【中国問題】 中国外務省、国連・潘基文事務総長に「尖閣は中国のもの」資料を提出

このエントリーをはてなブックマークに追加
★<尖閣侵入>中国「主権維持のための巡視」

・中国国営の中央テレビ(CCTV)と新華社通信は14日、国家海洋局所属の海洋監視船
 2編隊計6隻が尖閣諸島(中国名・釣魚島)周辺海域に入ったと報じた。「中国の主権維持の
 ための巡視と法執行の活動」が目的と伝えている。

 海域に到着した監視船は「海監50、15、26、27」と「海監51、66」の2編隊。中国の
 海洋監視船や漁業監視船が尖閣周辺海域で活動する場合、従来は1、2隻のケースが
 ほとんどだった。2編隊6隻は異例の規模で、日本政府の尖閣国有化を受けた対抗措置を
 強めているとみられる。

 一方、中国外務省は14日、中国の李保東国連大使が米ニューヨークの国連本部で
 潘基文(バン・キムン)事務総長と13日に会談し、尖閣諸島の領有権を示す
 「領海基準線」の資料と海図を提出したと発表した。

 尖閣国有化を巡り北京の日本大使館前では14日午前も30人規模の抗議行動があった。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00000021-mai-cn

※元ニューススレ
・【中国問題】 尖閣周辺の領海内に、一度に6隻もの中国公船が侵入…日本側の警告に、「中国の領土だ」と回答
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347588556/
2名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:16:34.39 ID:OMlLQPlK0
チョンと同レベルと思ったら提出先がチョンだった
3名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:16:56.99 ID:vXRVnqCn0
ニヤニヤ
4名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:17:10.43 ID:p/DtNXCJ0
裁判しろ裁判
負けたら放棄すればいいだけ
5名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:17:15.22 ID:fmPwvCeO0

世界大統領、キタ━━━━<`∀´>━━━━!!

6名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:17:52.98 ID:wq5lRnNIO
もう我慢の限界だわ。
7名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:18:35.09 ID:t7jyOeUg0
国債司法省に提訴しろよw
日本は逃げないから
8名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:18:39.32 ID:A1LFZ8Rd0
資料というか宣言だな
9名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:18:42.67 ID:jvfNe0tl0
  ______________________________
  |                                         |
  |                     ,,ノ´⌒`ヽ,,              |
  |                ,,γ⌒´         ゝ,,             |
  |                 /             )⌒ヽ     ,.‐' ̄  |
  |       ヽ       / : :γ""´´⌒⌒``゙゙゙゙゙ \  `)   /      |
  | 実  現  i     ./:彡              : : :|  ./      .|
  | 効  に   |     ./:i:               :|: : |  |    盗   |
  | 支  竹   |    |: :!、,     ::\:::/::::   : :.|  |      .ら   |
  | 配  島   .|    .|: : i       ヽ   /    、i: :.|  |    れ   |
  | さ  は    |    r⌒   <● >    <● >   ⌒i|     る    |
  | れ        |   { (    ヽ,,__,,ノ ノ   ヽ.,,_,,ノ   .) } |   よ     |
  | た      .|     \_! \  /(   )\      !ノ  \       |
  |        /        't    /   ^ i ^   ',  /     \     |
  |        /         ヽ   〈 ,_ィェァ 〉   /         `ー-―|
  |     ./           \_ヽ.  `=='´ ´ _/            |
  |   /               /\.        λ\              |
  |ー-'´            /"  | 、` ‐-‐-‐ .|\ \             |
  |            ,.-='´/    |        |  `  |_        .|
  |     ,,..--=='''""´7   /      |  ‐-‐-‐   |、    \ ̄`ー-----|
  |   /       /   | 、    |         ノ |   i  |      . |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
10名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:18:54.23 ID:NJK3qRsa0
おぉぉ
これは本格的に取りに来るつもりだな。
国連に正当性を示してから行動に出るつもりだ。
さてと日本はどうするんだろう?何もせず取られるのかな?
11名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:19:00.35 ID:CR8Kn4Sc0
よろしい、ならば戦争だ
12名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:19:01.40 ID:FkFYoyCH0
ジャップ1億総出の土下座が見たいなあw

天ころ並びに政府閣僚、全員死刑じゃねw
13名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:19:17.65 ID:KJWLo2yn0
国連でも無能と囁かれているバン・キムンとwww
シナ、チョンで勝手にやれよ。
14名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:19:19.13 ID:yq/hENds0
何か意味があるのかこの行動
と思ったが常任理事国だからその辺はどうとでもなるよな
15名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:19:21.26 ID:vz9vzynD0
これは面白いな。チョンとチャンコロでタッグ組むのか?
16名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:19:28.06 ID:2Ydms9qQ0
尖閣の海洋資源はアメリカと共同統治
シナにはビタ一文やらんわ
17名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:20:04.44 ID:wGHfSd8Q0
>>1

早く国際司法裁判所で決着つけようぜ。
日本政府が呼びかけてるのに無視し続けるチキン中国。
18名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:20:15.96 ID:rxr8+ATP0
日本に紛争の覚悟がいるね。

中国には、恐れ、譲歩、は駄目だよ。
戦えよ。
19名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:20:30.98 ID:akfKqyK90
それが何か?
20名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:20:40.83 ID:+KXb9q+j0
これは面白いね、日本に有利なことだな。
21名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:20:55.00 ID:BrM4gJfUO
>>12
見れないから安心しろ、チョン。
22名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:09.30 ID://3FOxuR0
こいついつまで事務総長なんだっけ?
23名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:15.84 ID:0x1LK+QM0
>>17
尖閣で訴えたら、今度は南沙等で訴えられたとき応じないと一貫性がなくなるからなシナは。
24名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:17.13 ID:KG6k7xKU0
取り敢えずハーグだ
裁判だ
ODA賭けてな
25名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:22.73 ID:CFcU0JBrO
>>15
タッグ組んだら法則発動しちゃうじゃねーか
26名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:24.92 ID:OygDckmR0
>>16
ただし、日本側に施政権があればこそだ
とられたらアメリカは引き下がる

安保は日本を守るとは書いていない
27名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:27.27 ID:SHJ1xUCD0
西朝鮮人そのもの
南朝鮮人から北朝鮮人と西朝鮮人(中国)にひろがったのではないだろうか
28名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:28.39 ID:vKYY7nOM0
パン君って反日教育受けてるんじゃないの
信用できるの?
29名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:31.85 ID:t7jyOeUg0
|  |
|  |_∧日本
|  |・ω・`)
|  |⊂ノ          ずっと友達でいようね。
|  |∧∧       ∧∧    ∧∧        ∧∧
|_|('A` )      <*`∀´> ( #`ハ´)    <`∀´* > 
| ̄|⊂ノ       ( つ旦O  ( つ旦O     O旦⊂ )
|  | ノ        と_)_) と_)_)      (__(__ ̄)
30名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:32.18 ID:qYNsyaj10
へー資料で争う気があるんだな
31名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:34.72 ID:Y8v4Ce1V0
>>4
中国がうけねーっての 国連に提訴すれば国連目線から正式に紛争地域に格上げだ

日本は領有主張している周辺国にはICJ提訴すればいいじゃないってスタンスでいればいい
国連加盟の時に提訴があれば裁判に応じるようにサインしてるから
「提訴すれば確実に裁判が成立するのに」と釘さしとくべきだ
32名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:43.49 ID:CR8Kn4Sc0
つーか、尖閣諸島が無くなって困るのは
沖縄とアメリカなんだよね、ホントのところ・・・

それがイヤなら辺野古移設に賛成しとけと・・・
ある意味、沖縄にとっては良い交渉材料になるかもな
33名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:45.23 ID:1FRJ5SNK0
>>1
>尖閣諸島の領有権を示す
> 「領海基準線」の資料と海図

いやそりゃ主張が図の形で書かれているだけで
権利は示してない
示せてたらそれは虚偽
34名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:52.47 ID:NJK3qRsa0
さて、現在尖閣領海内の海保を何時排除しに来るか。
中華は自国領土領海と主張し国連に正当性を訴えたのだから実力行使の準備は整ったな。

日本とは違うから攻撃し撃沈もあるよ。
35名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:22:03.29 ID:wCb5fHGjO
尖閣とられたら100%沖縄もとってくるな
36名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:22:07.21 ID:t9zAvp7X0
国際司法裁判所の出番だな。
チョンと同レベルで、実効支配しているからいいでは通らん。
37名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:22:14.18 ID:FkFYoyCH0
今の外相の名前は知らんけど、
松岡のバカみたいに国連から退場してくんないかなw
38名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:22:14.58 ID:38gCj14X0
台湾が、国際司法裁判に提訴したいって言ってるんだから、
日本は台湾と共同提訴して、領有権を明確にすればいい。
39名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:22:30.18 ID:YHvGT5I20
動きが素早いな・・・・。
日本の外務省と内閣のマヌケさが浮き彫りになってる。
党首選のドタバタに乗じて畳み掛けてきた感があるな。
各党の党首選はこれで否応無しに「領土問題」に関して言及する事になるね。
問題は馬鹿なマスメディアと経団連って所か・・・・・。
40名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:22:33.82 ID:hDzjZv8T0
史上最悪の国益のためにだけ働く事務総長。いつまでコイツ任期あんだよ
41名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:22:39.72 ID:WjuswpuZ0
次は沖縄だな。
相当数の工作員を確保しているし、アメリカ軍を追い出して、
中国軍を入れる準備が着々と進んでいる。
42名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:22:51.25 ID:sRukTsmY0
支那が日本の領土だと認めてる感謝状と琉球新聞のを
国連の場で披露しろ
43名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:22:55.94 ID:c995PaQf0
民主党政権のうちに何とかしようって魂胆だな
44名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:22:56.06 ID:qX03tv5f0
尖閣に地雷ばら撒いとけ
45名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:23:10.74 ID:L14qBSzc0
是非、国際地方裁判所に提訴してくれ

日本もしっかり、受けて立つ
46名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:23:13.34 ID:csSewRYW0
民主とマスコミが日本が引っ込めばいいよってやったら案の定向こうは攻めてきたな
47名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:24:02.61 ID:7pvuugqV0
とりあえず日本の外務省は無能
48名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:24:02.39 ID:0x1LK+QM0
>>34
だなあ
こりゃあギリギリの交渉をアメリカでやってるはず
前原が行ってるんだっけ?
49名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:24:03.58 ID:QPtZaN+C0
中国政府は10日、中華人民共和国釣魚島およびその付属島嶼の領海基準線について声明を発表しました。

 声明は、「中華人民共和国政府は1992年2月25日『中華人民共和国領海及び隣接区法』に基づいて、
中華人民共和国釣魚島及びその付属島嶼の領海基準線を発表する」としています。
http://japanese.cri.cn/881/2012/09/10/163s198052.htm


>中華人民共和国政府は1992年2月25日『中華人民共和国領海及び隣接区法』に基づいて

最近できた法律みたいだな
50名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:24:06.93 ID:Zc+naK7o0
で?シナチクって尖閣の土地の所有者に交渉してたよな????なぜ????
51名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:24:17.50 ID:eM3Qb/1t0
だったら裁判しようざ。裁判。

あの野球しようぜのaa希望
52名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:24:22.75 ID:uEkKJawJ0
騒げ!喚け!
もっと暴れろ支那人! もっと もっとだ!
支那全土で 沸騰しろ! 激しくだ!

お前らの民度の低さは 世界が織り込み済みだ!
騒げ! 喚け! 暴れろ! 
もっと もっとだ!
53名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:24:23.32 ID:WcPyyqit0
>>12
よう、棄民
54名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:24:29.15 ID:9NSNjsi+0
裁判やったほうがいいだろ
1970年代から突如領有権を主張しだした中国台湾の無法が明らかになる
55名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:24:35.97 ID:8L0b4tYVO
ルーピーのお陰で中韓ロシアの包囲網敷かれてるから、今
56名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:24:37.53 ID:Kr1RQRfl0
なんで中国とか韓国の民度ってこんなに乞食寄りなんだろうな
57名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:24:44.01 ID:HLOuaQT00
日本人は冷静にならないといけない
挑発に乗って強硬策に出れば中国と同じレベルに落ちてしまう
中国を刺激するようなことはせず品格を持って胸襟を開いて話し合う姿勢が大切だ
58名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:24:57.50 ID:pq0bvB1Q0
            _,, _,,;;;,;;;,;;;、,、_
           ,,ミ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,:::::ヽ         / ̄:三}
            ミ:::::/ 。O ゚     ヽ:::|        /   ,.=j
           |:::|. ''""""'' """''' .|/       /   _,ノ    そんなことより
          /⌒  -=・-   -・=- |      /{.  /         焼肉 食おうぜ!
           | (       ヽ    |    , '::::::::ヽ、/
          ヽ,,  ヽ     )   ノ   / :::::::::::::::/ __
            |     ^_^   |  , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
             ヽ  'ー-==-‐ /ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
              , r  ` "´ /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
             /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
             i      ! ::::::::::::::/ 前 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
             {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
             ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 原 ,/`ヽ、::::::::: /

59名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:25:11.79 ID:VWoRqahG0
ここで引き下がったら
尖閣だけで終わる話では無い
今後日本は中国に蹂躙され続ける
60名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:25:15.27 ID:CR8Kn4Sc0
中国みたいな独裁国家が国連の常任理事国に
入っているのがそもそも問題なんだな

これを解決するには中国と戦争して叩き潰し
国連そのものの体制を変えるしかないだろな

ロシアも黙ってないだろうから
下手うつと第三次世界大戦になるかも知れんが
まーそれも良いだろう
61名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:25:42.85 ID:kdf2MG/X0
さてどのくらい殺されたら日本は9条改正するかね。現政権じゃ100人くらい殺されても
不幸なすれ違いで済まされそうだ。
まぁ、政権がそのスタイルでも国内世論が許さなくなるだろうが
62名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:25:50.84 ID:rvHV3TY50
これで国連がどちらを向くかで国連脱退も視野に入れられるな
63名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:25:51.79 ID:ngKmLWE40
じゃ日本も明の石泉山房文集提出すれば?
64名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:26:10.17 ID:rxr8+ATP0
民主党政権になってから日本は大きな災難続きだな。

今度は外交で紛争だろ。
65名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:26:12.67 ID:0x1LK+QM0
>>35
シナのことだから、独立すれば、100%中立は保証する、くらい言うだろうなあ。

日本はチベット等を応援して、シナを分裂させる諜報活動をはじめるべきだな。
66名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:26:19.65 ID:3aMWcYYQ0
>>57
そうやってきた結果がこのザマだよ
67名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:26:19.84 ID:zJ/0hLuj0
9条を破った時の罰則はあるの?
68名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:26:20.33 ID:ZDEf3Ono0
国連を私物化するな!ボケっ!
69名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:26:26.27 ID:+KXb9q+j0
尖閣に関しては紛争が国際化したほうが日本に有利なんだけど、
なんでこんなことをしたんだろうね?
70名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:26:27.97 ID:NJK3qRsa0
方法としては尖閣に海保あるいは警察を上陸させておく位しかない。
これを中華が排除すれば国際問題で大事になる。
尖閣に人が居ないから攻めて来ないのではなく、人が居るから攻められないが世界的
常識だ。石原B作は政治家として失格です。

尚、自衛隊の配備は問題があるから海保OR警察ですよ。
71名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:26:29.93 ID:0tnIGnc80
iPhone5 を同じものでだしたら訴えると、GoogleとiPhoneをたした名前の会社が
言ってたよな。

コピー機を出しといて良く言うわw
72名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:26:40.77 ID:a3ZzrfhF0
民主党政権の間に、福島の一部を失い
次は尖閣を失うわけか。
73名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:26:57.01 ID:uaD+ExSQ0
> 尖閣諸島の領有権を示す「領海基準線」の資料と海図を提出した

これって要するに「俺たちはこう決めた」ってだけだよな?
そう判断した根拠じゃなくてさ
74名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:27:05.70 ID:8OMYoVq20
チョンとチャンコロ、多分連動するな。懸案が一気に解決できるるかも。
補正予算で軍事費前倒し。倍増。核武装が待ったなしの状況になった。
与野党で政局やってないで、至急核武装へのアメリカの理解を取り付けよ。
今。軍備を強化しないということは確実に領地の失陥に繋がる。
75名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:27:12.50 ID:Pn8YdusE0
軍拡と核武装まだ?
日本人マジで死ぬ気なの?
76名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:27:24.19 ID:X2cc2hVi0
チンクは文句あるなら国際司法裁判所に提訴しろよ。
日本は受けてたつぞ、土人どもが。


つーか、チンクは2ch見てるんだろ?
さっさと提訴しろよ。
77名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:27:26.54 ID:n2HnWDfI0
提出するところ間違ってるぞ低脳支那畜www
78名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:27:34.59 ID:kgn8NvT/0
民主政権で日本の外交は明治時代まで戻ってしまったな
79名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:27:39.73 ID:SdXgTD4R0

放送したときはぼろ糞に言われたけどさー。
流れを見ると全部真実だったんじゃないのか?wwww


【尖閣国有化】衝撃!石原都知事の親バカと戦後保守の結託[桜H24/9/6] - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=gBtIQi8h2NI

・石原パパ+野田+戦国で極秘会談済み
・大連立でノブを首相にすること了承済み
・尖閣は米大統領選と集金ペイの就任に合わせてウマウマ予定
 ⇒尖閣に一度出張って米の圧力で撤退
 ⇒一度は出動して米の顔もたてて中国も米もウマウマ
・自民長老もその案にかなり前のめり
・水島社長 ⇒ ウッ、ウ、裏切られたニダ

80名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:27:49.65 ID:CR8Kn4Sc0
>>69
自国が常任理事国で身内が事務総長だからだろ
81名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:28:06.60 ID:HLOuaQT00
>>66

だからって挑発に便乗してはいけない。今までの歴史が証明しているように、戦争や紛争では何も解決しない。
勝者と敗者ができるだけ。お互い何も得られない。
82名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:28:25.22 ID:/aYDebcD0
よりによって朝鮮人に渡すか・・・
83名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:28:26.94 ID:ByRU0egn0
なるほど、イスラムの騒動はアメリカの尖閣対応を鈍らせる為に中国が仕組んだんだな
対抗して中国が真の反イスラムだと持って行きたいな
84名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:28:31.45 ID:Uuz9jP7G0
>>50
あれはあくまでも資産家個人が・・て形だからな
85名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:28:42.78 ID:cHPJ6la00
中国の侵略を止めろ
世界平和のために
86名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:28:43.85 ID:OrMKZDr00
事務総長に出すならICJに提訴しろよwww
日本は署名してるから100%受けるぜー
87名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:29:03.12 ID:zuIqFNM80
日本もさっさと提訴の準備しとけよ。
最近の外務省は仕事が遅すぎね?
88名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:29:05.59 ID:H5ZsD7uP0
役立たずの国連に提出して何になる
89名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:29:07.80 ID:ortuUDQl0
チョンの事務総長と共謀共同正犯。竹島年初とバーター取引、決定!
90名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:29:07.92 ID:RfgSubfq0
日本も戦中の満州国や朝鮮半島領有の地図出していいレベル
91名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:29:13.38 ID:HWIAZrXy0
司法裁判所に行けない中国の次の一手はこれだったのけ。パンみたいな無能な事務総長に
資料渡したってなんの足しにもならないのに苦し紛れつーやつだな
92名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:29:13.39 ID:/SW3bykiO
選挙前の政権揺さぶり、北朝鮮のロケット花火ニュースは効果無くなったなから。
93名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:29:32.98 ID:srXzN4qY0
とりあえず在日の奴は帰ってくれ
お前らには関係無い話なのに口出ししてうっとうしい
94名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:29:36.03 ID:lmyRto6X0
中国は戦端開くことは躊躇はしないだろ
中ソ国境紛争とか中越国境紛争とか中印国境紛争とか
95名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:29:54.45 ID:7PTCX5sX0
これは野田政権見誤ったな。

国有化と施設建設は同時にすべきだった。
事あるごとにごちゃごちゃやってたら双方のメリットにならん。
一度に行うべき。

それか東京都にやらせておけばよかったんだよ。
96名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:29:55.67 ID:399QY/ch0
>>43
逆の立場ならそう思うだろうな
今まさにチャンスだもんな
97名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:29:59.92 ID:CR8Kn4Sc0
>>81
勝者と敗者ではその後の未来が180度違う
日本の歴史が証明してるだろ
98 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/14(金) 11:30:19.33 ID:uEexQ6o60
世界一無能な世界大統領、潘基文事務総長 ぅえええぅぇううぁうえらえw
99名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:30:22.29 ID:o4laR/KH0
>>1
>尖閣諸島の領有権を示す
>「領海基準線」の資料と海図

中国が書いた一方的な資料だろ
対抗策として、中華民国が出した地図を提出しとけば良いわ ww
http://senkakuchizu.dousetsu.com/img081.jpg
100名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:30:37.32 ID:vkgaWF3I0
併合して朝鮮と関わった呪いがまだ続いている。
101名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:30:39.51 ID:jGK9duRw0
>>75
同意。そのためには国内の売国政治家と
在日をたたき出さないと…
在日企業には一円も落とさないこと。
選挙にいってアカやミンスを一匹残らず駆除すること。
核配備しか生き残る道はないよ。相手は中国。
通州事件を見ればわかるでしょ? 遠慮ないよ、連中は。
102名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:30:40.24 ID:JN/8uw9x0
>>12
ようチョンコ。
おまえの日本コンプレックス丸出し。
もうじき在日のアキヒロが死刑になるから。
103名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:30:54.89 ID:AlBDb0Qs0
外務省の不抜けっぷりが半端無いな
支那に経済依存しちまってる分他の部分も不抜けてるし色々話にならん
104名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:30:56.10 ID:7seTMLYh0
パンって任期いつまで?
目障りなんだけど
105名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:31:20.78 ID:j+mJdqKr0
つぎは600隻の中国漁船がくるぞおお!
106名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:31:27.74 ID:o+1LXFT40
中国人に金を持たせたから奴らは調子に乗り始めた
日本の金を中国人の雇用者に回すのではなく
日本人の金は日本人に回す
とりあえず日本国内で中国人に仕事と金を与えるな
107名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:31:39.47 ID:YaZvN0H00
核武装しかないな。
108名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:31:48.35 ID:x40bju6I0
中国はチベットやウィグルをぶん取った実績があるからなぁ。
よそのものをぶん取る ノウハウが中国にあるのがこわい。
109名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:31:53.44 ID:FxqVPHRH0
どうにかして現政党をつぶせない?
領土さえ守りきれてないなんて。

アメリカに住んでてわかるけど、
多くのアメリカ人は自分に得になることしかしないよ。

なんか今の状況がすごく怖い。
110名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:32:03.07 ID:uaD+ExSQ0
>>95
そうそう
東京に任せて、「全部石原がやった」でごまかしちまえば良かったんだ
111名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:32:16.77 ID:CR8Kn4Sc0
とりあえず、中国本土では
日本人がエライ目にあってるみたいだから
ODAは全面ストップしとこか
112名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:32:40.97 ID:NJK3qRsa0
国連に提出は何も中華の領土と認められなくても手続きはしたから、今後の行動は
中華として正当な行為であり他国からの干渉は受けないという事ですよ。
正当性は争い奪い取れば良いというのが中華の感覚であり、国連自体もそれが基本的な
考え方だと思いますよ。超大国の過去の行動から考えればそうなります。
だから、とりあえず国連に正当性を示せば後の行動は全て許されるという事です。

人が居なければ勝手に上陸して奪うことができる。それなのに人が居なければ攻めて来ないと
いう者が一党の総裁候補とは笑える話です。
113名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:32:47.78 ID:HLOuaQT00
>>97

だから尚更戦争なんてしちゃいかんのだよ。
挑発に乗らないのが一番賢明だということは明白。
114名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:32:48.25 ID:wuzrKLCp0
沖縄も奄美も
漢字、お茶もみーんな中国のもの
115名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:33:06.51 ID:ZM4RAilzO
自民総裁選で対中強硬派が勝つとこうなるという恫喝か
116名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:33:23.51 ID:cHPJ6la00
フィリピン、インドネシア、マレーシア、ブータン
このあたりと共同で中国を非難すべきだな
117名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:33:24.67 ID:/6KxLBSc0
パン君この前女性に暴行したそうじゃないか
118名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:33:26.24 ID:1dRqem6V0
>>57
その結果が今の状況ですが?
119名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:33:30.36 ID:eM3Qb/1t0
>>110
本当に、野田は馬鹿すぎ。
120名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:33:48.51 ID:lda2nZ3c0
どうせ歴史のあだ花ちかく消えていく民主党よ、撃沈して日本を守り歴史に名を残せ
121名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:33:52.68 ID:24dvjMy+0
>>1
(´・ω・`)中国国内の人間はいつになったら日本側の資料や主張を

(´・ω・`)金盾に阻まれずに見ることが出来るようになるのだろう?
122名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:34:08.41 ID:ZbkhrMuo0
中国が国連に提出した資料の中身がどうであれ、中国は世界中でロビー活動やってるのに
日本政府ときたら国内向けに一度だけ「尖閣は日本の領土。領土問題は存在しない」と記者会見で発表するだけで国際社会へのアピールはせず。

これじゃ領土は守れませんな
123名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:34:13.68 ID:XsHDG4AB0
ウリが宗主国になったニダとか思ってそうw
124名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:34:29.39 ID:CR8Kn4Sc0
>>113
で、良いように金だけ吸い取られて
領土まで奪われかかってるのが今の現実なのだよ

125名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:34:29.87 ID:YgdIfACI0
挑発には乗らず粛々と国防能力を高める事に邁進すべきだな
二度と挑発する気がなくなるほどにな
126名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:34:33.78 ID:zuIqFNM80
>>114
それはない
127名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:34:38.70 ID:mXWHHMTk0
渡りに船なんだから日本政府は裁判に持ち込むよう動けっつうの
128名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:35:02.45 ID:TSlp9IG00
鳩山が首相のままだったら
マジで差し上げてたかも知れない
危なかった!
129名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:35:04.82 ID:k1IrTFqu0
古代中国が悪いとは思わんが、中共はほんとに悪魔だろ。
今の中国は中共と呼ぶのが正しいよな。石原親父の言い方だけど。
130名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:35:09.27 ID:0/sbe6wt0
こういう時こそこの動画を拡散して一気に攻勢に出ようぜ!!!
サムズアップと各自出典元を書いて関連のある色々な掲示板に拡散しよう!

