【政治】「海外のメディアには見せたくない。世襲同士の自民総裁選、こんな事で日本の総理が決まってしまうのか」-とくダネ!★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
自民党の総裁選挙に立候補した5人はいずれも世襲議員だ。政治評論家の有馬晴海氏は「誰が総裁になっても次の選挙の顔になります。
また、政治家にとって必要な地盤、かんばん、カバンをすでに持っている強さがあります」と話す。

時事通信の田崎史郎解説委員が15点満点で「地盤、かんばん、カバン」の総裁選優勢度を付けた。トップが安倍元首相の13点。
次が町村元官房長官の12点、石原幹事長9点、林政調会長代理と石破前政調会長は8点という評価だ。

メインキャスターの小倉智昭「この評価通りに総裁選は進みますか」
田崎「評価と総裁選は別。現在は安倍、石原、石破の順だと言われています」
民主党議員「こっちの代表選はテレビでいえば裏番組だね」

深澤真紀(コラムニスト)は「以前、世襲議員を規制しようという動きが自民党にも民主党にもあった。
いったいあの騒ぎは何だったのでしょう」という。ショーン川上(経営コンサルタント)は「海外のメディアには見せたくない。
尖閣諸島や竹島問題、その他の難問も多く抱えているのに世襲同士の総裁選。次の自民党総裁は総理大臣になると言われている中で、
日本の総理大臣はこんなことで決まってしまうのかと思われる」と話す。

おいおい、政権交代前の自民党の首相はかなり前から二世議員がほとんどだぜ。
このコメンテーターはすぐ「海外から見たら」といいたがるのだが、海外より日本のことをまともに知ってくれよ。

小倉「民主党も代表選がありますよね」
田崎「ある議員は、私たち(の代表選挙)はテレビの裏番組みたいなものと冷めていました」
その表の番組が「自民党総裁選」というのも寂しい話じゃないか。

ソース ジェイキャストニュース
http://www.j-cast.com/tv/2012/09/14146412.html
過去スレ ★1 2012/09/14(金) 17:39:42.15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347619740/
2名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:58:59.81 ID:df8zWZHq0




安倍官房長官夫人は冬ソナを見て韓国語習った韓流ファン
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347462148/
http://japanese.joins.com/article/587/79587.html?sectcode=&servcode=






3名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:59:04.72 ID:Q6pXNsDl0
怒られるでホンマ
4名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:00:38.94 ID:8h4BCzhu0
芸能界だって2世たくさんいるじゃん

5名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:00:45.85 ID:Ok3HHuqc0
  〆⌒ヽ ダレガ \ 〆⌒ヽ     @ノハ@ /: : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ( ‘д‘)ハゲヤネン.\ TдT)つ   ∩    ∩ / . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::
     ∪l|l|l     \   / / /    .| |/    @ノハ@. . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::
    @ノハ@ ペシッ!! \ / / /     |/    /:彡ミ゛ヽ;)ー、:. . .: : : :::::: :: :: ::::::::::::::
               .\  / /ノハヽ ./    / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::
 ∋oノハヽo∈ サッ     \ (0^〜^)/     / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::
   ( ´D`)つ@ノハ@    ∧∧∧∧/  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
         ( ‘д‘)   <   ハゲ >  吉岡美穂がジロジロ見とる・・・
――――――――――─< 予 ス >―――――――――――――――――
\ヽ シュッポッ  //    < 感 レ > /  __ ヽ/ /  /  / ヽ ヽ / __ヽ
   @ノハ@        <  ! ! の > | γ  / | / @ノハ@ ヽ ヽ| γ  / |
     l l l ;          ∨∨∨∨  \ ヽ__ノ//  /  /    ヽ ヽ|ヽ__ノ
    r~⌒ヽ    /ノハヾヽ   /  〆⌒ヽ .\__丿/ ハゲてへんで!ヽ__丿
    (‘д‘ )   (・-・;川   /。。( ‘д‘)  \         ,.__ζ__
    {  ∪    0┯0 }  ./       スライム \    ,.-''""  〆⌒ヽ ~"'‐-、.
     { {  {〜、   │( { /@  @        .\ ‐''     ( ‘д‘ )    ゙''‐.
     (__Y___)  `〜、_口(___}./ ( ‘д‘) ムカシノカゴヤデ・・・\     m9っ  )    
6名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:01:09.43 ID:df8zWZHq0




日本の安倍晋三元首相が韓国を訪問した。
http://japanese.joins.com/article/672/128672.html
安倍元首相は27日午後、ソウル巡和洞(スノァドン)
の中央日報本社を訪れ、洪錫R(ホン・ソクヒョン)
中央日報会長(左)に会った。






7名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:01:40.16 ID:yaeBZMSC0
日本のメディアのほうが恥ずかしい
8名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:01:50.57 ID:Qs+PZJBx0
マスゴミはまともな保守政権が誕生するようにアシストしろやアホ
9名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:02:05.37 ID:9enNBe4G0
世襲しか批判することがないのかしらんけど世襲世襲いってんね
その中の誰かが選ばれんだけど

まあいろいろ見た限り谷垣以外たいしたことないやつばっかりだったな

マスコミなんでそんなに必死なのw?
10名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:02:10.56 ID:tcLIWurH0
出自のはっきりしない卑しい素性の菅もなってるけどな
11名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:02:22.96 ID:f93EEwc70
世襲=悪 もただのバカなんだけどな。
問題は割合や環境であって、個人個人ではない。
石原伸晃みたいな無能だけが問題。
12名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:02:23.24 ID:7/yfAKgz0
自民たたき発動w
13名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:02:56.11 ID:P++h5bsqO
そうっすか
14名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:03:28.42 ID:kUWLb5d40
民主党の世襲は綺麗な世襲
15名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:03:31.44 ID:+catnZkUP
歌舞伎俳優の世襲はなんで持ち上げるの?
16名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:03:51.91 ID:5kKsR9j9P
ならコネ採用はやめましょうね > マスコミ
17名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:04:15.37 ID:9enNBe4G0
昼の朝日も世襲推しで皮肉っぽい言い方だった
18名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:04:24.52 ID:WEUIFumB0
逆に日本国内向けだけですんでるけど、
これ海外メディアに取り上げられてみ??

ほとんどの諸外国にケンカ売ってんのと変わらんから。

中国=太子党否定
韓国=朴次期大統領否定
米国=ブッシュ、ケネディ一族など否定
英国=英国王室否定
まだまだあるけど、かなりわけわからんメディアって話になるか、
支持者をかなり怒らせると思うけどなあ。
19名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:04:26.08 ID:MBhW4Gn30
キムチ臭い連中より日本人の世襲の方がいい
20名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:04:49.72 ID:iqIenCxV0
ふしぎの海のメディア
21名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:05:10.98 ID:cdXoIeua0
谷垣降ろしを叩くならまだしも、アホすぎ
22名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:05:18.17 ID:O3gYEfFu0
オマエラのようなメディアの方がかなり恥ずかしいんだけどw
23名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:05:22.80 ID:LOspWzceP
世襲か
素性の分からない素人か
24名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:05:51.33 ID:VC0LBgL70
次の選挙までに出来うる限り自民サゲしとくってか
クズが
25名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:06:07.17 ID:jZNecvQQ0
ID:df8zWZHq0


韓国民団から安部sageの指令でも出たのか

26名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:06:13.54 ID:jtqMaW7W0

麻生首相またもセレブな金銭感覚
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20081029-423873.html

麻生首相逆ギレ、ホテルでの飲食「安い」
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20081023-421866.html

麻生首相「ホテルのバーは安い」
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081022-421647.html

「ホテルのバー安い」麻生首相持論曲げず
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20081024-422191.html


  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  同じ新聞  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


首相の晩ゴハン
きょうは何を食べたのかな? 幸夫人の手料理が大好物という鳩山首相ですが、
外食も大好き。オシャレなお店に夫婦仲良く出かけることも多いようです。
気になる食事とともに1日の動静もチェック。

http://www5.nikkansports.com/general/gohan/top-gohan.html
27死(略) ◆CtG./SISYA :2012/09/15(土) 01:06:23.13 ID:7UKRUx+I0
>>2
630 名前:名無しさん@十周年 [2010/04/17(土) 18:11:51 ID:2d+uV5mR0] >>139
安倍の嫁は、確かに「韓流ファン」という報道がされていたな。
その元になってるのが、「韓国語(朝鮮語)を勉強していた」というのだけど、
その理由は、夫の安倍が拉致被害者支援に力を入れてた関係から、
半島がらみについて、詳しくなっておいた方が良いから「少しでも言葉が分かれば・・」という事らしい。

「韓流ファン」報道は、小泉政権で批判されいた悪化した日韓関係を
取り戻すためにわざわざ否定する必要もなく、そのまま放置していたんだろう。
夫の嫌韓体質(>>351)を隠す意味でも好材料だったろうし。
だから今でも安倍夫妻は韓国好きとされてるわけだな。
特に安倍妻はミーハーな韓流ファンみたいなイメージが根付いてしまったがなw

ただ、安倍首相の夫人時代には、実際にその拉致問題で、100カ国近い駐日大使夫人や
各国の政府要人関係者を首相公邸に招待して拉致問題の重要性をしっかり伝える仕事をこなしていた。

【拉致問題】 安倍昭恵夫人、北米、中南米15カ国の大使夫人ら公邸に招き拉致ドキュメンタリー映画上映会 [07/02/16]
news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171642190/
【外交】 安倍首相の昭恵夫人、延べ100カ国近い駐日大使夫人らを首相公邸に招待 映画「めぐみ」を上映し、拉致問題の重要性アピール 07/03/06
news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173185722/

っでこれな↓
「妻のプライバシーだ」 鳩山首相の幸夫人、また首相公邸で大好きな韓国俳優イ・ソジン(民団の外国人参政権大使)と夕食
tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269043446/
「幸さんがとてもうれしそうです♪」〜 鳩山夫人の幸さん、イ・ソジンと公邸デート
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1269043502/
「あこがれの韓流スターと会いまくり!鳩山首相夫人が“公私混同”」―中国メディアも報じる
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1270449996/
28名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:06:27.65 ID:5Bwpgvry0
>>1鳩山の時は「華麗なる一族」とか言ってたくせに>マスゴミ
29名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:06:46.52 ID:kstER3En0
なつかしい叩きだな・・・
あのころはまだ活気があった
30名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:06:59.69 ID:yLOBszvD0
オヅらさんが休暇中にヅラを新調していた
白髪頭になってたわwww
31名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:07:04.12 ID:CCZTW+82P

しかし、鳩山、カン、野田 より、ずーっとマシ。
32名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:07:25.72 ID:C9hcvk8ZI
ケネディやブッシュにも言えよ。
33名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:07:28.04 ID:DvZrUZEB0
石原、慶応幼稚舎に親のコネで入ったが、当時バカの内部進学生の進学先の法学部政治学科すら入学できず、
文学部にしか進学できなかったほどの超バカw
安倍、小学生時から東大生に家庭教師になってもらったがバカすぎて、親のコネで入った成蹊小学校からFラン大学にそのまま進学w
34名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:07:33.52 ID:t1ftBFun0
なんでも知ってる発言のオズラ、いい加減カツラ外せ!そんなもんつけてるから
言う事に真実味が無いってこと判らんのかな?
全て嘘っぽい!
35名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:07:44.35 ID:zhvuGBLA0
世襲でも、どっかの詐欺政党やら選挙目当ての烏合の衆よりマシだろ。
36名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:07:48.43 ID:9enNBe4G0
自民が与党になったかのようなたたきぶりだけど

いままでどおりもっと民主を持ち上げろよ
37名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:08:03.65 ID:bq0BLy+z0

マスゴミに都合の悪い人間は世襲を理由に差別www日本で一番のレイシストこそ大メディアです
38名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:08:09.87 ID:BKnt2oy70
ヅラかぶって自国民を批判しているオヅラの方がよっぽど日本国民として
恥ずかしいよ
正々堂々ごまかさないでちゃんと司会してみろ 役立たずのアホ老人w
39名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:08:30.28 ID:DZisVyYa0
世襲でも、カンチョクトよりはずっとマシだろ?
40死(略) ◆CtG./SISYA :2012/09/15(土) 01:08:31.69 ID:7UKRUx+I0
>>6
朝鮮人は朝鮮人が嫌われている事を理解しており、敵対する相手に「親韓」のレッテルを貼る。無様。

安倍は朝鮮人が大嫌い(ついでに靖国参拝)↓
【日韓関係】 「(対韓政策)見直す時期を迎えているのではないか」…自民党の安倍元首相、靖国神社参拝後記者団に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345022572/

1 :ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★:2012/08/15(水) 18:22:52.45 ID:???0
 自民党の安倍晋三元首相は15日、李明博韓国大統領の竹島訪問や天皇陛下への謝罪要求について
「常軌を逸している。一国のリーダーの資格に疑いを持たざるを得ない」と厳しく批判した。
 その上で「天皇陛下の権威を汚すような発言は許すことができない。今までの配慮に重きを置いた外交を、
反省を込めて見直す時期を迎えているのではないか」と述べ、対韓政策の見直しを求めた。
 東京・九段北の靖国神社を参拝後、記者団の質問に答えた。
(2012/08/15-17:39) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012081500699

【外交】安倍元首相「あまりにも非礼ではないか」韓国の李大統領の天皇謝罪発言、外務省幹部も不快感 [08/14]★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344959939/

【政治】 安倍元首相 「自民党が政権取ったら、河野談話・村山談話・宮沢談話」を修正…「従軍慰安婦の証拠出せ」発言の橋下氏とも連携
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346210300/l50

安倍の著書『美しい国へ』は、価値観共有の『民主国家連帯』から韓国を除外したと韓国メディア
news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1154047446/
> 彼はこの本の第5章(日本とアジア、そして中国)で、対アジア外交の基本構想を明らかにしている。
> 結論は、「普遍的価値観をアジア・太平洋地域の他の国々と共有するために、
> 日本・オーストラリア・インド・アメリカの4ヶ国が戦略的連帯を組まねばならない」というものだ。
> 彼は日本とオーストラリア・インドを「アジア・大洋洲の民主国家G3」と称して、これにアメリカを
> 加えた「3+1」構図を提起した。「アジア民主国家連帯」から韓国を除外したのだ。
41名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:08:39.29 ID:HEJNjeyo0
民主の組合、市民団体、政経塾の出身議員とか職歴無しばっかだろ
42名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:08:43.94 ID:AFzcaNFM0
谷垣の名前が一切出なくなったな
43名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:08:57.24 ID:kDM0Glr70
世襲でよかった首相っていた?
44名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:09:05.57 ID:kmZN5q+O0
有能であれば世襲だろうと関係ないだろ
ルーピーや菅みたいなのが首相の方が恥ずかしい
45名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:09:14.79 ID:S/qrywht0
とくダネ!で憲法9条守ろう的なサブリミナルがあったぞ
46名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:09:14.67 ID:jtqMaW7W0

民主党政権に対して、産経以外のマスゴミが使わなかった言葉

・世襲議員
・二世議員
・二大政党制
・政権交代
・解散総選挙
・説明責任
・任命責任
・直近の民意
・国民の審判
・庶民感覚
・国民目線
・国民不在
・国民そっちのけ
・情報公開
・党利党略
・閣内不一致
・派閥
・密室政治
・強行採決
・総理の資質
・総理のリーダーシップ
・消えた年金
・派遣労働者
・格差社会
・地方切り捨て
・セーフティーネット
・バラマキ
・料亭
47名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:09:52.88 ID:+wSFyJzyO
世界の政治家も世襲だらけだし、フジテレビが好きな民主党も世襲だらけなんだけど
そのベストオブ世襲が鳩山ゆきお

じゃあ小倉やフジテレビはよこくめ?ってやつ応援しろよ!
あいつは世襲じゃないぞ
48名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:09:54.56 ID:Xsfz4Ivj0
魔除け

>J-CASTニュースの代表者は、朝日新聞出身の蜷川真夫(元アエラ編集長、
> (株)ジェイ・キャスト代表取締役)が務めます。
> 編集長は、同じく朝日新聞出身の大森千明(元アエラ編集長、元週刊朝日編集長)です。
>
.2006年7月26日に、サイトをリニューアルし、名称も「JINビジネスニュース」から
> 「J-CASTニュース」に変更しました。中国語サイトの名称「瞭望日本」は従来どおりです。

ああ、なるほどね。



北に五人を返せという論調を貼り続けた売国マスゴミ 祖国で情報操作しろ


自民党を
■あいかわらず派閥政治、派閥政党
■総裁選候補、5人とも世襲議員

と、あいかわらず「ジミンガー」。
民主党の議員集団は "派閥" とは呼ばずに「○○グループ」
そして民主党のバカばかしい党首選には
一切スルー。

高橋 真麻 涙目←★ アナなのに歌手のつもり
IMALU 涙目
関根麻里  涙目
室伏 広治 涙目
香川照之  涙目
49名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:10:04.10 ID:yqqWWuC70
>>28
鳩山age酷かったよな、日本をダメにしているのはマスゴミだわ

【マスコミ】 「鳩山政権が迷走しても、記事に混乱混乱と書くのはよそうと政治部員に話した。自民党政権時はそんな話はない」…毎日新聞
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270798951/
50名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:10:05.43 ID:rKG8YGoY0
世襲同士って、石破って世襲なん?
51名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:10:10.07 ID:50mvZwwE0
自民は前の衆院選で若手が大量落選したのが響いている部分はある
衆院は進次郎以外聞こえてくるのはじじいばっか
52名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:11:00.80 ID:Lp/EiLIc0
誰が優勢なんだよ
結局は石原か?
53名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:11:38.75 ID:ypNWgZJI0
>>1
本来選挙制度の前には世襲とか全然関係ないんだけどなぁ。

そもそも世襲=悪の裏には非世襲=絶対有能って心理があるんだろう。





非世襲=森喜朗、菅直人であるというのにw
54名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:12:08.79 ID:HwcqU6wz0
オヅラみたいなもうろく爺TVに出すなよ
もう印象操作も同じパターンでしか出来ないんだからよ
あんなのに大金払ってっから赤字になんだよ蛆TV
55名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:12:13.15 ID:547941ak0
別に世襲は悪かねーよ
資質の問題だろ
56死(略) ◆CtG./SISYA :2012/09/15(土) 01:12:24.17 ID:7UKRUx+I0
>>1
しかし馬鹿丸出しの記事だな。頭が悪すぎる。
そもそも世襲の何が問題だというのか。
子供は親の姿を見ている。親の影響を強く受ける。
ならば親の仕事の才知をある程度継承するのは自然の摂理というものだ。
才能のある人間が、その職について何が悪い。

そもそも天皇陛下も世襲である。
キチガイ朝鮮人が皇室を滅ぼすために世襲を批判しているだけだ。

57名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:12:37.83 ID:+WcZsuQt0
自民の世襲議員>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ミンスの帰化人議員
58名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:12:49.48 ID:hNHYMel30
http://twitter.com/yamagiwasumio/status/246587966040965120

山際澄夫 ?@yamagiwasumio 3h
石破さんは以前から自虐史観(日本は侵略国家、悪い国)です。靖国参拝は
したことがないようだし、河野談話の見直しもやらない。強がりを言っても
日本の歴史に誇りを持てない人ではダメ
59名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:13:00.29 ID:Xsfz4Ivj0
魔除け

【朝日新聞】 「安倍の葬式はうちで出す」。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm

本書では、この安倍内閣当時の朝日幹部のグロテスクな言葉が
繰り返し引用される。
政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)との
こんなやりとりを明かしたという。

 三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」
 若宮「できません」

 三宅「何故(なぜ)だ」   若宮「社是だからです」

特定の政治家を叩き、おとしめることが社是である新聞社とはどんな存在だろうか。
それは、むしろ政治的意図をあらわにしたプロパガンダ機関というべきだが、
社論を決定する地位にある人物がこう述べたというから驚く。
60名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:13:08.73 ID:9enNBe4G0
そこまでいうならケネディとブッシュに言ってこいよ
61名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:13:27.83 ID:GUd6VyVm0
>>2.6
お疲れさん。もうばれてるのに大変だな。
現在の安倍の考え。河野談話破棄を推進し靖国神社参拝後に対韓政策見直しを
要求などなど。このまま行けば竹島の単独提訴もし続けるだろうな。
62名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:13:32.62 ID:CMvkoO100
早速始まった、テレビによる自民党たたき

63名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:13:41.02 ID:kHiCPQMi0
>>2
安倍さん叩きが病気の事しかなく、その病気も良い投薬が出来完治。
もうネタがないから夫人か…。
>>27
サンクス。GJ
64名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:13:57.97 ID:jZNecvQQ0
>>29

ほんと分かりやすいよな
地上波だけで情報取ってたらバカになるわww

65名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:14:29.78 ID:547941ak0
海外に見せたくない日本のメディアw
66名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:14:35.18 ID:hikwCynW0
与党のミンスも党首選やってんだよね? マスゴミさんw?
67名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:14:39.42 ID:7wg0mJK40
親の背中を見て政治家を目指すんだから世襲が多いのは必然的だろ
68名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:14:44.05 ID:8P3Di+9x0
やっぱ自民ってことになるのか。どんだけ人材いないんだよ。
自民党しかいないって気持ちになるのはわかるけど
日本が最盛期だった時代政権とってたから「あの時代は良かった」ってことに
なってるだけで問題が無かったわけではない。

なんというか…自民でもいいけど本当の意味で脳みそが優秀な人材擁立してくれよ。
今の政治家は何が優先順位が一番なのかわかってない人間が多すぎる。
マスコミも政局ばっかり報道してそれを「政治報道」だと勘違いしてる。
またそれを見てわかった顔してテレビ見てブツブツ言うしかない日本人。
もっとちゃんとしてくれよ頼むから。
69名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:14:52.42 ID:JYgj8k9qi
素人よりマシ
70名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:15:07.34 ID:kDM0Glr70
能力の無い奴が親のコネで世襲議員になるからダメなんだろ
俺は世襲には絶対に投票しない
71名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:15:13.57 ID:sQ1mJxH/0
また変なことで自民党叩きが始まったかwマスゴミw
72名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:15:14.00 ID:Xsfz4Ivj0
★ 追加 → 国の借金時計、金券パーティー、議員辞職勧告、政治献金、機密費公開

■民主党政権に対して、産経以外のマスゴミが使わなかった言葉

・世襲議員
・二世議員
・二大政党制
・政権交代
・解散総選挙
・説明責任
・任命責任
・直近の民意
・国民の審判
・庶民感覚
・国民目線
・国民不在
・国民そっちのけ
・情報公開
・党利党略
・閣内不一致
・派閥
・密室政治
・強行採決
・総理の資質
・総理のリーダーシップ
・消えた年金
・派遣労働者
・格差社会
・地方切り捨て
・セーフティーネット
・バラマキ
・料亭
73名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:15:35.19 ID:yqqWWuC70
>>46
「ブレた」とか「支持率が危険水域」とかも使わなくなったね
74(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/09/15(土) 01:15:43.71 ID:Uf+uUnsK0
去年の3月ごろも「海外のメディアには見せたくない...」
などと言ってたんだろうな...国際的にもアレなメディア
に金を払う国民はアホだね。 ネットで確かめないと
何が起こってるかわからん手羽
75名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:15:55.57 ID:etfJyuVH0
>>1
>ショーン川上(経営コンサルタント

世襲だからダメ、と言うお前の方がよっぽど恥ずかしいわ
世襲であろうとなかろうと、日本のためにちゃんとした政治をすればいいんだよ
76名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:16:03.81 ID:qyrcYtSL0
世襲かどうかよりまともな為政者資質があるかどうかで論じろよ。
資質にケチつけらんないから生まれ育ちを攻撃してんだろ?
77名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:16:09.15 ID:i0GRQlKt0
別に世襲でもいいよ
ミンスみたいな素人じゃなきゃね

ついでに維新もイラネ
3人揃いもそろってほっぽらかしだし
78名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:16:11.99 ID:82XQcl3A0
民主党だって鳩山は四世議員、小沢も二世議員だったけどなんで文句言わなかったんだ?w
79名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:16:29.44 ID:Cyqao51r0
次の総裁には殿様の格好をしてほしい
自民党本部ビルも城に建て替えて
80名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:17:08.63 ID:V/wP23jF0
北朝鮮よりもっと深刻な日本の独裁世襲w w w w w w w
81名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:17:09.72 ID:XiUMzOUCI
必死に民主上げ、自民下げの工作してるな。

裏工作は、どこ?
82名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:17:15.40 ID:uKkcmwhS0
鳩山のときは世襲を華麗なる一族なんて持ち上げてたな
83名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:17:44.19 ID:zEoTxGMk0
日本人の世襲議員は悪いけど

民主党の朝鮮人だらけの党首選は良いんですよねw

さすが朝鮮フジテレビ
84名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:17:45.36 ID:nA9Pl8WY0
自民党支持者だけでなく、自民党の関係者までもが次の選挙で絶対勝てると思ってる所に一抹の不安を感じんでもない
選挙ってのは一寸先は闇、いつどんな風が吹くか解からない
民主党が3年間、アレだけ失態を犯したにも関わらず、自民党と民主党の支持率の差は言うほど開いていない現実を忘れちゃいけない
まだ選挙日も決まっていない現時点で、みんなこんなに気を緩めまくってちゃダメだ
85名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:17:47.25 ID:hikwCynW0
まぁ世襲批判なんて菅をみたら吹っ飛んだろw

久しぶりの非世襲の首相が最悪とかw
86名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:18:08.37 ID:A7DknPo70
まぁ全員世襲てのは異常だよ
理詰めで話せる軍事ヲタの人はいいけど
他の奴らは世襲カス野郎
87名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:18:08.62 ID:Xsfz4Ivj0

国民を騙してまで、民主党に政権後退させたかった理由

ただ、韓国人に都合のいい国にしたかった

それだけでしょ?

