【経済】オリンパス、ソニーと提携で最終調整

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
オリンパス ソニーと提携で最終調整
9月14日 18時5分


粉飾決算事件を受けて複数の企業と資本提携を検討してきた「オリンパス」は、
相手を大手電機メーカーの「ソニー」に絞り込み、500億円規模の出資を受けるとともに、
最先端の医療機器を開発する新会社を共同で設立するなど、幅広く提携する方向で最終的な調整に入りました。

オリンパスは旧経営陣による粉飾決算事件に歴史的な円高などが重なって財務基盤が急激に悪化し、
複数の大手メーカーと資本提携に向けた交渉を進めてきました。

その結果、関係者によりますと相手をソニーに絞り、幅広く提携する方向で最終的な調整に入りました。
具体的にはオリンパスはソニーから500億円規模の出資を受けて、財務基盤を立て直す方針です。

また、オリンパスが持つ世界トップ水準の内視鏡に関する技術と、ソニーが強みをもつ3Dなど優れた映像技術をいかして、
より高精細な内視鏡など次世代の医療機器を開発する新会社を共同で設立することを目指します。

さらに、不振が続くオリンパスのデジタルカメラの事業をてこ入れするため、部品の共同開発といった協力を進める方針です。
今回の提携は財務基盤の強化を急ぎたいオリンパスと、医療分野を新たな事業の柱としたいソニーの狙いが一致したもので、
両社は月内にも合意を目指すことにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120914/k10015032201000.html
2名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:03:21.27 ID:mjnQuA4G0
オリンポスのポロン
3名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:03:33.74 ID:YSM9/xgQ0
吹いたw
4名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:04:04.18 ID:ePSTXIno0
ソニンパス?
5名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:04:04.51 ID:Et3hj6l90
ソニンパス…

色々と嫌だなw
6名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:04:40.61 ID:/1DoXDq30
ケムンパスみたいだな
7名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:04:55.60 ID:iLzpSD+h0
キャノンとじゃだめなん?
8名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:05:17.39 ID:ceHOuag00
ソリン
9名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:05:38.85 ID:NEytj1m/0
オニー?
10名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:06:11.26 ID:5gmUkLa+0
不振が続いてる同士がタッグ組んで共倒れにならなければいいが
11名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:06:44.52 ID:UMR6aX+f0
コニカミノルタもソニーが買ったんだっけ
本気でカメラメーカーになるつもりなのかここはw
12名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:08:36.30 ID:L70nTANlP
一眼はソニー、ミラーレスはオリンパス、コンデジはソニーで良いんじゃねえ?
13名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:10:08.86 ID:+5SdCo8e0
ソニーの内視鏡なんて勘弁して欲しい。
14名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:10:32.05 ID:foPcYWxx0
トイレへ出る瞬間をソニーのヘッドフォンでリアルに再現するのか
15名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:10:54.63 ID:MQE+1mRF0
オリンパスとソニーのデジイチ、どっち買うか俺の悩みが無くなった
16名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:11:32.86 ID:qyml9Jk20
OLYMPUSONY
17名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:13:08.91 ID:YSM9/xgQ0
よくよく考えたらオリンパスのアイトレックと
ソニーのhttp://www.sony.jp/hmd/ で
ヘッドマウントディスプレイが復活するってことじゃないか?
ジャイロをつけてゲームで3D空間を広げてくれよ!
18名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:14:53.63 ID:YpSQvUKzO
>>16
SOLYMPUS
19名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:14:59.13 ID:ceHOuag00
ついでにシャープとNECもくっつけちゃおうぜ!
20名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:15:10.23 ID:AgzAW5680
こういうときに的確な表現てなんだろう
傷の舐め合いでもいいかな
21名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:15:49.47 ID:FiOgdEIuO
極貧連合やないですか
22名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:16:18.64 ID:ECzzGfwD0
外資に乗っ取られないで、まずはよかったわ。
しかし、ソニーもいまやぎりぎり日本企業って感じだし、
もっと良い話はなかったのかと思う
23名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:17:24.08 ID:S7aGwHOE0
3D内視鏡か・・・
ミクロの決死圏の世界だな
24名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:17:35.81 ID:8Y7YVyPv0
フォーサーズ()
25名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:19:16.35 ID:Og62ttqn0
>>19
その2つは日立か東芝への併合で十分だろ
26名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:19:55.62 ID:dvCwJ2e4O
ソリンパニー
27名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:21:32.31 ID:ceHOuag00
>>25
NECは富士通、シャープは東芝が妥当か
28名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:22:29.29 ID:LfmNAgDR0
オリンパスの内視鏡なんて
元々中身はソニーのカメラモジュールらしいから…
29 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:25:40.62 ID:vZFxUQZWP
カプセル内視鏡がケツから排出されるまでを、ソニーの3Dヘッドマウントディスプレーで見れるようになります
30名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:27:49.70 ID:3FeLY6rr0
ソニー製の医療機器ってやだな
31名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:31:48.58 ID:+CuvwFI10
ソニークオリティの医療機器か。

