【社会】中国、多数の船で尖閣諸島の管轄主張…日本の支配を崩す狙い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
中国は14日、国家海洋局に所属する海洋監視船6隻を尖閣諸島沖に派遣し、
日本の領海に侵入させたが、これは、日本政府の尖閣諸島国有化の対抗策として
入念に準備していたものだ。

近く漁業監視船も派遣する予定で、尖閣諸島海域に多数の政府所属の船を常駐させて
尖閣海域での「管轄の実態」を作り上げ、日本の実効支配を突き崩すのが狙いだ。

国営新華社通信は14日、海洋監視船の侵入を「主権保護のための巡視航行」と伝え、
「我が国政府が釣魚島(尖閣諸島の中国名)を管轄していることを現に示し、
海洋権益を守る」と主張している。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120915-OYT1T00261.htm
2名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:23:01.90 ID:UWsullhv0
2ならバシルーラ
3名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:23:08.70 ID:s2ZPMkSXP
見た目だけじゃなく頭まで狂ってるな、品畜
4名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:23:20.96 ID:yApr410h0
魚雷発射!
5名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:23:44.15 ID:P1dj1ZoC0
今日も日本酋長は残念砲発射wwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:23:46.69 ID:h9x/AxXB0
ではロシア方式で対抗します
7名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:23:51.29 ID:3M/AE1K00
観艦式やろうぜ!
8名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:24:09.11 ID:ex/IuXOo0
間違いようのない意図的な領海侵犯なんだから
迷わず撃沈すればよい
9名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:24:54.92 ID:kw3sBEEq0
船団の鼻先に中性子ビーム
高濃度汚染水の放水
10名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:25:04.25 ID:q6Kt/cn30
自民の土下座外交が民主政権で実を結んだ
11名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:25:17.83 ID:7ClPGtUW0
【沖縄県尖閣諸島】中国農業省、9月16日以降に多数の漁船が尖閣諸島周辺海域に向かう可能性を示唆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1347593837/
12名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:25:42.88 ID:wX7ATooH0
ネトウヨざまぁwww
13名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:25:43.08 ID:tE9sCJxZ0
政府所属の公船だったら無理だ
14名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:25:54.78 ID:mJqWF0/h0
逆に撃沈しなけりゃ主権がないって認めてることになるわね
15名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:26:04.29 ID:gpDdeqwW0
野田豚は注視するだけかヘタレが
16名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:26:13.90 ID:dNo66yhJ0
なんとかして向こうから手を出させないとね
中国もそれを狙って徘徊しているわけで
乗せられてはいけないよ、ただし、中国「漁船」は拿捕可能だ
17名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:26:32.49 ID:zUoL8Sz1O
自分んとこの昔の人民日報(1950年代)を見返したらこんな恥ずかしい真似はできないと思うんだがね。
恥知らずどもが。
18名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:26:35.61 ID:q4GYUppGO
追い払えよ。お前のものは俺のものっていうのを認めるつもりかよ?
19名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:26:37.99 ID:/4fgRQg40
こりゃお手上げだな
みすみす上陸されて常駐される
ここまでは日本民主党の想定内
20名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:26:42.85 ID:04q5F0kh0
アメリカからAC130買って遠くから撃ったら楽しいと思うの
21名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:27:19.75 ID:2aplsqoa0
震災に、電力不足、
大手メーカーの破綻に
内閣支持率の低下。

絶好のチャンスって感じだな。
22名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:27:26.51 ID:qJQ14TYF0
「これ以上の挑発があれば、自衛隊を出動させる。」というだけでいいのに、できない日本。
23名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:27:31.19 ID:dRwPtjBR0
ボロ船で日本の領海域に入るだけで何が変わるの?
朝鮮人みたいな自己満足?w
24名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:27:34.01 ID:mCd6VURr0
尖閣諸島で日本は正しいことをしている。
もし間違っていると思う国があるなら国際司法裁判所に提訴しろ。

日本は義務的管轄権を受けることを宣言している国らしいから、
世界のどこかの国から訴えられたら日本は必ず応じるそうだ。
http://kawanya62.iza.ne.jp/blog/entry/2843078/

竹島を不法占拠している韓国のように裁判から逃げるなんてことはない。

そのあたりを国際メディアを使って海外にも告知して、
海外からのプレッシャーを与える必要があるのでは?
25名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:27:42.00 ID:KQvdaZH40
>>1
いいからちゃっちゃと海軍だせよ。
監視船で領海侵犯など生ぬるいことはするな!
26名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:27:57.40 ID:5zvTqYd0P
日本漁船も出動させてどちらが先に手を出すかチキンレース
27名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:27:57.86 ID:PF3zuvnV0
国境警備隊の配備を急げ!
28名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:27:59.52 ID:U+EP4h2U0
東京人、大阪人,名古屋人が会食しました。

会計のとき
東京人 「・・・予算足りるかなあ」と考える。
大阪人 「割り勘でなんぼになるか」と考える。
名古屋人 お礼の言葉を考える
韓国人 謝罪と賠償をry
29名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:28:02.73 ID:dq4jA+gi0
六四天安門と描いたデッカイ看板でも立てとけよ。
30名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:28:09.48 ID:stqdmjPc0

>>1
中国人 14億人が攻めてくるぞ!

31名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:28:17.07 ID:UqenfSvO0
機雷設置を発表すればOK
32名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:28:18.79 ID:GJuncuQQ0
民主党さんせっかく国有化したんだから早いとこ行動で示してくださいよ
33名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:28:19.56 ID:92qrnH4s0
あたごのラムで真っ二つにして海底に沈めてやれ
34名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:28:33.79 ID:ppPBrbR/0

自衛隊に毎年膨大な税金を注ぎ込んでいるのは何のためだ
役に立たないのなら来年から減らすぞ
35名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:28:59.68 ID:9sYLIsfo0
こんな状態なのに警告射撃をしない売国政府
自衛、防衛まで放棄してんな
地球市民きどってるのならお前ら自身で国作ってやれ
日本でやってんなキチガイども
36名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:29:05.86 ID:M3vYnBjY0
右サイドから切り崩せ
あとセットプレー
37名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:29:08.21 ID:aruVtHz30
台風で全員死ねばいいのに
38名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:29:24.38 ID:12YuYNubP
>>12

殺されたいんなら止めん。

日本の領土が中共に奪われようとしているこのときに、

「ネトウヨざまぁwww」だと?

39名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:29:46.04 ID:kfQkHPJ00
反原発団体が持つプラカードに「尖閣は中国領土」と書かれる日も近いね
40名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:29:49.31 ID:CXocMppF0
>>11
民主党は、ワザとやってるよな。外患誘致。

港湾整備とか抜きに、日本の地図上でピンクに塗っても意味がねぇのは、
解り切っていた事だからな。

http://www.youtube.com/watch?v=mxAxiieAJ_o&feature=related
41名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:29:52.93 ID:ehiPtbEl0
ケガするからヨットレースで我慢しろよ(´・ω・`)
42名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:29:53.03 ID:EjGsyWli0
尖閣は「安保条約適用される」 米国務次官補が表明
2012.8.23 11:16 [米国]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120823/amr12082311170003-n1.htm

動いてくれるかどうか 信用するしか無いですな
43名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:30:10.92 ID:/ZGu7MjM0
今、オスプレイを尖閣に飛ばさないと、購入した意味がない。

なんで、政府は、こんな簡単なこと実行できないんだ。

野田やめろ。
44名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:30:15.70 ID:gOhWFRB/O
>>20アメリカ「与えられねーわ」
45名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:30:16.53 ID:hELyYJw60
【参考】
https://twitter.com/kazuhisa_ogawa/status/246622644710019072
(抜粋)
ベトナムは国連海洋法条約を遵守する前提で海洋法を制定。
領海に入る外国公船と軍艦はベトナム政府の許可が必要。
日本も領海法を改正すべし。
46名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:30:16.76 ID:q4GYUppGO
先手必勝、陸軍を上陸させとけば良い。

47名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:30:21.05 ID:dCD6GhW/0
次は調査船に軍人載せて一気に島上陸して武装化されるだろうな
そうなれば日本は手も足も出ない
どうせ武力衝突してまで事を構える気概もない腰抜けどもだし
まだ中国が攻めてこないとか言ってる平和ボケどもだし
人が住んでないから攻めてこないとかw
住んでないからこそ遠慮する必要ないってわからんのかなw
48名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:30:35.31 ID:mJqWF0/h0
>>42
動くも何も自衛隊が交戦しなけりゃ意味ないそうだ
49名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:30:48.51 ID:gdq6DOph0
武装漁船団は明日尖閣に向けて出航だな。
50名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:30:53.28 ID:6CYwR2TE0
アメに頼んで、尖閣で長期演習するしかないね

ミンスには無理だから、次の自民総裁がやることになるんだろうけど
51名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:31:03.89 ID:unCGJgvQ0

米国や日本製のGPSを組み込んだお笑いトンプー頼りなんでしょうが
有事になるとGPSはシャットダウンされますよ
それに中国のお粗末な核兵器など比較にならない先進国のそれが
中国の主要都市を完全に更地にしちゃいますが
狩猟民族舐めてんですかね

http://www.youtube.com/watch?v=S-V6MZlyCqE
http://www.youtube.com/watch?v=Ule5veFsisQ
http://www.youtube.com/watch?v=lBrJniNayHU
http://www.youtube.com/watch?v=ZlWAmDUqbF4
http://www.youtube.com/watch?v=Nd9H5pxpB8M
52名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:31:09.12 ID:F9Y1bENi0
国連海洋法で、公船の船には退去を要請、警告しかできないという海保。
韓国は、国連事務総長国なのに、守っていない。
常任理事国の中国は、逆手にとってやりたい放題。

国連の秩序なんて、どこにもありませんなぁ
53名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:31:33.86 ID:1oA5U2kC0
機雷設置しとけよ
54名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:31:35.16 ID:obzqqjEe0
中国船員は薄ら笑いを浮かべながらマイクに向かって話しているように見えた。
自分でもウソを言っているとわかっているからだと思った。
55名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:31:36.23 ID:6ytuDk5jO
一体何なの
米軍も2014年に沖縄から撤退するというし…
56名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:31:44.91 ID:D8cSpjcB0
漁船だったら拿捕できるからな。

わざわざ事前に教えてくれてるわけだから対応もできるし、今回は海上自衛隊を出して、中国の火遊びをやめさせないとな。

これぐらい明らかな侵略行為のが米国も動きやすいだろうし逆に助かるだろ。
57名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:31:52.71 ID:xFsK4KSY0
経済落ち目なのに、日本・フィリピン・ベトナムと持てる原資を分散化する中国って凄いよね。w
58名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:31:57.65 ID:ho6T4Dw60
中国の手口が分かってるのに、
見てるだけ〜
な日本政府が一番情けないわ。
59名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:05.14 ID:ZchSjgFw0
>>48
一度占領されればもう米軍は動かないしな
米軍が出る為にはそこが「実効支配」されている必要があるから
政府が尖閣に何の施設も建設するつもりがないのは、日本とアメリカの間で密約でもあるんじゃないかと勘ぐってしまうよ
60名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:10.41 ID:qeg08X5G0
支配ではなく正式に日本の領土です
61名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:11.57 ID:nEfRfVQG0
海保も艦船を集中させろ
海自は後方待機
62名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:15.00 ID:VQmjHynW0
東京にいる出稼ぎ中国人売春婦を一掃しろ
神田、御徒町、鶯谷のデート嬢、風俗嬢は中国人と韓国人ばかりだ
63名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:17.14 ID:8llDfyCJO
フィリピン相手に睨み合ってるだけの中国に日本と戦争するだけの度胸も力も無いさ。
64名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:18.99 ID:mWxZMUtK0
>>27
うむ、秘密協定は事実上破棄されたから、滑走路やヘリポート・兵舎・レーダーサイトを建設し全島要塞化すべきだな。
65名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:23.70 ID:EjGsyWli0
>>55
新しい妄想だな
66名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:37.33 ID:gOhWFRB/O
>>46日本に陸軍はないから人民解放軍陸軍のことだな、賛成!
67名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:38.55 ID:mPqH+hF20
>>13
正しくない。無害で(敵意を示さなければ)との条件がある。無線で
明らかに侵犯し侵略と言える発言をした時点でアウト。
ちなみに軍艦も私船でなく公船なのだから、あとはわかるな
68名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:52.91 ID:Pcas1u9S0
ミサイルと船のどっちが安いか考えた上でまずは船にしたんだろうな。
69名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:52.98 ID:cSumTHsA0
>>1
これを何十年と続ければ国際的には中国領土になるな

竹島は国際的には明らかに韓国領だが、日本と韓国だけが認めていない
なぜなら「一方の当事国が実効支配し、もう一方の当事国が有効な手を打たずに長期間経っている」ことを理由に領土認定すると
韓国にとっては北朝鮮を承認するのと同義だから

尖閣の場合は今のところ明らかに日本領だが、中国にはこの韓国のようなアキレス腱がないので
将来のある時点で、実効支配しているから領土だと宣言すれば完全に中国領になる
70名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:32:56.96 ID:dq4jA+gi0
>>34
その手のレスが付くたびに言ってるけどさ、
それを言うなら「総理大臣の給料を減らす」だろ?
指揮命令系統を考えろよ。
71名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:33:04.87 ID:iaBp55zu0
尖閣を守って
核ミサイルを落とされたら
大損だぞ?

満州を守ろうとしてアメリカと開戦するようなもん。
72名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:33:17.32 ID:Kkn74cov0
>>32
これまで通り放置しとけば、中国が黙ってるっていう、民主党の勝手な希望的観測での国有化だね。
73名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:33:43.54 ID:lOfoDh1j0
中国という国は
よく考えたらずっとこういうことをしているよな
ロシアやベトナム、インド、東南アジア
だから割とふつうのコトだけど
今までは
米軍が沖縄にいて手出ししづらかったことと
経済的に弱者で軍備もままならなかったから
先送りなんて姑息な手を使って時間を稼いでただけで
国力的に取れそうになってきたから手を出してきたんだろう。

何が言いたいかというと、あの国は軍国主義で
いまだにならず者国家だということだよ。
朝鮮と似たようなもの。
沖縄の人はこれから大変だ。
74名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:33:51.76 ID:zirebSmLO
領海侵犯は法に基づき粛々と拿捕すればいいだけ。
シナの漁業監視船が妨害してきたら発砲許可。
海保の全巡視船を尖閣に投入してでも日本の領海を死守すべし。
向こうが発砲でもしてきたら海自の出番だ。遠慮なく撃沈していい。
75名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:33:56.42 ID:TEK09hz4O
でも台風が来たら逃げる
76名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:34:03.91 ID:wwiHj1bkP
「領有権問題を棚上げにする」という暗黙の合意(ケ小平が訪日したとき)を
日本側が破ったとかれらは見ている、と今朝の東京新聞には載っている。
それなら、棚上げ再確認で問題はさっさと解決すると思うが。

77名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:34:35.24 ID:2aplsqoa0
日本ができる対抗策は、
ちょこちょこ中国国民を刺激することだな。

すると、ずっと中国国内でデモが続くわけで、
確実に治安は悪化して、経済は衰退する。
78名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:34:39.44 ID:L3iHVJVtO
無人島にしていたのが間違い。これからは中国公船は好きな時に入ってくる。日本の実効支配は崩れた。
79名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:34:47.17 ID:wMYit+3l0
>>20
日本は昔から雷撃が得意
まあ、今はミサイルばっかなんだけど
で、機雷の中には、海底に沈めて
その側に舟が来ると自動で魚雷発射してくれるものがある
だからなんだと言われても困るが、日本の領海に日本が何沈めておいても別にいいよな?
80名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:35:09.74 ID:7JBzphPW0
島の周辺に船を派遣されて同等の実効支配をされるんだったら、
その上を行く実効支配は島に建物立てるしかないよな。

つーか、国際条約で公船に手出しできないなら、竹島の周りも
海保の船で囲めよ。
81名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:35:10.44 ID:EaUtcRP70
キッチリ撃沈してやらないから何度でも来るしエスカレートさせる
撃沈してやれば二度と来ない
82名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:35:20.84 ID:r64ZrBA30
野田ブタは中国様に良かれと国有化したのに
この有様wwwwwww

どんだけバカなんだ
83名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:35:36.49 ID:fwXEiGCe0
石原ノビテルが総理になったら確実に尖閣取られるだろうな
84名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:35:49.85 ID:wvVWoVzv0
日本政府はどうせ何もしないんだろうな
こーゆー事態もどんどん活かせよ

中国が軍事力を拡大させていくとどう行動するのか
世界に向けて中国脅威論をアピールするチャンスだろうが
85名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:35:51.04 ID:5mMHpEGNO
何のために、岩国にオスプレイがあって、嘉手納にF-22が来てるんだよ。
86名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:35:57.75 ID:6vFP5Ltt0
中華のワル by尾崎豊


盗んだ領土を主張する  いきなりの言いがかり


中華の悪〜♪
87名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:36:00.62 ID:Ingz3Xaa0
多数の政府所属船ってのはいいアイデアだ
海保の船の倍近い船を出せば海保も対処できまい
88名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:36:05.24 ID:xwD3cVUh0
「習近平国家副主席はお元気ですか」ってデカデカと掲示した船で追い回してやれ。
89名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:36:06.26 ID:LWYMh8r80
威嚇射撃すれば即引き上げていくよ
90名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:36:07.00 ID:aAWeIx+v0
尖閣でも逆に日本から国際司法裁判所への共同提訴を持ちかけたらどうだろう
91名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:36:32.36 ID:dq4jA+gi0
>>71
核ミサイルは尖閣以前から日本に向いてるから関係無い話だね。
シナが太平洋の覇権を狙ってる以上、尖閣のみならず沖縄など脅威にされされ続けるだけの話。
92名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:36:37.31 ID:wv/+rwy+0
尖閣に出張ってくる中国公船の三倍の排水量を持つ大型船を用意して
船体の周囲を装甲板で強化してドシドシ押して押しのければ良いと思う。

前から後ろから横から斜めからガンガンに ど突き回してやれば良いと思う。
93名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:36:38.53 ID:FwxdbvJP0
習近平は死んだのか
中国メディアが背中がどうの良く言ってるから
背後から撃たれたのかな
94名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:36:42.51 ID:NXYEHV++0
>>55
米軍が撤退するのは半島南部じゃないの
95名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:36:57.96 ID:5Pxc86e70
東南アジアでも暴れてる中国だからな。
日本と東南アジアで手を組もうぜ。
中国はアジアの国から覇権主義と叩かれるよりも、国内の不満を対日不満に向けさせて置いた方が
特という考えなんだろうな。
96名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:37:03.80 ID:AC7iRUtc0
>>76

口約束と だと思うとか 暗黙の了解とか じゃyないか?とか 中国の政治って そんなにいい加減なのか?w

97名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:37:10.64 ID:rsGZb8cR0

【9/17(月祝)】 《守れ尖閣!山手線一周!》 10:00 JR渋谷駅ハチ公前に集合 参加者は尖閣Tシャツを着用(販売有)

【9/18(火)】 《中国の侵略阻止!自民党総裁は本格保守政治家を!》 15:00 JR渋谷駅ハチ公前 に集合

【9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合
98名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:37:14.33 ID:Kkn74cov0
>>82
ご丁寧に、中国に言い訳のため高官まで派遣して、中国に完全に足元見られたからね。
アホとしかいいようがないわw
99名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:37:16.07 ID:e08bxMYa0
日本と中国の二国間で問題を解決しようとしても、
今の状況では日本の方が圧倒的に不利なだけ。
台湾やフィリピン、ベトナム、あるいはロシアを巻き込まないと。
このままだと尖閣諸島は南沙諸島と同じ運命を辿ることになる。
100名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:37:16.44 ID:gOhWFRB/O
>>79日本の漁船が爆発したらどうすんだ?
101名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:37:30.53 ID:6p7xU2xc0
もっとデモやらせろ

そして日本企業撤退

2000満人の中国人雇用消失

さらにデモ

デモは共産党に向かう

中国内部崩壊

天安門事件で成功してれば今頃は......
102名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:37:44.05 ID:ZBRkmZCW0
>>12
ガチで領土奪いに来てるのに何がざまぁなの?
103名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:37:48.31 ID:YtChHk9L0
>>75
逆に中国船を座礁させて上陸し、居座ることも可能
104名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:37:49.24 ID:Jii8bOsg0
ここはこちらも一歩も引けないね。なめるな、ちゃんころ。
105名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:37:57.79 ID:1290bAlL0
中国様は核兵器をお持ちだからなぁ
106名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:37:58.27 ID:1oA5U2kC0
>>76
もう中国側にも棚上げする気ないだろう
これまで棚上げってことにしてきたのは中国にもそうするほうが都合いい理由があったから
資源がほしい上に軍事力もついた今では
中国側が問題をこじらせるチャンスを待ってる
107名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:38:14.91 ID:GBaKvD120
一晩突貫工事で整備して、
オスプレーの離着陸演習場にしちゃえよ。
108名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:38:16.42 ID:ZfnGll4v0
>>89
あめーよ馬鹿
それで戦争が始まるよw

当たってもいないのにあたったとか
漁民が死んだとか言い出すよw
109名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:38:17.90 ID:s2Wne2Bw0
交船に攻撃はむりでも
漁船を攻撃することはできるだろ
110名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:38:27.49 ID:++FFKk9q0
>1
だからさ尖閣諸島は、もう紛争に発展してるんだよ!
アホな沖縄知事は、ヨダレ垂らして支那万世してるし
民主党は、そもそもいまの政権の間に何か対応するつもりないだろ
自衛隊の指揮権が別のところにあればよかったのにな・・・・・・
111名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:38:57.99 ID:74csXb+60
沖縄も漁船団で対抗しろ
反政治デモは20万人で
反中国デモは皆無とは脳みそヒックリ返ってるぞ
尖閣は沖縄県の離島なんだろ
くそ琉球人
112名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:39:08.84 ID:L3iHVJVtO
中国だって永遠に現状維持でいいとは思っていないだろう。今回は向こうもいいチャンスと思っているはず。
113名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:39:11.09 ID:EhrMBuzFO
中国のへなちょこ核に怯える必要はない。準備段階で分かっちゃうんだから発車される前に叩けるはず…アメリカならwww
114名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:39:20.75 ID:9TcD76sh0
来たら淡々と追い払うだけ
向こうが来る限り延々と続けるしかない
先に手を出した方が負けという根比べだな

115名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:39:26.08 ID:iVzaFRWfO
オスプレイ配備が何の意味を持つかわからんとは
116名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:39:26.95 ID:wvVWoVzv0
竹島にも公船20隻くらいで特攻したったらええねんな
117名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:39:46.70 ID:9cbE5kKa0
>>90
ブサヨ「ダメだダメだダメだ!それだと日本側が領土問題があることを認めたことになる!うわああああああああ!!!」
ってレスが集まると思うよ^^
118名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:40:04.85 ID:xYxEEVVs0

いまは、支那事変の前とそっくり。今回は戦略間違えないようにしなくちゃいけない。

主張することは主張して尖閣に部隊上げてじっくり固めることが肝要だろうな。

中国に対しては、あまり性急にやってもいいことない。半島は別ねw
119名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:40:16.44 ID:mjECMVu80
自民の失政というか、官僚制度の弱点だろうよ
選挙ではどうしようもねぇ
120名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:40:17.27 ID:CXocMppF0
>>51
だから、自前の天頂衛星を打ち上げてるじゃん。中共は。
あいつらも、そこまでバカじゃないよ。
121名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:40:46.94 ID:TEK09hz4O
野田が中国から要求されてる事に「任期満了まで解散するな!」があるだろうな
政権交代した時には尖閣諸島は中国に占領されてるかな?
122名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:40:57.84 ID:38i4w5260
中国から見た脅威度

日本の個人>日本政府

ってことだな
野田豚ちゃん、お前の影響力は栗原以下
123名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:40:59.36 ID:Lpw4LlzgO

オスプレイ配備阻止でデモしてた奴らは
何してるの?
中国の侵略にはデモしないの?
124名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:41:35.60 ID:NXYEHV++0
自殺サイトを覗いてる人達の中から
募って日本の漁船に乗せて18日は尖閣クルージング
125名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:41:39.68 ID:dq4jA+gi0
>>108
やっても居ない事で戦争煽ってる国で今更それが何になるんだか。
126名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:41:49.76 ID:XaTrHg9T0
まぁ日本崩すなら今だろ、殴り返して来ないからなw
127名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:41:52.36 ID:7JBzphPW0
>>105
原発を破壊する能力があれば、核兵器並みの抑止力になることをフクシマサティアンが証明した。
128名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:42:10.80 ID:GBaKvD120
唐突な国有化を、先般の海保体当たりインチキ漁船と同じことと言いきった、
毎日新聞塩見を何とかしろよ。
129名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:42:11.15 ID:zirebSmLO
>>79
尖閣周辺海域は漁場でもあるから掃海が面倒な沈底機雷は本格的な海戦になるまで待っとけ。中国漁船や公船相手なら浮遊機雷で十分足止め出来る。
触雷しても向こうが悪い。
130名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:42:16.91 ID:pNurl2ccO
中国海軍が出てきて向こうから攻撃してこないと自衛隊は出てこれない
自衛隊が出て交戦状態にならないと米軍も出てこない。
つまりは安保発動して史上初の核保有国同士の本格的な戦争の可能性は限りなく0に近い
131名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:42:31.19 ID:D2wP3lsI0
>>123
米軍に代わって人民解放軍を駐留させろ、との投稿が沖縄タイムスに載ったことがあるw
132名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:42:40.07 ID:Kkn74cov0
>>115
迅速に沖縄本島から余裕で尖閣諸島に兵員を多数上陸させられることかな。
なぜか沖縄県民はオスプレイ配備に反対みたいだけど。
133名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:42:48.54 ID:sJcjDL770
やはり港湾施設や灯台は作るべきだったな

そしてセガールを1人ぐらい常駐させとかないと不安でしゃあない
134名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:43:17.76 ID:aAWeIx+v0
尖閣に使用済み核燃料の処分場を作ろう
135名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:43:57.20 ID:Uf+uUnsK0
>>108
領海内に侵入したら射撃されるのは当然だろ。
北朝鮮の不審船といい。
136名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:44:08.46 ID:h7Q010P60
多数ってんなら、もう、1万隻ぐらい用意して尖閣に横付けして鎖で繋いでだれも他に上陸できないようにしちゃえよ
137名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:44:32.54 ID:wvVWoVzv0
中国製品不買運動したいんだが完全排除ってキツい?