絶対に許さない、売国マスゴミと在日民団
88名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:18:33.79 ID:ypNWgZJI0
子供の頃はテレビばっかり見てたらバカになる、という評論を聞いて
「テレビの何が悪い?ちゃんとニュースとかも見てるし、アニメやコントに漫才面白いじゃん!」
と心の中で反発していたもんだが

今は心の底から「テレビばっかり見てたらバカになる!一生見なくていい!」
と自分の子供や甥・姪に言いたくなるわ。

しかしポケモンや特撮、プリキュアにハマっている子供の手前、とても言えねぇwww
89名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:18:55.44 ID:9enNBe4G0
>>84
言うほど開いてないようにマスコミが見せかけてるだけだけどな

谷垣が何で選挙で全勝してるか考えろよ
90名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:19:04.49 ID:CMvkoO100
ってか、海外も世襲だらけじゃん・・・

91名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:20:06.70 ID:i0GRQlKt0
>>78
民主は在日(帰化)二世とか三世とか多そうだね
92名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:20:20.08 ID:GiN1NgL70
基本国政レベルの選挙って
親の代から組織票引き継いでのし上がってく図式が王道だしなあ
多少投票層が一般まで広がったのってけっこう最近じゃないの
いまの2世議員が消えるまで@20年くらいは世襲銀の天国だとおもわれ。
93名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:20:21.26 ID:zEoTxGMk0
フジテレビ報道番組内での事。 

何故か韓国側からは、鬱陵島からの距離を表示。
日本側からは、本土からの距離を表示して 意図的に「竹島は韓国からの方が近い」と印象操作。
http://b.hatena.ne.jp/entry/hujigoli.blogspot.com/


ここまでやるのが朝鮮フジテレビw
http://livedoor.blogimg.jp/xx2_/imgs/9/0/9035be2e.jpg


94名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:20:31.73 ID:fFROLypa0
ヤクザやシナチョンにべったりの
日本のマスゴミの方が恥ずかしい
95名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:20:52.43 ID:nA9Pl8WY0
>>89
その谷垣が何で総裁の座を引きずりおろされたのかをお前も考えろ
次の総裁が谷垣と同じ目に合わないと何で思えるんだ?
お前ももっと気を引き締めろ
次、万が一にも自民党が負けたら本気で終わりなんだぞ?
96名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:20:53.71 ID:XSUceSOD0
         ,、    /7       ,-、
        ( <.    | l       // 
         ヽ\,.ィ´ .ニニェ‐、// 
          >、.く^┘  `) 〈      ああ恥ずかしい
  .ni 7    // ´ , -‐-、 〈,ヘヘ      n 
l^l | | l ,/)   | l   {    }  l |    l^l.| | /)
', U ! レ' /  ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././    | U レ'//)
/    〈   ヽヽヘ、____,,..ィ,ン′   ノ    /
     ヽっ /``''‐---‐''´ ヽ、  rニ    |
 /´ ̄ ̄              /    /
97名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:21:11.76 ID:kEEiGDl70
世襲じゃなかった菅直人は自分で仮免だって言っちゃったんだけど・・・
98名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:21:39.40 ID:GUd6VyVm0
>>88
そのニュースが工作されまくってるとは子供のころは気がつけないよな。
新聞も何であんなに嘘ばっかりつくんだと思ってたけど何のことはない
故意でしたってだけだし。
99名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:21:56.44 ID:OTHFwDqZ0
総理なんのか
100名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:21:56.80 ID:kDM0Glr70
民主は世襲自民の愚作に対するアンチテーゼでやむを得ずが
民主に自民世襲が流れてもうどうでもいいわ
政党政治そのものがもう終わってるだろ
101名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:21:18.49 ID:vX/Bx7KS0
日本に住む外人はよく「なんで日本のテレビって朝から晩まで食べ物の事ばかりなんだ?」って言うよ。
102名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:22:05.03 ID:547941ak0
>>46
国民には目隠ししとかんと
4年持たせられんからなw
103名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:22:41.05 ID:Y7LAoEsI0
つーか、とくだね のスタッフ&アナウンサーの間では
犬鍋が流行してるって聞いたけど 日本人としてはそっちの方に驚くぞw
毎日、犬に吠えられてるんじゃね?ww
104名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:23:02.15 ID:/Mn6UTHz0

                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ フジ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
105名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:23:18.26 ID:9enNBe4G0
>>95
石原以外がなれば多分大丈夫w

たしかに石原のひどい失言でおわることはある
106名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:23:41.90 ID:etfJyuVH0
>>93
フジテレビは、相変わらず朝鮮人が報道に関わっているのか
107名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:23:55.59 ID:XrcW9jAK0
海外がどうのって視点やめろよ
それが恥ずかしいよ
108名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:23:57.14 ID:i+8mJVed0

池沼vsゲルvsゲリ の戦い。
109名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:24:42.40 ID:EKqkxA5y0
googleで「世襲議員」を検索すると

全員世襲議員の自民党総裁選「目下の順位は安倍、石原、石破」
J-CASTニュース-12 時間前
自民党の総裁選挙に立候補した5人はいずれも世襲議員だ。政治評論家の有馬晴海氏は「誰が総裁になっても次の選挙の顔になります。また、政治家にとって必要な地盤、かんばん、カバンをすでに持っている強さがあります」と話す。
自民党総裁選は世襲でGO! ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
自民党総裁選 反省を忘れていないか 中日新聞
関連記事 102 件

なんだけど、これを日付順にソートすると、

全員世襲議員の自民党総裁選「目下の順位は安倍、石原、石破」
J-CASTニュース-12 時間前
深澤真紀(コラムニスト)は「以前、世襲議員を規制しようという動きが自民党にも民主党にもあった。いったいあの騒ぎは何だったのでしょう」という。ショーン川上(経営コンサルタント)は「海外のメディアには見せたくない。尖閣諸島や竹島問題、その他の難問も ...

J-CASTニュース
5人とも世襲議員…自民総裁選、林氏も出馬表明
テレビ朝日-2012/09/12
実は5人とも父親が大臣経験者という、世襲議員の争いとなります。 参議院から初の総裁候補となる林氏は、前例にとらわれないと強調しました。 自民党・林芳正政調会長代理:「林芳正に日本経済の再生を任せて頂きたい。慣例や既成概念にとらわれない、 ...

テレビ朝日
自民党総裁選は世襲でGO!
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版-2012/09/11
自民党総裁選(14日告示、26日投開票)は石原伸晃幹事長、石破茂前政調会長、安倍晋三元首相、町村信孝元官房長官、林芳正政調会長代理の世襲議員5人による争いとなりそうだ。 5候補はそれぞれ、石原慎太郎元運輸相・現東京都知事、石破二朗元参院 ...

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版
監理教会が世襲禁止へ
朝鮮日報-2012/08/26
キリスト教メソジスト派の大韓監理会(以下、監理教)が「教会世襲」を教団の次元で禁止する方向で検討を行っていることが分かった。これは韓国のプロテスタント教会では初めての試みだ。監理教の教会法である「章程」の改正委員会(委員長、クォン・オーサー ...

の5件しかヒットしなくなる現象について
110名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:25:11.98 ID:BKnt2oy70
国会議員削減もそうだけどこいつらマスゴミも削減してくれないかなw
役に立たないクズが多すぎる
一般人の方がよっぽど頭も良くて良識もあり日本のことを考えている
最近は他のコメンテーターの上げ足どりすらする司会者の質の悪さw
111名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:25:35.42 ID:pfQ5JuVb0
世襲云々じゃないだろ
首相にふさわしい器が有るかどうかだろ
112名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:26:03.33 ID:8P3Di+9x0
とにかく今の政治家はスケールが小さい。視野が狭い。
「先生、先生」とお互い持ち上げながら政治家気取り。
欧米列国に負けまいとして昔の政治家は命かけるくらいの意気込みがあったように思う。
今やってんのは何?
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/15(土) 01:26:35.68 ID:SsGG1QE60
難癖付けてでも自民党を叩けるので活き活きしてるなw
マスゴミ殲滅サレナイカナ( ̄△ ̄)
114名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:26:57.79 ID:lwIUn72AO
いい加減世襲世襲と念仏のように唱えることから卒業できないのかwww
115名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:27:00.19 ID:Zfm7zsbd0
世襲議員は議員になる前に3年の兵役の義務を課せばかなり減るんじゃないの?
116名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:27:33.35 ID:nA9Pl8WY0
>>105
石原以外でも油断なんて出来る状況じゃねえだろ
安倍が総裁になった場合は町村の恨みを買う、って事は情勢によっては足を引っ張られる可能性も考慮しないといけない
麻生が首相だった時に内部から足を引っ張られまくってたあの惨状をもう忘れたのか?

今回の総裁候補、林は参院出身なんで有り得ないし、石破は弱小派閥すぎるので今回は無い
と、なれば安倍、町村、石原の3人
石原はさすがに無いとして安倍と町村

これが油断出来る状況なのか?
117名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:27:43.89 ID:ypNWgZJI0
>>98
ニュース、特に速報は9割5分以上はちゃんと事実を伝えてるよ。
あと、ニュース解説用のVTRなんかも基本良く作られてる。
撮影したカメラスタッフとかも現場見たら誰もが評価されるくらい頑張ってんじゃないかね。

問題なのは

1.その事実は一部分だけ=断片報道
2.その事実を報道しない場合もある。=隠蔽
3.番組スタッフがそもそも「何が問題か」解ってない場合がある=無能
4.司会者やコメンテーターがせっかくの解説Vの内容を無視した話をする
  =ミスリードをやる。
5.そもそも日本の会社なのに全く日本の立場で物を言わない=無国籍人的他人事意識。
118名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:28:13.62 ID:1hnh4asf0
>>1
世襲と縁故採用だけの差別主義テレビ局がよく言えるな

伝家の宝刀海外がーw
119名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:29:05.45 ID:kDM0Glr70
日本はリベラルな国でないから世襲が多い
リベラルを自称するアメリカも実は物凄い保守的な国
保守的であるならモラルがない品性がない潔癖でないことに目を瞑り
それを平気で許す国民性がどこかにあるんだな
120名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:29:15.44 ID:GrYs8yps0
鹿野道彦とか赤松広隆については何も言わないんですね、マスゴミさん
121名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:29:41.32 ID:T1vz1jTF0
マスコミが自民党を叩いてますね


ってことはやっぱり自民党に投票することが日本にとって良いことなんだろうな
122名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:29:48.11 ID:G4mBqfEUO
石原の失言連発がきいて
目下の順位は

安倍>石破>>>>林>町村>石原

だと思う
町村が空気なのは意外
123名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:29:55.25 ID:zEoTxGMk0


フジテレビ「カスペ!何歳の偉人伝」で
織田信長や徳川家康や石川啄木や伊藤博文を貶して、”孫正義を「天才」と紹介”
        ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37019724.html


野口英世や伊藤博文らを「女好きの好色家」と誹謗
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1122261/img_1122261_37019724_23?1347620625

朝鮮人の「孫」を商売の偉人と持ち上げ
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/1c/80/x1konno/folder/1122261/img_1122261_37019724_11?1347620625



124〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/09/15(土) 01:30:14.85 ID:eRR+3B+00
ブッシュ「せやな」
クリントン「ああ・・・。」
125名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:30:40.35 ID:1hnh4asf0
>>117
9割5分はお前の脳内数字じゃん、なんかソースあんのかよwwww
126名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:30:47.12 ID:qpFJMJCL0
世襲ニダ
127名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:31:46.19 ID:kEEiGDl70
韓国みたいに大統領が人気を終えたとたんの親族が軒並み逮捕されたら世襲はないだろうなw
128名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:31:56.16 ID:ypNWgZJI0
>>105
言っとくが、誰がなっても自民党は破滅する。

あの中で総合的に一番強いのは安倍。
それでも党を纏められるかは非常に不安がある。

他は町村を除くと全員個人レベルの仕事もこなせない。
党もまともに纏められずに直ぐに崩壊する。
129名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:32:02.22 ID:GrYs8yps0
そーいやマスゴミの大好きな韓国でも世襲候補が出てますよ
130名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:32:44.46 ID:v4T6ii3W0
と言う話を恣意的な編集ビデオで垂れ流してコメンテーターが叩くいつものマスゴミの情報操作
そういうのはもうおなかいっぱい
131名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:32:53.39 ID:htPgFTKA0

少なくとも安倍叩きは確定としてシナチョンサイドは誰が希望なんだろう・・・
132名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:33:18.00 ID:iVcuv0DF0

ゲンダイかと思ったらフジテレビ
133名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:33:19.25 ID:tPClS84b0
マスゴミの偏向煽りで決まるほうが問題。
日本のマスゴミこそ海外に恥。腹を切って死ぬべき。
134名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:33:25.14 ID:kDM0Glr70
安部は気弱で体調崩してぽしゃったのに
よく出るな
135名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:34:35.03 ID:jXkLc+M00
米の大統領ディスってたメディアなんてあったっけ?
136名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:34:52.81 ID:QR3LDmc20
重大な失策で日本が窮地になったら
本当に切腹するのは石破くらいだろ
あとは逃げるよ
137名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:35:02.95 ID:TSrlOA/N0
オズラや馬鹿なコメンテーター気取りの無能が、安倍閣下を叩こうと必死だったな。
138名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:35:24.54 ID:9enNBe4G0
まあ安倍のどもり見てたらぜんぜんだめだと思うよ

2chは支持するんだろうけどまたやめるね
139名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:35:25.80 ID:ypNWgZJI0
>>125
お前らが普段「捏造」だの「嘘」だのと論ってるニュースや話題なんて、
日々報道されてる政治・経済・社会・芸能・文化・スポーツその他のうちの、
ほんの一部だろ。

そもそもお前はこれまで食ってきたパンや米粒の数を一々数えてきたのか?
140名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:35:50.63 ID:VpDdX6i+0
オレは自民党員で安倍支持だからバイアスがかかってて、状況が良く分からない。
オレの周りの自民党員は、
病気だったらしょうがないよねって安倍支持か、
安倍の前のやめ方が悪かったから石破と言うのしかいない。
しかし、前の選挙応援してた時は、麻生があんなに苦しい立場なのに、テレビでバンバン麻生攻撃していた石破は、
めちゃくちゃ評判悪かった。
党員票は安倍VS石破で互角だと思うんだけど、実際はどうなの?
議員票では、誰が優勢なの?
141名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:36:16.69 ID:S7sI5hIN0
>>1
世襲議員であることを理由に批判するのって差別じゃねえの?
能力を問われて批判されるのは仕方ないにしても世襲を理由に批判するのはオカシイ。

在日帰化人政治家の反日政策のほうが大問題だよ。
142名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:37:17.74 ID:Y7LAoEsI0
つーか、日本の周りの国を見て見ろよ
中国> 選挙なんかやんない、共産党独裁政権
ロシア> 実質プーチン独裁政権
韓国> 大統領の任期が切れると逮捕、死刑、自殺のオンパレード
北朝鮮> 金親子三代で独裁政権継続中

真面な国ないじゃんwww
143名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:38:09.01 ID:ZQYfQx2l0
民主じゃなけりゃ誰でもいいです
144名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:38:27.14 ID:3nsFdNb90
そこしか批判するところが無いのかよw
145名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:38:47.78 ID:6Vc1Hk8s0
なんで小倉なんかにコメントする権利があるんだ
146名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:39:12.11 ID:+wSFyJzyO
>>93
面白かったのがさ、安藤が夏休み取ってた時期のニュースは比較的まともだったんだよな
フジテレビ夕方ニュースの一番癌って安藤だと思った
147名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:39:49.52 ID:ypNWgZJI0
>>136
石破は、自民党が危機の頃に小沢にくっついてった、元祖逃走者なんだが。
腰の軽い出戻りなので、信用はされていない。

こないだも初っ端から安倍の最側近に糾弾されててクソわろたわw
148名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:40:14.81 ID:hErsYklT0
世襲の何が悪いのかを書かずに世襲をたたくバカは
改革と聞いただけどいい方向に変わると勘違いする知的弱者
149名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:40:25.59 ID:mJJbV8i60
民主党は全く駄目だったが?ww
150名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:40:25.34 ID:5gTF2StLO
見せたくない
総裁選と私のハゲ頭
151名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:41:11.26 ID:mAHma2um0
政策に興味のないアホは政治に口出しすんなよマジで
152名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:42:15.42 ID:ypNWgZJI0
>>146
日本の報道番組って、MCの質や能力にかなり左右されるみたいなんだよな。
海外もそうなんかね?

ミヤネ屋でも、ミヤネ夏休みの時は至ってまともと評価されていたなぁ。
153名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:42:42.02 ID:+HPr/ZQN0
始まった始まったお得意の自民叩きww
野党の自民叩いても得にならないぞ
今までどおりミンス褒めてやれよせっかく代表選
やってんのに寂しがってるぞww
154名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:42:50.31 ID:ean7qd3i0
世襲ではない管や野田がそんなに立派だったか?
外国人から献金を貰っていた売国奴どもがそんなに良かったか?
一代で成り上がる人間は後ろ暗いことをやっている場合が多いのだよ
世襲のどこが悪いと言うのかクソマスゴミが論点ずらすな
155名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:43:55.29 ID:kUWLb5d40
世襲の鳩山上げしてたじゃん
156名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:44:16.14 ID:/K+ceW6D0
世襲でも関係ないだろう、ちゃんと能力で選別できるなら
と、石原を見るまで俺も思っていました
親の七光りって怖いわ、あれが幹事長やってたんだから
157名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:44:39.93 ID:UrpLCI9R0
民放テレビで政治の話するの禁止してほしい
158名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:45:29.12 ID:hErsYklT0
世襲叩き
官僚叩き
医者叩き
政官財協調体制叩き


普通選挙制なんて、重篤の心臓病の治療についてサラリーマン100人にお伺い立てるようなもんだ
159名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:47:41.97 ID:juUSE8JCP
>>93
フジはチョンが蔓延ってるな
ドラマの中でもチョン国旗だらけとかw
160名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:47:48.55 ID:/ywJ4/Cd0
ブッシュ「せやな」
161名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:48:41.74 ID:kDM0Glr70
なぜ世襲議員がやたら多いか
3日やったら辞められない美味しい商売だからだよ
一度手に入れた利権は孫子の世代まで失いたくない
そうやって手に入れた蓄財で無能どもが肥大化したのが今の政会
国を思うまともな議員なら子供の出来みて後を継がせないだろ
職人や芸人とは違うんだぜ
162名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:48:59.28 ID:JzLne2n20
鳩山もだろ
163名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:51:13.94 ID:0hVLargp0
海外のメディアには見せたくない?

独自に取材もしない、記事も貰い物で、どこも同じこと書いてる
日本のチンカスゴミ報道がやるTVに新聞紙のことか?w

クロスオーナーシップとか恥だよなぁ
164名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:52:12.21 ID:ECI1Rh4F0
また世襲批判か…
165名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:52:21.84 ID:UznU+JXoP
とくだね全面バックアップで政権とらせた鳩山政権を忘れたか
166名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:52:27.20 ID:Y7LAoEsI0
昨日の朝ズバで5人の人気投票を銀座でやりましたとかで石原が一番人気があったんだけど
町村がそりゃ〜東京銀座で聞けば石原さんでしょう?選挙区なんだから て 
言ったのには思わずうなずいたww ホントにメディアって馬鹿だねw何の役にも立たんw
167名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:52:30.25 ID:9MuVV4Yh0
ちゃんと政治してくれる人やったら世襲でもいいよ
168名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:54:00.79 ID:E86zRfJU0
<安倍内閣、約10ヶ月間の実績(抜粋)>

*在日参政権阻止*人権擁護法案阻止 → 実施中(※これがマスコミに嫌われる理由)
サラ金壊滅*パチンコ壊滅・同和利権にメス → ほぼ済・検定規制強化中・実施中
在日朝鮮人資産凍結・在日特権剥奪 → 未

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1217244857
169名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:55:08.00 ID:0hVLargp0
え?
ヅラはブッシュを馬鹿にしてるのか?www
170名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:56:03.27 ID:kDM0Glr70
ブッシュは馬鹿だったろ
171名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:57:05.40 ID:8QchQ3B80
一般市民出の菅がクズすぎたので、世襲でもいいと思う今日この頃。
172名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:57:46.64 ID:Z2tiiZvI0
確かに世襲かどうかよりも能力のほうがはるかに大事だということに
今の今にいたっても気付けない間抜けなテレビを海外に見せたら恥ずかしすぎる
173名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:58:00.01 ID:oIl1qJth0
政治以外の世界も2世3世が沢山いるぞ。
恐らく、とくダネのスポンサー企業もな。
174名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:58:32.07 ID:kDM0Glr70
世襲でもいいって自民は殆んど世襲しかいないのと違う?
175名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:59:14.76 ID:y3rTaw6I0
世襲とか関係ないのじゃね?
ちゃんとやってくれるなら世襲だろうがかまわないだろ。

世襲に拘るのも、世襲じゃないことに拘るのも、
どっちも考え方が幼稚すぎる。
176名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:59:23.87 ID:/K+ceW6D0
マスコミたたいても世襲が良いという理由にもならんがな
鳩山と石原をみてあれが良いと思うならルーピーにでも総理やらせば良いと思うよ
177名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:59:43.79 ID:ypNWgZJI0
>>161
それは別に議員個人だけの話では無いからな。

先代議員は親心。
本人はどう思ってんのかは人それぞれ。親の教育次第。

が、肝心の選挙で勝てなきゃただの人。

その支援者にとっては、今後も得をするには選挙で勝てる人材である事が第一なので、
親のネームバリューを今後も活かせる子供の方が選挙は戦い易い。
というか、それ以上に選挙に勝てる奴が子供以外にいない。
178名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:59:44.08 ID:RtF6HpjX0
政治家の子が有利って、外国でも同じだろ。
やっぱ知名度が他の候補より高くなる。
アメリカなんかでもブッシュやケネディーみたいに
明らかな政治家一族ってあるし。
まあ日本の状況はその中でも酷い方だとは思うが。
179名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:00:04.05 ID:0hVLargp0
>>170
鳩山ほど酷くないと思うけどw
180名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:00:19.08 ID:/ywJ4/Cd0
まあでも石原は典型的な世襲バカで駄目だと思う。
しかも、元はといえば、芸能界と作家という、政治も経済も何の能力も審査されてない、知名度のおかげ。
181名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:00:28.35 ID:f+6+JrsU0
自民党は親の地盤をひきついで同一の選挙区での立候補はダメにしたんだよね?
前回の衆院選から。(小泉進次郎だけなぜか特別扱い)
今後は新しい人も増えてくると思うよ。
世襲がいいとは党も考えてないだろう。
182名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:00:54.22 ID:E86zRfJU0
田中直紀、眞紀子ていうお笑いタレント(仮)がいてだな

大輔花子みたいなボケと突っ込みがすごい
183名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:03:15.58 ID:YK4pUwM30
マスコミが叩いてる政党に投票するのが正解
184名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:03:49.28 ID:kDM0Glr70
日本の政党政治は終焉だよ
世襲が蔓延するこは組織が古くさくて疲弊してるからだよ
制度疲労もいいとこ
新しい政治システムを構築しないと日本は終わる
185名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:05:59.50 ID:ypNWgZJI0
>>184
>世襲が蔓延するこは組織が古くさくて疲弊してるからだよ

どっかの国の民主党とかいう政党は、
世襲者なんて殆どいないのに初っ端から組織が古臭くて疲弊してたよね。
186名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:07:14.12 ID:E86zRfJU0
>>173
そんなことねーよ普通だ
http://or2.mobi/data/img/42307.jpg
187名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:09:14.65 ID:R8ZZTTE30
日本人には見せられねぇよ、フジテレビ
188名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:11:23.55 ID:Y7LAoEsI0
>>184
労組、日教組、同和、ヤクザ、財閥を一同に集めた民主党は3年間
内部利権争いに明け暮れてるけどなw
189名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:12:12.85 ID:v2/8J1QL0



世界に見せられない!


日本の メディア!



190名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:12:36.67 ID:kDM0Glr70
>>185
民主の世襲は自民の世襲の崩れが流れてるよな
真紀子とか小沢とか
世襲は一党独裁時代の自民の名残り
191名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:12:46.09 ID:Jr0E3PfS0
まるで海外には世襲議員なんていないかのような言いっぷりだなw
192名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:12:58.64 ID:/Ua0kIu30
世襲ってw

日本にしか無いとでも言いたいのか?

馬鹿じゃね、代々政治家の家系なんていくらでも世界中にある

あくまで、選ぶのが国民だってことが大前提だが



中国の軍閥の世襲や北朝鮮の世襲とは意味が違うんだよ
193名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:13:58.05 ID:PRO0Ac870
>>154
その理屈で抜けているのがルーピー鳩山が世襲だったということ。

まぁ橋本龍太郎以降は小渕恵三、森喜朗(地方系)、小泉純一郎、安倍晋三、福田康夫、麻生太郎とみな世襲なんだが。
194名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:14:15.14 ID:mAHma2um0
>>189
恥ずかしいけど見てもらった方がいいかもな...
195名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:15:48.23 ID:WEUIFumB0
>>131
自民だけはイヤなのがわかる。
領土問題と歴史問題が曖昧なのをはっきりさせると言っているから。
ただ自民しかなければ石破。靖国も行かないし一番交渉しやすいかと。
ミンス(野田以外)、小沢、社民、共産あたりでしょう。
維新が何で韓国ともめてもパチンコマネーが入るのかは謎。
196名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:15:51.37 ID:G00TRTZg0
世襲は相続対策になるからねえ
別に国家議員に限ったことではない
197名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:16:03.17 ID:UnrANWfa0
結局貴族政治になるんだな
198名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:17:38.13 ID:E86zRfJU0
せめて3代くらい世襲してないと帰化在日だって不安を拭いきれないからなあ
199名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:20:15.85 ID:kDM0Glr70
北朝鮮みたいにスパイ目的で帰化する奴もいるから恐ろしくて信用できないよな
200名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:22:45.36 ID:hkh2F8A2O
世界に知られたらヤバい世襲議員といったらルーピーしかいない
一般人なら
「ママー、あの人は脱税できちがいなのー?」「しっ、目をあわせちゃいけません」レベルだもんな
あれはマジで凄いわ
もう知られてるし手遅れなんだけどさ
201名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:25:00.54 ID:PReCYsYU0
何言ってるんだろうね。アメリカのような国でさえケネディ王朝とかブッシュ家、クリントン家のような
大金持ちや名家の世襲はちっとも珍しくない。歴史の古い欧州ならなおさらだ。アジアや日本は
欧米より劣ってるという先入観は捨てろ。
あと、中国共産党の幹部のだいたい半分を占める太子党と言われる集団もみんな世襲だ。
202名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:29:53.57 ID:Geemo5DB0
まあ別に世襲でもかまわんのだが全員世襲はねえわw
石原みたいのもいるわけだしw
203名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:30:05.46 ID:hikwCynW0
世襲でない菅はド素人の上に売国馬鹿じゃねーかw
204名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:30:24.43 ID:SDXg/bIC0

鳩山 → 世襲
菅 → 世襲(優秀な人材を探していたらたまたま息子だった)

205名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:31:57.73 ID:mAHma2um0
>>204
菅は別に親から世襲したわけじゃないけどなw
206名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:32:15.96 ID:vuSrzkSf0
間違っても自民政権を復活させてはならない。

総裁候補のスピーチを聞いていると具体的な理念ポリシーは何も持っていない。

死んだはずの古き悪しき自民の派閥選挙の蘇り!

