【自民総裁選】「海外のメディアには見せたくない。世襲同士の総裁選、こんな事で日本の総理が決まってしまうのか」-とくダネ!★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
自民党の総裁選挙に立候補した5人はいずれも世襲議員だ。政治評論家の有馬晴海氏は「誰が総裁になっても次の選挙の顔になります。
また、政治家にとって必要な地盤、かんばん、カバンをすでに持っている強さがあります」と話す。

時事通信の田崎史郎解説委員が15点満点で「地盤、かんばん、カバン」の総裁選優勢度を付けた。トップが安倍元首相の13点。
次が町村元官房長官の12点、石原幹事長9点、林政調会長代理と石破前政調会長は8点という評価だ。

メインキャスターの小倉智昭「この評価通りに総裁選は進みますか」
田崎「評価と総裁選は別。現在は安倍、石原、石破の順だと言われています」
民主党議員「こっちの代表選はテレビでいえば裏番組だね」

深澤真紀(コラムニスト)は「以前、世襲議員を規制しようという動きが自民党にも民主党にもあった。
いったいあの騒ぎは何だったのでしょう」という。ショーン川上(経営コンサルタント)は「海外のメディアには見せたくない。
尖閣諸島や竹島問題、その他の難問も多く抱えているのに世襲同士の総裁選。次の自民党総裁は総理大臣になると言われている中で、
日本の総理大臣はこんなことで決まってしまうのかと思われる」と話す。

おいおい、政権交代前の自民党の首相はかなり前から二世議員がほとんどだぜ。
このコメンテーターはすぐ「海外から見たら」といいたがるのだが、海外より日本のことをまともに知ってくれよ。

小倉「民主党も代表選がありますよね」
田崎「ある議員は、私たち(の代表選挙)はテレビの裏番組みたいなものと冷めていました」
その表の番組が「自民党総裁選」というのも寂しい話じゃないか。

ソース ジェイキャストニュース
http://www.j-cast.com/tv/2012/09/14146412.html
過去スレ ★1 2012/09/14(金) 17:39:42.15
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347611982/
2名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:49:17.48 ID:R9b+UNzF0
自民党の国会議員よ、これだけは覚えておけ。
民主党の評価が下がっただけで、自民党の評価が上がったわけではない。

・漢字の読み間違い
・カップラーメンの値段
・ホテルのバー通い
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・母親の命日に墓参り

どれひとつとして、我ら国民は決して忘れていない。
国民は、絶対に自民党を許さない。
3名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:50:32.06 ID:IZrr+5Gy0
ちなみに鳩山・小沢・赤松・鹿野も世襲ですよw

【政治】パチンコ関連献金25%の赤松農水相、北朝鮮拉致実行犯の釈放嘆願書に署名した千葉法相…内閣の身体検査はどうなってるのか
http://logsoku.com/thread/hideyoshi.2ch.net/dqnplus/1253946722/
赤松広隆農林水産相早く殺せ発言
http://www.youtube.com/watch?v=aPNr2AhcxdY
【参政権】「参政権は民団への公約」赤松農水相が公言 衆院選での民団からの支援認める[01/12]★2
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263370479/

【政治】鹿野道彦前農相と筒井信隆前農水副大臣、対中農産物輸出で異例の声明や覚書
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339512612/
【中国書記官スパイ疑惑】 鹿野農水相や筒井農水副大臣の関与も・・・国会で追及へ  自公幹部が確認
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338341617/
4名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:50:43.49 ID:EhFH3n2D0
439 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/11(水) 22:48:31 ID:1ewdk67e0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l 麻生総理ってドラえもんのいた未来ではどうなってんの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l   
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    お札になってるよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く

442 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/11(水) 22:48:48 ID:QfspoPgX0
>> 439
感動した

520 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 22:53:13 ID:syPLUXDA0
>> 439
泣けるぜ

591 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/11(水) 22:57:35 ID:PViymrTu0
>> 439
たった一コマで泣ける(´;д;`
5名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:50:48.99 ID:et7E98RKi
.:.:.:.::| ∨::::::/:::::;/::;/ _.j/、 ,ノ::;ノj/,ィチマァハ、::::::、:::\|::::::::l::::::i::::::::::;イ::::::::::::::::i:::::::::::::|:::::;r‐‐、::::::|
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´  ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄. |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ  ゛      ー‐' ゛|ノ   `   |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::||::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::|   ∨'´ ハ. ´"ー-‐'    、.     |        ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ     ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧  `ー-ヘ、               , '           |:::::l'、 {'::t:|゛     'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\    _lヽ、  `ー-‐'   /  ニヤニヤ     |:::::| " ー-     :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´             |:::::l     ,      ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\    .::/ヽ、 ト、___           |::::::::、              |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..`   }、  クスクス   |:.:.:::::`ヽ、ー-‐'     ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/  /:.:.:.:./:、 ハ:∧.  \  /  |:::   / ハ         |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧
_|__|_        ___ -―フ _|__|_       ___ -―フ
ノ \  |  \ |   \   /   ∠  ノ \  |  \ |   \   /  ∠
  X   |  | |    |  /       )  X    .|  | |    |  /      )
/ \ |  | \i     \   ○ノ ,/ \  |  | \i     \  ○ノ
6名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:51:35.22 ID:kOjLR99P0
どのみち海外メディアには日本のメディアと政治家ってなんでこんなに低レベルなの?
っていつも不思議に思われるから今サラだよね
7名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:51:37.98 ID:hQNieWHF0
2000年アメリカ合衆国大統領選挙
ブッシュ対ゴアの世襲対決
8名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:52:40.70 ID:SiUB62hd0



維新 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> ウンチ自民


9名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:53:33.82 ID:2PUUcJyV0
まだ世襲とか言ってんのかw
10名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:53:35.58 ID:OXeIBH/CO
>>2クソワロタwww

じゃあオレは民主の功績を語り継ぐwww
11名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:53:57.19 ID:eR7sU0Q/0
日本卑下は相変わらずだねコノ番組
情けないは!日本の政治を恥さらしにしてるのマスゴミと気づけよ怒アホ
12名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:53:58.16 ID:2WkncFRs0
死に体のマスゴミが必死に売国www
13名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:54:00.73 ID:StBZtzc+0
フジはもう大好きな韓国でプレハブ建てて営業しろよ
14名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:54:06.13 ID:BbL2Kjke0
世襲だから駄目、って思考停止した無能マスゴミだな
だったら、マスゴミの中やタレントも二世は全て排除しろや
15名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:54:09.06 ID:EabKvA2p0
石破くんへ

この手紙をもって、僕の自民党総裁としての最後の仕事とする。
まず、僕の名誉を守るためにも、野田総理に早期の解散をお願いしてもらいたい。
以下に、日本再建についての愚見を述べる。
国家の財政を考える際、第一選択はあくまで増税であるという考えは今も変わらない。
しかしながら、現実には僕自身の場合がそうであるように、増税を口にした時点で国民の支持が離れる傾向がしばしば見受けられる。
その場合には、憲法改正を含む国家の大改革に国民の目を向けさせる必要があるが、残念ながら、満足のいく結果には至っていない。
これからの国政の運営は、増税以外の政策にかかっている。
僕は、君がその一翼を担える数少ない政治家であると信じている。
能力を持った者には、それを正しく行使する責務がある。
君には憲法改正、自衛隊の国軍化に挑んでもらいたい。
遠くない未来に、日本が他国から愚弄されることがなくなることを信じている。
ひいては、僕の無念をよくよく察していただき、ノブテルに一撃を与えて欲しい。
彼は平成の明智光秀なり。

なお、魑魅魍魎の政治の第一線にある者がノブテルの野心に気づかず、総理の椅子を前に失脚したことを、心より恥じる。

谷垣 禎一

16名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:54:17.07 ID:S1aoNHLq0
>>1
おづらへ
世襲が海外に見せられない理由を具体的100字以内で述べよ
17名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:54:36.53 ID:5ERLgxtJ0
でもさぁ、天皇も世襲なんだよ
18名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:54:42.59 ID:uP/JvtcI0
スペインの治療機器メーカー『アンドロメディカル』が、各国の研究機関や医師によって調査されたデータを参考にして、
世界各国の「ペニスの平均サイズ」を発表している。(数字は勃起時のもの)

1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm

17位:韓国 9.0cm   ← ザイニチ枠wwwwwwwwwwwwww

※週刊ポスト2011年5月20日号
19名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:54:47.70 ID:32AF1U2o0
石原だけはダメだろう
鳩山並みだぞ
20名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:55:03.28 ID:SC4yodWH0
>>1

民主党の政治家に比べたらはるかにましだから世襲でもいいよ。
21名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:55:46.01 ID:rw7Yvrc30
>>9
ポッポん時は
「華麗なる一族」w
22名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:55:56.19 ID:amvIf/OQ0
国会議員の先生の世襲より、学校の先生の世襲のほうが実態はひどいんだってばw
23名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:56:03.96 ID:MJdN06AZ0
     ,,,,,,.........、、、、
   ,,(::(:ヾヾ//ノ;;ノ;;;::ヽ,,
   l;;/∩  ̄ ̄|||  ヾヾ、
  l;;;l | .|   ∧_,,∧  .|;;;i   
  l::/ \\<; `∀´>  ヽl 
      \    \
 ||| パカッ)   ト、ヽ |||パカッ
    , -'~ ̄ ̄ ̄~`∪
    /      ゚ ○ ヽ
   |  = 三 =   o |、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   l|. ,-―'、 >ー--、 |l    |  鳩山は関係無いですよ!!
  i^| -<・> | | <・>-  |^i.  <   問題となるのは自民党の世襲だけだ!!
  ||    ̄ | |  ̄   |/    \__________________
   |   /(oo)ヽ    |    (⌒)
   ヽ ヽ____ノ.  /     ノ~ レーr┐
 __ ヽ  ニ  /i、__ノ_  | | ト、
 ::::::::::/::::|ヾー--/ |:::::(_   `八人_レ
 ::::::::/::::::|/〈_〉\ |:::::::|::::::`ー‐---‐
24名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:56:07.90 ID:vLZEz4VU0
アンチ世襲がしつこいのう
候補も支持者も嫌なら選挙で落とせばよかろうが
25名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:56:35.96 ID:udVsxbEk0
>>1

こいつは鳩山が総理になったとき批判したのかね?
26名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:56:40.49 ID:aBL+OuCp0
チョンコは頭おかしいな
27名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:56:49.10 ID:TqAUwjz30
NHKの番組、最後にノビテル持ってきやがった。
そうか、ゴミの一押しはノビテルか。
28名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:57:01.11 ID:sx/AXkFA0
>1
あれっ、今から総理を決めようとしてるのは、民主党代表選ですよ。
マスゴミが大好きな民主党。
3年前のマスゴミ大絶賛で誕生した、民主党政権。

ぜんぜん盛り上がらないのは、どうしてなの? マスゴミちゃんw
29名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:57:07.37 ID:+QqLEz/d0
不思議の海のナディアじゃないよ
30名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:57:22.01 ID:3tYQtgN50
自民サゲネガキャンお疲れ様です
31名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:57:23.22 ID:k0qC+TDi0

自業自得というか自縄自縛なんだよな。
民主党のなし得た事ってなにかあったの?この三年間w
党が的確な判断を下せないのは、党首がブレているからだし
これらに加え、小沢が更にグダグダにした。
そのまま解けない問題を先延ばしにしておく気なんだろうな。
悪政を続け散らかった世の中の後始末は自民党ですか?
だから民主のシロートには政治なんて無理だったんだよ!
ロクデナシがやろうとした事は、民意を無視する政治ごっこ。
32名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:57:35.60 ID:oLdIt4qEO
野党の代表選ごときに何をそんなに必死なんだ?
33名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:57:43.71 ID:6vFFJfUT0
結局、滅びるまで理解できないアホばかり。
まぁ、俺には関係ないけどね。
34名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:58:26.45 ID:0anYhnzm0
世襲の何が駄目で、その駄目な部分がこの候補者達にどう当てはまるのか、
小一時間問い詰めたい
35名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:58:29.43 ID:cwlGmrdj0


 マスコミの言う通りに


 世襲をやめたら


 売国だけが残ったでござる の巻♪

 
36名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:58:46.31 ID:3Yjfz+R+0

また自虐史観か、

2代に渡って戦争起こした世襲大統領がいたろう
37名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:58:57.63 ID:3GwVM6mC0
そんなにブッシュ大統領が嫌いだったか・・・
まあだいぶ嫌われてたみたいだけどなw
38名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:59:06.27 ID:zrhEJ7IxO
有能であれば世襲でもなんでも良いよ。由緒正しき日本国籍だとわかる系譜の持ち主だと尚可だよ
39名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:59:31.68 ID:P/v6dfjA0
民主党の世襲は綺麗な世襲だから仕方ない
民主党=世襲貴族
自民党=世襲軍人

自民党が叩かれるのは当たり前
40名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:00:08.78 ID:10Ou/yqS0
石原が勝ちそうだけどあいつバカだよ石原バカだプギャーとする予定が
石原がバカすぎて優勢じゃなくなったので世襲叩きに切り替え、か
41名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:00:32.53 ID:uP/JvtcI0

「 日本人の血統が妬ましい 羨ましい 悔しい 」

伝統文化や伝統技術がない半島土人

近親相姦、試し腹、強姦で生まれまくった朝鮮韓国民族は日本人候補者をこのように貶す。


・また世襲か
・ボンボンは駄目
・お坊ちゃん大丈夫
・二世は駄目
・働いたことがない云々 (自分はナマポをもらう癖に)



ご承知のとおり、テレビのドラマなどは資産家や伝統的な家系を貶し、

得体の知れない馬の骨を英雄に仕立て上げます。
42名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:01:05.93 ID:0F9j3kcC0
石原はそんなに好きじゃないが
とくダネに言われると応援したくなった
43名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:01:06.67 ID:K6EyENN10
何十年か前だけど新卒でフジテレビの孫会社に就職した

フジサンケイグループ全体の新入社員研修に参加したんだけど
フジテレビの新入社員に中曽根の息子とかいたな

あと伊藤アナと森アナ
44名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:01:18.27 ID:53xELn93O
ブッシュとクリントン……
45名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:01:49.69 ID:UqcWidZJ0
この田崎っておっさん、政策には全く触れないんだよな。
経済も外交もなんもわからんくせに、政治評論家気取り。
下世話な話しかしないんだよ、この田崎って人。
46名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:02:51.24 ID:ITfl8/Mi0
>>2

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

一回政権とっただけで大満足だろw
47名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:03:28.50 ID:M76hv88fO
イギリスは未だに貴族が政治やってますが?
48名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:03:42.33 ID:PWuNHciH0
今更世襲批判ですかw
49名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:03:42.72 ID:i59+YBZT0
世間もマスコミに洗脳されてまんまと「世襲=悪」が定着しちゃったねw
「家柄がいい」って言えば日本人ならみんな納得するのに。
息子・娘の結婚相手にみんな求めるでしょ?家柄
出自がはっきりしないけど金持ちとか嫌いでしょ?みんなw

歴史ある民族なら家柄重視が国民性ってもんでしょ?
王家とか残ってる国はみんなそうよ。
50名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:04:16.83 ID:ZrBaOGj80
つーか、民主政治ってとんでもない欠陥制度だよな。
初動でこしらえた憲法を変える事ができないんだから。
どこの民主主義国家でも、憲法を大幅に変える事はできない。
結局の所、戦争しないと何も変えられない。
51名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:04:46.91 ID:3GwVM6mC0
そういや南朝鮮も二世がどうとかって状況だったな。

あちこち敵に回す発言するなんて、なんてすげぇんだ。
52名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:04:50.79 ID:XQ66hWPx0

世襲の赤松や鹿野は何で無視されているの?
なんか可哀想・・・・
53名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:05:24.09 ID:PU9Zs1ZQ0
もう民衆による民衆の政治なんて笑えるよね。
世襲制で政治を引き継いだら思いのままだな。
体のいい利権政治がいつまでも続く。
54名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:05:54.23 ID:cwlGmrdj0
>>41
そこいくと日本の漫画、アニメは、まだ良心的だな

序盤、どこの田舎モノだっていう主人公が、実は、ドえらい血統だとか ざら


そういう作品に限って、大人気作品が多いという
55名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:05:57.60 ID:OFQ8mCguO
またネガキャンか。自民党の圧勝の後にマスゴミに対する報復があるだろうな。
56名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:06:00.90 ID:5uRTrqEM0
林   何故今決めるのか?無責任だ(キリ
町村 原発ゼロは夢の話ばかりしている(キリ
安倍 日本は自前のエネルギーが無いから原発をやる(キリ
石破 脱原発は感情論だ(キリ
石原 原発はスイッチを切るようにやめることはできない
    使用済み燃料はどうするんだ廃炉はどうするんだ(キリ
57名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:06:02.75 ID:H4fT/jN90
マスコミの偏向チェックのためにTV見てるけど、とりあえず「世襲」ってことでマイナスイメージ作りたいみたいだな
58名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:06:18.46 ID:2Un2WL6f0
誰がなっても、鳩山や菅以上の恥さらしはいない。

…伸晃はちょっと危ないかもしれんが。
59名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:06:25.28 ID:44rRTuY+0
世襲かどうかは問題の本質じゃないね。
馬鹿が堂々と総裁選に出てくる事が問題。
馬鹿が政治家をやってる事が問題。
60名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:06:34.14 ID:Oai+ByCw0
フジの社員である三宅雪子は石田博英の孫だろ
あんなゴミ屑、国会に送り込んでなに偉そうな口叩いてやがる

まともな教育くらい施せ屑会社
61名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:06:40.09 ID:p4NOEZ1Z0
太子党
62名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:06:44.14 ID:f6G6m8Gl0
しょうがないだろ
サラブレッドなんだからよw
63名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:06:48.24 ID:HN/3Nbgp0
俺党員なんだけど
総裁選の投票だけで党員になっているようなもん
毎回ワクドキするね
64名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:06:54.38 ID:5/crobRN0
それにしても民主側は酷い顔ぶれだな・・・
NHKのニュースで民主4人の顔写真が並んだ瞬間、リアルで吹いちまったw
65名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:07:02.87 ID:vT9+PgIoP
経営コンサルタントに何の用があるんだオヅラ
毛イェイコンサルタントに頼めよ
66名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:07:05.85 ID:Ke3PpBLj0
オヅラバカ、消えろ。

マスゴミども、オマイら海外情勢を
まともに伝えているか?

キジルシクルクルパーの鳩山ポッポの正体を
正しく伝えたか?
67名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:07:11.80 ID:o9gJ+SNC0
だいたい海外の大統領や首相が世襲とか気にせんやろ日本人も
68名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:07:43.39 ID:87/gaMEG0
世襲より労組出身のほうがずっと悪質
69名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:07:52.70 ID:XQ66hWPx0
>>56
使用済み燃料って
将来、海洋投棄で処理する事は暗黙の了解事項でしょ。
それ以外だと、費用が半端じゃねーし、どれだけの果てしない期間管理し続けることになるんだよ。
70名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:09.85 ID:Gk9cM76A0
>>59
昔から「先生と呼ばれるほどの馬鹿でなし」って言うからな
71名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:10.17 ID:M76hv88fO
ちゃんと選挙に行けば世襲だろうと落選させられる
選挙に行かない国民は世襲を望んでるんだよ
72名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:16.74 ID:+xNX1bpe0
世襲とかどうとか、関係ない
やるべきことをやってくれるなら、それでいい

世襲でなくとも、菅直人や仙谷といったクズは許してはいけない
73名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:19.82 ID:J5Jy+G/F0
日本のテレビ番組の方が海外に見せたくないが・・・
ねぇ、小倉さん
74名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:19.98 ID:UqcWidZJ0
さて、ケネディ家に喧嘩売ってんのかな?
ブッシュ家に喧嘩売ってんのかな?
アメリカの政治家も2世3世いっぱいいるぞ。
世界中見渡しても同様だ。
英才教育と人脈をなめちゃダメ。
とくに人脈は大事。
鳩山家は、父親が息子には不向きと見ていたのに、母方の石橋家(ブリヂストン)が政治家にさせちゃった失敗例。
75名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:24.67 ID:5uRTrqEM0
原子燃料サイクル特別委員会元副委員長・石原伸晃は報ステで
「大飯を止めるのはナンセンスだ、だって核燃料の最終処分場は­ないんですよ」
http://youtu.be/AVvjx6DFopI
って言ってますが、オヤジ以上の頭おかしいのこの人?

ふつう、最終処分場がないなら原発を停めよう、
と考えると思うんですが。
76名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:27.45 ID:tRH3oNFZ0
政治が劣化してるとか言うけど、マスコミの劣化はそれを遥かに上回るよな
77名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:35.47 ID:TqAUwjz30
>>56
至極正論なんだが
78名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:40.55 ID:n9U3IHZO0
国益を考え、かつ、有能なら、世襲だろうが世襲でなかろうが、どちらでもいい。
79名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:42.02 ID:0ruXhBQW0
自民だと世襲
鳩山だと華麗なる一族
80名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:08:53.52 ID:hUuHIeaXO
世襲でも、幼少期から帝王学を厳格に叩き込まれた有能な人物なら全く構わないんだがな。
今出てる奴らはたまたま良い所の坊っちゃんに生まれて、いい歳になるまでちやほやされてきただけの奴ら。
81名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:09:10.38 ID:UWQCr2Fo0
リーマンショックの時に
満期終了に伴う自民総裁選を「こんな時期に選挙やってる場合か!」と罵り倒して
同時期のアメリカ大統領選挙は絶賛しまくったダブスタのオヅラさん
82名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:09:15.99 ID:oMLZPdo80
ブッシュ家disってんの?
83名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:09:24.05 ID:VL0F9XDq0
キチガイ反日マスゴミを潰す



何故か日本再生へ ふしぎ!


まず、これやってね(´・ω・`)
84名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:09:46.73 ID:/pfNKfDb0
>>1
世襲議員が増えたのは、マスゴミが戦後ずっと「政治家は悪い奴らだ。政治家なんて、まともな職業じゃない。」ってネガティブキャンペーンをはり続けていたから、政治家を目指す若者が激減したせいじゃねえの?
マスゴミも少しは反省しろよ、クズ。
85名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:09:53.75 ID:UvVMfsER0
野党の総裁選挙にたっぷり時間を割いた後に
与党の党首選の報道は申し訳程度にちょろっと
86名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:10:16.02 ID:3rN9I6Ky0
自民に田中角栄クラスのはもうおらんのか
87名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:10:21.84 ID:Jt9DxVJ90
政治の世界よくわかってるんだから、問題にするべきじゃない。
不公平ではあるが、世襲議員の秘書やってのし上がればよい。
それよりタレント議員のほうがよほど恥ずかしい。
88名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:10:23.11 ID:I0hyrFkd0
>>74
ブッシュもケネディもクソじゃねえか
まあブッシュは日本にとってはまあまあよかったけどさw
89名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:10:34.00 ID:1MHXx1Cy0
何も受け継ぐことないサヨクの批判そのもの。
もちろん甘んじれば石原の息子のようにもなる。
90名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:10:37.51 ID:CdsmaGTa0
海外のメディアの目なんて気にすることないわ

よそはよそ、うちはうち
91名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:10:48.27 ID:jwEgRBsr0
日本の政治家はアジアで最低ランクだけど日本のマスメディアは世界で最低ランクです
92名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:10:50.14 ID:D64x8IYt0
フジにすりゃあ、誰が総裁になっても面白くないもんなw
93名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:10:51.17 ID:My+T96DS0
細野が代表選出るかもって時

自民党に勝てる人材だと はしゃいでたテレビ各局
出馬表明前から特集組んで 
細野さんはこんな人です
ハンサム 永田町で一番人気

出馬取りやめしたら 他の候補の特集組まないなwww
94名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:11:07.94 ID:UqcWidZJ0
2世3世の方が、カネや利権に転ばなくて良いんだけどな。
95名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:11:23.21 ID:kWGnpIrR0
さすがゴミwww自民叩きになるとイキイキしてるわwwwwww
96名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:11:25.28 ID:atDN+AR40
世襲一概にダメとはいえんだろ、成り上がりには理解できんものもあるのさ。
97名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:11:36.17 ID:wjEEgTAT0
で、世襲じゃなかったハズの民主党ってどうだったのハゲおじさん。
恥ずかしいのは既得権益のカタマリに過ぎないテレビと新聞のマスメディアだと思うけどな。
98名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:11:42.84 ID:M76hv88fO
>>88
世襲じゃないオバマも糞だから
世襲は関係ないけどな
99名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:11:55.86 ID:s/OaoYij0
世襲カードで自民を攻撃する

屑マスコミ

アホな左翼よりも世襲のほうがまし

つーか、マスコミのお前らも殆どが世襲のようなもんだろ

親父がマスコミとかコネだらけのくせに
100名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:12:13.18 ID:DhKyPGAw0
結局世襲議員が一番有能って事でしょ。


民主党見てみなよwww あんな素人が政権もったから日本なんて一気に衰退してるじゃん。
地震だけのせいじゃないよ。
民主党の物事の対応は素人レベル。

だから中国韓国もこの機を逃す手はないから攻めてきてるんだよww
それが理解できない日本国民は切腹した方がいい。
101名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:12:25.94 ID:ZQMnAuj00
>>1
まあ、恥知らずの人間を色々見てきたが、本人が世襲のぼんくらなのに、さんざん郵便局長の世襲を非難していた小泉純一郎ほど見事な腐れは見たことがない。見上げたもんだよ、屋根屋のふんどし、ってか。
「自民党をぶっ壊す」と言っておいて、その実この日本国民の多くの生活を破壊し、ぼんくら息子を自分の後釜に据えるあさましい、の一言ではすまされない、醜いざまだ
純一郎そっくりの釣りあがった糸くずのような目を持つ息子の進次郎たるや何の社会経験もなく、四流大学を出してもらい、履歴書粉飾のためにコネでアメリカの大学やアメリカのシンクタンクにちょっとだけ在籍させてもらっただけ
それがいきなり、親爺の跡を継いで代議士になるってんだ。てえしたもんだねえ。

小泉純一郎は、政治屋として三代目だが、運良く選挙区を手放さず、森派の後押しと当時人気の田中真紀子の応援で首相まで上り詰めた。これが、日本にとって戦後最大の災厄となった。

旧藩主の子孫をいまだに自分たちの主人と思って大事にしている封建的な地域も多い。
旧藩主の子孫と言うだけで、その土地の人間に対して尊大な態度を取っても、人々は当たり前だと思い、百年以上経っているのに旧藩主の子孫を崇めているのだ。
世襲議員に投票する者やネット右翼は誰かを崇めて、その下に仕えたい、支配されたいと願う哀れで情けない根性の持ち主だ。だから、親分を持つと安心する。
その親分が、稲川会系の由緒正しい四代目などと言うと横須賀市民や三浦市民は余計に有り難く感じ、ひれ伏す。

政治屋が陣笠代議士から大臣に成り上がるまでのことを表現して、昔の自民党の政治家がこう言った、
「ぼうふらも、人の血を吸うような蚊になるまでは、泥水飲み飲み浮き沈み」
自分たちのことをありのままに表現して上手いことを言うもんだと感心したが、みごと、人の血を吸う蚊、寄生虫が小泉家だ。
102名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:12:29.65 ID:qmf5xCAs0
そーいや、民主党の議員で世襲で叩かれたのいたっけ?w
103名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:12:40.28 ID:5uRTrqEM0
>>69
海洋投棄で処理する事は暗黙の了解なら
なんで、北海道幌延や岐阜瑞浪に、オンカロ作ってんの?