衣・食・住の内
衣と食にチャイナ製が多そうだが
138名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:45:04.38 ID:wv/+rwy+0
あ!中国さん?
大戦中の不発機雷が見つかりました!
これから爆破処理しますから離れていてくださいねw
グズグズしていると そっちに流れて行きますよwww

・・・・とかな。
139名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:45:08.42 ID:5L7Zk5H90
>>69  中国人は、竹島は日本の領土て思ってるらしいぞ ww
140名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:45:12.47 ID:FG4CayC/0
ASMって、一発いくらすんの?
141名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:45:14.40 ID:dUqQyZJO0
おやおや!?チョンのニュースがないですね
142名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:45:17.75 ID:rjFwqlKs0
船を分捕りたい島の周りに航行させるだけで
領土に出来るの?
しかも講和条約やアメリカの公式文書にも日本の領土となってるのに
143名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:45:18.76 ID:9uR8nUn/0
大震災の傷跡も癒えず、原発事故を抱えてる手負いの日本に。
容赦なく、攻撃を仕掛けてくる中国と韓国。
いいかげん、こいつらとの友好が幻想なのに気づけ。
144名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:45:50.56 ID:qHlMWUidP
>>131それ書いたの


投稿者を装った、記者じゃ無いのかwww

145名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:45:58.06 ID:X9H2WC2E0
だから国有化するならセットで同時に施設建設と人員の常駐はしないと駄目だって
146名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:46:08.58 ID:KjD8YCbJ0
韓国は斜め上が多いけど
中国は定石どおりだな
147名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:46:14.83 ID:Kkn74cov0
>>134
尖閣周辺に膨大な資源が眠ってるのに、そんなもん作ったらあかんだろw
148名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:46:18.23 ID:dq4jA+gi0
>>132
ヘリよりも速いから戦闘機などの護衛を付け、一時的に航空優勢を確保しつつ同時に展開できる。
更に空中給油が可能なのでハワイなどの遠方の基地から部隊を集結させて、そのまま侵攻する事も可能。
極東シフトで重要な役割を担う輸送機と言わざるを得ない。
149名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:46:22.11 ID:gOhWFRB/O
>>136誰がそんなものの為に自分の船出すんだよ
150名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:46:25.95 ID:VbsirePf0
次の偽造漁船団の接近の備え、台風通過後艦隊出撃。

海上自衛隊護衛艦4、大型へり発着DDH1〜2、海保巡視艇10隻 無音潜水艦○隻
民間1万トン級タンカーもしくはフェリー(大型ヘリ中継船)1
乾舷高く装甲の厚い船X 1.2隻、民間漁船団100〜150隻
南西諸島方面全空海自衛隊はスタンバイ。米空母第7艦隊・原潜接近

151名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:46:31.52 ID:12oJpdZx0
中国の強硬姿勢は、先の中国漁船衝突事件の船長の釈放、そして、今回の香港保釣活動家を簡単に送り返してしまった民主党政権の甘い対応を見て、
今ならドンドン踏み込めると判断したからに他なりません。

中国が尖閣諸島を侵攻したならば、即座に戦って奪還しなければ、尖閣諸島が中国の軍事基地となります。そうなれば、次には沖縄侵攻が始まります。
そして、中国が沖縄を占領すれば、次には日本本土が危機にさらされます。寸土を失うものは全土を失うのです。

中国の強硬姿勢に対して、今、必要なことは、具体的な対応です。

今後、中国軍は、民主党代表選の政治空白を狙って、さらに何らかの手段に出ることが予想されます。中国と戦争になる最悪の状態を避けるためには、まずは外交による心理戦で勝つことが第一です。

大川隆法党名誉総裁は、黒川白雲政調会長の公開対談「『人間グーグルとの対話』―日本を指南する―」において、下記の通り、指摘しています。
http://www.hr-party.jp/new/2012/28745.html

「いざというときのために応戦する準備をしておかないと、意見は言えない。少し乱暴じゃなきゃいけない。外交にはブラフ(はったり)も必要です。
『(漁船が)何百隻来たって、全部沈めます。一隻残らず沈めます』くらい、言っておくべきです。そうしたら、相当の覚悟がなければ来れませんから。」

もし、中国の武装船が来た場合、日本は命がけで尖閣を守る姿勢を見せる必要があります。

まず、中国船が来た時に最初に対応するのは海上保安庁です。海上保安庁の船を装備強化し、後方に海上自衛隊の軍艦を配置します。
さらには万が一の時の為に米国艦船の応援を依頼しておくべきです。
152名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:46:42.72 ID:xYxEEVVs0
>>130
中華帝国としては、まだ日or米とやりたくないだろうけど、人民レベルが蒙昧だからね。
兵隊がいつぶっ放すかわかったモンじゃない。

上海事変だって、始まったの末端レベルからだろ。
いま、大使が襲撃されたり、ラーメンぶっかけられたり、同じことよ。
153名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:46:47.61 ID:xA2QnbyO0
中国共産党は、清がイギリスなどの西欧列強に領土を奪われた経験から、軍事的実力のない時期に国境線を画定してはならないという考え方をもっている。

中国とインドの事例(中印国境紛争)では、1954年の周恩来とネールの平和五原則の合意および中国国内のさらなる安定を待って、インドが油断している機会を捉えて、1962年11月、大規模な侵攻により領土を拡張した[15]。
当時、キューバ危機が起きており、世界がそちらに注目している中での中国による計算し尽くされた行動であった[16]。

日中国交正常化時の中国側の領土棚上げ論は、中国に軍事的優位を確立するまでの猶予を得るための方便ともいえる。

154名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:46:48.26 ID:ZDBJqEzgi
これは盗られる絶対に。
中国の尖閣占領が完了するまで衆院解散は無いよ。
155名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:46:53.60 ID:D642uh9C0
型は古いが時化には強い兄弟船を尖閣に派遣
156名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:47:24.35 ID:VlbzznhS0
まあこれが繰り返されればさすがのボケ日本人も目が覚めるし
奪われたなんてことになったら全国民が豹変するだろう
日本が抱えてる幾多の膿を排除する絶好の機会だわ
157名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:47:39.20 ID:oVRC5w1M0
>>1


ハーグの国際法廷へGO! でいいんじゃね?

戦争になる前に、日本はさっさと提訴しといたほうがいいね。

158名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:47:41.56 ID:hr1oPCGq0
たまたま海自が通りかかったら、沢山中国漁船が日本領海にいて
危ない状況でした。
そこで日本はソマリアか遺族追い払った音響兵器で「ここは危ない
から帰りなさい!」って言いました。

でいいのでは?
159名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:47:48.34 ID:aAWeIx+v0
ここまで中国が騒ぐなら施設作ったらいいよ
どこまで騒ぐか観察しよう
160名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:47:49.11 ID:EjGsyWli0
>>140
ググるなりして調べてみろ すげえ高いぞ
軍艦1隻よりはずっと安いが
虫共海軍兵士1万人よりは高い
161名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:47:52.13 ID:qwhFHddE0
民主党政権である間にカタをつける気だな。
民主党も協力的だし。
162名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:47:57.19 ID:/UnNGOrdO
石油資源が欲しくてうろちょろしてるわけでしょ
さっさと資源開発しちゃえばいいんだよ。
163名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:48:02.05 ID:rjFwqlKs0
>>12
死ね死ね団の構成員かご苦労さん
これでも歌ってろや!
http://www.youtube.com/watch?v=suLYNVtzvOQ
164名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:48:09.09 ID:YtChHk9L0
>>105
だから核をお持ちのアメリカの出方次第で
一気に占領すると紛争になり内外に不安定になるのがイヤなんだろう
165名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:48:20.84 ID:0xVu1TUp0
舐められ過ぎ
166名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:48:28.84 ID:69XfGNQ80
>>35
気持ちはわかるが、基本撃ったほうが負けだからな。中国はわかってて挑発してるのさ。最初の引き金を日本に撃たせたいんだよ。
167名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:48:33.39 ID:DKR8gLwV0
沈めれば良いだけ

中共なんて屁たれの°人
今日本ともめれば、100パーセント内戦 WW2と同じ構図だわな
168名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:48:38.11 ID:0SoFlMz00
国有化しても何も作らなかったら黙認なんて裏取引しておいて、
速攻裏切られてやがる。
民主は本当に無能ぞろいだなぁ。
169名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:48:39.86 ID:Kkn74cov0
>>148
より具体的な解説どうもね。
しっかし、オスプレイ反対のオンパレードな日本マスコミには辟易するわ。
自民すら国会質問でヒゲの隊長が、オスプレイ批判する始末。
170名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:48:56.05 ID:++FFKk9q0
>>156
目なんて覚めないよ
テレビしか情報源がない人や団塊世代や女性様は、
余計に火病して9条が〜とか自衛隊解散!とか騒ぐよ
171名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:49:16.28 ID:gOhWFRB/O
>>150ぼくがかんがえたぼうえいけいかくwww
172名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:49:36.56 ID:FG4CayC/0
>>160

一発一億もすんのか。
人命が紙切れ並みの中国相手には、もったいないな。
173名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:49:38.22 ID:+N9gHSi+0
政治家は投手戦なんてやってる場合じゃなかろう
今後竹島・尖閣を具体的にどうするのかを発信して納得させろ
174名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:49:58.00 ID:ZfnGll4v0
このスレの奴らさえボケてんのに誰も
目なんて覚めないよ
175名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:50:33.83 ID:QIUgUT/fO
>>157
中国も認める日本の領土なのに提訴してどうする?
沖縄や対馬にいちゃもんつけられて提訴するか?
領海侵犯をなんとかする方が重要
176名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:50:41.76 ID:h7Q010P60
接近してきた中国船がここは中国の領土だっていってきたら
その時にも文句があるなら国債司法裁判に訴えろ
領海にはいったら発砲するぞ
ぐらい言ってもいいんじゃね?
177名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:50:59.48 ID:up42+DMY0
国有化したら棚上げできるだろって
本気で思ってたのかな日本政府は
178名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:51:13.20 ID:dq4jA+gi0
>>169
事故の件では心配は残ってるとは思ってるよ。
しかしそんな事を言ってられない局面だから仕方ない。

シナの急激な海への進出、中東の反米機運…
どう考えても平和ボケしてらんないって。
179名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:51:30.20 ID:aYIbILg40
>>12
レス乞食だろうが愚民すぎる
ざまぁとか言ってる場合じゃないが、レスを貰いたいだけの行動した結果
おまえ自身の将来が真っ黒真っ暗になっているのを知るといい
180名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:52:00.07 ID:12oJpdZx0
>>151 の続き
中国は、憲法九条を後生大事に守っている間は絶対に日本から撃ってこないと安心していますが、外交ルートを通して中国にこう伝えます。

「日本は日本国憲法前文にあるように、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して自国の平和を保持してきた。しかし平和と信義に信頼出来ない国に対しては、
憲法九条の戦争放棄の条項を適用せず、領土を守るために断固として然るべき対応を取る。
発砲したり、尖閣に上陸した場合は、海上保安庁や海上自衛隊、そして米軍の支援を受けてすべて撃沈する!」

これで中国は、簡単に尖閣海域での領海侵犯はできなくなります。

その上で、まず、矢面に立つ海上保安庁には、中国が一発でも撃ってきたら、発砲の許可を出しておくべきです。「専守防衛」ですから憲法上も問題がありません。

そしてすぐに海上自衛隊に海上警備命令を発動して中国船と対抗します。その後に米軍艦隊が控えていることを知れば、中国は手を出せなくなります。

その為には、海保、自衛j隊、米軍との尖閣諸島領海での合同訓練も必要です。最悪を想定して最悪の事態を回避する、その判断が出来るかにかかっています。

最大の問題は、首相が尖閣を戦ってでも守り抜く決断を出せるのか否かです。それが出来ない首相は一刻も早く辞任し、今こそ、国民は英断できる政権を選ぶべきです。

◎幸福実現党 公式サイト http://www.hr-party.jp


〜ここで言ってる主張、すごくまともだぞ?
181名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:52:00.06 ID:/aKyxcPw0
棚上げを日本から破ったんだから中国側としては
もう配慮もなんも関係なくやりたいようにやるでしょう。

竹島問題で日韓が争ってるのをアメリカが争うなら中国と争えと
命令したんでしょ。
アメリカの命令一筋の日本の上層部は情けないにもほどがあるが

棚上げを止めてこうなった以上、もう尖閣に建物や人を常駐させて
糞韓国が竹島でやってるようにするしかないでしょ。
日本の上層部のアメポチぶりにはほんとうんざりする。
182名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:52:19.96 ID:/UnNGOrdO
油田開発採掘施設早く作ろう。
183名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:52:24.89 ID:mYnMLPVk0
ついに海保の機関砲が火を吹く日がくるな (^o^)ノ
184名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:52:32.26 ID:cOAsCCLT0
やっぱり軍事力って大事だな
185名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:52:43.07 ID:PXzAE4HpO
早く安倍政権に!!

民主党サッサと死ね!!
186名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:52:54.17 ID:FqKI8UZm0
公船の場合は、国際法上手を出せないらしいが、海保の警備艇にぴったり寄り添われて半ば追い立てられる
ような状態で、「「管轄の実態」を作り上げ、日本の実効支配を突き崩す」ことになんのかねえ。

海保も常時10隻ぐらいで付き合うしかないのかもしれんが、無益な嫌がらせにすぎないようにも思うが。
国営テレビで3日間に限り日本企業のCMを中止するとか、ちまちま々々したことをいつまで繰り返すのか
と思うが、なに、中華の民衆もじきに飽きるて。2chをみてるとわかるww。
187名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:53:09.31 ID:XsORILM10
日本も
軍艦を尖閣に持っていけよ!

あ、みんす政権か・・・
188名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:53:29.92 ID:aoGi2M070
海保には申し訳ないが、まず一発シナにうたせろ
その後国際社会に映像と証拠を提示
どん底まで追い込んでやればいいよ 撃ったら負け
189名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:53:39.24 ID:S3zu7XCL0
皆はシナを中国って呼んでるの
190名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:53:42.75 ID:FG4CayC/0
祭りの本番は、18日です。2chも落とされるのかね。
191名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:54:21.76 ID:IFyuUwyA0

 Λ Λ
〈`∀´〉
∪   ∪

AC130買ってボボボコにしゅる
192名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:54:39.69 ID:rjFwqlKs0
尖閣をバビルの塔見たいに人工嵐で囲えないかな
193名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:54:57.84 ID:gOhWFRB/O
ちな米軍は他国の領土問題で軍を出してくれないんで悪しからず
194名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:55:21.49 ID:dq4jA+gi0
>>184
科学力の進化は速いが、民族の進化や成熟ってのは別物だからね。
不貞な外国人が隣人だと防犯設備もしっかりやるっしょ民間でも。
相手も先進的な道具使って盗み・盗聴してくる場合、こっちも仕方なしに高い金払って対策する。
それと同じだよ。ていうかそんだけだよ。
195名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:55:22.53 ID:+AbENN8i0
こんなときこそ得意の人間の鎖で尖閣をぐるっと一周してくれよ
196名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:55:24.13 ID:NXYEHV++0
CIAは野田を友愛しろ
197名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:55:31.82 ID:FwxdbvJP0
沖縄県民も中国になりたがってるって
本気で思ってる中国人がたくさん居るんだよ?
オスプレイ反対のデモを見てその思いを一層強くして
下手したら「沖縄を解放するアル」って正義の味方位に思ってるよ
198名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:55:45.83 ID:F9Y1bENi0
田中内閣が国交正常化のときに、周恩来と尖閣棚上げの密約をしたと中国が言い張ってるけど
そんなもん無効もいいところ。
それより、平和5原則のいいだしっぺの中国が守らないのは馬鹿げている。
199名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:56:29.50 ID:Rd9PILJJ0
>>3
領土を盗ろうというんだからそんな綺麗にはいかんだろ。
強引でも相手が何もできないとわかっていればドンドン押し込める。

たとえ島取られても日本は各国と連携して経済制裁する姿が想像できない。
逆に経済制裁なんてやめよう!日中友好で協力して話し合いで解決しますと頭下げて回る姿は想像できる。
数十年後には今の竹島状態だろけど。
200名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:56:29.81 ID:GBaKvD120
石破
「大急ぎでいろいろな法整備をする必要がある」

なら選挙でテレビなんて出まくってないで、大急ぎでやれよ。
201名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:56:40.39 ID:VH9nFAdh0
中韓がこれだけ挑発してくるんじゃ
日本は自衛のためにももっと軍備を増強して欲しいわ
202名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:56:44.66 ID:Gut8Rssy0
米軍のF22も来てることだしとっとと沈めてしまえ
万年拡声器の国家主席どころか次期まで表に出てこないくらいだ
やるなら今しかねえな
203名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:57:06.77 ID:VbsirePf0
領空侵犯の不審機にはシナ含めスクランブルで退去勧告後に警告射撃をし、退けている
http://www.youtube.com/watch?v=fdWZTVATHvA&feature=related
領海侵犯の不審船も退去勧告後警告射撃を。 従わぬ者には船体射撃を
http://www.youtube.com/watch?v=-wl1klF6UeU


204名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:57:06.93 ID:69XfGNQ80
>>175
つうか日本は提訴される側だろう、この場合。強制管轄権同意してるし、否応もないわな。まあその場合は中国も強制管轄権同意しなきゃいかんがなwスプラトリーで提訴されたら必ず受けなきゃいけなくなるわけだ。
205名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:57:08.70 ID:kAXGovZN0
>>188
海保を危険に晒すのは忍びないから、ピースボートでも囮に使って…
206名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:57:08.54 ID:rjFwqlKs0
>>166
しかしだ中韓露なら容赦なく自国の領海に入ってきたら
機銃掃射される
ロシアでは千島で何度も起きている事
これが世界の常識
韓国も中国に対して毅然と力で排除している
207名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:57:12.84 ID:ehiPtbEl0
自然は人が近づくと壊れるんだよ。

・・・バカ者め(´・ω・`)
208名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:57:14.71 ID:RHS5FdOU0
自衛隊と在日米軍駐留させなければいけないな
209名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:57:23.14 ID:gOhWFRB/O
>>189おいおいシナなんて言ってる奴は中学生だけだろ…
210名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:57:26.78 ID:2WYVbrPR0
光回線とコンビニ設置してくれたら警備しに行くのに
211名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:57:40.84 ID:o7gBYIB70
>>1
さあ戦争だ

覚悟は出来てる
212名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:57:42.33 ID:AC7iRUtc0




ええええええええええええええええw





空き家にしたら名義変えられちゃうの???????? Chinaって?w    土人かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:57:54.94 ID:LbCQP42U0


在日は

韓国と共通の日本のシーレーンが奪われて

韓国も悲惨な目に合う事がわかっていない


赤化されないように協力すべきところは協力しろよ
214名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:57:55.40 ID:NXYEHV++0
決戦の金曜日〜じゃなくて火曜日か
215名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:58:05.81 ID:FF+J3aNO0
>>181
ノビテルさん乙
216名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:58:08.44 ID:fNfbiRHc0
中国人は民衆も指導者層も「尖閣だけは絶対に譲れない、日本が折れるまで手段を選ばない」
で一致して国民総キチガイ状態で向かってきてんのに、このスレを読む限り、お前らはビビり
まくって感情論を書くだけの韓国人以下だよな。

ここまで問題を必要以上にデカくしたのは、野田の気まぐれな「国有化」が中国人にも日本人
にも、その意図が伝わらなかっただけの話であって、野田が尖閣国有化を中止しなければ日本側
の被害は計り知れないものになる。
217名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:58:15.96 ID:kj0DCz7I0
中国の監視船を上回る数の海保の船で待ち構えるとかしないとダメだろ。
218名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:58:36.03 ID:e08bxMYa0
おそらく事態がどんどんエスカレートした挙句は、
某月某日、日本政府の緊急発表「核兵器の配備が実は完了済み」
というのがあるだろうな。そうせざるを得ない。
現状、中国の軍事圧力を防ぐことはアメリカ軍にも難しい。
核抑止力に頼るしかない。そのことは折り込み済みだろう。
中国も、そろそろ、そのことを確かめたくなったのかも。
219名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:58:49.24 ID:/UnNGOrdO
公船だろうとなんだろうと明白な領海侵犯だから撃つのはかまわないだろうよ。
検査が難しいだけで
220名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:58:59.27 ID:Uf+uUnsK0
自衛隊基地を作るべきだな。
アメが喜ぶだろ。
221名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:59:04.55 ID:AXF0fNWY0
尖閣周辺に十重二十重にSOSUS網を敷設しろや。
222名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:59:18.00 ID:sHNYNzoDP

中国海軍の犯罪の証拠 : チュオンサ諸島における惨殺
http://www.youtube.com/watch?v=Gz_mo9lhe0E

日本では報道されない中国の虐殺
http://www.youtube.com/watch?v=RwDG-L7P7Zo

ウイグルでの中国人による人間狩り
http://www.youtube.com/watch?v=RE9nA00VEV0&feature=related

チベットにおける中国軍の蛮行
http://www.youtube.com/watch?v=hTKNENM2WoQ&feature=related
223名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:59:20.63 ID:xwYHaCuJ0
ノブテル「人がいないので攻撃されません!」

>>42
当たり前だけど、勝手に守ることはないからな。
アメリカは「どうする?」って聞いてくるけど、
日本政府が「お願いします」って言わなければ動かない。
前にそういうケースあったはずだよ。
SENGOKUがビデオ公開した時の尖閣の騒ぎのときだっけか。
224名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:59:43.96 ID:gOhWFRB/O
>>208米軍「申し訳ないが何も無い尖閣常駐はNG」
225名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:59:47.24 ID:F8zxnOGt0
つーか日本が買い取って施設作らせなければ
中国は黙ってる約束じゃなかったの?

野田政権は騙されたの??
226名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:59:51.39 ID:AC7iRUtc0
>>181
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
227名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:59:55.47 ID:Kkn74cov0
>>209
子供の頃の教育の影響で、70代後半以上はシナって言ってしまう人多いみたいだよ。
田原総一朗ですら、口に出してしまうって言ってた。
228名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:00:04.91 ID:GBaKvD120
日本も漁船と漁業監視船大挙して、
竹島近辺まで行ってみろよ、何が起きるか?
チョンを学べとは言わないけど、まあ社会勉強くらいには。
229名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:00:15.72 ID:il0Rl4f/0
>海洋監視船の侵入を「主権保護のための巡視航行」と伝え

ただ指をくわえてみてるだけだから舐められるんだよ。で、こんな事を言われる。
ロシアみたいに領海を侵犯したら即拿捕するくらいの毅然とした態度に出るべきだ。
230名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:00:16.16 ID:FG4CayC/0
>>216

朝からお仕事大変ですね。
がんばってください。
231名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:00:36.32 ID:4xyGYlrS0
船をはるばる送り込むだけでも経費がかかるだろうに(´・ω・`)
232名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:00:40.05 ID:o9G/zdUg0
もうこれ戦争一歩手前まで来てるよな
233名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:00:42.72 ID:QuwVDaTw0
234名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:00:56.72 ID:ds54JixlO
今度こそ攻撃しろよバカ政府アホ政府
マジでキチンとやらんかい!いいかげんにまともな対応せんかい!
攻撃して追い払え!腰抜け政府!
235名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:01:14.91 ID:L3iHVJVtO
野田にすれば中国のために国で買ってやったのに、裏目にでたな。
236名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:01:26.52 ID:vWoWwMRn0
核ミサイルは作ってないだろうね
原発はバンバン作ってるけど
237名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:01:44.28 ID:72rLIrFF0
ガス田と同じ。ある日突然尖閣領内に中国の施設が作られる。中国は中国の領土だから問題ないと言う。日本政府はもう何もできない。
238名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:01:49.11 ID:NXYEHV++0
>>209
秦ーchinaーシナ
問題なし
239名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:01:54.71 ID:F9Y1bENi0
中国共産党大会が終わるまでは、人民の関心は向けたくないからひたすら日本攻撃だよ。
スキャンダルに後継者の健康問題と中国は触れられたくないらしい。
240名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:02:02.74 ID:xwYHaCuJ0
>>194
民主党はビサ緩和
ウェルカムで、特亜をがばがば受け入れるからな。
民間が能天気で、銭のために推進するってうならまだ話もわかるが
政治家が率先して敵国とのボーダーをあいまいにすっからなあ。
241名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:02:03.18 ID:AC7iRUtc0
>>216
そう思ってるのお前だけだろwww

コンビニの中国人留学生とか尖閣なんてどうでもいいって言ってるぞw

242名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:02:29.49 ID:VWlbolwTi
東郷平八郎なら撃沈している
http://www.youtube.com/watch?v=mYvp4iHPRy0
243名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:02:30.59 ID:gOhWFRB/O
>>227お前は70歳以上だったのか(驚愕)

244名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:02:38.54 ID:Ppaci6R80
「野田政権のうちに」
  ↑
これをつけないと
245名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:02:42.74 ID:8EyBYSoW0
あらかじめ「国籍不明の不審船が領海内付近の公海上に(以下略」と発表しといて
砲撃して「国籍不明の不審船が領海内に侵入してきたので(以下略」って発表すればOK
246名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:02:50.69 ID:FF+J3aNO0
6隻も監視船だしてて、何もしないの?
しょっぼいな〜。
この日本を恐れてる行動が中国人民にばれちゃうとわかるよねw
こぶし挙げちゃったなら振るか降ろすか早く決めましょうよ!
247名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:02:59.40 ID:wv/+rwy+0
数百籍の漁船であっても

民間軍事会社を雇って
25mm機関砲を搭載した小型高速船を複数隻を用意すれば
簡単なんだよな。

向こうも14.5mmぐらいの機関砲は隠し持っているかもしれないけど
そのぐらいであれば25mmでアウトレンジ可能。
数発当てれば撃沈だ。

狼が羊の群れを襲うように攻撃すれば良い。

ロープでファランクスの密集形態で来ても躊躇なく船体射撃。

当然。中国側は大型の司令・補給船も複数出張ってきているだろうから
そちらの方はどこかの海軍から横流しされた魚雷の発射管を舷側に設置
しておけば良い。

海に放り出された自称漁民の人民解放軍兵士を救助するために
1隻だけ残して あとは全部魚雷で撃沈だな。

公船?民間軍事会社にゃ関係ないw

乗員が白人で公海上の話であれば日本は関係無し。
248名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:03:04.28 ID:MIF470+V0
>>217
中国の監視船は近年大幅に増えたし、これから
尖閣用にさらに十数隻増やすらしいから、数では負けるかも
249名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:03:08.57 ID:PoB01Fw4O
攻撃しないから舐められるw
250名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:03:13.89 ID:o9G/zdUg0
>>209
東シナ海について一言どうぞ
251名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:03:29.95 ID:/UnNGOrdO
石油プラットフォームをすぐに作ってどんどん採掘すればいいのに
252名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:03:36.08 ID:VbsirePf0

