」って感じるのは臭いらしい。
こびりついた臭いはなかなか消えないんだとか。
828名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:36:16.82 ID:eCS0I2nN0
>>203
居た方が面白いエンターテイメントとして存在って面白い考え方だね
必要は発明の母というとなんか違うけど、そうならいいのに、そうかもしれないという
考えが生み出しているとも、そう思うように誘われているとも、その両方とも思えて面白い
829名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:36:28.92 ID:iZ0so4Zg0
>>811
八百万の神ってよくいうけど、人だけは特別っていう概念なくて好きだわ。
830名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:36:40.98 ID:n7lkblrd0
>>811
神様でなく国を信じているのだと思う
831名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:36:45.05 ID:MJke86U90
>>814
オマイだって、炉画像喜んで表示してるだろ!
832名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:36:58.96 ID:D3DYlMEB0
>>5
縦読みで死にたくないって入ってるけど偶然?
833名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:37:29.30 ID:i0ENn16W0
幽霊なんているわけがない
見えないし、幽霊がいるなら縄文人の幽霊とかいたっておかしくない
でもそんな話聞いたことないしやっぱり作り話なんだよ

と思う一方

死んだばあちゃんの持ち物からガチ心霊写真が・・・(お寺で供養済み)
うーん?どうなんだ?やっぱりいるのか?時間がたつと消えるから縄文人の幽霊とかいないのか?
834名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:38:19.22 ID:XDBS6Ue20
>>203
肉屋「和尚さん、そいつぁその通りだ。だってそれ、合挽肉じゃありませんからね」
835名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:38:33.53 ID:7UoQzZWw0
最近って心霊番組が減ったよな
夏になると、あなたの知らない世界をクソ暑いのに布団の中からブルって見てた
836名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:38:47.05 ID:jvYvPlMS0
>>807
都合の良い話だな。

何万人と死亡した大戦争や大災害の起きた都市部でも
その後、すぐに復興入植して人々が生活をはじめて
それで何か死亡した人々の残留データに悩まされた、なんて報告例が
極度に増加した、なんて話は全く無いわけだが。
837名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:38:48.21 ID:il0Rl4f/0
>>765
もし自分がイジメを苦に自殺したら、殺した相手にこっちに来て欲しくない
また死んでもまたイジメられるからね
だから殺したくない
つか、折角死んだのにわざわざ嫌いな奴に絡みたくないから呪わないでしょ
838名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:38:52.53 ID:7UVXQNr1P
>>821
でら名古屋弁だがね
839名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:38:57.41 ID:iZ0so4Zg0
死んだほうが便利ってのがまず都合よすぎるんだよねw
840名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:39:17.98 ID:2G1+g/ehO
URの事故物件は外人が借りるのな。安いから。
「幽霊より金がなくなる方が怖い」ってな。
841名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:39:23.64 ID:rONDNTBV0
>>1
> ただ、条件はいいはずなのに何人に紹介してもずっと埋まらない物件とか、次々に
> 入居者が出ていく物件があったりすると、気味が悪いなと思うことはあります」

説明がつくとすれば
やはり出る < ・ > < ・ > と。
842名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:40:09.00 ID:I39+jRTe0
病院もそうだけど
老人ホームも事故物件だらけだってーの
しかも見たなんて今まで一度も聞いた事ないぞ
843名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:40:34.47 ID:m7+trHHa0
「よく分からないがとにかく不快・イヤだ」といった感覚を幽霊現象ということで説明するなら
そんな現象に遭ったことがない鈍感なことが果たして良いのか悪いのかわからんな

引っ越すために物件見て回ってるけどどこが良いのか全然わかんねーよ…
好奇心で、北向きの部屋とか事故物件とか変なとこに妙に住みたくなって困るわ
844名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:40:36.16 ID:kTNDSbET0
>>838
ちょ、なんでバレとるwww
845名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:40:44.13 ID:eWf2+Wub0
飯島愛の亡くなったマンションどうなってるんだろ。
ご遺体は少し損傷してたらしいじゃないか。
846名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:41:23.74 ID:LpjMzOA9O
>>68
それ68が知らないだけ

津波被害が酷かったとある地区では、
後に通行止めになった車道がある

夜中にその道を走るとよく人を轢いたような衝撃に襲われる
運転手が慌てて飛び出すが、轢いた筈の死体が無い…

それでも警察署に連絡して事情を話すと、
「…それ、よくある事なので、気にせずに
そのまま運転して下さい…」と言われ、暫くして
夜間通行止めになったとか

その地区では、実は津波による死因よりも、
走って津波から逃げる際、後から走ってきた車に
轢かれて死んだ人数の方が上回っている

轢いて逃げ、助かった人達は良心の呵責に耐えかねて
何人も出頭したけれど、警察は事故直後でそれどころでは無く
証拠も無い、轢かれた人は流されて行方不明…と言う事で
うやむや、つまり無罪放免にしてしまった
それがこんな形で…
847名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:41:25.07 ID:OLL/EQ5l0
霊より同じ運命を辿りそうだから避ける。
848名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:41:29.75 ID:qe+5EGfEO
>>833
生まれ変わっちゃうだろ
魂は分裂したり合体したりもするらしいし
849名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:42:07.69 ID:6lTMWf4R0
不動産屋に聞いたら事故物件は老人の孤独死のケースがほとんどだって
65歳以上の単身の入居を嫌がるケースが多い理由はこれ
850名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:42:28.41 ID:ZEXNa8tV0
>>835
オカルト番組全般が減っているような気がする。寂しいことです。
新倉イワオ氏は、今何をしているんだろう
851名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:43:19.69 ID:523hHjN20
幽霊とは、脳のバグでハングアップを起こさない様にするための機能です。