>>77
林   ←何故あんな事故があったのに今決めないのか、また先送りして将来世代に負担させるのか
町村 ←核燃サイクル・最終処分方法がないのに原発続ける推進維持派は夢の話ばかりしてる
安倍 ←地熱は?潮力は?風力は?火力でもいいじゃん
石破 ←原発推進は感情論だ
石原 こっちのセリフ→使用済み燃料はどうするんだ廃炉はどうするんだ
104名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:13:15.42 ID:95719UnO0
韓国 「韓国人は自民党の執権を阻止せよ!民主党が敗れれば、河野談話破棄、9条改正、悪夢が訪れる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346315942/

フジテレビが指令通りに動いたってだけだよ
105名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:13:19.13 ID:UqcWidZJ0
おい田崎。
叩くなら政策で叩け。
なあ、田崎のおっさんよ、あんた一度でいいから、政策語れ。
ハゲヅラ、お前もだ。
106名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:13:29.84 ID:gKSSnV+k0
>>1
政権政党様の代表選の方は、輿石の暗躍で
出来レースと言うのもおこがましいような様相を呈しましたが?
107名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:13:30.39 ID:vM/eVQfh0
世襲かどうかで選んでないと思いますが
108名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:13:33.05 ID:LLYrBe/H0
なんでオヅラさんは海外には世襲議員がいないとかアホな勘違いをしてるの?
ファーブル家とかガンジー家とかケネディ家とかアキノ家とかザラなんですけどw
問題は議員としての質だろ。
109名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:13:42.02 ID:y/d6HK+00
別に世襲が悪いとは全然思わんけど?
仕事が出来れば関係ないよイチャモンつけすぎだね
110名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:13:44.63 ID:SYM08fDq0
>>55
これまでも散々捏造偏向報道をされてるんだから、
選挙後と言わず今からでも報道内容を検証して公表する体制を作ってほしい。
やりすぎると大本営報道になりかねないけど、現状はマスゴミが酷すぎる。
111名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:14:01.83 ID:SC6gP0Ka0
>>3
自民ネガキャン大会スタートww
112名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:14:16.31 ID:My+T96DS0
菅元総理は優秀な人材を探したら
たまたま息子だったらしいよ



落選したけど(´・ω・`)
113名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:14:31.50 ID:pW0PLeP00
アメリカだってパパブッシュ〜ブッシュでずたずたになったじゃん
114名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:14:34.34 ID:wjEEgTAT0
少なくとも小泉さん家の新次郎くんはスゴそうだわな。
安倍ちゃん家の晋三ちゃんも、
麻生さんちの太郎くんも。
石破さんちの茂くんも。

民主党でこの辺レベルの政治家っているの?
115名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:14:48.76 ID:5uRTrqEM0
2011 6・6 TVタックル「石原伸晃サティアン発言」
ttp://www1.axfc.net/uploader/Flv/so/3061

見てない人はお早めに!

【政治】自民・石原伸晃氏「単なる勘違いだった」 サティアン発言を釈明★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347613896/
116名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:14:59.30 ID:gL91YykEO
総理は否定しないのな
117名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:15:04.09 ID:ZmOgCk910
総理になるような奴は世襲でいい。
地盤も資金もないような奴が議員になると、
ヤクザや朝鮮人に入り込まれる。
前原、のだ、蓮舫、管etc...
118名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:16:08.81 ID:BFKmZ1A90
公務員と同じで、やり方が解ってるから、
子供にも即教えてやれるし、目指しやすいんだろうな


だから河野みたいなクズが出てくる
119名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:16:11.37 ID:M76hv88fO
日本のマスコミは世襲を叩くけど
海外のマスコミは政治家の支援団体を比べて叩くよね
120名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:16:30.61 ID:/3mO+V6w0
>>3
こっちは日本人に見せたくないんだろうなw
こんなのが日本の総理に決まる方がどうかしてる
121名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:16:39.05 ID:3GwVM6mC0
ルーピーがだめだったからってみんなだめって事はないよなぁ・・・
122名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:16:42.83 ID:5JupcXB60
>>103
原発賛成派の俺からすると真っ当な意見だと思うわ
123名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:16:53.18 ID:lwzw9m040
世襲より
メディアから政治家に転身する人の方が、使えない気がする
124名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:16:54.45 ID:DuNv5Pdq0
高額な供託金制度を廃止し、国民から広く候補者を募り
その比べた上で世襲政治家が良いってんなら仕方がないが
現在みたいに立候補に事実上の制限をもうけてる状態は
民主主義の根幹である被選挙権の制限にあたりすでに違憲
125名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:16:58.78 ID:5uRTrqEM0
9/11のNHK日曜討論、自民党石原伸晃
「市民に線量を計らせないようにしないといけない」発言 
ネット上で『お前が辞めろ』との声多数
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/432.html
126名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:17:02.19 ID:UvVMfsER0
>>117
というか民主の連中はその
ヤクザや朝鮮人の地盤や資金を元に議員になっているんじゃないかとw
127名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:17:13.36 ID:LkUrp1VD0
米国も世襲ですよ。
ブッシュ親子を批判してから顧みてください。
ケネディ一族を持ち上げに持ち上げて置いて、何が世襲が恥ずかしいんですか。
政治家の姻戚関係はめちゃくちゃ濃密ですから。

そもそも、選挙がすべてでしょ。
たとえ、親子でも選挙で選ばれれば、世襲ではないのが民主主義だろ。

マスゴミの中身は、
ほとんど縁故と世襲だろ。しかも、政治家と違って選挙もない。
ただの情実だろ。
128名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:17:32.03 ID:gKSSnV+k0
>>113
パパブッシュはガチガチの保守派だったけどまだしもマトモだったよ
そのパパに認められたいという理由だけで神輿に乗ったアル中と一緒にしちゃいかん
129名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:17:33.82 ID:ga5CwEEV0
世襲首脳なんて他国でも別に珍しくないだろうに
いい加減「綺麗な海外」幻想をやめろよ
130名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:17:35.12 ID:s/OaoYij0
地盤のない

サラリーマン政治家はもうイラナイ、けっこうだよ

原口とか見てみろw悲惨だろ

どうあがいても民主党はもうバラバラだし

自民攻撃する力ねーからいいけどw
131名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:17:40.28 ID:NfM10pbX0
どうでもよすぎて腹がたったので、どうでもいいとカキコしにきた。 


どうでもいい
132名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:17:42.86 ID:aBgsLfZC0
AKBオタは世界に誇る
日本の文化wwwwww
133名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:17:53.92 ID:7gkOdIeC0
世襲批判の本当の目標は皇室だからな、クズどもめ(´・ω・`)
134名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:18:03.01 ID:/7xa7wyf0
天涯孤独の人は別として、親のコネ全く無しで生きるなんて無理でしょ。
生まれ落ちた時点でしがらみだらけなのに。
135名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:18:05.88 ID:qli/4sP40
反日テレビ
136名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:18:38.77 ID:/M8ri4Y00
マスコミもいつまでこんな下らない報道をしてるんだろうな
視聴率が下がり、スポンサーも減ってるなら少しは危機感を持てよ
まずはお前が変わってみろってな話だわw
137名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:19:01.93 ID:gL91YykEO
鳩山はどうなる
138名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:19:13.56 ID:DtjvJZ2x0
世襲制のような2世議員であって世襲ではない

全ての議員は選挙を経ている
139名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:19:13.98 ID:5uRTrqEM0
dig 経産省は枝野を邪魔に思っている。
枝野がいなくなればこっちのものだと考えている。次期政権、大臣がどうなるか関係なく、情報を甘利に上げている。(dig)

「甘利明氏が原発スラップ裁判か。テレビ東京を名誉毀損で起訴。」
http://jupiter-press.doorbl☆og.jp/

伸晃とか細野とか派手な神輿で騒いでいる間に、原発マフィアが着々と事を進めている。
140名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:19:17.94 ID:6vFFJfUT0
俺は信じられないが、アメリカを模範としてる人間の多いこと。
アメリカ的な政治、社会、文化にしようと一生懸命画策してる連中がいるのな。
141名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:19:33.73 ID:UGFrr+o90


田中真紀子は?
142名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:19:40.09 ID:J2VoD1VE0
世襲の何がいかんのさ?
能力があれば世襲だろうが関係なくね?
143名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:19:41.33 ID:LbRM0irf0
民主主義で「地盤」が有る限りどの国でも世襲は多いと思うがなあ

それ以外の国だと政治家だけで無く
政府関連企業も全部一族が占めてる印象で
国連幹部とかだともっと酷い印象
144名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:20:07.20 ID:2Ewco2gt0
とくダネ!さすがブレてない
民主政権のままでいて欲しいだろうなあ
145名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:20:24.50 ID:SWedi2LW0
>>114
最強に凄いポッポがいるだろ!
最強クラスの「キチガイ」だが
146名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:20:38.40 ID:s/OaoYij0

左翼の大好きな祖国、中国共産党、朝鮮労働党

日本よりもっと酷い世襲だらけだろ

ここで大騒ぎしている貧乏左翼が一番痛いなw
147名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:20:45.63 ID:DhKyPGAw0
日本を良く統治する事に秀でた血統なんだから
今までの日本経済を見れば世襲が悪いか良いか一目瞭然だよ。

ただ世襲だからと言って怠けてるような人にはなってもらいたくないがw
148名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:21:20.60 ID:hCwTWiUa0
ちょwwwwwww総理w
149名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:21:22.45 ID:5uRTrqEM0
ノブテルは大飯原発を止める気はないって言ってたなー。

あいつがヘンなのは、

あかりを消すように原発を止めることは出来ない。
止めても使用済み核燃料は残るんですよ。

って話。だから(数を増やすのを防ぐため)止めましょうって話にならないw
使用済み燃料の処分場がわからないから、今後も原発を動かしましょうって
わけわからんちんな話。

でも、こういう話って推進派はよく言ってるよね。解決法がないから
動かしましょう、22世紀からドラえもんがやってくるのを待ちましょうって理論。

ようするに「核燃サイクルを推進する」ってことでしょ。

石原伸晃は【原子燃料サイクル特別委員会・副委員長】
だったひとだもの。

使用済み燃料を「回し」続けるから
名目上の中間処理施設が、事実上の最終処理施設になるわけで。
150名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:21:23.10 ID:CJfgeWKr0
一刻も早く、尖閣諸島に住民を済ませろ!自衛隊基地を作れ!

中国の泥棒に日本固有の領土を取られてたまるか!
世界が見ているだろうが!
早く対策を撃て!領海内に侵入する中国船を沈めてしまえ!
151名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:21:37.41 ID:RzWS66HY0
世襲批判は分からなくもないが、
総裁選だけあげつらってどうすんのよ
屁理屈並べるくらいなら素直に「自民党に入れるな」とでも言っとけやw
152名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:21:53.48 ID:M76hv88fO
嫌なら国民よ選挙に行け
で全て済むのが民主主義
153名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:21:58.62 ID:XCAWc5s9O
議員の出自がシナチョンだらけの民主党よりまし
154名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:22:13.86 ID:KVwNVNHI0
こら、オズラ!!!
まだミンスが次の総選挙で消滅するとは決まってないぞ
155名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:22:14.46 ID:S5iPQPFU0
有能であれば世襲でも何の問題ない。
むしろ市民感覚の貧乏議員じゃ何も出来ない事が証明された。
156名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:22:17.37 ID:6vFFJfUT0
能力があるなんて思い込みさ。
鏡の前で毎日3分自己暗示かければ、いつでも君は天才政治家。
157名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:22:19.81 ID:ZmOgCk910
          r⌒ヽ          , '⌒i
          | ヾ \,, -‐─- ,,/ 彡 |
          | ゙ミ , ' :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:; ゙ヾ.彡 |
          | ミ, ' :;:;:;:;: ;: ;:  ;:;:;:;:;:;:ヾ l
          〉"´ :;:;:; ⌒   ⌒:;:;:;:;:;::;〈
         __,ゞ :;:;:;  (・ )` ´( ・)  :;:;:ツヾ
       rf"i i )) :;:;:;:  (__人_) : ;:;: ,ノ__':':` 、
       ーー, '´ ̄`ヽ,,,, `ー'_  (f"i i ソ ),,:':':` 、
      /        ゙ー―‐'"´ ̄ ̄\ ノ:':':':':':' i
    / 総理は鳩山さんがいいニャ  \ :':':':':':'l
   /                      \.:.:.:.:.l
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
158名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:22:34.47 ID:YIr0uED90
そういや3年前の世襲と2年前の世襲じゃないのが揃って最悪だったなw
159名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:22:37.71 ID:jpdFy1Qy0
外国がどう見ようがどうでもいいだろ
そんなことより日本国民の目を意識しろ!
160名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:22:47.60 ID:My+T96DS0
ID:5uRTrqEM0
金曜の反原発デモ行けよ(´・ω・`)
161名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:23:31.35 ID:5uRTrqEM0
【鉄壁の原発スイシンジャーそろいぶみ】

石原伸晃  原子燃料サイクル特別委員会副委員長

石破茂   夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
      東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる

谷垣禎一 ・原子燃料サイクル特別委員会委員長・プルサーマル
     ・原子力委員会委員長
     ・地下式原発推進議員連盟
      97/9〜98/7/30 原子力委員会委員長
      2000 原子燃料サイクル特別委員会委員長

町村信孝  2000/12/5〜2001/1/5 原子力委員会委員長
162名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:23:31.47 ID:Mh+zF6510
>>1
なんでたかが野党の代表戦にグチグチ文句言ってんだ。
与党の民主の方に注目しとけよ。
次の選挙、民主が勝つかも知れないだろ。
お前らの中では民主はとても素晴らしい政党なんだろうが
163名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:23:45.63 ID:MARnyHV90
Jカスは論調が一定じゃないのが面白いな
164名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:23:48.38 ID:vWZgCxEf0
>>155
鳩山、菅直人ととても庶民じゃないけどな・・・。
100億もってる男と東京ドーム3個分の土地もってる男が庶民・・・
165名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:23:51.56 ID:1uzix4TQ0
世襲て日本伝統の制度だろ
何を恥じることがある?
166名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:23:53.07 ID:UvVMfsER0
>>151
いやもうそう言っているとしか思えんしw
3年前に民主に入れた奴らも、TVちょっとおかしいんじゃないかなと
気付いてくれればいいんだけどねえ
167名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:23:59.01 ID:GfgyJCwR0
168名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:24:06.58 ID:UGFrr+o90
北朝鮮はスルーですか?
169名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:24:31.12 ID:piZyVG7F0
マスゴミ必死すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:25:04.20 ID:dYPwpcsnO
小さい事言ってんじゃねえよヅラ
国益を求める政治家なら問題ねえんだよ
171名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:25:23.27 ID:gKSSnV+k0
>>152
嫌なら見るなと同じだな
意思を示す手法があるのに示さんのは
意思が無いのと同じってことで
172名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:25:54.46 ID:W8fVBhQR0
民主の無責任さと腐敗がもたらしてる国内崩壊は棚上げして
マスコミは相変わらず自民攻撃に熱心だねぇ
173名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:25:55.52 ID:5uRTrqEM0
知らなかった・・・・・・

@FLHTCUI_100 面白いですね。
石原慎太郎氏と小泉純一郎氏は親戚関係にありますので、伸晃氏と進次郎氏はまた従兄弟ですね。
都知事は小泉氏の事を純ちゃんと呼ばれますよね。
安倍氏や小泉氏は家系が政治家。
慎太郎氏は自ら政治の世界へ。
けれど、海や船への愛着は父の影響大。家長の因果。
174名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:26:11.89 ID:heQisLsN0
どうせこの脳も頭髪も足りてない屑はケネディ辺りが大好きなんだろ?
175名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:26:25.49 ID:u9z5DjraO
日本てインドなみのカースト制度国家だよなー
生まれつき首相の息子なら首相になれるんやもん
176名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:26:33.22 ID:u13jGUUZ0
ちゃんとさあ

俺たち朝鮮民主党とグル
任期満了まで民主党政権
その間にも日本人を騙して、殺します!

徳だね 、と言ってから始めろ
177名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:27:44.53 ID:RzWS66HY0
>>152
文句言うのも民主主義だろ
意思表示すんのは選挙の時しかやっちゃいかんのかw
178名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:28:03.85 ID:5uRTrqEM0
自民終わってるな

自民党石原伸晃「市民に線量を計らせないようにしないといけない」と発言
http://www.asyura2.com/11/genpatu16/msg/432.html

NHK日曜討論、自民党石原伸晃
「市民に線量を計らせないようにしないといけない」発言
 ネット上で『お前が辞めろ』との声多数
179名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:28:08.32 ID:sx/AXkFA0
政治家一家や世襲議員は大変だと思うよ。

オヤジがバカだと息子まで言われる。政治家人生の中で一生言われ続ける。
「お前の親父はバカだった」「親父の失政が、日本をダメにした」「日本一のバカ総理」

鳩山紀一郎の身になって考えてみよう。
180名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:28:39.35 ID:cwlGmrdj0
>>119
> 海外のマスコミは政治家の支援団体を比べて叩くよね


  日本マスコミが そんな恐ろしい事 出切るわけねぇーだろ  ボケ
181名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:28:51.34 ID:9QWdPp4Q0
じゃあ世襲じゃない奴は能力あったの?

菅・野田
182名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:28:55.50 ID:ZtmGFkEZ0
もう世襲ぐらいしかポイントがないんだね

世襲の鳩山が何をやった?
世襲でない菅が何をやった?
関係ねえんだよ、もう
世襲なんて言葉は無価値だ!
183名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:28:58.62 ID:lwzw9m04O
幼い頃から英才教育されてるだろうから別に2世も有りとは思う。能力があればの話だが。

鳩山とかポッポとか日本は日本人だけの(ry
は論外
184名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:29:09.02 ID:h/XP3WAU0
世襲か否かという論点は、ルーピーとクダでどうでもよくなった

どっちでもいいから、有能なのを代表・総裁にしろ
185名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:29:31.24 ID:DuNv5Pdq0
悲しいかな、この世界が大不況から脱出できないのは
世界中の政治家や大手企業の経営陣が皆世襲だからだろう
不景気でも好調の企業は世襲するには若い企業が多いし
186名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:29:42.85 ID:DElNjhqF0
日本は世襲のほうが歴史長いから
やっぱりそういう民族なのかも
187名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:29:48.57 ID:mpwCtfjlO
(´・ω・`)辞める事を止める

こんなヤツいる所よりまし
188名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:29:56.79 ID:5eJUzOVF0
今NHK・民放とも「自民党=派閥政治」のイメージ作り必死にやってるな。
民主党は「XXグループ」と言うのに、自民党は「××派閥」といかにも封建的なイメージで番組作りをしている。
189名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:30:08.17 ID:dYPwpcsnO
>>178
自民が終わってんじゃねえよ
石原が終わってんだよ

尖閣ネタもこいつだろ
190名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:30:12.80 ID:5uRTrqEM0
★反原発は「集団ヒステリー」=石原自民幹事長

・自民党の石原伸晃幹事長は14日の記者会見で、福島第1原発事故後の反原発の
 動きについて「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは
 心情としては分かる」と述べた。表現が不適切との批判も出そうだ。

 石原氏は、代替エネルギー確保や製造業への影響など原発を止めた場合の
 課題を挙げて「『原発推進なのか、反対なのか』という問いがあるが、簡単な
 話ではない」とも語った。 

 ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000067-jij-pol
191名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:31:57.86 ID:JTp0pdZh0
世襲だから駄目という論理が稚拙
中身見てない証拠だなクソダネ
192名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:32:00.25 ID:Zi+kgxRX0
衆愚政治の極みを誘発した、日本のメディアこそ知られたくないけどね
193名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:32:04.01 ID:cwlGmrdj0
>>167


  かつて、アニメの背景で 同じ事 やってんだよな 韓国人は


  発注された仕事のなかにでも、平気で反日を仕込んでくる  それが 韓国
194名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:32:16.67 ID:wjEEgTAT0
>>180
特に民主党の支援団体なんざとても合法とは思えないのばっかですな。
195名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:32:18.36 ID:dVaigrA90
>>188
実際、自民は「〜派」だから。
196名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:32:20.76 ID:6vFFJfUT0
馬鹿は死ぬまで治らない。
孫子の兵法でも書いてたかな?
雷が鳴ってから、鳴ったという人間は優秀じゃない。
優秀な人間は鳴る前から備える。
って感じのこと。
197名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:32:22.98 ID:5uRTrqEM0
東電、10議員を「厚遇」 パーティー券を多額購入  1月7日の記事
ttp://www.asahi.com/national/update/0107/TKY201201070496.html
東京電力が電力業界での重要度を査定し、自民、民主各党などで上位にランク付けしてパーティー券を購入していた計10人の国会議員が判明した。
電力会社を所管する経済産業省の大臣経験者や党実力者を重視し、議員秘書らの購入依頼に応じていた。
1回あたりの購入額を、政治資金収支報告書に記載義務がない20万円以下に抑えて表面化しないようにしていた。
また、東電の関連企業数十社が、東電の紹介などにより、多数の議員のパーティー券を購入していたことも判明した。
複数の東電幹部によると、東電は、電力業界から見た議員の重要度や貢献度を査定し、購入額を決める際の目安としていた。
2010年までの数年間の上位ランクは、いずれも衆院議員で、自民では麻生太郎、甘利明、大島理森、石破茂、石原伸晃の5氏、元自民では与謝野馨(無所属)、
平沼赳夫(たちあがれ日本)の2氏。民主では仙谷由人、枝野幸男、小沢一郎の3氏だった。

>>189
なんとかしてよ
石破と石原は絶対にいやだ
198名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:32:30.61 ID:0HP6hnTC0
せいぜい明治あたりからなんだから、政治家の世襲なんて何の価値も無いのに
なぜか政治家の世襲は当然みたいなノリになっちゃったよね。
実力が無ければ世襲や経験じゃどうにもならないのが政治と皆気がついているのに
なぜか舞台に上がってくる不思議。
199名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:32:51.18 ID:Z9alATdhP
日本のアンカーマンが
ヅラ被ってる事の方が海外に知られたくないわ。
ヅラ被ってんだぜ、ヅラ。
そんな奴が真実を伝えるわけないだろ。
200名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:33:09.50 ID:IQKH40L+0
そういえばぽっぽって世襲だったのにどうして批判されなかったんだろう(棒
201名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:34:18.52 ID:L+SqiNTn0
面子が酷過ぎる
頭の悪い世襲のボンボン

世間で揉まれた第三極の候補の方が遥かにマシ
202名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:34:19.92 ID:mDNNo0yb0

マスゴミのバカども、今度はTPPステルス作戦でTPP隠しかよ、国民を騙すペテン野郎が大口叩くな

TPPで金稼ぎしたいマスゴミは、かつぐ御輿は軽くてパーがいいから、目つきの悪い石パーをかつぐわな
近頃、石パーはTPPの話をせずにステルス作戦を展開してるようだが、
パーは考えることがセコいわ、卑怯者の詐欺師めが、恥を知れ

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___  *シ無しさん@13周年
203名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:45:58.01 ID:D2yqIno90
見せたくないのはマスゴミもだな。 ミンス最高ってやってたのはお前らだぜ。
204名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:46:04.75 ID:GAQPspc4O
>>198
一千年も昔から日本は世襲制だよ
205名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:46:32.39 ID:SkjHEbV30
そりゃぁ、マスゴミが騒げば注目されるわw
206名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:47:10.46 ID:wBezWjiH0
またマスコミの自民叩きか
病膏肓に入ってるね〜
207名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:47:26.09 ID:T6sygSBs0
俺は日本のマスコミほど外に出したくない連中はいないのだが
208名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:47:35.38 ID:1BQVs87G0
世襲かどうかより、売国かどうかを論点にするべきでしょ
売国左翼議員や帰化在日議員より、世襲でも愛国心ある有能な議員の方が良いに決まってる
209名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:48:01.05 ID:JS3LurVAO
世襲しか批判する所が無いわけね(´・ω・`)
民主党と違ってネタ探し大変ね(´・ω・`)
210名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:48:20.37 ID:JwRfHlrE0
外国だって世襲だらけだろうが
211名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:48:21.68 ID:q7YnAykm0
現実、世襲以外の政治家でまともなのは橋下くらいしかいないから当たり前の現象だろ
世襲は問答無用でダメなんて思考停止だな
212名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:48:26.71 ID:YWumFWC5O
糞マスゴミのせいでこのままでは日本は滅びる
マスゴミは偉そうなこと言える立場じゃない
新聞とTVが同一系列のくせに何がジャーナリズムだ
ふざけるな

213名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:48:34.39 ID:EFo16tLc0
214名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:48:58.20 ID:+ec2LX5k0
>>188
グループというとお子ちゃま素人集団の集まりみたいなイメージで
逆に民主をディスってるんじゃないのか?wと最近は思うようにしている
ちと古いが暴走族と珍走団みたいな感じで、間抜けな雰囲気を醸し出すというか
売国マスコミは自民下げ報道のつもりが実は民主を笑いものにしているだけという
そう思うようにしている
215名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:49:08.13 ID:eYe3vI490
立憲政治の母国イギリスだって政治家は世襲が普通でしょうに
216名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:50:00.73 ID:1mrxl2Mo0
俺は若手議員という連中が大嫌い
みんなそろって改革改革
ここ十何年というもの改革ばかりだったろうが
俺こそ本当の改革者

みんながそれを口にするから、もう改革は信用しないことにした

保守ってもんは改革なんてしないもんだ
217名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:51:28.96 ID:ak28i+VyO
世襲してようがいまいが中身が大事
218名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:51:29.73 ID:d9lEC1JK0
世襲は出自がはっきりしてていい
出自の怪しい政治家集団に日本の政治をまかせた結果が今でしょ
219名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:51:34.09 ID:pQVS8oF80
>>145
石原伸晃もルーピー鳩山と同レベルの「キチガイ」臭がするよね。
あと、見た目は派手だけど根性が腐れ切ってキムチ臭い「浪速のルーピー」とかw
220名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:51:37.90 ID:OGvxbd0l0
麻生のときも、フジらのマスコミによって
世襲だ、金持ちで物価もしらない等々叩かれまくったが

そのあと総理になったのは、何とハトヤマだったw
221名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:51:39.80 ID:djcew0+F0
>>167
韓国旗を写して日の丸を写さないのは犬HKの方が多いと思う
ニュースとかで各国の国旗が写る時は気をつけて見てみて
222名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:51:45.87 ID:vfIelUpe0
akb総選挙以来の興奮度だなw
野党時代、西村やすとし議員って総裁候補になったけど、西村推しだったからな。
223名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:51:47.75 ID:DWWb5EZ90
世襲ってようするに幼い頃から政治家としての勉強を続けている
優秀な奴ってことだよな
224名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:51:48.85 ID:1BQVs87G0
>>206
在日に自民sageの指令が出てるよ。 特に安倍、麻生をサゲろってね
二人とも在日にとっては、ものすごく嫌な政治家だから
225名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:52:48.83 ID:gBt8QEq10
尖閣や竹島問題が起きてると世襲議員は駄目なの?
226名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:53:25.45 ID:U0CGCW+R0
仕事ができるなら世襲でもいいだろ
できるならだけどな
こういう風に頭から世襲批判するバカは早く死んでほしい
227名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:53:25.81 ID:bn0+9c710
海外も世襲制なんだけど
オヅラ市ね
228名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:53:26.21 ID:wgZIyYg30
>>4
やっぱり感動した
229名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:53:53.09 ID:p0jpPcF60
世襲じゃなかったのが、管元総理なんだけど?