タイマー発動wwwww
32名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:32:10.05 ID:XL4l+K0f0
業務用機械の方面を強化していくつもりなのかな
医療用カメラはほぼ独占みたいな状態だからおいしいと思うな
33名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:33:04.86 ID:cJ4/thKf0
光学系企業は、吸収されても、分解しない強みがあるね。
ヤシカ、ペンタックスなど。
34名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:36:37.61 ID:GupdcFB60
500億もあれば足りよう
35名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:37:11.57 ID:Yxg58zxi0
まーイメージセンサーの開発まともにできる会社って限られてるし
遅かれ早かれソニーが食ってたかもしれん
ミノルタがカメラやめた大きな理由のひとつ
36名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:40:09.48 ID:Tzly/oxh0
ソニーってなんで金持ってるんだろ
たぶん、アラブ系の投資ファンドがバックにいるんだろうけど
37名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:40:24.92 ID:JiJeUNYB0
経営統合したら技術者とソニーと重ならない営業以外はリストラだろう特に経営陣はは要らないから真っ先に
38名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:43:58.64 ID:vvsbVwQi0
ソニー株32年ぶり安値、一時1000円割れ 時価総額1兆円割れ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL040AG_U2A600C1000000/

2011年度ゲーム関連上場企業30社の決算状況を見る
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20120524052/

株価が32年ぶりの安値 全盛期の3分の1に……
やっぱりだだ下がり! ソニー株価の変遷
http://biz-journal.jp/2012/05/post_134.html

ソニーとサムスン、米小売業者にテレビの値引き抑制を要求
http://jp.wsj.com/IT/node_447231

「ソニーらしさ」の勘違い
http://www.newsweekjapan.jp/newsroom/2012/05/post-251.php

【コラム】ソニー好きとアップル好きはどう違う?--データから見るペルソナ図鑑[12/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1337324809/