日本語版
尖閣諸島が中国領ではない5つの理由
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8

英語版
5 Reasons Why the Senkaku (Diaoyu) Islands are not Chinese Territory
http://www.youtube.com/watch?v=gnlr_OBN2uw


問題点を理解している集団とそうで無い集団には天と地の差があります
まだ見てない人は一度見て理論武装しよう


※中国人がコメ欄に沸いてきてます

汚い言葉で罵っても第三者から見れば同じレベルに見られます
罵倒し合うんじゃなくて理路整然と紳士的に論破しましょう


お前ら沖縄県民と沖縄を利用する左翼・反日・外国人団体を別に考えろよ!
沖縄を利用した在日中韓人や帰化済中国人に惑わされるな
今中国人が毎週何十人と日本国籍取得して沖縄に大移動してるから

中国人が侵略するときは、その”虐げられている”土着の民族を”開放する”っていう
大義名分で今までやってきた
今はその工作をされてるんだよ
131名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:35:18.66 ID:XHVe/o2Z0
もう潜水艦は現場についてるんだよな??
132名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:35:39.01 ID:2x0Qv8rw0
>>97
なるほどねー。谷垣を支えるとか言ってたのにノブテルが立候補したのって
そういう段取りだったのか
133名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:35:43.62 ID:2sYsO5y+0
姑息なデモンストレーションしないで 日本にも通告して正式に提訴しろよシナ。
134名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:35:56.41 ID:QDjM6T3K0
>>10
何も出来ずに取られるだろ

始めは勇ましいが、戦後教育で育った世論ガキはすぐに腰砕けで即時降伏。
どうせ朝日と毎日あたりが
「日本が世界経済を考えず大国に歯向かったため100人と言う甚大な人の命を失った。
島一つ程度で国民の命を投げ捨てた政府はその責任を負うべきだ」
と、煽って敗戦処理を中国にお願いするように仕向けるのさ

山間部に逃げた所で今の技術じゃ捕まるし
命と人権が染み付いた現状では勝てる戦も勝てないね。
135名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:35:56.51 ID:1B2q0Eqn0
なんだ歴史的な証拠を提出したのかと思ったら
勝手に書いたの出しただけかよwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:36:21.96 ID:rtNkbHY/0
>>116
あの辺の国は、いま日本の動向を熱く注視してるよ
日本がヘタ打たなければ向こうから寄ってくる
137名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:36:22.63 ID:lwzw9m040
やっと話し合いの席に着いたということだから
これはこれでいいだろう
138名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:36:28.07 ID:pYc6ieRp0
上手く利用すりゃ
国連がチョンに占領されてるって状況を
欧米全土に知らしめられるな
139名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:36:35.67 ID:fvMkH2oH0
20億で買ったのを40億で売ればぼろ儲けじゃないのこれ
140名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:36:35.67 ID:B1QRoW590


隣人がキ印ばっかで かわいそうな日本

141名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:36:49.87 ID:HLOuaQT00
>>124

こちらが経済的にも利用している部分もあるので、一概に吸い取られていると決めてかかるわけにはいきませんが、
お金で済んでいるのなら、大戦時とは時代も違うのでそれはそれでありだと思います。
142名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:37:00.60 ID:U1I3L2vo0
中共は泥棒国家
常任理事国は元々中華民国(台湾)なのに共産党が盗んだ
143名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:37:01.93 ID:ywDJiHKe0
ハーグで待ってるお
144名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:37:02.54 ID:PyPZSn6C0
>>113
なんですぐ戦争するになるんだよ
「毅然とした態度で尖閣を実効支配」で済む話だろうがよ
馬鹿か
145名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:37:04.64 ID:/V9K2/Au0
今からでも遅くはない
軍需工場を立ち上げニートを採用しろ
146名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:37:05.76 ID:eM3Qb/1t0
裁判しようぜ裁判
147名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:37:22.14 ID:6kWVMNzu0
国連と聞くと
性奴隷発言の戸塚悦朗が
また暗躍して
尖閣は中国のものだ
とか言いそうでちょっと怖いなw
148名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:37:36.76 ID:CR8Kn4Sc0
むしろこういう時こそ国際社会で
中国や韓国の株落とすチャンスなのに
政府と外務省はなにやってんだかなー

防衛手段として、いざとなったら軍事力使うぞと
ひとこと言えば済む話なのに

過去の発言から
中国も韓国も日本の軍事力には
相当警戒してるフシあるし
149名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:37:42.55 ID:3MSyD6oY0
民主党が都の購入を妨害して無人のままにしてるってことは
「中国様どうぞお盗りください」ってサインだろ
150名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:37:53.10 ID:aQIiYvgTP
>>139
基地外と契約しても無断
それが売買契約といえど
151名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:37:57.69 ID:jGK9duRw0
>>135
証拠なんかねつ造しない限りないからね
しかしこれが国連議長w 韓国人ってのは
トップから下々まで屑民族だわw
152名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:37:58.31 ID:NJK3qRsa0
現状で挑発行為と言っている人は温いです。
これは既に日本の主権に対する侵害であり、侵略行為です。

直ちに、中国国内の日本人に対し退去命令を出さないと人質になりますよ。
経済、企業活動も停止しないといけません。

何か日本には対抗措置がないような風潮ですが、日本が自らの痛みを受け入れるなら
中華に対する対抗措置はあるのです。
153名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:38:01.60 ID:8+Ztgt5uO
俺は国有化するタイミングとしてはちょうど良かったと思うぞ
どうせ民主は負けるんだし、次の与党はあれは民主がやったことと言い張ればいい
154名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:38:07.46 ID:H9q8UZqoO
マジな話、国際司法裁判やればいいじゃん
なんで断るの?
155名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:38:08.94 ID:NcTTR4Z10
相当危険水域まで来てるな。武力衝突なんて絶対ないとか舐めてると痛い目見ることになる。
日本は経済的損失も覚悟して中国を排除しないとこの先50年は頭が上がらなくなるぞ。
さっさとTPP参加表明して保険賭けとくべき。
156名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:38:13.71 ID:1fX/d/Cv0
おいおい中国マジじゃんコレ
魚釣島に自衛隊常駐させろっての
157名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:38:24.12 ID:sRukTsmY0
16日以降、漁船団も来るっていってるしな
本当、今の政権じゃ何もできん
158名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:38:32.91 ID:KARPL+Iv0
そして事務総長が、「私見だが尖閣は中国のものだと思われる」って発言する
ここまでのシナリオができてるんだろ
159名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:38:58.87 ID:HLOuaQT00
>>144
今まで何もしてこなかった日本が毅然とした態度に出る=挑発されたと取られかねないわけで、
今まで通り、冷静さを貫くことが重要です。
160名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:39:16.69 ID:ILmdxxh30
で受け取ったの?これ受け取る方がおかしいだろ。
161名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:39:37.91 ID:gXxmM3Vu0
>>1

領海基準線とやらを提出することにどんな意味があるんだ?


韓国の勝手な主張の李何とかラインみたいなもんか?
162名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:39:41.38 ID:24dvjMy+0
(´・ω・`)日本政府は「中国人は政府の情報統制で日本側の主張や資料をまったく知らない」ってのを

(´・ω・`)国内向け国外向けの会見で毎回必ず言い続けたほうがいい。
163名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:40:02.30 ID:sq9Z6hV20
>>106  同意。チャンに仕事を与えるな。
チャンを辞めさせろ。
164名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:40:06.91 ID:g3rs2Ypw0
国連に資料提出したら次は敵国条項とやらで勝手に日本を攻撃できる
してもいいということになっている
165名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:40:10.10 ID:ajrZShXQ0
日本もパン君に「竹島は日本のもの」資料を提出しようぜ
166名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:40:12.89 ID:0x1LK+QM0
>>112
別にノブテル支持じゃないが、いちおう弁護しとくと、
あれは、シナとの「密約」のことを言ってるんだよ。
つまり、尖閣を日本側が現状維持で無人にしとく限り、シナも現状を変えない、という「密約」ね。
ほんとにそんなのがケ小平のときにあったのかどうか自体がナゾだけど、
いちおうあったことになってる。

そんで、日本政府は、都に売らせないで、国有化した上で、無人にしとけば、
「密約」を守ったことになる、という解釈で、それで解決できるとおもってたが、
シナは、国有化自体が「密約」を破ったという解釈で、攻めてきてる。
まあ、シナにつけいるスキを与えてしまったわけで、もとをたどれば、
都知事の責任。

ただ、都知事は、これをきっかけに9条改憲を狙ってるフシがあるので、
そうなると、尖閣を犠牲に9条改憲を得る、というシナリオどおりということなんだろうな。
167名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:40:25.50 ID:CR8Kn4Sc0
>>141
金だけで済む状況じゃないだろ、アホすぎるわ
丸裸で生きて行けると思うなら自分ひとりで勝手にやってろ
168名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:40:31.89 ID:kqqyaKXH0
尖閣にくるであろう漁船ってこれ?

http://p.twpl.jp/show/orig/T5Sy3
169名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:41:07.64 ID:b8RwpNom0
パン君は繁殖だけしてろよ
170名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:41:09.51 ID:/M5yjVPv0
施設を建てろよ。
弱腰だからナメられるんだろ。
171名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:41:12.99 ID:q1kmCOwb0
国連の事務総長になにかそんな権限あったっけ?
172名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:41:25.14 ID:xSkzzqNI0
>>1-5
ワロタ
やっぱ2chはいいねw
173名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:41:33.47 ID:Q8VKWw4XP
全ての日本人、日本企業は即時中国から撤退しろ。

マジでフザケンナ!!!
174名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:41:41.03 ID:YwOLat8J0
>>158
ついでに独島についても言ったら面白いのにwww
175名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:41:42.93 ID:6kWVMNzu0
アキヒロは竹島のことを
クリントンママに言いつけて
シナは尖閣のことを
チョンハンに言いつける

どっちも言いたいことがあるなら
裁判所に言ってこいや
土人共め
176名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:41:47.42 ID:tEPi1PHl0
>>1
中国船6隻同時の領海侵入過去最多  
  
 
 
日本政府またやられちまったな・・
177名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:42:07.12 ID:pyfelMr30
 中国政府は10日、中華人民共和国釣魚島およびその付属島嶼の領海基準線について声明を発表しました。
 声明は、「中華人民共和国政府は1992年2月25日『中華人民共和国領海及び隣接区法』に基づいて、中華人民共和国釣魚島及びその付属島嶼の領海基準線を発表する」としています
http://japanese.cri.cn/881/2012/09/10/163s198052.htm

1992年て
178名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:42:07.42 ID:btySVc2A0
国連って無能だよね
179名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:42:22.68 ID:Exft9Kbc0
>>141
領土は経済に優先するだろうがカス
お前は棄民だからよくわからないんだよ
180名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:42:54.86 ID:CR8Kn4Sc0
>>159
>今まで通り、冷静さを貫くことが重要です。

お前が言ってるのは卑屈になって
金だけ取られてろって言う理屈

世間ではそれを脳天気、非常識っていうんだよ
強盗相手に喜んで金を差し出すのはただのバカ
181名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:43:02.60 ID:+tCgIx23O
尖閣はシナに、あげてODAも辞めれば良いと思う。
地権者には今まで払った税金を払い戻せば良い。
182名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:43:03.59 ID:Coe6T4Vb0
パン君アメの犬なのにwww
183名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:43:05.60 ID:uICMnPtq0
いい事考えた
中国が持ってる資料と日本が持ってる資料で裁判を起こせばいいんじゃない
184名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:43:11.33 ID:+vZVNG+c0
だから、日本は尖閣についても、国際司法裁判所に提訴しなきゃダメなんだよ
領土問題は無い キリッ って言っても、相手から見たら、それは逃げているようにしか見えないんだから
185名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:43:14.38 ID:jZd/SwO10
>>1
こんなもん俺に渡すなら国際司法なんちゃらで解決しろよ!位言えばいいのに。
186名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:43:16.64 ID:tTGcoh810
中国も国内向けに引くに引けなくなったってことか
やれやれ楽しみだこと
187名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:43:27.45 ID:gXxmM3Vu0
ICJへの提訴なんてしないで、占領の布石ってことになるってことか。

ラプターが22機も飛来するわな。
188名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:43:36.36 ID:HLOuaQT00
>>167

じゃあ、逆にお聞きしますが、挑発に乗って恐慌的な態度で迎え入れたとします。
それをきっかけに軍事衝突なんてことになったら、日本に取って何かメリットはありますか。

それでも売られた喧嘩は買うべき?
今の日本が勝てると思いますか?
アメリカなんて当てにできませんよ。対岸の火事ですから。

やる前から負けることがわかっていることに、突き進むほどバカなことはないと断言します。
189名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:43:51.87 ID:1byw+mfG0
>>159
冷静に領土侵犯は撃沈で良いじゃん。どこの国もやってる。
190名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:43:55.53 ID:cHPJ6la00
>>181
あげるなら台湾だろ 
191名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:43:57.75 ID:nWyLO5W10
もう戦争でいいよ、特亜土人に中途半端に知識与えて甘やかして
キチガイにした責任とって今度は完全に根絶やしにするからさ
知能の低いモラルのない土人と対話なんて不可能。
民主や在日がソレ証明してるのだから、そして相手が折れない
自国の利益を侵害してるのならもう後は外交の最終手段戦争で叩き潰す以外ないだろ
192名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:44:04.73 ID:XYDhIvDT0

朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受けている緊密な関係です。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。

193名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:44:05.01 ID:OrzOV4UBO
共産党必死過ぎ、中国国内で何が起きてるの?
194名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:44:05.11 ID:L14qBSzc0
中国さん、国際司法裁判所に提訴してくれ!!
195名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:44:06.99 ID:GeVh2qhM0
政府の今の対応でOK
武力衝突? まあないでしょう

196名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:44:12.61 ID:MPTLLIWG0
>>144
相手の船が領海侵犯してる状態で具体的に毅然と何をするの?
ぶっ放して追い返すしかなくね?

今の状態だ容認だと中国が実効支配してる状態じゃないか
毅然ってなに?もうそういう言葉遊びは聞き飽きたんだよ
197名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:44:23.01 ID:6kWVMNzu0
>>116

チベットも混ぜてやれ
198名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:44:26.79 ID:4v1Tblta0
>>1
なぜ中国の領土なら戦後アメリカが統治してたの?
矛盾だらけですね
199名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:44:26.85 ID:jvpe5nri0
日本も自己の正当性をもっと世界に喧伝しろと
なんで言われっぱなしでどんどん日本不利に持ち込もうとしてんの
この糞ブサヨ政権とその支持者どもってw
200名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:44:36.16 ID:/M5yjVPv0
>>184
現在日本が実行支配していて、日本の領土なのに何で日本側からICJに提訴しないといけないんだ?
中国が提訴するのが筋だろ。
201名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:44:41.39 ID:gg4yreZB0
>>166
前回、前原が漁船の船長を逮捕させたとき、
中国としては密約を破られたという解釈をしてる。
202名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:44:47.92 ID:LH6cEKoK0
>>1

ん?

提出する先は国連で良いの?
203名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:45:04.47 ID:dwK3Q6p40
どんな資料なんだよ
自信あるならネットに晒してみろ
204名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:45:16.15 ID:3odNe9080
中国人が嘘つきなのは世界の常識
205名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:45:20.96 ID:CR8Kn4Sc0
>>177
李承晩ライン方式を使うつもりだろうな
これやったら軍事力で対抗しないと
尖閣諸島は竹島と同じ運命だろーな
206名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:45:31.08 ID:A+rwJ+Cr0
テレ朝くるぞ
207名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:45:37.82 ID:2SGaSqwki
>>188
軍事特需で経済が潤います
208名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:45:39.08 ID:0x1LK+QM0
>>116
これらの国がいつまでも日本の味方とは限らんのだよなあ。
シナも猛烈に工作してるし。
まあ、フィリピンとかベトナムがシナの味方になることはないだろうが、
カンボジアとかラオスとかはすぐにもシナ側につきそうだし、インドネシアだってわからんぞ。
すべては日本の国力しだいだ。
209名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:45:39.33 ID:giM+33870
チンピン問題で中共が大変なことになってるな
210名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:45:39.61 ID:gXxmM3Vu0
>>194

それはないだろうな。本気で尖閣をとりにくるなら、軍隊を尖閣に送るよ。

今はかなりまずい状況。
211名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:45:40.07 ID:btySVc2A0
日本から中国黙れとICJに提訴できないのか
212名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:45:52.04 ID:HLOuaQT00
>>180

脳天気と陰で言われようと、結果、大国相手に喧嘩を売るようなことは小国日本ではできないでしょ。
いざ、軍事衝突となり負けることが明白なのに、こちらからきっかけを作るのはナンセンスだ。
213国民は怒っています:2012/09/14(金) 11:46:01.85 ID:CjG8Pakq0

日本政府は世界に宣言せよ。
日本は核を含む自主防衛をする。
214名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:46:02.97 ID:Q8VKWw4XP
留学生も追い返せ!
盗っ人を呼び寄せてどうすんだ糞政府!!
215名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:46:18.15 ID:doO4Wies0
だな
政府から金もらって行って来いと
その金でアル中に
体当たり漁船船長の生活だ
216名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:46:18.67 ID:RvvtU7JB0
中国共産党の機関紙である人民日報1953年1月8日の記事「尖閣諸島は琉球諸島に含まれる」

1920年5月に,当時の中華民国駐長崎領事から福建省の漁民が尖閣諸島に遭難した件について
発出された感謝状においては,「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」との記載。
217名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:46:30.80 ID:XYDhIvDT0

胡錦濤主席は「領土主権を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで脅した。
野田総理は無言で頭を垂れて床を見ていた。 
国益が第一、早く安倍さんと交代して。 お願い!カリメン野田総理!
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が必要です。

一方、国内はお花畑。
218名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:46:46.04 ID:/M5yjVPv0
>>189
ロシアを見倣うべきだよな。
漁船だろうと何だろうと、領海侵犯してコーストガード(海保)の指示に従わない場合は、武力行使すべき。
219名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:46:49.79 ID:c995PaQf0
しかし民主党政権の疫病神っぷりはすごいねwww
震災に台風に・・次は領土問題ですか?
220名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:46:50.40 ID:M5mRc/E10
>>159
戦争したくないのか?
核兵器持てば確実にならないけど
何故持てと主張しないんだ?
221名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:47:18.15 ID:MoevoK4G0

アメリカは尖閣を死守する
中国が太平洋まで進出したら
アメリカ本土が脅かされるからな
222名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:47:21.59 ID:5LSWi3Qg0

若い女だけビザをプレゼントする、何百万人でも受け入れる、これで中国

勝手に終わる。
223名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:47:25.81 ID:Exft9Kbc0
支那畜本当にありがとう!これで寝ぼけた日本人も目を覚ましそうだよ!
224名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:47:30.96 ID:OrMKZDr00
>>211
日本は領土問題は存在しないという立場だからな
ただ中国から提訴されれば裁判を受けざるを得ない
225名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:47:41.94 ID:M+1/YYhp0
2度もやるの面倒くさいから、
竹島と尖閣が日本の領土であると国際司法裁判所で決めてもらおうぜ。
226名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:47:52.14 ID:Kr1RQRfl0
話し合いで解決する気が全く無いから
土人と言われているのに
南朝鮮と中国は本当に学習しないな
227名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:48:09.57 ID:L14qBSzc0
>>211
馬鹿の一つ覚えで、政府は「領土問題は存在しない」だけだから

中国が実際に国として、領海侵犯なんだから日本から提訴もありと思うのだが・・・

228名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:48:13.27 ID:sVXjTnrI0
アルカニダの活動が活発になってきたな
229名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:48:18.14 ID:tPcC6Pjt0
世界大統領どうすんのこれwwww
230名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:48:26.61 ID:zOrJVm0O0

もしも尖閣取られたら、野田及び民主議員は国賊として死刑に処すべき
231名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:48:38.00 ID:um4vTK4x0
流石に今回は本気っぽいな
自衛隊の出番って所だが…

政府はやる気あるのかね?
尖閣を差し出してしまうのかね?
232名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:48:44.02 ID:1GLp0Edli
>>212
海戦なら中国には日本の兵力だけで余裕で勝てる
勝てる戦はやっといたほうがいい
233名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:48:51.46 ID:0x1LK+QM0
>>201
都知事を擁護したいの?
まあ、そんな論争ここでしてもしょうがないが、
たしかに前原はそう解釈されてるが、今回は、国有化が問題、と
シナはいってるし、都知事の行為がなければ国有化もなかったわけでね。
234名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:48:55.97 ID:XrmkOO0x0
良いことじゃね? いずれははっきりしなければならん事。 その時が早まったというだけだ。
235名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:49:09.78 ID:CdgmhtKG0
中国は1970年代まで尖閣は日本の領土だと認めていたが
尖閣列島の海底に石油があることわかってから中国の領土だと主張し始めた
中国はただの石油泥棒である
ってことを日本政府と外務省は世界に発信しろよ
236名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:49:10.44 ID:09bm8ttv0
アメリカも中国の味方っぽいし、もうだめだな日本
水鉄砲で玉砕するしかないのか
237名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:49:18.60 ID:pqFSc2GV0
パンギブンって絶対に中立じゃないからな。
国連総長として不適格。
238名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:49:20.28 ID:tL+/2R0k0
臭近屁の件があって、共産党内部で色々と抗争があるんだろ。
政府内のゴタゴタから人民の気を逸らすために、尖閣問題を煽っているんだろうね。
2012年もあと3ヶ月チョイ。人類滅亡は来るのか?www
239名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:49:20.79 ID:imVYpfU7O
こんなの無視すればいい
気が付けば孤立して恥かくのは中国
相手にすんなよ
騒げば相手の思うツボ
240名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:49:26.02 ID:/M5yjVPv0
中国の脅威を理由に核武装すべきだな。
241名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:49:33.56 ID:XRO+wcqV0
832 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/14(金) 11:42:52.24 ID:xdiX345x0
中国監視船が魚釣島の直ぐ傍に碇を下ろした。中国ネットより。
242名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:49:46.27 ID:M5mRc/E10
>>225
まず何を勘違いしてるか分からんが
中国人の脳内って

中国>>>>アメリカ>>>>無能な国連>>>>日本ぐらいだぞ?

国連が日本のものだと言った?それが何だ?って考え方だよ
243名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:49:47.08 ID:cHPJ6la00
石油があるといっても採算あるかわからないそうだし
244名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:49:47.53 ID:Lm/Xkz0z0
日米安保機能してないようだし核武装したほうがいいね
245名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:49:51.62 ID:HLOuaQT00
>>218

それは大国だからできる所業で、小国日本では話にならないw

>>232

何の保証もない。しかも無傷というわけにはいかないでしょう。

246名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:50:00.88 ID:UD6FjKPbP
戦争になったら、一番最初に殺される奴 ID:HLOuaQT00
247名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:50:03.35 ID:c995PaQf0
>>239
取りあえず蹴散らしておかないと竹島状態になる
248名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:50:18.90 ID:qkigO4530
>>227
軍事力を持たない国に外交の発言力なんぞあるはず無いだろ、ましてや経済力でも劣る国なのに
したところで国連にしろ司法裁判所にしても根回しは既に済んでるような気がするがな
249名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:50:27.52 ID:pzUxEZ9G0
世界がきな臭いのは外交音痴が世界の警察官になったから
オバマが全て悪い。
250名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:50:33.24 ID:sKOmZqxI0
歴史的に中国の領土と示す資料じゃなきゃ意味ねえだろうにw
フォークランドがイギリス領だと主張するのに地図出すか?
251名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:50:37.77 ID:29+rPbHm0
>>212
こちらからキッカケを作る必要がないのは同意だが、
相手が武力押しして来たら何でも言うことを聞きます、ってこと?

沖縄もあげるの。次は沖縄だよ。

ちなみに米国での分析では日本単独でも負けないという論文がある。
負けることが明白ってのもねw
252名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:50:40.73 ID:qKGH2MTO0
「潘基文事務総長へ
 協力しないと死んじゃうかもね」 中国
253名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:50:49.16 ID:V+Ms4UKt0
尖閣問題の恒久安定化をエサにミンスを吊り、一番の脅威だった石原都知事の影響力排斥に成功した中国は、日本政府へ配慮どころか尖閣への軍事的圧力をさらに増したようだが
254名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:50:58.93 ID:NJK3qRsa0
中華の船舶が領海内に進入しても日本側が大きなアクションを起こさない事が
日本側の正当性が無い事と受け取られるのが世界です。
海外の反応などを見ていると何故日本は攻撃しないのだという意見がかなり多いです。

ここで、敵国条約と言われてもこれを用いれば敗戦国に対し他国は何時でも侵略可能という事に
なるので適用はかなり難しいことです。もし、これを適用すれば中華は現在進行形の侵略国家であり世界の
敵という認識が世界に浸透します。既に世界の敵なのですけどね。
255名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:51:02.56 ID:FsxOlkkL0
中国は国際司法裁判所に提訴しないのが味噌だなww

256名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:51:02.65 ID:uTebSeTj0
はよ戦争してほしい
一発ぶちこまんかい
257名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:51:03.11 ID:24dvjMy+0
>>216
(´・ω・`)こうゆう画像とか資料を中華サイトに貼ってもすぐ削除されちゃうんだよな。
258名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:51:03.94 ID:L14qBSzc0
>>233
そのまま東京都に購入させておけばいい

覚悟もなく、整備もなしで中国にお伺いをしながら、中国のために血税で購入して、中国に攻め込まれるとかどんな喜劇かと
259名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:51:12.08 ID:5AxC19Du0
どうせなら国際司法裁判所に提訴したらいいのに
260名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:51:13.61 ID:/M5yjVPv0
>>245
日本が大国じゃないって頭おかしいんじゃね?
261名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:51:28.62 ID:soVKwtFG0
ネトウヨ部屋でガクブルしてるwwwww
早く支那と殺し合いして鯉wwwwwwwww
262名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:51:36.04 ID:rkuUnG4e0
>>193
日本の民主政権がもう持たんと踏んでるんじゃね
263名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:51:38.19 ID:YyZ5uyru0
国連までチョンだからどうしようもない
264名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:51:50.30 ID:CR8Kn4Sc0
>>188
生憎、日本は島国なのでこと海軍力だけなら中国に引けはとらない
こっちが致命傷を負うことになるなら
売られたケンカを買わない選択肢は無いんだよ

それに尖閣諸島を中国に渡すのはアメリカとしても
あまり歓迎すべき状況じゃないのは明白なんでね
沖縄基地のすぐそばに中国の基地なんかできたら
アメリカが黙ってないわ

それはそうとお前、日本人じゃないだろアホな誤植してるし
265名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:52:12.51 ID:YGVh8k8X0
中国共産党、共産党が問題なんだよな
なんか日本では中国としか言わないけど
でも日本には9条がある!
266名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:52:19.10 ID:4fEpPcTr0
石原は韓国の回し者だろ、この時期にわざわざ尖閣問題を出してきたからな
寝る子を起こすような事をしたのは石原
物事には順序ってものがあるだろ
ボードゲームと一緒なんだよ一対一の戦いなんだよ
一手しか打てない訳だからどこを最優先に押さえていくかが勝負
先ずは韓国叩きに徹して決着をつけたら、次は尖閣と進めていくべきなんだよ
それを解っていながら石原は韓国戦をうやむやにさせて
中国を引きずり込んできた次はロシアか?
日本は中韓ロを同時に相手なんかできるわけがない
フェアじゃないんだよ日本をぶち壊す工作を仕掛けたんだろ
267名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:52:19.77 ID:a1BDPueR0
りしょうばんラインと同じじゃん。
268名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:52:20.56 ID:j3PId8py0
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \; やっやめろ・・・
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 話あうぞ・・・
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; そんな事したら話あうぞ。
  |          | \ヽ 、  ,     /;   
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、 9条信者
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
オラッ!!さっさと尖閣よこせよ!
俺たちは日本人を殺すことなんてなんともおもってねーんだよ!
269名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:52:25.60 ID:Rmv6Eyo+0
盗っ人の捏造資料なんぞ取るに足らんわ
自信があるならICJに提訴すればいいだろバカが
270名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:52:27.96 ID:Lm/Xkz0z0
中国みたいな国相手に平和主義は自殺行為もいいとこだよ
中国が日本に核向けてるんだから日本も抑止力として核持たないと話しにならん
271名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:52:31.35 ID:tOc5RCHu0
アルコール中国w
272名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:52:33.16 ID:+r1QNkU90
>>48
ま、ま、・・・・前原とな!!

