【社会】中国監視船3隻が尖閣諸島接続水域へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
政府関係者によると、11日午後10時半現在、中国の監視船3隻が沖縄・尖閣諸島の
接続水域に向けて航行を速めており、このまま進めば12日未明には到達する見込みだという。
海上保安庁の巡視船などが出て、警戒を強めている。

*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2012/09/12/07213637.html
2名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:41:01.31 ID:PHs7i/PF0
船の数、増えてんなw
3名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:41:25.32 ID:6MvQoxRX0
【尖閣問題】自民・石原伸晃氏「中国は攻めてこない。誰も住んでないから」と断言★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347398913/
4名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:41:33.28 ID:ph3l9bW/0
いよいよ自衛隊の出番か
5名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:42:05.78 ID:XLXEZ0vn0
二GETならおれが戦う!
6名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:44:22.21 ID:0wvNZDfw0
実はすでに中国に実効支配されてんだろ?
7名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:45:48.03 ID:utyZErcS0
見るだけなら北方領土も日本側からよくみれなす
8名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:50:12.84 ID:rnkI48M2O
米軍が衛星で侵入してるか証拠取るみたいだぞ
いよいよ戦争か
9名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:50:29.10 ID:5v3iHwyP0
とうとう来たか・・・
10名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:52:37.78 ID:1Bvk6H6t0
まだまだ
日本側の警戒態勢を調べに来たのだろ
11名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:53:25.96 ID:5v3iHwyP0
日本はとりあえず静観かね?
12名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:54:19.92 ID:FTkRA6fq0
沈めてヤンキーがどう動くか様子見すればいい
13名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:54:24.62 ID:KWH/8dU90
あれ?二隻じゃなかったか?
14名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:54:55.64 ID:RHy4AjHVO
中国「計画通り」
のだ「どういうことかわからない。推移を見守る」

中国「試しに上陸するアル」
のだ「遺憾です」

中国「やっぱり中国のだったので建物建てます」
のだ「遺憾です」
15名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:55:43.77 ID:+DI37Fk/O
自衛隊出撃待機くらいしないと
16名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:55:47.33 ID:+Jr+Y9Zw0
国有化しただけでもこれほど反発するんだから、
いっそのこと港の整備もやっちまったほうがいいのでは。
17名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:56:16.46 ID:Eghohgtt0
>>8
降伏だろ?
18名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:57:47.21 ID:IRyMOU6kO
よし、俺のMP7が活躍するぜw
19名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:57:57.34 ID:77sgBRbVO
おそらく月末には開戦だな
20名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:58:57.37 ID:7ZNAuZrU0
海保の船をラジコンで操船して沈めてくれれば米軍が出ざるを得ない
出なければ同盟国の信用をなくし大変なことになる
東南アジアの同盟国は注視してるから無視はできない
21名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:59:16.13 ID:k4iicR3o0
対抗措置がきたか。あちらも党大会とかあって大変だな
22名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:59:25.23 ID:CQ1VmIaw0
使用済み核燃料棒全部捨ててこいよ

だれも魚とりに来なくなるから
23名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:00:09.30 ID:TbNhVWzP0
習近平が乗ってたら面白いんだが
24名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:00:43.79 ID:Si3NayOf0
監視船とやらがどれほどのものか、様子見。
漁船上がりか、軍艦くずれか。
25名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:01:01.37 ID:B2U9qaE7O
10隻ぐらいで 来いよ
26名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:01:20.85 ID:xDifTnpY0
>>20
自衛隊が出るのが先だろ。

同盟国にどこまで期待してるんだよ。
27名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:02:36.85 ID:WAwk+myg0
ベトナムをみてるとそうそう開戦はないと思うが、挑発はふえるだろうな。
28名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:02:55.40 ID:bwDUAqcsO
アメリカはこの件に関して無関心だもんな

竹島、北方領土の問題も同じく無関心。
29名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:03:22.17 ID:73wvPeqs0
>>20
頭おかしいのか?
自衛隊が動いてないのに
米軍が動けるわけ無いだろw
30名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:05:08.88 ID:uT5V661I0
>>28
外から見れば
肝心の島を放置してるんだから
支配してるとは思えないって言われてもおかしくない
31名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:07:39.67 ID:gwt0PVWC0
あきつしまを沖縄へ!
32名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:08:34.40 ID:vxKnvUmT0
自衛隊が動く事はない。
33名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:08:40.18 ID:Iy23Mxwu0
おそらく、こいつらは単なる陽動。本命は青東海艦隊だ。
第10,第11管区海上保安本部+海上自衛隊第2護衛艦群との総力戦になるな。
34名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:09:12.46 ID:f2WmdKoZ0
さっさと海底資源掘ればいいのに
中共に向けてミサイル設置も
35名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:10:37.70 ID:8wEWGQ4g0
アメリカが儲かるような作戦を考えれば
米軍は動くよ!!
36名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:10:51.21 ID:V03HS5Bk0
今回は絶対に領海侵犯ゆるすなよ!海保!ダメそうだったら早めに海自に支援要請してくれよ!
37名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:12:40.19 ID:Me+bpzzh0
9条は日本の力を封じる蓋だよ!!

今こそ封印を解く時が来た様だねw

支那ごときに舐められたんじゃ先人たちに顔向けできない。
38名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:13:03.43 ID:1melw6DL0
有無を言わさず撃沈しろ

支那は腰抜けだから何も出来んよ
39名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:13:05.94 ID:ua5ocejrP
遺憾砲で十分
40名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:13:11.58 ID:qtN4EIIs0
>>29
米軍にとって日中の領土問題は関係のないことで、常に独自に
動いてますよ。
時々防衛省が情報貰ってます。
沖縄近海の主役は日本の自衛隊じゃなく米軍です。
41名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:14:09.41 ID:OAoCZ7yM0
もう尖閣だけじゃ軍部のつきあげをガス抜きできなくなってきたのかな
42名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:14:11.67 ID:SXX+aQJ00
上陸したら海保はどう住んだ?
今度来るのは民間人じゃなくて、
政府関係者に偽装した軍人だろ?
43名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:14:58.22 ID:yanPUmLt0
不審船か国籍不明扱いで撃沈しろよ!w
44名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:15:00.12 ID:Rhjr6Cks0
>米軍が動けるわけ無いだろw
クリントン女房は手出しは無いと明言してるわ
日本に核落とした 米 民主党だぞ
中国大好きなクリントン旦那・・答えは自明だろ
45名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:15:10.88 ID:VQ6RqWtp0
>>42
安倍が竹島でやったときのように海保全面撤退、
シャトル外交で仲良しアピール。
前例があるからミンスのアホも同じことやるような気がするが。
46名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:15:19.27 ID:cueVrOyRP
>>36
法律上はそんな事出来ないだろ。
例え中国の巡視船がこのまま尖閣に接岸しても海自は止められないと思うよ。
47名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:15:25.51 ID:pb3skz2X0
沈めろよ。
48名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:15:38.43 ID:ftlpGzs20
沖縄が日本である必要があるのか?と脅されてるわけだが。
経済関係に考慮して、島に何も作らないだと?
安全保障はどうなってるんだよ!?
49名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:15:42.85 ID:vawfH+Ft0
中国は攻めてきません!
50名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:17:51.97 ID:Q7ElJysG0
アメがなにもしなきゃ大手を振って核武装できるな
51名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:17:52.43 ID:M0PZHAGqO
領海内に入ったら拿捕しろ!
法治国家だろ!
法を無視するような両政府は許せんぞ
52名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:18:27.26 ID:OAoCZ7yM0
うろおぼえだが香港の活動家が上陸して以降に法律が変わったとかいってたきがする
53名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:18:30.98 ID:GKp3tnfV0
>>1
さあ戦争だ

覚悟は出来てる
54名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:18:46.44 ID:xiMyGV4bO
とりあえず有事に備えて近所の模型屋でJu87のプラモ買ってくるわ
急降下爆撃機こそ至高
55名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:18:56.41 ID:XCFTDIqr0
いよいよ事態は次のステージに進行するのかな 収束しちゃうかと思ったよ
56名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:19:34.44 ID:WAwk+myg0
ベトナム、インド、フィリピンあたりの反応が気になるな、
共通の敵がいればもっと仲良くなれそう。
57名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:21:05.18 ID:58CxDgLv0
絶対アメリカの許可なく
中国が実弾発砲する事なんかない、こいつら裏でつながってるんだから
人民解放軍が、尖閣をマジで強奪しに来るって事は
アメリカからの許可を得た上でしかこない。

フィリピンの実例を見ても明らか
58名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:22:56.08 ID:ZlskaxLw0
じつは東京が買った方が中国は動くのが難しかったと思う。
国有化というのは、逆に中国が強引に動く口実を与えたと。
59名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:24:54.27 ID:vxKnvUmT0
なぁなぁで終結がいいところ。
が、支那国と南朝鮮はそろそろ本気でやばいので用心だろうな。

支那は反日で大衆を抑制してるが、いつまで誤魔化せるのかね。
半島南も行き過ぎた馬鹿な反日とチキンレースはどこまでやるのかね。

個人家族への陰湿な虐殺は止めて欲しいものだ。
60名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:26:21.02 ID:73wvPeqs0
>>58
石原が中国を煽ったから動いたんだろうがw
東京がどうやって尖閣守るんだ?w
警視庁が尖閣に行くのか?w
61名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:26:30.04 ID:IRyMOU6kO
いよいよ俺のMP7が出番だな
62名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:26:42.23 ID:rZl39pLp0
>>55
日本が国有化宣言したから中国は必ず今年中、早ければ今月中には尖閣を占領しに来る
いくら民主が腰抜けで尖閣を実行支配出来なくても国有化さえしていれば、次の政権で尖閣の実行支配を強化させられる可能性が出てくるからね
中国は焦っているよ
63名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:27:13.02 ID:5WTFX2K00
3隻なら1隻沈めろ
戦闘機でやれ
船だと助けてる場合も無いんだが
後がうるさい
64名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:28:24.92 ID:GKp3tnfV0
>>45
調査船騒動収束を、安倍ちゃんの所為にするのは無理が有るw

壷中核派が、その話そこら中に拡散してるな、党首選になってからww

65名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:28:36.87 ID:1OMFYOXL0
>>16
小手先の配慮なんて何の意味も無いどころか、むしろ中国に付け入る隙を与えているだけだわな。
政府が実効支配権を行使しないのは、領有権の正当性に自信がないからと、向こうは受け取るぞ。
66名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:28:39.30 ID:jADINqPP0
中国も事を荒立てたくないと思ってるよ
せっかく経済大国になったのに戦争なんかしたくない
これは自国民向けのポーズだよ
67名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:29:23.03 ID:N51XzaND0
79 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [sage] :2012/09/12(水) 03:15:55.09 ID:BNj+kSZx
>>65
中国国営系大手メディア(中国メディアは実質、中国国営だし)が、
全部特設サイト作って、対日戦争へと総力動員煽動してるよ。

http://news.baidu.com/z/dydzd/zhuanti.html
百度は、尖閣特設サイトも作った

http://world.huanqiu.com/special/dyd/index.html
環球も特設サイト作った

中国在住だけど、凄いことになってきてるどうも、抑制リミッターが外れた感じ。CCTVで、6時間尖閣特別番組とかやってるし、
QQで、中国軍人が結構書き込んでるけど
18日あたりに、魚釣島奪還作戦があるとか言ってる。

中国政府内・中南海の内部分裂が
ひど過ぎて、抗日戦争でもやらないと
まとまらなくなってきてるのは確か
反日は、完全に中国内政の問題だよ。
華東、華南のメディアが異常に戦争を煽ってるから、太子党がやらせてんだと思う。中国国営放送・CCTVにも、
太子党がかなり入りこんでるから、穏健派が封じられてる。
もう半分、反日戦争開戦クーデターだよ、これ。
冷静であるはずの国営メディアあげて
めちゃくちゃに、対日戦争を煽ってて、
「今すぐ日本へ砲撃しろ」って感じ。
中央が動かないから国民の不満が頂点。

18日に、凄い規模のデモが予定されてて
大使館から、現地日本人宛てに警告が回ってきてる。
18日夕方に、デモが官庁街へ向く前の当日午後までには
日本へ宣戦布告出すかどうかが、QQでは焦点になってる
68名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:29:45.31 ID:XCFTDIqr0
連中の更なる行動が楽しみだわ 日本政府の対処もね
海外も注目してるだろうし
69炎天使:2012/09/12(水) 07:30:24.79 ID:yanPUmLt0
>>61
ホーク!極秘開発の川崎製 エアーウルフ出番だぜ!
70名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:30:38.64 ID:Rclqtz+Z0
勝負しようぜ!!!  糞シナ畜!!!

http://www.youtube.com/watch?v=KGJ2OrTDIzA&feature=related
71名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:31:35.04 ID:qquvwkDv0
いい加減、隣国と仲良しこよしなんて幼稚なことは辞めるべきだろ
明確な敵国と仲良くして今まで何のメリットがあった?
そんなにパンダが欲しいのか?
72名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:32:31.25 ID:kaECf3gq0
海保でやる事はやってると思うが軍のスタンバイも怠りなく。
73名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:33:23.55 ID:WlkVEfnN0
政府が主権を放棄しないか、ここはよ〜く見ておこう

74名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:34:18.67 ID:58CxDgLv0


太子党=江沢民系=アメリカ

75名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:35:05.93 ID:B5EbZWbr0
沈め無くともジャミングで逃げだすわ 
76名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:35:45.98 ID:1melw6DL0
>>40
まあ、よくこんな大嘘をぬけぬけと(笑)

日本の防衛活動は日本が主体
77名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:36:35.59 ID:Ged/79V0P
>>28
だってアメリカ関係ないじゃん。日本の問題じゃん。
78名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:36:45.45 ID:PHs7i/PF0
>>60
何か問題でも?行けばいい
79名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:37:43.07 ID:fS+lm0zF0

これで、2+3=5隻になった。

どんだけ、集結するんだよ
80名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:37:52.55 ID:TbhWaXrD0
中国は、南沙諸島は
ベトナム人虐殺して奪ったけど

流石に日本相手じゃゴリ押しは効かない
81名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:38:03.57 ID:BPpm9aeR0
自衛隊のディーゼル潜水艦が、
Mk46魚雷を注水してるよね?
82名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:39:51.56 ID:8FpVwS2M0
南沙諸島での中国軍の行動みてたら、尖閣での対応誤ると好き放題されてしまう
今の中国軍は暴走しそうで怖えわ
83名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:40:00.60 ID:kaECf3gq0
領海侵犯したら警告、無視したら発砲。これが正当防衛、どこかで引き
さがったらエスカレートしてくるだろう。
84名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:40:08.46 ID:WAwk+myg0
ここでふんばらないと、次は沖縄、対馬だからな強気でいかないと
85名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:40:38.96 ID:1OMFYOXL0
>>77
ただ、日韓両国と同盟関係にある国として、「二国間条約に従って問題解決を」とぐらいは言っても
いいのじゃないかと思うね。
86名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:41:22.52 ID:jADINqPP0
自衛隊ってまさに自衛するだけで攻撃能力ないよね
空母もないよね
日本だけじゃその内やられると思うけどw
やっぱアメリカの手助けがいるんじゃないの
87名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:41:40.07 ID:aX0l3yT8O
>>78

殿下キター(°□°;)
88名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:41:59.90 ID:Ge53SsBn0
これで合計5隻の監視船が尖閣でウヨウヨしてることになる
しかもこいつらだけじゃない
台湾の漁船数隻に中国の漁船数隻がいる
もちろん漁民に化けたロケットランチャー積んだ工作員だろうが
89名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:42:29.56 ID:Ged/79V0P
>>85
内政干渉だってそれ。
90名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:43:32.69 ID:Rclqtz+Z0
>> 局地戦で空母なんて必要ねぇえよ!!!   バ―――――か!!!!

   
91炎天使:2012/09/12(水) 07:43:35.45 ID:yanPUmLt0
>>77
竹島は同盟国同志だから関係ないだろうが、尖閣はシーレーンや資源で重要な拠点だから黙っていれないだろう。
92名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:44:12.60 ID:CIhQTBfr0
<東トルキスタン、チベットに自由を>

中国は、共産党一党独裁の、キチガイ軍事国家。

胡錦濤は、21世紀のヒットラー。
中国共産党は、21世紀のナチス。

中国を支持し、利益を与えた政治家、経営者は、民主主義の敵。
日本人なら、刑法第82条の外患援助で、死刑。

中国とは、国交断絶が、日本の正しい選択です。
東トルキスタンとチベットを独立させよう。
93名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:44:45.93 ID:QpyTSSeO0
竹島問題見てる中国からすれば
「尖閣を強襲して対空砲とか設置して旗を立てても、遺憾の意だろどうせwww」
って思うだろうし、実際その程度の認識で煽りまくってるだけじゃね?

94名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:44:55.12 ID:iHaLLG8/0
中国の実行支配強化で野田爆笑の祝杯
95名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:45:30.39 ID:fAyR2VIr0
海上警備行動発令しろ
96名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:45:47.45 ID:Rclqtz+Z0
もう、、ヘタレブタでは対応不能だろ!!!  ブタよ早よ去れ!!!
97名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:46:02.32 ID:6UhN2gt3O
さっさと自衛隊出せよ
中身は中国海軍だぞ
98名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:46:25.71 ID:fS+lm0zF0
2対1で、侵入阻止するには、

日本が10隻必要ですが

99名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:47:57.15 ID:0EAcPZbsO
さあ、アンカーの青山さんが言ったとおりになってきた!
100名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:48:55.65 ID:udh4Y5jw0
これ、習近平の雲隠れと連動した動きだろ。
軍部の抑え効かなくなってるんじゃ無いか?
今頃習近平は.....
101名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:49:24.20 ID:XCFTDIqr0
せっかく都知事が火を付けてくれた問題なんだからこのまま収束してほしくない
日本国民もお隣の韓国みたく島の領土主権を強く意識するいい機会だと思うんだ
さらなる緊張状態を期待をするよ
102名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:50:50.45 ID:GKp3tnfV0
>>62
その時までに、民主を下野させて置きたいねえ
103名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:51:33.95 ID:VLLfFXmX0

     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ` ̄´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙  ̄´ノ  \ヽ  丿 | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  // < これはチャンスだわ・・・・・・
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ    \____________
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´//
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
104名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:51:37.17 ID:tis8HvLR0
売国豚は密約してるので何もしませんw
105名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:51:49.46 ID:NTNC3Hw00
国際法上撃沈可能
106名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:51:53.72 ID:Ged/79V0P
>>91
だから、アメリカには関係ないことだから黙ってるの。日本の問題だから。
日本が侵略に遭ったら、アメリカは日本からの要請に基づいて軍事支援をするというだけ。
尖閣諸島で日中開戦となったら、尖閣諸島を守るために米軍は自衛隊と共同作戦を行う。アメリカにとって尖閣が日本か中国かなんて関係ない。
ただ日米安保が発動するから加勢するってだけだから。
107名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:53:22.96 ID:Rclqtz+Z0
>>100 尖閣で中国を煽って、、内戦に持ち込むべ!!!!

   中国 孫氏の兵法 「戦わずして勝つ」
108名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:53:29.11 ID:3abYArUv0
中国ネット規制がきつくなってきた。回線状態が悪い、なんでだろうと
いう人が多い。大多数はしらないんだよね
昨日向こうの友人達数人から「戦争になるのか」ってメッセージが来た
ならないよ、とは言っておいたが・・・
しかしこの問題に関わるような言葉を入力すると突然落ちたりするようになった
でもなぜそうなのかわかってない子達が多くて説明するの大変。その説明で
また落ちるからw
交戦だけは絶対に避けてほしいが、少なくともこんな民意を政府が潰す国に
一歩も引いてはいかん。中国の一般庶民の為にもならん
109名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:54:30.62 ID:YXXnPhjP0
>>67
コイツら自衛隊に勝てるとでも思ってるのか?
110名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:54:44.56 ID:Uj4NGA7R0
竹島みたく占拠されておしまいだろ
遺憾の意くらいしか対抗策なさそうだし
111名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:54:51.27 ID:FeELJKJYO
今度は三隻かよw段々増えてくる
112名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:55:22.92 ID:fS+lm0zF0
これからは、帰らないだろう。

将棋で言えば、日本が3手遅いんではないか…

113名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:55:41.15 ID:ZMl+4VpFO
遅かれ早かれ中国は日本に攻め込んで来る。
ここで対応を間違えると取り返しつかなくなるぞ。
早急に憲法改正を済ませ追い出せ。
114名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:56:19.96 ID:Vd8vzp2b0
>>60
おまえアホ。
日本の領土なら所有者が誰であっても、
国と国民が守るのが当たり前。
115名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:56:22.68 ID:YbV5uH+40
シナの監視船3隻に対し、海保の巡視船は何隻でてんだろ?
116名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:57:03.23 ID:G2QNVE7/O
おし、オスプレイ飛ばして特効させよう
117名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:57:39.02 ID:Uj4NGA7R0
自衛隊なんぞ出動しても政府の支持なしで攻撃できるわけでなし
腰抜け政府は「待機して見守るように」とかしか言わんわ
118名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:57:40.56 ID:0EAcPZbsO
野田
「フフ…すべて密約通り(ニヤリ あとは上陸させて終了っと… フフフ」
119名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:57:45.23 ID:FGVWqrua0
機雷はよ
120名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:58:41.27 ID:RJO8twZl0
日本も予測してたんじゃね
普段は見ない軍艦を那覇で見たよ
121名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:59:59.41 ID:RfTjXLa3O
さあ これから鉄砲玉がじゃんじゃん特攻してきますよ。
どうする日本!
122名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:00:25.27 ID:CtRNowWo0
日中開戦か…胸アツ

中国分裂も間近だな
123名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:00:37.72 ID:wi2gjhrGO
>>76
バーカ
海上自衛隊なんて第七艦隊の植民地現地人部隊にすぎねーゃ
独自行動?ねえよ
124名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:01:45.89 ID:GKp3tnfV0
>>92
台湾と内モンゴルも忘れないで下ちい
125名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:03:13.26 ID:Ged/79V0P
>>117
ある状況をもって現場判断をする指揮官が現れるから、その時は俺らがその指揮官を国内の敵から守る役目だぞ。
126名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:03:14.46 ID:DaPzcrjh0
http://www.youtube.com/watch?v=y2EPMsRuims&feature=channel&list=UL
沖縄の辺野古の実態  沖縄県警は不法占拠を放置 
127名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:04:18.47 ID:2b4AshQoO
宣戦布告してこいよな。
128名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:05:02.33 ID:Oh8wm+QI0
いくら考えたって戦争は避けられないと思う。今回避けても衝突の先延ばしにしかなんないからね。
お茶を濁さずに、軍事衝突も考慮に入れた根本の解決を図ってほしいです。
129名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:05:19.21 ID:1Aq9qWF40
増えてるw
130名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:05:57.96 ID:xPjwvdPq0
>>120
海自のヘリ空母(どう見てもあれは空母だよな)かい?

一応、名護市で行われた防災訓練に参加する為に訪沖したんだよ。

ちゃんとした政党だったら、それなりの考えが有って沖縄に派遣したんだろうが、
売国詐欺師民主党が中国様を刺激する様な事をする筈が無い罠。
131名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:06:34.86 ID:xDifTnpY0
中国軍って、日本の戦前の軍部みたいな感じ。

中国政府は比較的常識人だったとしても、政府の方針を無視して
勝手に”やらかす”可能性は十分にある

日本戦前にあった軍の統帥権は政府を上回る、みたいな法律って
中国にはあるのかな
なかったとしても中国は日本より無法者なんだから関係無いな
132名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:09:12.78 ID:HDe6rJPy0
領海侵犯なんだから
警告の後、発砲して大破させてもいいのだろう?
133名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:09:48.56 ID:gNa35znQ0
あの辺に潜水艦を配置しておけ。
時々中国艦の前に、にゅーって顔を出す。
134名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:10:05.46 ID:39k0j++EO
まだ こないのか?
どうなってんだ??
135名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:10:40.38 ID:gUFqVfAe0

APEC首脳会議で胡錦濤主席は「領土主権を守る立場揺るがない」と
野田総理を睨んで脅した。野田総理は無言で床を見ていた。 本当? 