http://www.asahi.com/business/topics/economy/images/TKY201201160659.jpg
39名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:44:04.01 ID:s9PTb5330
ミノルタの次はオリンパスも買うのか
αとOMシリーズがSONYの看板で並ぶことになるんだな
40名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:44:41.48 ID:XuoF5uM2O
チョニーと組んだか
まるっとサムスンに技術が流れるな
41名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:47:31.97 ID:XL4l+K0f0
>>40
サムスンとはとっくに切れたがな
もう痛い目見たからな
42名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:48:19.57 ID:qVGoJ3ih0
だめな子同士で組んだ感が…
43名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:49:46.05 ID:6iZw1ja80
ソニーパス
44名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:50:48.46 ID:OOpyFLm00
>>41
技術盗まれてから気づいてもおそいがなw
45名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:50:51.29 ID:P6nagnyU0
ソリンパス
46名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:52:28.72 ID:XJGwbFGF0
真っ黒オリンパスでさえソニーから500億貸してもらえんのに、
世界の亀山やプラズマクラスターといった世界的なブランドを持ってるシャープが支援受けられないのはなぜですか?
47名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:53:24.10 ID:Q7MKgm7o0
胃カメラにSONYって書いてあるのが
できるのですか? そりゃすげぇ時代だな。
48名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:53:58.44 ID:JfoY3cNs0
                   /ヽ       /ヽ  
                  /  ヽ      /  ヽ 
                  /     ヽ__/     ヽ   
   ┏┓  ┏━━┓     /               \   .┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃    /       \     /   |   .┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━|      >      < |━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃  |.         (__人__)   |  ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ         \/   / ━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃   /               \   ┏━┓
   ┗┛      ┗┛  /         ̄ ̄ヽ / ̄  ヽ .┗━┛
               .ヽ_______/ \__/
49名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:54:29.07 ID:QILT6End0
火達磨ソニーも金あるなあ。カメラメーカー二社を飲み込んじまった。
オリンパス、さようなら。良いカメラだったよ。
50名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:54:30.75 ID:z7gjKEnO0
オリンパスタイマー
51名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:55:07.73 ID:lNpktv6m0
オニー
52名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:55:42.61 ID:BnyTOgO+0
>>44
それ以上のものは作り出せないけどな
53名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:56:05.59 ID:HN52ZVpf0
脳外科手術の最中にタイマー発動
54名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:08:48.49 ID:JHm+wDI20
>>41
まだ切れてないよw
55名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:21:12.28 ID:YP9dZF6x0
ソニーは、今でも業務用の機材では強いから、
この組み合わせはいいんじゃないの
56名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:26:24.97 ID:Kx8l8WVWP
オリンパスの内視鏡で大腸検査したけど調子がおかしい
ひっこ抜いてよく見たらイッツ・ア・クソニー
57名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:30:31.46 ID:A61g5zqVP
業務用光学機器世界最大手になる日は近いかもな
胃カメラから映画撮影用カメラまで

4k胃カメラと4kHMDでミクロの決死圏気分だな
58名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:46:27.85 ID:C+4TyCrn0
ソニータイマーのネタを最初に書いたのは
在日韓国人なのに
おまいらは在日の罠にはまって日本を貶めてる
59名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:39:04.86 ID:5O850YB80
そういうミスリード方針なのね
すっかり朝鮮企業つう事実はイメージ的に不味い…つう自覚だけはある様だ

しかし世界に冠たる医療光学技術が朝鮮の手に落ちるのは…世界に顔向けできん
60名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:40:28.77 ID:dbtL7c8P0
チョニンパス
61名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:43:26.29 ID:TcouZyqP0
ソニーはパス
62名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:03:44.63 ID:hdRTvOdX0
>>58
それなりにソニー製品買ってきたけどソニータイマーなるものに遭遇したことないわ
63名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:20:52.70 ID:oW7AW6Pe0
>>62
それ不良品!
64名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:24:53.47 ID:ZG407lxIO
あーやっとパナソニックの糞センサーから解放されるんだ
カメラはやっぱソニーのが安心だろ
4/3やm4/3とは企画が違うのはどうするんだろうね
65名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:35:18.03 ID:6/WSYxbF0
ソニーってて今や金融だけじゃん
あとは経営陣怠慢も売りだね
66名無し:2012/09/15(土) 09:40:51.53 ID:M+86EjRu0
サムスンが本気出せばオリンパス取り込めてただろうに、しなかったのか。
もう自社製でまたシェアを奪える自信があるんだろうな。
テレビ、携帯と同じ方式で安さでシェアの下地をつくってから性能でも日本や海外を追い越す。

俺は先に業務用映像機器を制してから医療へ行くと思ってたけど、先に医療へ行くみたいだな。サムスン。
自動車に関してはトヨタのハイブリッド特許が切れたときにどう動いてくるかだな。ヒュンダイが。
67名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:45:22.99 ID:YdzXf0gN0
オリンパス→ソニー→チョン