もうおわったね。
273名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:52:36.15 ID:xhE9XDxqO
日本政府が何もしないから、中国も韓国も困ってるんじゃないかね?
ある程度の所で断固とした対応しないと、向こうもエスカレートせざるをえない訳で。
274名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:52:47.72 ID:D8PgcSr7O
国際司法裁判所へ提訴して下さい。
事務総長が日本人に変わっても提出しますか?
275名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:52:50.43 ID:9BDv+6xf0
事務総長にそんなもん渡しても意味ねえがな
裁判しろと言われて終わりだ
1970年まで日本の領土と認めていた事はどう説明する気だ
276名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:53:05.32 ID:dymyNxHr0
中国の領土なら、日本が勝手に国有化したワケだから

領土紛争はあるだろ!!

国連よりも、ICJに出てこればいいのに・・
277名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:53:15.94 ID:+KXb9q+j0
沖縄をという奴は本気で言っているのか?それって結局、肝心なことの説得力を
失わせることになる。

中国人が沖縄云々を言っていることは知っているが中国が沖縄を占領したら、
世界が黙っていない。絶対とは言わないが、その可能性は極めて低い。

278名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:53:19.53 ID:M5mRc/E10
>>245
いや今の中国なら核武装さえしてればまだ勝てるんだけどな
アメリカの数分の一の軍事力だし

状況次第で周りの国も切り取りにかかる
遅くなると手遅れになるかもしれぬ
まぁ中国育ててるのアメリカなんで無茶できんけどな
279名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:53:20.50 ID:FabHijNXO
支那畜の留学生に恵んでやってる金で、核ミサイルつくろうぜ。支那畜なんかすぐに大人しくなるから。
280名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:53:33.60 ID:9g4rePyL0
中韓にしてみれば、日本が民主党政権のうちに
やる事やっとけーみたいな感じなんかな
281核武装推進連合 ◆LDLWtc/6ytBO :2012/09/14(金) 11:53:39.24 ID:FPFTD621O
あのなシナ畜よアメリカは手は出さないとか本気で思ってるのか?
アジア最大規模のアメリカ軍、軍事基地が何処に集中してるか?わからんわけじゃーないだろ?
沖縄には少なくとも50以上基地が存在する。殆ど要塞だよ
その喉元に近い島が軍事行動があったら動かないと本気で思ってるのか?馬鹿だわww
282名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:53:40.01 ID:wJbztRH30
これまでの民主の中国への対応結果だろうな
事なかれ主義も通用しなくなってるし、完全に民主、野田はなめられてる
283名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:53:44.43 ID:HLOuaQT00
>>264
2ちゃんで変換ミス指摘されるとは思いませんでしたw

売られた喧嘩をも買わず、冷静に対応することが一番です。
歴史が証明しています。
284名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:53:45.44 ID:tPcC6Pjt0
世界大統が何を言うか見物
まともな事言ったりしたらそのまま韓国にブーメランになるよな
285名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:53:51.97 ID:PVevqq8R0
「おい、分かってるな、属国土人」ってことか
心の底から優越感持ってるチョンじゃなきゃ提出しなかっただろう
286名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:53:59.24 ID:NJK3qRsa0
九条は他国から見たら主権放棄なんだよ。
紛争に武力を使わないとか寝ぼけていると思われています。
287名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:54:00.70 ID:/M5yjVPv0
>>275
それ以前の地図を必死で回収してますw
今のうちに日本も回収して資料とするべき。
288名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:54:11.58 ID:sq9Z6hV20
ID:HLOuaQT00さん、お勤めご苦労さん。
そろそろお昼御飯だよ。
289名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:54:17.42 ID:s9dbmrSg0
>>275
日本以外では、歴代で一番無能と叩かれまくってる事務総長さんですぜw
何をしてくれるかわかったもんじゃないというのが普通w
290名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:54:18.42 ID:09bm8ttv0
中国様の怒りを静めるには沖縄を差し出すしかないね(´・ェ・`)
291名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:54:32.33 ID:fbcGHMPH0
どういう根拠で、尖閣は自分のモノだって主張してんの?
292名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:54:33.86 ID:gXxmM3Vu0
中国は尖閣が、中国の領土と認められないことくらいわかっている。
だから、ICJへの提訴なんてしない。

本気で尖閣をとろうとするなら、武力で奪いにくる。

尖閣に船だまりを作るとか作らないとかいっているが、
中国は口実があれば、日本に戦争を仕掛けてくる。

今そのぎりぎりの状態にいる。

中国の船を撃沈しろなんてい言っている奴がいるが、
それをやればほぼ間違いなく中国は尖閣に軍を投入するだろう。
293名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:54:47.12 ID:zHVMMccc0
ぶっちゃけこんなことになるなら尖閣は中国にあげちゃった方が平和でいいだろ
無人島なんかで戦争なんてしょーもな
294名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:54:59.78 ID:1Ff6iOnJ0
国連総会が楽しみだわ
295名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:55:05.77 ID:0/sbe6wt0

このタイミングはこれと絶対関連あるだろ。中国と協力して中韓で大陸棚申請するとかって記事あったよな?

中国人・呂文正氏が当選…国連大陸棚限界委員会、最高得票で

呂氏は中国国家海洋局第2回楊研究所で教授職を務める海洋問題の専門家。
大陸棚限界委員会委員の任期は5年間。2012年6月16日に就任する。

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0607&f=politics_0607_023.shtml

296名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:55:12.17 ID:0x1LK+QM0
>>258
いや、都に購入させたら、都知事がさらにシナを挑発するようなことをして
厄介なことになると読んだんだろ。外務省と政府首脳が。
まあ、読み違えたわけだな。

意図的にシナが読み違えさせた可能性もあるな。
シナ国内でなんかあったのかもしれないし。
そのあたりは、今後の検証が必要。つい先日、総理親書もって山口がシナに
行ったでしょ。あれでいちおう幕引きって感じだったでしょ。日本政府は
そうおもってたとおもうよ。
297名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:55:26.46 ID:vvVap2fK0
これは永続的に居座るつもりだな
日本は無駄でも国連安保理召集を要求した方が良いよ
シナが拒否権使うけど安保理にかけるのが国際的に
日本が侵略を受けているとアピールするのに効果的だわ
298名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:55:28.07 ID:B9vpO7Pb0
どんな資料が提出されたのか。
299名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:55:40.02 ID:e1dNUgdJP
総理には石破が適任かなと思うなぁ

原発問題では賛否分かれるだろうが、国防に関しては専門家もとい軍事オタクだし

妥当な法整備にも期待が持てる
300名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:55:43.57 ID:Bexn4Yxc0
中国が妥協すれば平和なのに
蛮族が居るから世界平和もままならないなあ
301名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:55:44.11 ID:CR8Kn4Sc0
>>212
これも生憎としか言いようが無いんだが
キッカケを作ってるのは確実に中国側の方、これは事実
日本がキッカケを与えた、というのは中国側の主張でしかない

302名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:55:44.67 ID:c995PaQf0
石原よりも野田の方が舐められてたなw
303名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:55:48.87 ID:RootENiK0
尖閣列島が中国領になるシナリオ 中国の計画している手口
http://blogs.yahoo.co.jp/kironet1527/61988692.html

〇中国が南沙諸島を占有した実例・・・
中国が南沙諸島(英名スプラトリー島)の島々で島の支配権を獲得して行った手口は・・・
1,空中給油機を伴って戦闘機部隊を東シナ海の公海上で絶え間なく戦闘訓練を繰り返した

2,島の領海内で中国漁船が座礁したなどとして、中国漁民が島に上陸して、そのまま避難所を建てて滞在した

3,この漁民の保護と称して中国機が島の上空を旋回支配した

こういう手口で中国は南沙諸島を今も自国領土だとして占有状態になった

正に尖閣諸島もこのようなシナリオになりつつある 
304名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:55:50.27 ID:+EQFIGLf0
はやく始まんないかな
もう竹やり削ったわ
305名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:55:50.24 ID:XSL5J2s60
竹島問題ですら、毅然とした態度を示さず
なあなあで誤魔化した野田政権だしな

そりゃあ尖閣への圧力だって強めて来るだろ
上手くいけば尖閣割譲すら「なあなあ」で決めてくれるかもしれんしなw

国土防衛に譲歩もなあなあもないんだよ
ふざけた態度で迫ったらブチのめす、ロシア式で当然なんだよ
それがねーから日本はナメられる
306名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:09.72 ID:O9Mqnh+H0
怒ってる中国見るのって、楽しいじゃん
307名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:11.01 ID:sZ7yi/bZ0
提出する場所が違うだろw
国際裁判所に来いよw
308名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:21.16 ID:YwOLat8J0
>>283
売られたケンカを買わず、冷静に対応してきちんとその国の主権が
守られた例をその歴史とやらからあげてもらいたい。
309名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:22.25 ID:Lm/Xkz0z0
中国を黙らすには核武装して自衛隊を駐留する以外ない
核なしで自衛隊駐留は危険
中国の核ミサイルが日本に向けられてる以上抑止力持つのは現実的
310名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:26.25 ID:f2srSY4E0
>>293
じゃあなんで中国は無人島に固執するんだよw
311名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:29.25 ID:sINdaul70
>>277
沖縄がそれを望んでたとしたら世界は騒ぐかな?
実際日教組の引退組や中国人が多数沖縄に移住してる現実。
地元メディアが反日になってる。
ここまでは計画通りなんじゃないかな。
まー、今はまだ時期尚早だろけど。
312名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:35.66 ID:M5mRc/E10
>>277
ははは
昔は中国が尖閣の領土権主張するなんて思ってなかっただろ?
チベットは中国のものと言い出したのは何故だ?人もたくさん住んでたのにな

世界は何故中国を止めなかったんだろう?
313名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:51.99 ID:Exft9Kbc0
>>283
冷静に一撃必殺で攻撃すればいいのですね。
314名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:53.24 ID:mlJ8PXGR0
開戦まで、あと4日かw
315名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:53.75 ID:gYYs6Brp0
支那の国内法だろ?
資料にならんよ。
316名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:54.67 ID:YGVh8k8X0
尖閣をとられたら日本の海上輸送に致命傷になるでしょ
でも、日本の9条って役に立たないの?
317名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:56:56.41 ID:oH1F/ZpO0
>>276
もはや裁判所なんて意味ないよ
実効支配したほうが勝ちだもん
だから中国は動き出したわけだろ
318名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:57:07.83 ID:h73PuA050
>>283
具体例は?
319名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:57:25.65 ID:D73EUYyo0

   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!
320名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:57:33.22 ID:Fnig+2pM0
民主党政権の間にある程度勝負決めたいんだろうなぁ。
321名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:57:58.27 ID:vI/ynS0UP
なんでアメリカは第七艦隊を動かさないんだよ。
こういうときのために飼ってる用心棒だろ。
何がトモダチだボケ
322名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:01.59 ID:BVfQMtTi0
何百もの漁船で次から次へと無理やり上陸されれば終わりだよな
323名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:10.93 ID:hIt5N5h+0
あーあ、こりゃー支那は、いくさになってもペイする、って判断してるな。
支那の場合、たとえ、軍事的に劣勢であろうとナショナリズムを満足させられるのであれば、
いくさに打って出るのは、ダマンスキー島事件を見ても分かること。

それもこれも全部、
支那を永遠の百姓国、土人国のままの停滞状態に置く努力をせず、
せっせと工業化に手を貸してきた馬鹿どものせいだな。
324名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:11.99 ID:RdTro9CV0

中国の歴史はまだ60年程度しかないだろ?w

短い歴史のなかで、尖閣を領有したことは一度もないだろ?w

しかも、日本領尖閣と認めた資料がいっぱいあるだろ?w

中国も、この問題は分が悪いなw


325名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:12.36 ID:gWGB+TBEO
正直今の政治家たちじゃ日本は変わらないし、どんどん他国に侵略されていく一方だよな。
なんで日本では政府を転覆させられるだけのデモとか起きないの?
326名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:22.48 ID:rkuUnG4e0
>>293
中国「尖閣は我々の領土だから当然。問題は沖縄だ」
327名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:23.52 ID:gXxmM3Vu0
>>291
尖閣は台湾の付属島だから、中国領。

ただし、そんな主張が通らないことは織り込み済みだろう。

やつらはただ尖閣がほしいだけ、理屈なんてない。
328名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:26.27 ID:6bSphPHz0
こういう時に自衛隊を出さなくて、いつ出すんだ?
329名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:27.49 ID:Bexn4Yxc0
ヒラリーと習が会わなかったのは尖閣で戦争しますって合図だろ
アメリカからみたら資源だけじゃないからなあ
330名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:29.16 ID:vvVap2fK0
多数の監視船とそれに続いて漁船団、その後に解放軍が上陸ってのが
スプラトリーでやった手口
今回はいつものパフォーマンスじゃなくて本当に取りにきたんだろ
国連に手前勝手な資料提出ってのが初めてだからな
331名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:33.62 ID:oc6Cwxs20
中国の焦りのようなものを感じるね
332名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:34.01 ID:Os0wHMzXO
フクイチの汚染水を終結させてだなw
333名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:35.62 ID:09bm8ttv0
沖縄も取られる場合は、米中で話し合って決めてね
日本は戦えないので全面降伏します(´・ェ・`)
334名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:41.13 ID:aQIiYvgTP
>>320
間違いないね
ミンスは完全に舐められてる
335名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:45.14 ID:CR8Kn4Sc0
>>283
一体どこの歴史がそんな眉唾を証明したのか知りたいね
チベットやウイグルがお前の主張は妄想だと証明してる

侵略に対しては武力で対抗して排除するしかないのも歴史が証明してる

お花畑の頭だと、そんな常識も知らないんだな
336名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:59:03.99 ID:Lm/Xkz0z0
中国がこんな国である以上中国が核放棄するまで日本も核武装しないとダメ
手遅れになる前に核武装しないと大変なことになる
337名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:59:09.17 ID:Jo7Ms7wV0
なあ、官僚には頭の良いのが揃ってるんだろ。

政治家に働きかけできんのか。
338名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:59:12.44 ID:WHHXuE/q0


国連に少しずつアピールか
ちょっと危険だな

まだ提訴はしないだろうが
世界各国に圧力をかけて無理やりにでも尖閣を自分のものにしてしまう

数年以内に単独提訴でもしかねんな
339名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:59:14.46 ID:ar2JkfnGi
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) 中国は攻めてきませんよぉ〜w 人住んでませんから〜w
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   福島原発第1サティアン!
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
   . . .... ..: : :: :: ::: ::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: :
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: :::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.:. ./彡ミ゛ヽ;)‐、. .: :::::∧∧ : ::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l .  ./ :::/;;: ヽ ヽ::i:. :. . /~)(~ヽミ 、.:
 ̄ ̄ ̄(_,ノ 森元 ̄ヽ、_ノ ̄ ..(_,ノ古賀.ヽ_ノ ̄ ̄`青木"'´ ̄
340名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:59:26.01 ID:tes0VpJw0
とったもん勝ちが
人類の歴史だと思うぞ
有史以来
飢饉と戦争の歴史だ
341名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:59:48.06 ID:c995PaQf0
情けないw
342名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:59:57.11 ID:V+Ms4UKt0
中国の国家主席は野田と対面してその器量を推し量り、ある結論を得たんだろう この男は結局尖閣への圧力に屈するだろうと
343名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:59:57.87 ID:3D0eZbSQ0
海外で外人に尖閣について聞かれたらこの動画を見せよう

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=sK0dPy8L4OU
344名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:00:02.46 ID:mlJ8PXGR0
フクイチからしてミンスは絶対に対応できないだろwww
345名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:00:04.58 ID:9k/fTxTc0
「元々うちらのもんだし領土問題なんか無い」って言ってたのに>>1みたいな事やったら
領土問題ありますよーって世界中に喧伝してるようなもんだろwww
何がしたいねん中国wwwwww
346名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:00:05.97 ID:69ZnxHka0
資料もってるじゃねーか
どっちのものかはっきりさせろ
347名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:00:06.68 ID:PUjvCeDy0
>>189
犯罪者という言葉気にくわなければテロリストというくくりで攻撃すればいいのにね
中国も晴れてテロ支援国家になれるというおまけつき
348名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:00:10.31 ID:wCb5fHGjO
そろそろトモダチ作戦の発動かな
349名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:00:12.48 ID:19JLe2km0
パンギムン「証拠は無いけど心証では中国」
350国民は怒っています:2012/09/14(金) 12:00:14.49 ID:CjG8Pakq0

日本は中国、ロシア韓国と国交断絶しても脅しに絶対に屈してはいけない。尖閣漁船衝突問題は
これは完全な中共の侵略行為だ。ここで屈すると次は沖縄本島だ。地政学的に沖縄県侵略が人民解
放軍の目的だ。中国の外交態度は益々高圧的になるだろう。中国の世論は国が作るものだ。中国に
世論はない。中国の侵略に対抗するのは日本の核保持を含む自主防衛しかない。尖閣諸島を侵略す
れば北京、上海など主要都市を核攻撃をする可能性を中国に理解させる事だ。アメリカの核の傘で
はだめだ。日本が核装備する事だ。残念な事だが東アジアの平和は日本しか守れぬ。

ロシアはヤクザ国家だ。ソビエト解体は往時の力は無くなったがそれでもエネルギー資源をバック
に帝国主義国家に回帰しつつあるようだ。帝国主義国家には譲歩は厳禁だ。益々日本の譲歩が加速
されるだけだ。北方領土問題は千島列島全島を日本は要求すべきだ。樺太と千島列島交換条約で平
和時に交渉成立したものだ。サンフランシスコ平和条約で日本は千島を放棄したがロシアに譲渡す
るとは言っていない。終戦後にロシア千島列島に侵入したが日本が勝利している。政府の指令で停
戦しただけだ。SF平和条約に不参加のロシアに千島列島を領有する根拠はない。北方領土問題も日
本の核保持しか解決が出来ないのでは。

核の必要性は長年戦って来たインド、パキスタンの領土問題もお互いに核を持ったからカシミール
の領土紛争もピタリと武力行使が止まった。核はお互いに武力行使できない状態が出来るのだ。核
が抑止的兵器である所以だ。被害が大きい核の反撃があればお互いに共倒れだ。戦争の出来ない状
態が出来る。イギリスのサッチャーは私は「核が無くて戦争する世界より、核が存在しても戦争の
無い世界を探求する」との発言をしたそうだが核を保持する事で戦争をさける事が出来るのであれ
ば最終的には結果は良しだ。先ず、非核三原則を即刻、廃棄する事だ。
351名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:00:24.86 ID:PM3EIxiP0
1992年の中華人民共和国領海及び隣接区法を基にしたものを提出したのかな?
ゴリ押しする気満々だな中国
9条を信奉する人達も中国を批判しないと駄目だよ 峻別不能説や遂行不能とか後から言い出しても誰も聞かなくなるよ
352名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:00:38.61 ID:Bexn4Yxc0
こりゃアメリカ主導でヘリポートやら作り出しそう
その最中に戦争へ・・・
353名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:00:39.92 ID:Q8VKWw4XP
ここら辺で一回シバかな中国なんぼでも仕掛けてくるぞ。

平和的解決なんて絶対に無理。
フィリピンどころかパラオでも毅然と対応してんのに
世界第二位の海軍力を誇る日本を怒らせたらどうなるか判らせろ。
354名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:00:53.27 ID:M5mRc/E10
>>291
どういう根拠って欲しいから欲しいと主張してるんだろ
日本相手なら失敗してもリスクは無いしな

アメリカ相手に失敗したら中国は死の大地になるけど
日本ならいまだに穏便に冷静に済ませましょうってアホがいるので
楽勝だ財産も何もかも全部分捕ってやるいつまでも冷静で穏便にいてくれよと思ってるよ
355名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:00:55.84 ID:96zR/3eVO
>>291
そう思ってるから。

第三者が納得する根拠なんてあるわけがない。

歴史的になんて言い出したら、キリがなくなる。
356名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:00:59.85 ID:+KXb9q+j0
>>311
沖縄が望んだら、それは従うしかないだろう。それまでの話。
357名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:03.96 ID:O9Mqnh+H0
尖閣事変 起こりそう?
358名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:07.82 ID:NSsLFGJZ0
お飾り世界大統領に書類渡して何かできましたかw
359名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:11.17 ID:olkXM8CaO
中国外務省「おい!うまくやっとけアルよ奴隷野郎!」

潘基文「は、はい!承りましたニダ!」
360名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:12.20 ID:3v1soKRa0
なんで公船侵入のスレが上がってこないの??
361名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:14.79 ID:qkigO4530
>>349
こうだろ
鮮人酋長「尖閣は中国のものという証言が沢山あるから中国のもの」
362名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:18.93 ID:YwOLat8J0
ただ、今、支那とドンパチするのは日本もアメリカも避けたいわな。
先に半島のほうをなんとかしたい。ゆえに中国のほうは民主化で
内戦に持っていきたいんだが、良い方法はないかねえ。
363名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:26.54 ID:Lm/Xkz0z0
中国人留学生へのただの奨学金今すぐ廃止して日本企業は中国人解雇しろ
364名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:27.57 ID:8MAWdt/G0

先進国は事務総長になれないのに

ダブスタで後進国のフリする韓国

世界はパチンコマネーで狂っている
365名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:34.48 ID:4fEpPcTr0
こーゆーところに沸いてきて
日中関係悪化を煽ってるのは
韓国朝鮮人な
366名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:39.46 ID:NJK3qRsa0
世界は力が正義なんだよ。
国連で偉そうにしている国は力があり、その国が力を行使して行った行為は正義であり
正当なんだよ。だから、中華は国連で自国領と示せば後は実力行使で手に入れてるのです。

さて、ここで日本が行うことは中華との縁を切るだけです。
現在進行形の侵略行為を仕掛けてくる国と経済活動をし利益を与える事は愚かです。
中華と縁を切れば日本にも大きな痛みがありますが、中華にも痛みはあると思いますよ。

早くしないと中華にいる邦人が人質になり国家の負担になりますよ。
その時に国家が自己責任と言い放ち日本国民に負担を掛けないなら良いのですけどね。
367名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:42.29 ID:E2CyUq9j0

笑止千万とは このことですね。

生きているのが恥ずかしい クズシナ・クズチョンwwww
368名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:49.80 ID:ImLSoswt0
>>336
コウノトリに積んでる
帰還カプセルの実験が
近日中に行われます by IHI
369名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:01:56.01 ID:KpPXGg4x0
あーあ、実行支配してるんだから、よけいな事をしなければ良かったのに。
めでたく「紛争」がある事が国際的に認知されそうな勢いだな。
歴史に名を残せそうでよかったねぇ、脳腐れの都知事どの。
マスタベーションは迷惑のかからない所でやってほしいもんだ。
370名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:02:01.26 ID:XYDhIvDT0

朝日新聞は日本の危機管理にとって非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞幹部は中国共産党から便宜供与を受けている緊密な関係です。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。

371名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:02:01.97 ID:gXxmM3Vu0
中国がICJに提訴する気なんてあるわけないだろ。

尖閣を武力で制圧する気まんまんだよ。

中国挑発するのはいいけど、戦争するつもりでいけよ。

そうでなければ、ただの馬鹿。
372名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:02:30.21 ID:by+lfaae0

義があると国連に示したわけだから、こりゃ来るね
常任理事国だから後はどうとでもなる
373名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:02:35.02 ID:zqgWVAi+0
中国は21世紀アジアの侵略国家に認定してやれ
374名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:02:39.86 ID:qeNHXX1w0
今後のパターンはこんなカンジかね?
大漁船団が侵入→海保が阻止→シナ海保と小競り合い→銃撃戦→海自、解放軍が出動
→武力衝突→米国第7艦隊出動

西砂諸島は無抵抗で取れたけど日本は抵抗力あるから
中国も一世一代の大勝負に出てきそうじゃね
わざわざ国連に根回してんだから
375中華人民共和国:2012/09/14(金) 12:02:53.13 ID:Er/eNgDT0
在日中国人について コメントしろよ 笑
馬鹿 中国人さん

それから
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347588556/19
言ってるわけだが
それでも海上自衛隊が出動しないとならば
税金の無駄使いになるわけだが
その辺り、防衛省はどーなのよ?
376名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:02:59.62 ID:Q3yC07RC0
嘘つきが嘘つきに資料提出したら本当になってしまう
377名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:03:07.18 ID:7pmQwb9P0
また一方的に引いたのか
378名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:03:25.75 ID:wCrYYqwM0
>>60
国連常任理事国の基本要件は民主国家であることと規定しないと駄目だよね
こんな奴らに拒否権持たせちゃ駄目だ
379名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:03:35.52 ID:yiMt/0IY0
中国や韓国は日本が何やっても怒らないと決め付けてんのか?
それとも先進国に対しての甘えで騒いでいるのか?
380名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:03:36.25 ID:EADCEd9Q0
日本国内の中国人・韓国人・台湾人は今日中に国に帰っておけよ
無職が暴走してなにするかわからん
381名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:03:39.37 ID:XRO+wcqV0
158 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2012/09/14(金) 12:00:48.13 ID:SFVyEd2j
あさって16日(日)、中国の漁業解禁日により
中国の漁船団50隻以上が尖閣へ漁に行く模様。
しかも中国の監視船付きで!!

