【経済】「技術者にコミュニケーション能力を求めるのは愚行。必要なのは鈍感力」…西村博之

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
エンジニアにコミュニケーション能力を求める愚行。
西村博之 2012年09月11日 19:59

優れたエンジニアには集中力が必要です。んで、集中力は言い換えると、鈍感力だったりします。

集中する対象以外には、注意を払わないってことですね。集中してプログラムをしてる状態を理解したい人は、
頭の中に8×8のマスを書いて、1人でオセロをやってみてください。
中盤ぐらいに、白と黒が大きく入れ替わったときに話しかけられても、
シカトぶっこいで頭の中でオセロを続けられる人がエンジニアとしての適正が高い集中力のある人です。

そこで、「エクセルの使い方教えて!」とか言われて、頭の中のオセロの盤面を忘れちゃうのが
コミュニケーション能力の高い普通の人ですね。

そんなわけで、おいらの知ってるエンジニアというと、社内で下半身出しちゃうとか、
辛いモノを食べたいってカレーを頼んだら、辛すぎて家帰っちゃうとか、持病が多いとか、
奥さんに殴られて怪我してるとか、人の顔が覚えられないとか、女装を始めるとか、
ずっと同じ服を着てるとか、砂漠で全裸とか、おかしな人が多いです。
鈍感力が高いので、社会の常識とずれていても気付かなかったりするんですが、
その分、ものすごい集中力を発揮したりするわけです。

※ エンジニアが全て変態と言ってるわけではないですよ。。。と。

ってことで、コミュニケーション能力も高くてエンジニア能力も高いみたいな超サイヤ人みたいな人は、
希少で一部の超有名な会社や大学とかにしかいないです。
なので、一般的な会社の面接で技術者にコミュニケーション能力を要求するのは、
エンジニア能力が高い人を見過ごすだけだと思うんですよね。。。

「C言語は何年?」の質問に「3年」と答えて何が悪いのか
http://oshiete.goo.ne.jp/watcher/entry/907afe900b8c1f6f485ae417a2d49535
この記事を筆者のブログで読む
http://blogos.com/article/46641/
2名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:45:02.37 ID:RvLsp6Dn0
日本人に必要なのは休養。
もっとのんびり暮らせる世の中にしようよ
3名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:45:08.72 ID:j480pexV0
コニタン
4名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:45:12.81 ID:zCX4E3kx0
タラコって技術者だっけ?
5名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:46:50.73 ID:AYGpX5jx0
コミュニケーション能力も高い人=仕事中に話しかけられても仕事も話も両方無難にこなす
6名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:47:46.58 ID:fxIats9P0
テレホーダイ時代に掲示板作っただけのクズがここまで偉そうに能書き垂れる不思議
7名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:48:18.13 ID:lpfsXFrHi
>>1
コミュ障でも、納期に間に合うか否か位は答えて貰わなけりゃならんわな。
8名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:48:22.35 ID:H2wOZRlIP
医者にはスーパーサイヤ人がかなりいるけどな。
患者の悩みを聞きながら診療し、夜中に研究してるような人。
9名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:48:23.78 ID:3SmIqshT0
>>2 と言われ続けて、今はのんびりしすぎ
10名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:48:26.42 ID:cWmPKkAW0
あーたしかにたらこの鈍感力は高そうだ
でも、エンジニアじゃない
11名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:49:22.00 ID:pG6MeR3q0
有能な発達障害者を一般的な価値判断基準で仕分けちゃうと
損するよって話だな
12名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:49:53.85 ID:XiD/9JNN0
>>2
ワークシェアリングは必要だね
それこそTPPで労基適用が厳格になるのなら
いいのかもしれない。なるのかな?わからんけど。

ただここでいう変態エンジニアは好きなように
やらせればよい。

最後にタラコはエンジニアではない
13名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:50:17.91 ID:sWkzTUGQ0
>>11
あと、「優秀な人材を」と言うけど、お前の会社、そこまで優秀じゃねーから!
って事も
14名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:50:29.94 ID:mne/6/9RP
現場のうちはいいがコミュ力つけないと出世できないのが問題だな
15名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:50:42.15 ID:dvtnQ/pO0
>>6
誰なら能書き垂れる資格があるんだ?
言ってみろよ
16名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:51:20.70 ID:z7SGLNGf0
自社開発ならともかく、一般的な受注型の企業なら嫌でも必要なスキルだぞw
言質をとってても、不具合扱いにしてタダ働きさせようとする担当はよくいるからな。
17名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:51:27.32 ID:fxIats9P0
>>15
技術者だろjk
技術者でもない馬鹿が偉そうに能書き垂れてんじゃねえよハゲ
18名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:51:37.82 ID:Hho/7Y+w0
そりゃアングラ業界に生きてるからでしょ。
正業のソフト開発なんてどれだけチーム間のコミュニケーションが
円滑に取れるかが全てだといってもいいくらい。
19名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:51:43.76 ID:xIh9BeIT0
ひろゆきの周りに本当のエンジニアなんていないだろ
20名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:52:01.36 ID:atX+g2D+0
何でもコミュ力を求めすぎってのはあるな
頭悪い馬鹿にレベル合わせて楽しませろってのが間違ってる
大体頭悪い奴が群れて無意味に同僚潰しをやって上司にごまするんだよ
そういう奴が偉くなるから会社が空気最悪になりオワコンになる
21名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:52:06.50 ID:c0vOI2Tf0
グーグルを越える検索エンジンを想像できるかといわれて
ありえないというやつはエンジニアには向かない
22名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:52:34.72 ID:zCX4E3kx0
>>15
技術者が言えば説得力ありそうだな
ソニーとかトヨタあたりの
23名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:52:42.55 ID:oYUEIBwG0
言ってることは常識的な範囲だと思うが、このタラコ唇誰よ?
24名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:53:03.37 ID:1FYmS6g+0
>>8
そりゃ医者は基本的に受験戦争潜り抜けてきた人たちだもの
そうでないにしてもエンジニアとして優秀な人は存在するだろうし、
エンジニアはエンジニアとして評価した方が効率いいんじゃねーのって話だろ
25名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:53:18.43 ID:XgisQDSe0
>>15
孫正義とかユニクロの会長だか言う人
元管理人という奴にどんな資格があるのかわからん、タレントとか中小の経営者のオヤジでしょ
26名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:53:18.40 ID:afg8l2rXO
出来ないSEの言い訳でした
27名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:53:20.25 ID:QF63kz4kP
中途半端に一芸に秀でてると何かが抜けてる
もっとできるやつはバランス感覚も持ってる
28名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:53:33.46 ID:6HN7y9PK0
いくらエレガントなプログラムを書いても、顧客の要件を満たしてなければ意味が無いわけで。
要件の調整をSEに丸投げと言っても、鈍感力ばかりのエンジニアはやっぱり使えんと思うがな。

コミュニケーションなんて、人間相手のインターフェースの設計と同じなんだから、勘所を
つかめば割と簡単だし。人間としての人情深さなんかはいらんから、対人インターフェース
だけはそれなりのレベルで実装しろといいたい。
この際、真の要望の聞き取りと、要件の調整以外の能力は全く無くてもいいからw
29名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:53:59.93 ID:pG6MeR3q0
>>14
いや、出世とかさせたら
本人もメンタル病んで潰れるだけだって
周りにも迷惑になるだけだろう

本人がいかに管理職になりたがっても
魚は一生魚で鳥にはなれない
30名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:54:50.96 ID:UI4Po6eU0
> 「C言語は何年?」の質問に「3年」と答えて何が悪いのか

歴史的には、「C言語とは?」とか「はなしし?」とか「馬鹿ですね」とか答えるのが正しいらしいですよ。
31名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:54:52.92 ID:dvtnQ/pO0
>>17
落ち着いて良く考えろよ
ただし、どんなに考えてもクズにはわからん
32名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:55:05.25 ID:PH80LzXK0
コミュ力っつってもね
1を聞いて10察しろ的なコミュ力はともかく、
1を聞いて1答える程度のコミュ力は人として持つべきだと思うが
33名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:55:29.95 ID:ysrAFgPc0
こういう人と意思の疎通が出来てうまく仕事をコントロールできる人がいたら、
成果がかなり上がるだろうなあ
34名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:56:09.87 ID:Cx4hrRTl0
>>1 バカウケ
35名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:57:04.61 ID:rZfUEBmr0
今日から俺はの作者の人か
36名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:57:06.17 ID:1FYmS6g+0
>>28
調整役を設けるとか、「開発」に重点を置くポジションに充てるとか、やりようはあるんじゃねーの?
一定のコミュ力持った人間より相当の技術力を持ったエンジニアの方がレアなんだから大切にせんと
37名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:57:13.75 ID:XgisQDSe0
>>28
そういうこってす
というかエンジニア以外でもコミュ力がないとも言える
GUIの設計なんてのはコミュニケーション能力、それが設計できないということは基本的にコミュ力の前提である想像力すらないということ
日本が一番不得意な所
ま外国だと両方できたりできるし、そもそもプログラミングなんてのは情報の取り合いだから、誰とでも対話できるコミュ力がないとついて行けない
38名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:57:15.29 ID:SQdoiktF0
>>12
無能を100人集めたって、エンジニアにもっとも必要な発想力は生まれない。
39名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:57:15.58 ID:L8OzBprY0
デザイナーと話せる技術者がいる会社のモノづくりは素晴らしい。
ただデザイナーと技術者が敵対して会話せず、
それぞれがオナニーしているような会社のモノづくりは大したことがない。
結果、売れないし、士気も低い。
これは大手にも言えること。
40名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:57:34.21 ID:LB82/TX00
最低限まともな会話くらいはできないと話にならん
それはどこの国でも一緒ですよ
一人でプロジェクト動かすわけじゃないんだから
41名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:58:12.92 ID:yiLN+MNI0
コミュニケーション能力は万能究極最強唯一無二絶対無敵最も尊ぶべきもの
代わりになる能力はありませんコミュニケーション能力が全てです価値観です
42名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:58:21.51 ID:l3AOHKI70
別に動作ではないので愚行とは言わない。国語能力の欠如
もったいぶって漢語など使わず普通に愚かでいい
43名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:58:36.52 ID:WmMc8uJ30
コミュニケーション能力って要するに民主党みたいな口先だけの嘘付き野郎の事だよな
自分じゃ何もできないのに「自分は有能です」ってアピールする能力
そんな人材ばっか取ってるから会社が傾くんだよ
44名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:58:42.41 ID:dvtnQ/pO0
>>25
ネタはVIPでやれ
45名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:59:42.28 ID:c0vOI2Tf0
派遣SEを消耗品として使いすぎるのはあるな
中間搾取がひどすぎて1日も多く「在庫」を持ちたくない経営者
その圧力にさらされる元請け会社
モチベーションがどんどん下がる派遣SE
悪循環だ
46名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:59:47.29 ID:HvIVhOG60
これコミュ関係あるか?

>集中してプログラムをしてる状態を理解したい人は
このプログラム部分をゲームやTV、趣味に置き換えると
以下の文にもそっくり当てはまるわけで、ただの自己中で自分勝手なわがままってだけだろうw

集中力とコミュニケーション能力は違う。
詭弁だ、話しのすり替えをしてる。
47名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:59:55.47 ID:fxIats9P0
>>31
ぷっw
馬鹿丸出し

ちょっとcgiとhtmlを勉強し、掲示板を作り(もしくはテンプレを流用しw)
そこから犯罪者が生まれ、それで有名になったのが2ちゃんねる

いつから偉そうに技術者や社会を語るまで成長したんだよバ〜カwww
何様だよ?笑っちゃうね
48名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:00:17.99 ID:XgisQDSe0
>>44
だから孫正義だよ
つか意見を書かないということ自体ネタだろ?
とっとと退場してくれ
49はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/09/12(水) 18:00:21.27 ID:9ZHIikpL0 BE:384898324-2BP(3456)
>>1
でもスポーツ選手だってどんどんファンサービス求められるしなぁ(・ω・`)
50名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:00:36.08 ID:fgPkKh1a0
どんなに優れた技術があるひとでも
技術的にはものすごいんだけど、需要がなくて全然売れないものを作るひとは企業には必要ありません。
51名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:00:47.88 ID:zm1qrvdLO
コミュニケーション能力ってスポーツバーでアカの他人とハイタッチしたり
店員の女の子に気軽にシフト聞いたりできるってことだぞ
実は相当ハードル高い
52名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:00:58.49 ID:amE1CYtR0
>>1
干渉されるのが嫌いな人間にしてみれば
日本社会はコミュニケーション求め過ぎなんじゃないかと思うわ。
53名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:01:43.82 ID:PH80LzXK0
>>46
ひろゆきの言うことなんて5割は詭弁だよ
54名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:01:47.42 ID:faQG8fHzP
今日から俺は

は名作だった
55名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:02:45.93 ID:LB82/TX00
>>52
確かに仕事とプライベートの境界が曖昧ってのはあるな
56名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:02:46.32 ID:XgisQDSe0
たしかに集中してる所に話しかけるというのは、仕掛けた奴がアホなだけだ
コミュニケーション能力とは、ふさわしい時間と場所、状況で行う能力のこと
タラコさんの自論らしくていいじゃないの

>>53
詭弁をいう必要性がない時にいうなら病気かアホだな
57名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:03:01.79 ID:sWkzTUGQ0
>>38
無能は「ぶっ壊す」事に躊躇するからね

出来る奴は、今の手法がダメだと思ったら平気でちゃぶ台をひっくり返す
でも納期までには仕上げる

凡人がそれを真似しようとしても、ちゃぶ台をひっくり返す回数が無駄に増えるだけで
納期に間に合わないよどうしよう、って事になるんだけど
58名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:03:09.06 ID:1FYmS6g+0
「技術者」とか「エンジニア」が指す仕事内容が幅広すぎて話が噛み合わないね
ソフト・ハード、開発の上流・下流で全く事情が異なりそうだ

そこに「コミュ力」という化け物級の不確定な言葉がのったらもうなんともなりませんわ
59名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:03:53.67 ID:SQdoiktF0
>>50
一台百数万の液晶を誰が買った?
数kw/hで数千万の太陽光パネルを誰が買った?

需要なんて後から付いてくるんだよ。
60はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/09/12(水) 18:04:07.49 ID:9ZHIikpL0 BE:1539591348-2BP(3456)
>>2
選択はあってもいいよね。
あくせく働いてアップダウンの激しいモードか、
のんびりでもそこそこやっていけるモードか。
61名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:05:30.01 ID:0w4++HkQ0
軽度のサヴァンなんだろ
62名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:05:31.98 ID:dvtnQ/pO0
>>47
そういう事を言ってるんじゃないんだよ坊や
医者を評価する資格があるのは医者だけなのか?
そういう事だ
63名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:06:32.22 ID:DrNVN4BC0
24時間オペレータが監視しなきゃならないシステム組んで技術革新とか笑えるよな

ITの技術革新でできるできるを無理やりやって

労働環境酷くなって利便性余計酷くなってるんだけどwwww

技術革新じゃなく責任をIT技術者に移管しただけのシステムが多すぎ
革新は確実にできていない
64名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:06:35.13 ID:YT2NJaFNO
技術者うんぬんでも新入社員とか初心者にはコミュ能力は必要っすよね。
そんな変態初日にクビになるぜw
65名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:06:46.20 ID:GclJHigT0
営業職に技術力がないだけやろ?
66名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:07:10.19 ID:fxIats9P0
>>62
>医者を評価する資格があるのは医者だけなのか?

ぷっw
医学の「い」の字もわかってない馬鹿が言うのは勝ってだけどな
ただ、馬鹿にされるのも当たり前だよw
67名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:07:42.88 ID:0w4++HkQ0
>54
それ西森博之や(棒
68名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:08:33.43 ID:0vMeumSW0
使い捨ての下っ端技術者にはコミュ力要らないだろうな
だがジョブズになるなら必要だろう
69出雲犬族@目指せ小説家 ◆nm8wXm/w96 :2012/09/12(水) 18:08:48.46 ID:54k0uO8b0

U ・ω・)  会社員制度自体がすでに時代遅れになってるからな。
        小作人制度を多少いじくっただけの制度にしては、
        良く保ったと思う。
70名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:09:14.00 ID:2i7PP0RY0
>>60

選択肢が無いんだよねー。
過労死する程働かされるか、
仕事が無くなるかのどっちかしかない。
71名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:11:04.66 ID:MNAfVHsd0
たしかに、コミュニケーション能力はあるけど専門能力が無いんじゃ、
意味が無いよなwww

すべての人間に高いコミュニケーション能力を求めるのは、無理だと
思うね。
72名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:11:17.33 ID:xmM1p8gn0
一応プロの技術者から言わせてもらうと、ここでは何の技術者かはっきり言うべき。
エンジニアってのはいろんな業界でいろんな職種がある。実はものすごく広い。
ひとくくりに「技術者は・・」なんて訳知り顔で話されても何もピンとこない。
73名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:12:14.25 ID:fxIats9P0
>>72
学歴のない町工場のオッサンでも「技術者」だし「理系」だもんなw
74名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:12:36.00 ID:kQmMV66Y0
>>7
> コミュ障でも、納期に間に合うか否か位は答えて貰わなけりゃならんわな。
常に納期に間に合わない奴に納期を聞いても、そんなコミュニケーションは意味不明だ。
確実に守ってくれるほうが良いに決まっているだろ。
75名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:12:37.67 ID:D3ERAwlw0
うちの小学生の息子の同級生で一番頭がいい奴は、授業に出てこないのにテストが毎回ほぼ100点で
本読んでるときには、集中しすぎてトイレに行くのを忘れておしっこを漏らす。

こいつたぶん将来ノーベル賞を取るレベルだ。
76名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:13:04.68 ID:HWaihU2hO
大ニュースだなー
77名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:13:37.09 ID:jgaHAhXa0
>砂漠で全裸

どういう状況
78名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:14:10.92 ID:sWkzTUGQ0
>>72
ひろゆきが指しているのは暗にITエンジニア
まあそこから全ての「いわゆるエンジニア」に拡大しても、多かれ少なかれ通用する話って事にしてるんだろう
79名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:14:24.92 ID:0w4++HkQ0
だからこんなの只のサヴァンだっての()
80名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:14:35.63 ID:AhtCy8/J0
>社内で下半身出しちゃうとか、

まて。
81名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:15:11.73 ID:cykRW8tc0
※その欠けた部分を補ってくれる他者がいる会社に限る。
82名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:15:15.51 ID:dvtnQ/pO0
>>66
おまえさんも、これまで何人もの教師に教わってきただろ
「良い教師」「悪い教師」(あくまでも自分の尺度だが)に出会ってこなかったか?
それとも、どんな教師にも喜んで従う優等生だったのか?
83名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:15:53.64 ID:JkWYY6Va0
>>29
でも、出世しないと給料が上がらないんだよなあ。
現場のエンジニアだとどうしても昇給の壁にぶち当たる。
それに加えて、ある程度の年齢でPM経験とかが無いと
いざ転職するときにどこからも相手にもされなかったりする。
84名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:17:03.57 ID:4L/PdN3S0
ひろゆきは一流の環境で仕事やってるから、そういう変人みたいな人が周りに沢山いるんだろうけど、
俺みたいな一般人には現実味が無いんだよね 普通の常識人しかいないよ
85名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:17:06.09 ID:1FYmS6g+0
>>78
一方でハード系の技術者については>>39の言うことももっともだと思うんだよね
そうなってくると「大手の技術者」になるんかもしれんが
86名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:17:23.08 ID:fxIats9P0
>>82
意味わからんw
cgiとhtmlをベタ打ちしたぐらいで、偉そうに「技術者」を語るなって言ってんだよ
テンプレ掲示板をサーバーにうpしただけだろ?
いつからそんな偉そうに技術者や社会を語るようになったんだ?
馬鹿じゃねえの
87名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:18:21.11 ID:1IV1qIYN0
最低、どういう仕様のものを作るのかくらいのコミュ力はないと・・・。
あと、意味の分からないコメント入れたりとかされても
逆に仕事に差し支えるわ。
88名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:18:38.72 ID:zQbxyLLvO
何一つ作れない、直せない、改造できないカスでも会社入ると
肩書きだけはエンジニアになるのはマズいよな
大企業にゴミみたいな肩書きエンジニアが山ほどいる現実何とかしてくれ
89名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:19:28.40 ID:SW2RLRP+O
真理を追求するには空気よんじゃいけないw
90名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:20:02.25 ID:jgaHAhXa0
>>39
技術者と話せるデザイナーはいないの?
それはもうデザイナーじゃなくて技術者なの?
91名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:21:11.55 ID:Wcdoisop0
>>86
そりゃひろゆきは今じゃ技術者に金を払う側だから
偉そうに言うだろw
あめぞうで荒らしをしてた頃のひろゆきならいざ知らず
92名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:22:09.43 ID:3zSBMxkG0
>>1
>コミュニケーション能力も高くてエンジニア能力も高いみたいな超サイヤ人みたいな人は、
>希少で一部の超有名な会社や大学とかにしかいないです。

これはほんとにそう思う
経験を積めば何とかなるんだろうけどなかなか身に付かないなこういうのは
93名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:22:21.06 ID:1FYmS6g+0
>>90
工業デザイナーはある程度技術的な方面から求められる要件を把握すべきだろうね
39は技術と一体化したデザインの製品を生み出すべきって言いたいんだと思う
オレもそう思う
94名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:22:52.75 ID:SQdoiktF0
>>90
基本的に外装(デザイン)優先で内装設計になる。
内装優先にしたら真四角の外観になるだけ。機能としては十二分だからね。
95名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:23:18.12 ID:BddAGDw70
集中してて声が聞こえない程度なら何の問題もないけど
何でもない時に会話が成り立たない人だと仕事にならん。
96名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:23:52.96 ID:AhtCy8/J0
>>81
結局、人事の能力次第やね。
97名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:25:00.95 ID:au5q7LJD0
技術者の代表みたいなこと言うな
98名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:25:03.06 ID:u+tVspJ+0
でも、ユーモアがないと技術者としても駄目だろ。新しい発想が出ないから。
まじめすぎるやつはぶっちゃけ使えないよ。
99名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:25:05.81 ID:w5+9MWgb0
ダレ?
100名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:25:24.18 ID:jgaHAhXa0
>>96
こういう有能な社会不適合者を見抜いて使いこなせる超人なんて、そうそういるとは思えん。
101名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:25:46.57 ID:dvtnQ/pO0
>>86
つまりだな「素人は黙ってろ」と一蹴していると、原発が爆発するという事だ
誰にでも物を言う資格はある、是非は肩書や経歴ではなく内容で判断しろということ
102名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:26:21.44 ID:PRYF0ZpL0
>>6
お前も偉そうに何かいっていいんだよ、ん?
103名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:26:43.22 ID:r3Ly0Y6aP
周りが人格者じゃないと難しそうだね。
104名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:27:08.54 ID:c/wrhIAb0
変態と天才は紙一重
105名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:27:54.34 ID:m9vmWE8M0
はっきりと、技術系はコミュ障と書いた方がわかりやすい。
106名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:28:12.53 ID:fxIats9P0
>>101
>誰にでも物を言う資格はある

おまえわかってんじゃんw
誰にでも物を言う資格があるからこそ、俺も物を言ってんだが?

掲示板作ったぐらいで偉そうに能書き垂れてんじゃねよタラコ
技術?誰がその技術を提供したんだよ?ユーザーだろ?ハゲ

なんか文句ある?
107ハルヒ.N:2012/09/12(水) 18:28:20.20 ID:y3OkRAb/0
んー、プログラミングは共同作業の土易合も多く在り得る言尺だし、
コミュニケーション能力は一般社会の殆どのイ士事と同禾呈度には
重要でしょうけど、イ可より第一に必要なのはプログラム・スキルで、
幾らコミュニケーションが上手でも要求定義の王里解と実装の高度
さや作業速度には換えられ無いでしょうねえw
作業グループの統率・管王里と、か顧客とのやりとりイ可てプログラ
マー全員が出来る必要無いしww
女装趣ロ未が在ったとしても、ネ士内や自宅で楽しんでる限りは問
題になら無い事が多いんじゃ無いかしらw
108名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:28:31.51 ID:lCPT9uUkO
何をデザインするかによる
109名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:28:52.35 ID:C56ZPkko0
知能指数の高いバカに、社会的な判断させる方が危険ってこった。
そういうのはタダひたすらに適当な金と時間を与えてやりたいことをさせておくのが良い。
110名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:28:53.09 ID:JkWYY6Va0
>>90
技術者と上手くやれるデザイナーは、想像力が豊かじゃないといけないだろうな。
少なくとも紙の上でデザインを考えてある程度の完成形を想像できたりとか。

それだと、あとで仕様変更とかも少なくて済むだろうから、エンジニアも気持ちよく仕事できる。
行き当たりばったりで仕様をバンバン変えるようなデザイナーはエンジニアから嫌われる。

あと、エンジニアを上手くおだてられるデザイナーは、エンジニアからも好かれるので
多少の無理も聞いてもらえたりする。
結局コミュ力高いほうが得することは間違いないってことだな。
111名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:29:03.62 ID:SQdoiktF0
>>101
「僕は原発に詳しいんだ」のド素人のおかげで爆発したようなもんだろw
112名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:29:20.30 ID:XgisQDSe0
>>104
良くいうけど、大間違い
天才は結果論だから、変態とは違う
変態は結果も過程も変態であって、天才は結果が出ないウチは優秀とかと呼ばれる
実績がないのに天才とはいわないのさ

ただ天才であり変態であるというのはあり得る
113名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:29:50.86 ID:O4lKlO7TO
この例えだと「コミュニケーション能力」関係なくね?
ただ「集中力がある人」だと思うが。

「挨拶ができる」
「人の話を理解出来る」「人に説明が出来る」
最低限これくらいは出来なきゃ、集中力以前の問題だろ。
変態とかそんなんどうでも良いわ。
114名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:29:55.77 ID:iDVxBRWtO
リア充なのによくわかってるなひろゆき
115名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:29:57.69 ID:Yel/i2+g0
>>57
「顧客が何を求めているのか」から外れていては、なにをぶっこわし
どんな立派なものを作っても、所詮はひとりよがりにすぎんのだがな。

で、結局のところ、客がなにを求めているのか、きちんと聞ける人間が役に立つ。

116名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:30:31.15 ID:WDoYm8ZQ0
>>1が良い事言った
マッドサイエンティストなくして変態国家日本なし
117名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:30:36.39 ID:dD5MSj/v0
>>74
お前自身が「納期直前で間に合いません。」と言う側の立場だからか?
118名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:31:09.46 ID:YrEYFAVkO
鈍感力は完全に才能だが集中力はある程度鍛えられる
新入社員にそういう教育をすればいいだけの話
119名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:31:11.08 ID:AhtCy8/J0
>>100
今の日本には居ないんじゃない?
似非コンサルみたいなイタコ商売が
幅をきかせてる現状だし。
口が巧けりゃ勝ちみたいな風潮は
当分続くだろうしね。
120名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:31:32.26 ID:fxIats9P0
>>112
>天才は結果論だから、変態とは違う
>変態は結果も過程も変態であって、天才は結果が出ないウチは優秀とかと呼ばれる
>実績がないのに天才とはいわない

ほほう、たまにこういう名言があるから2ちゃんは困る
とりあえずコピペしておこう
今度、偉そうに貼らしてもらうわ、俺のオリジナルとしてw
121名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:31:37.13 ID:OBo4mVeuO
>>6
やべぇwwwwwwシンプルな真実でワロタwwwww
122名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:32:33.52 ID:dvtnQ/pO0
>>106
半分ある
>是非は肩書や経歴ではなく内容で判断しろ
これを忘れちゃ困る
123名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:33:10.11 ID:+2pAyWIw0
プログラマを技術者と呼ぶのは如何なものか?
124名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:33:19.90 ID:JkWYY6Va0
>>113
確かに、どんなに技術力が高くても、最低限のコミュニケーション力は必要だな。
その人を使いこなせる優秀なマネージャーがいるなら大丈夫だろうけど
そんな人も滅多にいないだろうしな。
125ハルヒ.N:2012/09/12(水) 18:33:21.52 ID:y3OkRAb/0
牛寺定の言言吾を才及って居る経験の長さ等々は、別にそれだけ
答えたからって直ちにコミュ障と言う言尺では無いでしょうw
聞かれもし無いのにペラペラとアピールするのもまた問題と成り得る
言尺だし、そこら辺は木目手の態度を見ながら臨機応変に変えるべ
きなのよww
ゆえに、>>1のリンク先の言己事はアレw
世の中には様々なニーズと言う牛勿が在って、全ての組織が同様の
人木オを求めて居る言尺では無いわww
126名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:33:42.27 ID:D+kfPDEO0
俺、前の会社で先輩プログラマーにコミュ力の事でぎゃあぎゃあ責めたてられて入院して会社辞めたんだが…。
127名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:34:51.85 ID:0tBuQDag0
ここまでぽっぽAA無し
128名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:35:18.26 ID:OBo4mVeuO
思うんだが
ひろゆきの言ってるエンジニアはプログラマーなんじゃないか?
プログラマーは効率良く単純化していく作業を猿のオナニーみたく集中して繰り返す物だし
129名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:37:02.68 ID:atX+g2D+0
まぁコミュ力を要求する奴は本当のコミュ能力がない事が多い
何故なら押し付けて従わない者は排除するというやり方だから
本当のコミュ能力があれば寡黙なエンジニアとでも仲良く付き合っていけるよ
130名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:37:50.16 ID:DfQsmcOf0
>>100
「名馬は常にあれど、伯楽は常にはあらじ」って昔からある言葉だしな。
元々そういう人間は単なる天才よりもよっぽど希少なのかもね。

というか、そういう人間をむしろ発掘育成するのに注力すべきなんだろうな。
131名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:38:06.14 ID:UUFmkuL40
同じ成功者でもワタミの社長より
本田宗一郎の方が好きな俺は技術者タイプかな?
132名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:40:00.66 ID:l3AOHKI70
でも音声言語による相対の対人交渉では一切他人に影響を与えられないコミュ障でも
紙やネットで文字を使えば大きな影響力の一端にはなれるんだぜ
動員されてるだけと言えばそれまでだが
133名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:41:31.43 ID:QwDepuvQ0
今の日本では国の方針で技術者は邪悪だから徹底排除するって方針じゃん

技術が存在するから格差が産まれる
技術を持たない者にとって技術は不可解極まりないキモチワルイもの
技術さえなくせば格差がなくなり、平等になる

技術は憲法で保障された法の下の平等に反するから、排除しなければならないって仕分け人が言っていた
技術者にコミュ能力を求めるのではなくて、技術を放棄することを求めているのである
134名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:42:12.55 ID:XgisQDSe0
>>100
アメリカはそればかりだよ
自閉気味で兄弟でしか会話できないようなのが映画監督になり、制作費100億近くかけたりしてるし
ギャンブルというかアメリカは論理社会なのよ、こういう理由で勝算があれば勝負するという世界
同じアメリカ人なのに、他のスタッフと打合せするときはなんと兄弟が通訳として同伴してたっていう状態

単に文化的、論理性の強度の違い
135名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:42:17.03 ID:QE8DT65jO
ゆとりは特定の人間の輪にいることをコミュニケーション能力だと思っているけど実際は嫌いな人間でも仕事なら助ける、報告することを企業は求めている。
これがまったくできないから企業はコミュニケーション能力をゆとりに求めています。
136名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:43:45.10 ID:9Eccnk260
職場でパジャマ姿のまま仕事してる優秀なSEとかいるからなw
着替えるのすらメンドクサイらしいw
137名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:43:58.40 ID:wIqeX25KP
気がきく=コミュ力ってのは確かにおかしい
空気読まないっていわれることよくあるけど、なんでそこまで気使わなくちゃならんのよとどこかで思ってる
機嫌がいいときと、暇なときは気使うよ
138名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:44:23.56 ID:zEKecAee0
攻殻S.A.C.の「亜成虫の森で」が仕事するには最高の環境だよな。
139名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:44:55.05 ID:O4lKlO7TO
>>128
プログラマーったって、誰かの指示ありきで物作ってんだろ?
だとすると
・上への進捗や問題点の報告や説明
・チーム内でのコミュニケーション(仕事のね)
・顧客への報告や説明
・問題発生時の報告や経過の報告
これくらいはあるんじゃない?