チョンの無法漁船団もほんと困るわな

領海侵犯する韓国密漁船団 VS 海上保安庁
http://www.youtube.com/watch?v=cTtsQzWfmqU
253名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:04:05.03 ID:IuFnydgN0
日本も大船団で囲え
254名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:04:10.39 ID:HtFkjOyk0
>>69
台湾が実効支配している台湾領になるが、それはいいのか?
255名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:04:20.82 ID:3g0tMtG30
もしも中国の領土と言うのなら、領海に進入したままの日本公船を尻目に
なぜ中国公船は途中で公務を放棄し引き返すんだ?という話になるが
256名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:04:38.56 ID:WP/J9kKD0
今までもそうだったけど、巡視船が領海侵犯した中国船に射撃しないのが悪い。
だから調子に乗ってる。
海上保安庁の現場指揮官は東郷平八郎の伝記でも読むべき。
国際法の当然の権利だし、あたって死んでも文句は言えない。

それに、直接、人狙えって訳じゃないんだから。海面とか船の上とかでも良いんだよ。

中国が国連事務総長に「尖閣は中国領」という海図出したのは、海上保安庁の巡視船に
撃たれたときに国連で大騒ぎするマッチポンプの準備だし、逆に「海上保安庁の巡視船を
撃っても、これは正当な権利の行使だ」っていう予防線だ。

中国のは海上保安庁みたいに馬鹿でも、腰抜けでもないから上層部の命令無関係に撃つよ。
257名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:04:46.05 ID:jYlKkHe70
土地収用法で収容すれば1000万で済んだ物を血税20億も使って中国のご機嫌を損ねたあほくさ。
258名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:04:55.15 ID:NXYEHV++0
>>247
それ、都の寄付金で依頼出来ないかな
259名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:05:37.11 ID:AXF0fNWY0

自爆型漁船で、海上保安庁も壊滅ですよ

ただいま準備中
260名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:05:39.69 ID:x/45yY6p0
この売国政権じゃどうにもならん
261名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:05:42.53 ID:T1p6URq6P
中国が覚悟を決めたんだから日本も覚悟するかみすみす島を明け渡すかどちらかだろう
262名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:05:49.40 ID:PXzAE4HpO
シナチクとの経済利益などアキラメロン。
米国人に土地貸したれ。
263名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:05:54.59 ID:xFsK4KSY0
>日本の支配を崩す狙い
って言われても国有化しちゃったしw
264名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:05:56.58 ID:HJo/AddVO
自衛隊はなんで出撃しないの?
ゆうじに出撃しない軍隊って何やってんだ
265名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:06:09.56 ID:iSYmXA910
日本も竹島の海域に中国の戦法と同じ事を展開しても良いんじゃないじゃな?南朝鮮の出方を見る方法としては、中国のやり方を盗むべきだと思うぞ。
266>>1俺的アジア情勢まとめ簡易版:2012/09/15(土) 11:06:11.26 ID:SPJ+gHsY0
-
>>1俺的アジア情勢まとめ簡易版
-
・尖閣国有化問題での混乱
・習近平消息不明!?拉致暗殺説?重病説?等など情報錯綜 
・海洋監視船数隻の接近航行の挑発行為開始 
・中国NHKブラックアウト事件 
・中国、日本行きのビザ全て停止、他ツアーやイベント全キャンセル 
・日本の売国訪中団や要人の拒否、他要人関連の訪中全キャンセル 
・中国日本大使が偶然にも(笑)過労で倒れ意識不明!? 
・中国本土での日本人への暴行続発、敵意剥き出しで各地のデモ激化 
・杉山アジア局長への公安当局による取材妨害規制行為
・中国監視船8隻再び領海内に何度も挑発進入航行
・中国が国連に我が領海根拠の海洋図提出
・沖縄尖閣地域へ超猛烈な巨大台風接近通過の予定
・最高裁サイトのトップが一時的に書き変えられる事象発生
・中国での全ての日本企業CM停止の噂流れる ←今ココ
・近いうちに大魚船団で再び尖閣周辺に来るとの噂あり ←今ココ
・????
-
引き続き、情報を。。。
-
-
267名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:06:18.28 ID:FF+J3aNO0
>>209
シナchinaと言わない国は殆どない。
日本に中国と呼ばせることをシナ共産党が強要して、日本がそれを飲んでるだけ。
268名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:06:19.70 ID:rpF4am5B0
誰も住んでないから攻めて来ないんじゃなかったの?
269名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:06:32.68 ID:gOhWFRB/O
>>238頼むから現実世界では言わないでくれよ、恥ずかしいから

>>250あれは昔からそういう名前じゃん、東シナ海は東シナ海だけど中国をわざわざシナって言い換える意味がわからん
270名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:06:35.31 ID:VbsirePf0
>>259  そんなものはねえよ、中卒


271名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:06:38.67 ID:/2mndSad0
盗られてもどうせ遺憾しか言わねーシナ
そりゃ来るわ
272名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:06:39.59 ID:BBL/rCQR0
早くピッチャー交代しろよ
273名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:06:41.71 ID:wv/+rwy+0
14億円の「尖閣防衛民間基金」だよな。
274名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:06:50.75 ID:yocFvMtgO
尖閣で局地戦すべきだな
275名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:06:52.35 ID:Xh9eymbD0
侵略などない!なんて言ってたバカのツラ見てみてえわwww
276名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:07:10.56 ID:AC7iRUtc0
>>267


虫国


277名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:07:10.70 ID:o7p1Icbu0
これ今度は民間の船も引き連れて大量に押し寄せたらどうするの?
自民党時代にみたいに行き当たりばったりじゃないよね?
278名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:07:14.27 ID:y/fjFrLk0
自民党政権なら米国が動いただろうが、民主党政権では
日本だけで対応するすかないな。
鳩山は馬鹿なことをやってくれたものだよ。

279名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:07:31.60 ID:xrsQQl1v0
中国人留学生が多数行方不明!不法就労=犯罪目的で日本に!中国人・韓国人を見たら入管へ通報
http://ameblo.jp/fuuko-protector/entry-11355101973.html

280名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:07:43.17 ID:xYxEEVVs0

そうか、集まった10億円で傭兵雇えばいいんだ。
海軍の傭兵っているのかなあ
281名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:07:51.84 ID:Lu0YDW/yP
中国に実効支配されたら確実に竹島と同じ道をたどるな
もう穏便に済ますとか無理なんだから、さっさと自衛隊配備しろ
282名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:07:59.04 ID:GYB1Num+P
平和ボケした日本人が目を覚ますいい機会だな
283名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:08:02.89 ID:P7dZY7Br0
わざわざそんな大げさなパフォーマンス繰り返さなくても、国際司法裁判所に
訴えれば無血ですむことじゃないか。それとも血が流れるのを望んでるのか。
なんにしても日本から先に手を出すのを待って挑発してくるんだろうから、こ
こは下手に手を出さず、裁判所へってやるのが最良だろうな。
284名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:08:13.64 ID:GixdhtZg0
謝るべきや野田は、頭丸めて北京へ急げ
285名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:08:28.93 ID:dq4jA+gi0
>>267
シナには漢民族の国って意味合いも含まれるから、
チベット・ウイグルを除外する目的もあるんだよ。
286名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:08:31.92 ID:UqD4XmRB0
>>223

米軍が勝手に動いたら日本の主権を逆に犯すことになるからな。
287名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:08:39.54 ID:ToPfJNr/0
>>282
これまでに何度も目を覚ます機会はあったけどな
288名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:08:47.21 ID:FKF23AfY0
今度は漁船も交えて数十隻以上で来るだろうな。海保はどう対処するのか?
289名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:08:48.76 ID:up42+DMY0
>>264
最高指揮官の野田ですが何か?
290名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:08:59.98 ID:495fmWo60
いよいよ中国も国内がヤバいんだね
で、キンピラごぼうはどうなったんだよ
291名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:09:05.71 ID:gOhWFRB/O
>>267おいおいchinaの読み方はチャイナだろ
292名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:09:13.41 ID:szPLo6F00
早よ、自衛隊駐屯させとけ
293名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:09:27.46 ID:xzFKIwKsP
こうやって、漁船を含めて多数の船を送り込んでくる事が予測できたから、厳しい態度で望めっーてたのに、
警告だけで一度も臨検や威嚇射撃をしなかったから、この始末ですよ。
294名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:09:27.80 ID:gKxhmxmQO
機雷まいたって言っとけ
295名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:09:36.60 ID:Xh9eymbD0
バカだな武力には武力で対抗しかないんだよw
話し合い?www
アホしかいわねえだろそんな妄言www
さっさと防衛行動とって交戦しろ
296名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:09:48.82 ID:Ppaci6R80
野田「中国様はやく!私が島を買い取って何もしないうちにはやく島を!」
297名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:10:06.04 ID:/aKyxcPw0
問題はさ、日本のアホ上層部が尖閣に建物建設したり人を常駐させるだけの
やる気があるか、ちゃんと肝をすえてやってるのかって話だ。
馬鹿みたいに何の考えも無く竹島問題・日韓対立から目を逸らせる為だけに
アメリカの命令に従ってやったってんなら
下手すりゃ尖閣取られんぞ。
アメリカが守ってくれるとか夢見てんだろうが、急襲されて中国に占領され
尖閣が日本の施政権を離れたら
もうそれっきりでアメリカは動かない可能性高いからな。

ほんと日本の上層部の劣化が激しすぎんだろ。
298名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:10:08.78 ID:dPUaPpaU0

棚上げ合意を一方的に破った日本が悪いだろ・・・
植民地戦争の被害者であるアジア各国がそういう日本の横暴に神経質になるのは仕方がない
日本はちょっと冷静になれよ
299名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:10:17.51 ID:peu9GmlD0
>>99
乗った!
300名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:10:36.50 ID:TkBwJ+uM0
自衛隊を上陸させろ無能
無能政府打倒のクーデター起こらんかな?

民主党が国を守れないようなら支持するけどね
301名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:10:50.77 ID:Uf+uUnsK0
>>269
言い換えるじゃなく、
シナが正しい呼び方。
302名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:11:08.92 ID:yHAuw8wnO
野田「遺憾のイーwwwww」 はぁ・・・
303名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:11:21.39 ID:FG4CayC/0
>>298

この手の書き込みあちこちで見るけど、バイト代いくら貰えんの?
304名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:11:44.79 ID:QNgTOn0+0
>>298

> 植民地戦争の被害者であるアジア各国がそういう日本の横暴に...

???
305名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:11:51.34 ID:GBaKvD120
野田なりによかれと思ってやったことだったんなら、
途中でおっぽり出さずに最後まで毅然と抗議するなり
説明なり誤解を解くなりお願いに行って土下座するなり、
なんなり思うところを尽くせよ。
いつものことだが、コイツの他人事みたいな無責任さにむしょうに腹が立つ。
306名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:11:56.22 ID:/V93vhnY0
民主の外交と経済って本当に失敗続きだよな
国益を損なう結果しか導かなかった
307名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:11:56.53 ID:AC7iRUtc0
>>302
遺憾極まるじゃね?w
308名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:12:01.81 ID:I2ZYVxqV0
中共の欲しいのは尖閣周辺の海底資源と、沖縄周辺の軍艦の自由航行権。
それ以上は本気では言ってない。
沖縄の固有領土宣言なんかは後の取引を有利にするための「過剰な要求」
日本人は交渉の際に「落としどころ」を探すものだから、
ある程度過剰な要求をすれば、常識的には無茶な判断でも落としどころとしては有効になる。
ましてや政府・憲法・国民・マスコミのほとんどが「戦争はダメ」って
外交の最終手段を禁じ手にしてるものだから、強権発動をにおわすだけで
中共がものすごく有利になる。
馬鹿なことを言ってるからって、相手が馬鹿って訳じゃない。
領土を脅かされてるのに、戦争はダメって言い続けられる日本国民が馬鹿なんだよ。
領土は命掛けても守りますって覚悟がないなら
個人の資産も他人に貢いで物乞いしてろっての。
309名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:12:08.75 ID:tSJuR+w70
 
海自の潜水艦に常時監視・尾行されていたことを、
中共指導部は知ってたのかな?
310名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:12:37.71 ID:gOhWFRB/O
>>301今は「中国」が標準語だろ、そんな周りに「シナ」なんて言ってる奴が居るのか?
311名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:12:44.50 ID:C41G7GCO0
>>298
アジア各国を植民地にしたのは欧米なんだが
312名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:12:48.26 ID:AXF0fNWY0

中国「よーし今度は漁船の衝角に、分厚い鉄鋼装備して突っ込ませよう是」

中国「ほれみろ、海上保安庁の船がハエのように沈んでいくぞwwwwwおもしれえwww」


中国「うほっwwwwまた無罪釈放wwwwww最高だぜwwwまた沈めちゃるwwwww」
313名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:12:48.11 ID:FF+J3aNO0
>>291
その国のイントネーションの問題だろw
シーナとかチイナとかいろいろ。
日本は、支那と自分達を呼んでいた呼び名をそのまま使ってる。
くあしくはググレ。
314名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:12:53.17 ID:F7Cd0vNT0
この際、徹底的に喧嘩したらいいんだよ
そりゃ、いろいろ日本にも被害は出るかもしれない
でも、今まで事なかれ主義を続けてきたからこそ、今の現状があるわけで
315名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:12:53.45 ID:WP/J9kKD0
>>247

もはやこれしかない。海上保安庁は全然役に立たない。

豆粒みたいな小国の沿岸警備隊、国境警備隊でも持ってる基本的資質、愛国心、勇敢さ、知恵、、、、
が感じられない。反対に「間抜け」ぷりっだけが際立つ。
316名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:12:54.94 ID:iZ32S9EA0
まずは漁船とか監視船で無理目のことするんだろうな。
人民軍は、よほどのことがない限り動かない。
軍隊動いて自衛隊にボコられた日にゃ、共産党は再起不能なほど傷を負う。
多分そのまま暴動から内戦突入。
317名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:13:00.42 ID:qZfQp+Fa0
何か民主党政権ってやることが全部裏目だよね
貧乏神でもついてんじゃないかと思うくらい酷いわ
このまま任期一杯民主党が政権を取りつづけるとそのまま日本が沈没する勢い
318名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:13:01.53 ID:fa71v1Nz0
しょうがない、とっておきの策を出そう。
あそこに鳥居とお社を建てて島嶼全体を靖国神社の分社として、
上陸=靖国神社に参拝しました、ということにすれば中国人は来ないのでは?
319名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:13:13.04 ID:Xh9eymbD0
尖閣取られたら
次西表とか沖縄なwww
いいかげんに武力を行使しろよヘタレ
320名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:13:15.37 ID:L3iHVJVtO
民主党政権は歴代最高レベルで中国韓国に媚びをうってきたが、政権終盤にこのざま。
321名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:13:25.94 ID:m8qAwuPx0
尖閣紛争をする気がないのなら、いくら奇麗事を並べても武力で中国に尖閣を取られるよ
平和ボケした日本本土に住んでる日本国民も戦う気概がなきゃダメよ
自分は兵隊の応募があれば喜んで行かさせてもらう
322名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:13:29.39 ID:rsGZb8cR0

★【9/17(月祝)】 《守れ尖閣!山手線一周!》 10:00 渋谷駅ハチ公前に集合 参加者は尖閣Tシャツを着用(販売有)

★【9/18(火)】 《中国の侵略阻止!自民党総裁は本格保守政治家を!》 15:00 JR渋谷駅ハチ公前 に集合

★【9/22(土)】 《売国民主党政権打倒! 守れ!わが領土・領海!!》 13:30 大阪JR天王寺駅(東口)に集合
323名無し:2012/09/15(土) 11:13:35.59 ID:NchMiz4A0

>>283

ハゲ同

まずはそこからだろうな。

しかし、目前の危機はどうするかだ。

324名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:13:37.90 ID:FwxdbvJP0
一隻につき船長一人解放軍兵士五人位かな…
それがうじゃうじゃ尖閣に四方八方から
乗り込んでくるのか?
325名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:13:42.21 ID:ToPfJNr/0
>>310
俺のまわりにはいるぞ?
年配の人が多いが
326名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:13:43.25 ID:MIF470+V0
>>297
シナが尖閣に上陸、占領した時点で日米安保発動
シナの占拠によって尖閣が日本の支配から離れても
関係ない、とアメリカが明言してる
327名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:13:56.75 ID:sjab2AbCO
頭 冷やせ 世界大戦のトリガー引くな
328名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:14:05.37 ID:AC7iRUtc0
>>298
アジアって凄い広いんだけど具体的にどの国?
329名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:14:09.30 ID:VlbzznhS0
>>291
お前日本が全世界でジャパンって呼ばれてるとでも思ってんのカ・・・
欧州の多くの国じゃ中国はシナ(チーナ)で通じるよ
330名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:14:09.79 ID:8meLcVGK0
尖閣喪失って小説みたいだな。
331名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:14:17.86 ID:mAHma2um0

奴ら、ヒマなのが多いから大船団を組んで押し寄せてくるだろ!

ちょうど台風が接近中、かつての蒙古来襲の図が見られるかどうか。

332名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:14:38.24 ID:nyJD2OgQ0
>>317
日本にミンスっつー糞が憑いてるんであって貧乏神に失礼だ
333名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:14:58.70 ID:+fvFt2MS0
具体的な対抗行動策を書けよ。馬鹿ばっかり。
334名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:15:01.09 ID:X60xDLo60
今度来たとき、撃ったらどうなるかな
335名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:15:01.52 ID:saBINiMx0
実際、現場は死も覚悟してるだろうな
クソ政府は傍観だな
336名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:15:13.62 ID:TnZdklah0
漁業監視船も尖閣海域に出航へ=16日以降、海洋権益を維持―中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00000038-jij-int
漁業局幹部によると、尖閣諸島が位置する東シナ海では16日正午、3カ月半の休漁期間が終了し
「多数の漁船は豊漁への期待と渇望を持って出航する」という。


多数の漁船・・・どうすんのこれ。
337名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:15:21.35 ID:JvxJ6cDm0
日本は黙って見ているだけなんだろうな
だれも決断しない、逃げるだけ
338名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:15:27.43 ID:PXzAE4HpO
シナ蕎麦より論理的に交渉できる米国
339名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:15:40.00 ID:F7Cd0vNT0
>>317
結局、現状認識が全然できてないんだよ、民主党は
だからやることが裏目になる
340名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:15:41.42 ID:AXF0fNWY0


海上保安庁はなぜこんなに無能・無力なのか


341名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:16:01.14 ID:DVfRIvrt0
機雷を撒いときゃいいんだよ
342名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:16:04.15 ID:gOhWFRB/O
>>325老人以外の人は?
343名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:16:14.81 ID:AC7iRUtc0
>>327
世界大戦のトリガーって何処で決まってるの?w    ちと それ 興味あるわw もっと具体的に図解でわかりやすくしてくれれば
344名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:16:28.08 ID:TEK09hz4O
日本政府が購入した途端に中国が大きく動き出したが
東京都が購入しようとしても、なかなか出来なかったのは政府が邪魔してたから?
政府ならアッサリ買えたじゃないか
345名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:16:37.68 ID:/aKyxcPw0
>>327
>シナの占拠によって尖閣が日本の支配から離れても
>関係ない、とアメリカが明言してる

このソースお願いするわ。
346名無し:2012/09/15(土) 11:16:38.02 ID:NchMiz4A0

やはり台風に乗じての上陸か。

その前に神風になって、撤退させてくれ。

347名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:16:54.72 ID:dPUaPpaU0

だいたい、軍艦でもない公船が往来したくらいで領海侵犯だとか騒ぎすぎだし
むしろ失礼でしょ・・
348名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:17:08.76 ID:C41G7GCO0
>>344
そう。政府が邪魔したから。
349名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:17:21.05 ID:ZfnGll4v0
気になるのは今朝からヘリが何機も飛んでんだけど…
地元に基地なんてないのに…
350名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:17:28.25 ID:NXYEHV++0
>>291
ドイツ語=China      ヒーナ
イタリア語=La Cina   ラ・チーナ
フランス語=La Chine  ラ・シーヌ
ポルトガル語=China   シーナ
オランダ語=China    シーナ
スペイン語=China    チナ
ノルウェー語=Kina    ヒーナ
ハンガリー語=Kina    ヒーナ
351名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:17:29.81 ID:JvxJ6cDm0
こういうものは取ったもん勝ちなんだよ
取られたとか国連等に訴えたって、当事国同士て片付けろと言われて終了だろ
慎太郎の言うとおりに、島に上陸して施設を作って実効支配しないとダメなんだよ
352名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:17:36.19 ID:Xh9eymbD0
>>327
アタマ冷やすのはチャンコロと
おまえみたいな事なかれ主義者だろwww
353名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:18:02.14 ID:ocv7TOSF0
ID:gOhWFRB/O ← さわらないほうがいいよ、ちょっとおかしい
354名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:18:22.69 ID:C41G7GCO0
>>347
何が失礼だ
許可なく日本の領海を侵犯するのが問題なんだが
355名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:18:28.73 ID:FKF23AfY0
台風が去った来週以降には大挙して押し寄せるだろ。日本側に撃退する権利はあるが、最初に撃った方が道義上不利になるから中国はとにかく船の数任せでくるだろ。どうするんだよ
356名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:18:32.77 ID:kLAGISkT0
日本が言葉遊びのあまい対応しかしないからか
どんどんエスカレートするなw
357名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:18:40.97 ID:AC7iRUtc0
>>347
なんで尖閣問題絡めてCnina政府が文句言ってくるんだ?
>>298
で言ってるじゃん? あんた馬鹿なの?
358名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:18:46.86 ID:lXsPyEET0
出方によっちゃ今度は堂々と手に入れられるな
移民先必要なんだし渡りに船
359名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:18:53.32 ID:D642uh9C0
東京都も中国船がウジャウジャ来る日に調査を行ってくれれば
何らかの糸口になったのに、お願いもう一回行って石原連れて
360名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:19:01.16 ID:gOhWFRB/O
>>341船舶の安全航行権を侵害してるから訴訟待った無し!
361名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:19:26.66 ID:ToPfJNr/0
>>342
老人じゃないが…
若いのも多いぞ

研究室だけどな

中国って言い方は中華思想をあらわした「世界の中心にある国」を略したもので中華人民共和国を略したものじゃないから
昔の文献にも登場する
だから日本人が中国と言うのは間違ってるという教授の考えからそうなってる
362名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:19:26.97 ID:WP/J9kKD0
>漁業監視船も尖閣海域に出航へ=16日以降、海洋権益を維持―中国

こいつが警告無視して、1メートルでも領海侵犯したら威嚇射撃だな。
日本政府も警告しておくべき。
363名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:19:39.86 ID:8EyBYSoW0
面倒なことになるかもしれないけど
官邸とか国会にぶら下がってる記者に国会議員がボソッと「尖閣が米軍基地の候補にあがってるらしい」と言えば良い
あっと言う間に国内マスゴミはソレ一色、瞬時に中国は動けなくなる。
そんな話は無いと後でわかっても、中国へのけん制になるし、
話の出所はどこだと突付かれたら「鳩山さんのあたりから・・・」と言っとけば「まーた、ハトか。アレなんとかしろ」で済むw
364名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:19:44.45 ID:WUuMyX580
シナ畜を撃沈しろよ。
クズってのは、弱いと思ったらとことん攻めてくる。
逆に強いやつには何も出来ない。
そろそろ核武装する段階に来ている。
365名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:19:45.37 ID:xYxEEVVs0

世界大戦ってさ、

ヨーロッパで戦争起こってて、日本が参戦すると世界大戦なんだよ。
朝鮮で戦争してても世界大戦にならない。
366名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:19:47.95 ID:73H1o0580
>>28
韓国人 料理にケチをつけた挙げ句食い逃げする

中国人 店主を殺害して現金を奪い逃走
367名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:19:49.67 ID:q0I/vZBb0
どうせこの前の事件や盧溝橋事件みたいに
海保が近づいたら発砲とか衝突してきて、
「日本が先にやってきた。」なんて嘘を言い出すんだろ?
368名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:19:57.10 ID:0xVu1TUp0
無法な国家だと思ったが、考えてみると、力を付けてきたら他国を侵略するのは
国家として自然かもしれない
369名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:20:00.12 ID:8llDfyCJO
中国監視船6隻の内3隻は他の海域からの応援だ。
中国なんてこの程度さw
370名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:20:15.67 ID:AXF0fNWY0



200隻単位で、自称中国漁船が尖閣に押し寄せて来るわけだが



実効支配とは何だったのかwwwwwwwwwwww


海上保安庁、口あけてポカーーーンwwwwwww
371名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:20:15.49 ID:ZfnGll4v0
>>347
漁船で相手国に侵入して
韓国やロシア相手にも同じこと言ってみろ
372名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:20:20.38 ID:nyJD2OgQ0
>>339
いや認識は完璧でしょ
日本国のためにならないことは完璧にこなしてる
373名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:20:33.27 ID:sjab2AbCO
>>343
難しい事は、よう言わん 日本と中国がドンパチやったら みんな真似して参加するやろ
大概 隣国と仲悪いし
374名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:20:43.83 ID:xzFKIwKsP
>>336
だから、前に、海保船に追突してきた漁船がきた時に、沈めときゃ良かったんだよ。
沈めたのが暴走した漁船一隻なら話し合いでなんとかなったし、目に余ると撃沈も辞さないという意思も示せたのに。
375名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:20:44.68 ID:Lmm/OySV0
読売だからなぁ……紛争地帯化することで、アメリカ様が美味しい思いできて、
それでも対中国の経済活動に影響なくってという虫の良いこと考えてそう。
376名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:20:50.37 ID:Ym4DysRu0
もう引けんぞ
自衛隊も準備させとけ
377名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:20:51.45 ID:+fldzNpp0
中国が香港の扇動家に指示し資金をだし
漁船や遊覧船を何百隻もチャーターして
尖閣諸島の魚釣島に上陸させるかもしれない