だから幽霊の存在を信じて無くても、怖がって良い。
機能だから。
852名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:43:23.26 ID:R779qvTyO
>>842
病院勤務や特養職員は慣れてるからいちいち吹聴しないだけらしいぞw
853名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:43:28.59 ID:TgVgrrss0
>>836
うん
だからどうでも良い話なんだよ幽霊ってのは
死ねば人間は無になるし、今生きている人間もいつかは死んでどうでも良い存在になる
初戦はその程度の物なんだよ
人間も幽霊もどうでも良いって点では同じなんだよ

>>839
死んでも自分が存在し続けられるんだったら生きていても死んでいても価値は同じだし、
死んでる方が便利だったら死ぬ方選ぶわなw
854名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:43:39.53 ID:iZ0so4Zg0
>>849
明日はわが身だから笑えんな。
ファブリーズ抱いて寝よう。
855名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:44:37.71 ID:7UVXQNr1P
>>844
そりゃネイティブだからすぐわかるw
ちなみにその事故物件は何区のどのへん?
856名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:44:44.67 ID:4x43tkQk0
>>850
亡くなられたよ、5月に大腸がんで
857名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:44:47.42 ID:m7+trHHa0
>>846
前半も怖いけど後半、やりきれない話だなあ
仮に逮捕されたって、緊急避難が成立して無罪放免になるとは思うけど
858名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:44:59.80 ID:qe+5EGfEO
旧首相公邸が出るってので有名だったな
859名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:45:11.84 ID:RDSxXnLm0
人が死んだら魂になって、その後、魂の坩堝のようなところで、他の魂と一体化するのだ。
坩堝に入れなかったものが幽霊として、この世をさまようことになる。

世界の常識。
860名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:45:13.48 ID:sYLaWktuO
俺なんかは何も考えずに生きてるから死んでも化けて出ないだろうな
861名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:45:22.59 ID:9sYLIsfo0
まぁ、一番怖いのは人間だろうて、特に常識モラルのないキチガイ
幻想なんてのは結局幻想でしかないから
信じてる奴の前にしか現れない
信じてない人間には無いも等しいのだから
862名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:45:25.83 ID:h5xZLkjE0
>>850
去年だったか今年入ってだったかお亡くなりになりましたよ
863名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:45:29.06 ID:zqcXVe4w0
マァ殺人犯のほうが普通は怖いだろう
864名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:45:30.07 ID:MJke86U90
>>851
脳がブルースクリーン表示したら、どうしよう?
865 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/15(土) 15:45:56.39 ID:EfKT7eEq0
特別物件と大島てるを比べてきたけど、
載ってる事故物件が見つからない・・・・・。

特別募集住宅
http://www.ur-net.go.jp/kanto/tokubetsu/
大島てる 事故物件
http://www.oshimaland.co.jp/
866名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:46:11.42 ID:p35rYKso0
全然関係ないけど15年前に
北海道の炭鉱町に引っ越したとき
友達と近くの炭鉱見に行って炭鉱をバックに写真撮ったら
写真に50体以上の幽霊が写ってたよw
あれ以上の心霊写真見たことないわ
近くの寺に持ってったら住職もガチでひいてた
867名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:46:20.09 ID:uvZziNSo0
>>757
そういうのを悪用する罠が世の中にはたくさんあるからね、そこはしっかり判断できる安定した状態に自分の知識や精神状態をおいておくってのがベストかも。

これはスポーツでも勉強でも仕事でもそうだけど、根本はそこだからね。

でもさ、もしかしたら今いると思ってる世界は存在せず、ここはあなたも俺も形としてまったく存在しない誰かの死んだ後に残った空想宇宙の中のネット宇宙なのかもしれないんだぜ?w
868名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:46:36.26 ID:SEwhiYyW0
見えないものよりも黒い悪魔の方が恐ろしい
869名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:46:40.02 ID:XDBS6Ue20
>>850
あなたの知らない世界に行かれましたよ
870名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:46:41.51 ID:iZ0so4Zg0
>>864
実際、そういう人間たくさんいるじゃんw
871名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:47:11.85 ID:bTAITl260
中古物件を探してる時に案内されたとこ
予算オーバーだけど見事な邸宅で一見の価値あるのでと連れて行かれた
純和風二階建て、玄関は料亭みたいに広くオール栗の木、柿渋で塗装
ランマやら建具も凝りに凝った造り。ステキー!
ところが二階に上がった所で鴨居の真下の畳に黒い大きなシミが…
拭いたようだけど畳の目にしみ込んでる