「コミュ障」ってのは
・挨拶すらしない
・進捗が滞っても相談もない
・何か起きても報告がない
・報告や説明の話し方がわけわからなくて伝わらない
・顧客に誤解を生じる話し方しか出来ない
こんなレベルだろ?

>>1は「コミュ障でも良い」じゃなくて、「集中力が有れば多少は人格に問題があっても良い」って言ってるよな。
140名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:45:17.00 ID:t5X469Fs0
技術者が一番金を貰って、一番尊敬されるべきなのに、日本では底辺で給料も並。
日本で一番給料取ってるのは、無駄に長く会社にいるだけの無能。

こんなんだから技術者が海外にヘッドハンティングされていく
141名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:45:33.65 ID:ColFSzk60
>>135
そんな奴、手柄横取りされて嫌いな奴から噂流されたりするだけじゃないかw
142名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:45:54.14 ID:bMIWaeD/0
営業職に技術を求めないのにね
143名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:46:00.97 ID:BVDz+XQo0
とりあえずタラコは逮捕されろ
144名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:47:14.24 ID:AhtCy8/J0
>>142
常識的に求めないか?
技術理解してない営業とか怖いわw
145名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:47:35.92 ID:zvgQxFCuO
頼むから周りの帰りたいって空気を読んで一人の趣味で仕事すんなよ2日連チャンで徹夜はいやだ
誰か助けてぇ
146名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:47:40.24 ID:l96tZC9y0
>人の顔が覚えられない

これだけは折れも当てはまるな
147名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:47:43.69 ID:l3AOHKI70
>>129
とは言え、コミュ障を適当になだめながら実効的な仕事を与える猛獣使いのような上司も
文系中間管理職の搾取ガーと上下から攻撃される時代だからな

>>131
よくわからんが一般的にコミュ障に該当するのはワタミの方でいいよな?
148名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:49:56.84 ID:L5CklDyd0
>>2
久しぶりに同意
何を好き好んで忙しくしなくてはいけないのか
怠惰にするという意味ではなくて、普通にやっていれば日本人は十分に勤勉なはずだ
輪を乱す存在(金の亡者、在日など)が現れてから大きく生活様式が変わった
世界中で同じようなことになっているから、そう仕向けている何かが存在するのだろうな…
149名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:50:08.01 ID:p2Y2PAZG0
>>145
そいつ残して帰ればいいじゃんw
みんなが帰れば、そいつも帰るよ。
日本人ってのは、みんながするなら、それに盲目的に合わせようとするから。
150名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:50:11.47 ID:JP5eoECz0
相変わらず斜に構えた考え方だな。
ろくに働いた経験の無い奴が仕事云々を語ること自体がおかしい
151名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:51:06.28 ID:QwDepuvQ0
上司から求められるのはコミュニケーション

開発スキルやノウハウは不要、ノウハウがなくてもコミュ能力があれば開発できるらしい
必要なのはコミュ能力
俺には不可能だけどw

因みに
試作や実験は1回で成功させない技術者は無能つか、有害らしいw
152名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:51:20.65 ID:bMIWaeD/0
>>144
ここ最近のブームのような求められ方はしてないって意味でして
本屋行ってもコミュ本は山ほどあるが、逆が無いってこと。
153名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:51:41.25 ID:CFAphg7j0
>>1 集中力に関しては、たしかにそう思うわ。

技術者、研究者は周囲に黙ってて欲しいと思うときはある。集中してるときに話しかけられると困る時がある。
研究室の中での挨拶は必要最低限にするところもある。例えば退室するとき相手が集中してるときは挨拶なしで
そーと部屋を出る場合もある。

知り合いの数学者が言ってた。集中してるときに声かけられると15分ぐらいロスするから、
家族にも止めろと言ってあるそうだ。けど家族はそれを全然まもってくれないんで困ってるんだが、
まあそれは仕方ないかな。

技術者も同じ、あとプログラマも集中してるときに声かけられると15分くらいは軽くロスする。
あ、でも、集中してないときは、コミュニケーションは必要だけどね。
154名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:51:55.76 ID:JkWYY6Va0
>>139
その下のコミュ障の症状って、エンジニアよりも発注する側の企画者とかに多い気がする。
ある程度経験積んだエンジニアは、自分の身を守るために常に報連相は欠かさないし
電話で決定したこととかも必ずメールして証拠を残したり。

でも、そういう事やってると結構うざがられたりするんだよな。
155名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:52:00.79 ID:JTck+yYm0
>>131

うん。

お金の計算とかファイナンシャルプランニングとか、
そういう煩わしいことを
すべて引き受けてくれる藤沢武雄タイプが
側にいてほしい。

技術に集中したいね。

↓ こういうFPであれば最高。

http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/kokoroe/070226_fujisawa2/index.html
156名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:52:48.22 ID:AhtCy8/J0
>>152
なるなる。
157名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:52:56.66 ID:xkx8vcgO0
コミュニケーションの有無と、
人格が破綻しているかどうかは別問題だと思う。
158名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:54:18.46 ID:K9kAFmRz0
昔は自称ゼネラリストなる輩がスペシャリストを目の敵にしてた。
得意のコミュニケーション能力とやらでエンジニアの悪口を言いふらしていた。
159名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:54:31.53 ID:dvtnQ/pO0
>>135
>1でたらこが言っている内容は
コミュニケーション能力が劣っていても、高い集中力を持つなら
技術者としては有用なのではないかという事

コミュニケーション能力が欠けている人でも勤まる職場を増やす努力が
企業には必要だと思う
160名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:54:39.74 ID:Q8Vky+Nw0
まずITは技術者って言うな。
161名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:55:20.56 ID:EZnbhE280
ひろゆきのは鈍感力っつーかスルー能力っつーかしかと能力
162名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:56:12.47 ID:jgaHAhXa0
>>146
本当に極端に覚えられないなら、希少な病気(脳障害?)の可能性もあるぞ。
163名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:57:50.51 ID:QwDepuvQ0
集中力があるとコミュ力なしってスゲー怒られるぞ
設計中に必死に考えていると周囲の声が全く聞こえなくなるんだ
コミュ力なしとしてリストラ対象になってしまったw

考える暇があれば、周囲とのコミュニケーションを取るのが日本の常識
設計で集中して考えるときは、深夜、上司が帰ったあとだけ

日本では開発能力や技術力は一切不要!技術者たるものコミュだけあればいい
164名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:58:47.61 ID:AhtCy8/J0
>>163
嫌味全開かよw
165名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:58:50.78 ID:vaghGB3D0
そのまえにお前は技術者じゃないだろ
166名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:59:14.13 ID:z2JYSI6H0
コミュ力無い人が設計して何になるの?
それって設計って言うの?
167名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:00:21.60 ID:alm4aMXb0
なんで代弁してるの?
168名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:00:30.36 ID:jgaHAhXa0
>>166
設計能力がない人が設計して何になるの?
あるいは、設計能力がない人が設計させて何になるの?
169名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:00:54.79 ID:wIqeX25KP
俺は自分が上司だったら部下がどうしてたら不安に思うかを考えて、仕事の進捗状況となにを今
してるかはこまめに伝えるようにしてるよ 一人で仕事することが多いからね
170名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:01:18.88 ID:JkWYY6Va0
>>166
設計するときにコミュ力はいらんだろ。
出来たものをプレゼンしたりレビューしたりするときには必要になるだろうけど。
171名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:01:27.19 ID:yzh0cAqM0
>>1
全くその通りだと思う。人の意見に左右されて設計の中身がフラフラするようなのは
ダメな。俺は先輩の言うことすら聞く耳持たないタイプのエンジニアだったわ。
独創性は評価されたよw
172名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:02:02.81 ID:s/8Y932m0
オプションを付け加える
駒をとられた場合、ダイスを振り
奇数の目が出ればハラキリとして除外
偶数の目が出たら取った相手が駒を使える
歩は常に用いる事ができる(成含む)
173名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:02:51.32 ID:jgaHAhXa0
>>171
人の意見に左右されて設計の中身がフラフラすることと、
他人の言うことに耳を傾ける姿勢は、同じではないですよ。区別しましょうね。
174名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:02:53.17 ID:W98HfwXP0
>>139
・挨拶すらしない
これはよくいる。

・進捗が滞っても相談もない
自動的に進捗を測る仕組みがある。

・何か起きても報告がない
問題起きたら自動的に検出しよう

・報告や説明の話し方がわけわからなくて伝わらない
面倒だから、コードがすべて。

・顧客に誤解を生じる話し方しか出来ない
顧客に会わせないやつはよくいる。
175名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:03:15.02 ID:2dCIQeTY0
技術力とコミュニケーション力は別にトレードオフじゃねーだろ
176名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:04:05.51 ID:euMYDz1G0
>>1
エンジニアじゃなくプログラマの話だろw
177名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:04:39.35 ID:Zfam+MfO0
医師は集中力とコミュ力の両方があるから尊敬する
178名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:05:58.40 ID:jgaHAhXa0
>>175
いや、紛れもなくトレードオフだよ。
技術力はあるがコミュニケーション力がない奴と
技術力はないがコミュニケーション力がある奴とを天秤にかける状況ではね。

人材は無限にいるわけじゃない。
179名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:06:02.04 ID:W98HfwXP0
>>175
割とトレードオフ。
飲み会とか煙草部屋でのコミュニケーションやってる暇があったら
新しい技術覚えた方がいいやと考えるタイプはよくいる。
180名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:06:59.91 ID:QwDepuvQ0
>>166
コミュが必要だけど、
もっと必要なのは発案能力や構築能力
いろんな実験データをもとに新しいアイデアを出すときにコミュ力不要なんだけどねぇ

会社で仕事するときはコミュ力優先
特に、総務や営業上がりや天下り公務員の上司に説明するときはコミュ力は欠かせない
ただ、専門用語や中学レベルの理科の用語を使用しないで説明するのは困難を極める
幼稚園児に微積分や特殊相対性理論を1日で理解させるほどのコミュ力は必要不可欠
181名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:07:19.47 ID:UcrOnhzR0
>>6

しかもそのスクリプトは、あめぞうからの
パクリとか言われてるし
182名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:07:34.32 ID:rrTrDAgq0
そりゃ大人になったらセンター試験とか難関大の試験とか
入れ知恵や要領よく勉強して高得点とれる人もいるだろう
それをまだ17歳くらいのガキんちょが満点に近い数字を
叩きだすというその知能が凄いンダヨ
183名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:07:47.00 ID:yzh0cAqM0
>>173
お前の言ってることが分からんわw
何が正しいのか判断するのは俺って意味だけどな。
先輩だからとかそう言うしがらみでは判断しないってこと
言ってるんだけど理解できてないようだな。
184名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:08:08.81 ID:JTck+yYm0
>>179

だから、飲み会があんなに盛り上がらないのか!

みんな早く帰りたそうにしていた。
185名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:09:24.47 ID:JkWYY6Va0
>>179
その両者が上手く協力出来たらいいんだけどな。
186名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:09:40.36 ID:KO1wwIUC0
研究職は〜ってなら正論
「学者バカ」って言葉が昔からあるぐらいだし
一つのことに集中しすぎるから、他が多少おかしい人もいる。

単なる技術職はコミュ力必須
無いと仕事にならない。

むしろ世俗離れした職業以外大半は
他人とのやり取りができないと仕事にならない。
187名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:11:17.43 ID:PH80LzXK0
>>170
コミュ力って凄い曖昧な言葉だから難しいが、
例えば相手がこうして欲しいと言葉でもって伝えた要望すら理解できない人間に設計されても不幸しか生まないだろ
188名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:11:22.27 ID:phaoenG50
どっちであれ、極論はよくない。
技術者だって、自分の世界に閉じこもって仕事してる訳じゃないく、
様々な人に助言もらったりインスピレーション感じたり、
間違いを指摘されたりしながら仕事してるもんだ。
189名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:11:24.25 ID:aQh7kWCbP
正論すぎるw
190名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:13:07.92 ID:zQbxyLLvO
コミュ不足って客、営業、管理職に多い
何故なら用語だけ覚えて基礎知識や技術的な基礎概念がないから

平気で意味不明なことを言ったり
間違えて理解して変な先入観があったりする

てめぇら仕事なんだから仕事で関わる最低限のことくらい
自分で勉強して来いと思うこと多々

ロクに理解しようとする気もないなら会社辞めて欲しいわ
191名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:13:54.76 ID:Rzusm/bhi
それと一人にかかる不可がデカすぎる
人雇えよ。納期ずらせよ。
192名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:14:30.41 ID:ZAu65y0uO
係長にされた

ゆとり部下
そして俺の責任になる
クレーム処理
そして俺の責任になる
課長も納得してくれた
そして俺の責任になる

来年課長らしい、誰が?俺が

給料とか毎月食えればいいから研究させてくれ…
193名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:14:37.37 ID:fu7xWzHj0
>>129
必要以上にコミュニケーション能力がどうこう喚く奴ほど、コミュニケーション能力は低いからな
194名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:14:48.40 ID:lAYcpYTm0
いいから賠償金払えよ
195名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:16:37.37 ID:Qv4ox0gl0

別に変人ではないし、そうである必要もないが、異常に集中してるのはわかるな。
朝会社に行って、昼飯も食わずに気づいたら夜だったとかがエンジニアの世界。
そして飯食わなくても腹減らない。だから痩せる。w
ただ、俺はこいつよりコミュ力あるから、話しかけられたら、定型文で『あ、ちょっとあとでねっ!』といってそのまま作業を続ける。
しかしなぜか、会社では怖い人扱いされている…。
196名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:16:38.04 ID:A9YC5ZqW0
ひろゆき△
197名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:17:12.42 ID:PH80LzXK0
>>183
何が正しいかを判断するのはお前じゃなくて客だけどな
198名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:18:07.99 ID:c3T/SyYiP
技術職で採用したけど、最初の1年は営業外回りさせるというルールを作り、
多くの技術者が1年以内に辞めてしまった某有名企業。
199名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:18:52.57 ID:5ya2MkW00
話かけらて集中云々っていうのはわかる

けどな


送ったメールを3日も放置するやつは何とかしろwwwwwwwwwwwwwwww
200名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:19:53.74 ID:yzh0cAqM0
まあ日本人って総合力が無いと言うか能力的にカタワがばかりだからなw
文系と理系が完全に分かれたりコミュ能力高いと技術がダメとか。
西洋人はまた全然違うみたいでフォン ブラウンなんて自らが天才設計者で
ありながら抜群のマネージメント能力と統率力で設計者集団引っ張ってたからな。
BMWの会長も元トップエンジニアで会長になったとかだしな。

日本だとコマツの現会長は設計部配属だったけど設計が苦手で顧客のクレーム処理を
率先してやるようにして設計部から逃れて人脈を作っていったとか。
会長やる様な傑出した人間が設計が苦手だったって言うのは本当にワロタw
201名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:20:35.26 ID:jgaHAhXa0
>>183
>何が正しいのか判断するのは俺って意味だけどな。

いいえ、違います。
あなたはそもそも聞く耳を持ってないんだから、判断もしてません。
202名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:20:52.42 ID:X4DpaMmz0
技術者と非技術者でコミュニケーションのプロトコルが違うんだ。
非技術者のいう「〜な感じで何とかしてよぉ」っていうの、非技術者の中ではそれで十分なんだろうけど、
技術者からすると実に曖昧で意味のわからない、コミュニケーション力の無い発言なんだ。
その辺を理解してない非技術者が「技術者はコミュニケーション力が必要!」とか言ってるのがとても滑稽なんだ。
203名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:22:54.76 ID:GE10I/Sb0
>>2で終了
日本社会は人の時間を軽視しすぎ
残業税を取って是正してくれ
204名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:23:03.55 ID:jgaHAhXa0
>>187
>相手がこうして欲しいと言葉でもって伝えた要望

「いい感じで頼むよ」ってのは、言葉で伝えたとは言わない。
205名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:24:54.56 ID:l+XyhX8DO
理系にはコミュ力と政治力が必要不可欠なんだよ


予算ぶんどりのためにwww
206名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:25:28.43 ID:jgaHAhXa0
「技術者はコミュニケーション力が必要!」

翻訳
「技術者でない俺はコミュニケーション力がないから、技術者のほうでエスパーになって、俺の意を汲んでよ!」
207名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:26:27.82 ID:PH80LzXK0
>>204
そりゃあ、そういう曖昧な言い方じゃあ理解するのは難しいだろうな
だから具体的にどういうこと?と要望を整理するのがコミュニケーションなんじゃね?

そういうコミュニケーションをせずに設計しても不幸しか生まないだろ?
208名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:27:02.32 ID:yzh0cAqM0
>>197
門外漢のお前にそんなこと判断する資格すら無いけどなw
俺の居た設計部は精鋭部隊でダメな奴は3カ月もたずに配置転換だった。
そこに8年居たんだから俺のやっていたことはたぶん正しかったんだろう。

>>201
単なる揚げ足取りの馬鹿か。分かった分かったw
209名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:27:26.45 ID:Y/giMLts0
「顧客が説明した要件」「プロジェクトリーダーの理解」「顧客が本当に必要だったもの」
って話か
210名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:27:47.98 ID:jgaHAhXa0
>>207
>だから具体的にどういうこと?と要望を整理するのがコミュニケーションなんじゃね?

いや、違うよ。
事前に話を整理してから持ってくるのがコミュニケーションというものだよ。

甘えんな!!
211名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:28:34.69 ID:phaoenG50
>>205
馬鹿を騙す為に無意味に難しい業界用語を使って捲し立て、
「そんな訳で」と畳み込むと
「そうですか、しょうがないですね」と考えず妥協する。
ちょろいもんだぜ。
212名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:29:33.29 ID:2POdQBrX0
技術者を技術に専念させろよ。
いろんな事させようとしたら大事な技術がおろそかになるだろ。
213名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:29:34.55 ID:d1KVUfGVO
>>1
軽度発達障害じゃねーか
214名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:30:29.83 ID:Y/giMLts0
コミュ能力がある技術者なんか、どんどん独立して会社起こしちゃうのかな。
まあ>>1の話によると、一般的な会社の面接の場合に限定してるから、また別の話か。
215名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:30:40.53 ID:ZAu65y0uO
>>207
で、曖昧なままで丸投げしてきた営業は先に帰りそして俺の責任になるでござる
216名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:31:33.45 ID:F+a0vN9l0
>>1
ずっと同じ服を着てるわけじゃねーよ
同じ服を3枚もってローテーションしてるだけだ
217名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:32:54.32 ID:5xAkO28jO
>>200
教育の問題だろう
もっといえば専門に特化する教育で
IQの低さをカバーしているともいえる

一昔前の日本のサラリーマンが残業時間で
業績をカバーしていたのと同じだな
218名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:34:29.39 ID:Dy/ch18b0
>>216
周りから見られると「同じ服を着てる」と思われる。
というのがわからないから社内で浮くし、周りが見えないから会話も浮く。
つまり客観性がないんだよね。
そういうのは仕事も技術も自分本位で使えない。
技術者がどうではなくそいつのコミュ力の問題。
219名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:34:40.67 ID:jgaHAhXa0
>>200
>フォン ブラウン

歴史に名を残した天才を引き合いに出して、なにが言いたいのかわからんな。
220名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:35:19.72 ID:5xAkO28jO
>>207
コミュニケーションはとってるだろうよ
効率が悪くて残業地獄になってるというだけで()
221名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:36:52.27 ID:PH80LzXK0
>>208
お前を設計部にいさせるという決定をしてた人は誰で、なぜその人はそういう決定をしたか、だな
なぜだと思う?
222名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:37:14.84 ID:jgaHAhXa0
>>218
>周りから見られると「同じ服を着てる」と思われる。

それがどうかしたの?
わけのわかんないことを気にする奴だなぁ。
仕事しろよ。
223名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:38:13.21 ID:QZhIxmVL0
     ,,ィ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::``ヽ
   /r;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   
   //:::::::/⌒| |'||/「i::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /::::::/   | | | ||/|||「i::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /}::::/    | !   |  ! !弋::::::::::::::::::::::::',
 /,:::ィ≡、   ,=≡≡、  `´,:::::::::::::::::::::::}ミ
 彡::::´ __ `            ',:::::::::::::::::::::!
  フ|:::: '-=・=:   /-=・=-   }:::::::::::::::::::|
  ノf         ''´     !:::::::::::::::::ゝ
  ノノl  '゙        ・     `つ\/::/ 「お金だけが絶対的な価値観じゃないと思うのですよ。
 ///  、  r-ュ ノ   ・       ノ-'ノ:::::|  日本人の幸福度を上げたいんだったら、
    i . : ''''  : :         /`-'゙::::::::'、.    『お金が無い=不幸』 みたいな考え方を
    ', <ニ'ニニヽ-ァ      /  |::::::::::::ヽ‐‐'''''‐‐  他人に強要しないほうがいいと思うんですよね。」
    '、 弋`┴'゙/       /   !|从!``   /
 ィ'´ ̄ `、 `T7'     ,,,./    | |   /
/  : \ 、..: .: ..::.'_,.,.,,ィ/      .| |  /   
   :: ::: 弋i|ll|i||l/〃'        / /
224名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:38:48.67 ID:W98HfwXP0
>>207
曖昧なままのほうが、言質を取られなくて済むからいいんだよねー
それを厳密に「この仕様だと、こういう条件のときにこんな問題がでますが」とか
指摘していくと「おたくらと違って、おれは技術屋じゃないからそんなのどうでもいいんだよね」
といい始めるPMに泣かされてます。
225名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:38:57.60 ID:d1KVUfGVO
>>200
日本は人口が多いから
技術はあるがコミュ症な奴と、コミュニケーション能力はあるが技術の無い奴とで
ワークシェアして競合しないよう上手くやってるんだよ
何でもできちゃう奴がいたら、そいつ一人でよくなっちゃう
226名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:39:11.85 ID:PH80LzXK0
>>210
違うよ
お互いに話して意見を確認し整理することがコミュニケーション
甘えとか言ってる時点で的外れだと思うが
227名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:39:43.30 ID:X4DpaMmz0
「〇〇な感じで〜」ってのにわかってても「どんな感じ?」ってわからないふりをする鈍感力も必要よね。
228名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:41:31.98 ID:Dy/ch18b0
>>222
汚いと思われるw
お金、身辺整理など自己管理できてないと思われるw
周りを見ることが出来ないと思われるw

会社では重要だよw
わかるかなw

229名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:41:36.96 ID:PH80LzXK0
>>224
そのPMは、まさにコミュ力がない典型だなw
230名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:42:51.35 ID:jgaHAhXa0
>>224
>技術屋じゃないPM

日本語でおk


>>226
>お互いに話して意見を確認し整理することがコミュニケーション

その意思がない奴(事前に話の整理もしてこない、丸投げする気満々の奴)を相手に?
無理無理www
231名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:43:06.05 ID:W98HfwXP0
>>218
男の場合、他人がどんな服着てるかとか正直興味ないだろ。
同僚が今日どんな服着てたかなんて覚えてもないね。
臭かったら「こいつ、昨日と同じ服着てるな」とかおもうけど。
232名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:44:07.42 ID:Dy/ch18b0
>>226
甘えだよ。
会話がしたいだけなら会社くんなよ。
業務の滞りのない進行のツールとして使うのが会社でのコミュニケーション。
233名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:45:45.12 ID:PH80LzXK0
>>232
甘えじゃないよ?
>業務の滞りのない進行のツールとして使うのが会社でのコミュニケーション
まさにそうだね、で設計する上でこういうことは必要じゃないの?
234名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:45:55.97 ID:phaoenG50
>>227
おお。
よくわかりませ〜んて、意地悪に具体的仕様を尋ねて
「そんなもんできるかボケ、やれるもんならお前やってみろ!」と。
口でお仕事やった経験、よくあるぜw
235名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:46:38.27 ID:Dy/ch18b0
>>213
それ、コミュ障害の奴の典型だよ。
他人への興味がないってやつね。
ちょい自閉症気味じゃないかな。
236名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:47:37.50 ID:QwDepuvQ0
高いコミュが必要な技術者と
コミュ能力を犠牲にしてでも専門性を追求する技術者が存在する

技術どころか中学の理科すら知らない馬鹿相手にする技術営業
技術営業とPMは専門性に特化しかコミュ能力の欠ける連中をまとめる仕事

コミュ力が必要な技術者と不必要な技術者を見極めて使う必要性がある
上司は個人の使い分けをめんどくさがって全ての社員に全て同じスキルを要求するんだ
237名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:48:25.95 ID:+QYL+pwt0
プロマネの能力不足がひどい
238名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:48:41.89 ID:yzh0cAqM0
>>217
日本人って何かに絞り込んでやらせないと出来ないんだと思うわ。
スポーツでも何種目もまたがって金メダル獲るオールラウンダーとか
全然いないし。能力が無いし器用じゃない。
239名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:49:29.77 ID:jgaHAhXa0
>>238
何種目もまたがって金メダル獲るオールラウンダーなんて、どこの国にもそうそういねーよw
240名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:49:35.17 ID:0gzf8VSy0
末端の技術者はコミュ力なくてもスキルさえあればなんとかなるが
ディレクターやマネージャーみたいな管理職にはコミュ力が必要。
でも実際プログラマー上がりのディレクターやマネージャーは
コミュ力が著しく不足してる人間が多い。
241名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:50:25.87 ID:dAtfd/gh0
技術者にコミュニケーション能力なんてあるわけない
けど、技術があるのは当然でプラスアルファとして、
コミュニケーションがなくてはならないって十数年前に言われたな
そんで技術ではどうしもないレベルの連中が重用されるようになった
242名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:51:41.94 ID:zrBOCVHcO
スポ馬鹿みたいな自分の主張を通すだけのコミュ力ないのはいらないな
243名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:51:43.32 ID:Dy/ch18b0
>>233
「意見を確認し整理することがコミュニケーション」
意見を確認し整理することはコミュニケーションの目的じゃない。
そこ間違えてる。

整理はそもそもコミュニケーションの前にやっておくこと。
では何を整理すのか、それは会話の内容ね。
244名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:52:55.97 ID:IhT14tXE0
言いたいことはわかるが、発達障害が有能である可能性はどの程度あるのか。
能力のない発達障害ほど手に負えないものはない。
なにぶん、そこに存在するだけで被害甚大だからな。
いい大人がチックなんて職場環境最悪だぞ。
しかも本人にはその認識がまるで無い。
245名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:53:46.05 ID:IrSTiaBV0
集中力=鈍感力

ないな
246名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:53:46.62 ID:OHJ8mR9e0
団塊馬鹿がやりそうだな
247名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:54:05.32 ID:yzh0cAqM0
>>221
>お前を設計部にいさせるという決定をしてた人は誰で
分からんね、天の声だろw
グループで10万人いるデカイ会社だったからな。俺の担当は量産品だったし
顧客との直接の接触はフィールドエンジニアの仕事で俺は客に遭ったことは
ほとんどない。
248名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:54:14.87 ID:PH80LzXK0
>>238
何種類にもまたがって金メダルとれる奴なんざ、世界でどれだけいんの?
そもそも種類ってのは、競技単位?それとも同じ競技での階級別(例えば短距離走の100mと200m)?
後者なら水泳の北島は複数の金メダルをとってるが
249名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:55:20.85 ID:wfWmUcFzO
開発・研究→コミュいらない
エンジニアリング→いる
250235:2012/09/12(水) 19:55:22.74 ID:Dy/ch18b0
アンカミス
>>235は231へのレス
251名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:55:52.72 ID:Yym725YG0

集中力は集中力だよ

集中力=鈍感力って厨二みたいだな
自作の言葉を意味が通じないのに使うところが。





252名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:56:58.39 ID:7+JyOjsrP
たらスパ食いたくなってきた
253名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:57:42.86 ID:RG8nsJoDO BE:973854443-2BP(22)
>>1
確かにその通りだと思うが会社とゆーものは集団である以上
チームワークを重視せざるを得ないんだよ
いくら高い能力を持っていても集団で出す結果を
阻害する存在なら必要ないという事
254名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:57:52.85 ID:lcJ3lhUJ0
大した人付き合いしてないヤツだなw
255名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:58:28.47 ID:PH80LzXK0
>>243
お互いの意見を確認して整理することはコミュニケーションですよ
256名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:58:35.76 ID:QwDepuvQ0
集中しているときは雑音を排除したいけど
現実問題、通常勤務時間は雑音ありまくりで仕事に集中できない

会社が求めている技術者は10人の声を聞き、10人に解答しつつ、脳内では設計業務が継続すること
また、優秀な開発技術者に必要なのは管理職としての人材運用にシフトする

開発研究を継続したい技術者もいるけど、会社は絶対に認めない
257名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:59:34.11 ID:ZJSwaCon0
コミュニケーション能力の無い技術者の集団というのは、
得てしてプロジェクトがこうなるのもでw

http://dic.nicovideo.jp/a/%E9%A1%A7%E5%AE%A2%E3%81%8C%E6%9C%AC%E5%BD%93%E3%81%AB%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%82%E3%81%AE
258名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:59:42.42 ID:67f3CPYo0
タラコも偉くなったなあ
259名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:59:48.90 ID:y4rWrRHn0
コミュ力とは?
話がまとまった空気を作る事?(何も決まってない。)
例え話で分かりやすさを演出する事?(ピントずれている。)
良い感じの合いの手を入れて話を聞く事?(何も理解していない。)
260名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:59:52.90 ID:W98HfwXP0
>>233
仕様に関わる部分とかは他人と話し合いながら決めてくけど、
設計その物は一人でがっつりやった方がいいな。
有給取ってでも一人の時間を確保して仕上げる場合もある。
261名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:00:04.09 ID:Yym725YG0
中学の頃カッコいいと思って

怪我もして無いのに腕に包帯巻いて、突然腕を押さえて

「っぐわ!・・・くそ!・・・また暴れだしやがった・・・」とか言いながら息をを荒げて

「奴等がまた近づいて来たみたいだな・・・」なんて言ってた

クラスメイトに「何してんの?」と聞かれると

「っふ・・・・鈍感力(自分で作った設定で俺の持ってる第三の目)を持たぬ物にはわからんだろう・・・」

と言いながら人気の無いところに消えていく

テスト中、静まり返った教室の中で「うっ・・・こんな時にまで・・・しつこい奴等だ」

と言って教室飛び出した時のこと思い返すと死にたくなる
262名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:00:11.19 ID:Dy/ch18b0
>>251
「鈍感力」って初出は何か知らないけど以前に小泉さんが使ってたね。
これはある程度鈍感であることの方が集中力には有利に働くだろうって話ね。。。

これがわからんと、コミュ障、一歩手前だぞ。
263名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:01:08.91 ID:C5oJ6hCO0
薄っぺらい持論振りかざして何が楽しいの?
264名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:01:34.13 ID:ysP+4h0PO
>>001
わかるわかる紙一重的な奴多いよね。
うちの開発部もドMやら
女装子や鬱や無関心なダメ人間みたいなやつ多いが
彼らの仕事は凄いもんな。
265名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:01:51.94 ID:2m2zlFfJ0
本当のトップレベルは技術もコミュ能力もある奴ばかり
技術的には1.2流の奴ぐらいにコミュ障が多いね

なまじ人並み以上には技術は優秀だから、無理して使おうとして
両方不幸になるってシナリオが多い

あと、使いすぎて「壊れた」人をコミュ障と誤認してる場合もあるかな
そっちはだいたいドロップアウトコースだけど
266名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:02:24.98 ID:+/Q/QU9P0
>>260
そう? まぁ確かに初期の設計も集中力が必要だけど、
自分的には一番集中力が必要だったのは
「他人の作ったプログラムかトラブッてデバックしなきゃならん時」だ。
267名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:02:28.53 ID:Dy/ch18b0
>>255
ごめんね。
会社では違うんだよ。
君が言ってのはお友達や親御さんと話す場合だよ。

社会ではそれではだめなんだよ。
268名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:02:32.43 ID:gjQEXG4/0
>>80
社内にだってトイレくらいあるだろ
269名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:02:46.53 ID:uSQqnFvz0
>>129
おそらくコミュ力日本一のムツゴロウなんか
研究者からプロ雀士からヒグマにライオンにシマウマや飼育係襲ったタスマニアデビルまで
幅広くコミュを取れるけどコミュ力とか言わないしなw

270名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:02:58.26 ID:ClE955cQ0
>>1
砂漠で全裸ってなんだよwwwwwwwwwwwwwww
271名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:04:51.96 ID:W98HfwXP0
>>253
社内で下半身出すのは別として、それ以外は別にチームワーク乱すとは思わないけどなー
「何か常識とずれてる人だから、あの人と仕事するのは嫌」とか言い出す方がチームワーク
乱してるんじゃないかなー
272名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:05:02.24 ID:jgaHAhXa0
>>235
ならコミュ障害でも別に構わんだろ。

他人への興味?
頼むから仕事してくれ。
273名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:05:17.41 ID:JkWYY6Va0
>>256
会社というか社会が認めないよな。
現場の能力はそこそこある人が、一生現場にいたいというのが許されない。
「例え能力があっても年上は扱いづらい」とか言って敬遠される。

建設現場とかだと、高齢の現場作業員とかいそうなイメージなんだけどどうなんだろう。
274名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:05:30.27 ID:fPe9+5/X0
技術者がそうであっても決定権を持つ人間がフレームワークに沿った杓子定規な判断しか出来ない人間だったら意味がない
275名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:05:37.40 ID:X05v0eDR0
集中力とか関係ないわ
ツールを道具でなく手足のように使える人間が本物の天才
276名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:05:56.90 ID:BGryUeM60
理解する気のない相手への説明は営業の仕事なんだが営業が理解してないから引っぱり出される。
そんで、そういう相手ほど余計な口を出したがる偉いさんだったりしてもう…
現場サイドだけでまとめさせてくれないのが辛い。
277名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:06:16.32 ID:PH80LzXK0
>>247
もしお前の会社が実力主義の重視してるとすれば、客の要望にこたえられてるから残れてるんだと思うぜ?
だから判断してるのは客だよ
仕事は客のためにやるんだから、最終的に判断するのは客に決まってるじゃん
278名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:07:16.51 ID:Yym725YG0
>>262
>これはある程度鈍感であることの方が集中力には有利に働くだろうって話ね。。。

>>1
>優れたエンジニアには集中力が必要です。んで、集中力は言い換えると、鈍感力だったりします。

お前のある程度って、言い換えると、鈍感力だったりしますに繋がるんだね
まず、大前提で君は「言い換える」って言葉の意味わかるかな?

