【政治】「平成の明智光秀」「伸晃許すまじ」で谷垣氏支持派は一致結束

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
自民党の石原伸晃幹事長(55)は11日夕、党本部で、総裁選(14日告示、26日投開票)への立候補を正式表明する。党内長老グループの支持をはじめ、
消費税増税を完遂させたい霞が関も好意的といい、有力候補に躍り出そうだ。ただ、
谷垣禎一総裁(67)を出馬断念に追い込んだ手法は、永田町に新たな怨念を生んだ。石原氏に対する「平成の明智光秀」という異名も定着し、
「長老支配の復活」に対する党内の抵抗感も根強い。次期衆院選をにらみ、石原氏には逆風も吹き始めている。 

 記者「出馬しないということで、石原幹事長を支援するのか?」

 谷垣氏「私は執行部の路線が明確にならなくなることを心配しているということは申し上げておく」

 10日午前の出馬断念会見、谷垣氏はあいまいに応じた。しかし、側近議員が会見後に、石原氏支持に回らないように念を押すと、
谷垣氏は「それ(=石原氏支持)は絶対ない」と明言したという。「谷垣総裁が出馬するなら支援する」と公言していながら、
いつの間にか寝首をかきに来た“光秀”への憎悪がにじんでいた。

 谷垣氏の決断を受け、すでに出馬表明している町村信孝元官房長官(67)は10日、「総裁の苦渋の決断の心中は察して余りある」と語った。
山本一太前参院政審会長も同日、「仮に、長老たちから何らかの圧力があったとしたら、大問題だ」と、長老支配復活への批判を展開した。

 谷垣氏支持派は同日夜、都内のホテルに集まり、「伸晃許すまじ」で一致結束したという。

 石原氏の出身派閥・山崎派は11日昼に緊急総会を開き、石原氏への支持を決める。これを受け、石原氏は同日夕、出馬会見を開く。
当初は10日に会見を予定していたが「谷垣氏が断念した当日では、党内外の批判を招きかねない」(周辺)として延期していた。

ソース 夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120911/plt1209111811008-n1.htm
画像: 谷垣総裁と石原氏
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20120908/plt1209081440005-p1.jpg
(続)
2そーきそばΦ ★:2012/09/12(水) 00:48:28.94 ID:???0

 父は石原慎太郎東京都知事、叔父は俳優の石原裕次郎という「石原ブランド」で、高い知名度を誇る石原氏。国交相や政調会長、
幹事長を歴任してきたが、政治家として突出した実績はなく、代わりに目立つのは失言・暴言の類だ。

 3000人近い犠牲者を出した米同時多発テロを「歴史の必然として起こった出来事」(昨年9月、青森県での講演)といい、
福島原発事故に関連しては「市民に線量を計らせないようにしないといけない」(同、NHK番組)と発言。胃ろう患者を「映画で、
寄生したエイリアンが人間を食べて生きているみたい」(今年2月、BS番組)と語ったことは、政治家以前の問題がありそう。

 ただ、森喜朗元首相や古賀誠元幹事長、青木幹雄元参院議員会長といった長老グループへの「ホウレンソウ(報告・連絡・相談)」を欠かさず、
寵愛され、さらに中堅・若手十数人による「勁草(けいそう)の会」といった支持グループも持っている。

 石原陣営の戦略は、山崎派と青木氏が影響力を持つ額賀派参院議員、勁草の会のメンバー、東京都選出議員を中核部隊にして党員票と
議員票を固め、第1回投票で2位以内を確保する。決選投票では、森氏や古賀氏の支持を結集して勝ち抜く−というもの。まさに、派閥の合従連衡的な思考だ。

 こうした情勢で、石原氏は勝ち抜けるのか。
(続)
3名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:48:34.10 ID:CyxGSItn0
愚衆政治家の足の引っ張り合い
4そーきそばΦ ★:2012/09/12(水) 00:48:34.79 ID:???0
 政治評論家の浅川博忠氏は「『谷垣降ろし』『長老支配復活』のダメージは大きい。石原氏への逆風は強まっており、本命から転落しつつある」といい、こう解説する。

 「これまで、党員票は石破茂前政調会長(55)がトップで、国会議員票では石原氏が1位とみられていた。石原ブランドや陽性の性格から、
国会議員らは『総理としては疑問だが、選挙の顔にはいい』と受け止めていた。ところが、本能寺の変で主君を討った逆臣イメージや
、『石原氏=長老支配復活』という報道が繰り返され、情勢は変わりつつある。次期衆院選が先送りになりそうなこともあり
『政策に詳しい石破氏の方がいいのでは』という見方が広がっている」

 総裁選をめぐっては、町村氏と石破氏がすでに出馬表明している。

 安倍晋三元首相(57)は11日午前、陣営幹部らと国会内で会合を開き、12日の正式表明に向け、推薦人名簿の確認など準備を進めた。
林芳正政調会長代理(51)も同日、出馬に必要な国会議員20人の推薦人確保に向け協力を要請している。大激戦は避けられない様相だ。(終)
5名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:49:06.09 ID:f6mVyljp0
「平成の明智光秀」は良いフレーズだなぁwww
6名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:49:56.54 ID:LPik+Ohu0
石原&町村には、古賀と森と青木の影
7名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:50:00.06 ID:Yw/2qRMW0
カリスマ性のなさ、ディベート力の弱さ、
総理はムリ。
8名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:50:15.20 ID:V+3c2MPy0
民主の漁夫の利か
9名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:50:29.19 ID:Ts1ztoXv0
ひでぶーは?
10名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:50:38.92 ID:AhsAyzeH0
文章が下手すぎる
11名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:50:40.58 ID:FvJ7QL3L0
うし、安倍で行けw
12名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:50:46.60 ID:ZzqGGbdhO
今日、石原が報ステにでてたがバカすぎてひどかった
週刊誌が叩くのがよく分かった
13名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:51:12.21 ID:3dv2WUP+0
>>1
山崎派なんてまだあるの?あのエロ爺さんとうの昔に引退したんじゃなかったっけ
14名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:51:52.33 ID:0QZzAkAb0
麻生さんはよ
15名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:51:54.99 ID:2Gf8XWlp0
俺も許せん!
谷垣がミンスと違い、真面目に実直に誠実な世の中を取り戻そうとやってきたのに
裏切り行為だろ
親父の爪の垢でも飲んどけ
16名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:52:34.40 ID:feYbZljkO
弟で気象予報士の石原良純も「石原ブランド」に入れてあげてくださいw
17名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:52:40.46 ID:65ihge7R0
気の毒だけど谷垣ではダメなのは如何ともし難いんだけど
今日報ステ見てその気持ちが痛いほどわかったわw
18名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:52:52.15 ID:kD0o42IN0
石破さんが総理になると、
ちょっと暑苦しすぎるかも。

なんかあの人、いつも汗だくで
脂ぎってるよな。
19名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:53:00.08 ID:PV6SrHlBP
>>5
お前マジで言ってるか?
俺はこの政治家連中の言語センスの古さダサさに溜息しか出てこんわ
一体いつまでこんな政治家村でしか通用しない田舎臭い方言を使い続けるつもりなのか
20名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:53:01.17 ID:giXkFsgj0
安倍、石破組しか有り得ない
21名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:53:08.85 ID:kLgOdCAd0
安倍の工作員は谷垣のところに行って票貰ってきなされ
22名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:53:08.67 ID:e2Yq/Jbp0
明智光秀って戦も得手で行政能力も凄く古典芸能に通じてるスーパーマンだぞ
23名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:53:45.98 ID:9JjkG0VO0
明智光秀は500年以上たっても歴史に名を残してる
こいつは全くそういう器じゃない
明智君に失礼
24名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:53:58.58 ID:F9YY5dIY0
>>18
あの5倍は脂出すくらいじゃないと頼りにならん。
25名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:54:32.15 ID:4mZcEa110
親父が頑固者だからジジイの機嫌取り上手くなった。
ただそれだけの人。
26名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:54:40.63 ID:+h6++rkX0
石原早まったな・・・
こりゃ、総裁の椅子はおろか政治生命を大幅に削った。
27名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:55:37.90 ID:LPik+Ohu0
古賀がいるなら、師匠の野中もセットだ
28名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:55:41.16 ID:pJMohUjB0
谷垣ももう67歳か。今回出馬したかっただろうな
苦渋の決断だっただろう
29名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:56:15.53 ID:V+3c2MPy0
きょうの報ステ、伸晃の政治生命を失いかねない放送事故だった
30名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:56:17.81 ID:SJlNLbDG0
石原でいいと思うけど

やり方が汚い
幹事長ポストから行き成り立候補

いくら何でも後ろから切りかかるようなマネはダメだろ


卑劣すぎる
これじゃ貧乏くじ引いて3年間総裁やった谷垣が可哀想
31名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:56:38.55 ID:ZnYxcqQN0
写真ワロタww
32名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:56:44.39 ID:QYb1ze5j0
明智光秀なんてとんでもない。
荒木村重で充分。
33名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:56:49.48 ID:Lrd0IxE9O
>>22
娘はガラシャだしな
34名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:56:49.88 ID:PbQoYJeO0
明智光秀も、こんなのと一緒にされても困るだろw
35名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:56:50.39 ID:uX614HLp0
光秀は名将、ノビテルが一番似合うのは、今川氏真といいたいところだが
氏真にも蹴鞠の卓越した才能があった、親父が大物というのは似ているが
無能な裏切り者というとなかなか難しいものだ
小早川秀秋でさえ、朝鮮の役では大活躍している
ノビテルほど、無能な裏切り者は難しいな
36名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:57:00.88 ID:je1Oekq6P
>>30
感じ悪いよね
37名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:57:10.86 ID:kLgOdCAd0
>>26
今回勝てなきゃ終わりだろうね
無能な裏切り者・・だれがつかう
神奈川県知事ならできるかもな・・おなじくらいのやってるからさ
38名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:57:14.60 ID:1Sp51VNb0
画像がひどすぎだろ
39名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:57:15.78 ID:ttHG7dD00
そもそも谷垣の地盤は福知山だろう(´・ω・`)
40名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:57:20.23 ID:8c+16GEO0
石原が似てもいない光秀というならハニガキが信長だと言いたいのかね
全く違うだろうにwwwwwwwwwwwww

アホかww
41名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:57:31.13 ID:NTNC3Hw00
うーん、石原なら自民支持しないよ
42名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:57:34.97 ID:RM/jfZtL0
消費税値上げに加担して解散時期の盟約も取れなかった谷垣が悪い
ほんとは売国奴なんじゃないの?
43名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:57:42.83 ID:7+GNqeFq0
石破もノビテルも麻生の総裁選の時は出た癖に
野党の総裁決める時は出なかったんだぜ
総理になれそうな時期になったら再び出馬するとか恥を知れよ
44小早川秀秋 ◆864fRH2jyw :2012/09/12(水) 00:57:47.32 ID:FoHi3gwN0
>>22 でも、政治とか競争とか勝負の世界で言えば、負けフラグかかませ犬フラグだね。
本人がどんなに名君で優れていても、負け方があれではねー。(泪
 これは暗に秀吉みたいな政治家が控えていると言いたいのかな?
45名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:57:47.45 ID:tee0KOym0
のぶてるというのが、人間的にも政治家としても最低のクズのバカであることを否定はしないが
ダニガキごとき係長補佐が、自分を信長に例えるとか何のつもりだ?
46名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:57:51.41 ID:zhIqJDWG0
ダメだ。自民党、
47はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/09/12(水) 00:57:53.30 ID:9ZHIikpL0 BE:1202805555-2BP(3456)
>>1
しかし谷垣だって大将を見捨てて自分が大将に納まったようなイメージ(・ω・`)
48名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:58:04.95 ID:Gdncu5sw0
>>1
また凄い写真だなw
49名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:58:23.99 ID:uqeN5LZY0
俺が明智光秀なら訴訟起こすわ
50名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:58:36.87 ID:qHnYrpkL0
>>42
嘘をつくことをヘとも思ってない野豚相手じゃ誰だった無理だって
51名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:58:44.71 ID:/ansWraQ0
石原はない。石破か安倍だろう。最後はやっぱ石破かな
52名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:59:02.54 ID:XLPY0c7B0
政界のアミバ
53名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:59:11.11 ID:FtvMYWk90
石破はナンバー2で生きるタイプだと思うんだよな
安倍を神輿にして参謀で良いじゃないか。
54名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:59:13.36 ID:jflKfPwI0
谷垣(笑)
55名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:59:14.53 ID:/TKtl99eP
写真の石原の顔www
56名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:59:34.97 ID:NKWKzwYz0
>>1の写真悪意ありすぎだろwwww
57名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:59:35.36 ID:cUUvG7l10
ノブテルなんかじゃ民主の3バカ総理と変わらんぞ。
つうか、野田よりは下だろ。野田は狡猾だからな。その狡猾さを全く日本人のために使ってないだけの話で。
58名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:59:39.90 ID:buvyyi6F0
総裁は石原でお願いします(ニヤニヤ
59名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:59:42.69 ID:1b84cYHn0
よしずみw
60名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:00:15.35 ID:Gdncu5sw0
さっきの報ステで自民の支持率は5%落ちたね。
橋下が爆笑してると思う。もう駄目だ自民。
61名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:00:16.02 ID:8c+16GEO0
野心があるカルトと仲良しやってる信長wwwwwwwww
いくらバカな政治屋とその取り巻きでももう少し一般的な歴史ぐらいは勉強しろと言いたいわ
62名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:00:23.19 ID:d+YizILe0
谷垣さんは優等生
平時ならいいんだろうけどさ
63名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:00:44.99 ID:MqSCDs6R0
>>43
野党時代に争って、無駄に混乱させてもだれも得せんだろう。
打って出れる時に、その勢いを増す為立候補するのは筋が通ってる。
64名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:00:53.57 ID:uX614HLp0
ノブってるなら、ヨシズミだしても、誰も気が付かないだろ
それくらいにひどい、
同じノブってるなら、町村ノブッタカ 出した方がいい
65名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:01:14.18 ID:scfIXzxV0
谷垣氏は善人だよね。
弱そうに見えて意志は強いから、司法試験も合格した。
幼稚舎上がりで落第して、クラスでビリで文学部しか進学できなかった
石原長男よりかは遥かにましな政治家だな。
66名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:01:22.07 ID:ZgbQcuA10
伸晃が親父のしゃべり方を真似するたびに違和感があるから周りの空気が凍り付いてたな
言いたいことを頭の中で整理する論理的知性にも欠けてるようだし、党首討論とかどうなるんだ?
マジで菅直人と同レベルにしか思えないよ
67名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:01:34.42 ID:V03HS5BkO
ノブテルは隣りの大頭領と同じ匂いがする
68名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:01:42.83 ID:JRk/PVYm0
俺もいつか平成の火野正平と呼ばれてみたい
69名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:01:43.60 ID:kD0o42IN0
>>60
新総裁が決まれば、ご祝儀相場で上がるだろ。
そのタイミングで解散がベストだが・・・
70名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:01:43.86 ID:qUi4Oxw00
>>15
親父の企み(笑)
71名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:01:52.32 ID:fj2eM5thP
>>47
見捨ててってなんだ
元の大将は自爆で憤死
気が付いたら他の誰も大将やりたがらなくて、やることになってただけだろうが
72名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:01:59.49 ID:kExVr7OhO
全ては谷垣が問責で下手打ったから
「王、王足らずんば、臣、臣足らず」だよ
73名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:02:05.55 ID:hWvAdni10
谷垣さん最初から最後までお人好し過ぎる。。。
下野して臥薪嘗胆、ようやく政権取り返せそうになって追い出されるとは。。。
74名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:02:13.14 ID:MbuEE9GPO
安倍か石破にしてくれ〜、百歩譲っても町村
報ステ絶望的だった。あれでは豚にも勝てん
しかし光秀は優秀だった事を考えるとこいつにはもったいない
タイプ的には身の程知らずの御輿乗りな足利義昭くらいでいいだろ
75名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:02:13.90 ID:pJMohUjB0
>>1画像ワロタw
76名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:02:17.99 ID:3dv2WUP+0
>>30
そういや安倍の後に麻生がなろうとして裏切り者扱いされて土壇場で党内支持を失ったときも
感じ超ポストだっけ?
77名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:02:20.44 ID:kLgOdCAd0
谷垣がよかった・・
石原担いだ奴も無能ってことでいいよな?
78名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:02:20.26 ID:JCJFaD7j0
谷垣バカ殿すぎるだろ
さすがルーピー
79名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:02:22.20 ID:EYQXSn9M0
谷垣禎一=一条兼定
石原伸晃=長宗我部元親
80名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:02:30.26 ID:r48nvYlEP
しょうもねえな、内輪もめしてる場合か
小さすぎるんだよ、ここんところの国難続きに危機感無さすぎ
国会議員やっぱ減らしたほうがいいわ
81名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:02:31.52 ID:hVAMUI0D0
で、結局誰が総裁になるの?
教えて超絶エロい人
82名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:02:35.09 ID:WIjcMXsm0
安倍・・・宇喜多秀家
谷垣・・・毛利輝元
石破・・・上杉景勝
石原・・・小早川秀秋
83名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:03:00.30 ID:nvURnyr30
ノブヤボファンとしては、こいつは神保長職あたりかな
84名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:03:13.25 ID:er2Sh4c70
>>59
マジで頭良いんでね?
その気で見れば、今は故事に倣って…とも見えるw
85名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:03:26.17 ID:PieMtMAy0
誰がどう見たってこの中では総理になる器は安倍かギリ石破しかいないでしょ。
石原なんて論外でしょww報道ステーション見てたけどww
本当に日本を立て直すなら安倍か石破支持が当然だけど、そのつもりがない、
単に私利私欲のために石原を支持する派閥派は全員落選させるべきだと思うが。
こういう政治家が戦後硬直した日本社会を生み出してきたのだから、それを理解できていない
クズ議員は全て除去するべきだ。ほんとに報ステ見てて腹たった。谷垣の方が数百倍いや数万倍
総理としての器はあったと思うよ。石原は長老とその派閥がいなければ何もできない東京都知事の
七光りだ。こいつ含め、こいつを支持する議員は全て落とせ。それだけだ。派閥の壁を越え安倍に
支持する議員こそ当選させろ。それで日本は良くなる。石原はクズだあ〜〜クズだ!
86名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:03:28.84 ID:dBNwxVw10
石原軍団使って選挙してる映像しか思い浮かばない奴。
石原軍団使ったから当選したとは思わないが恥ずかしくないのかと。
87名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:03:33.32 ID:aYeon6/X0
ガッキーはリーダータイプじゃない。支える方が向いてる
石原はもっとあり得ないけど。あと画像がひどすぎる
88名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:03:38.10 ID:Ov+weLeI0
野田に騙され、伸晃に騙されって、何も学習しないのか政治家が??
89名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:03:38.30 ID:gVYWRINb0
>>22
明智なんて所詮は安倍さん・麻生さん・天皇陛下という
日本国を建国なされた万世一代の御三家が
御用人として使ってた信長や秀吉の使用人に過ぎないザコだろw
90消費税増税反対:2012/09/12(水) 01:03:48.00 ID:EMKtcdXLO
明智光秀は吹くわwwwww
91名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:03:50.68 ID:XozHxwGd0
っていうかさ・・・明智光秀って悪者だったの?
92名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:03:51.73 ID:wbEGlu4J0
石破は顔がなあ・・・
もう少しハンサムでオサレさんだったら当確だったのにw
アンパンマンてw
93名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:04:31.67 ID:ZgbQcuA10
>>60
順番的にたっぷり時間があって何を聞かれるかも分かってるのにあれは酷過ぎるよな
94名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:04:42.73 ID:hWvAdni10
てか、谷垣さんに総理経験させるのが人情ってモンだろうにw
実際に総理になって実績上げられたら困るんだろう。