あと、敷地内にご神木みたいなでかい木があって嫌がる人がいるで
神主さんにお祓いしてもらって切りましたとも言ってた
あの家どうしたかな〜
872名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:47:12.78 ID:7UoQzZWw0
駐屯地って旧軍兵の霊がバンバンでそうだよな
自衛隊員にはなりたくねえ
873名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:48:10.29 ID:MJke86U90
>>870
あ…俺だ…○| ̄|_
874名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:48:26.23 ID:ZEXNa8tV0
>>856,862,869
ありがとうサンクス。
ついに本当に死んじゃったのか・・・なんて時代になっちまったんだよまったく。
875名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:49:02.66 ID:reuD5W750
>>866
ソマリアで腐乱死体が山積みされてる写真よりはるかにマシだな。
876名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:49:41.71 ID:pCJLbuRy0
>>872
靖国神社が何のために在るか知ってる?
877名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:49:51.36 ID:iZ0so4Zg0
>>873
俺もだから安心しろ。
878名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:50:27.89 ID:zirebSmLO
幽霊になれるとしたら自分が住んでた部屋じゃなくて、
12歳くらいの美少女のミルクの香りがするような部屋に住みつくけどな、俺なら
879名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:50:33.15 ID:tgAchkPN0
しっかし東京なんか
あと10年20年もすると団塊の世代が孤独死しはじめるから
そこらじゅうの一人住まいアパートなんかが事故物件だらけになるな。

人事じゃないな。
880名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:50:52.94 ID:xdYUboNpO
>>49
滋賀県大津市のイジメ関係者のおうちが載ってるw
881名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:51:14.47 ID:luR0hPFv0
同じ建物内に、ネットで検索すると引っ掛かる程の
事故物件があるんだが、内外装全リフォームして
今では普通にボッシーが住んでいる。

娘同士が友達で、あまり家に遊びに行かせたく
ないのに、理由は言えないwww
882名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:51:14.91 ID:7UoQzZWw0
>>874
もう、ほんこわくらいしか定期的にやる心霊番組は残ってないですね
アンビリも何か事故があったのか知らんけど全くやらなくなったし
883名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:51:19.98 ID:NEtBY1vj0
>>842
無人の病室からナースコールってのはどこでもあると
長年看護師してる弟の嫁から聞いた。
884名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:51:54.82 ID:7DzKmoEl0
>>406
確かにw
逃げ道ねーなw
885名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:52:00.66 ID:iZ0so4Zg0
幽霊やお化けや妖怪はしつけ用だと思っとけよw
886名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:52:16.10 ID:lOMFB5r+0
前住人が病死のとこ住んでるけど出ないし本人が気にしなければ家賃も安いしいいよwww
887名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:52:30.62 ID:eOvo9q7t0
>>2
知り合いが坊さんに聞いたときは「見たこと無いなー、俺元タクシー運転手だし」って言われたとか
888名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:52:36.48 ID:4VX65opH0
好条件低賃料の分譲賃貸見つけたら前の持ち主の娘が屋上から飛び降り自殺した物件だったことがある。
889名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:52:57.11 ID:R2Nae+vC0
子供の死亡事故の現場に幽霊が出るという噂を聞いて母親が現場に通いつめた。
かなり罪な噂だな。
890名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:53:13.83 ID:qHlMWUidP
孤独死の後片付けもきついよ。
891名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:54:01.24 ID:CcinPMmg0
>>19
屠殺場はけっこう出るよ?
死んだって事がわかってないみたい
892名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:54:09.05 ID:iZ0so4Zg0
>>889
そういうの泣けるな。
893名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:54:57.30 ID:m7+trHHa0
>>880
>木村○麻呂宅はこちらです
フイタw
894名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:55:11.03 ID:drrJSlyR0
895名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:55:16.56 ID:uOfcvymZP
毎日新聞って公式に幽霊の存在認めてるんだ?
896名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:56:10.90 ID:NDCT15OP0
>>883
そういう話はどこでもあるらしいが、遭遇した人に会ったことはない。
897名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:56:31.18 ID:il2UXGGYO
>>872
駐屯地「は」、あまり出ないよ。
いたとしても通り道だけなのか、あんまりこっちにアピってきたりしない。
898名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:57:01.36 ID:L3iHVJVtO
確かに安いけど一年のみの契約とかだからな
899名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:57:13.52 ID:WYd0xE/T0
幽霊より宇宙人のほうが実在してそうだけどな
900名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:57:52.43 ID:iZ0so4Zg0
ハイビジョン幽霊はよw
901名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:58:03.03 ID:tgAchkPN0
>>881
マンションだったらぶっちゃけ
どこの部屋が事故物件だろうと
俺的にはそのマンション全体が事故物件的扱いになる。

だってでかい家の、ある部屋で遺体が出たらその家が事故物件。
マンションも言ってみればでかい家で、ある部屋で遺体が出たら
その家=マンションが事故物件。

まぁ俺が気にしすぎなんだけどねw
902名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:58:02.90 ID:snbsmWRY0
事故物件入ったけどさ、事故よりもゴキブリの死骸が多くて参ったわ。
903名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:58:10.35 ID:RDSxXnLm0
このコピペも泣けるわ