あれはいいのかよ?マスゴミ?市民運動という左翼の同類だから
許すのか・ああ?
230名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:54:16.46 ID:OGvxbd0l0
ワイドショー関連は、いまだに民主幻想をおしつける気でいるんだろうか

ミノや、ミヤネなんかもこんな感じだろうなw
231名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:54:18.85 ID:pQOfAk1j0
売国メディアの方がよほど恥
232名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:54:30.45 ID:r/1eZPk20
>>1
黙れ禿ヅラ
233名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:54:47.91 ID:osu2Dv7b0
>>1

中国の太子党って、世襲の集まりだろ?w
234名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:55:18.78 ID:dK1rQPo60
>>1
海外では名門と呼ばれるのでは?
235名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:55:57.66 ID:kzh2dy+g0
議員がそもそも世襲じゃないかw
236名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:56:01.69 ID:vjtyWRKV0
>>1
で、民主党代表戦の立候補者に対するコメントはないのか?
237名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:56:08.27 ID:OiQZ5KFJ0
まぁ、世襲で安定するのはその取り巻きまでなんですよ。
238名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:56:26.87 ID:CrCPgVXs0
田崎も言ったことの一つも理解できない奴を相手して頭痛くならんのかね
さすがにあの歳だと慣れたか
しかし海外の世襲の程度も知らん奴がコメンテーターやってるとか寒気がするわ
239名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:56:49.23 ID:Erdd+Ws50
世襲どうこうじゃなく、能力ないのに上に立つ政治家がクソなだけだろうが
世襲議員の能力が優れてたら、地盤を生かしてすぐに政治家として活動出来るとか素晴らしいだろ
240名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:57:21.00 ID:fiLnsJRZ0
日本人に見せたくない蛆テレビ
241名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:57:36.08 ID:jvRYb+ov0
>>2
売国党総理が公費で豪遊してたのは秘密だぞ
242名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:57:37.12 ID:1mrxl2Mo0
実際のところ、非世襲が今よりずっと力をつけないと世襲批判はできないな
松下政経塾みたいなもんじゃなくて、もっと実戦的な政治を教えるところがないと
世襲との差は埋められない
243名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:58:11.13 ID:lBTfHiIDO
世襲の人に入れてる人たちがたくさんいるんだろ
自分たちの総意だろ
244名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:58:51.55 ID:+ec2LX5k0
ミヤネ屋はもう完璧に自民下げ路線
3年前と一緒
245名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:59:30.94 ID:Lr1gDuCB0
海外には見せたくない

節約主婦が経済学者を名乗り、間違った情報流して
特定政党への投票を呼びかけるTV番組
246名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:59:35.29 ID:JCWHKKJMO
>尖閣諸島や竹島問題、その他の難問も多く抱えているのに世襲同士の総裁選
外交問題と世襲って関係なくね?
247名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:59:41.30 ID:F0oW+x6Z0
もう民主党には二度と騙されません!
自民党がいかにマトモだったか分かる動画
http://www.youtube.com/watch?v=1K6S1aKlgKI&feature=related
248名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:59:48.42 ID:5rKA0XxB0
韓国をICJへ 署名

署名の仕方 
http://staff.texas-daddy.com/?eid=386
漢字じゃなくて半角英数で、フルネームでおねがいします
アドレス変えて家族の名前でもいいみたいだから、じいちゃんばあちゃんの名前でも出してください
捨てアド持ってる人お願いします、10/2までです
日本政府への国民からの圧力にもなります
249名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:00:02.25 ID:FmaYU2cE0
>保守ってもんは改革なんてしないもんだ

そりゃただの守旧派
左右どちらの意味でも革命とかいう類の急進改革を嫌うだけで、保守の基本は漸進主義


改革を革命騒ぎと混同させたい側にとっては、改革なんてしないようにしか見えんだろうけどな
250名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:00:37.31 ID:OcjkvpyQ0
じつはこれは誰も指摘していない事実なんだが
有権者って全員世襲なんだぜ
251名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:00:52.17 ID:1BQVs87G0
マスゴミや工作員が流した、安倍サゲのガセネタ一覧
■統一教会と関係があるというデマと大量の壷コピペ
(安倍は統一教会を警戒、しかし関係団体「天主平和連合」からの祝電依頼を事務所が受けて、返信してしまう。
しめたとばかりに、反日工作員は「安倍=カルト」と事実無根の中傷)
■閣僚の人事をカルト(慧光塾)のお告げで決めたと言うデマ(統一教会は何処へ?とにかくカルトと結び付けて攻撃する)■在日の資金源・サラ金を守ろうとしたと言う真逆のデマ(安倍はグレーゾーン金利を撤廃して、弱体化させてる)
■パチンコを守ろうとしていると言う真逆のデマ(出玉規制+検定強化+釘打ち摘発、周辺へのATM禁止など締め付けで、悲鳴をあげさせた)
■中国べったりという真逆のデマ(印豪と組んで中国包囲網構築。)
■暴力団撲滅を目指す安倍が暴力団と癒着していると言う真逆のデマ(嘘記事書いた週間朝日へ、告訴を検討すると安倍が宣言した直後に、朝日は謝罪しガセネタを撤回)
■安倍が機密費50億を北朝鮮に流したと言う真逆のデマ(北朝鮮の大物関係者がソースと判明、安倍への攻撃)
■安倍が従軍慰安婦について謝罪したとの真逆のデマ(実際は『慰安婦の強制連行は無かった』と閣議決定)
■安倍が親韓だというデマ(安倍は天皇陛下侮辱に怒り、靖国参拝後に対韓政策見直しを要求)
■安倍がTPP推進派だというデマ(実際は慎重派)
■麻生のクーデターという怪情報
■安倍政権が北朝鮮に譲歩しようとしているという真逆のデマ(周りの反対を押し切って、総連にガサ入れしている)
■外国人参政権、人権擁護法案を推進しているという真逆のデマ(一貫して強硬に反対)
■安倍首相が朝鮮人だ(朝鮮日報)親が朝鮮人だ(中央日報←朝鮮の新聞)、夫人は熱狂的な韓流ファンなど、その他にもガセネタ多数
252名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:00:56.20 ID:4reUP/xw0
親子二代が連続してその地位についてなくても「世襲」なのか?
253名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:00:58.43 ID:S+JQgQie0



          ノ´⌒`ヽ
       γ⌒´      \
      .// ""´ ⌒\  )   世襲?オレは見せもんじゃねーよ
      .i / _─|||| ─u i )
       i (○)` ´( ○)  i,/
      l   (_人__)|||||u|   .____
     \___ '.|r┬|   _ノ  |\  ‐==‐ \
    / ヽノ  ⌒`ヽ<´    \| ̄ ̄ ̄ ̄| 
   / |      \___)⌒ \    ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ` ̄\ \       ,,,, \
        \       /\\ \__
        ゝ,,,__、___/   ヽーヽ___)

254名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:01:21.89 ID:Iy+4Xy1G0
鳩山の世襲は批判しません
音羽御殿とかセレブなイメージを紹介してたよね
255名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:01:48.60 ID:3S7gnJ0bO
>>247
一回騙されたのか?恥を知れ
256名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:01:50.89 ID:YWumFWC5O
本で読んだけど、電通に牛耳られてるマスゴミが
批判やネガキャンする政治家の方が仕事を良くするんだって
ミンス政権見てきて納得
257名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:01:54.48 ID:IXyofTUy0
揃った全員が世襲ってのはちょっと気持ち悪いものがあるのは確かだな
議員てのはうまい商売なんだろうな
258名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:01:54.71 ID:nvXnLMnG0
海外のメディアに恥ずかしくて見せられないのは日本のマスゴミだろ。
既得権益で新規参入阻んでるのは、選挙で落とせる政治家よりも
自浄能力の無いマスゴミの方が酷い。
259名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:02:07.72 ID:/DUVpwfa0
>>2
ボールペンのキャップと母親の命日に墓参りって,なんだっけ?
260名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:02:08.37 ID:JxnZO+Cj0
特ダネみたいなゴシップジャーナリズムが、政治評論を気取っているところを
外国メディアに知られたくありません
261名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:02:33.48 ID:qQET9ndu0
立候補者がみんな二世ってすげえな
262名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:02:49.15 ID:AUkBtkxG0
NHK見たけど
やはり自民党議員の方が品が良いし
言ってる事が現実的でまともでしたね。
263名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:03:09.64 ID:RWY0BL+90
マスコミ芸能界も2世だらけらしいな
しょせんものをいうのはコネだよ
264名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:03:30.10 ID:oOIq3oY20
出た〜

早くも反日メディアによる自民党批判〜〜〜〜〜〜

反日メディアは皆無視じゃ〜

良識ある皆さんは、反日メディアには騙されないように!

我々日本人の子や孫の豊かで安全な生活の為に、一致団結しよう!
265名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:03:46.97 ID:oTrFmDdt0
天皇制が世襲で成り立ってるんだから、
この国の指導者グループは親戚御一党で、時代が変わっても
同じ血筋、同じ顔ぶれでやっていくのが一番いいんだよ。
外国との競争には負けるけどそれは仕方がない。
266名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:04:25.27 ID:OcjkvpyQ0
>>188
Yahooのトップも

21時1分更新
自民総裁選 増す派閥の存在感写真
267名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:04:28.53 ID:9QfTEqkTO
自民党=派閥、民主=グループ
268名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:04:34.11 ID:C+bbJ8Vo0
>>21
つくづく、ダブルスタンダードと言うしかないよな。
269名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:04:40.86 ID:nndSIS/L0
世襲じゃなくても口八丁でのし上がってきた奴が政治やったって駄目だろ
この3年で色々痛感したはずなのにマスコミってやつは
270名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:04:58.17 ID:SY7Vw+6K0
世襲芸能人
世襲農家
世襲公務員
世襲東電社員
世襲JR社員
世襲銀行員
世襲大企業の社長
世襲水道局員
世襲伝統芸能の継承者
小売店、工務店、職人、音楽家の世襲
世襲なまぽ
271名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:04:59.49 ID:vVz2IdUq0
気品ある腰抜けじゃ アジアは押し込んでくるぞ
272名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:05:03.85 ID:JxnZO+Cj0
>>259
麻生はボールペンのキャップをくわえて、メモを取っているので下品!!!!
→民主党政権になってみたら、大臣になった安住も
 ボールペンのキャップをくわえてメモを取っていた

麻生は母親の命日に墓参りして、国民のご機嫌を取っている!!!!
→親の命日に墓参りしてはいけないのか?
273名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:05:46.59 ID:543hMA6s0
自民党らしくて良いじゃないか。
世襲の無い自民党なんて、
天皇のいない日本みたいなもんだ。
274名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:05:48.39 ID:a2xZKpeY0
マスコミって自民の時は派閥政治がーって批判してたから
わざわざ民主派閥をグループって言い換えて報道。
不公正多過ぎてより民主とマスコミの酷さが浮き彫りになってるよね
275名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:05:55.09 ID:C9l2fBkP0
芸能人(笑)の世襲でも特集したらwww程度の低いマスコミにはそれがお似合いだよ
276(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/09/14(金) 21:06:01.08 ID:0N+TABAbO
フジテレビは高橋真麻をクビにしろよ
話はそれからだ
277名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:06:02.89 ID:C5zkStUW0
世襲なんて世界中どこにでもあるだろ 隙にはなれないけど
278名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:06:06.71 ID:+ec2LX5k0
>>257
総理が二代続けて国会で朝鮮飲みするよりはマシだ
れっきとした日本人というのがはっきりして、何が不都合なんだと
279名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:06:17.98 ID:1EHWSVze0
じゃあ聞くけど、世襲の鳩山が総理になった時にマスコミは批判したのか?
そして世襲じゃない菅や野田は優秀な総理だったのか?
280名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:06:18.11 ID:TqsklwGa0
世襲は議員候補を品評審査するシステムが働いてない結果であって
日本の政治家の無能さは世襲か世襲で無いかに限らない

せめて党首はどの政党も公開の討論会レース半年ぐらいやって候補決めるアメリカ型を義務付けないと
馬鹿ばかりが議員になる現状は世襲禁止じゃ変わらな
281名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:06:28.55 ID:+YxwEEYL0
結論:とくダネ見るのは時間のムダだね。
282名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:06:48.78 ID:AUkBtkxG0
鳩山ポッポの時はスルーしてたわね。
要するに蛆テレビは自民党が気に食わないから
イチャモンつけてるだけのクルクルパーなんですよ。
あ〜恥ずかしい。
283名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:06:56.59 ID:K6OR7KQf0
まだこんな事やってるのか・・・マジでこいつら自民が政権とったら本当の意味で虐殺されるんじゃないか?
284名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:07:06.12 ID:OcjkvpyQ0
政治を商売にして成功した人間の子孫なら
政治に向いてる可能性は高かろうに
285名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:08:00.31 ID:EOSKJz960
拡散・ご協力お願いします。

安倍晋三議員を応援してる方で、ツイッターアカ持ってる人はツイッターデモに
是非ご協力下さい。【安倍晋三大応援デモ!】本日14日午後9時〜12時まで(第一弾)
ハッシュタグは「#安倍晋三 」です。
http://abeshinzou.blogspot.jp/
286名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:08:01.75 ID:JoI8rDKn0
赤松ってどの面下げて出てこれるんだ?

赤松・山田口蹄疫事件を忘れていないぞ
287名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:08:16.10 ID:Avaf+U1k0
海外メデアに見せたくないのは蛆tv、オマイラ鮮人どもだよw
288名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:08:25.03 ID:rB846OEI0
世襲が悪いというなら在日南北朝鮮人の特別永住許可も批判しろ
289名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:08:29.78 ID:YKE9/xyYO
昔と違い、世襲がどうとかいう下らない話で政治の善し悪しを語れるような
平和なご時世じゃないんだが
290名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:09:00.73 ID:m26zNuaP0
世襲の議員を選出した日本人は恥ずかしい
日本人プギャーってことか?
291名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:09:05.17 ID:ZGi4bPQu0
おバカな世襲は 勝手に消えていく

森の息子のように


 わざわざ叩き潰そうとしてる マスコミ 必死 w
292名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:09:25.87 ID:1BQVs87G0
>>272
本当、あの当時のマスゴミの麻生バッシングは、幼稚で意味不明で基地外じみてたよね…
麻生に政治的な失敗が無かったから、あんな叩き方しか出来なかったと言われてる
293名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:09:33.91 ID:spVp7TaX0
選挙で投票した有権者を馬鹿にしてるだろ。
何様のつもりだよ。
294名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:09:34.83 ID:2wEcuenH0
>>286
安部なんか初回で一ヶ月以内にほぼ完全収束させたのにな
295名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:09:49.11 ID:SY7Vw+6K0
>>52
>>267
自民党=派閥、   民主=グループ
自民党=高級料亭、民主=日本料理店
自民党=世襲、   民主=華麗なる一族、セレブ
296名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:10:00.48 ID:Nl27A0/j0
ウジテレビは朝鮮のメディアだろう?
297名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:10:03.70 ID:mNnMiBcx0
優秀な人間は官僚になる
298名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:10:21.21 ID:OcjkvpyQ0
世襲じゃない議員ですぐに思いつく人

ハマコー
ムネオ

トンちゃん

だめじゃん。
299名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:10:34.50 ID:1mrxl2Mo0
>>278
朝鮮飲みって菅と誰?
300名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:11:02.22 ID:EOSKJz960
301名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:11:07.28 ID:/8SAHdDc0
>>250
けしからんニダ。
世襲以外にも選挙権を与えるニダ。
302名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:11:09.62 ID:6MIz9C400
>>299
noda
303名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:11:17.41 ID:Fa524d4J0
海外の目を気にしないと、批判もできないのかよ
304名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:11:17.58 ID:jk+BWZZ30
進次郎は選挙が終わるまで誰に投票するか言わないと決めたらしいよ。
305名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:11:44.57 ID:jUX8xb7t0
世襲でも菅の息子みたいなクズなら落選する
306名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:11:59.67 ID:gWk9YujG0
もうかる商売が世襲になるのは当然だろ
悔しかったらおまえも議員になれ
いまやチョンだらけだけどな
307名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:12:12.63 ID:2wEcuenH0
>>292
一つも失敗しなかった麻生
一つも成功しなかった鳩山
むしろ鳩山は失敗しかしなかった
そのツケは日本国民が支払ってる
しかしその上を行くのが菅直人、奴は日本史上最低の総理の座に着いた
308名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:12:15.68 ID:DQxgaSa10
墓参りや葬儀への出席を叩かれた麻生や安倍はどうなるの?

民主党によって自殺に追い込まれた松岡利勝議員の葬儀
これに出席するために安倍首相(当時)が官邸を出発したのを見計らって
民主党は「今日党首討論やるぞ!逃げるなよ!」
と散々党首討論から逃げ回っていたのに急遽要求。
マスゴミも一緒になってこれを叩き、安倍首相は葬儀への出席を断念してUターン。
まさか党首討論が実現すると思わなかった小沢一郎は
党首討論で安倍首相に民主党政策の不備を指摘されると
「我々は素人ですから」と大失言まで披露し、小沢の惨敗に終わりました。

ところがマスゴミはこれを「安倍首相逆ギレ」「安倍首相幼い」等々
民主党の政策の不備を正論で指摘する安倍を大人げないからという理由で批判しました。

http://ttensan.exblog.jp/10634297/
309名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:12:29.14 ID:AUkBtkxG0
国民にとっては民主党政権が恥なんだよ。
海外からルーピーなんて呼ばれて
どれだけ恥ずかしかった事か・・・
ほんとに蛆テレビは頭が悪いよね。
310名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:12:38.84 ID:VWmKWBM60
テレビ局電波を使ったの副業禁止、クロスオーナシップ規制、広告税お願いします!!
311名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:12:40.55 ID:SY7Vw+6K0
>>290
朴槿恵とかどうすんだよ・・・とwww
312名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:12:56.03 ID:hDhmAaLFO
>>1
ゲンタロー工作員マダー
313名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:13:07.83 ID:YKE9/xyYO
読み間違いだの世襲だの派閥だの公式参拝か私人かだの、本当に平和な時代だったことよ
314名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:13:08.46 ID:1BQVs87G0
安倍の仕事ぶりも素晴らしいが、麻生太郎内閣の実績も素晴らしい
・IMFにおける日本の地位向上
・日印安保共同宣言に署名(日米印の連携強化)
   ・尖閣諸島に安保条約適用
   ・日韓首脳会談での「慰安婦謝罪要求放棄誓約」
・日中遺棄化学兵器処理問題終結(60兆円を死守)
   ・朝鮮総連傘下団体の多数摘発
・公務員OBの渡り禁止
・大陸棚拡張を国連に申請(海底資源権益)
・公益法人から1076億円を国庫に返納
・省庁の娯楽費廃止(557億円削減)
・障害福祉サービスへの報酬平均5.1%引き上げ
・改正不正競争防止法(産業スパイ取締)

麻生が意味不明な叩かれ方したのは、失政がなかったから
315名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:13:14.72 ID:TqsklwGa0
>>305
河野太郎とかぽっぽとか
馬鹿が大量に入り込んでるが
日本の国会議員はそんなに優秀なのか
316名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:13:38.24 ID:p+0HKR1X0
民主党政権は恥
317名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:13:54.88 ID:JxnZO+Cj0
世襲が問題なんじゃなくて、無能が問題なんだろ
だから日本のメディアは馬鹿だって言うんだよ
318名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:14:04.46 ID:hFnWJ42K0
>>1
世襲議員なんて存在しないだろうが
北の将軍様みたいなのを世襲というんだよ
それとも日本では選挙が無くなったのか?
319 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:14:42.71 ID:vZFxUQZWP
バカじゃねーの、選挙で選ばれるのに世襲なんてありない
320名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:14:49.75 ID:oTrFmDdt0
日本は権力の移譲は原則は世襲なんだよ。
それ以外の方法は和を乱すことになる。
321名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:15:14.85 ID:EOSKJz960


【政治】ホテルオークラの中国料理店「桃花林」で成田豊(11/20死去)・電通名誉相談役らと
日中関係に関する意見交換会 菅直人首相の2011/2月6日【午前】11時57分の動静
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296987643/

韓国政府の極東領土守護対策特別委員会(竹島を人質に日本文化を侵略する)ホテルオークラ内
322名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:15:19.55 ID:s0itFpJb0
小倉さんのハゲも遺伝だし
政治手腕も遺伝するかもしれん
あんまゴチャゴチャいうなって
323(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/09/14(金) 21:15:28.34 ID:0N+TABAbO
もしも死刑廃止になったら、試しにフジテレビ社員は殺されるレベル
324名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:15:45.19 ID:WMh3sHaL0
政治資金団体は一代限りにするなり、相続税を課すなりすれば安易に世襲するやつなんていなくなるよ
325名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:15:58.64 ID:OcjkvpyQ0
>>301
そういやお宅んとこの永住許可も世襲だったなw
326名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:16:02.71 ID:jrEGIlHU0
>>1
日本のメディアのくずぶりは世界に知れ渡ってるからかまわんのとちがう?
変態新聞とか反日中国新聞の朝日とか。
327名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:16:07.27 ID:HCdiSOA90
石破氏の政治信条

・人権擁護法の推進派
・外国人参政権推進派
・北朝鮮へ制裁の反対派
・反靖国参拝でA級戦犯分祀派総理はいくべきでないという考え
・女系天皇推進派
・核兵器断固絶対反対派
・日教組教育推進
・日本製武器国産化断固反対派
・南京・慰安婦肯定で謝罪外交推進

がちがちのキリスト左翼ですw

ほんと?


世襲といっても、本当の意味での世襲ではないから。
329名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:16:16.97 ID:76tcg6r00
朴正熙の娘も世襲じゃないかwwwwwwwwwww
330名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:16:34.65 ID:SY7Vw+6K0
>>315
玄葉とか赤松とか小宮山とか松本龍とか志位和夫とか・・・
331名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:16:36.96 ID:ZGi4bPQu0
>>308
ヨチヨチ歩きで、しかも池沼の幼児みたいな 民主党に対して

本気でいくとか、大人気ないにも程がある
332名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:17:01.78 ID:J5w6RvDT0
誇れる政治家が居る国って今ならどこよ?
今って世界各国世襲、コネの権力富裕層が支配してるとおもうけど
333名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:17:15.40 ID:K6OR7KQf0
>>32ソースがないので間違いなく工作員のレッテル張り
334名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:17:26.94 ID:aFT2hkSU0
政治家の世襲だけは納得できない
議員を職業とみなすのは辞めてもらいたい
まともな人間なら親が政治家なら自重して立候補などしない
335名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:17:31.74 ID:EBS/B1ZM0
また自民政権に戻ったら、毎日朝から晩まで政府を叩きまくるんだろうなぁ。
叩くネタはいくらでもあるしね。

為替レートでも叩けるし
株価でも叩けるし、
自然災害でも対応を叩けるし
野党が審議拒否でも叩けるし
総理大臣が料亭に行けば叩けるし
発言のブレでも叩けるし
中国・韓国ネタでも叩けるし
箸が転がっただけでも叩けるし
336名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:17:36.73 ID:JxnZO+Cj0
世襲ガー
といいながら、進次郎と真紀子にコメントを取りに行くのを忘れない
馬鹿マスコミ
337名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:17:43.62 ID:a2xZKpeY0
>>314
麻生さん凄すぎる
善政で内外に敵を作って叩かれてしまったんだね
338 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:17:52.82 ID:vZFxUQZWP
世襲芸能人でも叩いてろよバーカ
339名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:18:06.10 ID:7xGNuljI0

在日朝鮮人に生活保護を認めたのは自民党

在日朝鮮人に通名制度を認めたのは自民党

フクシマ欠陥原発建てたのも自民党

労働派遣法を改悪したのは小泉ケケ中自民公明在日カルト宗教政党

それを日本国民にワザと隠すように報道しないマスゴミ

マスゴミ=日本の悪の枢軸
340名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:18:31.67 ID:QV02YiWM0
世襲だろうが何だろうが、きちんと政治を導いてくれるなら何でもいい

現行の政治制度は2世に有利すぎるとは思うが
341名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:18:39.64 ID:MPl9xKGSO
今回は領土問題があるからむしろ世襲で正解
342名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:18:43.38 ID:1BQVs87G0
>>307
失敗というより…もはや民主党は、本気で日本を内側から破壊するために活動してるとしか思えない
私利私欲のダメな政治家とか、そんなレベルじゃない
343名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:18:47.07 ID:f3YlhbeZO
何でマスゴミは政治家の世襲ばかり批判するわけ?
代々教師とか代々医者だとか代々役場勤めとかは批判しないよな
344名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:18:52.76 ID:BztZ45DY0
仲良しグループの当番制。よそ者は排除。
難しくてキツい仕事なら子供や孫にやらせるわけねえわな
ラクして儲かる、女にも不自由しない。
そりゃ仲間以外に特権を譲るのは惜しいよね
345名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:18:56.74 ID:8gubMBrn0
民主なんて統治の一歩すら知らずにこの体たらく
自民が子供なら民主は赤ん坊以下だったわ

16日には尖閣が漢民族で埋め尽くされるぞ
野田は中国人も命が大事、とかで誤魔化すのかw
346名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:18:57.53 ID:IIVToBrX0
安部さん次はパチンコ屋やちゃって

インドに企業団送ろうぜ
347名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:19:05.78 ID:8UCOhO9j0
世襲は仕方ないんじゃない?
無理矢理政治家にされるのは可哀想だと思うけど
幼い頃から政界の人らと関わってる人の方が
成り上がりのド素人より政治知ってるだろうし
成りすまし帰化人がトップに立つなんて悲劇見たくないし
まあ古臭い考え方を親から引き継ぐ可能性あるから
何だかんだデメリットもあるだろうけど
日本を日本じゃなくされるよりはいいと思うわ
348名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:19:20.42 ID:ZGi4bPQu0
>>338
日本のTV 芸能界 世襲、2世が多すぎて

逆に「誰が〜」とか、目立たないシステム   完璧だぜ
349名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:19:33.35 ID:MGsR2kav0
世襲でもいいだろ
なんでそこまで嫌がる
350名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:19:35.78 ID:aFT2hkSU0
つまり、ジュニアばか候補に票を入れる有権者が馬鹿なのだ!!!
351名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:19:42.72 ID:AUkBtkxG0
類は友を呼ぶ。なので
クズの民主党を擁護するマスコミもまた
クズの同類って証明してるようなもの。
クズ同士で慰めあってればいいさw
ブザマですね〜
352名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:19:46.55 ID:KKspAWsrP
なんでもいいから大勢を叩いたら偉いとか
噛み付いたらかっこいいって風潮が
おまえら国民の中に蔓延しとるからじゃ
だからマスコミやアホコメンテーターが勘違いするんじゃ

よく理解しようともせず周りの顔色伺って、
わけ知り顔でえっらそーにほざく
まさに日本人そのものじゃないか
353名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:19:48.72 ID:543hMA6s0
自民党らしくて良いじゃないか。
世襲の無い自民党なんて、
天皇の居ない日本みたいなもんだ。
354名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:20:04.57 ID:cTs92EFS0
候補者多い→乱立、バラバラ
候補者少ない→談合、人材不足
355名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:20:32.26 ID:8ALRAucp0
ハーバード
東大
慶大

成蹊???????? めちゃアホじゃんwww
356名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:20:34.17 ID:2FjJrN1G0
自民の世襲は悪い世襲

おづら
357名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:20:49.98 ID:OiQZ5KFJ0
なぁ、何でお前ら世襲が好きなの?
一体、どんな利益を貰ってるの?
358名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:20:52.95 ID:EBS/B1ZM0
>308
メディアは小沢のことを豪腕豪腕って連呼してたけど
小沢って何が優れてるんだろうな?
359名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:20:55.10 ID:/6uI3wul0
マズゴミも世襲やコネ入社のオンパレードじゃないですかー
360名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:21:06.77 ID:Zxq18D4/0
>現在は安倍、石原、石破の順

ならいいけど、普通、石原石破の戦いって言われてないか?
361名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:21:08.05 ID:jeI2nP2p0





まさかとは思ったがスレを覗いたらやっぱりネトウヨホイホイだった




民主党は無いが 自民党はもっと無いだろ
362名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:21:15.02 ID:QXEsLCAF0
世襲って、ご先祖様に恥ずかしくない行動をする。
ってことでもあるから悪いばかりじゃないよな。能力ある世襲議員なら。
というか、菅とか野田とか見てると、世襲ってよくね?って思えてくる。
363名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:21:17.39 ID:0HIGYmY40
年収億近くのオズラが、やはり年収一千数百万の局アナをはべらせ、
「こう云う世襲議員さんたちが、われわれ庶民の生活を本当に分かってらっしゃるんでしょうか? 疑問です」
の言葉で、話題を〆たのには、さすが笑えんかったわ。 
364名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:21:23.67 ID:SY7Vw+6K0
民主党にも共産党にも社会党にもみんなにも国民新党にもたち日にも公明党にも
世襲議員はいぱーいいますがなw
365名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:21:25.34 ID:1BQVs87G0
>>310
麻生内閣は、メディアのブラックボックスにメスを入れようとして、あの意味不明なバッシングをされたんだよね
でも確かに麻生太郎は正しかった
真っ先にマスゴミをマトモにしなきゃ、日本は終わりだ
366名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:21:28.03 ID:UTZ+uMUv0
NHKの討論会見ました
フリップに政治信条書いたの見ました
下手糞な字やった、第一魂が篭っとりません
期待薄すですね
歴代の名だたる首相は皆達筆やった
367名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:21:33.75 ID:2wEcuenH0
>>342
朝鮮人を優遇してきたのも、不正資金をやってきたのも、経済を崩壊させたのも、日本の技術売り渡す足がかり作ったのも
今、生きてる奴は大半が今民主党にいる元自民党と旧社会党だもん。あとはキャバ嬢とか工作員の帰化議員
日本が悪くなるのは当然
368名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:21:39.92 ID:J82Xaod60
厳密に言えば石原は世襲じゃないが
369名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:21:41.46 ID:VmYXTxNY0
同じ民放で鳩山礼賛をやっているではないかねー
370名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:22:03.94 ID:RDXeZx450
カスゴミのタレントやら議員子弟の縁故採用の方が問題だろ
371名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:22:11.67 ID:2YZe68BJO
アクメツのクローニング設備がほしいな…
372名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:22:14.25 ID:619pM8F/0
馬の骨はいかんとまだ学習してないのか
373名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:22:16.79 ID:EOSKJz960

http://dodonga.tv/search/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%87%E3%83%A2/
フジデモ関連動画一覧●沖縄から北海道まで全国で50回以上のフジテレビ偏向報道抗議デモ

6月26日 フジテレビ局内のトイレで元ニッポン放送アナウンサー塚越孝さん首吊り自殺  
・・・元アナウンサーを若い人達中心の営業部に配置転換。仕事内容に不満か?