一方、国内はお花畑。
香山リカが (放送倫理審査会)委員とはびっくりです。
危機管理意識の欠如した左翼思想を持ち、平和ボケの妄想で
凝り固まった「無防備主義」を唱える 香山リカです。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
左翼傾向のTV番組は香山リカを使い無防備の妄想を拡散します。
BPOは危機管理意識の無い平和ボケ国民を作る腐った組織である。
テレビ放送を監視・指導するする組織が腐るとテレビ番組が反日になる。
テレビで古舘、みのもんたの詐欺口調を見ると一日が「ゆううつ」になる。

136名無しさん@12周年:2012/09/12(水) 08:10:44.49 ID:F215FQu60
政府もばかだよな
アメリカにとっては中国の太平洋への拡大は脅威なんだから
そのの事をアメリカへ脅しかけやれよ
137名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:11:05.77 ID:l3ldH/p1O
戦争したくないしたくないって向こうが攻めてくるんだから仕方ないだろ
138名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:11:54.85 ID:SYCtR2+J0
領海に入れば、撃沈だな
139名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:12:22.09 ID:pEGmjipi0
>>137
いやあ
したくないでしょ普通は
したいのか?お前

したくないと言うかそこまで行って欲しくないとというか
140名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:12:53.67 ID:7aqzNQe60
まもなく中国に実効支配されるのか。
残念だ。
141名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:13:25.66 ID:RJO8twZl0
>>130
そうそれ空母みたいな平たいやつ
そうか残念だな
民主党では無理だな確かに

沖縄でも自衛隊歓迎の空気がいつかは来ると信じている
沖縄県民です
142名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:13:40.91 ID:mIDAi06A0
野田無能が
143名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:14:00.14 ID:BPpm9aeR0
>>133
核と思わせて通常炸薬のハープーンを撃つ訳だな
144名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:14:04.82 ID:StjeD9zyP
ヤギとか頃しそうだな、シナ人は
145名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:14:08.32 ID:IjITDNQ80
あれを見てると魚雷を撃ってみたくなる
146名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:14:11.63 ID:fS+lm0zF0
昨日のように、確認できませんと言わせるのか?

147名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:14:41.98 ID:YXXnPhjP0
>>139
チベットやウイグルみたいに一方的に虐殺されるのがお好みで?
148名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:14:47.62 ID:5v3iHwyP0
>>141
頼むぞ。
149名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:15:08.80 ID:wjb1LwDr0
そろそろ海保か自衛隊の現場が暴発しそうな気がする
これだけ他国からも日本政府からも愚弄されれば
150名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:15:34.37 ID:joZyj2/A0

警察官だって『殉死』ってあるのだから、海上『保安』庁の方だって、『殉死』する可能性は織り込み済みで海上保安庁に入省したんだろう。

海上保安庁の方、俺の税金で今まで生活して来たんだから、『殉死』する事も織り込み済みだろうな。
151名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:16:24.63 ID:IRyMOU6kO
二隻の後さらに三隻か。ちゃんと準備しとけよ
152名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:16:53.98 ID:D87KeeEo0
せめて、お腹を空かせたシナ人がヤギを目当てに上陸する可能性も
あるとでも言って大笑いした方が良かったな。
153名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:17:01.13 ID:pEGmjipi0
尖閣は外交として守るのは当然としても戦争なんて日本にメリットゼロだぜ
やったら確実に首都圏がひさんになるよ
154名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:17:01.39 ID:nDLydC7e0
>>150
お前はまずハローワークに行って「俺の税金」を払ってからに言え
155名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:17:18.76 ID:wjb1LwDr0
>>151
5隻きてるのけ?
156名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:17:56.86 ID:kxTRSmmx0
ピン打て
157名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:18:18.96 ID:jPhrZ6BX0
漁船の動きに注意
158名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:18:39.37 ID:vpaxyI5q0
戦争が
はーじまーるよーー
159名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:18:43.67 ID:IRyMOU6kO
>>153
まぁどうせ首都圏なんて終わってるからいいんじゃない?キエフ並みの放射能なんだろ?
160名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:19:15.68 ID:DbiqFXBN0
機雷を大量にばら撒いて近づけないようにすればいいだろ
161名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:19:37.10 ID:MXGGHyvc0
>>139
望まなくても争いなんて起きるものだしね
万年虐められっ子でいたい奴なんているのかよ?
162名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:19:46.94 ID:46qJnpyo0
>>1

                  /~三三三\
                 / 彡≡≡ミミ \
                ///       ヾ_ ノヘ
               ヒ i          i~:|
               ヒイ ≡_   _≡ Y |
               > !-i `・- i--i -・´ i-! <
               ( | ヽ_ノ  ヽ__ ノ | )
               ヒ|`、 _ ノ (_ )ヽ _ ノ /
                .!   〈トェェェェイ〉  _ノ         ビシィ!
                ヽ    ̄ ̄  /!      (⌒)
                  ヽ `ー―― /\    ノ ~.レ-r┐
                / |\  ̄ ̄ /  / ヽ  ノ __ | .| ト、
               /  | /トー<   / 〈 ̄   '-ヽλ_レ′
                  |/ L_/  \/    ̄`ー‐---‐ '

     ┏━┓    ┏━━━━━┓                 ┏━┳━┓
 ┏━┛  ┗━┓┃          ┃                 ┃  ┃  ┃
 ┃          ┃┃   ━━   ┃┏━━━━━━━━━┓ ┃  ┃  ┃
 ┣━      ━┫┃          ┃┃                  ┃ ┃  ┃  ┃
 ┃          ┃┃  ┏━┓  ┃┗━━━━━━━━━┛ ┗━┻━┛
 ┗━┓  ┏━┛┗━┛  ┃  ┃                  ┏━┳━┓
     ┗━┛            ┗━┛                  ┗━┻━┛
163名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:20:04.91 ID:dQc41Nsu0
>>150 >海上保安庁の方、俺の税金で今まで生活して来たんだから・・・

ほぉ〜  あんたが、そんだけの口をきくんなら億単位の額を納税してたんだろうなwww
それじゃなければ、とんだ基地外勘違い野朗だよww
164名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:20:24.67 ID:gBxbCRuk0
<<133
写真加工でいいんで、尖閣を潜水艦が取り囲むように浮上してる写真UPして
165名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:20:30.44 ID:pEGmjipi0
>>159
だから直ちに影響あるから
まあいいけどさそんなやりたいなら
殺し合いを
166名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:21:06.78 ID:IRyMOU6kO
>>155
今二隻でさらに三隻こっちに向かってるみたい
167名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:21:21.83 ID:NKLFNAnr0
中国は攻めてこない。
当面はね。
戦争を始めたら、中国崩壊するもの?
168名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:21:32.36 ID:rvmQu/N20
>>134
続報無いってことはもう領海に入ってるんじゃね?
で、夕方のニュースで「領海に入ってきたけど帰ったから問題ない!」ってやる
169名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:21:56.46 ID:PvMxxXMx0
昨日のうちに2隻近海に来てたよな。それにプラスで3隻ということだろ?
合計5隻ということはそろそろ自衛隊の出番だな。
170名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:21:56.87 ID:Ge53SsBn0
12未明っていうか昨日の速報では早朝って言ってたからもう到着してるだろ
171名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:21:57.27 ID:RQLYDMmC0
>>160
流れていって日本の船に当たったらどうすんだ。
タンカー沈んだら大変なことになるぞ。
172名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:22:06.61 ID:6brrENV40
>>149
武器を使わず、死んでこいか?

キツイ展開だな
173名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:22:24.20 ID:86LbH2XP0
中国の味方につく国などあるのか?

中国は四方八方、敵に囲まれてるのにw
それだけ中国はアジア諸国に敵を作りすぎたろ。
大半のアジア諸国は日本に加担するんじゃね?
言ってる事は、日本が正しいんだし。
174名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:22:33.59 ID:gBxbCRuk0
>>166
で、日本側はどうなの?
175名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:22:49.79 ID:XnHJ8qhN0
船をひっくり返すの
176名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:23:03.57 ID:rb6dNl+w0
そろそろ海猿は、尖閣被侵略をテーマにしたやつつくれよ
177名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:23:06.35 ID:AKlSmxob0
公海上での不慮の事故で。
178名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:23:12.22 ID:l2l/PbWB0
今回は海自と睨み合いになるね。
誤射もありえる。
間違いなく一波乱あるよ。
弱腰になった方が負け。
179名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:23:19.77 ID:7sjGXry0O
おそらく、潜水艦も近くにきているだろうけど、
それは報道されないだろうな。
自衛隊や米軍の潜水艦の配置がバレてしまう。
180名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:23:29.92 ID:StjeD9zyP
国有化しました、シナさんどうぞ!by野田

かよ!いいかげんにしろ!
181名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:24:00.03 ID:hVdRraC20
あーあ。
中国とも戦争ですか?
182名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:24:29.81 ID:c+y0yi0g0
正体不明の潜水艦からの魚雷攻撃で沈めてやればいいのに
183名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:24:37.92 ID:olCBrCry0
護衛艦を待機させるべきだろう
中国の艦載機の無い空母が出てくれば面白いんだが。
184名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:25:01.60 ID:/XL/QKho0
監視船って白塗り軍艦だろ、海保で何ができる
185名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:25:19.48 ID:Ge53SsBn0
>>173
アジアだけじゃないよ
戦争が長引けば世界中で中国産ボイコットが起きるだろうね
いくら中国がヨーロッパに金やっても味方になるのは潰れそうなギリシャだけで
ヨーロッパ諸国は日本につくと予想
186名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:25:42.51 ID:IRyMOU6kO
う〜ん相変わらずニュースは昨日のサッカーか
187名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:25:44.38 ID:wjb1LwDr0
中国は本当に軍部を抑えきれなくなってるのかもな
188炎天使:2012/09/12(水) 08:25:44.68 ID:yanPUmLt0
>>176
中村トオルが殉職した話があったなあ。
189名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:25:53.98 ID:8wEWGQ4g0
三峡ダムが崩壊寸前で
崩壊したら日本のせいにする為に
仕掛けて来てるんじゃないよな?
190名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:25:58.44 ID:Klrb2jCv0
黙って見過ごしてフィリピンのように奪われますか
191名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:25:58.86 ID:dQc41Nsu0
20億払った矢先に中国に盗られちゃいましたぁ〜 って、なったら大笑いだなwww
192名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:26:02.84 ID:7aqzNQe60
狙われてる島を無人にしとくんだから取られても仕方ないね。
193名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:26:06.85 ID:gBxbCRuk0
海保、このままじゃ人柱になる可能性あるな
194名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:26:19.61 ID:d7Q2nYPw0
9条縛りさえなければ。
しかし、自国を護る事が出来ないって、小学生でもおかしいって思うよな。
他人が自分の家を占拠しようとしてるのに、それを眺めてるだけってバカげた行為だもんな。
195名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:26:47.13 ID:CRNQMGED0
半歩も引かない、いやがらせw
196名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:26:49.71 ID:e8/udMje0

いま中国国内は習近平副主席が

姿くらましてから大変な事態が起こりつつあるね

 この非常事態から国民の目をそらすには
 尖閣諸島付近での有事しかないんじゃろ

日本は覚悟して対処すべきじゃぞ

まあ無理か
 日本はミンs・痔民それぞれが
コップの中の争いに夢中だけん
197名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:26:59.70 ID:rb6dNl+w0
これニュースとかで報道してる?
198名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:28:06.23 ID:rvmQu/N20
>>197
テ レ ビ は サ ッ カー 一 色
199名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:28:14.07 ID:DbiqFXBN0
イージス艦一隻尖閣に陸揚げすればいいと思うんだ
200名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:28:16.88 ID:7sjGXry0O
いっしょにきているだろう潜水艦のことは、米軍がしっかり把握してもらってないと困る。
いまも、海底では、お互いの有利な位置どりという静かなバトルが展開されているのだろう。
201 :2012/09/12(水) 08:28:29.06 ID:UuhAwMhg0
めんどくせーから早く沈めろ。
202名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:28:32.60 ID:CU8tK7Dl0
203名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:28:35.24 ID:e+0ocuZhO

ミサイル砲とヘリポートを装備したメガフロートを建造し、
処女航海の時に誤って尖閣に座礁してしまうのが一番いいと思う。

204名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:28:39.48 ID:gBxbCRuk0
あーあ、石原が契約してればな
引渡はまだだろうけど、自衛隊に派兵要請くらいししてくれただろうな
205名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:28:58.30 ID:WAwk+myg0
まだ徹底的に脅しにきてる段階だろうな、完全になめられてるから
マジで今回だけは屈するなよ政府、消費増税の批判ごときじゃすまないぞ。
206名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:29:08.42 ID:Ge53SsBn0
>>197
夜12時ぐらいに速報が出たけどそれからないね
規制がかかってるんじゃないだろうか?
今、中国船と日本船がにらみ合ってる状態だと思う
207名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:29:21.56 ID:86lXs4Mx0
>>196
しかも、行方不明から長すぎだろ

習近平が知っちゃいけない事知っちゃったとかで消されたって話だが
208名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:29:33.38 ID:pEGmjipi0
>>201
いったいどうなるんです
沈めたら
209名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:30:07.57 ID:UVET0aOr0
神風16号がきてるから長居はできないだろ
210名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:30:19.38 ID:+H7WUrPvi
>>201
それが中国の狙いだろ。
211名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:30:50.79 ID:7e6e2vQY0
 政治家、政府が無能で判断力無いと国民が攻撃的になって行くよな、まさに今の日本は
戦前の軍国日本が生まれた時代と同じ流れに成ってきている。
212名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:31:43.10 ID:8wEWGQ4g0
長江が赤く染まって天変地異が起こるんじゃないかと噂になっているらしい

とにかく不穏で不気味だわ
213名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:31:52.81 ID:4oVMHciz0
満州なんて万里の長城外の汚れた民族の土地だから、
どうでもいいと言ってた中国が

満州が経済発展したら俺らの土地だと言い出したのと同じだな。
214名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:32:14.50 ID:RfTjXLa3O
たからどうにでも切り捨てられる鉄砲玉を小出しして米軍の様子見してるんだろ。
日本なんか端から眼中に無いわ。オマエラだって日本の出方なんてわかり過ぎるだろw
米軍も太平洋の東アジア防波堤としての価値はある日本を中国封じ込めておくのに重要だから一線を越えたら動く。
それまでは下手に刺激したくないから曖昧な態度だろう。
215名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:32:26.68 ID:fM+sn54J0
野田豚がコキントーに、「尖閣を買いましたので、もう石原に余計な事はさせません」って伝えたんだろう
だから、堂々と中国が侵略しにきてる
216名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:32:55.00 ID:ChOu5gB+0
履歴書なんて書いてる場合じゃないなぁ。戦争始まったら就職どころじゃないし
217名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:33:01.24 ID:qZQRWYtb0
>>172
弾切れにも関わらず応援に行ってくれって
命令されて特攻してくゲームを思い出すな〜
指示した子はバンカーバスターで吹っ飛ぶわけだが・・・
「関東・・・万歳・・・」
218名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:33:20.32 ID:Ged/79V0P
>>209
漁船が緊急避難で上陸。から続くシナリオが始まるわけでな。
219炎天使:2012/09/12(水) 08:33:30.89 ID:yanPUmLt0
>>211
イギリスが資金を引き揚げて バブル戦争とか。
220名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:34:07.10 ID:rb6dNl+w0
>>198
>>206

この前、石原の会見で話題になってた
中国にとって不都合な報道は日本国内ではしないという協定か
221名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:34:19.30 ID:iC2nnJzg0
>>185
ボイコットって効果あるんかな
昔フランスが核実験やった時も盛り上がったらしいけど
効かなかったって聞いた
222名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:34:43.74 ID:7sjGXry0O
中国軍は、アメリカ軍の潜水艦の展開能力を測定中だろう。
223名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:34:57.70 ID:4/jCnNZoO
また4649かな?
じゃあ5963の船出してお出迎えしてやんな
224名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:34:58.49 ID:IrAPNFtE0
>>211
おまえみたいな単純短絡的な思考しかできない奴が
戦争に加担し敗戦に導いたw
225名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:35:16.98 ID:CGWNI3RhO
フィリピン東から神の雷が来そうなんだが
226名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:37:15.94 ID:QYNqcLd20
中国の海軍より自衛隊の方がはるかに力がある。しかも、保安庁も出動
すれば中国の海軍総力よりはるかに強い。

ビビることなんてまったくない。

227名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:37:42.72 ID:kqysHNxw0
【尖閣問題】中国、交流停止拡大か 反日感情あおる国営テレビ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347406552/
中国国営の中央テレビは連日、尖閣問題をめぐり対日批判を大々的に展開。国民の反日感情をあおっており、
各地で反日デモが多発する恐れもある。
228名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:37:43.28 ID:3d7pp43f0
自衛隊でいいからとりあえず何人か住まわせとけよ、尖閣
229名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:38:10.42 ID:MXGGHyvc0
>>208
まぁ、中国の事だからヘタレて風で転覆したと報道するよw
内政的にも、外交上も打たれ弱い立場だからな、本質的には日本より弱い政治力だから
こちらが引かなければ自滅しかない
230名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:39:20.97 ID:Uj4NGA7R0
いまのうちに中国関連株、空売りしとけよ
231名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:39:28.16 ID:be/ejhW80
>>226
そうなんだけど、なんせ民主党だから。
身内に敵がいることが怖いのであって。
232名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:40:39.30 ID:rb6dNl+w0
はやく尖閣にSMAPを派遣しろ
233名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:40:45.72 ID:d7Q2nYPw0
中共が倒されるなんて事でも起きないと、何かある度に日本をネタに色々と噛み付いてくるのは変わらんわな。
234名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:41:20.80 ID:4/jCnNZoO
>>231
ってことにしてるよねw
235名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:41:25.36 ID:ZCx1Ww5CP
236名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:41:26.29 ID:gBxbCRuk0
いや、よゐこ浜口を派遣
237名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:41:30.36 ID:U+f4sZoq0
撃沈して戦端を開け!
238名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:42:12.23 ID:Ge53SsBn0
テレ朝尖閣
239名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:42:48.26 ID:RQLYDMmC0
中国が見誤ったのは、押せば引くと思っていた日本が反発してきたことだろうな。
ずいぶん予定が狂ったことだろう。 これで予定に無かった国民の反日が大きくなりすぎて焦ってるだろうね。
もう突っ走るしかなくなって落としどころが難しくなった。
240名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:43:20.11 ID:seMPXCLp0
>>237
日本の領海内に機雷を沈めておくだけでもいいな
泥棒よけのブザーみたいなものだ
241名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:43:28.34 ID:d7Q2nYPw0
マスコミもくだらない情報ばっかり垂れ流してないで、大陸と半島の話題を正確に伝えろよな。
バカなパンピーは、いまの事態の深刻さを全く理解してないよ。
242名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:44:14.82 ID:UUtUq6W7O
さて、支那の脅威が増したことだし、日本もいい加減核武装しようぜ。
使わなきゃいいんだからさ!
ロケットを高確率で打ち上げ、ハヤブサを予定ポイントへ正確に帰す技術大国の日本が持っている事に意義がある。
皆ピンポイントで首都を狙えると思うだろうからな。

力を持たないものが力を持つものと交渉するには、相手の論理的な思考・理性に期待するしかないが、支那には期待できないだろ?

【格言】
外交に友好は存在しない。在るのは自国利益の衝突のみ。
243名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:44:37.18 ID:AoeZ11i90
政府が買い上げると決まった途端これだよ
244名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:45:32.75 ID:HO+DCIvc0
日本の巡視船はなんか役にたってるの?
発砲ぐらいしてるの?
245名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:45:46.24 ID:O0PUZ+YC0
また野田は見てるだけかw
246名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:46:44.58 ID:6brrENV40
戦後、日本が韓国に竹島戦線で敗れたように

尖閣諸島も上陸されて、中国に盗られるだろう。

未来の人に申し訳ない
247名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:46:57.14 ID:kflpfc5L0
自衛隊は潜水艦を尖閣に派遣して、魚雷発射訓練で三隻を沈めちゃえばいいのに。
248名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:47:42.70 ID:Klrb2jCv0
習近平病気かね
249名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:48:16.86 ID:NQjKHkOx0
これは、野田が中国に騙された、ということなの?それとも、野田は分かっていて予定通りやられてるの?
250名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:49:19.68 ID:p1WGKDge0
>>123

なんか勘違いしているようだね。
米海軍に自衛隊の指揮権はないよ。
それに、日本の防衛は日本がすることになっている。
米軍はただいるだけ。有事に日本が助けを求めたときにようやく米軍が動く。
251名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:49:41.66 ID:NZpUwjZ70
売国民主党政権の野ざらし国有化と連係した、内と外の両面からの攻撃だね
252名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:50:09.59 ID:1NBqkqXm0
有耶無耶で乗り切って後世に紛争は託そうよ
253名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:50:43.70 ID:KLfwx7th0
核武装を選択せず軍縮し左翼を信じた日本国民の責任
254名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:51:10.19 ID:aj3Fl7ozi
上陸されても
のだ「外交ルートを通じて、事実関係を確認しています」
この程度
255名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:51:30.73 ID:4/jCnNZoO
>>249
知っててもこんなとこに真実書くわけないじゃん勿体ないww
色んな国の工作員が混じってるのだし
256名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:51:42.79 ID:ChOu5gB+0
一発だけなら誤射だろ。早く沈めろ
257名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:51:55.68 ID:3bizYot9O
民主党に現実を見せてやってくれ
258名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:51:58.94 ID:XEBpTZcIO
日中戦争開戦
259名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:52:05.99 ID:eg5y2hKj0
いいねえ。
あとは中国に撃たせなくてはならん。
海保の皆さんは身を守りつつ、うまいこと相手の攻撃を引き出してください。
260名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:52:18.03 ID:be/ejhW80
>>234
民主党は売国政党にしか見えないですが。
最近は強い世論に押されて多少韓国には強気に出たけれど
本質が変わるわけがない。
261名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:52:25.54 ID:NR558jOS0
あんだけ、石原さん頼りに話進んでて
「民主党が政権を握ってる間は絶対に売らない」って言ってなかったっけ???
こんなに早急に国に売らないでいろんな人に相談したり、先のビジョンを考えてから
行動してほしかったなw。
石原さんに相談したまでは聡明な印象だっただけに残念。
262名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:52:35.26 ID:4CKw2ROD0
中国海軍の陸戦要員は、昔の日本の真似なのか陸戦隊。
昔の日本の海軍陸戦隊は強かったからね。
263名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:53:10.75 ID:7qsIymwR0
>>260
自民党次期総裁候補筆頭の石原は、尖閣には人が住んでないから中国は攻めてこないって断言してたよw
264名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:53:22.78 ID:7a44YRbU0
石原長男「中国は攻めて来ない」キリッ
265名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:53:27.82 ID:Uj4NGA7R0
>>252
ジジババばっかりになる後世に何を託そうと
てかジジババになるのは今の若者なんだけども
266名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:54:23.27 ID:RD0FQwaGO
海上保安員えらく頑張ってるな〜 ならば、本土の日本人達も頑張って、中国人追い出し作戦しなきゃならないな、掃討戦だね。
267名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:54:35.96 ID:Ge53SsBn0
中国の最大にの侵略失敗
日本の警察船にぶつけたこと
そして仙谷が中国様といいすぐ返したこと
そして衝突動画の流出

これで日本人に領土問題を興味持たせてしまった
268名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:54:42.24 ID:J5JrXSJO0
周どっか雲隠れしちゃってるよ〜〜
暴走〜〜〜
しらね〜〜〜よ

日本も早く守備固めとけよ
269名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:55:22.66 ID:wfWmUcFz0
【尖閣問題】自民・石原伸晃氏「中国は攻めてこない。誰も住んでないから」と断言★3