民主がダメはいいけど自民政権への先祖返りなら日本の希望はない。
207名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:33:23.15 ID:eqwB1r8Q0
石原は世襲でなくて親子

議員の世襲とは、選挙基盤を引き継ぐこと
自力当選してるんだら世襲ではない

マスコミの偏向報道もいい加減にしろや
208名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:34:19.21 ID:hikwCynW0
>>204
世襲批判してたのに息子出してきて言い訳がマヌケ過ぎる

って事では。
209名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:34:22.86 ID:mAHma2um0
>>202
世襲は問題ではないと言いながら、結局は世襲のせいにするのか?
それを言うなら世襲でも世襲じゃなくてもだめなやつはだめという
結論になるんじゃないか?
210名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:36:40.57 ID:P0VkcH+o0
在日鮮人とか旧賤民とかの子孫じゃ無いと差別されるんですね
211名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:36:55.73 ID:Geemo5DB0
>>207
じゃあぽっぽ兄、河野も世襲じゃないんだな。
そういうことで話をすすめてやるわw
212名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:38:30.99 ID:ObtHyUHt0
北朝鮮と変わらない体制って事ですw
213名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:40:51.93 ID:D19oH6JlP
海外じゃエリートが代々統治する方が普通だろw
アメリカですらそうだって言うのに何を言っているんだ
流動性は担保されてしかるべきだけどな

むしろその流動性を粉みじんにしている原因のひとつたるマスコミには言われたくないわw
じゃ逆に突発での政治家をどれだけ支持できていたんだとw
あー、菅のことを念頭に置いているんだろうな
214名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:40:52.36 ID:8Gv+ttPe0
世襲ガーはいいけど、結局、有権者が世襲好きなのよな。
有名な誰それの息子、娘というと、王子様お姫様な心地でうっとり。
215名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:41:13.90 ID:DUgQHpLE0
世襲の何が問題なのか。
誰がやるではなく、何をやるかが重要なのではないのか。
マスコミは散々それを言っておきながら、今更世襲を批判するとは
いったいどういった了見なのか。
批判すべきは「世襲」ではなく「長老」と呼ばれる存在ではないのか。
216名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:42:01.47 ID:Geemo5DB0
まあただ世襲やゲ芸能人もうかってるとは限らないんだけどな
217名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:42:28.26 ID:lrf85jSq0
世襲禁止だったら、進次郎は政治家になれず、その席は、ほかの誰か一人が占めて
いたわけだが。
218名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:42:29.94 ID:G0vt9IKv0
民主の世襲は良い世襲ってことですね
石原息子だけはないな
219名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:42:57.32 ID:eqwB1r8Q0
親父がパン屋で、息子がそのパン屋を受け継げば世襲だろ
親父がパン屋だが、息子が別の店舗で自力でパン屋をやったら世襲じゃない

違う選挙区で出馬する親子は、只の親子であって世襲ではない

頭悪すぎwww
220名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:43:44.02 ID:8D+oqFZF0
アメリカでも結構あるけど。それなりに実力が伴わないとだめだけどなw
221名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:44:13.45 ID:wPBGMj1f0
>>204
鳩山→お花畑
菅→日本を破壊する、優秀な左翼工作員
222名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:44:39.08 ID:D19oH6JlP
これはあれか。世襲でアホを選んでいる日本人を遠回しに馬鹿にしているのかw
結局それを選んでいるのは国民であるという事実を忘れている気がしてならないわ
批判する前に自分たちの馬鹿さ加減に気付けないから始末に負えない
223名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:44:39.90 ID:WEUIFumB0
世襲批判者はじゃあどこ支持すんのか教えてくれ。
自民=世襲が多い
維新=橋下も世襲の安倍と連携模索
みんな=党首渡辺も世襲
小沢=実は世襲

実はいっぱいいるんだが、自分が選挙に出るの??
それとも野田??社民??共産??
ここらも世襲結構いるがな。みんないやなら自分が選挙に出て勝て。
それ以外ないわ。
224名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:46:36.94 ID:8Gv+ttPe0
>>223
公明党だろw
225名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:48:08.51 ID:D19oH6JlP
つーか、素朴に代々政治家と言うことを聞いたら海外は逆に好意的だと思うけどなw
特に欧州圏じゃ
226名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:48:25.29 ID:KNNJDBSn0
世襲を批判するなら、ポットの時になぜ言わなかったの?w

文句あるなら、自民党党員になって投票するか、
自ら政治家になればいいじゃんw
227名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:49:40.94 ID:NnAoxNvlP
世襲だろうが何だろうが能力のある奴がやればいい
光の戦士に20人も推薦人が集まるどっかのトンチキ集団には任せらんないよ
228名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:50:27.18 ID:LkD3Y/m10
>>1>>4
料亭と日本料理店みたいに
世襲と華麗なる一族
言い方なんてマスゴミの気分次第だよな
229名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:50:27.40 ID:D19oH6JlP
鳩山一郎だと好意的で岸信介なら批判的なんだろwwww
個人的には鳩山も十二分に戦犯だというのにwwww

統帥権干犯問題とかで浜口内閣潰し、斉藤内閣でも汚職で辞職しているくせに
230名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:50:35.15 ID:ZsMLrLsd0

石原伸晃

「河野談話はすごくよくできていた。談話を読む限りでは、
広義においては強制連行もあったんではないかとうかがえる
文面になっている。そこに知恵があった」

「韓国に配慮すべき」
231226:2012/09/15(土) 02:50:37.62 ID:KNNJDBSn0
ゲゲゲッ、ポッポをポットorz
232名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:50:45.95 ID:aLI3IliN0
どこの在日帰化人かわからないスパイを国会議員にするより、
出自がしっかりと分かっている由緒正しい日本人の世襲議員の方が絶対いいわ。
もちろん、世襲議員が特亜のトラップに引っ掛かって売国しだしたら、当然選挙で落とすけどな。
233名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:51:04.94 ID:rHfbV4OD0
市民活動家上がりなんかに政治やらせて、
とんでもないことになったからな。
世襲のほうがまともなのが多いってことだろ。
234名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:51:19.94 ID:ObtHyUHt0
昔から世襲は3代で潰れるんだから早く終われよ
235名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:51:43.75 ID:8Gv+ttPe0
>>230
曖昧にして、強制連行があるかのように書くのが知恵って、
バカじゃねーのw
236名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:52:46.38 ID:oc8D4YeCO
まあた海外海外ってここは日本だっつうの
237名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:52:52.51 ID:/XD+yjlu0
空っぽの印象論で政治家を叩く
麻生が子供まで動員して毎日ボコボコに叩かれてた時代を思い出すな
238名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:53:28.52 ID:D19oH6JlP
>>234
源氏「呼んだ?

足利徳川「そりゃおまえだけ・・・

>>235
石原は毎日失言しているなwwww
おら、わくわくすっぞwww
239名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:53:50.78 ID:LkD3Y/m10
>>234
実はポッポは4代目だったりする
240名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:54:27.50 ID:YyCyUIcd0
世襲とか看板とかどうでもいいから政策論議を記事にしろよ
241名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:55:15.40 ID:cJdTfcrt0
世襲バリバリの民主党議員達をヨイショしまくってた
自分達の事は棚上げかよw
242名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:55:30.77 ID:/HUgGPR80
ブッシュdisってんの?
243名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:56:53.63 ID:D19oH6JlP
>>242
ブッシュどころかケネディに、ソールズベリー侯爵家、ランズダウン侯爵家やダービー伯爵家に喧嘩売っている
244名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:56:58.95 ID:eqwB1r8Q0
長老はいたほうがいいだろう
長老の存在は安定政権の象徴だ

要は長老が院政をしているならNG
ただのアドバイザーならOK
245名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:57:51.61 ID:ffCH7+cU0
個人の能力も資質も無視して世襲だからダメ
これは人種差別並に酷い偏見だと思うよ
246名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:57:59.39 ID:sFNk0HvTO
アメリカもブッシュクリントンばっかじゃないか
247名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:59:01.30 ID:ObtHyUHt0
>>238
あくまでも金儲けの話だ
まあ政治家みたいな能力が無くても続けていける職業とは違う話だけどな
248名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:59:21.90 ID:kj0DCz7I0
こういうのを見せたい!ってのがあるほうがおかしい。
249名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:00:55.80 ID:8Gv+ttPe0
>>244
寄ってたかってノブテルを推すような長老はいらんわw
250名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:00:57.15 ID:e9zNJEL20
>>233
そうなんだよな。日本みたいに謙譲の美徳みたいなのが強い民族では、政治なんかに興味をもつのって
親が政治家の場合か、民主党議員みたいな頭のネジがどっかずれたようなのしかいないんだよな。
で、結局は世襲の方にまともな人間が多いとwww
251名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:00:58.74 ID:oNk4zSYq0
海外に知られたくないから「韓国民団」から選挙応援受けてる事実を隠したのでしょう?w
世襲より売国の方が何万倍も罪重いのは常識。
252名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:01:07.96 ID:lTwifFkq0
石原のことだろ。阿部は父親が死んでるからまだいいとしても
石原はモロに現役爺さんのおかげで当選してるだけだからな。
爺さんが政治家でなかったらただの凡人で終わってる。
253名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:01:14.84 ID:vt+3ti0z0
アメリカの政治家なんて
名家の二世がほとんどやろ
254名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:02:34.13 ID:/MqWnSk10
安倍しちゃうとかなついなw
流行語大賞でもいいとこいったんだっけ?
韓流好きな嫁さんとともに2chでも叩かれまくってたなあ

そんときマスコミに流されて一緒に叩いてたネトウヨが今さら安倍待望論とかw
ほんとマスコミの一番のお客さんてこの層なんだろうねえ
255名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:02:52.68 ID:Swgq8h9q0
世襲が悪いとは思わない
石原は別だが
256名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:03:10.18 ID:LkD3Y/m10
>>241
そもそもマスゴミ村自体が世襲やコネのかたまり
有名人の子供をコネでいれるのをやめてから寝言は言って欲しいよなw
257名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:03:59.00 ID:bCDWqr7c0
イギリスの議員なんかは選挙さえしないで世襲が行なわれたりするけどな。
258名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:03:59.47 ID:hikwCynW0
>>230
日本にしか通用しない知恵さらしてどうすんだとw
現に問題起こしてるのに良く出来ていたとかドアホすぎるw
結局親韓議員どもが国ぐるみで韓国に騙されただけだろうに。
259名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:04:33.59 ID:h+dhAA5I0
むしろ日本メディアのレベルが世界に知られたくない
260名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:05:14.61 ID:C4pVYH9t0
世襲だからNOってのも逆偏見になる
261名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:05:27.61 ID:lTwifFkq0
>>219
はぁ?何を言ってるんだ。
のぶてるは親父の名前だけで政治家になれたただの人なんだが?
地盤(東京の選挙区)、看板(オヤジ)、かばん(親族の後援会)全てを
親から受け継いでる。
次男は芸能人だが、それでもオヤジのおかげで俳優になれた世襲。
262名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:06:11.90 ID:D19oH6JlP
>>250
そりゃ、一般家庭に生まれて政治家になりたいなんて口開けば
まともな親ならやめろと言うだろ。俺でも言うわw

それに、やはり指摘のように日本みたいな国じゃねぇ
まぁ市民運動上がりと言っても、菅にせよ、日本の奴はぬるいというかなんていうか気概がなさ過ぎる
戦前の活動家ならかろうじて、左右双方ともに気概とかがあるけどさ
263名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:06:25.96 ID:Swgq8h9q0
安倍は本当に切れる政治家
一方、石原は、簡単にいえば阿呆
264名無しさん@12周年:2012/09/15(土) 03:06:26.70 ID:7nniXXOr0
マスコミは狂ってる。民主党の事は一生忘れない。


マスコミは精神障害!

265名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:06:33.55 ID:UGPkp8oJ0
親がまあまあだと子供も同じくらいやってくれるだろうと
思ってしまうのは何だろうな
266名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:06:48.07 ID:oFQCQ8zT0
鳩山由紀夫を支持し、
局員なども二世だらけなくせに(笑)
267名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:06:48.26 ID:mAHma2um0
せめて世襲じゃない議員を取り上げて
この人は○○通で〜とか言ってみろよ
こいつらが重要視するのは「世襲か世襲じゃないか」なの?
268名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:07:07.25 ID:LkD3Y/m10
>>254
ネットでは「アサヒる」の方が大人気だぞw


アベする 約 484,000 件
アサヒる 約 8,300,000 件
269名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:08:37.45 ID:lTwifFkq0
選挙は世襲禁止にすればいい。世襲は犯罪。
何の才能も無い石原がオヤジのコネだけで総理大臣になったら大問題だろ。
こんなゴミが日本の首相だと世界から笑われるぞ。
270名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:09:30.26 ID:tLPDFbTdO
鳩山由紀夫民主党を全力で応援してたのは誰だ
271名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:09:59.01 ID:aLI3IliN0
子供には、マスコミの言う事は鵜呑みにするな。
8割は嘘かねつ造だと思え。と教育している。
だから、子供に見せたくないものの筆頭がテレビ。
272名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:10:08.45 ID:pLl/w9Uk0
とりあえず安倍は論外だろ
273名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:11:34.81 ID:D19oH6JlP
>>265
大前提として、優れた教育をしていることが条件なんだがなw
まともな人物なら子どもにもまともな教育していると勘違いしてしまうだろ

まぁ石原は親もまともじゃないけどw
考えてみると日本じゃ有名どころではあまりないよな
274名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:12:57.38 ID:autVhvILQ
テレビ局こそ2世とコネばかりのくせして、一体どの口で言ってんだ?
275名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:14:26.10 ID:eqwB1r8Q0
親父と同じ仕事をすることがそんなに悪いことか?

選挙基盤を譲り受ければ世襲批判の対象となっても理解できるが、
別の選挙区から立候補するなら他の候補者と条件は対して変わらない

長嶋とか、スポーツ選手と同じだ
276名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:14:38.48 ID:lTwifFkq0
石原一家は世襲三昧でコネ三昧だからな。

長男は親父の地盤を引く継いだだけで政治家になれた完全なる世襲、次男は親父と叔父のコネだけで芸能界へ入った世襲、
三男まで政治家へ担ぎ出す始末、何の才能もないニートの四男のクソみたいな絵を
愛地球博に出展するバカ親。

ゴミ四兄弟だ。
277名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:14:52.90 ID:qdbNQxjJ0
河野談話にメスを入れる政治家を応援するわ。
安倍さん、応援してるよ。
反日/在日 ステマなんか、とっくに正体バレてるし
メディアリテラシーは前回より上がってる。
278名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:15:16.30 ID:EgKXAXAS0
ホントに恥ずかしいわ。

日本のマスゴミが。報道バラエティ(笑)が。
279名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:16:13.96 ID:Bk953xZ00
経営者の世襲は好きではないが
議員の世襲は票で決まるから問題ないと思う。
ただし、無能はやめて
280名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:16:20.92 ID:WEUIFumB0
>>269
いや、その前に現状選挙近いといわれてるんだけど、
どこ支持すんの??小沢でも渡辺でも赤松でもいなくなっちゃうんだけど。
橋下だって世襲否定なら安部との連携なんて考えないし、橋下の行動も否定。
見渡す限りその主張だと自分で総理大臣になって法律作るしかないんだが。

野田??公明??その期待に答える政党はどこなんだよ??
おれに教えてくれ。
281名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:17:13.03 ID:HtvTaaVvO
議員で世襲とか世襲じゃないとか関係ないからな
優秀で国益になる事をして日本と日本人の為に働いてくれたら
誰がなろうが日本人は喜んで拍手喝采してくれるよ
世襲だからダメとか世襲じゃないから良いとか
全くトンチンカンなアホが考えてる判断基準だからな

282名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:17:52.79 ID:O0kNv3YDO
親がすごいと、子はやってくれると言うか、やらかしてくれるw人が多いような…
283名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:18:18.81 ID:lTwifFkq0
>>275
石原のぶてるは親と同じ東京の選挙区から出てるんだが?
仮にのぶてるが今度から沖縄の選挙区で出れば落ちるよ。
それに都知事の息子というだけで顔が売れてるぶん一般人より有利だろ。
つまり石原ネームを担いで選挙に出ること自体がすでに世襲なんだが?
284名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:20:23.17 ID:L+Tcq112O
まっ、総じて自民はクソって事だろwww

285名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:20:31.55 ID:Kyi1lZb70
ある意味北朝鮮より酷いんじゃないかな。
286名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:21:31.67 ID:ObtHyUHt0
>>282
日本人には親子を切り分けれない独特の価値観があるからな
個人主義の民主主義国では世襲は少ないだろう
287名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:22:19.35 ID:ZMQN+kyo0
「世襲」の何が問題なんだ?
世襲だけしか立候補できないわけじゃあるまいしw
世襲議員に投票するのも有権者…有権者の意志を無視すんな!
288名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:23:30.37 ID:lTwifFkq0
>>275
一茂や勝則は親のコネだけでプロ入れたただの世襲だろ。
しかも両方全くの無能だったが親のコネだけでコーチになってる勝則はもう野球界の恥さらし。
政治はもっと最悪で何の才能も無いノブテルが親のネームバリューだけでいきなり出てきて政治家になれることが問題なんだが?


289名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:23:41.40 ID:fbnAm2700
まあ安倍さん優勢と聞いて少しは安心した
このまま勝ち進んでくれ
290名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:24:50.31 ID:jG1NqWeE0
学歴だけのタレントや犯罪者アナウンサーやヅラが朝の情報番組でデカイ面してるのも
他国には知られたくない異常な状態だわさ
291名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:25:13.16 ID:pLl/w9Uk0
安倍ってまた総理大臣やる気なの?
292名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:25:59.17 ID:1+o7CtOg0
マスコミの世襲率はどうなんだよ。苦々しく思っている社員は多そうだけどな。
293名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:26:58.25 ID:aLI3IliN0
世襲の何がいけない?
世の中は不平等に出来ている。

政治家の子供として生まれ、その子供がまた政治家を目指すなら、世襲じゃない候補者よりも
スタートの時点で有利なだけ。

世襲議員が無能でダメなら、有権者が選挙で落とせばいいだけ。
無能な政治家を落とすかどうかは、有権者にかかっている。
仮に無能な世襲議員を選挙で通しておいて、世襲がだめだと言うのは筋が通らない。
294名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:27:07.67 ID:JeaSErJ60
トクダネは日本人には見せたくない
295名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:27:24.14 ID:Bk953xZ00
むしろ民間大企業の世襲の方が問題
大王製紙とか
296名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:27:32.88 ID:pLl/w9Uk0
つまりアホな有権者が悪い、とw
297名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:28:06.73 ID:lTwifFkq0
小泉ー安部ー福田ー麻生ー鳩山とづっと世襲が続いてようやく管と野田で世襲が途切れたわけで
これを大事にしないといけない。
自民党はまた世襲を続けるのなら世論を得られない。
谷垣か石場しかないんだが今の調子では石原総理になる最悪の状況だ。
298名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:28:27.45 ID:qWh0aSix0
マスゴミの管理を怠ったせいで4年間ミンスに政権取られちまった訳だ
これに懲りたら次政権できっちりとクロスオーナーシップ制度、電波オークション、放送免許規定を見直せ
地上波は全て、新聞は産経以外全て左向きの売国ってそもそものバランスおかしいだろ
299名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:28:27.84 ID:TGZswUYZP
こいつらの2重基準には呆れる。

自民党候補の様な世襲でボロカス。
橋下のようなたたき上げは素人とボロカス。

どうしろとw
300名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:29:01.22 ID:aU++olHr0
テレビの人達はもう民主の応援しないの??
301名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:29:35.00 ID:WEUIFumB0
>>299
悪いがおれの質問にも答えてくれ。
どこの政党がその理想をかなえてくれるの??
今生活の問題や近隣諸国の問題で行き詰ってるのに、
内容よりも世襲を重視すんの??

まずどの政党支持すればかなえられるんだよ。
まず世襲のない政党をリアルなデータで教えてほしいのと
お前が立候補するなら、名前さらしといてくれ。
選挙権ある人間として覚えておくから。
302名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:30:12.22 ID:ur0eSBag0
これがミンスの時も叩いてたなら
一般的なマスコミとしてよくある姿だが
ミンスの時はヘーコラしてて
また自民に戻りそうになったら、始めやがったからな
303名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:30:37.21 ID:UGPkp8oJ0
人格形成って偶然の産物なんだよな
甘えたレールしか用意されてない二世はだいたいクズになる
親子は切り離して考えるクールさが求められる
304名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:30:47.89 ID:D19oH6JlP
>>290
全くだwwww

今週久々に報ステ見て、いかに批判はあろうとも久米や筑紫がマシだったのか思い知ったw
質問の程度が低すぎて・・・存命人物のマスコミでまだ現場にいてやり合える奴は田原くらいだろ

田原がマシに見えるというのも末期と思うもの
305名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:30:56.10 ID:wRkRNll00
>>10
あれでも首相を名乗れるってのが、
日本の民主主義の成熟の証明だよw

最低最悪の国賊が、逮捕もされず、
のうのうと生きてるんだからね。
日本はチョロイって証明だよw
306名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:31:07.82 ID:cbmDmCuE0
世襲でも無能ならしっかり淘汰されてる。鳩山しかり、菅2世しかり。
民主の実力が世間に知られたあとじゃ、自民を世襲以外では叩けないよな。女性問題も使えなくなったし。
307名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:31:22.35 ID:b4h1StS70
それよりもなによりも
オヅラが休み明けに
白髪バージョンのヅラを新調した事が問題なんだよっ!
308名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:31:29.21 ID:lTwifFkq0
俺は世襲を許さない。
何の才能もないのに親のコネだけで当選するのはおかしい。
せめて一親等(親子間)の世襲だけは法律で禁止すべき。
309名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:32:04.07 ID:LkD3Y/m10
>>297
谷垣も石破も親政治家だぞ
310名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:32:10.88 ID:SSW3gO900




世襲の何がいけないのか理解に苦しみます

(民主党のような)成り上がりド素人が日本を滅茶苦茶にするより
政治家の家系に生まれて、幼い頃から政界の人たちと関わりがあって
政治家になるために教育を施された人の方がよっぽど日本の為になります





311名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:33:20.35 ID:9enNBe4G0
>>297
谷垣も石破も世襲ってテレ朝が言ってた
312名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:33:52.40 ID:mAHma2um0
>>297
菅と野田のおかげで世襲ではない議員に対する幻想はなくなったはずなんだがw
313名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:34:12.03 ID:pMCWd5DT0
あほくさ
政治家の良し悪しは世襲で決めるもんじゃないだろ
非世襲の管直人はいい政治家だったのか?
314名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:34:44.22 ID:SSW3gO900

ド素人民主党に政治を任せたこの3年間
日本に何が残ったよ?
後悔だけでしょう

315名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:35:35.66 ID:lTwifFkq0
>>309
マジで? そりゃ両方駄目だな。
俺は何の才能もない世襲だらけの自民党は北の将軍と大差ないと思ってる。
316名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:37:39.20 ID:TGZswUYZP
>>301
誰と間違ってレスしてるかは知らんが、
せっかくだから、答えよう。

俺は安倍支持だ。
OK?
317名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:38:41.05 ID:ikrq8c/q0
テレビなんてこんなもんだろう。
真に受けたら負け。
318名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:39:05.18 ID:mAHma2um0
世襲反対も行き過ぎると宗教だな
政治に一番求めるところってそこじゃないだろw
319名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:39:16.59 ID:lTwifFkq0
>>313
そういう意味じゃないだろ。 何の才能もない石原や安部が世襲だけで首相になるから日本がおかしくなる。
石原安部など彼ら一片の才能も無い無能な世襲が悪政を敷けば国が崩壊する。
320名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:39:23.80 ID:D19oH6JlP
>>308
とりあえず基本的な間違いを指摘しておくが
許すも何も、それを選んでいるのは国民だからな

たとえばポッポはあれで小選挙区は地盤違うんだぜw
才能皆無じゃ受からない。かといって石原なんて支持できないがw
321名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:39:59.54 ID:WEUIFumB0
>>316
スマソ。間違ってしまった・・・
世襲反対のやつは>>301に回答よろしく。
期待して待ってるからな。
322名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:41:09.33 ID:DUjaVXjD0
フジって日本の放送局じゃないもん
323名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:41:12.40 ID:stMDyhrR0
世襲ってのは家業で政治家やってるだけだからポリシーなんて無いし選挙のことしか考えてないよ
あと常識だが、世襲は選挙で有利
だから世襲は問題なの
324名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:42:20.80 ID:ExFM0ZuF0
世襲でも実力やビジョンがあれば政治は出来る。
逆に1世でも実力やビジョンにかけたら政治は出来ない。
それだけじゃね??
325名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:42:29.76 ID:lTwifFkq0
安部ー福田ー麻生、と無能な世襲がたった1年で辞めたのは記憶に新しい。
本当に才能がある政治家が1年で辞めるか?
世襲とはしょせんこんなもん。
親のコネ「だけ」で政治家になれたただの税金ドロボー。
326名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:43:05.36 ID:Bk953xZ00
議員の場合「世襲」に該当しないからな。
国民の得票を得てるわけだから。
株主、取締役、すべて親族が押さえて息子に継がせるとかの第三者の意思が介在しないようなものが本来の「世襲」

つまりマスコミのねつ造

327名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:43:05.53 ID:3XMOV5G30
どこの海外も選挙なんてきたないもんだよ

そう思うなら日本のテレビこそしっかりしてくれ
328名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:43:22.49 ID:9enNBe4G0
まあ世襲じゃないやつも入れとくべきだったなとは思うよなぁ
329名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:43:23.33 ID:VKImsYxf0
>難問も多く抱えているのに世襲同士の総裁選
政治的問題が山積みなのと世襲になんの関係が?
330名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:45:35.93 ID:qpFJMJCLO
>>325
鳩山を仲間外れにしないであげて
小泉も
331名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:45:39.46 ID:D19oH6JlP
>>323
逆にそれに対抗できる能力があれば落とせるだろ、と思うけどな。能力もあり志もある奴なら
あるいは、世襲、と言うか親と同じように政治家を志す奴には一族と関係の薄いところで立候補するとかすれば、多少はフェアになる
332名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:45:48.59 ID:lTwifFkq0
無能を下痢のせいにした安部が首相になれば日本は終わり。
333名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:46:17.48 ID:ExFM0ZuF0
>>325
麻生さんは実力はあったぞ、民主序盤の景気やや上昇は結果が多少出始めたところだったんだが。
安倍さんはマスコミ攻勢+利権派に背中から打たれて未知数でしょ。
334名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:46:51.28 ID:9enNBe4G0
そしてなぜか世襲の小泉進次郎をもちあげる
335名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:46:55.40 ID:stMDyhrR0
この総裁選は世襲でないと総裁になれないってことを示してるんだぞ。
これが異常じゃなかったらなんなんだ。
偶然候補が世襲だけになったとでもいうのか?
偶然なわけないだろ。
総裁になれるかどうかは、実力じゃなく生まれで決まるってことなの。
336名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:47:09.15 ID:weT1r6hG0
日本はもう終わってるんだよ
気づかないのはネトウヨのみよ
337名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:47:23.42 ID:i7NzMBQ3O
世襲だと原発は切れないという事でよろしいか?
338名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:47:24.04 ID:vYk9ieVQ0
チョンよりも日本人の世襲のほうが100万倍マシだ
339名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:47:47.30 ID:VKImsYxf0
世襲どうのこうのより一般人が立候補するためのハードルが高いんだろ
普通の人が働きながら被選挙権を行使できるような制度を作らんとな
340名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:48:01.59 ID:aLI3IliN0
>>319
菅には才能あったのか?

あなたの言う才能がない世襲議員を選んだのは日本の有権者なんだけど。
選挙も経ずに勝手に国会議員になってるわけじゃないので。
ということは、日本をおかしくしている責任は、日本の有権者にもあるんじゃないの?
341名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:49:47.85 ID:3XMOV5G30
コネ入社ばかりのテレビ局がいってもな
342名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:50:28.52 ID:LkD3Y/m10
ところで世襲ダメって人は
親が県議や市町村議員の国会議員ってのはどうなの?