374名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:22:19.88 ID:UXMeTYOw0
>>355
まぁ東大→東工大→早稲田ときて大失敗してるからな、学歴はアテにならん
375名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:22:20.30 ID:8Z6tpXHcO
何回か指摘されてるが

世襲のような二世議員はいるが日本に世襲制などない
二世議員が強いのは地縁があるからである

当たり前すぎるが全ての議員は選挙を経ている

むしろ日本が海外に向かって恥と思うべきなのは

公明党の存在だ

宗教組織の政治介入とか中世ですら問題視されていたぞ

日本は公明党を世界に恥じろ
376名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:22:26.08 ID:CHjU42Xg0
北朝鮮を批判しろよwwww
377名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:22:36.53 ID:CT/jS8QL0
ケネディ家なんて世襲議員だらけだし、CNN見てる限りでは
本人に対する批判はあっても、世襲批判はないね。

そもそも世襲を規制って差別だし。政治家の子供は政治家になれないのか?っていう
世襲議員がいわゆる「強くてニューゲーム」状態なのは問題だが、そんなのどこの世界でもある。
それだけ本人を厳しく批判すれば良いだけ。 世襲=規制はおかしい。
378名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:22:36.47 ID:aFT2hkSU0
日本は何もかも北朝鮮並だ
379名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:22:38.85 ID:sVj2K1iw0
民主党の時より100倍マシだと思うけど…
380名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:22:57.51 ID:xUX4T0T80
世襲だろうとポッと出だろうと、政治家としての仕事をしてくれれば何でもいいよ。

世襲=悪というイメージを必死で植え付けたい日本のマスゴミこそ海外には見せたくない、日本の恥だ。
381名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:23:30.96 ID:AUkBtkxG0
さっきNHKの政治記者が
似たような政策で争点が見えないとか
ぬかしやがった。同じ自民党なんだから
考え方が似ていて当たり前なのに馬鹿なんじゃなかろか?
382名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:23:44.98 ID:f3Xsf4bC0
また自民党たたき、朝鮮人、民主党べた褒めが始まるのか?
383名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:23:46.45 ID:wplbr46JO
>>1
うるせー糞フジ。
おめーは韓国のことでも言ってろ。
ケーポップがどうしたこうしたとか、しょーもないネタだけやってろ、ちょんこテレビ局が。
384名無しさん@12周年:2012/09/14(金) 21:23:53.02 ID:GUtS20fX0
でも民主党よりまだいいんじゃね?

385名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:24:02.98 ID:SY7Vw+6K0
>>356
ミンス、公明、共産、社民、みんな、たち日、国新の世襲は良い世襲

>>362
ぽっぽも赤松も松本ドラゴンも小宮山も野田聖子のバカも世襲なの

結局、本人の能力よね
386名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:24:12.38 ID:LGBhwX4m0
バカダネ
387名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:24:56.38 ID:qibh111L0
>>1

捏造と利益誘導で愚民を騙し、国家を弱体化させてきた歴史しか持ち合わせていない低俗なマスコミ風情が何を言ってるんだ?w
388名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:25:09.66 ID:OcjkvpyQ0
>>342
私利私欲ではないと思う。
かといって、悪を目的とした破壊でもないと思う。
おそらく、「世界平和のためには豊かな日本のいろいろを近隣諸国世界各国に
ただでばらまくべきだ」と本気で考えているのだと思う。
つまりいちばん悪質なパターンだ。
389名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:25:17.26 ID:I1D3EG8a0
>>2
こんな事言ってる奴まだいるのかよwwwww
390名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:25:18.97 ID:1BQVs87G0
>>337
麻生も安倍も、日本のために本当に良い仕事をしたんだよ
でもマスゴミは一切報道しなかった…
それどころか、ガセネタやバッシングで引きずりおろした
391名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:25:54.14 ID:wKSvpKaf0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国


392名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:25:59.44 ID:EOSKJz960
393名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:26:11.82 ID:2wEcuenH0
>>384
民主党なんか、汚職議員とアカ議員が分裂してえらい事になってるからな
寄生虫とテロリストが叩きあいやってるべ
国民そっちのけで・・・
394名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:26:15.41 ID:0HIGYmY40
>>381
iいやいや、民主党のような党もあるわけでwww  あれはあれで、本当にこんなんでいいのか? って思うわなwww
395名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:26:28.99 ID:SY7Vw+6K0
>>355
東大出てスタンフォードで博士号を取って
ルーピーって言われるよりマシだと思う
396名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:27:03.27 ID:ZgLZR0ge0
ヨーロッパなんか日本以上に世襲じゃないか
そもそも階級社会だしな
397名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:27:13.04 ID:8Z6tpXHcO
というか世襲の規制という発想自体が病んでる

政治家の子息は政治家になれない

そんなバカなことは有り得ない
何回でも言うが全ての議員は選挙を経ている

世界に恥じるなら宗教政党である公明党を恥じろ

アレは日本の恥だ
398名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:27:34.89 ID:OcjkvpyQ0
>>377
むしろ親の七光りで厳しく見られる部分もあるしな
399名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:28:37.77 ID:8gubMBrn0
水は高きから低きにながる
技術も金も倫理も同じ
中国や半島に関われば日本ですらこうなる

それでも嘘や捏造の漢族や近親相姦の朝鮮族より
今なら救いがある
400名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:28:54.86 ID:EBS/B1ZM0
>>381
争点がバラバラなら、同じ政党内で対立してるのがおかしいって言って叩くだろうし
円高になったら、企業が死ぬって言って叩くし、円安になったら日本人の資産が無くなるって言って叩くし
何がどうなっても叩こうと思えばいくらでも叩けるんだよな。
401名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:29:06.85 ID:SY7Vw+6K0

旧社会党のアカ議員も世襲あるのに・・・
402名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:29:29.16 ID:zxkQXLg80
>>1 >>2
政策論争も出来ない素人が何を言うのかと。
馬鹿なの?アホなの?死ぬの?

世襲がダメなら、日本の伝統芸能は全てクズというのと同義だ。

さっさと自分で首吊って死ねよ!クズども!!!
403名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:29:44.98 ID:EOSKJz960


http://k.hatena.ne.jp/keywordblog/%E5%8D%97%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92?next=3680884623338950535 
(韓国の靖国)・自ら眠る李承晩の造った顕忠院・野田首相・慰霊参拝し記帳

【国際】 韓国政府 「戦犯がまつられている靖国神社を参拝してはならない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344959302/
404名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:29:45.85 ID:AUkBtkxG0
>>394
なんの為に一緒の党なのか
わけがわからないw
405名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:29:56.39 ID:V0HWhnM00
世襲は人脈の継承が容易だから政治家としてのアドバンテージがある。
そしてそれは現状に不満のない有権者にとって望ましいものでもある。
自分の生活、立場などの維持を期待できるから。

つまり、「世襲の政治家が多い」 = 「有権者が納得して生活できている社会」
政治家の世襲は本来悪い話じゃない。安定している社会であることの証左。
406名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:30:01.23 ID:rPhbdhnB0
>>314
マスコミの腐敗ぶりには呆れるね
407名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:30:04.65 ID:dOb+T4gl0
ブッシュとゴアの大統領選よりはマシだろ
408名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:30:21.34 ID:YScBmFhNO
超世襲議員の鳩山のときは大絶賛だったのになあ
なんで鳩山は世襲批判されなかったんだろうか?
409名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:30:21.57 ID:GgSnsz6u0
世襲議員じゃないとまとまらないほど社会が複雑なんだと言えばいい。
アメリカなんか単純だろ。
410名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:31:26.80 ID:OcjkvpyQ0
>>1
お前らなんか数字が上がるか下がるかだけで放送内容決めてるくせに
411名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:32:03.92 ID:8Z6tpXHcO
もうひとつ世界に恥じるものがあったな

報道しない自由というサポタージュそのものを積極的に採用した

日本のマスコミだ

公明党とマスコミ

これが世界に誇る日本の赤っ恥と青っ恥だ
412名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:32:09.36 ID:0HIGYmY40
>>404
代表が変わると、ガラッと政策が180度変わるのが民主党だもんねwww  
413名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:32:15.94 ID:62y//DD70
一度駄目出しされた安倍が最有力か。自民も弾切れだな
414名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:32:43.65 ID:w/SxgVPz0
制作者がどういう人物かきちんと説明のない番組はこれからは却下だ
415名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:32:51.56 ID:MszV9eBD0
世襲ってだけで批判するのはおかしいけど、
要は世襲議員の数量と程度の問題だ

いくらなんでも多すぎる
416名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:32:51.98 ID:hOTcnxoi0
まずは帽子を取ってから言え
417名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:32:54.65 ID:EOSKJz960


【国際】 李明博大統領 「日王はひざまずいて謝れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344960277/

天皇陛下への侮辱でも日韓国交断絶しない訳がわかる動画・・・野田が民潭の選挙協力にお礼
http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8
418名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:33:08.81 ID:2wEcuenH0
>>413
だめだしっつーか、麻生ほどじゃなかったけど、完璧に近かっただろう
419名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:33:17.46 ID:Zxq18D4/0
>>408
麻生の1500円のウイスキーには文句言っても、鳩の3万のランチには何もいわないマスゴミだからね。
420名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:33:29.12 ID:0cPOZnpq0

日本人は世襲好きな民族なので問題はない
421名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:33:37.08 ID:55kztV810

鳩山の時には王子様あつかいだったくせにw

422名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:34:16.89 ID:t+DC1TcV0
海外のメディアに見せたくないって、
それお宅のとこの番組のことですよね
423名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:34:23.02 ID:zDzXhSIt0
反日滓ゴミが日本をここまでだめにした!
反日の犬に成り下がった売国奴!
厚顔無恥の売国奴コメンテーター言った事は、
映像で残って消えないよ。
424名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:34:41.73 ID:CT/jS8QL0
>>397
俺も公明党嫌いだけど、宗教団体が支持母体の政党って世界的には普通だし
支持母体が創価のみっていうのはある意味隔離スレっぽくてシンプルでいいんじゃないか?
ゼロにはできないんだから。 選挙前の住民票の移動とかは規制すべきだと思うが。
425名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:35:03.53 ID:OiQZ5KFJ0
世襲が増えてくると殿様気質が顕著に出てきて、社会問題には関心を
持たなくなる。下々の生活など知らんって感じでね。


426名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:35:03.65 ID:OcjkvpyQ0
>>415
適正量とかそう言うのあるの?学術的に。
427名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:35:07.89 ID:qibh111L0
>>1

ぶっちゃけ、本人に落ち度はないのに、ホッケの煮付けや、漢字の読み間違いや、カップ麺の値段や、ホテルのバーで飲んだというだけのことで、
まるで殺人事件でも犯したかのように、狂喜乱舞して、唾を飛ばしながら悪し様に罵る日本の低俗なマスコミの存在のほうを見せたくないんだが。
日本人全員が、糞マスコミのせいでレベルが低いと思われたくないんだよ。
もう日本のマスコミは朝鮮日報日本支部とか名乗っていればいいんじゃないか?
日本人の振りしてキチガイ行動をされるのは甚だ迷惑なんだよな。
428名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:35:10.29 ID:5qbluKEU0
>>405
地方らしい考え方w
他に与えてくれるものに余裕が無い、選択肢がないとそうなるんだろうな

「世襲の政治家が多い」 = 「有権者が納得して生活できている社会」
コレが既に爆笑だということにいつ気が付くかな?
429名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:35:12.06 ID:UTZ+uMUv0
なんで谷垣さんの首を斬ったんだ
たいした人材居らんじゃねえか
稲田朋美のほうがましかも
430名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:35:34.22 ID:MPl9xKGSO
>>408
鳩山家の世襲の器よりもルーピーの器が勝ってしまったから
431名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:35:35.19 ID:MszV9eBD0
だったら法律変えて貴族制復活、
貴族院復活とかにすればいい
432名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:35:43.33 ID:djvABWOPP
>>2
これを批判して民主党に投票したやつらってほんと馬鹿で屑すぎだよな・・・
433名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:36:21.62 ID:+ec2LX5k0
>>425
なら選挙で落とされるだけ
434名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:36:24.02 ID:EOSKJz960


http://news.livedoor.com/article/detail/6918016/ 反日PRを仕掛けるスピンドクター@

実際に力を入れるのは著名人にアクションを起こさせたり、デモを仕掛けたりという、
ゲリラ戦。つまり、欧米で「スピンコントロール」と呼ばれる「情報操作」だ。ちなみに、
この技術に長けた達人を、皮肉をこめて「スピンドクター」と呼ぶ。●火消しもご用心●犬鍋
435名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:36:32.07 ID:2wEcuenH0
いま総裁になれば政権を奪還した総裁になれるからな
総理経験者にがんばって欲しい
436名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:37:27.11 ID:4oU91sdj0
>>408
世襲の最悪なケースがぽっぽ
世襲じゃない最悪なケースが菅

稀なケースが続いたよな
437名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:37:31.30 ID:SY7Vw+6K0
>>428
東電の社員も世襲が多いよねw
水道局の社員も世襲が多いよねw

農家とか酒屋とか工務店、大企業もほとんど世襲だよw

あ、なまぽも4割が世襲なんだっけw
438名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:37:31.51 ID:zXX1iO5j0
お前らテレビ屋だって世襲やらコネだらけじゃんw
まずは自らの襟を正してから「海外メディア」云々言えっての
439名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:37:48.22 ID:EBS/B1ZM0
>>425
下々の生活のことに詳しくて
食料品・生活必需品の物価を高度に把握してる人(ただの主婦)

政治家になった方が日本は良くなりますか?
440名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:37:56.46 ID:S+4RtkE70
朝日の昼の番組も世襲、世襲とさっそく言ってた

世襲の何があかんねん

世襲じゃない菅より、世襲の安倍さんのほうがいいに決まってる
441名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:38:25.84 ID:Jcmy99rt0
ほう?
自民党総裁が、総理ですか。
442名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:38:31.90 ID:YScBmFhNO
>>419>>421
マスコミが甘やかしすぎたから民主党はきちんとした与党になれなかったのかもしれないね
とにかく民主党は考え方が甘かった
443名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:38:47.42 ID:YcVeIrp30
テレビはいつまでこんなことをやっているのか
444名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:38:52.90 ID:2wEcuenH0
世襲を批判するなら、民主党の支持団体の公務員批判しろよwww
445名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:39:10.00 ID:MszV9eBD0
>>426
さあね〜、あんたがあると思えばあるだろうし
無いと思えば無いかもね^^
446名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:39:15.81 ID:EOSKJz960


●犬鍋大好き高島彩オバサンと中野美奈子オバサンの韓国発言 A
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/pa1310034224752.jpg

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。
447名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:39:17.97 ID:+SqibdRs0
自民党だと「派閥」 民主党だと「グループ」
自民党だと「料亭」 民主党だと「日本料理屋」
自民党だと「ブレる」 民主党だと「腹案がある」
自民党だと「世襲」 民主党だと「華麗なる一族」
448名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:39:22.62 ID:JL4YMmq70
日本で一番恥ずかしくて見せたくないのはどう評価してもマスコミ
特にテレビ
特に報道
449名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:39:28.01 ID:+CuvwFI10
民主党がこけても未だに同じことを言ってるマスゴミは幼稚だよね
本当に恥ずかしい
450名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:39:40.45 ID:SY7Vw+6K0
>>425
そうねルーピー鳩山や、口蹄疫赤松やドラゴン松本は酷かったよね

共産党議員も世襲よねw
451名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:39:46.09 ID:8Z6tpXHcO
>>415
それを減らすのも選挙だ
国民が不満に思ってるなら争点にすれば人気取りに繋がる

それが癒着や汚職に繋がってるならマスコミの出番だ

二世議員が多すぎるという漠然した理由で叩くよりは

選挙費用について疑問を持った方が進展があるだろうね
452名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:39:52.03 ID:y9PKNkD60
前回自民が負けた理由は過剰なまでにマスゴミが自民を叩き、ミンスを持ち上げたからだろ。
マスゴミが応援したミンスはごらんのとおりのていたらく。
そして、今度はマスゴミは維新の会とやらを持ち上げる。
これがなにか、解るか?
453名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:40:03.43 ID:JxnZO+Cj0
>>439
昔、大根一本の値段を知っている主婦が政治家になることこそ
正しいと、マドンナなどともてはやされる風潮があってなぁ
結果は、押して知るべし
454名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:40:17.75 ID:EBS/B1ZM0
別に世襲を批判するのならすればいい。
そらデメリットもあるだろ。

メディアはどうして民主党議員の世襲は叩かないんだ?そこが問題だ
455名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:40:21.20 ID:lNpktv6m0
>>272
ボールペンのキャップは、もう少し正確に言うと
ボールペンのキャップはプラスチックで出来ていて、くわえると環境ホルモンが危険だ
という、何がなんだかわけのわからない言いがかり
医師出身の民主党議員が「予防医学の観点からやめたほうがいい」と注意したという
閣僚のぽっぽ弟までそれに乗っかって麻生批判(お調子者ぽっぽ弟は今どこへ)
だから麻生は総理としての資質を欠く、という批判がされた
456名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:40:25.28 ID:oTrFmDdt0
日本は社会全体が世襲で成り立ってるのに、
一番重要な政治権力の中枢だけ世襲を否定するなんて
日本人の自己否定だね。
天皇から始まって社会を構成する要所要所の主要職分はみんな世襲さ。
企業経営者、教師、医師、役人の半分以上が世襲だ。
殆どの消防署員の親が消防員ってのは笑えるがね。
だから実力勝負の野球や相撲の世界でも世襲が起きることになる。
日本は世襲社会の国なんだよ。
457名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:40:38.08 ID:zxkQXLg80
>>442
考えが甘いんじゃなくて、頭の中身が別物。
か、一般的人間のそれに対して、細胞数が圧倒的に足りないの。

458名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:41:04.57 ID:nyk+9cG30
鳩ぽっぽ

僕ちゃんを忘れないで
459名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:41:05.72 ID:0A8qD/mv0
とくダネってまだしてたんですね
460名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:41:07.58 ID:ANVNiEET0
安倍でいいだろ
461名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:41:11.35 ID:AUkBtkxG0
>>412
横の繋がりがなくて、新人議員を育てるシステムも
無さそうだし、ただの烏合の衆だったね。
民主党は解体して消滅した方が良いでしょう。
アカは社民党にでも戻れってんだw
462名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:41:14.90 ID:zXX1iO5j0
>>440
菅は世襲じゃないって言っても、自身が党首の時に息子源太郎に公認を与えて
立候補させてんじゃん、落選したけどwww
463名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:42:34.26 ID:nlhfEDMk0
アメリカ大統領だって世襲だったってのに何ほざいてんだか。
464名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:43:06.94 ID:+CuvwFI10
政策を語れないコメンテーターって恥ずかしい
日本の恥部だわ。しかもヅラ
465名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:43:14.99 ID:2FjJrN1G0
麻生にもらったバレンタインの礼状さえ、番組で公開して叩いてた
またああいうくっだらない揚げ足取りが始まると思うとうんざりだ
466名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:43:19.78 ID:EBS/B1ZM0
>>455
俺が観たニュースの番組じゃ、
ボールペンのキャップを口で外すところを何度もリプレイして

「下品」
「行儀が悪い」
「子どもが真似したらどうする?」

って叩いてた
467名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:43:19.94 ID:8Z6tpXHcO
>>456
極端すぎる
君はバカだ
468名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:43:49.18 ID:EOSKJz960


神戸市教育委員会「我が国」禁止用語に http://hibikan.at.webry.info/201102/article_420.html
ヤバすぎ民潭..... ●鳩山政権の功績?でしょうか●日本は大変なことに・

http://newtou.info/entry/5191/img/2.jpg 山本太郎「竹島は韓国にあげたらいい」
469名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:44:14.73 ID:yMeVNbcJ0
安倍ちゃんで始まる真・日本国
470名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:44:35.83 ID:z5+kjG/C0
有力者の息子が遺伝も教育も環境もよくて有利に育つのは世界的スタンダード。

中国の太子党とか見てみろ。アメリカは言うに及ばず。韓国ですら財閥支配。

明治維新がこの前あったわけじゃない。同じような制度で勉強できる環境に

すでに親がいて、芽が出なかったのなら子供も盆暗の可能性が高い。

それがどうして不思議なわけ?
471名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:44:51.00 ID:0V9EiIbU0
無能な政治家より、なんぼかマシw
この3年は無能なやつばっかりで、かなりおなかいっぱいですよ
472名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:45:44.36 ID:SY7Vw+6K0
民主党の旧社会党議員の細川律夫も
息子を市議にして、今度は県議を狙わせるみたいねw
473名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:45:46.79 ID:OiQZ5KFJ0
なんか気持ち悪いわ。
世襲批判すると、共産主義者にされるんだな。

474名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:46:02.26 ID:H7sYMPEl0
農業もそうだが世襲は日本社会の特徴だから否定されるものではない。
テレビのコメント屋らがやっかみ根性で言ってるだけ。
475名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:46:02.36 ID:OcjkvpyQ0
>>428
それはつまり安易に世襲に投票する有権者と
世襲の打倒を目指して立候補しない被選挙権者が全員愚民ってことね
476名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:46:27.80 ID:lNpktv6m0
>>462
菅直人は政治家の家系ではないが、実家は見渡す限り菅家の土地と言う
おそるべきボンボンの家柄だから。世襲じゃないからどうこうの問題じゃない。
鳩山と小沢が世襲なことは言うまでもなく、そういうトップ体制の民主党が
世襲批判とか笑わせんなって話だ。
477名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:46:45.72 ID:wqZ33RI30
海外だって二世議員だらけじゃん
日本だけだとでもおもってんのか
478名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:47:00.92 ID:IXyofTUy0
世襲制気持ち悪いね中国共産党や北朝鮮みたいだね
違和感ない奴は異常だよ
479名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:47:10.38 ID:FgxsXIOy0
正真正銘無能の政治をしてくれ
世界中に日本の恥をさらしてくれた民主党より
世襲を恥ずかしがる感覚が分からんわw
480名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:47:15.14 ID:a4e1VWZv0
おづらは蛆テレビや芸能界の二世タレントを批判すればいいのに


481名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:47:36.29 ID:z5+kjG/C0
そもそも安倍も石原も親が総理大臣だったわけじゃない。親を超えようとしている
のがなんで世襲なのか。
482名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:48:07.73 ID:SY7Vw+6K0
>>473
大丈夫よ
日本の共産党も、中国共産党も世襲だから安心してw
旧社会党ですら世襲議員がイパーイだからw

世襲批判=共産主義者にはならないわ
483名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:48:19.90 ID:+ec2LX5k0
>>478
日本はその2国と違って選挙があるから
残念でしたw
484名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:48:22.91 ID:9G1+WnZr0
小倉「世襲はだめだ、僕が理想的な総理」
485名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:48:33.67 ID:EOSKJz960

口蹄疫

民主岡田は薬剤を中国と韓国に無償で配布

貴重な薬剤が日本では不足する事態となった。

特に宮崎は・・・民主は酷い!
486名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:49:10.49 ID:OiQZ5KFJ0
何で、そこまで世襲議員が好きなんだ?
絶対、情で語ってるだろ?
487名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:49:14.55 ID:nEEm+xNx0
ガキの頃から親のこと見てるから
よっぽど世襲のほうがましだろ
今の素人政治化よりはな
ただ鳩山家だけは別格だわ
488名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:49:23.96 ID:+CuvwFI10
>>478
アメリカもその他の国でも世襲あるけど?
何度もスレで言われてるのに都合の悪い事実は見えないんだね。
489名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:49:31.30 ID:OcjkvpyQ0
>>456
お前それ一茂にも同じこと言ってみろ
490名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:49:40.40 ID:YScBmFhNO
>>465
麻生さんの字は達筆だったな
むしろあれだけきれいな字が書ける総理を誇りに思うべきだったんだよ
491名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:49:54.22 ID:TutE/Dz/0
世襲世襲って批判してるけど、投票したから議員でいるんだろ!!