民主党だけは絶対潰れて欲しいが
自民党の総裁候補もこの発言だからなw

石原伸晃の虚言癖、妄言癖は・・・鳩山由紀夫に通じるものがあるわ。
270名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:55:35.64 ID:be/ejhW80
>>263
あれは呆れるね。
あんなのを推す長老達もアホだ。
271名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:56:01.21 ID:gBxbCRuk0
中国何か不穏な感じするね、大きな夜明け前かもしれない
272名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:56:27.73 ID:4/jCnNZoO
>>260
もちろん、その識別で正しいと思うよ。
273名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:56:29.21 ID:Y5nGqGHXi
>>262
陸戦隊が強かったのには同意だけど海兵隊って別に珍しくないぞ
274名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:56:55.29 ID:Ged/79V0P
>>226
そのかわり自衛隊全力だけどな。その全力が東シナ海に集中して、北方は無防備になる。それが怖い。
275名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:57:20.86 ID:XEBpTZcIO
尖閣諸島沖に来るなら
中国側に上陸してほしい
そ〜したら開戦できるのに
276名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:57:36.58 ID:WAwk+myg0
このままだと秘密保全法で国民が知らない間に領土が切り売りされてました
なんて未来も可能性ゼロじゃないよな。
277名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:58:11.41 ID:/VVNjXcd0
オスプレイがついに実戦配備されるの?
278名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:58:40.90 ID:WeYWVDzd0
中国の侵略戦争だな
今度は世界をうまく味方に付けろよ
279名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:58:49.35 ID:7Nw8ZkVaO
オスプレイ!頼んだぞ!
280名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:58:57.89 ID:KLfwx7th0
で尖閣を奪われたら核武装ちゃんとするんだろうな
日本国民が愚民ばかりだからこのザマだ
核武装反対の政治家はいらない
左翼国民に選挙権など与える必要などない
281名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:59:26.25 ID:H1q6YS1+P
中国全土を灰にできる核持ってれば、連中は何も言ってこなくなるよ。
日本が平和でいたいなら、中国を破滅させられる兵力・火力を持てば
良いだけ。奴らは、絶対に攻めてこれないから。
力の均衡が破れた時、戦争が始まる。
282名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:59:26.94 ID:ZR1YeKAX0
来るやつは全員拘束して、教育して、民主化運動の工作員に育てて送り返せ。
283名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:00:12.82 ID:lemxj0Ye0

これ「恐れ」事態だろ? 自衛隊の行動準備命令だせよ、野田。てめー

>>274

その代わり中国も南方が手薄になって国内大爆発。集金ペイが暗殺未遂にあって
軍部が暴走しているから、もう中国だめかも
284名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:00:53.77 ID:fEnEjBfj0
>>3
速攻じゃないすか
285名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:00:58.51 ID:5JGt2bSJ0
遺憾砲NO!
286名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:01:52.62 ID:ek7t4dmH0
東京が買っていれば、日本では土地の所有権を市民や自治体も持てると、尖閣で何か
事あるごとに、中国に宣伝できてよかったのにな。もっともそれが嫌だから、都に何か
造られるのを阻止したんだろうけど。
287名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:01:55.13 ID:fS+lm0zF0
喰い出したら、止まらない、やめられない、かっぱえびせん
288名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:02:06.97 ID:WeYWVDzd0
皇居を尖閣に移転するしかない
289名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:02:16.33 ID:4Rmr4+Id0
栗原兄弟も意思の疎通が出来てないなと感じたけど
石原父子も意思の疎通が全く出来ていないね

石原都知事が首相候補なら未だ納得がいく
でも頼りない息子だけはどうあってもあり得ない
290名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:02:23.43 ID:XEBpTZcIO
潜水艦を尖閣に出向させるんだ
291名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:02:47.31 ID:X6jFAlQo0
「平穏かつ安定的な維持管理」するはずがわずか1日で崩れたな
292名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:03:04.26 ID:Nf3ipoKl0
>>1 軍事板関連スレ
支那(総合)スレ
支那(中国)・台湾・比・極東情勢総合026
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1338698215/1
海上保安庁スレ
各国沿岸警備隊(海上保安庁(海保)含)総合012
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1347079545/1
国防総合スレ
[外交 防衛]日本の安全保障政策12[安保 在日米軍]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1341824978/1
諜報スレ
[諜報・防諜]インテリジェンス総合26[情報機関]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343326808/1
政治総合スレ
竹島・尖閣=軍ヲタが政治を語るスレ26=拉致事件・原発人災
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1345132687/1
尖閣防衛考察スレ
[尖閣] 先島諸島防衛 第十伍 [八重山・宮古]
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1343457626/1
293名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:03:29.26 ID:ADDc+XBp0
中国海軍で来いよ。
そうすりゃ、日本も自衛隊出せるからさwww
294名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:03:30.51 ID:p+pXCtrW0
これで日本側に人的損害が出たら
日本にいる中国人の
安全は保証出来ないよね
295名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:03:40.64 ID:RfTjXLa3O
のほほんと生きてた日本人涙目の展開が来るかも
296名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:03:51.24 ID:sdNjCnb50
中国監視船1隻

中国監視船2隻

中国監視船3隻 ← 今ココ
297名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:04:32.94 ID:FDNiOcwX0
所有権が日本政府に移ったとたん、何もしなくなるんだろ
わかってた
298名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:04:39.89 ID:WeYWVDzd0
9条改正と核配備はよ
299名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:04:40.77 ID:fEnEjBfj0
だから海外には日本の常識なんか通用
しないと・・・いい加減わかれカス政治家共
300名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:04:57.55 ID:1M3OFsuz0
支那wwwwww
301名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:04:59.54 ID:HeRwxXU90

キンペイの病気隠しに利用されてる。
302名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:05:06.77 ID:d7Q2nYPw0
とっ捕まえたチャンコロやチョンは、日本国内で処分するって当たり前の事を粛々とやっときゃいいんだよ。
不法滞在の外人を半ば虐める形で逮捕してる割に、国益を損なう侵略行為に対して甘いってのは、どう考えてもおかしいだろうに。
303名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:05:11.84 ID:oZVGqjqt0
日本はいつまで推移を見守るんだろうな?
304名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:05:29.39 ID:Ged/79V0P
>>283
開戦なら中国国内は結束するし、そもそも海軍関係ないし。
305名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:05:37.78 ID:wjb1LwDr0
下朝鮮はは調子に乗って天皇侮辱に竹島上陸
ロシアは日本に無茶な要求
中国は着々と日本を侵略しつつある

日本の立場弱すぎるわ
いま本気でなんとかしないと沖縄・対馬も危ない
306名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:05:46.61 ID:QKeK32g5O
確実に言えるのは今の政府の姿勢は必ずどこかで現場は暴発してしまうだろうと言う事。政府はコントロール出来てるつもりになってるだろうけどw
日本国民は今かなりの危険にさらされてると言う事実…
307名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:06:00.85 ID:GokxKgrh0
台風が来て奥行き70mも有る尖閣の洞窟に非難されたら困るよね
308名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:06:27.25 ID:sG9Ah4cK0
13億という数をなめてはいかんぞ
弾が足りん
309名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:07:05.30 ID:ka65yPKUi
>>298
おっと、徴兵制も忘れずにな
310名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:07:25.16 ID:QyF6hcf20
>>296
合体分離できるタイプなのか?
311名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:07:48.92 ID:gBxbCRuk0
尖閣の洞窟に水陸両用のズゴックを隠してあること中国に言うなよ
312名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:08:06.29 ID:d7Q2nYPw0
他の国だったら市民の暴動が至るところで起きてる状況だろうな。
下手したら政府転覆させる勢いのデモが起きてても不思議ではないと思う。
そう思ったら日本人ってやっぱり平和ボケしてんだろうな。
悲しいけど。
313名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:09:00.70 ID:3TlPNfSk0
監視船っていうとなんかおとなしく聞こえるけど、実際は巡洋艦じゃないの?
314名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:09:23.87 ID:WeYWVDzd0
2012.9 日中戦争

この戦争は最終的に世界を巻き込む核戦争に発展し人類の9割は死滅した
その後ユダヤ資本家を中心とした世界政府が樹立されることとなる
315名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:10:20.50 ID:wjb1LwDr0
>>312
平和的なデモってやっても意味ないからな
デモに行ってる俺が言うのも変だが…毎回無力を感じるよ

平和的なデモで何も変わらないからクーデターや革命が起きるわけで
316名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:10:53.52 ID:fa/A1zzLQ
明日辺り人が上陸して旗立ってるかもな。
317名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:11:15.78 ID:4/jCnNZoO
>>315
はいはいww
318名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:11:19.45 ID:y7WGKwWM0
石原と尖閣の地権者のせいでやばいことになるんじゃ・・・
319名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:12:18.90 ID:d7Q2nYPw0
三島由紀夫はどんな思いで今の日本を眺めてるだろう
320名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:12:31.80 ID:be/ejhW80
>>312
まあ、マッカーサーが来た時も国民は恐怖を押し殺し普段通りの生活を淡々と送っていたし
東日本大震災でも被災者達は決して暴動など起こさないし、
日常での戦闘は望まないという国民性だわな。
非日常の戦闘空間では違うけど。
321夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg :2012/09/12(水) 09:12:38.15 ID:L7GJ2TeZ0
尖閣を実効支配する気じゃ!おそろしにゃ;;
322名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:12:38.49 ID:RfTjXLa3O
きな臭くなってまいりやした
323名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:13:18.56 ID:7e6e2vQY0
流石にこれ以上中国の勝手を許すと、日本て本当に国なのかと言う
日本人の日本国に対する信用に関わってくる。日本人が国に対して
税金払っていて、本当にいざと言うとき国民を守ってくれるのかと言う、
日本の政治家が良くアメリカ軍が本当に日本を守ってくれるのかと言う
疑問を国民から突きつけられる。
324名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:13:24.33 ID:nXYobvvz0
国が土地買ったという事は
石原@東京都「チャンコロ出てうせろ」
中国@共産党「オマエ、ブチコロス」
野田@日本政府「待て待て待てぇ!!!その喧嘩オレが買ったぜぇぇぇ!」

だと思ってわくわくしながらニュース見てたけど、シナがこんなに早く反応するとは
さあどうする民主党
…まさか尖閣を中国様に貢納するための猿芝居か??
ミンスならやりかねんからなあ……
325名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:13:39.12 ID:XEBpTZcIO
ジョンタイターだっけ?
第3次世界大戦が起きるって言っていたのは?
326名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:13:45.35 ID:V+xbsjEu0
中国は「尖閣に攻めてこない」 自民・石原氏が断言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120912/stt12091200290001-n1.htm

親父は何のために暴れてるのかねぇ(苦笑)
327名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:13:51.58 ID:78E87FUQ0
さあ戦争だ
328名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:14:15.97 ID:RxsVpX2u0
>>319
自衛隊で日本刀を振り回し、幹部に重症を負わせた人ですね
329名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:14:38.74 ID:1M3OFsuz0
海保には荷が重すぎる
自衛隊を派遣しろ
330名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:14:48.07 ID:WnyTHMlXO
腹くくって戦争するしかない。
普通の国になるチャンスじゃん。
331名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:15:43.20 ID:gBxbCRuk0
ここでオスプレイが尖閣上空グルっとして、中国船が引き返すシナリオはどう
332名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:15:43.70 ID:YPC4eamT0
>>326
早く死ねばいいのに。
333名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:15:46.79 ID:+DVctAO20
民主とは話がついてんだろな。クソ
334名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:15:54.58 ID:jmxRQobhO
これは日本の遺憾砲が炸裂するな

全く効かないけどな
335名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:17:04.72 ID:Ylm61M6k0
違反があったら即刻沈めてしまえよな
もめるだけモメないと領土問題は解決しない!
336名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:17:35.64 ID:8crvyQeg0
中国の監視船3隻って、漁業監視船?   漁船に毛の生えた奴なの?  それともコースト・ガードなのか? はっきり書けよ。
337名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:18:17.11 ID:WeYWVDzd0
ようやくニートたちの就職先ができた
最前線で思いっきりFPSやってこい
脂肪を溜め込んでるから1ヶ月は食わないでもOKだろ
338名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:18:36.36 ID:4/jCnNZoO
>>334
十分じゃんそれで
その程度のことしかしてきてないんだし
4649って…
339名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:18:54.23 ID:Ged/79V0P
>>319
男の股間ばかり眺めてるのだろ。
340名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:19:00.73 ID:jtACi0uU0
>>1
売国政府が尖閣諸島を手に入れて早速中国は受け取りにきたのか?
今頃売国政府と中国の上納式でも尖閣諸島でやってんじゃねーの?
341名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:19:25.40 ID:ADDc+XBp0
石原の発言は、よりによって昨夜のものだったのかwww
南沙諸島の実効支配見ていながら、これじゃどうしようもねえな。
これじゃヒラ閣僚としても失格だよ。ほんとに総裁選、出るの? 
342名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:20:00.74 ID:cYFTTVOf0
台風さんこういうとき働かない
343名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:20:21.74 ID:IRyMOU6kO
>>331
訓練にはもってこいだなw
344夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg :2012/09/12(水) 09:20:30.44 ID:L7GJ2TeZ0
海の下には潜水艦もきとると思うぞ。
おっそろしい時代じゃな。
345名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:20:30.72 ID:X6jFAlQo0
>>313
退役した軍の艦船で無駄に重い機銃乗せたままだけど白く塗ってるから軍艦じゃないよ!らしい。
346名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:21:12.27 ID:QKeK32g5O
>>323
確かにw
日本はどの段階になったら戦争をするんだ??とつくづく考える。自分の家に人民解放軍の兵士が上がり込んできて銃を突き付けられた段階?w
347名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:21:23.78 ID:3bizYot9O
>>336
中国外務省の許可がないと出航できない大きな巡視船
348名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:21:29.49 ID:gBxbCRuk0
俺がウルトラCを考えた
尖閣で旅館の着物着た女将と法被きた従業員が出迎えるのはどうだ
「ようこそ尖閣国有保養所へ」って横断幕で、もちろん自衛官だけどね
349名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:21:35.49 ID:PeKrDKHL0
そもそも中国と国交を持つことで何か良い事はあったのか?
高度経済成長期、日本は中国と国交がなかった。
350名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:22:19.68 ID:VElLqAOuO
フィリピンとベトナムがジッとこっちを見ている
351名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:24:39.15 ID:MkGP9hEG0
オスプレイ 100機追加〜
352名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:25:27.39 ID:yuENcGxG0
【尖閣】「中国政府、尖閣諸島を領海の基点に」〜日本に対抗措置[09/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347383207/
【日中】反日の動きで運動会延期=上海日本人学校[09/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347393412/
353名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:25:30.32 ID:a0kiX9LC0
>>350
大きなため息が聞こえてきそうだ
354名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:26:22.61 ID:4/jCnNZoO
>>346
世界中から「どうぞ立ち上がってください」と土下座された時。
脅迫じゃ日本人は動かない。
355名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:26:49.81 ID:NW0ijrZ80
>>1
先に手を出させろ。
356名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:26:50.66 ID:8crvyQeg0
>>347
だろうね・・・・。日本の報道はしっかりしないと。まー、国民が無関心すぎるのが問題なんだろうけど・・・。日教組の勝利なんだろうな。
357国民は怒っています:2012/09/12(水) 09:27:11.45 ID:SbgDrCsY0
支那など無視して灯台、船溜まり、海保駐留など日本はどんどん
実効支配を強化して置けばよい。侵略には弱腰は厳禁だ。
358 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/12(水) 09:28:00.18 ID:Ssk6iSBr0

359名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:28:12.79 ID:WeYWVDzd0
>>357
一歩でも引いたら負け
外交と人間関係はまったく同じ
360夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg :2012/09/12(水) 09:28:36.75 ID:L7GJ2TeZ0
>>357
というか、まさにそれをやりに来てるんじゃないの?中国が
361名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:28:50.64 ID:RfTjXLa3O
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッ
362名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:28:53.08 ID:6XIel4710
続報ないの?まさか、上陸されたりしてないよね?
363名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:30:02.41 ID:Lv49j/2J0
>>357
おまえが総理になったらあっというまに全滅しそうだなw
364名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:30:24.57 ID:wjb1LwDr0
>>362
上陸されたら中国側のメディアが大々的に報じると思う
365名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:31:15.89 ID:nPj7Q2wP0

在日朝鮮人やホモを乗せた船を公海上におけ

中国がちょっかい出したら降参したふりをして乗り移らせ一斉に
男を求める

366名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:31:21.69 ID:WeYWVDzd0
>>362
多分フル装備の人民解放軍数百人が基地を設営中

日本の遺憾砲は尖閣に届かず敗戦が確定した
367名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:31:22.57 ID:7L7H3htyO
ここでシナ船沈めれば
選挙どころじゃなくなって首相の椅子キープできますよ
野田さん
368名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:32:07.24 ID:gTBW3RK0O
海保を撃沈したりしないかな
369親韓小沢古賀民主:2012/09/12(水) 09:32:18.57 ID:xAoFR5mW0
2009・12 小沢中国訪問団総勢450人あまり、
2012・8〜9 超党派日中友好議員団
この人たちは、今何をしてるのかしら? 夏バテでおひるね?
370名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:32:29.11 ID:Uj4NGA7R0
>>309
徴兵制はやめとけ
韓国みたいにいじめの巣窟になるぞ
国費の無駄
371名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:32:33.47 ID:Lv49j/2J0
>>356
ここまで報じてて報じてない?無関心?
おまえだって情報源はネットくらいでむしろ一般人より少ないほうだろ?
372名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:32:43.42 ID:n28u34SN0
>>359
確かに一理あるのだが、お前の人間関係って殺伐としてそうだな
373名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:32:52.00 ID:y7WGKwWM0
仙石がただしかったなんて認めたくないお・・・
374名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:33:31.59 ID:nPj7Q2wP0

>>366

ソースも無しに脳内で適当な嘘を言う やはり朝鮮人は駄目だな。

375名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:34:15.69 ID:WeYWVDzd0
至急ナマポ受給者を尖閣に定住させろ
376名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:34:52.78 ID:ADDc+XBp0
監視船を排除するついでに、海保が常駐しちまえばいいんじゃないか?
で、自衛隊に業務を引き継ぐとwww

ただ、その逆もまたあり、なんだよなw
377名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:35:21.66 ID:BpsiiOrp0
さあ、いよいよ始まりましたね。
野田さん、お願いしますよ。
378名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:36:51.00 ID:3bizYot9O
こういう監視船が接近してきてると
写真が出てるけど数年前に撮られた写真だからね
今、尖閣に向かってる監視船は軍艦に近い改造がされてるかもしれない
379名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:37:15.74 ID:X6jFAlQo0
>>365
たぶん尖閣海域に着く前に船上が地獄絵図になると思う。
380名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:37:42.29 ID:wG+cnjx60
日本も
大陸沿岸までを領海として
対抗すべし
381名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:38:13.13 ID:ZxgPzV620
>>378
そもそも軍艦を白く塗っただけだしw
382名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:38:29.89 ID:A1Vj9n7O0
中国に行くと皆様、中国寄りになりますね
なんか弱みでも握られた?www
日本の領土を主張して何が悪いんだろう?
こいつらは尖閣くれたやるくらいの気概をもて、って言ってるのと同じ
いつかは決着付けなければならないのに
383名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:38:50.76 ID:hLGJyEPS0
竹島周辺で資源が
発見される前は何も言わなかった中国
そのまえは人民日報も日本領と認めていた

中国の悪質性が目立つが
中国が主張しはじめてから
ずっと放置していた日本も責任が大きい
中国が貧弱な海軍しかない時代に
さっさと要塞化&資源開発すべきだった
384名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:39:07.21 ID:uA/pUSuy0
完全に野田豚政権は舐められてるよな。
385名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:40:20.01 ID:8crvyQeg0
>>371
人を信用しない中国人は早く帰ったほうがいいよ。
386名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:40:27.37 ID:gGqoiPjRi
監視船ていうけどスペックは巡洋艦じゃないか。

自衛隊はまた給料ドロボウで逃げてるのか?
387名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:40:40.30 ID:uT5V661I0
人民解放軍の洗脳兵が熱くなって
海保の船攻撃したら
土下座外交の専門家の野田はどうするんだろう
388名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:40:44.85 ID:nPj7Q2wP0
389名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:40:53.75 ID:K3cDdCnP0

もう何だろう、今の中国って第二次世界大戦を始める前の日本やナチスドイツみたいでしょう
だから嫌いなんだよなあ

自分勝手な革新的利益とか言い出して他国に侵略を開始するわ
特高にあたる公安が言論、人権弾圧なんでもござれで強行に解決するわ
鬼畜米英のように他国を利用した愛国心で国民を教育するわ
ナチスドイツのSSと同じような形態の共産党の私兵軍隊、人民解放軍を持っているわ
朝鮮のようにチベットを併合するわ
予算を誤魔化しながら隠れて大軍拡しまくるわ
意味不明な言いがかりからナショナリズムを爆発させるわ
戦争前夜に一人勝ちの目覚ましい発展を遂げるわ

なんだろうね、、、もうね。 第二次世界大戦前とあまりにも酷似しているよね

そのうち
自由民主主義連合(日本、アメリカ、イギリス、インド、フィリピン...etc) 
              vs 
軍国主義独裁共産国家(中国、北朝鮮)
                        の第三次世界大戦が始まるんじゃないかな
390名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:41:07.44 ID:gBxbCRuk0
日本もごうゆう事態に対する見た目が威嚇用の船舶作ってはどうか
個人的にはキャプテンハーロクのアルカディア号で
391名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:41:41.21 ID:cSjpTPTQ0
相変わらず出来もしない妄想で勇ましいな
392名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:41:48.52 ID:Lv49j/2J0
>>385
マスゴミが悪い
ネットしてない国民がわるい
先生が悪い

といってるお前がww人を信用しないとかwww
393名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:42:21.82 ID:BpsiiOrp0
野田は中国を見くびりすぎてる。
さすがパナソ塾卒だけあるわ。
394名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:42:35.97 ID:3BfrBWC20
はやく軍艦出せよ。チャンコロ
監視船とか中途半端な船はいらん
なんかやってもらわんと自衛隊動かせないから
395名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:43:01.52 ID:Uj4NGA7R0
>>389
韓国はどっちにつくんだ?
396名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:43:02.03 ID:xIh9BeIT0
中国は尖閣諸島を実効支配してくるよ
それから解散総選挙で保守大連立
日中韓米みんなグルだから
397名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:43:08.52 ID:nPj7Q2wP0
398名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:43:11.74 ID:MUCgWnO80

日本はいつまでも相手のペースに乗せられてちゃダメだろ

もっと自分から攻めて都合のいい状況を作っていかんとさ
399名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:43:12.11 ID:WeYWVDzd0

第3次世界大戦がどんな武器で戦われるかは知らないが
第4次世界大戦では棍棒と投石で戦われるであろう

A.Einstein
400名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:44:08.20 ID:OpWNMkUy0
来週になったらフリゲート艦や駆逐艦位派遣するんじゃないかな
401名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:44:10.87 ID:Lv49j/2J0
これ港作ったらすぐ占領されるだろwww
 港作れとか言ってる自称保守議員てバカ?
402名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:44:41.41 ID:BpsiiOrp0
はやくドンパチ始まらないかな。
かかってこんかい!!
403名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:45:05.89 ID:6brrENV40
>>377
野田 VS 中国の胡錦濤国家主席

立ち話の際、
野田が睨らまれて下を向いた衝撃シーン

http://www.youtube.com/watch?v=D2g_MfMfp5A&fmt=34
404名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:45:12.20 ID:WAwk+myg0
上陸されてるかもな、また政府が絶対手をだすなとか言ってそう
最近の報道をみてると悪いほうにばかり考えちまう。
405名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:45:14.09 ID:mwcV7QWi0
>>399
Fallout3までは、科学は進まなかったけど
前世紀の遺物をどうにか修理して使うだろうから、棍棒までは退化しないのでは。
406名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:45:17.84 ID:G7Mipm640
テレビは今特集すべきだろうが。
何隠してんだ?