めったに乗らない電車で女子高生の一群と遭遇
A「めっちゃ怖い話し聞いた」
その他「何?」
A「一人暮らしのうちのおばあちゃんに電話がかかてってきて
  出てみたら『お母さん?俺やけど・・・・』って言って
  おばあちゃんが『ヨシカズか?』って聞いたら『うん』って・・・
  でも、ヨシカズおじさんって去年、交通事故で死んでるねん」
その他「えぇ?!!怖いーーー!!!それで?」
A「『・・・俺、事故起こして・・・・』って言うから、おばあちゃん泣いてしもて
  『もう、事故の事は気にせんでいいから、成仏して・・・・』言ったんやて」
その他「うっわー、怖い?」「せつないーーー」「ほんまにあるんやなぁー、そんな話」
904名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:58:25.34 ID:ZudpzsBy0
幽霊なんか絶対に出ない。
もし本当に幽霊が見えるなら、そいつは精神病だから精神科行った方がいい。
905名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:58:27.31 ID:hLKH6QI60
>>900
宇宙人の幽霊は怖い
906名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:58:32.10 ID:qe+5EGfEO
>>861
人間と幽霊の怖さは比較出来ない
同じ人間でも頭脳明晰で意志の強いキチガイは恐ろしいが、単なるバカなら対処しやすい
幽霊も同じ
強敵もいる
907名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:58:37.64 ID:NDCT15OP0
>>897
硫黄島は「でる」のが日常と聞いたな
908名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:58:38.67 ID:m7+trHHa0
実際、事故物件かどうかよりも、ネットで炎上した物件じゃないかとか
誰かから恨みを買ってる奴が逃げるように引っ越した家じゃないかとか
そっちのほうが気になるな
人違いで凸られそうでかなわんわ
909名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:58:50.35 ID:YfbkxGRw0
>>900
デジカメになって、心霊写真ってどうなったの?
910名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:58:59.74 ID:DWAb9efdP
前の住人が自殺したとこは住んでたよ。
失恋でカベいっぱいに呪の文字を自分の血で書き殴ってたと聞いた。
ろくにリフォームしてなかったらしく住んで半年くらいしたら
押入れの上の引き戸の裏に貼りつけてある呪の書いてある封筒見つけて開けたら髪の毛の束が出てきた…
その髪の毛の束のおかげで翌日管理会社が敷金分のお金持って侘びにきてくれたから儲けたけど。
911名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:59:11.85 ID:MJke86U90
>>900
ハイビジョンカメラはよw
ウチには、旧式のベータカムしかない。しかもヘッド摩耗して録画出来ない。orz
912名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:59:24.23 ID:1Iz0pWdX0
幽霊なんているわけないのにねw
913名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:59:24.68 ID:spGdCtl5P
>>44
ちょww
これ最高に面白かったw
914名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:59:52.04 ID:7UVXQNr1P
http://www.youtube.com/watch?v=2S32AErTZYU

有名な動画だけど、これは怖かったな。
915名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:00:00.16 ID:2xDT62/I0
>>889
ああ…
916名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:00:04.71 ID:GUvjq0Vc0
旧皇族の人が書いた本で、

怨霊が発生する条件があるって読んだ。

・憤死すること
・加害者が悔やんでること

ーーだそうだ。
917名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:00:12.84 ID:Tj2lVUPy0
不動産屋って軽蔑したくなるような嫌な野郎にしか会った事がない
918名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:00:18.92 ID:NprqdxH40
俺は無理だな。霊感とか全くないと思うけど、
仕事柄良くアパートやマンションの改装に入った時、
変な空気が漂ってるのは分かるようになった。
なにか居るってマジで感じるよ。一回行ってみろわかるから。
919名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:00:58.88 ID:ZEXNa8tV0
>>912
いるってことにしておいた方がいいだろ?
そのおかげで、俺らは安い家賃のところに住めるんだから。
920名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:01:51.38 ID:mMhav0290
>>797
ウッ・・・当たってる・・君なにもんや・・(|||・ω・`)
こんな掲示板からも「見える」んだな・・こええ
921名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:02:05.40 ID:RDSxXnLm0
裁判所の判決がきっかけで告知義務が課せられたんだけど、あれだからね。
別に幽霊が出るから、っていう理由じゃないからね。
922名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:02:12.29 ID:mH3NlJTx0
幽霊は信じないけど人の念は信じる
どっちみちその物件は気持ち悪いけど
923名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:02:15.69 ID:qe+5EGfEO
>>882
アステカの祭壇がヤバかったとか何とか
924名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:03:21.17 ID:MJke86U90
>>907

781 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/12/20(水) 20:17:15 ID:U+KzDhYG0

まぁ、書くか。YS-11Mの機上整備員です。
週1の定期便(硫黄〜南鳥)で行くのですが、偶に山の上で手を振ってる人がいるんですよ。
硫黄の隊員かなと思ってたのですが、
先輩、いつもあの山の上で手を振ってくれる人居ますね!あ、お前も見たのか。。。。。
下に降りたらローマスにその話してみろ。

ロードマスターに上記の話をしたらどうも旧軍の霊らしいと。
日の丸を見て友軍が来たと歓迎してくれてるようだと。
その翌日に鎮魂碑に手を合わせてから見ることが無くなりました。
今も、定期便時(厚木→硫黄)は内地から和菓子、水、酒、弁当を1組積んで飛んでいきます。