これもNGだと共産党の志位もなしだな(親父が市会議員)
343名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:50:49.66 ID:WEUIFumB0
>>323
それ革命を起こしたいといっているのと変わらんのだよ。実は。
中国=太子党
韓国=朴次期大統領候補
ヨーロッパもその他もろもろ。

地球上で世襲のない国を探すほうが大変だと思うが。
ただ今はグローバルの時代だから、
世襲のない国探して移住するって手もあるな。
おれはそんな国の存在は知らんが。
344名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:51:35.01 ID:J5ICnBqwO
世襲ということは日本人であるという事だ。(笑)
民主や社民は何人か判んないもの。(笑)
それより民主の党員サポーターの国籍を開示しろ。
(笑)
与党の党首を外国勢力が決めるのは憲法違反だ。(笑)
345名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:52:10.54 ID:ARh1hbYJ0
チョンやプロ市民くずれのくっさい奴らよりも世襲のほうがマシだろ
346名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:52:37.54 ID:ExFM0ZuF0
議員に立候補するのに3000万近くかかるのか^^;
そりゃ2の足踏むわ。
347名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:52:38.16 ID:TGZswUYZP
>>343
>>323の支持できる政党は、共産党や公明党くらいしか、存在せんなw
あ、今なら維新もあるか。
でも、世襲批判する奴に限って、上記の3政党をボロ糞に罵ってそうだけどw
俺の勘だけどね。
348名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:53:35.10 ID:lTwifFkq0
>>340
まずは世襲は国会議員に立候補できない法律を作らにゃいかん。
そうすれば安部と石原には本来被選挙権がない。ならば有権者はおのずと他の候補者を当選させる。
管は地震がなければもっと活躍できたと思うよ。不運だった。
349名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:53:42.62 ID:mAHma2um0
世襲じゃなくてもコネや金がないとなかなかなれるもんではないけどね
350名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:53:54.71 ID:i7NzMBQ3O
>>333
安倍にしろ麻生にしろお前が納得出来る理由がないだけで無能だよ

国家最高権力を与えられた
充分な時間も与えられた
でも未来は変えられなかった

これを無能と呼ばないなら
全国民は有能という事になる()
351名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:54:13.73 ID:BPXyUCmZi

谷垣が自由民主党を霞ませた。

総裁ってなに?→総理大臣   は野田でいいのまじめだもん。

352名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:54:31.33 ID:/Y8dwhkUP
自意識過剰、どの国も政治なんてボロボロで自国のことで精一杯w
353名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:55:34.07 ID:Jc60vtGP0
チョウセンヒトモドキを撃退出来るんならそれでよし

敵国たる反日捏造チョン分子を擁護する日本国内メディアは恥ずかしいよ
354名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:56:05.95 ID:iQy3qPg/0
>>348
小泉さんは世襲だけど才能あったよ
355名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:56:07.39 ID:lTwifFkq0
>>333
じゃあなぜ選挙でボロ負けしたんだ?>麻生は
無能だからだよ。
それに安部は馬鹿だから成蹊大でしかもタネ無しなんだが?
356名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:56:15.41 ID:u2tgnlIl0
アホ缶とか豚とか見てると世襲の方がずっと良いような気がするな。まあ、ルーピーや汚沢みたいなのは駄目だがw
なんだかんだ言って、世襲議員って地域に根ざしてずっとやってきてるから、下手にアホなことは出来ないんだよな。
小野寺議員なんて被災者と一緒にやってるし。結局はダメなのは実際に住んでもないとこを地盤にしてる連中だよなw
357名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:58:29.36 ID:mAHma2um0
>>348
無能の菅を不運で済ますとは驚いた
あれだけの失態を犯しておいてw
世襲を反対するためとはいえ酷いな
358名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:58:32.50 ID:lTwifFkq0
>>354
小泉のせいで格差社会になった。これが本当に才能あるか?
359名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:59:17.54 ID:yWDRE8ez0
>>33
18歳前後の学力がそんなに大事か?
大学で全てが決まるのか?
360名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:59:33.53 ID:D19oH6JlP
>>348
つーかそれ、言うのも恥ずかしいが憲法違反だろwww
基本的人権の中にある職業選択の自由を制限することになるんだけど

菅をそこまで評価しているのかw
アレはない、田中角栄とかを評価するとかならまだ解るが
361名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:59:50.74 ID:Ia7yzBxE0
>>1
海外の閣僚クラスは皆世襲だよwwwwwwwwww

それにきちんと仕事できるなら世襲でもいいよwwwwww
362名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:00:11.22 ID:i7NzMBQ3O
>>348
管のような辞任が本当の運がない短期政権だよな
安倍?麻生?
ただの無能だろw
ネトウヨバカすぎ()
363名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:00:21.16 ID:dBOpJYRB0
2代続けて政治能力のある家は異常って事

後、利権の継承ってとこにも問題あり
要は外に出せない、他人に知られたらヤバイものは
他人に渡せないから子供に代々継がせる
結局は情報公開する気がないのと同意になる
364名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:01:05.84 ID:lTwifFkq0
>>357
逆に管だからあんな大したことなくて済んだと言える。
あのとき石原や谷垣が首相だったら日本は東京まで放射能で崩壊し終わってると思うよ世襲だから。
365名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:01:19.64 ID:qpFJMJCLO
>>355
選挙で大勝した鳩山は優秀だな
選挙で大敗した官は無能だな

やっぱり世襲が良さそうですね
366名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:01:33.85 ID:Z1Vi+Crh0



維新 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 自民


367名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:01:45.31 ID:aLI3IliN0
>>355
タネ無しが政治家の実力となんの関係があるんだよ。頭おかしいんじゃねーか?
つまんねーレッテル貼りしてるんじゃねーよ。
368名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:01:50.03 ID:XsORILM10
たとえ世襲でも有能なら許すよ。
河野談話を否定する安倍と林ならね。

ノビテルやゲル、町村が世襲 + 売国議員ってことが許せない。

ホント自民も一回解党したら?
もし安倍が居なかったらみんすと変わらんじゃんよ。
369名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:02:02.87 ID:VKImsYxf0
>>346
そのうえ、定職持ちじゃ選挙活動する時間もないし、
職無しはヒマあっても金と信用が無い

一般人が政治家になるのが難しいから
自ずと政治活動のノウハウや支持団体を持つ二世三世が多くなるのは当然だね
しかも選挙で選んでいるのは国民だ
マスコミも世襲批判するくらいなら選挙制度に物申せばいいのにな
370名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:02:15.33 ID:Uf+uUnsK0
>>362
何言ってるんだ
地震がなければ4月には辞任させられていた。
与野党一緒になっての辞任劇は管ぐらいなもん。
371名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:03:13.19 ID:Xsfz4Ivj0
>>368
拉致はでっちあげといってシンガンスを逃がした江田五月
在日から何度も違法献金を受けてる赤松とか

旧社会党は基地ばかり
372名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:03:21.19 ID:D19oH6JlP
まぁチャタム伯爵家とか、徳川家みたいのは例外だと言うことは確かだw
373名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:04:05.17 ID:mAHma2um0
>>355
あんたが好きな菅は谷垣に選挙でまけたな


>谷垣か石場しかないんだが今の調子では石原総理になる最悪の状況だ。
 ↓
>マジで? そりゃ両方駄目だな。

あと、世襲と知ると意見を変えるし、結局世襲でなければいいだけだろ
374名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:04:28.00 ID:yWDRE8ez0
>>355
じゃあメディアは安倍政権の実績をきちんと伝えたか?
無能というが、利権の妨害を廃してグレーゾーン金利撤廃して、
朝鮮総連本部も差し押さえ手続きした。
これは国家の運営者として極めて意義がある。
ちゃんと国を変えようという意識もある。
さらに教員免許も更新性にして日教組を発狂させた

少ない期間でもちゃんと実績を残したよ。
病気も治ったしな。
375名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:04:54.50 ID:667+x6G40

日本のTVメディアの劣悪低質さほど恥ずかしいものはないんだが

376名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:05:09.81 ID:lTwifFkq0
>>360
職業選択の自由などもともとない。
男のソープ嬢がいるか? 女の相撲取りがいるか? カタワのタクシー運転手は?
世襲には被選挙権を剥奪すればいいだけのこと。
377名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:05:19.80 ID:i7NzMBQ3O
>>356
小泉と小沢は能力高いね
小泉は優勢民営化を実行出来たし
自民党を延命出来た
小沢は長い自民党体制をひっくり返した

安倍?麻生?
永田町派閥が作ったただの無能です
ありがとうございましたw
378名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:05:48.07 ID:LkD3Y/m10
おい、おまいら大変だぞ

維新の松井も調べたら親が府議だったぞw
379名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:07:18.19 ID:VKImsYxf0
>>376
共産主義者?
380名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:07:35.21 ID:mAHma2um0
>>378
いよいよ、世襲批判してる人たちが政治家にならないとダメな状況になってきたなw
381名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:07:58.16 ID:aLI3IliN0
>>362
外国人献金問題はどうなったんだ?
サービスエリアで返金したという金の領収書さっさと出せよ。菅は。

北朝鮮の拉致犯と関係のある政治団体に巨額の献金もしてたし、
日本の政治家がなんで、そんな団体に金渡してんだ?
真っ黒じゃねーか、菅は。
382名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:08:45.15 ID:Xsfz4Ivj0
世襲より、問題なのは労組連合の癒着

めちゃくちゃ
383名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:09:20.22 ID:EwGz4hMs0
本人がどんなに優秀でも親が政治家だとマスコミは批判するのか
384名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:09:51.79 ID:L+LP+xfH0
バカの一つ覚え 一律の世襲批判 

芸能界も スポーツ界も 個人商店も 世襲は禁止するのか?
子供が親の背中を見て、目標にすること自体はいいことだと思う。

有権者が、七光りで中身がないか、本物か判断すりゃいいことだろ。
思考停止の評論家は、だまっとけ。
385名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:09:54.85 ID:yWDRE8ez0
>>362
菅が有能で安倍麻生が無能でそれを認めないとネトウヨwww
情けねえ頭だな。
朝鮮系が選挙工作必死ってのは聞いてたが、よほど安倍が怖いんだな。
オレも、お前らのこと大っっっ嫌いだから、安倍を心底応援するよ。
日本は大和民族とアイヌ民族で2000年以上やってきた。
お前らなど必要ないんだよ。
日本国の総理は、日本を愛するものがなるべきだ。
どんなに有能でも、その素地が無い民主党は地獄に堕ちろ。
逆に心底日本を愛する人の元には、今度こそ人材が結集する。
日本人を舐めるなよ。もうカスゴミの洗脳が聞く時代は終わったんだよ
386名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:10:36.84 ID:u2tgnlIl0
>>369
おまけに、日本の選挙運動って街宣車で絶叫連呼とか、アホなタスキ掛けて握手とか
そんなんばかりだからなw 人並みの羞恥心があれば恥ずかしくてとても出来ないw 
あんなことしないと有権者が投票しないのだとすればアホしか議員にはなれんよなw
387名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:11:05.22 ID:qpFJMJCLO
>>376

1,ニューハーフの店にどうぞ

2,女子の相撲は世界大会があります

3,Z武でも自動車免許取れますなろうと思えばなれる
388名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:11:12.46 ID:0uPaByME0
>>385
確かに朝鮮人共は安倍ちゃんを相当恐れている。
389名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:11:16.77 ID:tsZK2scF0
自民党総裁選の候補者たちの会見に比べると
民主党の候補者たちの喋りは中身が無く存在感も軽薄で、明らかに劣る。
その圧倒的な違いを見ただけで、もう早く自民党政権に戻ってくれ、と思ってしまった。
390名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:11:17.04 ID:zgIWNy070
真面目に聞きます。
なんで安部元総理は、右寄りに見えて親韓なのですか?
安部さんは本当に韓国びいきですか?右寄りの言動とどう整合しますか?
教えてください。
391名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:11:20.66 ID:cQY4h6wGi
世襲言うなら鳩山も小沢もそうだろうが
392名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:11:32.81 ID:VKImsYxf0
>>381
震災でうやむやになったままだね
年金問題といい、うやむやのまま話題にされなくなることが多過ぎるよな
もっとしつこく追求するマスコミは居ないもんかねえ
393名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:12:14.82 ID:ovMz4qAO0
自民がゴミ過ぎる
まだ野田の方がマシな位だわ
394名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:12:24.73 ID:D19oH6JlP
>>376
論理が破綻しているな
お前はどういう国がいいのかよくわからん

コストって考えた事あるか?世襲を根絶するために立法する事で得られる成果って何?
395名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:12:46.79 ID:i7NzMBQ3O
>>370
妄想はいいよ
実際はルーピーの後のむごい敗戦処理から始まって
持ち直し始めてたからな
同じ敗戦処理でも谷垣より粘ったしw
ただ大地震は強すぎた
自民党が時限爆弾をセットしてたしな()
396名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:12:54.41 ID:Uf+uUnsK0
>>377
小沢なんて選挙しかないだろ。
397名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:13:12.28 ID:lTwifFkq0
>>378
マジで?>松井の親父府議
あんなさえないオッサンが党首とはどうもおかしいなと思ったよ。
橋本は?まさか橋本まで世襲か? 調べてくれ。
398名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:13:21.61 ID:4Ltn6B3TO
>>393
珍しい人もいるんだねえw
399名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:13:32.40 ID:0uPaByME0
>>392
事実が判明すれは、菅は間違いなく死刑だろうな。w
400名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:13:42.31 ID:/zmju0/pO
未だにこんなことで適任だ不適任だ言っているアホどもか。 どうでもいい話だ
401名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:14:04.86 ID:Z2tiiZvI0
>>355

景気対策よりカップラーメンやホッケの煮つけのほうが大事だとか
みっともないことを言い放ったマスゴミとそれを真に受けた無能が多かったのは事実
402名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:14:09.23 ID:XsORILM10


海外のメディアには見せたくない。
捏造と報道しない自由が蔓延する日本のメディア。



403名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:15:51.02 ID:stMDyhrR0
>>384
今回の総裁選は偶然全員が世襲で全員優秀だから政治家になれたんですね?
404名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:15:55.23 ID:Uf+uUnsK0
>>395
妄想はオマエだろ。
あのアカヒ新聞すら管の辞任を要求していたぞ。
なんせバ管だからな。

>自民党が時限爆弾をセットしてたしな()

無能な奴ほど、過去のせいにするんだな。
ならさっさと辞めて自民にやらせばよかったんだよ。
405名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:15:55.26 ID:D19oH6JlP
>>386
日本の選挙に金が掛かるというのは
そもそも無駄な事し過ぎじゃないのかと思えてくるよなw

ただ、ぶっちゃけ日本国民が、欧米のように政策論まで政治家と議論交わせるほど
知能があるかというと正直難しい罠。自分も含めてね
406名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:16:53.23 ID:L+LP+xfH0

いつも自民には難癖をつけるマスコミ。

その背景を勘ぐりたくなる。 そっちの方が、恐ろしそうだ。
407名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:17:09.39 ID:i7NzMBQ3O
>>385
なんかゴメンな()
408名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:17:20.82 ID:Wuh9yOEx0
>>393
うわ〜アホ発見
409名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:17:52.79 ID:zEoTxGMk0
>>385

【安倍を攻撃してる勢力の正体(朝鮮組織) 】

在日朝鮮人の工作員が、
対日「洗脳工作」「世論工作」を本国にレクチャーしている衝撃動画

ニコ動
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
Youtube
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【話の概要】
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
(朝鮮人は安倍を最も警戒)

民団による、教育委員会への働きのおかげで
(韓国にとっての)正しい歴史を日本人に洗脳する事ができていたが。

「安倍を中心とする勢力のせいで、真ん中の層が、どんどん右翼に傾いている」
「今後、全国的に日本の洗脳工作を強化していかなければならない」 との説明

410名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:18:01.51 ID:Xsfz4Ivj0
民主党の鹿野も北沢も石井も一川も山花もみんな世襲
社会党なんて世襲でしか出てこなかったよね
411名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:18:23.82 ID:yWDRE8ez0
>>390
安倍は、アキヒロの陛下侮辱発言で、はっきりと「方向転換が必要」と明言した。
今までは米韓同盟・日米同盟の関係で韓国を墜とすことは出来なかった。
でも在韓米軍撤退決定で、完全に流れが変わった。
米国が見捨てる以上、日本が見捨てて完全に構わない。

あ、ちなみにレアガス(希ガス)というのがあってだな、
これを止めると韓国即死というステキ制裁がある。
詳しくはこの動画の8分過ぎ
http://www.youtube.com/watch?v=1ww1Fbopnaw&feature=player_embedded
412名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:18:29.24 ID:lTwifFkq0
>>387
じゃあZ武にパイロットや自衛隊員、プロ野球選手として就職させてやれ。

>>394
世襲による悪政を根絶できるだろ。不平等なんだよ。一片の能もない石原一族が政治家になれることが。
413名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:18:38.59 ID:qm8t93qU0
民主党のときはガキが思いついたようなマニフェストを持ち上げまくって、自民党のときは世襲ってだけで世界に批判されると誤解されるような報道をするってすごい分かりやすいスタンスで安心が出来る
そんなメディアを信用して投票する国民が大多数
日本とっくに終わってた
414名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:19:27.54 ID:Y+B6mxZT0
ほんとに特ダネ サイテー。

鳥越が痛いほどミンスと小沢LOVEだったけど
自分たちが世間に言ってることが
日本をどういう風に左右するのか
後々絞首台に首をけるほどの責任をとって頂きたい。

金さえもらえばどっちに転んでも言いたい放題の
日本の癌 恥 ゴミ

415名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:20:03.01 ID:aLI3IliN0
>>395
マニフェストにもない消費税増税を突然言い出したり?
あれが敗戦処理?

自民党の時限爆弾ってなんだよw
あなたの言ってることがよくわからないよ。
416名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:20:53.86 ID:L+LP+xfH0

どこの馬の骨か判らない帰化人が、政権に紛れ込むためには、

世襲が少なくなるのは好都合!!!
417名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:20:58.72 ID:XsORILM10
こんな真夜中に
チョンが湧いてるこのスレが不思議だわw
418名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:21:32.27 ID:yWDRE8ez0
>>407
んん?
工作員じゃなかったのか?
なら言葉が強すぎた、すまんな。

ただよ、マジメに外国の侵略危機がある状況でよ、
国を護ろうとすらしない&そういう意思の表示もしない、
そういう奴が政治家になるとかおかしいだろ。

世襲は確かに問題だが、今現在侵略されていることを思えば、
まずはそこに全力で向かっていくべき。



    政治家は世襲かどうかよりも、政策で決めるべき


419名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:21:47.22 ID:LkD3Y/m10
>>383
マスゴミが気にいったら華麗なる一族、名家
気に入らなかったら、世襲、ボンボン

>>397
松井大阪府知事の親父は大阪府議会の議長だったみたいだから府議でも相当な有力者でしょ

橋下さんとこは…色々と複雑な家庭事情みたいだね
橋下 父親 でググると色々出てくる
真偽はよく分からん
420名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:22:06.74 ID:2qgBzx450
誰が総理になってもいいけど民主党持ち上げまくった(相対的に自民バッシングした)
とくダネみたいな洗脳番組は自民の力で潰したらいいよ。
権力でガンガンやれw 洗脳番組が一番有害。
421名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:23:02.21 ID:D19oH6JlP
>>412
世襲による悪政とは具体的に何だよ?
石原一族は俺も嫌いだが、そのために他の可能性を潰すなんてナンセンスだわ

なんだそのじゃあ就職させてやれってw
422名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:23:28.76 ID:qpFJMJCLO
>>412
職業選択の自由って言ったのはお前じゃないか(笑) 強制してどうする(爆笑)
423名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:24:58.70 ID:2qgBzx450
>>419
麻生のとき世襲、ボンボン
鳩山のとき華麗なる一族、名家
って言ってたのを思い出したw
見事に真逆だったからねマスコミw
424名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:25:24.06 ID:UHJPWH9j0
だって日本人で子供のころから
少なからず政治を意識するのって、政治家の息子・親戚くらいだろう
そして頭がよくて、どの世界でも(政治でも)成功できるって奴で
政治家になりたいなんて奴もほとんどいない
マスコミはいつの時代も政治家を叩きに叩いて政治家殺しをやってきたから
425名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:25:53.10 ID:iCqxgmx+P
パパブッシュとブッシュジュニアが居たことを
もう失念している日本マスゴミ
426名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:25:56.09 ID:Uf+uUnsK0
>>412
>世襲による悪政を根絶できるだろ。不平等なんだよ。
>一片の能もない石原一族が政治家になれることが。

政治家になれるじゃなく、国民が選んだだけだろ。
悪いのは政治家本人じゃなく、選んだ国民ってことだぞ。
427名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:26:04.07 ID:i7NzMBQ3O
>>396
自民党の流れをぶった切ったのは
民主党のマニフェストの力なわけだが
今までマニフェストで争った事はなかっただろ?

麻生は引きずり込まれて負けたわけだが
これは思うほど簡単じゃない
麻生バカすぎと小沢凄すぎが揃わないと
実現不可能

小沢はマニフェストを守る気があるようだから
まだ期待出来る
428名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:26:27.73 ID:D19oH6JlP
>>421
つーか、世襲の悪政言うなら
一代で成り上がった政治家の幾人かは、半世紀ほど前に人類で最も悪政を引いたとされる事についてコメントが欲しいw

429名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:26:59.29 ID:PVxFQIxi0
鳩山の時は全く何も言わなかったくせにw
麻生の時だけ世襲、世襲、失言、失言、
金銭感覚の欠如ww

100円の商店街コロッケに1000円出した鳩山を叩けwww
430423:2012/09/15(土) 04:27:19.37 ID:qpFJMJCLO
職業選択の自由がないって意味ね
431名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:27:20.20 ID:L+LP+xfH0

海外のメディアに恥ずかしい?

もう、クルクル鳩山先生が総理になった以上の恥ずかしいことはありませんよ。
432名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:27:41.61 ID:zgiklxaM0
なら、世襲でない叩き上げの橋下ならOKなんか?
一回この連中の見解を聞いてみたいわ。
433名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:29:06.93 ID:D19oH6JlP
>>429
鳩山一郎のイメージが戦後でしか考えられないから
吉田と対立、ハト派()、日ソ交渉でポジティブなんだろw
434名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:29:39.42 ID:VpDdX6i+0
人類史上、政治は世襲の時代のほうが圧倒的に長かった。
世襲=悪じゃない。
無能なヤツが世襲だと政治家になれてしまうのが悪。
それは世襲の問題と言うより、党の候補者選びや、選挙で無能な奴を排除できないことが問題の本質。
435名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:29:41.48 ID:dPdpeKic0
ルーピーなんて逸材が総理大臣だったとき
世襲だからうんぬんってマスゴミは批判したか?
記憶にないんだけどねえー
マスゴミの二枚舌にはうんざり
436名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:30:11.29 ID:0PByXXEx0
朝鮮総連や電通の僕局が何を言ってるんだw

まぁこうやってヤツラは以前から自分達に都合のいい流れを作ってきたんだよな。
過去には安倍晋三や麻生太郎をツマラン個人ネタでバカにして国民もそれに釣られた。

もう同じ過ちは繰り返すべきじゃない。
メディアのアレ・・・?ってのに気がつかせるキッカケになった韓流も少しは役に立ったのかな?w

世襲?上等じゃん。
朝鮮人の息が思いっきりかかった民主なんかよりよほど期待できるわ。

てことは、メディアが重箱の隅をつつく政治家は、日本人の為になる政治家だったりするw (一部除くwwww)
437名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:30:33.05 ID:2qgBzx450
海外のメディアに恥ずかしいってお前らの偏向報道の方が恥ずかしいわw
フジデモなんでスルーしたんだ?恐かったんか?w
438名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:30:39.53 ID:G3+05wRY0
鳩山の時にも同じ事いってやれ
439名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:30:43.77 ID:i7NzMBQ3O
>>404
管が与野党から攻撃されたのは
安倍も同じ

しかし、管はプラス難儀な地震の事後対策もある
安倍とはケツが裂けて立てないくらいの差があるw
わかったかな?
440名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:30:47.49 ID:VKImsYxf0
政治を政局に走らせているのはマスコミ
政治を良くしたければ、まずマスコミを正さなければならん
441名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:31:36.85 ID:Uf+uUnsK0
>>427
やっぱり選挙しかないじゃん。
いの一番にマニフェストのガソリン税廃止を反故にしたのは小沢自身なんだが?
442名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:31:37.74 ID:lhac7AgJO
自民党になると面白いくらいに叩き出すなw
野田なんかメディアが完全に放し飼いで笑えてくる
443名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:31:39.18 ID:0rUL+J+M0
海外のメディア様とやらの顔色を何で気にしないといけないんだ?
日本人が決めることだろ。相変わらず外国を持ち出せば土下座するとでも思ってるのか?猿。
444名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:31:54.20 ID:LkD3Y/m10
>>423
同じ店なのに自民議員が行くと料亭
民主議員が行くと日本料理店
ってのもあるな

政権交代以降言い方変えたのかなって思ったけど
前に民主議員が行った日本料理屋に最近自民議員が行ったら料亭に戻ってたw

>>432
松井幹事長が世襲でアウト
445名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:31:58.37 ID:PVxFQIxi0
オヅラはよほど出自のわからない帰化外国人を総理にしたいらしいな。
世襲なら三代前まで出生がはっきりと日本人だと分かる人材ばかりだからな。
左翼マスコミが世襲を叩く要員はこの出自がはっきりしてる
日本の政界に腹たててるんだろう。
管が総理やったときはさぞ、オヅラは嬉しかっただろう。
オヅラってもしかして日本人じゃないのか?
なんか中国系の顔してるけど。
446名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:32:05.35 ID:/hOkrEQbO
世襲はオッケーナリスマシ系最悪
447名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:32:31.93 ID:XoV7wRNTO
たかが野党の党首選に何おびえてんの
448名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:33:05.49 ID:VpDdX6i+0
>>404
着々と色々な政策を実現していた安倍より、停滞しまくりの菅を評価するってことは、
439の頭では、とにかく首相の地位にしがみつくことが、政策を実現するより大事らしい。
そう言う倒錯した価値観の人と論議するだけ無駄。
449名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:33:18.03 ID:mwTxUyuy0
たたき上げの在日や帰化人だったらいいよってことじゃないの?
450名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:34:10.46 ID:4Nxj4hke0
アホらし、じゃ最初から親と違う職業探さなきゃならないのか?
世襲なんかあちこちにあるじゃないか
451名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:34:17.87 ID:i7NzMBQ3O
>>415
原子力不安院とか組織したのは自民党だろ?w
白痴なのかね?
452名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:34:39.99 ID:NEDh0f7m0
日本を売ろうとする総理や議員よりは二世議員の方がいくらかマシ

頭を偽装してる人は黙っておけよ
何人だよお前は
453名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:34:45.36 ID:L+LP+xfH0

各マスコミは、在日や帰化人をどの程度採用しているか公表することを
義務付けてほしいな。 
454名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:35:31.13 ID:LkD3Y/m10
>>427
そういや小沢一味が聖典のようにありがたがってるマニフェスト2009って
実は原発推進なんだよなw

”安全第一”で原子力推進って書いてあったことへの総括や反省もなしに
しれっと脱原発って言ってるけどなんなんだろうねw
455名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:35:51.63 ID:Lb9vdGVU0
>世襲同士の自民総裁選

 世襲が居ない民主は政権党の資格無し。
456名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:36:02.97 ID:IxDhU4sc0
>>1
世襲の何が悪いの?

お前らみたいのが偉そうに公共の電波でイジメ問題とか扱うな!!
457名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:36:57.44 ID:VKImsYxf0
管政権って法案の成立率が戦後最低じゃなかった?
458名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:37:02.34 ID:2qgBzx450
オヅラは焼肉屋経営してるから韓国系とつながりあるんじゃねーの?
キムヨナ褒めて浅田真央バッシングしたり、韓国人の猿まねパフォを処罰するなと言ったり
K-POPの宣伝したり、韓国擁護がすごいからね。
459名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:38:14.64 ID:R32bgOnO0
個々の能力を問わずに世襲をあげつらう馬鹿さ加減。
460名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:38:34.41 ID:TZ12xEN70
世襲じゃない人でも能力と意欲があれば出られる仕組みがあれば良い。
ところがマスコミは献金批判、歳費削減、助成金削減、チルドレンと揶揄。
新しい人が出にくいように誘導している。
461名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:38:41.53 ID:G3+05wRY0
そのうち、また派閥のごたごたがとか言い出すに10いもげドル賭けるわ
462名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:39:34.48 ID:i7NzMBQ3O
>>418
自民党は原発推進で政策方針が一致してるわけだがw

>>423
麻生も華麗に宣伝してたぞ?
麻生財閥だっけ?()
ネトウヨ以外に響かなかっただけでw
463名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:40:11.25 ID:g3eky4JwO
毒種!
464名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:40:29.77 ID:L+LP+xfH0

テレビに出るコメンテーターは『何か喋らなきゃ』と必死だが

専門でない場合が多く、大抵どうでもいい無責任なコメントばかり。

コメンテーターってのは是非廃止してもらいたい。
465名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:40:53.09 ID:VKImsYxf0
法案の成立率戦後最低記録は野田政権が更新してたw
466名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:41:17.13 ID:LkD3Y/m10
>>461
それ以上に党がゴタゴタしている民主のことはスルーにキムチ10トンw
467名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:41:48.20 ID:kWAsxMri0
もう韓国馬鹿は発言するな!
468名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:42:29.17 ID:i7NzMBQ3O
>>432
橋下は才能はあると思うけど
今頃人材を集めてるからなあ…
469名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:43:03.06 ID:qpFJMJCLO
>>451
民主党が発電エネルギーを原発50%って言ってたくらい信頼がおける組織ですよ
470名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:43:20.94 ID:K3Tln2nY0
>>1

世襲議員が悪い!という論理的根拠はどこにもないよね?