日テレ出てる宮崎、お前呑気すぎないか?
407名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:45:48.81 ID:3BfrBWC20
>>400
早く出せチャンコロ。日本の思うつぼだ。もうワクテカ
408名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:46:05.00 ID:WeYWVDzd0
インフレが起きるな
三菱重工の株に変えておけばいいのか
409名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:46:44.45 ID:d7Q2nYPw0
ヤクザの組長さんが総理になったらいいのにって心の奥深くに小さく感じてしまう自分がいる。
410名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:46:53.16 ID:BpsiiOrp0
自衛隊を有効活用出来ない議員って本当に馬鹿ばかり。
戦争を怖がりすぎだわ。こんなに怖がるなら、ちゃんと外交努力しろよ!
411名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:47:12.39 ID:X6jFAlQo0
尖閣にライブカメラ置いてほしいな。
412名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:47:23.85 ID:6Wo9BOk90
尖閣紛争→中国反日大規模デモ→中国無法状態内乱突入→めでたしめでたしw
413名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:47:44.07 ID:7L7H3htyO
>>408
まさかのデフレ脱却?
414名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:47:48.85 ID:PvMxxXMx0
第三次世界大戦は
日本、アメリカ、インド、ヨーロッパ各国、南アジア各国、東南アジア各国
                       VS
中国、韓国、北朝鮮

ロシア様子見

くらいか?
415名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:48:40.90 ID:AVsB7eNF0
野田が尖閣の灯台を修理しようとしたら、玄葉が反対したそうだ。弱腰外交という
より売国外交を憂える。
416名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:48:58.69 ID:Lv49j/2J0
>>414
戦利品の分け前を巡って次の戦争がおきそうだ
417名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:49:38.16 ID:zle9HWml0
今回の監視船とやらはミサイルを発射してくるだろう
もちろん船員は全員軍のエキスパートだw
418名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:49:44.01 ID:WeYWVDzd0
当面は日米VS中 だろうな
アメリカが尖閣を実効支配して世界最大級の油田GET
ここまでシナリオはできている
419名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:49:51.16 ID:BpsiiOrp0
>>411
それは素晴らしい案だ。
420名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:51:07.61 ID:WeFsxAix0
>>1
これ野田政権が密約で了承してるんだろ
海保にも領海に入っても手出し無用って命令が出てるそうだし
421名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:51:19.23 ID:3BfrBWC20
>>417
そんなサービスしてくれんの?
よしよし自衛隊行けるぞ
早くやれ。チャンコロ。殲滅してやる
422名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:51:36.91 ID:nPj7Q2wP0
423親韓小沢古賀民主:2012/09/12(水) 09:51:52.52 ID:xAoFR5mW0
秋の非常任理事国選挙では他国と共同し韓国反対の運動せよ。

日韓通貨スワップも韓国国債購入も、即止めるべき。韓国国債も売るべし。

韓国との経済会議で韓国の国債を20兆円分弗で購入の約束を安住大臣は破棄せよ!
        ICJに正式に提訴せよ!
外務省は、
竹島広報を世界中でこれからやるの? 予算は多めに使用して、
嘘・ペテン・捏造・パクリ韓国の実像を、全世界に本気でバラまけ!

赤ピが狙う阿部!今から、赤ピが阿部下ろし。
 特定の政治家を叩き、おとしめることが社是である新聞社 ↑あさひアサピ!

従軍慰安婦の発症の紙!↑ TBSが後押し。
侮辱されたら、笑顔で握手し頭下げ、謝罪・侮蔑発言どこ吹く風
竹島の国際司法裁判提訴もど忘れの、民主党政府!口先攻撃も赤ん坊の寝言!
国民の乞食生活が一番!

維新の会は在日の参政権に積極的賛成で民団が選挙協力を確約!
中国に対しても、毅然として対応せよ。実力行動に十分対応できるよう準備を
424名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:52:01.47 ID:mYHHcG2f0
「東京ガールズコレクション」 改め

「朝鮮総連の東京喜び組コレクション」

「東京ガールズコレクション」を朝鮮総連系企業が買収! 2012.08.29 18:00

観客4万人、チケットは即完売

「竹島は韓国にあげたらええがな」

超反日松竹芸能 笑福亭つるべ

無職の超反日反原発活動家 山本太郎

○本興業芸人を日本から追い出せ

425保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/12(水) 09:52:19.30 ID:JTVbalJN0
426名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:53:28.45 ID:K3cDdCnP0

<香港で非難を浴びる共産党の愛国洗脳教育>

愛国洗脳「国民教育」反対デモは12万人、対して尖閣デモはわずか500人

「国民教育」反対で大集会=12万人参加と主催者−香港
【香港時事】香港政府本部前で7日夜、中国人としての愛国心を教える「国民教育」導入に反対する集会が開かれ、主催者発表で12万人、
警察の推計で3万6000人が参加した。集会は1日から連日開催されているが、7日の規模はこれまでで最大となった。
民主派を中心とする国民教育反対運動の盛り上がりは、9日投票の立法会(議会)選挙で民主派各党の追い風になる可能性がある。
中国天安門事件(1989年)の犠牲者を追悼する6月4日や香港返還記念日の7月1日以外の集会・デモにこれほど多くの市民が参加するのは異例。
国民教育について、反対派は「中国共産党の独裁体制を美化する洗脳だ」などと主張している。(2012/09/08-01:08)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201209/2012090800025&rel=&g=


香港でも500人のデモ=日本人の尖閣上陸で
【深セン時事】香港で19日、左派系労働組合が日本総領事館が入居するビルの前で反日デモを行い、約500人が参加した。
参加者は尖閣諸島(中国名・釣魚島)の中国領有権を主張し、魚釣島に上陸した香港活動家らの逮捕や尖閣国有化の動きについて日本側に抗議した。
香港のテレビ・ラジオが伝えた。(2012/08/19-18:46)
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012081900156
427名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:53:36.79 ID:4iboKWle0
尖閣でドンパチやりながら、他の経済交流は普通に続けるんかね。
428名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:53:39.83 ID:7qsIymwR0
>>420
次期総理濃厚な石原ノブテルが、尖閣に人は住んでないから中国は攻めてこないって断言してたよw
429名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:01:55.93 ID:wDSmIJTK0
>>107
中共は大規模なガス抜きと資源強奪狙いで、きてるねぇ。
内乱状態に持っていって分裂独立狙えるイイチャンスなんだけど
アメリカが煮え切らないので脚ひっぱる形になってるのが何ともなぁw
まぁ現政権、与党がミンスじゃドッチモどっちか。
430名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:01:57.46 ID:nPj7Q2wP0
領海警備に自衛隊活用を 尖閣上陸で首相補佐官
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/319391
自衛隊と米軍。離島防衛で連携強化 中国けん制
ttp://www.nikkei.com/article/DGKDASFS1800T_Y2A810C1MM8000/
431名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:02:10.72 ID:zle9HWml0
尖閣をとられたら次は沖縄をとられる
なんとしても死守しろ
432名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:04:49.66 ID:gPWQzLSi0
中国国内向けのアピールだろ
領海に侵入したならともかく、接続水域に向かってるだけで騒ぐ必要はない
おそらく日本政府も了承済みだ
433名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:04:54.44 ID:7OCnK1Q/0
領海に入り込んだら即撃沈すりゃいいのにな
434名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:07:24.79 ID:L91gp8pf0
政治家がしれっと「民主化を期待してます」って言えば良いのになw
ある意味最強の爆弾なんだから
435名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:07:57.41 ID:5uEquBcAO
日中共同で監視活動すりゃいいじゃん。両政府に無断で不審者が島に近づかないように
436名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:09:01.59 ID:Lo/tRzKJ0
野田「どうしちゃったんだろう…」
437名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:09:45.00 ID:PLvbg8x70
>>432
国内向けなら何してもいいんだ。
438名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:10:53.24 ID:nvt3bGSi0
観てたんだろうね、報道ステーション
439名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:10:53.32 ID:Ged/79V0P
>>435
なんで日本の領土領海なのに関係ない中国と共同なんだよ?じゃあ沖縄も九州も中国と共同で管理するか?同じことだぞ。
440名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:10:59.13 ID:6o/kBhYtO
今すぐ尖閣諸島を中国様にさしあげろ!!
日本終わるぞ!
441名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:11:16.30 ID:5uEquBcAO
そうじゃなきゃ尖角の隣の島に米軍基地作っちゃえばいいんだよ
442名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:12:01.41 ID:XMGc7nXm0
買い取って放置するって約束したのに!
443名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:12:14.04 ID:HrX6EIOi0
>>432

上陸して占領されても国内向けとかいいそうだな
444名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:13:14.21 ID:ZFySprTw0
>>20
スネ夫の親戚の兄ちゃんに頼まないとな
445名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:14:11.59 ID:rQbf8xDG0
昨日のニュースより増えてるな
446名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:14:17.22 ID:nPj7Q2wP0

>>440 シナに様などつける馬鹿がこの世に居たのかw

キムチ猫肉食って朝寝しろ

447名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:16:44.93 ID:8gIYfUfX0
対艦ミサイル搭載のF2、
この海域まで、飛んで行けるのかな?
448名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:18:57.40 ID:OThDjuigO
台湾と軍事協定結んで共同演習でも行えればな
まぁ台湾と日本の各国内情勢で実現は難しいけど惜しい
449名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:19:10.81 ID:ZFySprTw0
オスプレイしかないわ
450名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:19:24.83 ID:nPj7Q2wP0
451名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:21:17.18 ID:5uEquBcAO
>>442
きっと約束通りちゃんと放置されてるか見張ってるんだな
見張り番は両政府合意のもと日中共同でやったほうがいいよ
452名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:21:52.96 ID:gPWQzLSi0
>>107
>>429
共産党をつぶすだけならそれでよいが
その後の青写真が日本やアメリカには無い
むしろ、不安定で脆弱な現体制のほうが都合がよい
ちなみに共産党の独裁体制が終わったとしても
中国の尖閣領有の主張はまったく変わらんよ
453名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:22:16.55 ID:zvgQxFCuO
近年のアジアでドンパチってあるの?
朝鮮抜きで
454名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:23:22.07 ID:HO+DCIvc0
沖縄米軍はなにしてるんだよ
455名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:24:16.72 ID:o5SMyzjC0
>>452
むしろキチガイ軍部が暴走して今以上に酷い国になるだろうな
456名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:24:36.19 ID:Ged/79V0P
>>449
その輸送機で何運べばいいかな。オスプレイ最強だから護衛の戦闘機もいらないよね。
457名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:26:04.35 ID:4SRIwa4IO
米軍尖閣基地作れば普天間に移設しなくて済むじゃん
458名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:26:45.85 ID:HrX6EIOi0
>>454

日本が血を流して、米軍に助けを求めた後に米軍は来る。
日本の要請なしに動いたら主権侵害だしな。
459名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:27:35.44 ID:rQbf8xDG0
もう既に日本の領海内に侵入してるんじゃないか
日本は報道統制されてるのか、このニュースを全然流してないな
海外メディアの方が比べ物にならないくらい早い
460名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:28:30.93 ID:5uEquBcAO
>>454
たぶん真珠湾のとき日本軍が攻撃しやすいようにハワイのガードがらあきにしてたのと同じように
日本周辺のガードがらあきにして中国に
「撃ってこいよホレホレ」
をさせてる人がいるんだな
きっと日本潰しと戦争を同時にしたいんだと思う

だから普天間の米軍基地を尖角か隣の与那国島、竹島か隣の隠岐に持って来れないかな?
って。
461名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:28:59.64 ID:nPj7Q2wP0
>>454
極東軍事要塞なら空軍や海兵隊がいつも通り居るでしょ。自衛隊と共に
有事はグアムなどから移動する
中国省都を先制攻撃など問題とせず灰に出来る核SLBMやトマホーク、強襲特殊部隊も搭載する原潜なら
シナが探知不能な位置で海中を行動中。自衛隊潜水艦もね
462名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:30:05.16 ID:zvgQxFCuO
石原資金で尖閣にニコ生カメラを十カ所ぐらい設置しなよ
自宅警備員が自宅日本警備隊にクラスチェンジだぜ
463名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:30:16.69 ID:+1AixuA20
ボロ船が来たなら、挑発して撃沈されるのがお仕事ですという所だな
464名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:30:19.92 ID:2eTp7Mcs0

こういう事案って「密約」とかあるのだが今回のはあるのだろうか?
でも中国側からすると13億の人口を食わせるために絶対に地下資源は欲しい訳だ・・・。
非常に難しい問題だ。領土はその時代に力のある方が奪う。さっさと9条撤廃しないと
どうしようもない。血を流さないと国土は守れないんだよ・・・・・・・。
465名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:31:57.02 ID:XEBpTZcIO
表に見えない、潜水艦の水中戦
海底の中では映画みたいなことが起きているのか?
466名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:32:03.98 ID:d7Q2nYPw0
『9条がある国に攻めてくる国はない』とか脳内花畑が国政を司る立場の中にいる国だもんなあ。
467名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:32:26.20 ID:4SRIwa4IO
支那巡視船到着してるのになぜメディアも局も放送しないの
468名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:33:33.14 ID:EJagO7iPO
間もなく支那の空母艦隊が尖閣諸島占領に動き始める

強襲揚陸艦にてあっという間占領されて
陣地を建設され実行支配される


野田民主政府は遺憾を発射するが、無意味
米国政府に助けを求めるがオバマは無視する

自民も支那に抗議するが無視さるだけ


マスゴミ各社は、第三者立ち会いの元の平和的話し合いの解決法を報道
日本人に抗議運動を自粛を促す、イデオロギーを煽るのは危険と報道
469名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:33:55.61 ID:SuSFwFMw0
尖閣周辺海域を機雷で封鎖しておいたほうがいいんじゃないのか?
470名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:34:15.85 ID:2eTp7Mcs0
誰かTV局に凸電してくれ。
471名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:34:30.80 ID:VBbmcaAs0
石原親子で、尖閣に行って、日本のために人柱になってこい。
472名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:35:18.93 ID:XEBpTZcIO
武器放棄して平和運動すれば、攻めてくる国はない
と左翼思想の日本人、ついに目が覚めるか
4738月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/09/12(水) 10:35:32.34 ID:vrouZFuI0
さぁ~アメリカの公共事業が始まるぞぉ〜…経費は日本持ちでw

って、中共は負ける戦争は絶対し無いから大丈夫だけどね…格好付けは必要だから
動いてるだけヽ(`・ω・´)
474名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:36:04.85 ID:6Cjcynl20
9条を守る会のやつらを尖閣に住まわせればおkw
475名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:36:31.14 ID:d7Q2nYPw0
アメリカの9.11の時はバカみたいに一日中報道してたくせに、なんで自国の問題なのに今回の件は殆ど報道されないんだ?
476名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:37:43.73 ID:XEBpTZcIO
日本も ひゅうが を尖閣へ
477名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:37:51.59 ID:WdRaa9fyi
自衛隊の中の人に様子を聞きたいな
478名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:38:31.59 ID:5uEquBcAO
あと佐渡か粟島にもう一個米軍基地がほしい
たぶん新潟上陸計画があるから
479名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:38:46.55 ID:U2ENhhdAO
軍艦に白いペンキを塗ったなんちゃって監視船
480名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:39:03.36 ID:+R3oGM6O0
>>468
中国空母の性質上、装備の限られた艦載機を出すより中国本土から直接戦闘機出したほうが早くて強力な件について
481名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:39:13.57 ID:nPeR6RGt0
中国の侵略は良い侵略

NHK
482炎天使:2012/09/12(水) 10:39:21.86 ID:x711KSAm0
>>236
尖閣とったどぉー!w
483名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:40:18.53 ID:nPj7Q2wP0
オスプレイなどその輸送能力垂直離着陸の利便性に加え、飛行速度や後続距離が
ヘリより飛躍的に伸びたけど、広い南西諸島海域にスクランブルの
戦闘機と共に前進拠点基地が欲しいですね。燃料も節約できる。
沖縄ではシナチョン左翼プロ市民が基地乞食のくせに反対するが
ちょうど良い目くらましでは
484名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:40:46.68 ID:WdRaa9fyi
>>464
石原が買って建造物なんか作られると大変だけど
国が買って、「放置しとくので、適当に行動しといてください」
という密約ならありそうだね。
485名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:41:46.89 ID:YBbQy8r00
なんか
石原親子に振り回されている気がする

486名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:42:48.71 ID:giUsCfer0
>>484
「立ち合いは強く当たってあとは流れでお願いします」
487名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:43:11.99 ID:5uEquBcAO
与那国、隠岐、粟島に一個ずつ米軍基地置きましょう
488名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:45:44.58 ID:GuEwbnKe0
シナはハニトラ含め訪中したら
王様殿様特権階級の気分を存分に味わわせるんだってね。

いまどき日本国内でふんぞり返ってたら叩かれるけど
シナへ行くと下々はそこのけそこのけの特別待遇、それでまんま嵌るやつ多数。
489名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:47:59.29 ID:gPWQzLSi0
>>459
それは無いと思うが、もし侵入してたら面白いことになるよ
政府の尖閣購入も今回の巡視船も日中政府間で了承済みの話
ただし、侵入となると話は別
日本もそれ相応の対抗処置をとるだろう

ちなみに先日のアキヒロが竹島に上陸したが、完全に彼自身の
都合による暴走だった
メンツをつぶされた日本政府は珍しく行動にでたね
490名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:49:05.81 ID:grMqyDHG0
台風で沈没しろ!!!中国監視船3隻
491名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:50:55.44 ID:KwRW2tyx0
もう領土問題ありませんとかいってないで
尖閣もIOCに共同提訴しろよ
492 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/12(水) 10:52:02.00 ID:wYf+nrglO
>>489
ミンス党政権だから
口だけbear

隠せない人数が死ななきゃ
行動など無いbear

口では厳正な対処と言っても
なんもしない

竹島もそうなるbear
493名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:53:56.08 ID:3BfrBWC20
>>492
なにいってんの?
中国海軍が来たら待ってましただよ?
自衛隊が行けるんだぞ
早く来いよチャンコロ。口だけかよ
494名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:57:55.47 ID:Ge53SsBn0
http://www.youtube.com/watch?v=Yi6t6r7FbjM&feature=related
感動した
日本の教科書もおかしいわ 
もっと世界に広めるべき
495名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:58:07.87 ID:SQdoiktF0
>>489
領海侵犯と同時に国際水道上でもある地点に居座ってお茶を濁すだけだろ
496名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:58:53.01 ID:4SRIwa4IO
放送規制?

各局放送してないのはなぜ
497名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:59:02.00 ID:xuDEhJ510
アメリカもパトロールくらいはしてるんだろうな?
海保の船が攻撃されたら(その場にいたら)アメリカは助けてくれるの?
498名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:59:25.53 ID:MYe0xqTe0
もう詰みだな
占領された尖閣をどうするか?
それを考える段階に来てるよ
自民党でも解決できるやつ居ないだろうな
499名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:00:11.98 ID:HrX6EIOi0
>>465

確実に日米の潜水艦はいる。
中国の潜水艦は、まあ来てもバレバレだけどな。
500名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:00:22.28 ID:2eTp7Mcs0

日本は命令系統がお花畑だから有事になったら勝てそうにないなww
ただでさえ攻撃する側の方が有利だし。
さて、一番ズル賢いアメリカが今どういう絵を書いてるのか・・・・・・ww
501名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:01:02.87 ID:8hB2riBE0
早く領海に入れよ
502名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:01:48.95 ID:MYe0xqTe0
>>493
最高司令官がスパイだから無理
そんなことみんなわかってるくせに
503名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:03:02.91 ID:mxignEco0
あれ?中国は攻めて来ないんじゃなかった?
石原伸晃さん。
504名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:03:03.03 ID:3BfrBWC20
>>499
尖閣まで遠浅で丸見え状態ワロス
だから軍艦で堂々と来いよ。このヘタレチャンコロ
殲滅してやるから
505名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:04:47.38 ID:6Y5g1Y2MO
(-_-;)y-~
おぅ、来たか、待ってたぞ。
25mm連装ジジイも出撃した。
506 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/12(水) 11:04:56.82 ID:wYf+nrglO
>>499
でも、浅いからね〜

死那の対潜が踊ってる今だけだbear
507名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:04:59.55 ID:OKXNb2M20
高速ネット回線とコンビニがあれば
いつでも尖閣に居住してやってもいいぜ
508名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:06:25.17 ID:RRxILkpx0
このニュース、ネットにほとんど転がってないんだが・・
509名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:06:53.76 ID:Ge53SsBn0
>>499
それが数年前に米軍の海兵隊が5.6隻?連なって輪になってるところに、
支那の潜水艦がその輪のど真ん中に現れたんだよ
米軍は中国の潜水艦を探知できなかったことと、中国の進歩に驚いたそうだ
510名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:07:36.05 ID:xuDEhJ510
>>507
岡田ならイオンを出店して支払いは人民元でOKとかしそう
511名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:10:32.27 ID:6o/kBhYtO
>>509
それ、米の空母機動部隊の空母の真横に浮上したんだよね、確か
512名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:11:24.79 ID:2eTp7Mcs0
>>507

お前なんとなく面白い。
まずはセブンイレブンだな
513名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:11:34.14 ID:F2GPfECE0
ここで妄想に浸っている人達に現実を教えてあげるよ
中国が最新鋭ではなく46と49という古い艦船で来たってことは
ぶつけるつもりだよ
多分沈める覚悟だね
3隻目が救助用
日本は自衛隊は出られないから、海保の最新鋭船が沈められて大損
3回やられたら、海保は潰れるし再建する予算は日本にはない
514名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:13:21.04 ID:FLU3g3b30
まず、先島諸島に自衛隊を駐屯さすことだな
すぐ側にいるぞと言う態度がまずはいいだろう
尖閣じゃ中国に文句を言われる道筋を造るだけだし
先島では内政干渉で、文句の言いようも無いわな
それに先島への駐屯は、中国の驚異に対抗するためと
対外敵にも公表できる、大義名分もあるからな
515名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:13:46.22 ID:MYe0xqTe0
われわれは四年待った。
最後の一年は熱烈に待った。もう待てぬ。自ら冒涜する者を待つわけには行かぬ。
しかしあと三十分、最後の三十分待とう。共に起って義のために共に死ぬのだ。
日本を日本の真姿に戻して、そこで死ぬのだ。
生命尊重のみで、魂は死んでもよいのか。生命以上の価値なくして何の軍隊だ。
今こそわれわれは生命尊重以上の価値の所在を諸君の目に見せてやる。
516名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:15:22.00 ID:StjeD9zyP
まだ大東亜戦争は終わっていなかった
何十年もかけて、今度は日本人の精神を破壊し、一気に滅ぼす気だ
517名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:16:22.92 ID:Bxow4MxfO
海保の船がシナの体当たりで沈没しちゃったら、いよいよイージス艦の出番だな。
なにもせずにイージス艦も体当たりされて沈んじゃったりしてw
518名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:16:29.18 ID:HpR4u/Wu0
おまいら知らんだろ やつらにとって羊はごちそう 何もないように思える魚釣島だが
ただの野ヤギに見えてもやつらにはビッグマックが食べ放題に見えるんだぜ
519名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:16:57.89 ID:I+DVcLEw0
>3回やられたら、海保は潰れるし再建する予算は日本にはない

おめえ、アタマ湧いてんのか。
520名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:16:57.86 ID:eXHXcLupO
台風が通過したら、ボロ船が尖閣諸島に座礁してるって展開だろ。
狙ったように一島に一隻ずつ。
521名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:18:37.58 ID:Ge53SsBn0
>>511
たぶんそれ 画像で見たけど相当近かった
だからどんなに弱い奴でも本気で行かないと負ける
ライオンがうさぎを殺すのに全力だすみたいに本気でいかないと 
ただし、南チョン国は例外 すぐ逃げそう
522名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:20:47.08 ID:Ge53SsBn0
523名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:21:11.29 ID:6Y5g1Y2MO
(-_-;)y-~
船渠ジオラマ、どうしようかな?
フレッチャー級なら直ぐ作れるけど、旧海軍ものだと注水状態だな。
524名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:22:45.80 ID:2ReY7bfC0
監視船本当に着ているのか?
ガセじゃね〜の?
525名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:25:54.16 ID:4SRIwa4IO
早く領海侵犯しろ〜


そして開戦
526名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:28:29.92 ID:6Y5g1Y2MO
(-_-;)y-~
排水量1万トン級巡視船を30隻ぐらい建造して、
ずらーっと錦江湾に列べてみたいね。
527名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:28:44.95 ID:PfqkLjfk0
中国と戦争だけは避けるべきだろ
韓国とやるより失う物が多い
528名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:30:22.77 ID:ZFySprTw0
オスプレイ配備を容認させるための自作自演だったりして
529名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:30:43.66 ID:Zj6q7m1C0
シナ畜のおかげで韓国から目が逸れる
ありがとうw
530名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:31:07.14 ID:MYe0xqTe0
マスゴミこれ隠してんじゃん、オワタな

中国の海洋警察に当たる中国海監総隊は「領土主権を守るための実行策が準備されている。
状況によって行動に移すことになるだろう」と明らかにした。
東中国海はいつ衝突が起きるかも知れない一触即発の状況を迎えた。

http://japanese.joins.com/article/350/159350.html?servcode=A00§code=A00
531名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:32:52.54 ID:1GfCNex+0
バカが住んでないとこには来ないとか言ってるし、このバカ以外にも平和ボケし過ぎだな
100%ないだろけどぶっちゃけもう開戦していいよ           不況だし
532名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:33:12.44 ID:U/t1WMRj0
日本のマスゴミやルーピーレベルの政治家は、何故か日本政府が悪いとか言いそうな勢い
どう考えても中国が侵略しようとしているのに
どうすれば中国が静かにしていてくれるかとか
小手先の事で上手く遣っていないなど言ってな
本当にどうしようもない
533名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:33:20.36 ID:MYe0xqTe0
中国の胡錦涛国家主席は9日、アジア太平洋経済協力会議首脳会議の歳に日本の野田佳彦首相に、
「日本は事態の深刻性を悟り誤った決定を下してはならない」と話した。
めったに直接的表現を使わない胡主席としては最高水準の警告であるわけだ。

http://japanese.joins.com/article/350/159350.html?servcode=A00§code=A00
534名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:33:28.31 ID:s076V1Yw0
まるで右翼の街宣車だなウロウロするだけ
535名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:33:49.76 ID:XUj9Uigs0
損得じゃなくて
やることはやらないと。
536名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:33:50.99 ID:uWRG1lWu0
どうせ「ここはおらのものアル」といって
去ってくんだろ

鉄の玉でも飛ばしてくれりゃいいけどさ
537名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:35:17.82 ID:3ou9JrUp0
今度こそはしっかり沈めろよ
538名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:35:31.04 ID:4SRIwa4IO
400キロに達したって支那NEWSしてるが根本的に支那巡視船なんて来てないんとちゃう!?