こういう話も、有る定期便か硫黄に向かうとき天候悪化で滑走路が見えずもう1度トライして
だめなら帰ると言うときに硫黄の滑走路端に灯りが見え無事にタッチ。
Pが礼を言いに行くと誰もサーチライトとかを付けてないと。
925名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:03:21.76 ID:iZ0so4Zg0
自分の中に先祖のDNAなりなんなりが少なからず存在するで解決しないか?wいろいろ
926名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:04:14.56 ID:DpTnUAkPP
>>914
たいしたこと・・・ぎゅあああああああああああああああああああ
927名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:04:20.15 ID:RDSxXnLm0
DNAなら世界中のみんなアフリカのイブから受け継いだものだ。
928名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:04:37.93 ID:P0shdBxP0
かわいいツンデ霊(ルイズ)
でるならほしい
929 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/15(土) 16:04:39.32 ID:EfKT7eEq0
>>882
アンビリは つまらない話しかやらなくなったから終わったんでしょ。
930名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:05:34.95 ID:br2+Wbfn0
ひとり暮らししてた身内が病気で孤独死して遺体が2〜3日放置になってしまった
暖房つけてなく、冬場だったから傷んでることはなかった
管理会社にも何も聞かれなかったみたいでお祓いもしてない。保証金から少しお金が返ってきたみたい
やっぱり事故物件じゃなく普通に貸出されてるのかなって思う
931名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:05:36.17 ID:MJke86U90
>>907

586 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/12/22(金) 21:57:33 ID:h5leYAsw0
前出のYS-11M機上整備員です。実体験ですが、数年前の夏無事に定期便も
終わり硫黄島から厚木の帰り便大きな荷物もなく便乗者は海保職員1名。
天候晴れ、風微風。

定刻に離陸なのですがいつもより滑走距離が長い、Pも変だナーという顔。
夏の日差しの機内ほど程よい温度で弁当の後、やることもないので機内でお昼寝。

しばらくして人のざわめきというかひそひそ声でふと目がさめ機内を見回しても
海保さんが寝てる姿しか。
改めて寝直すと「これで国に帰れる」「友軍機が来てくれて助かった」とはっきり。
流石に目が覚めて後部貨物室を見回してもなにも。。。。
海保さんもやや青ざめた顔で「聴きましたか?」と2人そろって前に逃げ込んで
Pにその事を報告。
Pが「それで重かったのか、お盆も近いし」と。その後何事もなく厚木に。

機体点検をしてると
耳元ではっきりと
「連れて帰っていただき有り難う御座いました!」

734 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 12:13:47 ID:kmUvrXC50
こういう話も
YS-11Mはもうよぼよぼの機体であっちを直すと こっちが壊れるというような機体で整備員泣かせですが
厚木から向かった機がハイドロ漏れを起こしどうやって も治らない。 Pと硫黄島管制が戻るか戻らないという話を始めた 少し後に漏れがぴたりと止まった。
この状態ならと言うことで硫黄島に到着。
エンジン部分を開けて点検をすると当該ハイドロポンプ の 漏れていた配管箇所に手の跡がくっきりと。
このときのPは霊の類は信じない人でしたが
それ以来 硫黄島に行くたびに慰霊碑に手を合わせるようになったそうです
932名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:05:38.43 ID:NDCT15OP0
>>924
怖いというより物悲しい話だ。
933名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:05:52.89 ID:7UoQzZWw0
>>897
旧なになに連隊とか師団の建物がそのまま現自衛隊使われてるのないの?
934名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:06:05.04 ID:hLKH6QI60
>>903
振り込め詐欺が失敗しておばあちゃん良かったな。
うっわー、怖い、ほんまにあるんやなぁー、そんな話。
935名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:06:08.83 ID:S6S14XDe0
霊感無い奴が羨ましい
まさにシックスセンスでウザすぎ
残留思念体にもいろいろあってキモイわ
936名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:06:26.63 ID:iZ0so4Zg0
時勢的には硫黄島やシベリアの英霊が目を覚ます時期なんだがな・・・でないな。
937名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:06:40.81 ID:xuakAf3JO
>>876
実はサヨク側メディアが広めたのよね、日本兵の幽霊。
「日本の兵隊は全て納得して死んでいったのだろうか。」
「そんなはずはない。」
「日本兵の幽霊が出るという話を聞いて安心した。」
「彼らもまた人間だったのだ。」
朝日新聞日曜版より
938名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:07:05.51 ID:0jLiEtNt0
幽霊もお前らと一緒には住みたくねえよ安心しろ
939名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:07:17.14 ID:1+T3zu+/P
霊感強い人なら理解できると思うけど、アレって「出る」のではなく、
地縛霊なんだから「居る」が表現として正しい。
だから、朝だろうが人が沢山いようが、居るところには普通に居る。
ドラマや漫画などでは、落ち武者の格好や長髪で白装束みたいな出で立ちで霊を表現してるけど、
実際にはぼやっとした存在感だけの感じ。
だからはっきりと性別や年恰好は分からない。
ただ、どうやって亡くなったのかはなんとなく理解できる。
マンションの一室に現れるのは、その部屋で自殺した人間ではなく、マンションが立つ前から居ついてる霊がほとんどです。