海上保安庁、大丈夫かな。
382名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:03:49.53 ID:86ZHDftd0
支那との戦争が近くなってきましたw
生活に問題でるけど、国内にいる売国連中の発見と排除できる
383名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:03:52.82 ID:Bexn4Yxc0
次は沖縄だってのはアメリカへのメッセージだな
アメリカは南砂対策にフィリピンへ軍を回したし
中国在住の観光客やビジネスマンとかは早く違う国に出たほうが良いなこりゃ
384名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:04:11.34 ID:vI/ynS0UP
>>371
拒否権持ってる常任理事国だから強いわな。
力づくで領土奪っても、国連非難決議を拒否できるもんw
アメリカが第七艦隊出さないと日本じゃどうにもならんぞ。
385名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:04:12.72 ID:Lm/Xkz0z0
核武装なしで自衛隊出動はあまりにもリスクありすぎる
中国全土を壊滅できるだけの核持った上で自衛隊出動が本筋
386名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:04:17.71 ID:YwOLat8J0
>>361
鮮人酋長なんていうと国連を尊重していないように取られてしまう。
ここはちゃんと鮮人世界大統領と言ってあげよう。
酋長は半島の大統領のほうだわな。
387名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:04:33.50 ID:+KXb9q+j0
>>369
石原が余計なことをしたのは確かだが国有化は良かったと思う。

それと領土紛争と国際的に認知されるのは日本に有利なことだよ、なぜか
誤解している人が多いけどね。

領土問題はない というフレーズは日本国内にしか通用しない言葉遊びです。
388名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:04:40.63 ID:AJxvjiEmO
今のヘタレな日本人じゃ殺しなんか出来ないよ。
自分が殺されるまで友好とか平和とか叫んでそう。
389名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:04:49.80 ID:3v1soKRa0
>>374
安保理決議案という流れも使いそう。

当然 否決されるがそこまでの舞台を用意した時点で、中国の手の上
390名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:03.03 ID:9PX+XWQFO
提訴すればいいのに
竹島も尖閣も提訴して正々堂々と主張してダメなら諦める。
海外のオンラインニュースのコメント欄見たら
日本のダブルスタンダードみたいに書かれてて腹立つ
日本も裁判に向けて準備を進めるべき
391名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:05.62 ID:nn3BAYvc0
>>371
自衛隊が勝てるわけがないw
392名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:06.76 ID:M5mRc/E10
>>379
だって実際何やっても怒らないじゃん
冷静に冷静にとか言ってるアホもいるし
393名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:07.68 ID:6rGskxEN0
何か支那焦ってないか?
変だぜ次のトップの奴とか。。。
何かが始まったのか?

いずれにしてもICJに云って白黒
つけるこった.
*日本側がこれだけ証拠を持っている
にも拘らず負けたらICJがどの様なもの
か解るだろ.
394名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:09.65 ID:sINdaul70
NHK 自民総裁選
ひるおび うなぎ
てれ朝 自民総裁選

マスコミは今日も平常運転。
395名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:16.71 ID:UOlBxVpv0
国際政治での実効性−∞
単に、日本に対する嫌がらせだな^^
こんなんで、国内アピールになるのか。暇だな厨狂。
396名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:31.55 ID:qkigO4530
>>374
一方的に撃たれても自衛権発動しない悪寒

>>379
現実何も出来ないだろ、日本との国民感情が悪化しようが自国民の関心を集める方が国益にかなうんだから
397名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:36.48 ID:lpsJOAhAO
チャンコロがチョンの所へ行ったかw
398名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:45.95 ID:V17sPv3pO
九条信者とアホ左翼はどう弁解すんだよ!
ペテン野郎ども死ねよ
399名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:49.37 ID:7pmQwb9P0
>>394
ワロタ
400名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:53.06 ID:TTDRsoH5O
この財政難に無駄金\2.05G捨てただけw
401名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:53.93 ID:V+Ms4UKt0
ミンスの目論見だった島の国有化で暗黙の合意で放置鎮静の技がもう通じてないじゃないか、むしろシナの攻撃性が10倍増してる
402名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:56.91 ID:nFM2Q9na0
自民党もこのタイミングで解散総選挙ってのは言い出しづらいわなw
403名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:05:57.72 ID:CR8Kn4Sc0
おそらく中国は日本は武力で対抗しないと考えてるんだろうが
ちょっとした紛争くらいは織り込み済み
国連への資料提示はそのためのアリバイ工作だろうな

日本は直ちに広報活動で中国の不正を訴えて
こちらがわから経済制裁くらいやっとかないと
あとあと面倒になる

つーか、現状を改善するなら
とりあえず辺野古移設を強行すればいいんだが
404名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:06:10.35 ID:WwJ53Rhn0
国連としてはもちろんハーグでの解決を支持しますよね?
事務総長さんから中国や母国にお勧めしてくださいよ。
日本はいつでもお受けいたしますよ。
405名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:06:22.63 ID:E7kc3EWk0
国連に訴えなくていいからさっさと国際司法の場でやろうぜ
勝てる見込みがないからこうやってんだろ?w
406名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:06:27.74 ID:d6/cVhpw0
        ノ´⌒ヽ 
    γ⌒´     \
   // "" ´⌒ \  )
   i;/  ⌒   ⌒ i )
    i  (・ )` ´( ・) i,/
   l   (_人__)  | ___________
    \   `ー' _/..| |             |
___/      \ | |             |
| | /   ,      .   | |             |
| | /   ./        | |             |
| | | ⌒ ーnnn     |_|___________|
 ̄ \__、("二)l二二l二二  _|_|__|_

        ノ´⌒ヽ 
    γ⌒´     \
   // "" ´⌒ \  )
   i;/ ⌒   ⌒  i )
    i  (・ )` ´( ・) i,/
   l   (_人__)  | ガタッ 20億5千万円で買ったんだから、それ以上のリターンになれば手放してもいいよね?
.    \  `ー'  / !___________
. . ! /         ヽ .| |             |
__ |   ,      | | |             |
| |   |  、/       .| | |             |
| |   |  \     | | |             |
| |  \ .nnn   <..|_|___________|
 ̄ ̄ ̄ `("二)l二二l二二  _|_|__|_
407名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:06:39.22 ID:Q8VKWw4XP
尖閣に護衛艦隊を派遣しろ!
ここまでやられて放っておくな。
逆に中国を刺激しろ!挑発しろ!!
408名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:06:42.16 ID:Di+dErUeO
>>374
尖閣か戦争かを突きつけられて、野田が尖閣を渡す流れになりそうだ

韓国の大統領と平気で握手した野田に、徹底抗戦や日米安保発動なんてできるわけがない
409名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:06:42.20 ID:6kMOi5HB0
裁判はいやなのね
国連なら動かせると思ってるな
410名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:06:42.78 ID:UC0Aw8z60
国際司法裁判所で争おうとは言って来ない中国www
411名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:06:54.87 ID:f1AxafKe0
まあ取ったもんがちだね。

日本だって外国にそうだった。日本の内部でもそうだった、
外国だってそうだった。国取りが世界の歴史だ。
今さら正当性とかいってもしょうがないんじゃないの。



412名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:06:59.66 ID:gXxmM3Vu0
>>391

自衛隊と米軍が組めば尖閣を守ることは十分可能。
中国の海軍はそれほど強くはない。

問題はそのあと、尖閣が奪えないと分かったら、
中国が弾道ミサイルを撃ってくる可能性がある。
413名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:07:03.50 ID:86ZHDftd0
内政に困ると日本を利用する支那と朝鮮w
414名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:07:16.00 ID:bwRTZPam0
パン君は凶暴だぞ
415名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:07:20.44 ID:4bGHqAeq0
根拠って勝手に支那畜ルールで決めただけだろ
李承晩ラインと同じ
416名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:07:22.03 ID:CX6D8Mr30
一刻も早く憲法改正して、スパイ防止法も制定して、
日本版CIAを作ろう。
417中華人民共和国:2012/09/14(金) 12:07:27.18 ID:Er/eNgDT0
15日には国内の中国人留学生が集結するよ

お前ら気をつけろよ
418名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:07:38.94 ID:5Ovt04dz0
>>38
日本からわざわざ提訴する必要がない
向こうさんが提訴してはじめて応じる
この姿勢が大事
419名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:07:57.63 ID:jDySSQD10
アメリカはオスプレイ配備できれば良い
中国とも仲良くしたい
420名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:08:00.57 ID:GKZxeSCa0
玄葉帰ってくんのかw
421名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:08:07.65 ID:CR8Kn4Sc0
>>417
一斉に叩き潰すチャンスでもあるw
422名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:08:35.67 ID:ZFX05Hwj0
ニダニダ ニダニダ ニダニダ ニダニダ ニダニダ

J-NSCとmy日本、そよ風支援隊入会、絶賛ニダニダ募集中。
日本が非常に危ないと気が付きました!
極悪な特亜には絶対に侵略されたくない!

ニダニダ ニダニダ ニダニダ ニダニダ ニダニダ
423名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:08:35.97 ID:5M6IQgIg0
沖縄の基地問題は中共の手先が暗躍してるだろうけど炙り出せないもんかね
424名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:08:44.86 ID:M5mRc/E10
>>391
いや中国現状なら大したことは無いから
425名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:08:53.77 ID:rvkh4c+y0
中国国内トップでかなりのもめ事があるのかね
426名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:09:12.00 ID:zPgSb+nN0
中国が尖閣を日本領と認めてた証拠いくらでもあるんだが
何でそれを日本は世界に宣伝しないのかね
427名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:09:15.44 ID:XAFft4Dj0
シナと戦争しましょうよ。
リビアは戦争しないみたいなんで
シナと戦争しようと思っているアメリカさんが
ラプター持って来てくれたんだし、これで
エスカレートしたら戦争でイイヨ。
取り敢えず、ODA緊急停止で日本人の血税凍結ね。
428名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:09:17.20 ID:PUjvCeDy0
>>419
何のために新兵器を配備するんだよ
429名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:09:23.19 ID:TTDRsoH5O
中国は国連では先勝国だからな
430名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:09:28.52 ID:Q8VKWw4XP
>>417
そんな事したら破防法適用じゃないのか?
431名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:09:53.51 ID:zBO8zypU0
今回は戦争まで行きそうな気がする。
いいから沈めてみようぜ。戦争上等だわ
432名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:10:02.55 ID:KpPXGg4x0
>>374
>第7艦隊
馬鹿と気違いの煽り合いではじまった、ちっぽけな島をめぐる争いに「アメリカの若者の命を賭ける」
事を、議会に説得できればだが。
今、糞都知事に一番腹を立ててるのはアメリカかもね。
433名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:10:05.83 ID:8QfhGtPd0
>>404
まさか常任理事国が国連の国際司法裁判所に出廷しないなんてことはないだろうしな!w
434名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:10:19.58 ID:0Hwb+U2s0
確固たる証拠があるなら別に武装占拠する必要ないんじゃないの?
435名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:10:24.22 ID:AJ+tgcQP0
購入と同時に施設建設しろよ
ほとぼり覚めた頃に建設してまた反発受けるの目に見えてる
ドMの所業としかいいようがない
イオン弟の影響か知らんが馬鹿な選択し過ぎだろ
436名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:10:24.65 ID:gXxmM3Vu0
>>409
国連を動かすために提出したのではなく。

尖閣に軍隊を派遣しても、そこは自国の領土だからと主張するつもりだろう。
軍を派遣する気まんまんだということだ。
437名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:10:39.04 ID:VoNr7mke0
>>412
尖閣沖で中国海軍が破れるなら、国内世論を恐れて日本本土攻撃はありえる。
ただし国際世論の反発やアジアの核拡散の恐れを考えると、
核弾頭は使わずに通常弾頭じゃないか?
それくらい日本国民だって折込済みだろ
438名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:11:03.07 ID:/Djpt4SE0
資料か
捏造の証拠出しちゃったか
馬鹿だな支那は
439名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:11:10.53 ID:UK5ADyhu0
朝鮮人が事務総長の今がチャンスと思って行動に出たかw
440名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:11:24.29 ID:nn3BAYvc0
>>431
遺憾と土下座だろ
441名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:11:43.86 ID:+KXb9q+j0
>>432
これ、志方が言っていたよね。日米安保があるから自動的に日本を守ってくれるなんて思っていたら
甘いと。そりゃアメリカの立場からすれば当然だよね。
442名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:11:49.60 ID:bIgSyE8v0
50隻の漁船なんか止める手段あんの?
443名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:11:49.60 ID:ifc1e4/L0
中国政府は一応軍部は押えたのかな。
まあ、それなら監視船の派遣とかでちょっかいは出して来るが
どこかで収拾を計るだろう。3ヶ月か半年位か。
日本は戦いに備えて準備しておけばそれでOK、
444名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:11:54.62 ID:0x1LK+QM0
>>403
専門家の分析だと、限定的な戦闘に純粋に限れば、日本が勝つっていうことらしいんだよね。

しかし問題は、もし本当に戦闘になれば、国内的には沖縄の世論が沸騰する。
国際的には第二次大戦の戦勝国と戦敗国との戦闘という枠組みで、戦敗国が勝つわけだから、
よほど上手に日本が説明しないと、日本が疑念をもたれやすい。
そのうえ、本当の勝敗は、和平交渉で決まるが、そこには上下チョンがシナ側で
参入し・・・と、とても面倒なことになる。

そういうわけで、日本は実際には戦闘できないんだよね。
だから、シナが本気で軍をだしてきたら、尖閣はとられる。まあ、
今までもそれは同じだったんだけどね。
445名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:12:01.03 ID:8QfhGtPd0
>>437
日本本土攻撃したら中国は終わりなんだけど、もう破れかぶれで
ロシアと米国に好きに分割統治してください!って国土を差し出すのか中国?
446名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:12:06.30 ID:fe+B5Dpl0
中国のデタラメ資料を国連に提出しても何も変わらない。
国際司法裁判所で勝負すれば勝てる。
447名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:12:16.73 ID:sfi5Q13W0
この事案を国際司法裁判所でなく国連安保理にかけたらどうなるんだろう
448名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:12:23.36 ID:UGzJCTOr0
事務総長パン君も所詮韓国人。事務総長になる前は露骨に日本を非難していた人物だからな、
ここは中国に加担しておけば竹島問題でも有利になると策謀して論調が中国よりになることは
想像出来る。
449名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:12:27.84 ID:s+f7KqBr0
シナ軍は尖閣水域の日本領海に居座る気だな
450名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:12:29.48 ID:9mh/elwSO
パンくんに頼むアル!
451名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:12:40.57 ID:0Hwb+U2s0
>>432
中国が一方的に島よこせといってきて軍隊派遣して侵略しにきてるだけだろ?
452名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:12:44.40 ID:gXxmM3Vu0
>>437
ほとんどの日本人は、尖閣で中国と本格的な戦闘になると思っていないし、
本土にミサイルが飛んでくるなんて思っていないだろう。

次期総裁候補のノビテル君ですら、人がいない尖閣に中国が上陸するとは思っていないようだ。
453名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:12:49.22 ID:nXxmgQM40
国際司法裁判所には出てこないだろ
戦争しかない
454名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:12:50.24 ID:EjVDCu080
海艦撃沈命令だすわ!

自衛隊に居る息子に
455名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:12:51.13 ID:M5mRc/E10
>>432
ぶっちゃけ日本が武装してないから
戦争が近づいてるんだけどね

っていうかアメリカが煽ってるだろ
日本を武装させないまま尖閣については中立って言うってことは
日本VS中国の戦争が始まって欲しいと言ってるのと同義だぞ
456名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:12:52.57 ID:Bexn4Yxc0
常任理事国から中国を追い出すチャンスか
457名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:13:09.82 ID:V+Ms4UKt0
ミンス政権が都から島の購入権を奪い石原の影響力が消えたとたんに、中国は侵略行動をおおっぴらに再開しはじめた
458名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:13:14.96 ID:/TAMgoK60
>>432
お前は阿呆。
アメリカは、ちっぽけな地球の裏で起こるトラブルにまで足を運んで若者の命を落とさせる国。
それを半世紀以上やってきたんだがな
459名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:13:23.91 ID:8QfhGtPd0
>>455
日本は武装しているが?

どこの世界線からやってきたんだ?
460名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:13:28.57 ID:nXxmgQM40
戦争するなら今のうち
後になればなるほど負ける可能性が高くなる
461名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:13:50.66 ID:hYXo2mc50
アフォサヨの言う外交で戦争回避って、いま外交交渉している奴はどれだけいる?
領土削って戦争回避は、マイナスなんですよ? その繰り返しで日本が滅ぶ

462名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:13:56.07 ID:yJHWtnaJO
支那人も朝鮮人もレイプされて今のそれぞれの民族w
近親相関繰り返すとキチガイになるんだな
韓民族のがキチガイかと思いきや
流石は支那更に斜め上だぜ
463名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:13:58.46 ID:7jQTFGWSO
>>432
尖閣諸島の一部の島は米軍の射爆場だから
武力攻撃されたら議会承認なしで現場司令官の判断で反撃できる
464名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:14:07.58 ID:2cdFXQhE0
>尖閣諸島の領有権を示す「領海基準線」の資料と海図

これ2chでよく貼られる半島無くした地図とか中国無くした地図と同レベルだろw
70年代に自分とこで発行してた地図提出してみろよ
465名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:14:16.61 ID:/Pf0nqjU0
ひるおびと蛭なんですは
どうしようもねーな。
466名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:14:43.81 ID:+KXb9q+j0
>>455
アメリカ陰謀論か、馬鹿らしい。

アメリカは中国を封じ込めたがっているよ、ただ当然だができれば軍事衝突は避けたい。
まして日本が実効支配しているところで日本の動きで軍事衝突になるのは最悪だと思っているよ。
467名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:14:49.89 ID:H3xbiQ6Q0
民主の媚中朝政策の総仕上げ状態だな
今こそ立ち上がるときが来たようだ
468名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:14:51.07 ID:yHSDGMM4O
だからさっさと尖閣諸島を要塞化しろよ。度重なる海上保安庁の船への中国船の激突を防ぎ海保の負担を減らす目的って言えば筋が通るだろうが?
469名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:14:58.26 ID:xSkzzqNI0
常任理事国に日本が入るチャンス
ドイツ・インド・ブラジルなんぞどうでもよい
470名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:15:02.71 ID:gXxmM3Vu0
>>445
今の中国の上層部はどうか判断するか分からないが、
世界で米国と戦うことを恐れないのは、中国くらい。
過去にロシアですら直接対決するのを避けているのに中国は米国と戦っている。
471名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:15:12.69 ID:9oumyzZM0
もう尖閣諸島じゃなくて日本全土が中国でいいよ
472名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:15:16.22 ID:IwFPnGUS0
>>75
平和を唱えながら集団自殺します
473名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:15:20.96 ID:qkigO4530
>>459
持ってるが有事の際でも動けるかどうか微妙なハリボテだがな
474名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:15:21.90 ID:DSMDPfnl0
どうせ今も未来も東シナ海のガス田は中国に吸われ続けるんだから尖閣くらいくれてやれよ。
尖閣がなくなったって日本が困ることは少ないしな。
どうせお前らの生活が変わるわけでもないし。

こんなくだらんことで揉めてる時間が無駄だわ。
475名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:15:24.42 ID:8QfhGtPd0
>>432
アメリカの威信を傷つけられたわけですから、議会は当然賛成しますよ。

最大の同盟国を、しかも米軍基地の目と鼻の先で起こってる事態を、見捨てる正義ってすごいですねアメリカさん!
と煽れば米国世論も議会もいっぱつですよ
476名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:15:28.19 ID:zPgSb+nN0
アメリカはイスラムの抗議デモが収拾つかなくなってそれどころじゃない
477名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:03.67 ID:jDySSQD10
>>428
尖閣は中国が実行支配するほうがいい
沖縄を守るために米軍基地は必要とされる
478名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:16.03 ID:M5mRc/E10
>>459
武装してるなら何故中国が手を伸ばしてくるんだ?
武装が足りない証明では無いか?

果たして日本が10分で中国を
死の大地に変えられる武力があっても中国は今と同じ態度が取れるのかな?
479名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:18.12 ID:ju0sC/rhP
市川雷蔵に中国へ行ってもらい

民主化運動を推進してもらうしかないな
480名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:21.75 ID:miTg+sxk0
中国の主権維持のための巡視と法執行の活動が目的ってことは、海保の巡視船を撃沈か拿捕でもするつもりか?
しないってことは、日本の主権を認めてるんだよな
481名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:22.76 ID:Uc+02tVr0
尖閣には自衛隊のガメラレーダーを置け。
88式対艦ミサイルもな。
あっ、対空ミサイルも要るな。
482名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:31.50 ID:j3PId8py0


      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、
    /               ヽ   _ 中国様・・・
   〈彡                Y彡三ミ;, もう勘弁して下さい。
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;!  私が全部わるうございました。
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _   
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡 お願いですからもうイジメないでください。
              ヾ、___ノー'''`
 野田豚 
483名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:38.10 ID:kS+SjPoJ0
>>411
いや、今でも「武力で取りました。で?」ってのは正当だよ。現に北方領土についてロシアがそう言ってる。
尖閣も竹島も、そう言わなずに別の正当性を主張しているだけ。
484名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:39.45 ID:8QfhGtPd0
>>473
動いてるだろ

中国にもロシアにも領海領空侵犯には射撃してるだろ
485名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:45.20 ID:kXhnooiq0
国連がこれを安易に認めたら世界の領土紛争地は大変な事になる
特に竹島とスペインのジブラルタルは
486名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:49.38 ID:09bm8ttv0
日本の主張
( ´∀`)<尖閣諸島は我が国固有の・・・・
中国の主張
( `ハ´)<尖閣諸島が欲しいアル!
487名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:50.95 ID:7seTMLYh0
オスプレイが配備されて一番困るのは中国ですよ
488名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:53.50 ID:Q8VKWw4XP
実際どうなんだろう。
共産党政府じゃなく軍が主導権を握ったって事なんだろうか?
489名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:16:59.18 ID:SIWDxkd+0
国連・潘基文事務総長

歴代の国連事務総長たちは、見た目には重要なポストであることに比べて大きな実績を上げてこなかったが、潘については「その中でも際立って無能」との評価を在任中から受けた

さすがチョン
490名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:17:11.43 ID:nXxmgQM40
アメリカが覇権国家であり続けたければ、この件を無視することはあり得ないよ
491名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:17:13.65 ID:iIXNpAFl0



スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!
スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!
スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!

スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!
スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!
スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!

スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!
スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!
スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!

スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!
スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!
スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!

スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!
スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!
スワップ中止、在日追放、違法なのに特例行政で代行してきた在日ナマポと65兆円借款を、姦酷に返済させろ!!


492名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:17:21.95 ID:QzuDe2OZ0
こんな国に拒否権が有るなんて狂ってるよなw
マケインが主張した新たな機関は必要だね。
493名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:17:26.87 ID:YwOLat8J0
>>436
日本政府ははっきりと軍事的侵攻を受けたら防衛出動する旨を示して、
自衛隊の警戒レベルを上げるべきだわな。竹島もそうだけど。
494名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:17:29.07 ID:k0sC5X2C0
中国の「国防動員法」とは?

・ 中国国内で有事が発生した際に、動員令が発令される
・ 国防義務の対象者は、中国国外に住む中国人も対象となる
・ 国務院、中央軍事委員会が動員工作を指導する
・ 個人や組織が持つ物資や生産設備は必要に応じて徴用される
・ 有事の際は、中国国内に進出している外資系企業も政府や軍が管理する
・ 国防の義務を履行せず、また拒否する者は、罰金または、刑事責任に問われることもある

「尖閣は中国のもの」資料を提出
495名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:17:32.89 ID:Di+dErUeO
>>458
南朝鮮、南ベトナム、クウェート…

超大国は、自らが覇権国であり続けるために、同盟国を守る
496名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:17:33.07 ID:8QfhGtPd0
>>478
10分じゃあきらかに無理だろアホなのか?
497名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:17:36.81 ID:PM3EIxiP0
国内法を根拠にしてゴリ押しですよ
恐ろしいほどの覇権主義だわな
これ批判できない日本の新聞やTVは中国に加担してると思われちゃうよ?
498名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:17:37.72 ID:KuS5Rxd00
>>292
だから?
499名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:17:43.23 ID:Bexn4Yxc0
胡錦濤と温家宝は将来毛沢東レベルの悪魔として語り継がれそう
500名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:18:05.99 ID:XwMOEa7n0
今後日本領内でとれる資源の50%以上をアメリカに譲ると密約すればおk
501名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:18:15.21 ID:4VGewgCW0


この件だけでは無い、
中国公船の領海侵犯、
中国漁船団、16日以降に出航、

これは、宣戦布告だ!

それでも、何もしない、民主党政府は、どこの国の政治をしているのだ!
もう、既に、行動しなければ、ならない時期に来ているのでは!

国が、無くなってからでは、遅い!
売国奴から、国を、取り戻す行動を、起こす必要がある!