そしたら日本政府はどうするの? 何百人も追いかけ捕まえて強制送還するの?w?
国有化したんだから、野田首相や玄葉外相には覚悟が出来てんだろうな?
378名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:20:52.56 ID:B2lGKJcM0
>>298
90年代に中国が尖閣も含んで第一列島線引いて、先に中国が棚上げ破ったんだよね
379名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:21:00.55 ID:gKxhmxmQO
>>341
不便になるからブラフで十分、それでも来たら
不幸な接雷事故と言って潜水艦に二三隻沈めてもらう、
やつらの海軍はツンボだからなにが起きたか解らないんだ
380名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:21:23.90 ID:gOhWFRB/O
>>361範囲狭すぎィ!
381名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:21:35.95 ID:1b1G1uCG0
そりゃ巡視船に体当たりしても全力で隠蔽するやつが政権にいる内に
かなり強引に来るに決まってる、習近平の雲隠れも何が起きるか知ってるからじゃないのか
382名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:21:52.46 ID:JoVqXguE0
言う事だけ立派な野豚は
なんでもいいから建物をすぐ作るべき
遅れたら生涯汚名を残すぞ
383名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:22:03.16 ID:qZfQp+Fa0
ガメラ3のラストシーンで大量に日本に飛来してくるギャオスみたいな感じだな
海上保安庁の監視船だけで間に合うのか?
摩擦を避けてスルーしたら実効支配権が中国に移るぞ
自衛艦を派遣しろ
384名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:22:25.98 ID:wv/+rwy+0
>>315
海保だって政府からの介入がなければ 
やってこい!責任は俺が持つ!って肩を叩かれて送り出されれば
やるよ。

しかし それをわざとさせないで海保職員の精神を意図的にすり潰して
もうどうにでもなれと腐らそうとしているのが民主党の目的だ。
だから海保の人たちを責めたくない。

彼らにもできるし やりたいと思っているが 政府が妨害している。

そして 政府は自分たちが海保と自衛隊の指揮権を持っているから
日本で中国相手に大立ち回りをできるのは他にはいないと調子に乗っている。

だから14億円の尖閣防衛民間機金で民間軍事会社を雇って中国を撃退し
売国日本民主党の鼻を開かしてやりたいんだ。あいつらの思い上がった傲慢さ
チョン特有の肩書き至上主義・権威至上主義に鉄槌を下し 徹底的に
あいつらにとって一番大切な権威なるものを叩き潰して笑い物にしてやりたいんだよ。
385名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:22:28.87 ID:AC7iRUtc0
>>373
あの〜〜〜w 隣国と仲悪いの虫国位だぞ 全方位で仲悪いの

それに関しては虫国に内政干渉するな文句言われてるしなw

君のお花畑に乾杯!
386名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:22:33.80 ID:mYnMLPVk0
海上保安庁は合計451隻の船艇を保有しています。

尖閣諸島に集結させましょう (^o^)ノ
387名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:22:38.13 ID:/2mndSad0
>>297
つーか施設作らせないために(国が)買ったわけで
どうぞお盗りください中国様ってことですよ
388名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:22:47.29 ID:iZ32S9EA0
>>369
フィリピンとベトナムは今がチャンスだなw
389名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:23:06.03 ID:aAWeIx+v0
国有化したんならいろいろ建てろよ
もう同じだよ
390名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:23:07.14 ID:dPUaPpaU0

いまだに領土に固執してるところをみると、日本って帝国主義国家のままなんだな
391名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:23:08.74 ID:MIF470+V0
>>345
二年前漁船衝突事件の時のアメリカの発言だから
ググればすぐ出てくる

当時もキミみたいな「日米安保は日本施政下だから
尖閣が占領されたら日米安保対象外」と言いふらす
連中が多いから、アメリカが「占領されても同じ」
とわざわざ釘を刺した
392名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:23:15.29 ID:Xh9eymbD0
ロシアは漁船だろうが公船だろうが領海領空侵犯は
徹底排除してるだろ
あれが国家として正しい姿なんだよ
善悪別にしてな
393名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:23:17.42 ID:79gMq3nc0
もうダメだ・・・日本の完敗
これ以上中国とギスギスした関係続けるわけにいかないし
尖閣は放棄しようぜ
394名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:23:23.74 ID:ToPfJNr/0
>>380
うちの大学じゃそこから結構広まってるけどな
395名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:23:44.71 ID:Uf+uUnsK0
>>310
中国と支那は使い分けているのが多いな。
396名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:24:16.50 ID:GPgDghPl0

漁船と違って中国の国家海洋局所属の船ですから、明らかに中国政府が侵略行為に出てきています。

護憲派の人でさえも、個別的自衛権の行使は違憲では無いので、
海上自衛隊も出動できるし、専守防衛として発砲も可能とブログで述べている人がいましたが、
まったくもってその通りであって、国民の生命・財産・安全を守る上には憲法9条は関係なく、
明らかに中国が先に手を出してきている状況であって、
領土を守ることは個別自衛権発動の範囲内なのですから、こちらは対抗措置として海上自衛隊の出動は可能です。

(略)

16日には中国の大漁船団が尖閣に向け出発するそうです。
奇しくも同じタイミングで台風も発生中。
台風を理由にして漁民が大量上陸することが充分に懸念されます。

今日の監視船6隻もそうですが、ここまでくると、もはや海保に任せるのは酷ですし、
中国の数に物言わせる行動では海保の範囲で太刀打ちできません。
海上自衛隊に警備させる必要があります。
最初にも述べましたが、領土を守ることは個別自衛権発動の範囲内で違憲ではありません。
ここまで領土が脅かされて何を躊躇する必要があるのでしょうか。

相手がエスカレートさせたら、こちらも対策を強化する。
この当たり前のことが出来ない民主党は、いったい、どちらの国を向いて政治をしているのかと怒りさえ感じます。
http://www.enpitu.ne.jp/usr4/45126/diary.html
397名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:24:38.96 ID:D642uh9C0
尖閣周辺をバニューダ海域みたく謎の沈没多発地帯にしようよ
漁船何て怖くて近寄れないくらいにさ
398名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:24:41.36 ID:qmx+M1YN0
>>310
チューゴクなんて呼ぶのは日本だけっしょ。
ジョングォとかならともかく。
399名無し:2012/09/15(土) 11:25:08.21 ID:NchMiz4A0

>>383

はげどう

オレも同じシーンを連想した。

400名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:25:17.59 ID:nQzUMPHW0
また、沖縄県警の警官隊が待っていないと。
それには、詰所を作らないとダメだよな。
401名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:25:23.84 ID:FKF23AfY0
尖閣が中国に落ちれば人民解放軍のレーダーサイトが東側に前進する事になる。台湾にも不利な話になるなー
402名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:25:25.98 ID:AC7iRUtc0
>>390
虫国は低国主義なのなw

発展途上国だからODAクレクレ騒いでるんだっけ?w
403名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:25:26.86 ID:uvYiGXYu0
【反中共・桜井アメポチよしこ】 中国による他国領支配の常套手段は漁船に偽装した軍艦派遣
http://www.news-postseven.com/archives/20101128_6628.html
  その手法には一定の型があります。まず漁民を装った軍人を、周辺の島々や海に進出させるのです。
  元々の領有権を有する国々が、船を拿捕(だほ)したり「漁民」を捕らえると、それに対して海軍の軍艦を
  白く塗り替えて、所属を国家海洋局に移しただけの事実上の軍艦を動員して、報復もいとわないという
  姿勢で圧力をかけ、相手を屈服させます。
 
  中国は狡猾にも、国際社会の非難を回避するために、事実上の軍艦を派遣しながら、圧力は軍事的な
  ものではないという形を整えています。この構図は、尖閣諸島で起きていることと見事に重なります。



米国 「尖閣は日米安保の範囲内」



中国、軍艦ではなく海洋監視船を6隻突入、近く漁業監視船も派遣する予定 ← 今ココ
404名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:25:28.06 ID:FG4CayC/0
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2573279/3824612

ロスケの沿岸警備隊のガチンコぶりが、羨ましい。
405名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:25:50.94 ID:AXF0fNWY0


中国軍「よーし、漁船200隻で上陸しちゃおうぜwwww500人で上陸すれば手も足も出せまいwwww」

無能日本警察「おわた・・・無理、対応できない><逆に捕まったwwww」

中国軍「よーっし、この木っ端役人は全員人質なwww尖閣は中国領と日本が宣言するまで中国法に沿って拷問加えるわwwww」
406名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:25:52.22 ID:9w1/nHE80
こういうことやってると余計に尖閣を軍事装備に向かわせてるって気付かないのかね?
407名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:26:09.27 ID:kLAGISkT0
つか仮に尖閣占領されたら
日中友好とかを唱えている民間団体や自治体は
どうするつもりなんだろう?

それはそれと言って友好!友好!続けるのかね・・・
408名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:26:12.58 ID:/aKyxcPw0
>>391
「占領されても同じ」
二年前漁船衝突事件の時のこんな事言ったか??

ソース希望。
409名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:26:16.34 ID:fmROLyPK0
シナは何もしないで引くことは国内対応を考えるとできないだろうから
日本は武器を使わなければ自衛隊は出さないと考えて圧力をかけてくる
可能性が高く、今回の攻撃強度としては日本側にダメージの大きい公船
同士の接触事故を起こして様子を見るところまで駒を進めてくるかも
410名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:26:17.49 ID:L3iHVJVtO
もう中国に好きなようにやられて終わり。後は竹島のように国際法上は日本、と自己満足するだけ。大漁船団には手も足も出せないだろう。
411名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:27:09.71 ID:PXzAE4HpO
脱支那☆招米
412名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:27:10.48 ID:aD/40TB60
中国がこれだけ強行に出てくるのは他でもない、日本の弱腰姿勢が原因。
今度のことも、元々東京都が尖閣を購入して施設整備をする予定だったが、
そこへ国が割り込む形で購入し、現状維持のまま島にはまったく手を付け
ない意向を表明した。
おまけに、こともあろうに外務省の局長をわざわざ中国までご説明に伺わせる
という愚行を犯してしまった。
これが、中国から見れば自分たちに配慮した弱腰姿勢に写り、ここへつけ込めば
日本の実効支配を崩せると判断したわけだ。
2年前の中国漁船の船長逮捕の件もまったく同じ。
日本が毅然とした態度で臨まず、早々に船長を帰国させてしまったため、この
弱腰姿勢につけ込んだ中国はその後あらゆる手で日本をゆさぶってきた。
413名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:27:22.54 ID:F/De8HakO
数で押してくるんだな
414名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:27:25.09 ID:m8qAwuPx0
言っておくけど自衛隊の戦闘力はズバ抜けて凄いよ
紛争を起こしたら中国海軍・空軍なんて即効で終わるよ
はっきり言って日本人が腹を括れるかどうかの問題が一番大きいのさ
今ほど日本人であることに歯がゆさを感じたことはないよ
これがアメリカや気合の入った欧州勢なら既に紛争になってますよ
415名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:27:52.42 ID:fNfbiRHc0
>>406
何だよ軍事装備って?
416名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:28:05.49 ID:dPUaPpaU0
>>406
逆だよ、国有化したりさまざまな裏切り行為をして軍拡しようとする日本を
まず自制させないとアジアは危ない
417名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:28:05.40 ID:uvYiGXYu0
>>414
自衛隊より海保が先だな。海保の大型巡視船30席くらい配備した方がいいよ
418名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:28:14.22 ID:Uf+uUnsK0
直ちに港湾設備をつくり、人を常駐させるべきだな。
419名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:28:16.88 ID:KT4CV9UfO
そやから中国人なんかに力と金を持たしたらあかんのや
420名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:28:46.89 ID:AXF0fNWY0
>>413
数は力だよアニキ
421名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:29:10.00 ID:kj0DCz7I0
中国公船の護衛付きの漁船軍って感じだろうけど
その護衛が無力化するぐらいの踏めを海保が送り込んだらいいと思うのよ。
漁船にはいしては放水も体当たりも出来るけど、公船同士はお互いに警告合戦しか出来んのだから
数で上回れば勝てる。
422名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:29:33.63 ID:FKF23AfY0
オセロゲームと同じ。この紛争は先に動くと負ける。だが、そういう駆け引き以上の力学が中国側で動いてるから今回は日本は何もできず簡単に角を取られそうだな
423名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:29:50.71 ID:kLAGISkT0
あいてのミサイル攻撃なり砲撃で日本が被害被らないと
戦闘開始にはならないから、自衛隊がすごいといったところで意味がないのよ
424名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:29:51.41 ID:oG4wrgjf0
良い機会です。世の中には、話し合いだけでは解決しない事もあり、力が必要な事を
日本人が改めて知ることになれば。そして、まずは、我々が領海侵犯に対して遠慮なく
力の行使をする、覚悟と意思を示す事!
425名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:29:53.52 ID:dq4jA+gi0
>>414
上の問題だろう。責任被る気概が無い。
現場はいつだって命張ってるんだし。
426名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:30:19.09 ID:fNfbiRHc0
>>407
日産のCOOなんて尖閣国有化のせいで中国での売上が減っているってマスコミに
発表してるから、尖閣取られても中国で日産車が売れれば大喜びに決まってんだろwww
427名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:30:57.86 ID:mzEwae1j0
安全の保証はしかねます全部中国のせいですって宣言しとけ
428名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:31:07.72 ID:Ppaci6R80
>>416
中国は日本だけじゃなく他の国も侵略してる
ほっとくと
もっとあぶなくなるので
後々のことを考えると
今のうちに釘を刺しとくのが一番安全
先送りすると、今度はもっと大きな勇気が必要になる。
429名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:31:09.31 ID:paWWlvrQP
完全に戦争状態だろ、これ

リアルタイムで日本が侵略受けてるって認識できてる人間が
今の日本にどれだけいるのかねぇ

少なくとも政府中枢には一人もいないだろう
430名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:31:09.23 ID:ToPfJNr/0
>>417
海保が7000トンクラスの世界最大の巡視船持ってるの初めて知ったわ
431名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:31:11.48 ID:5mMHpEGNO
陸軍中野学校なんてのが昔あったのだから、その気になれば工作する人が、1990年代ぐらいまでなら政財界にもいたのだろうが、みんな歳喰っちゃって駄目か。
432名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:31:12.63 ID:uvYiGXYu0
>>418
それはそのとおり。時間をかけるほど腰が重くなるのは日本人の常。そして時間がたつほど大事にされてしまう
なるべく早い段階でさくっと要塞化したほうが傷は浅くて済むから、とっとと基地作るべき

今ならまだ日本の内政で済むが、これ以上押し込まれてドンパチ始まると領土紛争になる
そして領土紛争にする為なら何でもやってくるのが中国
433名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:31:13.34 ID:e08bxMYa0
>>412
韓国は大嫌いだが、日本も韓国みたいにしてれば、
こんなに問題がこじれなかっただろうな。
434名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:31:20.22 ID:hel5JUgZ0
>>291
あんた釣り針太すぎるぞ・・・
435名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:31:27.81 ID:Uf+uUnsK0
尖閣諸島開発計画をブチ上げて。
ますますシナを怒らせると面白い。
436名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:31:54.53 ID:QNgTOn0+0
>>390

> いまだに領土に固執してるところをみると、日本って帝国主義国家のままなんだな

それでいいよ、だから中韓は竹島・尖閣をあきらめて。
437名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:31:59.73 ID:iqwTyGL10
>>310
フランスもイギリスもアメリカもドイツもイタリアもスペインもポルトガルも
「シナ」系の呼び方だよ
日本だけじゃん中国なんて読んでるの
恥ずかしいから中国呼びやめようよ。
今日から「シナ」で統一な。
438名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:32:17.47 ID:AC7iRUtc0
>>403
櫻井はベトナム生まれだからなぁ

>>421
勝つ必要も何もw 公に尖閣を奪取してきてるなら明らかに戦争行為じゃね?
政府が有事法発動すれば全て段取り決まってるから

明らかに虫国政府は尖閣奪取だろ
439名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:32:43.49 ID:Iv8bqK150
ようやく海自の潜水艦の出番か
440名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:32:50.17 ID:FwxdbvJP0
集金ペイは実は穏健派でタカ派を
装って軍を抑えてたけどそれがバレてヤられた
重しの無くなった軍は歯止めが効かず暴走

441名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:32:58.08 ID:kFWWOt6Ui
>>1
石原っ 見てるかぁ?
442名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:33:08.59 ID:c+ACKZhDO
拿捕も含めて選択肢に入れるべき。

紛争化のきっかけ作りに自沈される可能性もある。
443名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:33:26.76 ID:Ppaci6R80
アジアの安定のために

尖閣は中国に触らせてはならない

今日逃げたら明日はもっと大きな勇気が必要になるぞ。
444名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:33:48.92 ID:GPgDghPl0
>>412
>中国がこれだけ強行に出てくるのは他でもない

政変じゃね
そして、軍はこの機に既成事実を作りたがってるように思える
445名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:34:02.77 ID:AXF0fNWY0
>>441
見てるぞー

今日もいい天気だねえ。
446名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:34:10.18 ID:GixdhtZg0
所詮 日本の虚勢もバックアメリカ カッコワルイ
447名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:34:51.91 ID:Uf+uUnsK0
>>390
我が国には植民地は保有してません。
シナはチベット、モンゴルを植民地化しているでしょ。
448名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:34:51.70 ID:AC7iRUtc0
>>446
(`ハ´) アメリカ怖い怖い アル
449名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:34:55.09 ID:iqwTyGL10
>>440
集金ペイは背中に負傷ってニュースが今日でたよ
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE88D07820120914
450名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:35:12.34 ID:nW3khu4i0
今日本ができる対応は
尖閣に手が出せないように
兵器・部隊を設置するしかないんだよ
島が丸腰のまま押して来られたら
押し返せない
もう向こうが
「上がれない」と判断させるしか方法は無いんだよ
451名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:35:16.63 ID:l1DvgbXf0
次は30隻の漁船大船団と漁業監視船が大挙してくるんだろ

野田豚とイボイボ官房長官が責任もって対処してくれるらしいから
どんな対応するのか楽しみだw
452名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:35:19.69 ID:NXYEHV++0
>>446
同盟国があるのはいい事だ
支那の周りは敵ばかり 
453名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:35:19.89 ID:Aubsyzsp0
そんななか、石原伸晃氏の発言が話題になっている。
石原氏は11日の報道ステーションに出演し、総裁選立候補に際して政策面に関する質問に答えた。その中での尖閣問題に関する発言である。

古舘「中国がどういう風に攻めて来るか?仮に攻めて来た時の対策は?」
石原「攻めて来ませんよー。誰も住んでないんだから。」
古舘「攻めて来ないと言いきって良いんですか?!」
石原「そりゃーもちろん周りには来ますよ?あそこはいい漁場だから。」

 
このやり取りを聞いていて、思わず脱力した。腰が抜けそうになった。
自民党総裁選の有力候補をして、この程度の認識である。
人が住んでいないから攻めてこないなら、世界中の無人島は略奪し放題である。勝手に上陸して旗を立て、領有権を主張した者勝ちという、無秩序を肯定するようなものだ。
「誰も住んでいないから攻めてこない」という理論は、平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼する≠アとを盲信しているのではないかと疑われても仕方のないものだ。思考が戦後レジームそのものである。
ある意味で、武力をもたないから武力攻撃を受けないという、どこかの政党の党是と似ているふしもある。
親父が聞いたら卒倒するのではないだろうか。

→親父の石原支那太郎もその程度の認識なんじゃないですかね
万一、攻めてきたら、ミンスのせいにしておけば、石原王朝は
安泰だくらいにね。
454名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:35:21.72 ID:fNfbiRHc0
>>435
お前は北京、上海に日本人が何万人住んでいるかちょっとは考えろ。
455名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:35:43.69 ID:ZfyyKfOYO
>>1

尖閣杯秋の海上大運動会みたいなもんだwwwwwww

456名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:35:45.07 ID:i2WmTpzy0
尖閣問題が発端で中国共産党が崩壊したりしてなw
物事ってものは、意外とそうなるもんなんだよ。
457名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:35:57.74 ID:m8qAwuPx0
>>417
もちろん道理的には海保が先
しかしここまで来たら海保の直ぐ後方には自衛隊の戦艦が控えて
沖縄から空軍が直ぐ発進できるスクランブルフォーメーションを組んでおかないとダメ
海保はあくまで警察だから軍隊のような行動は取れない
458名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:36:01.31 ID:JFmMqSFX0
アメリカの後ろ盾が無くなって完全に舐められてるな。
米中同士の話は出来上がってるんじゃね????
459名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:36:01.50 ID:FF+J3aNO0
心配するなってw
漁船が何隻集まろうが、マシンガンもった軍人1人で黙らせる事は可能だからw
どーんと構えてろって君達は。
このまま、実効支配を強めても正解。
それより先に漁民でも人民解放軍が占拠しても、
なにされたって良い方向にしか転ばないからさw
460名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:36:05.00 ID:GfbsTzRh0
自衛隊は?向かってるの?指示命令だれが出してるの?
461名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:36:09.46 ID:EB9/Jn7d0
やっぱり尖閣は東京都が取得して整備した方がマシだったな
民主の自由にさせる=特アの自由にさせる だからな
462名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:36:26.96 ID:d10vrcHb0
1985年11月8日 国会で社会党の土井たか子が突然
「この前の戦争をどう考えるか?侵略戦争だと思うか?」
という質問をした。
そして外務省の条約局長が何故か出てきて見解を述べた。要点は
「日本は東京裁判を受諾して国際社会に復帰した」
日本が受諾したのは(サンフランシスコ講和条約第11条の)戦犯への刑の執行であり
東京裁判は受け入れてない。つまり小和田を嘘をついたのだが、重大なのは
「日本は東京裁判告発条項27条に対して有罪と判断されていますから
 そのようにご理解願いたい」と言った。
27条とはシナ事変関連のもの。
そのときは誰の注目も引かなかったがいつの間にか政府見解として定着。
日本は東京裁判を受諾し、中国に対して有罪ということになり中曽根首相は
靖国神社の参拝を中止する。
そして「日本は有罪国家で永遠にアジアへ謝罪しないといけない」という空気になっていく。

ちなみにこの条約局長の娘が皇太子妃の雅子。
463名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:36:42.69 ID:+JuomwGg0
文句があるならさっさと訴えろよ。 中国といい韓国といいホント屑でチキンで世界中の笑いものだな。
464名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:36:48.10 ID:jqcJW9Sm0
次の選挙で民ス党はボロ負けするから、
親中民ス政権の今の内に尖閣を盗っておこうと
急いで侵攻
465名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:36:59.90 ID:Uf+uUnsK0
google マップってひどいな。
竹島は韓国領土、
尖閣諸島は地名が出ない。

竹島も尖閣諸島でも検索できないときた。
466名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:37:16.80 ID:kLAGISkT0
日本のことなかれ主義の問題は、最悪の状況になうまで動かないところなんだよね
普段から小出し強めの対応をしているえば、諍いは小出しの段階で止まるのに
それをしないから行き着くところまで進み、大規模な諍いに発展するのよ
467名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:37:24.43 ID:AC7iRUtc0
>>458
虫国舐められすぎw 核持っててこんだけ舐められる虫国は世界的に稀だろw
468名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:37:32.38 ID:PXzAE4HpO
第三国(北チョンとか)が潜水艦で支那公艦を沈めても開戦しちゃうな。

民主党はよ死ね!
469名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:37:32.69 ID:QAStZ0BU0
いよいよドンパチがはじまりそうだな
ちょっとした紛争だ
おもしろそうだ
470名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:37:34.05 ID:ToPfJNr/0
海自はP3Cと潜水艦はすでに最前線で活動してるだろ
艦船は知らんけど
471名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:37:41.73 ID:4OFcy2YU0
もう、山本リンダ状態やね。
472名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:37:46.00 ID:xYxEEVVs0

とにかく、早急に尖閣にヒトを上陸させろ。

水はあるそうだから、オレがキャンプに行ってやってもいいぞ。
473名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:37:56.26 ID:fNfbiRHc0
>>451
「注視します。」

に決まってんだろwww
474名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:38:01.99 ID:g46+Wnsy0
管轄主張w

はっきり言えよ、侵略行為ってw
475名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:38:45.95 ID:9uR8nUn/0
深刻だよ。
落としどころがまったくない。
民主党政権はどうしていいのか?大混乱してるだろ。
いつもの事だけど。
476名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:38:49.44 ID:e08bxMYa0
長い目で見れば、尖閣諸島は中国に制圧され、
沖縄は中国主導の下中国の衛星国として独立するのかもしれん。
ただ、そうなる前に、できるだけ抵抗しとかないと。
477名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:38:56.67 ID:Uf+uUnsK0
>>454
バカだな。
日本にどれだけ中国人が住んでると思ってるんだ
478名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:39:02.41 ID:5cz2ibqD0
銃を持てと言われたら持つぞ。
ただし遺された女房子供の面倒をよろしく。
479名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:39:06.41 ID:nyJD2OgQ0
>>464
これが一番臭いとしか思えんね
480名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:39:19.32 ID:OJD5Ha/l0
>>1
本格的に侵略する気だなwww
481名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:39:20.42 ID:NRs1Et1o0
竹島の二の舞になるん?
482大阪3区民 ◆7ekwL0V8mo :2012/09/15(土) 11:39:23.72 ID:SYeM4xb80
>>407
間違いなく言い続けるよ。それが仕事だしね。
盗られた領土は外交で解決。アメリカは沖縄返したでしょ?
とか平気で言い続けるよ。そして豊かな生活をつづけるとw
483名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:39:32.14 ID:uvYiGXYu0
>>457
>海保はあくまで警察だから軍隊のような行動は取れない

それはその通りだけど、残念ながら日本の自衛隊じゃ戦闘できない
なにしろ、攻撃されなきゃ攻撃できないから、敵の侵入を阻めない

でも海保なら反撃できる。日本の不思議なシステム。
484名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:39:38.72 ID:Bzcs0EtA0
>>85
こんな状況になっても「オスプレイ反対」と言っている沖縄は、もう覚悟ができているのかも
沖縄はなぜ日本より中国がいいのかな?
485名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:39:39.79 ID:nW3khu4i0
向こうは管轄が違うだけで
軍隊も警察もないからな
携行型の対空ミサイルくらいは常備してるだろ
486名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:40:10.27 ID:4m8iLx5a0
どうせ今の政府じゃ簡単に屈服して盗られちゃうんだろう。
そして平和的に解決したと、スパイ=日本のアカ共のメディアに誉められるわけだ。
487名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:40:15.17 ID:apJgXwjV0
これぞ昔からの中国の「領土」の概念