バカって自分の言ってる事非があっても必ず相手の解釈の所為にするもんな
朝鮮人と会話してる気分だ


279名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:08:34.59 ID:PH80LzXK0
>>267
どう違って、どうダメなんだい?
280名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:10:18.01 ID:bA06Gess0
>>1
ひろゆき、いいこと言ってくれるなあ
ただ一つ間違っているのは、技術者同士のコミュニケーションは非常に良好
さらに、言語を超えて数式と図でコミュニケーションができる
最高だろ

要するに、脳みそのタイプの同じ人間同士はコミュニケーションがいいわけだ
だた、文系の人数が少し多いだけで、文系の自己中的視点で見るから技術者のコミュニ
ケーションが悪いことになってしまうだけ
281名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:11:00.83 ID:Ghgvxh9C0
さすがに基地外っていいずらいから鈍感力とか言い換えたんだろうな
282名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:11:20.13 ID:yzaw5/Eg0
なかなかいいこと言うね
さすがひろゆき
283名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:13:53.75 ID:Dy/ch18b0
>>272
お前まだ仕事か。。
仕事できない人?
というより、コミュ障だもんな。
会社も迷惑だなww
284名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:14:32.64 ID:3b0Osv+L0
コード書きに大部屋でやらせるのは効率が悪い
相手が目の前に見えるのは集中力が落ちる
あと、書いてる途中で電話取次したり
285名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:16:19.32 ID:t0eLTs5Q0
ドワンゴ社長の方が格上だな
こいつは所詮、パシリにすぎない
286名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:16:31.13 ID:7zcKxrHf0
鈍感力って表現は面白いな

技術者側から見たら、素早く手持ちの知識や過去の経験に照らし合わせた上で、
その意見は有効でない・優先度が低いと判斷して却下したり無視するわけだが
言った側から見ると、こっちが鈍感ゆえに無視されたと認識するわけか

あほらしい、エンジニアにこっち向いて欲しければ単なる思いつきじゃなくて
多少はマトモな事言えよ

内容に意味があれば「鈍感」と断じていた連中がとんでもない
反応速度で食いついて来るぞ
287名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:18:42.16 ID:GjmacHh00
鯖ん症候群のこといってるのかな

天才とキチガイ紙一重ってのは凡人の願望だと思うけどね
288名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:21:02.07 ID:Dy/ch18b0
>>279
>>243

>>278
文章を自分なりに分析した努力はみとめてあげるよw
「優れたエンジニアには集中力が必要です。んで、集中力は言い換えると、鈍感力だったりします」
文章からもわかる通り、「鈍感力だったり」というのは、集中力といわれる力の中にひとつに鈍感力と呼ばれる力が入ってよって意味。わかる?
鈍感力は絶対ではない、つまり、ある程度って事だと思われる。
OKかい?
文章理解力だよ。
分析力ではない。
その言葉から相手を極力あいての考え、言いたいことを察すること。
289名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:21:32.84 ID:lHr3Y6740
総合力 = プログラミング能力(0〜10) × コミュ力 (0.5 〜 2.0)
くらいの感じだな
290名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:22:11.42 ID:ML6pJSpM0
ソフト屋だとそうだな。
ゴミエンジニアが何十人もいるより一人で作ったほうが早いこともあるし。
ゴミ相手にコミュニケーションとか時間のムダ。
291名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:23:04.09 ID:m7ZgZgq5O
それが正しいとしても組織には属せない。
職種をめちゃくちゃ選べば嵌まる仕事はあるのだろう。
292名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:23:09.04 ID:AD0GpPZF0
何様だよこいつ
293名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:23:47.56 ID:D96W/FlJ0
こんなところにYOSHIKIのスレがあった
294名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:24:05.23 ID:PH80LzXK0
>>288
どう違って、どうダメなんだい?
会話をして確認して整理するんじゃん
それがどうダメなんだい?
295名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:24:12.58 ID:qQXiKa6e0
なんだお前らの擁護か
296名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:26:20.98 ID:jgaHAhXa0
>>294
相手に無駄な時間を取らせることになる。
社会人としては失格。
297名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:28:45.26 ID:VCbOJZfw0
ブログサイトのステマか
298名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:29:52.87 ID:dXlOrfEt0
ひろゆきはスゲーと思う説明が納得できるし
皮肉がきいてたり面白いし、気を引く文章を書くのが上手いし

でも、言うコトを信じると裏切られるから信用はしないけどね
299名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:30:24.21 ID:PH80LzXK0
>>296
無駄じゃないでしょ
むしろ、ちゃんと会話して確認・整理をしなきゃあとになって時間を無駄にすることになるが
300名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:30:42.15 ID:Dy/ch18b0
>>294
うーん。確認言いと思う。

でもね。いい?
「意見を確認し整理することがコミュニケーション」っていう主張だよね。

会社でコミュニケーションとるなら、意見を整理する事を目的とするのは間違いかな。。
たぶんコミュニケーション中に意見を整理されたら聞いてるほうは意味がわからない。
上司にそんな話かたしたら怒られるよ。同僚からの評価もさがるし業務の邪魔。
完全に会社のお荷物。
君さ、よく話を聞きなおされない?
そういう時たぶんうまく説明できてないよ。

301名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:31:09.23 ID:Qv4ox0gl0

まぁおちつけ。
おまえら0か1で判断しすぎだ。
302名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:33:42.36 ID:PH80LzXK0
>>300
なに言ってるの?
意見を聞くから確認できるし整理できるんじゃん
相手の意見を聞く前からどうやって整理すんの?
303名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:33:45.32 ID:XgisQDSe0
>>300
話しが長いと言われるだろ?
だいたい話しをもったいぶる場合、結論が陳腐である、かまってちゃんが多い
ログをみると長々ちんたらやってるな、年寄りのションベンじゃないんだから
304名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:34:18.79 ID:/ybz6Pfr0
一つのことにのめり込む職人型人間は、朝鮮マスゴミの日本沈没計画のターゲット。


305名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:35:29.13 ID:8Q19lS3m0
>>300
明らかに説明力不足。
2行でまとまられるだろ。
306名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:37:11.84 ID:yOLxpEYn0
理系脳の技術者に対しては自分から質問力を鍛えたほうが勉強できる。
307名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:37:51.43 ID:XgisQDSe0
コミュニーケーションの話しかしらんが
会話しながら落としどころを考えるってのはあるな

そういう場合初めの主張と、最後の主張が違うことでばれたりする
そういう奴は基本的に口がうまいと思ってるのかしらんが、そういうのは完全にばれてるからご注意を
308名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:38:43.83 ID:Dy/ch18b0
>>302
うん。そこだな。
整理できることはたくさんあるんだよ。
最初から話してみないとわからないではなく頭使って考えようよ。
まずは自分の言いたいことを紙に書く、
その中から重複してるところがないか調べる、
返答が予測できるものが無いか調べる。
そうやって無駄なものを消していく。
最初は時間かかると思うけどなれれば書かなくてもできるようになる。
309名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:39:20.01 ID:ccZJDBU40
シンガポールに2chを移したと嘘をつき、それがペーパーカンパニィだと
ばれても気にしないのが鈍感力。西村ほど世間をなめてるやつは居ない。
310名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:40:22.42 ID:QwDepuvQ0
プレゼンと開発中の状況説明を同一にしないでほしい
311名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:40:50.47 ID:PH80LzXK0
>>308
じゃあ君はお客さんとコンタクトをとる前からお客さんの要望を整理できちゃうの?
312名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:40:53.31 ID:Dy/ch18b0
>>303
横から入ってきたかww
思えもかなりのかまってチャンだなw
かまってやろうか?
ん?
313名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:41:19.27 ID:znWr8dnD0
>>1
ひろゆき、それはアスペというんだよw
314名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:43:40.13 ID:02S9pdZf0
働いたことのない奴って悲しいなw

今時エンジニアでコミュ障害とかあり得ないって。
研究開発ってチームプレイなんだからさww
315名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:44:10.88 ID:JKboqK9E0
>>6
馬鹿の理屈
316名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:45:11.96 ID:XgisQDSe0
>>308
そんなの普通はやらないだろ、練習しないでもできるから
整理なんてリアルタイムで行う
問題なのは言い方であり、タイミングであり、状況
想定出来る場合は少ないのでその場で展開していくのが会話でありコミュ

>>312
おっとお前さんのブログではないんだが?
横から入られる?
上の主張とリンクするな、つまり初めから整理して何をいうのか決めておいて
その通り進めばいいが、進まないとむかついたりパニックになるということだろ?
そういうのは一番駄目だ
一々考えるなんてのは二流、一流はその場で解決して展開していく
317名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:45:17.97 ID:Dy/ch18b0
>>305
「2行でまとまられるだろ」となんで思った?
2行でまとまられる内容である事は理解したと言う事か、
一応君には説明が理解してもらえたって事かな?
ああ、君の理解力が高いのか。
なるほどー。すごいー、天才だねー。
これでいいかい?

>>311
その努力は当然する。
きみみたいに最初から分かりっこ無いとあきらめたりしないね。
318名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:45:58.16 ID:5xAkO28jO
>>307
同意w
319名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:46:41.94 ID:49I6oYDF0
技術者からすると、文系のいわゆるコミュ力命のような奴は
口だけ達者な脳タリンにしか見えない。
320名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:46:46.52 ID:yOLxpEYn0
>>314
それ正解。
基本的に、技術者をコミュ障って言ってる奴は、大抵は人の話を聞かない又は理解出来ない奴。
そいつ自身がもっと勉強するか、他の仕事を探すべきだな。
321名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:46:57.33 ID:VEuMbqST0
ジョブズは核心部分ではチームワークを必要としなかった。むしろそれは彼にとって障害となるものだった。
普通の人間の見える次元では単なる変態にみえたが、一般人には見えない次元で意識を
集中して何かを生み出そうとしたら、驚いたことにいつの間にかはるか後方に捨て置いたように見えた
現実世界のほうが彼に近寄ってきた。それにより、結果的に彼が世界への予言者的超コミュ能力の持ち主だったって
ことが証明された。自分が変態だと自覚することは快感でもある、だから続けられたんだろう。
322名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:47:17.08 ID:L+VYmagD0
>>1
お前の言うエンジニアってのは、コンピューター扱うだけの連中だろ?
エンジニア=技術者、本来の翻訳でやれよ
職人仕事見てから言え
職人(技術者)ってぇのは知的肉体労働で、頭と身体と器用さが必要なんだよ
323名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:47:22.32 ID:PH80LzXK0
>>317
どうやって?
具体的な例を示してよ
324名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:47:33.33 ID:XgisQDSe0
>>312
で結論はなんだ?
おれの予想では平々凡々とした主張、一般論に毛が生えた程度か
結論を書かないで逃亡か、話しの展開の中で見つけられればいいなっていうその場しのぎのパターン
ウジウジうだうだいって結論を先延ばしにして1000まで粘るという戦略に一票

つかね、言いたいことがあるなら一言目にする訳よ
メリットもないでしょ?
325名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:47:43.53 ID:E/D0bGItO
>>296
確認が必要かそうでないかを見極めて、確認の必要ないものを尋ねず必要のあるものをきちんと確認するのがベスト。
見極める能力を鍛えるために確認を飛ばしたり入れたり手探りするのがベター。何事にも確認を入れる、もしくは飛ばす奴はワースト。
326名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:48:09.21 ID:h+RDjn7a0
うちの会社のエンジニアも能力ある人ほどコミュ障だわ〜
周囲はすげー大変だけど、本人が「自分はコミュ障」って自覚があればまだなんとかなる
コミュ能力を必要とする場面は他の人に任せてくれるから
最悪なのはコミュ障の自覚ないヤツだな

でも、優秀な技術者かつコミュ能力高い人もまれにいて、そういう人は大抵起業してるね
最近取引するようになった某企業の社長がまさにそのタイプだったわ
327名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:49:31.45 ID:Dy/ch18b0
>>316
>>308>>302へのレスね。
それに「整理なんてリアルタイムで行う」意外とそれが迷惑だったりする、
もちろん迷惑に感じない人もいると思うよ。
でもあらかじめ出来る事はやっておいてより多くの人に迷惑か無いようにしようよ。
それが会社だよ。

「一々考えるなんてのは二流、一流はその場で解決して展開していく」
wwwwwww
お前一流なのかww
よくわかるなwww
328名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:49:46.58 ID:XgisQDSe0
>>317
よこからで済まんが
経験則としても二行か三行でまとめられるし、できない方がおかしい
お前さんはここで論文でも書くつもりかいな

そんなことするつもりだったなら、横やりは腹が立つだろうなw
普通にレスしただけなんだがね、つかここ匿名掲示板であって2chというところね
それのニュース系スレ
329名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:49:48.66 ID:uiFTVkf40
40〜50のジジイが残業時間&残業代を自慢しあう社会を潰せよw

それって若い子の就職、就労の機会を奪ってるだけやんか


10人の部署で一人頭毎月40時間も残業してたら400時間だぞ?
新入社員を2人も雇えるぞ!
330名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:50:27.92 ID:49I6oYDF0
技術者は技術にどん欲ではあるけれど
コミュ力なんかに興味ないもんな。
331名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:50:40.18 ID:i6Bg6rI+0
専門用語を使わず技術的なことを説明しろといわれても無理
コミュニケーションはどちらか一方では成立しない
332名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:51:21.16 ID:kPjBzHdCO
技術者にもいろいろレベルがあるからな。上流の人間がコミュ障だったら
意思統一も図れないしプロジェクトも上手くいかない。
〜より〜とか二者択一の誤謬とかタラコも思考が幼い。
どちらかで許されるもんじゃない。
333名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:52:05.46 ID:QwDepuvQ0
コミュ障には2種類ある

ホントに説明できないコミュ障
専門用語を使って同じ技術者相手には完璧に説明できるが、無知に説明できないコミュ障

後者はかなり多いけど、コミュ障として迫害していいのだろうか?
334名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:52:22.64 ID:Dy/ch18b0
>>324
レスをたどると、>>303がお前の最初の俺へのレスだが、、、
質問は「話しが長いと言われるだろ?」だったっけ?

答え「言われない」
満足かい?
335名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:52:32.59 ID:L+VYmagD0
>>327
配置ってのは重要で、一歩で届く距離、二歩で届く距離、三歩で届く距離と配置して、身体に記憶させて動かすと素晴らしく早く出来るw
傍目から見ると散らかしてる様に見えるw
336名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:52:55.53 ID:XgisQDSe0
>>327
論理的にどう迷惑なのか皆目検討がつかない
というのはリアルタイムなのが問題というのはおかしい、会話として成立し主張がただしく運用してるなら問題がないはずだ
君の発言を整理したい

「整理なんてリアルタイムで行う」ことが迷惑なんだよな?これ整理がおかしいという主張ではない
リアルタイムでおこなうことが問題だという発言になるんだが?
いいのか?それで

ちなみにこの発言は、君の持論における、前もって整理して予測lという範疇にはいるのかな?
無理だろ

そもそも予測可能なら「横やりしてくるなかまってちゃんよ」なんて発言はしないだろうに
だって予測してるんだろ?

矛盾しますが、どう答える?
337名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:54:29.42 ID:jgaHAhXa0
>>311
客は金をくれる人。客の要望を整理するのも仕事のうち。

だが、お前の要望を整理するのは俺じゃなくてお前の仕事だ。
お前の仕事を俺に押し付けんな!!
338名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:54:56.89 ID:QwDepuvQ0
本当のコミュ障は中学レベルの知識がなく、
相手の説明を理解できないのを他人のせいにする人

無知によるコミュ障は間違いなく技術者をコミュ障として迫害する傾向にある
無知は自分が成長しようとしないからマジで困る
339名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:55:02.97 ID:eeqh74xw0
お調子者が口を挟むから変な物が出来上がる。職人に任せれば硬派で実にいい製品ができるだろ。
340名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:55:10.79 ID:XgisQDSe0
>>334
それは可能性の問題としていうと
ウソをついている
気が付かない、指摘が耳に入らない
そもそも話す人がいない

可能性が捨てきれない
もちろんそんな返答は期待してない、長々とした反論を期待してるから
長々書いてるなと突いたと理解しないとな
だって君あれだけ長文書いてますがな、突かれたら反論が「言われない」?
冗談なのか真剣なのかバランス感覚が抜けてる
341名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:55:35.41 ID:Dy/ch18b0
>>328
論文を書くつもり????
え?

まあ、いいや。。
つまり>>300を「2行でまとまられるだろ」って書いたのは経験則であって、理解できたわけではない

だから結局お前の>>300説明は「説明力不足」って言いたいわけでおk?
342名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:55:44.82 ID:2xMFFnCI0
>>6
おれ、リアルであの頃ハッカーwだったけど
それわかるわあ

つか、あめぞう自体ただのぐちゃぐちゃした掲示板の集まりだった。
あの頃って、英語圏だけでそういうの発展してたから全くのノーマークだった。

つか、ひろゆきって留学かなんかしてその頃の経験がものすごく影響してるっぽいきがする
343名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:55:56.05 ID:8Q19lS3m0
ID:Dy/ch18b0

主観ばかりを並び立てて、結論が何一つ書けないコミュ障w
会議でも追従しかできない蝙蝠タイプだな。
344名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:56:01.43 ID:t/swx+nd0
今の社会ってコミュ力しか重視しないから疲れるわ。ぶん殴りたくても殴れないし、
むかついたら刀で切り捨てられる時代に生まれたかった
345名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:56:08.72 ID:PH80LzXK0
>>337
お前なに書いてんの?
別に、「俺」の要望を「お前」が整理しろなんてこのスレでは書いてないが
346名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:56:59.81 ID:L+VYmagD0
>>333
技術者は図面で会話するのが普通じゃね?
定義(図面)に合うか合わないか
そんだけじゃんw
ちょくちょく定義(図面)が間違ってる時が有るけどw
そういう間違いを指摘出来るのが、有能か無能かの境目だと思うけどね
347名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:57:08.10 ID:jgaHAhXa0
>>333
コミュニケーション能力がどれだけあっても、無知に説明することは不可能。
だって理解できないもん。無知だから。

言いくるめることはできるかもしれないが。
348名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:57:28.04 ID:LVwjBUk40
天才ならいいけど大した能力でもないんだから、ちゃんと会話くらいはこなしてもらいたい
349名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:57:50.77 ID:XgisQDSe0
ID:Dy/ch18b0
ログを抽出すると「言われない」なんて言う反論に比べて
かなりの行数をだらだら重ねてるがね
ログを改めてみてみ?第三者でもいいからさ
何にも無いぜ?内容が、結論も主張もない、根拠も経験則もない断定もない
ただ質問に質問を返すという単純なテクニック
何がしたかったのかそれだけでも聞かせてくれ
350名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:57:54.45 ID:2xMFFnCI0
>>346
そこまで優秀なのなら別だが、大して優秀じゃないのに図面でしかやり取りできないならただの使いにくいアホウですが・・・。
351名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:58:20.10 ID:Dy/ch18b0
>>340
「ではその証拠をとなるので」その議論は2chあまり意味を成さないな。
「話しが長いと言われる奴」だと言う証拠が確定していないのそう思い込むのは
かなり現実をみれてない。
352名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:59:05.63 ID:LJnjcAHK0
西村博之って一瞬誰かと思ったらひろゆきかよ
353名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:59:19.03 ID:8lclT2Sq0
ひろゆきは正しいしかし
最低限のコミュ力はどんなコミュニティーでも必須なんだよねえ
354名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:00:17.55 ID:jgaHAhXa0
>>345
いいや、明確に書いてるよ。いまさら誤魔化すなよw
お前は他人に話しかけてから、話の内容を考え始める人間なんだろ?
自分のレスを見直してみなよ。

お前の仕事を俺に押し付けんな!!
355名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:00:18.32 ID:t/swx+nd0
コミュ力なんて相手がまともじゃなかったら
どんだけ気を使っても無駄。

いい加減コミュ力至上主義の幻想から覚めるべき
356名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:00:20.14 ID:8Q19lS3m0
>>350
いろんな職種の客先を回ると
三面図を読めるだけでも特殊な能力なんだと痛感させられるよ
357名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:00:29.35 ID:Dy/ch18b0
>>336
ごめん、ゆっくり読むからちょっとまってね。

>>335
これは俺へのレス?
ごめんちょっとわからんかった。
358名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:01:23.58 ID:2xMFFnCI0
>>353
つか、サバンじゃあるまいしwww

ひろゆきの入ってることはむかーしの技術者神様世代の妄想。
コミ力考慮してやるほどまともな技術者なんて日本に居ない。

ひろゆきの脳内って90年代のアメリカのハッカー映画のレベルでとまってんじゃね?
未だにぞうりはいてんのか?
359名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:01:24.92 ID:PH80LzXK0
>>351
とりあえずさ、お客さんとコンタクトをとる前からお客さんの要望を整理する、具体的な方法を書いてくれよ
360名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:02:12.87 ID:h+RDjn7a0
>>325
でも、コミュ障エンジニアって、ほとんどが「ほうれんそう」が足りないタイプじゃね?
勝手に暴走して一大事になってから困るくらいなら逐一報告連絡相談して欲しいわ

>>339
それはごもっともな場面が多いんだけど、お客さんが金なら出すからこの機能つけてって
言ってんのに「そんな機能はいらない!」って断固突っぱねるエンジニアがいるんだ
あれホント困るんだよ
361名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:02:24.41 ID:XgisQDSe0
>>341
おう、反論はしないが、冗談には反応するんだな
あとその会話形式はなんだw
普通
「まあいいや」って書く場合、それは心の葛藤だろうにw
先にまあいいやってのがって、かいてる途中に心にあるわけだろうに
なら本気で「まあいいや」って思うならば

論文を書くつもり????
え?

という文章は添削して削除するはずだ、なんで「まあいいや」なんて葛藤を一々表現するんだ?
面白いやつだなwそういう心理が見え透くようなことはやめた方がいいぜ

ま冗談だと突っ込めるからな、反論は相手の論理のスキをつかないとできないので高等だからな
無理スジだ

した日本語として成立してません、レスとして適切性がないので理解出来ない
あと引用ぐらいしなさい、礼儀
362名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:02:37.68 ID:L+VYmagD0
>>350
材質や接合による癖とかを把握して、モノにすんのが職人仕事だよw
図面に書いてない細かい部分は細工は粒々仕上げを御覧じろって、事でw
363名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:02:39.61 ID:FTsLSxW7O
きをてらったこと言っても響かなくなったな
364名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:03:47.87 ID:2xMFFnCI0
>>356
そんなの知らないし、天才でも何でもない。
なぜなら受け手が居ないから。

意味の無い天才だし。
コミュ力の+αさえ付けられないアホウは天才じゃない。

何度も言うが、日本人はサプライズとかサヴァン的なものにオカルトしすぎる。

一言で言わせてもらうが。
馬鹿だよ。
365名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:04:21.25 ID:eOQ9FDDm0
>人の顔が覚えられないとか

ペンギンさんのことかー
366名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:04:53.98 ID:QwDepuvQ0
>>347
でもさ、要求が最も多いのは無知への技術説明

必死に説明しても、中学レベルの物理の知識があれば理解できるように説明してもだ
中学レベルの物理知識がないのがほとんど
小学校レベルの知識もない人が多いorz

幼稚園児レベルの無知に物理を説明できない俺はコミュ障のレッテル貼られた
無知な人に完璧に理解させるのがコミュニケーション能力と定められている
367名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:05:28.63 ID:MGOp/svuO
つうか敬語とか無くせよ
自分の言葉で自分の話し方で話せばいくらでもコミュニケーション取れるだろ
368名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:06:16.49 ID:L+VYmagD0
>>364
社会には、数を数えられない人とか普通に居るぞ?
しかも大企業の正社員w
369名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:06:21.72 ID:2xMFFnCI0
>>362
そんなもの出来て当然。

つか、それって量産品の話?
いろいろなものをごっちゃにしてね?

>>363
荒らしに直接会いに平井あたりまで行ってた昔が懐かしい
あの頃って、自分で削除依頼とかのメール返信してたよね。
370名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:07:00.47 ID:XgisQDSe0
>>357
おかしいな、それ
展開を予測しながら会話をすべしと言ってるよな?
オレみたいに予測して書かないといけないのが君の立場なんじゃないの?
だからいったろ、その場で展開しないと使えないって

お前さん説教できる立場じゃないぜ?

>>351
議論とは?
君には論がないだろうに、あったら引用してくれ
議論とは論理がお互いにある場合をいう、無い君に対しては「指摘」をしてるだけに過ぎない
理解力が乏しいな

話しがながいってのはログを見ての判断
では聞く、お前さんのが長い話しではなくて、短い場合とは普通の場合とは何か基準を答えなさい
思い込むという書き込みの意味がわからん、オレが書いてるのは論理であり、根拠のある意見だ
思い込むというなら、その根拠を
371名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:08:10.53 ID:/ybz6Pfr0
ITなら、日本語なんて冗長で無駄の多い言語でコミュるより、Cなりなんなり技術者の母国語の方がすっきりするだろう。
英語圏の人間に日本語で無理難題一方的にしゃべって、相手が??なのをあいつコミュ力ないから!と言い訳にしてるようなもん。
372名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:08:32.21 ID:2xMFFnCI0
>>368
全てが形骸化してて
普段の会話すら、会議的なその場だけの言い返しだからな。

会議は時間内に良い塩梅に終わればよい。
373名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:08:55.71 ID:L+VYmagD0
>>369
量産、ワンオフ、両方ですが何か?
技術職なら、大抵の事に対応出来ないと干されるじゃん
374名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:09:33.45 ID:Y6EYbEW2O
少なくともこういうのに熱くなって反論とか展開しちゃう人はエンジニアどころか社会不適合者だわなぁ。
375名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:09:57.05 ID:kN2QNgm/0
また膵臓より心臓が大事みたいなペテン論法かw程度低いなw
376名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:10:07.77 ID:jgaHAhXa0
>>374
議論に参加する知能がないからって僻むなよ。
377名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:11:07.48 ID:2cj5ZmEv0
まあ経営だの営業だの、世渡りと金回しが上手いだけの無能が
組織の金庫番である以上、エンジニアがいい様に好き勝手付け込まれても仕方ないなぁ
378名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:12:10.24 ID:KfX7Ub+gi
ひろゆきの言ってる事はあながち間違ってないな
うちの会社にいる腕のいい職人はコミュ障か?って思うくらい無口で黙々と仕事するタイプ
379名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:12:14.44 ID:xIqqPk+G0
コミュ力がある人間を大嫌いな人間もいるわけだから
一辺倒にコミュ力だのを目指したところで世の中は平和にはならんわな
多種多様でいいと思うけどね
それで均衡がとれてるわけだし
380名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:12:50.62 ID:XgisQDSe0
ID:Dy/ch18b0
なんだもう終わりか?
だからいったろ、トンズラするって予測したろ?

>>336
こんなの長々考えることか?即答でお前さんがおかしいが正解だろうが
なんでリアルタイムで考えることが迷惑なんだよ?
レスすら聞いてないが、忘れてるのか?