502名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:18:22.80 ID:XNH4FsQ50
>>1
国連じゃなくて国際司法裁判所に出せよw
503名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:18:36.51 ID:7VWBjhnK0
無能な朝鮮人に?
504名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:18:41.03 ID:jvpe5nri0
日本政府がキチンと抗議すればイーだけだろ
シナが暴発したらシナが終わるだけ

一番のネックは、政権がブサヨでブサヨとゆー生き物は
自分だけはとにかく絶対安全地帯にいたいと考えるわけで
いつものように日本を裏切る気マンマンだというところだ
505名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:18:56.60 ID:yJHWtnaJO
この際支那を併合しようず
506名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:19:13.14 ID:PUjvCeDy0
>>477
行政区分では尖閣諸島は沖縄県の一部だぞw私権の所有権が国に移ろうともw
尖閣諸島を奪われることは沖縄を守れなかったという結果も漏れなくついてくる
507名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:19:14.79 ID:0x1LK+QM0
>>497
それもあるが、一番は日本のサヨクだよな。
サヨクは、反中デモすべきだろ。
508名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:19:14.76 ID:g6moTJKOO
反政府運動に移行しそうな兆候があるんだろうな もしくは鎮静化できないと習氏を失脚させたい勢力の仕業か いずれにしても もう天安門では済みそうもない
509名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:19:15.64 ID:kENmGUpQ0
>>283
このスレ最大の釣り師と見た。
祝大漁。
510名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:19:31.96 ID:86ZHDftd0
日本を切り売りしてる民主議員は苦しいだろw
六韜で接待受けるから支那に強硬な発言はできない
511名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:19:33.49 ID:M5mRc/E10
>>496
10分で無理?じゃあ1日でも良いよ
中国に核の雨降らせる武装のことだが

日本が本気で怒ったらその日に中国の歴史が終わる場合ちょっかいかけれるのかな?
核武装したインドとは紛争から一転実に友好的な態度に変わったようだが
512名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:19:33.36 ID:4wUyNvuZ0
>>369
>マスタベーションは迷惑のかからない所でやってほしいもんだ
在日、強姦は迷惑のかからない祖国でやってほしいもんだ

実行支配とか使うのはもろ在日だな日本の領土だよ
紛争地帯?へぇー中国が日本の船くらい撃沈するの?それともただの観光(笑)
できなきゃ中国は実行支配を放棄することになるぞ在日(笑)
513名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:19:47.56 ID:cjxWX6EC0
くだらね
証拠あるならICJで提出しろや
514名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:20:00.69 ID:a8ihajYH0



イタリア「ヨーロッパの殆どがローマ帝国のものだったので我々に返してください」

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ca/Roman_Empire_Map.png



515名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:20:06.32 ID:cUaI4hiKO
>>474
句読点くらいちゃんと使えよ。
読みづらいだろ。
中国人が書いたってすぐ解るぞ。
516名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:20:08.68 ID:KuS5Rxd00
ここで引いたら次は沖縄とか沖ノ鳥島とかにくるんだからさ
実力行使も辞さない覚悟で行かないと国家が崩壊するぞ
517名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:20:28.48 ID:EjVDCu080
おまいらニイトの出番だぞ
往って来い
518名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:20:28.84 ID:KpPXGg4x0
>>455
同盟国と最大の金主との争いには、関りあいになりたくないって事だろ。
そもそも争って欲しくないだろうし。
尖閣が安保の範囲内って話は、ああ答えておかないと「中国に容認のサインを出した」
と、取られかねない。
イラクで一度、痛い目にあってるし。
519名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:20:29.55 ID:qNzYMtmtO
こんな不条理な厚かましさで
チベット、トルキスタンなど取り込んだんだな…
520名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:20:32.96 ID:8QfhGtPd0
>>511
核武装してもかわらんよ? なにをいっているんだ
521名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:20:37.55 ID:BqUQhzov0
>>442
>50隻の漁船なんか止める手段あんの?

台風ぐらいかねぇ
522名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:20:42.03 ID:Bexn4Yxc0
これが日本の左翼があこがれた中国の行動
523名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:21:11.80 ID:d1681tC80
まあ尖閣はこのままで行くと事の是非はともかくとして将来中国に盗られるだろうな
責める側の中国と守る側の日本だけど、前者に勢いがありすぎる
日本は今ひとつやる気が感じられない
加えて日本はマスゴミまでも中国に荷担してやがる
届けられる「市民の声」は、いつも敵国の人間ばかり。街頭マイクは常にあちらに向けられている
日本人の言い分など最初から無いかのように取り上げずに、まるで中国の方が正しいかのようにニュースにする
竹島も同じだよ
524名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:21:20.34 ID:a+6amIgt0
何故うなぎに?
普通ICUに持っていくだろう?
何ごまかしてんだよ(笑)
525名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:21:30.64 ID:nn3BAYvc0
中国はもっと強引にやれよ
ジャブだけで戦争にならん
526名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:22:12.17 ID:gXxmM3Vu0
>>498
中国と戦争したくないなら、これ以上挑発はしないこと。

挑発したいなら戦争する気でいけ。
527名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:22:18.86 ID:doIEXWQx0
【尖閣】中国公船が続々と領海侵入…尖閣周辺に現在6隻
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347582734/

こっちでキチガイ沸いてるぞw
面白いんで素通りしながらみてやってくれw
528名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:22:26.88 ID:aTcNSpTR0
ID:HLOuaQT00はどうしたの?
お薬を飲み忘れて発狂したの?
529名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:22:29.17 ID:is/j2d5CO
(-_-;)y-~
中国人発狂したの?
長州みたいだな。
530名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:22:31.90 ID:TRaTx02z0
>>14
国連のトップが韓国だからじゃね
531名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:22:42.63 ID:OHirpXCF0
国際司法裁判所に訴えろよ!

あとはその判決に従う!!!というのが、国民の気持ちじゃないかな。
532名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:22:42.57 ID:WRvaJ+oY0
石原が都で買い取るだの騒ぎ立てるから、係争地というタテマエもらった中国に有利になっただけ。
533名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:22:52.17 ID:Bexn4Yxc0
中国は国連から脱退すれば良いよ
WTOもやめるか?
534名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:22:55.97 ID:DszCnPAn0
>>1

テレビ見たらビックリした
船の横っ腹に、china marine って書いてあるじゃん
中国の海上保安庁の船じゃないか
実効支配崩されてるだろ、これ
自民党総裁選のニュースなんかやってる場合か
535名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:23:09.04 ID:M5mRc/E10
>>518
将来的に考えると
今中国と戦争するべきだよアメリカは
今なら確実に勝てるから

まぁ昔は日本こそアメリカの友邦金主言いながら日本潰しやってたし
いずれ動くとは思うが、中国から旨味を十分吸い取りきってからだな
536名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:23:12.56 ID:kENmGUpQ0
>>523
甘いな。
それやって経営傾かないのはnhkだけだよ。
まー、行き過ぎればレッドバージに調度いい頃合いになるだろ。
537名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:23:14.47 ID:s+7ULwc80
まあ、陸戦なら数で勝る支那が圧倒的有利だろうけど、海戦と空戦じゃ負ける気がしないんだがw
よく中国軍の暴走とか言うけど、自衛隊のほうこそ、世界でトップクラスの能力がありながら、机上の戦闘しか出来ずに実戦したくてウズウズしてる自衛官が結構いるからなw
538名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:23:22.65 ID:+KXb9q+j0
中国は南シナ海での領土紛争に関しては2国間で解決しようと言っているんだよね。
他の国(アメリカなど)が介入するのを恐れている。2国間なら力関係が圧倒的に違うから
そのほうが有利。


一方、尖閣に関しては中国はどうしようとしているのか?まあ中国も結論は出ていないのだろう。
上手くやっているとは到底思えないからね。紛争が注目されれば中国に不利であるから大騒ぎは
したくないが国内世論の手前、ある程度目立つことをしないといけない。
539名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:23:42.95 ID:xjtGI0dE0
>>432
>>441
アメリカへの踏み絵になってちょうど良いんじゃね
これでアメリカが頼りにならんとなると、沖縄の米軍基地は不要となる
日本が正規軍を持たないのも必ずアメリカ様が助けてくれるっていう甘えから
それを機に、日本も普通の国になれるよ

ちなみにアメリカは、若者の命よりも軍事産業のほうが大事
チャンスが有ればドンパチやって経済を維持する
しかも日本の有事なら当然その費用は、全額日本負担だしね
540名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:23:52.99 ID:M95ixC+1O
日本は優しいな
早くシナ野郎をボコボコにしろよ
541名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:23:53.44 ID:IIrnkcTR0
日本、ベトナム、フィリビンその他で中国を共同告発しよう。
542名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:24:00.54 ID:/+0dZu/ZO
アメリカの領事館襲撃された件について中国が資金供給が解りアメリカのF22Aステルス戦闘機が岩国基地に緊急着陸してます。
アメリカの領事館大使殺害行為にたいしてアメリカは断固なる措置を取ると宣言しました。過去支那の領事館はアメリカのB2により ミサイル攻撃されてます。
543名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:24:12.62 ID:86ZHDftd0
アメリカもオスプレイの稼動できるネタがきて、ニヤニヤしてるだろw
支那を挑発すれば反日デモも広がり、仕込んでる支那政府も管理できなくなる
544名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:25:05.51 ID:Hee8aG/g0
はあ?尖閣にオスプレイ配備すっぞ?
545名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:25:49.46 ID:M5mRc/E10
>>520
変わらないならやっても良いんじゃない?
核兵器持っても別に何も変わらないんだろ?

実際日本領土に攻撃してきたら
先制で中国全土終わらせてやれば良い、正当な防衛反応だろ
546名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:26:22.72 ID:DifJ997+0
弱いシナチョンほどよく泣き叫ぶ。
547名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:27:29.45 ID:dwInmvOK0

とにかく
両国でお互いの情報を確認し、共有すべきだ。

世界第2と第3の経済大国が争ったら
世界が滅びる。

日中関係には「友好・平和」しか答えはない。
特に中国の指導層は、もっと誠意をもって
日本と話し合うべきだ。

こんな小さな問題を大きくするな。
548名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:28:14.98 ID:PUjvCeDy0
>>547
戦前のように大陸に租界をいっぱい作った方が素敵やん
549名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:28:26.54 ID:86ZHDftd0
支那とケンカ祭り、と思えば
売国奴の一掃もできるw
550名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:28:28.22 ID:M5mRc/E10
>>547
大きくしたい連中がいるんだよ
中国側にも日本側にもアメリカ側にもだ
551名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:28:41.71 ID:FXger/SNO
国際司法裁判所まだー?
552名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:29:02.69 ID:PjVcay0u0
歴史だけは古いからな
意外と国際裁判で争ったときに
遣唐使時代の地図とか出してそのまんま遣唐使時代の国境が現代のものとして採用されそうな気もする
553名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:29:21.56 ID:YQqyMx6mi
>>534
マリーネは海兵隊では
554名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:29:54.06 ID:p64vrQ+7O
>>547
くにへかえるんだな
おまえにもかぞくがいるだろう
555名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:30:33.33 ID:qkigO4530
>>552
金印の時代まで持ってこられて九州は我が国固有の領土とか普通に言いそうだしな
556名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:30:58.89 ID:lXJaHVSM0
台湾は日本のものって主張するべきじゃないかね?
557名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:30:59.60 ID:89bTJcxo0
>>547
法を守れるかどうか、約束を守れるかどうかという、人としてもっとも重要な部分が掛っている。
中国人の価値観としては、それ、ゴミなんだろうけど。
558名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:31:03.55 ID:nj7JZTvx0
でもさ、売られたけんかは買うべきみたいな発言をしている人って、
それって自分が先頭を切って戦いに行く訳じゃないからという無責任さから出ているに過ぎない発言なんでしょ?

「どうせ俺は、自衛隊の隊員じゃないから。撃たれて怪我するのは俺じゃない」という好い加減な考えでしょ?
559名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:31:18.39 ID:0x1LK+QM0
>>552
台湾をシナが支配したのって、やっと明末だぜ
560名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:31:29.20 ID:CHcmEgf00
国際司法裁判所に訴えて勝てるのか?
米英ニュースサイトのコメント見ても日本の肩を持つ意見って僅かだし
ノブテル人気を上げるために石原パパが仕組んだ騒ぎじゃないかって記事まである
561名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:31:39.74 ID:TyzkWQr00
ICJでやっても勝てないぞ?中国は書類さえないカイロ宣言なんて持ち出し来る馬鹿だから
下関条約とサンフランシスコ条約がガチだからな
562名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:31:54.11 ID:M5mRc/E10
>>552
おいおいヨーロッパ全部イタリアにするつもりかよww
尖閣やっても良いけど中国はモンゴルに領土の大半を譲るようにw

アメリカ人は全員アメリカから出て行けだなw
日本は中国に領土要求しないとな、とりあえず満州か
563>>1俺的まとめ簡易版:2012/09/14(金) 12:32:21.95 ID:t1vXIm970

>>1俺的まとめ簡易版

・オスプレイの日本緊急配備 
・尖閣国有化問題での混乱
・習近平消息不明!?拉致暗殺説?重病説?等など情報錯綜 
・海洋監視船数隻の接近航行の挑発行為開始 
・中国NHKブラックアウト事件 
・戦闘機F22ラプターの計22機もの緊急集結 
・中国、日本行きのビザ全て停止、他ツアーやイベント全キャンセル 
・日本の売国訪中団や要人の拒否、他要人関連の訪中全キャンセル 
・中国大使が偶然に(笑)過労で倒れ意識不明!? 
・中国本土での日本人への暴行続発、敵意剥き出しの各地のデモ激化 
・杉山アジア局長への公安当局による取材妨害行為 ←今ココ
・中国監視船8隻再び領海内に挑発進入航行中 ←今ココ

564名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:32:35.87 ID:s+f7KqBr0
今後は漁船団護衛として領海侵犯を続ける気だな
玄葉のあほは布団かぶってねてるし。
565名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:32:55.69 ID:/h2qylUzO
資料ってなんだよww領海基準線の宣言だろう
566名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:33:33.70 ID:P2uYIXPM0
ところで習近平さんは見つかったの?w
567名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:33:40.64 ID:2MDH/jmD0
尖閣なんか、誰も住んでないんだから、かんとか、かんとか・・・イシハラ
568名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:34:19.34 ID:KpPXGg4x0
>>539
沖縄って事になれば話は違ってくると思うよ。
西太平洋の覇権がかかってくるから、アメリカの国益がモロにかかってくる。
イラク、アフガンの後だから、余程の事がないとアメリカの有権者は納得しないだろうけど。
569名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:34:21.89 ID:UD6FjKPbP
ID:HLOuaQT00

こいつ中国人工作員
570名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:34:43.53 ID:RxGsmxBF0
昔シナの遭難した漁民を日本が保護し、シナに送り返してやったら
シナは感謝状をよこして
その感謝状に日本国付属尖閣諸島と記述してあっただろ
ボケたことをほざいてるんじゃねーよ、カス
シナが尖閣諸島に侵略してくるなら日本を受けて立つだけ
571名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:34:54.21 ID:4fEpPcTr0
>>550

それはズバリ 朝 鮮 人
572名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:34:58.01 ID:CR8Kn4Sc0
>>444
上手も何も、事実を普通に説明すれば良いだけ
戦争できないというウソはいかんよ

重要なのは開戦する覚悟があるかどうかだけ
573名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:34:58.56 ID:M5mRc/E10
>>558
売られた喧嘩買わない奴が
喧嘩に巻き込まれると分かってないのか?

こちらがやる気あれば喧嘩を回避できる状態なのに
自分から譲って喧嘩を起こり易くしてるぞ
この場合尖閣を譲るってのはいずれ喧嘩するための布石になるし
574名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:35:14.60 ID:WlMT1w/30
裁判所に行けば勝てるのかい
竹島は勝てるらしい
北方領土は厳しいらしいが
尖閣はどうかな
575名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:35:18.13 ID:p8wFMTMh0
ヘイ、バークに行こうZE
576名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:35:40.21 ID:bL4qPV6l0
シナチョンうぜえ
577名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:36:53.79 ID:uZDLEVXIO
サティアン石原が「尖閣諸島には何にも無いから中国は攻めて来ない」って言ってた
578名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:37:12.89 ID:xP+Us3oo0
米軍が射撃練習場を作ってた時点で、国際法規的にも日本領確定だな。
戦後処理でも確実に日本領だったと言えるね。
579名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:37:16.48 ID:M5mRc/E10
>>574
裁判員全員買収されてなきゃ勝てるよ
中国側が勝てるならとっくに裁判所に申し付けてるだろ

それをやらないってのは自分に正当性が無いと分かってるからだ
580名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:37:28.26 ID:gXxmM3Vu0
>>574
尖閣も日本有利だろう。

下関条約で、台湾とその付属島が日本に譲渡されたけれど、尖閣が入っていなかった。

つまり、清も尖閣が琉球諸島に入ると思っていたのだろう。
台湾人は漁場として利用していたからそういう感覚がない人がいたとうだけ。
581名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:37:33.53 ID:KpPXGg4x0
つか本来、中国にとっては台湾の問題が片づかなければ、尖閣も沖縄も現実的な問題じゃなかったはず。
バカ都知事が騒がなければ、当面は平穏だったんじゃないかなと。
582名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:37:58.61 ID:lXJaHVSM0
国境線なんてのは、昔がどうだったというのは関係ないんだよね
583名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:38:54.31 ID:YwOLat8J0
>>582
それ言ったら半島の南部は日本のものになっちゃうのよね。
いらんけど。
584名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:39:33.01 ID:8QfhGtPd0
オスプレイ配備認めろとか言ってるやつは、犬だな
それか外交へたくそ。手順が逆だ。


オスプレイ配備したければ、中国を尖閣から押し返せよアメリカ。
有事に日米同盟が役に立たないならオスプレイなんかあっても意味ないだろ。
黙ってないでなんとか言えよオバマ
585名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:39:41.70 ID:xP+Us3oo0
反日じゃないと国がまとまらなくなってきたか・・・
経済危機と政権の危機が同時に来たわけだな、共産党大会の前に。
国内問題を対外問題に摩り替えるシナ朝鮮、
これが日本の隣国にあるんだからな、覚悟が必要だわ。
586名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:39:43.01 ID:Bexn4Yxc0
これは中国の良い機会
面子で動くって習慣を辞めるのに丁度良い
587名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:39:52.62 ID:4fEpPcTr0
>>581
石原にバカパフォーマンスやらせてたバックは恐らく在日朝鮮人だろうな
588名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:40:07.33 ID:PUjvCeDy0
>>581
sengoku38の一件を忘れてるだろw
石原パパを擁護するつもりはないが
都知事が騒がなくても紛争は起こっていたさ
589名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:40:33.64 ID:qkigO4530
>>580
台湾は元大日本帝国の一部だったしなおさらややこしいのがな、
外省人は中国共産党に近しい人が多いし報道も引っ張られがち

>>581
南沙諸島の活動活発化を見ると騒ごうが騒ぐまいが大してかわんないように思えるがな
590名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:41:18.40 ID:A94KPvO10
>>479
なぜ雷蔵w

狂四郎の円月殺法 or 中野学校卒のヒットマンに延髄刺しやってもらうのか?!
591名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:41:20.24 ID:gXxmM3Vu0
>>582
確かにそうだね。
近代以前の国境線なんてあいまい。どちらの領土とも主張できる。

だから、西洋が持ち込んだ国際法に従って、先に領土に入れたほうが、国際司法では有利。

アジアで近代化を先にできたのが日本だけだから、日本が有利になるのは仕方がない。

そこは、西洋のことを無視し続けた朝鮮や中国が悪い。
592名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:41:35.43 ID:M5mRc/E10
>>581
爺さんはたんにあれだろ
揉め事起こして遊びたいんだろ
武装論者臭いし

火遊び起こして日本を本格武装に持ってきたいんじゃね?
爺さんは領土守るどころか機会あれば攻め込みそうな性格してるしな
日本が平和過ぎて暇してるんだろ、ソ連みたいのもいなくなったし
593名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:41:55.48 ID:Bexn4Yxc0
結局中国は韓国と違って話せばわかるではなく
中国の都合のいい話の終わり方しか求めてないんだよ
いい加減に面子を捨てた方が良い
594名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:42:12.94 ID:8dIR6Ssb0
>>159
今まで通りの冷静さの積み重ねが、この事態だっつーの
595名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:42:31.39 ID:j0e5LhQm0
>>574
資源があるとされるまでの1970年くらいまでの中国の世界地図に
尖閣は日本の領土として載ってる
彼らはわかっていてゴネ得狙ってるんだよ
596名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:42:35.07 ID:xP+Us3oo0
>>581
これはシナの国内問題なんだよ、国内の様々な問題を摩り替える反日カード
をきって来たと言うことだからね。
こっちでの対応は不可能、どう対応しようと向こうが言い掛りをつけてくる。
シナと朝鮮は同じ行動パターンだから、分かりやすくはある。
597名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:42:56.68 ID:0x1LK+QM0
>>572
戦争できない、って書いてないでしょ、戦闘できない、って書いてるんで、実質戦争なことは、戦闘以外なら、慎重にやればいい。
それに、できない、ってのは、能力の問題じゃなくて、損得の問題なんだってことは読めばわかるはずだとおもうが。
最後に、「上手も何も、事実を普通に説明すれば良いだけ」で日本の主張が認められるとおもってるなら、お花畑過ぎる。
上下チョンは日本の敵だし、シナが、「第二次大戦後の枠組みを壊すのか」と主張すれば、それにはロシアはもちろん、
アメリカも、その主張自体は否定できんのよ。
598名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:42:59.79 ID:O7SjKlOF0
中国の軍艦からミサイルが発射された場合、そのミサイルを打ち落とすことは認められるが、
ミサイルを発射した軍艦を攻撃することは許されない。

民主党の憲法解釈は以上でおk?
599名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:43:32.08 ID:2i3s0a5I0
中華帝国共産党内部は今ひどい権力闘争で行方不明や監禁になってそうな
連中がいっぱいいいる
アメリカ領事館の焼き討ちもアメリカ大使暗殺も同じ日に起こってるから
どう考えても国家間の争いではなく陰で国家以上の力をと軍事力をもってる
ユダヤ金融ロスチャイルドやアメリカ民主党(クリントン元大統領の嫁あたりが
アメリカ大使の暗殺と攻撃を命じたのかもしれんぜ、オバマとはフリーメーソンも
ロッジも所属が違うからな アメリカ民主党内部でもいろんなメーソンや秘密結社や
宗教からきてるんだから内分で権力闘争があるのは事実だ)あたりが
中華帝国のクーデターと尖閣諸島への中国軍の侵攻とリビアやイスラム圏の
反アメリカ運動を同時多発で起こしてると見た
600名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:43:37.38 ID:dwInmvOK0
>>557
近代化が遅れた分だけ
法意識も遅れてるんだな、中・韓は。

民度の低さは いかんともしがたい。
601名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:43:37.72 ID:xjtGI0dE0
>>547
日中政府はすでにやっている
日本政府の尖閣購入も中国政府は了承済みのはなし
あとは、両国政府が国内向けに自国領のアピールして終わる予定だった
ただ、いまの問題は中国共産党が不安定な状態にあり、政府がコントロールできていないこと
日本政府もいまの中国の状態を理解しており、連絡を取りながら様子を見ている
今回の騒動には軍が大きく絡んでおり、国民の感情をあおりながら現政府に圧力をかけている
今後の動向によっては、尖閣問題をきっかけに中国内で大きな混乱(クーデター等)がおきる可能性もある
日米政府も今後の舵取りには、注意が必要
602名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:43:41.29 ID:+KXb9q+j0
>>589
>>南沙諸島の活動活発化を見ると騒ごうが騒ぐまいが大してかわんないように思えるがな

同感だけど、石原の行為は余分だったとは思うね。漁船衝突問題は菅政権が大失敗したが
結果論的には良かったと思っている。日本人の中国への幻想が取れてね。ただ石原の行為は
余分だ。韓国と喧嘩をしている状態だからね。
603名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:44:13.13 ID:PM3EIxiP0
中国は微妙に根拠を使い分けてるな
国連に提出したのが1992年に作られた中国国内の領海法
で日本に対しては根拠を古来より云々と言ってきてる
日本に対して中国の国内法で定められてるから尖閣は中国の物なんて言ってきてないよな?
604名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:44:23.53 ID:ySVFMmfDP
朝鮮半島は歴史的に大清国属だったんだから
中国の属国に戻るべき

605名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:44:41.27 ID:2HT7Hvh8O
>>1
国連に出すって所が、中国がヘタレである証拠だなw

自らを大国というのなら、国際司法の場で堂々と争ってみろよヘタレwww
606名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:45:27.97 ID:M5mRc/E10
>>602
そもそも爺さんは
火種巻いて煽って遊びたいだけだって
607名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:46:02.66 ID:EpvS5c+2O
領海に入ってきたら問答無用に船を沈めればいいんだよ。
国際法で正式に認められている主権国家の権利だ
608名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:46:34.06 ID:uV61DjKq0
同じ基準に従って、北京、南京、上海、満州、台湾、
香港、マカオ、重慶、西安までは日本の領土ってことで。

ただし、こんどは朝鮮半島はいらない。
609名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:46:51.71 ID:U4yOaAMV0
いや、事務総長に出してどうすんだよwww

国際司法裁判所に出せよwww
610名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:47:02.88 ID:dwInmvOK0
>>601
習がどうなるかだね。
軍部台頭だと危ない。

中国国民が自力で改革できそうにもないし。
611名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:47:14.80 ID:upjCiYz/0
北方領土も条約では間違いなく日本のものだけど
ロシアとドンパチやって取り合ったという経緯があるにはあるんだよね。

竹島と尖閣はまったく平穏無事に日本が占有したのに
わけのわからん言いがかりをつけてくるんだからなあ。
なんだかなあ。
612名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:47:29.80 ID:+KXb9q+j0
ちょっと知りたいのは中国や韓国の知識人たちの考え、竹島も尖閣も圧倒的に日本の言い分の
ほうが説得力がある。それを分かったうえで黙ったり中国や韓国の言い分が正しいと言ったりしているのか、
それとも本当に自国の主張のほうが正しいと思い込んでいるのか?どっちなのかな?
613名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:48:01.53 ID:k1WqXQFA0
このバン・ギムンに竹島はどの国の領土か聞いたら
絶対に韓国のものだと言うに決まってる
614名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:48:04.16 ID:KpPXGg4x0
>>588
あれは偶発なんじゃネ?
その後は平穏化しつつあったし、強硬策をとって台湾世論を硬化させたら何にもならんし。
その点でも石原パフォーマンスは渡りに船的になった罠。
615名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:48:21.73 ID:0x1LK+QM0
>>588
おっしゃるとおり。

だが、都知事のパフォーマンスは、しなくてよかったとおもうなあ。
つうか、日本国内の政治上の効果を強く意識してる感じで、個人的には好きじゃない。
まあ、いろんな意見があるのはわかるし、反論も認めるが。
616名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:48:46.92 ID:z+F8Jp7DO
>>50
支那が「支那の非国有地の所有者である日本人」と(支那での)売買交渉をすることに問題はない
617名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:49:18.12 ID:M89gh3V40
国際裁判所だろ
国連で判決出せるのかな?
618名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:49:43.15 ID:olY0pfkN0
国連脱退しちゃおうかw
619名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:49:54.97 ID:2i3s0a5I0
中華帝国人民共和国は法治国家、法律による統治という洗礼を受けたことがない
法律による公正な裁判制度や中国民衆の法律・裁判に関する知識
自由民主主義による一般民衆と投票による政治コントロールを学んでいる途中だが
海外で自由主義圏の投票や公正な裁判や法律に基づく法治国家の概念を
頭と肌で叩き込んでるような知識人の中華帝国人民共和国の奴隷は少ない
今の中華帝国共産党はローマ帝国や中華帝国の各王朝による皇帝と官僚と役人による
一般民衆と奴隷の支配でしかない
沿岸部の高学歴海外に留学経験があればまた違うが
買い物にちょっと海外に行ったくらいじゃ政治形態を学ぶことはできないだろう
620名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:49:58.13 ID:QQ8o1lvT0
国際司法裁判所に提訴してください
621名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:50:36.21 ID:nj7JZTvx0
先日のめざましテレビで、領土問題の特集をやっていたけど、その解決策のうちの一つで、
共有して使うという例を紹介していた。お互いがその島や土地の利点を生かし、
多国籍の住民で暮らしているという、スバルバル諸島という北極圏に近いところだった。
622名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:50:46.84 ID:Wtp9usag0
中国は中国だけの所有物ではありませんから
623名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:51:19.84 ID:xP+Us3oo0
共産党大会を控えて権力闘争が激化してる、
なんか数人の共産党幹部にいろいろ事変が出てきてるらしいし。
経済もどんどん悪化してきてる、統計はともかく実体経済は酷いらしいしね。

それで反日カード、こっちは上手く対応のしようがないわ、つまり日本の責任ではない。
どう対応しても、向こうはさらに言いがかりをつけてくる。
624名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:51:23.56 ID:0x1LK+QM0
>>591
でも、すでに1689年に清は、西欧国際法にのっとったネルチンスク条約をロシアとのあいだで
結んでいる。
シナが国際法を知らなかったとはいえないだろうな。
625名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:51:38.08 ID:L14qBSzc0
>>615
都の購入なら、国ではなくワンクッションがある

石原を日本政府もボロクソ言っておけばいい
そして、日本は民主主義の法治国家なので、石原の暴走を止めれない
と言って、時間稼ぎしながら、覚悟を決めて行けば良かったんだよ

覚悟もなく、中国のために石原購入妨害は間抜け
626名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:51:39.01 ID:PWpmgdxl0
韓国は経済は米国に明け渡して、国土としては中国の属国の道を選んだので
韓国人の総長に渡したって
出来レース
627名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:52:15.12 ID:M5mRc/E10
>>612
中国の知識人が
日本人みたいに国連重視してるとでも思ってるのか?
考え方からすると国連?ああ何も出来ない骨抜きの無能集団のことですか?