海外がそんなに良いなら、現在アメリカの主流派となってる、
クルーグマン・スティグリッツの、デフレ対策論をガンガン報道しろ。
471名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:43:45.57 ID:0PByXXEx0
おズラさんは全く悪くない!!
毎日おでこの広さが変わってる訳がない!
とくダネのフジテレビは何も悪くない!
↓その理由はここにある↓


なぜ花王不買なのか
http://youtube.com/watch?v=xu-YpFNbWhg

韓国のメディアで日本人洗脳戦略を担ってるのがウジテレビ。

でもでも!
フジテレビはぜんぜん悪くないんです!!
スポンサーが悪い↓そんなフジテレビの真のスポンサーです

http://youtube.com/watch?v=KzqsXHXpFuY

と言ってもみんな薄々気がついてると思うけどね・・・


その後で何人か↑で書いてくれてるけど浅田真央ちゃんや日本を馬鹿にする報道を続けて来た記録が↓

前編↓
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI

後編↓
http://www.youtube.com/watch?v=pm_KrfWm0H4

472名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:44:31.46 ID:LkD3Y/m10
>>464
本当に泣けてくるのは有名人でも門外漢のコメンテーター()の言ってることを鵜呑みにしてしまう層が多いこと

メディアとメディア教育に政治生命かけてくれる議員がいたら心のそこから応援するんだけどな
473名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:44:43.52 ID:q0AuwEkZ0
世襲も結局当選しないといけない訳で。
つまりは民意無くして世襲は出来ない。
世襲はケシカラン!と息巻いているのは僻み根性で物事がゆがんで見えてるんだろ。
474名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:45:05.78 ID:tsZK2scF0
自民叩くのはいいけどせめて政治家としての資質とか政策とかで批判しろよ
「世襲がー」ってだけじゃ、何の説得力も無いんですけどw
475名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:45:42.17 ID:q0AuwEkZ0
>>364
バカ発見w
476名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:46:03.70 ID:zln7vzGC0
日本のマスコミのほうがよっぽど恥ずかしいんだが
幸いなことに、最近は日本人ですら見てないぐらいなので、
海外の目に触れることはない
477名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:46:19.93 ID:D19oH6JlP
>>472
そもそも、ニュース番組にアレいらないよな
BBCみたいに、ガチの専門家を呼んでくるならまだ話を解るんだが
478名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:46:33.31 ID:iCqxgmx+P
「鳩山一郎」戦前←帝国議会に統帥権干犯問題を持ち込み
      軍部独走を招いて、議会政治を崩壊させました。
「鳩山一郎」戦後←ソ連との国交樹立の為に北方領土問題と
      シベリア抑留問題を不問化しました。
「鳩山威一郎」←インフレ気味だった日本でインフレ政策を行い
        高度成長を止めました
「鳩山由紀夫」←デフレ気味だった日本でデフレ政策を行い・・・


「この一族なんとかしてよ」

479名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:47:38.39 ID:i7NzMBQ3O
>>435
ルーピーは失敗が派手なだけで
実質安倍と同レベルくらいだよ

沖縄問題は元から難度が高いし
自民党もほったらかしてただろ?
480名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:47:55.66 ID:zEoTxGMk0
>>412
世襲と言えば 「小沢一郎」 「鳩山由紀夫」

世襲と言えば 「小沢一郎」 「鳩山由紀夫」

世襲と言えば 「小沢一郎」 「鳩山由紀夫」

「菅源太郎」も世襲でしたが
無能過ぎたので落選してしまいましたw
481名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:48:17.31 ID:mCm3g06jP
小泉ジュニアだってメディアが騒いで担ぎ上げてんだろ
482名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:48:50.76 ID:PcJa6nUU0
世襲は自分の基盤を守りたいから無茶しないけど
ポット出は何しでかすか分からんという安パイ的な安心感はあるわな。
まあメディアが政策など本当に重要な事を黙殺しているのは承知してるが。
483名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:49:04.37 ID:PReCYsYU0
このコメンテータ、海外に世襲政治家がどれだけたくさん居るのか知らずに無理やり知ったかでコメントしただろ?
484名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:50:17.06 ID:K3Tln2nY0
>>479

>沖縄問題は元から難度が高いし
>自民党もほったらかしてただろ?

息を吐くように嘘をつくなよ、朝鮮人。
485名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:50:34.90 ID:1pilwUhD0
民主も世襲多いんじゃないの。鳩とか
といって世襲じゃない者が良いということもなかった。
既得権益者を最大限利用した民主の政治で国内ガタガタ
つまり世襲はすでに重要じゃない。
しがらみを持たない維新のような第三極だって出てきている。選挙でそれらを選べば世襲など関係なくなる
486名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:50:37.30 ID:qpFJMJCLO
>>479
沢山釣れるといいな
487名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:50:38.57 ID:UtdOluKp0
>>478
初代、鳩山和夫がはいってないが・・・

まーそのクラスの世襲はみんな似たようなもんだ
国士クラスは板垣の方針にならって
世襲自体をしなかったからな=日本で明治史が薄いほんとの理由
488名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:50:40.01 ID:VKImsYxf0
>>479
釣針でか杉
489名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:50:42.22 ID:zEoTxGMk0
>479

民主党 鳩山 「日本列島は日本人だけのものじゃない 」
http://www.youtube.com/watch?v=hWWmG77iBsE


これに勝るバカは政界でも見当たらないw
近いのは伸晃くらいだろう
490名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:50:43.57 ID:Fkryk6tN0
世襲じゃなくてもダメなものはダメって、まだわかんねーのかw
491名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:50:49.20 ID:D19oH6JlP
>>483
経営コンサルタントと言うが、上流社会に入れない人なんだろうな
別に俺も入っているわけでもないがw
492名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:50:56.22 ID:diBavRC40
世襲が悪いんじゃなくて
世襲をあっさり通す有権者が悪い
結局、自分で自分の首を絞めている事に気付いていない
政党もすっかり舐め切ってるから、世襲議員ばかり安易に立てる様になる
493名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:50:58.41 ID:PjgVzLhGO
民主党なんて中国詐欺馬鹿野、口蹄疫バカ松、風見鶏バカ口、人権援護法な野田、犯罪者だらけだしwww
494名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:51:04.95 ID:9sYLIsfo0
こんな番組や捏造や報道しない自由とか言うふざけた事ほざいてるキチガイが
マスコミとしてやっている現状が一番恥ずかしいと思うわ
こんなゴミ番組が海外発信されてることがもう異常
ま、半島土人にゃ恥って概念がないから仕方ないのだろうね
495名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:52:55.78 ID:i7NzMBQ3O
>>448
だから安倍だったらケツがビチビチになって
東電が勝手に撤収して今頃
全原発が粉々になってるよと
ここまで書けば満足か?w


安倍ちゃんは難病設定なんだろ?()
496名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:52:56.66 ID:PVxFQIxi0
>>479

無知もはなはだしい。
497名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:52:59.90 ID:MAlJXS+h0
>>1
鳩山の時はサラブレッドとか、華麗なる一族とか言ってなかったか?お前らw

市ねよ、ヅラ禿w
498名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:53:30.77 ID:iCqxgmx+P
>>487
駄目な世襲の典型例ったら
華麗なる鳩山家くらいだからなあ
499名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:54:01.72 ID:K3Tln2nY0
>>485
>しがらみを持たない維新のような第三極だって出てきている。

こういうバカにこそ、スティグリッツ、クルーグマンの主張を
叩き込むために、海外の報道も流すべきだなw
500名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:54:08.69 ID:LkD3Y/m10
>>473
世襲批判で「俺は親の財産を引き継がないし、子供にも引き継がせない」って宣言して
相続拒否、子供は最低限の教育(費)で育てる人が増えれば流れ変わるかもしれんなw

>>480
!!!なんという事だ、ここまで無能すぎて世襲できなかった源太郎の事すっかり忘れてたw
ついでに世襲とはちょっと違うけど蓮舫の旦那も議員になれなかったの思い出したw
501名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:54:10.58 ID:L+LP+xfH0
>>479

総理になる前の、麻生との党首討論も酷かった。

マスコミによる演出がなければ、総理の器でないことは誰でもわかったのでは?
これまでの、総理のイメージを覆すした総理。
近所のおじさんの政治談議の方が鳩山よりよっぽど筋がいい。
502名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:54:39.64 ID:8vgvX5iI0
出オチのメンバーだね
503名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:54:58.77 ID:kWAsxMri0
こんな幼稚な番組で政治を語るとか
1000万年早いわ。
504名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:55:22.77 ID:2NFj+oaT0
リベラルって嫉妬のこと?
505名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:55:47.10 ID:zln7vzGC0
>>472
門外漢の学者なんて素人以下なのにな
だから2chのニートのほうが予想当たるんだろ
506名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:55:48.77 ID:i7NzMBQ3O
>>454
それを評価して小沢を指示するか
評価しないで原発推進の自民党を指示するかは知性の違い
としか言えんなw
507名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:56:01.16 ID:7sgDal2Y0
日本のマスゴミほど世界に向けて恥ずかしいものはない
508名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:56:10.14 ID:UtdOluKp0
江戸時代が終ったのに、小作人制度で奴隷のごとく働かせ
童貞どもを戦場に送り出し、得た利権で一族を肥えさせる

これが世襲の政治
509名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:56:39.42 ID:8eEV4NqC0
自民復権のキーマン小泉進次郎にイケメンライバル登場
フライデー(2012/09/28)
http://p.friday.kodansha.ne.jp/pc/
http://www.bitway.ne.jp/kodansha/friday/nifty/article/20120928/ttl2401.html

この記事によると、馬鹿曽根は、テメーの糞孫を議員にしようとしているようだな。
まさに老害。
対米売国外交に続いて、東アジア共同体構想、アジア共通通貨、アジア中央銀行、アジア憲法、
アジア議会設立まで提唱したこのクズ。


【政治】中曽根康弘元首相、二世議員の増加に懸念★2
http://logsoku.com/thread/mamono.2ch.net/newsplus/1210519935
510名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:58:03.37 ID:zEoTxGMk0

★ソフバンの孫が支配するフジテレビ★


フジのドラマで 「真央」 が窃盗犯役で登場し、 呪いの五寸釘を打ち込み
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/fujitv_waraningyo_mao_asada.jpg
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2011083108335500c.jpg


優勝した真央ちゃんの目の前に 転倒パネルおいてインタビュー
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/92/0000189892/25/imgbb768edazikfzj.jpeg


真央ちゃんの優勝表彰式カット キムヨナ特集w
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111224115817092.jpg


★ソフバンの孫が支配するフジテレビ★
511名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:58:06.44 ID:XtcZz2Rd0
世襲だっていいよ有能なら
問題は有能じゃない奴が世襲することだ
512名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:59:27.02 ID:i7NzMBQ3O
>>473
下駄を履かせて貰ってザコい結果を出すから
不要論が出ちゃうんだと思うわw
513名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:59:34.99 ID:uxyCwTlq0
ねらーってのは既得権には過剰なくらい否定的なのに
権力の既得権化である世襲には甘甘なのな
なんで?
514名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:59:49.62 ID:ZiPBVhQ40
>>1
反世襲の民主党がまともであってこそ、成り立つ言葉だね
515名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:00:35.74 ID:S59LH21G0
まーた始まった 成長はしてないな
516名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:01:49.45 ID:7sgDal2Y0
>>513
既得権益の社畜になって飯食ってる層が大半だと思うが
517名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:01:52.12 ID:L+LP+xfH0
>>511

でた。今日の名言。
518名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:02:04.59 ID:zEoTxGMk0
>>513
世襲の「小沢一郎」 「鳩山由紀夫」とか酷いよね

世襲の「小沢一郎」 「鳩山由紀夫」とか酷いよね

世襲の「小沢一郎」 「鳩山由紀夫」 とか酷いよね


519名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:02:28.16 ID:LkD3Y/m10
>>506
日本語でよろしく

で、小沢さんって民主党政権下でマニフェストにうたってた安全第一を怠ったことについて何か釈明あったっけ?

>>513
マスゴミのコネ入社とかとかと違って
どうしようもないやつだったら有権者が票入れなきゃいいだけなんだが
現に管の息子とか落選してるだろw
520名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:02:43.84 ID:K3Tln2nY0
>>513

まず、おまえのいう既得権とやらを定義しろ。
521名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:03:44.63 ID:i7NzMBQ3O
>>482
バランスだよ
あえて今中国の事を書きますがw
科挙制度という素晴らしい制度があったのは
歴史的必然という事だよ
平和が続くと世襲は腐敗に向かいやすいからね
522名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:04:58.51 ID:iCqxgmx+P
>>508
デフレ下は持てるものが肥え
持たざる者はやせ細るだけ

有効需要を増やせばいいのに
なんか全く真逆な政策取られてるよな

523名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:05:14.53 ID:z+AzJmBI0
「世襲である」ということよりも「本人の能力」を見ろよ
524名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:05:30.91 ID:uxyCwTlq0
>>518
別に民主の話なんかしてないの
頭の中は民主の事でいっぱいなのな?

世襲規制を明文化する政党は生まれないのかねぇ
525名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:05:33.28 ID:tsZK2scF0
>>514
反世襲ですらないけどな、民主党
526名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:06:31.87 ID:i7NzMBQ3O
>>484
解決した問題を後の政党がまた解決に向けて動くとは
お前は平行世界の住人か?w
527名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:07:44.36 ID:xPBG7EWj0
世襲がダメで派閥もダメ、一体何を基準に選ぶんだろうねw
芸能人の人気投票かね?
528名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:07:54.32 ID:34YEFwPh0
民主のときは全然批判されなかったのに
自民だと就任前からこれだからな
529名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:07:55.31 ID:iCqxgmx+P
>>526
ちゃぶ台返しを解決とは言わない

530名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:08:38.88 ID:+aW3Fjr50
北朝鮮より遥かにまともな
531名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:08:43.20 ID:zEoTxGMk0
>>524
民主じゃないよね

世襲の「小沢一郎」(韓国民の生活が第一)

世襲の「小沢一郎」(韓国民の生活が第一)

世襲の「小沢一郎」(韓国民の生活が第一)

532名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:09:00.90 ID:L+LP+xfH0
>>526

仕上げ手前でぶち壊すことは 解決とはいいませんよ。
533名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:10:03.67 ID:i7NzMBQ3O
>>486
おうw

>>489
ノビテルと同タイプなのは認めるw
おそらく調整タイプなんだろう()
534名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:10:46.91 ID:xPBG7EWj0
自分が我が子を持つようになると良いところ悪いところ、やはり自分のDNAを強く感じる。
トンビからタカは生まれないし、才能を受け継いでいるんだから確率が高いのは当然。
535名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:10:51.95 ID:K3Tln2nY0
>>526

普天間移設が終了してたのか?
おまえが平行世界の住人だろw
536名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:11:04.23 ID:ahaQXZRT0
もうそろそろ在日の世襲も終わらせて
帰国か帰化か選ばせろ
537名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:11:51.96 ID:UtdOluKp0
>>527
さすがに長すぎた体制で
個人の理想が家系に邪魔されてできない背景抱えてるからね
政官財の癒着切りたくたって血縁じゃどうしようもないわけで

専業政治家を置かないという原点に戻るか?とかじゃないかな
特別職公務員ってそういうもんだから。
副業禁止規定がないのは、本来政治だけで喰っちゃいけないからだよ
538名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:12:23.28 ID:xYxBGjY9P
Q.中国が攻めてきたらどうしますか?
A.攻めてきませんよぉ〜

Q.生活保護についてですが
A.ナマポ(本当にナマポって言った)ゲット〜とかね

Q.社会保障についてなんですが
A.僕はね、前から尊厳死を認めるべきだと思ってましてね

Q.原子力について
A.私は専門家じゃないから責任は取りません、動かしているものもしょうがないからそのままです。だから責任は取りません


動画の一部
http://www.dailymotion.com/video/xtgvfv_yyy-yyyy-yyy-yyyyy-12y09y11y_news
539名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:12:37.62 ID:LkD3Y/m10
>>521
ところがですね
科挙(試験)受かった人が世の中動かすと
今度はその人達を「庶民の気持ちがわからない、勉強しかできないエリート官僚ガー」とか言って叩くんですよw

>>531
おい、失礼なこと言うなよ
与党幹事長になって調子こいてた時に大訪中団引き連れた汚沢先生バカにしてるのか
中国民の生活も大事にしてるぞw
540名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:12:50.90 ID:41jeJHNE0
海外に日本の馬鹿マスコミの現状を見てもらいたいね。
541名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:13:57.06 ID:zEoTxGMk0
世襲は良くは無いが、それほど問題じゃない

一番の問題は、
政界に100人以上居ると言われる「在日朝鮮人の政治家」
(民主に70人以上が居る)

帰化してるが、反日が朝鮮人のDNAですからね

日本人の振りして当選し
当選後は韓国・朝鮮の為だけに働く者達
この連中が激増して日本の政界は20年ほども麻痺状態に陥っている


542名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:14:33.27 ID:iCqxgmx+P
>>521
東大閥による官僚支配の事ですね
543名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:15:48.84 ID:D19oH6JlP
>>538
この発言の数日後の領海侵犯だからなwwww
菅が守り続けたお笑い担当相を次ぐべき人材が出てきたな
小泉政権の頃は、口こそ軽いがここまでひどい印象無かったが

>>539
実際、現状の官僚批判はそこだろw
544名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:19:14.48 ID:rjFwqlKs0
日本のマスコミは呆れたヤツラだな

まともな報道もできやしない
545名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:19:25.81 ID:i7NzMBQ3O
>>513
ロリコンのときの異常な擁護からして
今回もシンパシーを感じているのでは?

親の遺産を切り崩して
日々ロリコンアニメを楽しみつつ
そんな生活してる自分はスペシャルな自分であると思いたい

どうだ?
ギクリとしたネトウヨ手を挙げろよw
546名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:19:27.60 ID:zEoTxGMk0

朝鮮の為だけに尽くす政治家


民主党 末松義規「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」 
http://www.youtube.com/watch?v=h9A79w4_EGE


民主党 小沢 「在日に選挙権を与えることは民主党の長年の悲願でした」
http://www.youtube.com/watch?v=YEmuPIDDVdw
(「韓国民の生活」に移籍)


民主党 土肥隆一 「竹島は韓国の領土」
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.youtube.com/watch?v=t0sDon1Ebao

547名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:22:18.28 ID:i7NzMBQ3O
>>519
日本語でよろしく

それと小沢が総理大臣になった事があったかね?
548名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:22:48.64 ID:yWDRE8ez0
>>541
本当にその通りだな
カスゴミのやり方は反吐が出る
一つ一つ記憶して、必ず潰してヤローぜ
549名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:23:36.84 ID:KEe7Nvkm0
世襲の何がどう悪いの?
その辺の十把一絡げのおっさんよりもよくね?

550名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:23:43.37 ID:/VNbprck0
俺もネトウヨだけど自民にだけは入れちゃいけないって気になってる
今回はやっぱ民主だわ
551名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:23:52.29 ID:4gEPszq30
>>541
立候補してる人が帰化したチョンか庶民が調べる方法あると楽なのにね。
552名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:24:23.44 ID:6TA1Hrb3Q
現職議員が暴露 「在日の韓国・朝鮮系の人たちが自民党議員のパー券販売やポスター張りをしている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347514407/l50
553名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:24:58.55 ID:rjFwqlKs0
世襲は、有能な政治家を生み出すために必要な制度だよな

やっぱり、ぽっとでの新人とは、やれることが違うよ
554名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:25:24.35 ID:Xx8tyZ4J0
>>2
分け隔てなく外国の芸能を好んでいたんだね。
だけど、
思い知ったと思うよ、今回の騒動でね。
555名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:26:32.91 ID:i7NzMBQ3O
>>532
仕上がりに向かってないから
自民党はそっとしておくだけw

だから沖縄県民は鳩山に期待した
けどムリだった()
556名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:27:34.12 ID:41jeJHNE0
>>555
沖縄には悪いが、あんなのに騙される方が悪い。
557靖国万歳!:2012/09/15(土) 05:28:04.22 ID:OZi2q9Xl0
親の職業を継ふぐことができない小作人の不平不満を
代弁するマスコミだが、マスコミにも世襲のごとくの
人材はわんさかいるでしょうに。あまりにも安っぽい
発言は、慎むべきだ。





558名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:28:05.41 ID:LkD3Y/m10
>>547
自民の総裁候補も安倍さん以外総理経験がないんだけど

で、なんちゃって反原発の国民の生活が第一()の連中の原発推進マニフェストありがたがってたことの釈明はなんかないの?
559名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:28:41.26 ID:EXc03930P
>>1
海外のメディアに見せたくないのはおまえらカスメディアと売国政権
560名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:29:13.62 ID:K3Tln2nY0
>>551

その仕組みの一つとして、世襲は効果的なシステムじゃないかw
帰化人と日本人の区別がつく。これが世襲の最大のメリットだろw
561名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:29:50.87 ID:i7NzMBQ3O
>>535
平行世界の話をすんなとあれほどry
562名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:30:10.65 ID:Q01BzJ170
メディアの醜態を見る限り、出自は少なからず重要な要素である
のは間違いない。
出自差別は良くないのは、貴賎両方ともだ。
563名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:31:48.27 ID:WEUIFumB0
>>556
そう思う。国内問題だけならともかく、他の国絡むことなのに、
米国に県外移転なんて言ったら「は??」って感じ。

ふつう職場でもできるかできないかわからんことは
取引先に確認するなり、先に上司に報告するなりあるけどな。
社会人なら鳩はマジで職場で仕事できないやつだろ。
564名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:32:18.56 ID:zln7vzGC0
キャッチフレーズから先を考えないのはアホの特徴だな
565名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:32:29.05 ID:J5ICnBqwO
世襲は日本人の証明。(笑)民主、社民は何人か分かんない。(笑)
566名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:33:09.82 ID:TOVjpGT50
またウジTVか
ネガキャンやってるよなw
567名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:33:28.03 ID:K3Tln2nY0

書いてて気付いたが、帰化人である事がバレると困る奴が、
世襲議員がダメだと言ってるだけじゃあないのか?w

割とマジメにそう思うぞw
568名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:33:34.37 ID:i7NzMBQ3O
>>539
現代の科挙をペーパーだけで済まそうと思うのが
そもそも間違ってると思わないか?
569名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:34:35.98 ID:UtdOluKp0
小沢は名門世襲から見たらただのゴミだよね、なりあがり
だから検察に絡まれるw
570名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:34:42.62 ID:uxyCwTlq0
>>549
権力ってのは強力な資産なんだよ
世襲はそれを非課税で相続する事

禁止か規正か課税、どれかを考えなければ自浄能力は無くなる一方
571名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:35:17.25 ID:e/tRkAu70
つうか日本人は西洋の民主主義なんかそもそも合ってないと思う
殿様がいて独裁的なものがいいかと
572名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:35:58.47 ID:CdJiYYDV0
最強の2世鳩山を総理にしたのはマスコミやないけ
573名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:36:15.68 ID:JWgj4axZP
会社の経営者みりゃわかるけど
2代目はだいたい出来損ないが多い
政治家も同じだと思う
574名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:36:27.55 ID:MAlJXS+h0
>>1
ズラ禿は、胡錦濤の目すらマトモに見れない、野田豚や菅をどう思うのかねえ

APECでの野田は国辱 野田ペテン首相は国民にも外国にも二枚舌
http://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/588.html
575名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:37:36.23 ID:biK0fZ180
ファミリービジネスでもやってるのか
どこかの国みたいに政権が変わるたびに逮捕されたりしないからいいんじゃないか

576名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:37:37.38 ID:i7NzMBQ3O
>>550
ライトネトウヨなんだなw
577名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:38:15.77 ID:S7D/HIpp0
会社の経営者みりゃわかるけど
初代は金に汚く、信念がないが多い
政治家も同じだと思う
578名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:38:35.31 ID:8eEV4NqC0
>>541
>政界に100人以上居ると言われる「在日朝鮮人の政治家」

馬鹿が政治を論じるのが一番の問題。
579名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:39:08.84 ID:wD0dHgQm0
ケネディも典型的な世襲政治家じゃねえか、、
俳優が大統領になったりもしてるし
580名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:39:09.10 ID:UtdOluKp0
>>572
それは57年前のリメークだからw

鳩山一郎はマスコミの作った友愛ブームで政権党自民を生み出す

まー失敗リメークだなw
581名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:39:14.32 ID:LkD3Y/m10
>>568
おかしかろうが問題点があろうが
現行制度以上のものがなけりゃどうにもならん

こんなことできたらいいなの理想論振りかざすだけの連中見た後だとなおさらそう思うんだが
なんかいいアイディアでもあるの?
582名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:39:48.39 ID:enRGqBgE0
アメリカのブッシュとブッシュJr
クリントンとヒラリー(ヒラリーは最後までオバマと大統領候補の座を争った
何を今更って感じだわ
583名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:39:50.67 ID:/+AjaAAk0

俯いてる野田の姿はホント恥ずかしかったな

日本国民であることを心の底から惨めに思った
584名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:39:51.56 ID:yWDRE8ez0
>>550
そっか。在日はよっぽど自民がいやなんだなwww

俺ネトウヨだけどミンスにいれる〜〜〜wwwwwww
585名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:40:29.62 ID:4gEPszq30
>>574
おズラの番組や蛆テレビのスポンサーは、日本朝鮮化が出来ればそんな事気にもしないと思う。
586名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:41:20.49 ID:i7NzMBQ3O
>>556
その考え方はネトウヨ的だから
気をつけた方がいいw

むしろそれくらい自民党が何もして来なかった
沖縄県民に響いていなかった
これが正しい考え方だよ
587名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:41:36.53 ID:LkD3Y/m10
>>577
おいおい、鳩山由紀夫や小沢一郎は初代じゃないぞw
588名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:42:37.00 ID:WEUIFumB0
>>573
ってーか会社で働いたことあんのか??
会社は初代だろうが2代目だろうが商才がなかったり
従業員の質が悪ければつぶれる。
大手なら株主総会による社長交代。

2代目だからってせっかく入った会社を辞めるのか??
勿体無いなw
589名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:43:42.15 ID:zCcNTtHHO
世襲が問題なのか?
違うと思うぞ。
590名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:43:50.66 ID:uSN2phdy0
逆に源太郎はあれだけ3バンが揃ってるのに
表に出て来れないってよっぽどクズなんだろうなw
591名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:44:01.46 ID:WhbLR97D0

たかだか100議席チョイの弱小野党のトップ選びだろ、
なんでネガキャンやってんだよw

政権与党の茶番劇の方を笑ってやれよ、酷いもんだぞw
592名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:44:05.30 ID:+ZKG6RElO
無能な非世襲よりは並みの世襲がいい
593名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:44:34.50 ID:K3Tln2nY0
>>586

名護市は地元産業が何もないから、
米軍基地受け入れ賛成が大半だ。

いくら便所の落書きだからといってもな、
嘘を垂れ流すなよクソガキwwwww
594名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:45:26.45 ID:JPzjyO+70
>>550
とうとう生粋の日本人からネトウヨに取って代わられるようになったのかw
595名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:45:32.91 ID:mVFh2pE80

よしよし、
安倍で正解のようだな・・・
596名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:45:34.62 ID:kULc2227P
>>582
ゴアVSブッシュを忘れてるぞ。
ゴアの父親は上院で議長だったかしてたはず。
597名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:45:49.79 ID:MAlJXS+h0
>>583
胡錦濤のお付きでさえ、厳しい顔で野田豚睨んでるのにw
598名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:46:21.10 ID:uSN2phdy0
明らかにマスゴミは日本の足を引っ張ってるから
政権交代したら好きなように罰していいよマジで
599名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:46:31.27 ID:ta+UtYosO
>>1
世襲だろうがタレントだろうが、日本を良くしてくれるなら何でもいいよ。
選ぶ方の問題だわな。
600名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:46:42.56 ID:S7D/HIpp0
結局のところ、個人の資質で終わりw
601名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:48:14.28 ID:d7YqWyyp0
世襲ってだけでNO!ってほうがどんだけだよw
つーか政治の素人がどんだけ劣悪かは民主が教えてくれただろ

今度は維新の奴らが教えてくれるぞ
橋下が10人20人いるわけじゃないってことをw
602名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:48:34.12 ID:vmGojSG9O
また三年前のように世襲を問題にし始めるマスゴミ
それに乗る馬鹿共
民主党が政権盗った時と同じじゃん
懲りないのは罪だぞ
603名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:48:37.38 ID:UtdOluKp0
>>598
のびてるは嫁と合わせて、TV業界には逆らえないけどな
604名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:49:14.34 ID:i7NzMBQ3O
>>558
日本語で

>>571
本質的にそうだとしても
さすがにインターネットもあるし
現代の流れにあわないと思うわw
605名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:49:27.60 ID:MAlJXS+h0
>>586
沖縄土人は、橋龍に土下座して詫びるべき
606名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:49:47.33 ID:SXIq8O990
どう頑張っても ルーピー鳩山を超える奴はいないだろ
607名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:50:44.04 ID:uSN2phdy0
フランケンみたいな事業拡大の為に政治家してる様な売国奴の方が問題だろ
608名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:50:58.75 ID:K3Tln2nY0

つーか総裁選挙に投票出来るのは、
自民党所属の議員と、党員だけだから、
民主維新みんなを支持してるゴミどもには、
そもそも関係ないんだよww
609名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:51:25.63 ID:UtdOluKp0
マスゴミってか、フジサンケイだろ?
ウヨに餌まいてるだけなんじゃねーの?