そんな会話のレスすら忘れるなんて礼儀以前に会話不可能なレベルだろうに
コミュ症がコミュニケーションの話しなんて片腹痛いわい
381名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:13:25.27 ID:Dy/ch18b0
>>336
「「整理なんてリアルタイムで行う」ことが迷惑なんだよな?これ整理がおかしいという主張ではない
リアルタイムでおこなうことが問題だという発言になるんだが?
いいのか?それで」
ログを見てもらいたいがそもそも「整理」は事前にするべきだというのがおれの主張。
上記の話は「事前ではなくリアルタイム」だから迷惑という話ね、
つまりこれは「整理」にかかってる。「リアルタイム」単体ではない。

何が迷惑か。「意見の整理」を「リアルタイム」でやられると、整理されていない話も聞かないといけなくなる事が多い。
そうなると、整理前の話と整理後の話が重複することがあって話をあとから自分の中でさらに整理しなくてはならない
そうなると理解度合いは下がるし、時間がもったいない場合もある。
それを会社で働く人の多くはあまり好ましいと思わない、、転じて迷惑と捕らえる。

あと、話が予測可能であると断定はしていない。
382名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:14:19.57 ID:QwDepuvQ0
正直、最も相手にしたくないのは

原発反対をキチガイのように叫んでいる連中
説得できない俺はコミュ障だってw

コミュ障じゃない人いる?
383名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:14:28.79 ID:r4WH9NR40
>>1
> 頭の中に8×8のマスを書いて、1人でオセロをやってみてください。
> 中盤ぐらいに、白と黒が大きく入れ替わったときに話しかけられても、
> シカトぶっこいで頭の中でオセロを続けられる人がエンジニアとしての適正が高い集中力のある人です。

何この糞みたいな例。
イヤホンで音楽聞いてりゃいいだけだが。まじで。
384名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:14:34.15 ID:8Q19lS3m0
>>364
図面を読めたら天才?よくわからん思考だな。
アメリカ人が英語をしゃべるのは天才だからじゃないだろうに。

必要とされる技術を身に着けるのは当たり前のことで、それができていない奴がおかしいんだが。
385名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:14:43.88 ID:/ybz6Pfr0
>>377
世渡りと金回しが上手い=有能だろ
給料=金なんだからさ、金回しの下手な奴が、金回しの上手い奴をバカにする権利はないとは思うがw
386名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:15:32.67 ID:2xMFFnCI0
>>378
あながちなら誰にでも言えること。

>>373
量産の意味がわかってないよなお前。
387 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/12(水) 21:16:06.10 ID:R3BEnVgsO
自慰を親に見られたことがあるやつは技術者向き
388名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:16:06.55 ID:jgaHAhXa0
>>383
仕事中にイヤホンで音楽聞いてても構わない職場って、今の日本にはほとんどないだろ。
389名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:17:08.16 ID:8Q19lS3m0
>>381
>「整理」は事前にするべきだというのがおれの主張。
>上記の話は「事前ではなくリアルタイム」だから迷惑という話ね、
>つまりこれは「整理」にかかってる。「リアルタイム」単体ではない。

2行じゃまとめらんない〜とか言って、きっちり3行でまとまってんじゃん。
無駄な形容詞が多いんだよ。
390名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:17:18.00 ID:x+g9fLC60
こなゆきの極論もどうかとおもうけど、エンジニアにアントレプレナーシップとか
採用担当者がいいだす会社は、だいたい丸投げ屋だから技術力とか無いと思った方がいい
そしてそういう会社はほぼブラック
391名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:17:39.42 ID:49I6oYDF0
コミュ障と無口は違うからな。
多くの無口な人間はしゃべる事でコミュニケーションをとりたいとは思っていない。
むしろ、よくしゃべる奴がキライ、技術者とコミュニケートしたかったら、話かけるなよ
392名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:17:54.75 ID:2xMFFnCI0
>>384
天才なんていって無いじゃん。

そもそも、何で日本が世界有数の技術大国になれたかというと
国民の基礎学力が押しなべて高かったから。

街のコウバていのどの現場の人間でも図面は読めたし、説明書も理解できた。
だから、新しい技術にどんどん対応できた。

お前は読解力がない典型的な馬鹿。
393名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:17:59.35 ID:j/Fv4ZjaO
エンジニアでも職種で違うと思うな。
プログラマーならコミュニケーション能力を求められなくてもSEなら必要だし。プラント関連はコミュニケーション能力無しだと即座に首だわ。
394名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:18:16.45 ID:Dy/ch18b0
>>359
お前とちがってあきらめたりしないよ、
事前に整理できるか検討し整理できるものは整理するよって話
意味分かる?

具体的にだすよって書いた??
395名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:19:02.68 ID:eOQ9FDDm0
人の話をほとんど聞かない、自分がしゃべってばかりのアフォが自称コミュ上級者だったりする。
396名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:19:04.91 ID:+n+a+/rk0
こういうスレのときは言い合っても不毛
397名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:19:13.27 ID:PH80LzXK0
>>354
違うけど?
話を聞いて、その話を整理する人間だが
398名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:20:14.76 ID:r4WH9NR40
>>388
うちは全然OKだな。
小さいがとりあえずは上場しているベンチャーだが。

ま、音楽がダメでかつ邪魔されたくないなら、相手が話している途中で
メールでお願いできます?と言ってすぐ仕事に戻ればいい。
それを何度かやってれば誰も話しかけてこなくなる。
その代わり、昼休みや他でコミュニケーション取らんとただ孤立するだけだがな。w
399ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/09/12(水) 21:20:20.20 ID:EJKR8pLM0
俺もそう思ってた。
会社のコミュニケーション能力やら礼儀作法やらの講習受けたけど、
清朝末期みたいな文明の敗退を感じた。
技術者は技術を磨くべき。
それ以外のことを要求する馬鹿は社会のダニだと思う。
400名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:20:50.91 ID:XgisQDSe0
>>381
まて、おれがいつ整理について書いてる?
それはオレはお前さんが前もって整理するなんていうから次のレスで、成り立たないだろって書いてるのに
なんで改めて迷惑なんて答えるんだよ
あのな前提として会話は流れてるだろうに、あと整理なんてのは当然で主張とするレベルの話しでは無い
その証拠に主張があるのに整理されてない状況なんてあるのかよ?違うだろ会話する前に整理があって主張があるんだろうが
それをオレは間に合わないと言ってる、結論と整理は同時に出す、それらはリアルタイムに展開する
それが会話だ

お前さんみたいにチンタラ待たないぜ?誰が待つんだ上司か?

お前二度目だぞ

引用はちゃんと>を打て
雑な人間だな、論理もやり方も
だからいったろお前さんは資格がないんだよ、能力的にも礼儀作法、人間としてもな
なんでスルーなんだ?大人だろ一応?
401名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:21:07.75 ID:2xMFFnCI0
>>391
それ、キチガイじゃん。

それ、全世界共通なの?

>>395
それ、コミ障の技術者と同じじゃん
お前はテレビで言われてる技術者しか知らないんだろうが。

質問すると、ワントーン高い声で質問の2倍の返答送ってくる奴も多いのだが・・

お前ら実際の天才って知らないんだろうな。

寡黙な何かって決め付けてる」wwwwww
402名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:21:25.69 ID:6bogLq5Z0
全ての能力が高い「無能な上司でも簡単に管理できる便利な社員」ばかり求めてるから
人材不足に陥る。「管理が難しいじゃじゃ馬だが使いようによっては強い」社員もあつかえてこそ
管理職ではないのか?って意味ではあたってる気がする。

自分が上手な差配をしなくても勝手に動いて勝手に利益出してくれる上司にとって楽な人材を
最近の企業は求めすぎてる気がする。それで人材がー人材がーっていってるんだもの。
403名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:21:31.22 ID:PH80LzXK0
>>394
相手の要望を聞く前からどうやって相手の要望が整理できるか検討するの?
404名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:22:05.14 ID:igBhIK+pP
ホワイトワーカーの仕事は、コミュニケーションすることだからなあ。
黙々やる仕事なんて、少量なら片手間でやるべきだし、
多ければ派遣の女の子がやるべき仕事なんだし。
405名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:22:34.77 ID:COSQHvpA0
>>384
>必要とされる技術を身に着けるのは当たり前のことで、それができていない奴がおかしいんだが


現場をまったく知らない頭でっかちって、こーゆーのを言うんだろうなwww
いや頭でっかちですらないか、ただの無知だ
406名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:22:52.38 ID:LVbTFJzSO
たらこ就職活動でコミュ障で断られたのか?
407名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:23:08.50 ID:49I6oYDF0
>>401
キチガイと思う君がノータリン
408名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:23:34.26 ID:2xMFFnCI0
>>407
お前がテレビで観た事しかしらないだけだろう。

カスw
409名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:23:58.84 ID:ORr7IB5C0
たらこも鈍感力なら確かにあるよなw 裁判の賠償金バックれるとかさw
410名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:23:59.28 ID:XgisQDSe0
>>394
で?結局絞り出したのが「コミュニケーションをとる前に整理しましょう」ですかい?
だからそれもオレが予測してるだろ一番初めに
だらだらもったいぶるパターンは二つしかないって、一つは陳腐な主張で、もう一つは結論はない逃げるパターンのかまってちゃん
あとは考えながら落としどころを付けるパターンだって

そのまんまだろ
こんなの整理しないぜ?一瞬でそれが当たり前
いきなり結論と予測をするんだよ
411名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:24:41.36 ID:Dy/ch18b0
>>361
ずいぶん脱線したね。
話を戻そうか。

つまり君は>>300は「説明力不足」ってことだが、
読んだ上で分からないってこと?
それも読んでもいない?
412ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/09/12(水) 21:25:06.87 ID:EJKR8pLM0
まあ 判りやすく言えば、複雑な社交マナーなんか積み上げてるうちに技術競争に負けて
シャープやNECみたいになったら馬鹿みたいじゃん。

413名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:25:32.96 ID:L+VYmagD0
>>386
一日に同じ物千台作る仕事を一ヶ月ぶっ通しが量産じゃないなら、どんなのが量産なんだい?
試しに教えてくれないかな?
414名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:25:39.43 ID:6bogLq5Z0
ザッカーバーグやジョブズなんて日本の企業にいたらまず面接ではねられるよな。

有能か無能かじゃなく従順か否か、生意気か生意気じゃないかで選んでるんだもの。
希代の天才であって会社に巨万の富をもたらしそうだとしても「生意気」と感じたら
アンフェアな手段でも全力で潰しに掛かる。日本の病気だよな。
415名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:25:55.25 ID:2xMFFnCI0
>>412
この記事でそこまでいえるお前がすごいわww
416名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:25:59.99 ID:8Q19lS3m0
>>392
基礎学力?三面図の読み方は小学校で教えてくれたとでも?
それと義務教育どころか高卒当たり前の現代のほうが基礎学力は上だよ。
417名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:26:53.58 ID:Dy/ch18b0
>>370
「予測出来るものが無いか調べる」ね。
まずは落ち着け。
そしてしっかり読みなさい。
「予測できる」なんて書いてないが?
418名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:27:44.61 ID:z7cq2reg0
まぁ技術者にもいろろあるわけで。
419名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:27:49.22 ID:vga9l0X80
>>1
漫画家が偉そうだな
420名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:27:49.72 ID:mtiNyX0G0
>>20が真理
421ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/09/12(水) 21:28:06.76 ID:EJKR8pLM0
「おまえのことは気に入らない」 > 「コミュニケーション能力がない」
という嘘さ。
宦官化した会社の連中がそう言ってるだけ。
シャープやNECの連中はさぞやコミュニケーション能力に長けた人たちばかりなのだろうことは想像に難くない
422名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:28:20.28 ID:XL816ahp0
技術職はエリートと言う感じがしない・・
実際そうだろ

日本の代表的なIT企業である
ソフトバンク、サイバーエージェント、光通信、楽天、グリー・・
こういったところの創業者はみんなコミュニケーションが抜きんでてる文系だ・・

人間性が高い奴で無いとエリートにはなれんよ
423名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:28:24.25 ID:2xMFFnCI0
>>413
そんなものに職人の勘を使う時点でお前の会社は終わってる。
もしも、それが普通なら、それは普通じゃね????www

馬鹿だろお前?

>>416
はい、読解力失格
めんどくせえ失せろ。
424名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:28:38.99 ID:49I6oYDF0
>>408
やっぱり君はノータリンだな〜
あまりしゃべりすぎるなよ、口で失敗するぞ。
425名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:28:48.99 ID:XgisQDSe0
>>411
脱線はしてない
お前さんが認めたくない反論できないというだけだ
降参して話しを戻そうというのが正解だ
そういうのは駄目、おれは認めない
お前さんの上司ならそういう

ちなみにコレまでの会話はその>>300から始まってる
それに戻せば、同じ展開になる
正解はお前はオレの文章を読み直せということであり
オレに改めて意見を問い直す意味が無い
おれはお前のレスはちゃんと読んで受けてる、お前さんのように脱線もしないし
引用を無視したりはしない
大人なのでね

>>300にはちなみに主張は見あたらない、論理もないが?
426名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:28:56.58 ID:zQbxyLLvO
大企業って何であんなに馬鹿ばかりなの?
接待営業だけして他は外注というスタイルは儲かるかもしれないが
それが何十年継承されて技術の空洞化ハンパねーぞ
ガバナンスのレベルで腐ってるとしか
427名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:28:57.40 ID:L+VYmagD0
>>392
町工場位漢字で書きなよ?
ま、それはそれとして、町工場舐めない方が良いぞ
町工場もピンキリだから、言ってる部分はあってもいるが間違ってもいる
428名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:28:59.32 ID:QwDepuvQ0
今の会社は一癖も二癖もあるスペシャリストがそろっている
組織としては大きな能力グラフになるんだ
その中心に楔となる人がコミュ能力高いんだ
皆が仕事しやすい環境なんだよねw

前の倒産した会社は全てにおいてそこそこの個性のない社員ばかりを求めた
スペシャリストは無価値無意味扱い

人としての能力グラフは尖っているけど
それぞれのスペシャリストが集まれば大きな円になるんだ
その中心にコミュ能力高い人がいればいいと思う
429名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:30:15.85 ID:Dy/ch18b0
>>410
おれとお前のレス抽出してもう一回読み直せ。
お前のコミュニケーションの整理についての最初のレス
>>316


おれのレス
>>243

ウソつき帰れよw
430名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:30:17.71 ID:8Q19lS3m0
ID:2xMFFnCI0

こいつもすぐには主観的な言葉しか出てこないコミュ障か。
431名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:30:29.49 ID:V+dAmdab0
>>422
すべての人がエリートになりたいとは思ってないだろう
好きな技術を仕事にして仕事=遊びの延長みたいな
432名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:31:07.58 ID:mtiNyX0G0
コミュ力云々もあるかもしれないが、飼い殺しにしてる会社だってあるだろうに
433ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/09/12(水) 21:31:32.69 ID:EJKR8pLM0
>>426
同感。
大企業は上層の設計技術を保持してるつもりだろうけど、保持してるのは権力だけで現代で通用する技術なんか持ってない。
外と競争したら負ける。
清朝末期だし。
 
434名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:31:45.31 ID:XgisQDSe0
>>417
無い、ちなみにそれは予測が可能と言う話しでは無い
君も書いてるが、できないものを何故やるのかと聞き直したい
あるならどういうものか書いて見なさい
あと無くても予測をするのは結構だが、意味が無い
だって実用性がないからさ

であるというならオレとの会話でどういう予測があり正解があったのか書いて見なさい
そういう荒唐無稽な話しはご勘弁
435名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:32:10.26 ID:QwDepuvQ0
>>422
それを支えている技術者は無用ということですねw
会社の上に立つことだけがエリートじゃないんだが、
日本では違うかもしれない

田中耕一プロフェッサーですらエリートではない
日本では有害扱いかもしれない
436名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:32:11.41 ID:COSQHvpA0
>>416
パryのような大手の会社で設計図を書いている人でさえ
公差を理解してなかったり
三角形があったら全部の辺の長さをコンマ表記できる限界まで
CADで寸法線書いて送ってくる奴とかザラにいる

図面のルールなんて、最近では知ってる方が変なんだと思うようになった
437名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:32:19.33 ID:FJe63w1B0
一瞬、まろゆきかと思ったら落書き屋の方か
自己弁護のつもりか?w
438名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:32:31.65 ID:WSb21eqQ0
作業に集中してる時に声を掛けられるとビックリする
439名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:32:37.97 ID:2xMFFnCI0
>>424
まともな言い返しも出来ないのか・・

寡黙な職人なんて、日本の幻想。
昔、某一流企業に勤めてたときに”俺は機械屋だっ!”って電話口で怒鳴ってた奴が居た。

あれ観て思ったわ。
日本は腐ってきたよなーって。

寡黙な天才技術者って本当に一握りじゃないか?
それを、まるですべてのように語るひろゆきとお前らには同意できない。

ひろゆきは留学したくせに、日本人のこれはこうだって定石を決め付ける事は治って無いんだね。
物事には、それで良い時と悪いときがある。
440名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:32:43.28 ID:st5YFK4Q0
>>2がネタじゃなくて普通にまともなの初めて見た
いいぞ>>2さん
441名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:32:46.50 ID:+iK177K/0
まろゆきが鈍感を褒めているんだな。
あざといな、こいつほど自己保身に敏感な奴はいない。
だから俺らも安心してバカカキコができる。

あめぞうのパクリ、訴訟回避策等々(拒否含まず)敏感でなければ無理
442名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:32:48.91 ID:/ybz6Pfr0
>>414
そんな犯罪者やわがまま社員は、アメリカでも跳ねられるんじゃね?
アニメシンプソンズの原子力社長なんかイエスマン以外首にしてたがな。

ま、自分の腕に自信あればそれに値札付けて売ればいいんだが、
日本人は金儲け=悪思考でそれなりに需要があるようなソフトでもフリーウェアで配っちゃうからなw
んで金になる自信のある技術を大企業に入って寄生するための取引材料程度の扱いにしちゃうのは、アメリカ人には多分無い思考。
443名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:33:05.82 ID:XL816ahp0
>>431
そんな小さな人生でいいのか?

優秀で向上心ある奴は
若くして大金つかんでるぞ?

プロ野球選手や芸能人、興業師そのほかにも
飲食、アパレル、人材派遣、携帯ゲームなどの起業家などで

30代で庶民の生涯獲得賃金の数倍を得ている。
要は、知能や社会的地位=年収は非常に相関性が高い
444名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:33:34.09 ID:6bogLq5Z0
理系技術者を武官、文系営業を文官と考えると戦争にも例えられるよな。

文官>>>武官の図式があまりに強いと現場での先頭に柔軟性が失われてクソボロに負ける。
清朝が日本にボコられたのもオーストリアがナポレオンに蹂躙されたのもそれが原因。

文官のトップは現場にいる武官のことも良く知ってる人間でないとダメなんだよね。
元武官で十分に現場を経験した奴が文官に転進して権力を握ったる国は往々にして強い。
445名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:33:49.17 ID:SL3MqQzT0
俺もそういう職場で働きたいけど
いかんせん技術が無いんだよな
446名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:34:22.25 ID:7itQZ3t00
西村って、アラフォーのおっさんなんなのに
何でガキみたいな比喩や論調の文章を書くんだろ?
こんなのが世の中でウケると思っているのか?
時代に取り残されたジジイだな。
447名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:34:38.46 ID:1pBsirAl0
猫も杓子も「コミュニケーション能力」の高い人間集めてどれだけ利益が上がったかっつー事
448名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:34:45.39 ID:V+dAmdab0
>>443
最近の日本人は管理職すら辞退するんだぞ
仕事=人生って観念は崩壊してるよ
449名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:35:07.19 ID:XcPm/uUSO
>>423
ワンオフ時の話と、量産時の話をごっちゃにする方がおかしい

文字だけで全部お見通しとは恐れ入るよ
うんw
450ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/09/12(水) 21:35:16.60 ID:EJKR8pLM0
COBOLしか知らない会社の上層部の連中が 若い奴がマルチタスクなんかやろうとしてる。許せない。追い出そう
> 「奴はコミュニケーション能力がない」というレッテル張りをやって追い出すときに使うのさ。
451名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:35:54.67 ID:AwoJjfxC0
>>273
>「例え能力があっても年上は扱いづらい」とか言って敬遠される。
そういう所だけ年功序列が生きてるんだよなw
江戸時代は将軍より年上の家来なんて幾らでもいたのに。
452名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:35:54.66 ID:6bogLq5Z0
>>442

いやいやどっちも成功してるだろ。
ザッカは自分で会社起こしたけど、ジョブはアップル内で活躍したんだし。
453名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:36:09.42 ID:0LliOceK0
>>443
あげた職業と知能の相関関係の無さはワザとか?
454名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:36:59.11 ID:XgisQDSe0
>>429
ウソ?お前さんの意味不明なのは
その上の「」と下の文章とどこからがお前のもので、どこからが他人の意見のレスなんだ?
だから何を書いてるのか分からないと言う話しなんだが

あと
目的じゃないと書く後には、目的じゃない核心を書いて受けるべきだろ?
何故省く?

あとお前ホント理解力無いな
コミュニケーションの前に整理するのか?一々?それが二つの意味でおかしいと書いてる


で主張がないが、なにが言いたい?目的ではないというならなんだ?
455ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/09/12(水) 21:37:24.99 ID:EJKR8pLM0
ロートル幹部とコミュニケーションが取れるってことは そんだけ馬鹿だってことだぞ。
技術者ならロートル幹部には一言も聞き取れないような技術会話をするのが当たり前。
ロートルが悪い
456名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:38:13.83 ID:Dy/ch18b0
>>400
引用はそうだな、雑すぎた。
自分でもこんがらがってきた。

>「なんで改めて迷惑なんて答えるんだよ」
これは
>>336
「論理的にどう迷惑なのか皆目検討がつかない」
への説明ね。

>「あのな前提として会話は流れてるだろうに、あと整理なんてのは当然で主張とするレベルの話しでは無い
その証拠に主張があるのに整理されてない状況なんてあるのかよ?違うだろ会話する前に整理があって主張があるんだろうが」
会話の前に整理する行為をする人間がいることは知ってるって事?
457名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:38:35.55 ID:XL816ahp0
>>453
優秀であれば起業したり、芸能界、他にも興業師とかで
高額所得を得てるだろ??

米国見てみろ
ハリウッドセレブとかメジャーリーガー、プロボクサーとか
その他、飲食やカジノなどの実業家・・

毎年のように年収10億以上得ている。

あんたは高額所得者=エリートっていう図式が認められないお子ちゃま
なだけだろが
458名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:38:42.02 ID:1hINC4wAO
コミュ障で人間関係悩んで公務員辞めた俺はどこで働けばいいんだろ?
459名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:38:55.09 ID:OlGfNkMp0
友達にはしたくないけど部下にはほしいわな
460名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:39:13.79 ID:+iK177K/0
>>436
そいつは単にオペレータなだけだろ。
寸法公差は材質等々によって便覧や過去の自社図面見ればわかるし、
寸法表記も然り。

業種によってポイントが異なるのは事実だが…
JISより自社基準優先とかね(極端だけど)
461名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:39:52.00 ID:zvgQxFCuO
やはり機械を壊しやがった今夜も徹夜だ
462名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:40:06.69 ID:XgisQDSe0
ID:Dy/ch18b0
>事前に整理できるか検討し整理できるものは整理するよって話

整理してるだろう、整理すると書いてる、病気か?
なんでおれが嘘つきになるんだ?


>具体的にだすよって書いた??
何もないのに何を粘ってるんだ
お前さん会話にさいして整理するって、主張がない、具体性がない、出すつもりもないのに
何を整理できるんだよ

頭大丈夫か?だらだら書いてる目的はなんだ?
463名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:40:49.89 ID:2xMFFnCI0
>>457
日本国のシステムとして、その分の所得を企業が吸ってたと言うか
俺はすげーよって思っても、あまり起業しないよね。

現場とかのちまちました電気屋さんは起業して下請けやってたけどw
464名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:41:11.49 ID:Dy/ch18b0
>>403
>「検討するの?」
検討はできるよな、、、
たとえ答えが「無い」であっても。
だろ?

あと、本当に疑問に思うならそれは上司に聞いてみ。

あと、ごめん主張とそれたので元に戻す。
俺の主張は
「意見の整理はそもそもコミュニケーションの前にやっておくこと。」
465名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:41:15.69 ID:/ybz6Pfr0
>>452
ジョブズはアップル創業者な。。。
活躍したのはヒューレットパッカード時代(と言ってもウォズニアックの手柄を搾取しただけだが)

ザッカは個人情報ガン無視。ジョブズは電話タダ掛機と、金儲けのためには悪徳になれる奴だよ。


466名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:41:38.19 ID:L+VYmagD0
>>460
残念だが、日本国内飛び越して、米国やドイツの図面が紛れ込むと、その概念は崩壊しますw
467名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:41:46.78 ID:62I0y2dA0
有能ってどんな人のコト言うの
まず最低限Aランク以上の大学は出てないとだめだよね
468名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:41:46.83 ID:14SJerJQ0
何も2ちゃんねるだけでなく、日本の電器会社が低次元のコミュニケーション流通に費やす量は凄いんだろうが
そこが低次元の悲しさ、役に立たないコミュニケーションばかりで会社全体が国際的に沈没あるいは倒産。
その姿を目の当たりにしている現実で、コミュニケーション能力を求めるという言葉が虚しいねw
469名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:42:23.83 ID:6bogLq5Z0
>>428
おっしゃるとおり。長所と短所のはっきりしたキワモノスペシャリストを
コミュ力に長けたゼネラリストが上手く調整纏め上げて一つの円となる。
企業にしろ団体競技にしろ手段行動の理想形だよね。
そりゃ全てがこなせるスーパーサイヤ人で固めれば理想だけど、
現実はそんな奴めったに存在しないからね。

逆に最悪なのが欠点も無いけど、これといった長所もない連中ばかりで
固めた集団。これはもうほんとどうしようもないよね。緩やかな衰退が
運命付けられてる。
470名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:42:42.89 ID:UYMG9Jyz0
>>460
本当に図面見るだけで分かる人は天才だな。
実際にどう作られるか分からなければまともな図面なんて書けないよ。
471名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:43:03.37 ID:7jvGjHxL0
今の幹部連中にとってのコミュニケーションって、ゴマスリのことだからね
イエス以外の言葉を発する人間はバルバロイなんだよ
「それはどうでしょう?」ていうと生意気で
「そんなことやってたら会社つぶれますよ」なんて言おうものなら即村八分だよ
「はい!そうですね!!さすが部長!」以外の言葉を飲み込む力が求められてる。
472名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:43:03.83 ID:COSQHvpA0
技術が低下している原因が、下請けにだすにしても
腕のいい年取った職人は避けられているから
理由は偏屈が多く、自分の段取りミスや職種に対する無知があれば
発注元でも容赦なくアホボケカスと怒鳴られて、担当者が怖がるため

せっかく技術力はあるんだから偏屈ジジイと仲良くしてみせろよ
コミュ力(笑)あるんだからさ
473名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:43:06.87 ID:Ip+svNgU0
>>459
二個下の部下か、斜め下の部下にして欲しい。

モチベーションとワークががっちりはまれば本領発揮するが、
普段はコミュニケーションすら大変な奴とかを、直下で持つのはつらい…。
474名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:43:31.66 ID:XgisQDSe0
>>456

>会話の前に整理する行為をする人間がいることは知ってるって事?
主語をかけ、てにはおがめちゃくちゃだ意味が分からん
お前さん働いてるのか?メールのやりとりすらできないだろ
なんで引用しろっていって

人のレスを「」でとじるんだよ、そんな奴みたことねえよw
自分の書いてるレスがわからない、目的も出すものも無い奴とは会話できると思う?
無理だ
さようなら
475名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:44:07.25 ID:uiFTVkf40
社内でコミュ障を連呼するオッサンに限って

普段から声が大きくて、すぐに他人を怒鳴りつけて、責任の擦り付けばかり


あとは、昔の自分の暴走行為を自慢したがる、車や貴金属なんかの自慢話ばっかり
476名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:44:21.39 ID:2xMFFnCI0
>>473
おまえ、給料どろぼうじゃん。

一言。
477名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:45:02.88 ID:Dy/ch18b0
>>425
>「脱線はしてない
お前さんが認めたくない反論できないというだけだ
降参して話しを戻そうというのが正解だ
そういうのは駄目、おれは認めない
お前さんの上司ならそう」

納得はしないがそれに異論は言わない。
話を進めよう。

>>425
つまり読んだ上で「説明力不足」と取ったって事ね。
それはおれの問題かもしれんもう一度説明するからちょっとまってね。
478名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:45:08.70 ID:6bogLq5Z0
>>465
あくどいのは分かったが優秀なのはかわらんだろ。
アクの強い天才を乗りこなす努力を経営者や
管理者が怠ったり排除し続ければその会社に
未来は無いってのは技術系企業の宿命だと思うけど。

実際ジョブズがテコ入れしなかったらアップル死んでたじゃん。
479名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:45:19.21 ID:Ip+svNgU0
>>471
そりゃ体質によるなー。

そうでなければ認めない、小国の王もいるし、
YESマンは無難なところにおいて、その人の琴線に触れない程度に意見を言う人を大事にするバランスの取れたディレクターもいる。

まあ、2chで愚痴られるような上司はほぼ前者だけどね。
480名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:45:32.98 ID:1pBsirAl0
技術者に求めるのは技術。当たり前だよな。
481名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:45:34.32 ID:Tmhw273q0
技術者でもないのに鈍感力が高すぎるタラコはどうすればいいですか?
482名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:46:10.97 ID:igBhIK+pP
コミュニケーションできない人間って引っ込み思案で、内向的、外に出たがらない
椅子に座っていたい、そういう人間だからなあ。そのうえ精神弱くて鬱になりやすい。
どうにもならん。
483名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:46:23.23 ID:PH80LzXK0
>>464
だからさぁ、相手の意見を聞く前からどうやって相手の意見を整理するの?
484名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:46:44.52 ID:2xMFFnCI0
役割分担の上では鈍感力はわかるが
コミ障は意味不明。
485名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:47:05.35 ID:8Q19lS3m0
>>470
図面の読解力なんて努力次第だろ。実際、高卒の奴も半年で簡単な図面かけるようになるし。
外国語を覚えるほうがはるかに天才だと思うわw
486名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:47:17.08 ID:3BbEeFEo0
コミュニケーション能力が落ちたのはイエスマンしか受け入れない会社と社会だっただけだろ
馬鹿な言葉だと思ったが
487名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:47:18.07 ID:XgisQDSe0
>>464
はあああ?

おれが書いた
>で?結局絞り出したのが「コミュニケーションをとる前に整理しましょう」ですかい?