940名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:07:28.98 ID:IeCCiqXjO
ワンルームの賃貸で、
隣に中国人が4人住んでたりしたら、
こわいな。
941名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:07:50.31 ID:MJke86U90
>>932
ちょっと泣いた。
942名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:07:52.36 ID:Hem3w4w2O
>>41
クスッときたw
943名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:08:11.12 ID:DpTnUAkPP
>>935
たとえば?
944名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:08:14.58 ID:2TDT2ebj0
ウチのマンション出るみたいで見た人何人かいるんだけど、理事長が組合の総会で話題にする?
と言ったが「今のところ特に実害もないので・・・」と全員がNOだった
転売時に資産価値に影響するかも知れないという打算もあって結局この話題は以降NGになった

でも今でもたまに事情を知らない訪問者が見たとか騒いでるけどなw
945名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:08:27.71 ID:+utFH4mx0
サキュバスの出る物件を教えて下さい。
946名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:08:37.53 ID:iZ0so4Zg0
>>935
kwsk
飯の種とは思わんか?
947名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:09:03.63 ID:ZEXNa8tV0
>>940
最初は一人、1か月後には二人、2ヶ月後には四人
ってな感じで、ワカメみたいにどんどん増えるんだよな
948名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:10:23.78 ID:NDCT15OP0
>>947
乾燥させたら増殖止まるんじゃね?
949名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:11:07.55 ID:tgAchkPN0
>>944
出るって何が出るんだよ?w
チカンか露出狂か霊的なものか?

どれが出ても嫌だぞ
950名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:11:12.09 ID:ZEXNa8tV0
>>948
まぁ、ドライな連中だけどな。
951名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:11:14.36 ID:Hem3w4w2O
>>167
空き巣じゃなくて押し入りだったんだろ。
でお金だけじゃなくて命も盗られたと。
952名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:11:38.53 ID:Zz5eJlTQ0
>>931
こういう話大好きだ
が、いつから+はこういうスレが伸びる板になったのかw
953名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:11:52.09 ID:qHlMWUidP
>>903懐かしいwww
売買の方なんだけど、建築後6年の築浅物件で大阪市内
JR駅徒歩4分
価格680万円、安いと思ってお客さんに声掛けて即案内。
カギを開けようとした、その時に携帯に着信。
元付け業者からだった。
ゴメン、言い忘れてたけどその物件、
心理的瑕疵が有るから。

どんなのか具体的に。

一家心中で3人死んで1人は閉鎖病棟。

お客さん中もご覧になりますか?

いるかヴォケってそのまま帰って行った。
954名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:12:41.36 ID:iZ0so4Zg0
>>944
ゴミの出す日間違えるとか、オーディオがうるさいとかもやだなw
955名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:12:52.63 ID:hwn+UNaL0
>>21
これが真理だと思う

お金がないからと割り切って、そのどんぶり飯を食うかどうかの違い。
おれは例を見たことがないけど、そこまで堕ちたくないがな。

956名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:13:07.71 ID:aVl0ti6NO
幽霊が見えるって奴は、脳か心の病気を心配したほうが良いぞ
957名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:13:44.95 ID:zvDRF9/70
不動産屋の中にも視える人いるからなぁ…
どの物件だか教えてくれんかったが
958名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:14:38.99 ID:KxW1BmpH0
遺体切断事件のあった部屋に後輩の女の子が住んでいた

その事件があったのは彼女も知っていた

そういうの気にしないし、安いからいいんだと

それにしても下の階まで血が垂れるほどの惨状だった部屋だぜ
959名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:14:54.09 ID:PaOilFDW0
俺がガキの頃親父が自殺した。

ガキの頃は事実を知らされてなかったが、
階段は毎日ラップ音がするし、窓閉めてんのに
神棚から物が落ちてくるし、姿こそ見えなかったが
幽霊は間違いなく存在した。
960名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:15:05.64 ID:snbsmWRY0
>>955
いや、事故物件で暮らしても茶碗は新しいの買うからいいだろw
961名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:15:09.08 ID:iZ0so4Zg0
1000なら幽霊は実在する。
962名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:15:14.47 ID:tgAchkPN0
>>956
ざわざわっと感じたり。
なんか怖いなぁと思ったり。ってのは普通の感覚だろうけど

よく何かが見えるなんてことになると
お前、脳腫瘍とかがあるんじゃないかと疑いたくなるよな。
963名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:15:48.21 ID:JGRu+zRNO
>>1
オカルトスレでヤレ!
964名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:16:06.11 ID:mUuawSvP0
お化けなんてないさ お化けけなんてウソさ
965名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:16:11.91 ID:BqWsx2j40
これテレビで見てて一番キタ
番組ではもっとはっきりしてた
http://www.youtube.com/watch?v=PO0YX57xX1c&feature=related
966名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:16:38.73 ID:NDCT15OP0
まあ「見える」って人とはあまり付き合いたくない。
967名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:16:45.64 ID:DWAb9efdP
100歩譲って幽霊がいたとしても
今生きてる人か昔生きてた人かの違いだからどうという事はないだろ。
968名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:17:14.96 ID:SwemKE5CP
土壌汚染問題 (放射能は除く)
マンションや一戸建所有者は地歴調査で
土壌汚染が疑われる場合自主調査した方が良い
簡易調査なら5万円〜30万円程度
調査結果が黒なら法に基づく土壌汚染状況調査し
土壌汚染が確認されれば地価0円で銀行の担保にもなりません
販売会社に瑕疵担保責任で弁済させるか不作為不法行為してる汚染原因者に
損害賠償請求する事が出来ます