ばかじゃねえの!
492名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:50:03.95 ID:FLoFZes30
俺の住んでる鹿児島3区、松下某大臣自殺のため補欠選挙が行われるんだよ。
近いうち解散になったらまた選挙だぜぃ?
493名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:50:09.13 ID:pIx/ofFUO
全員が世襲


自民党は利権政党なんだから当然だろ
494名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:50:28.24 ID:0BMgLkQT0
世襲の何が悪いのか
世襲で優秀な議員と世襲じゃなくいけど無能な議員がいたら無能の方が良いっていうのか?
世襲かどうかじゃなくて政治家としての能力で判断しろよ
495名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:50:31.59 ID:SY7Vw+6K0
>>478
世襲芸能人
世襲医師
世襲農家
世襲公務員
世襲東電社員
世襲JR社員
世襲銀行員
世襲外交官
世襲大企業の社長
世襲水道局員
世襲伝統芸能の継承者
小売店、工務店、職人、音楽家の世襲
世襲なまぽ

韓国議員の世襲も批判してくだしあ
496名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:50:38.16 ID:pPNc6Vex0
世襲じゃない方が問題だろ
497名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:51:24.29 ID:z5+kjG/C0
親と同じ仕事をしてるのがよくないっていうなら、バッハもライプニッツも世襲。
498名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:51:25.52 ID:azVg/CXE0
最近の総理で、世襲ではない人

村山富市
管直人
野田佳彦




499名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:51:37.81 ID:+CuvwFI10
世襲批判してるアホは民主党のことを棚に上げて言わないように
500名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:52:22.75 ID:75gIyBUzO
結局選んだのは国民だしな
501名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:52:38.98 ID:+ec2LX5k0
>>498
自民にもひとりいたはず
今日のミヤネ屋でやってたw
502名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:52:50.19 ID:1PzpbDEs0
世襲かどうかより思想の問題だろ
売国奴が政権握ってるより世襲議員のほうがよほどマシだ
503名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:52:53.09 ID:JxnZO+Cj0
>>497
農家とか漁師とか全滅やがな
504名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:52:54.46 ID:YScBmFhNO
小沢や鳩山は世襲批判まったくされなかったな
鳩山なんかプリンス扱い
505名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:53:03.05 ID:nEEm+xNx0
ちなみに今の自民総裁選のメンバーより
優秀な民主党の幹部クラスって誰がいるんだよ
全く見当たらないけど
506名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:53:06.74 ID:OcjkvpyQ0
>>486
世襲が好きと言ってる人はこのスレにもあまりいないような気がする
世襲が気にならんと言ってる人はいるみたいだが
507名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:53:06.66 ID:SY7Vw+6K0
>>486
ううん、
世襲でもルーピーとか、口蹄疫赤松とか、ドラゴン松本や
野田聖子や小宮山やエロ拓、河野は嫌いよ。

世襲でも世襲じゃなくても、本人が無能バカなら嫌い。
508名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:53:11.86 ID:EBS/B1ZM0
みんなが勤めてる会社も、家族経営だったり
2代目社長だったりするから、心のどこかで世襲に対して妬んでたりイラついてる人多いでしょ。
そんなみんなの気持ちを掘り起こすかのように
メディアが世襲バッシング。
世論も同調。って感じか。
509名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:53:12.54 ID:/dDBFOyQO
また偏向報道か。ウジはウザいからいい加減滅亡させるべきだ。
510名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:53:22.07 ID:T8GGKTNBP
地盤引き継ぎ禁止するなら世襲でも文句ないけどねぇ
今の世襲議員は親や講演会にお膳立てされて議員になった甘ったれのボンボンばかり
511名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:53:49.95 ID:EOSKJz960

<<松下某大臣自殺のため>>
本当かしらね?

昨日は、11日着任したばかりの西宮中国大使が路上で倒れていて搬送されたし。
512名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:54:20.04 ID:OiQZ5KFJ0
世襲批判してる人間が民主党を除外してるって、勝手に妄想してる
お馬鹿さんたちが世襲議員を選んでいるそうです。
もう病気でしょ?
513名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:54:26.92 ID:B4enqZ86O
>>508
妬み僻みで政治を語るなんてアホの極みだもんな。
514名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:54:36.08 ID:AUkBtkxG0
>ショーン川上(経営コンサルタント)

画像見てみた。
歳とって腐った元ホストみたい。
515名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:54:38.21 ID:XVElpmYi0
>>498
世襲より、たちが悪い総理ばっかりだな。
しかも、うち2人は、共産党革命家。。。
516名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:54:53.51 ID:3Sy0rPK40
フジなんかコネ入社ばっかじゃねぇか
517名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:54:54.46 ID:/Lxv21Zd0
世襲って一概に悪いとは言えないな
確かに悪い面もあるが幼少時より政治家として育てられてれば
一般人よりは向いてるだろ
政治家は天性の才がなければ必ずしも駄目な職ではない
逆に二世タレントはかなり見苦しいのが多い。
518名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:55:10.27 ID:9+K9WaV30

 世襲どうこう以前の基地外 ハトヤマ・韓・ノブタの後なら

 正直サルでなければだれでもマシだろう。
519名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:55:18.49 ID:SY7Vw+6K0
>>486
ヨハンシュトラウスも批判すればいいのにw

>>512
大丈夫よ、共産党や社民やみんなや、立ち日や国民新党の世襲議員も忘れてないから
520名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:55:42.33 ID:pj6rFZYo0
ユダヤ人がよく被害者面してゲットーの中で住まわされたっていうけど
あれ、故意に同じフリーメーソンや秘密結社の会員は同じ地域に住むようにしてたんだよ
他人や他民族やほかのフリーめーそにゃ秘密結社の敵に邪魔されないように
すぐにお互いに連絡できるようにね
その名残が「新興住宅地」で同じ秘密結社の会員ばかりが住むという今の
ユダヤ系秘密結社のやりかたなんだ
Xファイルにも同じ神や神話や信仰を崇拝する秘密結社会員が
同じ高級住宅地に住んでルールや掟破りをすると殺されるという事件があった
その秘密けしゃは「アルカディア」というギリシア風の結社でニューギニアの人食い人種の
風習を取り入れてたようだ そこによそ者の秘密結社以外の家族や
秘密をばらしたり掟に従わないものは殺されるという筋垣だった
それと同じように同じ地域の新興住宅地で在日韓国や朝鮮人の秘密結社が
住んでいて日本人家族を狙うわけだ 大津市の虐め問題もそういう在日朝鮮半島人による
秘密結社による殺人だね
521名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:55:42.97 ID:qGRIPOUk0
2ちゃんねるの貧乏人のお前らが「世襲のどこが悪いの」って言ってる。
一言にしていえば、真に優秀な人材が埋もれてしまうのがいけないんだよ。
つまりお前らの権利とチャンスが奪われてるってこと。
悔しくないの?
安アパートでカップヌードルすすってるよりないかあ。
522名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:55:51.01 ID:bJlAuB5x0
>>491
その選挙が批判されてるんだってw

自民党もかつて検討し、
支持率回復するとお蔵入りになった
世襲禁止とは親と同じ議員になることを禁止しているのではなく、
親の地盤を引き継ぐこと!
523名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:56:06.72 ID:+CuvwFI10
>>512
世襲批判したマスゴミは民主党を持ち上げてたよ
鳩山のような世襲議員を
政権交代前にここで民主党を応援してた連中もね
524名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:56:09.00 ID:/lc2Iur30
鳩山の時に何一つ文句言わんかったマスゴミが
今更あれこれ言っても何の説得力もない

どうせ、また「派閥政治」がどうとかネチネチ言い始めるんだろうな
民主党は「○○グループ」だから派閥じゃないとか、大真面目な顔で
いうんだよな、クズマスゴミどもはw
525名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:56:16.33 ID:EBS/B1ZM0
>>498
韓国人から違法献金貰ってた人が総理大臣か・・・
水の飲み方も朝鮮式だし。
526名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:56:35.15 ID:zxkQXLg80
>>510
じゃ、ダメなものを淘汰できずに、
ただのボンボンを野放しする国民はもっとダメ人間ということでFA?
527名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:56:48.04 ID:ylZK2TanO
代々受け継いでる老舗の商い人や職人も恥ずかしい存在といえるのか
528名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:57:39.17 ID:QS03nmNzP
親が政治家だからって子供が政治家になれないのはおかしい。
529名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:58:05.29 ID:C821QwpW0
ジョージwブッシュも世襲だしな
530名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:58:15.68 ID:9+K9WaV30

 世襲がどうこう以前に民主党みたいな算数もできないやつらを

 選んでる方が問題だろ。 自民のカス議員でも奴らよりは相当賢い。
531名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:58:35.39 ID:EOSKJz960

http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8 さよなら僕達たちのテレビ局byミク
夢が詰まっていたテレビ局。楽しくなければテレビじゃない・虚しい・日本人の為のテレビ・
532名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:58:48.03 ID:SY7Vw+6K0
>>521
世襲じゃない小沢ガールズとかに不始末が多いけど
あれが埋もれてる人材だったんじゃないの??
533名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:59:00.48 ID:+ec2LX5k0
>>524
いやもう1週間くらい前から言い出しているよw
すでに始まっている
534名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:59:01.40 ID:+c7mWELX0
>>526
その通り
535名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:59:07.88 ID:XceCXGze0
世襲議員なんて何処の国でもいるじゃん
要は有能か無能かバカか有害かの違い
536名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:59:19.96 ID:OiQZ5KFJ0
>>523
マスコミがそう言ってたから、俺もそうなの?
がんばって、考えて。
何かおかしいよね?
537名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:59:20.21 ID:w/SdKDcq0
>>2
マニュフェストを破りすてる。国民と約束したのは、チャラに。
メルトダウン知っているのに、直ちに影響はない。

どっちがいいんだかね。

マスゴミは潰れてくれていい。
538名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:59:22.14 ID:T8GGKTNBP
>>526
そもそも日本人が優秀だったら日本の政治家も優秀なはずだしね
レスラーとか当選してる時点で終わってるわ
539名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:59:42.41 ID:EBS/B1ZM0
>>524
鳩山って、

世襲で、脱税で、違法献金で、
日本列島は日本人の所有物ではない発言して、
米軍基地で、最低でも県外と言って
腹案があるといいながら、実は嘘で・・・

色々あって全部思い出せないや。
540名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:59:46.03 ID:+CuvwFI10
逆に世襲議員じゃなくて能力の高い議員ってどれくらいいるの?
菅なんてゴミだよね。そもそも、世襲だろうが世襲じゃなかろうが
あまり意味のないことだ。政策や能力を問うべき
541名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:59:55.42 ID:alt2V26x0
542名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 21:59:56.13 ID:AEmYXVq0O
>>527
恥ずかしい存在というより、今までは必要悪、これからは無用の存在だろう
日本国の法では、主権は個人単位であり、親子は別人格。相続を許しているのはあくまでも特例措置とも取れる。
543名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:00:24.93 ID:xUX4T0T80
とくダネ!のようなレベルの低いマスゴミこそ海外メディアには見せたくないわw
544名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:00:49.13 ID:OcjkvpyQ0
>>518
福田もダメなわけだな
545名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:01:02.51 ID:IwEdcNLeO
「選挙区が違えば世襲でもOK」って論理も良く分からないけどな
どうせ誰かに担がれてるのは同じだろ
546名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:01:38.38 ID:tTJfWeuq0
また世論操作に取り掛かったか。w
547名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:01:43.84 ID:7dCM+Ftp0
ケネディはそれで暗殺されたのか?w
548名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:02:01.11 ID:pj6rFZYo0
祖父がフリーメーソングランドマスターでソビエトコミンテルンの
ロッジの鳩山由紀夫が首相になった時は何とも言わなかったよな
日本の在日韓国朝鮮マスコミよ
○って基本イギリス系アーサー王の円卓あたりから来た記号や概念なんだろうか
△なら階級があるという意味ではなかったと思うけどね
元来ヨーロッパのピラミッドΔ崇拝は近代になってから起こったものだし
△メーソンが古代からの由来のある秘密結社なんて大嘘だよ
スフィンクスなんかナポレオン1世が遠征した当時は砂に埋もれてたんだからね
近代フリーメーソンのコンパスと直角定規のシンボルは円を描く(階級差がない
円卓では誰が1番上かはわからなない)道具であり直角定規は交差点
十字に関係する角度でもある
549名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:03:08.85 ID:EBS/B1ZM0
>>543
帽子被ってる司会者が、AKBの新曲聴いて
「こんな素晴らしい歌聴いたこと無い。これは絶対売れるよ!!」
とか言ってる番組とか、まじで恥ずかしすぎて配信できんよな・・・
550名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:03:49.46 ID:eK0HYN950
>>1
マスゴミが朝鮮人も参政させろと騒いどるんですね、わかります。
551名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:03:51.20 ID:CGm7KBXk0
首相がコロコロ変わって日本カッコ悪い
て言うなら、コロコロ変わらない制度に変えればいいじゃん

世襲だらけの政治家の村の中で首相が決まる日本カッコ悪い
て言うなら、国民が直接選ぶ制度に変えればいいじゃん

制度変えろというわけでもなく、相変わらず日本カッコ悪いと言いたいだけの糞マスコミ
552名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:03:52.78 ID:lY4+1qhW0
ブッシュの立場はw
553名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:04:13.03 ID:zxkQXLg80
>>538
同意する。
554名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:04:25.82 ID:OiQZ5KFJ0
ブッシュとかケネディーとかが決定的な反論になると
思ってる人間ってなんだろう?
555名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:04:35.79 ID:+YxwEEYL0
鳩山はルーピー。オバマ大統領にも迷惑をかけた。管内閣は米国掲示板で
「彼らはジョークで政治をやってるんじゃないよね?」という意見も見られた。
野田はTPP参加を米国にちらつかせて、また参加を渋っているところから
消費税増税まで評価はあったが、かなり米メディアからも嫌われている。
さて、これのどこが海外に恥ずかしくない政権でしょうか??
556名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:04:49.01 ID:NETC4mZ70
ほう。じゃあ橋下ならいいわけだな。世襲でもゼネコン議員でもない。

都合がいい方向に向いて吠えるなよ。糞ヅラが。お前が浅田真央に
何やったかは永遠に忘れない。

世襲でも土建屋上がりでもない橋下のことも執拗に叩いてるくせに。
557名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:05:28.62 ID:bJlAuB5x0
>>545
> どうせ誰かに担がれてるのは同じだろ
その認識は世襲議員に限定していないんだろう?
親の地盤を引き継ぐのがここでいう世襲!
558名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:05:44.17 ID:jm0qvclx0
古舘伊知郎(57歳)から林芳正(51歳)への発言 (ソースは昨日のお天気ステーション

古舘伊知郎
 「今のお話を伺ってると、非常に論理的に林さん、お話されているんだけど、
  一方であえて言いますが、評論家としては素晴らしいんだけど、政治家ですからね。

  官僚や政治家の大変な地位にある方々は、中国のあのGDPの逆転の大成長とか、
  そういう事は70年代後半から、特に要注意で見て、読んで行かなきゃいけなかった
  立場だと思うんですよ。

  それが、これから2017年、パワーバランスが変わってくる、どうのこうのというのが見えてんだったら
  もっと前からやってて下さいよというのが、国民の感情でもありますからね。任務重大なんです。」
559名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:05:50.07 ID:0HIGYmY40
>>521
本当にこの世の中に平等なんて有ると思ってんの?
あるとしたら「みんな、いずれは死ぬこと」くらいだよ。
裕福な家庭に生まれるか、貧乏な家庭に生まれるか、で大きな違いがあるのは、仕方ないんじゃないのw
それに、日本は世界の中でも貧乏人にもチャンスはある国の方だよ。
まぁ、努力もせずに人を羨んでばかりの奴は、どうだか知らないがw
560名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:06:28.49 ID:+CuvwFI10
こんなくだらないことが争点になることが本当に馬鹿げている。
今日の共同会見も本当にくだらない質問ばかりだった。
唯一、まともな質問があったのは産経だけ。
中国監視船の領海侵入した件で防衛に関して質問してた。
561名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:06:59.02 ID:OiQZ5KFJ0
なんか、アメリカと一体化しようとする勢力が強すぎて気持ち悪いわ。
562名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:07:40.77 ID:biffoV1W0
コネ入社だらけのマスコミに言われたくないだろ。
563名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:07:53.85 ID:N2nv7gc00
これが総理大臣候補?
ゴミしかいないw


× 安倍 前回は小泉構造改革だから支持してただけ。もう十分です。
× 町村 老害はいらない
× 石原 麻生を超えるアホ? 老害どもの傀儡はいらない。
× 林  は?誰?
△ 石破 唯一まともそう。見た目が難点か。
564名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:08:13.14 ID:0o8oo3Tv0
ぽっぽをさんざんマンセーしたくせによく言うわ。
565名無しのゴンベイ:2012/09/14(金) 22:08:20.28 ID:ccSgEVgJ0
石原ノブテルは小学校から慶応、受験などしたことがなく、そのまま大学へ、
この男は慶応付属高校から慶応文学部、付属から文学部なんて馬鹿の証明、
こいつは小学校から大学までほとんど勉強などしたことなし。親が国会議員でなかったら、
単に「作家石原慎太郎」だったら日本テレビにも入れてないし、国会議員など
なれるわけがない。こんなボンクラを総裁にしようとする自民党長老もどうか
している。自民党は全く反省していない。

566名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:08:29.82 ID:OcjkvpyQ0
>>545
後援会は付いてこないかもしれないが、資金はパパから潤沢にもらえるだろうし
ネームバリューは変わらないし
立候補前に英才教育されてるだろうし
有利なことには変わりないよな
567名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:08:31.66 ID:acj+ksA40
>>554
「海外のメディアには見せたくない」に対する決定的な反論だが。

海外つってもアメリカの話だから、君の祖国には関係ないかもしれんが。
568名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:08:42.83 ID:OKnojwB50
いっそ江戸時代みたいに役人も世襲にして、「民草を苦しめ怒らせたら切腹」と
ガキの頃から教え込んで育てるようにする方が、日本人には向いてんじゃね?
569名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:08:49.45 ID:jm0qvclx0
>>558 の(続き)

バカ古舘の要約

  ・ 林芳正に「評論家的だ」とまずはお説教。(軽いジャブのつもりらしいw)
  ・ 70年代後半から、今の状況を予測しておけ
  ・ 対応してなかった自民党政権や官僚が悪い。これも国民感情だ。

70年代後半だったら、年齢的に、古舘は20代前半。林芳正は10代後半。 40年後の正確な予測なんて出来るか!
日本のバブルは80年代後半。古舘も日本人も浮かれてた時期。テレビ業界もバブル真っ盛り。
2017年が予測できるんだから、2009年以前から対応しておくべきだった。

時系列は無視。過去の日本や政府が悪い。だから自民党が悪い。じゃあ自分達は何してたんだ?

こういうバカな57歳が、年下の若手総裁候補にアホ質問をします。プロレス実況に帰れよw
570名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:09:00.61 ID:1BQVs87G0
>>535
無能→売国ではないが、仕事ができない政治家
有害→帰化在日議員・左翼議員・売国議員 (菅、仙谷、、小沢、鳩山、野田、みずほ他多数)
571名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:09:12.25 ID:+ec2LX5k0
古館すごいなあw
時間が区切られているガチ討論でもない場だから言いたい放題か
572名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:09:36.94 ID:JZ7lYltb0
>>1
海外には見せたくない!平気で反日放送するフジテレビ
573名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:10:42.74 ID:2T6SGcEz0
特ダネの「海外」って韓国とか中国だけだろ?

好きに土下座してろよ売国ハゲ
574名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:11:19.01 ID:RaZE4WMu0
アホが他人様をアホといっているなww
575名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:11:57.02 ID:nD5BYoSK0
嫌なら一切報道するなよハゲw
576名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:12:39.32 ID:OiQZ5KFJ0
なぁ、世襲議員の取り巻きで利益を得てるから擁護してるんだよね?
まさか、一般人が、政治家と会った事も話したことも無い人間が、擁護して
るわけじゃないよね?
577名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:12:57.69 ID:ofpUK7m20
>>2
このコピペ久々に見たなw
578名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:13:01.31 ID:adpJn7Xd0

このおっちゃんの番組 まだやってのか?

深夜のインチキ通販番組の司会者に 適する人材だと思う。
579名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:13:49.03 ID:qS/J6IaX0
世襲のどこがだめなんだよ。
本当にマスコミは本質的じゃない部分を大げさにミスリードするな。
世襲、非世襲に関わらず、本人が国会議員として仕事出来るかどうかだろ。
580名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:14:18.14 ID:+CuvwFI10
>>536
いや、個々が嫌う理由なんて知らないが
少なくともマスゴミが言ってる世襲批判に矛盾があるわけ
それなら問うが世襲を嫌う根拠こそ何だ?ただの妬みか?
世襲であろうがなかろうが能力があればそれでいいだけのことだろ?
世襲ではない人間が下々のことを考えると思う論拠はなんだ?
興味があるのは政策ではなく世襲かどうかなんて馬鹿げてるよな。
581名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:14:37.76 ID:9or0Nioj0
>>1

汚ズラもボケたか・・
582名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:15:03.44 ID:FoetXeVU0
世襲が有益なら利用すればいいだけ。

売国ルートを世襲してる奴は死刑でいいよ。
583名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:15:06.39 ID:0yGnJnsM0
おずらはもう なにも言うな テレビから消えろ
お前のエゴはもうたくさんだ
584名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:15:42.89 ID:OcjkvpyQ0
>>578
つうかHOWマッチのナレーションだったから人気があったのに
原稿読みがうまいからって主張も優れているとは限らない
585名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:15:48.32 ID:7dCM+Ftp0
進次郎の世襲はいい世襲。
よしみの世襲はいい世襲。
586名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:16:04.95 ID:adpJn7Xd0
ひょっとしてw、
カサイとかいった? 奴もまだやってる?

だとしたら、どうしようもない。
587名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:16:09.70 ID:azVg/CXE0
>>501
海部かな?
ずいぶん昔だけど。
588名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:16:15.86 ID:8mGvRoqc0
朝たまたまチャンネル変えている時に少し見た
フジの悪意を感じるテロップだったな

二世議員がどうのこうのって、一世議員の菅とかもっとひどかっただろが。
しかも鳩山の時は二世議員とか全然言わなかったくせに
589名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:16:56.12 ID:K4aLmkczO
>>576

お前と違って、何の利益に成らなくとも、
間違ったことには間違ってると言えるんだよ。
590名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:16:58.34 ID:o9MdF6m70
>>1
なんで野党総裁で総理が決まるの?
まだ次が自民とは決まってないだろ…
591名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:17:14.44 ID:8y+vDALf0
低能の癖に
592名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:17:50.61 ID:acj+ksA40
>>576
なあ、世襲擁護なんて誰がしてるんだ?

世襲批判批判と世襲擁護は違うんだが、その区別がつかないレベルの知能なのか?
593名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:17:52.38 ID:JxnZO+Cj0
鳩山のときは、マスコミは半年間はハネムーンだから叩きませんw
とか言って一切批判をせず大甘評価のまま、放置して
このざまよ
お前らの存在こそ、海外メディアに見せたくないわ
594名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:18:10.47 ID:OcjkvpyQ0
>>580
地盤のせいという主張があるけど
地盤さえあれば勝てるってもんでもないよなあ
595名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:18:11.59 ID:vebqfI9w0
マスコミが持ち上げてる政党は投票したら駄目が正解☆
民主党で学んだもんねーー
もー騙されないよ!!!
596名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:18:19.75 ID:vfROavq10
>>74
アメリカの民主党や共和党って党首や代表っていないんだぜ。
日本だと与党党首がほぼ総理になれるけさ。
そもそも党の大統領候補になるにも党員選挙で選ばれる必要があるし、世襲がいやならNoと言えるから日本とは違うよ。
そのあとに大統領選挙があるから与党候補だからといって大統領になれるとは限らない。
597名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:18:34.51 ID:1BQVs87G0
安倍晋三「(拉致被害者の)原さんの拉致に加担した、辛光珠を釈放しろという菅直人や土井たか子がハト派だというなら、私はタカ派で結構」
小泉政権時に拉致被害者が帰国できたのは、「北が拉致を認めなければ、厳しい経済制裁をする」と安倍が発言したのが効いたとも言われてる
598名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:18:50.74 ID:TkcZEzHT0
海外メディアみせたくないのはおまえらマスゴミが作る番組だよ。
599( `ハ´ ):2012/09/14(金) 22:19:31.92 ID:PyyKLGPZ0
選挙区や後援会にも資産価値が有りそうな感じがするけど課税対称じゃない。
600名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:19:50.32 ID:+YxwEEYL0
>>555だけど、別にTPP賛成派じゃないから。ただやると約束したことを
先延ばししてることがどう見られてるのかってだけで。
中韓の報道ばっかで同盟国のことはやらないからさ。一応。
601名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:20:05.20 ID:nmr5lkeG0
世襲だと何が都合が悪いんだっけ?
子供の頃から国家を考える考える環境で育ったんだろ、何が悪いんだ?
602名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:20:39.41 ID:acj+ksA40
>>596
そもそも自民党の総裁になるにも党員選挙で選ばれる必要があるし、
世襲が嫌ならNoと言えるからアメリカと一緒。
そのあとに衆議院選挙があるから自民党党首だからと言って総理になれるとは限らない。
603名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:20:48.81 ID:nOwABYVAO

「自民だから嫌」なだけだろ

鳩山は大絶賛してたじゃねえか
604名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:20:56.71 ID:g+zevrMD0
鳩山も世襲だよな
605名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:20:59.58 ID:Z//I8Q8WP
ボンボン以外にやらせたら汚職ばかりしてるからみんな懲りたんだよ
606名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:21:18.62 ID:9fM4QydHO
BIGBANGとか言う韓国グループゴリ押しもやめろフジテレビ

生活保護芸人をテレビに出すなフジテレビ、松岡農水相の、なんとか還元水は500万で自殺するほどバッシングしたくせに、生活保護不正受給5000万円は全く問題なしかよ
607名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:21:25.26 ID:+CuvwFI10
世襲でない菅直人が下々のことを考えたの?
世襲じゃなければそれでいいの?
政治に何を求めてるの?
瑣末な問題を取り上げて、政策すら目を向けない人間が
いる限り政治が良くなるわけないよな。だって有権者が
政策に興味が無いなら、政治家だって世襲叩いて人気
取りしてればいいわけなんだから
608名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:21:29.71 ID:OiQZ5KFJ0
>>589>>592
お前ら、やっぱり政治家と会った事も話したことも無いんだな。
609名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:21:36.67 ID:+ec2LX5k0
>>603
もうそれに尽きるな
まあみんなわかってると思うけどw
610名無しさん@13周年 :2012/09/14(金) 22:22:20.91 ID:hcp2TExW0
もはや世襲が雰囲気的に一つの派閥を作ってるのかもな。
世襲じゃない奴も、おとっつあんをテレビなんかで見聞きしてるから
ミーハー的なものもあって、世襲を押し立てちゃうみたいな。
611名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:22:23.35 ID:OcjkvpyQ0
>>576
誰も世襲にすべきだとか世襲の方が優秀とかそんなことは言ってないよな
別に世襲でもかまわんよとか、テレビは自民の世襲だけ文句言うなよとか
そういう意見はたくさん寄せられてるようだが

>>587
ああそうか、そうかも
思い出せなかった
612名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:22:56.25 ID:8mGvRoqc0
鳩山みたいな例外的バカもいるが
菅とか野田を見ていると、世襲議員のほうが基本が出来ている気がするな
613名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:23:00.13 ID:MgKH43Ih0
かといって、市民派はもうこりごりだw
614名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:23:08.51 ID:acj+ksA40
>>608
政治家に会ったことがあるあなたは情だけで判断していて
世襲候補憎しに凝り固まっているってことか。
615名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:23:41.39 ID:EOSKJz960

「面倒だからこの二つは話したことにしておこう」と提案し、
「話は数秒で終わった」(高官ら)。
しかし、記者会見で慰安婦問題について問われたブッシュ氏は
「首相の謝罪を受け入れる。大変思いやりのある率直な声明だ」と答えていた。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111123/plc11112300320000-n2.htm 
616名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:24:17.80 ID:jpHJVq/+0
海のナディアかと思った>>1
617名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:24:34.36 ID:kpacWhfP0
>>2
見当はずれのアホ
618( `ハ´ ):2012/09/14(金) 22:25:33.71 ID:PyyKLGPZ0
>>580
世襲が嫌われる理由の一つは
党の公認を得る過程で不平等さにあると思う。
父親が支部内で大きな権力を持って居る中で党公認を決めてる。
対して一般人が党の公認を得るのは大変な事だし。
619名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:26:22.38 ID:qS/J6IaX0
既成政党の世襲ガーとか言うんなら、
非世襲のやつらが、維新からでも立候補して、
世襲候補押しのけて当選すればいいだけの話し。

世襲候補に投票してるのは有権者なんだから、
世襲じゃない候補が魅力的で優秀だと思うなら、そいつの投票するだろ。
620名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:26:54.92 ID:OcjkvpyQ0
>>608
擁護してるかしてないかは関心が無くなったみたいだな
621 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 78.3 %】 :2012/09/14(金) 22:27:26.40 ID:Oquur5Tl0
>>1
万国旗に日本だけ入れないドラマの方が海外メディアに見せたくない
622名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:27:29.49 ID:uDqv/a0x0
有権者のレベルが議員のレベルだから仕方ないな
最近の世襲は更にレベルが下がってきた
橋下の様な人間は、自民党からは絶対に出てこれないのは確かだ
623名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:27:57.51 ID:8nwM13EcP
アメリカの議会なんて、世襲、財閥だらけやん
624名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:28:15.24 ID:bJlAuB5x0
>>594
> 地盤さえあれば勝てるってもんでもないよなあ
誰も否定しないってw
625名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:28:27.02 ID:OiQZ5KFJ0
どうやら頭の悪い人間、自分を見失った人間が世襲を擁護するようだ。
あまり大したことはなさそうだな。
626名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:28:50.72 ID:MBn0wa850
俺はこの記事を見て日本人として非常に恥ずかしいと思った。















大事なのは世襲かどうかじゃなくて政策と能力だろう。
その程度のこともわからん連中がマスコミを名乗っているんだぜ
627名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:29:13.13 ID:EOSKJz960


http://www.youtube.com/watch?v=hrb7oAf83wI&feature=related 2011/8/21フジデモ予告動画

動画の最後は民潭や反日勢力に執拗な嫌がらせを受け、政治生命を絶たれ体調悪化で病死の

中川大臣と、「韓国のサッカーはお金が・」真正直で微笑返しの素敵だった飯島愛ちゃんよ。

628( `ハ´ ):2012/09/14(金) 22:29:17.54 ID:PyyKLGPZ0
>>619
明らかに今の公認候補選定は不平等感があると思うよ。
党の公認候補選定も党員での選挙にすれば不平等感はかなり消えると思うよ。
629名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:29:35.45 ID:963qZ1RX0
ただいま生放送中!