>俺の主張は
>「意見の整理はそもそもコミュニケーションの前にやっておくこと。」
なら合ってるだろうが…

>>429
>ウソつき帰れよw
どうウソをついたんだよ、合ってるだろうが
お前は病人か、会話が成り立ってないだろうが
時間を返せよこのやろう
オレは病人のリハビリなんてのに付き合わん
488名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:47:39.30 ID:CnmNfY8N0
「顧客が本当に必要だったもの」を思い出した
489名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:48:32.46 ID:igBhIK+pP
破天荒型のコミュ障なら、役立つこともあるんだろうけど、
たいてい引きこもり型だからね。
公務員とかになって鬱で休職手当もらっちゃうようなタイプ。
490名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:48:35.38 ID:Ip+svNgU0
>>476
ほとんどの会社が、しがない、いちマネージャーの意見でスタッフを変える余裕などほとんどなく、
ほぼすべてのプロジェクトが、キーマンと給料泥棒を抱えながら走っているのだろう。

ダメな奴はそれなりにフィットする部分で使っていくのも、今の若手社員を使っていかなきゃいけないおっさんの仕事よ。

491名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:48:38.34 ID:Dy/ch18b0
>>434
「調べてもいないの「無い」となぜ分かる?
まずは調べてみよう。」
という努力をしないさいって事。
まさか調べてもしないのに「無い」事を証明できるなんていわないよね。
492名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:49:03.78 ID:PH80LzXK0
>>464
あとさ、対象がない段階で検討するって、それこそ効率が悪そうだねw
お前自身が書いてるように、答えがない場合もあるだろうし
効率が悪いのは良いの?
493名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:49:04.01 ID:2xMFFnCI0
>>485
あまり突っ込みたくないなお前には。
ものすごくバランスが取れてる人材だわ。
その程度の高卒って今ものすごく足りなくなってる。

まえは普通に殆どがそうだったのに。
494名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:49:12.89 ID:uuWJ+Iiz0
コミュニケーションと言うか、
俺もできれば開発コーディングだけしていたい性質だが、
設計する奴が辞めてしまったので
打ち合わせ設計開発保守テスト結局今後全部一人でこなさねばならない。
495名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:49:15.58 ID:L+VYmagD0
>>485
英語をある程度理解 しないと、航空船舶宇宙系は、図面読めませんw
496名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:49:33.50 ID:LPF3L7KE0
この人タイーホ間近と言われながら、されないねー
497名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:49:33.92 ID:+iK177K/0
>>466
ああ、ごめん。国内の話前提でした。
うちも欧州各国から図面送られてくるけど、一角法だったり、自国語で送ってきたり、
肝心な部分が抜けてたりとかあるですよ

>>470
確かに。図面作成して製造で試験しました。計算ミスで燃えました、とか
現場の達人が、「こんな複雑な図面持ってくんなカス」とか、色々あるね…
498名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:50:07.61 ID:6bogLq5Z0
でもさぁ、イエスマン的コミュ力を持った社員ばかりの宦官体制で没落するのは個の落ち度だけど、
シャープとか見てるとさ、もうその性質が日本という国家を没落させるという「公」の面でも害悪となってるよな。

馬鹿な会社が潰れただけではすまなくなってる気がするよ。
499名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:50:40.90 ID:k4iicR3o0
コミュ力が無ければ理想的な開発環境を手に入れられないと思うのだが
500名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:50:59.94 ID:OohcikWx0
そもそも会社で人材育てようっていう発想はないの?
501名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:51:05.93 ID:XgisQDSe0
>>477
そんな引用の仕方はない
あと異論ではない、受けての論理なんだから反論以外君の行うことはない
できないなら降参ということだ
誤魔化すな

進めた所で
お前の意見はコレだろ

>俺の主張は
>「意見の整理はそもそもコミュニケーションの前にやっておくこと。」

だからいったろ…ねばる奴はたいてい陳腐な主張を持ってるに過ぎないって


303 名無しさん@13周年 sage New! 2012/09/12(水) 20:33:45.32 ID:XgisQDSe0
>>300
話しが長いと言われるだろ?
だいたい話しをもったいぶる場合、結論が陳腐である、かまってちゃんが多い
ログをみると長々ちんたらやってるな、年寄りのションベンじゃないんだから

ほれ、お前に一番最初にレスしたログだ
だから言ってるだろ、整理、根拠、主張全て同時に行うって
お前さんは一般以下だがな
502名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:51:18.00 ID:Ip+svNgU0
>>494
多少の責任感と、並の時間管理能力と、ちょっとした判断力のある人は、
業務負荷がひどいことになるよね。

どこも人材不足だから…。
503名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:51:18.40 ID:XL816ahp0
日本のベンチャーで

ソフトバンク、光通信、グリー
を超えた起業家なんているのか?

彼ら巨人の前では、どんな技術者も底辺扱いなわけで・・
ノーベル賞を取った学者だって、高額所得者じゃないからエリートではないし・・
504名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:51:19.46 ID:Dy/ch18b0
>>454
>「おれとお前のレス抽出してもう一回読み直せ。
お前のコミュニケーションの整理についての最初のレス」
>>316

>>316のIDみろよ。
お前のIDで「整理なんてリアルタイムで行う」ってかいてるよなぁ?
あぁ?

釣りならほかいけ。
505名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:51:25.40 ID:/ybz6Pfr0
>>478
だから、人の下で働く必要はないだろうという話。
何で優秀な技術者が大企業の面接受ける必要があるのさ。

ジョブズがテコ入れできたのは、誰かの命令でうごいたわけじゃなくて大株主でワンマンだから。
優秀なら起業しなさい。
506名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:51:38.77 ID:7itQZ3t00
重度のコミュ障になると、
スタバでコーヒーを注文する事すら出来なかったりするからな。
おっさんがどんな注文の仕方しようが、店員が気にするわけないのに、自意識過剰でダメみたい。
よくわからんわ。
507名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:51:45.56 ID:8Q19lS3m0
>>495
英語ならまだいいんだ。
中国語とかハングルとか言われた日には「英語で書くからそっちで翻訳せい!」って
営業とケンカしたわ。
508名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:52:10.49 ID:jEIprljgO
大喜利みたいな面接で技術者を測るなよ
「百万円あったら何をしますか」

技術者は専門と英語とプレゼンさえできてりゃいいんだよ
509名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:52:32.87 ID:igBhIK+pP
>>498
コミュ障はたいてい、イエスマン以上にイエスマン。
自分が平穏であれば、基本的に他に興味は無い。
なので自分の生活が乱されなければ会社の方針にたてつくはずもない。
510名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:52:36.96 ID:49I6oYDF0
軽度のアスペルガーは最高の人材らしい。
ビルゲイツがまさにこのタイプ
511名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:52:49.46 ID:0OAH3q6b0
エンジニアはコミュ欠ぐらいが可愛げあってよろしい
512名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:52:57.56 ID:2xMFFnCI0
>>490
なるほどね、結局は天才も駄目なやつと同じ扱いっていうか
つか、天才な技術者がいまひとつ理解できてない。

要するに、めんどくさいんだよね
それはわかる。

だって、下請け任せだし。
天才とかいらねーし。
タコみたいな超コミ力のしかも、自分に逆らわない新人なら欲しいわ。
513名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:53:31.06 ID:Ip+svNgU0
>>508
上司「予算が100万余った。なんか使えないか?」

という状況のケーススタディーだと思えば。
514名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:53:38.35 ID:L+VYmagD0
>>507
俺もハングルは無理だ、お疲れ様w
公用語だから英語だよねぇw
515名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:53:41.83 ID:JwJqWNoE0
てか秀でてるものがあるなら劣ってる所をカバー出来る
516名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:53:43.40 ID:JnjNDs9a0
PGだろうとSEだろうと説明能力は要るんだよなぁ
自分が何しました何しようとしていますは最低限言えないとやばい

一方コミュニケーション能力が云々とウルサイのに限って
カタコトの説明で1から10まで伝えたつもりになってるから始末が悪い

はっきり言ってコミュニケーション能力とかいう意味が複数ある言葉を使って
人に意思が伝わったと思ってる時点でコミュニケーション能力皆無なんだから
そんなものは諦めて説明能力を磨いて欲しい
517名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:53:46.08 ID:/Zc7VLzg0
誰だよ西村って
新参は半年2chROMってろよ!
518名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:53:59.02 ID:uuWJ+Iiz0
>>502
まあ、その辺の中小なんてどこも悩みはいっしょだよな。
俺なんか仕事中結構寝てたりもするグータラ者だが、
言われた仕事が終わらなかったなんて失敗は一度もしてないので
どうもできるやつと思われてしまっているようだ。
519名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:54:16.05 ID:0RLENxdR0
慰謝料を踏み倒す鈍感力(笑)
520名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:54:24.14 ID:6bogLq5Z0
>>505
本人は人の下で働かなくても良いだろう。

だが既にある大企業が成長していくにはジョブズみたいなのを
重用して取り込んでいかないといけないじゃん。破格の待遇で
CEOとして迎えるとかさ。

でも日本はそういう「生意気な天才」という起爆剤を取り込んでの
大改革とかしたがらないよね。それが問題だと思う。
521名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:55:12.00 ID:0MZlkOCBO
まあ喋りが上手い職人なんて聞いたことないしな
522名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:55:19.02 ID:S+DC5MGK0
1人で全部できるんならなw
523名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:56:22.16 ID:7itQZ3t00
ピンサロとか、キャバクラでもそうだけど
頭数はたくさんいても
まともに稼げる能力がある嬢は1割程度だもんな。
他は地雷とか、フリー要員とかそんなのばかり。 技術っていっても、一部の優秀な人間と多くの無能っていうのが実情だからなぁ。
524名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:56:59.15 ID:Ip+svNgU0
>>512
私のコミュ力不足で、
いまいち、君にうまく伝わってるかわからないのだが、私は比較優位の原則に基づく、分業制の効用について主張したいのだよ。

天才と凡才とYESマンとトラブルメーカー。
彼らがすべて働いているのが、理想的なマネジメント。
それぞれのアウトプットは、別に均等でなくてもいいし、扱いだって同じじゃない。

まあ、そんな理想を築けるほど、私に実力は無いんだけどね。
525名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:57:36.49 ID:6bogLq5Z0
>>509
いや流石にそれはない。
それは引きこもりタイプのコミュ障で天才タイプのコミュ障じゃないよね。

俺が言ってるのは確かな味覚をもってて、周囲が美味しいと言ってる料理を
「ばかじゃねーの?クソ不味いじゃん」っていうタイプのコミュ障だよ。
526名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:57:39.82 ID:pC2uY2Xf0
ようは、そのおかしなエンジニア達の話したかっただけだろ
527名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:58:29.80 ID:/Zc7VLzg0
砂漠で全裸は有りだな。気持ちがわかる。
と言うか常に全裸でいたい。
528名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:58:30.01 ID:2xMFFnCI0
90年代のハッカー映画そのまんま。
529名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:58:41.95 ID:anNyuZJy0
> シカトぶっこいで頭の中でオセロを続けられる人がエンジニアとしての適正が高い集中力のある人です。
違う。
お話の相手はするが、終わった後中断してたオセロの盤面をすぐに再生して再開できるのが、集中力ある人。
あぁ、エンジニアか、そりゃ知らん^^
530名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:59:22.19 ID:iITvBspU0
鈍感力、これがあると生きるのが楽になるねぇ〜 
というか、好きなことに没頭してきたから鈍感力が身に付いたのかもw
531名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:59:28.61 ID:YlnOEaKH0
>>520
日本人のいう「コミュ力」って、いかに周りと同調できるか、和を乱さないか
という「馴れ合い能力」を意味することが多いからねえ。

自分にとって気に入らない、よく分からない相手は「コミュ力がない」ということになってしまう。
532名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:59:30.89 ID:Ip+svNgU0
>>528
デブでピザでコークな奴?
533名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:59:54.04 ID:+iK177K/0
>>472
合ってるような、ないような。
段取りに関しては、発注元あるいは下請けのボスがまともな工程表を書くはず。
その工程表(段取り)には文句の出しようがない。
困るのは資材担当かな。

偏屈ジジイは、自分が経験してきたものを否定されたくないんだよ。
肯定してあげれば、以外と色んな事教えてくれたりする。
ただ、偏屈ジジイは、「自身が老害」であることを十中八九分かっている感じ
534名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:00:06.28 ID:MAeRf6OU0
自分はオセロはかなり強い方だと思っていたが、普通に頭の良い奴って、頭の中でオセロが出来るんだね?

そこに驚いたよ。
535名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:00:13.50 ID:L+VYmagD0
>>522
「一人で全部なんか出来る訳ねぇだろ?だったらてめぇが全部やってみろ」
「良いですよ」
と、売り言葉に買い言葉
「出来ましたけど?」
「……あぁ……うん」

こんな事ならやった事はあるw
536名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:00:22.26 ID:Pp5Evitp0
パソコンの大先生にもなると世間とのズレなど気にならんのだな
537名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:00:28.07 ID:vGkpHgCI0
将棋の羽生とか会社勤めは出来そうにないもんな
538名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:00:29.87 ID:e2Yq/Jbp0
>>524
個人的にはその通りだと思うよ。マネジメントってそもそもがそういう事だし。
539名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:00:34.83 ID:+Jr+Y9Zw0
うちの会社は、仕事せずペラペラ喋ってばかりいる奴ばかり出世するもんだから、
業績はボロボロだわ。
540名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:00:43.21 ID:2xMFFnCI0
>>532
嫌いじゃないけどな。
541名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:00:49.53 ID:6bogLq5Z0
>>529
そこまで行くと「集中力がある人中の集中力のある人」
つまり所謂スーパーサイヤ人系の逸材。

そんな人間もたまには居るがそれで全体を固めようなんて無理。
542名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:00:50.98 ID:YD1t1Ysi0
>>503
ソニー、ホンダ、松下・・・
幾らでも有るが。
大体ソフトバンクは乗っ取りとダンピングと嘘でのし上った企業だろ。
543名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:00:50.86 ID:7itQZ3t00
西村の発想って、なんか物凄く旧いステレオタイプだな。
何だろ、この90年代的発想は?
サブカルチャーブームとかの則をいまだに引きずっている感じで、
過去の人って感が強いな。
544名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:00:56.64 ID:/Zc7VLzg0
エンジニアでは無いが、正直、燃えるごみが何曜日とか考えたくない。あと、毎日全裸でいたい。
545名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:01:16.89 ID:k4iicR3o0
まぁ、どんな職種でも職場でもいろんな性格の奴がいるんじゃないの?向き不向きはあるだろうがコミュ障でも営業やってる奴もいるし、対人恐怖症だが芸能人やってる奴もいる
546名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:01:58.11 ID:JnjNDs9a0
「コミュニケーション能力」も「近いうち」も似たような言葉だよ
状況によってどうにでも解釈できる卑怯者が使う言葉
547名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:02:10.78 ID:fqmASLuP0
鈍感力は重要。何をいわれてもへこたれない。
それがあれば無敵のエンジニアだ。
548名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:03:31.15 ID:Dy/ch18b0
>>483
検討できることは分かったかな?
あと、整理するのは自分の意見ね。

>>492
時間かけすぎたら確かに効率悪い。
整理されてない意見を話しながら整理する事で相手へのわかりづらさや、無断になる時間と
比べてさじ加減が必要だよね。
そこは聞く側の人にもよってちがうし、慣れとか訓練とかそれこその日常の努力だと思うよ。
なので最初は効率悪いのは仕方ない。
549名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:03:35.02 ID:XL816ahp0
技術者とかの底辺人生よりも

誰だって
芸能人、プロ野球選手、起業家とかで
毎年年収5000万以上あるような上流の人生を送りたいと思うのは

至極当たり前のことだと思うぞ?
550名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:03:41.61 ID:Qv4ox0gl0
>>506

それは客側に限ったことじゃないw

タイムリーにもさっき”てんや”行ってきたんだが、弁当注文して店の真ん前で待ってたわけよ。
30分待っても全然呼ばれないから、『そろそろできてますか?』とこっちから声かけしたら、
おもいっきり冷えた弁当渡されたわ。w
客は出来上がりの時間わからないんだから、出来上がりの時間を予告するか、声かけろよと思ったわ。w
コミュニケーション命の接客業ですらこんなもの。
551 ◆LOCusT1546 :2012/09/12(水) 22:03:50.06 ID:xQgayybV0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

・・・まぁそりゃそうだわな。

だからこそ、優秀なエンジニアと普通の人との間に通訳が必要なんだしw
通訳役は、機会と会話できる人間と、人間と会話できる人間の間を取り持てる能力者。
だからチームとなって仕事する必要があるんだよw
552名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:04:28.56 ID:uuWJ+Iiz0
>>550
俺ならそれ作り直せと言って突き返す。
553名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:04:30.78 ID:hWvAdni10
最近似たようなことをかんがえてたなぁ
大企業は大抵「コミュ力が必要」とか言うけど、それって間違いだと思うわ。
組織がでかいほど寄生虫が繁殖しやすい。調子よくペラペラ喋ってうまいことやってるように
見えるけど、仕事の中身は物凄く適当なヤツが多い。人に押しつけたりとか平気でするし。
それで本当に技術力持ってるヤツがやる気無くしたり潰れたりサボタージュするようになる。

コミュ力だけのカスは働き者のバカと同じで有害極まりない。
本当に必要なのは、口先だけのペラいヤツを見分けるマネージャーの眼力w
554名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:05:04.28 ID:6jHL0cZ40
本当に出来る技術者は集中力も凄いが、コミュニケーション力も高いぞ。
要は全体的にスペックが高い。
技術オタク的なのは、そこそこは出来るけど、
正直大したレベルではない。
555名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:05:06.61 ID:/Zc7VLzg0
>>543
ステレオタイプかはおいといて、ひろゆきも人を使う立場になったって事かね
556名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:05:37.78 ID:C06mG8xRP
そもそも、コミュ力が必要というヤツはコミュ力が低いわけで
コミュ力が高いというのは相手のコミュ力が低くても問題ないわけで
557名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:05:39.99 ID:Ip+svNgU0
>>531
コミュ力とは何か、という問いについて、自分は、
「如何にストレス無く、自分の意志を通すことができるか(相手と合意できるか)」という能力だと思うのです。

いいからやれ!という上司とか、しぶしぶ従って陰で不満をこぼすような人は、コミュ力が無いのです。

技術者にコミュ力が無い傾向があるのは、人との交わりが少ないわけではなく、
「技術的結果」という誰が見てもわかる明確な原理に基づく仕事に慣れているので、
相手の情操部分に気を配らなくても仕事が回るからだと思うのですよ。

正論は通る、こう考えてる技術者に、コミュ力の不足を感じることがあります。
ただ、そういう人は、正論や原則を大事にするので、技術者(というより研究者・職人)としては有能だったりします。
558名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:06:05.32 ID:zQbxyLLvO
コミュニケーションは意志疎通だろ
そんな広義な解釈は無い
疎通できてりゃOK
そうでないならNG
それだけだ
559名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:06:11.01 ID:Dy/ch18b0
>>501
>「そんな引用の仕方はない」
検討はするが今は特に大きく変更はしない。

降参?
降参か降参しないかの話ではないが?
降参が目的ならあきらめろwww

説明力不足の再説明はもうちょいまって。
560名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:06:28.43 ID:5CjVD7zb0
普通にしゃべってればいいだけだろ
561名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:06:54.77 ID:0MjYvYat0
SEだが工数減らされて大変です

いいモノづくりはできませんよ
562名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:07:00.69 ID:S+DC5MGK0
>>535
キャパやスキルはそれぞれ違うしな
どんなボリュームのものでも一人で出来る奴はそれでもいいじゃね
フリーになったほうがいいと思うけど
563名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:07:54.19 ID:PH80LzXK0
>>548
あたかも砂漠の中からあるかないかも分からない真珠を探すかのような行為をしてできると言われてもねw
それって詭弁の類だと思いますよ
あと俺は相手の意見を整理すると書いてきたんだよね
無駄ができるのに効率が良くなるの?
564名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:07:58.43 ID:/Zc7VLzg0
コミュ力は手段だからな。
目的と履き違える奴らが増えると停滞する。
565名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:08:17.19 ID:e2Yq/Jbp0
>>531
和を乱さないように相手に同調しつつ自分の意見をいかに比率が大きく通すかが求められているけどね日本の場合
コミュニケーション能力って要は意見調整能力なんだし
他の国がどうなのかは知らん
566名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:09:05.78 ID:JnjNDs9a0
>>558
コミュニケーションという言葉を使った時点で意思疎通できてないって話

発した方は意思疎通の事を指していても
受け取った方は飲みニケーションの事だと思ってるなんてのは多々あること

他の言葉に置き換えていったほうがいい
567名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:09:24.28 ID:Qv4ox0gl0
>>552

いやいや、そんな勇者はそうそういないだろ。w
568名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:09:41.94 ID:C06mG8xRP
つまり部下にコミュ力を求める上司はそもそもコミュ力が低いから
相手に高いコミュ力求めるのよね┐('д`)┌
569名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:09:51.75 ID:6bogLq5Z0
ただあれだよな、情操部分に気を使ってやらないといけない人って
所謂「無能な人」だよね。理論理屈より感情優先ってことだから。

上司(有能なのだから管理職)が部下(無能または未熟な平社員)に
情操を気にして話すのは理解できる。優秀な人間が上役についてる証拠。

だけど部下が上司の情操を気にして話さないといけないってことは
上司がそれだけ感情で動いてるアニマルチックな奴ってことだよな。

部下が上司に過剰に気を使ってる会社ってもう末期だよね。
570名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:09:55.99 ID:0MjYvYat0
技術職だと規格化ができない
クリエイティブだから

押し付けると喧嘩し始める始末

大変です
571名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:10:30.69 ID:fqmASLuP0
>>553
マネージャーも、そういう世渡り上手な口先野郎が出世しただけってのが多いけどなw
ただ、優秀なjエンジニアが、マネージャーになるととたんに無能になった例を知っている。
なんでも自分でやろうとして、まわらなくなったというか。
マネジメント能力ってのは、どうもかなりの希少価値らしい。
572名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:10:37.14 ID:Ip+svNgU0
>>565
韓国は、日本以上のヒエラルキーを感じることがあります。

ヨーロッパ(ドイツ・イタリアのみ)は、教科書的な「議論」をしますね。
彼らは、自分の意見は言いますが、割と発言する人の情操的な部分にも気を配ります。

中国とアメリカは、自由に発言するけど、結局はボスの意見が通ります。


ごくごく個人的なサンプリングのお話。
573名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:10:38.66 ID:U35Zk4qy0
技術者は専門バカだから
上手に利用しろってかw

有名人の発言にしちゃ酷ぇな
574名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:10:43.74 ID:vGkpHgCI0
>>557
っていうかコミュ力って女子力だろ?
同調性、会話力、嘘つき力、噂する力・・・
全部女の特性。
だからオカマが一番コミュ力がある。
アスペって男性脳が行き過ぎてる場合らしいから、もともと男性脳の技術者にコミュ力なんてあるはずない。
575名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:11:06.00 ID:BPpm9aeRO
技術家でもないハゲたらこが何で偉そうに語ってんだよ?
576名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:11:23.20 ID:9g2Ez83f0
鈍感力は集中力
脳が機能低下すると人は神経過敏になる
で、くだらんことにイライラするようになる
577名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:11:27.26 ID:KFq8skW60
私の主治医がコミュ障。おかげで大学病院の外来で1人だけ人気がなく、待ち時間0分で診てもらえる。
この前予約時間の1時間前に行ったら「他に誰もいないのでどうぞ」と1時間早く診てもらえたw
578名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:11:39.46 ID:jEIprljgO
自分より弱い立場の人間にはいくら言っても許されるからな
どんな人材が会社に利益をもたらすかなんて議論しない
現場から今度の新人使えねえぞ!コミュ症雇うな!馬鹿雇うな!
ていう声を集計とって理想の人物像をつくるだけ
579名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:11:54.22 ID:/Zc7VLzg0
>>574
それは雑談力じゃない?
580名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:12:01.92 ID:PH80LzXK0
>>548
あとひとつ、要望を聞く前に検討しても、その検討(とあえて書く)が要望に沿うものでなかったら、
それは検討できてないと思うんだが
だってそれじゃあ、勝手に妄想してただけだものw
要望に沿ってない検討は、検討でなく妄想だと思いますが、君はどう思う?
581名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:12:13.64 ID:L+VYmagD0
>>562
フリーみたいなもんだけどね
便宜上忙しい会社に雇われてるだけ、仕事無くなったら他に行くもの
今回もスカウト来たんで乗り換えた
582名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:12:27.50 ID:YIR/YCpi0
>>1
これのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
583名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:12:43.28 ID:bE8aafrI0
コミュ能力とチームワークは別もんだ
技術者や職人をうまく使いこなせないのは監督が無能だから
584名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:12:46.10 ID:C06mG8xRP
>>580
それは要望を伝えるやつの能力が低いだけだろ
585名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:13:06.40 ID:Ip+svNgU0
>>570
正式図面の寸法公差を、
±のレンジで規定するか、0/-公差で規定するかで、開発と生技が揉めてるところとかは不毛だと思います。
586名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:13:55.53 ID:l1s65qn+O
>>1
まろゆきのまわりに居ないだけで、コミュ力、技術力ともに高いエンジニアは普通にいるよ
587名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:14:41.90 ID:ucLJ7BV00
なんとなくroot★さんを思い出す
体壊してたけど元気になったかな(´・ω・`)
588名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:14:49.79 ID:1MahcpMv0
いまどきC言語?
んでソフトが理系て???
今からでも遅くない、物理化学の教養と材料物性を学び直せ
あるいはCSの宇宙ものとかな
589名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:15:02.00 ID:PH80LzXK0
>>584
伝えるもクソも、客が要望を伝える「前」に検討するっつってるんすよ、ID:Dy/ch18b0はね
590名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:15:09.42 ID:vGkpHgCI0
>>579
オバサンの誰とでもすぐに友達になっちゃう能力を言ってるんじゃないの?
591名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:15:16.76 ID:y3mDqiOo0
ITは技術が速いしコロコロ変わるから、技術だけで大変なのに、
そこにコミュ力求められて、結果として対人間対応までまかされたら明らかにキャパ不足になるわな。

企業の社長に、ラインで6時間製造作業やらせて、残りの時間で経営やって業績上げろというようなもん。
592名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:16:09.65 ID:XcPm/uUSO
>>585
基準寸法無しの米国図面より、ずっとマシだと思います
角度交差が85゜〜95゜なんか見た日には、完全にフリーズしたよw
593名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:16:16.71 ID:Ip+svNgU0
>>590
事務を取り仕切ってるお局様に、
好かれないまでも嫌われない能力が、会社における最重要スキルだなんて
594名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:16:47.20 ID:hWvAdni10
>>557
まあそんな感じだよな。
理屈じゃない判断が入るならそう言えばいいのに、理屈をねじ曲げて正当な判断をしたように見せるのが
コミュ力と思ってるアホもいる。

明らかにおかしいのに誰も突っ込まないから仕方なく指摘して議事録に書いておく主義だから煙たがられるわw
現実は、仲間内で悪口言い合ってしれっとサボタージュする奴のほうがコミュ力高いと言われるんだよな。。
そんな陰険な連中に食い下がっても仕方がないからさらっと引き下がって流すけどね。
あとで上手くいかないで「それみたことか」と内心でせせら笑うのだけが楽しみという、自分も陰険なな人間
になってしまったけどなw
595名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:16:47.51 ID:/Zc7VLzg0
>>590
あれは友達っぽい雰囲気だけでしょ。
連中は半年後には連絡すらしてない。
596名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:16:55.25 ID:6bogLq5Z0
>>586
いや普通には居ないよ。
ただし高収入、高待遇で希少種を
呼び集めて抱え込む事は可能だけどね。

そういう場所には偏在的に密集して存在してるだろうけど、
日本の技術者の中でどれだけ居るかって考えると
やっぱ少ないよ。
597名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:17:00.91 ID:m7ZgZgq5O
使う側が使いたいと思わない奴を使う必要はない。
それだけ。
598名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:17:13.06 ID:92xHU2Mz0
>>1
俺、オセロのやり方知らないからいまいち理解できない
599名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:17:31.10 ID:Dy/ch18b0
>>559
>>300
>>294
への説明なんだが、

前もって整理されていないと、
話の内容分かりづらく聞き手が再整理する時間がもったいないので
会社では前もって意見を整理しないのは良い事ではない。

これでどうだい?
かなり短くしたので真意からはずれるがいかがか?
600名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:18:20.45 ID:QoW8Vx6x0
伝達力は必要かもわからんがコミュ力なんてものは仕事をやる上では無駄でしかない
601名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:18:25.32 ID:C06mG8xRP
>>597
そうやって使える社員が辞めていくんですね。わかります
602名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:19:08.70 ID:YqH5UhWa0
いろんな人が居てそれなりのところにはまっていれば良いんだよ
コミュ力だの技術力だの流行に流されて採用してるような会社なんかありえん
603名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:19:35.29 ID:6bogLq5Z0
>>597
まあその結果がソニー、シャープの集落といった国難レベルの自体を招くまで発展してるんだけどな・・・
604名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:19:38.05 ID:O+p0tWa80
せめてSEは営業の通訳なしで発注者と話ができるようになってほしいな。
605名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:19:50.04 ID:Ip+svNgU0
>>592
図面A

_/\_
   60±2゜

図面B
  /\ (60°) *1
 | |

注: 図面Aの凹みに、勘合する事
606名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:19:50.12 ID:4Q0d32Qo0
>>554
>>1をよく読め
お前が書いてあること、書いてるぞ
607名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:20:04.54 ID:0MjYvYat0
"普通"
これが通じないのが技術者

A「普通こうやるよね?」
B「普通って何?」
A「…」
A「うーん、一般的?、今までの中で実績のあるやり方とでも言おうか」

こう言わないと通じません
608名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:20:16.29 ID:cUxwCNLW0
コミュ力とか言って1日中いろんな人と話して
仕事がまったくはかどらない奴がいるわw
609名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:20:16.82 ID:L+VYmagD0
>>594
予防線を張るのは大事な事です
じゃないと、スケープゴートにされちゃうよ
お前は間違って無いから安心汁
610名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:20:47.13 ID:5CjVD7zb0
うかつな発言をしないようにしている人ってしゃべりかけづらいんだよな
そういう人とのコミュニケーシュンでは、受け答えが本人の損にならないよう
言葉選びに細心の注意が必要になるんだが、こういうのもコミュ力っていうのかな?
611名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:20:48.61 ID:C06mG8xRP
>>598
RPGでラスボス戦に突入したときにカーチャンから「ご飯だからやめなさい」
と言われて止められる能力のことだよ
612名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:20:50.64 ID:0MjYvYat0
>>604
なので営業技術なんてのがあるわけで
613名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:20:51.02 ID:IbWqr2pf0
ここは民事で敗訴したのに賠償金を払わない人の独り言を嘲笑うスレでしたか。
いえいえ、お前らに異論反論は一切無いです。
614名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:21:21.74 ID:vtK+N6Tp0
>>1
社内って、お前いるの自民党ドワンゴじゃなかったか?
天下りコネ上がり社員だけ見て世の中を語るなよww
615名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:21:27.58 ID:/Zc7VLzg0
>>607
じゃあ普通な人をバイトで雇えばいいやん
で、普通ってなに?
616名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:21:44.55 ID:XYJ7d6eQP
>>574
マジレスするとコミュ力は相手の立場になって考えられる能力。
これがなければ、社内に嫌いな相手がいようが円滑な関係気づけないからな。

ないやつに共通してるのは子供にDQNネームつけたり、相手の立場考えずに好き勝手言うやつとか、
コミュ力の定義が分かってないのにコミュ力がーとか言ってたりするやつとか、
何でもかんでも他人のせいにする(今の民主党みたいな感じ)やつや、無意味に他人に危害加えるやつ(虐めというか犯罪全般)など。
617名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:22:52.77 ID:Dy/ch18b0
>>563
検討した結果
>「あたかも砂漠の中からあるかないかも分からない真珠を探すかのような行為」
と決断したならそれはそれでいいんじゃないか?
重要なことは検討することだと思うよ。
検討してもいないのに
「砂漠の中からあるかないかも分からない真珠を探すかのような行為」かどうか分からんからね。

>「俺は相手の意見を整理すると書いてきたんだよね」
俺の意見じゃねーならしらねーよww
618名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:23:14.68 ID:QoW8Vx6x0
>>608
いるいる
んで残った仕事は俺に回ってくるんだよ
本当勘弁してほしい
619名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:23:20.51 ID:6bogLq5Z0
人件費削りすぎて分業制が崩壊してるのがあるよな。

今までは企業内で餅突くのが得意な奴に餅つかせて
うどん作るのが得意な奴にうどんこねさせて、
調理が得意な奴に材料渡して力うどんだったのが、

今は1人の人間に餅つき、うどん作り、料理づくりまでやらせようとしやがる。

それでそれが全部カンペキに出来る人間がいないとなると
最近の人材がー人材がーとないものねだり。
お前らドラえもんに頼ってるのび太かと。
620名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:23:34.29 ID:uuWJ+Iiz0
>>588
今でもホスト系の基盤はC言語が使えないと話にならない。
と言うよりおそらく今後もずっと。
621名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:23:35.81 ID:zj6K4K+60
何言おうが何が正しかろうが求められているものを提供できなきゃ採用されないだけだ。
コミュニケーション能力を求める愚行と思うのは勝手だが、相手方はそれに付き合っちゃくれないわけで。