539名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:36:16.45 ID:MYe0xqTe0
最高司令官はスパイ
この現実から目を背けてはならない
540名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:37:31.27 ID:tn+/PVa70
なんで尖閣は国際司法裁判所で解決してもらうように提案しないの?
541名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:38:20.38 ID:NwxUngOQO
世論に動かされてるなんて情けない共産党

542名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:38:54.55 ID:JYrKTJlB0
まんず 100隻はくるな
おらああ 1000隻はしょうがないと思っていただ
543名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:39:41.60 ID:5q/9+yi10
尖閣行って住もうぜ!
544名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:40:07.29 ID:wjb1LwDr0
>>541
世論に動かされてるんじゃなくて、共産党が自分たちの戦略通りに世論を誘導してるんだろ
545名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:41:34.73 ID:YEBn9xh/0
パフォーマンスはするが日本が怖くて尖閣に上陸出来ない中国w
546名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:41:48.16 ID:kqysHNxw0
【調査】 サムスンのブランドイメージ、アップルを上回る…米世論調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347412602/
【尖閣購入】 地権者 「心ある方々に譲渡先を相談したら
、『国購入が本来の姿』とアドバイス受け、国に売った。石原知事も同じ考え」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347412485/

547名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:42:39.88 ID:ADDc+XBp0
>>527
その時点で軍隊は張子の虎と化す。
軍隊を動かすときは、戦闘をする覚悟が必要。
全面戦争か否かは、その時の国際情勢を睨みながらの判断となるが、
軍事衝突は当然やるべきだし、できないなら軍隊は不要。
548名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:44:02.48 ID:wXqSatRl0
尖閣に基地を作ると中国の反発はひどくなる。
軍事行動もありえるかもしれない。しかし島ではなく
島周辺に普天間問題でも浮上した浮き式の海上基地を
引っ張って行き、そこを米軍と共同管理にすれば中国は
一切手を出せなくなる。これで安泰だ。
政府は急いで米政府と協議すべし。
549名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:44:45.21 ID:xuDEhJ510
ならず者国家を許すな!
アメリカが何もしなけりゃダブルスタンダード
550名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:44:55.63 ID:gby9Q54v0

中国からの資本を引き上げろ

いいからどんどん中国からの資金を引き上げろ

中国からの輸入を止めるから

資本を引き上げて、中国経済を一気につぶそう

とにかく黙って資金を引き上げろ

クーデーターもおきてるから経済界手をひけよ 


尖閣国有化批判の胡主席発言削除→復活…新華社
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120912-OYT1T00344.htm?from=main3
551名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:46:16.41 ID:5IJQqIGG0
>>548
フロート式の基地作ったら?と昔、軍ヲタのスレに書いたことあったけど
3分もしないうちに反論反証のレスの飽和攻撃食らって撃沈した憶えがあるw
552名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:46:31.27 ID:6Y5g1Y2MO
(-_-;)y-~
海上自衛隊全艦艇史でカタログチエツクするか。
1万トンは必要やろ。
553名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:47:38.08 ID:oADhcB8Q0
中国が国として出せるのは監視船とか調査船を周辺まででしょ
政府がやると日米安保の適用になっちゃうから
いざヤルときは漁師とか市民団体に成りすましてだろうね
選挙期間中が要注意では
554名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:47:56.56 ID:XY5t6ddpP
さっさと撃沈!
555名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:49:12.06 ID:MYe0xqTe0
安全保障より経済を上においてるアホの話は聞くな
国なくして経済が存在できると思ってるやつは工作員かただの間抜け
556名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:49:58.72 ID:wXqSatRl0
>>551
そうですかあ。現実的でないのかな?
フロート式のアイディアはともかく島を一時的にでも
米軍と共同管理はいいと思うけどなあ。
沖縄返還前は米軍があの島周辺は訓練に使っていたと
聞くし。
557名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:51:21.08 ID:6Y5g1Y2MO
(-_-;)y-~
つ!
基準排水量1万トンてイージス艦よりでかいやん…
558名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:51:56.07 ID:2eTp7Mcs0

グーグルマップで尖閣の位置を見ると明らかに中国よりなんだよな・・・。
昔日本に力のあった時はそのラインで良しなんだが、今は当時とは違う。
中国の気持ちも何か分かるなあ・・・・。沖縄は米軍基地があるから数十年は
手を出せないと思うが、尖閣は今後のアメリカの対応次第か・・・・・・・。
でも中国も本気なんだよな・・・・・・。
559名無しだ:2012/09/12(水) 11:53:22.37 ID:6QUi1tm20

おい、
習近平がここ数日完全にいないぞ。消えた。
重要な外国要人との会談をすべてキャンセルしている。今後も予定はすべて消えた。
暗殺されたか?
560名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:53:42.81 ID:ADDc+XBp0
>>553
>選挙期間中が要注意では

ある意味、その時期に来てくれると有難い。
民主や自民の媚中、公明等々が大量に落選するからw
561名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:53:46.52 ID:F8nESxQz0
経団連の連中が支那の工場生産を他国で稼働させる準備が整うまで
現政権も次期政権も待つしかないわな

支那の人権費は上昇しているし、そろそろ割に合わなくなってきているんだ

支那で生産しているものが世界中に輸出されるわけなんだから
ここでひと悶着おこせば合弁企業の資産が全て接収されちまうよ

支那はバブル崩壊と恐怖の派閥争いで内政が瓦解しかかっているし
官制デモを繰り広げて鬱積した一般市民の矛先をいつもの日本へ向けるしかない

その内混乱に乗じてチベットやウイグルの自治州、法輪功、地方の有力者が暴れてぐちゃぐちゃになるから
562名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:55:02.66 ID:MYe0xqTe0
>>559
党大会の選挙に向けてそう仕上げだろうね
尖閣も確実に取りに来る
向こうも必死でしょう
563名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:55:31.09 ID:iHaLLG8/0
>>530
大人の対応して冷静になれば中国様が手を引いてくれるよ!
騒ぎ立てるの一番よくないよ!
9条が守ってくれるよ!
米が(ry
564名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:56:10.03 ID:TmuwELlhO
中国の監視船て退役したフリゲート艦とかだろ?
こっちも退役した護衛艦を白く塗り直して差し向けたら?
565名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:57:20.76 ID:13y2zb4F0
アドバルーンの打ち上げ。

これが、外交というものだ。
よく見とけよ。バカな事なかれ不作為政府。
566名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:58:06.33 ID:4qm6KjQR0
>>528が反米左派なのはよくわかったが
567名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:58:09.75 ID:b4Id7xR30
円高にしてもこれにしても何もしない民主
568名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:58:39.86 ID:TBLfV43J0
報道規制かけてるっぽいね。
中国側のメディアも動きなし?
569名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:58:42.77 ID:6Y5g1Y2MO
(-_-;)y-~
イージス艦の基準排水量7700トンに驚いた俺…
軽巡やん…
駄目だ、1万トン以上必要だ。開戦となったら、25mm三連装を積めるだけ積まなあかん。
570名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:59:29.14 ID:N6qJJdid0
向こうは軍人が乗ってて武装してるんだろ?
上陸されたらどうするんだよ
571名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:00:05.89 ID:RxsVpX2u0
>>551
メガフロートは下の海中に陽光があたらなくなって環境破壊になるのよね
軍事的には、鋼製だから攻撃を受けて破損した場合の復旧に問題があるとか
(普通の基地なら、建設機械で穴を埋めて鉄板を敷けば応急処置完了みたい)

それよりは空母の方が良さそうな
572名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:00:37.98 ID:mg8+gQQP0
しきしまとあきつしまを出して威嚇したら?
573名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:00:41.86 ID:iHaLLG8/0
今まで開けた中国海洋調査船の紹介ページがブロックされてるんだけど俺だけ?
http://www.eastsea.gov.cn
574名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:01:14.22 ID:TYjktSUUO

ミンスが、基地作りも
上陸もさせないんだろ?
575名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:01:22.54 ID:GuEwbnKe0
日本も2012年7月から外国人登録制度が廃止されて、
3ヶ月以上滞在してる外人はどんな害人でも日本人同様に住民登録され
日本人と同じ保険証が配布される。
沖縄などは一日滞在すれば90日居住できる制度があるので、
稚拙な中国系の大量移民が押し寄せて来るだろう。
576 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/12(水) 12:01:27.27 ID:wYf+nrglO
>>561
生き残りをかけて死那に逝った中小企業じゃあるまいし
工場なんてたいした資産じゃない



死那の市場失う事と同等な物をつくれる
施設を没収され
他国への輸出にも影響が出る事bear
577名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:01:51.34 ID:/G6aEFEXO
>>1


本当に監視船なの?

軍だったら、どうするの?



578名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:02:16.56 ID:807r88ssP
まだEEZだが公海だからなぁ
領海には1海里も入れるなよ
入ったら今回は音だけでなく放水もしてやれ
それと、しきしま級は来ているのか?
せっかく2隻目作ったんだし
579名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:02:42.61 ID:EHNb4XlL0
駆逐艦等の軍艦を出さない事が
最近の中国の落ちめなところ

世界の目を気にしだしたら
今の中国は終わるよ。

580名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:04:39.71 ID:MYe0xqTe0
>>573
对不起,您的操作没有成功!

具体信息:列“PublishTime”不属于表 Article。

とでるな

このスレも監視対象なんじゃね
581名無し名無しさん@13周年:さん@13周年:2012/09/12(水) 12:05:03.09 ID:J+ilCbJv0
日本では、日本人より中国人留学生の方が優遇されている。
日本人は奨学金を返済しなければならないが、中国人は返還不要。
また授業料免除や、渡航旅費、宿舎費、帰国旅費の給付等も受けられる。
政府は中国人留学生をさらに増やす予定
582名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:05:24.37 ID:4yuyyzKKO
ここ二年で今まで何度もこんなちょっかい仕掛けては来てる。

ただ次期トップと言われた習近平が一週間行方不明。暗殺未遂の噂も流れてる。
景気不安に巨大公共事業をまたぶちあげたり。

一昨年の尖閣衝突事件もこの時期。民主党代表選最中だった。

一触即発かもな。
583名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:06:03.56 ID:MYe0xqTe0
>>573
見れたよw
584名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:06:41.25 ID:iHaLLG8/0
>>580
スペックと写真があったからさっき書き込んだんだけど監視されてるかww

中国海洋監視49
http://www.eastsea.gov.cn/UserImages/upload/2005052514291664076.jpg
完成日1995年7月31日
全長:71.40メートル型幅:10.20メートル型深さ:4.50メートル、平均喫水:3.40メートル
総トン数:996.7トンNRT:273トン
スピード 最大:15.2経済:14.5低:可変ピッチ(3-4)

中国海洋監視46
http://www.eastsea.gov.cn/UserImages/upload/20050602143000828e3.jpg
完成日2005
全長:73.9メートル幅:10.2 m奥行き:4.6メートルドラフト:3.4メートル
総トン数:1101トン
スピード 最大:16経済:14
585名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:06:48.68 ID:FrbG2Xng0
>>580
中国在住だけどふつうにアクセスできるね
586名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:07:02.26 ID:jJWboOsQ0
9条教信者を尖閣に住まわせればいいんじゃね?w
587名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:07:02.56 ID:m8CAdrZD0
税金から20億も出して購入して結局とられてしまうんだったら
今後絶対民主にはいれんわ
588名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:07:18.15 ID:HJ3VmVD00
接続水域って分かりにくい
国境ってこと?
589名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:07:32.56 ID:EkpX7RMj0
日本と中国争ってくれてたほうが好都合っぽいもんなアメリカも
590名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:07:39.38 ID:nPeR6RGt0
結局今どうなってるんだろ、ニュースも無し?
591名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:07:46.36 ID:dQc41Nsu0
>>569
イージス艦は目の前をウロチョロする巡視艇みたいなモンを追っ払うのには不向きな艦だよ。
ある程度離れた距離から敵をミサイルとかで確実に仕留める事や情報収拾と分析が主な任務だから。
592名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:08:09.45 ID:MYe0xqTe0
>>573
一回見れたけどまたつながりにくいな
なんなんだろうね
593名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:08:16.39 ID:0NxWtFmTO
米軍の武器で海中に気泡だして浮力なくして艦沈めるのがあるらしいんだが、あれ欲しいな
594名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:09:19.93 ID:4zpuIipQ0
憲法改正はよ
595名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:10:09.50 ID:wXqSatRl0
中国政府はともかく軍部は戦争したくて仕方ないのだろうな。
軍部は「見到実効」(育ててきた軍事力の効果を見る時になったという意味)
とか言い出しているし。でも意気込みはともかく負ける戦いが出来ないのも
事実なのでしばらく様子見だろうか。てか日本に勝てないと中国政府が崩壊の
危機になる可能性もあので不利になると尖閣周辺だけで済まなくなって戦局を
拡大させる事にもなりなねない。
多分、戦争はないと見た。
596名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:10:14.37 ID:ZnPtcOWy0
隙あらば上陸じゃね?まるでハイエナだなwww
597名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:10:32.02 ID:cmtlJbVr0
>>540
お前の家を俺のものだと俺が主張したら、お前俺を訴える? 普通キチガイの世迷い言ほっとくやろ?
598名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:10:58.33 ID:F8nESxQz0
ソマリアの海賊に向けて不快な音を発して撃退する装置あったろ
あれ使ってみればいんじゃね

特亜が人間であれば効くと思うよ
599名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:11:26.44 ID:wjb1LwDr0
ちなみに対応に当たってる海保の巡視船はどれぐらいの大きさなんだ?
600名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:12:04.09 ID:1BsM/eso0
人民解放軍の暴走はよ
601名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:12:54.80 ID:CRNQMGED0
海上、海中なら中国なんぞに負ける要素は
1つも無いから安心だ。

のこのこ、なんちゃって空母なんて出てきたら
領海入った瞬間に沈没だwww
602名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:13:02.54 ID:Ge53SsBn0
ガラスに爪でギーーーーーーーーーーーーーーーーー
っていう音を爆音で流せばいいな
603名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:13:24.27 ID:rD9zbafO0
野田首相談話

どうしちゃんたんだろう?
604名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:13:55.73 ID:F8nESxQz0
>>595
清国以降
実質他国と大規模な戦争をして勝ったことなど一度もないんだぜ
勝ち負け知らない軍部がまともな作戦行動をとれるわけがない
605名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:13:59.28 ID:4/jCnNZoO
今、米英日と政治的には親中路線なんだよね〜
何だろうね?
606名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:15:15.23 ID:Z/VrV5Y/P
入ったらやれよ野田
607名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:15:19.23 ID:MYe0xqTe0
自衛隊は野田が動かないのわかりきってるのに動かないのか
やっぱり9条護憲の為の軍隊ってことか
前は三島が火をつけに来てくれたが、今度は支那がその役割をしに来てしまったね
608名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:15:57.88 ID:+jm97hdgO
>>598
祝い事には爆竹山程鳴らすような生き物達に通用するだろうか…
609名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:16:42.77 ID:bFI0IgoC0
拿捕しろ、抵抗したら燃料気化爆弾でも投げつけてや(持ってたっけ?)
610名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:16:53.37 ID:gFpf8jEAO
上陸マダァ?

上陸さるた後の日本政府の対応が見たい
611名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:17:44.15 ID:IdjXkf980
チャンコロは弱虫だから逃げてくだけw
612名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:18:19.97 ID:4SRIwa4IO
領海侵犯したら野豚躊躇なく海上自衛隊出動させろ!!!!!!!!!!!!!!
613名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:18:33.89 ID:FLU3g3b30
>>569
そもそもは、空母打撃艦隊において、
空母を空、海、潜からの攻撃から守る為のものだろう
来るものみんな殺ってまえでしょ?

大体、日本の海自の艦船は周辺有事の時に
米空母機動部隊を護衛をする為の駆逐艦隊が基本



614名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:19:22.68 ID:MYe0xqTe0
野田が動くわけないじゃん
動くならとっくに動いてるってのw
615名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:21:11.89 ID:wXqSatRl0
>>604
軍部の中で意見が対立している可能性もあるね。
我が軍が日本に負けるなんてあり得ない。すぎに行け1と
主張している高官と米軍も出てくるので今はまだ開始すべきではない
という冷静な人が。いやまったく想像なんだけど。チャンコロの論理は
理解難いのでおっしゃる通り攻めてくる事も否定は出来ない。
616名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:22:39.13 ID:rD9zbafO0
早く上陸しろ
野田豚や現場の売国奴共の対応がみたい
617名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:22:55.73 ID:uZwf4qCq0
お前たち戦争とか絶対無いからw
何期待してるのw
戦争になるにはそれなりのステップがあるわけで
そのステップを中国が踏もうとしても日本政府は総土下座でかわしまくる
戦争だけは・・戦争だけはー!って必死で交わしまくって島くらいあげちゃう
これが、英霊たちが命を賭して守ろうとした日本の現在の政府
はやく目覚めなさい
618名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:23:06.00 ID:Ge53SsBn0
テレ朝きた
でも2隻だけの報道で3隻追加は隠蔽か報道規制
619名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:24:12.51 ID:UX2JXU/j0
快感
620名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:27:41.28 ID:m8CAdrZD0
占領しに攻めてくるんじゃない?
人も金もたんまりあるんだから多少犠牲が出たってどってことないだろうし
621名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:27:58.06 ID:F8nESxQz0
>>615
国民が自己中だから少数部隊は強いかも知れない
少数部隊いっぱい作って小山の大将でいい気分

師団旅団クラスになると、物言いが始まって内部で抗争
仕切りたい奴だらけ

でも、コピーとは言え兵器の開発は脅威だ
他国へ売れるものが完成したときはいよいよと考える
622名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:31:29.53 ID:7ehiwOw00
永遠にこんなことやってるの?
はっきり中国に言え
それで何かしら基地をたてちまえよ。

こんな事でスクランブル発進やら、警戒強めるで尖閣諸島20億より
はるかに多い税金が一生使われてくんだぞ?
お前らその辺なんとも思わないのか?
623名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:33:04.34 ID:MYe0xqTe0
今更日本政府がなんとかしてくれると思ってる奴はお花畑すぎる
民主党勝たせてずっと前から丹念に準備してきた支那の戦略もわからんのか?
624名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:33:24.28 ID:kEZY16MEO
なんで海監は撃ってこないんだろう?
625名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:34:52.62 ID:FLU3g3b30
>>621
国民は自己中だし、一部は強いかも知れないが
忘れてはいけない事が一つある
中国軍は国軍では無いこと、中国共産党の軍である事
つまり、国内に敵が多く、武力で鎮圧と言っても過言ではない地域が
強制定期共産党に虐げられている人民が多々存在する事、

下手に戦争を起こそうもんなら、4方が敵になり兼ねないのが今の中国
尖閣で軍事衝突となれば、短期間で終わらさないと注区自体が困るからな
626名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:35:35.89 ID:9knf4O0o0
不法侵入者になぜ何もしない?
陸地じゃないと駄目なんか?民主党
漁船には対抗措置するくせに
627名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:40:44.35 ID:fIMgimk10
そこまでおおごとにしたいほど裸官は死活問題なのかい
628名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:41:02.15 ID:S97HSzXc0
1970年代にとっととかたをつけときゃよかったのに。
といっても1970年代の自民党は左っぽいのが多かったからな。
もちろん1970年代の社会党や共産党などの左翼政党は論外。
629名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:43:20.36 ID:bnPPte5n0
これは1、2隻沈めても文句無いわ
チョンへの見せしめにもなるからとりあえず沈めちゃってくれないかな
630名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:44:41.13 ID:FrbG2Xng0
631名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:45:01.85 ID:tn7yfi1OO
632名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:45:08.04 ID:yz0DvEmC0
習キンピラ行方不明らしいじゃん。
こんな時に軍動くのか?
633名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:46:59.31 ID:Ge53SsBn0
【韓国】北朝鮮の漁船6〜7隻、延坪島付近の北方限界線を南下[09/12]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347421273/

さーはじまるぞー
第三次世界大戦だ
634名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:47:30.06 ID:kEZY16MEO
チャンコロの艦船は日本のハイテク兵器によって、土左衛門を量産するだけじゃないのか?
635名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:48:04.97 ID:fIMgimk10
ロシアは?ロシアはどこに来てるの?
636名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:50:47.75 ID:FrbG2Xng0
路?社:中日???激?45分???一艘日???出?:西?中国?事 作者:MtoB ??:2012-09-11 15:20:09   "特大消息,中日?????!"  
 ?路?社9月11日15:08快?:中国?海??徐州号???和一艘宋?柴?常??力潜艇以及?艘海?船在???海域与日本金?号、
足柄号宙斯盾??逐?和白根号????生冲突。  双方互相?火射?,并?用了????,冲突持?45分?。日本最新的宙斯盾?足
柄号?逐?当?被?中?没,金?号?重受?,白根号???在返航途中?没。  日本海上自??已派出救援?伍。中国海?徐州号受?,程度不明。
海?船当??没一艘,潜艇安全返航。目前双方人??亡情况不明,但???已被中国??控制。中国?海??、?南?区、南京?区、福建?区已?入
?急??状?。空?16架?斗机已起??援!!  台湾召??急国防会?,?派出???助大????行警戒任?!!  CNN白?消息:  据悉中国?海??徐州
号???和一艘宋?柴?常??力潜艇以及?艘海?船在???海域与日本金?号、足柄号宙斯盾??逐?和白根号????生冲突。并?用了????,
冲突持?45分?。  
冲突当中,日本最新的宙斯盾?足柄号?逐?当?被?中?没,金?号?重受?,白根号???在返航途中?没。日本海上自??已派出救援?伍。  
中国媒体消息称,中国海?徐州号受?,程度不明。海?船当??没一艘,潜艇安全返航。目前双方人??亡情况不明,但???已被中国??控制
提供全面?助。  俄?斯国家通?社最新消息,俄?斯??与?理普京下午?些?候?表?合声明,支持中国?日?事行?,将提供情?支持,必
日本海上保安?命其?????以北日本海域的警告,此后与日本?艘巡?船接?相撞。  中日?国都声明?有?座无人居住??的主?
,在日本??被称?尖?列(SenkakuIslands),中国称之????。?个小群?位于台湾和日本南部冲?之?,由日本控制,但中国大?和台
湾均声明?有主?。  文章?回?了“9。11”中日???事件:9月11日上午8点左右,中国“海?46”和“海?51”号在???周??施“**巡航”?
被日本海上保安?第11管区“知床”?“国?”号巡?船??、跟踪并?施干?。多次警告无效后,日方巡?船??通?撞?攻?中国船只,危机
?刻,中国迅速派遣大型??ー来,日本?迫于中国??的威?,放弃了?峙和撞?行?。文章?,?充分体?了中国?事的?大,是日本?人的耻辱!