9/16は広島で日本国民の財?産竹島を守り抜くぞ!! 15
http://live.nicovideo.jp/watch/lv108003014?ref=community
630名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:29:51.14 ID:9QfTEqkTO
高橋マーサ、田淵の息子、生田斗真の弟をアナウンサーで採用する局には言われたくないわ
631名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:30:05.06 ID:/WHJsPuw0
同じ世襲でも鳩山の時は「育ちがよい」だの言ってなかった?
632名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:30:10.39 ID:mJsmCHe10
民主支持を公言していた番組出演アナウンサーが、不祥事で降板した時
にはなんの説明もしなかったような番組が、偉そうにこんな事言う資格が
あるとでも思ってんのか
633名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:30:16.49 ID:KX+ItAZy0
小学校の学級委員すら決められない日本人
634名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:30:16.87 ID:TqsklwGa0
国会議員が国民の最優秀な部類から選抜されてたら
世襲でも俺は支持するよ
ローマ史でも帝政派だしな

でも党内でまともなふるいわけが行われてないから
馬鹿ばかりだろ日本の国会議員は
民主の幹部もほとんどが元自民党だって事実から
自民の中身もわかりそうなもんだが
自民"信者"ってのは本当に度し難い

635名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:30:22.93 ID:WuoNUMeM0
この記事書いたバカ記者より、100万倍まし。
636名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:30:52.87 ID:1BQVs87G0
世襲かどうかではなく、売国かどうかで判断するべき
菅直人みたいな売国左翼や、帰化在日議員はお断り
637名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:30:57.90 ID:OcjkvpyQ0
うげ、俺間違えてID:OiQZ5KFJ0にレスしてた
638名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:31:25.92 ID:TZcdoIMb0
>>2
漢字の読み間違い、ホテルのバー通い、カップラーメンの値段

はお前が大好きな民主もやってただろ。バーカ。

あと、母親の命日に墓参りは別にいいだろ。
639名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:31:27.47 ID:3qWtSd7/0
NHKがBS1で北のプロパガンダやってるぞーーー!
640名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:33:17.44 ID:qS/J6IaX0
>>628
不平等があってけしからん!と思うのなら、そんな政党の候補に投票しなけりゃいいだけのことだろ?
あるいは党員にでもなって、悪しき世襲?をやめさせる運動でもしたら?

オレは別に世襲が悪いと思ってないから、そんな基準で投票先を選んでないが。
641名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:34:05.92 ID:EOSKJz960


http://www.youtube.com/watch?v=rFFMpi2R6hw&feature=related
人権侵害救済法案で私は・・・(故)中川前大臣
642名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:34:15.34 ID:pHmvIY3E0
この世襲批判は久しぶりだな。民主なってからほとんどやらなくなった
のに。もっとマシな批判材料を探してこいよ、マスゴミ。本当にわかり
やすいなあ……。
643( `ハ´ ):2012/09/14(金) 22:34:17.00 ID:PyyKLGPZ0
>>636
何が売国かなんてのを決める主体を持ってるのは非民主国家で育った阿呆人間だけだべ。

644名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:35:25.97 ID:8nwM13EcP
>>625

ぶっちゃけ、政治家になるには、
若い頃からそのための勉強しないといけないってのが真実だろ。

サッカーの監督だって、プロ選手になれなかったような奴が成功してる。
若い時から指導者になるための勉強してるからだよ。
そう言うものなんだよ。

645名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:35:57.15 ID:aNOV0YKDO
いい加減チョンは出てけよおまえらが口出しする権利なんて1ミリもない
646名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:36:21.90 ID:y077Jjvv0
鳩山が総理のときは世襲の話題なんか出なかったな。
647名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:37:05.23 ID:8Xjbaooo0
安倍 成蹊法
石破 慶応法
石原 慶応文
町村 東大経済
林  東大法
648( `ハ´ ):2012/09/14(金) 22:37:17.88 ID:PyyKLGPZ0
>>640
そんな単純な問題か?
議員の支持は大きく分けて2つ、党への支持と立候補者個人に対する支持だろ。
その内の一つである党への支持の部分が、親子で譲り渡す事が出来る事が問題なんでしょ。
649名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:38:03.36 ID:dx4fd4Aw0
米国はブッシュ親子がいたじゃん。
650名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:38:53.14 ID:4b5ckehT0
こんなのは民主主義じゃねぇ。寡頭制だ!
651名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:39:26.14 ID:OiQZ5KFJ0
>>644
若いな。若い。
652名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:39:33.65 ID:EOSKJz960

http://news.livedoor.com/article/detail/6915811/ 
 
韓国の弱みは金融にあり、ウォン安政策を野放図に続けると、外国からの
短期資本が流出し、ウォン崩落になりかねないのだが、野田佳彦政権は韓国の
対外短期債務残高の5割以上相当の外貨を融通する「通貨スワップ」に応じている。
このおかげで、韓国政府は安心してウォン安政策を続けられる。
653名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:39:35.70 ID:8UCOhO9j0
世襲嫌いは天皇陛下を侮辱したい人らなんだろうなあ
654名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:39:46.39 ID:e6XWCqUE0
>>2にマジレスしてる人って何?
655名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:40:57.08 ID:R5QoRhfrO
>>2
お前国民じゃないやろ、市民やろwww
656名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:41:09.07 ID:/qKQl8gx0
>>17
芸能人も
657名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:41:14.71 ID:8nwM13EcP
>>648
実際支持者が容認してるんだからしょうがない。どう取り締まるんだよ
歴史的にそういう議員が信用できたからそういう慣習になってるだけ。

資産を違法に継承してるとは言えない。
658( `ハ´ ):2012/09/14(金) 22:41:21.60 ID:PyyKLGPZ0
>>649
歴代大統領史上最低の知能指数とか言われてたな。

>>646
俺はニュースで世襲の話題を見たよ。

>>653
それと議員の世襲が同列の問題なのか?
659名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:41:57.54 ID:7mVuCPDj0
どのみち日本の総理の評価はぽっぽと管のお陰で
佐々木のフォーク並に落ちた後イーグルショット並みに地を這ってますから
いまさらどうってこたぁないだろ
660名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:42:48.71 ID:r7FpKHue0
生まれつき頭の良い奴や運動神経いい奴がいるのと一緒で、親が出来る奴だったかどうかも
ある意味才能の一部だよ
政治家の帝王学を子供の頃から受けてきた奴は、同じ能力で受けなかった奴より上だろ

世襲で政治家に問答無用で決まっちゃうなら問題だけど、一応選挙の洗礼受けてんだし

661名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:43:15.89 ID:juTkT8Q10
韓国向け?
662名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:43:18.41 ID:u1yAjBMX0


アメリカなんか世襲議員、親戚だらけの大統領ばかりだべ。





663( `ハ´ ):2012/09/14(金) 22:44:05.83 ID:PyyKLGPZ0
>>657
>どう取り締まるんだよ
支部の公認候補を決める予備選をやれば良いだけだろ。
664名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:44:20.76 ID:BGlh5PjA0
>>1
露骨な反自民
665名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:44:51.96 ID:Mw+tlejj0
まるで非世襲だと優秀であるかのような記事を書いて、菅を貶めるのはヤメタマエ
666名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:45:11.39 ID:4b5ckehT0
>>661
寡頭制=一部の名士による統治=ほぼ世襲制と同義

じゃない?
667名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:46:07.17 ID:Sw41pJu2P
>>1
2世は、ダメなのか?
親のコネ入社だらけのフジテレビ
668名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:46:10.52 ID:BaTMQJdhO
>>663
予備選なんて、結局金と根回しがあるやつが勝つんだからもっと酷くなるぞ?
669名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:46:12.37 ID:EFicXpZj0
あいかわらず、テレビのコメンテーターってバカだよなぁ。
こうゆうの見て、ヒマな主婦はバカになっていくのか
アホかと。
671名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:47:46.88 ID:rY6RcPpU0
ミンスの世襲はスルーですか?

政経塾>>労組>>>>>>元自民>>>>>>>>自民の世襲

ってことですね?
672名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:48:28.72 ID:4b5ckehT0
>>661
連投すまんが、世襲制は企業とかにも当てはめることができる言葉だけど、
寡頭制は民主主義の終末と世界史にもしばしば登場するから、
後者の方があっていると思う。
673( `ハ´ ):2012/09/14(金) 22:48:42.57 ID:PyyKLGPZ0
>>668
えっ? 馬鹿な事を言うでない。
今は金と根回し以外のどんな要素が繁栄されてると言うんだよ。
答えてみ。
674名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:49:18.62 ID:S+JQgQieO
でも民主や維新よりマシだろ
675名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:49:56.09 ID:qS/J6IaX0
>>648
だからオレは何も問題ないと言っているが。
世襲云々より、その政党と議員が、国政で日本のためにプロの政治家として働いてくれるのか?くれないのか?にしか興味ない。
世襲、非世襲に関わらず、政権公約を実行してくれるのか?もし、言うだけで実行しない、約束を反故にする
という議員や政党なら、次はその候補や政党に投票しないだけ。

今も世襲議員が当選してるということは、その候補に投票している有権者も特に問題だとは思ってないんだよ。
あんたが世襲はけしからんと思っているのなら、世襲候補のいない政党でも作ってがんばれば?
676名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:50:20.46 ID:+YxwEEYL0
世襲云々の前に海外からの見られ方は民主ではありえない。
同盟国の米国も離れ、党是が親中、親韓なのに中韓とも最悪。

世襲だろうが維新だろうがまずこれを解決できるかどうかが大切なだけだろうよ。
海外からの見られ方はこれが一番重要だろ。世襲でも解決できれば何も問題ない。
677名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:50:41.03 ID:8nwM13EcP
>>663
そんなのいくらやっても同じだろ。
要は知名度と、氏素性のしれてる安心感なんだから。

政治家の子が立候補するのを防ぐ法は、必ず憲法に違反しますよね。
678名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:50:42.15 ID:BztZ45DY0
世襲にみんな好意的なのね。意外だった
679名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:51:50.39 ID:EOSKJz960

●国民が怒っているのはこの時期に何の急用が?尖閣密約か何か?マスコミ報道しろ!

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343474275/l50 7/23
 国民の税金をなんだと思っているのか。玄葉光一郎外相(47)が、バカ高いチャーター機を
使って訪中したことに批判が噴出している。日中間を1.200万円で飛んだ。日帰り。
680名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:52:18.51 ID:r7FpKHue0
>>678
世襲に俺は好意的じゃないけど、世襲だからダメだって意見はもっとダメだって思うだけ
世襲候補に被選挙権を認めないとか、完全に悪でしょ?

世襲候補がイヤなら選挙で落とせばいいだけの話
681名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:52:26.69 ID:IkdHiKOU0
自民党は世襲議員ばっかり。
たまに瀬衆議院じゃないのがいるが、たいていそれは小泉チルドレン。
682名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:53:03.03 ID:6PeSLCmw0
安心しろ
海外だって世襲の山だ
683( `ハ´ ):2012/09/14(金) 22:55:07.16 ID:PyyKLGPZ0
>>667
その知名度と安心感は親の知名度と安心感だろ。

>>675
世襲の問題点は公認候補て言う数十万票を譲渡してる点だろ。
党内の予備選挙の義務化は正しい方向だと思う。
684名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:55:07.59 ID:7mVuCPDj0
じゃあ世襲やめてアメリカみたいに映画俳優を総理大臣にするか


まぁアメリカはそのsと世襲に戻ったけどw
685名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:55:20.10 ID:PyQQm2y70
世襲でなければスケベ芸人か宗教団体やサヨク労組みたいな悪の組織の構成員しか政治家になれんわ
686名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:55:24.52 ID:8nwM13EcP
>>678

国を統べるリーダーシップを学ぶ学校がないわけさ。
そういう人材を育成する方法論も確立してない。

だから父から学んだような人に頼らざるを得ないのが現状よ。
それに、少なくとも中国に買収されるほど馬鹿でも貧乏でもない、という信用がある。

鳩山みたいなのはむしろ珍しいんじゃないかな
687名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:55:43.05 ID:Xa+Jdfih0

日本のメディアの方が恥ずかしいですぅ〜〜

橋ゲ橋ゲって 超新自由主義なんですけど

韓国人だらけの移民大国になるね

水道は民営化して中国の会社が買うのかな?

参政権もOKなら超グローバリズム

アジア合体だね 橋ゲっ
688名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:56:04.05 ID:EdVjBHIW0
何処の国も有力議員なんて世襲がかなり多いわ
689名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:56:26.11 ID:NhN/RQy+0
こんな馬鹿な論調にしか出来ない ワ イ ド シ ョ ー だもの
とりあえず「自民は世襲」ってイメージを打ち出し刷り込む報道戦略なんだな
690名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:56:57.27 ID:ThFT1qKt0
世襲でも頭が良くて信念があればよい
むしろ子供のころから政治を見ているのはアドバンテージ
世襲だけに頼るヘタレだったらいらないがw
691名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:57:43.44 ID:RfS6moJt0
まるで北朝鮮w
692名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:58:27.12 ID:IkdHiKOU0
>>689
自民は世襲っていうのはイメージではなく、事実だろ。
693名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:58:34.01 ID:1O5agPZR0
まだまだ韓流&パチンコマネーが入りこみ続けてるようだねw
ウジさんは
694名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:58:58.76 ID:4b5ckehT0
なんかスゲー臭い奴が湧くようになったな、+は。
嫌儲にかえるわ。
695名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:59:39.22 ID:Xa+Jdfih0
メディアが自民党に聞く事

「世襲議員って問題があると思うのですが・・・」

「原発はどうしますか?推進でしたよね?」

「大人気の売国維新との連携は?」

「河野談話は?靖国行きますか?」

BPOさ〜ん、すみません〜偏向してま〜す

それにしても突っ込み所がそれしかないのか

民主と維新にはやさしい糞CIAメディア 
696名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:59:41.10 ID:Zjsts4vz0
ねえ、フジテレビさんはなんで民主党には触れないの???
697名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:00:08.09 ID:zrAzNYgs0
マスゴミから安倍さんを守りましょう!
共同通信、朝日新聞、電通は必ずネガティブキャンペーンをする!
その度に、スポンサーに抗議しましょう!
消費者である私たちが企業に圧力を掛けることが
巡り巡って、日本を守ることに繋がる!
698名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:00:35.14 ID:V7+zlDv40
世襲駄目とか言うけど、みんな勉強してるじゃないか。
民主の体たらくの候補とは違うと思うけどな。
699名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:00:55.73 ID:PyQQm2y70
源太郎やノビテルや森元の息子見てりゃ不安も当然だが
アホ芸人やバカサヨクの方が有害
700名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:00:55.68 ID:CxzfNexOO
無能な世襲じゃない議員よりは有能な世襲議員だろうね
別にこの5人みんなが有能てわけじゃないけど
つまり世襲だから云々なんて思考停止もいいとこ
701名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:01:58.31 ID:EOSKJz960


http://news.livedoor.com/article/detail/6726098/ 「隙だらけ」の民主党政権の機密情報

「民主党政権誕生後に開館した議員会館では、実は民主党の“事業仕分け”と同様の理由で
コストを下げるために入札制度で、民間会社にビルのメンテナンスや清掃を任せている。
人の往来が少ない早朝、秘書がちょっと部屋を出た隙に清掃員がこっそりと国会議員の機密書類
702名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:02:06.04 ID:Xa+Jdfih0
>>
それいいね、新聞は不買して
テレビはスポンサーに電凸すりゃいいし

いい加減 えらそうにミスリードしようとするメディアにイライラする

やるならもっとうまくやれば良いのに 分かり易い

ちゃんとした情報だけほしいだけなのに

もうネットの情報と離れすぎ 

オワコン
703名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:02:07.69 ID:xUX4T0T80
世襲批判って、要するにソレを選んだ有権者批判だよな。
だったら正直にそう言えばいいのに。
こんな議員を選んだドコドコの選挙区の有権者は愚民だ!!ってな。



それするとマスゴミが叩かれるのが怖いから、当選議員に当り散らしてるだけだろ。
ほんとマスゴミの理屈は馬鹿を通り越して飽き飽きするわ。
704名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:02:28.41 ID:NnHkWlfV0
総裁選とか代表選をここまで報道する意義ってあんの?
結果と就任演説だけ伝えりゃいいんじゃない?

普段報道されないようなニュースより報道価値は低いと思うんだけど・・
705名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:02:40.04 ID:8nwM13EcP
>>691
韓国の歴代大統領が、北朝鮮の歴代将軍と比べて優秀だったと言えるか?
韓国の大統領って、退任すると必ず自殺か逮捕だよね。
生存率は日本の死刑囚より低いとおもう。学ばないのは何故かね。

愚民の選ぶ大統領と、バカ息子首領と、どっちがバカか?
同じぐらいとしか言いようがない。
706名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:02:44.91 ID:NlGOwYh5i
世界中世襲なのを知らないんだなあとバカにしながら見てた、コメンテーターもあほ面だったな。

ブッシュとかクリントンとかケネディーなんて世襲もいいとこ、イギリスはもっとひどい。
707名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:03:26.33 ID:8Z6tpXHcO
>>683
つまり周辺がしっかりしてる本人がアホでも周りが支える保証付き

ってことだな

そいつ自身が周りの言いなりだったとして
まともな政策を打ち出しているなら何の問題もないな
708名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:03:49.10 ID:FlYjbgzd0
世襲が悪という決め付けを行うマスゴミこそどうなのよ。
709名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:03:57.48 ID:qS/J6IaX0
>>683
あんたが予備選挙?の義務化が正しいと思うのなら、支持している政党にそうやってくれと働きかければいいじゃねーか。
止めもしないし、反対もしないし、やりたきゃやれば?と思いますよ。

オレは予備選挙とやらは興味ないし、必要もないと思っているだけ。
710名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:04:23.62 ID:QqoNoJdw0
世襲議員は、生まれだけでナマ温い生き方のできるこの国が好きなので、愛国心は人一倍。
711( `ハ´ ):2012/09/14(金) 23:05:51.41 ID:PyyKLGPZ0
>>705
>韓国の歴代大統領が、北朝鮮の歴代将軍と比べて優秀だったと言えるか?
間違い無く韓国の歴代大統領が有能だと言える。
それは韓国と北朝鮮の現状を見れば明かだろ。
方や4匹の虎の一匹、方や東アジア最貧国だぞ。
712名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:05:57.38 ID:+ec2LX5k0
>>708
しかも「自民の世襲だけを批判」だからなw
713名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:06:27.61 ID:NhN/RQy+0
>>689
問題を逸らしてるということ。民主も変わらない。


民主党と電通の癒着の証拠
http://blog.livedoor.jp/yuki_kaofree/archives/1138862.html

38億w
714名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:06:36.90 ID:TYM4n7Um0

http://dodonga.tv/watch/yt%3AQD0ktjUguUw/ 11/20 電通デモ (11/20成田豊氏死去)
http://dodonga.tv/watch/yt%3Aujf7QScVogM/ 1/21 電通・朝日デモ
715名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:07:48.35 ID:NlGOwYh5i
おづらさんは、世界のメディアに恥ずかしいといってたな、別に世襲が恥ずかしいとは思わないけど、

でも候補者の資質は恥ずかしいかも知れん。
716名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:08:23.52 ID:7mVuCPDj0
>>683
それは新人議員の門戸を閉ざすだけだと思うが
717 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 23:09:02.35 ID:2D+6yP6d0
確かに!海外メディアに見せたくないな









日本の腐ったメディアは
718肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/09/14(金) 23:09:04.73 ID:II/ssFyAP

ミンスの世襲はキレイな世襲か、鳩はキチガイで小沢は守銭奴だったな
金に汚くなくて、ちゃんと仕事したろ自民の世襲はよ
レッテル貼りに必死になる前に、ミンスブーム扇動の反省会やっとけよ
糞マスゴミ
719名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:09:06.49 ID:TYM4n7Um0
拡散・ご協力お願いします。

安倍晋三議員を応援してる方で、ツイッターアカ持ってる人はツイッターデモに
是非ご協力下さい。【安倍晋三大応援デモ!】本日14日午後9時〜12時まで(第一弾)
ハッシュタグは「#安倍晋三 」です。
http://abeshinzou.blogspot.jp/
720名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:09:55.52 ID:2N2dcsvzO
世襲でもヘタレの甘ちゃんじゃない奴もいるし、世襲じゃなくても優秀な奴、政治家に全く向いてない奴いる。どっちがいいとは一概には言えないんじゃないか。あまりにも世襲が多いのは問題。バランス考えた方がいい。
まぁ結局最終的には有権者の目にかかってるけどね
AKBとか韓流とかジャニーズとかが流行ってる時点で国民の目はおかしいけどね
721名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:09:57.81 ID:8Z6tpXHcO
>>710
じゃあ、この国にスラムが溢れるようになれば人材豊富になりますな

例えば、今の日本で言うと大阪民国の西成が一番、優秀な人材が集まるわけだ
いや、流石です
722( `ハ´ ):2012/09/14(金) 23:10:17.11 ID:PyyKLGPZ0
>>709
予備選挙の必要性を否定する私情を挟まない理由は無いの?
俺は有った方が公平な制度に成ると言ってるんだから、
否定するなら好き嫌いではにない具体的な理由が欲しい
723名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:10:59.46 ID:/OOJFnO50

出自がわかる世襲議員と
出自がわからない議院と
どっちが信用できる?

724名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:11:26.43 ID:6cJyxH9lO
>>711
韓国へ施した日本からの莫大な資金援助と最新テクノロジーの技術供与があれば、北朝鮮だってそこそこ経済的には裕福な国になっているよ。
725名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:12:03.91 ID:7mVuCPDj0
まぁ世襲を無条件で否定して、なら光の戦士はいいのかって話だよな今回は・・・
726名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:12:07.61 ID:TYM4n7Um0
727名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:12:53.90 ID:pU/1whH60
地盤さえ受け継がなければカバン、看板は仕方ない
だから世襲は・・・と言われたくなけりゃそれくらいの気概は見せてほしい
728名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:13:29.64 ID:tdACXfWe0
226までさかのぼらないと日本の理想像は見えない
安部とかネトウヨの目は節穴以下だろ
729名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:13:55.19 ID:E4jYwMZG0
マスゴミの方が酷いと思うけどね
マスゴミはもっと危機感持つべき
テレビに出てるオズラが日本人なのか、愛川欽也とかケロンパは?
730( `ハ´ ):2012/09/14(金) 23:14:08.42 ID:PyyKLGPZ0
>>716
なんで予備選挙が新人への門戸を閉ざす事に成るんだ?
公認候補の選定が不明瞭な現状の方が新人への門戸を閉ざしてると思うけど。

>>724
北朝鮮の政治清廉度は世界最悪級という現状に付いてはどんな言い訳をするんだ?
731名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:14:32.95 ID:7JAkLjUL0
海外のメディアには見せたくないのは、日本のクソメディア

記者クラブ制度で、海外メディアを排除している日本のクソメディア
更には日本のテレビ・録画機器にB-CASなんて胡散臭い装置が付いてるとか

とくダネ!さん、国内メディアとして恥ずかしくないんですか?????
732名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:15:06.07 ID:oeRQiWgo0
自民党が嫌いとはいえ
こんな露骨に嫌がらせしかできない
日本のマスコミのレベルの低さのほうが
よほど海外に見せたくないわ
733名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:15:16.55 ID:9XLZhrNH0
>>1
結局世襲のほうが政治に安定感があったって証明してしまったなw
734名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:15:20.72 ID:acj+ksA40
>>711
ところで、韓国大統領選の最有力候補は世襲候補なわけだが。
735名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:15:52.66 ID:7mVuCPDj0
>>730
お前義務化って言ってるじゃん。
義務化ってことは大政党だけじゃなく泡沫政党も当然やるんだよ?
736名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:17:16.85 ID:DdNmBd6j0
>>1
オヅラの所属してる事務所って民主党議員の講演会とかの仕事も請けてるんだっけ
同じ事務所に所属してるワイドショーのコメンテーターとか、勝谷とかテレ朝の川村とかも
別口で民主から仕事貰ってるとか一時期話題になったよな、テレビは勿論スルーだったけど
737名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:17:45.60 ID:BeN5ggsZ0
>>2
あんた、本当は自民に期待してんだよね
麻生さんはこれだけの失敗しかしてないもん
バカの反応見て楽しんでんでしょ
738名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:18:29.21 ID:iTsC8TXB0
むしろ日本の政治家は世襲の方が安全なんだよ
出自がちゃんとしてるし、政治家を志す動機もわかりやすい

日本人で世襲でもなく政治家を志すヤツって、自己愛と権力欲がケタ違いに強い人格障害者とか、
思想的に偏りのある革命志向の潜在的テロリストが多いから危険度高いんだよ
739名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:18:40.94 ID:arn6qFhg0
もう一体どこの政党を応援すりゃあいいんだ???
もはや政治なんてなんも意味ねぇのか??
740名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:19:01.49 ID:1BQVs87G0
汚職議員より恐ろしいのは、売国議員や帰化した在日議員
民主党政権に、それを思い知らされた
左翼と在日がどれだけ有害か、この数年で初めて分かったよ
お花畑だったわ、自分
741名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:19:16.57 ID:HDSHJgXtO
世襲だろうが何だろうが関係無い。
本当に日本の為に働いてくれたら。


742( `ハ´ ):2012/09/14(金) 23:19:23.92 ID:PyyKLGPZ0
>>734
だから何?
俺は韓国の歴代大統領が、北朝鮮の歴代将軍と比べて優秀だったと言えるか? という質問に答えただけ。
それともお前は北の将軍が優秀だって妄想を持ってるの?