中国人には、厳密な国境線の概念がない
その土地が自分たちの影響下にあるかどうか
それだけが基準
488名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:40:24.13 ID:XXXCC9cQ0
注意深く注視するとかぬるいこと言ってるが結局他所の国からは
領海侵犯を指くわえて見てるだけにしか見えないんだよ
どんな小国だって領海侵犯されれば威嚇射撃ぐらいやるだろ
489名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:40:25.97 ID:E6PmXgWr0
フォークランド紛争を例に出せば中国船は撃沈するべきだ。
次に中国は軍艦をさし向けて来るがここで譲ればフィリピンや大陸沿岸国と同じ道をたどる。
尖閣海域を中国に乗っ取られると軍事衝突より辛い世界が待っている。
ちなみにイスラムの暴動は中国が画策したと俺は見る、中国は巧妙にやる気満々だ。
490名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:40:42.63 ID:/TMC6on30
国が勝った途端これだ。
民主党がどうぞいらっしゃってください電報でも打ったんだろうな。
491名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:40:47.32 ID:AC7iRUtc0
>>476
長い目で見れば台湾独立とセットで尖閣共同防衛を日本と出したほうが得だぞw
492名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:40:49.72 ID:l1DvgbXf0
>>466
相手の能力にチンタラ合わせて対応するから徐々にエスカレートする
ロシアなんて最初から容赦なくガツンと対応するからエスカレートしないんだよね

日本政府はガンガンステージ上げてチャレンジしたいんじゃねw
493名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:40:55.68 ID:iqwTyGL10
>>483
コーストガードってそういうもんだろ。
いきなり軍隊でてくる国はねぇw
494名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:41:30.15 ID:4HdGwiGt0
>>475
混乱すらしてないと思うわ。
逆に早く侵略してくれないかワクテカしてんじゃね。
495名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:41:35.70 ID:nhOlkAnM0
島に原発作って破壊すれば誰も近づかないんじゃね?
496名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:41:42.43 ID:HAtUWNZe0
これで分かったように中国との互恵関係はありえないのだから
これからは中国の国力を削ぐような政策、外交を展開すべきだな
497名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:41:53.47 ID:VyisDHVVO

互恵互換の理念無き国とグローバル社会を構築する事は出来ない


ヨーロッパは、そうした国家主義的理念の乖離を東西冷戦終結で是正したから、 グローバル社会とユーロ理念の社会を構築出来た


がアジアは、欧米諸国の投資家利益を満たす事が優先され、 国家主義的な理念の乖離はなおざりにされたままグローバル化された


アジアの対立状況は、何ら解決されていないのだ。
498名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:41:54.34 ID:kLAGISkT0
>>454
それを言うなら日本にだって中国人が100万人以上居るんだぞw
499名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:41:55.81 ID:Q01BzJ170
国内世論は一戦構える覚悟が出来てる。

外務省の役人がきっちり、それをアメリカに伝えて
アメリカも含めて参戦する覚悟があるのかの意思を確認するだけ。

しないのなら、憲法改正、独自防衛出来る普通の国を目指すしかない。
500名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:42:02.76 ID:fNfbiRHc0
>>475
混乱なんかしていない。

お手上げ状態なだけだろw
だいたい外交や安全保障は毎年大臣が変わるような政権では何の準備もできない。
501名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:42:04.68 ID:peR0kYjVO
こっちは法改正しない限り沈めることも強制的に停船させることもできないから尖閣ぶん取られるぞ

脳内お花畑政府は早く目を覚ませ
502名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:42:18.42 ID:Xh9eymbD0
ミンスに入れたやつはおまえらのせいでこうなってるんだから
尖閣に竹やりもって行って来いwww
そして氏ねwww
503名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:42:38.76 ID:NXYEHV++0
>>476
長い目で見ればシナはまた分裂期を迎え
内乱内戦になるが、日本は今目の前の尖閣のために
軍備を拡充する必要がある
504名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:42:57.08 ID:5cz2ibqD0
>>483
だからこそ自衛隊を常駐させないとね。
505名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:43:03.75 ID:uvYiGXYu0
>>493
そうだね
海保の巡視船強化はやっぱ必要だわ 相手が6隻なら30隻くらいは投入したいね
506名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:43:06.03 ID:yy5Rw19Q0
何処までも侵略国家だな
だが、そのやり方で成功させてきてるんだから侮れないな
507名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:43:21.73 ID:h7Q010P60
>>493
ベトナムと中国は南沙でいきなり海軍どうしで上陸にたいしてばかすかやらかしたみたいだが・・・
508名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:43:23.42 ID:GfbsTzRh0
>>464
間接的にそうかもしれんが日本とアメリカがうまくいってないのを
敏感に感じてるのが主な原因だろうね
509名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:43:35.42 ID:e08bxMYa0
>>491
中国は台湾が実効支配している金門島を落とすことができなかったので、
そのことは参考になる。
510名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:43:35.66 ID:OedLSKc50
今の日本にできることは、せいぜい海外のメディアに
日本の巡視船にに乗り込んでもらって、
中国のこの強引なやり方を世界に報道してもらうことだな
511杉山だす:2012/09/15(土) 11:43:40.06 ID:S2c/eSf30
日水やマルハに大型魚船を常駐させろ。
512名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:43:41.40 ID:cdy8Cfe20
これに対して日本政府は何か行動したかね?
513名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:43:56.26 ID:MIF470+V0
>>408
二年前の発言だからググれば出てくる
デマ言い触らして日米離間を画策しても無駄
514名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:44:10.73 ID:wAbo7Gs60
>>478
今からでも予備自衛官補になったらどうなのさ?
それとも口だけか?
515名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:44:21.78 ID:gOhWFRB/O
>>499現状、戦争なんてまっぴらごめんだね
516名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:44:29.38 ID:UaZlhNAv0
正念場だな民主が甘い対応するからだよw
チャンコロになめられてどうする
517名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:44:31.85 ID:FU6HPzkn0
>>454


この時期に中国に行っている奴は殺されても仕方無い馬鹿だろ
518名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:44:33.12 ID:ToPfJNr/0
>>510
戦場カメラマンの出番だよな
519名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:44:58.44 ID:QAStZ0BU0
>>508
それをよくいう人いるけどさ
日米蜜月といわれた小泉政権時代も上陸しているじゃない

中国はアメリカが中国に盾突けないことを知っているからやっている
日本はもちろん交戦権はないことを知っているからやっているんでしょ
520名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:45:03.06 ID:MZPHG8MP0
国際裁判所には訴えることができないチンク
521名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:45:04.39 ID:GPgDghPl0
>>512
遺憾砲を発射
522名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:45:18.59 ID:NRs1Et1o0
中国の顔色ばっか伺って動いてるから国内からは見放されてんだね。
引きずり下ろすしかないだろう。
523名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:45:29.10 ID:F8zxnOGt0
押し寄せらされるタイミングで(調査名目の)上陸

しか無いと思うね
524名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:45:34.00 ID:AC7iRUtc0
>>509
しかも、日本は法治国家だから政府が入れ替わっても条約は変更されないから安定してるぞw
虫国とかコロコロ変わるから不安定要素だよ
525名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:45:39.15 ID:wv/+rwy+0
日本の海保と自衛隊は法律と政府の介入・妨害で身動きが取れない。

一方 中国共産党が満を侍して送り込んでくる漁船団と護衛の中国公船を
撃沈すれば中国共産党の権威は地に落ち中国は分裂する。

つまり 中国が分裂する事でチベットやウィグルに独立の可能性が出てくる。

だから チベット・東トルキスタン・南モンゴル絡みで海外からの募金を集めて
俺たちの尖閣防衛民間機金を新たに作る。そして民間軍事会社を雇う。

ちなみに先日 尖閣に上陸した伊藤祐靖は
元海上自衛隊特別警備隊先任小隊長で
海外で様々な特殊部隊への教育を行っている師範的人物。

イラクに向かうアメリカのシールズに対する教育も行っていた。プロ中のプロ。
海外の特殊部隊やそのOBたちとの幅広い人的ネットワークも持っている。

だから。金さえ確保できれば ツテ(人脈)はある。

石原が良し!と言えば 金の問題も解決するので一番手っ取り早いのだが・・・・
526名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:45:48.13 ID:kLAGISkT0
弱腰の国に尖閣を売ればこうなることがわかってから
東京都の購入を応援していたのにねえ・・・

国に売るのが筋だと言ってた見る目ない人たちの頭の中って
どうなってるんだろうかね・・・
527名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:45:54.72 ID:Ppaci6R80
>>515
戦争したくなかったら
今のうちに尖閣に監視施設造ることだな
これは割りとマジ
528名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:46:02.92 ID:TRNzhf5n0
もう詰んでる気がしてならない
一回上陸して守られちまえば、日本側は手出しすることができないのはあっちだってわかってること
竹島とか北方領土とかまさにそうなんだからさ
だからそれを防ぐために最大限の努力をすべきなんだが、どうもそうする気配がない
結局、国有化は中国に侵略の口実与えただけで終わる
529名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:46:05.18 ID:VKAHRmsM0
おまえら民主党がなんか行動起こすと思ってんの?
イカンノイーと一声鳴いてからいつものようにジミンガージミンガー喚くだけだよ

大事なのはデモではなく暴動起こして一日もはやく民主党を引き摺り下ろすことだ
530名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:46:20.28 ID:XaMyqkeR0
>>460
 首相官邸は先月中旬以降、領海警備強化に向けた担当者レベルの関係省庁会議を断続的に開いているけど、防衛省は排除されたんだよな。
対中配慮とみられるが、防衛省幹部は「海監や魚政と漁民が押し寄せ、不測の事態が起きれば海上警備行動も現実味を帯びるはずだが…」と困惑しているようだが・・・。
531名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:46:22.77 ID:fNfbiRHc0
>>505
結局、国境警備の装備に日本と中国のどちらが金を掛けられるか?
って勝負になる訳だな。

日本は国防費は今後大幅削減だけどな。
532名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:46:26.46 ID:bPF4qEv60

   日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!
533名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:46:30.09 ID:nEN6u2qN0
>>51
こういうアホはどこから湧いてくるんだろ…
534名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:46:34.78 ID:fPOGk/l20
9/16日曜日の広島デモについての生放送の予定です。

たちやがれ!広島県民!竹島奪還デモin広島 前夜決起集会SP!!

【会場のご案内】
2012/09/15(土)?開場:17:57?開演:18:00

http://live.nicovideo.jp/gate/lv108073876
535名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:46:54.78 ID:IhJK3lsCO
領土や国境線の概念が違うからな、連中は

西洋近代国家の常識が
いっさい通用しない相手だということを
踏まえて対応しないと、失敗する
536名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:46:57.73 ID:GixdhtZg0
人海戦術でどんどん漁民送り込まれたら 拿捕しきれんで
537名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:47:00.46 ID:Xh9eymbD0
さっさと戦争やれよ
538名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:47:03.76 ID:ILllwSFW0
一刻も早く中国の手先の政治家を外患誘致で拘束しろよ
539名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:47:22.89 ID:/aKyxcPw0
>>513
俺がググっても出てこないからソース出してくれといってるんだ。

ここ凄い重要なポイントだからな。
ほんとにそんな事言ったなら、マスゴミが鬼の首とったように
大々的に報道するはずなんだよ。
540名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:47:43.17 ID:mTuEdIKJ0
沖縄の米軍基地を一部
尖閣に移せ
それが一番の解決策だ
541名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:47:47.29 ID:BI3u73k0P
>>501
領海侵犯で拿捕できないの?
542名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:48:05.14 ID:cdy8Cfe20
>>521
実質なにもする気が無いっていう意思表示だよねw
国土領海は国民の財産なのに守る気がないっていう・・・w
543名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:48:14.88 ID:Q01BzJ170
取り敢えずお花畑左翼の話し合いで『解決』が何の意味もないことを
現実が証明してるなw

日本人は誰一人として話し合いを否定してない。
つまり国際司法裁判所での言論による解決を望んでる。
それを一方的に否定し、暴力で平和を脅し取ろうとしてる国が
ある。それに対して平和を守る手段は、一つしかない。
544名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:48:24.76 ID:ToPfJNr/0
>>536
それが現実になってる
16日か17日にくるんだろ
魚釣島だけじゃなく尖閣諸島の米軍が借りてる島以外すべてに同時に上陸してくると思う
545名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:48:37.81 ID:gq4zyJl40
こんなやり方で領土広げられるなら世界中で紛争おきまくるわ
日本は先例を作らないために国交断絶してでも尖閣守れ
546名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:48:42.64 ID:NXYEHV++0
>>525
都知事室の慎太郎宛てにメールして下さい
547名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:48:44.35 ID:dCnSsOi00
沖縄がうざい
もう、日本から出ていってもらえばいい。
548名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:48:45.05 ID:MzBEDY0Q0
「馬鹿めと言ってやれ、馬鹿めだ」



はよ撃ちまくって拿捕せんかい
そしたら民主に投票することを考えてやらんでもない
549名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:48:46.90 ID:AmQ0+x1n0
一般人民を扇動してコントロールする
これこそ、左巻きが言う所の軍国主義そのものだろ
550名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:48:49.38 ID:GGUd1NOS0
尖閣を放射性廃棄物の最終処分地にすればイイやん
551名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:48:56.06 ID:+FrzBELf0
日本人の税金で買った尖閣諸島を政府は何としても守るのが
仕事だ。海自を出しってちゃんと威嚇射撃してでも守れよ!
552名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:49:00.28 ID:KVBGBTXP0
神風が吹きます
553名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:49:17.06 ID:uvYiGXYu0
>>536
やはり、要塞化、基地整備は急務だよな
554名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:49:18.44 ID:MOMYq9jc0
さあ、日米安保発動の時がきた
今までの安保代!きっちり精算してもらうよ
アメリカさんよう!
555名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:49:30.17 ID:FKF23AfY0
今すぐオスプレイを飛ばして尖閣に着陸させてみろ。いや、そういう光景を見てみたいだけなんだがな
556名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:50:06.80 ID:xYxEEVVs0
>>540
尖閣の一部はすでに米軍の演習場というか射的場になっていたと思うが
まだ現役なのか?
557名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:50:20.29 ID:XYPAD6nr0
台風なのに出航するんだね

バカなの?
わざわざやられに来るの?
558名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:50:25.91 ID:fNfbiRHc0
>>542
日本政府のコメントは

「注視する」「情報収集に努める」「遺憾の意を表す」

これ以外は無い。

559名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:50:35.82 ID:e08bxMYa0
>>528
護衛船付き漁船団はいつ来るのだろう。
560名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:50:42.38 ID:m8qAwuPx0
>>483
海保がやられる=日本が脅かされた
よって自衛権の発動は憲法上も自衛隊法上も可能
あとは野田メカンタービレが腹を括れるかどうかの問題です
561名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:50:45.36 ID:kLAGISkT0
>>528
ガス田だってそうだよね
1度出来ちゃうとその後抗議や協議をしても
どうにもならない事を経験しているのに
教訓がぜんぜん生かされないんだよね
562名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:51:00.82 ID:k73Y17mZ0
フィリピン、ベトナム、インド、ロシアで中国と領土問題を起こしてる
国家間で同盟を結べばいいんじゃね?
黙らせるには、数の暴力が一番いい。
包囲殲滅戦でもしかけてやれ。
563名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:51:06.36 ID:+388HxEr0
日中友好の破戒を狙う両国のクズたちが、勇ましく日中の軍事介入の戦争を煽る。チンドンヤ暴力団右翼の日本政治家と被害妄想で病的な反日中国人が、日中友好を根底からぶち壊す。
564名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:51:10.38 ID:gOhWFRB/O
>>547おいおい馬鹿か?
565名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:51:22.05 ID:ToPfJNr/0
>>558
何もしないけど「万全の態勢を整える」が抜けてる
566名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:51:25.96 ID:QNgTOn0+0
台風16号は少し早すぎたな、17号まだか?
567名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:51:31.49 ID:f0qxOkv10
>>1
あー。もう面倒臭ぇから全部撃沈して明日から戦時ってことでいいよ。
俺が許す。やれ。
568名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:51:50.83 ID:KjD8YCbJ0
憲法第9条あるからこんな結果なんだろ。鳩山が日米同盟をガタガタにしたから
自国は自力で守るしかない。守るにも日本人が現住している土地しか自衛できない
だろう。日本の将来考えたら憲法改正と核武装しかないわ。それができない国なら
俺たちカナダとか移住するつもりだわ。
569名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:51:58.01 ID:6QtSvQ2IO
自衛隊を出せ
570名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:52:31.62 ID:pzgJNJ1/O
>>558
まだ足りない
「中国側に、もう一度しっかり考え直して貰いたい」
571名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:52:37.99 ID:cdy8Cfe20
>>541
出来るよ
でも海保に仕事をさせてないだけ
誰が”仕事をさせない”判断をしたのかは不明だがな
572名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:52:42.07 ID:nyJD2OgQ0
>>557
勝手に沈んでくれりゃいいが台風で緊急避難→上陸に非は無いよ→居座りも視野に入ってるだろ
573名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:52:51.98 ID:FKF23AfY0
尖閣が奪われた後でも尖閣は日本政府が所有してると言っておけ。現状でも日本人は上陸できないんだし同じことだ
574名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:53:06.98 ID:c5JLUNZf0
日本は国際的な慣習、条約に基づいて今やってること
(警告、外交ルートを通じての抗議の意思の表明)を粛々と
続けていけばいい。それで国際社会には日本が実効支配
してることをアピールできてるわけだから、相手の挑発に
乗ったしまったら向こうの思う壺。
575名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:53:34.09 ID:AC7iRUtc0
>>568

尖閣はシーレーンに関わるから住んでなくても国家の利益に関わるけどなw

576名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:54:00.74 ID:NXYEHV++0
>>574
ガス田白樺を思うと、そのようには考えられないな
577名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:54:16.20 ID:MzBEDY0Q0
民主党は見事に日本を潰してくれたわ
あいつら全員裁判にかけるべき
578名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:54:27.90 ID:KFdXuJem0
機雷をまけよ
それがだめなら
大きな漁網を張って一網打尽だぜ〜
579名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:54:29.06 ID:wJKhnaLr0
憲法改正 軍拡・核武装まだー?
憲法改正 軍拡・核武装まだー?
憲法改正 軍拡・核武装まだー?
憲法改正 軍拡・核武装まだー?
580名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:54:34.43 ID:nljasUCh0
かなり、きな臭い。18日前後、国内の勢力にも気をつけないと・・。

http://www.news-us.jp/article/292615292.html
581名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:55:27.30 ID:EhrMBuzFO
シーレーンとシードッグは同じ系列か?
582名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:55:43.97 ID:Xh9eymbD0
尖閣取られたら沖縄や九州くんだりまで平気でチャンコロ潜水艦くるだろうなw
領空だってあやしいもんだ
583名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:55:44.60 ID:GfbsTzRh0
>>571
民主党じゃないかな。
584名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:56:01.24 ID:AC7iRUtc0
>>568
あー
沖縄の漁師に怒られるから書いとくけどw
生活に関わる漁場だから住んで無くても生活に関わる死活問題だよ

台湾もあの辺りは漁場だろ

台湾独立の要が尖閣だし、今後のキーポイントだからあそこは絶対譲れない
585名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:56:04.77 ID:4RBlc23k0
糞みたいな民主党
自民党はブレてないよ

2010年3月4日 -- 自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、
徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。
これを基に議論を進め、05年に策定した改憲草案に修正を加えて、憲法改正の手続きを
586名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:56:09.53 ID:Hpg+zXMA0
住み着かれたらどうするんだ
さっさと自衛隊基地つくれよ

国民はOKするぞ 左翼以外は
587名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:56:15.08 ID:NXYEHV++0
>>580
【尖閣問題】人民解放軍将校10人 「第3段階」突入も辞さず★2[09/14]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347652994/
588名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:57:09.07 ID:QNgTOn0+0
とりあえず海保SSTは出しとこう。
589名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:57:11.12 ID:lb9kkxBC0
完全に、実行支配狙いかね
10年後には事実上中国の領土、その周辺は中国の領海ってことか

ただでさえ尖閣の周辺で漁できないのに
どうぞどうぞお住みください、って状態になる前にどうにかせんと
590名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:57:12.84 ID:mCd6VURr0
アメリカは酷い国だと思っているが、中国と比べると素晴らしい国に思えてくるw
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/15(土) 11:57:23.29 ID:zPINcKiEO
憲法9条を削除しろ。
改正じゃないぞ。削除だ。

で、何で尖閣諸島で中国人は募金するんだ?確か土地の個人所有は中国では認められないんじゃなかったか?その時点で矛盾してるだろ…
ああ、そうか。詐欺だな。募金詐欺。国ぐるみで募金詐欺してるのかよ。
592名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:57:32.75 ID:sjab2AbCO
嵐で中国船同士が固まって縄で結びあったら
火を放て
593名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:57:33.09 ID:cPon8ZGa0
いいように攻められっぱなしだな

ここまで挑発を繰り返してくるのなら
尖閣に施設を作ってもいいだろ
594名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:57:35.74 ID:5YMLlX0r0
日本基準じゃいかれてるけど軍事問題だからどっちが正しいとかないんだよな
強いて言えば勝ったほうが正しい
595名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:57:36.37 ID:/NETMTQt0

【反日親韓企業抗議デモ】 【日時】平成24年9月15(土) 15時半集合、16時出発
【場所】東京都新宿区柏木公園(駅五分) ・拡声器お持ちの方は是非持参協力お願いします。

・国旗・Z旗・主旨に沿ったプラカード歓迎、特に旭日旗は大歓迎。 規則厳守
【現場責任者】菊川あけみ 【主催】 日本侵略を許さない国民の会

596名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:57:38.39 ID:kLAGISkT0
当日は野田総理が乗船した巡視船を盾にして尖閣を守ったらいいんだよ
さすがに日本の総理大臣が乗船した巡視船に危害を加えたりしないだろし
仮に間違いがおきても、日本側に大義名分の国益が生まれるから
損にはならない
597名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:57:41.46 ID:FKF23AfY0
国会、官邸、霞が関周辺のコンビニレジは既に中国人により占拠済みだ。中国人は何処にいても本国の指令に従わねばならない。有事になったらどうなるか分かるな?
598名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:58:02.78 ID:Xh9eymbD0
>>584
尖閣取られたら台湾と中国一気にキナ臭くなるだろうなw
599名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:58:16.98 ID:9uR8nUn/0
民主党は、軍事衝突の想定すらしてないだろうね。
自衛隊のみなさんがしっかりシュミレーションしてるといいんだけど。
やっぱりサヨクに政治は無理だ。
600名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:58:55.25 ID:NXYEHV++0
>>592
三国志みたいだ
601名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:59:50.62 ID:ePrKWG7BP
今これが絶対に譲っちゃダメな場面だと豚と不愉快な仲間達は気づいているのか?

むしろここで国として動かなかった事実を作りたくて中国とシナリオ書いてたりしてw
602名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:59:51.70 ID:fNfbiRHc0
>>574
今回は挑発に乗ったというより自滅だけどな。

「尖閣は東京都が購入して管理する。地権者は国が信用出来ないから国へは絶対に売却しない」
と言いつつ何故か突然の「国有化」が野田から発表される。
603名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:00:11.58 ID:/NETMTQt0
604名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:00:24.83 ID:ToPfJNr/0
グアムにいた米海軍の艦艇が日本に集結しつつあると聞いたけど本当かね?
605名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:00:44.54 ID:UaZlhNAv0
国境紛争や領土問題は武力で解決する
負けたら領土を失うのは世界の常識
606名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:00:51.55 ID:GixdhtZg0
国有化したなら アメリカに売却してもいいだろ
607名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:01:05.66 ID:5gS1G6vS0
面白くなってきたな
国防の危機だが、ミンスの責任だから娯楽性がある
608名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:01:22.12 ID:QAStZ0BU0
>>603
国民領土を守るなどとえらそうなこといっても
元はこんな感じのクズ政治家なんだよな
609名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:01:43.52 ID:mCd6VURr0
>>597
お釣りをちょろまかすんですね!
610名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:01:45.18 ID:FKF23AfY0
全部がネバネバしたものや藁やスポンジのような素材でできた船を中国船に近づけろ。敵が撃てば敵の武器を回収できる
611名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:01:59.63 ID:JecM+uk40
日本からの中国や韓国への資源の輸出を止めたら
一瞬で中国と韓国の経済は崩壊する
経済の崩壊は国の崩壊
輸出止めても領土侵略は安全保障上の問題なのでWTOも文句は一切言えない
レアガスの輸出を停止するって宣言するだけで態度をコロっと変えて来るのは明らかなのに
民主党はなぜこんな簡単な事をやらないんだろうか
全く理解に苦しむ
612名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:02:02.13 ID:GfbsTzRh0
国内は大騒ぎしてもいいと思うが
海保と自衛隊は何も恐れず守っとけばいいよ
拿捕しまくれ
絶対戦争にはならない
俺を信じれ
アメリカ抜きで中国が無力な事を証明する良い機会だわ
613名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:02:14.74 ID:e08bxMYa0
>>599
おそらく東京都に購入される前に中国のために国で買い取りました。
ということにしておきたかったのだろう。
中国によくやったと言われるのかと思いきや、
中国はこれぞ好機と尖閣捕りにきたわけ。
甘くなかったな。
614名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:02:42.68 ID:+388HxEr0
米軍の基本的スタンスは、尖閣の局地的な日中軍事衝突には手を出さず、尖閣は膨大な人海戦術攻撃で中国に占拠されそう。米国は、植民地の日本本土攻撃あれば、安保適用で防衛介入。
615名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:02:45.94 ID:KDGyeouo0
これでも裏では
中国側は個人行動であってこれは国としての行動ではない
だから、3条件は守れとかと言っているんだろうな。
いい加減野田の馬鹿は防衛という物を考えて行動を起こせよ。
616名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:02:54.03 ID:AC7iRUtc0
>>598
尖閣は最終的に死守 それ以外に結論が出ない

虫国が必死になるのも理解できるけどあそこは譲れない
617名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:02:54.69 ID:fYqJrkxA0
>>574
2005年
>東シナ海ガス田問題
>中国政府は「日本の行為(試掘権付与)は中国の主権と権益に対する重大な挑発かつ侵害」「強烈な抗議」と
>自国の行為を棚に上げて反論している。中国は、中国海軍の最新鋭艦であるソヴレメンヌイ級駆逐艦を
>含む5隻程度の艦隊でガス田周辺の警備を行っており、管轄の南京軍区や東海艦隊は、
>ガス田開発問題が表面化して以降、日本との突発的な軍事衝突に備えて第一級警戒態勢を布き、
>幹部の無許可での移動を禁じていると言われている

2012年
>尖閣諸島問題
>中国政府は「日本の尖閣(魚釣島)購入は中国の主権と権益に対する重大な挑発かつ侵害」
>「強烈な抗議」と自国の行為を棚に上げて反論している。
>中国は、中国海軍の最新鋭艦であるソヴレメンヌイ級駆逐艦を
>含む5隻程度の艦隊で魚釣島周辺の警備を行っており、管轄の南京軍区や東海艦隊は、
>尖閣国有化問題が表面化して以降、日本との突発的な軍事衝突に備えて第一級警戒態勢を布き、
>幹部の無許可での移動を禁じていると言われている

だんだん効いてきたwww
618名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:02:59.73 ID:AHT4Rt7s0
親中議員をライフジャケット無しで小船に乗せて小船同士を鎖で繋ぎ防壁を作る
中国政府もツッコミ辛いし万が一突っ込まれて沈んでも何の問題も無い
619名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:03:04.94 ID:NXYEHV++0
管がヘリで福島に視察(と称するもの)に行ったんだから
野田もオスプレイで尖閣を視察して来い
620名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:03:44.16 ID:JvxJ6cDm0
漁船で前に揉めた時にヒラリーが尖閣諸島は日本の領土だみたいなことを言って助け舟を出したのに。
無罪放免しちゃって、折角のアメリカの好意を無駄にしてしまった。
アメリカもあれで、少しキレているかもしれんから、最近は冷たいよなぁ
621名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:04:30.24 ID:FM/dk4NXO
早く戦争すべき!