フジテレビが釣って、保守新聞の売上のばすとか?
610名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:52:35.10 ID:wgEsAhdS0
海外メディアに見せたくないのはトクダメみたいなクソ番組の方だろ。
あの長谷川がいた番組だしw
611名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:52:59.95 ID:41jeJHNE0
>>586
「一回やらせてみよう」とか、「自民が駄目だから民主にしよう」とか。
「自民も民主も駄目だから〜」
なんてやってる人が安易に乗っかった結果がアレだと思うんだよね。
612名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:53:03.10 ID:i7NzMBQ3O
>>577
経営の延長感覚の人ではない人じゃないなら
経済だけ得意な銭ゲバがやっても
変わらない気はするね

やはり小沢だわ
613名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:53:11.40 ID:D19oH6JlP
>>571
こう言っては元も子もないが自由民権運動は誰が主導したよと言う話にw
元士族が大半だからなw
614名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:53:27.94 ID:MAlJXS+h0
>>598
広告税と電波使用料入札制度
NHK解体して訳の解らん「国民放送」から、ちゃんとした「国営放送」へ

で、朝日若宮と植村の証人喚問、序でにミズポと高木弁護士も
615名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:53:39.43 ID:lm3ffhCf0
>>590
まああいつは厨房のとき生徒会長に選ばれるも
数か月でリコールされてその後引きこもり街道まっしぐらの奴だからなw
616名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:53:41.22 ID:JWgj4axZP
>>588
バカ息子が会社をダメする例がどんだけ多いか
いちいち議論するまでもない
2代目は出来損ないが多いってのは定説
617名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:55:47.81 ID:LkD3Y/m10
>>604
要は

506 名前:名無しさん@13周年 ▽1件 投稿日:[携] 2012/09/15(土) 04:55:48.77 ID:i7NzMBQ3O 14回目
>>454
それを評価して小沢を指示するか
評価しないで原発推進の自民党を指示するかは知性の違い
としか言えんなw

ってところから
原発推進マニフェストをありがたがってた汚沢一味のことを皮肉ってるんだけど分かる?

で、汚沢一味の原発への総括や反省って何かないのw
あんたずっとこの点から逃げまわってるよねwww
618名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:56:24.45 ID:MAlJXS+h0
>>612
小沢は政党助成金ネコババが得意なんだろww
619名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:57:20.67 ID:89lpF+iT0
菅よりはマシ。外人に投票させて決めるよりはマシ。
620名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:57:49.42 ID:xWMzKjmT0
小倉みたいなお調子者をいつまで使ってるんだ、フジテレビはほんとにクズだ
621名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:58:15.84 ID:Y87H1c+00

TV局って
有名人の子供とか多いよね・・・
622太陽:2012/09/15(土) 05:58:32.49 ID:BhjlMdc9O
例えば議席数100に対して世襲1万人中から選ぶ場合と、同じく議席数100に対して世襲1万人プラス一般人100万人の中からから選ぶのは、どちらが人材に恵まれるかと言えば後者と思います。
それと、仕事(労働)の割に報われなければ親は子供には勧め無いでしょう。
623名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:58:59.61 ID:i7NzMBQ3O
>>581
前例がある答えなら大統領制の導入かな

要は直接民主主義に近づけていくのと
透明な議論を重ねていければ
日本の集合知がより働いていくと思うよ
624名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 05:59:28.18 ID:LkD3Y/m10
>>618
藤井が絡んでる自由党から消えた15億円
あれどうなったんだろうね?
小沢と決別したんだしそろそろ真実を明かして欲しいw
625名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:00:32.24 ID:IfgiQGge0
>>1
 > 尖閣諸島や竹島問題、その他の難問も多く抱えているのに世襲同士の総裁選。
 > 次の自民党総裁は総理大臣になると言われている中で、
 > 日本の総理大臣はこんなことで決まってしまうのかと思われる。


なんで、以前の民主党の総裁選の時は期待モードで、自民の時だけ韓流マスコミは批判するの?

尖閣諸島や竹島問題の難問を抱えているからこそ、
民主党の反日・親中韓議員より、自民の保守議員の方がよっぽど頼りになるんだけど・・・。

個人の資質を世襲問題にすりかえる在日マスコミの反自民キャンペーンっていうのが見え見え。
626名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:01:13.51 ID:biK0fZ180
選択の自由はある
選択肢もまあまあ
それでも選択できない
レベルの問題が底にはある
627名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:01:34.86 ID:WEUIFumB0
>>616
ああ定説な。
でも2代目でも不況の中しっかり会社持たせてる人もいるし、
初代でも会社潰す人もいる。

何人かの社長と会うような仕事してみればよくわかるんだが。
少なくとも2代目か初代で選ぶより経営手腕で社長はおれなら選ぶぞ。
本当に会社で働いたことあんのか??

その定説、少し進んだ小学生でも知ってるレベルだぞw
それで本当に世の中生きていけんのか??
628名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:01:40.12 ID:MAlJXS+h0
>>624
藤井も美味しい思いしてるから無理
629名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:02:42.80 ID:i7NzMBQ3O
>>593
二重三重にねじれてるだけだろ白痴()
630名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:02:45.32 ID:Ef7wcB6Z0
世襲とか関係ねーだろう。缶、ノブタが何をした?
世襲でもバカ鳩みたいなアホもいたが、、、、
    

、、、、、、
631名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:03:11.34 ID:qyrcYtSL0
日本が嫌いなテレビ局の番組に出て、
訳知り顔でマヌケなことを語ってるほうが恥ずかしい。
632名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:03:17.07 ID:uSN2phdy0
御宅の局にいる高橋真麻がどうして女子アナになれたのか
教えてくれよオヅラw
633名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:05:26.52 ID:UtdOluKp0
>>607 フランケン

鳩山家---美濃部貞亮(衆議院議員)    村上紋四郎(衆議院議員

         |                村上常太郎(最高検察庁次長検事)
         |
                    村上信二郎(衆議院議員    義伯父 村上孝太郎(参議院議員)
                         |
       岡田克也-------------  嫁-- 村上誠一郎(現自民党


                              
634名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:05:31.88 ID:TeyO+pe80
赤松とか鹿野とかの
民主の世襲の党首選立候補者が無視されているってことは、
向こうは出来レースってこと?
総理大臣を決める選挙なはずなのに?
635名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:05:51.28 ID:JWgj4axZP
なぜ2代目はクズが多いのか
奴らがんばったことがないしがんばることができないんだよ
がんばらなくても最初から地位が保証されてるからね
ダメだと思ったらすぐにあきらめる
そういう性質が備わっている
636名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:06:26.69 ID:MAlJXS+h0
>>623
民主党が政権盗るような日本じゃ危険過ぎる

何だよ透明な議論ってw
連れションマスゴミ総動員することか?
ヤバい内容じゃ、議事録録らないことか?
637名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:06:56.87 ID:i7NzMBQ3O
>>611
自民党は根腐れを起こしてたから
あれはあれで正しかった
あのときにベストな解答がなかっただけだな
638名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:07:01.86 ID:JPzjyO+70
ぶっちゃけ、ふ〜んじゃね?
アメリカの大統領選の党の代表選びで二世三世が争ってるからって
そこには食いつかないでしょ
日本のマスゴミがそこに食いついたとしても
受け手が欲しい情報は政策や人とナリでしょ
639名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:07:15.11 ID:JO/o9i3e0
最近劣化の著しいNHKのバラエティー番組の裏番組で記事を書いているJcastさんの記事じゃないですか
640名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:07:42.42 ID:Jq4nPp60Q
司会は頭皮を見せたくない
641名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:07:44.10 ID:ZQL+9KG60
>>635
まるで、世襲ではない村山富市や菅直人や野田佳彦が、クズでないかのような物言いですね
642名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:08:13.85 ID:K3Tln2nY0
>>629

分かったから早く反原発テント村に帰れよw
低脳猿のクソサヨクwww
643名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:08:39.20 ID:TeyO+pe80
韓国の次期大統領候補のオバチャンも2世だったはずだよなぁ。
フジは、あのオバチャンの対立候補を応援しているのか?
644名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:08:40.50 ID:MAlJXS+h0
>>637
駄目なら元へ戻せば良いじゃない

だから戻すんです
645名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:08:51.13 ID:EPi3AZxGP
海外から見て一番恥ずかしいのは日本のジャーナリズム(笑)だろう
646名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:09:26.65 ID:Dw6D9Dui0

世界中から失笑されてるのは、日本の政界以上に日本メディアの方だと
コイツ等に教えてやりたいな
 
647名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:09:46.68 ID:JWgj4axZP
>>627
もちろん例外はある
が、ほとんどの場合において2代目はクズ
何人かの社長と会うような仕事をしていればわかるはず
648名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:10:30.21 ID:aOrnl9fJ0
歴代アメリカ大統領は世襲だらけですがなにか?
649名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:10:32.60 ID:LkD3Y/m10
>>625
世襲がダメなら民主代表選に出ている鹿野・赤松もダメなんだけどな(こいつらの場合世襲関係なく問題あるってツッコミはなしでw)
しかもこっちのほうが代表になったら総理になる可能性高いのになぜかスルーなんだよな

>>632
ナイスな鼻だったからだろw
650名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:10:49.86 ID:KOlPs6PO0
ヅラ司会者も海外に見せたくない
651名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:10:54.66 ID:MAlJXS+h0
>>640
嘘偽りキャスター
JAROへ報告だw
652名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:10:54.63 ID:xPJt47xZ0
民主党への不信はマスコミへの不信につながっていると
考えないのかこの人達は
653名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:11:01.87 ID:D19oH6JlP
>>623
集合知なんて書く以上は古代ギリシアの直接民主制の果てに何があったか知らない訳じゃないだろう
つか、貧困層が政治に出る手段を疎外することは好ましくないが

やはり制度の問題じゃないと思う。立憲君主制の下での議会制民主主義は意識を変えるだけでも十分に機能すると思うわ
問題はその意識な訳だが、それこそそれはどの制度でもついて回る
654名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:11:05.91 ID:WEUIFumB0
>>635
ただのねたみじゃねーかよw
じゃあその2代目の前にやった初代と同じことをできんのかよw

2代目でも根性ある人もいるし、ない人もいる。
今の景気で親のスネかじるだけでうまくいく人なんて
マジ一握り。ほぼ全くいないレベル。
ほとんどは自分の才能で会社を発展させてる。
時代の流れに遅れた人のほとんどは残念ながら会社たたんでる。
わざわざ社会のことを語らすなwこんなん常識すぎだからw
655名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:11:34.42 ID:TeyO+pe80
>>647
主観だけのバカだなぁ。
具体例を挙げて、わかりやすく説明できないのかよ。
ここまでの無能でクズで仕事が出来ない奴もすげーなw
656名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:11:40.17 ID:i7NzMBQ3O
>>617
日本語
657名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:12:02.57 ID:QvqUh93k0
都合がいい時だけ「海外のメディアが」かよ? 例えばCNNで自国の
選手の一方的な中傷誹謗やったとしたら?

隣の国、メキシコとか中南米の国の応援やったら? 当然、首にならぁ。
浅田真央の中傷やって、君が代や日の丸否定繰り返すフジテレビが言うのか?

フジテレビなんざ世襲制幹部、朝鮮系馬鹿息子だらけだろうが。

他人を批判できる立場か? 馬鹿ヅラはよ。

そういうセリフは自浄作用持ってる所が言うもんだ。誤報に捏造繰り返して
誰一人、責任とってないフジテレビやカツラが言うな。
658名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:12:21.94 ID:ViZeNuNA0
いくら民主がアレでも、自民の長い政権時代に政治不信で完全に自民アレルギーになった人間も多いから、
オズラがこんな的外れな批判してもウンウンとうなずく視聴者も多いだろうな・・・。
659名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:13:10.78 ID:UtdOluKp0
>>685
マスコミもコネと世襲だけどな
660名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:13:26.67 ID:LkD3Y/m10
>>656
返答に困ったらそれしか言えないのかよw
せめて何がわからないのかいってれないと言い方変えることもできんわ
661名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:14:06.82 ID:MAlJXS+h0
>>658
この3年間で懲りない馬鹿野郎が居るって事か?ww
662名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:15:02.40 ID:sLKG8hNR0
石破って世襲だったの?
好きな政治家で応援してたけど全く知らんかったわ。
で世襲だと何がアカンの?
663名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:15:15.27 ID:i7NzMBQ3O
>>636
>>642
なんかゴメンなw
664名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:15:35.82 ID:UtdOluKp0
まーとりあえず、バカ高い供託金制度廃止しなよ
そうすりゃボロクソな世襲は選ばずに済むから
665名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:16:53.92 ID:LkD3Y/m10
>>662
親父さんは知事やったり大臣やったりしていたみたいだな
666名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:17:13.02 ID:ZJKk3iGp0
世襲って別に悪いことばっかじゃないだろ
667名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:18:38.78 ID:QvqUh93k0
マスコミ、特にキー局に入社してる社員なんざ、世襲馬鹿息子か
幹部の愛人(女、アナウンサー)しかいねぇだろうがよw

フジテレビのコメンテーター、アナウンサー務めるオヅラが知らん
とは言わせんぞ。実力で採用してる人間なんてどこにいる?

じゃあ維新の会の橋下徹は? 世襲議員じゃないぞ。地盤も看板も
持ってない。自力で政策団体立ちあげて、自力で資金調達して、
親からもらった票田も組織票もない。

オヅラの論理なら、橋下徹こそ政治家の理想だろw 歳もとってない。
若くてしがらみもない。左寄りの大好き「だった」弁護士出身。

フジテレビはそれこそ、必死こいて橋下叩いとるがな。

二枚舌にも程がある。死にやがれ。
668名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:18:40.40 ID:i7NzMBQ3O
>>644
根腐れをググってからまたおいでw
669名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:18:51.25 ID:MAlJXS+h0
>>663
会話にならん奴w
670名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:19:02.59 ID:+AbENN8i0
世襲の権化テレビ局がなんか言ってる
671名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:19:23.71 ID:4gEPszq30
>>657
いやまて!
もしかして・・・おズラは政治家の世襲を叩く振りをしながら、局内の世襲食糞人種の存在を国民に気がついて欲しくて・・・・







なわけねぇなwww
おズラだもんw
672名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:19:30.17 ID:K3Tln2nY0
ID:i7NzMBQ3O

こいつは地方分権、道州制を念頭において、
大統領制やら直接民主主義だのほざいてるから、
ほぼ間違いなく維新か民主の支持者だw

おまえは自民の総裁選挙に関係ないんだから、巣に帰れよw
673名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:19:51.15 ID:JWgj4axZP
>>654
出来損ないのバカ息子が多いから
多くの会社の経営が傾く
2代目の力で会社が発展する例はマレだ
674名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:20:44.13 ID:hbRnGRpj0
後の収賄容疑者たちが争う大統領選挙のほうが興味ありそうだもんな
675名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:21:05.12 ID:MAlJXS+h0
>>668
55年体制の片割れのなれの果て、民主党の根腐れなら同意
676名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:21:22.91 ID:+SfJsKKgP
まあ、制度的にルーキーが総理になりづらいシステムだからな。
でも、橋下みたいに一代で成り上がるタイプは、人格的に問題のあるヤツが
多い。資質的な安定性って点で言えば、3代続いた政治家一家、って方が
安心できる面もある。
677名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:21:54.75 ID:TeyO+pe80
>>672
誰に呼びかけているのか知らないけど
なんか、そういう卑怯な負け狗の遠吠えみたいな事は止めたらw
そいつにレスして論戦すればいいじゃん。 その手口の卑怯さは見ていて、ウザくなるわ。
678名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:23:00.17 ID:iooiftIq0
民主党でも、世襲の鳩山のやった事は日米関係を悪化させ、中韓ロに舐められる外交を生んだり、
同じ世襲の小沢は地元被災地を見捨てたりした。
一方、世襲じゃない菅総理は原発事故を拡大させたり、政治がなにも進まないキッカケを生み、なにも出来なかった。
同じく野田総理は言うまでもなく、増税一本やりで無駄を削らないまま、官僚の言いなり。
他にも世襲じゃない前原や仙石や妖怪だの、ガールズだのと、仕えない奴らばかり。
松下政経塾の能無しぶりは、酷すぎる。

自民も小泉の世襲は良かったが、世襲の安倍の途中降板から、世襲の福田の体たらく、世襲の麻生のバカさ加減で呆れ果てられた。
チルドレンの酷さは言うまでもなかった。

世襲だろうがなかろうが、どっちでも、結局、あんまり関係ないね。
679名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:23:54.90 ID:Y04ZQFVTO
世襲なんかないだろ、選挙で選ばれている。
それより反日左翼や在日朝鮮人から献金をもらって
偉そうな御託宣を並べ立てる民主党や帰化人議員を
一人残らず落としまくる方が日本のためだろ。
680名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:24:09.04 ID:LkD3Y/m10
>>664
あまり安くしすぎると、売名目的のやつがぞろぞろ出てきて
国や自治体の選挙予算がかかりまくる弊害も出てくる
681名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:25:12.08 ID:i7NzMBQ3O
>>653
いや制度の問題でしょう
制度の問題じゃなければなんでも根性で切り抜けられる
という結論になるしw

意識を高く持つのは良しとして
それが上手く回る制度でないと意味がない

そもそも今はインターネットというツールの登場で
かなりいろいろ陳腐化しちゃって
世界的には過渡期
682名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:25:34.47 ID:v4zL59ud0
詐欺鳩
ペテン菅
詐欺ペテン野田
683名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:26:42.18 ID:MAlJXS+h0
>>681
これが解らんww

>制度の問題じゃなければなんでも根性で切り抜けられる
684816:2012/09/15(土) 06:27:11.89 ID:r7fjKklO0
出来れば海外のメディアには日本のマスゴミを見せたくないんだがなぁ。
685名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:27:31.84 ID:i7NzMBQ3O
>>660
日本
686名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:28:03.37 ID:QvqUh93k0
>>673
それは違うわw お前もピントずれてんな。昔からよ。ことわざでは
「三代目が店を潰す」って言うんだよ。

初代は叩き上げだ。ただし、その初代の苦労を二代目は観て育つ。
貧乏だった時代、一緒に苦労して築きあげてゆく過程、それを
支える社員や職人を見て成長するから自覚もある。

二代目が大きくした会社なんてのはたくさんあんの。お前が馬鹿で
現状を知らないか、目が曇ってるだけだ。

三代目で店を潰す、と言われるのは最初から金持ちだからだよ。
二代目は初代の苦労を見て、幼い頃に身をもって知ってる。が孫は
知らん。豊かになった時点で甘やかされて育つ例もある。

お前が「二代目だ」と思ってる人の多くは三代目以降だぞw
よく観察してこい。

三代目を超えて、きちんと子孫に教育ができてて、社風とか家訓で
きちんと律して「残る店」「培ってゆく信頼」を 身代 身上と呼ぶ。

身代(しんだい、みのしろ)身上(しんしょう)を築くとは、歴代に
継いでゆく志であり、商売のやり方だ。世襲の全てが悪いのではない。
魂がこもらない、中途半端な甘えで身勝手な行為をやる者が嫌悪
されるだけだ。 全部を一括りにすんなw
687名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:28:08.54 ID:m2t8WDcN0
縁故と在日しか入社できないTV局だらけなのになあwww
小倉智昭ってマジで馬鹿だな。お前が雇われている企業は世襲の権化じゃないか。

他にも、トヨタ自動車社長にも喧嘩を売ったな。

それとも何かい?
小倉智昭の前妻との間の子供は馬鹿でどうしようもないという自らの経験が
この発言をさせたのかい?
再婚後は子供がおらず、自分の地位や資産を子供に託せないことから僻み
根性むき出しの発言なのかい?

いずれにしても小倉智昭はマジで人間のクズだ。
688名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:28:23.86 ID:L7DaWvKj0
マスゴミも管理職以上は身内で固められたコネ入社の世襲制だけどな
689名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:28:56.20 ID:MAlJXS+h0
これも結構笑えるけどw

>そもそも今はインターネットというツールの登場で
>かなりいろいろ陳腐化しちゃって
>世界的には過渡期
690名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:29:18.73 ID:V++6aKtA0
ブッシュも世襲
ケネディーはファミリー総出演
クリントン夫妻

オバマ黒んぼ
691名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:29:54.22 ID:TeyO+pe80
>>686
大阪や東京のカジノ誘致反対派?
大王製紙をいじめるなよw
692名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:30:12.13 ID:i7NzMBQ3O
>>661
自民党好きに戻らないとこりないと思っちゃうんだ?w
ネトウヨの論理はわからんね〜
693名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:30:32.49 ID:iCqxgmx+P
鳩山由紀夫が政府首脳として
国際デビューを飾ったのが国連安保理だったんだが
よりにもよって子供手当て実現とかスピーチしやがったからな

その演説を聴いてる常任理事国首脳が苦虫つぶした様な顔をしてる中
オバマの例の張り付いたような笑顔が印象に残った 。

あれは羞恥以外の何物でもなかった
694名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:31:32.22 ID:MAlJXS+h0
>>692
はいはいw ネトウヨネトウヨw

反民主党はネトウヨ〜ww
695名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:31:54.58 ID:K3Tln2nY0
>>683
構造改革バカにしか、ID:i7NzMBQ3O の話は理解出来ないよw
未だに構造改革を主張してる、橋下維新のようになww

ID:i7NzMBQ3O は一生かかっても、クルーグマンや
スティグリッツの経済論は理解出来ないw
696名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:32:16.78 ID:UtdOluKp0
>>680
それ世襲政治家の言い分そのまんまやんw
なわけあるかいw
ポスターなんか廃止したらいいw
697名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:32:22.50 ID:R32bgOnO0
>>669
そいつ、言葉尻にネトウヨってつけてるだけで実質なにも言ってない。
釣り師気取りを相手にするのはほどほどに。
698名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:32:29.79 ID:wtQLQaaC0
弁の立つ橋下とやりあうんだから口災持ちはダメ
派手な未知数には堅実な安定感、町村か林だよ
699名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:33:10.90 ID:hd04B5RA0
ネトウヨ連呼してる奴が、自民党が嫌いだってことだけは分かったw
その逆は真ではないが
700名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:33:16.14 ID:TeyO+pe80
>>693
ダボス会議で
菅直人が「最小不幸社会」や「平成の開国」とかを日本語でスピーチしていた方が衝撃だったなぁ。
川口順子と竹中が笑いまくっていたよな。 最小不幸社会や平成の開国とかを通訳の人はどうやって英訳したんだろ?
701名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:33:52.91 ID:4EeIvsaj0
まるで海外は世襲政治家がいないみたいだなw
702名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:33:58.99 ID:1UFtOVca0
お前らが絶賛してた鳩山ポッポも世襲なんだけど……
703名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:34:00.32 ID:i7NzMBQ3O
>>672
自民党派が古いだけだろ()
704名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:34:17.13 ID:xeWaEgbB0
世襲でも選ばれたなら問題なし
問題なのは選ばれてない世襲だし
ということで首相は国民投票でやって
705名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:35:31.16 ID:QvqUh93k0
>>691
大王製紙のカジノ馬鹿は、二代目じゃないぞw よく調べてこい。
ほんと、馬鹿だな。

伊予三島市、と呼ばれた時代から一族で支配してた土地だよ。
製紙界ってのは新聞各社にも紙を提供してる。年始の挨拶は新聞
各社に乗るだろ。製紙会社がトップになる。

製紙会社が反発したら、読売新聞でも困るんだよ。だから長年、
帝王のように振舞ってきた。

ちなみにフライデーやフォーカスを発足させたのも大王製紙や
王子製紙などの製紙業界だぞw マスコミや芸能関連に楔を
打ち込んで、牽制するために作ったの。

だから初期の頃は超強気で記事載せてた。

そこの御曹司(二代目じゃないけどな)が、カジノに嵌った。
昔なら記事にすらならん。内輪もめで跡継ぎ争いの真っ最中。
だから失脚に利用したんだよ。穴埋めはとっくに終わってる。

相続放棄、が条件だ。
706名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:36:20.55 ID:iCqxgmx+P
>>700
藤井はG8で日本の経済政策を
他の国の蔵相に聞かれて
子ども手当ってボケかまして

それは社会福祉!って
ツッコミいれられたし

もうね、漫才かよっての
707名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:36:28.79 ID:TeyO+pe80
ついで、ダボス会議で
菅直人は法人税引き下げや、ベトナムにトップセールスで原発を売りつけるとかの
施政方針演説の内容をそのまま言っていた、そこまでは許せるけど
何で、ダボス会議で硫黄島での遺骨収集まで口にするのか謎だったな。場を理解してなかったのか、あいつ?
708名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:36:42.22 ID:UtdOluKp0
>>662
世襲が続くと一族はネズミのように増える
利権絡んでコネコネ社会が出来上がり
マスコミにも政治家の子息がねじ込まれる

まして非正規雇用が近だけ増えてきたら、そんなとこに
就職させたい親いるわけないんで、へった枠を競って
賄賂社会へむかい、普通に努力しても空しい社会になる
709名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:37:01.51 ID:RyQFh+Rt0
売国のクズよりは世襲の方が10000倍良い
710名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:37:21.62 ID:K3Tln2nY0
>>703

やっと自民党派じゃないと認めたようだなw
おまえは自民党総裁にそもそも関係ないんだから、消えろw
711名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:37:41.73 ID:MAlJXS+h0
>>695
それ以前の問題だと思うよ、ID:i7NzMBQ3O

>>697
だね
馬鹿馬鹿しくなって来たわ
ありがと
712名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:38:22.69 ID:z2YTquhU0
世襲ボンボンにすぐ土下座する卑しいバカウヨ(笑)

お殿様〜(笑)のキモ土民(失笑)
713名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:38:26.58 ID:FgQ6SzPr0
ハゲはビビっているなあ。
政権交代したら槍玉に挙げられるだろうしな。
まあ、スケープゴートにでもされるんじゃないの?
ギャラが高いだけでコスパはボロボロらしいからね。
714名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:38:31.60 ID:D+Z+kgZ40
>海外のメディアに見せたくない
って氏素性の怪しげなやつが総裁選をしてるとこならみせられるのか
715名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:38:58.68 ID:o1rJedsS0
世襲だと甘ったれな苦労知らずのお花畑が出る可能性があるだけで
世襲すべてが悪いわけじゃない よい事も沢山あるからな
716名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:39:07.95 ID:JWgj4axZP
>>686
言われてみれば確かに2代目より3代目の方が出来損ないのクズが多いかもしれない
717名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:39:08.26 ID:TeyO+pe80
>>705
691の書き込みを理解できないのかよw
ここまでの石頭も凄いな。
718名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:39:50.00 ID:i7NzMBQ3O
>>675
自民党って重鎮がもう残ってないのに
なんでまだ支持してんの?w
名前に縋ってるんだよね?()
719名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:40:13.81 ID:O2aOIJSV0
どうせ全部先祖が朝鮮人だろ。
720うんすじパンツ ◆Yk1G7sFwlI :2012/09/15(土) 06:40:44.37 ID:mnJJ9BLS0


テレビ局の世襲・コネ人事の方がよほど問題だろうが。


親の仕事を引き継ぐ国会議員はめちゃめちゃ大変だぞ。


721名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:41:16.73 ID:/nBCKWAX0



八木秀次、三橋貴明 「 テレビ政治の内幕 」 PHP 〜 八木秀次まえがき ( P1 〜 3 ) 抜粋


政権交代は、あきらかにテレビがつくりだした。

何しろ、ワイドショーやニュースショーは麻生政権バッシングに血道をあげた。
麻生首相は自腹でホテルバ―に通ってるのにそれが気に食わないだの、
漢字を読み間違えただの、カップ麺の値段を200円かそこら間違えたのは庶民感覚がないだの、
本当にどうでもいい話題だけをくり返し、支持率の下落をはやし立てまくった。

なのに民主党には、金権政治とは無縁なクリーンな政党で、自民にかわる 「 新たな保守の受け皿 」 として
視聴者が受け入れるような演出ばかりしてきた。
画面に登場するのは長島昭久議員や松原議員など、民主党では1割にも満たない保守派ばかりで、
民主党誕生時に社会党からそのままスライドし主流を占める、
社会党の最左派だった 「 社会主義協会 」 の議員は絶対にテレビにはださない。 ← ★★★

  ( 注 : 産経の阿比留記者も指摘 http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=324

民主党にとって、外国人参政権や夫婦別姓は、基本政策に明記する最重要法案なのに、
テレビは、選挙用マニフェストにはのってないからと理由づけて一切とりあげなかった。
しかし早速、鳩山新首相はこの2つの 「 ヤミ法案 」 の国会提出を明言しているのだ。