このぐらいだよ実際に国連など大して気にしてない
そもそも中国自身が国連の最高ポジションの一角にいるしな
628名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:52:19.35 ID:OFQ8mCguO
国連脱退してシナロシアコリアまとめて血祭りにしようぜ
629名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:52:19.72 ID:u1+uG22G0
中国の嫌がることをやれよ
台湾と漁業権交渉とか国交正常化交渉とか
630名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:52:26.20 ID:XACdrGye0
>>616

多分、「中国の領土なら日本人から買うのはおかしくねぇ」と言う意味の質問?
631名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:52:36.39 ID:LPvrpMG80
ハーグに出せや
632名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:52:42.56 ID:/bkpcaaZ0
パン君は女性を襲ったので辞めたんじゃなかったか?
633名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:52:44.84 ID:VPIFD+cPO
>>615
日本人の政治意識が低すぎるからああいう事はむしろやった方がいいんじゃないかな
韓国みたいに捏造してまでやる事ではないが日本に正当性がある以上国民向けのアピールは大事
634名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:53:17.26 ID:2i3s0a5I0
>>612
中国の知識人といっても海外に出してる中堅層の留学生はほとんどが理工系の
留学生だったんだよ、政治的な影響を受けなくてもいいし海外の最新技術を
学べるようにね(30年くらい前のことだ)
だから今の中国に法律や政治関連の海外での勉強をしてきた留学生帰りの
共産党幹部や大学の教育者はあまりいないのだよ
香港広東あたりで旧英連邦にあった当時に文化系政治経済をやってた
連中が少しいるだけ
635名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:53:23.90 ID:KpPXGg4x0
いずれにしても、ここでの強硬策は賭けだよなぁ。
中国政権内での政争の一端ってのもあながち的外れでは無いかもしれん。
636名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:53:32.47 ID:J6AVUlW90
そう言えばロシア留学生が500人位来るって話は関係してるのかな?
637名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:53:35.06 ID:uV61DjKq0
>>621
満州は日中、あるいは日中露で共同統治、
台湾は日本と中国で共同統治でいいと思うよな。
マカオは大阪の橋下がバクチが好きなので日中で共同統治、
バクチの上がりは大阪市に半分渡す。
638名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:53:48.51 ID:H7CxBhOO0
平和主義とか暢気な話じゃなくなってきたな
639名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:53:58.81 ID:a/LKKTHs0
適当に線引いてそれが資料かよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適当に線引いてそれが資料かよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適当に線引いてそれが資料かよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適当に線引いてそれが資料かよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
適当に線引いてそれが資料かよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
640名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:54:53.36 ID:FQIy8Jd+0
>>621
クソバカ売国フジらしいバカな意見だな。

共同共有なんてのは価値観の似たもの同士の国でなければ成立しない。
チョンやシナと日本の価値観では全く違う。こういう発想してるやつが日本には多すぎる
から、ここまでの事態になってしまった。
641名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:55:03.67 ID:gXxmM3Vu0
>>639
韓国人の事務総長にだすなんて、
韓国と同じことをするって布石かもしれないよ。
642名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:55:12.92 ID:EpvS5c+2O
どちらにせよ、国有化しなければならないのだから石原の功績は大きい。
ことをあらげるなと言っているのは日本だけで支那は着々と既成事実を積み上げているんだよ。
日本だけじゃなくパラオやフィリピンなども同様。
他国は銃撃という正当な権利を用いて船を追い返しているが、日本だけがやってないわけで。
日本が荒げなくても相手が荒げているのだからどちらにせよ毅然と対応しなければならない
643名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:55:30.57 ID:u1+uG22G0
最低限、在日米軍及び太平洋艦隊との協議くらいしとけよ
最初に日本が血を流すのは良いとして、その後の対応ってのがあるだろ
644名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:55:57.22 ID:vVlALS8ti
易の師匠は中国軍は尖閣に攻めてこないと言ってるな
毎度当ててるからたぶん当たる
http://leibniz.tv/sttc.html#2012-09-05
645名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:56:43.76 ID:XACdrGye0
>>640

全くだ。
ガス田の現状を見れば解かるだろ。
646名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:57:05.18 ID:FQIy8Jd+0
>>636
横浜の500ヶ所に爆弾仕掛けて帰ったかもしれんな
647名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:57:09.61 ID:281ZGeSV0
資源が出る前の中国の地図は日本側を支持する証拠になるんだよな?
648名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:57:11.65 ID:UQCedrAT0
国営化なんかしたら、こうなることは解りきってたことだな。

やる事なす事デタラメ。
民主党は日本を破滅させる気なんだろうか。
649名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:58:16.41 ID:2i3s0a5I0
何か中国についてよく情報を知らないものがいるようだけど、中華帝国人民共和国は
基本的に本人が行きたい仕事につけないし、昔からの最重点大学の名門大学を出て
海外留学に出ればいいけど中国国内じゃ情報は寸断されて規制されてるし、
一昔前は国家が民衆の仕事を割り振るのが当たり前だったんだ
今はレベルの低い大学が中国各地に出てるが、親にコネがないと
いい仕事にはつけない
中国人が共産党に入るのは出世のためであって共産主義を信じてる
中国共産党幹部など1人もいないだろうねw
650名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:58:34.58 ID:+KXb9q+j0
>>634
なるほどね、中国に関しては、知識人でさえ、そもそも歴史や事実を知らないということか

石原は馬鹿だと思うが結果的には国有化に道を開いたのは良かったと思う。
651名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:59:21.27 ID:D5J+DWdn0
Chinese people don't look at the facts is like a thief Koreans.
They can only say bullshit. Looks just like · · ·.
I seem to have mistaken evaluation of the Chinese until now.
652名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:59:36.72 ID:KpPXGg4x0
>>642
どうせなら「物納」が一番マシな納めどころだったんじゃネ?
結果的には、価格のつり上げに手を貸した上にこの騒ぎだし。
653名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:59:41.95 ID:M5mRc/E10
>>648
国有化自体は構わんが
デタラメなのはその通りだなww

国有化するからには完全に防衛する手段と
中国側に話付けてるなら分かるんだが
やりたいからやってみましょう、後どうなるかは分かりませんだからなw
654名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:59:45.26 ID:/cxZAd2l0
核武装しろよ それしか無いだろ
655名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:59:53.93 ID:UYlgYInvO
かなり前の中国の機関誌が尖閣諸島は日本領土として記載してた資料を、中国人社長かなんかが発表してたが、その機関誌は日本側の手に入ってるの?
656名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:00:22.02 ID:zEsCXicl0
今日はご飯?パン?

パン気分!
657名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:00:28.10 ID:NWmDInv00
プライドの高い白人共がこのまま中国の覇権を放置するわけ無い

でも自分の血を流すのはバカバカしいから同じ猿同志で粛清し合うよう根回ししてるんじゃない

中国バカだからうまく乗せられて・・・
658名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:00:54.98 ID:+tYoQ2wDO
在沖米海兵隊もオスプレイも要らん
今必要なのは海空自の強化配備だろ
新しい基地を作る時間はないんだから
普天間基地から海兵隊を撤去し代わりに航空自衛隊を配備しろ
那覇軍港には海自を配備しろ
尖閣を本気で守る気があるならそうすべきだろ
659名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:01:07.23 ID:nj7JZTvx0
>>654

そうするため(国民にそう思わせるため)の布石だったりして。
660113.235.12.169:2012/09/14(金) 13:01:09.41 ID:zooeZUm50
あっつあつのニュース届けるね♪
大連もきたよーー

****在大連出張駐在官事務所からのお知らせ****

9月18日の防空警報音響テストについて

毎年大連市で行われている「防空警報音響テスト」について、大連市政府は当地各紙において市民に対し
以下のとおり通告がありましたので、お知らせ致します。 
 なお、この音響テストは大きな音が鳴りますので、在留邦人の皆様は、落ち着いて行動してください。

〈通告〉
 2012年9月18日午前9時18分から33分の間、防空警報音響テストを実施する。大連人民ラジオ局、
大連テレビ局、中国聯合網絡通信有限公司大連市分公司、中国移動通信集団遼寧有限公司大連分公司、
中国電信株式有限公司大連分公司からも同時に防空警報情報が発信される。

661名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:01:38.95 ID:IZrr+5Gy0
【沖縄県尖閣諸島】中国人民解放軍が尖閣諸島不法上陸を想定しているとみられる軍事演習を活発化
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1347595056/
662名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:02:35.39 ID:qkigO4530
>>646
今回もロシアは勝つ方へ一方的に相乗りするだろうからこのタイミングで派手には動かないと思うがね

>>657
今のEUを見てると明らかに大義名分が無く不法行為であっても
中国にNOを突きつけられる国は数えるぐらいしか無さそうだがな
経済問題でそれどころじゃない国ばっかだし
663名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:03:04.35 ID:KpPXGg4x0
>>643
アメリカに話を通さずに、アメリカで買収話を得意げにブチ上げた段階で既に手遅れかと。
あれで「国際問題」しちゃったワケだし。
664名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:03:41.08 ID:pNC5nbi1I
シナ人は日本で軍事訓練をやっているのか
http://torakagenotes.blog91.fc2.com/?no=1126
665名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:03:48.03 ID:FQIy8Jd+0
中国は完全に戦争モード突入して準備整えてるのに、日本はチンケな政局争いですか・・・・・・・・
666名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:03:53.45 ID:M5mRc/E10
>>650
歴史や真実など中国人に取って何も価値が無いんだよ
日本人と同じ考え方をすると思うから外交で失敗するのに懲りないねぇ

歴史的に日本領土だと確定してると分かってるなら
これからは国力の高い中国のものだろと考えるのが中国人だよ

真実など自分に都合が悪いから
好きに改ざんしとこうと考えるのが中国人だよ

真実を良く調べるじゃ無く都合悪い事実なら
何故自分の思うように改ざんしないのか日本人はバカだなぁと考えるんだよ
667名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:05:16.40 ID:0POWUQom0
日本の猛烈なプッシュによりこの事務総長就任
668名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:05:37.56 ID:wOnY1jcU0
パン君ってあの強暴な猿だっけ
669名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:06:11.43 ID:euWDeGqdP
670名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:06:17.66 ID:fcFlNnZR0
>>164
護衛船つきで漁船団を送り込んで、
日本側が強制排除に乗り出せば旧敵国条項の発動、
おとなしくしていれば既成事実化
といった筋でしょう
671名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:06:44.14 ID:Z6kyqeCL0
是非国際司法裁判所に提訴してください
日本はいつでも受けて立ちますよ
672名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:07:10.47 ID:FQIy8Jd+0
>>662
メドベージェフの訪問から、イミョンバクの上陸、中国の尖閣上陸はほぼタイミングが一致している。
しかも、日本が政局混乱しているところを狙って仕掛けてきていることからも、この3国では
日本の領土を奪うことで連携を組んでいるのは間違いないだろ
673名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:07:12.40 ID:NWmDInv00
総裁選挙なんて延期して国会開いて9条改正するべきだな
674名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:07:39.56 ID:dwInmvOK0
>>667
日本って
ほとんど精神分裂の状態。

歴代最低の事務総長だが。
675 ◆LOOPYdJ7/. :2012/09/14(金) 13:07:43.40 ID:YqoMUBvj0
尖閣諸島が中国の領土となるまであと2日だ
トリップ付でカウントダウンしてやる
676名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:07:56.70 ID:0u+b06x+0
>>1
>尖閣諸島の領有権を示す
>「領海基準線」の資料と海図を提出した

何の資料かと思えば、単なる「ファンタジー小説」じゃねえか。w
言いたいことがあるなら、日本に向かって言え。
677名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:08:37.89 ID:EpvS5c+2O
>>648
パラオは小国だろう。しかし、対応は大人の国だ。こういうことがある。
3ヶ月前、同じく支那と領土問題を抱えるパラオは支那の船が来た時に銃撃で追い返した。
船長1人死亡。しかし、国際問題なんかなってないだろう。
国際的にも支那の覇権主義は周知の事実で、法的にも歴史的にも大義名分がないことは支那も分かっているんだよ。
支那はそれを承知で既成事実を積み重ねて虎視眈々と狙っているということ。

こちらに正義がある以上、こういった国には毅然として対応しなければならい。エスカレートしていくだけ。
678名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:08:47.32 ID:nj7JZTvx0
>>672

仮にそうだとして、最終的には何をもくろんでいるの?
679名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:08:58.07 ID:pZRifBIF0
人民解放軍に上陸されたら終わり。
竹島同様手出しできなくなる。
680名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:09:09.68 ID:g6XUCjk20
>>671
提訴なんて面倒なことしないよ
常任理事国ってやったもの勝ちだから
アメリカ見てりゃわかるでしょ
681名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:09:35.31 ID:M5mRc/E10
>>655
だから意味無いって
今までそうだったなら都合悪いから変えましょうが中国人

ルールは邪魔だから好きに破りましょうが中国人だぞ
必要な時にルールを破るなんて僕は何て柔軟で素晴らしい頭脳の持ち主なんだろうと考える
昔は尖閣が日本だと言ったな、あれは嘘だ実は中国のものだと言うことが道徳的で素晴らしいと思ってるから
682名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:10:04.49 ID:Ud3sutlVO
香港はGHQに従え
683名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:10:35.07 ID:TELML+Um0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120914-00000011-jij_afp-int
この監視船派遣について中国国営新華社(Xinhua)通信は北京(Beijing)発で、「中国の監視船2隻が釣魚島(Diaoyu Island、尖閣諸島の中国名)周辺海域に到着し、巡視活動と警察行動を開始した」と報じた。

あ〜あ、尖閣があっという間に中国のものになっちゃった。
684名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:10:51.13 ID:Ik37Wj2jP
>665
今の日本で良いと思うぞ。
今熱くなったヤツの負けだよ。

尖閣に関しては前提が動かしようがない、か
動かすにしても膨大な時間がかかる。
ここはのんびり構えるべき
685名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:11:07.34 ID:ug7RoE4L0
明→文禄・慶長の役などにより財政悪化、明滅亡の原因に
清→日清日露戦争の影響で辛亥革命が起こる清滅亡
中華民国→日中戦争でフルボッコ、日本がアメに負けたあと共産党に敗れ台湾に逃亡

日本にかかわると滅亡する中国政権
次は、共産党の順番だ

686名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:13:02.01 ID:XACdrGye0
ここの所の中国の軍事力拡大にはロシアも不快感。
687名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:14:12.24 ID:sFYFuf5O0


大人の対応()


そういって何もさせないようにする工作員
688名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:16:17.62 ID:2yO6ZEd8O
今の国連なんて、米国からも溜め息つかれとったレベルなのに‥ ネラ〜からも日本はもう脱退すれば〜?とか言ってたぐらいなのに
689名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:16:28.24 ID:QdIrZoeEI
資料って、戦前日本の陸軍大臣が測量してるし、
その前に明治時代に尖閣は日本の領土です
と世界に告知して、どこの国からも異論が
出なかった。日本の領土です。
690名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:17:06.92 ID:8QfhGtPd0
>>687
まあでもここは注視でいいとおもうぜ

中国当局の内紛からきてる行動だ。ほっといて内紛拡大に期待しよう。中国はいずれ内部崩壊するんだからな。
691名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:17:20.27 ID:M5mRc/E10
>>687
大人の対応なんかより
核兵器中国の大都市にセットしたわ
あんまりにも交渉が纏まらんから試しに撃ってみるか

の方がよほど平和的で効果的なのになww
何の意味も無い大人の対応ww中国人も爆笑しとったわ

大人の対応って要するに怖くて怖くて仕方ない
財産全部上げるから許してぇって言ってるんでしょうってな、全部頂きますだとよ
692名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:17:21.10 ID:I1UnC7aU0
 中国とフィリピンとの南沙諸島(スプラトリー諸島)をめぐる領土紛争がエスカレートしており、
双方ともに対抗措置をちらつかせ、一発触発状態に陥っている。ボイス・オブ・アメリカ(VOA)中国語サイトが伝えた。

フィリピン政府は5日、国連に抗議文書を提出した。中国は2009年、南沙諸島を含む南シナ海全域の領有権を主張する文書を国連に提出したが、
これは国際法上の根拠が無いものだと主張している。南沙諸島や周辺の南シナ海はフィリピン固有の領土だという態度をあくまでも崩さない姿勢だ。


尖閣諸島も近いうちにこうなるぞ
693名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:17:32.27 ID:NWmDInv00
勝手に線引いて監視船を常駐して大量の漁船来襲 毎日日本の海域で漁して

既成事実を積み上げていく

日本は出ていくよう求めるだけで何もできない

軍事衝突なんて要らないでしょ
694名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:17:52.23 ID:j6yQF+KE0
裁判すれば良いじゃない
別に日本は困ることなんて無いでしょ?
695名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:18:41.11 ID:8QfhGtPd0
>>691
「お、おれはナイフ持ってんだぞ・・・いうこと聞けよ!!」

って中学生と同じメンタリティだね。そういう考え方じゃあ世間で生きていくのはつらいんじゃないのか? お気の毒に
696名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:19:21.26 ID:lnUWBCoRP
中国の思惑通り挑発に釣られる低能な日本猿wwwwwwwwwwwwwwwwwww
697名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:19:26.54 ID:doMBBl0YO
その資料とやらを国際司法裁判所に出せよ、腰抜けシナ人さんよ
698名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:19:45.68 ID:I1UnC7aU0
インドにも侵攻してるしどうなることやら
699名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:19:49.72 ID:nj7JZTvx0
>>691

っていうか、憲法改正以前に、核兵器を所有すること自体を米国が許さないでしょ。
日本が核兵器を持つってことは、米国にとっても相当不利だしさ。
700名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:19:52.10 ID:/TAMgoK60
この事務総長に出す辺りが、いかにも中国って言う感じだなw
701名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:20:13.02 ID:3v1soKRa0
狙いは太平洋進出のため
第一島嶼線を越えること。

つまり日本の突破は前哨戦
702名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:20:54.64 ID:M5mRc/E10
>>694
中国は裁判するつもりが無い
国連の裁判の結果より中国が格上だと思ってるからだ

日本と同じ法で動いてる国では無いんだよ
法より武力権力や金持ってる奴が偉いって考え
強い奴を法で縛るなんて悪人のすることだという考えなんだよ
703名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:20:58.63 ID:BFKmZ1A90
ID:FkFYoyCH0
朝鮮人や、中国人が帰化するってこういう事だよ
704名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:21:04.27 ID:TLNzDwPN0
不気味だなこの動き。
チャンはチョンとは違う。無意味な行動はしない。
何かあるのか・・・?
705名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:22:08.39 ID:8QfhGtPd0
>>699
まあだったらアメリカは静観きめこまないでなんとかしてくんないかな

アメリカが役立たずなら日本は自前で核武装するよ。それを縛る法律もなにもないしな。
706名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:22:58.74 ID:8QfhGtPd0
>>702
国連の常任理事国は、国際司法裁判所の裁定を覆すことができるんだっけなー?
707名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:23:09.30 ID:sT4AHO4E0
708名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:23:43.97 ID:NWmDInv00
日本が核保有とかムリムリ国連で叩かれて村八分にされるだけでしょ
709名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:24:05.17 ID:TLNzDwPN0
事なかれ主義を突き進んできたツケが一気に返ってきてる感じだな。
尖閣はくれてやるよ。これで日本が目覚めないならもうそれまでだよ。
710名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:25:02.50 ID:+KXb9q+j0
>>702
それは違うな、中国は国際世論に敏感だよ、日本もそうだし韓国もそうだけど。

例えば、今回のケースでもニューヨークタイムズが日本の行為を批判したとか、日本の経済人も
心配しているとか、そういう内容のニュースを流している。

尖閣の安保適用でも記者会見でアメリカの報道官にしつこく食い下がったりしている。
711名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:25:09.55 ID:u1+uG22G0
そもそも人民解放軍は中国政府のコントロール下にはなく独立している
戦前の日本と同じ
戦前の日本では陸海軍は日本政府のコントロールを受けずに横並びだった
統帥権が政府ではなく天皇陛下に直属してたので、それをタテにとって
軍部が独自に政治的行動や作戦を展開した
712名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:25:10.34 ID:Hb1zkx5Li
あぁ こんな感じだよね、中国ロビーとアメリカが、
国際社会で日本を追い詰めて行って
第二次世界大戦に巻き込まれて行く

全く予期してなかったが、またこの流れだ

歴史の教訓を生かし、いかにたちまわるか
現民主党政府では、日本は侵略されるな
713名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:25:11.82 ID:nj7JZTvx0
>>705

日本がアメリカの要求を拒否する局面を見たら、中国やロシアがもっと強硬な態度に出るのでは?
核兵器を持ったけど(交渉力のない)日本にはもうバックにアメリカがいないようなもんだし。
714名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:25:26.20 ID:B1SOpewV0
仮に裁判やったとして日本が勝てるだけの証拠はしっかりあるの?
715名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:25:26.82 ID:M5mRc/E10
>>695
おいおい何でインドもアメリカも中国も核兵器持ってるんだよww
世界の大国と言われるところは全てナイフ持った中学生かよww

まぁ世界の関係性なんて中学生みたいなもんだけどな
強いところが偉いだし、現に日本が証明してるじゃん
経済落ち目になった途端色んな国がちょっかいかけてきてるだろ?弱そうだから

世界ってのは日本国内の法律や日本の世間常識からかけ離れてるんだから
ナイフ持たない大人よりナイフ持ってる中学生が有利なんだぜ?
日本の常識は世界の非常識だ、日本の常識世界に押し付けるとき毎回失敗してるのにまた同じことを
716名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:25:31.63 ID:AAAKb4Zy0
アメリカが協力的になることはない、中国も分かってるからこんな強気に出てくる
717名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:25:57.53 ID:R3hpvKzR0
これも鳩山のせい
718名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:26:34.82 ID:ByRU0egnO
>>708
そこは交渉だよ。
719名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:27:22.11 ID:doMBBl0YO
石原が「シナは国際司法裁判所には出ない、負けるとわかってるから、狡い民族だ」と挑発してくんないかな。
720名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:27:37.68 ID:dCaeNPKH0
石原が悪い
721名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:28:02.83 ID:XRO+wcqV0
>>684
あほかと
722名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:28:12.30 ID:nj7JZTvx0
>>715

アメリカも中国も、第二次大戦の戦勝国だからでは?
インドも、アメリカの思惑が働いて持ったようなもんだし。
723名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:28:13.32 ID:LWCRCS5f0
シナチョンとは永遠に仲良く出来ない
頭のおかしい民族
724名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:28:36.64 ID:M5mRc/E10
>>695
例えば中国に行って日本の常識で行動してれば
日本の常識ってのがいかに日本以外では大して価値が無いか理解できるでしょ
725名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:28:47.72 ID:TLNzDwPN0
こんなに易々と尖閣を諦められる自分に驚いてる。
だが、中国の狡猾さに日本は絶対に勝てないからな。
尖閣取られたら日本国内で鬱病患者が相当増えるんじゃなかろうか。現に俺がやばいし・・・
726名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:28:52.62 ID:pTuf4E770
>>705
そんなことしようとしたら、アメリカに潰されるだけw
スキャンダルなり暗殺なりなんでもしてくるだろw
植民地日本はATM以上の役割は認められてないw
727名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:29:09.48 ID:/1WDEHT50
>>710
では何故事務総長に提出したの?
やつらはしたたかだよ
728名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:29:47.51 ID:dCaeNPKH0
韓国とは仲良くできるけど、中国とは無理だな
729名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:29:55.25 ID:Rcch9LPU0
>>723
国と人間を一括りで語るお前の頭も十分おかしいわw
730名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:30:12.96 ID:NWmDInv00
日本が核保有して困るのは中国、ロシア、アメリカ皆国連常任理事国

交渉なんて無理だわ
731名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:30:14.32 ID:xbsx+r0V0
出すとこ間違ってない?
国際司法裁判所の受付にちゃんと出さないと。
732名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:30:33.11 ID:k2SjY0i1O
民主は万死に値する。
玄葉も国外から評価低いしなぁ〜。
これからは拿捕合戦ってところか?
石垣島の漁師さん達、アホますゴミに頼まれても、尖閣に船出したら駄目だぜ!
733名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:30:36.60 ID:fcFlNnZR0
>>725
沖縄が、どうなりますかね
734名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:30:51.42 ID:8QfhGtPd0
>>715
あのな・・・
べつに中学生じゃなくても、ナイフは持つだろ。 おまえの脳内じゃ中学生しかナイフ持ってないのかよ?ww
ナイフ持ってるぜ・・・って脅すのが中学生っつーんだよ。

普段からそんな低脳な考えしか巡らせられないんだろ?だから世間で生きるのが大変なんじゃねーのおまえ?ww
735名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:31:31.83 ID:M5mRc/E10
>>722
じゃあ何で敗戦国のドイツがレンタルと言えど核兵器持ってるんだよ?
日本に持たせるのと何か変わりあるのか?