622名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:23:50.89 ID:YlnOEaKH0
>>557
「コミュ力」って、いわゆる「バズワード」っていうか、人によって定義が微妙に違うことが多い。
同じ定義を共有しないままに、各人の勝手な「コミュ力」の定義を前提にして語ろうとするから、
話があちこちに発散する傾向があるように思う。

額面通りの「意思疎通」という意味なら、周りとの和を乱そうが、とにかく自分の意思を相手に
理解してもらえれば(同意してもらうかどうかは別)、それは「コミュ力」があるということになる。

でも、それ以外の情緒的な面に気を遣えるかどうかもコミュ力の一部と考える人も多い。
623名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:24:04.62 ID:L+VYmagD0
>>605
煩いのはBの方か
そしたらBにAを合わせて加工すりゃ良いのでは?
※但し、現物が出来上がってる場合を除く
624名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:24:36.53 ID:27XuXFMz0
技術者にコミュ力はいらないだろうけど、
上司になればそれはまた別。それなりのコミュ力が必要になってくるだろ。

逆にコミュ能力問わない言われたら昇進の道は無いと思うわ。
625名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:24:38.79 ID:1MahcpMv0
どこの院でもヘンなんおる
理系文系関係なくな
ちょっと人生経験、狭いんとちゃうか
人の世は、臭くて深いで〜
偏差値バカの学生相手に講釈足れとるヒマ、無いで
626名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:24:47.61 ID:bA06Gess0
技術者に文系型コミュニケーション能力を求めるのは愚行
自己中心の視点をやめろ文系
627名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:24:52.96 ID:l1s65qn+O
>>585
バカなの?その会社

そもそも+−でも−交差でも図面のセンター値は変わらないだろ

ゼロ交差が必要なら歩留まりが下がるんだから、その正当性をΣ使うなりなんなりで説明出来なきゃだめだろ

そんな低レベルで揉める=そもそも設計が出来てないだけ、です!
628名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:25:17.10 ID:urvRDrlAO
確かに常識はずれの人が技術者には多いよな。
血の付いたら包丁を持ちながらニヤニヤしながら出勤する奴には流石にドン引きしたけど。
床を転げながら奇声を上げる奴とかは普通に居るよな。
629名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:26:02.24 ID:mtiNyX0G0
マジレスするとそんなに集中が必要なことは本当に一部です。
俺は社内SEだけどプログラム書きながら電話応対、社内ユーザーサポート
こなしてるよ。
630名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:26:02.85 ID:C06mG8xRP
>>622
>でも、それ以外の情緒的な面に気を遣えるかどうかも
割り切って言えば「俺を不快にさせるな」だよな
631名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:26:13.58 ID:tCjXfzVf0
俺もよくコミュ力ないって言われるけど
仕事中俺以外雑談してるわけよ。無視して集中して仕事するわけよ。
どうやら途中から仕事の話に変わったみたいで「聞いてた?」とかいうのよ。

もう「はぁ?」だわ・・・ストレスたまるうう
632名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:26:20.63 ID:CFUMWLQM0
ひろゆきはアクセス数稼ぐためにこの手の発言してるだけで、
どこまで本気でおもってるかはわからんね。

要するに「世間に対する釣り」ってことだわな
633名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:26:22.26 ID:s0N+OP7ZP
>>36
そうだね。うちの会社にも調整役みたいな人いるな。
技術者の意見聞いてうまく回してるよ。ヒラだけど。
634名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:26:38.49 ID:PH80LzXK0
>>617
それでさ、客の要望に沿ったものでなければ、それは検討できたとは言わないよね?
ただ妄想してただけでしょ
しらねーっていわれてもさ、君が>232や>243で俺へレスをしたんじゃん
>232や>243はじゃあどういうこと?
635名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:26:41.73 ID:JnjNDs9a0
>>622
そゆことそゆこと

やたらコミュニケーション能力って言葉使う=コミュ障はガチ
意味伝わってないしなw
636名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:26:45.62 ID:vGkpHgCI0
>>595
コミュ力っていうのが良くわからんのでな
このスレでいう伝達力とか相手の言ってることを理解する力なら、関連するのは頭の良さなんだろうが、
みんなで仲良くする能力とか同調する力なら、関連するのは自分がいう女子力(どんだけ女性脳か)だろう
637名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:27:47.17 ID:O5B+q5M90
ま、逆説としては成り立つけどね。

しかし、面接で国会の証人喚問されている奴の答弁みたいに
「はい」、「いいえ」だけではねw
638名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:27:53.76 ID:bA06Gess0
文系は理系型コミュニケーション能力に欠ける
理系が多数派なら文型が常識からズレているように見えてしょうがない
639名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:28:25.74 ID:zpq0oI6M0
技術職うんぬん言うまえに
コミュニケーション能力は人として必要なもの
ないことが問題で技術職だからOKって話じゃない
640名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:29:38.16 ID:Ip+svNgU0
>>623
恥ずかしながら、わが社からたまに出る図面です。
先行開発チームがよくやらかすんですよ。

職人系外注ってのがいて、それはそういう無茶振りをメシの種にしてる(その代わりクソ高い)。
それもまた、一つの需給かな、と諦めています。

>>627
一応、両者の言い分としては、
開発「0/-公差には、設計指針がこめられている。今後、設計変更が起こったとき、"ここはMAX公差を謳っている”というメッセージになる」
量産「実際に物を作る人は、センター値管理で物を作る。図面はレターだ。相手にわかりやすいように描け」

結局、将来の開発チームに対するレターか、現在の生産チームに対するレターかの立場の違いらしい。
641名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:30:09.02 ID:bA06Gess0
コミュニケーション能力をなんでコミュ力って訳すの?
コミケ力じゃいけないの?
642名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:30:18.26 ID:/Zc7VLzg0
>>622
まったくそのとおり
どっちかが「普通」とか「常識」とかローカルルールを持ち出すととたんにヒエラルキーが生まれ型になる。
643名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:31:01.19 ID:w24AnFaYO
他人のどうしても顔を覚えられない
普通に喋っていても、背中を向けた瞬間に忘れる
これは生まれ付き
5年前に1回会っただけの人の顔を覚えてる同僚がいて驚愕する
644名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:31:04.69 ID:XYJ7d6eQP
>>638
まあそうだな、文系タイプのやつって感情論しかいわねーから。
その結果、問題発生しても他人の責任にしやがるし。コミュ力なさ過ぎだろ。

>>641
あの修羅場を乗り切れば何か大事な物を失う変わりに強力な忍耐力得そうだよな。
645名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:31:44.54 ID:OQxs2x0+0
SEシステムエンジニアとか大変だよな
プログラミングの技術に加え
客との打ち合わせまでやらなければならない
646名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:31:45.36 ID:Dy/ch18b0
>>580
ごめん主張がずれたから戻すけど、
俺の主張は
「意見の整理はそもそもコミュニケーションの前にやっておくこと。」ね。

それとあくまで検討は検討だよ、まったく要望に沿うわないと確かに無駄で効率は悪いと思うけど、
実社会の仕事でそんなに的はずれなら多分接客合ってないよ。

例えばマクドナルドにガソリンを買いにくる奴はいないよね、
お客が店にはいってきたのが、朝ならモーニング、昼サラリーマンならセットの何か、夕方、学生ならジュースとハンバーガーだけかも。
接客の前にすでに検討のしようはある。
それはどの業種でもあるはず。

647名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:32:26.56 ID:r65Qgbuc0
>>111
>> >>101
>>「僕は原発に詳しいんだ」のド素人のおかげで爆発したようなもんだろw

この1行で、お前の技術なんて痴れたものだということがわかる。
648名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:33:12.82 ID:1MahcpMv0
いろんな裾野を、見れるようになろうな
フツーに生きる、目やで
ローティーン、ハイティーンの目は、卒業せんと、フツーに生きていけんぞ
広くて深い、たった一度の人の世・・・
649名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:33:35.25 ID:puxEUtFa0
こないだ上司に「分からないよ!」って言われたから、
「自分とこで作ってる製品を一回も触ったことがない人間が分かるわけないです」
って答えちゃった。
650名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:33:46.26 ID:Ip+svNgU0
>>645
要件定義こそが、エンジニアの業務の中核だと思います。

SEは特に重要だけど、実際はメカもエレもそれが大事。
651名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:33:55.56 ID:/Zc7VLzg0
>>636
まあ、友達探すために出社してるわけじゃないからな。
652名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:34:42.09 ID:bA06Gess0
>>644
たしかに、文系は問題解決に対するコミュ力って全然ないよね
問題が発生すると文系同士にしかわからない暗号を使って上手に逃げやがる
問題が起きてからは俺たち技術系の出番
チームのコミュ力100%発揮して難問を解決していく

どっちのほうが生存力が強いのか明らかだろ
653名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:34:45.25 ID:QwDepuvQ0
>>639
どっちかといえば技術者以外にコミュ障改善してもらいたい

技術者だってコミュ障を改善する努力は必要だけど
技術者以外の社員なら、技術者の使う専門用語のうち、基礎的で多用する専門用語くらいは勉強してほしい

あと、最低中学レベルの数学理科社会をマナーでいいから知っておいてほしい
654名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:35:08.26 ID:hWvAdni10
>>651
でも友達と馴れ合ってる方が楽しくていいよ。一人で気張っても陰で嗤われるだけで何もいいことないw
655名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:35:54.86 ID:Ip+svNgU0
>>651
相手というか、チームによるかもね。

友達・サークル感覚で仕事したいスタッフが集まってるチームと、
割り切った人々が集まってるチームとで、当然求められる「コミュ力」は異なる。
656名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:35:58.01 ID:JnjNDs9a0
>>649
出来ない奴に共通するのは喧嘩を売る必要がないところで喧嘩を売ること
なもん「そーですよねー」ってヘラヘラしてりゃいいんだよ
657名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:36:10.10 ID:DrNVN4BC0
まあひとついえる事は大抵のやつは人として会話できるしそこそこ人間として当たり前の
コミュニケーションはとれるし
常識的に言わなくてもやるだろうと思うことはやってくれる

だが例外があるのはSE
これだけは基地外w
人としてホウレンソウすらまともにできないほど人間性に欠けている奴が多い

こいつ事体がプログラムされたロボットじゃないかと思うくらい異常
おかげで下についた社員がみんな辞めてしまった

確かにスキルはあるが会社的にみて新人の教育コスト等を考えると
確実に赤字だからこのSEは上司が辞めさせた
あれはスキル以前に駄目人間www

658( `ハ´ ):2012/09/12(水) 22:36:11.24 ID:n5GOejw40
でもある程度ディスカッション出来ないと理系のエンジニアでも使い辛い。
659名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:36:18.80 ID:L+VYmagD0
>>640
まだまだマシだよ
不完全な図面見て寸法交差を材料から叩き出したら、んmの立体角の溶接寸法交差±0.25mmだった時がある。しかも差し込み
あれは泣いたなぁw
ちゃんと交差内出したけどw
660名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:36:45.05 ID:Dy/ch18b0
>>634
ごめん。よくわからん。
もうちょい詳しく質問してもらっていい?
661名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:36:58.87 ID:PH80LzXK0
>>646
いやいや、要望にそってないものなんか検討でなく妄想だと思うんだが
例えばさ、ファミレス行って軽食でもしようしたらこっちが話す前から店員に、
「私どもで検討した結果ステーキセットをお薦めします」と言われても、
何を検討したの?ってみんな思うんじゃねーかな
662名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:38:03.76 ID:Ip+svNgU0
>>652
それは、解決型の生存戦略か、回避型の生存戦略かの違いなので、
有効性は、状況と環境によったりしますけどね。
663名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:38:04.45 ID:mmFQ33lC0
団塊の世代にコミュ障多くない?
引きこもりタイプじゃなくて、
他人のことが一切慮らないタイプ。
「努力と金で何でも解決できると思っていて、
それを他人に強制して来る」とか。
会社では役員だけど、街や駅で周りに不快な思いさせてるオヤジとか。
664名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:39:12.66 ID:X3FLtuj40
>>650
そのとおり!
上流工程がしっかりしてなきゃ手戻りが発生するだけ
665名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:39:14.63 ID:km3gd8+M0
>>645
それに加えて資金関係、人的資源に期間に相手会社の情報とアンケート製作、調査等の技能が要りすぎて無理ゲー
人増やして行ったら経費削減なら一人で来いと言われる、コスト絡みならインド系まで調べあげてるからキツイ
理系文系を両方兼ね備えたスーパーな奴が必要だ
666名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:39:28.40 ID:YlnOEaKH0
>>630
だから、学校でのイジメにおいて、「いじめられる人」は
「いじめる人」にとって「コミュ力の無い人」ということになる。

人は自分が理解できない相手に対して、恐怖心や偏見を持つものだが、
真に意思疎通能力のある=自分の意思を相手に的確に伝え、相手の意思を理解できる人であれば、
多くの人が異端視する人であっても、意思疎通できるのではないだろうか。

だが、学校でも会社でも、周りからちょっとずれた人は、「なんだあいつは」と白い目で見られ、
周りと上手くやっていけないのは、一方的に本人のせいだということにされる。
勿論、本人に優れた意思疎通能力が無いというのも一理あろうが、その人を理解しようとしない
周りの人達にも、それほど優れた意思疎通能力があるとは言えないように思う。

彼らは、自分と同じような相手と同調する能力に長けているだけだと思うのだ。
667名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:39:31.74 ID:PH80LzXK0
>>660
どっちを?
検討でなく妄想ってほう?
それともしらねーっつーけど>232云々のほう?
668名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:39:32.75 ID:oysbndrh0
コミュ能力は誰でもあった方がいいと思うけど
仕事に差し支えるということなら無くてもいい
無駄に人生の難易度上がるけどw
669名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:39:37.20 ID:k4iicR3o0
団塊の世代はIT時代になってからは実はおお荷物お飾りだからな
670名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:39:54.32 ID:+XDo/7CN0
>>57
凄く同意
恐ろしい人いるよね
671名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:40:05.87 ID:QwDepuvQ0
技術者同士は2〜3言で理解しあって連携とれるけど
困るのはその連携を理解できない人が技術者をコミュ障として攻撃すること

自分の知らない専門用語で理解しあうことはコミュ障扱いされるから、
技術者同士でもきちんと一般人が理解できるように説明しなければならないらしいw

時間勝負の作業、システム切替や致命的な障害対応は専門用語でコミュニケーションを取るのが楽だし、迅速に作業できる
なにも理解していないトップが説明しろと現場に乗り込んで事態悪化させる行為だけはやめてほしい
お願いだから、作業に専念させて
672( `ハ´ ):2012/09/12(水) 22:41:15.19 ID:n5GOejw40
>>663
それは単に組織編成の問題だべ。
専制的組織も時と状況次第では効率的だ
673名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:41:25.70 ID:0+8yt3ge0
頭の中でオセロできねーよ
674名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:41:42.85 ID:XYJ7d6eQP
>>671
自分の無知を人のせいにする輩はマジうざいな。
管のことだが。
675名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:41:53.09 ID:k4iicR3o0
>>671
まるで福島原発の時の菅直人だな
676名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:41:53.82 ID:Ip+svNgU0
>>669
現場を抱えてる業界は、まだまだウェットな世界があるので必要とされてるが、
先進的な業界はなぁ…。

というか、すでに一掃されてるんじゃないか?
677名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:42:16.38 ID:puxEUtFa0
>>671
連携取れてるつもりで、そっから不具合が出るなんて話も良く見るからなぁ
678名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:42:57.53 ID:L+VYmagD0
>>663
努力も金も能力も無いのに偉ぶりたい奴の方が、遥かに多いです
679名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:43:00.50 ID:mClbkaqt0
雑談したきゃ休憩時間に話しかければいいのに
仕事の一番集中している時しか話変えてこない奴いるわ
完璧に足引っ張ろうとしているクズ、性格悪いにも程がある
680( `ハ´ ):2012/09/12(水) 22:43:38.44 ID:n5GOejw40
>>671
>自分の知らない専門用語で理解しあうことはコミュ障扱いされるから、
これは完璧なコミュ障だべ。如何にして相手に正確を伝えるかを考えた事が無いだべ。
681名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:43:58.05 ID:LGGVAZSr0
こいつ自分が万能の平凡人にでもなたっつもりか?こいつ技術者とどれほど交流があるんだ?
本当にこいつ勘違いしてるよなw
682名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:44:20.89 ID:6bogLq5Z0
>>621
そしてシャープのようになるんですね。
683名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:45:07.00 ID:Ip+svNgU0
>>671
「おい、経過報告がないぞ、どうなったんだ、説明しろ」
「今が緊急事態だってわかってるのか? 早くなんとかしろ」
「物事の優先順序を考えろ、まずは上司に報告だろう!」
「あれが問題じゃないのか? すぐに検証しろ!」
「もしダメだったらどうするんだ! 誰が責任を取ると思ってる!」
684名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:45:15.39 ID:zvgQxFCuO
結局今日は終了で明日に引き延ばし解らないなら早く言えよエンジニア君
気分良く仕事をさせるのに疲れたよ
685名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:45:31.38 ID:km3gd8+M0
>>671
それができないとエンジニアはやばいだろ
現場が死んで作業効率がクソ悪くなる、それが悪いと不良が出て他所に呼ばれて理解できるように釈明
金にも問題が出て芋づる式に地獄が待ってる
一般人が理解できるようと現場はそっちで問題を片付けてくれたり、防いでくれたり大助かりだっての
686名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:45:47.09 ID:bvzdgI+50
>>7
正論なんだけど
顧客 コミュ並  営業 コミュ高 技術者 コミュ低 だと
営業抜きで 顧客 技術者で話して段取りやるとなぜかうまくいくこと多い。

顧客 コミュ低でも上記と同じ。

顧客 コミュ高 だと難しいいろいろ。
687名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:45:53.26 ID:Dy/ch18b0
>>661
それは君の発想がおかしいw
いきなりそれは無いだろw
検討しろとは言ったが検討した結果の妥当性を無視していきなり行くなよww
検討してダメだめだったと思うならそれはそれでいいと思うよって書いたろ?

ただ、昨今はコンビニでもファミレスでも商品の提案をされる事がおおくなったとは感じる
そのたびに的外れだなとも思うね。そこはその通りだ。
そういうのは検討しただけで妥当性を考えずに言葉に出すんだろうな。

688名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:46:36.75 ID:T/FZEvMO0
この記事で言う 集中力 という言い訳を用いてタスクから逃げまくってる

 ノースキラー

の多い事多い事
689名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:46:51.87 ID:AJRbfvhj0
>>1
要約

多くの企業がコミュ力が重要だといってるが、
コミュ力と仕事力両方兼ね備えてるのはTOP企業にいく

そうでない会社なら、コミュ力より技術力とれよ
技術が衰退していくだろ
690名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:46:58.05 ID:QwDepuvQ0
>>680
第三者が側にいて技術者同士の会話をコミュ障扱いしないでもらいたいって意味だが?
専門用語で会話すれば結果を導き出すのが早いよ
691( `ハ´ ):2012/09/12(水) 22:46:59.66 ID:n5GOejw40
>>679
それはある程度仕方が無い。
組織で仕事してる以上は自分の都合だけで仕事を進める事は難しい。
692名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:47:31.70 ID:PH80LzXK0
>>687
だからさ、その検討が要望に沿ってなかったら、それは検討ではなく妄想だよね?
ダメだったら検討できてないじゃん
検討できるってのが君の意見でしょ?でもできてないじゃん
693名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:47:34.17 ID:XYJ7d6eQP
>>680
クライアントに対してならまだしも、同じ社内なら必要ないだろ。
必要があるなら自分で覚えるべき。自分が理解できなければ他人に何でもかんでも説明しろーとか言ってるやつはすごくうざいです。
第一、説明するとしても例えを使うことになるから同じ内容を理解できるわけじゃないし。場合によってはしないほうがいい。
694名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:47:57.35 ID:k4iicR3o0
本当は作業に没頭する奴と、ある程度の経験技量を持つフロント翻訳者とが役割分担できればいいのだが、そこまで層の厚い組織形成が難しいんだよな
695名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:48:27.94 ID:dDW1+1k20
>>1
この記事は変なコンプレックスのある技術者に対する”おもねり”としか思えないな。

俺は技術者として20年やってきたが、特に鈍感力って言葉に違和感がある。
俺の知る限り、並の技術者は結婚とか家買ったりして「この技術で食っていく」という覚悟を決めた時に
覚醒し、集中力も上がり、生き残るパターンが多いな。

>>1の言う「おいらの知ってるエンジニア」とは、自分で例えている「スーパーサイヤ人」そのものだわ。
こんな風な人はだいたい技術者(というより社会人)として長続きしない。
696名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:48:42.59 ID:6bogLq5Z0
>>689
要約するといってることは正しいよね。

これにプラスしてコミュ力の高い通訳係さえ何人かいれば
全部コミュ力が高い人間である必要は無いってことだよな。
あとは技術力重視でそろえれば良いわけで。

697名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:49:26.65 ID:Ip+svNgU0
>>694
その構成の場合、フロント翻訳者の業務負荷は増大の一途を辿るんだよなぁ…。

技術的バックボーンのある、高い折衝スキル持ちって、レア人材なんだよ。
698名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:49:27.09 ID:T/FZEvMO0
釈迦に説法なんだろうけど

>>689
謎のスキル

 コミュ力

とやらは、生産性に寄与しないどころか
限られたリソースを下らない人間に持って行かれるって
逆に

 会社にとって

 害悪

なだけなんよねぇ、実は
699名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:49:51.00 ID:LGGVAZSr0
しかし2ちゃん創設者ともあろうものが近年の劣化ぶりには驚かされるな。「ネトウヨ」批判に
「差別」などという陳腐化著しい言葉で非難したり今度はこれだろ。もうこいつよしりん並と
いえるだろ。
700名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:50:00.71 ID:lPAkJyQk0
>>2
同意だが、一体どこから手をつけたらいいものか・・・
701名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:50:18.15 ID:XYJ7d6eQP
>>698
ぶっちゃけ、今の上の世代が言ってるコミュ力ってただの馴れ合いであって、
他社には何らメリットないからな。
702名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:50:32.32 ID:PH80LzXK0
>>687
あとさ、俺の意見なんかしらねーっつーなら、なんで>232や>243で俺へレスしたの?
703名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:50:33.93 ID:nt4LfrUAP

情報交換や原因についての話し合いがスムーズにできる奴がコミュ力高い奴
営業でもこれができない奴がいる。

そりゃ下請けのプログラマがコミュ障でもかまわんけど、技術者と呼べるかどうか。
ただの職人だろ
704( `ハ´ ):2012/09/12(水) 22:50:56.47 ID:n5GOejw40
>>690
第三者に話す時までエンジニア同士の会話と同じならコミュ賞レベル。
でもエンジニアには、この手のコミュ賞が多い。
705名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:51:21.72 ID:km3gd8+M0
>>689
そりゃそうだw
つかむしろ技術は最低限はあるのが前提になってる気がする、ない奴はコミュ以前の問題

コミュなくてもそれを使いこなせる上司がいれば相当違う気がするぜ(震え声)
706名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:51:30.48 ID:L+VYmagD0
>>683
「おい、経過報告がないぞ、どうなったんだ、説明しろ」
→現在対応中、報告上げる成果無し

「今が緊急事態だってわかってるのか? 早くなんとかしろ」 →だからやっている、一々話し掛けるな

「物事の優先順序を考えろ、まずは上司に報告だろう!」
→緊急事態でしょう?現場の判断で動きましたが?

「あれが問題じゃないのか? すぐに検証しろ!」
→もうやりました。ペケです

「もしダメだったらどうするんだ! 誰が責任を取ると思ってる!」
→上司の貴方です。だから邪魔しないで下さい
707名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:51:49.34 ID:QoW8Vx6x0
コミュ力が無駄に高いと言い訳を武器に怠けるから
集中力もない仕事もできない
708名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:52:05.47 ID:hWvAdni10
>>695
でかい会社になるとそうじゃないんだよ。
覚悟なんかしなくても嫁が来るし家も建つ。
馴れ合いだけで生きていけるんだよ。会社は傾くけどねww
709名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:52:18.82 ID:6bogLq5Z0
>>699
斜に構えるのがカッコいいって思いが強すぎるんだと思う。
あまり度が過ぎると滑稽なのにね。

逆に言うと巨大掲示板を生み出すスキルがあっても
こんな中2発言ばっかしてるんだから、本人がいってる
「偏った天才」を自身が体現してるんだろ。
710名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:52:27.73 ID:VekC/mNX0
コミュ力を求めて行き出来上がったのが今の日本じゃね?
日本の場合コミュ力とは無能な目上と慣れ合うスキルだからな、仕方ないわ
例えば現在世界一の法人となったアップルのジョブズ伝記なんて、日本なら空気読めない基地外レッテル貼られてオシマイだよ
でもイノベーションには安定性を犠牲にしてでも彼のような人材が必要。要するに日本は保守的過ぎて3流以下に成り下がってるわけだ
711名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:52:36.71 ID:Dy/ch18b0
>>692
検討とは「要望に沿う考えだす」ことではないよ??
なんでそんな考えになった?

検討の結果君の言う「妄想」が出てくるか検討しないと分からないよね。
もしかしたら、検討の結果喜ばれる結果も出るかもしれないよね?
それも検討しないと分からないよね?
712名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:53:10.08 ID:QjtcWdiX0
人付き合いと情報伝達能力は違う
コミュニーケーション能力の高いと言われる口が巧い奴と話しても
話に余計な装飾や曲折があって
結局何を伝えたかったのか理解できないことが多い
理系の技術系の奴の方が事実だけを的確に話すので分かりやすい
713名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:53:27.64 ID:XYJ7d6eQP
>>704
それ技術的な話に無知のまま突っ込むやつがアホなだけだろ。
本当のコミュ障は知識ないのに聞いてるやつ。相手にわざわざ負担を強いる時点でコミュ力がない。
714名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:53:54.56 ID:Ip+svNgU0
>>703
物事に対する姿勢が、コンストラクティブかディストラクティブかが、スムーズに行くかどうかの大きな分かれ目なんだよなぁ

○「それは無理だ。よくある話なので、こうすればいい、それよりそこが問題だろう。俺にはできないけど、彼ならうまく解決できる」
×「それは無理だ。あいつらはいつもそうだ。そのたびに苦労する。しかも、そこが最大の問題だろう。もう無理だ。俺は知らん」
715名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:54:12.02 ID:+nqGiR0V0
これニュースなの?
公開オナニーと何が違うの?
716名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:54:17.42 ID:yKVarpEBO
確か鳩山ポッポは理系だったな
717名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:54:23.47 ID:PH80LzXK0
>>711
要望に沿ったものでないのが、どうして検討できてるのなるの?
検討できてないじゃん、ただの妄想じゃん
718名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:54:33.44 ID:jgaHAhXa0
>>709
斜に構えるのはかっこいいよ。昔はかっこよかった。
もう斜に構えてないからかっこわるい。
719名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:54:54.33 ID:T/FZEvMO0

 コミュニケーションパスのロス

が問題であるなら、それはそれで仕方が無いのだが
なぞのスキル

 コミュ力

を言って所望してる人の意図は全然違う所にあるという



>>701
> ただの馴れ合い

この色合いが、余りにもキツ過ぎなんだろうねぇ
会社にも余裕があったバブルの頃ならともかく、無理が多すぎだろうねぇ

720名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:55:08.14 ID:eadeyUCV0
この国は協調して、みんな仲良く手を繋ぎながら沈没していきそうだよな
ゆとりの事を笑えねぇ
721名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:55:17.57 ID:QwDepuvQ0
>>683

部長D「おい、報告がないぞ」
作業員A「その報告なら現場責任者Bにしました」
部長D「それはそれこれはこれだ、私にも説明しろ」
作業員A「はい」(報告者が増えた)
課長C「おい、報告がないぞ」
作業員A「それなら現場責任者Aと部長Cに説明しました」
課長C「ばかもの!私に説明する前に部長に説明するとは何事か!部長に説明する前に私に説明しろ」
作業員A「はい、わかりました」(報告者増えた)
社長A「報告はどうなった?」
(以下、省略)
責任者B「皆に報告した?」
作業員A「はい、直接電話がきたので」
責任者B「俺から説明するって断っていいよ」

作業員A「責任者が電話で説明ばかりしているから、作業指示がこない」
作業員F「事態が加速度的に悪化している・・・」
作業員G「責任者に報告しないと・・・」
作業員A「お偉いさんと電話中だから無理だよ」

これが現場のコミュニケーションってヤツだw
722名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:55:24.05 ID:nt4LfrUAP
>>707

・人を騙す嘘力、演技力

・真実を追求する力、誠実さ

どっちもコミュ力だわなw
723名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:55:37.76 ID:KakhFAt40
コミュ力ある奴がコミュ力の無いエンジニアの面倒をみればいいじゃない
724( `ハ´ ):2012/09/12(水) 22:55:43.95 ID:n5GOejw40
>>713
非技術的見地からの判断が必要な場合はいくらでもあるけどw
725名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:55:52.66 ID:pQRWsyrK0
産業医な長期療養を進められて取ったら
仕事のない部屋送りにされたでござる
726名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:55:53.76 ID:JnjNDs9a0
コミュつーか具体的には窓口出来る人が必要なんだわ
窓口になるにはある程度技術スキルないとダメだし
電話取れるのと迅速に周知して情報共有出来るのが要件

ITっても電話取れないとさすがにやばい
万年PGは知らんが
727名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:56:02.79 ID:Ip+svNgU0
>>706 >>721
ホント、涙が出てくるよ…。
728名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:56:08.33 ID:X8Q9FL1P0
それはエンジニアではなく研究者です
729名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:56:13.30 ID:3OoDHxGmP
確かに天才技術者にはコミュニケーションはいらんと思うがな。。。
平凡技術者でコミュ力なしの方はどうするんだよ
730名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:56:30.62 ID:k4iicR3o0
つまりさすがの西村さんも言う事が年寄りくさくなってきたという事か
731名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:56:49.41 ID:jgaHAhXa0
>>714
それは物事に対する姿勢が、コンストラクティブかディストラクティブかという問題ではなく、
彼(あいつら)にうまく解決できる能力があるかどうかという問題だろ。
732名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:57:31.12 ID:T/FZEvMO0
>>729
トランスコスモスが

733名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:58:07.42 ID:km3gd8+M0
>>712
いや、それを相手によって使い分けれるから高いと言われる訳であって
相手の上司や上役に話通して他部署に協力してもらえるよう取り付けたり他部署に潜り込んで調べてくれたりする奴はマジで助かるよ
他所の会社の当たり前や暗黙地はその手の人材じゃないと察知できん
734名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:58:11.53 ID:nt4LfrUAP
>>716

あいつはマジもんのサイコパスだろ。
嘘のつき方がやばい。
735名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:58:12.95 ID:XYJ7d6eQP
>>724
技術的は話するなら最低限の知識ぐらい得ようとするべき。
学校の問題でも前提知識ねーとろくに解けないし、理解できんだろ。
勝手に理解した気でいられると後々面倒事になりかねん。
736名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:58:26.58 ID:Qv4ox0gl0
>>664

まぁこんなこともあったしね。設計コケると皆コケる。
http://www.asahi.com/business/update/0124/TKY201201240616.html