だがまあ石原も長くないだろうな。おつむは谷垣さんより遙かにバカだからw
95名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:04:43.19 ID:uX614HLp0
>>79 おいちょっと待てwww姫若子は優秀すぎんぞ ノビテルは該当しない

>>82 そうきたかww
96名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:04:45.74 ID:pJMohUjB0
谷垣って若いよな60くらいかと思ったら
もう67か。万が一もう一回チャンスが回ってきても
今度は年齢がとかいわれるんだろうな
97名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:05:01.30 ID:FBAeyfEt0
>>1
平成の明智光秀…まんまやな。
親父の教育が悪かった…
98名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:05:07.06 ID:7B2DA5dD0
報ステでの尊厳死発言で終わったな。
社会保障の削減云々の流れで尊厳死とか、オヤジより酷いだろw
99名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:05:11.43 ID:pO19wXeB0
「歴史の必然として起こった出来事」
「市民に線量を計らせないようにしないといけない」
「映画で、寄生したエイリアンが人間を食べて生きているみたい」

ただの失言じゃなくてものすごい勢いでパワーアップしてるwww
100名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:05:30.10 ID:n748CfxdP
>>81
101名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:05:34.44 ID:i0xlevKV0
谷垣は総理の器じゃない
特に国際政治に関する発言が少なすぎた

もっと反中・反韓な発言があれば支持率も一挙に上昇しただろう
せっかく総裁としての影響力がありながら残念だ
102名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:05:35.09 ID:dvvmzoyO0
どうでもいいわ

自民の印象が悪くなるだけだ。墓穴掘ってるね。
103名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:05:38.28 ID:c6NnP3Ei0
>>13
自分もニュースで聞いてびっくりだよ
山崎派とある以上、まだ政治的に健在らしいな
104名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:05:46.77 ID:/XKs/H9s0
東電下僕の石破も無いわー
もちろんミンスにバカにされまくりのハニ垣も無い
105名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:06:16.74 ID:kNEzuvm00
石原、報ステでメガネかけてたが、あのとってつけた感は酷かったなw
インテリでも気取ってたのか知らないがw

>>62
優等生じゃねーよ。
相手(民主の党首連中)が馬鹿だったおかげで馬鹿さ加減が目立たなかっただけで、
元々党首に座る器じゃなかった。
加藤の乱で加藤紘一を引き止めてた茶番、アレが谷垣の全てだろ。
106名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:06:17.63 ID:1Xn4BP990
光秀は関係ないだろ。
このアホ!
107名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:06:18.85 ID:8c+16GEO0
谷垣禎一=一条兼定
石原伸晃=今川氏真
108名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:06:26.99 ID:MONsXr5J0
谷垣の背中を切った伸晃
麻生の背中を切った石破
109名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:06:33.49 ID:Ld48nY3E0
光秀を名乗るなどおこがましい。
いい加減、権力争いはやめてちゃんと政治して欲しい。
110名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:06:34.28 ID:uS7P67QP0
普通の日本人なら親方を立てるだろ?
オレが
オレが
オレが
長老の力を借りて
あいつは義理も人情もない奴だ。
111名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:06:37.51 ID:iBcRKHOG0
>>1
石原は去年かおととし
尖閣に自衛隊置くとか言ってた
これをきちんと公約にするなら考えてもいいんだけど
総裁候補になってから領土問題に腰が引けてるんだよな
112名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:06:39.92 ID:OB5NSMtk0
いなくなって初めて分かる
谷垣さんの良さ
113名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:06:45.19 ID:IGnGMBiI0
>>51
長老が押すのが石原
森が押さないのは石破と安倍
地方は石破が多いと言われている
三宅久之氏等は安倍押し

決選投票は上位2名で議員のみで行なわれる

おそらく石破は1抜け
地方票や議員票を満遍なく集められる

問題は石原と安倍・・
114名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:06:47.28 ID:Xuu1O0lPO
悪いが谷垣の方がマシ
石原の坊ちゃんは器じゃないな。
115名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:07:00.68 ID:+lnmk0AD0
明智光秀の扱いが悲惨なんだが。
116名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:07:15.90 ID:aq9kgrbG0
自民党、全く分かってないな。自分たちが、誰に支持されているのかを。
なんか、ノビテルが当選しそうな気がする。安倍の後、福田を選んだ時とかぶるわ。
軽いって理由で神輿を選んでると、あの時の二の舞になるってことがわからんかね。
117名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:07:16.59 ID:hWvAdni10
>>104
そういえば石破の娘は東電だっけか?

多少インテリっぽいけど、やってることはそのへんの政治家と同じだよなw
118名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:07:21.60 ID:Z/VrV5Y/P
森元の小判鮫なんでしょ?
119名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:07:22.29 ID:QasrQ0OM0
次の選挙は民主党議席の争奪戦
石破になったら維新と自民で奪い合い、結果維新に大半をもっていかれる
安倍になったら維新と自民で協力して分け合う

自民党議員にとって選択は既に決まっている
120名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:07:33.85 ID:FuIVIJdA0
石原がクズなのは知ってた
121名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:07:42.71 ID:x+JEPdG60
光秀は丹波では名君なんやで
122名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:07:45.80 ID:4q8BYpRwO
石原は無いだろ。
あの馬鹿が総裁になったら、選挙は共産党にでも入れた方がマシ。
123名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:07:49.00 ID:JRk/PVYm0
>>92
石破なんて自虐自虐だぞ
安倍麻生なら叩かれるが、こいつはいつも
テレビに呼ばれて叩かれない
マスゴミがマンセーしてる時点できづけよ
124名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:07:58.35 ID:MW2JiJoG0
>>16
税金にたかるダニどもを、
タウンページのカドで粛正!粛正!
125名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:07:58.70 ID:DPPsdDfv0
今日の報ステそんなにすごかたったのか…
見損なった自分は負け組。
126名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:07:59.89 ID:Gdncu5sw0
のびてる「中国は尖閣に攻めてきませんよ〜ww」
ふるたて「・・・」
127名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:08:10.37 ID:uX614HLp0
正直 自民の候補は全員、野田以下だと思う
128名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:08:13.61 ID:+h6++rkX0
中身が具体的になるにつれ、維新のボロが出始めたからなぁ・・・
これで今回石原が総裁になったりすると、まさかの、民主・公明・維新の
連立与党と言う、最悪のシナリオが・・・
129名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:08:20.16 ID:FBAeyfEt0
>>85
まぁ、同意。
平成の明智光秀ではな〜
日本国を託せない。
130名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:08:32.33 ID:mX2ax+GP0
谷垣は左翼だから嫌い。
131名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:08:43.27 ID:whzf+YEN0
のぶてるの顔吹いたw
明智というよりスネオだろうw
132名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:08:43.94 ID:R6gd0RSy0
こんなバカが総裁になれる政党がまともなわけがない
133名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:08:52.89 ID:aeAxiTiA0
2世ってだけで論外

政治家なんてのはなるべくした才能を持って生れた人以外はなっちゃいけない
その才能を持った人が人の何倍も努力をして自分を犠牲にして初めてなれる
そういうものにしなきゃいけない
そしてその才能は絶対に遺伝はしない
1億人に300人として約35万人に一人の選ばれて生れてきた人だけ
そうじゃないと国がおかしくなる、国民が不幸になる

国会議員が今まで何人いたか知らんけど、簡単に考えても2世なんか1〜2人じゃなきゃおかしい
それが現役だけでも何十人も塵みたいな2世3世がいる
正気の沙汰じゃないよね
2世で唯一政治家として認められるのは小沢一郎だけだね
134名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:09:14.58 ID:Q6UPylB1O
>>125
ネットに動画あるぞ
135名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:09:34.05 ID:LFwTjnbV0
すげー!
今まで谷垣ヨイショなんて一度もなかったのに
単発IDで褒めまくりw
136名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:10:03.46 ID:Tg3+C4ri0
石原総理は原口総理なみにやばいだろ。
137名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:10:03.98 ID:heacTrXWP
慎太郎「光秀といってもだよ、殺されなけりゃ天下人だろう」
138名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:10:08.19 ID:fILldnH20
>>101
少なくとも石原よりはましだけどな
139名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:10:13.61 ID:EYQXSn9M0
>>82
安倍は石田光成だろ、誰かの下で鉈を振るう分には高能力だが自分がトップになると弱い
谷垣が輝元かぁ・・・隆景とかが強すぎただけで相対評価悪いけど輝元単体では結構やるよ?谷垣を輝元扱いするのは輝元に失礼
石破、異論なし
石原、徳川秀忠的な感じがする。現在熟成中?
140名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:10:39.19 ID:fj2eM5thP
>>99
エイリアン発言は終末医療の悲惨な現場を見れば思わずそういう発言が出てしまうのも
仕方ないかもしれないな、とも思ったが


真性のド阿呆だったな
国会議員でいるのもヤバいレベル
タレントとしてテレビに出すのもヤバいレベル
141名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:10:45.39 ID:xWCAoiPM0
>>1
ノブテル:「どうして?ボク、何も悪いことしてないのに・・・」

ノブテルなら言いそうw
142名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:10:50.43 ID:xjpkoOoV0
3日でもいいから、天下取れるの?
143名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:11:07.87 ID:9PLaZuR20
>>5
光秀は織田家重臣の中でも信長に重宝されていた家臣の一人で、結果も伴っていた人間だぞ
こんなカスと一緒にするなよ
144そーきそばΦ ★:2012/09/12(水) 01:11:11.81 ID:???0
>>56
最近、伸晃画像が面白くて


衆院本会議の前に安倍晋三元首相(左)の肩をもむ自民党の石原伸晃幹事長=6日午後、国会内 
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013262976.jpg
145名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:11:22.78 ID:2mQ4ka+00
つーか、詐欺師に簡単に騙される馬鹿が信長なわけねーだろw
もともと旧態依然とした派閥の数合わせで担がれた御輿の癖に
谷垣は斉藤龍興程度。
石原は調略され斎藤氏から離反した土豪の一人
146名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:11:47.54 ID:g5Cv6vIm0
>谷垣禎一総裁(67)を出馬断念に追い込んだ手法は、
ノブテルってそんな策略にたけた人だったのか。
ちょっと見直した。
147名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:11:47.73 ID:eGo3dh+90
谷垣は今からでも出ろよ
このまま政治家として終わって満足なのか?
148名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:11:56.14 ID:0vM222cD0
消去法で行くとゲルかアベの二択なんだけど、
韓国、中国に絡んでなくて実力ある政治家っていないんだよな。
麻生は確かセメントで韓国との利権がなんちゃらだし。

やはり中川(酒)が悔やまれるか。
149名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:12:02.95 ID:lTdy1cwt0
性格の悪さが年々、顔に出てくる人だね
石原
150名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:12:13.56 ID:/XKs/H9s0
>>117
軍事オタと勘違いされてるけど軍事オタなのは女秘書だし
石破自体はどちらかというと左寄り
ちなみに石破も東電株をそこそこ持っていたと今朝知った

しかし光秀を悪者の例えに使うのは俺も赦せんな
むしろ悪者は秀吉
151名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:12:36.69 ID:9k0q8igE0
日本の領土を守る気ならどうでもいいな
152名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:13:13.52 ID:s0/iXfuW0
>>1
安心しろ
伸晃はないわw

【尖閣問題】自民・石原伸晃氏「中国は攻めてこない。誰も住んでないから」と断言
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347379500/
153名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:13:19.49 ID:PdogYBNI0
w
154名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:13:23.95 ID:J8gKntFo0
石から始まるのはクソしかおらん
155名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:13:34.72 ID:d+YizILe0
>>94
トップが喧嘩が苦手で人情だけではこの時代任せられない
156名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:13:34.53 ID:hWvAdni10
戦国ヲタに言わせると、こういうスレで嬉々としてとして戦国武将の名前出してるような連中は
「ニワカが覚え立ての知識を披露したいんだろうな、ふっ・・・・」とか思うwww
157名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:14:04.81 ID:KPH1dTDg0
石原は愚かさが1キロ先まで臭うからダメだ
むしろ石原と袂を分かつなら谷垣でいいや
158名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:14:21.87 ID:w3zI0GuM0
これ明智光秀に失礼だと思うだけどなw
明智光秀は織田家の中で一番優秀だったけど、石原は親が有名なだけで中身無いしw
159名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:14:31.83 ID:SVfs9+Sl0
こいつは石破と同じで左がかってるからな。
民主党の中では保守派()の野田と同程度。
160名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:14:47.42 ID:bwb/I06K0
別に伸晃にガッキー支える義理なんてないだろ
あほくさ
161名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:14:56.25 ID:zhIqJDWG0
>>79
武将に喩える奴ら、オリジナルの武将が泣いてるぞ。

谷垣禎一=今川氏真
石原伸晃=一条兼定

これぐらいが適当。
こんなドリームチーム勘弁してくれ。
162名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:14:57.63 ID:owYKx14G0
伸晃とか、一太とか、原口とか、安住とか、最近の若手政治家って「国民にわかりやすい政治」とか言って、オーラも信念もない政治家ばかりだね。
163名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:15:10.55 ID:Gdncu5sw0
>>125
簡単にまとめ

古「長老の傀儡批判があるが?」
石「私は昔、少林寺拳法をやってましてね。上下関係はうんたらかんたら・・」

古「尖閣に中国が攻めてきたら?」
石「攻めてきませんよぉwwww」

古「尖閣国有化されました」
石「栗原さん兄弟は何十年も前に縁を切ったんですよw」

古「社会保障改革については?」
石「私はね、尊厳死協会に入っているんですよw」

古「生活保護については?」
石「ナマポですよ。業者の餌食になった彼らがタコ部屋に入れられてしまう。これはうんたらかんたら」

話し方は終始偉そう。古館の方が年上なのに、タメ口交じりの口の効き方。
164名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:15:31.87 ID:pA2mhQXG0
>>145
そんな感じだな
165名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:15:38.41 ID:hK5D0dJb0
光秀っていうより足利義昭じゃねぇの?
166名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:15:40.05 ID:4pMPSHFU0
石原伸晃って頭悪そう、弟もなw
167名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:15:47.78 ID:hWvAdni10
>>155
谷垣砲とかググってみろw
派閥争いと外交手腕は別だと思うけどねw
168名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:16:03.20 ID:EYQXSn9M0
>>95
無能な上役を下から突き上げるという意味での例えなので
兼定さんああみえて朝廷的には土佐の正式な支配者なんだよね
169名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:16:37.21 ID:imAOURZM0
自民って完全にセンスゼロだよな。
谷垣なんてどうせ負けるんだから出させときゃいいのにw
ここで谷垣出させないってどういう選択なんだw
170名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:16:54.67 ID:FC+TOY7s0
谷垣降ろしたことだけは功績
しかしおまえが総裁はありえん
捨て駒になれ
171名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:17:01.65 ID:WjWBsdVb0
>>136
どっちも小物感満載だもんねw
172名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:17:12.45 ID:LGGVAZSr0
石原って殺されちゃうんだよね。

光秀といわれてるんだし。

どこで殺されるの?やっぱり数人に刺し殺されたりするの?