詳細な交戦報道と軍事行動計画きてる
637 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/12(水) 12:51:13.71 ID:wYf+nrglO
>>634
北京を攻撃する手段の無い日本と
東京を壊滅できる死那

まぁ、ミサイルの1、2発は誤射な悪寒bear
638名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:52:37.19 ID:wc5JSqSS0
>>1

さぁ、いよいよ戦う時がきたな
柳腰、弱腰の民主党に対応できるとは思えないが
実効支配を崩そうとして必死だな、これは間違いなく領海侵犯して上陸してくるよ
639名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:52:51.71 ID:vOizpzW00
>>636
中国在住のあんた
簡単に説明してくれ
640名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:53:20.83 ID:yz0DvEmC0
>>636
なんて書いてるんですか?
641名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:53:21.98 ID:rD9zbafO0
尖閣に中国軍が上陸し居座ったら
野田はどうでるのかな?
米国は?
上陸してくれた方がいいような気がする
米国も親中親中って言えないようになるだろうし
野田も売国ミンスも、はっきり行動に移さないと
国家反逆罪で告訴されるだろう
有罪確定したら死刑だべwww

シナ軍さっさと上陸し、占有しろ
642名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:54:51.52 ID:bbpL9KyI0
>中国迅速派遣大型
って援軍要請?
643名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:54:54.49 ID:FrbG2Xng0
日本側艦船が先に発砲したって報道きてる
644名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:55:32.23 ID:gu5wLGEBO
何か起きたのか………?
645名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:56:54.13 ID:wc5JSqSS0

現行憲法下でも戦えるからね
何かあった模様
646名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:57:50.34 ID:RC0BJUSn0
>>636
URLプリーズ
647名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:58:51.33 ID:FrbG2Xng0
新華の緊急速報入ってる
日本側艦船が警告の後に発砲
中国側が被弾
648名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:58:53.28 ID:NT2wJdw7O
中国は捏造の達人だな。
649名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:59:06.61 ID:jJWboOsQ0
>>646

脳内ソースにURLあるわけねーだろwwww



650名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:59:28.15 ID:FrbG2Xng0
651名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:00:35.58 ID:7aqzNQe60
いよいよ尖閣が日本のものでなくなるのか。
残念だ。
日本は中韓の実効支配の手法を学ぶべきだったな。
652名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:00:49.69 ID:FrbG2Xng0
http://imgsrc.baidu.com/forum/pic/item/aa18972bd40735faf470ab3b9e510fb30e2408ab.jpg
何度も記事貼ってんのにどういうこと?

日本から見れないのか??
653名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:01:10.29 ID:6o/kBhYtO
日本オワタ\(^o^)/
654名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:01:36.22 ID:SgOhyiku0
2012 9.11 11:22ってw
655名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:02:13.57 ID:wc5JSqSS0
あれ?まだ何も始まってないな・・・
日時が
656名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:02:48.33 ID:Z681rUoYO
開戦キターーーー!!!!

全国民につぐ!!

国民総火の玉だ!最後のひとりになるまで戦うぞ!

反対する奴は売国奴!!!!
657名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:03:30.37 ID:0wYNM+S30
日米の潜水艦がうじゃうじゃいる海域に中国の水上艦がのこのこ来ても
一方的に沈められるだけだし
アメリカのロス級を魚雷で攻撃するとアメリカ軍との紛争になるな

東シナ海はアメリカの海だという事を念頭に入れないと
658名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:04:15.00 ID:UIN+SEo10
空母艦隊で来ようがびびるのはニートだけだ
m9(^∀^)9mプギャー
659名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:04:21.22 ID:78E87FUQ0
マジで?
660名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:04:45.84 ID:tA/YZiQ40
どうやら今年のクリスマスは中止のようだな
661名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:06:10.64 ID:Z681rUoYO
とりあえず水と食料と燃料を買いだめしないとな

なんだかオラワクワクしてきだぞwww
662名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:07:26.14 ID:wc5JSqSS0
赤紙だしてくれ
尖閣と竹島で、
663名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:08:33.90 ID:2PiMj9Hd0
>>661
水と食料とか言ってないで戦えよ デブwww
近所の中国人殺すくらいしろよwデブwww
664名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:09:15.43 ID:yz0DvEmC0
シナ海軍ってどうなの?強いの?
いずれにせよ防衛一辺倒の戦いだと消耗がすごいだろうから、日本きついなw
665名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:09:24.47 ID:qHnYrpkLO
>>660
戦争中でもクリスマスは開催される
666名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:09:30.55 ID:jJWboOsQ0
667名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:09:42.51 ID:qbGfWyZr0
これメディアのヘリは飛ばないの?飛べないの?
668名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:10:42.83 ID:YOjhQfGMO
攻めてきませんよぉ〜
669名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:11:02.45 ID:8+WNT1uI0
一瞬マジだと思ったじゃねーかw
670名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:11:19.09 ID:E0vW7hy+0
やるなら徹底的にやれ
671名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:11:36.75 ID:e12K0vyd0
この件で火がついたらアメリカも黙っちゃいないだろう。
理由は、この件を黙認したら南沙諸島も好き勝手やられちゃうため。
日本を助けるなんてオマケみたいな目的だよw
672名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:11:55.79 ID:yLnDr0m70
673名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:12:01.07 ID:s0Ge2v6fO
丹羽大使公用車が襲われて国旗を強奪されたのも、習近平が居なくなったのも、全部つながってるんやね
キーワードは太子党(共産党ドラ息子団)か?
来年の3月には中国国家主席が交代する
物凄い権力闘争なう
(≧∀≦)
674名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:12:52.07 ID:sMcVUtRJ0
>>573
普通にアクセスできるよ
675名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:14:24.69 ID:vtKfDWoT0
「お父さん怖いよ。何か来るよ。大勢で野田を殺しにくるよ」
「お父さん怖いよ。何か来るよ。大勢で野田を殺しにくるよ」
「お父さん怖いよ。何か来るよ。大勢で野田を殺しにくるよ」
676名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:15:33.12 ID:e12K0vyd0
>>673
とうとう軍部を押さえつけられなくなったのかな?
やるなら派手にやってくれ。
677名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:15:35.21 ID:Ge53SsBn0
【尖閣】日本のAV女優「釣魚島は中国の領土、両国の平和を望む」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347421502/

オエエエエ
678名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:15:45.37 ID:9jwHHodaO
昨夜のニュースから一隻増えてないか?

偶発的衝突を期待wW
679名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:17:11.36 ID:JUdCPDnP0
おや?3隻に増えましたか,まだまだ増えたりするのかな?w
680名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:18:26.51 ID:Bt3Iys050
横須賀の三笠がウォーミングアップを始めたようです
681名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:18:28.70 ID:9jwHHodaO
>>677
紅音ほたるって、在日出身の整形アンドロイドじゃんかw
682名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:20:15.95 ID:9hOyLey10
ジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましい
ジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましい
ジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましい
ジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましい
ジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましい
ジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましいジャップ厚かましい
683名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:22:45.54 ID:/xTmzx4/O
>>680 中の宇宙戦艦に気づかれないようにやってくれ
684名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:25:36.08 ID:NDSOEkIx0
>>671
おまけのわけないだろw
日本とベトナム+フィリピンのどっちが大切なんだよw

尖閣でなにかあったら米軍は必ず出る
敗北主義を蔓延させて、戦わずして勝とうとする
中国工作員ごくろうさんwww
685名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:28:24.21 ID:XUj9Uigs0
北海道にいる戦闘機は10分あれば尖閣行けるみたいね。
686名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:28:45.76 ID:vtKfDWoT0
>>684
米軍は出てこないよ。出てきていたら中国やロシア軍機に対してスクランブルしているもの。
いつも出撃しているのは日本の自衛隊のみ。
米軍が守っているのは国内の米国人優先だけ。
687名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:30:46.87 ID:bbpL9KyI0
>>686
そりゃそーだw
いちいち米軍機が出るわけないでそ
一戦となれば出るだけ
688名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:33:48.77 ID:NT2wJdw7O
FRB早くニュースソース希望。
689名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:36:04.40 ID:Lo/tRzKJ0
なんもないやろ野田はのんきにNHKで公開討論会出とるで
690名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:36:14.52 ID:vtKfDWoT0
中国が核ミサイルで尖閣諸島を島ごと吹っ飛ばして無くしても
恐らく米軍は出て行かないだろう。
「ああ、無人島がなくなっちゃったよ。」くらいで米軍には戦火を拡大する理由がない。
691名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:36:26.81 ID:5H3Ge88G0
>>28
それは民主党が反アメリカだから
692名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:37:25.15 ID:+t6mA5JB0
「国防に想定外という言葉は許されない」…野田首相、自衛隊幹部に訓辞 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347353806/l50

当然野田内閣は尖閣に中国軍が攻めてくることも「想定」して
対応もシミュレーションしてるよね?
693名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:41:20.62 ID:vtKfDWoT0
米軍にとって本気で奪還する可能性があるのは
中国が尖閣諸島で石油の掘削を始めたころだろ。
694名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:42:40.46 ID:7Zf25mh20
>>692

してないよ、してたら放置しない
想定外は許されてないってのは、本来あらゆる対策をとるということだ
695名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:42:59.04 ID:5mHOfBOn0
殺せ!殺せ!殺せ!
696名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:43:18.10 ID:Nq0RXAN20

ロビンソン・クルソオと云ふ男は、航海がしたいと云ふので、兩親が泣いて留めるのを聽かずに、家を飛び出す。不孝ではないか。
夫から無人島に漂泊する。單身で、人の助を借らずに、物を食つたり、着物を着たり、家に住まつたりする樣になる。
フライデエと云ふ黒ん坊を掴まへて、共同生活のやうな事を始める。そのうち舟に助けられて國へ歸る。
その間、人の助を借らずに、自活したのを得意としてゐるらしい。そんな事がなんになるのか。
人間は親があつての子である。先祖があつての子孫である。國家があつての臣民である。
家族や國家を離れて生活したつて、そんな生活はなんの價値もない。
その價値のない生活をしてゐる間、本國たる英國政府に對する、あらゆる義務を果さずにゐる。不忠ではないか。

ロビンソン・クルソオ(序に代ふる會話) 森鴎外
http://www.aozora.gr.jp/cards/000129/files/53713_46707.html
697名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:47:28.95 ID:gFpf8jEAO
一気に来そうだな
近くには潜水艦も来てるんだろなぁ

698名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:48:23.52 ID:be/ejhW80
今どうなってるのかさっぱりわからん。
699名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:49:28.63 ID:jJWboOsQ0
ま 上陸されて 建造物つくられて占拠されるのは確定

竹島の状況を見てたらわかるだろ?
700名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:49:34.77 ID:wzdsxyGw0
中国の人口は日本の10倍だから一人10人やればいい。
でも、家の祖母ちゃんが10人やっつけるの考えると、
気が重い。
701名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:50:05.96 ID:9krsDXuO0
撃沈はよ
702名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:51:05.53 ID:PvMxxXMx0
報道規制でも入ってるのかな。
全くこれに関するニュースやらないな。
703名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:51:21.41 ID:eg7xG0Rr0
>>682
厚かましいのは在日チョン
在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!
在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!
在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!
在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!
在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!
在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!
在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!
在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!
在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!
在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!
在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!在日チョン全員帰国!
704名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:51:35.24 ID:9E+NDuLd0
>>80
ベトナムは西側に嫌われてたからな(とうじ)
705名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:51:37.37 ID:jJWboOsQ0
>>700

相手は 10人で一人やれば解決だけどなw
祖母ちゃんが10人にフルぼっこは、気が重いな。
706名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:52:38.61 ID:8/5a/Yp00
かつては100人近く住んでたのになあ。無人にしたのがまずかったね。
707名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:52:44.88 ID:Qd3fOhXGP
ニュースやってないのか。
気づいたら終わっていた、にならなきゃいいが。
708名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:53:44.74 ID:StjeD9zyP
報道規制して、やすやすと上陸させてから報道する気か
709名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:53:57.24 ID:4/jCnNZoO
最初から嘘だったんじゃないの?w
710名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:54:48.13 ID:rD9zbafO0
>>693
尖閣の一島は米国が借り上げている
それでも中国軍が尖閣に上陸しても
米国が無視するとでも思ってるの?平和やのぉ〜
711名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:56:37.20 ID:Eaf1MBLo0
戦争!戦争!戦争だ
712名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:57:50.17 ID:JLqyg5nP0
こんなの
中国国内のガス抜きだろ

丹羽の旗奪ったのと同じ

ちょっと尖閣観光して
帰るしかないよ

シナは今権力闘争中で
島どころじゃないからな
713名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:58:34.16 ID:+9E342US0
尖閣が中国領になることは日本のシーレーンが破られること意味してる。
アメリカが日米安保対象って言うのは当然。
これ破られるとアメリカの制海権はハワイラインまで下がりかねない。
太平洋の半分は中国のものになる。
問題はここで終わるわけじゃない。
つづく。
714名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:00:14.47 ID:4/jCnNZoO
アジアは日本のものです
アメリカは出てこなくて良い
715名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:00:30.10 ID:h0usByan0
>>643
>>647
マジか!

始まりの始まりだな
716名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:00:43.35 ID:eg7xG0Rr0
監視船での上陸作戦は不可能
717名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:02:01.57 ID:RgOj2Nd20
尖閣諸島って、すぐ近くまで公海なの?
日本の水域に入る前に止めろよ!
718名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:03:20.79 ID:rD9zbafO0
>>647
ソース希望
719名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:03:27.80 ID:2eTp7Mcs0
今にづいたけど、アメリカが買えば良かったんだよな。20億だろ?
地下の資源(後に日米共同開発)や沖縄の事考えたら日本に多少援助してもらってもアメリカが
買えば良かったんだよ。

何で気付かなかったのだろう・・・・・・・・・・・・・・・・。
720名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:03:54.29 ID:vuGjQcLN0
もし日本側が領海侵入した中国船に警告した後発砲したとしても
なんら後ろめたい事など無いし
逆にそれをしないのなら存在意義など無いと思う
721名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:03:59.48 ID:+9E342US0
>>713 つづき
つぎに起こるのはハワイの分離独立だろうな。
その昔アメリカ海兵隊が顔黒く塗って。
王制打倒革命万歳とかやったのと同じこと今度は中国人がやるんだよ。
傀儡のハワイ王朝復活したらアメリカは太平洋全部を失う。
そしたらインディアンとでも仲良く暮らせばいいか。
722名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:04:33.81 ID:heXe3l3Y0
回天を製造して、役立たずの議員を搭乗させろ
723名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:05:09.94 ID:4/jCnNZoO
>>719
冗談じゃないわ
中国にもアメリカにも関係ないよ
日本の領土なんだから
724名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:05:31.04 ID:NT2wJdw7O
IDFRBさん他のニュースソースはよ。
725名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:06:13.38 ID:VMq6B/6m0
侵略の味を覚えてしまった中国
726名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:06:48.38 ID:+t6mA5JB0
>>694
白旗の準備ですね わかります
7278月15日に生まれて@9月15日に恋をした8(・д・)3( ・`д・´)(.・ω:2012/09/12(水) 14:07:26.21 ID:vrouZFuI0
>>692想定してたらド素人の田中みたいな屑を防衛大臣に起用し無いヽ(`・ω・´)
728名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:08:17.33 ID:oI2RSlEG0
”監視船”ってのが凄い笑えるんだよなw
なんだかんだで安保怖いんだなぁってww
729名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:08:22.81 ID:mDUplfpT0
続報ないな。
結局なにもしないで帰ったのか?
730名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:10:32.18 ID:2eTp7Mcs0
>>723

お前の気持ちは分かるが、中国は相手が日本だけだと一歩も引かないだろ??
あそこまで宣言しちゃってるんだぜ??
とにかく上陸したもの勝ち。竹島が良い例。中国は段階を踏んで確実に実効支配するよ。
731名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:11:30.37 ID:O+cueTb+0
>>728
 そうなんだけどさあ。「義勇兵」投入して朝鮮戦争戦った国でもあるんだよ。あそこ

 建前上中国は参戦していないことになっているんだが。
「あ、あれ? 我が国は関係ありません。一般人が志願して勝手に朝鮮半島いっちゃったんだもん!」

 だし。
732名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:12:28.57 ID:CliewO8C0
侵略目的で領海侵犯をやりに来てるのに、
これほど易々と侵される国って日本だけだろ。
南裟でのフィリピン海軍よりへたれじゃないか。
もう情けなくて涙が止まらん。
733名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:12:34.98 ID:4/jCnNZoO
>>728
第二次世界大戦のラスボス2国を相手にするんだから、
中国もなかなか勇気あるよ。
戦争勝ったことないのに…
734名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:13:18.08 ID:M2hNbj1G0
重火器や設営資材もった漁民が大挙してやってくるかなw
シナ政府があれは漁民と言えば奴隷日本マスコミは漁民というしかないからね
735名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:13:36.52 ID:hh4yiiFY0
ガス抜きでもなんでも今中国の軍に尖閣諸島に上陸されたら、
その瞬間に楽勝で実行支配の完成だよ
736名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:13:57.78 ID:2eTp7Mcs0
>>728

こういうお花畑君がいることの方が笑えるw
恐がってる訳ねーだろww
737名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:15:47.43 ID:s/8Y932m0
注目と逆を見とくは
ロシア見とく
パイプラインとか北海道がどうとか聞いたような気がする
738名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:16:06.47 ID:nBNIFgy20
これは中国の活動家を監視する為のもの 
739名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:17:42.11 ID:PTnjPVhN0
アメリカ「尖閣問題は日中間で解決する問題。アメリカは話し合いでの解決を望み静観する。」
740名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:17:43.82 ID:PjOn82VX0
おまえら、そろそろ戦争に出動する準備しとけよ。

俺?
俺はだめだ。
年も43だし、糖尿病だし目も悪いし徴兵検査には通らんわ。
ひじょーーーーに残念だけどな。
あとはお前らの頑張りに期待する!
741名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:19:12.84 ID:2eTp7Mcs0
竹島を野放しにしていた自民党が悪の根源
742名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:19:28.54 ID:APSOFmdX0
万が一、シナ公に先に港建設なんかされたら
戦争しないと取り返せないぞ!
先に港くらい建設すべきだ。
つーか、石原さんにはなむけの一つくらいしてやれよ、アホ民主党。
政界の大先輩だぞ。
743名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:20:07.28 ID:4/jCnNZoO
>>737
お見通しみたいだから大丈夫
744名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:23:05.27 ID:/FaDtIfnO
ここだけの話だけどね、尖閣爆弾って知ってる?


いざ、と、言う時に、海水爆発すんだよ(笑)
745名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:23:23.25 ID:JYrKTJlB0
 東南アジアは日本の挙動をかたずをのんでみまもっている。
746名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:23:23.56 ID:Fc1Fzw67O
歴史で譬えると、元寇の侵略に備えて対馬・壱岐に土塁と柵を設置したようなもの。
結果ですが、対馬・壱岐は全土の住民が虐殺。
女性と子どもは食料にされ、食われた。または奴隷にされた。

団塊の世代と民主党、中国・韓国は嫌いな札幌市民から
747名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:24:44.58 ID:+9E342US0
海保はエサ。
自衛隊は釣りざお。
米軍は食いつくの待ってる。
局地戦で殲滅して実力差見せつける。
問題は中国の内政不安定になることだろうな。
国民の不満は全部共産党政府に向かうから革命かもよ。
748名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:26:18.20 ID:AVsB7eNF0
日本が核保有国になったら、中国国境問題で侵略されている東南アジアの弱小
諸国は大喜びだろうな。
749名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:26:22.92 ID:ADDc+XBp0
ブタは香港の活動家をあっさり上陸させちまったからなあ。
どうせ内閣の支持でそうしたに決まってるんだが、後から
海保職員に責任をなすりつけるとは汚い野郎だ。
それ以上に、田中のバカを防衛大臣に据えたことは、安全
保障問題を何ひとつ考えてこなかった証拠だ。
こんなブタには、何一つ期待できない。さっさと解散しろ。
750名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:27:36.04 ID:vuGjQcLN0
あれから続報が無いけど

>>643
>>647

はデマだったって事?
もしデマだとしたら多少株価等に影響するから
伝説の呂布的なのに当たるんじゃねーの?
751名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:30:16.76 ID:s0Ge2v6fO
>>1
いま尖閣に近づく中国艦船は負けだわ。ドツボにハマるよ
台風の季節。
神風
俺が特攻かけるまでもない(≧∀≦)
752名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:30:44.34 ID:uDFpXENW0
>>749
解散のごたごたに乗じて占領くるかも
753名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:31:44.14 ID:CxOzEb+z0
上海指数も普通
754名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:31:48.30 ID:U1Hnd1aV0
竹島領有を主張する韓国の心情は、無理筋とはいえ、まあ理解できなくもない。
しかし尖閣に関しては中国には一分の理もない。どこまで厚かましい連中なんだ。
755名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:32:34.91 ID:WkoiG1XH0
昨日もイージスが出動したとか言うデマあったよね
今回もデマだと確信してスルーしておりました
756名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:33:15.51 ID:8AJbtOi10
領海侵犯してくるならF-2ぶつけてやんよ
757名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:34:30.87 ID:yz0DvEmC0
11日の午前に出航してるんだろ?もう到着しててもいいくらいじゃね?
758名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:38:36.36 ID:E0ndjP9m0
>>740
戦争になったらおまいみたいな弱虫は非国民として弾圧されるんだぜ?
まぁ冗談だろうけどよw

戦争になったら一緒に頑張ろうな。 俺も難病あっけどさw
日本の為なら死ねるよ。
759名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:39:09.16 ID:I1YB26jpO
巡視船が中国に拿捕されたらしいな。
760名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:40:10.90 ID:Jaansv5k0

   日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!
761名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:40:30.38 ID:vuGjQcLN0
>>759
どこ情報ー?それどこ情報よー?
762名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:41:53.99 ID:fFKo8m6V0
海保巡視船に艦砲と魚雷をこっそり搭載しよう 
763名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:42:51.14 ID:XM4b9K6H0
これ大ニュースじゃないのか?民主の討論会なんて、どうでも良いだろがNHK
764名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:42:52.67 ID:2eTp7Mcs0

>>758
今のガキらは戦争なんて無理ww
「弾圧されるより命のほうが大事」ってなる。
他国みたいに愛国心を教育していないと自国も守れずいつか滅びるんだよww
765名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:45:00.07 ID:2eTp7Mcs0

俺が総理になったらまず兵役制
766名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:47:18.17 ID:7v9QdxsJO
日本の意地見せたれや!
767名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:49:33.68 ID:ImdpYf200
>>764
ネット番長だからネット対戦なら強いと思うぞw
ま、リアルでは無理だろうよw
ネットでは威勢がいいがな。
768名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:49:49.58 ID:vuGjQcLN0
>>765
総理になる前にまず自分が兵役につけよwww
769名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:50:24.64 ID:+9E342US0
武装漁民は正規兵じゃない。
昔で言ったら便衣兵でゲリラと同じ、
戦争行為は本来制服着た兵隊同士が行うもの。
民間人に化けての戦闘行為は国際法違反だから殲滅やむなし。
ベトナムでも米軍陣地に突撃する北ベト兵は一応制服は着てたそうだ。
もっとも中国は「鷲は舞い降りた」のドイツ兵みたいな矜持はないかもしれないな。
770名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:50:50.44 ID:7v9QdxsJO
役立たずの糞政治家、役人を突っ込ませろや!!
771名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:51:16.07 ID:wjb1LwDr0
>>765
兵役の前に憲法改正しろよww
ただでさえ自衛隊何も出来ないのに人数だけ増やしてどうするw
772名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:52:53.77 ID:GE10I/Sb0
国防軍とか言っている石破への援護射撃になるんじゃね
773名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:53:31.64 ID:ADDc+XBp0
>>752
そんなことしたら、民主党は存亡の危機。むしろ必死になって
奪い返すだろう。
奪い返せなきゃ、民主は消滅だねwww
774名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:53:47.44 ID:Qd3fOhXGP
維新橋下がこれを利用しない訳がない。
775名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:55:38.53 ID:SQdoiktF0
中国の監視船の目的自体、中国からの抗議船を妨害するためのものだし、何も起きないよ。
776名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:55:54.48 ID:xuDEhJ510
中国の撤回要求拒否 玄葉外相「見直しはあり得ない」
2012.9.12 14:48
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120912/plc12091214490013-n1.htm
777名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:58:43.37 ID:/xTmzx4/O
>>769 コスプレ会の要項で
・警察官
・消防官
・自衛官
・在日米軍
の格好は法律で禁止されてると必ず書いてあるよね。
ちなみに紺色のTシャツに白抜きゴシック体でSWATと入れて出歩くと米国では逮捕w
778名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:01:07.78 ID:zNa/1FyJ0
なんで大中国様は小日本()と馬鹿にしてる国の中でも
さらに小さい「小小日本島」にムキになってるの?
どんだけ小学生なの?
779名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:01:24.15 ID:amAAU9fM0
>>46
あそこは接岸したら座礁して沈没だ。
それを日本が助けて、ステーキ付きの飛行機で帰す。
780名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:01:56.21 ID:BpsiiOrp0
中国が上陸すれば事態が変化するな。
早く上陸しろよ。政府の対応が見ものだ。
さあ、どうする?野田さんよ。
781名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:05:05.43 ID:t9OvffDf0
まあなんかあったら海外メディアが報道してるよ
日本とシナのマスコミじゃあてにならん
782名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:05:15.37 ID:yzh0cAqM0
>中国の撤回要求拒否 玄葉外相「見直しはあり得ない」
だいたいさあ、撤回要求拒否なんてこと言ってる時点でおかしいんだよ。
日本がすべきは拒否じゃなくて撤回要求の撤回要求だろうよw
何ふざけた要求してんだ、お前はチンピラ強盗か、撤回要求をひっこめろだろマジで。
783名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:06:17.36 ID:1Jj7lCID0
国際司法裁判所に提訴してもらいたい。
力による占有は、一時で終結するものではなく、
双方が自己の勝利を持って終わりとしたい以上、
小競り合いが継続する可能性がある。
後腐れのない今後のためにも、法的解決が望まれる。
日本は司法の裁定に判断を委ねる正義の国なんだからね。
784名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:06:38.91 ID:2eTp7Mcs0
>>778