いま、新聞を読む人の数は減ってきている。 雑誌もそうだ。
インターネットの影響力はまだ限定的で6%程度と、テレビの影響は絶大である。
テレビが打ち出す 「 自民 = 悪、民主 = 善 」 という図式の中で、 ← ★★★
NHKニュースすら 「 政権交代が焦点の、次の衆院選は 」 と連呼すれば、民主党に投票するのは当然である。
事実、テレビを観る時間が長い程、民主党支持率も高いという読売新聞の調査結果がでている・・・

722名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:41:31.44 ID:FgQ6SzPr0
>>718
自民党に問題はあるのは事実だろうが、
それでも民主や維新のような政治ごっこ団体よりは数段マシ。
723名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:41:52.02 ID:MAlJXS+h0
>>718
ただ一つ

民主党より余程マシだから
724名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:41:58.80 ID:U8gjXQ5Q0
>>1
        , , ィチ壬ミ 、,
     ,_ィ'チ升士士卞壬ミt、
    ,ィ孑三ヂ''"゙"゙"゙"''<ミム
   ;仆ホン'         ヾミム          あきらメロン!!
   l三ニ!:  _    _::  : マミl!
   'モミソ:  r'~ミZz、; _jzテ''゙'' lミ!
    マl|:   t tョr、.::  ァtッt、 }チ
    i:゙ミ:::::_  ー '.:::: ヽ二  _:リ
    ! _:l!::: : :_   ( 。_。)、  :/:l
    ヽ i::::::_  ,:' _:j _ヽ` lノ
     ヽ ::::: :_ ゝ'´ニニ`  /
     ,イハ:`:::::、:: ' :、 `_ノ
   / .ムヽ、::::> __;:ィ/、
-‐''"l:   ム ヽ、:: :_  ,' l ヽ::: _、
   |:   ム  ` 、/ l:  ';:  ` _、
   ヽ、  ム ,_<Z`ヽ:|   ':;
725名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:42:03.53 ID:WEUIFumB0
>>686
だから、別にそれはことわざの話で、実社会の話じゃないだろうがw
実社会で初代でも会社潰す人がいるのはどうやって説明するんだよ。

3代目でも会社が保ててる人、発展させた人もいるぞ??
徳川家なら3代目家光が発展させたといわれてるけど、
歴史上ならその説明は??。
おれは別に3代目が絶対にいいとも悪いとも言ってない。

ただ血筋とか3代目うんぬんじゃなく
能力で判断するといっているだけなんだが。
ことわざも知ってるし、そういうことをいう人も知ってる。

おれは初代、3代目うんねんじゃなく
自分の目で見ないでただ能力のある人、ない人でしか判断しないと言っているだけ。
当たり前だろ。初代、2代目はいいけど、3代目は「無能だから」なんて
判断してたら仕事はなんも売り上げにならんわw
726名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:42:58.05 ID:YlF26RdL0
久々に世襲とか派閥とか聞いたなwww
マスゴミは民主党は叩かないの?
727名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:43:34.54 ID:iCqxgmx+P
>>720
テレビ局の関連子会社とか凄いよね
コネクション人事だらけ



728名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:44:06.00 ID:PcJa6nUU0
>>708
どちらかというと政治でも会社でも硬化させているのは
血縁ではなく学閥だと思うんだよね。
729名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:44:13.27 ID:Llui/hjO0
頭のおかしい無能議員よりよっぽどマシ
730名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:44:17.52 ID:K3Tln2nY0
>>718
支持する理由はお前には関係ないw

お前は自民支持じゃないんだから、
このスレから消えろと言ってるだけだw
731名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:45:04.29 ID:FgQ6SzPr0
経済団体は圧力でもかけてやればいいのに。
…まあバカだからやらないか。
「日本企業はこんなにもダメになった」
とネガキャン張られているのにナニも考えないでCM料金垂れ流す間抜けだからなあ。
732名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:45:10.64 ID:i7NzMBQ3O
>>683
制度の問題じゃなければ
国民の意識でなんでも乗り越えられる
で置き換えておk
733名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:45:34.10 ID:R32bgOnO0
>>725
世襲だから無能って決め付けるのは、親が政治家だから有能って決め付けるのと
対して変わらんよね。微差別というか個人を見てない。
734名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:46:34.22 ID:UtdOluKp0
>>728
それは一部では?
競争の必要の無い企業レベルまで上がれば上げるほど、血縁だろ

なぜ鳩山兄弟が東大に入れるのかは、また謎だがw
735名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:47:20.43 ID:FgQ6SzPr0
小泉進次郎よりマトモな民主党議員っているの?
タイゾーよりもヒドいのばっかりにしか見えないけどな。
736名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:47:24.83 ID:hd04B5RA0
直接民主制の大統領選考みたいにしたら、橋下みたいなのが有利になるけどそれでもいいんだな
737名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:47:47.13 ID:DkbEwiEF0
とくだねってウジだろ
738名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:47:59.41 ID:CT2EgyF+0
自分たちの業界はコネや世襲にまみれてるのに、政治だけは世襲イカンとか
よく言うよなw
739名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:48:42.15 ID:i7NzMBQ3O
>>689
ポエムに人の文章を転載するのは
やめてくれるか?w
740名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:48:48.34 ID:UtdOluKp0
あれだ、国会議員なんだから
同選挙区立候補1回のみとかにすりゃいいんだ

だいたい選挙用の地元とか、そもそもおかしなこと平気になりすぎてるから
逆利用。優秀な人ならどこからでても同じ
741名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:49:21.89 ID:TeyO+pe80
>>734
鳩山が叩かれているのは、ぶら下がりで記者にサービス発言をしすぎただけで
菅や野田みたいに記者から逃げ回って、ぶら下がりすらできない原稿棒読みだけの奴らよりかは
マシだと思うぜ。
742名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:49:28.80 ID:MAlJXS+h0
>>732
ホント、次々笑わせてくれるね
「制度じゃなくって、根性だ精神だ」は要らんって、言ってんのw


これに付いては、民主党認めても良いよん
http://www.news-postseven.com/archives/20110630_24451.html
743名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:49:39.99 ID:FgQ6SzPr0
>>736
いまだにTVの報道(笑)が正しいと信じている、
GGIやBBA世代が死んでくれないと無理だろうなあ。
この世代が終わったらTVは壊滅するだろうけどな。
744名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:49:43.91 ID:sLKG8hNR0
無能な初代も有能な三代目もいるんだから、選挙の段階で有権者が判断すりゃいいんだよな。
世襲であっても自動的に政治家になれるわけでないことは源太郎さんが証明してるんだし。
745名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:49:56.18 ID:4YmxaCZX0
民主党に投票した人もみんな今回の件で反省したろ。
世襲と能力は全く関係ないのだと。
746名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:50:03.02 ID:6s+jBDe90
>>82
日本のケネディ家、だったっけか

747名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:51:17.77 ID:3O9866zk0
進次郎は全然マシな方だがレア中のレアだからな。
748名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:51:43.25 ID:MAlJXS+h0
>>739
お前のポエムだから良いじゃんww

749名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:52:12.20 ID:+Ldb9LLPP
主張している政策内容で評価しないで世襲かどうかとかで批判してるのって、
この3年間で何も学んでいないんだな。
750名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:52:16.75 ID:UtdOluKp0
>>741
原稿なしのボー読みのほうが性質悪いだろ・・・
751名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:52:17.79 ID:i7NzMBQ3O
>>695
謝ろうか?w
752名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:54:12.77 ID:FgQ6SzPr0
記者クラブ無くしたらテレビや新聞の価値って無くなるよな。
「これからはホームページで総ての国民に発信します。」
って宣言したら幹部連中はどんな顔するやら。
753名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:54:24.59 ID:RkCYkLTQ0
外交官も2世多いよ
754名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:54:26.87 ID:sLKG8hNR0
石原と安倍以外は先代を知らん。先代を超えてるやつに世襲批判はあたらないだろ。
755名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:54:28.98 ID:TeyO+pe80
>>750
菅直人の党首討論時のルビ振りのカンペを見ても
そんな事を言えるのかよ・・・・・
756名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:54:31.92 ID:Qmb/Lgvm0
どんな世界でも親子二代三代はざらにいるだろ。
与野党見渡しても世襲・非世襲問わずピンからイマイチまでいる。
要は本人の資質と心がけしだい。

総裁選の世襲叩きに必死なのはひがみ根性からだろう。
高給にあぐらかくマスコミ人間、拙劣な政治屋、それにあおられる人。
757名無しさん@13周年        :2012/09/15(土) 06:54:52.57 ID:1ZlUfcXP0

 町村は河野洋平の思想に近い。

 石原はルービー鳩山と似たような面がある。

外交、内政が危機的状況では、選択肢は石破と安倍しかない。

このコンビで対応するしかないな。

外交安保の危機対応。 内政では経済と震災対応。

危機の時代に力を発揮するタイプの人間を当てないとな。




758名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:55:20.50 ID:fHttWgLR0
俺の記憶だと、政権交代直後に鳩山を「政治家家系のエリート」とか「華麗なる一族」とか言って褒め称えてたよね?
鳩山(といか民主)の世襲は良い世襲って事か?
759名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:55:31.63 ID:Lv946E4B0
世襲だの女性だのどうでもいい
良いか悪いかだ
760名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:56:08.06 ID:PykBTRMJO
つか、マスゴミは鳩山やら管やら生み出した馬鹿丸出しメディアだからなw
世界中で嫌われてる朝鮮人持ち上げるガラパゴスメディアは言う事違うなw
761名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:56:13.67 ID:rUB08RNn0
みせたくないっていっても
地元の後援会があるんだからそんなもんだろ
世襲って言ったところで後援会が認めなきゃ無理なんだから
これを崩すには選挙区を変えるか
一般の田舎サラリーマンが
自分の会社が誰を応援してようが平気で他候補者に票を入れる精神をもてるか
762名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:56:48.83 ID:TeyO+pe80
>>757
人生で告白されたこともなく
友達もほとんどいなかったお前が
なぜか多数派形成のために工作書き込みしているって、すげーなw 常に少数派の人生だったのにw
763名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:58:19.25 ID:FgQ6SzPr0
>>757
石破も問題あるけどなあ。
安倍・麻生・小池でスクラム組んでくれたら面白いけど。
あと番犬にマスゾエの元カミさんをマスコミ対策につければいい。

ハゲが自民党の世襲批判しているのは、
民主党の連中の素性がヤバ過ぎるからなんだろうな。
764名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:58:43.99 ID:sTF9/UgyO
相変わらずしょうもないな。ウジおヅラは。
日本国民が見たい話題は報道しない自由を理由にスルーするくせに。
765名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:59:17.86 ID:UtdOluKp0
>>755
菅は世襲問題ってより、定年、老化問題の希ガス
政治家にも免許更新がいるのか?みたいな

でもムスコ世襲させようとしてたから・・・
やっぱ10年以上もやると、華麗なる一族への憧れってでんのかもね
給料から税制面優遇からうけりゃ、嫌でも特権階級意識は芽生えるしな
766名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 06:59:34.20 ID:PbHgfp5l0
ポッと出の人気取り より政治の「世界」はわかってるだろ。よくも悪くも。
767名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:00:24.94 ID:OJLGAzHEO
民主叩きした結果がこれだが
これでは自民党の最も悪い体質が復活しただけで、顔ぶれみただけで
低所得の一般国民を救ってくれそうにない。
大企業優遇の自分たち含めた金持ちのための自民に戻った。
政権とったら暴動起きそう。
768名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:00:46.73 ID:sYYPM+B60
>>1
鳩山さんの時は世襲でもまったく叩かれなかったにねぇ
世襲には良い点悪い点両方あると思う
それをさも世襲=悪であるかのように誘導してる・・・
さすが日本解体洗脳番組のとくダネは世襲より酷い
もはや日本にとって害悪でしかないと思う
769名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:00:58.95 ID:FgQ6SzPr0
>>765
それ以前に適正の問題だろ。
喚いているしか能の無い運動屋だもの。
770名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:01:52.29 ID:YHjqqF6GO
なんだかここ数十年は、
党のゴタゴタを暴くのがマスコミの仕事みたいになってるが、
本来は国際会議で決定した事や
国会で提出された法案の可否や
尖閣、竹島問題の対応や中国韓国の主張
そんなものを伝えるのが報道だろ。

党利党略、政局しか見てないのはマスコミ自身だろ。

死ねやカス。
771名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:02:12.64 ID:i7NzMBQ3O
>>722
候補者全員が原発を推進してる時点で
何も変わっとらんわ
国民をみてない
永田町をガン見してんだろうよ()
772名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:02:20.19 ID:UtdOluKp0
>>767
保守保守いいながら、やってっこと革新自由主義だからな・・・
民間終身雇用社会の上に、なりたってた政党政治ってのがわかってなかったな
773名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:03:04.94 ID:Va/vRN+V0
なんだ嫌なら見るなのフジテレビか
774名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:03:15.73 ID:TeyO+pe80
>>771
お前の大好きな韓国や中国も原発推進しまくっているけどw
775名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:03:17.31 ID:FgQ6SzPr0
>>767
民主党って何かしたの?
東日本大震災で被災した民衆を無視しているくせに。
776名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:03:27.35 ID:eo4m+i7G0
>>とくダネ

じゃあ北斗神拳も批判しろや!!
777名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:03:53.64 ID:ViZeNuNA0
>>768
鳩山は超ボンボンの世襲議員なのに全く叩かれなかったな。
麻生なんかそれを理由にフルボッコだったのに。
778名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:03:58.23 ID:uxUH+1wR0
また始まった世襲非難。

鳩山由紀夫のときはまったく批判しなかったくせに。

マスコミはおかしい。偏ってるぞ。
779名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:04:19.83 ID:rjFwqlKs0
マスコミは、既に日本人とっては敵対勢力だからな

そういう相手に何かを期待してもムダなんだよなあ

マスコミの不届き者どもは、叩き潰すしかないよ
780名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:04:43.66 ID:UtdOluKp0
>>770
娯楽系はビデオやらネットやら、専用チャンネルやらあるから
選挙特番がいちばん安く視聴率もとれて長時間できっからね

まちがいのない番組
781名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:05:29.87 ID:vhxV49b+0
>>7
もう書かれてあった
782名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:05:48.00 ID:FgQ6SzPr0
>>771
だったら、
とっとと電力会社との契約なんか打切って、
太陽電池パネルで自活でもしろよ。
ノートPCもマトモに安定稼動出来ない代物でよ。
783名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:05:49.59 ID:uTmrNqfb0
うちはうち
幕府もそんな感じでやってきたし
784名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:06:07.00 ID:Vk88m6ED0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
785名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:06:47.35 ID:f9T+0CEY0
自民信者は必死だな(笑)
親の選挙区からの立候補を禁止する話はどうなったんだ?
だからオワコンなんだよ
786名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:07:15.44 ID:i7NzMBQ3O
>>723
ブランド好きですか?()

>>725
徳川も二代目がウンコだった件

>>730
ゴメンなw
787名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:07:32.70 ID:UtdOluKp0
社会変えちゃったんだから
政党や行政がそのままでいいは、無理がくんだよね

自分たちだけ保守政治
788名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:08:26.85 ID:FgQ6SzPr0
>>785
民主信者は死にもの狂いだな。
えこひいき政策打切られて国外退去にされそうだからな。
とっとと半島にでも帰れよ。
789名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:08:39.07 ID:3KnycuA40
歌舞伎とかも世襲だし芸能人も2世が多いよね
敵にまわしたなw
790名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:08:54.71 ID:K3Tln2nY0

自民批判の工作員ども

お前らの支持政党を言ってみろw
素性が分かるからw

どうせ言えないだろうけどなwww
791名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:09:13.23 ID:jtwf/9/f0
首相投げ出し野郎とルーピーの対決って自民にも全然人材いねーじゃん
792うんすじパンツ ◆Yk1G7sFwlI :2012/09/15(土) 07:09:48.28 ID:mnJJ9BLS0


世襲批判の延長には、天皇批判が潜んでいるのかねぇ・・・。


世襲批判するなら、まずは中韓朝の政治体制やら、


テレビ局人事そのものへの批判も避けて通れないんだけどな


793名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:10:31.10 ID:Js/jvoEd0
民主に変わった時のような政権交代に期待って感はないわな
この面子なら今更交代して元に戻す程でもないわ
794名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:10:55.30 ID:UtdOluKp0
>>789
隠し子騒動多すぎ見てたら。歌舞伎の待遇もあのまんまは不味いとか思ったけどな
文化保護もむずかしいよ
やりたい人もいんだもん
795名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:11:01.58 ID:dbOciequO
>>1
うるせーんだよちょんテレフジ。
お前んとこは、くっだらねー芸人司会使って、グンソクがどうしたとかくだらねーネタだけやってろ。
偉そうに世襲批判なんかしてんな、コネ入社だけのエンタメゴミテレビ局が。
796名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:11:38.78 ID:hd04B5RA0
>>786
民主の立ち居地は、いいところでもお家騒動の末に分裂した豊臣家だが当主死んだらあっという間に衰退w
797名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:11:45.27 ID:FgQ6SzPr0
>>791
民主脳の安倍叩きってコレしかないんだな。
体調不良で公務遂行が難しいと判断して辞任するのがいけないのかね?
むしろ当たり前だろ。

それよりも無能のくせに政権にしがみ付く方のが問題あるだろ。
798名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:12:00.40 ID:0y55h8Oe0
鳩山の時なんて言ってた?
小倉は当然鳩山を批判してたよな?
まさか、華麗なる一族とか言って擁護なんてしてないよな??
799名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:12:20.15 ID:MAlJXS+h0
>>767
経団連の手先民主党は、増税したならもう用は無いってさw

公務員改革に何も手を付けずに…てか、年金機構再公務員化の
道筋つけて公務員大勝利!
「年金記録を回復する必要性は薄れた」 by長妻


>>771
民主党政権で、大飯原発止めてくれるんですね?有難いww
で、孫さんが儲ける訳だ、羨ましいw


>>786 上
ただの詐欺師嫌い
800名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:12:37.78 ID:TeyO+pe80
>>793
野田民主を熱烈に支持している奴のステマって、こんな感じだよなw
801名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:13:12.25 ID:K3Tln2nY0
>>792

それはそのまま脱原発に応用出来るぜw

日本の原発は無くせ!
でもシナ朝鮮の原発はOK!

シナ朝鮮の原発が事故ったら、偏西風に乗っかって
モロに日本に放射能が飛んでくるんだがw
802名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:13:54.72 ID:i7NzMBQ3O
>>742
やっぱ笑いのセンスがない奴は言うことが違うなw
803名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:14:05.29 ID:rhjl0lrF0
>>1
親のあとを継ぐってのは日本の美徳の一つ。
コネを持っていること、コネを使えることは才能。

親への尊敬も持たず、人と人の絆でもあるコネを否定する輩。
いったいどんな人種なんでしょうね。
804名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:14:31.62 ID:4RcGJF/9O
自民党よりマトモな政党が無いんだもの。
他に、確実にコレってお勧めの政党あったは書いてみ?
805名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:14:40.33 ID:iTxfE3bxO
世襲批判すると反自民になっちゃうんか?
よく分からん流れだ
806名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:14:49.05 ID:MAlJXS+h0
>>793
その後のガッカリ感が余りに大きかったらしいよ、騙されて期待した馬鹿には
807名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:15:20.56 ID:xCgtOpVl0
世襲でも優秀ならいい
世襲自体を批判するって頭がどうかしてる
808名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:15:27.13 ID:jBmU+OAG0
ジミンガー登場やな
809名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:16:09.65 ID:+HfImHA20
いやあれだけ民主党のダメ総理が並ぶと自民党の方が100倍もまともだよな
810名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:16:35.02 ID:Js/jvoEd0
自民も民主も無くして政界再編しろって
民主は旧社会党切り捨てて自民はノビテルみたいなボンクラボンボン切り捨てて出直しだ
執行部は野田のところでいい
811名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:17:02.86 ID:MAlJXS+h0
>>802
だよな
お前のレス、全部笑えるもんなw

大したもんだ
812名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:17:26.36 ID:FgQ6SzPr0
>>805
反自民が自民批判する材料に世襲を持ってくるだけだろ。
民主も世襲がゴロゴロいるのに。
ハゲの頭の中身の程度の問題だろ。
頭髪どころか脳みその程度も寂しいってのは。
813名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:17:33.01 ID:ciBuPVBj0
世襲という点では北朝鮮と同じだな
814名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:18:09.20 ID:Np/QdRkVO
鳩山は海外のメディアに見せたくなかったな…。


あノブテルも…。
815名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:18:23.85 ID:i7NzMBQ3O
>>748
ネトウヨは日本語が弱い奴が多いねーw
ポエムをググってからまたおいで()

>>752
構造を変えないといけないね
816名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:18:25.94 ID:7iRKAQVHO
世襲議員の中にも優秀な議員はたくさんいるが
松下政経塾出身者に優秀な議員が誰一人いない件
817名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:18:31.12 ID:UtdOluKp0
フジが餌まいて、産経が釣るんだって
818名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:19:54.91 ID:r7fjKklO0
あじここと同レベルの奴がいる件。








あじここに失礼かw
819名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:20:13.57 ID:907bhURr0
アメリカも世襲だらけ
820名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:20:26.30 ID:ZEGyxpLeO
>>793
期待?
終わった感しかなかったけどw
ルーピーが首相とか…
つか、あのルーピーは宇宙からの世襲だったなw
821名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:20:43.11 ID:7iRKAQVHO
世襲議員>>>>>官僚出身議員>>>>>超えられない壁>>>>松下政経塾出身議員>>>>>労働組合の手先議員

異論は一切認めない
822名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:20:53.39 ID:MAlJXS+h0
>>815
お前がググれ阿呆
823名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:20:53.95 ID:TeyO+pe80
>>813
韓国の次期大統領も世襲だし、
中国なんか世襲しかいないだろ?
824名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:21:11.58 ID:UtdOluKp0
フジ 自民の世襲世襲・・・・・・代表格 安倍シンゾウ

産経  安倍シンゾウさんは立派です
825名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:21:26.71 ID:sYYPM+B60
>>777
自民が政権取り戻したら、民主の時に「コロコロ首相が代わるのは良くない!」て言ってたのも忘れて
マスコミはまた「さっさと解散!」て騒ぐんだろうね・・・安倍さんや麻生さんこそ長期政権でじっくりやってもらいたかった
826名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:22:34.20 ID:hd04B5RA0
>>823
中国のあれって世襲なの?
武闘派閥じゃないの
827名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:23:29.63 ID:Js/jvoEd0
>>825
総辞職してノビテルみたいなのが長老に推されて日本の最高司令官になるんだろ
最初が安倍だろうがなんだろうがノビテルみたいなのが出世できる自民に怖くて政権渡せるか
828名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:24:39.06 ID:MAlJXS+h0
>>823
親父は偉かったんだけどな
敵ながらあっぱれな、日本軍将校の高木さん
829名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:24:40.27 ID:i7NzMBQ3O
>>774
構ってちゃんすぎてワロスw
830名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:25:17.45 ID:TeyO+pe80
>>826
あれが世襲じゃなくて、何を世襲って言うんだよ?
説明してみぃ。
いまの幹部連中の親の役職を見て、世襲じゃないねって言うのはお前だけじゃね?
831名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:25:43.86 ID:UtdOluKp0
つかまぁ異質な世界だよな

安倍の弟の岸信夫も晋ゾーちゃんも、実の兄弟だって知らないで育ったんだろ?
すげー世界
832名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:26:37.10 ID:0y55h8Oe0
馬鹿「鳩山さんは綺麗な世襲。自民の世襲だけは絶対に許さない!」
833名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:26:46.57 ID:4uI0lPp+0
>>1
禿はアホだなw
世界でも日本ほど血統主義の国はないのに。財界人と政治家とか
大物はみんな縁戚関係だろうが。日本は超格差社会でもあり
その辺の馬の骨には一切のチャンスはないんだよ。
834名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:27:21.30 ID:sYYPM+B60
>>827
まぁ自民も安心して任せられる、とまではいかないのが痛いよね、身内に売国議員をゾロゾロ抱えてるし
それでも民主よりまし
835名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:28:03.20 ID:MAlJXS+h0
>>831
おざーさんの子供は名乗れないしなあw
すげー世界
836名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:28:49.14 ID:i7NzMBQ3O
>>782
原発がなくても夏越しましたが何か?
837名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:29:01.40 ID:hWl2MHXT0
小沢も世襲だけどそれで叩くことはなかったマスコミ。
「剛腕」とか言われて持ち上げられてた
やはり、世襲のイメージだけで自民を叩きたいんだろうね
838名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:29:04.71 ID:TeyO+pe80
>>834
お前の周りって
Made In Chinaの製品しかないんだけどw
お前も売国奴じゃないの?
839名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:29:52.11 ID:hd04B5RA0
>>830
毛沢東と胡錦濤、温家宝って親族関係あるの?
派閥としてのシンパってのなら分かるが
マジで分からんけど
840名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:30:05.66 ID:/qgJnSyO0
>>1
そら視聴率ガタ墜ちするわけだw
841名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:30:11.55 ID:UtdOluKp0
>>835
鳩山兄弟は腹違い説はどうなんだ?
842名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:31:49.08 ID:mD1JnD1b0
民主党の世襲にはダンマリだったくせに
しねマスゴミ
843名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:32:00.65 ID:Q6zEZ4f30



世襲っていうけど、要は、仕事が出来ればいいんじゃねーの???

民主の人たちは仕事した?????



 
844名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:32:03.58 ID:UETqsN8T0
オヅラさんのヅラは世襲ではないのですか?
お父さん、お爺さんは生えていましたか?
845名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:32:08.81 ID:TeyO+pe80
>>839
その世襲の捉え方なら、
親が総理大臣ではない議員、
まして自民の総裁なんか野党の党首でしかないんだし、こんな世襲記事そのものが成り立たないじゃん。意味不明なレス。
846名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:32:36.46 ID:i7NzMBQ3O
>>796
ブランド好きだね〜()
847名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:32:55.86 ID:0y55h8Oe0
>>837
鳩山なんて、批判どころか華麗なる一族とか言って、世襲である事を肯定的に報道してましたし。
金持ちを批判しながらセレブを褒める馬鹿に思考なんて求めても無駄なんだろうね
848名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:33:01.80 ID:UtdOluKp0
もう4代目以上は
参議院廃止で貴族院でもつくったらどうだろうか?