「この裏切りもの〜」とかいわれてぶす ぶす っと。

国会の中でテレビカメラ実況でみたい。
173名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:17:17.67 ID:BA5qupYj0
自民党党内的には、出戻りの石破は、人気がない。
石原は能力がない。
安倍はみそぎが済んでいない。
うーん。結構、予想が難しいね。
しかし、デフレ前の消費税上げに明確に反対してる安倍支持。
174名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:17:21.19 ID:zFjpABed0
候補者は政策論争をして、マスコミはその中身を報じろよ

光秀がどうとかそんなこと国民の生活に何の関係があるんだよ

175名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:17:43.41 ID:6SebvtI20
>>13
山拓は、次の総選挙に立候補の意欲満々、ノブテルが総裁になったら
地元の意志とは関係なく公認される。
自民支持の私は、泣く泣く共産党に投票かな。棄権するのはシャクだし、とりあえず毒にも害にもならないし。
176名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:17:53.81 ID:NT2wJdw7O
うちの殿様はこんなにバカじゃないわボケが。光秀様に謝れ。
177名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:18:00.28 ID:bcaDZ5an0
>>162
ワイドショーなんかによく出たり取り上げられるような奴がでかい顔してるって感じやね
橋下なんかもだけど
178名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:18:02.80 ID:wbEGlu4J0
>>117
そいつは違うぜ。
原発事故を起こした東電へは、入社拒否が大量に出た。

石破も自分の政治生命を考えたら、娘の入社なんて認めなきゃ良かった。
いくらでも違う仕事を紹介できたんだろうし。
にも関わらず娘が「一度決めたことだから」って譲らず、結局父親としての甘さが出て入社させちゃった。

親としては感動だが、政治家としては甘い。
でも、嫌いじゃないぜ、そういうの。
179名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:18:32.41 ID:dBuhANWa0
イ、イェ〜ィ、谷垣今日の報ステの伸晃見た〜?
あれがお前の後釜だって・・・
180名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:18:50.20 ID:owYKx14G0
町村って人気ないね。ああいう握手しながら、裏で恫喝してそうな古い政治家が好きだけど。
181名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:18:51.78 ID:Xp8csnnI0

で、誰が大返しして山崎の合戦になるわけ?
182名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:19:10.06 ID:7D3fmdvwO
谷垣の場合
身から出たサビだろ
逆恨みはなはだしい
183名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:19:16.03 ID:pO19wXeB0
つうか石破の嫁が東電創業一族
コネ入社
184名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:19:25.11 ID:R6gd0RSy0
ルーピー石原
185名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:19:54.51 ID:u/2eA5we0
ノビテルは無理w

1.10秒話せば、馬鹿だとばれる知能w
2.小物界の中堅、一太先生なみの雑魚臭
3.「長老」のバック
186名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:20:08.91 ID:/XKs/H9s0
今までのことから考えて
「一度ミンスに任せてみようw」と「一度ハニに任せてみよう」がおなじで
結果どっちも「だめでした>w<」だから…
187名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:20:12.92 ID:rofcokiS0
裏切り者って日本人に一番嫌われるじゃね
顔や頭がどうのこうのよりダメージが大きいんでは?
188名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:20:40.92 ID:ckeUp33t0
テレビ討論とかを時々見るレベルでしか知らないけど、
谷垣って下らない失言しないし、難しい言葉を自然に使いこなしててカッコいい。
演説も地味に巧いよね。
攻撃力は無いかもしれないけど、防御力は結構高い感じ。
新のリーダー出現まで、堅実に時間を稼げそうなタイプ。

なにより、自民崩壊の危機を乗り切ったのは谷垣のお陰だよね。
自民が苦しい時に、逃げたり、後ろから矢を逝ったりしてたゲルだの都知事の息子だのなんか論外。
谷垣が続投しないなら、自民に票を入れない。

消去法で、公明党に入れる。
幸福実現党が出るなら、そっちに入れる。
189名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:21:19.53 ID:JbeShQ6M0
青木なんていう権力亡者がついてる時点で石原は終わりだな。
他の候補は一致結束してコイツの当選を阻めよ。
190名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:21:24.69 ID:d+YizILe0
>>167
9年近く前の話されても党首としての器が問題なわけでさ

191名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:21:24.71 ID:fj2eM5thP
>>174
そうだな
・尊厳死
・尖閣に人がいないから攻めてこない
あたりが石原の特徴かな
192名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:21:24.76 ID:2r2UTpAU0
石原が光秀なら自分は信長のつもりかよw
信長は本能寺で勝ち目のない状況でもちゃんと戦って負傷してから切腹したぞ
戦いもせずあっさり降伏した奴が信長気取りとは片腹痛い
193名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:21:29.15 ID:Wp576LYO0
んで信長は誰だ?
194名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:22:02.58 ID:+h6++rkX0
>>174
自民が野党で、総裁になっても総理になれそうもないときは
谷垣に押し付けて、いよいよ、与党になれそうになったら、俺も
俺もしてる候補だぜ、政策論争とか無茶言うなよ。
195名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:22:10.09 ID:18Tzq0qC0
こんな小物、光秀に失礼だろ
青森の秀吉のほうがまだ大物だ
196名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:22:23.45 ID:7D3fmdvwO
石原ルーピーっても、叔父がどやして修正する
大丈夫じゃね?
197名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:22:33.44 ID:w3zI0GuM0
こいつ失言多いしな。
前北海道の道路は熊が何たらて言って宗男にキレられてビビってたもんなw
198名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:22:40.51 ID:+1D1tITn0
「MUSASHI GUN道」の明智光秀が最強。
199名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:22:43.40 ID:hWvAdni10
>>178
あほかw 早稲田にAOなんて裏口でやっと入れた程度のおつむで東電に就職なんて、コネ進学、コネ入社以外のなんでもないってのw
200名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:22:53.17 ID:NKWKzwYz0
>>144
これもいい画だなw
安部の表情が絶妙だわw
201名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:23:00.31 ID:x+JEPdG60
これだけ民主が失政続きだったのに何にも出来なかった自民執行部の中でも
石原は全然冴えなかったからな。。。 まだ大島理森の方がマシくらいに
202名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:23:03.31 ID:QdQ5xwLV0
せいぜい平成の金吾中納言だろ
203名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:23:12.21 ID:PGQoyFQc0
極東の谷垣スレがこんな感じだったな。
やっぱあそこには自民党内の人がいるんだろうか?

でも、無風だからこそ長老連中にしてやられるんだよ。
谷垣支持の機運が広がってればあんな連中黙ってるしかない。
ノブテル風情にしてやられるようじゃ、中露等相手の交渉は任せられん。
いや、党の建て直しについては評価はしてるんだが・・・ね。
204名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:23:12.75 ID:SuY7hW+20
いや。ノブテルはやっぱり信長の野望的に言えば織田信雄だね。
205名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:23:20.69 ID:FMDaNpi4O
伸晃は長老のパシリ
206名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:23:24.52 ID:CEoJ8wVY0
5年以上前、白髪だらけだらけだったのに、
207名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:23:47.75 ID:1XyC0F4o0
いつ定着したんだよwwwww
208名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:23:54.32 ID:if3mrgDi0
>>202
金吾は天下分け目の戦いでの勝敗を決定づけたが、こいつはただのそよ風・・・
209名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:24:08.28 ID:0CLsrC5l0
>>181
えー?
谷垣=信長、
石原=光秀なら
谷垣側近の若手が秀吉役なんだろ?

210名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:24:12.06 ID:u/2eA5we0
>>182
嘘つきノビテル本人乙w


>>188
>なにより、自民崩壊の危機を乗り切ったのは谷垣のお陰だよね。
その通り。谷垣のおかげ。しかも、あいつはリベラル派なのに、
党内を保守一色でまとめあげた。よくやったよ。だから、
自民内の保守派議員が動きやすくなった。昔は保守色の強い発言したら
党内で邪魔が入っていたもんなw
俺も谷垣を応援していたが、三党合意以降のgdgdには愛想がつきた。
呆れた。解散に追い込む意思を感じない。ダメだこりゃ。
211:2012/09/12(水) 01:24:15.89 ID:GpaU7cP/0
>>1

 十兵衛ちゃんに謝れ。
212名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:24:18.40 ID:zKOI0yeM0
>>1 こういうのは日本人は心情的に許せないものがあるんだな
   義理人情を欠く行為は間違いなく嫌われる
213名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:24:25.32 ID:hK5D0dJb0
平成の安重根って言うとほめ言葉になるニダ。
214名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:24:27.79 ID:d+YizILe0
>>105
優等生は、いい子ちゃんだよ
学級委員長レベル
215名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:24:30.56 ID:+24Xuaek0
明知光秀に失礼
216名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:24:41.78 ID:Goj3e7VO0
 やっぱ民主に入れるしかないな
217名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:24:56.54 ID:MW2JiJoG0
>>196
石原ブランドならいっそ渡哲也出してくれ……
218名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:25:09.82 ID:0NPyPRSG0
歴史の武将に例えるのはいかがなものかwwほとんど鼻くその集まりだろがww
219名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:25:17.55 ID:wbOPxqPU0
谷垣の有無に関係なく伸晃はダメだろ
ちょっと感覚がズレてるから
220名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:25:22.29 ID:2IKvrK8H0
明智光秀というよりキリストを裏切ったユダだな
221名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:25:28.10 ID:wFcwkF8X0
安倍氏の国家観を持ち麻生氏のユーモアと明朗さで石破氏の弁舌を武器に谷垣氏の忍耐力でもって
国の舵取りをして欲しい。

222名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:25:36.27 ID:hWvAdni10
>>212
まったくそのとうりですわ。おっさんにはこういうのは許せん。
223名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:25:39.11 ID:wwv3DDL40
伸晃、報ステで「ナマポ」って何度も言ってたなww


224名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:25:45.60 ID:NT2wJdw7O
平成の小早川秀秋だ。
225 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/12(水) 01:25:47.74 ID:8iTJ2Zzz0
今日の報ステ見てたらノビテルも古館も煽り合いでうざかった。
いちいちカッカすんなよ。
原発の件でも「自分は素人だから」の逃げ口上を連発してて印象最悪だったし。
226名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:26:09.16 ID:ot/Aoof50
父親も、息子に比べて、コネも何もない中で登りつめて来た橋下を
まぶしく思ってるだろうな
227名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:26:24.01 ID:CEoJ8wVY0
自民に入れようと思ったがその気なくなった
228〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/09/12(水) 01:26:31.38 ID:ilBmFHPh0
>>216
そんなバカハもう日本国民にはいない 残念だったな
229名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:26:37.31 ID:kExVr7OhO
>>194
逆に総理になって大変そうな時期は出ないで、気楽にやって万が一うまく出来りゃ総理になれるタイミングで出て来たのが谷垣だろ
230名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:26:42.41 ID:oFQSSYkk0

伸晃はダメだ
すぐにヘタれる
自民の原口だよ

231名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:26:44.34 ID:/XKs/H9s0
古館への態度は、売国放尿ステーションの姿勢が悪いからしょうがない
232名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:26:46.42 ID:knsejPPEO
明智光秀というより北条氏政だな
233名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:26:46.99 ID:+sgz4+RL0
明智光秀に失礼だろ。幹事長までしてもらったのに、手のひら返して裏切ったんだぞ。
政策に明るいわけでもないし、ここまで出世できたのは親のおかげただ一つ。小早川秀秋の方がぴったりだわ。
234名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:26:57.79 ID:Z0GiincbO
谷垣は外交国防面がちょっと心配だな。
今は非常時なんで

対外政策はわかってる人にまかせてくれりゃいいが
235名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:27:37.92 ID:R6gd0RSy0
古館も通常のコメントは中身がないが
こういうインタビューではいい突っ込みするね
236名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:27:47.50 ID:NKWKzwYz0
長老共のバックがついてるからな

そら怖いものなしよ
237名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:27:58.08 ID:hWvAdni10
>>221
誰かに呼ばれたような気がしたけど、気のせいか?
238名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:29:24.87 ID:NT2wJdw7O
谷垣さんは土岐氏のイメージだ。
239名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:29:48.76 ID:sgBkllKO0
240名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:29:57.88 ID:cUUvG7l10
明智光秀の血が天皇陛下に流れてることを知る者は多くあるまい。
ちなみに織田信長、徳川家康、丹羽長秀、蜂須賀小六、斉藤道三の血まで流れてるんだぞw
241名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:30:02.69 ID:2Gf8XWlp0
古館 「尖閣が攻められたらどうしますか?」

伸晃 「攻めてきませんよ〜、誰も住んでないのだから(笑)」

何こいつ
242名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:30:02.86 ID:hsb4rI2g0
いくらなんでも明智光秀に失礼、器がまるで違う。
キンカン頭で似そうだけど。
243名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:30:32.69 ID:QMvf0W2A0
なんかもう少しカスな大名を代名詞にしろ。
光秀は光秀で、それなりの理想や考えがあったみたいじゃないか。
こんなお調子者と一緒にしないでほしい。
244名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:31:18.62 ID:OFMDHBw40
安倍>>>>>>石破>谷垣>林>町村>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>石原

こんな感じの俺は、石原が総裁なれば家族全て自民党には一票たりともいれない。


245名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:31:24.29 ID:u2I2So5P0
谷垣さんは大石内蔵助だったんだけどなあ。  討ち入りまでたどり着けなかったか。
246名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:31:24.40 ID:IKzb/rdU0
なんか安倍で決まっちゃいそうな流れだな
247名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:31:47.70 ID:MBPAb2nX0
全くの無名から一瞬で総理をかっさらった野田は権力争いには有能だからな
石原なんかじゃ自民も分裂させられるんじゃないか
248名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:31:59.33 ID:if3mrgDi0
>>232
後北条氏で最大版図を築いた氏政に失礼
249名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:32:04.60 ID:U6J7EOx/P
内輪揉めは結構だけど、党内の権力闘争ですら勝ち残れない人物が、一国のリーダーになれるはずもなかろう。
250名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:32:06.85 ID:cUUvG7l10
>>236
今はそんな老害のバックが足かせになってんだよw
バカのノブテルのは理解できんだろうがw
251名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:32:26.94 ID:sgBkllKO0
>>228
2012年9月11日付「橋下新党破談も」18面                                   東スポ

維新の火達磨ぷりはいい芸。
252名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:32:38.80 ID:wbOPxqPU0
>>225
自民って広報担当とかメディア対策とかっていないのかね
古舘が自民の議員を煽るのなんて恒例で
麻生さん初めみんな冷静対応してたじゃん
そういう対応方法の共有化とかしないのかな
253名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:32:42.08 ID:OmOKzmag0
そういえば石原の親父も松沢成文の梯子はずして土壇場で自分が出馬というようなことやってたな
石原家はそういう家系なんだろ
もともと親父も左翼思想だったが選挙をする上で愛国思想のほうが有利だから右翼政治家になりきっているようなところあるし
254名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:32:42.59 ID:bcaDZ5an0
年寄りならともかく若いのに何でそんなに焦るかなぁ
255名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:32:53.85 ID:Z0GiincbO
>>241
マジ?だめだこりゃ
256名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:33:02.70 ID:7Ph7T5eR0
>>210
三党合意を破棄して戦いに行くチャンスはあったのにみすみす逃したからなあ
野田相手にあれじゃあ、仮に首相になれたとしても近隣国と外交で渡り合えるようなセンスないよ
そういう点では残念だけれど、野党の党首程度の器でしかなかったということ

もし平時ならそこそこ首相もこなした人材なんだろうけど、ねェ
257名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:33:51.62 ID:r98oWF3F0
ノビテルが代表にはならないとは思うが、なったとしたら自民も本気で終わりだな。

258名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:34:34.91 ID:RyO6n5BAO
いくらなんでも明智に失礼だ

いいとこ通説に語られるところの小早川秀秋だ
259名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:34:35.02 ID:cUUvG7l10
>>241
マジそれ?
形容する言葉が見つからんほど愚かだな。
まあ顔みただけで愚かなのはわかってるけど。
260名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:34:53.73 ID:sgBkllKO0
>>247
もう町村派分裂ですがな

>>257
何度本気になったか最期に数えといてやるは。
261名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:35:40.63 ID:dQyzFdmj0
ジャイアンの怒りを買うノビ太。ノピテルにはこのイメージしかない。さて日本の廻りにはアメ公・中凶・恐ロシアとジャイアンが三つもいるんだぜ。
262名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:36:01.83 ID:J9CGC3Ct0
やっぱ自民党には長老支配や官僚主導が似合うと思う
石原先生にはぜひ総理大臣になって貰い古きよき時代の日本を復活させて欲しい
263名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:36:04.82 ID:TpGUtD8W0
石原が明智ってことは、谷垣が織田信長かよ
あり得ネエだろ、それはw
264名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:36:16.23 ID:t1zxZcPy0
それじゃ、谷垣程度の能梨が織田なの?
ばっかじゃねw
265名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:36:19.59 ID:QMvf0W2A0
>>210
確かにな。
河野太郎も消えたなあ。谷垣以前は、偉そうにしてたが。
266名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:36:26.62 ID:2Gf8XWlp0
>>259
マジです
報道ステーションを見ていた人ならみんな見たし聞いているはず
危機管理能力まるで無し
267名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:36:47.15 ID:pTCTUxezP
世襲政治家しか総裁になれない自民党に何かを期待してもムダ
268名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:36:53.36 ID:Fc1Fzw67O
伸晃は政治家の器じゃない。評論家にも成れないね。


団塊の世代と民主党、中国・韓国は嫌いな札幌市民から
269名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:37:16.70 ID:2UbsCh1h0
谷垣が信長ってのも違和感があるし
伸晃が光秀ほど有能だとも思わないんだがw
270名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:37:28.20 ID:sgBkllKO0
>>258
「鳴かぬなら 鳴くまでまとう ほととぎす」つーててがしにいへやすはの