何でか分からないお前が幼稚園だなwwwwwww
785名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:12:22.54 ID:BpsiiOrp0
>>783
中国と話し合いが出来るはずないだろ?
もし出来るならもっと素晴らしい国になってないか?
786名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:16:47.47 ID:I1YB26jpO
中国監視船団の指揮官はまだ31歳の楊文里(ヤンウェンリー)准将だそうだ。
787名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:16:59.59 ID:2eTp7Mcs0
国際司法裁判所ってどんだけだよw 竹島にしろ 尖閣にしろ 北方領土にしろ

国際司法裁判所っていったい何なの?????  機能して無いっていうか

機能させない方が大国にとっては都合が良いみたいな感じか??
788名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:17:12.90 ID:uDFpXENW0
>>773
民主消滅は確定済みなので、そんなので終わられたら発狂ものなのだが…。
789名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:19:08.47 ID:jlUeO8r70
>>780
日米安保対象外になる、一定期間過ぎたら。
790名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:27:24.75 ID:O+cueTb+0
>>777
 実在する官憲のコスプレするのは、軽犯罪法違反

軽犯罪法
第一条  左の各号の一に該当する者は、これを拘留又は科料に処する。
十五  官公職、位階勲等、学位その他法令により定められた称号若しくは外国におけるこれらに準ずるものを詐称し、
又は資格がないのにかかわらず、法令により定められた制服若しくは勲章、記章その他の標章若しくはこれらに似せて作つた物を用いた者

 米軍のコスプレは、日米安保刑事特別法違反
第九条  正当な理由がないのに、合衆国軍隊の構成員の制服又はこれに似せて作つた衣服を着用した者は、拘留又は科料に処する。

 だからね(´・ω・`)
791名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:30:24.93 ID:+9E342US0
海保の装備ショボすぎるよ。
核燃料輸送の護衛艦は敷島だっけ。
使ってないから尖閣に置いといたらいい。
小笠原航路でポシャって寝てる高速客船もあったな。
軽装甲して機関砲積んで海保所属とかに改装できたら面白いのに。
名目は災害派遣船にでもして長期常駐可能なフラッグシップってとこかな。
792名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:32:12.54 ID:fO6qlBgk0
日本「国際法に基づいて」
シナ「二国間協議で」

って言ってるから、面白いほどすれ違うし、噛み合わない。
793名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:33:55.14 ID:807r88ssP
>>791
一体何処がしょぼいのか
沿岸警備用としては
米露に次ぐ重武装や高機能なのに
794名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:36:01.57 ID:8dHROXR40
藤村さんの顔のおできが増えるときはいつも悪いことをしてる時だったりする。
だから、顔がゴツゴツなの。悪いことすると顔にでるけど、また一つ増えてた。
795名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:37:47.58 ID:yzh0cAqM0
>>794
俺は最初汗かいてるのかと思ってたよw
796名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:38:44.05 ID:vtKfDWoT0
「お父さん怖いよ。何か来るよ。大勢で野田総理を殺しにくるよ」
「お父さん怖いよ。何か来るよ。大勢で野田総理を殺しにくるよ」
「お父さん怖いよ。何か来るよ。大勢で野田総理を殺しにくるよ」
797名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:39:54.25 ID:HO+DCIvc0
核ミサイル向けてる野蛮な国に話が通じるわけないだろ
お花畑はそこをまず考えてみろ
798名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:42:30.88 ID:JnjNDs9a0
中国はいらん事するなよ
25日のひゅうがの神戸港での公開展示がなくなるだろうが
799名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:47:47.73 ID:+t6mA5JB0
この監視船団の目的って何?
・中国の漁船団の漁や上陸を支援するため?
・中国の漁船団を漁や上陸を抑制するため?
・監視船から直接上陸するため?
・単に日本の反応を見てるの?
800名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:48:50.41 ID:gNjMKKEF0
>>740
自衛隊の皆さんの為に「人間の盾」となれ。
撃たれて死んだら「民間人が殺された」となり、国際世論を動かす大きな礎となる。
君の死は無駄にしないぞ。
801名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:50:32.57 ID:wjb1LwDr0
>>798
そんなのあったのか知らんかった
俺も見に行くことにしよ
802名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:50:57.34 ID:O+cueTb+0
>>799
 ここは中国の領水・経済水域だから中国海洋当局の船が監視してますよアピール(´・ω・`)
803名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:53:46.95 ID:vtKfDWoT0
>>799
「尖閣諸島は中国の領土だからおまいら勝手に近づくんじゃねぇよ。」アピールだな
804名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:55:11.05 ID:O+cueTb+0
そういや尖閣諸島沖近辺で漁業ってしないの
中国監視船の目前で漁業してみたら、どうなるんだろ(´・ω・`)?

ちゃんと海保助けてくれるのかなあ?
805名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:55:49.19 ID:jMX9pXQT0
アメリカのシーチキンはすぐに逃げるからなー

806名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:56:56.58 ID:+9E342US0
>>793
まだまだ。
中国監視船は事実上の海軍からの流用とか言う。
コーストガードとか言うけど日本の場合は沿岸じゃなく洋上警備に近い。
日本海側も韓国の密漁野放しにしといたから今後はますます装備の充実が必要。
それにプルトニウム輸送の警備なんか自衛隊じゃなくて海保がヨーロッパまで出かけてる。
マラッカ海峡の周辺国による連携警備活動も海保主導でやってるよんだから装備はもっと奢っていいよ。
807名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:57:24.69 ID:wwCzO1hi0
なんだ、航空自衛隊基地が、今日からうるさいのはこのためかw
808名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:58:50.92 ID:5N7Db9DL0
戦争やれや

国防費5腸炎毎年つかってるんだぞ
809名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:59:10.68 ID:5CGmDTz7O
無駄な油使ってんじゃねーよ、このバカチン!
810名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:59:31.33 ID:wXqSatRl0
2012.9.12 13:06

 藤村修官房長官は12日の記者会見で、尖閣諸島(沖縄県石垣市)に派遣されたと
される中国の海洋監視船「海監46」「海監49」について「現在までわが国の接続水
域内で中国公船は確認されていない」と指摘した。
811名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:59:31.83 ID:ITo/4sn10

徴兵のお呼びがかかったら今すぐ行くぞ!
812名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:02:00.71 ID:2H40yQMK0
巡視船に対艦ミサイルは大袈裟かもかわらないが
多目的誘導弾くらい積んでもいいと思うんだけどな、機関砲だけじゃなぶり殺しにされてしまう
813名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:03:46.62 ID:+t6mA5JB0
>>802
>>803
.     ヘ⌒ヽフ
    ( ・ω・) ありがdd
    / ~つと)
814名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:03:50.48 ID:AVsB7eNF0
>>808
正確には4兆7138億円。中国はその1.8倍。
日本も核装備しとかなければ、生き残れないよ。
815名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:04:26.31 ID:QF63kz4k0
昨日まで散々反日を煽ってた中国メディアから唐突に「共同開発」って言葉が出てきた
今日は続報も控えめだし、中央でなんか動きがあったのかな
それにしても中共のここのとこの動揺っぷりは凄まじいね

816名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:06:15.46 ID:t9OvffDf0
海保が頼りないとかw
お前等海の中には何がいると思ってんだ?
あまり日本をなめるなよw
817名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:06:56.35 ID:amAAU9fM0
>>804
石垣の人が漁をしてるよ。
だから、常に海保が近くにいるよ。
やばいからな。
石垣の漁師だと思ったら、日の丸持って上陸する人もいるからな。
818名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:08:18.75 ID:GswJk2TXO
だから尖閣諸島に人民軍が上陸して建物立てたら排除できるのか?
外から遺憾遺憾言って排除できるのか?無駄な戦闘をしないためにも尖閣諸島の要塞化が急務
819名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:10:16.29 ID:Lo/tRzKJ0
はよ原油採掘に向けて準備しよーぜその金で軍備拡大と借金返済
820名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:11:25.12 ID:DEG6SHDv0
次は四隻かな。その次は五隻。
この辺りまでくると、そろそろ上陸するんじゃないかな。
821名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:12:48.98 ID:RxsVpX2u0
>>793
アメリカの沿岸警備隊は、CIWS乗っけてるのもあるからなあ
822名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:17:23.35 ID:amAAU9fM0
>>818
射爆場として空爆。
それでいいだろう。
日本の領土で「無人」だから問題ないんだよ。
そこに何がいようとね。
国際法的には、軍事利用って事でOKなのさ。
823名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:17:55.96 ID:Ged/79V0P
ほんと続報無いな。
824名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:19:11.91 ID:udrJLZ7m0
この時期に尖閣に寄って来るって、
中国は日本に警戒して欲しいのかい
825名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:21:29.98 ID:GswJk2TXO
>>822
いや尖閣諸島固有の種がいるらしいし、この前の調査で洞窟のでかいのがあったし、それこそ観光目的で利用したほうがいいんじゃないのか?
826名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:22:04.46 ID:1egKEX0W0
中国国営系大手メディア(中国メディアは実質、中国国営だし)が、
全部特設サイト作って、対日戦争へと総力動員煽動してるよ。

http://news.baidu.com/z/dydzd/zhuanti.html
百度は、尖閣特設サイトも作った

http://world.huanqiu.com/special/dyd/index.html
環球も特設サイト作った

中国在住だけど、凄いことになってきてるどうも、抑制リミッターが外れた感じ。CCTVで、6時間尖閣特別番組とかやってるし、
QQで、中国軍人が結構書き込んでるけど
18日あたりに、魚釣島奪還作戦があるとか言ってる。
中国政府内・中南海の内部分裂が
ひど過ぎて、抗日戦争でもやらないと
まとまらなくなってきてるのは確か
反日は、完全に中国内政の問題だよ。
華東、華南のメディアが異常に戦争を煽ってるから、太子党がやらせてんだと思う。

中国国営放送・CCTVにも、
太子党がかなり入りこんでるから、
穏健派が封じられてる。
もう半分、反日戦争開戦クーデターだよ、これ。
冷静であるはずの国営メディアあげて
めちゃくちゃに、対日戦争を煽ってて、
「今すぐ日本へ砲撃しろ」って感じ。
北京が動かないから国民の不満が頂点。
9月18日に、凄い規模のデモが予定されてて大使館から、現地日本人宛てに警告が回ってきてる。
18日夕方に、デモが官庁街へ向く前の当日午後までには
日本へ宣戦布告出すかどうかが、QQでは焦点になってる
827名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:23:53.32 ID:+9E342US0
日本のプルトニウム保有量は現状10トンで再処理でイギリスとかに預けてるのが35とトン。
もうすぐ全部引き取らなきゃならないから総量45トンになってしまう。
これ核兵器に換算すると原爆5600発分になるそうだ。
日本は核兵器つくるわけいかないけどプルトニウムは穴掘って埋めることもできない。
国内原発全廃してもプルトニウム燃やしてしまうためのMOX炉だけは残さざる得ないのかな。
陸上原発は地震と津波が怖いし大喜びの誘致なんてなくなるだろうから。
メガロフロートでも使って洋上原発でも造らなきゃならんかもしれない。
そしたら自衛隊ベタづきにして警備させとくしかないな。
828名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:26:16.00 ID:Pp0/xl3x0
>>826 まじですか?ソース希望。
829名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:27:33.22 ID:YbZxwEIJ0
18日は火曜日だな
土日にやったほうが人集まるだろうに
830名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:28:29.75 ID:kMIDX4f60
こういう事態のとき、海保の船が頑張ってるの?
831名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:28:34.14 ID:807r88ssP
>>806
海警だって37mm連装砲が良いとこだし
FCS付きなんて殆ど無いし
海軍払い下げがそれなりにあるが
元々軽武装の哨戒艦だし
832名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:28:57.83 ID:JnjNDs9a0
>>827
原爆にしてシナに撃ち込めばいい
833名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:31:12.78 ID:1v4r6xBLO
台風が発生してるよね はよ大きくなって尖閣あたりにきてくんないかな
もはや 頼れるのは 神風ばかり・・・情けないけど
834名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:32:26.12 ID:WkoiG1XH0
宣戦布告とかネタだろ
835名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:32:45.33 ID:JnjNDs9a0
>>826
今の状況で日本に宣戦布告しても正義が無いからなぁ
国際社会の非難を浴びて終わりだわ、ホント

でも、米軍の動きがいつもの訓練と違う気がするのは気のせい??
836名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:36:23.53 ID:2E6BSHzi0
雷撃よぉーーーい
837名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:37:51.76 ID:lObcM4IeO
中国よ、尖閣は日本が買ったんだからもううろちょろしないでくれ。

戦争したいのか?
受けてたつ覚悟はある。
838名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:37:57.99 ID:QF63kz4kP
一般人にできることはあっちの掲示板に支那を侮辱する写真貼って煽り続けることだな
そうすりゃ激怒した人民がさらなる暴動を起こして尖閣どころじゃなくなる
839名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:39:04.13 ID:8UEvcmlX0
そろそろ自衛隊にイライラしてきた。
お前らちゃんとやれや!日本守る気ねーのか!何のために血税払ってんだ!
840名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:40:34.88 ID:75iclfOc0
「石原」の「中国は攻めてこない。」に反応したのかな?
841名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:41:40.53 ID:2eTp7Mcs0

日本人ってズル賢さが無いから戦争やっても負けそうだな・・・。w
842名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:43:35.17 ID:75iclfOc0
>>839
自衛隊のトップは誰だっけ?
そいつに言えよ。
843 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/12(水) 16:45:31.93 ID:wYf+nrglO
>>842
野田豚「消費税以外は適当にお願いします」
844名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:48:00.99 ID:d3YHZ5xU0
>>839
「元気な民主党が元気な日本を作って行く」

野田です
845名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:48:45.57 ID:Me+bpzzh0
>>839
まず民主党を倒そうな!
新政権で国民投票をしてもらうためにw
846名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:52:53.91 ID:gby9Q54v0
経済封鎖をしていこう

中国の資金は引き上げておけ

中国経済ガタガタになるし



経団連とイオン岡田

中国産、輸入したら 承知しないからね

中国に依存していたのは自業自得

相手は反日国家なんだから

強欲の中国人、日本の領土とわかっていながら、盗もうなんて不逞んだよ
847名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:54:02.55 ID:PvMxxXMx0
フジテレビでは4隻うろうろしてるって報道してる
848名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:55:37.93 ID:xuDEhJ510
80km離れたところで待機してるみたいだね
849名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:58:17.18 ID:dx692rbDO
監視船を海自と同型にして大量生産しろよ。
色違いだけにして。 調達コスト下がるだろ。
古い巡視船はフィリピンに払い下げしろ!
850名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 16:58:25.69 ID:1egKEX0W0
FNNニュース

中国の海洋調査船4隻からなる船団が、
尖閣諸島に向けて接近した。
接続水域の外側を、嫌がらせのようにぐるぐる回っている。

FNNニュース

中国の海洋調査船4隻からなる船団が、
尖閣諸島に向けて接近した。
接続水域の外側を、嫌がらせのようにぐるぐる回っている。
851名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:00:20.43 ID:J5JiZ8rf0
その後どうなったの?
ちゃんと巡視船出したんだろうね?
852名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:01:25.42 ID:8hB2riBE0
中国ビビりすぎ
853名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:02:00.29 ID:pkUR2CYm0
P3C飛ばして哨戒活動しとけよ。
854名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:02:05.36 ID:nEmnZ7tT0

撃沈しろ!!

向こうだって覚悟の上での嫌がらせだろうが!!

これ以上ナメられて国が保てるかよ!!
855名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:04:18.74 ID:mGyY+JoL0
沖縄県知事や石垣市長はどう思ってるんだろうな
オスプレイ配備して米軍の戦力増強させれば中国も少しは大人しくなると思うけど
856名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:04:52.28 ID:UVpVReXo0
中国の新聞は一面で載せているから今週末はまた反日でしょ。反政府デモとも言えるがw
857名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:05:27.36 ID:+9E342US0
自衛隊の潜水艦もう現地で待ち伏せ潜行してるだろ。
イージスの守備範囲は馬鹿げて広いし。
尖閣なんて沖縄から戦闘機で何分だ?。
中国大げさに出れば逆に有り難いだけ。
厄介なのは漁民の大量上陸だけど。
やっぱ都所有にして警視庁機動隊でも動員したほうがよかったかな。
暴徒鎮圧のプロだしスワットも混ぜときゃいい。
輸送はオスプレイかな。
ちなみに西南戦争に出動した警視庁抜刀隊への感謝状いまだ総監室だったか飾ってあるそうだ。
858名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:06:39.83 ID:E0ndjP9m0
さすがに次は逮捕して釈放じゃすまないだろうなぁ・・・

中国ともそろそろ本格的に紛争状態に突入か。
859名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:07:10.96 ID:/91cljUD0
尖閣に大量の機雷をまいちゃったらどう?
860名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:07:32.83 ID:xuDEhJ510
週末のデモは凄そうだな
年内に中国政府が倒れるかもw
861名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:08:18.36 ID:M2hNbj1G0
相手が銃持ってたら逮捕できないじゃん
862名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:09:36.11 ID:Me+bpzzh0
>>850
何やってるんだろうね?
グズグズしないで大船団で襲来して
上陸すればいいのに。
野田政権の対応が楽しみw
863名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:09:41.18 ID:1egKEX0W0
>>850
  FNNニュース その2

速報
中国最大のツアー会社、
日本へのツアープラン全てを中止することを決定

中国主要メディアが、反日デモを大々的に広報。反日デモ激化も
864名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:09:47.68 ID:LD4ylIKX0
>>14
石原伸晃「俺が総理だったら中国は攻めてこなかったはずなのに・・・」
865名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:11:20.07 ID:1BsM/eso0
>>863
非常に喜ばしいことだな
866名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:12:38.43 ID:RyO6n5BAO
>>826
気をつけて下さいね
867名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:12:55.90 ID:LYU/wV1G0
南沙を占領しようぜ
868名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:13:13.33 ID:qB30lyHH0
野田は中国に完全にバカにされてるな
尖閣の対応は完全に後手後手後手
野田は増税がしたいだけの人・・・それ以外は興味無いからねw
869名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:13:19.77 ID:cd9p5io60
>>863
中国からのツアーは金払いが結構悪くて指定ホテルに日本人が
寄り付かなくなるからあまり利点はないって前にニュースで見た
870名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:13:35.67 ID:fL6mfdv80
日中友好なんてもともと存在しないから
とっとと魚雷撃ち込めばいい
871名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:14:08.14 ID:i30sndzK0
>>573
ウイルスみたいな作りのサイトだなwww
872名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:15:45.54 ID:IwSOVp8r0
次期首席ホントに死んでんじゃねーの?急に煽りだしたけど
873名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:16:08.05 ID:RxsVpX2u0
>>859
機雷なんて大嫌い
874名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:16:42.47 ID:H/p+eu520
>>863
日本の反日サヨクメディアがこう云った中国の対応をまるで日本の外交に配慮が
ない!って言いださない限り、実害は無し!  別に問題ないよw
875名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:18:31.46 ID:yYlDTztX0
原子力潜水艦マジで必要だな
876名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:19:50.17 ID:oA/L+RuJO
>>860
簡単に言ってくれるよな。今の政権が潰れたら、今とは比較にならない反日政権になるのは目に見えとる。しかもそれが民主化を標榜したら西側こぞって中国の味方だわ。

日本にとって最悪のシナリオが実はそれ。もちろん中共の私兵たる人民解放軍がどう出るかで事態は変わるんだが。
877名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:20:11.35 ID:Lo/tRzKJ0
脅しに屈しない武力の裏付けは必要ですな
878 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/12(水) 17:21:13.50 ID:wYf+nrglO
アラバマとかアメリカから買って
白く塗って海保の監視挺にすれば
体当たりなんて怖く無いbear
879名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:21:17.07 ID:DEG6SHDv0
>>850
接続水域の外側ってのはどういうことなんだろう。
これまで平気で入って来たのに。
海保が頑張ってるのかな。
880名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:21:32.47 ID:HMf7cIBR0
キンペイはどこ行った?
中国ヤバイんじゃないのw
881名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:21:46.83 ID:+9E342US0
中国ツアーはディスカウント要求めちゃくちゃだから今後ことわるってとこ増えてる。
あいつら韓国でもゆけばいいんだ。
ウォン安だからキーセンもよりどりみどり。
観光は手堅い客集めたほうがいい
882名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:21:56.58 ID:RyO6n5BAO
タイミング的には十分ありだよな
総裁選、代表選重なってて注目の的だし
883名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:21:57.43 ID:Ver715IU0

あーん中国には戦争しても勝てないよ。

謝っちゃえ。とにかく謝っちゃえ。すいません・すいませんっていうしかない。

ニート神風特攻隊も通用しない〜(絶叫)。
884名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:23:28.49 ID:DEG6SHDv0
このニュース、ウェブで見つからないなぁ。
885名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:23:31.91 ID:/oJaqF8f0
先ほどのフジ・スーパーニュース
『緊迫 ついに軍も“異例の発言” “上陸訓練”も突然報道』
http://www.age2.tv/rd05/src/up11605.jpg

中国:尖閣諸島一帯の気象予報の提供を開始−気象局 [2012/09/12 16:09]
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MA858R6TTDTR01.html
中国気象局は、尖閣諸島(中国名・釣魚島)一帯の気象予報の提供を開始した。

同局はウェブサイトに11日掲載された声明で、中国の領土・領海の気象について予報や警報を
提供するのは同局の責任だと説明している。声明によると、気象予報は中国中央テレビ局(CCTV)
の午後7時以降のニュース番組で放送されるという。
886名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:23:48.70 ID:g9gehM6l0
ぎゃー中国が侵略しようとしてる(´・ω・`)
9条信者の出番ですよ!
早速行って中国側に引くよう説得してくださいwwwwww
887名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:24:21.49 ID:8UEvcmlX0
>>883
日本は相手に攻め込む必要はないんだな。
つまり自陣で相手を撃退すればいい防衛戦だから中国に負けるはずがない。
アメリカなんていらないくらい。自衛隊単独で楽勝。
その自衛隊が尖閣に関しては何も関与しないとか、ちゃんとやれやマジで。血税無駄にするな。
888名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:24:35.22 ID:916SVDBwi
日本の反中デモは一切放送しないマスゴミ
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/12(水) 17:24:37.19 ID:wYf+nrglO
>>881
見るとこ無いし
電化製品が国内向けは死那レベル
観光ではキツイbear
890名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:24:46.34 ID:qB30lyHH0
「ノーサイドにしましょう、もう」って言ってやればw
891名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:25:05.77 ID:D6RGzZ4f0
今の尖閣諸島近海のBGM

http://www.youtube.com/watch?v=jSxBLRs7c-c
892名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:25:57.94 ID:Ria1tVwf0
>>883
本土攻撃がある全面戦争だけが戦争じゃないんだよ
海でやりあうだけなら海上自衛隊の圧勝
893名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:26:12.80 ID:+9E342US0
塩漬けにしたドルいっぱいあるから装備アメリカから買ってもいいな。
894名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:26:44.86 ID:geykqxMg0
>>28
だって肝心の日本自身が無関心じゃん。