>>735 YES
743名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:19:23.97 ID:7mVuCPDj0
しかしなんだ、>>2にマジレスする奴の多さを見ると
けっこう人が入れ替わってるんだな+も
744名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:20:16.78 ID:SqUQkH0kO
まぁ有馬鹿はミンス痘の犬だから程度の低い使い古された批判しか出来ないんだよ。
アホはアホなりに一生懸命生きてるんだからおまいら生暖かく見てやれ。
745名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:20:21.60 ID:E4jYwMZG0
海外サイトみると日本のテレビこそ批判されてるぞ
あまりのクダラナサにみないらしい
オズラはピカピカの間抜け毛だね
746名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:20:25.83 ID:4guACg2k0
石原が一番世襲では無いな。成り上がりが息子を出世させようと目論んでいる感じ
747名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:20:33.92 ID:OiQZ5KFJ0
お前ら、そこまで世襲議員が好きなら、発想を変えて自分たちが国会議員に
なって子供を世襲議員にしても良いんじゃないか?
ちょっと想像してみ。
748名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:21:05.33 ID:vucNEOFP0
しばらく聞くことなかったお馴染みの批判フレーズ復活かw
なぜかポッポの時以来不思議なくらいピタッと止んでたがw
749名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:22:14.54 ID:LR0eabmR0
韓国の次の大統領候補も2世
750名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:22:18.40 ID:2nZOjLk00
世襲の良し悪しは別としてマスコミの腐りっぷりは本当に酷いな。民主党の世襲には全然触れなかったのに突然これか。
民主の場合は料亭を日本料理店とか言い換えたりとか最大限に良い印象与えようとしたり本当に悪質な印象操作多過ぎ。
751名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:22:24.47 ID:7mVuCPDj0
>>742
で、義務化した以上は所定の方式に則って選挙するんだろ?
そしたらもちろん金も時間もかかるわけだよ
個人の供託金すら払えないから世襲ばっかになってるって話なのに
さらに金かかるようになったらますます、てこと
752名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:22:44.55 ID:8nwM13EcP
>>711
じゃあ自殺したり逮捕されたりしてるのは何でですか?
まともな老後送ってる奴いないよね。
753名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:23:09.83 ID:r7FpKHue0
二世議員を望ましいとは思わんけどな〜
二世議員排除するってのは間違い
754名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:23:31.39 ID:oeRQiWgo0
>>752
北よりはまともだけど
世間的には下の下だからじゃね
所詮下朝鮮と上朝鮮の比較の話だし
755名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:23:56.89 ID:BeN5ggsZ0
>>752
まあ、あれは韓国特有の儀式だから
756名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:24:05.80 ID:/W8R2yu40
>>1
アメリカ

パパ・ブッシュ → クリントン1 →クリントン2 → ブッシュ・ジュニア1 → ブッシュ・ジュニア2 → オバマ1

オバマが大統領候補にならなかったら、ヒラリー・クリントンだった・・・・ これスゴクね?20年だぞ
757名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:24:09.61 ID:zPNwHtNd0
日本の政治家は韓国を治める
韓国の政治家は日本を治める
というシステムにしたら上手く行きそうな気がする
758名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:24:35.60 ID:+XrfOK9rO
鳩山をサラブレッド扱いしたのはどこの国のマスコミでしたっけ
759( `ハ´ ):2012/09/14(金) 23:25:33.04 ID:PyyKLGPZ0
>>751
党公認を決める予備選挙は党員の中だけやればいいだろ。
県の党大会での演説と広報紙での街宣とかそんなもんだろ。
760名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:25:41.69 ID:7mVuCPDj0
>>758
まぁ人間のエゴが産んだ奇形という意味では正しくサラブレッドだろうw
761名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:27:07.65 ID:NhN/RQy+0
>>743
入れ替わってるんではなく、新しい人が増えたんだろうね
スマホ効果じゃないかな
どっちにしろネット世代は上と下へと拡がっているけど
762名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:28:19.92 ID:Vju+0m940
メディアの世襲もひどいもんだがな
763名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:28:32.95 ID:8nwM13EcP

いわゆる、伝統的名家の出身者には、中間が最も嫌う特質がある。

金持ちだから買収されにくく、嫉妬や野望が少なく、ハニートラップにもかかりにくい。
庶民出身者はもちろんいいところもあるが、これら工作に弱いやつが多く、付け込まれてる。
764名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:29:29.13 ID:qS/J6IaX0
>>722
全てを平等にしろと言ったらキリがないよ?

その予備選挙とやらは誰が投票するの?党員?
その選挙だって、既に地盤をもっている世襲候補が新人より有利になるんじゃないの?
予備選挙の公平性すら疑わしいと思うけどね、オレは。

大体そんなの、政党の中で決めるルールだしさ、それが嫌ならその政党に投票しないか、
同じこともう一度言うけど、党員にでもなって公認候補選定の予備選挙やれ!って運動すればいいだけだろ。
何度も言わせんなよ。
765( `ハ´ ):2012/09/14(金) 23:29:42.82 ID:PyyKLGPZ0
>>754
根拠不明。
世間的には中の上には居るだろ。
ASEANに有れば最大の国家、一人辺りのGDPでもシンガポールとブルネイの次には来るし
ASEANの優等生マレーシアより上。

>>752
だから北の方が上とか言い出すの? 本筋と関係無い阿呆な言動は慎んだら?
766名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:31:29.75 ID:oeRQiWgo0
>>765
北と比べてっていったのはお前だろ
なのにASEANを持ち出して優秀ですとか
馬鹿じゃないの
だいたいそれ韓国の酋長の功績じゃねーだろ
767名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:31:30.67 ID:tdACXfWe0
世襲も酷いがセコウも酷いな
768名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:32:59.63 ID:pBuTYjB90
まあ半分くらいならともかく全員世襲はひどいよねw
769名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:33:12.48 ID:JuN4fJ5BO
世襲っていうけど江戸時代から続く武士の家系とかで政治に関わってる家ばっかでしょ?
770名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:34:21.66 ID:zPNwHtNd0
日本の天王も世襲だろ
どんだけ後進国なんだよw
771名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:34:35.57 ID:+z4WO+HI0
総裁選を悪く見せるのも、良く見せるのも
マスゴミの編集次第
772名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:34:36.83 ID:8nwM13EcP
>>765

元大統領がこんだけ殺されてる国は韓国だけだよ。
理由は明白。
韓国の利権は、大統領親族がもっていく。もうパワハラのオンパレード。
だから引退したら殺される。
次の大統領も分かっちゃいるんだけど、美味しいもんだから大統領になりたがる。
自分だけは殺されないと思っているけど、あっさり謎の自殺する。

ソマリアみたいなもんだ
773名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:34:46.58 ID:+c7mWELX0
>>737
そりゃまああのコピペは皮肉で言ってるからな
774名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:35:06.59 ID:oeRQiWgo0
暗殺されたり
投獄されたりしないで
老衰で逃げ切るだけ
北の指導者のほうが優秀かもな
775( `ハ´ ):2012/09/14(金) 23:35:22.38 ID:PyyKLGPZ0
>>764
>予備選挙の公平性すら疑わしいと思うけどね、オレは
何処に疑わしいさを感じるのか具体的に説明出来るのかw

>その予備選挙とやらは誰が投票するの?党員?
党の公認候補を決めるんだから、当然党員だけだろ。

>>766
じゃお前が世間的には下の下とした根拠は? チョンの類似種族だから根拠なく言葉が出て来るのかw
776名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:35:56.98 ID:SY7Vw+6K0
>>708
鳩山ちゃんの事は「セレブ」とか「華麗なる一族」とか持ち上げてたのにねw

口蹄疫赤松や小宮山BBA、ドラゴン松本、志位和夫、池坊保子
小沢、玄葉なんかが2世である事になんか触れもしないw
777名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:36:12.19 ID:rVjhwubn0
みのもんたとか徳光和夫とか周りのライバルはみんな子供を
放送業界入れてるからな。世襲が嫌いなんだろうね。
オヅラは子供いないらしいしある種の哀愁を感じるのは俺だけだろうか。
778名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:36:13.52 ID:OiQZ5KFJ0
世襲擁護派は「売国でなければ」とか「出自が」とか言ってるけど、
実は世襲議員のゆるぎない自意識に憧れ、そして恐れてる臆病な人たち
なんだよね。
779名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:37:39.12 ID:tTJfWeuq0
政権与党である民主党も今同じ状況なのに、何故野党の自民ばっかり取り上げられてるのだろうか
780名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:37:38.91 ID:oeRQiWgo0
世襲でないぽっと出のアホに任せても
どうしようもない現実があっただろ
世襲じゃなければ良しなんて結論にいたることこそ
馬鹿の思考停止だ
781名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:37:40.08 ID:23JdbgPN0
事実だから仕方ない。総理の椅子が見えてきたら総裁を引きずりおろして椅子取りゲーム
3年前には頼まれても出なかったやつがゾロゾロゾロゾロ、ゴキブリのごとく出てきやがった

最も醜悪な見世物
782名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:37:59.36 ID:zPNwHtNd0
世襲否定派は天皇制度のことをどう考えるの?
783名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:37:59.71 ID:4pALR/CH0
世襲じゃない政治家の数を世界で数えてみればいいと思うんだが・・・・
とくダネは大丈夫か?
ほとんどの国が世襲かクーデターだぞ

政治は利権
自分の利権以外に投票すると、ロクなことにならんことがわかってれば
前回の選挙で自民党員も民主党に投票するなんて馬鹿なことはしなかった
マスコミがちゃんと「政治は利権」と言い切れよ
民主主義が成り立たないぞ
784名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:38:05.84 ID:SY7Vw+6K0
>>778
君は、政策なんか頭に1mmも無い小沢ガールズのお又の緩さが好きなんだねw
785名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:38:10.87 ID:r7FpKHue0
>>769
日本の維新の後の名門は造り酒屋だよ
武士は商売下手だったからな
あと、特定郵便局やってた家は大体元庄屋さんで政治家も多い
786名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:38:14.35 ID:YB3NMNtU0
>>727
カバンは?
石原は地盤看板カバンの3連荘の完全なる世襲議員なんだが?
787名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:38:33.48 ID:aNTD3aQK0
フジはこれをいわせるために、売国オズラを使い続けるわけやな。
788名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:38:45.78 ID:OsHys9+Q0
>>1
某非世襲総理が誕生したお陰で、政治家に大事なのは世襲か世襲でないかではなく個々人の能力だということが分かりましたありがとう
789名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:38:58.10 ID:xIUEwe7m0
麻生と空き缶を比べてみたとき、
ある意味で世襲(良家の教育を受けた人材)は必要なんじゃないかと思った
もちろん、世襲が必ずしも有能というでは決してないので、
英語も話せず国債社会の常識も分からず所在なさげにへらへら愛想笑いしてるだけのバカ<ただのバカ坊ちゃん<有能な世襲or有能な庶民
790名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:38:58.78 ID:uG42MMT40
これだけ総理がころころ変わるほうが既に恥だろ。
791名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:39:57.35 ID:23JdbgPN0
>>780
世襲でなくてもやれる自身があるなら、父親の選挙区とその隣接区からの立候補を禁止したらどうだ?
イギリスでは選挙区を転々として鍛えられるんだが
792名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:40:14.26 ID:O+A/JkQ90
世襲批判なんてまだあるんだな。
世襲じゃない直近の総理大臣て、菅・野田くらいだと思うんだが、
こいつらより劣ってた世襲の総理大臣て、鳩山くらいだろw

もう結論でてるじゃん。世襲議員は国民にとって悪くない。
793名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:40:44.06 ID:SY7Vw+6K0
>>625
モールアルトも批判してくだしぁ
794名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:40:46.04 ID:0l1AbDC40
安倍叩きが目的だよ
安倍総理になったらマスコミは追い込まれる
総務大臣は誰にするんだろうか
795名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:40:52.34 ID:75gIyBUzO
世襲は嫌いだがそうでなくても
スポーツ選手やらギャバ嬢やらタイゾウみたいのはもっと嫌い
796名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:41:12.17 ID:NhN/RQy+0
世襲って言葉を当て嵌めるのがおかしいよ
俺は親父の息子だけど、しかし別の人格だからな
ひと括りにするレッテルは当事者として反感しかない
797名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:41:33.73 ID:YB3NMNtU0
コスタリカのように2世は国会議員にはなれないような法律を作ればいい。
コスタリカでは1代飛ばしで孫の代まで世襲は許されていない。
孫ぐらいになればみんな名前も忘れられて看板の効力が無くなるからな。
798名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:41:41.25 ID:oeRQiWgo0
だいたい世襲じゃなければいいなんて
幻想自体がマスコミに植えつけられたイメージでしかない
799名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:42:01.21 ID:fx2rHagw0
世襲でもまだ民主党よりはるかにマシなんで
800名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:42:07.58 ID:+z4WO+HI0
>>790
良い総理はマスゴミが叩く
悪い総理は国民が叩く
結果、コロコロ変わる事になってる
801名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:42:48.46 ID:23JdbgPN0
>>789
良家の教育を受けて、あんなペテン師と同レベルなら元がダメダメだという証拠だろ。
政治家が向いてない何よりの証拠だw
802名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:43:10.58 ID:O+A/JkQ90
>>791
日本の国会議員は地元への利益誘導が使命みたいな文化があるからなぁ。
時代にそぐわないことは分ってるけど、改善するには法制化しなきゃ無理じゃね?

今話題の日本維新の会だって、大阪の利益ばっかアピールしてるじゃんw
803名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:43:11.77 ID:acj+ksA40
>>797
日本国憲法に違反するので、法律を作るだけじゃなく改憲が必要になるが。
804名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:43:50.82 ID:eyoDdMZ50
だいたい世襲しか議員ができないように何十年も前からやって来たんじゃない。
今頃になって弊害に気付いた痔民とマスゴミが騒いでいるだけ。
新しくまともな人を入れようとしても仕事してたり政治家するほど金ないよ。
それに政治なんて魅力のないただの言葉遊びだし。
805名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:44:19.60 ID:r7FpKHue0
>>802
谷垣は地元に何も還元しないとか言って叩かれてたなw
むしろそれは国政政治家としてイイ事だと思うんだが
806名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:44:22.98 ID:bOw4ZR5uO
世襲でもいいよ
世襲じゃないほうが怖い
ウケのいいタレント議員しかいなくなる
807名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:44:23.40 ID:d9lEC1JK0
>>797
国会議員は三代遡って出自を明らかにすべき
808( `ハ´ ):2012/09/14(金) 23:44:25.10 ID:PyyKLGPZ0
>>800
有能な総理がマスコミをコントロールし
無能な総理がマスコミをコントロール出来ないだけだべ。
第一自民党の危機を救えない男が日本の危機を救えるはずがないだろw
809名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:44:29.43 ID:78pNF5lN0
ガッチガチの世襲だろうが中卒のおっさんだろうが何でもいいよ。
この人なら日本を良くしてくれそうだと思える人なら
810名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:44:46.54 ID:swdz4liq0
おいおい、マスコミ業界の方が酷いだろうが?
811名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:45:06.79 ID:kK53ebKP0
世襲は悪いの?
812名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:45:09.42 ID:OiQZ5KFJ0
お前ら、お前らが好きな世襲議員が座ってる椅子にお前らが座っても良いんだよ?
で、その椅子を子供に譲っても良いんだよ?椅子を譲る行為はお前らの考えとまったく
矛盾しない。お前ら一回戦ってみたら?
あ、臆病者だから無理か。男のくせにな。
813名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:45:11.27 ID:YB3NMNtU0
>>792
麻生・安部・福田と全部世襲で1年で辞めたが?
鳩管と全く同じ。
814名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:45:13.67 ID:uYBI8q640
日本の歴史上、もっとも平和で満たされた時代は、世襲…というより、家を守ることを第一とした江戸時代だった。
俺はついに、世襲を否定することは、結局のところ家制度を否定することだという結論に至った。
世襲と腐敗が同義だというのは、悪意ある迷信にすぎない。
815名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:45:25.93 ID:+YxwEEYL0
そもそも世襲批判ってどこ支持すんの??
自民   =スレの政党
橋下   =世襲議員の安倍さんと連携の可能性あり
みんな渡辺=誰もが知ってる世襲議員
少なくともこの3つはないよね??本当は汚沢も世襲だし。
自分で立候補でもすんの??それとも野田が一押し??
816名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:47:01.38 ID:eyoDdMZ50
>>812
誰もなってくれないんだ。
マンネリした挑発www
今まで何人引っかかってくれた?
817名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:47:07.79 ID:s/I1ISah0
数億のギャラもらっててあの完成度の低いズラは何?ズラひとつとってもメンタリティが日本人じゃないのがばればれです。
818名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:47:10.56 ID:4pALR/CH0
今後、一番有能な総理になりたければ、一番マスコミの株を買い占めることを目指さなければならない
皮肉だな・・・
819名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:47:29.43 ID:oeRQiWgo0
>>815
たぶん文句つけるだけで投票いかない層だと思う
820名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:48:05.33 ID:uYBI8q640
>>785
少なくとも国政に関しては、単に薩長閥以外出世させなかっただけじゃないか。
薩長の田舎者どもが、平家にあらずんば人にあらず、と同じレベルで排除していったくせに。
821名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:48:07.65 ID:LR0eabmR0
進次郎と横粂のどっちが使えるかってことだろう
822名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:48:22.55 ID:oPqcgQAg0
自営業の世襲とかなら選挙すらなくて決まるのに

何で世襲議員叩かれてんの?
823名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:48:50.30 ID:BeN5ggsZ0
>>813
左翼マスゴミが恐がって辞めさせられたんじゃないかな
福田は知らんけど
824名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:49:10.14 ID:+ec2LX5k0
叩かれているのは「自民の世襲議員」な
825名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:49:10.40 ID:lv9SSily0
別に世襲であることが問題じゃないだろう。
海外でも世襲は別におかしかない。
826名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:50:17.92 ID:O+A/JkQ90
>>813
任期の長さだけで実績を評価するのは無理があるんじゃね?
鳩山・菅は頼むから早く辞めてくれって国民が懇願するレベルだったじゃんw
827名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:51:00.11 ID:Xuf9MGV+0
>>4
北朝鮮のお札にはなれるかもな。ホテルも立ててやったし。
828名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:51:05.87 ID:GcWMCP9d0
日本を立て直してくれるなら2世でも3世でもいいけど
イマイチ・・・・大阪の橋本さんよりゃマシだけどw
829名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:51:42.51 ID:HMUwWbAt0
世襲で引き継ぐのは議員になるために必要な基礎だけで、議員そのものではない
選挙で勝たないと議員にはなれないのだから世襲議員なんてものはいない
一流アスリートが親子で金メダルとったのを金メダルの世襲と批判されるようなもの
830( `ハ´ ):2012/09/14(金) 23:51:55.59 ID:PyyKLGPZ0
>>823
どんな妄想だよw
明らかに党内部の人間の派閥抗争だべ。
831名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:52:06.54 ID:+z4WO+HI0
>>808
マスゴミをコントロールしてるのは
民主や橋下なんだけどなw
何故か無能がコントロール出来てしまうのは皮肉だな
マスゴミにコントロールされる国民にも問題あるよ
832名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:52:26.93 ID:M6KwWlnC0
これおづらさんだよね。この人は東京ローカルで午前中のバラエティやってるときが一番だった。
ここまでひどくなかった。
常に美人で賢げでできのいいアナやアシスタントがつくよね。
833名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:52:56.86 ID:SY7Vw+6K0
>>812
君はタイゾーでも小沢ガールズでも褒め称えてなさいなw
834名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:53:01.03 ID:r7FpKHue0
>>826
批判を頑として跳ね返して、席にしがみつくのは政治家としてある意味長所
解散総選挙して辞めた麻生はともかく、安倍、福田は辞めたってのが既に悪政だわ
叩かれても叩かれても、続投する意地汚い根性は必要

もちろん、鳩やその他の政権を評価してる訳じゃないがw
835名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:53:17.18 ID:jsSzE2+c0
またマスゴミの、バカな洗脳とネガキャン始まったか。
もうそんな御題目にゃ誰も騙されねぇよ、ダホ!
836名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:53:22.69 ID:Xuf9MGV+0
>>829
バカ、票田ごと親から受け継ぐんだよ。
進次郎の地元なんか、未だに「小泉王国」とか呼ばれてんだぞ。
837名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:53:35.14 ID:23JdbgPN0
>>812
なぜ戦ってみようとしないか分かる?
金銭的な資産の想像以上に、看板の相続は難しいからさ。

素性の知れないゴロツキでも、金さえあればモノは買える。
だが有権者の信用はそうはいかない。実力主義が政治の世界なら、アメリカ共和党の候補はとっくにトランプで決まりだ。
実力主義を標榜するお前が俺の田舎で立候補してみれ。
838名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:54:26.43 ID:8Mkq/Vt40
世襲なんて関係ないもんね
資質の問題
今のと前の首相みたいなのを見てくれ
839名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:54:28.32 ID:+ec2LX5k0
>>832
どうなってるの?とか冗談じゃない!だったかな
懐かしいなw
あの頃はフジも見ていた俺
840名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:55:29.13 ID:+XrfOK9rO
>>772
自分だけは殺されないと思っている…民族性かね〜
841名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:56:04.68 ID:OgM/nJaA0
民主党よりマシ
842名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:56:13.65 ID:FGKRfld20
議院内閣制だからだろ。
しかも派閥人事で決まるから、その姿は中国の集団指導体制に似たものになる。
アメリカ大統領選みれば日本はアメリカより中国に近い政治体制の国だとよくわかる。
843( `ハ´ ):2012/09/14(金) 23:56:26.93 ID:PyyKLGPZ0
>>836
うむ。
党の公認候補と言う数十万票を受け継いでるな。
844名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:56:55.86 ID:XQ8GCzIw0
もう世襲でギャーギャー騒いでるマスゴミもオヅラぐらいなもんよ
845名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:57:21.63 ID:5OGU9S7q0
そうは言っても政治力というのは組織力と人脈だからね。
人脈で一番濃いのは親子であることは間違いない。
時間のかかる組織力の構築とか世襲無しで30台で人脈が築けた政治家が居ても
それは信頼に値しない場合が多いと思う。
政党潰しで金権、私権に拘泥してきただけの小沢を誰が信頼する? あ、ゲンダイじゃない?
846名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:58:30.02 ID:l/bKFieZ0
小泉jrとか持ち上げてた癖にw
847名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:58:47.42 ID:pXes2ztU0

あほちゃうか?!
マスコミ、どんなけ世襲やねん!
特にテレビ、笠井もな。
848名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:59:20.24 ID:O+A/JkQ90
>>834
「腹案がある」と米国と日本国民を騙して延命した鳩山
「不信任拒否後に辞任する」と民主党議員を騙して延命した菅
「近いうちに解散する」と自民党を騙して延命した野田

評価できるのはどいつ?
てか、謀略で延命した総理上げたら全員民主党でワロタw
849名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:59:28.28 ID:BeN5ggsZ0
>>830
う〜ん
マスゴミの稚拙な報道での潰しのことを言ったつもりだったんだけど
それにしてもあちこちで喧嘩吹っ掛けてるね
頑張れ偏った憂国の志士
おやすみ(^-^)/
850名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:59:31.34 ID:6lWd7r7z0
糞芸能界のほうがよっぽど酷いだろ
851名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:00:04.26 ID:zvDRF9/70
国からどんだけ金を引き出せるか
パイプは太い方が地元が潤う支那
852名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:00:09.86 ID:8Dxt/gdR0
他の民主主義を謳ってる国だってたいしたこといえないだろ。
アメリカにしても選挙で大統領を選んだってあんなのが
なるんだったら最初から選挙などしないほうがいい。
853名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:00:23.46 ID:cwHqELJMO
ブッシュJr.なんかいったれ
854名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:00:33.69 ID:r1qYyEma0
>>1
世襲政治家
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E8%A5%B2%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6

何が言いたいのか分からない。
とりあえずケネディ家、ブッシュ家に喧嘩を売りたいってこと?
855名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:01:14.59 ID:b2e+BUg90
【とくダネ】「日本の女子供には見せたくない。なぜ、こんな番組で貴重な放送時間を埋めてしまうのか」
856名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:01:48.91 ID:LW3wcarH0
世襲長老煽り始まってるようだ
またメディアに流されるのか
メディアは既に日本の物ではない
だから前回選挙も捩れた
857名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:02:02.57 ID:NhN/RQy+0
世襲世襲というけど、対比がないな
俺の中でのここ数年の世襲ではないやらかした糞のトップは仙石だわ
858名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:02:34.66 ID:I7VNcOC00
マスコミがよく持ち出す「世襲云々と庶民感覚」くらい、政治家の評価で下らんものはない!
859名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:02:50.94 ID:pkW0Ttar0
>>75
リサイクルやめたら燃料棒廃棄しなきゃならんでしょ

一応つっこんどく
860名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:03:00.58 ID:/2jRxTqy0
オヅラみたいなヤツが好んで使うな、世襲、派閥の領袖、既成政党
861名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:03:06.03 ID:AUvOK0Rk0
>>848
野田は引き際をきっちりやったら、再評価される可能性はあるよ。
鳩山と菅はもう完全に黒歴史。
日本の年表上にポツンと現れた暗黒空間だよ。
862( `ハ´ ):2012/09/15(土) 00:03:11.35 ID:1g6lDiQa0
>>830
マスコミが潰したのは総理の人気。
それでは選挙には勝てないと思い党内の人間に潰されるのが現状。
この現状を打破するには、党内の求心力を強く保つか
マスコミ対策をしっかりするしなかない。
863名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:03:12.34 ID:eCS0I2nN0
政治的知識を広く持ち厳しい目で政局を見ることができ遠慮なく発言する海外のメディアには見せたくない
ってこと?
自分たちが何者かよくわかってんじゃん
864名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:03:52.24 ID:xEGlpXaS0
>>21
自民時代にはホテルのバー通いとか料亭批判してたのに、
ぽっぽが総理のときはランチだかディナーだかが2万で、
流石セレブって紹介だったからな。