そもそもソ連と冷戦の時も日本内に核兵器持ち込まれてたんじゃないの?
736名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:31:37.03 ID:iIxDOD8t0
>>728
どっちも無理だ、チョンwww
737名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:32:32.26 ID:TLNzDwPN0
紛争そのものが存在しない、なんて弱腰な主張はなんら防御策にも解決策にもなってなかったってことだな・・・
はあああああああああああああああ・・・
738名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:33:02.49 ID:N3iEjrtX0
事なかれ主義が通用しない時期に来たと言う事だ
中国が国力をつけ軍備を拡大し日本を利用し尽くしたから
確信的利益と彼等が呼ぶ尖閣をいよいよ盗りにきた
確信犯だから事なかれで済むわけがない
今ではないにしろ尖閣紛争は必ず起こる
739 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 13:33:09.94 ID:6+tHJ35u0
ま、今の日本のていたらくじゃ舐めて下さいって言ってるようなもんだ
黙って耐えるしかないな
740名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:33:42.45 ID:M5mRc/E10
>>734
ナイフ持ってるぜと
他国に脅しかけてる国と言えば中国とアメリカですなww
よほど中国とアメリカは世間で生きるのが大変でしょうww

アメリカなんてナイフ持ってると脅すだけじゃなく
他国を突き刺し捲くってるじゃないっすかw
741名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:33:43.43 ID:mjTUL13H0
>>526
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%BE%E5%B2%B8%E6%88%A6%E4%BA%89
湾岸戦争の例によると
本当に中国が尖閣を占領したら経済封鎖を国際社会から受ける事になる
EUやアメリカやカナダがこれに賛同したら
中国経済はお終いになるけど
それでも戦争するのかな?

742名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:34:38.59 ID:24JmJKTD0
中国人は日本にある古地図を買い漁っては改竄したり処分したりして
歴史捏造工作をしているらしい

【尖閣問題】 中国は自国の地図で「尖閣諸島は日本領土」と明記していた!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286266397/
【尖閣問題】 中国、なんと地図を改竄してまで尖閣領有を主張
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286336473/

> 「歴史的に見ても福建の行政区であり、『清の時代から中国領土だと主張していた』と
> いいたいのでしょう。でも、これは完全なウソ。中国は、目的のためにはどんな手段も
> 正当化してしまうのです。7−8年前から、中国人が神田(東京)の古書店を
> うろついています。古書店の店主は、『中国人が中国の古地図を買い漁っていて、
> 地図が出回らなくなった』と嘆いていました」(同前)

【国際】中国 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284963868/
【尖閣】「中国は米国に対し、沖縄の主権を中国に返還するよう要求しなければならない。それこそ歴史の正義」 香港有力誌も強硬論★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286288040/
【中日友好】“傲慢”中国が画策 沖縄を「琉球自治区」に…世界へアピール★8
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299383638/


【政治】中国人議員を国会へ送ろう 参政権求める新華僑 日本は韓国よりも閉鎖的だ-日本華字紙★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266333136/
国会目指す『新華僑』
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/joushiki/list/CK2010010802000085.html

【日中】日本と戦うために=経済的に追い込み中国に刃向かう愚を知らしめよ、反中の政治家が選挙で落選するように仕向けろ★3[09/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285510301/

危険!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
743名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:34:53.26 ID:TLNzDwPN0
今ほど・・・今ほど民主政権が憎いと思ったことはないわ・・・
だが・・・尖閣が取られたら日本は目覚める。そこに賭けるしかもう自分の理性を保つすべがないわ。
744名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:35:16.03 ID:fcFlNnZR0
>>741
経済封鎖など起きない、と踏んでるでしょ中国は
745名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:35:18.55 ID:4UyoDn4P0
>>741
みっともない釣りはやめなさい
746 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/14(金) 13:35:21.08 ID:7OUNHH0lO
>>704
死那共産党と軍部が乖離すると
ワケわからん行動を起こす

ベトナムに攻めこんだ時みたいな感じbear
747名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:35:54.69 ID:mjTUL13H0
>>740
アメリカは法治国家で民主主義だから
中国みたいにあからさまに侵略してないよ
そんな事したら民主が許さないから
748名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:36:16.17 ID:nj7JZTvx0
>>735

やはり、「日本」が核武装化することをアメリカが一番危険だと思っていただろうし。
理由はいろいろ考えられる。右へならえの国民性。明治維新後たった100年程度で、
軍国化、近代化してきた実績とうとう。今はしらんが。
749名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:36:25.45 ID:ePs+R8Mn0
今度こそ一億総玉砕しようぜww
話し合いとか言ってるバカはさっさと国外に逃げろw
750名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:37:05.56 ID:32ymTifD0
>>741
中国経済にEUやアメリカは依存している
日本を潰した方が100万倍ましなんだよ
751名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:37:06.62 ID:qevxZhR90
敵国が攻めてきてる
自衛隊派遣しろ
752名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:37:54.57 ID:R3sLYm83O
>>741
アメリカ:尖閣諸島くらい我慢しろや、世界平和大事だろ?
日本:世界平和のために我慢します!
753名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:38:04.16 ID:p+I2EMM0O
>>749
玉砕はアカンだろwww
754 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/14(金) 13:38:10.89 ID:7OUNHH0lO
>>709
尖閣の次は沖縄諸島
日本が譲って
尖閣が武装されれば
沖縄の米軍は
グァムまで撤収するbear
755名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:38:18.53 ID:oqepP8uxP
さーーナマポ達よ、お国にご奉公するときが来たぞ。

お前達を生かしておいたのは、この有事の時のためだw
がんばって死んでくれ^^;

ニートも後に続け。
756名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:38:20.56 ID:5hWd+kc3O
益姓革命かね
757名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:38:56.38 ID:cRX/eaQS0
明確に日本の領土だから、日本からは国際司法裁判所に提訴する理由がないが、
中国が提訴するなら日本は受けて立ちますよ、

と首相がコメント出せば良い
こうした状況で中国が軍事行動に出たら
中国は根拠が無いから裁判せず、
軍事行動に打って出たと思われるし、
国際法で紛争を解決するという国連ルールを日本から持ちかけられたのに
蹴った国だと思われる。常任理事国なのに。
日本の宣言は結果的に中国の軍事選択肢を封じる効果あるよ
裁判で公平に判断しようと求める相手を
攻撃するなんてデタラメだからね
758名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:39:07.96 ID:ddAgMlUi0
>>747

イラクは? 大量破壊兵器無かったじゃんww
759名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:39:33.12 ID:mjTUL13H0
>>744
国際社会が中国の侵略行為を罰しないと言うのなら
第一時大戦のような事になりかねないから
国際社会は絶対に許さないと思うけど
760名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:40:04.72 ID:XY6b68D60
>>95
だから野田ブーは売国奴だと

尖閣も竹島も差し上げるつもりなんだよ、野田は
761名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:40:15.58 ID:M5mRc/E10
>>747
どう考えてもアメリカの方が危ない国だろ
戦争してナイフ振り回して経済が回る国だぞ

日本の常識ではナイフを振り回す中学生、許されない世間で生きにくいだろうだが
アメリカなら正義のナイフで正義のUSAの力と正当性を示した、まさに俺達が最強で正義だってなるぞ

びびってる奴は貧乏に落ちぶれてるんだなぐらいだろ
762名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:40:49.41 ID:Hb1zkx5Li
>>754
米の最終防衛ラインがどこまでと想定しているかによるが

グワムだと、太平洋の半分を中国に渡す事になるな
763名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:40:49.44 ID:AAAKb4Zy0
>>754
沖縄諸島も中国の領地と言ってくるのも時間の問題だよな、侵略しに来てるからちょっとでも許すととことんつけあがるはず
764名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:41:24.01 ID:fcFlNnZR0
>>763
中国国内では、もう言ってる
765名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:42:31.83 ID:mjTUL13H0
>>752
尖閣の事を許すと南沙諸島の領有も許す事になり
結局はシーレーンも中国の意のままになり
それはアメリカにも影響するから
我慢はありえないと思う
766名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:43:10.13 ID:NWmDInv00
実際問題 尖閣で小競り合いが起きた場合アメリカが仲裁すると思うよ

そんで中国に国際司法裁判所に提訴するよう促すと思う 中国はシカトするけど
767名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:43:23.49 ID:ePs+R8Mn0
>>753
玉砕だろ面倒臭い話は自称大国のチャンコロには通じないと分かっている以上、
玉砕か或いは尖閣と沖縄と西日本を貰う積もりの中国様の言いなりになるかの2択だろうな。
768名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:44:32.75 ID:MHJwVycVO
本当に中国 馬鹿漢民族をどうにか出来ないのかよ?

いくら日本領土と言ってもわかんない豚以下の知能だもんな(笑)(笑)(笑)

こりゃ日本だけで言っても駄目だろ?
他の国と協力しなきゃダメだと思うわ
769名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:44:50.58 ID:jsp/SSpw0

 中国の明確な武力による恫喝行為に対し、

 「話し合いで」という馬鹿を中国に送って、

  中国憤青と路上で話しあいさせる案。w
770名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:45:30.02 ID:nj7JZTvx0
>>767

そんなことを提案しても、今の日本で「じゃあ、お前が行け。俺は手伝わんぞ」という意見が大半だから。
平和ぼけって言われようと、これだけ紛争も何も経験していない国で、ピンと来るわけがない。
771名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:45:31.14 ID:Y5aDLUGp0
>>759
いや、むしろ他国の問題、特に領土問題は見て見ぬふりするのが普通
関わりたくないというのもあるし、興味ないというのもある
日本がお金の面で自分たちにとってなくてはならないというなら
少しは口出ししてくるかもだけど
772名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:46:57.57 ID:3ShoWEtF0
こう動いたってことは、勝算があってのことだろうな。
日本はどう出るか。
773名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:47:39.44 ID:nj7JZTvx0
>>771

だろうな。なんだかんだ言って、日本は稼いでいるし、そのお金に魅力があるからアメリカを始めいろんな国が、
こんな小国日本をかまってくるんでしょ。技術もなにもない国なら、いっつのまにか消えて無くなっているよ。
774名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:47:44.89 ID:w1ob74r/0

得意の蛮行で尖閣を手中に収めたらねー!

馬鹿シナは、地球上から抹殺されることを望んでいるようだ。
775名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:48:56.51 ID:ePs+R8Mn0
>>770
なら中国様の言うとおりにしなきゃならないな。

小日本と言われる訳だw
776名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:50:16.59 ID:mjTUL13H0
>>771
国連は侵略行為を無視する事は絶対にない
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/14(金) 13:51:06.15 ID:7OUNHH0lO
>>762
グァムからでもステレスで
北京と平壌を爆撃可能だからね〜

太平洋より死那のロビーストから貰う
お金の方が大事bear
778名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:51:28.28 ID:3GwVM6mC0
世界大統領に訴えたってなぁ。
訴える先が違うな。
779名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:51:40.43 ID:4lhzbhmZ0
陛下謝罪発言時にチョンと国交断絶して怒ったアピールをしていたら、
中国とロシアは挑発的な行動を控えたのにね。
売国ミンスではダメだった。
780名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:52:25.21 ID:7i4tZDS90
中国から国連の場に出たということはむしろ喜ばしいことだな
781名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:53:03.79 ID:SLgt3Hml0
もう終わりだろ
こういう風な事態になって日本がどうにかできるわけがない
戦犯は石原と国有化決めた民主党と戦後からずーっとアホな国民全員
中国が手を引いてくれると良いですねー
782名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:53:29.17 ID:nj7JZTvx0
>>775
日本の内情をよくご存じなんだよ。マスコミも政府や役所叩きが多いし。
無責任主義、事なかれ主義、自分さえ良ければ良い主義、金儲け主義・・・。
783名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:53:47.03 ID:qkigO4530
>>776
つ 南オセチア紛争
国連が常任理事国自身が起こした戦争にはなんの抑止力にもならないのを露呈したやつでしょ
784名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:54:20.15 ID:PGgaJrOE0
>>12
現在の政府閣僚は、オマエ達の親玉なんですけどw
785 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/14(金) 13:55:13.05 ID:7OUNHH0lO
>>763
取れる時に取らないのは
国家対する犯罪と考える
国だからねbear
786名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:55:53.82 ID:xl3X7Z280
これだけ野望をむき出して本当に今の中共が操作しやすいとか思ってる輩が
世界中のどこにいるんだろうな

経済封鎖が釣りだと思ってるとしたら…いや憤青なら言っちゃうだろうな
787名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:56:31.18 ID:coB4Bxdu0
788名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:56:37.45 ID:mjTUL13H0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%BE%E5%B2%B8%E6%88%A6%E4%BA%89
湾岸戦争時は直ぐに安保理が開かれ即時撤退を求めるとともに、
対イラク経済制裁措置が取られた
中国が尖閣を占領したら同様
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/14(金) 13:58:00.08 ID:7OUNHH0lO
>>776
つ【チベット・ウイグル】

790名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:58:03.69 ID:1EiCphNMO
いい加減目を覚ませよ
日本!
中国の猿にナメられたままでいいのかよ
自衛隊派遣して全ての船沈めてやれ!
791名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:58:12.90 ID:3ShoWEtF0
習近平は何をしているんだろうなあ。

もう軍部がほぼ実権を握ってやりたい放題始めたんだろうか。
792名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:58:37.22 ID:M5mRc/E10
中国の対応は真っ当正当だよ
だって日本って弱いじゃんww

手を出したら怒るかと思えば
大人の対応を手を出したら行きにくいとか言って何もして来ないんだし
クラスで虐めがエスカレートしていくパターンだろ、やられても我慢して手を出さない奴だけ狙われる

アメリカもガッカリして見直すだろうぜ、自分の正義を主張できる本当の大人であり侍かと思ったら
大人の対応とブツブツ唱えながらビビって後ろ向いてるヘタレたガキなんだからな、こんなのが俺のパートナーに相応しいのかよと
793名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:00:22.49 ID:fcFlNnZR0
>>792
日本いうところの「大人の対応」は、暴力の効果を追認し、
さらなる暴力を助長する効果を持つので、「世界の迷惑」なんだな
794名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:00:26.47 ID:SLgt3Hml0
よく見とけよ
何がどうなったって自衛隊は出動しないし、政治家は遺憾の意を表明してものの数日で土下座外交開始
情けない国だよな本当に
795名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:00:31.97 ID:H7CxBhOO0
>>788
そう言う風に機能してくれれば良いんだけどね
あくまでも自分らで解決するって言うのが前提じゃね
武力でもなんでも国連様が叱ってくれるんですからって言ってもさ
中共は常任理事国だからな
796名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:00:43.07 ID:qkigO4530
>>788
だから常任理事国がからんだ戦争で国連が動いたことはない、動いたとしても拒否権があるので意味がない
中国の経済規模を考えると経済封鎖が出来るとも思えない
797 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/14(金) 14:00:52.03 ID:7OUNHH0lO
>>788
南さ諸島では
既に侵略して
避難もされてない

死那曰く

国内問題だから侵略では無い


そんな国bear
798名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:01:15.31 ID:mjTUL13H0
>>789
今は時代が違う情報は隠せない
中国のような893の論理の侵略行為が世界の人達が許すわけが無い
799名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:02:02.84 ID:NrnCqn300
日本が弱いという前提で物を語る人間は得てして物事を軽くみる
結論もいつもの中共に好ましいお話になる。

面白いでしょ?
800名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:02:31.74 ID:N3iEjrtX0
>>781
石原とか国営化はきっかけに過ぎない
いずれにしても中国は盗りに来るつもりなんだから時期が少し早まっただけだ
まぁ早く来てくれたほうがこちらもやりやすい
801名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:02:34.45 ID:M5mRc/E10
>>786
別に憤青に構わず経済封鎖すれば良いんじゃない?
多分封鎖した国の経済のが先に破綻するだろうな

持ってる金の桁が違うし
802名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:03:18.96 ID:hH2qmGpB0
民主・枝野氏「中国事業、リスク含め自己責任で」
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0201X_S0A001C1PE8000/

中国河北省でフジタの日本人社員4人が拘束された件を念頭に
「中国に進出する企業、取引をする企業は
カントリーリスクを含め自己責任でやってもらわないと困る」などと、
不測の事態に備える必要性を強調した。


枝野の言うとおり。中国進出企業は自己責任。
なるべく早く撤収して被害を少なくすべし
803名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:03:47.86 ID:NBpsmth10
領土問題は存在しませんが、日本は国際司法裁判所に訴えられたら絶対に逃げませんと宣言してやれ
804名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:03:58.29 ID:nj7JZTvx0
>>799

それは、逆に日本が強いというイメージも確証も何もないからやむを得ないでしょう。
現実に軍事力も、経済的にも、既に中国の方が上になってきているんだしさ。
805名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:04:22.39 ID:H7CxBhOO0
信じたいよなでも現実は自分らの生存圏を確立する事が最大のテーマで
正論は後から付いてくるからね

806名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:04:27.15 ID:mjTUL13H0
>>796
これを見逃したら益々中国に対して歯止めが利かなくなる
EUやアメリカやカナダで経済封鎖でもして制裁しなければ
世界を侵略される
807名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:05:10.30 ID:UwZIpF0H0
そのうち空母で来るよ、このならず者国家は
808名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:06:43.88 ID:M5mRc/E10
>>798
侵略行為?
中国の国内問題に
国連が口を出すなで終わりだよ?

チベットは中国の国内問題、尖閣は中国の国内問題
沖縄は中国の国内問題、九州は中国の国内問題

これも跳ね返せない奴が大人を名乗るのか?日本って国では
809名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:07:01.81 ID:SLgt3Hml0
>>806
外国にとっては大して価値の無い日本の領土問題でそこまで話動かないだろ
中国が抱えてる他の領土問題も同じような状態に陥ったら話は変わるかもだけど
日本だけでは絶対に世界動かないよ
810名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:07:28.40 ID:Os5WcuAO0
>>806
>これを見逃したら益々中国に対して歯止めが利かなくなる

チェンバレンの二の舞になるよね・・・
811名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:07:48.09 ID:mjTUL13H0
>>801
中国を経済制裁していったい何処が破綻するんだ?
812名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:07:50.03 ID:NrnCqn300
>>804
ほらもうわかりもしないことを上と言うでしょ?
そういうことがおかしいと思わないかな。
上だから下だからと言うがそれでも下から数えた方が早いならいざ知らず
無視出来るほどなの?その国は

簡単に言えば何度も小さく見て軽視しないとやれないことをやってるんだよ
813名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:07:54.27 ID:AAAKb4Zy0
中国に対して経済封鎖する国は、どこもないだろうw
ただでも世界経済やばいからな
814 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/14(金) 14:07:55.90 ID:7OUNHH0lO
>>798
世界は軍事力か金を持ってる奴には逆らえんbear
815名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:08:18.05 ID:QzuDe2OZ0
>>808
釣り針大きすぎw
816名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:09:14.51 ID:8QfhGtPd0
ノビテル「だって中国になにも言ってないでしょ?これからこういうプロセスで
      国有化させていただきますて、いってないよこれが」

古舘「ただ国有化しましたね今日?

ノビ「しました。なんのためにするかわからない」

古舘「・・・そこにはいろんなプロセスがあってご不満あるんでしょうけど
    この前提にのっとって今後どうしますか、この尖閣をどういうふうにやっていきますか」

ノビ「こりゃ日本の領土なんだから、国が、そこで暮らす漁民のために、
   あるいは公海を航海する船のために、あのへん、島をですよ、
   国としてしっかり領土を保全して、守って、平和利用していけばいいじゃあないですかっ」

古舘「きちっと守って平和利用ってやったときに、中国がどういう風に攻めてくるか。仮に攻めてきたときの対策は?」

ノビ「攻めてきませんよ〜 

古舘「あ、来ない?!

ノビ「誰も住んでないんだから」

古舘「来ないと言い切れますか?

ノビ「そらもちろん周りには来ますよ?あすこはいい漁場ですから」
817名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:09:28.76 ID:M5mRc/E10
>>811
アメリカ、日本、ヨーロッパの
中国に投資して回収できてないところだな
中国に経済制裁できるなら日本にも経済制裁できるしな

当然ヨーロッパにもできる
818名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:09:44.89 ID:yRpLbhCzO
戦争したくて仕方ないんだろうな。ゴミみたいな民族って多いよな。
819名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:11:05.96 ID:21BMooo90
これで戦争になったら石原慎太郎戦争と命名しよう
石原もネトウヨも大喜びだろう
ぜったい勝てよ! おまえら
820名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:11:33.91 ID:9a5VXxud0
中国も韓国も泥棒
821名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:01.76 ID:qUykaYsQ0
中国もバブルがはじけそうだから今の経済力があるうちに尖閣を取っておきたいんだろ
822名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:01.98 ID:H7CxBhOO0
>>810
横から戦争を望んでいない国ばかりならそのご教訓も生きると思うんだが
戦争が外交行動の一つとしか見ていなかったりビジネスだったり
思惑はそれぞれだからなぁ
823 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/14(金) 14:12:15.16 ID:7OUNHH0lO
>>811
日本とアメリカかなbear
824名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:21.17 ID:UKIDC1zdO
内側から瓦解させたほうが早いな
825名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:24.52 ID:1J0PdOGx0

国連事務総長に言っても「平和的に解決しましょう」しか言えないのに。

「日本は中国の領有権を認めろ」なんていったら、

越権行為でクビになると思うんだけどね。
826名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:31.98 ID:rldOHNYf0
>>816
なんとwあの古舘が途中で気遣ってフォローしてやってるな。
助け舟というか。それでも自爆していくわけだがw
827名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:12:51.83 ID:nj7JZTvx0
>>812

だって、とどのつまり「戦争なんてしたくな〜い」っていう国民ばかりなんだもの・・。
やるなら自分たちで、よそへ行ってやってくれないかな?という他人事ですよ。
828名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:13:01.60 ID:M5mRc/E10
>>815
釣り針だと思うなら
まず尖閣譲ってみ?次は沖縄が中国の国内問題だと言い始めるから
中国は資源も何もかも満たされていない国で資源も枯渇していくと分かってるのか?

中国が生き残るためには他国が中国にならないといけないんだよ
829名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:13:05.85 ID:JcZS/Ge30
日本からシナチョンを排除しろ
830名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:16:25.40 ID:UKIDC1zdO
とりあえず日本各地の大学に拠点を置いてる中国人留学生は廃止で
831名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:16:28.47 ID:mQxqpSF20
この記事が本当なら、日本は抗議として国連分担金をの停止。
ついでに、朝鮮との通貨スワップ廃止。
余った金は復興予算へ。
消費税も廃止で。
832名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:16:47.61 ID:eVLUbm5s0
確認しておくけど尖閣も竹島もむこうから仕掛けたことだからね
833名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:17:29.77 ID:4VD4aeEJ0
ところで竹島の件で単独提訴するんだろうな日本政府は。
はやくしろ!
834名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:17:48.12 ID:uz1Tu9MOi
提訴したら負けるから
それ以外の行動に必死だな
835名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:18:01.78 ID:4rYGveMWO
こんな落書きでどうにかなるなら日本は国連脱退して核武装したほうがいい
836 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/14(金) 14:18:34.34 ID:7OUNHH0lO
最終的に
西日本で折り合いぐらいが
落としどこだbear

震災で復興しない東北ダメ
富士爆発で関東ダメ
名前だけの日本になって

北海道はロシアと共有

西日本は死那

こんな感じbear
837名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:18:54.65 ID:tCgP9ABt0
こうなればフィリピンも南沙提出するだろうし、パンは針のむしろだな
838名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:19:06.69 ID:NrnCqn300
>>827
そう思わせる何かってのは与太話にしか過ぎないんだよ
弱いと思わせることに必死なんだろうがね
あなたが、じゃないが
839名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:19:38.60 ID:d4BYyUb70
中国の計画は尖閣の領土を自分の物にすることで名目上の台湾の実効支配と人民軍の軍事基地を作ること
次の計画は沖縄侵攻なのはバカでもわかるだろ、オスプレイを反対してるのも敵てことだな
840名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:22:04.32 ID:n3TqwfzUO
中国の国民動員法だっけ?日本に来ている連中に要注意だな。
841名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:24:51.28 ID:M5mRc/E10
>>839
しょうがないだろ60年以上も平和で争いを知らない国民なんだから
必死に顔歪めながら戦おうとしてる奴見ても話し合えば分かると言う奴がいるのが証明している

何故相手が必死かも分かってないし話し合えばどこかで引いてくれると何となく思っている
最初から引く気など一切無いから必死の形相になってるのにね、話し合ってる内に全部持ってかれるな相手は必死だし
842名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:25:21.59 ID:RADicJY9O
たかだか30年前に地下資源がある可能性があると分かった途端に
言い出した事なんか、認められるかっての
843名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:25:41.01 ID:qKBZAbfs0
>>836
随分悲観的になったなww
844名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:27:40.60 ID:yujqA17kO
竹島と一緒に単独訴訟してやれ、それで解決だろ
自民党も自分達の手を汚したくないなら今がチャンスだぞ?
845名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:28:02.79 ID:I6oWzPz+0
資料とはこんなものか?