これも東芝が受注して設計だけして、子請け以下に開発を投げたけど、うまくいかなくて、よくある(笑)責任のなすりつけ合い、
で、『ごめん、出来なかったわw』で開発中止に。で、何故か国が55億円の損を丸抱え。
やってればわかるけど、大手だからといって必ずしも優秀な技術者が居るわけじゃないから、このニュースが出た時も
東芝は 『もう設計しなくていいから丸投げしろ』 とか言われてたな。
737名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:58:29.16 ID:Dy/ch18b0
>>702
したいからだろww
コミュ障かww

738名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:58:31.48 ID:6bogLq5Z0
俺がカッコいいと思った上司(映画に出てきたワンシーン)

上司「この間のプロジェクトを成功させるのに必要な期間と予算は割り出せたか?」

部下「はい10億と3年あれば成功させてみせます」

上司「そうか、なら予算は15億、機関は5年やる。その代わり絶対に成功させろ。
    失敗したときは俺も、お前もこの会社には居られないだろう」

部下「任せてください、命に代えても!!」

多分日本の上司だと「5億と2年で仕上げろ、失敗したらお前だけクビ」といって
部下のやる気を削ぐだろうな・・・
739名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:58:55.99 ID:zvgQxFCuO
結局は仕事でオナニすんなだよ
趣味は自宅でラジオでも車でも作るなり整備でも好きなだけしたらいい
でも頭脳労働や肉体労働に賃金が発生して対価を払う相手がいるからには報告連絡相談は基本中の基本だろと言いたい
740名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:58:58.38 ID:Lkzy6Kde0
西村博之  誰?こいつ  最近出てきたの? 
741 忍法帖【Lv=33,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/12(水) 22:59:01.47 ID:rouMOH6E0
コンピュータ関係じゃないが、技術系の仕事してた
当たらずも遠からずってとこだな
良いか悪いかは別として
742名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:59:03.69 ID:jgaHAhXa0
>>724
非技術的見地からの判断www

そんなのお前が勝手にやってればいいじゃん。
技術的な話してるところに横槍入れてくんじゃねーよ。

つか邪魔すんな。
743名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:59:04.98 ID:puxEUtFa0
>>713
それ。
話す側も相手に伝わるように、聞く側も相手の言いたいことを理解できるように
それぞれ努力しないとコミュニケーションなんて無理なんだよね。
744名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:00:05.60 ID:05HneN3D0
メールでいいじゃん、どうせ言った言わないって話になるしw
745名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:00:36.89 ID:dDW1+1k20
>>695
嫁が来るってのは貧乏裕福問わず、来る奴には来る。
で、家族・子供ができた時に発生する男の強烈な責任感はマジで侮れないものだよ。
746名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:00:40.95 ID:XYJ7d6eQP
>>716
あの三馬鹿は学歴があっても勉学を継続しなかったらああなるよって言う良い例だな。
なので、みんな社会人になっても定期的に新しい知識覚えよう(`・ω・´)
747名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:00:43.61 ID:I5uZn+VY0
>>744
「メール送ったら声かけろよ。常識だろ。」
748627:2012/09/12(水) 23:00:43.89 ID:l1s65qn+O
>>640
とりあえずあなたは悪くないが、その回答をした両者を俺が上司ならグーで殴るやもしれん

そもそも量産性を考慮するなら基本的には全部+−交差で設計だ。
ゼロ交差を連発する図面なんか承認せん。なんのために交差等級とかがあると思ってんねん。

しかし設計基準原点に相当する寸法出し部分は、片側ゼロ交差あり。
そこが設計基準であることを明確にする為にこれはというポイントには必須。これはグローバルに通じる概念。
749名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:00:51.45 ID:5hvUeP8pO
ごめんひろゆき、共感する部分はあるがちょっと物申す

コーダーというかPGだとしても話聞いて盤面ごっちゃになったら遅延する
SEなら話聞いても目隠し碁並に聞きながら頭では設計書書いてるレベル

そうじゃないとダメ社員の烙印押されるすよ
750名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:01:08.60 ID:Ip+svNgU0
>>744
「メール送りつけるだけで報告になるか、直接説明に来い!」
751名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:01:16.95 ID:km3gd8+M0
>>736
あれほど現場が理解できないことや訳のわからないものを作るなとww
作るなら実際に行けとwww
752名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:01:23.74 ID:TBjCWuxt0
>>1ってこれソフト屋の話だろ。

日本のソフトウェアの開発現場見たら納得するはずだよ。
御託を並べるコミュ力よりも要点抑えてパッパとコード書いちゃう人のほうが強い。

現場視点で見ればコミュ力なんぞ
他人に仕事を押し付けるスキルでしかねーよ
753名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:01:55.13 ID:VEM/0GM90
声のでかいやつは大体詐欺師
754名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:02:28.71 ID:YlnOEaKH0
>>735
そんなの相手との力関係によるんじゃね?

同僚とか直属の上司なんかの自分に比較的近い立場の者なら、
現場の技術的なやり取りの意味が分かるぐらいの前提知識が必要だろうけど、
社長とか外部の人間にそんな細かい知識を求めるのは違うだろう。

君のように物事を自分中心でしか考えられない人はダメだと思う。
755名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:02:30.17 ID:PH80LzXK0
>>737
しらないんでしょ?
しらないのにどうしてレスできるの?
したいからって言われてもw
そうやって誤魔化すんじゃあ、君のレベルの低さを表すだけだよ?
756名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:02:33.10 ID:mZJQHCIU0
つまり、アスペルガーだけれど
adhdがでてない人って事ですね。
ほとんどの技術者がアスペです。
757名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:02:39.53 ID:k4iicR3o0
結局、コミュ力評価だけで採用門前払いはいただけませんねって事なら、そりゃそうかもなとは思う
758名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:02:46.24 ID:dDW1+1k20
あ、ごめん。>>745>>708宛です。
もちろんスーパーな人ではなく、並の技術者の話ね。
759名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:02:49.51 ID:8Q19lS3m0
>>736
TとかHとかの下請けやったことあるけど、
労組がきっちりしてるところで優秀な社員なんてあったことない。
760名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:02:50.16 ID:QwDepuvQ0
>>724
そこでコストダウンとか
リスク管理はコストアップするけど責任は誰がとるとか
このまま実行すると爆発するけど? → それはなんとかしろ!それに君はもっと経営と政治を勉強するべきだ


たいていの場合、安全とリスクを失うことになる
761名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:02:54.52 ID:nt4LfrUAP

コミュ力の定義をちゃんと考えないといけないよ。

トーク苦手だけど成績いい営業っているでしょ。
762名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:03:03.01 ID:jgaHAhXa0
>>746
>あの三馬鹿は学歴があっても勉学を継続しなかったらああなるよって言う良い例だな。

ならねえよww
勉学を継続できない無能の負け惜しみ乙!!
763名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:03:37.09 ID:Dy/ch18b0
>>717
検討とは「答え」をだすものじゃないんだよ。
なんの答えが出るかを考える行為なんだよ。
検討の結果の答えがどういうものであるかは重要ではない。
764名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:03:46.85 ID:T/FZEvMO0
>>752
> 御託を並べるコミュ力よりも要点抑えてパッパとコード書いちゃう人のほうが強い

それやられちゃうと自分達の立場が無くなる!!と、必死になる人が殆どなわけで

765名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:04:11.06 ID:m7ZgZgq5O
結局、人に使われる仕事。
コミュ障の技術者が、業績の障害にならなければ使うし、障害になれば使わない。
それだけよ。
技術力があるやつを使う事が仕事の目的じゃない。
俺様を使えない上が悪いんだとか思ってるなら、使ってくれる上を勝手に探せ。
必要か否かを判断するのはオマエ様じゃないからさ。
766名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:04:14.88 ID:P1vCvrfL0
>>721
それが今の人間の能力の限界って奴です。
人はマシンじゃない証拠です。
767名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:04:51.38 ID:DX6PLUnSO
技術者にもコミュ力は必要だ
正しくは政治力を求めるな
768( `ハ´ ):2012/09/12(水) 23:05:00.18 ID:n5GOejw40
>>742
おまえは働いた事ないのか?
技術的ベストと経営判断や顧客要望が対立する場合は良くある。

>>735
それは無理だ。それぞれに専門性がある。
技術者に経営判断を含めた決断をしろと言っても無理が有るのと同じ。
だから違う立場の人間との連携も必要に成る。
769名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:05:35.27 ID:km3gd8+M0
>>761
確実にいる
自覚すらしてない、当人がよく考えたこともない相手のほしいものを見分けれる奴がいる
ちなみに話すのは超苦手だが理解はすごい
770名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:05:41.23 ID:Yj9E30a90
これは共感するよ。
エンジニアにコミュ能力とかいらない。
へたに社長とかに気に入られると飯、飯ってうるさい。
どちらかというと営業の人と仲良くなりたい(経費でおっぱいキャバクラ〜)
771名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:05:46.61 ID:jgaHAhXa0
>>754
>社長とか外部の人間にそんな細かい知識を求めるのは違うだろう。

いいや、求めるよ。当然だろ?
他にどうしろと? 適当な専門用語を並べて煙に巻けと?
772名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:06:29.85 ID:T/FZEvMO0
>>765
クライアントの判断では無く

 口入れ屋

が、そういう論法に論調ばかりを使う昨今ですなぁ

773名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:06:50.29 ID:zd9OItpZO
結局、コミュ力も技術力も、どっちも見いだせなくて、中小企業は終わると?


まあ、そうだろうな。
私は、機能追加を要求されて、すぐ対応出来ないとプロパーのアシスタントが回答した時、「こんなの”ボタン”付けるだけで、終わりじゃない(怒)」と言い放ったという利用部署のオバハンの言葉がいまだに忘れられない。
774名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:07:07.08 ID:PH80LzXK0
>>763
なんの答えが出るかを考えることと、答えを出すこと、ってどう違うの?
775名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:07:53.02 ID:A6C3VhrJ0
もう本当にみんな鈍感なやつばかり集めればいい。
企業が潰れても社長が誘拐されても
知らん顔の社員とかね
776名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:08:17.97 ID:5CjVD7zb0
>>753
それ故に声のでかい奴は意外と制しやすいよ
777名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:08:23.14 ID:TBjCWuxt0
>>729
もともと技術者にコミュ力を求めなければ有能な人材を発掘しやすいって話だろ?
凡人のコミュ力の話なんてしてないじゃん。
778名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:08:26.38 ID:jgaHAhXa0
>>768
>技術的ベストと経営判断や顧客要望が対立する場合は良くある。

そのとおり。
だからこそ、それらを天秤にかけて落としどころを探るんだろ?

そこで最低限の技術的な知識が必要になってくるというわけです。
779名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:08:38.56 ID:vvYvUS2D0
潤滑油で車は走らんのや
780名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:08:45.67 ID:YlnOEaKH0
>>771
相手の求める水準に合わせて、噛み砕いて伝えればいいと思うけど。
そういうのが上手くできる人が、仕事ができる人といえるんじゃないかな。
781名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:09:24.34 ID:T/FZEvMO0
>>774

 ゴールの違い

って、話かもよ?

>>779

 だけでは

って、奴ですわなぁ
782名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:09:57.69 ID:Ip+svNgU0
>>748
一応、標準というものが存在するのだが、先行開発段階のデザインは我流が多い。
で、ISO/TSに従うレベルのステージに進んだとき、一気に描き直しが起こる。
そこで生技ともめるのさ。フェーズの違いを理解してない技術者が多いからね。

どうでもいいけど、いまだに粗さを▽で書く人とか、ピン角の事とか、やめてほしい。
783名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:09:59.42 ID:k4iicR3o0
要はタスクを果たせればいいだけなんだが、人間とか組織って面白いよな。たまに本筋を忘れ壮大な遠回りをしたりするよな
784名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:10:03.95 ID:Dy/ch18b0
>>755
知らないの?
何をかな???

うーんと、、
>>617
>「俺の意見じゃねーならしらねーよww」
ってかいたけど、、
>>483
の質問にしらないって書いたんだけどなぁぁ。。

>232や>243は
>>226>>233へのレスなんだけどなwww
とうとうログがごっちゃになっちゃったのかねwwww
785名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:10:13.18 ID:VIKVmej4I
IT土方の話をしてるのか?
工事現場の親方や監督、設計士をエンジニアとは呼ばない
というならヒロユキの言う通りかもな
786( `ハ´ ):2012/09/12(水) 23:10:47.38 ID:n5GOejw40
>>760
欧米系の企業だと技術者としての仕事をする技術者が役員にまで昇進する。
だから技術的リスクと経営的判断は役員会で話し合える。

CTO【Chief Technical Officer】とか CSO【Chief Security Officer】とかな
787名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:10:51.54 ID:i6Bg6rI+0
経営や営業が業界の専門用語知っておくのも必須スキルだし
それを生かしてのコミュ力だろ
788名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:10:56.37 ID:QwDepuvQ0
>>771
細かい知識を上層部には要求しないけど
社内用語や高校レベルの基礎知識〜無理なら中学レベルの知識くらいは知っておいてほしい

幼稚園児説明するのは時間の無駄なんだ
トップだから無知でいいってことはない

無知であることもコミュ障なんだが、絶対に理解されない
789名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:11:03.45 ID:+A7zDbwN0
サイコパスは浅薄な感情しか理解できないんだよ
一般レベルの複雑な情緒とか元々分からない
790名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:11:36.99 ID:jgaHAhXa0
>>780
相手が、自分が無知であると自覚してるなら、(正確ではないにしろ)噛み砕いて説明する余地もあるんだがね‥。
791名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:12:03.11 ID:T/FZEvMO0
>>783

 事を為す

ってゴールが人によってアクターによって全然違うからねぇ
で、そのややこしい話に

 口入れ屋

が入るから、さらにもう無茶苦茶
みたいな
792名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:12:07.31 ID:Ip+svNgU0
>>777
リクルートが技術立国を潰した、というお話ですか。

>>786
そういう視点では、日本の製造業は割とボードメンバーが技術系で埋まってしまって、
営業戦略的には遅れをとる、という現象もあるよね。
793名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:12:19.97 ID:hWvAdni10
>>76
まあ、技術者の一見解に客の要望とか盛り込ませようとするバカなマネもいるんだよねw
技術的解ははこれ、コスト的にこうする、客の要求はどこまで入れる、と検討した過程を示さないとw

1+1は?、ときかれたら、2としか答えようがないw 
客が3だと言うからと3を答えるヤツなんぞいないw そういうペテンはエライ奴等が考えて責任もてとw
794名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:12:24.93 ID:KakhFAt40
>>778
上司が部下を信用している場合→>>738
上司が部下を信用していないと落としどころがとんでもないところに
795名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:12:53.99 ID:6bogLq5Z0
>>765
そしてソニーのようになると・・・
796名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:13:08.21 ID:N1LAoyWnO
C言語って何だっけ?
797名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:13:14.25 ID:XcPm/uUSO
>>785
どうもそうらしい
肉体労働の技術者は、エンジニアじゃないらしいよ
798名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:13:18.23 ID:sqqy9Elt0
納期という単語が8件ヒットしたけど
元土建屋の俺は気候に影響する職種だったから梅雨時なんかにそういう質問する以前に
自分で考え察する能力のない洞察力のない鈍感バカ=超自己中なお得意さんが激増したから辞めた。
不可能に近い要望も既婚者の職人なら耐えて奴隷の如く働き続けられるのだろうけど独身チョンガの俺はもろに不快感顕にしてたしなw

気にいられたい
http://www.youtube.com/watch?v=M7G_dcLZlmA

原発被害者なのに加害者に気にいられたいと主張する原発作業員下請け経営者


気にいられたい という意味はがんばって仕事をとってきた経営者の私に
下で働く従業員に対し例え被爆して死ぬような思いをしたとしても頭を下げろと遠回しに言ってるのと等しい。

福島原発作業員 日当10万円⇒ピンハネ後の支給額は日当6500円
ピンハネ率93%・核燃料プールに潜る外国人労働者-重層的下請構造で使い捨てられる福島原発労働者
http://sky.geocities.jp/aoshi0707/genpatu-pinhane.txt

我慢を求めるなら相手くらい選んで人を使えよなw
799名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:13:29.99 ID:QwDepuvQ0
>>790
それでも限度があるってもんだ

物質の燃焼に酸素が必要であること、酸素とはなんぞやの説明まではしたくない
800名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:13:52.41 ID:Pkqo/roa0
ここはコミュニケーション能力すらない人間ばかりのインターネットですね
801名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:14:05.34 ID:i2xyb2u70
研究所勤務で、時々、簡単な作業の効率化にエクセルでVBA使うことあるけど

たしかに俺みたいなにわかプログラマーでも、コード色々考えながら書いてる時に直ぐ隣で話しかけられても
その声が聴こえなかったりするな・・・

文献とか読んでる時は別に大丈夫゙なんだけど


俺みたいな初心者プログラマーはさらっと書くこと出来なくて、なんかコード書く気分になるまで色々別な事やってて
思い立ったらガーっと書くパターンが多いな

802名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:14:16.82 ID:km3gd8+M0
>>721
なんで俺らのせいになってるんだよが抜けてるぞwww
803名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:14:17.26 ID:l1XXW4vx0
>>7
納期連呼は死ね
804名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:14:26.49 ID:JKIcwJ2C0
>>1
だいたい納得。
アスペとか自閉症気味の奴とか、周りの空気を読まないような変人じゃないと、世界で勝てるような技術は発明できないと思う。
みんなでコミュニケーションをとって「すり合わせ」で調整して一緒に頑張る、みたいなのはもう時代遅れ。
805名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:14:48.95 ID:T/FZEvMO0
>>795

 生産性

が肝なんだよねぇ

>>799
それでお金貰う商売、とも言えるわけで
詐欺にペテンは駄目だけどさ
806名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:15:06.82 ID:Dy/ch18b0
>>774
ごめんごめん
決まった答えをだす事ではなく、
なんの答えが出るかを考える行為
わかる?
807( `ハ´ ):2012/09/12(水) 23:15:13.44 ID:n5GOejw40
>>780
欧米だと経営を理解した役員級技術者が居るだろ。
どっちがどっちに歩む寄るかって話でもある。
基本的に非専門要員も説明する力は必要。
808名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:15:23.27 ID:YlnOEaKH0
>>790
相手に分かってもらえないからって、そうやってすぐに見下すようでは、まだまだ青いね。

好きな女性に告白して振られても、「俺の気持ちを分からない彼女が悪い」って言いそう。
809名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:15:49.07 ID:2cj5ZmEv0
>>1
同意だけど日本人にそういう考えは出来ないから言うだけムダ
810名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:16:00.04 ID:Ip+svNgU0
>>799
新入社員研修のテーマで、「宇宙で使えるマッチを開発してください」というグループワークがあったの思い出した。
811名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:16:04.95 ID:6bogLq5Z0
っていうかさコミュ力重視で採用してる筈のソニーも、シャープも、NECも、その他殿様企業の殆どが、
ゴミくずのように落ち目に差し掛かってるのがなんとも・・・
812名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:16:22.93 ID:5CjVD7zb0
身近な物や事象に例えて伝えると、大概理解してくれるし話しも弾む
813名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:16:32.40 ID:i6Bg6rI+0
新人に技術力も折衝力も期待する経営者の甘えだよ
814名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:16:39.11 ID:3GxQVNs+0

クチビルお化けはプログラマですらないだろw

技術者としてまともに働いた事もないのに。
815名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:16:50.46 ID:BnqA+uH50
>コミュニケーション能力も高くてエンジニア能力も高いみたいな
>超サイヤ人みたいな人

大企業ではそれが普通
816名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:17:02.17 ID:PH80LzXK0
>>784
俺の「相手の意見を整理する」って意見に対し、>617でしらねーよって書いてるじゃん
そして俺のその意見のレスに対し、>232や>243で君はレスをしたよね
これってどういうこと?
817名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:17:02.94 ID:T/FZEvMO0
>>811

 生産性

が無いからねぇ
818名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:17:45.20 ID:jgaHAhXa0
>>808
バカを見下すのは当然だろww
見下されたくないなら、「相手が青いのが悪い!!」なんて責任転嫁してないで、少しは
必要な知識を勉強しなよ。
819名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:17:47.24 ID:IfKExyge0
医者にコミュ能力がどうこうという患者と看護師がいるけど、一人の人間になんでもかんでも望み過ぎ。
あるにこしたことはないが、一つが特化してるなら他の部分は甘く見てやれよ。
コミュ能力高い看護師(女)がフォローしてやりゃ良いじゃん。適材適所よ。
820名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:18:15.19 ID:puxEUtFa0
>>811
嘘っぱち企画が得意のコミュ力で適当なことやりすぎたんだろ
821名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:18:17.89 ID:JnjNDs9a0
>>811
そりゃ地盤(技術力)削って外装(コミュ力)ばっかり取り繕ってきから
足元から崩れたんだろ

予想はしていたが
822名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:18:25.48 ID:k4iicR3o0
組織や顧客対応的にはコミュニケーション力は普通に必要だが、この先生き残るには変人も必要ってことだな
823名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:18:43.26 ID:0NYlAiCp0
コミュ力が高いっていうのはコミュ力が高いもの同士でネットワークを
容易に構築できて且つ容易に広げることが出来ることなんだよね

コミュ力といわれるのはコミュ力が低い人ともコミュニケーションできる
能力を指しているわけじゃない
824名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:18:43.92 ID:N1LAoyWnO
遺留捜査みてみろよ
低コミュ力の主人公が一番できる人間なんだぜ

「1人で弁当食べてる奴見るとイラつく」なんて

キチガイの言うことだぜ
825名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:18:57.76 ID:Nq5yW/5q0
そんな都合の良い人材が応募してくるわけないじゃん。
育ててもいないのに。
昔は若者を「青い鳥症候群」と馬鹿にしたものだが、
今は企業がそうなってる。
826名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:19:01.34 ID:nt4LfrUAP
>>797
生産工場とか、機械設計とか、そういうエンジニアとプログラマーはだいぶ違うんだよな。

プログラマー35才定年説なんて言われるぐらい、若い時しかできない職業らしい。
年取るとプロジェクトリーダーとかになるのが普通らしいんだが、
アスペルガーな職人さんはどうなっちゃうんだろ
827名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:19:06.48 ID:L+VYmagD0
>>811
職人が居なくなったからだろ?
サラリーマンにこだわりなんか不要だもの
828名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:19:06.98 ID:BnqA+uH50
>>822
変人はいらね
829名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:19:21.20 ID:PH80LzXK0
>>806
なんの答えが出るかを考えるって、結局答えを出すんじゃないの?
どう違うの?
830名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:19:44.91 ID:T/FZEvMO0
>>823
新しい解釈に
新しい定義

きたーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
831名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:19:47.03 ID:Ip+svNgU0
>>813
それを経営者の甘えと断じる、学生さんの甘え。

とまあ、お互いがお互いに甘えてるんだよ。

周囲がみんな甘えてるということを自覚している学生さんは、極めて大きなアドバンテージを持っているし、
ゆとりをゆとりと諦めず、どう育てて戦力にするかを真剣に考えてる経営・管理職は、今後有利になる。
832名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:20:06.25 ID:QwDepuvQ0
>>815
それは能力円グラフの中心の技術者w

大企業だとコミュ障なスペシャリストも多い
多数のスペシャリストの支援があるから、総じて大きな円になる
コミュ能力も高くてエンジニア能力が高いように見えるんだ

バックにスペシャリストのいるコミュメインの現場作業員はうまやらしい
833名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:20:19.93 ID:hWvAdni10
>>820
その通りです。。。
つい最近ポシャったプロジェクトに参加してたけど、酷いモンでしたw
834名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:20:42.10 ID:jgaHAhXa0
>>812
たとえ話って罠だよ。
例えたものと、例えられたものは、ぜんぜん関係ない別物だからね。
835名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:21:01.35 ID:i6Bg6rI+0
>>831
一応非組合員で会社側の人間だよ
836名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:21:08.58 ID:YlnOEaKH0
>>818
実は俺もプログラマーのはしくれだけど、顧客相手にそんな技術的な細かい話なんて普通しないよ。
勿論、ケースバイケースで、話の流れで必要になればするけどさ。

顧客がプログラミング言語やデータベースのことを知らないからって馬鹿にするとか
筋違いも甚だしいからね。
837名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:21:21.85 ID:6bogLq5Z0
っていうか基本的に会社のトップが本当に頭がいいと会社は必ず利益がでるよね。
国が意図的に潰そうと動いたりしたら分からんけど。

無能な部下が足を引っ張るなんてこともあるだろうが、そもそも良い人材を集められるのも
優秀さの一つだからな。旧来の無駄飯バブル社員の首を締め上げるのも能力のうち。

優秀な社長の下には優秀な部下があつまるし、 無能な人間には居場所が無くなる。
ガチで無能な人間にも居場所があったり、優秀な部下が少ないってのはそれすなわち
企業TOPが無能ってことだ。
838ひろゆきより高学歴:2012/09/12(水) 23:21:42.49 ID:bN37p+/kO
つくづく思うんだ私。。。




やっぱりひろゆきがちゅき(*´∇`*)
839名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:21:47.28 ID:km3gd8+M0
>>811
ソニー辺りは噂の範囲だと設計どころかデザインまでもが設計に絡んできて
子会社孫会社に丸投げだから現場がマッハという与太話を聞いたことがw
コミュあれば機能するかもしれんがコミュ以前の問題だろ、難易度高すぎる
840名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:21:55.58 ID:T/FZEvMO0
>>829

 ブレインストーミング

って話かも

でもこれも、生産性ゼロなんだよなぁ
やりたがる人間は「効能は絶大だ!!」って言うんだけどね


841名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:21:59.43 ID:2cj5ZmEv0
どっちにしても、>>1みたいなこと言われなくても最初からわかってる奴はわかってるし
言われないとわからない奴は手遅れ。言われてもわからない奴は問題外。
よって>>1の発言の意味無し
842名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:22:02.61 ID:Dy/ch18b0
>>816
分かりやすくしてやろう。

>>483
君の質問
>「相手の意見を聞く前からどうやって相手の意見を整理するの?」

>>617
私の答え
「それはボクの意見ではないので相手の意見を聞く前からどうやって相手の意見を整理する方法は分かりません」


だから>232や>243は>232や>243レスですけど?
843名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:22:11.63 ID:npc9wfP30
バカじゃねえ。コミュ力ある優秀な技術者いるよ。どっちか思考は貧しいね。
844名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:22:16.20 ID:BnqA+uH50
コミュニケーション能力か技術力か
どっちかしかないやつは生き残れないよ

マネージメントには両方必要だからな
845名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:22:40.86 ID:Ip+svNgU0
>>818
目的は何か、というものがクリアになっていて、それに合致しているなら、
バカにするのも別にありだとは思うが。

>>835
ああ、あなたを非難しているわけじゃないよ。

一般的に、みんながみんな、他人のせいにして、
何がベストか、という事に気を払わないよなぁ、というただの横レスです。
846名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:22:51.86 ID:jgaHAhXa0
>>836
>実は俺もプログラマーのはしくれだけど、顧客相手にそんな技術的な細かい話なんて普通しないよ。

聞かれたら答えるしかあるまい。
そりゃ自分から進んでしようなんて思わないよ。必要ないし。
847名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:23:53.61 ID:wh/qEk7T0
タラコ元気にしてるのかな・・・

鈍感すぎるのがニコ生ZEROなのかよ?
お洒落に目覚めたての大学1年みたいな厨2秒全開の黒背景
見づらい、使いにくいったらありゃしねーよKS

コメビュとか、サードのツールとか更新のテキスト履歴みたら
びっしり要望と対策、ロードマップ示してるだろ
ああいう技術者を入れて、もう少しユーザの不満に正面から答えろよw
848名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:23:54.73 ID:l2DuBjuJ0
>>616
口が得意だからって公言してる奴は
ぶっ潰してやりたくなるな。 役に立てば別だが。
大体トラブルメーカーなんだよ。
849名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:24:18.22 ID:1rZeeBJPP
奇人がいっぱいれば良いけどそんな事もない

なので一般人が複数人で仕事を進める事が多いがこの場合
意見をまとめたり整理したりするコミュニケーション能力が欲しいって事だと思う
高く必要かと言われると違うとは思うがな
850名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:24:57.50 ID:BnqA+uH50
ここで、コミュニケーション能力否定してる奴は
一生下っ端の人生

お前らの人生なんてどうでもいいけどね
851名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:24:57.60 ID:T/FZEvMO0
>>843
そんな人間は手放されないで、世にそうそう出て来ないという

無いもの強請りを何時までも続けてても、自分の言い訳にオナニーと同じだという
852名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:24:58.96 ID:jULHz9cd0
まあコミュ力の時代は終わったな
853名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:25:10.38 ID:k4iicR3o0
クライアントからすれば、うまくいかなった理由など聞いてもナルホドとはいっても絶対にワケは分からん。早く直って再発しなければそれでいい
854名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:25:22.68 ID:L+VYmagD0
>>840
つまり、議論は無駄となるw
だから、国会議員は生産性が疑わしい連中ばかりなりたがると、納得w
855名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:25:28.21 ID:TVJTWQMo0
理系にコミュ力って
日本の大学出た文系が何のスキルもなくコミュ力だけが頼りで
理系をコミュ力ないって叩いてる図式だろ
文系がこんだけバカなので経営とマーケティングが酷くてサムスンに負ける
数少ない優秀な文系は海外の大学出て外資系に就職するし
856名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:25:27.81 ID:aK4XRmji0
>>836
俺は企業内の材料分析屋だが、
分析試料の取り扱いからデータの解釈まで手取り足取り教えてやってるな。

そうじゃないと、分析の依頼元が客相手にとんでもない説明をしでかして
こっちまで火の粉がかかるからな。
857名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:25:34.77 ID:lqLNiqj8O
コミュニケーションある技術者なんてつまんねw
858名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:25:55.91 ID:JnjNDs9a0
>>826
それPGしか出来ないやつは35過ぎたらイラネってだけで
実際定年するわけじゃないからw PGがSEやらPMになるだけ
859名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:26:07.82 ID:TBjCWuxt0
>>836
下手に顧客に知恵与えると変な突っ込みするようになるしなw
860やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/09/12(水) 23:26:08.77 ID:Tj3zWphY0
昔、
官需向けの部隊で、棒官庁のシステム開発したんだが
やっぱり設計からボロボロで、もう無理となった

そこで、民需から部隊を読んで、あっさり作り上げた

その時の言い訳は、
「だって、官需は競争無いから、そりゃ優秀なのは民需送りにするよ」

という話も有名
861名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:26:28.77 ID:sePJix5LO
本当に頭のいい人ならプログラミングの片手間に軽く会話してコミュニケーションも楽にやっちゅう感じだけど
862名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:26:32.67 ID:X0pHZM4BO
>>1
アスペじゃねーか。
ここで言うコミュ力って、要求仕様の正確な理解とかで発揮されるべきもんだろ。
863名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:26:34.95 ID:N1LAoyWnO
C言語ってプログラミング言語だよね
俺いまC言語の勉強してるんだけど
プログラミング言語ってどんな仕事で使うの?
864名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:27:07.61 ID:BnqA+uH50
>>857
バカ?
865名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:27:28.18 ID:Ip+svNgU0
>>836
基本的に深い話はしないのだが、むこうが突っ込んできたら専門的な話までする。
うちはメカトロなので、制御工学からアナログ回路、時には物性論とか光学理論の話までいくが、
大体、大学学部程度の知識があれば、話は通じる。