庶民派感覚とか一言も言わなくなった。


死ねマスゴミ
865名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:04:04.74 ID:EQVFNSrS0
フジテレビが言う資格なし
866名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:04:33.66 ID:eBRgpxcF0
>>848
俺は総理にはそういう図太さが必要だと思ってるよ
政策の内容の話してる訳じゃない
もちろんぽっぽは平成以降最悪の総理
867名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:04:42.28 ID:Isdxd3MYO
これみてたけど、総裁選告示日に政策そっちのけで
各候補者の世襲度ランキングをやったフジテレビがどうかしてる
最後に外国人コメンテーターに揶揄されてたけどw

低レベルな政治の根元は、政治をワイドショー化した民放の低レベル情報番組のせい

868名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:05:07.33 ID:V893opdOO
>>836
何が悪いのか解らない
地元民が良いなら良いんだろ
民主主義ってそんなもん
869名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:05:30.86 ID:+WcZsuQt0
だけどどの民主党のの総理よりもましなんだよねw
870名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:05:53.47 ID:wNYq1PZz0
マスゴミさんよ
民主の時も同じように叩けよ、なあ
871名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:06:09.35 ID:O01SJxz40
自民党が政権と理想になると世襲とか派閥とか流行するねw
民主党と同じだろうがwww
872名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:06:36.02 ID:fpd0nVStO
世襲の何が悪い?
お得意の本筋反らし叩きだなw
世襲よりも問題なのが小倉のヅラだってばww
873名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:06:36.14 ID:l9F23qbKO
世襲を批判してるのって薄汚い血筋の野蛮人だけでしょ
874名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:07:02.66 ID:TJNuJdoe0
それぞれの国にはそれぞれの国のやり方や慣習というのがある

政治の世襲がダメと言っている日本のマスコミは無知蒙昧
米・英・伊の政治を見てみろ!
875名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:07:06.75 ID:XAtnMIZd0
まだ、世襲擁護してるのか。
本当に臆病者だな。はよ目を覚ませ。
つうか、お前らは惨めな蛆虫みたいな人間かもしれないが、
そうでない人間も多いのだ。
876名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:07:18.35 ID:rLCW9z5Z0
>>871
民主党のは「グループ」ですwww
877名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:07:32.49 ID:6opaCMN30
ミンス党に明日はないが、自民党にあすがあるのか?
878名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:08:05.34 ID:wlj2iDHq0
おれは緊急災害対策で実績を残し、
脱原発の方向付けをした菅さんに
復帰してほしいと思ってる
879名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:08:10.88 ID:AUvOK0Rk0
>>867
つか、日本のマスコミって、今国会議員がどんな政策をやっているのかってのを全く報道しないよなw
もう何というか、清清しいくらい徹底してる。
しかも、外交は共同やロイターの翻訳…だけしてれば良いものを、きっちりフィルターかけて捻じ曲げるしな。
880( `ハ´ ):2012/09/15(土) 00:08:22.84 ID:1g6lDiQa0
立候補資格を得る為の司法試験並みの難しい試験を実施したらどーだろ?
結果として麻生タイプは落ちて、鳩山タイプが受かるかも知れないけどw

>>868
例えば自民党の公認を受けるだけで、無名の新人でも数十万票が入る。
この公認の私物化されてる事が問題。
881名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:09:30.23 ID:UGPkp8oJ0
仕事ができれば世襲でも構わんのだがねえ
882名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:09:34.39 ID:aGCTlb5+i
コネだらけのフジテレビがなに世襲制を批判しているんだよ
883名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:09:51.94 ID:0Yj9JOxM0
>>873
だから政治家がなんで自分の息子に「太郎」「一郎」みたいな名前を付けるのか、考えてみろよ。
884名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:10:02.33 ID:2FdnwHhz0
>>875
タイゾー君や小沢ガールズを好きなだけ褒めていいのよ
885名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:10:12.87 ID:I7VNcOC00
日本のメディアにとって都合の悪い総理候補は安倍>石破>野田>石原・・・その他ザコ かな?
とにかく安倍のタカ派色に対するアレルギーはすごいものがあるから。
886名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:10:46.65 ID:Ofq2YdBi0
 市民運動化上がりの総理が福島の惨事を作り出した。それに比べたら
世襲議員の方が安定していて良い。
887名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:10:48.82 ID:gLFKj1pU0
サラリーマンは世襲を嫌う。
官僚も世襲を嫌う。
諸芸や商家は一子相伝の世襲。
政治も世襲は悪くない。 
無能者は淘汰されるヨネ、鳩山さんw
888名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:11:08.31 ID:O01SJxz40
>>880
科挙制とか中国かよw
889名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:11:23.66 ID:wlj2iDHq0
菅さんが如何に有能な総理だったか、今ならわかるだろ?
890名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:11:47.17 ID:V893opdOO
>>880
それはシステムが悪いだけじゃん
891名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:12:05.37 ID:kqznkakZ0
ブッシュとかのことか
892名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:12:10.31 ID:PbKXAEUmO
与党なんてどこでも変わらないと錯覚させたのが政権交替の引金だったな
とりあえずアンチ自民党は民主党の公約と通した法案並べてみろよ
893名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:12:22.54 ID:2FdnwHhz0
>>619
維新の会でも世襲たくさんいるわよ
松井一郎とか
松野頼久とか
松浪健太とか
上野宏史とか
桜内文城とか

世襲議員のいない党って無いんじゃないかとw
894名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:12:26.00 ID:O01SJxz40
>>883
昔の人だからじゃね?
管や小泉の息子は一郎だっけ?
895名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:12:40.37 ID:Mubx0GTd0
黒人の寿司屋とか、インド人のやってる漬物屋とか
日本人は行かんもんなぁ。
896名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:12:58.65 ID:rLCW9z5Z0
>>880
だから、その数十万人は託したいって思ったんだから別に良いだろ。
どうしても許せないなら、批判対象はその有権者だろう。
897名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:12:59.91 ID:JJRpBKzC0

世襲?だから何?相変わらず、マスゴミはアンフェアな報道するよな。
3年前の政権交代の時に鳩山が世襲だって事でマスゴミは何か言っていたか?
898名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:13:29.91 ID:AUvOK0Rk0
>>886
いや、菅は糞だが、福島の問題を全部おっかぶせるのは流石に酷だろw
起きたことは仕方ないし、それを今後どーするかだろう。
俺に言わせりゃ、結局のところ、口だけだったのは議員だけじゃなく日本国民全員だと思うぜ。
何が絆だよw
899名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:14:14.62 ID:YVT62P0i0
ショーン川上って、新宿のホストみたいないかがわしさ満載。
そもそも経営コンサルタント、声優、コメンテーターって何?
テンプル大学って何? 宗教系?
900名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:14:23.41 ID:I7VNcOC00
オズラはカメラのまわってないところで「菅さんなんか、良くやったと思うよぉ」って言ってるよ。w
901名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:14:26.88 ID:ApxAQ74E0
それでも一長一短あるとはいえ、面子的には選択肢があるだけ民主よりまし。

902名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:14:50.37 ID:MTQeZjEq0
>>879
政策、特に経済政策は記者は理解できないからじゃないの。
やっているのは、政治家の揚げ足取りと、イメージのレッテル貼りだけ。
903名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:14:51.97 ID:2FdnwHhz0
>>895
パキスタン人の経営するカリー屋とか酸っぱくて美味しくないもんw
スペインで中国人経営の日本料理屋は塩っぱすぎた
一度行ったらもう行かない

寿司にキムチが添えてあるのは論外
904名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:15:30.95 ID:/aPE2s2Z0
>>866
そういう図太さが必要だという考えは理解できる。
最終的に日本国民の為になると信念をもって仕事してほしいとは俺も思ってる。

だけど実際に詐欺紛いの延命した総理の中に、評価できるヤツはいねーじゃん。
905名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:15:33.09 ID:mo2qsHnE0
民主党の党首選の顔ぶれを見たら絶望にかられる
赤松とかふざけんなって感じ
906名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:15:33.98 ID:6IhtX4V80
つーか、大昔の武家の頭領の頃から世襲制度じゃんこの国。
それで何百年も回ってきてるのに、今ぽっと出の連中が世襲駄目とか言ってもなあ。
907名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:16:25.53 ID:kqznkakZ0
世襲でもなんでもないやん
選挙で受かってるんだから
世襲の使い方がおかしくなってる

その地位に就かせてるのは選挙民なんだから
908名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:16:29.43 ID:V893opdOO
>>902
政治部って新人が多いと聞いた
909名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:16:36.01 ID:YtChHk9L0
日本の糞マスゴミが叩けば叩くほど、それは日本にとって必要な政党であり、必要な政治家だということです。
910名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:17:23.97 ID:2FdnwHhz0
>>897
「セレブ」「華麗なる一族」と褒め称えますたw

>>902
「バカな一般庶民には、簡単なイメージ操作が重要なんですよ」@マスゴミ

例:漢字、バー、ホッケ、カップラーメン
911名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:17:33.47 ID:16jL699B0
民主党政権になって世襲制への批判なんてとんと見なかったな
ヒュンダイは問題外として大手マスゴミもご都合主義だよな
次の選挙以降はまた世襲制批判で賑わうんだろうね、最大の
ターゲットは小泉Jrだ
912名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:18:15.91 ID:WrTnpSjv0
イギリスなんか、わりと最近まで
本当の世襲議員(生まれながらに議席を持ってる)がいたわけだが
日本の場合ちゃんと選挙に通って来てるんだからいいじゃないかと思うんだが
913名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:18:40.90 ID:DIQdsnfc0
>>775
その上の行に書いてるだろ。既に親から地盤を受け継いだ世襲候補の方が、予備選挙でも有利になると。
予備選挙で投票する党員だって、組織で動いてるんだろ?だったら既に組織が出来あがっている世襲候補の方が、
何もない新人より有利じゃねーか。
914名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:19:06.34 ID:gLFKj1pU0
そんなことより、
政権さえ握ってしまえば
脱税や政治資金の資産化もチャラになる
という、政権交代の論理が批判されるべきだと思うね。
明治維新以来政治家の家系は相続税要らなかったんだろ。 
なあ、アベちゃん。
915名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:19:48.83 ID:wlj2iDHq0
そろそろ田中真紀子の番でいいじゃん
916名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:20:10.08 ID:kqznkakZ0
イギリスが貴族議員の世襲を廃止したけど
世襲の政治家というのは選挙の洗礼を受けない
イギリスの貴族議員のことだよ
917名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:20:11.74 ID:MzXfDw4m0
海外だって二世いっぱいいるじゃん。
918名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:20:12.87 ID:AUvOK0Rk0
>>902
理解できないからじゃなく、どう伝えて良いか分からないからだと思う。
つまり、マスコミは誘導ありきだと思ってるから、局として方向性が決まってる政策以外は報道しないわけ。
ようは、公平な報道…どころか情報をただ伝える、ということすら出来ない連中なんだよ、彼らは。
919名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:20:22.24 ID:VoQa9c1Y0
民主党の鳩山のときは
世襲批判してかい?マスゴミwww
920名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:21:41.81 ID:WEUIFumB0
マジ報道がどんだけお花畑かと。
一触即発の隣国との緊張状態、経済状況もかなりやばい。
こんなときに世襲でも何でも自分の生活をよくするか悪くするかどうかを
一番考えるんじゃないのかね??

会社の経営者であろうが金持ちであろうが同じだと思うんだが。
それ以外にこだわってる人間はかなりの暇人。
マスゴミもスポンサー大変だろうによ。
921名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:22:33.18 ID:AUvOK0Rk0
マスコミなんて、本来はそんなに楽しい仕事であるわけがないんだよ。
だって、世の中で起きてることを、ただ伝えるだけなんだから。
でも日本の場合、高学歴の連中がどんどんマスコミに行くのは、給料だけじゃなく、自分のメッセージを情報に乗せられるからだと思ってる。
もうね、完全にマスコミというのを勘違いしちゃってるわけw
922名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:22:49.13 ID:0wC9DHAS0
>>1
とくダネは海外のメディアには見せたくない上に
そもそも見たくない番組だけどな。

2ちゃんを見るまで、こんなアホなこと言ってると思わなかったw
923名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:22:51.93 ID:GKrxYCtG0
・漢字の読み間違い
・カップラーメンの値段
・ホテルのバー通い
・ホッケの煮付け
・ボールペンのキャップ
・母親の命日に墓参り
・世襲議員だから駄目←New
924名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:23:28.04 ID:thn1DuQr0
民主が政権取って以来、政治家叩き激減してマスゴミもさぞやストレス溜まってんだろうな〜と思ってたが
自民が表に出つつあるんで活気を取り戻してきたな

また世襲批判や揚げ足取りの言葉狩りができると思うとオヅラさんも胸熱なんだろうな
925名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:23:54.48 ID:O+t2MjHXO
世襲がダメなの?
小沢一郎は2世議員、鳩山なんて3世議員なんだが?
926名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:24:46.44 ID:2FdnwHhz0
>>925
鳩山ちゃんは4世議員だよw
927名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:25:10.47 ID:PLJkgZ8m0
>>919
理系総理だと言って、必死に持ち上げていました。

理系を侮辱するにも程がある。
928名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:25:25.27 ID:Nr23Ek1H0
評論家先生のジャンルにダメだダメだ評論家ってのがあるそうです。
金子先生とか佐高先生とかピッタリかと?
しかしどこの糞テレビ局も毎日毎日懲りずにダメだダメだワイドショーやってるね?
929名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:26:57.10 ID:2FdnwHhz0
849 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/14(金) 19:23:35.05 ID:jQ/LbSgv0 [2/3]
魔除け

反日極左の朝日の社是は安倍叩き

【朝日新聞】 「安倍の葬式はうちで出す」。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090907550009-n1.htm

本書では、この安倍内閣当時の朝日幹部のグロテスクな言葉が
繰り返し引用される。
政治評論家の三宅久之は著者に、朝日の若宮啓文論説主幹(現主筆)との
こんなやりとりを明かしたという。

 三宅「朝日は安倍というといたずらに叩(たた)くけど、いいところはきちんと認めるような報道はできないものなのか」
 若宮「できません」

 三宅「何故(なぜ)だ」   若宮「社是だからです」
                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特定の政治家を叩き、おとしめることが社是である新聞社とはどんな存在だろうか。
それは、むしろ政治的意図をあらわにしたプロパガンダ機関というべきだが、
社論を決定する地位にある人物がこう述べたというから驚く。
930名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:27:26.98 ID:ijWh6uIsO
世襲でも構わんとは思っているが、しかしこの五人のお坊ちゃましかいないようでは、自民党ももうダメだねえ。
特に町村石原は論外。
931名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:28:04.19 ID:bNlesnf70
>>924
なんだよ
コメンテーターの屈辱に呻くようなコメントを聞くのが楽しかったのに
もう、終わりかよ

マスコミの禊ぎはハエーなあwww
932名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:28:11.43 ID:Zz5eJlTQ0
おーZEROは世襲のせの字も言わんかったな
933名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:28:48.47 ID:AUvOK0Rk0
ある政策があるとする。
例えば人権擁護法案でも何でも良いわけだが、これの反対派と賛成派の意見を乗っけて、報道すれば良いだけの話。
あとは国民が勝手に判断する。
こんな簡単なことすら出来ないのが日本のマスコミ。
934名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:29:20.53 ID:t/oqO/xH0
>>927
あの人はあらゆる点で理系じゃないよな。

菅も学校イカずにプロ市民してたらこんなんになってしまう
っていう典型みたいな奴だし。
935名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:29:21.14 ID:SBOJbUXY0
>>1
単に自民を批判したいだけじゃん。終わってるなマスゴミ

936名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:29:26.97 ID:2y35y1/y0
>>902
好き勝手書いていいってこと?編集長っていないの?
937名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:29:41.04 ID:HwcqU6wz0
世襲云々より民主は議員そのものが稚拙だろうw
文句があるならその世襲議員より優秀なのを見せてみろよ民主w
一般国民としては世襲だろうがなんだろうが
優秀でまともな議員であれば問題無いんだがw
938名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:30:06.21 ID:kAXGovZN0
鳩山、野田、小沢も世襲じゃなかったっけ?
939名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:30:07.15 ID:eBRgpxcF0
>>930
俺が一番評価してたのは谷垣なんだけどなぁ
この中だったら町村がベターだわ
安倍は出馬の筋が通らないし、石破は危ういし、石原はバカだし、林は能力を知らない
940名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:30:22.93 ID:2FdnwHhz0
>>933
「社是なので公平な報道はできません」@マスゴミ→929
941名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:30:44.00 ID:QVwiS8TD0
世襲でない首相が続いたが、日本は良くなったか?
942名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:30:45.35 ID:w5MsvBUjO
>>930
町村は皮肉がいいのに
943名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:30:54.26 ID:mwTxUyuy0
これは単にフジテレビの重役のことじゃないの?
鈴木保奈美だかと不倫してた人と、某作家の息子、
世襲じゃないほうに肩入れしますってことじゃないの?
大橋巨泉は、赤の他人に横領されるよりは
自分の血縁者を会社に入れて支配させたほうがいい、
盗まれても腹がたたないっていってたけどね。
944名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:31:03.27 ID:skPxCzgq0
先進国の中で日本ほど一般人が国会議員になれるチャンスのある国は無い
と聞いたことがあるが?
また捏造で記事書いてるんじゃね?
945名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:31:44.46 ID:rLCW9z5Z0
>>942
だったら官房長官に・・・
946名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:32:31.86 ID:2FdnwHhz0
>>936
社の方針でやってるラスィよw→929

>>945
安倍ちゃんが官房長官向きだと思うんだよね・・・
947名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:32:42.40 ID:AUvOK0Rk0
政策に対して、賛成派と反対派を両方乗せて報道する。
確かに尺や紙面の都合で問題がある場合もあるだろう、そんな時は社のHPなどに誘導すれば良い。
こんな簡単な事も出来ずに、自分達の妙な意見を延々と乗せるもんだから、
テレビや新聞は、恐ろしく情報密度の薄いメディアになってしまった。
948名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:33:19.12 ID:SBOJbUXY0



     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|          
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l           世襲じゃないことが売りだった史上最低宰相
     \  />-ヽ    .::: ∨  
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\


949名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:33:26.30 ID:c0sWehDLP
日本人アスリートと韓国の意にそぐわない政治家潰しなら

フジテレビにお任せください
950名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:33:26.77 ID:tssfjc9oO
大工の子が大工やるのと一緒で、世襲って普通のことなんだよ
951名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:34:20.87 ID:Y+OqXjyui
>>921
高学歴って言ってもマズゴミ就職するようなやつは
入学時点が頂点だったやつだけですけどね
東大卒でも上位層はマズゴミなんぞに沈まないし
952名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:35:13.88 ID:0sFzl/pk0
いやーすがすがしい程、マスゴミは日本人の敵だなぁ
953名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:35:40.91 ID:b2e+BUg90
議員に対しては、「政局ではなく、政策で!」と呪文のように繰り返すのに
自分達が取り上げるのは、政策じゃなく出自かよ
954名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:35:59.72 ID:2FdnwHhz0
>>951
昔の話だけど、
学生運動やってたアカい活動家はマスゴミか教育関係しか入れなかったってのもあるし
955名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:36:00.19 ID:AUvOK0Rk0
つまり、テレビや新聞は、洗脳装置であるなどといった問題なんかじゃなく、
その洗脳に費やす尺や紙面が多すぎて、情報メディアとしてもはや何の価値もなくなってしまってるわけよ。
テレビや新聞単体では、もはや情報として足りないんだよ。
956名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:36:41.02 ID:FwCRxj3Y0
世襲は笑えますが、帰化人かも家系も分からない、宗教歴も公表しない選挙の恐さ。
笑えません。
957名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:36:53.26 ID:Aa6k+FNQ0
世襲だろうがなかろうが有権者が当選させたんだから問題ない
世襲だから悪いというのはお門違い
958名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:36:59.04 ID:njWP4dtF0
>>939
谷垣は本物の無能な馬鹿だったな
959名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:37:52.61 ID:cPqvNO150
お前らの一度やらせてみようでえらい目に遭ったから安心感を求めてるんだよ。
960名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:39:08.33 ID:0IUu7OyB0
世襲は悪という何の意味もない意味不明な印象操作
961名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:39:44.63 ID:+wSFyJzyO
日本の政治より日本のマスコミのほうが恥ずかしい
962名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:40:08.70 ID:rLCW9z5Z0
漁師の息子が漁師になると宣言するシーンは
超感動的な編集にして美化するくせにw
963名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:43:48.06 ID:QXrWMRHbI
見てたけど、すっごい嫌味な内容だったね、おまえらがバカに
できるのかよと。コメンテーターの意見が政治家の意見より正解
扱いされるのはなんでなん?
964名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:44:37.27 ID:kDM0Glr70
政治においては世襲が悪いのでなく、世襲が生み出すものが悪い
日本の政治制度では顕著だ
愚民の投票人を振り分けるフィルターが存在しないし
そもそも世襲がまかりとおる国は独裁、三流、崩壊前夜と決まってる
日本の政治システムはもう機能不全の末期だろ
965名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:44:50.49 ID:k+1lk3ya0
ブッシュ親子で大統領の話じゃねーのか
966名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:45:07.53 ID:5IGibLvqP
海外で世襲がないのは、共産主義国じゃないの? (北朝鮮を除く)
967名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:45:10.80 ID:uvXcwzkM0
>>938
野田は自衛官の息子ですよ。
968名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:45:45.49 ID:mAHma2um0
海外メディア「うちもそうだけどそれがなにか?」
969名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:45:49.92 ID:JiQKys7P0
フジテレビさん、その調子で大物芸能人の世襲も皮肉ってみようぜ
970名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:47:01.60 ID:AUvOK0Rk0
>>963
お前が不正解だと思ってれば良い話だよ。
コメンテーターの意見を正解扱いするマスコミの「意見」を正しいと考える馬鹿も減少傾向だろう。
もっとも、その「意見」を正解だと思ってる馬鹿が、日本で一番金も票も持ってる年寄り層なんだけどなw
971名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:47:09.49 ID:evZFyLzb0
こうやって何もかも低レベルだという烙印を押して印象操作して
我々マスコミが一番えらいんだよ愚民共って言いたいだけなんだよ、この屑制作会社と司会者は
972名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:47:15.48 ID:rLCW9z5Z0
>>964
> そもそも世襲がまかりとおる国は独裁、三流、崩壊前夜と決まってる

どこで?お前の頭の中で?
973名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:48:09.71 ID:2FdnwHhz0
>>966
ちうごくとかキューバとか世襲だと思うなぁ
太子党とか親の七光りグループだし
974名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:48:17.08 ID:eO+DDwkF0
鳩山のときはトクダネ大絶賛してたくせに・・・

なんでフジって民主贔屓なんだ
975名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:48:28.26 ID:kDM0Glr70
芸無し芸人の世襲が多くなってつまらなくなったわ
976名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:48:28.86 ID:PReCYsYU0
何言ってるんだろうね。アメリカのような国でさえケネディ王朝とかブッシュ家、クリントン家のような
大金持ちや名家の世襲はちっとも珍しくない。歴史の古い欧州ならなおさらだ。アジアや日本は
欧米より劣ってるという先入観は捨てろ。
977名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:49:44.01 ID:AUvOK0Rk0
>>964
お前は若いんだろうな。
若者が世襲を否定したい気持ちは分かるが、人の一生は短いんだから、
世襲の方がその短い時間を有効に使える場合もある…というより、有効に使える場合がほとんど。
お前が言ってるのは>>1と同じ。
978名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:50:05.44 ID:Y+OqXjyui
マズゴミに沈んだ連中は何もないからうらやましいんだろw
979名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:50:25.55 ID:2FdnwHhz0
>>964
>そもそも世襲がまかりとおる国は独裁、三流、崩壊前夜と決まってる

日本は1500年以上ず〜〜っと世襲制でやってきたんだ
イギリスにも文句言ってきなよww
980名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:50:29.84 ID:W7VRiwid0
>>10
リアルすぎて笑えないだろ
981名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:51:02.28 ID:kDM0Glr70
ケネディー ブッシュ クリントンはまともじゃないだろ
982名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:51:13.98 ID:woObnpDp0
機会平等でない、制度的世襲はあかん。
今の日本は結果世襲だから、まぁしゃ〜ないやんけ。
そんだけ。
983名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:51:18.35 ID:JiQKys7P0
>>966
>>973
共産国は世襲が普通。国のトップに世襲を認めない点は中国共産党のえらいところとされている。でも太子党(幹部の息子)の横暴は酷いみたいだけど。
984名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:51:21.73 ID:5IGibLvqP
>>976
世襲の方がすぐれているのだ、日本は偏差値と協調性で選ばれたトップだからダメなんだろ
985名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:51:50.12 ID:nc3iSMnt0
空缶は世襲議員ではなかったが世界に恥ずべき総理だったよなぁ。
986名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:52:05.37 ID:6N1vDkak0
町村と林は別として、
石原、安倍、石破なんて、政治家の親じゃなかったら、
企業でも無能扱いされ、40代でリストラされ、今頃生活保護を受けているだろうなw
987名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:52:53.20 ID:2FdnwHhz0
>>983
習近平国家副主席とか太子党だもんねぇ
988名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:53:31.82 ID:JiQKys7P0
>>976
アメリカ占領軍の日本サゲ教育を受けた世代はしょうがないよ。
俺は以前マッカーサーという人物の家系を知って衝撃を受けた。
989名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:53:49.22 ID:QXrWMRHbI
おヅラが民主好きなんでしょ。おヅラが好きそうなコメントしかしない
よね、この番組のコメンテーターは。民主押した罪は深い。
990名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:53:53.55 ID:DUdeuUv10
大体こんなもんだろハゲ
991名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:53:55.64 ID:kDM0Glr70
脳タリンが世襲で親の地盤ついで、それを愚民が担いで
日本を崩壊させるんだろ
脳タリンに世襲させた親は恥知らず
992名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:54:19.94 ID:BloY5D+20
それ政権交代時ぽっぽに言ってればカッコよかったのにヅラ
993名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:54:27.83 ID:AUvOK0Rk0
>>985
どこの馬の骨とも分からんやつが首相まで一代で上り詰めようと思ったら、
どこの馬の骨とも分からん連中との人脈を利用しなきゃ無理ということだろうな。
いかに人生が短いか良く分かるな。
994名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:55:02.14 ID:2FdnwHhz0
>>991
はいはい、あなたは好きなだけ
タイゾーや小沢ガールズを褒め称えてなさいw
995名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:55:05.94 ID:PReCYsYU0
>>984
世襲の方が優れているのなら、そもそも
>【自民総裁選】「海外のメディアには見せたくない。世襲同士の総裁選、こんな事で日本の総理が決まってしまうのか」
という論理は最初から成り立たないな。
996名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:55:30.25 ID:YeSbHeD60
>>983
ソ連や東欧に世襲のトップが何人いたというのかねえ。
997名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:56:27.86 ID:PReCYsYU0
中国の次期主席も含む、政治家の半分を占める太子党と言われる連中はみんな世襲だぞ。
998名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:56:58.94 ID:D19oH6JlP
世襲でも能力が高ければ問題ないそんなことも理解できないアホなのか
問題は今の連中では石原みたいに世襲だと日本はアホみたいなところがあるところだな

まぁ、ウェリントン公爵家やソールズベリー侯爵家、ダービー伯爵家と比べると霞むのも仕方ないがw
999名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:57:20.98 ID:2FdnwHhz0
>>993
角栄ディスってる??
1000名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:57:39.77 ID:vTM931qb0
ブッシュとか、欧米中共どこでも世襲が横行してんじゃねーか。
j-castは頭悪いな。日刊ゲンダイ並だ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。