じーとおいしい側を見切るまでまっとる小早川軍にしびれ切らして一斉砲撃命令下してきゃあと小早川軍東軍に転身。
271名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:37:30.07 ID:BA5qupYj0
まっちーは論戦強いのは良いんだけど、思いっきり冷戦の枠組みでしか考えられない。
ゲルは、対米従属なだけ。
息子は無能。
安倍ちゃんは、マスコミが攻撃しやすい明らかな傷を持つ。
272名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:37:56.90 ID:cUUvG7l10
明智光秀は信長の評価No1だったこともある大逸材。
無能のノブテルをなぞらえるに相応しい寝返り者なら小早川秀秋だろ。
ノブテルも秀秋もアホ面しとるしw
273名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:38:29.17 ID:wWftxnEW0
森元が足利義昭か
274名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:38:44.83 ID:2Gf8XWlp0
>>267
世襲で良いんだよ
出自がはっきりしているからね
ただバカは世襲でも引っ込むべき
275 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/12(水) 01:39:06.14 ID:DCPTAV100
報ステで早速やらかしてるw
これは谷垣総裁出た方がマシだったなw
276名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:39:18.57 ID:8NOxMuPQ0
谷垣は能無しか?
総裁には不向きだったろうが決して無能ではないだろ
277名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:39:37.49 ID:u2I2So5P0
長老組が石破を嫌い抜いてる理由が
「自民党が大変な時に何もしなかった」ってのが、もう何のギャグだかわかんねえ。
278名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:39:44.11 ID:MW2JiJoG0
>>269
ほんとこんなご時世だと、
信長か伍長閣下みたいな人に出て来て欲しいわ。
いっそスターリンでも良いぞもう。
279名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:39:52.49 ID:cUUvG7l10
>>266
竹島を韓国に盗られた時、無人島だったぜw
アホ過ぎて言葉もないわ。
石原総裁ならマジで自民には入れん。もちろん民主にも入れんが。
280名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:39:53.37 ID:QMvf0W2A0
>>276
能はあったかもしれないが、政治家としての能じゃないだろう。
281名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:39:55.52 ID:R6gd0RSy0
>>266
というよりそれが政界の常識ってことだろう
政界では誰も戦争なんか考えてないが
日米同盟の思いやり予算や沖縄米軍基地はやらなきゃいけない
バカを見てるのは税金を払う国民だけという構図を
石原は口滑らせた
自民(対米従属政党)なら中国の脅威を煽らなきゃならないのに
282名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:40:08.26 ID:oj8m022r0
明智光秀に謝れw あいつ大名としては優秀なんだぞ
283名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:40:10.55 ID:JMaDGPgO0
石原は民主と連立するんだろ
すると野党は維新だ
橋下に全く歯がたたいなだろう
284名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:40:21.85 ID:fLmkTBIc0
反旗を翻した → 明智光秀
ワンマンタイプ → ヒトラー

ワンパターンでセンスなさすぎ・・・
285名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:40:24.74 ID:OFMDHBw40
>>274
俺も世襲で良いと思うよ、むしろ変な成り上がりのほうが危険

世襲=悪 は反日マスゴミが作り上げた虚像そのもの。
286名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:40:33.07 ID:jaTocV8i0
戦後最悪の大国難中に仲間割れの大喧嘩ですか。
おめでたいですなあ。このままダラダラ行くと来年か再来年あたり、
平和なこの国ではあり得なかったことが起きるかもよ。
287名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:40:38.95 ID:sgBkllKO0
>>276←こんなのが湧くのでは自民も終わり。解散できなかった時点で憲法改正も日韓戦争も日中戦争もお流れだぞ。
288名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:40:58.33 ID:PeC0Rn4o0
せめて幹事長やめてから出馬しろよと思った
289名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:41:01.16 ID:QE+VTfEm0
>>203
党員はいるだろうね。
290名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:41:09.10 ID:Fc1Fzw67O
町村元官房長官は、こう見えても愛国心の塊。
彼こそ未来の総裁に相応しい。

団塊の世代と民主党、中国・韓国は嫌いな札幌市民から
291名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:41:30.36 ID:NT2wJdw7O
石原ってどっかのバンキシャくずれだろ、討論は弁護士か官僚しかだめだよ。
292名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:41:48.66 ID:wWftxnEW0
小早川は優柔不断したけど1万以上の軍勢で戦の風向き変えたからな
ノビィじゃ風向き変えられへんやろ

いや追い風を向い風に変えたかww
293名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:41:58.91 ID:usYmcyVM0
谷垣さん今日の報ステ見てたらどんな顔してたんだろ
294名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:42:00.76 ID:2Gf8XWlp0
>>279
人が住んでないから攻めやすいのに何を言っているのかわからないよ
とても石原の息子とは思えなかった
もう一度貼っておく
古館 「尖閣が攻められたらどうしますか?」

伸晃 「攻めてきませんよ〜、誰も住んでないのだから(笑)」
295名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:42:07.15 ID:kExVr7OhO
>>276
逆に聞くが谷垣は有能か?
296名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:42:22.93 ID:Me57zzXcI
惟任はそもそも足利の家臣、将軍家に忠義を尽くしたまで
まして戦国の世なのに、丸腰で彷徨いていた織田が迂闊なだけだ

比喩に使うには不適切の極み
297名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:42:48.14 ID:7Ph7T5eR0
>>247
野田が無名?
閣僚として財務大臣経験者で、
党でも日本新党系の野田派の派閥領袖で、2002年から党の代表戦に出たり
298名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:43:50.19 ID:NT2wJdw7O
谷垣の今の選挙区=明智光秀の元領地
299名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:44:04.46 ID:cUUvG7l10
>>296
光秀が超有能だったことに関して全く争いないからな。
ノブテルが有能なんて話聞いたこともない。
なんで幹事長やってるか謎なくらいだ。
300名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:44:08.83 ID:2Gf8XWlp0
>>295
有能かは別としての人のぬくもり、暖かさ、誠実な人だった
301名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:44:15.80 ID:IrsNHvZ+0
え?
明智光秀って、知性派武将の代名詞的なキャラかと思ってた。
ユダ扱いなの?
302名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:44:26.44 ID:8NOxMuPQ0
>>280
>>287
では誰なら円高を止められた?
ノブテルや安住に出来たのか?
結構な手腕だったと思うが
303名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:44:38.11 ID:ztxqNf9O0
麻生さんは谷垣を押してたんだね?
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20120911-00000260-fnn-pol
304名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:44:44.07 ID:ho1F7sEX0
明智とか褒め言葉にも程があるだろ
まったくありえん
こっから一番ベストの道を歩んでせいぜい牟田口廉也レベル
305名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:44:44.38 ID:hsb4rI2g0
ノブテルを例えるなら斉藤竜興がお似合いだw
306名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:44:49.93 ID:DtCeV1xz0
安倍さん支持だけど、
時期総理の座がかかった総裁選は本当に熾烈な戦いだな。
307名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:45:33.43 ID:cHp4mdWY0
>>256
民主党が代表に誰になっても馬鹿政権だったように、
自民党も総裁が谷垣氏だったから失敗したとは思えないのだが?

そもそも谷垣氏は自分で党を運営するほど執行部でも力があったとも思えないし、
谷垣氏にそこまでの指導力、リーダーシップは無かったように思われる。

結局、党や執行部、派閥から責任を押し付けられただけで、
自民党は変わらないのではないか???

308名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:45:42.46 ID:x+JEPdG60
谷垣は信長というよりも織田信忠っぽいな
309名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:46:23.68 ID:cUUvG7l10
>>305
龍興は誰も裏切ってないぞw
むしろ裏切られまくった方w
310名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:46:33.80 ID:QMvf0W2A0
民主の次が伸晃なんて、どういう罰ゲームだよ。
日本はおしまいだぞ。
311名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:46:38.66 ID:U8bknaEO0
中川(酒)が生きていてくれればなあと思う日が今北(涙)
312名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:46:49.64 ID:8NOxMuPQ0
>>295
少なくともここ数代の財務相よりはね
313名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:47:09.80 ID:sgBkllKO0
>>302
市況2板じゃ日銀介入のたびに2〜3円の確実な利ざや待ち構えた連中が色めき立ってるぜ。
314名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:47:19.45 ID:lrO/0TO00
谷垣子分「石原許すまじ!」
石原「俺が総理になったら閣僚にしてやるよ」
谷垣子分「ありがてぇありがてぇ」
315 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/12(水) 01:47:39.39 ID:DCPTAV100
>>311
(´;ω;`)
316名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:47:42.29 ID:SVfs9+Sl0
確かに中川(酒)が生きてれば、総裁候補最有力だったろうな。
317名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:47:57.06 ID:owYKx14G0
ヨシズミの方が政治家としての資質があるよな。
親父も後継者選ぶの間違えたな。
318名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:48:00.40 ID:IH0TEJ5wP
雑兵同士のしの足の引っ張り合いだろ
歴史人物になぞらえるおこがましさ。
319名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:48:11.86 ID:lninTlqh0
明智は家柄はそこまでじゃないけど有能だから織田家ナンバー2までのし上がったやつなのに
裏切りってだけで同じ扱いされたくはないなー。こいつは家柄だけの真逆なやつじゃん。
問題はそこじゃないけども
320名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:48:16.80 ID:kPjBzHdCO
ハニ垣=信長


無いなwぶち殺されて当然の暗君、身を引いて正解w
321名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:48:17.96 ID:2Gf8XWlp0
>>306
同じく安倍支持
安倍はマスコミが叩くので余計に安倍支持
安倍なら放射能で死んでも本望
322名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:48:27.10 ID:1QQ0QEpa0
自民の候補者の中でも特に石原はないわ

323名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:48:38.29 ID:KjMEjnLl0
ノブテルが何考えているのかさっぱりわからん。
現職幹事長がこんな形で現職総裁を引きずり下ろして党内から広く支持を集められるはずがない。
いくらジジイ共の支持があってもそれだけじゃ総裁にはなれないだろ。
裏切り者の汚名を背負った上に負け戦して何が面白いのやら。
324名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:48:42.31 ID:YdcHttpn0
ブルータスよ おまえもか?!
下克上なんて当たり前の政界なんじゃね。
谷垣じゃ日本は沈没すると考え自分が立ったんだろ。
谷垣は野田のようなしたたかさがない。
325名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:48:45.03 ID:QMvf0W2A0
筒井ジュンケイとか、松永なんとか、そのレベルだろう、伸晃は。
326名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:49:03.85 ID:uX614HLp0
中川酒は顔がイケメンだったからな
327名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:49:21.29 ID:rR3dq67v0
誰が筑前になるかはわからないが、史実通り、謀反人の援軍要請には皆断るだろうw
328名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:49:22.14 ID:7WCtfCmg0
必死になって石原叩きをやってんなあw

だいたい、大臣のポストを回すといえば、
平気で手のひらを返して尻尾を振るやつらだもの、
いくら煽ったところで、
勝ち馬に絶対に乗りに来る。

次の総選挙で自民が政権に返り咲けるか、
「票集めの人寄せパンダ」を選ぶための代表選だ。
看板は大きく、目立つ方がいい。

谷垣なら、絶対に石原より目立たない。
現在の自民党に必要なのは、
仕事が出来る政治家をトップに据えるよりも、
選挙で票集めができる「看板」をトップに据えること。





329名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:49:22.96 ID:sgBkllKO0
>>311>>315
JINROにはわからんが、もうろう会見の薬混入したのは読売の女記者との噂を先日読んだ。
330名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:49:34.44 ID:fqCcJ8b80
お前ら全員揃って、「平成の〜」なんて異名つけれるような何者でもねーだろw

331名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:49:46.15 ID:/RuktmR90
谷垣はちょっと可哀想ではあるな。

党が落ち目の時は散々ひどい役回りさせられて、
党に勝ち目が出てきた途端に、引きずり下ろされた。
332名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:49:55.68 ID:cUUvG7l10
>>308
信忠は軍事指揮官としてかなり有能で、人望も厚い男だし、どこにも屁たれたとこなんてないぞ。
唯一のミスが本能寺の時に逃げるのが無理と判断したこと。
親父の信長だってミスで光秀の謀反招いてるわけだからこれ1つでそう批判される言われもない。
その後も1000にも満たない人数で光秀の1万あまりの大軍を相当てこずらせてるぞ。
谷垣とは全然違う。
333名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:49:57.12 ID:wonPJZnm0
もういいから民主党はよ潰してくれ
334名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:50:09.28 ID:cjmj7XXIO
谷垣→大内義隆
大島→相良武任
石原→陶晴賢

335名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:50:11.11 ID:8NOxMuPQ0
>>313
それで?ぶっ飛びすぎて行間読めないわ
336名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:50:12.51 ID:BA5qupYj0
石原息子:出馬表明初日にバカを晒して脱落
石場VS安倍の決選投票になって、マッチーは清和会で安倍押しだろうから、
宏池会から何人が安倍支持に回るかで勝負が決まるな。
337名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:50:18.04 ID:fXYoRVKY0
別に面白い筋書きでもなんでもねーんだよな。
338名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:50:19.90 ID:7Ph7T5eR0
>>311>>316
確かに中川昭一さんが存命だったらいまごろ有力候補だったろうけど

同時にメディアに狂ったように叩かれている様子が目に浮かぶのがなんとも
339名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:50:25.18 ID:kExVr7OhO
>>312
総裁の話で財務相と比較してどうすんの?
経理の電卓叩くのが上手いおばちゃんが社長として適かは別次元の話じゃん
340名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:50:35.98 ID:lm5DpZHB0
>>73
谷垣は惨めな形で下野した自民党をそれなりにまとめた功労者として認められる。
が、残念ながら野党党首として攻撃力があまりに低かった。
防御力が高くて許されるのは政権与党にあるときだけ。
341名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:51:12.97 ID:Sj4DLt1B0
>>328
じゃあ、小泉進次郎でいいじゃんwww
342名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:51:25.12 ID:aVXWJyYg0
伸晃さんは一太さん辺りとあんまり変わらない印象なんだな
なんで偉くなってんだ
343ななし:2012/09/12(水) 01:51:28.91 ID:/H0pL+C50

やっぱり、まともなのは、あべさんしかおらんな。


344名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:51:33.83 ID:sgBkllKO0
>>335
民主っておいしいなァと為替フリークは思ってるってことな。なんて親切なかたがたなんでしょう、と。
345名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:51:39.43 ID:hEDHRmmT0
結局政策とか中身は二の次でこういうことばかりで動くから首相がコロコロ変わるんだよ。
調子良い時は担いでちょっと風向きが変われば引き摺り下ろす。
小泉より後の政権は全部こんな感じだろ。
346名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:51:57.71 ID:cUUvG7l10
>>325
その辺も有能な面子ですぜ。特に松永は。
347名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:52:01.00 ID:RyO6n5BAO
>>303
太郎ちゃんはきちんとツボは抑えるよな
自分のケツ拭いて貰った自覚もちゃんとあったから、勝ち負け抜きでいち早く支持を表明したんだろう
348名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:52:16.45 ID:HMUh2lYF0
野田ごときに手のひらで遊ばれる
お公家さんが何を言っているんだw
349名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:52:17.81 ID:ckeUp33t0
石破とか、スローペースで小学生でも知ってる原理原則を述べるだけ。
少し込み入った経済の話とかにになると、何一つ答えられない。
逆に、防衛だの農政だのの話になると、族議員ぶりを発揮して各論攻撃。
本当は、何のビジョンも無い。国を導く気概も決意も無い。
単なる、特定利益団体の代弁者。

石原とか、真摯に受け止める、誠実に対応する、極めて遺憾だ、
とか、全く何の意味も無い答弁に終始するだけで終わるだろw
だって単なる知事の息子で、政策とか、何も知らないんだもん。
半年後には次の総理に変わってる。
350名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:52:20.57 ID:cCUVQV2R0
まあ、谷垣が次の選挙で大勝して総理大臣になったら自民党中興の祖って
感じになる可能性も、かなり高いわけで。
谷垣政権が五年・十年続いたらたまったもんじゃないやなって思ってる
人間もいるってことだな。

351名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:52:27.80 ID:psey4tp10
まぁ、敗軍の将は必要だよ。
全く応援も支持もしていないが、有終の美を飾ってくれ
352名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:52:33.80 ID:96ICwxSL0
>>334
で、元就は橋下になるのか?
攻めてきた陶を少数の兵でギタギタに叩きのめした厳島の戦い

石原が自民を率いて維新にケンカ売ったら似たような事態になったりしてな
353名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:52:36.11 ID:SJlNLbDG0
谷垣が織田信長とか言ってるやつは完全に論点がずれてる


明智光秀とは、恩のある自分の殿様をだましうちした裏切りものと言うこと

卑怯で卑劣な男の代名詞だ
354名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:52:38.12 ID:MW2JiJoG0
>>321
まあ安倍ちゃん支持だが、
命は大事にしようぜw
355名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:52:42.07 ID:2Gf8XWlp0
>>317
この世で一番怖いものは親父と言う良純にわろた覚えがある
親父超えしなくて、どうやって日本を率いるのだ?
>>340
勲章ものだよ、谷垣さんは
報道されないだけで被災地の為にどれだけ頑張った事か・・涙
356名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:52:49.18 ID:WqrYY/Yz0
>>345
安倍が病気でやめてそんな前例作ったのが原因だけどな
357名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:52:52.59 ID:u2I2So5P0
谷垣に「何がなんでもまた政権を獲りにいくしたたかさ」があったら、
それこそとっくに自民党は分裂消滅してるだろう。
358名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:53:02.18 ID:lm5DpZHB0
「谷垣の野郎! 消費税増税で民主党に加担しやがったな!!」
と怒ってた俺の気持ちも吹き飛んだ。
今は谷垣が再出馬しないことが残念でならない。
359名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:53:18.51 ID:zrBOCVHcO
朝倉義景、織田信雄
360名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:53:29.06 ID:CYihHQfd0
側近:「谷垣さん、あんたが大将 !!」
361名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:53:38.98 ID:VqqV8O490
はぁー?みっちゃんが?マジで?
362名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:53:40.06 ID:vW1QGkoN0
石原の周りを固めてる議員が悪党過ぎる