土壌汚染の時効は浄化から20年
の裁定が下りましたhttp://m.blogs.yahoo.co.jp/envlow/7855555.html
総務省
http://www.soumu.go.jp/kouchoi/activity/kawasaki-hodo.pdf

大手はちゃんと補償してくれる

大阪アメニティパーク土壌汚染事件
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-column/news/20091020/ecc0910201620004-n1.htm

管理組合(455世帯)の補償交渉は
8日、事業主側がマンション購入価格の
25%、総額約75億円を補償し、
売却希望の住民には個別に交渉に応じる
などの条件で和解することに合意した。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/atcmdk/42748089.html

ちなみにマンション販売大手大京は
全国に3600件マンションを建ててます
土壌汚染が疑われる工場跡地に70,80,90年代
建てたマンションがどの位あるのでしょうか
969名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:17:21.31 ID:iZ0so4Zg0
まぁ、楽しかったわ、やっぱ心霊ネタは楽しいな。
おまいら、ありがとう。ノシ
970名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:17:41.96 ID:XDBS6Ue20
>>955
それを言い出せば、事故物件に限らず、賃貸物件すべてがそうなるだろ


>>962
http://stat001.ameba.jp/user_images/20090714/01/yorunoyogiri/df/ca/j/o0300022510213059141.jpg
971名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:17:43.17 ID:QEU7cVKj0
俺が数年住んでたマンションで、ふとキッチンを見たら南無なんたらって書いてる紙が落ちてたことあったな
どこから落ちてきたのかわからんけど
古いハガキを切った裏に印刷字で書かれてたからいたずらか何かかな
972名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:17:46.56 ID:PeljIxFw0
| ̄ ̄| ̄ ̄.| ̄ ̄.| ̄ ̄| ̄ ̄.| ̄ ̄| ̄ ̄.| ̄ ̄.| ̄
|   |∧∧.|   |   |.   ..|   | ̄ ̄||  .|
|   /中\| .  | ∧__.|.∧. |  ._|☆☆||_ .|
|  (|.;`ハ´|) . |(.;´Д` .) |  (;|´_⊃`|) ..|
|  (|   .|)   |(.  |  ) |  .(|   .|)  .|
|   || | ||   . |.|   ||  | .|  . || .| ||   .|
|  (|__)._|)   |(__)|_) .|  .(|__)._|)  .|
|______,|____.|____,|____.|____,|____.|____,|____,|_

プギャー!   〃 ∧,,,,,∧  チョッパリ達が檻の中ニダ!
 ゲラゲラ! ⊂<`∀´* >⌒ヽo
        ☆  ヽ.,,と__(_つ
      バンバン
" " " " " " " " " " " " " " " " " " " " " " " " " "
        . _______________________
       |  牢  屋  |
       .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄| ̄ ̄.| ̄ ̄| ̄ ̄.| ̄ ̄.| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄
|   |  |   |   |   .|    |   |   |
|   |  |   | ∧,,|,,,∧ |.アレ?  . |   |
|   |  |   | <;`д´|!;>|    |   |   |
|   |  |   | ( ∪| .∪ |    |   |   |
|   |  |   |と__|)._) |    |   |   |
|______,|____.|____.|____.|____,|____|____,|____,|_
   | ̄ ̄|                 ∧∧
 _☆☆☆_    ∧_∧     . / 中\
  (;    .,)  .  (;   , )       ( ;`ハ´) ・・・
  (     )  .   ( ○   )     .(,つと,. )
  .| |   |_     .| |   |_     | | | 
  .(__(__)    (__(__)     (_(_)
973名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:17:53.49 ID:MJke86U90
取り合えず、1スレ消化でオマイラ乙。
まぁ、一杯やれ。

ttp://uproda.2ch-library.com/577169pya/lib577169.jpg
974名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:18:03.06 ID:i4EmO/JFO
うちの実家のあるマンション、複数回飛び降りがあったな…。住人もいたし外部から入ってきたのもいたし。
超便利な駅前の分譲だからか、全然安くなってないけど。
事故物件の幽霊はまだ良いけど死んだまま気付かれず死体がドロドロに溶けて、特殊清掃が入ったようなところはイヤだな。
975名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:18:27.05 ID:GUvjq0Vc0


●皇太子妃雅子さんの手に心霊現象 指がたくさんあるように見える 3分18秒
http://www.youtube.com/watch?v=4JVCXxOTuZM

キャプチャ画像
http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1273495626509.jpg


雅子さんのお爺さんは、水俣で水銀を垂れ流し被害者数万人を出したチッソ江頭豊
976名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:18:33.63 ID:aVl0ti6NO
>>891
そしたら、ウニいくら丼なんか食べたら
物凄い数のウニとシャケの水子に祟られそうだな、おいwww
977名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:19:05.02 ID:xuakAf3JO
>>899
昔、「UFOの謎」みたいな子供向け本に