50年以上も放置しておいて
なんでアメリカがお世話しなくちゃならんのだ。

いままで領土問題に真摯に向きあわなかった臆病モノが
アメリカ軍を批判できんだろ。
895名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:27:16.52 ID:79RoCXyJ0
反日デモ激化は支那崩壊への第一歩w
896名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:27:27.04 ID:fpC7Ddl50
泥棒が強盗に変わるとき
897名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:28:20.63 ID:Me+bpzzh0
>>863
反日デモを一生やってろよ!
原発デモみたいなものだろ。
そのうちデモは政府に向けられる。
そしたら今度は弾圧をするw
898名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:29:29.12 ID:DJ4+lMiM0
てかアメリカが作った第一列島線が突破されたら、中国は尖閣通って
アメリカまでノンストップで行けちゃう。
中国が革新的な利益というのはそういう意味なんだが。
899名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:30:14.55 ID:79RoCXyJ0
日本の老害どもが友好など不可能と現実知ればそれでいい
馬鹿朝日も擁護できるもんならしてみろ
900名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:30:25.94 ID:eEtzDWOQ0
石原伸晃の「中国は攻めてこない。誰も住んでないから」を信じようぜ!
901名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:31:09.57 ID:w9w6mheI0
石原が来ないっていったんじゃなかったの?
狙う気まんまんじゃん、
902名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:32:15.69 ID:Ged/79V0P
>>892
小競り合いでは勝ててもな、中国を日本の管理下に置くところまで行かない限り、その後の経済攻撃に日本は耐えられないよ。結果負け。
903名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:32:44.17 ID:geaiQLW+0
領海侵犯してきたらチャンと拿捕しろよな
904名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:33:29.10 ID:8UEvcmlX0
>>902
TPP反対派の2ちゃんねらは中国の経済圏に組み込まれたいマゾが多いからなあ。
905名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:34:21.25 ID:lninTlqh0
野田「情報収集を進めて推移を見守っ…」プスッ!
ノダ「…ている場合ではない!直ちに現場の総指揮官に
安倍晋三氏を任命し、自衛隊の総力を持って領海侵犯を阻止する!
場合によっては先制攻撃もやむなしとする。全責任は私がとる!」
906名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:34:44.52 ID:r2SGRJiu0
尖閣に上陸させて、一旦引けばいい。中国本土攻撃の口実ができる。日本は核を持ってもいいし、
北京壊滅作戦を発動させるだけ。
907名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:34:44.84 ID:bZW4VL/D0
>>904
TPPってべつに中国排除するための協定じゃないよ
中国もアメリカはいれたがってるみたいだし
勝ち組と負け組をはっきりさせるのがTPP
908名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:35:10.00 ID:Zz/yEeBt0
反日デモなら集会できるからな、中国でも
実際集まって最初は反日でデモしてても、
途中から共産党批判になるぞ、実際日本=共産党で
デモしてるとか言ってる活動家もいるからな
909名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:36:04.24 ID:AE3bd7PdO
中国も党大会前だから強気に出ざるを得ないな
910名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:37:07.62 ID:m0j12yNK0
冷戦時代、ソ連の軍用機が領空侵犯しても、ほとんどニュースにならなかった・・・
これ、普通の国なら、ニュースのトップ項目で大騒ぎしていいレベルの話なんだけど。
未だに、平和ボケ、領土領海に無関心な国民であり、それを守るべきと強い事を主張
すれば、やれウヨクだとか軍国主義者だと言われるのが日本。
逆に、冷静に文句も言わず、無かったかのような対応は「りっぱな大人の対応」って言われるww
911名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:40:32.70 ID:4DyFtZky0
誰かが犠牲にならない限り日本政府は動かないだろうな
申し訳ないが誰か犠牲になってくれ
912名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:40:43.20 ID:8UEvcmlX0
>>908
でも、ぶっちゃけそれで共産党つぶれたとして、
あの中国人が反日をやめるとは思えんな。
むしろ今以上に激化すんじゃねーか?
中国人なんぞ共産党に搾取され続けりゃいいんだ。そんで高級幹部は外国へ資産持って自由を謳歌すりゃいいんだ。
中国土人が自由になったらなったで困るのは日本やその他の国だわ。
日本はいかにして中国を分裂させて弱体化させるかに絞ればいい。
913名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:42:02.23 ID:cd9p5io60
>>911
言いだしっぺが責任取って下さいよ
914名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:42:02.90 ID:+iuhJR9b0
>>907
遺伝子組み換えを知らずに食って、
原因不明でカラダこわして、
医療費10割負担で病院に逝くのをためらってるうちに氏ねば?
915名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:42:30.81 ID:ExPdtN7v0
日本政府は、中国の船を確認していないと言ってるから
領海侵犯されても「あーあー聞こえなーい、何も見えなーい」と現実逃避するんじゃないか?
916名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:43:25.99 ID:+9E342US0
大戦で負けたのは戦線拡大しすぎて補給ライン異常に伸びたから。
一気に撤退して防衛戦に入ってたら結果は違ってたかも。
専守防衛はある意味理想的な作戦展開ができる。
こういうとき海国の日本は有り難いな。
中国海戦は日清戦争以来か。
たしか全滅したな。
917名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:43:46.74 ID:WA7+o7lP0
>>60
大門軍団だな。
918名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:44:29.95 ID:fpC7Ddl50
そろそろ沈めてみては
919名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:46:38.96 ID:kDSdiuOE0
>>900
住んでないからこそ、攻め易いんじゃ?w
920名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:47:12.51 ID:6rIG6VCB0
アラスカからの米軍のF22が岩国に緊急着陸。
沖縄に結構な数で向かっているらしい。

制空権は任せたぞ!!

今回は小規模でも武力衝突まで行かないと支那側が落ち着かないよな。
上海で夏季ダボス会議なんてやってるヒマは無さそうだ。
921名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:47:26.63 ID:ExPdtN7v0
>>912
中国が分裂したら、韓国みたいな反日を国是とする”形だけ民主主義の国”が誕生するだけだぞ
日本にはデメリットしか無い
かといって、中国をこのままにしておくわけにもいかないけどな
922名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:47:44.89 ID:+iuhJR9b0
>>916
落とすとしたら、どこかなぁ?核。
シナの大使館は8箇所・・・
http://blog-imgs-17.fc2.com/j/o/h/johokosa/rajin_niigata.jpg
923名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:48:55.61 ID:kMIDX4f60
>>920
空母はどのへんに居るの?
924名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:49:45.62 ID:HrX6EIOi0
>>920

何で海兵隊の基地に?
925名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:52:03.86 ID:6rIG6VCB0
>>923
空母の話は出ていない。機体にAKの文字があるラプター2機で
沖縄には既に6機到着済みとか。

926名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:52:05.47 ID:807r88ssP
>>879
出方をうかがっているのと
調査船は足が遅い

>>920
バレバレな嘘は要らないから
927名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:53:20.30 ID:8UEvcmlX0
しかしこうなったのも2年前のバ菅の対応ミスのせいだな。
日本へ圧力をかけたら折れると中国に思わせてしまった。
中国も半端なく圧力かけりゃ国有化を取りやめるだろうと踏んでるはず。
928名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:54:04.97 ID:dp4u5Rud0
>>924
そいつ、つまらないにわかネトウヨもどきだお
レス番号赤くなって脳内にドーパミン充満する
アホだお
929名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:54:13.70 ID:6rIG6VCB0
>>926

CXで岩国のは映像流してたよ。
930名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:55:19.12 ID:MGex2tUR0
>>904
欧州におけるイギリスやスイスみたいなもんだろw

他にTPP入る適切な理由をすべて論破されたからか最近の賛成派はこんなのばっかりだなw

931名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:55:28.11 ID:cd9p5io60
932名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:56:14.40 ID:8UEvcmlX0
まぁ監視船が接続水域というのは前々からやってきた事だから、
今回は更に踏み込んでくるだろ。
今回は領海内に入ってくるんじゃね?
領海侵犯で海保が取り締まらんとな。
933名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:56:40.82 ID:WDoYm8ZQ0
コフィンシステムがあれば俺が打ち落としてやんのに
934名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:57:58.90 ID:PihNpGF60
こいつらからしたら火星も中国の領土なんだろ?
935名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:58:06.89 ID:2CGwYyUD0
中国は軍国主義だから危険
今回向こうから仕掛けてくるから戦おう
936名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:59:42.52 ID:8UEvcmlX0
>>935
習近平が謎の失踪
軍部の対日強硬論の噴出
国防省が異例の談話

こりゃ尖閣急襲あるでえ。
937名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:00:12.14 ID:6rIG6VCB0
938名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:00:32.64 ID:2H40yQMK0
試しに対艦ミサイル4発フル搭載したF-2を付近の海域に飛ばしてみよう
939名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:01:38.52 ID:2qvoUsAq0
中華帝国人民共和国が日本に戦闘を仕掛けたら中華帝国人民共和国に世界じゅうから
核ミサイルが飛ぶなw 先に仕掛けた方が負けるんだよw
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/12(水) 18:02:03.13 ID:wYf+nrglO
やべぇ、コンディションレッドがキタコレbear
941名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:02:59.10 ID:1BsM/eso0
尖閣諸島が中国によって要塞化されると、沖縄の先島諸島は一気に最前線になって観光客とか寄り付かなくなるね
942名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:03:31.75 ID:xiMyGV4b0
反日中国民間人がドンドン尖閣に上陸してくれればいい
それを片っ端から逮捕、強制送還
それが日本の実効支配を示し、
確認するよい機会になる
943名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:04:30.32 ID:+9E342US0
米軍言わせると中国海軍は今のうちなら楽に潰せるそうだ。
レベル低すぎるから。
あっちこっちで局地暴発して殲滅されてくれれば元の内陸国に逆戻り。
政権倒れた場合はおそらく内部分裂起こす。
中世の都市国家みたいなものになるかも。
キッシンジャーは中国は大都市こそアメリカだが内陸の大部分はアフリカと言ってた。
そうなったら地域別に個別につきあったほうが世界的にも害は少ないはず。
944名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:04:40.47 ID:pQm9cAOx0
中国からハルノートが届きました
945名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:07:42.38 ID:HrX6EIOi0
>>929

本当に岩国基地に緊急着陸したんだな。フジの動画で確認。
海兵隊の基地でラプターの整備ができるとは思えないし、本当にトラブルなんじゃない?
なんらかのトラブルで米本土から嘉手納まで飛べなかったのかも。
946名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:08:37.36 ID:Yz97H/CM0
流石にアメリカも中国の周辺地域への領土侵略には
見て見ぬふりが出来なくなっているようで、
日本に配備しているF−22を増やしているそうです

まぁ、アメリカが第2次世界大戦で日本をとことん叩くのであれば
中国を分割しておくべきだったのにね
中途半端なことするから、未だに東アジアは不安定
947名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:08:47.88 ID:1egKEX0W0 BE:539612249-PLT(12007)
>>940
>>936

   FNNニュース速報

中国政府が、
「日本からの、超党派議員団訪中を拒否する」との声明

午後3時現在、
中国海洋調査船の船団4隻、尖閣諸島北、100km周辺でジグザグに航行中。
ーーーーーーーーーーーー

おい、調査船船団の下に、潜水艦がいるぞ!
948名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:10:06.74 ID:8UEvcmlX0
>>937
アメリカは偵察衛星は精度がめちゃくちゃいいからもう情報つかんでいるんだろうな。
中国海軍の活発化とかね。
949名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:10:30.92 ID:79RoCXyJ0
>>947
>中国政府が、
>「日本からの、超党派議員団訪中を拒否する」との声明

これ二階達だっけ?
ざまあない
950名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:10:43.09 ID:cLEb9Wck0
ここで自民党総裁候補は伸晃かよ。
951名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:11:33.09 ID:pQm9cAOx0
俺のとこに赤紙来る前にお前ら志願しろよ?
952名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:12:53.32 ID:RxsVpX2u0
>>826
妹夫婦が仕事の関係で中国にいるけど、大使館から外出を控えろと言われているみたい
やばいことにならなきゃいいなあ
953名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:14:35.27 ID:6rIG6VCB0

反日親支那のBBCでも、シー・チンピンの行方不明がおかしいと言ってる。
水泳で背中を痛めたとか、サッカーで傷めたとかメディアによってバラバラ。
恩家宝も夏季ダボス会議で挨拶してさっさと帰ったらしい。

何か起きてるね、北京で。
尖閣とは関係なくアメリカは緊急体制とったんじゃないか?
954名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:14:45.16 ID:xuDEhJ510
超党派国会議員団の訪中延期に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120912/k10014973531000.html

招待した中国共産党側から「国内の情勢が厳しい」などとする連絡が入り、訪問を延期することになりました。
955名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:14:52.02 ID:1BsM/eso0
いざ開戦となったら、どさくさにまぎれて宮古島以南は台湾を含めて全部取る気だろうな
956名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:18:26.38 ID:8UEvcmlX0
>>955
まぁさすがに米軍基地のある沖縄までは来ないと思う。
957名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:19:59.47 ID:vBdoVFBj0
>>954
なんだよー行けよ。行ってコロコロされれば良い口実になるモノを
958名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:21:22.43 ID:79RoCXyJ0
指桑罵槐の連中だから尖閣で緊張高めといて南沙諸島のほうで動くかもな

まあいずれにしても日中関係は終わりだな
向こうの戦略に関わらず日本は軍備増強しか道はない
959名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:23:01.72 ID:8UEvcmlX0
>>958
中国は引いたら国内が持たんしな。
日本が折れるまで圧力かけてくるだろうが、尖閣購入までのプロセスを考えたら日本政府も引けないわな。
960名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:23:53.46 ID:1BsM/eso0
>>956
米軍基地があるのは沖縄本島だけだし、本島と宮古島までは距離があるから有り得ない話ではないよ
961名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:26:13.02 ID:D87KeeEo0
なかなか面白い展開になってきたな。
日本政府がどうでるか探ってるって感じ。
この対応次第で今後の中国の出方が決まるな。
962名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:27:09.72 ID:8UEvcmlX0
>>960
距離の問題じゃない。
アメリカが尖閣に関しては安保の対象ではあるが特定の立場を取らないといってるが、
宮古島まで中国が攻めてきたら、米国も認める日本領なんだから同盟国への侵略と判断するし日本政府としても自衛隊を動かさざるを得ない。
沖縄本島はアウトだけど宮古島はセーフとかないわ。
963名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:28:15.50 ID:+9E342US0
日本の潜水艦死ぬほど静かだから。
待ち伏せ潜行してると誰にも見つけられないよ。
魚雷撃たれたからはじめて気づく。
中国原潜ノコノコ来ると鴨だな。
ちなみに中国語で鴨の足はイーチャウとかで植物のイチョウの名はここから来てるそうだ。
964名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:28:27.64 ID:cLEb9Wck0
ここは選挙前だし強気にでるだろ。
もしかして、中国からの民主党アシスト?
965名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:28:54.59 ID:vBdoVFBj0
原潜沈めるのは良いけど、その後の汚染が心配だな
966名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:29:30.80 ID:1BsM/eso0
>>962
尖閣は取られてOKで宮古島はNGという根拠が分からんわ。戦争状態になったら宮古島や台湾まで取られてもおかしくない。
沖縄本島は米軍の要塞みたいなものだから絶対に取られないけど。
967名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:30:43.61 ID:Zz/yEeBt0
アメリカは尖閣問題を重視しだしているよ、
沖縄まで中国領だと言い出したからな、流石にそれは許さない
その為には尖閣を渡すわけには行かなくなった、
単に尖閣だけの問題なら、ここまではしないだろうけどな
968名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:31:27.59 ID:r2SGRJiu0
小沢一郎が、中国訪問みやげに、呉に人民解放軍の兵士を招待してたから、実際に顔みたけど、
どうみても田舎の貧民層をむりやり兵役につけてる感じ。戦力にはならないだろう。

ということは、インフラである、ミサイルや、艦船を沈めれば、即無力化するよ。
969名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:33:48.02 ID:NzgR88MUO
>>963
敵潜の相手は対潜哨戒機でしょ
日本の潜水艦は待ち伏せ屋だよな 、海中で銅鑼を叩いてる様だと形容される中国原潜でも機動力は上だろうし
970名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:35:51.45 ID:+9E342US0
シーレーンは日本の領土と台湾までで成り立ってる。
安保の規定うんぬんじゃなく一箇所でも破られらたら駄目なんだよ。
中国閉じ込めるのが目的なんだから。
971名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:37:16.09 ID:8UEvcmlX0
>>965
意味分からん。
誰も取られてOKなんて行ってないしアメリカの立場から見たら尖閣と宮古島は違うと言ってるだけだ。
アメリカは尖閣について、安保の対象だが実行支配は日本がしているが日本領とは公として認めてないって立場だぞ?
だが、宮古島については安保対象だし、日本領として認めてる。
この違いわかるか?つまり中国側としても戦略を練ってないわけはなく、いかにして日本の実効支配を崩すかに重点を置いてるだけだ。
尖閣の支配権を中国が奪ってしまえば、その時はアメリカとしては事を構えるかもしれんが、過ぎてしまえば日本が実効支配していない尖閣は安保対象すらも外れる。
宮古島に関しては占領されてもアメリカの立場としては日本領として認めているわけだから同盟国を守るという責務がアメリカに発生する。つまり日米同盟解消しない限り中国vsアメリカにまで発展してしまう。
中国もそこまで阿呆じゃないから宮古島までくるわけがないってことだ。
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/12(水) 18:38:38.31 ID:wYf+nrglO
魔改造地対艦ミサイル(12式試作)が
真面目に配備される鴨bear
973 【26.4m】 【東電 86.2 %】 :2012/09/12(水) 18:42:24.28 ID:p1WGKDge0
まぁ米も中国海軍がおおっぴらに太平洋に出るのを許したくないからな
974名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:43:31.22 ID:+9E342US0
日本の静音スクリューの技術が中国に流れたそうだ。
もっとも図面盗んでも自分で作れるだけの技術あるかどうか。
中国新幹線がいい例だよ。
農民からクワ盗んでも明日から百姓やれるわけじゃない。
中国はそれがわからない。
975名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:44:31.95 ID:qIIK1wJrO
未だに領土問題抱えてる日本って情けないな
976名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:45:13.82 ID:Y/AqQrva0
>>937

嘉手納にラプターを7機しれっと配備する辺りアメリカらしいな。
中国にやり過ぎるなよと睨みを効かせている
977名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:45:44.34 ID:IL+3Ox4+0
さっさと自衛隊を常駐させろ
978名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:46:57.92 ID:TZmWBKtm0
遺憾の意ばっかりやってるとどんどん中国の船増えるよ
979名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:47:08.71 ID:Zz/yEeBt0
原潜の利点は、長期間に渡り隠密潜行しておける事、
だから待ち伏せ専門でしょ? あと、深いとこなら高速潜行で逃げれるだろうが

あんなに熱源まき散らして航行する原潜なんて、すぐに見つかるぞ
980名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:47:32.20 ID:6rIG6VCB0
>>976

尖閣対策よりも、今行方不明で噂が高まっているシー・ジンピンのせいで
北京が流動的になっているとみて警戒だよ、きっと。
981名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:47:45.51 ID:urNL4babO
>>963
原子力じゃないディーゼル潜水艦なのに?
982 【27m】 【東電 86.2 %】 :2012/09/12(水) 18:50:24.87 ID:p1WGKDge0
ラプタン来てるんならせっかくだからF15Jと模擬空戦やってくれよ
983名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:51:36.93 ID:Y/AqQrva0
>>980

どちらにせよ、対中国の抑止力だろうな。中国が暴走しないための。

>>981

潜ってるときは電池とモーターだから静か。潜んでいるときはモーターを止めれば無音。
ちなみに日本の潜水艦は、潜んでいるだけなら、数日とは言わず数週間単位で潜伏できるらしいとの噂を聞いたことがあるw
984名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:53:02.15 ID:NzgR88MUO
>>981
ディーゼル潜だから静かなんだろ
そうりゅう でググれ
985名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:53:30.13 ID:Zz/yEeBt0
>>983
酸素が持たないと思う、数日だよ
986名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:56:41.20 ID:CxOzEb+z0
865 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/12(水) 18:44:32.96 ID:1egKEX0W0 [3/3] ?PLT(12007)
>>795
>>792
>>794

FNNニュース速報

中国政府が、
「日本からの、超党派議員団訪中を拒否する」との声明

午後3時現在、
中国海洋調査船の船団4隻、尖閣諸島北、100km周辺でジグザグに航行中。

中国最大のツアー会社、
日本へのツアープラン全てを中止することを決定

さらに、いつもなら、反日デモを黙殺したり抑制するはずの、
中国主要メディアが、
反日デモを大々的に広報。反日デモ激化も

  戦争の直前段階だろ、これw
ーーーーーーーーーーーー

おい、調査船船団の下には、
中国軍潜水艦がいるぞ。
987名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:56:45.93 ID:JLqyg5nP0
4隻になってるぞ
988名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:57:28.09 ID:Y/AqQrva0
>>985

いやいや、とある人と飲んだときに聞いてみたのよ。
俺「どのぐらい潜れる?」
相手「さあ」
俺「数日?」
相手「さすがにもっと」
俺「1週間ぐらいか」
相手「うーん、君の考えているよりもっと長いよ、ニヤニヤ」

まあ、こういうのも情報戦だからな。なんか日本の潜水艦はすごいらしい、という噂が立つのもプラスになるだろうし。
989名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:58:07.19 ID:+9E342US0
尖閣に守備隊置くなら本気でやらないと無駄に兵隊死なすことになる。
硫黄島みたいに地下基地造るつもりでやらないと。

日本の潜水艦は米軍でも演習で見つけられず後手に回ってたみたい。
近海にいる分には損になる要素はないよ。
O−2機関じゃないけど酸水素ガスでも実用化したら面白いのに。
990名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:59:12.13 ID:RxsVpX2u0
>>985
2世代前の潜水艦で、最長48日間だとか

ttp://www.murata-brg.co.jp/weblog/2007/11/post_642.html
991名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:00:02.27 ID:NT2wJdw7O
海自の哨戒機飛んでると思うから確認するだろう。
992名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:00:28.84 ID:p/PIRl400
尖閣守れるのか?
なんたって中国と日本じゃ政治力が違う。
情けない・・・
993名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:01:35.26 ID:cKCNBTn90
【山口】米軍岩国基地に「F-22A ラプター」2機が緊急着陸 ニュース速報+@2ch掲示板
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347443782/

1 :そーきそばΦ ★:2012/09/12(水) 18:56:22.82 ID:???0
12日午後2時15分ごろ、山口県のアメリカ軍海兵隊・岩国航空基地に、
アメリカ空軍所属のステルス戦闘機が緊急着陸した。
緊急着陸したのは、アメリカ空軍の「F-22A ラプター」ステルス戦闘機2機。
「AK」の文字が確認でき、アラスカ所属の機体であることが確認できる。
着陸直後、レスキュー車両が伴走する形で、格納庫方面へ向かった。
沖縄の嘉手納基地では、ほぼ同じ時刻に6基のF-22が確認されており、
アメリカ軍が日本に展開するF-22の数を増やしているとみられる。

http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231376.html
994名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:02:02.35 ID:rD9zbafO0
売国野田のアホなら
爆撃くらっても
「どうしちゃったんだろう?」とか言いそうで怖い
995名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:02:46.67 ID:JLqyg5nP0
F-22じゃなくて
空母回せよ
996名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:02:47.56 ID:PvMxxXMx0
ラプターが日本に来たのはあくまで緊急事態が発生して航行に支障があるから
っていう理由かな?別に対中国の軍備増強のためじゃなくって、緊急だったんだからね。

っていう感じ?
997名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:03:22.12 ID:Zz/yEeBt0
>>990
おおっ、そんなに潜れるのか
確かに原潜いらんわな、それなら、米軍みたいに遠洋に出る事は無いもんな
他国がほしがるはずだわ、日本の潜水艦を

998名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:03:55.80 ID:+PajU4v20
日本海軍に楯突こうなんて四千万年早いわ
999名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:04:50.13 ID:Y/AqQrva0
>>990

本当に長いんだな
1000名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:05:18.74 ID:wXqSatRl0
中国軍が尖閣で軍事行動を起こせば最初に日本のレーダー基地とかを攻撃
するのじゃないかな。中国の軍艦だけ来てもこっちは海軍も空軍も出るはず
だし。となればいずれにしても大事な戦争になる。そこまですると思えない
けどまともな判断が付かない中国軍部は暴走もありえそう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。