終わったな
363名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:53:40.73 ID:Nip8ZFR10
保守の論理「凛として美しい日本」 町村信孝先生
 保守主義者で小さな政府論者
  ノブレス・オブリージを持った政治家
http://www.machimura.net/book/
2005年(平成17年)に中国で発生した反日デモの際は、4月に訪中した際、中国側の対応を批判すると共に、
中国側に迎合するかのような言動を繰り広げた加藤紘一や野田毅らに対し、
「中国にゴマをする人間がいるから真の意味での日中関係がおかしくなる」と批判
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E6%9D%91%E4%BF%A1%E5%AD%9D
364名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:54:18.18 ID:BABsPmLNO
内輪で盛り上がってるだけで端から見てると死ぬほど寒いんだが…
世論が求めているものはプロレスじゃないからな〜。
完全に迷走だなアメみたいに選挙のときくらい団結して政策で目立てよ。
民主も維新も自民も嫌いだがな、まともな政治システムが欲しいわ。二大政党制も日本には夢だったみたいだな。
365名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:54:55.40 ID:8NOxMuPQ0
>>339
>総裁には不向きだったろうが決して無能ではないだろ
>>276で書いてますが!?
>>344
いやwそれは分かるが>>302のレスとしては不適だろ
366名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:55:12.65 ID:rHoXBn4l0
ええぞー
このハゲぶっつぶせ
367名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:55:20.66 ID:cUUvG7l10
小山田信茂だな。
敗軍の主君を土壇場で裏切って死に追いやった。
そこまでしたのに信長に主君を裏切った不届き者として処刑されたw
368名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:55:25.13 ID:Cbyt+ua60
>>1
おまえ等如きが光秀をディスるとは断じて許さん!
369名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:55:42.24 ID:FqXIewJo0
マスコミは少し黙って
ノブテルを総裁にするべきだな
そうしたら民主党安泰だ
370名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:55:58.02 ID:Nip8ZFR10
保守の論理「凛として美しい日本」 町村信孝先生
「正しい姿」を取り戻せば日本は必ず よみがえる!
http://www.machimura.net/book/
TPPには断固反対!!
◎ 私は、民主党の対米政策の失敗(普天間移設の停止状況)のつけをTPP参加という形で支払うことには、絶対に反対します。 
http://www.machimura.net/column_a/pages_1324.html
※注意 安倍はTPP参加派
371名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:56:07.10 ID:2Gf8XWlp0
>>354
なぁ、俺達もうすぐ死ぬんだろう?
放射線物質を吸引してしまって
発症まであと3年半だろ?
372名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:56:14.63 ID:TsxlrpvH0
よし
揉めろ揉めろ
安倍への追い風になれ
373名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:56:22.67 ID:EZcVcBiZ0
>>370
これはでかいな
374名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:56:25.04 ID:pmO5UQyO0
まあ、今回の石原の行動に義はないよな
375名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:56:34.87 ID:qXuU15feQ
光秀なんて呼んでるけど、もし総裁になったら選挙の顔になるんだぜ
そこんとこ考えてるのか?悪イメージをつけると自民党は三日天下すら取れないかもだぜ
376名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:56:39.49 ID:eseu2qlN0
でも谷垣は信長じゃなくて、お公家さんだろ
377名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:56:45.18 ID:RyO6n5BAO
>>364
ろくな野党を育てられない日本人の責任だわな
378名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:56:56.49 ID:u/2eA5we0
>>363
町村って、東大で学生運動の幹部だった奴だろ?w
民主党の馬鹿サヨク議員の奴らと当時、一緒に闘争してたんだろ?w
何が保守だよw
379名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:57:11.20 ID:sgBkllKO0
>>365
なあ。要するに民主は為替バイヤーの身も心もとろかしてるってことな。それが人心掌握術だとは思わんか。

金好きってのはよ ドライだぜ。
380名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:57:48.05 ID:CaO4Qoh90
>>370
民主党政権のくそどものおかげで、第三の戦後の敗戦となったわけで、
TPP不参加といえる状況なのかと。また米国と戦争する気か?
381名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:57:59.53 ID:uFLnFsKs0
>>109
政治っていうのは権力争いだろ
382名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:58:10.38 ID:s4UQkPTN0
みんなの明智光秀なんてとんでもない!
せいぜい○○○○だ!
の意見好きだw
383名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:58:39.40 ID:Cbyt+ua60
>>353
部下を散々叩きのめしてメンツ潰しまくった主君がそんなに偉いのか?
384名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:59:04.91 ID:BA5qupYj0
>>378
逆だよ。左の学生運動に対して、極少数なのにガチンコに戦ってた右の闘士。
385名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:59:22.82 ID:1iYXlFnO0
総理になれなかった二人目の自民党総裁か
なんだか、な
386名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:59:22.77 ID:sgBkllKO0
江戸川乱歩は明智光秀を義士と評している。
387名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:59:27.87 ID:A5khmk3v0
平成の長続連
388 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/12(水) 01:59:53.14 ID:DCPTAV100
>>378
またいい加減なこと書いてる…
389名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:00:11.11 ID:U6J7EOx/0
うわっ、ドロドロやな^^
因縁、遺恨、どこのプロレスやねん^^
390名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:00:13.33 ID:cUUvG7l10
>>383
>部下を散々叩きのめしてメンツ潰しまくった主君

それ、ほとんど根拠ない話だよ。
どっからどう考えても光秀にとって信長は大恩人。
391名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:00:23.90 ID:Arkkg7t1P
伸晃と一太がなんで出世できるんだ?ドアホだろ。
392名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:00:28.22 ID:BRNGrByw0
>>362
知らんやつばっかでビックリしたわ
393名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:00:45.22 ID:8NOxMuPQ0
>>379
民主はそういう人たちの受けが良いことをワザやっているって事か
しかしそれは日本国の大臣としては決して有能ではないだろw
394名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:01:26.28 ID:WqrYY/Yz0
織田から見れば明智がわるいやつかもしれないがそういうふうに書き残す用に命令されたんだろう

明智側からの視点で見ると

まあ石原はそんな高尚なやつではないけども
395名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:01:43.52 ID:sgBkllKO0
>>393
民主は短中期展望以上の計で動いている。
396名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:02:14.40 ID:cjmj7XXIO
小早川秀秋→世論
脇坂→岸田
小川→石原
朽木→田野瀬
赤座→塩谷

大谷刑部→谷垣

397名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:02:28.19 ID:Cbyt+ua60
>>382
まぁ、こいつは小早川で十分だ。
398名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:02:39.90 ID:QruS9rjJ0
石原は能力的にありえないが、
うとぅくせぃ国、とか言ってた腹痛元総理はもっとありえない
399名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:02:40.44 ID:MrWvIVeA0
怒るのはごもっともだが、伸晃みたいな暗愚に足元掬われるなんて情けないよ。とても総裁、次期総理の器じゃない
400名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:02:40.94 ID:BRNGrByw0
>>378
知ってて嘘書くなよ
401名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:02:59.45 ID:pUf9CgsAO
後に「天海」と…
402名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:03:11.94 ID:uX614HLp0
信長風に おれが偏見と独断で、能力値を作ってやるか
       
         政治力 統制力 知名度  アイテム
 石原ノビテル   25   44    72  長老補正 統制政治+10
 谷垣なんとか   68   55    85
 石破なんとか   72   75    88
 町村信孝     81   95    42
 安倍ちゃん    75   35    90 
 林芳正      50   42    15

 おまけ
 石原パピー    92   85    95
 野田佳彦     77   65    80  現役総理の肩書全数値+20
 
403名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:03:26.40 ID:XcpDf8WF0
>>394
光秀はたんなる野心家だろ義理を重んずるなら将軍追放時に隠居してる
404名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:03:38.05 ID:rHK00bNd0
結局今の自民は長老衆消えてくれないと特亜への日本売りは無くならないって事だね。
でも、これで維新の会に入れようものなら、一気に日本国きえるよorz
安部さん頑張れ!。

そんな私は、たちあがれ日本党に入れる。
405名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:03:38.92 ID:BA5qupYj0
井尻和男の明智光秀論が一番説得力あるわ。
伝統を重んじる教養人だった光秀が、皇室を転覆しかかっていたのを見過ごすわけにいかず、
勝算度がえしでクーデターしたって言うの。
406名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:03:41.74 ID:TsxlrpvH0
>>396
谷垣が大谷吉継って違和感あるんだがな
407名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:03:46.84 ID:8NOxMuPQ0
>>395
ほう、それは興味あるな。
どんな考えで?
408名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:03:48.98 ID:/jaQ7Si4O
嫌な渡世だな。
409名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:03:55.92 ID:zpM7oXN90
石原なんて論外でしょ。なんで支持されてるのかわからない
410名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:04:12.91 ID:qXuU15feQ
>>353
谷垣は信長ではないな、石田三成だわ
411名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:04:34.32 ID:S6tmuCmni
なんか最近とんねるずの石橋に似てきた
412名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:04:46.56 ID:jYXSR4iR0
曹豹
413名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:04:51.71 ID:iqaa4fZV0
有職故実に通じ、射撃は超一流、織田家で実質NO.2の明智光秀に謝れよ...
414名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:05:08.32 ID:Cbyt+ua60
>>390
明智に長宗我部叩きに行かせるとかメンツ潰しまくりじゃんかよ?
415名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:05:22.59 ID:zrBOCVHcO
小早川秀秋は朝鮮出兵で活躍した
416名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:05:23.14 ID:cUUvG7l10
>>405
光秀は教養はあったかもしれんが皇室に忠実だった証拠は全くないぞ。
国家鎮護の比叡山焼き討ちにもっとも功績があったから坂本をもらったんだしな。
417名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:05:25.23 ID:8fyderjQ0
マスゴミが石原じゃまずいのでネガキャンしてるのかと思っていたが
今日の報ステ見たらそんな難しいレベルじゃないくらい小物だってのがよくわかったw
418弥太郎:2012/09/12(水) 02:05:27.02 ID:XfMDOdTm0
平成の坂本龍馬気分のやつと平成の明智光秀。
どっちもどっちだなぁ。
419名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:05:33.82 ID:sgBkllKO0
>>407
企業が数百兆円の内部留保を蓄えてきたのも

現在の状況が計画通り事前に読めていたのでだよ。ただシャープはそれ以上に仕掛けられたが。たとえば、そういうこと。
420名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:05:44.48 ID:cjmj7XXIO
良純は結城秀康
421名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:06:42.57 ID:iHXGFUwq0
谷垣さん、もう嫌気さしたんじゃないかなとさえ思えてくる。
422名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:06:46.61 ID:6yKO3Oku0
ちょっと待て、谷垣は平成の織田信長だったのか??
423名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:06:48.35 ID:fDzUTUi80
総裁選で他の候補者と論戦にでもなれば、
たちまちコイツのバカ丸出しになって笑いものになるだけ。

谷垣を怒らせているということも耳に入っているようで、
出馬会見はもともと貧相で威厳のないヤツがおびえきった顔をして
いてクソワロタ。

コイツの選挙区だが、民主党勢力とウラ取引みたいなことが
行われていて、杉並区長は民主の山田、衆議院はノビテルという
棲み分けていて対立候補はカスばっかりで当選回数を重ねることができたのです。
424名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:06:50.66 ID:LGGVAZSr0
石破 無理だろ。

自民で嫌われすぎ。

石原で決まるだろ。

国民 なんだこれ で終了。
425名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:06:53.59 ID:mYcBA2aw0


明智光秀は信長より10歳近く年上だったんだよ・・


426名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:07:00.39 ID:A5khmk3v0
平成のブシコブシ
427名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:07:00.56 ID:tl8TO8OFO
>>398
漢字で書いてやれよ
鬱臭い国
428名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:07:20.79 ID:rR3dq67v0
>>1の画像は、ノブヤボとかだと、いかにも義理が低くて、野心が無駄に高そうで中途半端なステータスっぽいw
429名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:07:41.89 ID:VeTMmMnF0
明智光秀と比べるな、こんな小物。
単なる逆臣、裏切り者だわ。こいつが党首なら自民は勝てない
430名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:08:01.58 ID:HK1BA82i0


ノビテルが 明智光秀??

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

明智に失礼極まりない!!!!  

妖怪みたいな自民の重鎮!結党1955以来だからもはや伏魔殿と化した自民党重鎮

あの怪物どもに 支持され 織田は 降ろされた ということになる 


バカなこと言ってるな  歴史に失礼だと思わないのか!!!
431名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:08:06.78 ID:TsxlrpvH0
>>421
ムリ出しても絶望的だからな
惨めを晒すのに耐えられなかったんだろう
432名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:08:33.94 ID:NT2wJdw7O
死に際はやっぱり部下に激昂されて斬殺かな、で自殺処理と
433名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:08:51.70 ID:TOIkXJGX0
石原が総裁になったら笑える
434名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:08:59.10 ID:BA5qupYj0
>>410
それだ。必勝の形を作ったのに、勝てないのは、まさに。
435名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:08:59.53 ID:fZiYmVwD0
信長がおらんだろ
436名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:09:18.30 ID:LGGVAZSr0
予想
一回目

石原
石破
安倍
町村

2回目決戦
石原 60% 石破 40%
437名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:09:24.91 ID:W3GzThUw0
たかが野党の政変に
「本能寺の変」って、
蛆民党と信者はいまだに政権党気取りなのか?
438名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:09:36.33 ID:6yKO3Oku0
民主党では原口くらいの感じ?
439名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:09:43.84 ID:8NOxMuPQ0
>>419
内部留保って余剰在庫の場合が多いだろ・・・ちょっとガッカリ
440名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:09:48.30 ID:iHXGFUwq0
都知事:こいつ、汁を二度かけやがった・・・
441名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:10:04.60 ID:wdcV+Xe00
>>203
外交交渉と党内抗争の能力は違うと思うぞ。
麻生が典型で、総理としての能力と総裁として能力は別と考えるべき。
442名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:10:20.81 ID:cjmj7XXIO
伸晃に過ぎたる物が二つあり知事の父とまゆ毛の弟
443名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:10:23.43 ID:weXeiS940
町村は能力あるのに人気ないな
古典的な政治家が求められにくい、求められない時代なのかもな
今の政界には古典的な政治家が減ってるから、ああいうタイプは必要
444名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:10:25.58 ID:fDMDeghu0
>>1
こんな低レベルな役立たずどもが信長、光秀に失礼だろ
445名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:10:27.23 ID:oysbndrh0
谷垣氏が出馬するなら支援する=出ないように工作しましたw
446名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:10:39.75 ID:sgBkllKO0
>>439
それ組み込んでいいならシャープに5000億円の内部留保あるけどな今。
447名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:10:50.05 ID:QMvf0W2A0
石原は、推薦人に古賀とか入れるのかな?
それともわざと隠すか?
448名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:11:08.82 ID:cUUvG7l10
>>438
原口の方が確実にノブテルより有能だと思うぞw
何度も言うが、なんでこいつが幹事長やってるのか謎。
449名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:11:26.97 ID:tl8TO8OFO
三国志なら古賀とかは十常侍だけどノビテル誰になるの?
450名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:11:52.92 ID:TsxlrpvH0
三成は無能暗愚では決して無いが
「嫌いなヤツは嫌い」で済ませる人物だった
それが、同じ秀吉子飼いでも文治派、武断派の溝を広げたともいえる

家康よりも器が小さかったのは否定できないがなぁ
451名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:12:20.80 ID:cfn+UMsZ0
なんか、石原慎太郎が不憫でならない。
手塩にかけた長男坊が、
ここまで馬鹿だったなんて、と、
泣くに泣けない悔しさだろう。
452名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:12:34.62 ID:RyO6n5BAO
古狸の遠隔操作で三成を裏切った小早川秀秋が一番しっくりくるなぁ

谷垣は能吏っぽいし
453名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:12:35.21 ID:WqrYY/Yz0
山拓が選挙でたいから支持したに違いない
454名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:12:36.60 ID:wBs4b6nwO
小物どうしの小競り合いとかもうどうだっていいわ
韓国にでも行ってやってろ
日本の国政から退いてくれ
455名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:12:39.69 ID:BsFAT+jp0
三日天下、と言う事?
456名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:12:43.87 ID:LaFR+fO60
本田正純か。
親父の威光を考えると。
457名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:12:47.93 ID:RlmaKul20
「独りで突撃なんて駄目です大将なんだから」