日本人よ、隣人にシナチクやゴキチョンがいたら、気をつけろ!

自分の命は自分で守れ!
622名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:04:30.53 ID:gUqohP1D0
>>613
中国が攻めてくるわけ無いだろ。
人が住んでいないんだから。
623名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:04:33.86 ID:+fldzNpp0
【中国人の認識】
 おい、尖閣諸島に遊びに行けば、日本がチャーター機で送り返してくれるらしいぞw
 日本の官憲にレンガやコンクリート片を投げつけても、公務執行妨害に問われないぞ
 中国人が上陸しても 長期拘留も起訴もせず、すぐ釈放するのは
  日本にやましい事があるから! 日本の領土だと本気では思ってないからだろう
624名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:04:40.38 ID:wv/+rwy+0
三日前・・・

官房長官 領海警備に万全期す 9月12日 13時17分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120912/k10014963601000.html
> 総理大臣官邸を中心として、関係省庁の緊密な連携・協力
> の下で警戒監視は徹底しているし、領海警備に万全を期している

> 万全を期している

昨日・・・

領海侵入 官邸対策室を設置 9月14日 9時52分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120914/k10015013861000.html
> 政府は、沖縄県の尖閣諸島の沖合で中国当局の船が日本の領海に入ったことを受け、
> 総理大臣官邸に官邸対策室を設置するとともに、野田総理大臣や藤村官房長官が
> 緊急に出邸し、情報の収集や分析に当たっています。

中国当局船 すべて領海を出る 9月14日 14時16分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120914/k10015024261000.html

騒ぎが収まったあと・・・

官房長官 中国漁船警戒に万全 9月14日 18時34分 NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120914/k10015032871000.html
> 今後も、関係省庁の緊密な連携のもとで、尖閣諸島周辺海域における警戒監視、
> 領海警備に万全を期していきたい

> 万全を期していきたい

今の民主党政府はまったく信用ができない。最初から対処しないことを目的にしている。
だから政府を経由しないで日本人の知恵と力でやるんだ。
主権在民の本当の意味を民主党のバカどもに教え込まなければいけない。
625名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:04:55.72 ID:/aKyxcPw0
>>612
>アメリカ抜きで中国が無力な事を証明する良い機会だわ

2年前の漁船衝突事故の時、中国からレアアース禁輸措置や在中日本人を人質に採られ
屈辱的な釈放してんじゃん。
なにを根拠にそんな無邪気な事言えるんだかw
626名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:05:02.06 ID:q+akYW0F0
          中国が攻めてくるぞーーーー!!
        |\          
        |ヘ|      
        |ヘ|        / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
         | ̄|     (  人____)   __
ピュー  (∃⊂)     |ミ/# ー◎-◎-)     ( )
───   └┘\___   (6     (_ _) )   / /
         \/  \| ∴ ノ  3 ノ/ \/
────   ヽ       \_____ノ     /
            `、          `''''"     /
──────   \               /
             / 大日本愛国烈士 |
───────  /               |



これ貼ってた連中、今どんな気持ち?
627名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:05:16.41 ID:lb9kkxBC0
誰か尖閣に住みに行ったら、恐ろ楽しいことになるんじゃないのか


自国民が、他国の自称一般人であろうと、自国領土でケガをさせられたら
幾らなんでも揉めるだろ
628名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:05:29.75 ID:9uR8nUn/0
>>605
領土問題を平和的に解決する。
国際司法裁判所を利用してなんだけど。
その良い見本が竹島問題で作れたはずなのに。
民主党も朝日新聞らメディアもうやむやにして潰しちゃったね。
629名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:05:59.64 ID:VyisDHVVO

東西冷戦終結が、グローバル社会を構築したのは、

中国や韓国みたいな国家主義的理念の大きな乖離を是正したから国境なき経済交流が可能になった。

いま、韓国や中国は東西冷戦時代のソビエトと東欧諸国の様な状況になっている。

つまり、アジアの国家主義的理念の乖離は是正されずに、 投資家が儲かるから韓国や中国を呉越同舟でグローバル社会に参加させた。
そのツケが今の竹島や尖閣問題を引き起こしている。


日本は過去30年間に、

15兆円もの思いやり予算で米国に軍事投資してきた世界でも類例なき同盟国。

イラク戦争やアフガニスタン紛争では互いにテロとの闘いで協調してきた。


それが中国や韓国テロリスト国家の日本侵略を許す体たらくを見せる米国。

トモダチとは、単なる金ヅルでありATMだったと言うオチであった。

株主の主権も守れない米国の脆弱化は、 アジアからドルの崩壊を齎すだろう。
630名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:06:09.46 ID:jYlKkHe70
だいたい借りたままでも良かったんだよ。借地権は強いんだよそんなのに20億も無駄使いした上に中国に火をつけたのは誰だ。
631名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:06:35.09 ID:QNgTOn0+0
無人島生活を尖閣で...
632名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:06:36.17 ID:3eJyI2Z90
これは尖閣にまじで中国軍来るな。

本当に戦争はじまるぞ。
633名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:06:36.56 ID:BHVr3Lde0
ここまで来たら駐在所作っちゃえよ
馬鹿な品地区が切れる寸前だぞ
634名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:06:50.26 ID:/NETMTQt0


【国際】 韓国政府 「戦犯がまつられている靖国神社を参拝してはならない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344959302/

http://k.hatena.ne.jp/keywordblog/%E5%8D%97%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92?next=3680884623338950535 
(韓国の靖国)自ら眠る李承晩(竹島侵略虐殺)の造った顕忠院・野田首相・慰霊参拝し記帳
635名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:06:50.77 ID:m8qAwuPx0
ロシアと同盟組みたいけど北方領土問題があるから難しいのよね
ロシア人は割りと親日な人が多いから余計に悔しい
南海の国と組めるとしたら台湾、東南アジア、インド辺りか…
ちょっと非力だなぁ…
636名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:06:54.66 ID:JecM+uk40
戦争とか言って煽ってるバカいるけど

単に日本からの資源輸出を停止するって宣言するだけで
解決するじゃん
お前ら日本人を煽って何か得するのか?
637名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:07:20.06 ID:wAbo7Gs60
>>627
その前に海保に排除される
638名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:07:25.90 ID:SLvuw+4aO
政治家って高い給料と保証された身分の割には、責任が軽いよな。
失策は懲役10年以上、死刑でいいのに。責任が軽いから、国民や国のことを軽く考えている。
639名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:08:03.55 ID:FKF23AfY0
中国では領土奪還を求めるデモが起きてるが、日本はオスプレイ反対や原発反対デモで忙しい。争う前から負けてる気もする。
640名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:08:04.58 ID:7E+5o8SP0
台風が通過したら
漁船団が大量に来るぞ

領海侵入は撃沈
641名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:08:16.95 ID:ToPfJNr/0
>>635
ロシアは日本が妥協したら二島返還で電撃解決する可能性があるけどな
竹島や尖閣のてまえ妥協できんだろうな
642名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:08:20.72 ID:NXYEHV++0
>>635
インドの核は中国全土を網羅できるよ
643名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:08:29.69 ID:pktsPqqI0
サヨの出番じゃねぇーか
日本国内のサヨどもは船に乗って尖閣領海まで行って来いwwwwww
己の身体を盾にして守れwwwwwww
話合いでわかってもらえるんだろw
644名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:08:39.45 ID:FM/dk4NXO
隣人のシナチクやゴキチョンに注意!騒乱に乗じて攻撃されたら大変だ。
645名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:08:40.66 ID:2vw8MIfO0
>>636

???w
646名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:09:11.83 ID:Xh9eymbD0
>>636
おまえバカだろw
647名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:09:15.49 ID:nyJD2OgQ0
>>618
一般漁船+CNN、BBCカメラの方が国益に効くだろ
売国議員なんか沈められたところで中華「シラネ」、日本人「自業自得」
648名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:09:19.17 ID:fYqJrkxA0
中国→日本>>>>>越えられない資源の壁>>>>>>中国←日本
649名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:09:25.62 ID:KDGyeouo0
>>632
軍という形ではこないと思う
あくまで扮装して漁民と言う形で侵略してくると思う。
いったん上陸されてしまうと
建造物を一気に建てられてうやむやに占拠されてしまう状態になるのではないかと。
650名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:09:46.04 ID:cdy8Cfe20
民主党政府の情報隠蔽主義が悪い方に作用しなければ良いが・・・
651名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:09:49.63 ID:JecM+uk40
>>646
なんで?
652名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:10:13.21 ID:DORVsou20
普通に拿捕すればいいだけ
653名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:10:15.18 ID:zibZRFKp0
どんどん着け入ってくる。陸海自衛隊配備、海保配備しかないな。これ以上やると戦争しかないよ、というメッセージが必要。
654名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:10:26.71 ID:3eJyI2Z90
>>636
中国は日本との取引がどうとか考えてないだろ。

慎太郎張りの、国の面子やらプライドを優先させて、外のものを犠牲にするよ。

来週にでも、尖閣に軍を出すだろう。奴らは本気だよ。
655名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:10:29.22 ID:ua8H3K6u0
ここで押し負けては次は無い
日本も巡視船を集めて対抗することが必要
656名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:10:31.71 ID:KjD8YCbJ0
人民解放軍が暴走しているね。日本に武力介入すると言っているから、明らかに
中国共産党はコントロールできてない。軍内部でクーデターでも起これば、日本
に軍事介入してくるね。
このまま民主が居座っていていいのかね。憲法改正は最も急ぐ案件だろうけど。
657名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:10:33.61 ID:NXYEHV++0
今日・今夜のうちに日本が建造物を建ててしまいたい所だが
658名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:10:41.73 ID:yMZJVeLm0
>>641
まぁでもロシアのことだ。
2島返還に応じたら、また難癖付けて1島返還でとか言ってくるに違いない。
659名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:10:47.48 ID:ToPfJNr/0
>>636
日本は中国から資源を輸入してる方だぞ
根本的なところを間違ってる
660名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:10:52.34 ID:QS0XeUqI0
【尖閣】自民・石原伸晃氏「中国は攻めてこない。誰も住んでないから」★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347612081/
661名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:11:11.71 ID:JvxJ6cDm0
軍艦沢山やってきて、あっさり取られて終了っていうオチになりそうな気がする。
日本は見ているだけで何もせずって感じ
政府は反撃指令も何も出さず沈黙
日本の政治家や役人は腰抜けばかりになってしまった。
662名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:11:27.70 ID:XsORILM10
もうね、
ミサイル打ち込んでもいいころだと思うよ。

北方領土で日本がこれやったら
間違いなく撃沈されるから。
663名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:11:52.14 ID:bZKTh4fX0
監視船の領海侵入なら、まだ裏取引があるからまだしも
漁船団が領海侵入し、海洋資源を密漁しても
拿捕せず、政府は遺憾の意しか言わなかったら
この国は法治国家出ないどころか、自衛権すら放棄してる国になるわ
そうなったら、現政権の奴らは処刑されるべきだ
664名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:11:57.10 ID:nyJD2OgQ0
>>650
作用も何も元から悪い方しかない
665名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:12:35.12 ID:QNgTOn0+0
ロシアは極東地区の住人の不満が大きくなっていて、極東開発の援助を日本に期待している。
ロシアと近づく久しぶりのチャンスだが、多分アメリカは気分良くないと思う。
666名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:12:41.29 ID:3eJyI2Z90
>>662
それをやれば、中国に尖閣に軍を派遣する口実をつくることになるぞ。
667名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:12:59.28 ID:fYqJrkxA0
中国の弾薬庫(天文学的数字)>>>>>>>>>>>>>日本の弾薬庫(一基地につき約20億発)
668名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:13:06.28 ID:77R1w6Tu0
これ、今現在中国船が日本のEEZ内にいるの?
現状がわからないんだけど。
669名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:13:07.20 ID:pktsPqqI0
>>649
それでその自称漁民を退去させようとしても、軍人なんだから抵抗されて死傷者出たら
すかさず民間人を殺したー!日本が殺したー!って中国は主張してくるだろうね
670名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:13:25.96 ID:qQQJLTGT0
>>636
日本から輸出してる資源て何?
671名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:13:27.51 ID:GfbsTzRh0
>>625
その程度で済むならやはり問題ないと言えるだろう
無邪気?中国が強がっているのを見抜いてるから言ってるんだが。
絶対戦争にはならない
672名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:13:28.72 ID:ZH/cNEuJ0
もっとブタを困らしてやってくれ。
673名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:13:45.61 ID:+XJz6RSj0
支那は強盗国家
674名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:14:12.75 ID:AC7iRUtc0
>>659
日本がガタガタになればアジア通貨危機どころかもっと面白そうな事が起きるかもしれんしw
675名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:14:26.75 ID:wv/+rwy+0
まことしやかに中国国内のメディアで流された尖閣三原則。
これが嘘であった事は明白だ。
つまり日本は自由に上陸して調査して建造物を建てて良いことになる。
中国がそれを認めたに等しい。

国が購入したのなら現状復帰しなければいけない。

例えば尖閣の魚釣島には尖閣神社があった。

この尖閣神社は過去に中国人が不法上陸した時に破壊されている。

チベットだけでなく中国人は日本でも宗教施設の破壊行為を行った。

当然。破壊された尖閣神社は復旧する必要がある。

尖閣神社があればこそ 終戦直前に あの島に流れ着いて放置されたまま
餓死していった子供たちの魂もまた救われる。自分は領土問題云々よりも
まず。これを最優先したい。日本がチベットでない事を中国に宣言するためにも。
676名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:14:31.62 ID:Wxp96IiV0
これはもう、実効支配してるから云々の議論を捨てて、
日本から国際司法裁判所に提訴するしかないよ。
ここまで領海侵犯されてるんだから領土問題は存在する。

負けるってわかってる中国が共同提訴を拒絶したら、
世界的にも中国国内的にもヤバイだろ。中国国内では
尖閣はほんとに中国の領土だと信じこんでるんだし。
677名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:14:34.25 ID:q0I/vZBb0
http://www.dailymotion.com/video/xkxunm_yyyyyyyyyyyyy_news

尖閣が日本へ返還された経緯は米国の公文書で明らかになってんだけどね。
678名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:14:40.58 ID:QS0XeUqI0
ユニクロは中国全面支持らしいw
https://pbs.twimg.com/media/A2zSSelCAAAc8dU.jpg
679名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:14:41.05 ID:F/De8HakO
逆に言えばこの局地戦に勝てば展望が開ける
680名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:14:43.30 ID:2G1+g/eh0


 
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'     
     |::;;;ノ  ヽ;:::\     
     |'''"    .ヽ:;::|    
     |       |ミ|   
     |       |ミ|   
     |   ,,,,,   |ミ|     
     |  ''"""'' |/     領土問題は存在しないんですから
     |  =・=-  |             
     |  | "''''" .|      特別なにもしませんし ・・・ 
     |  ヽ    |         
     | -^    |          する予定もありません  。
     |==ノ   |        
     |___,,,./::\

                    
 民主党最高顧問 岡田 克也 58歳   
       
681名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:14:43.82 ID:nnc7hfaCO
どうせ政権も失うんだから面倒くさい事は放っといて
次の政権に押しつけてしまおう
野党になってお気楽に反対って
叫んでた方が楽だしな

てな感じ?
682名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:14:47.69 ID:e08bxMYa0
9月18日が中国漁船団が来る日だな
3連休明けか。
今年の10大ニュース入り間違いなし。
683名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:15:06.68 ID:QUIF/DXd0
中国に許してもらうには尖閣・沖縄を返還して
寄付金を賠償金として支払い謝罪するしかない。
684名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:15:18.45 ID:PbZNTjLm0
尖閣の国際司法裁判所提訴の書状も
今のうちに準備しとけ。

まさかの用意はきちんとしとけ。タブーじゃない。危機管理の問題だ。
685名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:15:20.48 ID:FKF23AfY0
結局、日本には有効な対抗策が無いじゃないの。もう詰んだわ
686名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:15:45.09 ID:JecM+uk40
経済を何も知らない、もしくは知らないフリをしてる輩が戦争を煽ってるのは明々白々だな
687名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:15:51.59 ID:IgRkKs39i
誰も住んでないから攻めて来ませんけどね^^;
688名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:16:16.70 ID:naEcShPI0
オスプレイはよ!
689名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:16:36.26 ID:NXYEHV++0
>>676
提訴するのもいいと思うが
シナはすでに基地外なんで何とも思わないと思うよ
無論出廷などする筈ないw
690名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:16:41.56 ID:bHaWZPrg0
粛々と海上自衛隊を派遣すればいいだけだろう。
ここで甘い顔すれば、次は沖縄取られるぞ。
どのみち中国との関係は悪化する覚悟でやるのだから、自衛隊で対応すべし。
691名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:16:41.82 ID:5uy9sN8J0
軍事的に中国に対抗できるのは、今だけで長い目で見れば、勝てっこない。
放射能問題がこの先どうなるか分からないのに、今中国を相手にするのは無謀。
日本は、面子を捨てて中国、朝鮮半島と和解すべき。

明治維新も大失敗。
100年程度、良かっただけで、この先万年ダメだろ。

692名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:16:58.76 ID:/aKyxcPw0
むしろ暴走してるのは日本だけどな。
棚上げしてりゃ日本の実効支配が普通に続いてたのに
糞韓国の大統領みたく挑発を繰り返して棚上げひっくり返したもんだから
相手はじゃこちらも配慮せずにどんどん行きますねとなってる。
糞韓国みたいに対立もじさずという腹をくくってやってるならまだいいが
平穏に維持する(建物建設も人を常駐させる気も無い)なんて
のん気な事言ってるみたいだし、まさに一番最悪なパターンだよ。

日本の上層部はここまで劣化したかとほんと愕然とするわw
693名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:17:00.13 ID:wD9fkow70
>>682
ついに日本軍から開放されるのかな。
日本人として誇らしい。
694名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:17:20.55 ID:ZTTsDEoh0
イージス艦を出しておく?
695名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:17:24.01 ID:VbsirePf0
経済崩壊国内が慢性的に大規模暴動多発で原油備蓄も無い中国なんて
日米台ベトナムアジア諸国(含む豪州)インドトルコでシーレーンを
抑えたらあっと言うまに衰弱死分割じゃないか。弾撃たずに制裁可能だべ
油無し自転車操業の経済や軍など戦争はおろか紛争も無理
696名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:17:35.33 ID:UPZAXhNn0
このまま行くとリアルタイムで自国の島を侵略されるのを
見る事になりそうだね
テレビも全く緊張感ないわ
民主、マスゴミ、民主に票入れた馬鹿ども全部氏んで
697名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:17:35.18 ID:QS0XeUqI0
698名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:17:38.68 ID:xXOPK9ck0
>>12
冗談でもこういうこと書ける奴の気がしれん。
現実がよほど辛いのか
699名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:17:58.93 ID:VKcP5pJ10


もっと強引にきて海保の船でも一隻沈めれば一気にカタが付くんだが。

シナは強行な態度を見せ付けているだけで結局何もしねーんだな。

尖閣周辺に自衛隊いかせろよ。海保じゃもぅ無理だろ
700名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:18:03.56 ID:ItgAUtms0
竹島の二の舞だけは勘弁
先に居座られたら手出せなくなるぞ
701名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:18:26.96 ID:/NETMTQt0


http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343474275/l50 7/23●急用?尖閣の密約か?

 国民の税金をなんだと思っているのか。玄葉光一郎外相(47)が、バカ高いチャーター機を
使って訪中したことに批判が噴出している。日中間を1.200万円で飛んだ。日帰り。

http://www.youtube.com/watch?v=uDhsUpEGLlg 玄葉大好きなKARA●独島旅行CM
702名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:18:37.29 ID:AC7iRUtc0
>>685
虫国が戦争以外で解決する気無いだろ
あそこは確信的利益なのは海洋国家なら当然知ってるからね
703名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:18:53.25 ID:NXYEHV++0
>>691
シナが中共であり続ける保障はどのにもない
分裂するほうがオッズが高いだろう
704名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:18:55.70 ID:vYjab4yi0
日本政府が買うことにしたのは
中国様のご意向を反映したからではなかったのかw
705名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:19:03.18 ID:VKImsYxf0
こりゃ自衛隊の国軍格上げが進むな
706名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:19:22.05 ID:OtS2Ia0k0
>>678
効くのかよコレw
707名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:19:23.30 ID:wv/+rwy+0
我が国のメディアはさほど報じないが、すでに中国国内の不況は想像を絶する状況らしいから、
人民に不満が募っていることは理解できる。例えば中国の造船業の九〇%は稼働しておらず、
それはうずたかく積み上げられた石炭などの燃料や資材から推察できるというが、驚いたことに
がらんどうの工場内では、工員たちが「豚や鳥」を飼っているという。給料が支払われていない
証拠だろう。

日本人にはなかなか理解できにくいことだが、取材旅行中だったジャーナリストの宮崎正弘氏が、
急きょ帰国して≪容易成らざる事態。旅程を早めて急ぎ帰国しました。明日から権力闘争の
土壇場の分析を行います≫とのことだから、近日中にその大勢がわかることだろう。

> がらんどうの工場内では、工員たちが「豚や鳥」を飼っているという。給料が支払われていない

http://d.hatena.ne.jp/satoumamoru/20120914/1347586437
708名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:19:38.17 ID:Wxp96IiV0
>>689
そしたら中国は後ろ暗いとして、世界に大宣伝できるだろ。

実効支配してない側は裁判したら得しかないわけで、それでも出てこないのは
よほどヤバイと世界はわかるだろう。

あと国内の中国人は自分たちを善人だと思ってるから、国内への影響ははかりしれない。
(つまり本気で日本に尖閣を強盗されると愛国教育で信じこまされてる)
709名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:19:38.19 ID:ToPfJNr/0
>>692
上陸もできない、資源採掘もできない、中国の妨害で漁をすることもままならない
そんな状態で実行支配して意味あるのかね?
710名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:19:46.30 ID:pktsPqqI0
>>689
船から機銃でベトナム人皆殺しにするような国だしな
711名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:19:56.56 ID:n9f+yFoc0
話し合いで解決できると主張してきた9条教徒を北京に送り込めばいい。話し合ってもらおうか。
712名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:20:10.05 ID:hSy/vwjn0
これ普通に侵略行為なんだけど、なんでみんなこんなに悠長なの?
もしかしてドラマみたいに宣戦布告して軍隊を出すのだけが侵略行為だと思ってんの???

これ手法を間違えたらマジで国土侵略されるんだけど・・・
713名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:20:10.67 ID:VbsirePf0
>>697

ほう、悪戯やCGじゃないのか。野菜売りから高値安物衣料販売に転じた
ユニクロ柳井は調子に乗ってるな。朝鮮人か 日本批判の珍発言もしてたが
714名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:20:11.98 ID:ztSyEm9mO
オレたちにはヤマトがある!
早く引き揚げて、中国浮遊大陸ごと波動砲でブッ飛ばせ!
715名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:20:22.69 ID:QUIF/DXd0
>>705
それを実行したら日本の国土が変わるほどの制裁が待っている。
716名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:20:23.74 ID:c9POByg1O
撃沈!撃沈!さっさと撃沈!しばくぞ!
717名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:20:45.86 ID:gxhbMMyV0
赤い蠅w 珍走するだけなら来なきゃいいのに
718名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:20:54.19 ID:6CYwR2TE0
>>71
尖閣で脅して
日本に経済断行されたら
もっと大損だぞ

シナチクくん
719名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:21:05.70 ID:qQQJLTGT0
実効支配してくること日本政府は想定してんのかね
720名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:21:11.00 ID:NXYEHV++0
>>708
後ろ暗いことなんて
今でもたくさんしてるだろw
721名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:21:36.70 ID:yUIwKcZ60
尖閣とられてミサイル基地おかれてみろ
日本列島中央部の高地に守られていた太平洋側の軍事拠点に対し
ミサイル爆撃能力が精密性とより安価なミサイルでの到達が見込めるようになり
本土からの連携も相まっていよいよミサイル防衛能力を超えてしまい
更に軍事的圧力が高まってもう何もできなくなるぞ
722名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:22:11.61 ID:lb9kkxBC0
つか領海内で、自国籍の漁船が侵害受けてる時点で
もっともっと怒るべきなんだ
723名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:22:40.25 ID:AC7iRUtc0
>>719
永遠に嫌がらせってのも視野に入れて置くべきだろうね
海賊行為も蔓延るかと
724名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:22:40.67 ID:/qe8Eyyi0
こういう時でもシナをかばってるアホどもが自民総裁選にでているそいだ!!!
いかに倭人の政治家が自民 民主問わず、、狂ってるか分る。
725名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:22:41.45 ID:UqdcaLF7O
>>1


アメリカ様の空母が、やって来るんじゃねぇの?