この流れが目に見える…
68名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:02:18.90 ID:Xt95OJX90
>>46
亀山第二でイケイケだったこと
自社資本優先で融資をどこからも受けずに
他の企業にも冷たくしたしっぺ返し
まっソニーの裏切り癖によって梯子外された格好
69名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:07:52.90 ID:Xt95OJX90
>>64
今でもソニーセンサーですけど
ソニー自身は単独でレンズを作ることが出来ないので
コニカミノルタの路線を続けるしか無い
ズイコーが路線変えてまで4/3を捨てることもないので
規格がどちらかに寄ることはは現実ありえない

ソニーの絡んで喧嘩別れはお家芸なので
資本をもらって部品は買うけど販売チャネルまで統合する気はないよ
ソニーの合弁会社で今まで生き残った会社って無いし
70名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:42:51.27 ID:5KeQ4Gje0
世界シェアトップのオリンパスの内視鏡の画像センサーがソニー製になるのか
もう最強だな
サムスンが内視鏡分野に参入を始めるようだが頑張って欲しいわ
71名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:49:55.29 ID:A61g5zqVP
>>46
ソニー「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
ソニー「くそったれ」
サムスン「おら液晶パネルだ期限通り作ってやったぞ」
ソニー「おお偉いなサムスン、もうお前の所で全部頼むわ」
ソニー、シャープから離れる。
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
東芝「うちに作ってくれよ」
シャープ「よっしゃ」
東芝「納入まだかよ期限過ぎてるぞ」
シャープ「うっせーなアクオス作ってんだよ」
東芝「うちが先だろ」
シャープ「エコポイント需要がすげえんだって今」
東芝「だからこっちも急いでんだよ」
シャープ「ばーか」
東芝、シャープから離れる
シャープ「アクオス売れなくなったぞどうしよう堺工場」
シャープ「助けてくれ」

助ける所出て来ると思うか?
72名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:56:52.88 ID:A61g5zqVP
>>62
我が家でも最近になって初めて不良品と出くわす用になった
VitaのUSBケーブル被膜が切れて
テレビリモコンのボタンの反応が悪くなった

それまで10年壊れないとかだったのになぁSONY製品
73名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:54:41.22 ID:0z1OL3LE0
デジタルイメージングはソニーが覇者で確定やね
74名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:57:29.46 ID:0z1OL3LE0
>>69
ソニエリ
SME

アンチソニーは頭大丈夫?
75名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:00:16.99 ID:r2PM80490
>>71
こんなメーカーと提携なんかしたくねえwww
appleにはアクオス作ってるで通すつもりはないと思うが・・・
76名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:25:28.23 ID:Kx8l8WVWP
>>66
サムスンは本気だしても企業買収は出来ない
サムスンのガバナンスは李一族とファミリー企業の循環出資
そこにデカい会社を組み込めばガバナンスが崩れるから
買収しないのではなく出来ないのだ
77名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:25:16.40 ID:FeCzrDwZ0
9月11日あたりからオリンパス株価が上昇し始めてるんだけど、インサイダーか?
78名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:29:10.52 ID:F5KJ3V/z0
>>1
オリンパスも終了か。 本当に愚かな首脳陣共だ。
79名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:07:46.39 ID:TQFI4b2o0
オリンパス終了ざまあ
80名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 22:05:49.49 ID:5eV/q18eP
後は三星が美味しく頂くのですね、分かります
81名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 23:33:17.90 ID:U2vsUeQo0
>>70

以前からソニー製だって
82名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:31:01.96 ID:V3Bw9cjx0
東芝やシャープと提携話をぶち上げてはそれを破棄してきたソニーの事だから
今度もまた一時的な株価上昇を狙ったフロックなんだろな

やる事全て朝鮮のしきたりなんだよな〜ソニーはw
83名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 06:38:07.69 ID:yOln8nmc0
ラジオ部門はいらんだろうなぁ
84名無しさん@13周年
シャープの家電うちにはないなあ
ソニーならSuicaがあるけど