衆議院は大衆政治でええよ
849名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:33:10.88 ID:1IyUvnlM0
>>1
鳩山の時は「さすがサラブレッド!」という扱いだったと
記憶しているが。

民主党政権の誕生から、本日で丸三年。
明日から四年目へ突入。

もしも民主党から自民党へ政権交代したら、
最初の三ヶ月間は「ハネムーン期間」として
自民党は大絶賛されるんですよね?
850名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:33:34.79 ID:Js/jvoEd0
ま、文句があるならノビテルに言え
あいつの馬鹿さ加減がやはり世襲は駄目だ自民は駄目だとの印象を強くしたのは事実
オヅラの言ってることは国民みんなが感じてることだよ
851名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:34:36.45 ID:6ytuDk5jO
はあ?
世襲で女が一人もいないから×?
どんだけ頭固いの?
852名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:34:50.10 ID:naV5gEfP0
GTOの最終回の文化祭の旗がむごかったらしいですね

さすが朝鮮テレビ局
853名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:35:22.17 ID:1IyUvnlM0
あー、そうそう。
言ってたねぇ。
「鳩山ファミリーは“華麗なる一族”」
854名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:35:39.27 ID:BOGy/RE/0
日本の政治家達よ・・・・
  ∧_∧
 (    )
 ( O  )
 | | |
 (__(__)

お前たちは世界から笑われている!
  ∧_∧
  ( @Д@)彡
 (m9  つ
  人 Y 彡
 し"(_)

 ┏━━━━━━━┓
 ┃   Λ_Λ   ┃
 ┃   ( ;@Д@)   ┃
 ∧_∧ (m9  つ  ┃
(   )人 Y     ┃
( O つ (_)    ┃
`ノ  イ━━━━━┛
し-"(_)
855名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:35:40.32 ID:i7NzMBQ3O
>>797
センセー何で総理をやったんですかー?
突然難病にかかっちゃったんですかー?
やめた後にかかっちゃったって聞きましたよー()

センセーオシエテw
856名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:35:43.35 ID:DKvlX9dJ0
>>842
いや民主のは世襲じゃなくて「華麗なる一族」だから
857名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:35:49.90 ID:JM5mrkg40
早く総選挙になれ
まあ維新と自民が勝つんだろうが
徴兵制度復活でネトウヨが発狂する様を見たいwww
858名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:36:16.86 ID:3gBzkhor0
親の仕事なら世襲化?
サラリーマンの子供がサラリーマンやると世襲化? バカだなぁ。
859名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:36:20.84 ID:voB7FC7l0
>>836
どんだけ企業が無理してたと思ってるんだお前
860名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:36:31.13 ID:fvN7SdT30
ワイドショーで政治をネタにするの禁止にさせろよ!害悪ばかりだろ
861名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:38:00.88 ID:MAlJXS+h0
>>841
若貴兄弟に聞いてくれ
862名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:38:17.26 ID:i7NzMBQ3O
>>803
越後屋さんじゃないですか〜
こんなところでなにしてはりますの〜w
863名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:38:32.34 ID:voB7FC7l0
>>857
プッ

徴兵制復活とかありもしない願望を求めるなんて 滑 稽 だねえ
864名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:38:33.95 ID:Y8dQDkK00
民主党政権で政権批判しなかったが自民党に対しては活き活きと難癖つけてくるねw
865名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:38:44.66 ID:ZDCWlkYy0
海外だってちょっとカッコイイ有名政治家の子供とか孫とか出てきたら大きな話題になる
世襲は恥ずかしいなんて嘘だね
866名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:38:49.07 ID:hd04B5RA0
>>845
おkわかった

>>846
鳩山も一種のブランドなんじゃないの
867名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:40:11.94 ID:YNzmguvo0
バカに政治を語らせるな!
バカを選挙に行かせるな!
868名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:40:16.84 ID:Fbk4E7ET0
出目の怪しい人よりいいのでは
869名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:40:47.01 ID:2tmTsaJi0
>>850
その理屈で言うのならなぜ鳩山の時にも批判しなかったんだ?
鳩山のアホボンっぷりなんか見事なもんだったろ?
次期総理の有力候補と言われてた時からこいつはヤバイと見抜け無かったのかおまえは?
870名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:41:07.59 ID:tjATlNFR0
>>843
悪夢の民主党政権を体験してもなお
「世襲」が政治家の資質に於いて問題になると考えてるなら
それは本物のバカだと思うよねぇ。
871名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:41:12.18 ID:MAlJXS+h0
>>849
とうとう4年か…壊滅的打撃だったな

なんだよこの、民主党の破壊力
872名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:41:13.62 ID:UtdOluKp0
>>861
若タカ沈んだけど
おかみさんの浮気報道は今でもワイドショーでパワー発揮するなw
873名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:41:22.11 ID:tM2eQczz0
政治家の世襲はタレントの世襲よりはマシだと思うけどなあ
管の息子みたいなのはちゃんと落とされるワケだし
最近テレビ何も出来ないタレントの子供ってだけのタレント多すぎるよ
874名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:42:15.87 ID:voB7FC7l0
>>829
都合悪くなったら構ってチャンとお茶を濁す
滑稽すぎて痛々しいわ
875名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:42:24.23 ID:Js/jvoEd0
>>869
今の話をしてるんだが
国民感情がまた世襲や自民は駄目だって向いてるのは事実だろ
屁理屈並べても自民が支持されることはない
876名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:43:25.94 ID:BTmqY9dY0
衆院選直後 自民のパンフを水溜りに捨てるやらせをして、「こんなネガキャンやってるから下野するんだよ」とネガキャン
1年半後 そのパンフに書かれていた「財源なきマニュフェスト」による民主の行き詰まりを批判

おい、オヅラ。まずお前はこの言動を番組で帽子取って詫びろ。
877名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:43:26.40 ID:MAlJXS+h0
>>861
ああ、60過ぎてんだろ?

使えるのかいなw
878名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:43:49.67 ID:UtdOluKp0
>>873
ああいうのってタレントのギャラ3000円とからしいよ

ところで何でこのスレで原発がインサートされるのかわからずにつきあってり
879名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:44:38.99 ID:Oa4SPi1i0
ブリヂストンとかイオンのほうがいいってか
880名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:45:18.39 ID:TeyO+pe80
>>875
人生で、まともに友達がいたことがない
常に少数派だったお前が
何で多数派の一員気取りなの?wwww
881名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:45:49.65 ID:JWMvo7u70
政治家としての能力だけだろ語るべきは
あいかわらずマスゴミ低俗だな
882877:2012/09/15(土) 07:45:51.85 ID:MAlJXS+h0
安価ミスった
>>872

寝るわノシ
883名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:45:54.00 ID:WgefYnWi0
その程度のことしか指摘できねーのかよ。
おいぼれ司会者。
884名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:46:06.41 ID:CfjLKkpJO
>世襲

鳩山政権下のNGワードかw
885名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:46:09.51 ID:Wg+HFJtP0
TV局の2世やコネ社員の無くしてから言えよw
886名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:46:35.34 ID:bmj9hkZj0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

世襲制の江戸時代、太平の三百年は?
福祉だの年金だの無かった当時、欧米人が見た江戸時代の日本を、
欧米と比較して、どの様に見えたのか?
街の状態はどうだったか?
治安はどうだったか?人情はどうだったか?経済はどうだったか?
暮らしやすさはどうだったか?
沢山の御用外人が書いた出版物が出ているので、ご存知でしょう。

敗戦後、民主主義の下克上の六十年は?
治安はどうなった?人々のモラルはどうなった?経済安定はどうなった?
暮らしやすい状態でしょうか?

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

887名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:47:13.45 ID:UtdOluKp0
>>879
石橋なんか屁ですよ

鳩 三井 岸 三菱 この格
888名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:47:28.48 ID:voB7FC7l0
>>875
>屁理屈並べても自民が支持されることはない

http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1242430.jpg
889名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:47:31.27 ID:tM2eQczz0
>>878
マジでw
そりゃ使うわな
昨日坂口良子の娘出てたけどあんまり可愛くなかった
890名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:48:30.40 ID:2mKXMNcL0
ブッシュ<・・・
891名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:49:38.87 ID:hd04B5RA0
>>888
民主の支持は低いけど、野田の支持はそんなに低くないんだよなw
世の中わからんもんだ
892名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:49:53.85 ID:UtdOluKp0
>>889
お笑いの2時間番組ウロウロしてるんで
1タレント5000円だって、某アニメ関係者に聞いた
制作費で勝てないそうだ
893名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:50:04.19 ID:UuPJ0rA00
世襲の何が悪いんだ、海外とか関係ないだろ
894名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:51:07.54 ID:ZzI/ZAac0
出自がハッキリしている事の安心感たらないよね
どこの馬の骨かわからん奴らの集まりの今の政府ときたら…
895名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:51:22.94 ID:i7NzMBQ3O
>>811
さっきよりはマシ
20点

>>822
日本語でよろしく

>>859
原発以外の拡張で辛抱しよう
臨時対策も訴えましょう
食べてではなく真の
頑張ろうニッポン

自民党はゴミ
はい復唱
896名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:51:31.71 ID:sYYPM+B60
>>838
ロシアに勝った連合艦隊の戦艦はイギリス製だったわけで、全部国産でまかなえればいいけど、
外国産の方が優秀ならそれを使うのも仕方ないかと

ただタレントや有名人がブログでわざわざ韓国製品や中国製品をアピールするのは売国っぽい
897名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:52:08.44 ID:Js/jvoEd0
まあ次の世論調査待ってろ
自民の支持率ガタ落ち間違いなしだから
世襲が駄目だと思わせたのもノビテルのせい
自民は総裁選なんかやってボンクラをテレビに晒すべきじゃなかった
谷垣で行ってたらそこそこ戦えたかもな
898名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:53:35.89 ID:1IyUvnlM0
さて。
週が明けたら、大手新聞社は「世襲バッシング」を始めるのか?
899名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:53:44.94 ID:pTYPkrWP0
>>857
徴兵制復活してくれ!
それで路頭に迷う中高年を雇ってやってくれ。
敵の鉄砲玉に当たって死ぬなら遺族に恩給も出るが、
放射能浴びるだけじゃ、無駄に殺されるだけで
たまったもんじゃない。
900名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:54:26.16 ID:5ND9Z/IE0
世襲制よりは与党の都合で1年ごとに総理を替えられない制度にしろ
901名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:54:32.25 ID:TeyO+pe80
>>896
要は、移民推進って言いたいわけ?
コストが安いし、その辺の日本人よりかは肉体労働の面で優秀と。だから移民の受け入れも仕方がないと。
902名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:54:33.92 ID:uB95jGOv0
阿呆か。何と言う価値観の古さ。
世襲が能力的に良くないと言う事を統計的に証明してみろ。

非世襲を奨励して、恐ろしく無能だった民主党の体たらくをもう忘れたのか
本当に日本のマスコミはゴミだな。批判ばっかりでジャーナリズムも現実的な視点も何も無い。
903名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:55:05.28 ID:i7NzMBQ3O
>>870
原発が爆発しても原発推進政治が良いと思うなら
白痴だと思うよねぇ。

>>874
日本語でよろしく
904名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:55:53.74 ID:Js/jvoEd0
>>898
あのノビテルの失態は世襲のボンボンだからとしか言いようがないからな
みんなノビテルを叩くときには石原のバカ息子というレッテルで叩いてるだろ
905名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:56:14.03 ID:lXWoebml0
世襲が悪いとは思わないな
小泉チルドレンとか小沢なんちゃらの素人みてたらわかる
ちゃんと日本のために仕事してくれたらいい
906名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:57:05.92 ID:FG+Tq1et0
まだやってたの、この番組?
まあアンチでも何でも視聴率上がればいいぐらいに追い詰められてるんだろうけど
どうせ見ないから関係ないね
907名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:57:25.80 ID:sYYPM+B60
>>901
なんでそこに結びつけるのかとw
心の底から日本を愛してくれて優秀な人ばかりならいいとしても、
韓国や中国の人ばかり来るのは困るなぁ・・・
908名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:57:33.22 ID:inaAoj5B0
徴兵制は若者対象だ。中高年の職だったら応募にしないと無理。
909名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:57:46.37 ID:2adIx0nJO
アメリカでは親子の大統領がいたし、ケネディ一家とか人気だよね
中国共産党の幹部は、ほぼ世襲だよね


で、海外から見たらなんだって?
ネガキャンばかりやらず、答えろよ小倉よ。菊川も意味のないコメントするなら黙ってろ
910名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:57:50.94 ID:ITZ1v/ZE0
海外のメディアには見せたくない
こんな恥ずかしいマスゴミ
911名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:58:11.67 ID:kAC4RBYh0
世襲は悪くない。

912名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:58:28.48 ID:KVTLJkdx0
世襲でも鳩山や韓くらい能力があれば叩かれないのよ
913名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:59:18.28 ID:THW8ZB3gP
>>903
さて?一度に300人以上死ぬ旅客機が平然と飛んでるのはどうなんですかねぇ。
914名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:59:35.02 ID:i7NzMBQ3O
>>882
誰に挨拶してんだよ
仕事かw
915名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:59:35.32 ID:rOOHIE510
在日枠があるウリテレビ
916名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:59:45.77 ID:voB7FC7l0
>>903
そのまんまだけど
日本語も理解できないなんてかわいそうに
917名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:00:00.88 ID:dyOhJtJA0
さっさとヅラ外せ
918名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:00:17.42 ID:tjATlNFR0
何でも良いから「世襲」くらいしか叩きどころの無い政権に戻ってくれ。
919名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:00:30.83 ID:/ykS2d1h0
>>1
>日本の総理大臣はこんなことで決まってしまうのか

もう自民党が勝つと断言しているな
報道機関はやはり自民党ageが美味しいのかな
前回は民主党ageだったけど
やはり「野党が巻き返す」が絵になるし、飯の種にもなるのだろう

問題は浮動票だな

郵政選挙では自民党に
前回は民主党に
次は維新に

そんな感じかなあ
920名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:01:26.88 ID:THW8ZB3gP
>>905
いつの間に小沢さんが世襲議員でなくなったんだ?
どっかでミソギでもしたのか?w
921名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:01:37.88 ID:Js/jvoEd0
鳩山とか引き合いに出してる馬鹿がいるが
ノビテルはルービーの再来、いやルービー以上のお花畑というレッテル貼られて叩かれてんだぞ
これが今の自民党だ
鳩山にうんざりさせられたからこそノビテルと自民に失望させられてることをわかってないようだな
922名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:01:59.52 ID:wlgt4hOtO
今の惨状の一端を担ったマスコミに

自民党を叩く資格なくね?
923名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:02:24.81 ID:XDPbQNLW0
日本の世襲率は異常だろ、利権のうま味でボロ儲けする仕組み、
庶民じゃ考えられない程楽して大金つかめるシステム
924名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:02:24.87 ID:voB7FC7l0
>>895
君のポエムなんて誰も聞いてないよ
しかもしまらん

出直してきなさい
925名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:02:42.57 ID:tjATlNFR0
ダメな議員は、選挙で落ちる。当たり前のことだなw
この議員を、金の力で何百人も集めてやる。
誰か一人は当選する。

これをさらに嘘八百のマニフェストで、飾り立てる。
そのマニフェストの嘘がある一線を越えたとき、
有権者は冷静な判断力を失って政権交代を選ぶことになる。

これが、民主党だ。

信頼させるんじゃない。常人では言えない嘘を言わせて騙すんだ。
ただ、公平な報道があるところではその効果を出せないから、
金をバラまいて偏向報道で応援してやる。
元の政権に戻るときにはちょっと事実だけを報道してやればそれだけで
あっという間に支持率が急落し、選挙で負けてくれる。
つまり、日本を日夜引っかき回している最悪の政党は、
落選するために当選するだけの、まったく、なんでもない烏合の衆だ。

でも、オレはこいつのなんでもないところが気に入ってるんだ。
926名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:03:29.52 ID:7iRKAQVHO
>>839
お前の知ってる中国の政治家はそれだけかよw
まぁそれだったら知らなくて当然だよな
927名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:03:35.63 ID:Q27E2qgw0
政策より世襲がどうたらとか言ってるウジはさすがだね
やっぱ世界に誇る日本一のゴミクズのカスメディアはこうでないとな
928名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:04:18.18 ID:mAcqU4c40
>>1
民主の代表戦をメインでやれよ
929名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:04:27.90 ID:i7NzMBQ3O
>>913
話繋がってないよ?
日本語でよろしく
930名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:04:56.94 ID:THW8ZB3gP
>>923
でも選挙に落選すると地獄という両刃の剣
931名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:04:59.30 ID:jAYFmukh0
田嶋陽子・福島瑞穂・辻元清美あたりを、総理にして、
一発で、日本消滅させるか?

菅の時はマジでやばかったしな・・・

世襲批判も的外れだお、何の為の選挙だおw
世襲でも良いじゃんw
932名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:05:57.34 ID:/GxRY1lt0
紋切り型に世襲を非難するのは、国難の時期に全くふさわしくない
本人が、世襲をした親族よりもその活躍がめだっていれば、七光に乗っかって出馬したとは言えないし
石原ぐらい父親が有名だと、その意味では世襲と言われかねないが

政治家ばかりは、育ちが悪いのだけは勘弁してほしい
民主党だと、鳩山のような世襲の顔のようなとんでもないのが初代首相したけれども

概して、血筋がよければ、いい政治家が輩出される可能性が高いわけで

なぜかって??
そりゃ遺伝子が引きつがれているからだよ。

昨日の候補者達の品格ある答弁見てたら、財産があって育ったから
親が有名だったからという理由で
的確な答弁ができるようになったとは言えない、才能の継承というものは
少なくともあるということが、わかった 

DNA だよ 大事なのは



933名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:06:02.05 ID:tjATlNFR0
>>923
でもさ、考え方を変えれば「安定した政治を作り出すシステム」とも言えるよね。

俺は「自民党独裁」なんて言われた頃を知ってるけど
「他に選択肢が無いから何をどうやっても自民党が勝つ」時代の
政治的な安定感は今の人たちには想像出来ないだろうなぁ。

「アンチ自民」が勢力を持ち始めたのと同時に
日本はどんどん安定感を失って、世の中も悪くなり始めた印象がある。
934名無しさん@12周年:2012/09/15(土) 08:06:28.49 ID:cr74EkdF0


政治家の家で育ち、心構えができているから、ズブのど素人よりマシだ。
935名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:06:42.23 ID:CzEAY4ZXO
>>26
みんなにお小遣いくれた麻生さんは神だったな。
936名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:06:52.32 ID:TeyO+pe80
>>930
菅直人の子どもにしても、
政党が選挙資金の多くを出してくれるから
一般人の落選なんら供託金まで没収になるけど、世襲の場合は党公認が簡単に得られるから落選しても損害は少ないじゃん。
937名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:07:24.39 ID:Wg+HFJtP0
一月2000万円も無税で貰ってた男には
ロクに批判もしなかったTVが何を言う
938名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:07:43.89 ID:QQNhWRII0
自民たたきの懐しい常套句だな
カスゴミの方こそ、もう少し一新できないのか
939名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:07:58.04 ID:Js/jvoEd0
>>928
自民の総裁選のメディア露出は自民の馬鹿さ加減を晒すための罠だったかもな
だが実際に馬鹿だったんだからそれは自民のせい
偏向報道どころか古舘にまでフォローされる始末だったからな
940名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:08:40.86 ID:6s+jBDe90
>>939
石原が?
941名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:08:44.11 ID:fe4Dc84v0
マスコミが自民を叩くは要注意
特に政策に関係ない世襲だの読み違いだので
942名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:08:58.00 ID:wiJ7BlJ60
だから何度も言っているだろう?
馬鹿丸出し、自民党。
どんどん支持者が離れる。
次、政権は取れない。
943名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:08:58.28 ID:gMNBv9ejO
いつもの自民叩き始まったな
944名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:09:15.31 ID:rgNSkrLZ0
昨日のテレビ討論見て、やはり二世がいいと思ったよ。プロの家計だし。

ど素人の民主のせいで、中国や朝鮮が攻めてきた。領土取られそうで、シャープを潰されて・・・
橋下集団もど素人集団だろ、こわすぎ。
945名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:09:22.15 ID:Et2Ame5N0
>>918
ぶっちゃけ今は下手な「改革」よりは「無難な政治」が欲しいわ
落ち着いて見てられる政治なら何かしら投資もできようってもんだが
何やるか分からん、結果がどう出るか分からん政治じゃ
おっかなくてやってられん
946名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:10:19.42 ID:TeyO+pe80
>>939
民主の党首選なんか
サポーターとして金さえ払えば外国籍の人間でも投票できるんだし、
直接的に工作活動できるので、報道して世論誘導する必要性ないって感じなのか?
947名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:10:37.48 ID:cfvA2OMQO
世襲自民はクソだけど民主が問題外すぎるから
マスコミさんの自民ネガキャンは通じないだろうよ
948名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:10:38.60 ID:i7NzMBQ3O
>>916
日本語

>>924
日本
949名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:10:39.04 ID:nmf5iz8e0
そこまで言うんならミンス議員とともにどこかに国作ってそこに住んでその国の中だけでマスコミの真似事やってろよ。
950名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:11:33.22 ID:b4DHmDtc0
支那が一番嫌がってるのが安倍さんの総裁就任
総理の頃に手も足も出なかったからな
951名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:12:16.42 ID:THW8ZB3gP
>>948
1000目前に壊れたかw
952名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:12:20.65 ID:Dj5BO4bO0
>海外のメディアには見せたくない

そう、恥を知れ

日本の糞メディア
953名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:12:23.00 ID:Q27E2qgw0
>>945
わかるわ
下手な改革やられるくらいなら何もしないほうがマシっての肌で感じた3年間だったはずだ
そんなこともわからない低脳なメディアが次は橋下の何が起こるかわからない革命に期待してる
もう日本は立ち直れんよ
954名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:12:39.14 ID:Js/jvoEd0
>>940
石原を始めああいう馬鹿しか残ってない自民がだ
谷垣で一本化してりゃ民主の代表選がメインになって原口や赤松の馬鹿さ加減がクローズアップされただろうに
勿体無いことをしたな
955名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:12:50.07 ID:UawOsxAw0
この国の世襲信仰は根強いからな
956名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:13:43.58 ID:QIM9gDDR0
朝鮮人サポーターに総理を決めさせる民主党は良いのかよ
民意の欠片も無いぞ
957名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:14:47.67 ID:LzT5VyyF0
>>1
じゃあ誰がいいんだよ
958名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:14:52.89 ID:i7NzMBQ3O
>>933
印象ね印象
頭が悪い場合に限るねw

論理的に考えれば
良いときに政党を変えようとはならないわけで
悪くなったから変わったのが事実
959名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:14:54.60 ID:TeyO+pe80
>>955
お前の父親が無能だったのか、
お前が無能なのか知らないけど、
そんなに自分の家系の無能さを嘆くなよ、逆恨みするなってw
960名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:15:36.15 ID:7kJvZ6Yt0
米大統領こそ代々政治家の名門家系から出るじゃねーかw
961名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:16:34.53 ID:6s+jBDe90
>>954
谷垣だったら埋没してるって叩かれるだけ。

その、代表選をそっちのけにしてな?w
962名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:17:01.25 ID:qp0AxdaWO
米国は、モロに世襲です。
963名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:17:28.38 ID:VQmjHynW0
一応、元記事ではツッコミが入ってるな。
スレタイが誤解を招いてるかもしれん。
964名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:17:36.15 ID:zFv7/IC80
野党の総裁選とかそんなに興味ねえだろ
965名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:17:50.90 ID:i7NzMBQ3O
>>951
本当に日本語でよろしく
966名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:18:33.38 ID:ELb6XNLr0
世襲=悪 より、カツラ=恥 を叩けや オヅラよ
967名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:19:54.47 ID:Js/jvoEd0
>>961
谷垣の世襲だがあいつだったら世襲がダメだという話にはならなかっただろう
まあ勝負したが人材不足で自爆したってことだな
968名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:19:56.14 ID:INoeXCTT0
>>964
実質的な総理大臣を決める
民主の党首選なんか
党員にも外国籍の奴がなれるし、金さえ払っても外国籍の奴が投票できるし、そんなもん日本よりも韓国でしか興味もたれてないんじゃyねーの?
969名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:20:48.01 ID:2OGxtqVO0
ウジTVの方だな、見せたくないのは。
日本の恥。
970名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:20:57.96 ID:bPoUQ5BkO
親の仕事を継ぐ意識を否定する差別国家と思われてまう
971名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:21:10.99 ID:THW8ZB3gP
>>965
レスが全部「お前の日本語わかんない」だもん。
壊れてるとしかいいようがないw
972名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:21:16.92 ID:rgNSkrLZ0
いくら改革とかいっても、朝鮮人とのハーフとか、帰化人とか、過激派とかが
いるような政党が、本当に日本のため改革したり働くとは思えない。
973名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:22:43.71 ID:mYoumkbc0
ほんと、民主の世襲はいい世襲、自民の世襲はダメな世襲だよな。
へんなババァが、以前世襲で騒いでたのは何だったんでしょうかみたいなこと言ってたけど
民主になってからますごみが世襲について騒がなくなってただけじゃねぇかよとマジで頭きたわ。
974名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:24:22.70 ID:i7NzMBQ3O
>>971
それだけネトウヨは脊髄反射レスが多いという事よ

つまりネトウヨは短慮
975名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:26:01.89 ID:Mgb+1XaSO
日本のメディアが1番恥ずかしいわ!

976名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:26:01.77 ID:Js/jvoEd0
>>973
そうなるほどにノビテルとその親父が世襲の弊害を思い出させてくれたってことだな
あいつさえ出てこなければ世襲の話なんか話題にもなってなかったよ
977名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:26:41.29 ID:QIM9gDDR0
今こそ政権交代
978名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:26:45.35 ID:6s+jBDe90
>>974
>>971
>それだけネトウヨは脊髄反射レスが多いという事よ

>つまりネトウヨは短慮

短慮?
979名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:27:05.92 ID:i7NzMBQ3O
それより安倍ちゃんは何故難病なのに
総理を引き受けちゃったのか?

誰も答えてませんけどー?w
980名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:27:19.86 ID:THW8ZB3gP
>>974
なんで俺がネトウヨなんだよw
小沢さんの悪口いったらネトウヨか?

それこそ「日本語でよろしく」www
981名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:28:55.86 ID:dNBoiGJ7O
鳩山の時は逆に良家みたいな扱いだったくせに
982名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:28:58.59 ID:Js/jvoEd0
>>979
安倍は半年で腹痛→総辞職→石原内閣爆誕
例え自民が政権とったとしてもな
いや、それがあるから怖くて自民には勝たせられないか
983名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:29:22.16 ID:rgNSkrLZ0
ど素人や、街頭演説していたのが、突然敵国に囲まれている日本国のリーダーを務めるなんて、無理なのが今回証明されたし。
二世は政治家として育てられているから、そういうのとレベルが違う。優秀だよ。残念だが。
984名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:29:41.13 ID:ht35GD3y0
>次の自民党総裁は総理大臣になると言われている中で、

誰が言ってるの?
初めて聞いた
985名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:30:49.60 ID:i7NzMBQ3O
>>980
いやいや
お前さんこそ
日本語でよろしく

>>982
お前さんも
日本語でよろしく
986名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:30:55.12 ID:qJdnZNlG0
国民に直接選ばせてくれよ(´・ω・`)総理大臣
987名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:31:07.56 ID:Js/jvoEd0
>>981
だがそれが間違ってたことに皆気づいてる
それなのにノビテルが馬鹿を晒せばノビテルがルーピー扱いされて自民が叩かれるのは当然だろ
今や鳩山の後継者は民主にいるのではなく自民のノビテルだ
988名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:31:25.52 ID:x2zWr6AH0
始まったのね自民叩き
工作員もたくさん沸いておる
989名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:31:40.27 ID:HeHNsPUXO
>>981
家柄で言えば麻生の血筋の方が上なのにね。
秋田県知事の方がもっと上だけど。
990シナそば:2012/09/15(土) 08:31:44.79 ID:bXhXodim0
セシュウセシュウって言ってるオウムばりのバカ集団=マスコミ・ゲイノウカイ
991名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:32:02.00 ID:FDsZ1M2P0
>>979
新自由主義や特亜の間接侵略に気づいてそれを阻止する政治家が他に居なかったからだよ。
992名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:33:14.11 ID:T0H+pk5w0
どうでもいい
993名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:33:15.51 ID:vBtGW2890
>>2
嫁が韓国流ファンで尚、朝鮮人にあんな事が出来る安倍って素敵と言わざるを得ないな
994名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:34:07.95 ID:THW8ZB3gP
>>988
3年前工作員の語る夢物語は
耳当たりがよくて思わずバラ色の未来を思い描いた物さ。

でもメンタリストDAIGOのネタがバレちゃうとどうしてもメーター下がっちゃうよね()
995名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:34:25.30 ID:x1eqKJI70
世襲だからダメってマスコミも頭悪いな
そんなだから民主が政権取るんだよ
996名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:34:29.78 ID:Sk/BGUJE0
世論

良くなれば世襲でもいい
997名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:35:49.70 ID:i7NzMBQ3O
誰か安倍ちゃんが難病について
いつ真面目に考えたか教えて下さい

@総理になる前
A表明演説2日後
B辞任直後
C一度も考えた事がない
998名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:40:02.56 ID:P6+Uwuqs0
>>1
オヅラは人のこという前に自分のヅラをカミングアウトすべきだろ
999名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:41:51.89 ID:hhfiGHH+0
君らは印象イメージ操作に踊らされていれば良いんだよ。
1000名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:43:39.64 ID:k73Y17mZ0
>>362
尖閣問題で外交センスがゼロだったのを露呈して、経済見識が全く無く
急激な円高を見守るだけ、北朝鮮人からの献金で失脚しそうになって
挙句に、大震災で多数の国民が死んでるのを政権維持としか考えずに
嬉々としていた人外が運が無いw

精神病院にでも行って来い、気色悪い。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。