あれで加藤は終わった。
458名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:13:04.70 ID:cUUvG7l10
>>449
劉弁
459名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:13:13.90 ID:QMvf0W2A0
>>451
で、慎太郎はやはり息子を支持するのかな?
なんだか、信じられない感もあるんだが。
460名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:13:32.52 ID:DzFq8ah/0
平成のヘルマン・ゲーリング
461名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:13:52.77 ID:uX614HLp0
>>449 七光り的には劉禅か劉そう(劉表の子)といいたいけど、
前に出たがりの厄介ものを考えると、皇帝なりたがりの袁術あたりが面白いかも
462名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:13:53.98 ID:EZcVcBiZ0
>>449
相違や三国志でたとえる人が居なくなったなw
463名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:13:56.01 ID:2akKp+dgO
有能な光秀に謝れ
464名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:13:59.00 ID:RLpG9RPB0
>>1
平成の明智光秀はいいけど
そうなるとヘタレ谷垣が織田信長ってことになるじゃねーか。
平成のバカ殿様ぐらいにしたほうがいいんじゃね?
465名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:14:09.86 ID:n3qGy7q90
任期内に衆院解散させることができなかった谷垣さんに次は無い。
ノブテルの資質云々以前に狭量な恨み言をぼやく谷垣支持派はアホ。
466名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:15:01.19 ID:oGCV3h1r0
>>68
チャリで日本縦断するの?
467名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:15:10.33 ID:WqrYY/Yz0
>>465
小沢と分裂させたのはよかったんじゃないか
選挙弱くなる
468名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:15:25.77 ID:NT2wJdw7O
谷垣は鳥居すね衛門。
469名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:16:28.46 ID:EZcVcBiZ0
>>467
消費税導入ってそれかぁ
あほくさ
470名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:16:37.62 ID:W3GzThUw0
>>440
目パチック石原は、
都民の血税でニートの四男だかのゴミ"アート"を何百万円も出してじゃぶじゃぶ買うぐらいだから、
のぶてるは目パチックにとっては「できのいい息子」で、本当に溺愛してる。
471名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:16:43.28 ID:S6tmuCmni
平成の森蘭丸ことノブ石原やんけ〜
472名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:16:59.33 ID:wdcV+Xe00
>>295
間違いなく有能でしょ。
問責の件が唯一にして致命的なウィークポイントだったけど、それ以外に瑕疵が見つからない。
次の総裁は間違いなく谷垣と比べられるよ。谷垣という壁の高さを実感してくれと言いたい。
473名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:17:00.55 ID:DzFq8ah/0
>>465
どうやって解散させるの?
解散権は野田しかもってないんだぞ
解散に追い込むことはできても、解散するかしないかは野田次第
例の不信任案が可決されたとしても、野田が総辞職をすればそれまで
474名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:17:01.54 ID:BA5qupYj0
>>443
マッチーは、あのソフトな語り口と裏腹に、超タカピーな性格らしくて、面倒見が悪いらしい。
それで、党内の人気も全然ないし、選挙も弱い。
秘書も全然定着しないと言うと噂で聞いたことがある。ホントかどうか知らないけど。
475名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:17:09.59 ID:n3qGy7q90
>>464
谷垣は織田信長ではなく足利義昭だろ。
476名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:17:43.21 ID:fAtO+sYA0
とりあえず、谷垣は信長じゃないだろ
せいぜい、大内義隆で石原は陶晴賢レベルだろ
477名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:18:13.11 ID:YHIDIJiF0
安倍さんなら、
自民支持する
478名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:18:20.21 ID:+AkKIacT0
なんか石原って桝添と同じ運命辿りそう
479名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:18:24.14 ID:Zv45IFYT0
今川義元の異母兄妹の玄広恵探だろう
今川家の有力家臣の福島正成に担がれ挙兵したが失敗し自害
480名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:19:02.04 ID:cUUvG7l10
敗軍状態の大将を土壇場で裏切って死に追いやったんだからやはり小山田信茂。
481名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:19:23.72 ID:96ICwxSL0
>>449
楊松、袁尚、孫家の末代の奴等。
総裁になれば何進だな

親や長老等に溺愛されて長男差し置いてお家騒動起こした挙句に滅びた点で袁尚が一番妥当だと思われる
482名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:19:36.79 ID:S5XzhwvG0
明智光秀は山崎の合戦で、合戦が起きても戦火には巻き込まないと地元領民との
従前の約束を守り、部下の進言を退けわざわざ不利な場所に陣を築き羽柴秀吉との合戦で負けた。

身命を賭してまで領民との約束を守った明智光秀と例えられたら、
政治家冥利に尽きると思うのだが・・・
483名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:19:46.83 ID:ecNYIYqJ0
いくらんでも谷垣の方がマシだわ
低能の石原なんて有り得ない
484名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:19:51.86 ID:zhIqJDWG0
>>472
攻め切れるときに攻めなかったのを無能というんじゃ。
485名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:20:03.15 ID:zzGYgXqP0
明智ってゆーか明智ってゆーか・・・
486名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:20:35.63 ID:ZzsCs6uX0
人徳がまったくない兄

人徳が少しある眉毛おとうと
487名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:20:49.87 ID:EZcVcBiZ0
のぶてるに大儀はあるのか
488名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:21:08.21 ID:cjmj7XXIO
谷垣→レボリューション
石原→パルメイラス
石破→檄
489名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:22:10.00 ID:Cbyt+ua60
>>475
光秀そそのかしたのが義昭って言われてるじゃんか。
ガキが義昭じゃあ話にならなくなるw
490名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:23:01.31 ID:qhR7qps20
コイツは明智光秀というより、関ヶ原で石田三成を裏切った小早川 秀秋だろ。
無能なくせに七光りだけは凄いところなんて瓜二つ。
491名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:23:01.68 ID:HP2zAbKH0
「尖閣は人が住んでないから中国は攻めてこないよ」とか世迷言をぬけぬけと言い放った馬鹿だろ?
こんなのが政権奪還を目論む野党の党首になっていいのか??
492名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:24:19.53 ID:DzFq8ah/0
704 :日出づる処の名無し:2012/09/12(水) 00:48:08.93 ID:UjusC2KJ
中国は「尖閣に攻めてこない」 自民・石原氏が断言

自民党の石原伸晃幹事長は11日夜のテレビ朝日番組で、政府の沖縄県・尖閣諸島の国有化に関連し、領有権を主張
する中国側が「攻め込んでくるのでは」と問われ、「攻めてこない。誰も住んでいないんだから」と断言した。国家主権に
関わる領土問題について認識の甘さを露呈した格好だ。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120912/stt12091200290001-n1.htm


親父どーするんだよww
息子は想像以上に馬鹿っぽいぞww
493名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:24:21.32 ID:cUUvG7l10
>>491
自民以外は大喜びだろうなw
494名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:24:41.79 ID:O4RXij0w0
そうか?
おれは小早川秀秋だとおもうが?
495名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:25:31.20 ID:uX614HLp0
今思うとむしろ谷垣は地味すぎて、なんか叩かれない方だったのかも
ノビテールさんが総裁になったら、野党総裁なのに、メッチャ叩かれそう
その要素がすでに山ほど発散している
496名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:25:37.54 ID:7jiTJsqg0
>>490
小早川 秀秋か
なるほど的確だ
497名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:25:50.28 ID:PMYYNXN50
谷垣派が信長公気取りとか…失笑を通り越して憤怒
498名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:26:09.43 ID:Em93K53m0
ここはクリーンなイメージで良純が立つべき
499名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:27:17.98 ID:cjmj7XXIO
内紛だらけだねどこも。
橋下VSヨシミ
河村VSうなぎ犬
野田VSバネ手首
谷垣VSカルガリーハリケーンズ
500名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:27:18.62 ID:n3qGy7q90
今の坂本に行けば明智光秀の統治手腕の高さが伺える。
政敵を貶す意図で安易に歴史上の人物を引き合いに出す連中は
教養乏しいのを自ら触れ回っているようで好きになれんな。
501名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:28:29.10 ID:MY2Zyx600
親父は結構好きだけどこいつは嫌い。
根性なしだから。
いちばん親父に似てる良純が政治家になれば良かったのに。
502名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:29:05.45 ID:uX614HLp0
まあインテル光秀が現代にいて、古館に政治を聞かれたら
ナマポゲット〜〜とか言い出すはずないからなwwwww
あれは受けたわwwww
そしてノビエルなら日本を七日で滅ぼすと思った
まさに巨神兵だわ
503名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:29:54.34 ID:Cbyt+ua60
>>490
だよな?!w
姑息で卑怯者っていったら小早川だし。
明智光秀とか文武両道で見識も高く有能過ぎて引き合いに出すなと言いたいわ
504名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:29:59.59 ID:S5XzhwvG0
>>498
「中国が攻めてきました、どうします?そんなときこそタウンページなんですよ」
「もしもし自衛隊ですか?」

まあ、いいかもしれないな・・・
505名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:30:17.38 ID:tDT7bAry0
これは気象予報士の弟が出馬すべきだろwww

雲行きが予想できるんだからwww
506名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:30:23.48 ID:qbAU91Ur0
安倍さんに決まりだ。
石破は左過ぎる。
外国人参政権推進、 靖国は参拝しませんて
朝日新聞のお気に入りには投票しません。
507名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:31:04.81 ID:4IKhlzGlO
共産党信者だけど谷垣さんの誠実さは感じてたから、選挙区は自民党に入れるつもりだったのに。
508名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:31:35.10 ID:D6VjzI5L0
こういう私的な怨念で総裁を決めてるような奴ら
国会議員失格だろ。
509名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:31:37.10 ID:cjmj7XXIO
小林稔侍の息子とノビテルは才能ないわ
510名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:31:45.45 ID:dp4u5RudO
>>486
4兄弟でIQだけみれば良純の圧勝だが、家父長の理屈で長男を特別扱いして育てたそうだ
伸びてるだけ御膳で飯を食わせてた時期があったとかw
まあ顔も中身も残念な素材だからどうしようもない
511名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:31:51.15 ID:uwycg1O90
ノブテルかゲルが総裁になったら最悪来年まで解散しないで人権擁護法案通されても
こいつら賛成派なんだからそのままにされるぞ

俺はもうfax送りまくりたくねーよ・・・
疲れたよ
512名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:33:00.38 ID:pD6kAAOT0
谷垣は悪くなかったぜ
お疲れ様
513名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:33:18.17 ID:zr9sCZEV0
明智光秀はNHKの番組でも「実は民思いの名君」として取り上げられてたし、平時なら偉大な指導者たりえた人物だから
石原伸晃は平成の小早川秀秋がふさわしい
小早川秀秋は関が原の戦いで西軍を裏切り、西軍敗北・東軍勝利の決定的な働きをしたにもかかわらず、
徳川家康には裏切り者として信用されず疎んじられ、徳川政権初の無嗣改易になっている。家臣からの評判も比較的良くない
514名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:33:49.43 ID:LaFR+fO60
>>490
小早川秀秋は隆景の養子だし、秀吉の甥なんだよな。
どっかの大名家の家老クラスの子どもで裏切るやつはいないか。
515名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:33:54.90 ID:/4lOgr7x0
足利義栄だろ
青木・古賀・森が三好三人衆
516名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:34:01.65 ID:Zk6LUnSV0
待った
光秀に失礼すぎるぞ
光秀には志があった
517名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:34:08.29 ID:GGRatm920
まずは十兵衛ちゃんに謝れこんな七光りが一緒なわけねーだろゴミが
518名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:34:18.92 ID:2Gf8XWlp0
日本人としては安倍しかいないが
マスゴミの総叩きでまた潰される
どうすればいいのか分からない
519名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:34:24.91 ID:RWduJhWb0
>>1
明智光秀に失礼
ただのボンボンじゃねえか
520名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:34:46.57 ID:kQdgKPuW0
だから 最近のマスコミの論調はゲル推しなのかwww

国民ウケしない容貌してるもんな( ´ー`)y―┛~~
521名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:34:48.32 ID:YU/AvwiE0
光秀の裏切りは朝廷からの密命
522名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:34:50.99 ID:tDT7bAry0
小早川秀秋www

そういえば、隣の国にも似たようなのがいたねwww
523名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:34:58.15 ID:6tBPSp3Q0
谷垣党首だと民主党と連立が確定していたので
国民は谷垣が降りてくれて良かったと思うべきだよ

石原が党首になって良いかは兎も角
524名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:35:16.23 ID:A4kxkDlM0
>石原幹事長は、総裁選出馬に関し「谷垣総裁が進めた政策や路線の実現が自分の使命だ」と述べた。
>石原幹事長は、総裁選出馬に関し「谷垣総裁が進めた政策や路線の実現が自分の使命だ」と述べた。
>石原幹事長は、総裁選出馬に関し「谷垣総裁が進めた政策や路線の実現が自分の使命だ」と述べた。


525名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:35:28.22 ID:qpm14/5f0
有能な人かもしれないが、なんとなくどうでもいいような ひろゆき
平成の風雲児とか言われながらいつの間にかフェイドアウトしたホリエモン

谷垣=西村ひろゆき
石原=ホリエモン

526名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:36:08.41 ID:iHXGFUwq0
>>517
十兵衛ちゃんって言うなww
527名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:36:37.61 ID:/3Nt8Xno0
石破→谷垣→小泉Jrの順番で総理になればいい
石原は器じゃない。ドラゴンボールで言えば天津飯レベル。
Bクラス。
528名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:37:38.26 ID:BA5qupYj0
>>518
優秀で撃たれ強い幹事長が必要。
細田並みの知性と根性でイケメンなの。
529名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:38:05.49 ID:kQdgKPuW0
>>526
え?・・・・・・

十兵衛ちゃんやなって思ったけど?|_・)チラッ
530名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:38:11.07 ID:uwycg1O90
>>518
自民に安倍しかいないとメールとfaxだ!
安倍がマスゴミに叩かれたらすかさずマスゴミにメールとfaxだ!
531名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:38:28.86 ID:fO6qlBgkO
>>1
誰が信長だ?あ〜ん?身を弁えろ
532名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:38:42.40 ID:EZcVcBiZ0
増税回避しろって
533名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:38:58.15 ID:um84yERh0
「小早川」って「セコい」の代名詞で使ったりもするよw
知能を落とせばまさに石原バカ息子
534名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:39:07.78 ID:pXwl9QoH0
たとえられてる明智光秀がかわいそすぎる

無能の極みだからもっとシックリくる役を与えろよ
535名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:39:09.10 ID:W3GzThUw0
>>407
目パチック石原が、都民の血税使って
自称芸術家のニートの四男の、市場価値ゼロのゴミ作品を何千万円分も購入したとか知らんのか?
トンデモねえ親バカだよ。
536名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:39:12.22 ID:LsCZ52x+0
昔は明智はカッコ悪いイメージだったが、今はセンゴクの影響で秀吉よりも凄い武将だったんじゃないかと思うようになった。
537名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:39:29.22 ID:FeELJKJYO
本能寺足利義昭黒幕説
538名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:40:08.27 ID:S+J+3C3b0
539名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:40:35.59 ID:QMvf0W2A0
>>492
バカというか、やってる事が親とは真逆だぞ。

どうすんだろ、慎太郎は。
540名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:40:45.08 ID:uLtgkFwK0
どうも明智とか似ても似つかない気が。

てか谷垣が信長なの?w
541名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:41:36.03 ID:2Gf8XWlp0
>>530
うん
とりあえずそうする
佐々淳行さんが応援している安倍さんだし
何とか決選投票までは頑張ってもっていってほしい
542名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:41:41.20 ID:2InWa+mQO
谷垣ってぢぢぃなんだな。
543名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:42:03.89 ID:OBbSgcxRP
石原はもうダメだろ。明智光秀(というより裏切り)なんてイメージ悪いし
一番苦しい時期を支えてきた谷垣に対する仕打ちに地方は付いてこないだろ