欧米系のエンジニアには、その点で苦労したことは無い。
日系は、面談に実務能力のない管理職が出たりするので、結構苦労することはある。
866名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:27:35.08 ID:T/FZEvMO0
>>852

 生産性ゼロ

だからねぇ

>>854

 有権者へのエクスキューズ

って、生産性とは違う所のも話もあるからねぇ
でも、「仕事やってます」パフォーンスの人が殆どでしょうねぇ
867名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:27:42.46 ID:PH80LzXK0
>>842
>394で、君は事前に検討するって書いてるじゃん
>494で事前に検討はできるよなとも書いてる
これってどういうこと?
868名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:28:20.72 ID:3gf5OUd10
なんたる無能。
10とはいわんが5つぐらいことは並行でこなせよ
頭の中でオセロしながらでも、エクセルなんて片手間で教えられるだろ
869(  `ハ´ ):2012/09/12(水) 23:28:23.61 ID:n5GOejw40
>>852
そっかなコミュ力無しで生きて行ける職場て本当に少ないと思う。
トップレベルの技術者でもディスカッションしながら決める事が殆どだし。
単に技術だけの人は使っては行けるけど上には向かない。
870名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:28:29.00 ID:KakhFAt40
>>826
30あたりで疲れるか悟るかして、辞めるか独立するんだよ
農林水産業に転職する奴も意外と多い
変わってるとは言われることが多いようだが
みんなコミュ力無いとか言われず平和に暮らしてるね
871名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:28:38.24 ID:TBjCWuxt0
>>844
マネージメントする奴しか生き残れない業界だから
現状の技術力不足が発生してるんじゃねーかw
872名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:28:48.60 ID:QwDepuvQ0
俺は開発運用が得意で、機械とのコミュが得意
同僚は客先や上司などの対人間のコミュが得意
コンビ組んで仕事しているから楽

機械は素直なんで読み取りやすい
こんなに素直なのに誰も知ろうとしないのだろうか?
873名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:29:02.28 ID:1NRGMekxP
そもそもコミュ力ってなんなんだって話だろ
プレゼン能力とか交渉能力の類か
これなら技術者も将来上に立つようになれば必要になってくるかもしれないけど
そもそも技術者としての能力がなければ上に立てないっていうね
874名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:29:12.35 ID:3GxQVNs+0

>863 一つの知識だけで出来る仕事はねーな。

875名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:29:32.95 ID:6bogLq5Z0
少なくとも企業TOPに求められるのは時代のニーズを読み取る「嗅覚=センス」だと思う。
それと人を見る目かな。

人を見る目と時代の空気を読む力が社長にあれば細かいところは部下たちが実務してくれる。
その力があれば良き部下の適切な進言も聞き入れることができる。

もうね努力が〜とか経験が〜とかそういうのは役に立たない次代になってる。
日々状況が変りすぎるから、とにかく時代の流れをよむセンスが何より大事。

戦術的視点で目先の金の為にシナチョンに技術売って、戦略視点ではでボロ負けでアババ寸前
こんな企業ばっか。
876名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:29:37.49 ID:Dy/ch18b0
>>867
アンカミスっぽい。
もう一度アンカつけて。
877名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:29:54.70 ID:NKGQDuuL0
ジョブスが上司ならブン殴られてるな。
878名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:29:58.85 ID:I5uZn+VY0
>>863
プログラム書いて解決すればいいのか、ツール使って解決すればいいのか
判断するような時に使う。
879名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:30:00.00 ID:BnqA+uH50
>>871
あほか?
くやしかったらマネージャなしで会社起こしてみろ
880名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:30:02.59 ID:t67XmgE5O
>>2
理想が高過ぎるだけだろ
一度全日本人の能力テストと預貯金でも調べあげれば
スーパーマンばかり集めた職場の維持なんて不可能だし
富の再分配をしない限りは、景気の回復なんて有り得ないと気付くだろう


頑張るのは大切だけど、今の日本は少数の人を喜ばせるだけの為に頑張っちゃったり
誰も得しない、無駄な事にばかり頑張る(頑張らす)事が多いから
努力が成果に反映されないのだろ
881名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:30:03.03 ID:2cj5ZmEv0
まあ日本の大企業って、船上の乗組員は和気あいあいで結局沈んでいく船みたいだよなw
和気あいあいでなくても船が沈まないほうがいい。でも日本の企業はそういう考えは出来ない。和気あいあいで沈んでいくほうを選ぶ。
882名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:30:06.46 ID:m7ZgZgq5O
何の言い訳をしようが、理屈をつけようが、使う側がいるかいらないかは判断する。
そこはどうやっても変わらない。
そういう組織はよろしくないと思うなら、早めに離脱しなされ。
883名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:30:24.65 ID:KTx5P4wzP
でも営業もコミュ力あっても営業力無いのばっかだよね
だから安易に値引きする、それで短期的に利益でても
すぐ息切れする、ホント無能
それを技術系や現場が無理矢理頑張ってカバーしてる
884名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:30:40.02 ID:N1LAoyWnO
コミュ力信者は1人で弁当食べてる人を見てどう思うの?
885名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:31:06.61 ID:hWvAdni10
>>861
大抵の場合、大して頭も良くない連中が駄弁りながら仕事してミスしまくってたりするけどなw

大量のデータ弄ってるときは話しかけられても振り向かずに「ちょっと待て」って待たせるわ。
それが当たり前じゃん。話ながらとか絶対ミスが出る。
「今何どきだい?」って落語のネタになるほどに認知されてることなのに、自分のこととは思わないのが人情ww
886名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:31:10.53 ID:Ip+svNgU0
>>863
ガチ機械系の業種でも、自分で制御システムを組んだりするとき、Cを使うときはあるぜよ。
というか、そういう職場でのプログラム経験者はかなり強い。

MATLABとかMathematicaとか使えるだけでも、仕事の幅広がるからなー。
887名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:31:23.89 ID:T/FZEvMO0
>>873

 高性能や立派な 蛇口

ってな話だからねぇ

いくら豪勢で金ピカな蛇口でも、出て来るものが・・・
みたいな
888名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:31:36.76 ID:YlnOEaKH0
>>856
だから、さっき書いたようにケースバイケースってこと。

相手にとって重要な判断の要となる材料を与えることができさえすれば、
別に細かい技術的な話は必ずしも必要ではない。
889名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:31:43.11 ID:3gf5OUd10
>>877
でもジョブズはプレゼン屋だからな。たらことほぼ近い立場だぞ。
890名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:31:46.69 ID:PH80LzXK0
>>876
おっと失礼
>464ね
891名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:31:56.70 ID:k4iicR3o0
できる奴が上に立って給料も多くもらい、そこそこの奴はできる奴の下で頑張るしかないだろ
892名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:32:08.52 ID:Ug06S26M0
変わった人が多いのは否定しない
893名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:32:30.86 ID:6bogLq5Z0
ザッカーバーグの幹部選考条件が「自分を理論で言い負かせる奴」らしいからな。
ちなみに企画会議でザッカを言い負かすとボーナスも出るらしい。

日本だと絶対に考えられない選考基準だよね。ボスをボッコすることが条件とかw
894名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:32:42.45 ID:HFC6swEv0
鈍感というのは、コミュ力人間に利用もされるが利用もされない
まさにジョーカー
895名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:33:03.87 ID:kl6wlJfZ0
大方のエンジニアは高度な技術力を求められるほうが稀だと思う。
そこそこ技術力があって、周りの力や情報を引き出しながら、
顧客が求めているものを作り上げていくのが必要なのではないの?
プロの場合だが。
896名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:33:24.38 ID:FCbGtgxv0
コミュニケーションすら疑う人間にコミュニケーションを求めるのは愚行
技術者というか新しいことを考える人間にとって常識とは疑うべきものでしかない
そこに過度に常識を要求するとは存在そのものを否定することにさえ繋がりかねない
特に根拠のない常識の強制は不要である
連中を制約できるのは確実で絶対に覆されることのない根拠を伴った理論の持ち主だけだ
897名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:33:34.05 ID:T/FZEvMO0
>>892

 生産性

で全てが決まる訳で
898名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:33:37.32 ID:BnqA+uH50
ここのやつらはコミュニケーション力にしろ、
専門技術にしろ、考えてるレベルが低すぎる
899名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:33:49.88 ID:YlnOEaKH0
>>859
まあ、そういう戦略的な理由というか、顧客が無知だからこそ、こちらが優位性を保てる側面はあるよね。
900名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:33:50.50 ID:Ip+svNgU0
>>883
あー、それは売上成績の話だけがあって、利益戦略がないからだね。
売上は確かに大事だけど、売上>利益となってるのが、多くの日本企業のポイントだね。

仕事を取ってくるのが評価の対象で、結果の利益じゃないから。

それは、技術の面からも、
よいものをつくることが評価の対象で、儲かるものを作ることはあまり優先されないっていう側面もある。

いずれも古い体質の会社の考え方だよ。
901名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:34:03.10 ID:3GxQVNs+0

コミュ力ってのは良く判らんが、自己防衛的行動だとは思うわ。

自分に問題が降りかかってきそうだとすると、とりあえず周りに周知して
とりあえず連絡しといたかんね、と逃げを打っておく。

危ないと感じた人間はさっさと対応するが、そうでないヤツがババを引く。
902名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:34:38.89 ID:aK4XRmji0
>>888
相手にとって重要な判断の要となる材料を与えても
それを活かしてくれる奴が少ないんだよ、俺の仕事の場合。
903名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:34:45.23 ID:xnmZuU620
>>877ジョブスの下なら平にしかなれないレベルだろひろゆきw
904名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:35:00.66 ID:JnjNDs9a0
>>863
んー質問に違和感を感じる。
C言語が書けるから特定の仕事があるわけじゃなくて、
業務をIT化したい顧客がいて、その顧客の要望を実現するための
手段の一つにC言語がある。
C言語じゃ実現できないとなると、他の言語を使うことになるから
別の言語を覚える必要も出てくる。
905名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:35:03.22 ID:puxEUtFa0
実際本当にコミュニケーション能力が無いって言われる奴って
更生不可だよな。しかも何故か技術力も無い。
技術力がないからコミュニケーションできないんだろうけど。
906名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:35:40.43 ID:FloVq1gK0
人によって違うでしょとしか言いようが無い
907名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:35:59.10 ID:TBjCWuxt0
>>879
誰もマネージャ無しでだなんて言ってないが・・・

なんか説明めんどいな、
「船頭多くして船山に登る」って意味なんだけど、解る?
908名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:36:45.44 ID:hWvAdni10
>>905
ところがどっこい、分かってるけど黙ってるヤツもいたりする。
もう利用されるのはウンザリ、オレはアホの振りする。お前等勝手に苦労しろww
ってネガティブな悟りを開いてるヤツとかww
909名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:36:58.07 ID:BnqA+uH50
>>905
惜しい
コミュニケーション能力がないから技術力が身につかないんだよ
910名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:36:58.92 ID:Dy/ch18b0
>>890

>>842の話はもういいの?
>>867の話の先にあるんだよね。。。

「先に検討するって言うなら予測しろよな」みたいな話じゃないよね。。。

>>867
検討するし、、、検討はできるよね。。
911名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:37:05.25 ID:Wntlzoc90
使う側、管理が大変だろ
912名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:37:14.59 ID:3GxQVNs+0

>>900 そりゃ違うなw

金を貸してる銀行は利益率じゃなくて売上高しか見てないから、銀行の意向に沿った
形で企業が運営されることになる。

古い体質とか、勘違いしすぎw銀行の意向なんだよ。
働けよw
913名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:37:28.51 ID:T/FZEvMO0
>>900
その癖、利益率には五月蠅いというw

>>906

 生産性

については、そんな事も言ってられないわけで
遊びでお金払ってるなら別だろうけど
914名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:37:49.84 ID:L+VYmagD0
>>907
兵隊の居ない、司令官だけの軍隊って言えば?
915名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:37:59.76 ID:MhV0rmG1O
能力高いけどコミュ能力低くて引きこもりになった奴は知り合いに何人かいるな
正直もったい無い
916(  `ハ´ ):2012/09/12(水) 23:38:00.56 ID:n5GOejw40
>>883
コミュ賞的な物の見方だな。
本当に技術力があるなら値引き無しでも売れるもんだし。

>>905
ディスカッションしないと問題点を潰せない事が殆どだしね。
917名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:38:30.73 ID:6bogLq5Z0
>>907
そうそう、船頭なんて1人で良くて、残りは優秀なこぎ手でいいんだよね。
でも日本の企業は船頭になれる(なりたがる)人材を過度に重用するからね。

結果誰も船を漕がずに「お前こげよ」「面舵いっぱーい」と叫ぶだけの連中になって
船が動かなかったりヘンな方向に走り出したりしてる。
918名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:38:51.11 ID:km3gd8+M0
>>901
それなら試験的に抜擢されてる奴がいる
欲がないから自己保身的行動を取らないって理由でw
確かに危機には強いが当の本人に欲がないから無茶苦茶嫌がってる
うまくいったらボーナスより下に戻してほしいとごねたらしいwww
919名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:38:54.96 ID:hWvAdni10
>>914
JASRACのことですか?
920名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:38:55.24 ID:TBjCWuxt0
>>905
まーそれを見てる側がコミュ力低くて技術力を引き出せてないとも言えるがなー

コミュ力って相手の中に存在する力じゃなくて
相手と自分の間に発生する力なんじゃねえかな
921ken:2012/09/12(水) 23:39:12.76 ID:Vi3rp5200
test
922名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:39:17.99 ID:PH80LzXK0
>>910
いや、よくないよ?
相手の要望に沿ってないものは検討でなくただの妄想なんだが、
相手の意見を聞く前にどうやって検討するの?っていう質問をずっとしてるんだが・・・
923名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:39:27.25 ID:hj2r//BO0
>>898
ほんの一例を取り上げて、全体を上から目線で否定できるやつが
コミュニケーション能力に長けてるとは到底思えない、ましてや、マネージメント語るとか。。。
924名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:40:39.34 ID:T/FZEvMO0
>>923

 トータルでの

 生産性

だからねぇ
一部切り取っても、なんの解決にもならんという
925名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:40:45.73 ID:6bogLq5Z0
ガチの引きこもり系コミュ障は論外だけど、
ここで語られてるのはオタク系コミュ障みたいな人たち。

例えるならガンダムシリーズの全モビルスーツの名前と
登場人物とスペックを暗記してて、オタク同士では盛り上がれて
カリスマなんだけど、一般人相手にシャアの魅力を小一時間
熱弁してドン引きされるみたいな、そういう系のコミュ障。
926(  `ハ´ ):2012/09/12(水) 23:41:04.27 ID:n5GOejw40
インテルやIBMなら技術力かも知れんが
ソニーやシャープならコミュ力が大事なんじゃないか?
927名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:41:07.03 ID:hWvAdni10
>>920は中間子の存在を予言した!
928名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:41:17.54 ID:Mnc8fw9X0
コミュニケーション能力と馴れ合いは異なるだろ
勘違いしてる奴が多くて困ってる。
929名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:41:19.14 ID:mlJrBemn0
コミュ能力の程度をね
数値化なり文書化しないと流しそうめんみたいな議論になるだけだよ
930靖国万歳!:2012/09/12(水) 23:41:29.80 ID:BGl66Uv40
ゴミ屑売りの穢多非人在日韓国朝鮮人。
変態マスコミ馬鹿男は危険思想の持ち主で。
変態男連中はとっとと死ななければならない。
何がコミュ力だ。ゴミ力なんか公害の汚物。
とにかく、変態2チャンネルの管理人は馬鹿丸出しの
不快感いっぱいの汚物。






931名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:41:32.95 ID:DThE5OjHO
な雑な論理展開だし、そもそもソフト開発のできる技術者てこんなんなん?

ハード技術者だと、できる人はコミュニケーション能力も抜群だけどね。

コミュニケーション能力て、相手の言い分をよく聞いて意図を理解し、こちらの言い分を分かりやすく表現する、の意味ね。
飲んで馬鹿話で盛り上がるの意味じゃないよ。できるに越したことはないと思うけど。
932名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:41:41.67 ID:1htzcMdm0
コミュニケーション能力って結局は馬鹿同士の馴れ合いテクの事だろ。
マジョリティに迎合する術でもある。

自分に誠実に正直に生きてさえいれば、技術者であるかないかに
関わらず問題ない。
あるとすれば、それは本人ではなく周りの封建的環境の方。
933名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:41:49.21 ID:3GxQVNs+0

>>918 そんなんでいいなら、俺は部長職を蹴ったけどな。

北の将軍様みたいな代表の責任取らされるのがミエミエなので断ったw
その後ずっと空席になってるw
934名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:42:02.29 ID:J8gKntFo0
何が愚行なの?変人しかおらんドワンゴ基準とか勘弁ね
935名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:42:03.22 ID:BnqA+uH50
>>907
>>914
>>917
指揮者のいないオーケストラはただの騒音ってことはわかってるようだな
936名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:42:07.04 ID:HSrKv7fp0
まあ、適材適所っていうよな。
技術が無茶苦茶得意だけど、交渉はだめって人も当然いる。

しかしベンチャーなんかだと、技術ができて英会話も営業もできるっていうような
技術営業できる技術者は凄い高値がつくな。
でも、まあそこら辺の能力は経験によって育つものだよ。
937名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:42:08.75 ID:HFC6swEv0
>>905
なんで双方向なのに、相手をバカですというのだろう
自分もバカですといってるようなもの
938名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:42:31.24 ID:TBjCWuxt0
>>917
日本のITのおかしな所は、35歳定年だなんつって
マネージャー以外はどんどん排除するところにあるんだよ。

技術者蔑視ってレベルじゃなく、マジで使い捨てちゃう。
939名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:42:47.74 ID:Ip+svNgU0
>>912
そこが古いといっているのだが…。

銀行にとって売上が大事なのは当たり前。担保なんだから。
そういう意味で、売上は大事だと言っている。

ただ、株主志向で考えれば利益率の方が大事だろ。
継続性も踏まえて、利益率とキャッシュフローがぱっとしない会社は、そもそも融資すらダメになりつつあるのが今の会社環境。
940名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:43:52.94 ID:ea+ceLdY0
技術者云々はともかく、年齢相応のコミュ力なんて最低限の能力ですよ。
それを技術者だから目こぼししてもらえると思うのは甘すぎ。
941名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:43:54.25 ID:ORshnAyc0
>>1
???
なんかそういう意味じゃないような気が
エンジニアに求められてるコミュ能力ってのは、相手の話を理解できる、自分の考えを説明できる能力だよ
ぶっちゃけ普通に生きてれば自然に身に着く能力で、ことさらにコミュ能力なんて言うほどのモノじゃないんだけど、
何故か最近そういう当たり前のことも出来ないようなのが増えてる
だから最低限必要な能力にコミュ能力が入ってるだけなんだけどな
942名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:44:23.40 ID:Mnc8fw9X0
>>883
値引きしなければ買ってもらえないものしか作ってないんじゃね?
競合相手に勝る何かがなければ買い叩かれるのは仕方ない世の中になったんだよ
943名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:44:34.34 ID:QoW8Vx6x0
>>923
コミュ力高いと思ってる奴は
自分が技術を持たないのに他人を見下したりするのさ
そうしないと自分を保てないから
944(  `ハ´ ):2012/09/12(水) 23:44:42.80 ID:n5GOejw40
インセンティブの働く方に努力するが末端従業員だからなぁ。
立場によって求める物が違うのはよく有る
945名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:44:44.17 ID:T/FZEvMO0
>>928
というか

給料取りの要件として話に良く出るが
こんなアバウトな言葉だから

 そのアバウトな言葉の本当に意図してる所は何?

と問うた時に、具体的に答える事の出来る人は殆ど居ないという
定義に意図自体が既に無茶苦茶な人が殆どだという
946名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:44:47.89 ID:1htzcMdm0
>>931
>コミュニケーション能力て、相手の言い分をよく聞いて意図を理解し、
>こちらの言い分を分かりやすく表現する、の意味ね。

それは表面的なテクニックに還元されないレベルのことだし、
コミュ能力と言うよりは大局観とか賢明さ、誠実さと表現すべきことだろ
947名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:45:24.23 ID:KakhFAt40
>>940
コミュ力が身に付いた頃に転職するんだよw
948名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:45:25.05 ID:HSrKv7fp0
日本企業のマネージャなんて、技術力で使えない中途半端な連中が大半だよ。
本当に能力あって、叩き上げで地位を得た人は凄いけどね。ほんの一部。
ほとんどは馬鹿。そのうえ意地がやたらと悪い。
日本企業の問題点の最たるものの一つだろ。
949名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:45:50.40 ID:6bogLq5Z0
>>940
最低限の線引きをどこにおくかだよ。

上でも出てる話は出来るけどドン引き系のオタ話するようなオタク系コミュ症は許容すべき。
このレベルは上司の差配がしっかりしてれば十分な戦力になる。
流石にあうあうあーで人と喋れないレベルは無理だけど。
950名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:46:17.84 ID:L+VYmagD0
>>942
残念ながら兵器開発級のワンオフでも、値引き値引きの嵐が昨今の経済事情
デフレを舐めちゃいけない
951名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:46:18.48 ID:hWvAdni10
>>926
本社「これ客の要求で耐熱200℃にしてください」
子会社「え、でも使ってる材料が150℃までしかもちませんよ?
    この指定の材料じゃだめでしょう?」
本社「でも、それが開発の目標になってるのでやってください」
子会社「(どうしろとw しるかww)」

みたいなことばっかやってるよw そうやってポシャるプロジェクトが多いw
そういう打ち合わせに時間費やしてるw

やってることは責任の押し付け合いw
952名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:46:43.58 ID:sCvsajOH0
返事できるくらいのコミ能力は持っとけ
953名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:47:05.51 ID:T/FZEvMO0
>>948

 マネージメントとは

 なんぞや?

ってな話を理解して無いまま
ワーカーとして給料取り続けてるのが殆どでしょうねぇ
954名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:47:07.71 ID:ilNVMjF+0
人間社会で生きるのなら、まずはコミュ力が大事。
コミュ力なしで人は生きられない。

技術を高めるとコミュ力が失われる傾向にあるのは確かだが
コミュ力を失わずに技術を高めている人もいる。
社会生活に支障をきたさない程度にしておくべき。

>>1みたいな考えが学歴社会をイビツなものにし、
勘違いした被害者を生む。
955名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:47:08.59 ID:TBjCWuxt0
>>940
集中力と鈍感力がトレードオフの関係にあるって理解したほうが
この場では議論しやすいと思うんだぜ?
956名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:47:11.33 ID:HFC6swEv0
>>941
ひとつのところにいなければ
あたりまえなんてものが
いかにうさんくさいものなのだろうと思ってる
957名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:47:19.45 ID:FHMZB0NjO
コミュニケーション能力無いと自分のチームをまとめる事なんて出来ないよなー
やる気スイッチは十人十色

958名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:47:31.40 ID:3GxQVNs+0

>>939 答えになってねーぞ。

株主≠経営者なら株主指向ってのはあるかもしれないが、中小は株主=経営者
だから、悠長に配当出すなら借金返せって言われるわ。

よって大手以外の殆どの企業は売り上げ重視になるってこった。
959名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:47:52.41 ID:Dy/ch18b0
>>922
そこが間違ってる。
検討をしたら「相手の要望に沿った答え」を出さないと思ってるみたいだけど、、
検討の結果要望に沿わなくてもしょうがない。
社会人なら分かると思うけど実社会でもよくあるだろ?
「ご検討した結果ご希望に添えかねます」ってね。

だからそこは大丈夫だよ。
もちろん後から検討内容は検証は必要だけどね。
検討は「相手の要望に沿った答え」をだすものではないのはみんなしってる。

「相手の意見を聞く前にどうやって検討するの?」
真夏に汗かいてるお客が来店した時に、冷たいお茶とあつあつのコンポタージュがあって、
あつあつのコンポタージュを提案するか?
検討はいくらでも出来る。

960名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:48:15.34 ID:nNsRJ5EB0
日本人でこの手の人間に需要があったのは80、90年年代位までだな
そんな奴がいてもほぼ競争相手のいない中一人勝ちしてた日本と
他の国が台頭してきた現在だと需要の絶対数が圧倒的に低いもの
961名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:48:15.88 ID:km3gd8+M0
>>933
空席ワロタ、それは酷いwww

その人は上司が超優秀で年単位で育てられるらしい
噂じゃわざと失敗させて育てる人とかなんとかで自分で備えないと地獄だそうなw
962名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:48:22.03 ID:aqlG/3/F0
コミュ能力が不足しているもの同士
仲間意識があればチームはうまくいくとおもうけどなぁ
963名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:48:32.96 ID:N1LAoyWnO
そもそもコミュ力の最低基準ってナンダ?
964(  `ハ´ ):2012/09/12(水) 23:48:35.99 ID:n5GOejw40
>>942
技術力が無いから生産性が悪くて、割高な価格設定でしか利益が出ない可能性もあるな。

>>948
有能な駒と有能な管理者は違うて事だべ
965名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:48:36.95 ID:ORshnAyc0
>>938
俺の周り、40代のSE一杯いるぞー
つーか20代が少ない
業界の未来が心配になるぐらい少ない
966名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:49:34.66 ID:MGOp/svuO
能力高いのにコミュ力低いと駄目な奴に見える
すげぇアイディアマンなのに人見知りでキョドる奴がいた
967名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:49:44.94 ID:X7f1pkEZ0
>>493
自分の教育力もしくはコミュ力が劣化している可能性は?
968名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:49:52.29 ID:JnjNDs9a0
>>863は質問しっぱなし?それじゃ何語覚えても無駄だぞ
969名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:49:53.09 ID:T/FZEvMO0
>>963
答えられるような人は、そもそも

 コミュ力

なんてアバウトな言葉を用いないかと
970名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:50:18.08 ID:BnqA+uH50
>>951
「その要求は無理ですが、代わりにこうするのはどうでしょうか?」
って言えるのがコミュニケーション能力
971名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:50:37.62 ID:PH80LzXK0
>>959
だから、相手の要望に沿ってないんじゃあ検討になってないでしょ?
俺の挙げたファミレス例は、あれって検討できてると言えるの?
希望に添えかねるってのは、相手の要望に沿って考えた上での答えだろ?
相手の要望に沿わずにできませんと言うのは、ただの拒絶じゃん
972名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:50:50.73 ID:3GxQVNs+0

鈍感力って言葉が必要になるときは、新聞やTVの政治ニュースを見るときだろ。

ジミンガーとか言われるとすぐに幼稚な正義心を振りかざして、反対票を投じようと
する辺りは政治過敏症とでもいうべき。

ミンスを支持したがるヤツほど鈍感力が必要。
973名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:51:06.97 ID:2cj5ZmEv0
>>1に同意できない奴は、自分の考えを固持して勝手に潰れていけばいい。
潰れないで定年まで逃げ切れるかもしれないし。まあその程度の奴が定年まで上手く行くような会社は長くない
974名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:51:12.68 ID:+XDo/7CN0
俺の定義するコミュニケーション能力
975名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:51:16.09 ID:N1LAoyWnO
内輪話をコミュ力があるってのは間違いでしょ?
976名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:52:10.38 ID:yB67xM+l0
>1
通訳やおもりが必要ってことかな?
企業が自分一人使うために通訳とお守りを追加で雇ってもペイできると
自分を評価している奴はいますか?

技術者じゃなけりゃ
運転手はついていますか?秘書はいますか?
ってな質問になるんだろうなぁ
977(  `ハ´ ):2012/09/12(水) 23:52:18.19 ID:n5GOejw40
>>969
技術者なら技術者同士でディスカッションして
自分の考えを人前で正確に語れる程度は必要だろうな。
978名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:52:18.00 ID:MYuqRM8E0
>>7
大抵はコミュニケーションとってる奴が無能でデスマーチになるんじゃねーの・・・
979名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:52:28.87 ID:mlJrBemn0
>>974
カオスな分野ですな
980名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:53:17.49 ID:3GxQVNs+0

>>964 おいおい、設計技術と生産技術は別物だぞ。
981名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:53:27.27 ID:+XDo/7CN0
>>979
ですよね
982名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:53:34.45 ID:MXGGHyvc0
いや、コミュ力無いとままならない問題が多いぞw
漫画や映画じゃないんだからwネタ過ぎるぞ
983名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:53:38.72 ID:1htzcMdm0
コミュニケーション能力って
派閥争いしか頭にない無能のDQNが群れて、おとなしくて誠実な奴を貶めて
仲間はずれにする事で自分の地位を確保するために
使ってる差別用語に過ぎないだろ
984名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:54:06.43 ID:hWvAdni10
>>970
凄く単純な例えにしたから伝わらないんだろうなぁ。

実際には
「このCHIPを耐熱試験寿命1000Hで使えるようにしてください」
「でも前工程は既にFIXしたのでプロセスも材料変更もしないで何とかしてください」
みたいな無茶な話なんよ。
代案の余地なんかない。それ以前に開発の進め方がおかしくてなww
985名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:54:06.44 ID:T/FZEvMO0
>>976
結局は

 生産性

って話に行き着くのよ

(遊びで仕事してるなら別だろうけど)
それ以外に無いわけで
986名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:54:15.46 ID:X7f1pkEZ0
>>974
真理なり

極端な話、腕力で言う事聞かせるのもコミュ力っちゃコミュ力
組織の外じゃ通用しないけど
987名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:54:36.88 ID:QoW8Vx6x0
>>970
コミュ力なくたってそんなことは言えるだろたぶん
嘘でも相手をうまく言いくるめることができるのがコミュ力な気がする
988名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:54:41.11 ID:N1LAoyWnO
>>983
同意
989名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:54:47.90 ID:bhWKsppx0
まともに仕事してこなかった世代が
管理職になりだして日本がおかしくなってきた。

うちの会社もひどいよ、
何でもかんでもやらせすぎ。
仕事してこなかった世代だから餅は餅屋ということばを知っていても理解していない。
990名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:55:44.16 ID:49a5Dg450
エンジニアならそうかもな
でも土方はエンジニアじゃないし('A`)
991名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:55:48.13 ID:1htzcMdm0
>>977
>技術者なら技術者同士でディスカッションして
>自分の考えを人前で正確に語れる程度

それこそコミュニケーション能力とか軟弱な言葉でなく
頑固一徹のわかる奴にはわかるって領域のつながりだろ
992(  `ハ´ ):2012/09/12(水) 23:55:52.43 ID:n5GOejw40
>>980
職種次第。
生産効率化も技術。システム開発なら技術者が商品を生産してる。
能力の無いと問題解決に時間と費用が掛かるし。
993名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:56:11.88 ID:JnjNDs9a0
だめだwこのスレタイだと
会話できないレベルが集まりすぎるw
994名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:56:50.45 ID:PIoAUYda0
優秀なソフトウエア技術者は、打ち合わせしてるその場でシステム作って、顧客に確認させるよ。
995名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:56:54.15 ID:+XDo/7CN0
八百万の神がみなロゴスをもってるからなw
996名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:57:04.63 ID:X7f1pkEZ0
>>993
会話しに来たのか?
俺は便所に落書きしに来たんだが
997名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:57:06.56 ID:T/FZEvMO0
>>993

生産性が

有りませぬw
998名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:57:24.63 ID:i6Bg6rI+0
パソコン一日中やってると極度に疲労して頭が回転せず
コミュニケーションできなくなる人もいるんだよ

子供で確か実証されてたはず
999名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:57:54.11 ID:Mnc8fw9X0
>>980
ちゃんと読めよw
1000名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:58:10.13 ID:O4GLT+R40
>>1000ならみんなリストラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。