釣魚諸島の基本情報
2012-07-18 13:12:59
http://japanese.cri.cn/782/2012/07/18/143s195738.htm
 釣魚諸島は中国台湾省基隆市東北より92海里の中国東海海域に位置し、台湾群
島に属する島であり、主に、釣魚島、黄尾?、赤尾?、南小島、北小島及び一部の
暗礁から成っています。釣魚諸島は行政上、台湾省宜蘭県頭城鎮大渓里の管轄下
に置かれています。釣魚諸島は中国古有の領土であり、台湾と同じように中国領
土の分割できない一部分です。中国は釣魚諸島及びその周辺海域に対し争う余地
のない主権を擁します。

 中国のこうした立場は十分な歴史的法律根拠があります。1943年12月、中国、
アメリカ、イギリスが発表した「カイロ宣言」は日本が窃取した中国の東北部、
台湾、澎湖列島などを含む中国の土地を中国に返還するよう規定しています。19
45年に発表された「ボツダム宣言」はカイロ宣言の規定を必ず実施しなければな
らないと明確にしています。同年8月、日本は「ボツダム宣言」を受けいれ、無
条件降服を発表しました。これは日本が台湾及びその附属する釣魚諸島を中国に
返還したことを意味しています。
846名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:28:07.34 ID:M5mRc/E10
>>843
まともな武器も無い
経済力も無い、老人だらけの衰退国家が
話し合えば分かる、大人の対応と念仏唱えてるんだから

そのぐらいの未来予測はあっても良いんじゃない?
有り得るだろ、世間で生きやすい大人の対応を続けるなら
847名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:28:09.51 ID:93r7STGCO
人間に危害を加えるパン君(笑)
848名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:28:34.92 ID:4HcdNhzn0
中国はキチガイだなw
野田はさっさと漁船しずめてまえ
849名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:28:38.61 ID:NWmDInv00
憲法9条が大前提で採用された自衛官に戦う意思は有るのだろうか?
850名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:28:44.13 ID:9/xdJW6v0
中国国内でしか他に見れない事実とやらが書かれてるんだろ?
不思議な国だわ。
851名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:07.58 ID:H7CxBhOO0
最悪の場合、今の政府なら資源はあげますから島は侵攻しないでくれって対応もあるんじゃね
チェンバレンばりの目先対応で
852名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:31:20.04 ID:9giCu41Y0
石原さんが調査船で沈めれば良いんじゃないかな
853名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:31:57.42 ID:6kWVMNzu0
>>819
戦争にはならない
紛争なら起きるかもね
854名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:33:03.65 ID:pc2TcAP/0
結局こう対応してくるなら今からでも国が都に売ればいいんじゃね?
14億で
855名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:33:40.11 ID:te8exMbM0
国連に出してどうすんの?
ハーグ行こうぜ、中国さんよ
856名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:36:17.04 ID:2yO6ZEd8O
尖閣は日本のもの その尖閣を中国のものと言うってことは 日本は中国のものだぞと言ってるのと同じ
日本領海を手に入れるとゆうことは、すぐさま、米国の国防に繋がる状態ってことだよ
857名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:37:05.66 ID:bfpCw9ut0
214 名前:美麗島の名無桑[] 投稿日:2012/09/11(火) 18:08:41.33
なんか、すごい親日な台湾のURL見つけた。
米国ホワイトハウスへの署名をしてる模様

台湾、竹島、北方四島の復帰請願書署名
http://wh.gov/Dth6

竹島、韓国を国際司法裁判所に請願書署名。
http://wh.gov/j6cb

台湾民政府の大日本国領土の完全復帰を期する声明.
http://www.youtube.com/watch?v=8u_-ifV2xmU

台湾民政府の声明_尖閣列島.
http://www.youtube.com/watch?v=YOZVm5iUCYM

台湾民政府
http://usmgtcg.ning.com/
858名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:39:13.69 ID:NWmDInv00
政治家の連中淡々とスルーしてるけど 結末を知ってるんじゃないかなー

普通ここまでエスカレートしてて臨時国会開くとかするでしょ

なんか密約が有りそうな気がする
859名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:40:42.93 ID:dcHPPteq0
中国が一番恐れているのは日本が南沙諸島問題で東南アジア側に付くこと。
今のところ、日本側は中立の立場を守っている。
860名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:42:04.50 ID:PUR6WGjXO
>>856
中国の海里拡張防衛計画だと。
奴らは日本を占領して日本の200海里までを防衛ラインと定めてるからね。
861名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:45:31.31 ID:eqZx+qCZO

直ちにオスプレイを尖閣に配備しれ

862名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:46:05.74 ID:pmtZkgyl0

1949-1971の中国で発行された世界地図では、尖閣は日本領になっています(爆笑)

豆知識な!
863名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:48:28.25 ID:a+6UlgxJ0
清朝時代の海図を提出されたらお手上げ
864名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:50:54.94 ID:FQIy8Jd+0
>>678
ロシアは日本の技術が欲しい。韓国と中国は日本の領土が欲しい
要するに3国で連携して、日本を食い物にしようっていうことだろ。

圧力をかければかけるほど、土下座外交をしてくる国だって見透かされてるんだよ
500人受け入れだって、本来ならありえない話。要求が通るかどうか確かめたんだろ
865名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:52:39.84 ID:TyzkWQr00
何でICJに持ってかないんだ?根拠がないからだろ?
866名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:52:44.85 ID:4/0qQdnn0
宗主国が奴隷国に飼料と戒図

ここテストにでまーす。
867名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:53:59.13 ID:M/tvCtrM0
尖閣は中国の領土って言う論拠はなんなんだろうね
868名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:56:52.99 ID:MFNWN+q80

日本なんてたくさん島あるんだから
一つや二つあげても大したことないんだけど
重要なのは、本州は、あげられないと言う事を
他の国に言った方がいい
869名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:57:52.56 ID:fcFlNnZR0
>>867
中華皇帝は天下に君臨していたから
870名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:58:36.83 ID:6xIpREU20
>>854
何の意味も無い
871 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/14(金) 14:58:59.44 ID:7OUNHH0lO
>>843
ミンス党が勝った3年前で
ここまでは織り込み済みbear
872名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:01:22.02 ID:M/tvCtrM0
中国は宗主国だけあって、さすがに朝鮮よりはレベル上だろうと思っていたが、
それ程変わりなかったとはな。
873名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:01:46.42 ID:qKBZAbfs0
>>871
そうなるシナリオだとしたらアメリカはどう動くと思う
874名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:03:32.61 ID:M5mRc/E10
>>868
漁業関係者に補填できるの?
漁業できる海域が減るけど

後は石油もな個人で尖閣奪われた分の資産を
国民に補填できるなら構わないよ

まぁ強気に出れば島は貰えたから
強気に出れば本州も貰えるだろうと思われるかもな
島をくれるなんてきっと凄く良い人だろうし、本州もくれるはずだもんな
875名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:05:24.31 ID:gXxmM3Vu0
>>868
そんなわけないだろ。どの島も小さかろうと大きかろうとあげられん
876名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:08:37.26 ID:CXPjW5xy0
問題児が問題行動をどんどんエスカレートさせてるみたいだな
早く線引きしてやれよ
877名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:09:16.76 ID:FQIy8Jd+0
>>868
お前は底抜けのバカだな。島までの範囲が領土ってことだぞ。その海域がどれだけ
広いと思ってんだ
石原都知事が数年前に浮いてる小島に無理矢理灯台作って領土にしたぐらい
島を取るってのは重要なことなんだ
878名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:12:19.47 ID:M/hCDz970
>>868
中国さんは国が大きくて自称大国なんだよね?
他国の小さな島に噛り付くなんてらしくないんじゃないの。
重要なのは侵略国家などではありませんとアピールする事なんじゃないかな!w
879名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:37:21.53 ID:/FdGIXjH0
泥棒と泥棒が組んでる
880名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:44:54.17 ID:94mose8t0
歴代王朝の資料とかありそう
881名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:55:37.52 ID:577zDgos0
尖閣周辺を領海とする海図等提出…中国、国連に
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120914-OYT1T00711.htm
 【北京=大木聖馬】中国外務省は14日、中国の李保東(リーバオドン)国連大使が13日、中国政府が
尖閣諸島の周辺海域を「領海」と主張して、初めて発表した基点、基線の座標と海図を潘基文(パンギムン)
国連事務総長に提出したと発表した。
 同省は「国連海洋法条約が規定する義務を履行し、釣魚島(尖閣諸島の中国名)の領海の基点、基線を
公布するためのあらゆる法的手続きが終了した」と主張している。
882名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:02:07.56 ID:qfDig+ru0
国連も世界銀行もチョンが担っている時点で、日本に勝ち目はない。

日本は、単なる金づるの役割なら、国連を脱退しても良いと思うよ。
883名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:02:28.23 ID:grd7Fk5j0
>>1
>  一方、中国外務省は14日、中国の李保東国連大使が米ニューヨークの国連本部で
>  潘基文(バン・キムン)事務総長と13日に会談し、尖閣諸島の領有権を示す
>  「領海基準線」の資料と海図を提出したと発表した。
>
半分大統領は読まずにそのままICJに送れ!
884名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:05:05.00 ID:xSF+ceHs0
冷静に冷静に言ってた奴がいきなり小日本とか言い出してワロタ。200くらいだけど
885名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:05:07.54 ID:TIyk6otF0
尖閣をの次は、琉球はもともと中国の属国で、日本に侵略されたものだから、
沖縄は中国固有の領土である、と主張するはず。
886名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:06:17.52 ID:/1tE2Kp00
中国に福島の放射能ばらまくってのはどう?
887名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:09:19.18 ID:WCMPU7aR0
>>886
核実験しまくった国だろ?無意味では?
888名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:09:31.96 ID:H3aoXHMcO
国連脱退
日中国交断絶
日韓国交断絶
889名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:12:47.17 ID:/1tE2Kp00
887>>
いやいや チェルノブイリの何百倍もの放射能まいて世界を巻き添えにする。
890名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:17:04.78 ID:WCMPU7aR0
>>889
黄砂とともにこっちに飛んでくるがな・・・
891名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:19:17.26 ID:CX6D8Mr30
中国に習って、日本も竹島に対して同じ事やろうぜ。w

892名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:20:04.02 ID:/1tE2Kp00
890>>

まあ冗談だけどそのくらいまでいかないと誰も動かないのかな?
893名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:23:10.70 ID:eytEjwra0
これが常任理事国だぜ
894名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:27:23.44 ID:CX6D8Mr30
日本も竹島の領有権を示す「領海基準線」の資料と海図を
潘基文に提出しよう。w
895名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:27:51.78 ID:Ha+ID+YO0
>>892
70年代にえらい量の放射能が中国から降り注いでる
左翼のせいで黙殺されてるけど
896名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:27:55.86 ID:n4uFwhcv0
この場合は国際司法裁判所に出すべきだと
思うのですが・・・
897名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:28:31.98 ID:B1uccFgy0
潘基文は日本の敵
898名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:30:32.20 ID:HWIAZrXy0
中国も韓国と同じでICJに出れないので苦しいのおw苦しいのお
899名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:31:46.97 ID:grd7Fk5j0
>>891
既に日本のEEZは竹島基点になってるよ
900名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:32:44.32 ID:EW54uM3R0
潘基文は全然ダメだよね
国連が役割を果たせていないようだ

いつの時代も世界じゃ紛争は絶えないけれど
前任者は紛争解決のために多いに努力され
いくつかの停戦合意にまでこぎつけたこともあったのに

この人は何をやってるの?
まるで世界中に紛争の火種をバラ撒いて
ニヤニヤしてるようだ…
901名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:33:57.25 ID:grd7Fk5j0
あっ、書き忘れた
韓国のEEZの基点は鬱りょう島になってる
902名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:34:24.02 ID:qJVPHTa40
中国もICJに単独で訴えたら面白くなるのに。

俺はICJが正義の判断が下る場所なんて思ってないけど
これから50年先までの日本の安全を考えたらICJでやるのはありなんじゃないかと思ってるけどね。
903名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:35:41.69 ID:CX6D8Mr30
中国を見習って、日本も竹島の領有権を示す
「領海基準線」の資料と海図を
潘基文に提出しよう。
904名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:37:21.64 ID:BWMTLEVF0
尖閣・竹島博物館キボン
905名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:38:38.31 ID:e48meuZO0
Access it by a buying and selling story For a former owner
What now
906名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:39:55.15 ID:Ke4Eao4A0
ならず者が常任理事国やってる国連なんてもう意味が無いな
907名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:40:13.45 ID:pkzoKjw20
一度紛争状態にしてから提訴ってやり方もありだね
中国としては領有権を主張する立場からして断れない
908名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:40:51.37 ID:CNuENgsQ0

まさに強盗と盗人の話し合い
909名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:42:39.83 ID:8qvbbMqpP
国連事務総長を現役で輩出している国が、 国連での国際法に則った正当な
裁判に応じないというのは、 あってはならない事ではないのかね?

くらい、日本政府は宣告してもいいんだよな  野田ははっきりいってバカ
910名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:46:02.20 ID:dqpPK+Tu0
世界中の国々も中国にならって
それぞれのウリナラファンタジー地図を提出するといいよ
911名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:46:17.56 ID:uq898Odw0
おもしろく、なってきたな。

これから、どうなるんだろう。
912 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/14(金) 16:52:20.59 ID:7OUNHH0lO
>>873
大統領選挙次第bear
913名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:52:55.57 ID:6r9fx7DK0
島がとられたら、石原ジュニアと民主党の一族郎党は、
自主的に逆さづりになってみんな死んでくれるよね
それだけ政治家ってものは重い 行司みたいに自殺・心中用の小刀用意しとき
914名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:53:10.77 ID:zI1LvcmJ0
国連から裏テロ支援国家認定されている中国が国連に自己の正当性をアピールしたところで鼻で笑われるのがオチww
915名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:53:16.67 ID:ixw7Pdsl0
キチガイが
キチガイに、資料を提出
916名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:53:32.62 ID:CX6D8Mr30
インドネシアもフィリピンもベトナムも「領海基準線」の資料と海図を
潘基文に提出しよう。w
917名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 16:59:18.96 ID:hEB4XwA70
日本の外務省は仕事をしろよバカ
給料だけは一流で、仕事はしないアホ
中国にやられ放題じゃないか。国連に中国の対抗手段をしろよバカ
918名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:00:54.89 ID:vpaIU1Sj0
なにこれ。どうなってしまうの?
919名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:01:19.38 ID:MM63ixcG0
外交官が自国の路上で倒れるようじゃ
お先真っ暗
920名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:02:23.81 ID:SgGUzk0V0
普通に考えりゃ国連ノーリアクションなんだが事務局長の国籍がなあ
921名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:02:43.96 ID:X8+U4vTz0
国連総長が自ら紛争を認めるとかもう終りだな
国連に出資するのやめろ日本は
922名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:03:25.00 ID:rNZxnVIV0
死ね、中国人
923名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:03:25.64 ID:jqy8SZJfO
外務省は要人接待だとか言ってロマコンとか飲んで俺たちは選ばれた人種みたいな気でいるんだろ?
良いなー
924名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:04:53.16 ID:xCJZzGB70
パン君って新人の女性に噛み付いて大怪我させた
925名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:05:50.02 ID:rG+RfkR90
青山さんの予言が現実になってしまっとるやないか。
926名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:05:56.48 ID:i74N6pS00
中国と韓国組んでる罠。
金の切れ目が縁の切れ目。こんな国援助しても唾で返されるだけさ。
927名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:06:31.29 ID:pZ/hzPooO
チベット、ウイグルで大量虐殺してるのを容認してる国連なんかさっさと潰した方がいいよ
928名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:07:22.30 ID:xCJZzGB70
>>12
チョンコとシナチクにやらせてやるよ。
憲法9条が廃止されたら、それがドラだからな。せいぜいクビ洗って待ってろよ。

っつか面倒だから横浜とか新大久保でクーデターごっこしてみせろよ。確実に本国シメてやる
929名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:08:22.20 ID:w8eVSfnB0
民主になったら韓国中国になめられっぱなし。どうすんだ、ボケ民主!
腹を切ってもらいたいもんだな。
930名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:08:24.29 ID:HER5Zuqr0
中国も韓国も
特定の国を敵視しなきゃ国を維持できないなんぞ
後進国だと自ら世界中に宣伝してるようなもん
931名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:08:24.11 ID:TpFxoMVhO
チャンコロと戦争すべき!!
死滅させろ
932名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:10:36.62 ID:CX6D8Mr30
早く普通の国に成りたい。
933名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:11:28.54 ID:X5E4Didm0





            さて、パン君のダブルスタンダード来るでw



934名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:12:25.20 ID:mcKOLsHj0
例の感謝状のコピー紛れ込ませ
935名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:15:08.50 ID:xSkzzqNI0
日本は戦争する前に、世界の情報戦を勝ち抜かないと...
936名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:18:27.58 ID:SPeBmmhQO
>>913
ならまずは民主党議員を根斬りにせにゃ
937名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:20:11.25 ID:2pnfZz6+O
事が大きくなれば中国だって困る
現地が危険なら人を引き上げて様子見るのが無難
938名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:26:20.24 ID:uuCTzWw10
>>920
独裁的な事を強行して韓国が国連除籍になるに1ウォン
のちに何事もなかったかのように元鞘に収まり中韓ファビョーん
939名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:42:57.13 ID:lkkXoAKb0
国連は、やめよう。
理由は、経費削減でいいよ、増税するので国民理解が得られないから。

よく、悪い仲間と付き合うのはやめなさいって言うじゃない。
妙な人がいたら交際をやめるのは賢明だよ。
940名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:44:27.16 ID:tcfOMdIT0
糞糞ミンス、尖閣に自衛隊を駐屯させて今すぐ解散しろ。
941名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:04:25.68 ID:HER5Zuqr0
中国も一党支配は限界なんじゃね
その矛先を日本に向けんなよ
韓国と同レベルだぜその辺w
942名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:21:45.42 ID:biu5CAHP0
日本常任理事国入りを条件に中国に尖閣を渡したらどうだろうか
943名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:51:20.82 ID:PS1ecfKG0
>>862
中国版ツイッターで沖縄尖閣地方って書かれた新聞の天気予報を
載せた女性は生きてるのかね
944椿某腐照寝雲国彩:2012/09/14(金) 18:55:13.38 ID:jqRJnlpy0
>>942
中共のような侵略国家を国連から追放するなら考慮の余地はないことはない。

日本が譲歩すれば、ナチスに譲歩したチェンバレンの二の舞。
中共は南京虐殺という前に、文化大革命で命を落とし、障害者になった
2000万人にお詫びされてはと考える今日この頃です。

チベットからも、撤収しないと。侵略国家・帝国主義国家の名が消えなさそう。
日本のODAの金を返せ。
945名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:00:28.24 ID:5Gg0uCm2O
>>925 他の番組がバカすぎ
946名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:07:47.14 ID:mfafzzD3O
週末台風で中国の船は沈んでしまえ
中国絶滅
947名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:15:45.13 ID:j7YsS1Oc0
「蘇岩礁は中国のもの」って資料は出さないの?
948名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:42:49.69 ID:8zI4NZ5AO
>>12
エベンキ死ね
949名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:49:07.07 ID:OLZ55td+0
国連に資料を提出するとどんな意味があるん?
950名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:59:09.31 ID:fcFlNnZR0
>>949
さあ、ひょっとしたら敵国条項を意識しているのかもしれない
951名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:10:52.67 ID:KdKBQQip0
twitterで拾った

マカオのTVでは(広東語わからないので字幕から推測すると)国際的には受け入れられない大陸棚による主張を繰り返しています。
<尖閣侵入>中国「海洋権益を守る」(毎日新聞) - Y!ニュース
http://bit.ly/QKLyaH
952名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:18:59.64 ID:r2i4bBEc0
中国製品30%関税にするのがいい
953名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:30:58.90 ID:nK0CB1ng0
>>38
台湾には「尖閣諸島の件で日本と共同提訴してください。日本の領土という判決が出た
あとで、台湾漁船の操業海域の交渉をしましょう」
でよさそうな気がします。
954名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:31:48.96 ID:zSAxr15X0
何はともあれ、外務省の皆さん。 がんばってね〜♪
955名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:40:23.57 ID:/PPGwpYx0
尖閣諸島も竹島も日本国領土とした確実な証拠はあるのか?昔お上に電話で直接聞いたところ「両島ともに日本の領土と確信してます。」といってました。明言は聞いてません。担当者が確りしていなかったのかもしれません。
956名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:45:47.20 ID:E+eGo9DU0

ごろつきシナ豚賊が日本・アジア諸国を恫喝挑発し あまつさえ その国土・資源を侵略簒奪せんと謀略をめぐらせ妄動している。
シナ豚賊の専横無法を許してはならぬ。
尖閣に侵入するシナ船舶はただちに撃沈せよ!!
さらに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃天誅を下せ!!

シナ共産党豚賊どもは確信犯罪人である。野蛮犯罪人に話は通じぬ。もはや 話し合いは無用。

今決然として起たざれば千年の禍根を残すであろう。一歩も退いてはならぬ。
957名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:46:18.49 ID:1/Xo4GPu0
>>954
頑張るのは海保。外務省は邪魔をしないでいてくれればいい。
これまでどんだけ外務省がじゃましてきたか。
958名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:53:57.06 ID:t+YZIzsi0
尖閣でこれ以上日本を挑発するなら、南沙問題について日本は特定の立場を取るかもしれないと通告してやればいい
959名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:55:45.68 ID:OOMpU0xW0
これパンが誤った判断を下した場合、国連は大変な事になると思うwwww
960名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:58:27.94 ID:QILT6End0
>>23
その辺りの対応が見ものだなあ、中国のwww
961名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:00:41.17 ID:MwHgo6260
中国が何も策無しにこんな行動に出ると思うのか
もう潘基文とは話がついてて尖閣は中国、竹島は韓国で分け合おうって決まってる
962名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:03:22.83 ID:OOMpU0xW0
>>961
そうなると他の国家間の領土問題が噴出して収拾つかなくなるだろう・・けど
あの世界大統領じゃそんなこと全く考えてないかもわからんw
963名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:09:55.57 ID:t9+K1a4YP
パンくんが居るうちは国連も当てにならんなぁ。
964名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:11:34.01 ID:PSpywRSS0
なんで国連?
965名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:14:37.15 ID:5/eNTqfI0
大陸棚まで全部が領土なんだろw
966名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:20:02.83 ID:N2EPrYSW0
尖閣諸島の領有権を示す「領海基準線」の資料と海図 made in china
967名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 23:22:09.26 ID:ZTYE4OXv0
国連に出してどうすんの?
さすが素人どもへのアピールって点じゃチャンコロはすばらしいな。

飛びぬけてバカだが。
968名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:13:42.71 ID:ixQFfYcX0
国連じゃないだろ。
国際司法裁判所に提出しろよ。
本当にヘタレだな。

とはいえ、これを国連で騒いだら逆効果だろうに。
969 【9.2m】 【東電 72.1 %】 :2012/09/15(土) 02:13:18.26 ID:0DrJX9Tg0
ハーグの判断に拒否権発動できるの?
970名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:31:30.32 ID:UNXN+1c70
外務省はカスの集まりだな、
エリート意識だけ高くてバイトの女の子と遊ぶ事だけ考えてる無能力集団

こんだけ金撒いて領土さえ禄に守れないんなら全員首でええだろw
971名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:53:48.98 ID:fV5g26IL0
急に属国人(朝鮮人)に頼るのか???
972名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:12:18.01 ID:ahaQXZRT0

【尖閣問題】 中国は自国の地図で「尖閣諸島は日本領土」と明記していた!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286266397/
【尖閣問題】「1920年、中国政府が石垣島住民に宛てた感謝状に“日本領”明記」沖縄県議会、日中両政府に抗議決議(写真あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285649805/
【社会】 尖閣は「沖縄縣八重山郡」と中国 1920年代の感謝状、2枚目発見
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290953488/
【尖閣問題】 「尖閣は、沖縄県と一緒に日本に返還した」…米国防次官補、日本の立場全面支持★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285720580/
【尖閣問題】過激中国、評判は失墜 各国メディア、警戒にじむ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285419803/
973名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:30:06.91 ID:GS5jr39J0
そないに思うんやったら力強くで取ってみーや。腰抜けの中国猿。いつでも戦争したるさかいに。あー中国人と朝鮮人を殺したいわ。うっとしい。
974名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:33:24.66 ID:ZajpCFBt0
こんな事やっても無駄だよw仮にチンパンジーのパン君がとんでもない判断しても
最終的にはアメリカの拒否権発動でおっしまいw
975名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:34:07.44 ID:HktfkoCn0
>>1 ICJに提訴できるな。支那人は朝鮮人よりまとも。
976名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:54:32.25 ID:s8KY5oXb0
>1
その資料、よく見せてね? まさか
「おい朝鮮人、尖閣は我らのも物だと厳命したからな。小遣いも同封しておく」って手紙じゃないよね?
977名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:23:03.08 ID:kd1oqED/0
これは国際裁判への布石だよね?
978名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:24:38.02 ID:FSLKC6s60
主権維持とはいわないだろ
明らかに横取りへの布石じゃねーか
979名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:26:09.08 ID:zN+dHu9Z0
>国際司法裁判所に提出しろよ。

中国は裁判で白黒つけろといってるが、日本が逃げてる
竹島の逆をやってる
980名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:29:11.06 ID:YLEw597d0
アメリカがどうのしてくれるなんてのは期待しないほうがいいよ
中国が言っているのはイスラエルと同じで、いにしえより中国のものって理屈なんだから
100年前、200年前に決まったこと?そんなの関係ねー、あれは侵略だ
って言い続け、あの島を乗っ取っても、本当にアメリカが出てくるのは
日本が本気で中国に交戦しはじめ、どうにもならない状況になってからだよ
日本が交戦する?それならとっくに竹島は日本のもんだよ
981名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:44:36.33 ID:iJfJ2xHM0
習の件の情報が隠蔽されている
982名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 09:34:27.54 ID:Ei8FZx9qP
>>776
どういう幻想なんだよ…。
983名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 09:45:20.06 ID:1290bAlL0
仮に国連が中国の物とか、ふざけたことを言っても無視すればいいよ。韓国も竹島で同じことをしているし。
984名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:04:27.45 ID:T0H+pk5w0
サンフランシスコ平和条約と沖縄返還協定で、尖閣は日本のものだと詠われてるんじゃなかったっけ?
985名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:15:10.93 ID:mCd6VURr0
中国相手に交渉するなら、やくざ相手にしているのと同じことをしなきゃ
必要以上に恐れてはいけない

>>979
提訴されたら日本は逃げられないはず
986名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:18:51.92 ID:mCd6VURr0
>>979
やはり提訴されたら日本は逃げられない

> 日本は義務的管轄権を受けることを宣言している国です。
> つまり、世界のどこかの国が日本を国際司法裁判所に提訴した場合、
> 日本は必ず応じることを宣言しているのです。
http://kawanya62.iza.ne.jp/blog/entry/2843078/
987名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 10:37:31.85 ID:T0H+pk5w0
国際司法裁判で早く決着付けてくれないかな。
988名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:22:13.71 ID:P/SMx3L90
>>979
だったらさっさと提訴しろよ。
989名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:28:23.27 ID:T0H+pk5w0
沖縄返還の時に尖閣は日本に戻ってきたんだぞ。アメリカが統治してたときは、何で何もいわなかったんでしょうね。
990名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:01:03.09 ID:Q400mrPh0
特アが仲良しwww
991名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:29:44.00 ID:iSYmXA910
日本には『遺憾の意』だけしか、武器は無いからな。最新鋭の『極めて遺憾』を国連で連発する方法が有効ではないだろうか?
992名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:33:02.85 ID:o7gBYIB70
>>1
さあ戦争だ

チャンコロぬっ頃せるのか
胸が熱くなるな
993名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:35:23.20 ID:2fwMx1qh0
■■■水源地の土地や森林買占めで日本を侵略しはじめた中国■■■
http://blogs.yahoo.co.jp/ak08880/52749663.html
994名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:56:54.08 ID:Ap1JhH42P
中国か〜
995名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:02:52.43 ID:Ap1JhH42P
お〜
996名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:09:37.87 ID:Ap1JhH42P
No
997名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:11:40.44 ID:IeCCiqXjO
でも、パン君って、顏に噛みつくんだよ?
998名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:17:36.12 ID:Ap1JhH42P
:
999名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:22:52.53 ID:Ap1JhH42P
さて・・
1000名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 14:26:12.65 ID:Ap1JhH42P
1000 !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。