町村と石破の決戦で決まりだな
544名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:42:09.52 ID:celEtkLd0
石原ごときが総裁になったら自民終了
545名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:42:11.27 ID:YjenkfCl0
谷垣なんて何も出来なかったじゃんwあれだけ叩く材料が豊富な民主党相手にさぁw
だったら伸晃のがこれからな分だけマシだね
あくまで比較論だけどな
546名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:42:28.14 ID:Cbyt+ua60
>>521
朝廷説はまずないってのが定説。
つか、元上司の足利義昭だろ、上意御馳走云々言ってんだし。
547名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:42:44.38 ID:YU/AvwiE0
谷垣は信長というよりゴム長
548名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:42:45.36 ID:hA49CLnk0
日本人は途中で仕事を投げ出さないよな
549名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:42:56.61 ID:LRZUB82f0
>>490
小早川無能説とか
いつの時代からタイムスリップしてきたんだ
550名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:43:08.11 ID:d/QR0yvAO
これはこれはw
551名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:43:28.00 ID:EZcVcBiZ0
>>549
ご高説賜りますw
552名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:43:36.39 ID:s58YgDf/0
この件については谷垣を支持するね、俺も
石原はこれじゃ何事についてもあっさり掌を返しそうだ
全くあてにならない
問責決議にしても、消費税の事にしても、谷垣自体はフラフラして見える割にはw
谷垣の前からの持論を見ているとそうぐらついてる訳ではない
でも、石原はそうじゃない
553名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:44:10.06 ID:fqCcJ8b80
>>353
いやでも「現代の〜」って言い方は、その人物の総合評価的な物言いに聞こえるな
554名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:44:26.15 ID:pXwl9QoH0
>>545
いやさらに無能だよ。谷垣が何も出来ない無能なら
伸晃は朝鮮人の前を裸で歩く女くらい無能
何もできない谷垣が輝いて見れるくらい痛い奴
555名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:44:31.66 ID:kQdgKPuW0
>>540
信長っていうと 麻生さんの方が合ってる気がするけどな
中川(酒)さんは 三成?
556名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:44:34.93 ID:SWMYVjUtO
こんなやつが自民党の総裁になったらおしまいだよね。
安部が一番いいわ。
557名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:44:53.58 ID:zzGYgXqP0
秀吉を用意しないとな
558名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:45:36.45 ID:zXx6yEHH0
>>538
報ステなんかに出る時点で、落選確実だな
559名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:45:38.61 ID:6tBPSp3Q0
維新と連立して欲しいなら安倍、民主と連立して欲しいなら石原を応援すると良い
石破は安倍と組んでいるがどちらと連立を組むかは決めていない
560名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:46:06.82 ID:/3Nt8Xno0
テレビでは放送されない国会での谷垣氏の雄姿は忘れない
ふざけた民主政治の後は、谷垣氏の真面目さで品格ある政治が見たかった。
561名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:46:13.09 ID:S3ncX8Go0
光秀にさる先輩って絡まれたい
光秀かわいいよ
562名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:46:27.82 ID:XkSbQKaB0
石原さんの息子はだめだね。
安部さんしかないでしょう。
563 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/12(水) 02:46:38.42 ID:AoeZ11i90
もう谷垣は議員辞めろよ、みっともない
564名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:46:47.49 ID:S5XzhwvG0
>>557
水計が得意だった秀吉ではなく、火計が得意な秀吉ならいるな。
565名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:47:02.39 ID:EWnZ3EEwO
ジュウベエは危険だよな。
信奈様に謀反を起こす可能性高い。
566名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:47:11.70 ID:GclJHigT0
阿部はうんこシーンを絵師にスケッチさせて公開
それで30年くらい反省汁
そしたら家康とよんであげる
567名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:47:27.00 ID:jUPCJ+vd0
>>1
またパターンの内ゲバ遊びかよwww
そんなもんこっち(国民)には関係ないんだけどな
それで給料もらえてお気楽な立場だねぇ
って国民に呆れられてるのも気づいてないんだろww
568名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:47:37.64 ID:tkeQhMUX0
>>472
谷垣はアホの子たちには受けが悪いな。
わかりやすく痛快な喧嘩腰で政治が全部うまくいくと思っている人には
実にショボく見えたんだろうな。
569名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:47:45.39 ID:kQdgKPuW0
>>559
安倍さん推しだけど、 維新と連立はね〜わ
維新の言ってる事ってミンスとみんなの党に保守スパイスをふりかけた詐欺集団だろ。
570名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:47:56.63 ID:PieMtMAy0
ノブテルで自民終了かアベで日本再生か。二つに一つだな。
571名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:48:01.31 ID:2Gf8XWlp0
>>563
ノビテル本人?
572名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:48:43.53 ID:+QS2jv4g0
自民総裁を争ってる場合なのかね自民党は
この先単独与党なんて絶対にないのに
攻めるつもりならこいつを総理にするっていうマスコットがいないとダメと民主と維新でわかれよ
573名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:49:19.69 ID:XEbrm0pGP
カツオに騙された波平でいいだろ
574名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:49:31.91 ID:5HuPjBtm0
3日よりは長い権勢ですなあ
575名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:49:39.25 ID:aj4q0DpVO
>>421
出馬断念の会見の時の表情を見て、自分もそう思った。
疲弊しきってて切なくなったよ。

火中の栗を拾った人間を後ろから斬るなんて…ノビテルは最低だ。
576名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:49:41.84 ID:i4V1f9iv0
信長は小泉の時も例えられていたなw

伸晃は光秀というより小早川秀秋のほうがしっくりくるなw
谷垣は信長じゃなく石田三成
577名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:49:49.66 ID:QMvf0W2A0
十兵衛といって思いつく性別は?

1.男
2.女
578名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:50:20.16 ID:kQdgKPuW0
>>568
しょうがないだろう
アッカリ〜ン状態にされちゃってるんだから
579名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:50:49.39 ID:Pfuwlfb60
平成の光秀とか、おこがましいにも程があるわw
どちらかと言えば穴山だろ
580名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:50:53.39 ID:ecvB+tVA0
父親が健在なうちは、こいつが陽の目をみることはない
581名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:51:34.39 ID:tl8TO8OFO
>>556
言うだけ番長にジョブチェンジしてから威勢はいいよな安倍
前原には遠く及ばないが原口当たりとはいい勝負できそうだな
なにしろ一回総理放り出してやり残したことがあるはねーだろw
582名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:52:05.42 ID:2s/3lN3p0
つまりジジイ転がしなだけか
山崎派のコイツが躍動する様なら自民に投票しない
583名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:52:38.32 ID:fBN7j3+O0
>石原氏に対する「平成の明智光秀」という異名も定着し、

いや、長老方の後押しがあるのに明智光秀はないだろ
むしろ、足利義昭くらいじゃねw
584名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:53:06.86 ID:2Gf8XWlp0
>>570
水島さんの話しだと石原伸晃で話が決まっているみたいだった
親父も親ばか丸出しで息子の為に尖閣を国に渡したとか…
まぁ、この時期だから色んな詮索はあると思うがノブテルだけはありえない
国防という危機意識がまったくない
585名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:53:08.04 ID:uwycg1O90
>>575
ホントそうだよな
俺はガッキーが松平容保に見えたよ
586名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:53:23.19 ID:1uC9DUEyO
党員でなくても意志表示は大事。選挙も近いから地元の議員に安倍さん支持を訴えて欲しい。決戦投票は議員しか出来ないんだから。
587名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:54:18.35 ID:VSuTQkjc0
自民の管直人でいいよw
588名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:54:31.99 ID:zhIqJDWG0
>>513
明智光秀が仕官してきたら
三顧の礼で迎える。
谷垣やノブテルだったら、塩播いて叩き出す。
589名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:54:37.86 ID:HQeqpIlY0
おい、俺の心酔する明智光秀に謝れ!
590名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:54:40.13 ID:pZO2E3sg0
どっちもどっちだけど
ガッキーが信長?
ないないw
591名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:54:48.14 ID:kQdgKPuW0
>>581
あずかり知らぬ事で、あれだけ叩かれて
あそこまでやったって事の苦労が偲ばれるわ

放り出したとか投げ出したとか、言ってる奴が言うだけ番長だろうねw
592名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:54:50.91 ID:gVCP/I/W0
尖閣・竹島問題で外交を重要視したくなるのもわかるけど、国内の政策もしっかり出来る人でないとな
何だかんだいって国内がメインだし
593名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:54:56.98 ID:tl8TO8OFO
>>568
アホなあべしな人たち幼稚だから駆け引きとか腹芸知らないのよ
だって単発連投かコピペしかできないし
594名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:55:27.20 ID:wL0MIdsCO
>>438
金のない鳩山だろ。
595名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:55:29.57 ID:v6HfNeCS0
まぁ、谷垣もありえんが、もっとありえないな石原伸晃のバカが総裁だなんて。
日本の政治家のレベルの低さの象徴みたいだよな。
総裁選でて、総理大臣になろうっていうのが、原発事故に対して
「素人で」ってありえないだろ。専門家ではなくても
いざというときは最高責任者だろうが・・・もっと勉強せい。バカ親の七光りめ。
596名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:56:03.04 ID:r5ZcjV6U0
ブル−タス、藻前もか。
597名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:56:08.77 ID:tMBwMKte0
光秀って言うと内政、外交、軍事、礼法に長けた超絶リア充ってイメージがあるからちょっと違うかな
ボンボンの裏切り者って言うことなら小早川秀秋だろ
598名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:56:17.39 ID:UUfj0VZa0
荒木村重レベルだろ
599名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:56:27.20 ID:0+kDnnw50
せっしゃのかわりたにゃがりゃうじをみゃもるれごじゃるぞ
600名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:56:38.93 ID:QMvf0W2A0
>>568
いや、自民内部にそっぽむかれたんだから、しょうがないだろう。
それまでの苦労は察するとしても。

問題は石原の裏切りだけ。
601名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:56:52.81 ID:S+osh+Bp0
谷垣支持派なんているんだ 石原息子も魅力ない
不人気の戦いを見せられたら国民はますます自民から離れる
民主がこれだけダメでも自民はもっとひどい
あれだけバカにされた野党時代の民主よりどうしようもない
602名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:56:56.01 ID:613bTSo0O
まだまだ中国を刺激する 自民党 石原家か
603名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:57:03.27 ID:Z0GiincbO
許す以前に、ノブテルだめだわ
報ステで壮絶にバカ丸だし

谷垣が防衛外交ちゃんとやれるなら谷垣でもいいわ
604名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:57:57.54 ID:DjKL/fAJO
>>1
>「平成の明智光秀」

悔しさもわかるんだが、谷垣=信長ってのもなあ〜
裏切り者と言っても、伸晃は尖閣の地権者程度じゃないかい?
605名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:58:01.72 ID:BA5qupYj0
谷垣は守りは一流、攻めは三流。幹事長だったら超有能だっただろうね。
606名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:58:19.35 ID:G8SqNEco0
石原伸晃だけはないw 親父なら支持したいがwww
607名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:58:23.11 ID:xhqj6hRj0
>>575,585
いや、谷垣が次期総理候補確定の総裁で出馬するのは無理だぞ。
どう考えても大儀が通らないから。

いま、選挙戦に向けて各地方での集会やらがぼちぼちあるけど、
その中の空気でも谷垣体制の確立は無理だもん。
絶対に党が割れる。

下野時代の自民党を率いて選挙戦を戦ってきた実績はあるけど、
消費税に関わる問責関係で完璧にミソ付けた。
てか、本人も総理やりたがってかどうか怪しいけどな。

ただし、石原が適任かどうかは別の話。
608名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:58:35.32 ID:n2oa5gD8O
裏切り者って言いたいだけなら明智光秀出すことねーだろ。
明智光秀はノビテルみたいな薄汚い存在じゃねーんだよ。
609名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:58:38.35 ID:wWUXViXiO
国民を平気で裏切るのが政治家だろw
こんなのどうでもいい。
610名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:59:26.00 ID:bkX2jYlP0
石原を担いだ理由は軽い奴だからだろ
傀儡政治の基本
611名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:59:35.91 ID:kQdgKPuW0
>>592
完全無欠じゃないと叩かれる それが自民党のハンデ
どんなに失態失敗をしても 自民党と同レベル それがミンス党がもらったハンデ
612名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:59:41.74 ID:mOWJb8JJ0
不信任案乗っかりグダグダさえ無かったら谷垣一本だったのにね!

不信任案通っても結局何も変わって無いしw
613名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:00:05.24 ID:mIDAi06A0
民主と戦わない谷垣が悪いんだろうが
信長が聞いて飽きれる
614名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:00:58.56 ID:mxCkIAZE0
バ菅+ガソリンプール÷2=伸晃
615名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:01:18.92 ID:QMvf0W2A0
今の糞政治家共と戦国武将を例えるとか失礼極まりないし恥ずかしいからマジでやめてほしい
616名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:02:10.85 ID:OBbSgcxRP
>>608
しかし、ブルータスを出すほどの教養もないから日本史で有名な裏切り出したんだろw
617名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:03:01.41 ID:pXFzVCnbO
領有権を主張する中国側が「攻め込んでくるのでは」と問われ、「攻めてこない。誰も住んでいないんだから」と断言した。
国家主権に関わる領土問題について認識の甘さを露呈した格好だ。



不肖の息子
618名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:03:16.60 ID:7tpR8sKz0
総理大臣で考えたら、いま各党の候補にある名前の中では野田が一番なんだよなぁ
619名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:03:21.50 ID:BKxC0CNW0
【政治】 自民党の石原伸晃幹事長「中国は尖閣に攻めてこない。誰も住んでいないんだから」
435 :名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:34:05.41 ID:SbbPP9rY0

報ステ 石原伸晃 ナマポ 尊厳死発言-2012年09月11日
http://www.dailymotion.com/video/xtgvfv_yyy-yyyy-yyy-yyyyy-12y09y11y_news

620名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:04:52.66 ID:pZO2E3sg0
>>609
国民をほとんどの政治家が
裏切ってるねw

はっ!これはおまゆうスレだったのか!
621名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:05:18.77 ID:uYqrXM1v0
>>608
そもそも自民党のジジイの太鼓持ちと
信長の下のトップ武将じゃ実力が全然違うだろ
下手すりゃそいつが幕府開いてたってことだぞ
622名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:06:09.92 ID:D9V/WCSd0
>16 弟で気象予報士の石原良純も「石原ブランド」に入れてあげてくださいw

なまじ似ているからダブるんだよね、やっぱりノビは器では無いわ。
623名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:06:10.47 ID:EWnZ3EEwO
谷垣が信奈様とかありえない。
624名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:06:59.84 ID:UUfj0VZa0
自民党の石原伸晃幹事長「中国は尖閣に攻めてこない。誰も住んでいないんだから」


こんな間抜けな光秀がいるかよ。戦国時代最強の謀略者だよ光秀は
625名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:07:40.79 ID:BA5qupYj0
平成の明智光秀って言うのは、三日で失脚させる決意ってことではなかろうか?
626名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:08:19.36 ID:2Gf8XWlp0
>>624
あはは・・・を付け忘れているよ
627名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:08:42.57 ID:BOClmE780
光秀はもっと頭いいだろ……w
628名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:09:07.16 ID:ydt4rOEt0
谷垣は好かれることもないけど嫌われにくいっつー武器があったんだだけどな
野党の時に総裁になったのが運の尽きか
629名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:09:17.16 ID:kQdgKPuW0
>>624
え? 
誰も住んで居ないなら、中国人が住んだらどうするんですか?

ってツッコミはなかったの????
630名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:10:14.87 ID:xhqj6hRj0
>>612
同意。
不信任案の結果にかかわらず、完璧な大儀を背景に民主党と選挙を争うことが出来た。

でも、あのgdgdのあとでは、
「お前も民主の野田と一緒だろうがボケ」
言われてもしょうがない。
オレは今までの苦労してる部分も認めるが、
それでも消費税制率に関わるgdgdは裏切り者の烙印押されてもしょうがない失態だと思う。

つーかね、裏切り者とか明智光秀という比喩表現は現状の谷垣にも当てはまっちゃうんだよ。
マジで。
個人的には残念なことだと思うけど。
631名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:10:24.54 ID:PalgVnYA0
なになに?誰が信長だって?
632名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:10:33.11 ID:pXFzVCnbO
浅野内匠頭
633名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:10:46.25 ID:QIfzB/Tg0
失礼な。明智光秀はアレでも天才だ。出し抜き方が伸晃なんか足元にも及ばない。
見苦しいんだよ、谷垣。
634名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:13:06.46 ID:phtoBUbG0
嫌みな記事だなw だが確かに自民は何もかも古くさいよ
派閥や恩義や言って裏でモソモソやってる時代じゃないだろう。そんなだから橋下なんかに席巻されんだよw
自民の議員はそれぞれポリシーとかねーのか?一致結束とかアホか。自分で考えろ、つるむな
635名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:14:25.96 ID:n2oa5gD8O
スネ夫でいーじゃんスネ夫でぇ〜〜〜

名前はのび太に近いけど。
636名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:14:38.48 ID:5xAkO28jO
>>597
ワロタw
637名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:16:22.83 ID:uYqrXM1v0
大体光成は三日天下といえ天下人だが
石原はただの使い捨ての傀儡じゃねえか
器が全然違うよ
比較対象ですらない
638名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:17:46.51 ID:OBbSgcxRP
>>597
夕刊フジだぞ?中学社会レベルの知識の奴が記事書いているから
小早川なんて知らないんじゃねw
639名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:18:20.04 ID:qbAU91Ur0
明智光秀は織田信長の非情なやり方自分に対する理不尽な扱いにたいして
必死の覚悟で刃向かった。
谷垣さんは確かに頼りなかったかもしれないが人間的に立派で優秀な人物だった。
石原伸晃の様な軽い奴と明智光秀を比べるな。
640名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:18:38.53 ID:kQdgKPuW0
>>634
だから ミンス政権なんてなったし 次は維新だろ?
自民叩きしてるから、そうなるんだよ 
古くさくても 独裁国家じゃないんだから
根回しもないと、後の手際が悪くなるんだよ。
641名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:19:38.28 ID:M7fV5uoBO
>>633

明智はどれくらい天才なんだよ
具体的に事例をあげて言ってみろ
10分待ってやる

できなければ、なんとなく明智を天才と言ってるだけの無能野郎と見做す
642名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:20:55.78 ID:tkeQhMUX0
>>578
マスコミ的には、もっと「やらかす」人を待望してるんだろうw
>>593
まあ、安倍には「捲土重来」の大義が無くは無いがw
朝鮮・支那退治の実績を重く見すぎると、目が眩んでしまうのかもね。
643名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:21:07.31 ID:kXQgGvpn0
石原を光秀に例えてるってことは
ビビリで腰抜けの戦えない谷垣が信長なのか?w

逆だろ、几帳面な事務方でリーダーシップが
まるで無いのに天下を夢見たのが間違いだ。
644名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:21:55.55 ID:2Gf8XWlp0
>>640
日本国内で国取り合戦しているような時代の人物を引き出して
例えて記事にするのが時代錯誤
記事に踊らされる人も同じ
645名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:22:01.13 ID:9jwHHodaO
べつにリキまなくとも、ダメ垣路線を継承するつもりの石原Jr.に総理の目は無いだろ。

町村も官僚臭が強すぎて、福田政権の再来になるのがオチ。
ドタンバで安倍ちゃんが石破支持に回って、それで決着になるんじゃないのか?
646名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:22:55.74 ID:lvA4er7k0
執行部の茂木も石原支持
石原伸晃の本性を世間に向けて暴く格好で執行部もろとも刺し違える格好になっている
647名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:23:09.32 ID:Sc3MDKsq0
大体、山崎拓なんて、議員落っこちたくせに派閥の長をやってるってなんだよ。
意味がわからん。さっさと永田町を去れ。老いぼれ。