地面に埋まって首だけ出してる宇宙人

という話があった。

蹴っ飛ばしても無抵抗だったらしい。

ある意味霊より怖い。ワケワカメすぎる。
フグにでも当たったんだろうか。
978名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:19:08.72 ID:ZDcEigVA0
空き家ちゅうもんは霊が集まってるから霊感がなくても気分が悪くなる
979名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:19:40.85 ID:9CajAuEBO
一番ヤバいのは南千住
高層マンションがいっぱい建ってるけど、あそこは江戸時代の処刑所
980名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:20:19.16 ID:iZ0so4Zg0
youtubeで1080pで幽霊動画でたら信じることにするw
981名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:20:29.48 ID:MJke86U90
>>975
残念。
雅子妃がお持ちになってるハンカチが映ってるだけだよ。
982名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:21:11.45 ID:ZEXNa8tV0
>>975
本人の責によることじゃない、
ご先祖さんや親類縁者の悪い話を持ち出すのはやめなよ。
983名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:21:33.23 ID:TgVgrrss0
>>973
ごちそうさまです
984名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:21:47.16 ID:XDBS6Ue20
>>977
ヤクザの処刑方法に、引き潮の時に砂浜に首から下を埋めて、そのまま放置するってのがあるそうな。


>>979
むかし刑場、いま競馬場ってところもあるでよ
985名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:21:53.28 ID:S6S14XDe0
そうだな、盆の夜に仕方無く出歩くとアッチコッチに白影さん居るよ
目を合わせないようにシランプリしてても、とりあえずコッチに来るんだよ
ガン無視しつづけるしかないけどね
986名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:22:11.84 ID:t3V1MyVE0
幽霊なんていたとしてもなんもできやしないから怖くもなんとも無い
本当に怖いのは生きてる人間だよ
987名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:22:40.72 ID:iZ0so4Zg0
>>975
全て映像技術的に説明できます。簡単に言えば、カメラは人間の目じゃない。
988名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:24:04.52 ID:GUvjq0Vc0
>>982

雅子さんは、おじいさんは悪いことしてないって言ってたんだが?
989名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:24:06.55 ID:QvqUh93k0
幽霊なんて絶対にいるもんか! って言い張る連中は何人もいたよw

有名なマンションと車があってなw マンションはおばあちゃん、
車は女が付いてるので有名だった。共に居住者とか所有者が次々に
変わって、入居したり買う人は「幽霊なんているわけがない!」
って強行に言い張る連中ばかりだった。

それをある知人が入手してよw 車のほうね。高級車だったから
転売目当てで買ったんだよw その日から毎晩、枕元に女が立つ
ようになって、車の整備中に異変が相次いだ。

結局、会社が倒産した。大口の契約が次々に打ち切られて。

事故物件もあるよ。ヤクザでもみるんだからw 暴対法の施行以来、
まともな物件を借りることができなくなってな。事故物件に手を
出すヤクザもいるわけさ。

そのヤクザが青くなって引っ越すんだぞ。たった数週間で。それ
みて、そういうこともあるんだ、と思うようになった。
990名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:24:38.20 ID:hwn+UNaL0
昔は戸建の土地に対して「いわくつき」っていわれて敬遠たけど
近代になっての事故物件の定義は、マンションの空間に対して適用されるようになってるんだな。

何がいいたいかというと、
昔はその土地で事故があったら、その建物はもうだめだ!霊でるお!だったけど
今は、その部屋だけで済んでてその上の部屋の人には関係ないってなってる。
しかも1契約限りとか要領がよすぎる。

これは非常に経済的な観念だよね。

昔の考え適用するなら
501号室で自殺があったら、その上下の階 101からタワーマンションの最上階まで全部が事故物件になってなきゃおかしい
991名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:25:45.17 ID:hb0r2jMaO
>>891
牛とか豚の霊が出るの??
そういえば昔飼ってたペットが死んだとき、しばらくの間そのペットが日常的に立ててた音とかがしてたなぁ。
992名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:26:07.82 ID:iZ0so4Zg0
これはでるなw
【海外:中国】作業エレベータの100メートル下落で19名死亡
http://www.terrafor.net/news_l4vJ7hQ79e.html?right
993名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:26:24.20 ID:xnC5MIEB0
死語の世界が有ると言えば矛盾があり、
無いと言っても矛盾が有ると、
有名なお坊さんが言ってた。

自分としては、人間のDNAの中の記憶に
関係してるのだと思います。

実際はいないのでは。???
誰も証明出来ない。
994名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:26:27.71 ID:CcinPMmg0
>>989
>ヤクザでもみるんだから
その893はシャブでも喰ってたんだろ
995名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:27:00.82 ID:6HSTXBxu0
中国は事故国家だな
あらゆるものがハイリスク
996名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:27:03.92 ID:WZY5i3fW0
おわかりいただけただろうか
997名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:27:05.46 ID:Sf1GTgyJ0
1000なら俺が出る
998名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:27:06.56 ID:mINWXd3Y0


  ノ  ボ  ル ・・・
999名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:27:26.68 ID:EfKT7eEq0
雅子は存在自体が バケモン・・・・・
1000名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:27:41.23 ID:GUvjq0Vc0

だいたい、皇室という清浄な場所に、

水銀中毒で数万人の被害者、死人を出した家系の女性が、入ること自体が異常なんだよ。
天皇陛下にもろくにあっていないのに、マスゴミがいきなり婚約発表して、雅子さんがゲリラ入内してきた。

最初の子は死産、愛子さまは学校にも満足に行けない状況(自閉症)と言われている
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。