726名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:22:51.13 ID:uXnaPz/30
中国人を数十人雇用してる弁当屋の経営者に、さりげなく忠告しといた
「こんな田舎でもおたくの不買はじまるかもね。あと夜遅くに自転車での帰宅って
これから危なくないですか?」と。
727名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:22:54.10 ID:e08bxMYa0
中国がどうやって尖閣諸島捕りにくるか、
じっくりと注視していくことしかないんだな。
無力感に襲われるけど、本当にそうするしかない。
728名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:23:01.61 ID:ZTTsDEoh0
>>692
それ違うんだよ
もう何年も前から中共が計画してたことだよ
某chでは何年も前から危険だと指摘してた
しかも今年の夏に向こうから来ると予測されてた

日本はただ後手に回ったからグダグダに見えるだけで
729名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:23:08.23 ID:/NETMTQt0
 

民主党最高顧問 岡田 克也 58歳 

口蹄疫が蔓延した時期に予防薬剤を中国と韓国に無償配布

日本では不足する事態に。特に宮崎は酷かった。
730名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:23:11.39 ID:VbsirePf0

ついでに竹島も奪還して日本国内のお荷物災いの元、在日キムチも韓国在日村
に送還せんとな。本来こっちの批判が優先度は高い

尖閣は適切対応で島遊びとし、韓国や在日キムチの矛先逸らしを認めるな。



731名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:23:31.99 ID:hSy/vwjn0
>>715
制裁ってなに?w
少なくとも現状で中国が日本本土に武力侵攻することはあり得ない
そんなことをしたらマジで第三次世界大戦だぞ?
732名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:23:44.34 ID:saBINiMx0
>少しでも早く日韓関係が正常化し、またK−POPスターが活躍する日が来てほしいと思います。

今のが正常化してんだろ
ロリコン老害かよ
733名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:23:48.94 ID:UPZAXhNn0
>>712
だってテレビでも「侵略」の文字は絶対使わないもん
だから大方の日本人は中国と島で揉めてるくらいにしか思ってない
竹島にしたって漁民虐殺されて侵略されてるんだが絶対に言及しない
韓国が実効支配してる竹島と言う
734名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:23:57.27 ID:NkqayB0m0
民主はよ壊滅して消えろや
735名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:24:22.93 ID:/eSl/C3+0
中国は魚釣島を諸島全体に用いてるけど
やっぱり個別の名前が無いというのは
所有してない証拠だな
736名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:24:45.48 ID:GGUd1NOS0
尖閣にシナ上陸したら、ノリピーの再逮捕とか
出てきてマスゴミはそっちだけ報道するだろな
737名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:24:50.19 ID:C+wO3keA0
シナチョン追い出して日本の主婦とかニートを働かせろよ
どれだけ雇用が生まれることか
738名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:24:53.29 ID:eu+/DhC90
大量の漁船団で押し寄せた1970年代の再現ですな。
739名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:24:56.18 ID:uAxjtUNiP
おい米軍出て来いよ
自由主義国が消えてもいいのかよ
740名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:25:02.68 ID:Dbt0Gn5M0
尖閣諸島へ試験飛行兼ねてオスプレイを配備しなさいw
741名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:25:07.11 ID:e2LGF0Hu0
日本も中国の前まで公船乗り付けて
「満州は日本のもの」って主張すれば良い
手出しできないんだろ?
742ななし:2012/09/15(土) 12:25:12.38 ID:O+n+phAH0

攻めてきたら、どうやって護るんだ?

シュミレーションはできているのか?

この間は、なんで、上陸させたのか?

743名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:25:24.39 ID:OGBCQggU0
ニート・ウヨクは船で反撃しないの?
泥船になるだろうからすぐ沈むんだろうけどな
744名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:26:00.23 ID:bHaWZPrg0
実際のところは日本はなんか対策とってるんか?
745名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:26:02.89 ID:VbsirePf0
>>171

漢字くらい勉強しようぜ、移民
746名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:26:03.71 ID:BI3u73k0P
これって明らかに侵略行為だよね〜
747名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:26:10.15 ID:szDshM1v0
>>310
「中国」って中華人民共和国の略称だって知ってる?
748名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:26:11.51 ID:AC7iRUtc0
>>742
何を守るか?じゃね?
749名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:26:14.64 ID:tWacOkVN0
外交機能ゼロなのに政治空白とか関係あるのかなwww
結局韓国も提訴しないんだろ?www

会見直後は支持率上がったんだろうがまた正体がばれると
今度は収拾のつかない支持率になりそうだな。

まぁ鳩山から終わったんだよ。
750名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:26:17.82 ID:/NETMTQt0
751名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:26:19.40 ID:BsUsfFTO0


東アジア共同体 釣魚台(注:尖閣諸島の中国名。中核派は「尖閣諸島」という名称は使わない)侵略許すな - 中核派機関紙『前進』(2457号1面1)(2010/09/27 )
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no10/f2457sm.htm

中国漁船長逮捕を弾劾する - 週刊『前進』(2455号5面1)(2010/09/13 )
http://www.zenshin.org/f_zenshin/f_back_no10/f2455sm.htm

752名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:26:20.60 ID:YK9KDzxZO
これと竹島いずれの攻防にも負けたら日本は特殊工作機関を設立したほうがいい。
中国も韓国も直接戦争を仕掛けてこず民衆を操作して攻撃してくる。
753名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:26:25.61 ID:81mAWQay0

 (´・ω・`)・ω・`) キャー
 /  つ⊂  \  コワーイ

 
754名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:26:43.97 ID:8yUd+zt10
そのうち、本当に取られちゃうね
どうすんだろ?
いつかは本気で追っ払わないと
755名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:27:00.27 ID:UxytLUcLO
ロシアや韓国、中国を見習って守備隊を置けよ
どうせ香港の活動化が上陸するって決めたらデモになって対立するんだぜ
756名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:27:00.61 ID:/eSl/C3+0
漁船が迷い込んだと解釈しておけばOK
757名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:27:06.90 ID:Y1xPpyLk0
戦争になりそうで面白いから軍艦できてほしい
758名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:27:07.08 ID:QNgTOn0+0
今まで何十年もほっといたツケ。
領土問題の解決に平和的な方法があるとは思えないし。
遅かれ早かれ今回のような状況になったんじゃねえの?
759名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:27:12.85 ID:m8qAwuPx0
>>641
うむ
いま思えば先行的な二島返還の宗男方式でも良かったと思うわ
それとペレストロイカを掲げたときのゴルバチョフ政権を自民党が裏から支えロシアと蜜月の関係を築くべきでした
あのタイミングでしかロシアと最深部まで深まれるチャンスはなかった
その好機を逃したのは自民党のせいでしょう
760名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:27:18.47 ID:mWkHoZWv0
マスゴミ(特にテレビ局)もこれが侵略行為の一環であることを報道しろよ
761名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:27:19.60 ID:5cz2ibqD0
とにかく、調査名目でも構わんから人間を常駐させとけ。
762名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:27:25.52 ID:ZTTsDEoh0
中国戦は火力なんて使う必要ないでしょ
大勢で上陸しちゃうだけ
だから攻めるもクソもない
そうなったらもうどうにもできないわけで
763名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:27:39.49 ID:e08bxMYa0
>>739
原則としてアメリカ軍は出動しません。
実際、そうなってみないとわからんが。
原則として日本の島嶼を防衛するのは自衛隊。
764名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:27:53.35 ID:XqHJZZ680
日本の誇る潜水艦がシナの船をもう取り囲んでるんだよ
765名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:28:14.89 ID:Pbv80iCjP
中国、全方位で領土拡大しすぎwwwwww

日本もあっという間に尖閣取られてワロタ

領土拡大の野心とどまらぬ中国に知らぬ間に国土を2割奪われたブータン
http://blog.goo.ne.jp/ginga7788/e/5624a3ef83d5a26262a2413afcbfdc57
766名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:28:19.53 ID:1dehH40l0
あー、めんどくさい。
もう日本国債をすべてデフォルトして鎖国しようぜ。
くだらねえ国とつきあうのはうんざりだ。
767名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:28:34.72 ID:81mAWQay0
 
 尖閣は、最低でも 権外。
 
768名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:28:36.41 ID:iqwTyGL10
ASEAN各国と連携とらなきゃだよな。
南沙の件とあわせて中国を非難する共同声明を出せ
769名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:28:40.00 ID:AC7iRUtc0
>>752
虫国は有事だと国民全員戦闘要員でしょ

国際法だと戦闘服着なきゃダメだから 中国人に対して殺そうが犯そうが何でもOKじゃね? 交戦規定違反だし
770名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:28:55.04 ID:ja2p0+QW0
日本も竹島や北方領土領土に船を巡らせよ。
771名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:28:58.31 ID:c+ACKZhDO
次は領海内で、旧式艦を自演沈没させると予測。

日本はキューバ危機と、フォークランド紛争に学ぶべし。
772名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:29:00.28 ID:VbsirePf0


在日<`Д´>中卒ホモニートを人間の盾として9条信者と一緒に

尖閣警備に送ろうぜ。日頃在日生保などタダ飯やってるんだから働いてもらう
トラブルで損失が出ても全く惜しく無い。 空母からB-52のあのおばさんも同行w


773名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:29:05.80 ID:q46Ja+W3O
戦争だ!戦争だ!
1人殺せば殺人者。
100人殺せば英雄だ!

おまいら戦え!



俺はこれからオナヌーだ!
774名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:29:12.26 ID:Xh9eymbD0
>>735
裏を返せばあの辺一体はオレのものっていうことだよw
1個とったらこの1個じゃなく諸島全部が1個なんだよw
ついでに沖縄も入るって言い出すw
775名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:29:22.44 ID:MnBmgj410
海自と空自だせ
割とマジで
撃沈許可しろクソ政府
尖閣国有化するならこのくらいの予測と覚悟はできてたんだろうな野田
776名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:29:30.36 ID:NDCT15OP0
>>773
億単位で殺す気か、やるな
777名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:29:33.40 ID:EjGsyWli0
ロシアと友好国になって北方四島と朝鮮半島を交換してもらう
晴れてロシア国民となる元朝鮮人(在日・帰化含む)は
広大なユーラシア大陸(シベリア)に入植
シナは中華民国・ベトナム・インド・チベット・ウイグル・モンゴルに分割
沖縄はアメリカに100年租借して地域防衛の要とアカ狩りをしてもらう
778名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:30:07.71 ID:fPOGk/l20
※6時から広島、竹島奪還デモの告知放送お知らせ!

たちやがれ!広島県民!竹島奪還デモin広島 前夜決起集会SP!!
2012/09/15(土) 開場:17:57 開演:18:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108073876


■目を覚ませ広島県民!これ以上韓国の暴挙を許すな!たちあがれ日本国民!
竹島奪還デモin広島
○開催日 平成24年9月16日(日)集合 大手町第一公園
○時間14時30分 集合 15時00分 出発  雨天決行 



いよいよ明日!!!!!!!!!!!!
779 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/15(土) 12:30:21.53 ID:yXHUZp4K0
船を大量に送ったら管轄が主張できるって考え方が、もう盗人同然だな。
780名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:30:29.50 ID:FwxdbvJP0
アイヤー軍部が暴走してるアルヨ
人民も暴走してて中央は無力アル
許してチョンマゲアルw
781名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:30:34.03 ID:s4Wnyn/80
もうこうなっちまったら建造物たててもいいだろが はよやれや
782名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:30:38.24 ID:yMZJVeLm0
>>437
ということは、オランダはネーデルランドか。
イギリスは「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」って言わないかんな。
783名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:30:38.74 ID:t0b3WjrU0
>>715
制裁?
随分と上から目線だなwww
身の程知らずとはオマエらだよ
制裁とやらをやってみろよ
784名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:30:39.20 ID:fa71v1Nz0
つーか中国には軍事的な選択肢が存在しないからこれが限界だろう。
あとは非武装の民間人を上陸させてくるだろう。
本当に厄介な土人だな。
785名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:30:44.59 ID:aGiajVNE0
民間レベルでこういった中国船を沈めたら罪になるの?
ソマリアの海賊なんて自治組織であそこまで武装してるんだから
民間で武装して国土を守ることはできないのかな
786名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:30:46.32 ID:NXYEHV++0
>>759
プーチンは今2島返却に積極的
メドベージェフは反対なので、プーチンが
強権のうち話し合う必要が。来年の夏以降か
787名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:31:40.32 ID:pRcuHaNo0
通州事件
788名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:31:40.07 ID:x/9g/8QE0
証拠を残さないで撃沈する魚雷とか無いの?
防衛省は練習用に戻ってくる魚雷とかじゃなくって、そういうの開発してよね。
789名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:31:42.60 ID:m8qAwuPx0
>>642
うむ
インドを舐めたらいかんね
さすが九九×九九の国だわ
790名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:31:59.06 ID:Y1xPpyLk0
>>766
つきあわなくても攻めてくるものは攻めてくるんじゃね?
鎖国したら油が手に入らない、戦争状態になったら敗戦確定じゃね?
791名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:32:02.94 ID:bHaWZPrg0
オスプレイで尖閣へ防衛隊を緊急展開してもらえ。
尖閣に一夜城作るのが上策。
792名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:32:02.92 ID:kbek5rg00
自衛隊はアップしてるか?
戦争債にも協力しよう

ご武運を
793名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:32:09.85 ID:9L++O5h4O
野田「尖閣には何もしません作りません」www
794名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:32:18.25 ID:ZBz0f3Mx0
民主の奴らは全員、島流しの刑
支給品なし。飢えて死ね
795名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:32:22.75 ID:wv/+rwy+0
船の識別を

従来の漁船から

不審船に変更すると 

あら不思議w

ガンガン撃ちますよwww
796名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:32:34.62 ID:/NETMTQt0

【汚鮮】兵庫県大附属高の修学旅行【除鮮】http://www.ahs.u-hyogo.ac.jp/ 学校
11月に韓国に修学旅行・12万円!
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347419481/l50 

先生が竹島のことを独島と言った。アンケート調査があったが韓国以外が多かったはず。
797名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:32:55.40 ID:pskT2XRV0
19か20日に中国の旗立てた掘っ立て小屋が2、3個建ってる予感が・・・
798名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:32:57.02 ID:FwxdbvJP0
昨日ロシア正教の教主サマが函館訪問したよ
下見だよねwww
799名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:32:57.79 ID:NDCT15OP0
>>788
普通に魚雷で撃沈して
「いつものチャイナボカンですか?」
ってトボケたらどうだろう。
800名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:33:22.34 ID:4RBlc23k0
糞みたいな民主党
自民党はブレてないよ

2010年3月4日 -- 自民党憲法改正推進本部(本部長・保利耕輔前政調会長)は4日の会合で、
徴兵制導入の検討を示唆するなど保守色を強く打ち出した論点を公表した。
これを基に議論を進め、05年に策定した改憲草案に修正を加えて、憲法改正の手続きを
801名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:33:49.71 ID:c+ACKZhDO
>>750
あの放送局、まだ叩きが足りないようだな。
802名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:33:50.21 ID:jtpp7jqw0
鶴瓶「なんやごちゃごちゃ面倒なことなるんやったら、尖閣なんかやってしもうたらええがな」
803名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:33:55.80 ID:ZTTsDEoh0
火力を使って攻めてくるってイメージは間違い
向こうは漁民を装った人間が大量に上陸するだけで
事は済んでしまう
おそらくそうやってくるだろうし、日本側は対処に苦慮するだろ
804名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:34:03.10 ID:Tw6lBeF70
対応出来るのかよ、害務省
805名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:34:05.20 ID:BHVr3Lde0
こりゃ大群の漁船が来るな
侵略されないって言ったイシハラノブテル
涙目
806名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:34:21.63 ID:vbI4+cEW0
無責任にベタベタくっついて
それが友好だと勘違いしてる日本人も悪い
807名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:34:24.44 ID:kCxOr/y7O


日本政府からは何かコメント出てないのか!

808名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:34:35.44 ID:RmgeQEHk0
日本は国土防衛のために核兵器を持つべき
809名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:34:52.81 ID:vl8t7wyy0
中国は政治が強いなぁ。
自衛隊なんて出せないだろってタカくくってんだな。
韓国ごときに土下座してるのみてるから余裕綽々だ。
こんな時になんだが、少し羨ましい。
810名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:34:53.21 ID:wv/+rwy+0
もし実際に尖閣が中国人に占拠されたらどうしたら良いでしょう?

そうですね。いつの間にか"みんないなくなっちゃった"というのが一番簡単じゃないですか?

元海上自衛隊特別警備隊先任小隊長の伊藤祐靖
811名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:34:56.94 ID:up42+DMY0
>>797
NHKがモザイクかけて放送w
812名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:35:36.30 ID:ToPfJNr/0
>>807
情報収集に努めるとか遺憾とかコメントでてる
813名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:35:42.96 ID:xCGwM0KJ0
日米安保発動がアメリカの思惑なんだろ。
中国の反日教育が仇。
814名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:36:04.10 ID:PSCQ69Wo0
ブサヨ(恍惚の表情で)「中国の暴力は綺麗な暴力!」
815名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:36:19.01 ID:/NETMTQt0
816名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:36:38.34 ID:HCTjyQsBO
>>809
政治じゃなくて軍が強いんだよ
817名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:36:46.79 ID:i2r2ASle0
100隻くらい押し寄せてきたらもうなす術もないな

マジで占領される。
818名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:37:00.15 ID:qyAqEN2N0
>>12
サヨでも日本人なら、この状況でそんな事は言わないと思うけどね
在日ならいいそうだけどね
819名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:37:05.84 ID:KowbXpDnO
竹島みたいになってしまうのか!
820名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:37:07.19 ID:VF7MI9W7O
フォークランド紛争を彷彿するやり方だな…
過激な活動家の強行上陸、居座りと続いて軍隊が上陸占領を持って、勝利、占有宣言って流れか?
日本はイギリスと違い早急な奪還の為の軍事行動はとれないだろなぁ…
日本自身が行動を起こさなければアメリカも動きようがないだろな。
そうなったら沖縄が不穏になりテロが頻発する可能性あるかもな。
たいした平和憲法の効力だわw
821名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:37:17.54 ID:EYecoYaZP
>1
で、結局日本政府は、遺憾と発表して見てるだけ
日本国土より己の議席の方が重要な国会議員
まぁ、失職したら食って行かないから日本の国よりも重要なんだろうな・・・・・
公僕としてそれ相応の給料もらってるはずなのにさ(´・ω・`)
822名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:37:19.43 ID:vVHugOoR0
1ヶ月以内に尖閣に上陸するよ
823名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:37:25.44 ID:FKF23AfY0
それでも尖閣は日本政府が所有しています。そうそう、警備業務は何時の間にか中国に委託する予定です
824名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:37:36.94 ID:QNgTOn0+0
>>816

確かに今回は軍部の鼻息が荒いな。気になる。
825名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:37:37.90 ID:++FFKk9q0
>>807
一言、遺憾といっただろ
826名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:37:38.42 ID:bHaWZPrg0
しかし手が出せないなあ。
おめおめ尖閣を実行支配されて、いつまでも中国の不法占拠に対し遺憾である、ってコメント出し続けるだけか。
827名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:37:57.29 ID:BsUsfFTO0
>>759
北方領土問題は橋本首相とエリツィン大統領(いずれも当時)の間で4島返還交渉が上手くいっていた。
しかし、橋本が選挙の敗北を取って総理辞任、ほぼ同じ時期にエリツィンが体調不良で大統領
辞職して、その結果、振り出しに戻ってしまった。

http://www.eda-k.net/media/magazine/200704/20070424.html


>第二次橋本内閣 [編集]
>同年11月のロシアのエリツィン大統領と日露首脳会談では、
>2000年までに平和条約を締結する事や両国の経済協力を促進する事で合意した[30]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A9%8B%E6%9C%AC%E9%BE%8D%E5%A4%AA%E9%83%8E
828名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:37:58.10 ID:BBL/rCQR0
石原親子で上陸しないかな
829名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:38:19.14 ID:3eJyI2Z90
>>822
まじでくるな。

自衛隊上陸阻止のための準備しておけよ。
830名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:38:47.30 ID:8F2rFQ2J0
18日は2ちゃんも攻撃されるのかな?
831名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:39:05.22 ID:wg0kYsqK0
その都度日本の入管法に準じて国外追放されてるようじゃまだまだだな。w
832名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:39:20.43 ID:mtNcTaKM0
上陸はともかく領海に何度も多数船舶で入って、それを既成事実化する作戦だな。
833名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:39:27.60 ID:hDqrookF0
もう撃沈しちゃって、韓国のせいにしちゃえよ
834名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:39:32.41 ID:wv/+rwy+0
835名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:39:44.52 ID:LAKV9zPW0
政府としては遺憾遺憾の馬鹿の1つ覚えを口にしてて行動は何もせず
「僕達何もしないからどんどん支配しちゃってくださいね中国様・韓国様」なんだろ?

836名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:39:53.32 ID:/j3mtQKX0
上陸されたら船だけは、検挙しろよ。
837名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:40:27.30 ID:m8qAwuPx0
>>786
ほぉー
プーチンは親日なのかい?
無人島の歯舞、色丹を返して領土問題は解決したいんだな
正直それでロシアと人的交流や経済交流が出来て蜜月が築けるなら悪い話じゃないね
838名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:41:42.99 ID:e08bxMYa0
南沙諸島と同じ光景になるな。
早く手を打ってフィリピン、ベトナムと協議しとけばよかったのに。
安全保障条約を結べばいい。
839名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:41:48.61 ID:hDqrookF0
つーかちょっと前までロシアに拿捕された北海道の漁船っていっぱいあったよね?
日本もどんどん拿捕しちゃえよ。
840名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:41:52.36 ID:dPtwaTZz0
平和団体の人はどこいったんだw
出番だぜw
841名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:42:00.11 ID:NXYEHV++0
>>798
函館には歴史ある聖ハリストス教会があるよ
842名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:42:49.00 ID:Zfb4mHzC0
サヨクさん達どこいった?
大嫌いな「侵略」が目の前で行われてるよ?
843名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:43:02.27 ID:lb9kkxBC0
尖閣はどこの領土かというと、元は琉球王朝の領土だったんだよな
尖閣の侵略が通れば、沖縄諸島の侵略を、中国が本気で
長期戦略の中に具体的に入れちゃうからマジでヤバイよ


相手が人が住む島に侵略する、ってことを視野に入れた時点で
近未来それが起こりうる状況になるんだ
まじでヤパイって
844名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:43:38.16 ID:OtS2Ia0k0
>>840
中華統治の前進=平和なので出番じゃないです
845名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:44:10.09 ID:w9E5R8eEO
少しはロシアを見習えよ。
846名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:44:19.79 ID:JecM+uk40
ここまでODAの話が一切出てきてない不気味さ
847名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:44:22.58 ID:e08bxMYa0
>>839
中国護衛艦がまわりをかためているので無理だな。
848名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:45:01.76 ID:/NETMTQt0
849名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:45:53.55 ID:q0I/vZBb0
>>678
頭いいなwそれなら襲撃されないし売り上げも上がるw
850名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:46:37.76 ID:w2GN7EJ+0
>>842
中国は自国領の防衛に動き出してるだけで云々
851名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:46:39.13 ID:hSy/vwjn0
>>837
あまり他国のトップの親日云々は当てにするな

当たり前だがその国のトップが一番に考えることは自分の国に対する利益に関することだ。
その上でWinWinのことなら話に応じてくれるかもくらいに考えておけ。
親日だから日本に有利なことがおきるとかそんなことはありえないからな
852名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:46:50.06 ID:w/+pLB23O
日本も九州の荒くれ漁師を大挙送り込めば良いのに
九州ヤクザでもいいんじゃね?

あの尖閣上陸したデブゴンみたいなシナコロをフルボッコして泣かしたい
853名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:46:51.92 ID:ZTTsDEoh0
日本の周辺国は「平和を愛する諸国民」しかいないことになってるので
仕方ないかも
854名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:46:56.48 ID:ToPfJNr/0
>>816
と言うより、軍事力と経済力を武器にした外交が強い
855名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:47:07.46 ID:k/Na53wF0
>>785
刑法の各犯罪の構成要件にあたるけど、自衛隊法88条とか警職法7条で
危害を加えても良い場合がルール化されているので
国家(とその職員)の行為が合法になるのであって、それがなければ違法。
856名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:47:33.57 ID:LAKV9zPW0
新聞も原発廃止が1面で尖閣に侵略なんて1文字も書いてねえし
ほんそメディアクズすぎ
857名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:47:38.13 ID:JecM+uk40
お前らODAについてどう思ってるの?
858名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:47:53.90 ID:zdoa/QBb0
憲法や海自法を即刻改正して、やつらを魚雷で沈めろよww領海侵犯なんだから
859名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:48:24.96 ID:lb9kkxBC0
>>850
本当に自国領なら、土地の権利が他国人のものになったくらいで
ガタガタ言わないです
860名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:49:05.40 ID:J03kaIGm0
日本政府がここで引いたら、その時点で日本は終わる
ロシア シナ 韓国 北朝鮮は裏では手を組んでる
いろんなところに領有権を主張してくるぞ
総選挙を前倒しにするか延期して挙国一致内閣をつくれ
とりあえず国家の緊急事態として即座に水爆数百発 弾道ミサイル
五百発を一年以内に完成させろ
話し合いはそれからだ
861名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:49:54.22 ID:FKF23AfY0
見てるだけしか出来ないとなれば悲し過ぎるな。これではもう日本は独立国ではないな
862名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:50:37.32 ID:7lj298Tz0
法律どうこう言ってもしょうがない
武力でねじ伏せられたら終わり
863名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:50:56.06 ID:YLEw597d0
>>859
日本は自国領にいちいちガタガタ言わなかったから
竹島に基地みたいなものまで作られたな
やっぱガタガタ攻撃は必要
864名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:51:02.87 ID:3jkPK0MmO
コーストガードじゃあ職員がカワイソスぎだろ。ネービーだせよ。普通の対応しようぜ。普通の国になろぜ。国家もガラパゴスなんてヤダ!
865名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:51:05.29 ID:d+2PW7Gq0
尖閣は事実無防備宣言出しているようなものだが、責める気満々なんだよね。
九条の会のみなさんはどう考えているのかな?」
866名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:51:20.51 ID:w/+pLB23O
日清戦争の中国は弱かったなあ
いくら意気がっても
シナなんて童貞みたいなもんだろ

アメリカ以外には負けたこと無い連戦連勝の日本から見りゃ
867名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:51:27.10 ID:ToPfJNr/0
>>860
維持費で防衛予算が圧迫されるからそんなに要らん
核と弾道ミサイルは持つべきだが数は少なくていい
868名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:51:28.89 ID:hLKH6QI60
鳩山が「日本は日本人だけのものじゃない」と発言
小沢が議員多数を引き連れ訪中
菅が「G7に中国を入れてはどうか」と発言

何が原因か馬鹿でも分かる。
869名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:52:07.03 ID:6hVYm+6H0
まるでガキだな。
他人の所有物がほしくなったら大騒ぎってパターンかよ。
870名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:52:25.16 ID:ZTTsDEoh0
>>858
憲法を変えるとなると何年かかるやら

871名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:52:29.23 ID:FKF23AfY0
日本は流血沙汰が嫌いだから、それを防ぐためには核武装しかないな。これも平和のためだ。今でも核の傘の下にはいるのだから同じ事
872名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:52:31.25 ID:QqyGnDJs0
中国戦争したがってるなぁw
873名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:52:34.94 ID:wAbo7Gs60
>>860

     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
874名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:52:53.57 ID:UWz4OGJc0
どなたか、ふるまいよしこさんの中共工作員ぶりを教えて下さい
https://twitter.com/furumai_yoshiko
875名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:53:04.67 ID:TwkhYtis0
野田、頼む!!


