【社会】信濃川河口付近で、比較的高濃度の放射性セシウム検出

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東京電力福島第1原発事故で放出されたとみられる放射性セシウムが、文部科学省の航空機による
上空からのモニタリング調査で汚染が認められなかった信濃川河口付近 (新潟県長岡市)の海底土からも
比較的高い濃度で検出されたことが13日、分かった。

近畿大の山崎秀夫教授(環境解析学)らの調査で判明。静岡市で開かれている日本海洋学会で15日に
発表する。

山崎教授は、信濃川流域に積もったセシウムが土砂に付着し、昨年7月の新潟・福島豪雨などで
川に流入して河口付近に堆積(たいせき)したと指摘。「セシウムの2次拡 散が起きている証拠」
としている。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120914k0000m040088000c
2名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:54:25.29 ID:vlhr2ZTE0
シナの川
3名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:55:05.46 ID:On/AfhcQO
中国からのではないか?
4名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:55:52.11 ID:rv4P8z/+0
魚沼の米って
5名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:56:30.83 ID:9pw0mhXc0
はは
これ日本海側だろ
6名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:56:59.14 ID:UPA8Yn1H0
ただちに
7名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:57:10.86 ID:oxRT9ksL0
魚沼産も終わったな
8名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:57:17.17 ID:3MUyFi+B0
数値は?
9名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:57:20.26 ID:cCMtdaSD0
新潟の日本海沿は安全地帯だと思ってたけどもうダメだなこりゃ
10名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 21:59:06.44 ID:54jYYh540
>>8
だよな。
数値も無しに不安を煽るのは犯罪行為だと言っていい。