876名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:53:17.92 ID:YxuFk3+50
中国が攻めて来るぞー
と言ってた人達が正しかったわけかw

基地なりなんなり作ったりしないの?
日本政府何やってるの?
877名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:53:18.56 ID:Sl3jdb4w0
今回は既に負けている。
相手が自分の領土だと主張した時点で排除に至らず追認してしまった。
878名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:53:36.21 ID:bHaWZPrg0
第三次世界大戦はここからかねえ。
インドとパキスタンかイランイスラエルと思ってたんだが。
879名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:53:42.65 ID:m8qAwuPx0
>>851
わかった
肝に銘じておくよ
880名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:54:23.55 ID:GpPB1LgI0
>>867
原潜も持ってないと、意味ないよ。

先制第一撃で、核と弾道ミサイル破壊されちゃったらお終いじゃんw
本土が焦土と化してなお、反撃の核ミサイルが必ず飛んでくるという
保証がなければ、地上にそんなもん配備しても意味がない。
881名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:54:32.19 ID:JecM+uk40
ODAはこれからどればいいと思う?
頭のいいお前らが教えてくれ
882名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:55:26.59 ID:FKF23AfY0
中国は国連に正統性を主張する資料を提出した。国連も国際社会も日本の味方にはなってくれない。もう詰んだ
883名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:55:34.89 ID:6X2SxgaC0

9条信者のバカサヨ「9条が尖閣を守ってくれる!」

米軍信者のバカウヨ「米軍が尖閣を守ってくれる!」

どっちも他力本願で“脳味噌お花畑”の超ドアホwwwwwwwwwwwwwww
884名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:55:37.71 ID:Sl3jdb4w0
もう後は着々と領土の侵略を指をくわえて眺めるだけだろう。
日本に引き金を引く勇気を持った政治家はいない。

その後、9条を廃止出来なければ次は10年以内に日本が無くなるだけだ。
社会科で習ったろう?抵抗しない国は滅ぼされるか取り込まれて消滅する。
885名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:55:47.60 ID:3eJyI2Z90
>>881

戦争が始まれば自動的に凍結だろ。

中国は今回は本気だ。せめてくるだろう。

艦船を沈めろとか言っているが、それで戦争が始まるよ。
886名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:55:56.75 ID:ZTTsDEoh0
攻めるというイメージが間違いだってば
漁民のコスプレした人がたくさん上陸して居座ればいいだけ
日本はスピーカーで出て行ってくださいーってくらいしかできない
887名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:56:00.10 ID:d+2PW7Gq0
沖縄タイムズとか、尖閣についてどう書いてるんだろう。
888名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:56:07.29 ID:I4k9pi1F0
サイバー攻撃しながら上陸とかやりそう
889名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:56:10.51 ID:F72B9ax+0
全部沈めろよ
領海侵犯だから文句ねーだろ
890名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:56:57.72 ID:YK9KDzxZO
またあれか、実効支配されてるけど本当は日本の領土なんです。
だから国際司法裁判所に訴えマスってやつか?
かっこ悪ぅー!
891名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:09.19 ID:JecM+uk40
>>885
ありがとう

じゃあ戦争になる前に経済で中国を抑止する方法はないの?
892名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:30.17 ID:8lXRlODK0
>>12
これ見て、「サヨク」って書いてる奴は本当にお花畑だな
お前らはもう歳を取り過ぎたし死ぬまでバカのままなんだな
893名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:36.32 ID:FKF23AfY0
たぶん案外平和的に占領されそうだ。これが密約の正体か
894名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:41.14 ID:LAKV9zPW0
中国勧告大好きな民主党は「もう竹島も尖閣もあげるよー」って言わないの?
腹の中では絶対そうしたい筈なのに
895名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:52.38 ID:lb9kkxBC0
>>863
中国のことを言ってると思ってた。メンゴ
896名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:58.34 ID:O22SkYWW0
出所不明の機雷とか浮かんでねえかな
897名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:58:06.57 ID:NHPVSJEb0
今回のイスラムの反米運動が、アメリカを日本から剥がす為の陰謀の様な気がするのだが?
そして、アメリカがイスラムの鎮静化に気を取られている隙に・・・。
898名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:58:10.84 ID:ToPfJNr/0
>>880
原子力潜水艦じゃないと核ミサイル発射できないわけじゃないだろ
通常の潜水艦でも可能だ

潜行時間でっていう意味なら原潜あったほうがいいけど
899名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:58:20.86 ID:QrV+YuZ20
なんでバカ中は、、、、。ホント、うざい国だ。
900名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:03.94 ID:vJsl5iqX0
野田は中国に対して、何らかの対策できるのか?
もういくらなんでも、海保じゃ対応できないぞ。

海上自衛隊を派遣するくらいの決意ももてないのか。
とにかく、メールなり抗議なりを政府にすべき。
国民が意見表明してくれないと、決めれない男なんだろうな野田は。
いや、民主ってものが領土に対しての危機感がなさ杉。
901名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:04.11 ID:TQZpaDTO0
ぶつけるぐらいの気迫見せないとドンドン押し込まれるだけ、誰かが自分の首をかけてやんないと駄目。
902名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:10.92 ID:M2zIFN8NP
尖閣すら守りにいかない弱い日本猿が怯えてパニックwwwwwwwww
903名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:21.27 ID:ExFM0ZuF0
>>693
さらっと工作員の尻尾見えてますがwww
904名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:22.20 ID:m8qAwuPx0
こういうとき街宣右翼や在特会が静かなのは何でだ?
市役所とか1000%反撃のない所でしか喚けないの?
気合入れて尖閣に100人くらいで上陸しろよ
905名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:25.85 ID:3eJyI2Z90
>>897

これでイスラエルがイランにでも攻撃仕掛ければ、中国は尖閣を占領しにくるかもね。
906名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:59:54.25 ID:yZ20OWA90
竹島は置いておいて韓国と軍事連携すればいい。日韓連合軍なら中国に勝てる。
907名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:08.92 ID:19ua/Pe50
もうダメだ、今の日本じゃ絶対守り切れない
早くアメリカに頼んで、なんとか動いてもらわないと
908名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:18.52 ID:/3PISblK0
>>882
意味無いしwwwwww
909名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:45.85 ID:4xyGYlrS0
日本の領海を中国のちんどん屋がたくさん訪れていますと逆宣伝するだけでよさげな気がしてきた
910名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:48.28 ID:wv/+rwy+0
911 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/15(土) 13:00:56.69 ID:yXHUZp4K0
>>759
橋本とエリツィンは、かなりいいところまでいったんだがな〜
912名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:01:12.13 ID:MsEsdBOC0
野田政権は、ソ連による北方4島の無血占領を尖閣に対しも奨励してる、とシナが解釈したようだな
913名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:01:14.12 ID:jTRhwNr5O
国が買って既に中国に差し上げてたのか?
民主党だからな。
俺たちの募金と税金でプレゼントかよ。
914名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:01:18.51 ID:+ura8JuR0
威嚇射撃くらいはやってるんだろうな?
915名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:02:01.35 ID:IZ4tXTGz0
自衛隊はさっさと仕事しろよw
916名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:02:06.80 ID:SLvuw+4aO
国有化=民間人の土地ではない→略奪では無いの公式ができたからなあ。
つーか、政府が巨額の税金で民間から買い上げ→中国に譲渡の構図だろ。誰がみても。
だから東京都購入に焦ったんだろ。
民主党は日本を滅ぼした。
917名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:02:08.12 ID:3qZwuYZSO
海保と自衛隊とでブロックしろよ

国際司法裁判所へこれも出せばいい

世界中に
中国
北朝鮮
韓国

これは同じレベルだと見せつけたらいい

918名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:02:17.23 ID:yZ20OWA90
韓国と軍事連携しろよ。竹島とか問題あるが。
日韓連合軍で中国を倒せばいい。
919名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:02:32.48 ID:JecM+uk40
ODAは戦争が始まれば自動的に凍結って意見があるけど

戦争はじまってからじゃなくて

すぐにODAは凍結できないの?
920名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:03:36.05 ID:3eJyI2Z90
>>900

中国が尖閣を占領にくるなら、自衛隊は防衛をしなければならんだろう。

何のための軍事費なのか。

尖閣の国有化で、最悪の結果になりそうだが、いまさら野田政権を攻めても仕方がない。
自民党は外交がどうとかいっているが、もう政権交代の可能性が高まっているのだから、
本来は自民党も外交問題には参画すべきだろう。やつらにも責任がある。

野党だからと批判だけしてるのならカスだ。
921名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:03:54.26 ID:E19/SVdr0
野田の胡錦濤、李に対する姿勢が全て
睨み付けられ目をそらし下を向き、国を冒涜する相手に笑顔で握手

そりゃ解放軍も舐めるわw いっぱいくるわw



もうすぐ軍事力のパワーバランスがいかに重要で九条が無意味なものか
よくわかる事態になるだろう
922名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:04:21.86 ID:lAyg6z+t0
>>10
自民はもっと狡猾で中国を黙らせていたんだが。
ミンスになってから子分あつかいw
923名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:04:23.82 ID:RrA20NU70
公船が領海侵犯した上に、堂々と不法な領有主張しておる。
自衛隊配備なんぞ当たり前。
むしろ、どんだけ戦力回すか他の防衛ラインとのバランスは?‥‥で悩むべき局面。
924名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:04:48.85 ID:yZ20OWA90
米国(単独)に勝つなら
日中韓露朝連合軍で勝てる。
中国に勝つなら日韓連合軍で勝てる。
925名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:04:50.99 ID:hLKH6QI60
憲法9条の改正が間に合わないから無理とか何言ってるんだか。

国家緊急権の発動で憲法を停止する手があるだろうに。
926名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:10.94 ID:dgwrTn5dO
いっぱいやって来るみたいだから、そろそろ出張所立てて中国人用の豚箱作った方がいいな
927名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:22.94 ID:+ura8JuR0
>>924
アメリカには、世界が束になっても勝てんだろ。
928名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:40.24 ID:NhC3V/JU0
基地外が大陸からわんさか
929名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:05:44.89 ID:YqwHzaKt0
いま中国に住んでる連中は漢字を作ったり偉大なる文化を作ったりした民族とはほぼ関係ありません。
漢字を作った人々を殺して住み着いた遊牧民の子孫が今の中国人です。
930名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:02.40 ID:SgqJzViS0


     ,.-‐/    _.:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
    ,:'  .l .::;',. :::;/_://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
   ,'  _::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
  ,'  .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /    '! ゙;:|:、.|、| 'l
  ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
  l  :::::::::::';、ヾ     ̄    `‐-‐'/! ';.
  ! :::::::::::/ `‐、        ゝ    !'゙ |
  | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
  |::::/     _.rl`': 、_    ///;ト,゙;:::::/
  `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/   義を見てせざるは勇無きなり
       ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
      /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|   | |
     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./

【鬼女板】【アイセック】ルーマニアで日本女性殺害される25
     http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1347664224/

【まとめ】 ルーマニアで日本人女性、レイプ殺害される 【整理用】
     http://kodoku.seesaa.net/

     http://age2.tv/up1/img/up22211.jpg
     http://age2.tv/up1/img/up22251.jpg
     http://age2.tv/up1/img/up22274.jpg
931名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:08.08 ID:ToPfJNr/0
>>926
尖閣に作ってやったら中国人も喜んで入るんじゃないか?
相当上陸したいみたいだし
932名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:45.92 ID:JecM+uk40
>>924
別に韓国と連合組まなくても
言う事聞かなければレアガス輸出止めるぞって言えばいいんじゃね?
933名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:46.53 ID:9ffrZKfk0
実際、日本の官僚も政治家も尖閣は中国に渡して、さっさと商売商売って思ってるんだろうけど、
アメリカが尖閣失うの駄目って言ってるんじゃないの?

あのガス田のときに確信したわ。
あんなとこで工事やってたらすぐ情報は小泉に行ってるだろうし、
すっかり出来上がってから報道w

歴史的に今の中国が尖閣を実効支配したことなかってももう中国のものなんだろう。
伊藤忠商事の大使がそう言ってるのはまさにそういう方針ってことだろう。
あれも、害務省の部下に中国のものって話をレクチャーされてそのまま言ってただけで、
歴代の大使もそう言ってたんだろう。
で、なんとか大使職を取り戻したい害務省が自爆テロやったと。

みんな、諦めたほうがいいと思うぞ。
ま、そのうち中国が灯台とか作って実効支配しだす。そのときはアメリカのおkがあったときで、
かなり軍事力が拮抗したときだろうから、そのとき2ちゃんねらは?
934名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:06:57.06 ID:KhE5zPd+O

ついに本性みせたわねッ!

仙台市長、なみだ目w
935名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:07:01.02 ID:wv/+rwy+0
まあ。どちらにしても仲井真の頬を張り倒してケツを蹴っ飛ばして
尖閣諸島の全島に沖縄県警機動隊を上陸させて配置させることからだな。

不法上陸は外交じゃない。犯罪だ。犯罪を取り締まるのは県警の仕事だ。

この腑抜けをいつまでも甘やかして放っておいて良いはずがない。
尖閣は外交問題だから政府がやれと言うのであれば
お前もオスプレイの配備に口を出すな。黙っていろ。
936名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:07:27.80 ID:ZTTsDEoh0
>>920
日本の軍事費は毎年毎年毎年減らされてひどいことになってますが
937名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:07:38.78 ID:KjD8YCbJ0
これ中国共産党のパフォーマンスだと言っている人は、責任取れるの?
人民解放軍が日本への軍事介入も辞さないと言っているから、中国共産党の自作自演を
越えてるよ。日本は憲法第9条あるから領海での争いくらいでは自衛隊動けないよ。
いったいどうするの?
938名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:15.16 ID:2fwMx1qh0
■■■水源地の土地や森林買占めで日本を侵略しはじめた中国■■■
http://blogs.yahoo.co.jp/ak08880/52749663.html
939名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:41.64 ID:Qow7CJGm0
自衛隊は防衛出動せよ。 政治家なんて相手にしてる場合か!
940名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:44.57 ID:3eJyI2Z90
>>925
自衛権は放棄していないというのが憲法解釈のようだから、
尖閣を防衛するのに憲法9条は関係ないだろう。

戦後初めて、自衛権が行使されることになりそうだ。
これをする気がないなら、国有化はしなかっただろう。

こうならないようにするのが本来の外交なのだが、もはや手遅れだな。
941名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:47.18 ID:vWoWwMRn0
核武装すりゃ来なくなるよ
942名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:08:47.46 ID:yZ20OWA90
日韓連合軍なら中国に勝てるんじゃない?
943名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:09:00.57 ID:B/+/vH6cO
◆首相官邸  https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆全官公庁  http://www.e-gov.go.jp/ (右下のe-Govご意見箱)
◆民主党  http://www.dpj.or.jp/contact/contact
◆自民党  https://ssl.jimin.jp/m/contact
◆みんなの党  https://www.your-party.jp/contact/mail.cgi
◆大阪維新の会  https://www.oneosaka.jp/contact/
◆全国知事会  http://www.nga.gr.jp/inquiry/
944名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:09:34.76 ID:bpGq8EZ+0
侵略行為じゃねぇか
945名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:09:46.99 ID:7lj298Tz0
戦争する覚悟のない国は外交なんて無理なんだな
最終的には国家間の争いは戦争で決着を付けるしかないのに
それを放棄しているんじゃ、戦争するぞ、といわれたら終わり
何でも従うしかない
946名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:17.95 ID:ToPfJNr/0
>>942
はっきり言って共同作戦するには韓国は邪魔なだけ
連合軍になるメリットは戦争中に横槍を入れられないことぐらい
947名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:26.53 ID:+ura8JuR0
>>936
次の政権交代で、防衛予算は増えると思う。
948名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:30.73 ID:p1OFprLS0
完全に力ずくでこられてるわけだけど、
もう暴力に屈する気でいるんですかね日本は
949名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:50.39 ID:VyCj1Q0QO
侵略されてるんだぜ、これ
950名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:10:54.02 ID:jTRhwNr5O
>>942
韓国軍なんて屁のつっぱり。
951名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:11:22.74 ID:/aKyxcPw0
ネタだろうけど糞韓国なんてアテになるわけねーだろw
中国よりもタチの悪い反日洗脳を日々繰り返してる糞国家だ。
それに韓国は常に強いほうにつくという事大主義国家だ。
アメリカと中国を秤にかけてブラブラしてる屑国家が
中国から攻勢かけられてる日本と手を組もうと思うわけが無いだろ。
日本は糞韓国にとって都合のいいサンドバックとしか思われてねーよ。
952名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:11:34.93 ID:UQ5ZW0aX0
野田はさっさと自衛隊を出せ
953名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:11:50.88 ID:F/De8HakO
胆力がある方が勝つよ
954名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:12:28.64 ID:NZjGvNFc0
韓国軍は旭日旗みて自衛隊攻撃するかもしれないから組めないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:06.36 ID:2qgBzx450
朝鮮と組んだ方が負ける法則、
朝鮮戦争は両方に朝鮮人がいたから米中は引き分けたが、
全ての戦争は朝鮮の陣営が負け。
豊臣秀吉も朝鮮奴隷が李氏朝鮮の王子を捕まえて捕虜にしたのは朝鮮奴隷で、
秀吉は朝鮮奴隷を味方だと思ったので結局明に敗北した、
明朝は独自軍で日本を攻めてきたので秀吉の敗北。
結局朝鮮と一緒にいるだけで碌な事とはないと言う教訓であり、歴史的事実。
956名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:11.60 ID:ivsAgv4l0
すべてのODAを中止して、即刻引き上げろ
957名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:15.49 ID:JecM+uk40
韓国は

レアガス輸出停止・穀物輸出停止・ガソリン輸出停止

どれか一つやっただけでも韓国は崩壊します
だから日本の皆さんは絶対こんな事言っちゃいけませんよ

958名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:39.51 ID:97JTo4SMi
日韓連合軍とかネタだろうけど、
下朝鮮大統領はとっくの昔に中国にベッタリ、ただ中国側は従属を求めているから
対等な同盟関係にはなってないが、中国寄りだからな
959名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:39.77 ID:BUH/bw5n0
誰が考えたって、島を乗っ取るなら、今がチャンスと思うよ
消費税のことしか頭にない空っぽの頭の総理大臣、
代表戦に小粒しか揃えられない腑抜けな代表政党、
次期衆院選までの間に島は占拠されちゃうよ、たぶん
もちろん野田は抗議するも、泣き寝入りだね
960名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:13:47.58 ID:yMZJVeLm0
>>919
有償分に関しては平成19年度で終了してる。
無償分は今年度はまだNGO連携だけだな。

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/zyoukyou.html
961名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:14:17.73 ID:EFB+8yDs0
それで国は自衛隊派遣もしないの…?
962名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:14:25.49 ID:ToPfJNr/0
そもそも韓国は中国との軍事協定で中国側につくことを行動で宣言したからな
963名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:14:55.77 ID:kLAGISkT0
尖閣では日常的に数百隻の中国漁船が違法操業している
日本は問題?棚上げの密約でそれを見逃してきた

表では紳士的な約束を交わし、裏で非合法な活動をする中国が
紳士的な約束を守ることに固執する日本に対し、非合法な活動を強め
問題を表面化させてきたのが、昨今の尖閣問題の流れなんだよなぁ
964名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:15:02.96 ID:yZ20OWA90
やはり米国を信頼するのはダメだな・・・
日米だって米中だって利害関係次第・・・
米英仏間だって米韓だって中露だって中朝だって露朝だって利害関係がぶつかれば容赦なく力捨ててるし。
逆に米中だって日露だって中韓だって米朝だってさらには日朝だって利害関係が一致すれば合意もあるし。
965名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:15:17.06 ID:yzaGoTJI0
さ…アメリカ様、お願いします。

つか命令出してくれりゃ今すぐにでも装備引っ掴んで行くんだけどな。
966名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:15:35.92 ID:4E4AxHkNO
中国人はやりかねないから日本は早めに手を打たないとな
巡視船でなくて護衛艦で監視だな
967名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:15:48.04 ID:pEqA0PLr0
中国漁船衝突事件で、逮捕した船長を釈放するよう圧力かけたのは仙谷&小沢
朝鮮学校への補助金を強行したのは自民党

自民が韓国・北朝鮮よりで民主が中国寄り
選挙活動に参加した人は知ってると思うが自民の事務所には、在韓
民主の事務所には、在中が多い

どっちもダメだね
968名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:01.01 ID:NZjGvNFc0
韓国は中国にビビらされて日韓軍事協定破棄したからな。
969名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:09.06 ID:NprqdxH40
日本も交戦権を持つ時が来たな。
970名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:19.15 ID:fE2C7KGo0
>>750
まだこんなことやってるのかこの放送局は
971名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:16:46.59 ID:tbOboTmOO
占拠されたら終わりだぞー
972名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:17:06.76 ID:97JTo4SMi
中国軍が尖閣占領したら第三次世界大戦の幕開けだな
不況のヨーロッパ、武器が売れて大歓喜wwwwwwwww
973名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:17:18.99 ID:7RFHcYEh0

ごろつき支那豚賊が日本・アジア諸国を恫喝挑発し あまつさえ その国土・資源を侵略簒奪せんと謀略をめぐらせ妄動している。
支那豚賊の専横無法を許してはならぬ。
尖閣に不法侵入するシナ船舶はただちに撃沈せよ!!
さらに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃天誅を下せ!!
974名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:18:04.37 ID:PaOilFDW0
>>924
どちらにも「韓」が入ってる時点で負ける
除いとけ
975名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:18:09.97 ID:UyZpyCSq0
なんの為に在日アメリカ軍を養ってんの?
976名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:18:14.30 ID:DKR8gLwV0
いくら来ようが 国内法で処分すればいいだけ
ただ条件があって、公務執行妨害に対しては銃殺許可

だって、海保にだけリスクを負わせる事は出来ない

これで、来なくなるよ
977名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:18:38.17 ID:bHaWZPrg0
仮にこの1ヶ月を乗り切っても、総選挙の空白であっさり占領になるわなあ。
野田はそれを見越して任期いっぱいまで総理大臣やれるのでウハウハなんだろ。
978名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:18:46.72 ID:JecM+uk40
>>960
ありがとう
日本が経済で中国に打撃を与える事はできないの?
979名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:18:52.82 ID:4E4AxHkNO
とりあえず巡視船沢山集めて
裁判所だな
980名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:10.31 ID:pEqA0PLr0
軍隊があるから戦争になる
警察がいるから泥棒が増える
医者がいるから病気になる人がでる

って事でOKか?
981名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:24.95 ID:OgkInX9R0
何度も何度も入ってきて、そのうちそれが当たり前になっちゃうんだろ
982名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:26.96 ID:NHf0WJUh0
中国の漢民族=繁殖ゴキブリ
人口15億人でもまだ増殖欲がある害虫
983名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:34.14 ID:7RFHcYEh0

支那共産党豚賊どもは確信犯罪人である。畜獣犯罪人に話は通じぬ。もはや 話し合いは無用。

今決然として起たざれば千年の禍根を残すであろう。一歩も退いてはならぬ。

984名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:43.44 ID:0yzQIjCa0
央視禁播林志玲代言都市麗人時尚?衣廣告未刪減版
985名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:19:52.62 ID:JKZMXQL10
最初に拿捕しないからそうなるんだよ。
舐められすぎだろ
986名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:20:33.36 ID:Z3BaviET0
体当たりしてくれば話は別だな。
戦争なんて、些細なきっかけさえあれば良い。
日本国内に溜まりまくってる支那や朝鮮に対する憎悪は爆発的可燃状態
987名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:20:38.20 ID:97JTo4SMi
中国軍が尖閣諸島を占領したらどうなるかが見物
議員報酬、議員年金目当ての政治屋さんらは傍観するだけだろうなあwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:20:51.50 ID:3URP/Xgh0
アメリカの空母の派遣を早く頼めよ
それとステルス機で上空から 威嚇

海中から自衛隊の潜水艦で いつでも魚雷を発射できる体制で
本気を見せてやれ!
989名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:20:55.92 ID:9fnxRQPIO
>>981
そうそう、見方によってはもう戦争は始まっている。
990名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:20:58.03 ID:3eJyI2Z90
>>985
それをやったら、今より悪い状況になるとは考えないのか。

相手に攻め入る口実をあたえるようなもんだぞ。
991名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:21:34.62 ID:fTXSqV7Z0
1000なら台風16号で船が沈む
992名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:21:40.93 ID:yMZJVeLm0
>>978
みんながフィギュアを買わなくなればw
993相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/15(土) 13:21:42.28 ID:OgkInX9R0
10回ぐらい侵入すれば
ニュースにすらならなくなるよ
994名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:05.91 ID:tbOboTmOO
>>981
アナルかと思った
995名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:40.49 ID:BI3u73k0P
>>990
どうやれば国土を守れると思う?
996名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:43.56 ID:VbsirePf0
領海警備に自衛隊活用を 尖閣上陸で首相補佐官
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/319391
自衛隊と米軍。離島防衛で連携強化 中国けん制
http://www.nikkei.com/article/DGKDASFS1800T_Y2A810C1MM8000/


997名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:44.15 ID:pskT2XRV0
1000なら中国内戦突入!
998名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:44.85 ID:JecM+uk40
韓国は

『レアガス輸出停止・穀物輸出停止・ガソリン輸出停止』

どれか一つやっただけでも韓国は崩壊します
竹島侵略は安全保障上の問題なので
WTOは日本に一切文句言えません

だから日本の皆さんは絶対こんな事を広めたらいけませんよ
999名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:50.13 ID:97JTo4SMi
国境なき日本wwwwwwwwwwwwww
当日本はどこの国の軍艦が入ってきてもウェルカムwwwwwwwwwwwwwww
1000名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:22:59.18 ID:7lj298Tz0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。