648名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:24:22.07 ID:2Gf8XWlp0
>>647
事務所解体している
649名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:25:10.36 ID:EZcVcBiZ0
>>646
今の石原派閥はちょうど竹下登の経世会みたいだ。
谷垣さん生きてるのも苦しいはずぞ。
650名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:25:28.53 ID:OBbSgcxRP
>>644
それ言い出すと、恥ずかしげも無く維新なんて掲げている政党がwww
651名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:26:35.93 ID:M7fV5uoBO
おい>>633 早くしろよ
03:30分まで待ってやる

どうした 明智が天才ソース持ってこい
具体的にだぞ
他の武将ならこうしたが明智は天才だからこんなことをしましたってソースな

早くしろよ雰囲気厨
652名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:27:18.18 ID:PkwGQ9Fn0
コイツが自民党総裁になったら自民を応援したりしない
653名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:27:53.28 ID:2Gf8XWlp0
>>650
だから「維新」なんだろうね
実にうまいが最近は色んな維新が増えて選別するのに困る
654名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:27:57.42 ID:bGEVSAWM0
>>5
どこに信長がいるんだよ…?
655名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:28:25.94 ID:kQdgKPuW0
>>645
ゲルはないわ〜
自民党が悪かったから総選挙に負けた
自民党はかわらなきゃいけない。

何が悪かったのか どういう風に変わらなきゃいけないのか
何一つ、ゲルは答えてない。
656名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:29:49.68 ID:oMAN1mJDO
>>79
何なんだこの例えは
アタマ悪すぎだろコイツ>ID:EYQXSn9M0
657名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:30:17.59 ID:lvA4er7k0
谷垣さんの人の使い方は評価している
1〜2期の若手からベテランまで使うべき人を派閥を超えてよく使っていた)
この伸晃みたいなのでもそれなりに使いこなしていた、
658名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:30:17.70 ID:2Gf8XWlp0
ゲルは人権救済法案賛成だし
ついこの前まで外国人参政権賛成だったはず
はい、消えた
659名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:31:30.58 ID:M7fV5uoBO
はい 終了〜

はい >>633は石原を叩きたいためだけに明智を天才と言っちゃった雰囲気厨

はい 知能低いね

突っ込んでやればこの程度よ
660名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:32:04.57 ID:OBbSgcxRP
>>653
堺屋太一が、ひるおびで老中云々言いだしたときはお茶吹いた
661名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:32:39.28 ID:QDVVnttYO
小泉が亀井を裏切ったときは気持ちがいい裏切りて感じはしたが まさに駆け引きの政治家て感じで
石原の場合は不快な裏切りて感じだな
662名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:34:11.70 ID:uFF15lQX0
伸晃が光秀なら谷垣如きが織田右府って事だろ腹痛い、北条氏政・氏照って所だろ北条の家に執着し
他の事は軽視した果ての自刃、全く瓜二つだ
663名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:34:45.21 ID:TsxlrpvH0
>>659
おまえ
どうしたんだよ

単発相手にそんな絡んで・・
664名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:35:31.82 ID:OBbSgcxRP
>>661
小泉と亀井の場合は対立軸や政策で明確な違いとかがあったからな
それこそ自分の政策を通すためにだましあって、小泉が勝ったという感じ

石原は谷垣路線継承とか抜かす時点でアホだろと
正直幹事長だから、一連の合意にも責任あるのに谷垣がダメで石原がいい理由がないw
665名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:36:23.77 ID:lZ3ZmtIr0
北条氏照だろw

明智光秀に失礼だ
666名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:36:25.59 ID:2Gf8XWlp0
>>660
ひるおびとか見てくれて報告してくれる人はありがたいです
教えてほしいので宜しくお願いします
マスメディアを見張らないと…
667名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:38:14.15 ID:QDVVnttYO
>>664
そうそう、騙し合いに勝ったてイメージあるね だから、不快さはない

石原のは善人を騙したみたいな不快さがある
668名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:38:37.54 ID:M7fV5uoBO
>>663

どうしたもあるか
レスこじきに決まってるだろうが
669名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:39:32.09 ID:TsxlrpvH0
>>668
すまんww
わるかった
670名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:39:52.75 ID:qbAU91Ur0
自民党、頼むから安部さんで一本化してくれ!
671名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:42:02.76 ID:UatMZ4X20
石原って今まで何やった?
672名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:42:03.16 ID:vilcbmQZ0
加藤の乱のメンバーだった谷垣が今度は裏切られ総裁になれなかったのはなんだかなぁ
673名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:44:14.92 ID:vilcbmQZ0
>>671
国土交通大臣の時に誰か首にしたような
674名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:44:45.78 ID:uYqrXM1v0
谷垣が信長なら
石原あたりは今頃は頭蓋骨を杯にされてガハハされてるだろ
あと関係なくても親父も殺される
机の下に逃げた女房は机ごと斬られて茶呑み話の種にされる
坊主頭にして土下座してきた弟は燃やされる
675名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:45:32.52 ID:OOC0iC760
>>1
明智光秀を例えるか。要するにお前は敗れてしまう訳だ。
676名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:45:58.71 ID:2Gf8XWlp0
>>671
親父の事しか知らない
父親は沖ノ鳥島をちょろちょろする中国船対策で
漁場を作った
677名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:46:29.64 ID:OBbSgcxRP
>>666
いや・・・堺屋は維新のブレーンだぞw
発想が明治維新と同じ感覚で例えすぎて時代錯誤すぎると思った
678名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:47:00.59 ID:uOgmt5W90
明智光秀ほどの有能さが無いな。
谷垣派は、ノビテルを買いかぶり過ぎ。
679名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:48:04.87 ID:QDVVnttYO
これで石原が総裁になって総理になったら
結局は国民の意見て関係ないなて思うな 冷静に考えれば前からそうだけど

自民党が与党に返りざいて石原が総理になったら鳩山レベルとまではいかないが
一気に国民を失望させると思うんだけどね あー 自民党もやっぱり変わらんなーてね

返りざきの総理は重要だと思うがな 安倍か石破がええわ
680名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:49:15.46 ID:3lKYqUWK0
ノブティル
681名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:49:42.59 ID:42230wacP
石原の息子は神経だけは図太いと思うよ。
ただそれだけだけど。
682名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:51:02.79 ID:2Gf8XWlp0
>>677
堺屋太一が橋下を支えているのは知ってます
たしか団塊世代という俗語を作った人です
団塊と一括りにする時点で胡散臭いですね
683名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:51:28.17 ID:nVW32tAx0
明智光秀が謀反した相手は信長なんだぞ・・・

谷垣のどこが信長なんだよ
ふざけんな
684名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:51:47.62 ID:QgvZSsL40
谷垣が信長公?
ええかげんにせーや
685名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:51:58.29 ID:LYQjzFRu0
自民党は 安倍以外は支持しない
それだけだ
686名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:52:25.01 ID:sgBkllKO0
>>641
「まさか」がないと、爪痕は遺せない。
687名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:52:37.73 ID:LE55l4+L0
石原伸晃がしゃべってるの聞いたけど、かなり馬鹿だな
あれじゃ選挙前に党首討論されたら自民党無くなるぞ
688名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:53:00.47 ID:lZ3ZmtIr0
たまには 伊吹文明 を思い出してあげてください
689 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/09/12(水) 03:53:02.57 ID:Ye32P/y00
でも一番の裏切りは、豚でしょ豚
豚に裏切られても何とも思わないくせに、身内に裏切られると激怒するって、馬鹿だよね
谷垣は民主のスパイであり、自民最大の裏切り者である
690名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:53:21.31 ID:zsjaRrY60
小泉進次郎は誰を指名するのだろう?
691名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:53:24.23 ID:6GHYAhFa0
谷垣は無いけど石原もないな
安部先生はよ
692名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:54:29.57 ID:EwjRfe/d0
んー。

このスレの話題とはかなり離れるし
いきなり突飛な事を言い出すようで気が引けるが、
一応書いてみようかなと。

ここひと月ぐらいのニュースで問題になってることって、実は

石 原 慎 太 郎 が 総 理 に な れ ば 解 決 じ ゃ ん ?

あってる?違う?
693名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:54:46.24 ID:n2oa5gD8O
>>681
昨日の報ステ見てた限りじゃキョドってて精神力強そうな感じは微塵もなかったけどなぁ。
694名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:55:51.12 ID:LE55l4+L0
安倍は総理大臣になって何を変えたいんだ?
前に総理大臣をやった時になぜやらなかったんだ?
695名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:55:58.40 ID:mQBxu7+E0
>>693
だなぁ、なんかすでにいっぱいいっぱいな感じ
696名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:56:13.21 ID:2Gf8XWlp0
石原新太郎は東京都知事で終わるよ
東京オリンピックの夢みて終わると思う
放射能の問題があるのに何が東京ぴっくだ
697名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:56:33.40 ID:uYqrXM1v0
>>683
信長に背くだけでも凄いことなのに
なにかとナメられる明智は気の毒だな
698名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:57:53.08 ID:QDVVnttYO
>>692
今から自民党総裁になれるのか?総裁選に出れるのか?
詳しくは知らないが無理だろ
699名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:58:11.46 ID:qD5GOdNC0
明智光秀じゃないよ
人物的には小早川だよ
単なる地雷
700名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:58:32.56 ID:QIfzB/Tg0
>>681に一票だ。
オヤジに似ず、図太く、辛坊強い。笑えるくらいスゴイ。
慎太郎だったら、とっくにケツまくって自民党も国会議員も辞めてる。
誰に似てるんだろう、あの性格。叔父の裕次郎かねー。
とりあえず、オヤジに似てなくて良かったじゃん。
701名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:58:33.32 ID:nVW32tAx0
つうか、今の自民党って没落寸前の武田家・・・
谷垣が武田勝頼で、石原伸晃は穴山信君・・・

もちろん信長は橋下な
702名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:58:38.98 ID:s8aoD8SD0
おっさん、もしあんたが信長だったらそもそも民主党に負けてないから。
703名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:59:10.34 ID:QqTjEGeY0
>>692
「国 政 に 絶 望 し た」 っ て 、キ レ 辞 任 演 説 し た の ど こ の ど い つ だ よ www
704名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:59:27.11 ID:n2oa5gD8O
>>695
ねー。古館がニュースキャスターっぽく見えたよねー。
何、キャスター引き立ててんだよって感じw
705名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:00:05.18 ID:2Gf8XWlp0
>>694
憲法改正は石破と同じだが
書くと工作員がくるので書けない
706名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:00:18.80 ID:Lu3WjzUC0
明智光秀みたいな実在の人物でなく
銀英伝あたりに小物の裏切りものて出てそうだけどな
707名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:01:09.68 ID:PVyFkw8x0
>>89
いつもの人イターーーーーー
708名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:01:17.54 ID:G5wWJDWV0
仲間を平気で裏切るやつは、国民も平気で裏切る

それなのに、伸晃は「中国は尖閣は攻めてこない」と能天気
仲間を裏切るが敵には無警戒

我欲だけが強い売国奴だな

709名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:01:20.87 ID:oW09hOxU0
谷垣=織田信長?  まじ?
710名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:02:21.36 ID:KdCD/R3w0
親の面がみてみたいわ
711名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:02:33.60 ID:8dHROXR40
>>706
ロックウェル辺りかw
712名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:02:34.88 ID:YG6GAsab0
清和会 町村派 43 町村は援護薄そう 安倍分裂含み
宏池会 古賀派 33 谷垣降ろしで面目潰された旧谷垣派はどうする
平成研 額賀派 28
近未来 山崎派 16 ノビテル?
志師会 伊吹派 12
為行会 麻生派 13
番町研 高村派 7
無派閥      51

町村はわりと攻めができる人材だと思うから、「これ」という政策を打ち出してくれるならアリかな
安倍は次の選挙までに負のイメージを払拭できるとは思えない
石破は幹事長に党内抑えられる人間着けないとまとめられない、その当てがあるかどうか
ノビテルは民主党の批判専門職議員と同じ匂いがする 仮にコイツと野田の党首討論になったら無様に喚く姿しか想像できない
713名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:02:44.35 ID:n2oa5gD8O
歴史に詳しくないから、ヘタリアで説明頼む。
714名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:03:07.36 ID:MLJQB5aJO
辞めるのを止めてー的な茶番劇が見れそう
715名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:03:11.90 ID:ABx/0Qu10
光秀に失礼だろ
716名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:03:54.91 ID:2Gf8XWlp0
>>708
昨日の報道ステーションでは親父の顔に泥を塗ったね
しかし親父は孫より50過ぎた息子が可愛いと言っていたので援護あると思う
717名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:04:04.23 ID:01aLqfDuO
谷垣は公家集団宏池会だから、
どっちかっていうと家来に国を追われた鳥取の山名とか、
松永弾上に寝首をかかれた三好とかの方がしっくりくるな
718名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:04:33.94 ID:Ugi9vJCz0
小物くせぇ
こいつはマジで駄目だわ
719名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:04:35.41 ID:TcDdidVw0
>>701
朝倉だろ橋本 いや大阪だから本願寺辺りかw
720名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:05:08.47 ID:G5wWJDWV0
老害(古賀、森、青木)が担いでる理由が分かった

伸晃が「バカ」だからだよw

「神輿は馬鹿で軽い方がいい」 by 小沢一郎

721名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:05:14.05 ID:uYqrXM1v0
>>708
石破もすぐ後ろから撃つんだよな
時期選ばず
722名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:06:15.97 ID:P4HnDLGsO
谷垣は嫌いだったし、石原は何とも思ってなかったが、
今回の件で石原だけは総裁になって欲しくないと、真剣に思った

政治家的にはアリなんだろうけど、日本人の本質を考えたら反発喰らうのは簡単に想像出来るだろ

大義の無い謀反は支持されない。
723名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:07:12.53 ID:5xAkO28jO
>>659
明智光秀は足利家に仕えてただけあって
教養があるんだけど石原にはそれがない時点で
()なんだけどね
724名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:07:18.09 ID:EwjRfe/d0
>>698
ん?なんで自民党なの?おかしくね?

>>703
すまん。その辺よく知らないんだが、解説よろ。
725名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:07:40.61 ID:42230wacP
安倍は石原息子の無神経さを少しは見習ったほうがいいよw
失言して叩かれても何とも思ってないからな。
そこだけは親父に似てるな。
726名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:08:44.57 ID:LRe+BDU50
報ステの文字起こししてみた

ノビテル「だって中国になにも言ってないでしょ?これからこういうプロセスで
      国有化させていただきますて、いってないよこれが」
古舘「ただ国有化しましたね今日?
ノビテル「しました。なんのためにするかわからない」
古舘「・・・そこにはいろんなプロセスがあってご不満あるんでしょうけど
    この前提にのっとって今後どうしますか、この尖閣をどういうふうにやっていきますか」
ノビテル「こりゃ日本の領土なんだから、国が、そこで暮らす漁民のために、
      あるいは公海を航海する船のために、あのへん、島をですよ、
      国としてしっかり領土を保全して、守って、平和利用していけばいいじゃあないですかっ」
古舘「きちっと守って平和利用ってやったときに、中国がどういう風に攻めてくるか。仮に攻めてきたときの対策は?」
ノビテル「攻めてきませんよ〜 
古舘「あ、来ない?!
ノビテル「誰も住んでないんだから」
古舘「来ないと言い切れますか?
ノビテル「そらもちろん周りには来ますよ?あすこはいい漁場ですから」


中国の許可はとったんですか? って言ってるように聞こえるw
727名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:08:51.21 ID:lZ3ZmtIr0
山本一太がでればいいんだお
728名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:09:06.84 ID:G5wWJDWV0

・谷垣→ 石原光秀の謀反で出陣前に死亡

・石破→ 国防は強硬派、しかし『人権法』推進

・石原→ ただのバカ 自民党のルーピー

・町村→ 対中強硬派、選挙弱い(自分の選挙も落選)

・安倍→ 対中朝強硬派、(マスゴミが攻撃)


町村か、安倍しかないだろ
729名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:09:17.85 ID:n2oa5gD8O
ノビでも自民党総裁が務まるなら、このスレ住人の知恵を出し合うくらいでも何とかなんじゃね?と思ってしまう。
そのくらいノビは馬鹿っぽかった。
途中何回か白痴という言葉が頭に浮かんだ。
730名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:09:18.56 ID:2Gf8XWlp0
自民党がノブテルを総裁にしたらマジで橋下維新くると思う
自民党員のかた、安倍さんで宜しくお願いします
731名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:09:29.51 ID:k9RxriA/0

馬鹿だから選ぶのではなく自らの頭で選択をしないからでしょう
例えばマックや吉牛の店員がこうすれば美味しくなるからと考えて
勝手に味付けを変えたりすると困るでしょう
732名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:10:11.42 ID:TiOiwhJ90
>>1
土建等の利権をぶら下げられて利権に目がくらんで
民主との増税談合に走った長老たちの傀儡その物だろ。
733名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:10:11.99 ID:3VPpRlQC0
町村信孝「誹謗中傷はいい加減にしろよ」
http://www.youtube.com/watch?v=z5LBjIdkuok
734名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:11:21.38 ID:QDVVnttYO
>>724
じゃあ、新党を立ち上げるてことですか?それとも維新の会に合流てこと?

橋下が石原を担ぎ上げるてことかな その前に維新が与党にならないとダメやけど
735名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:12:35.77 ID:2Gf8XWlp0
>>728
朝日新聞が石破を推進しているのは人権救済法案なんだろうね…
石破は東電繋がりもあるし一番信用できない
まだ町村のほうがいい…消去法だけど
736名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:12:56.53 ID:9u8e29kt0
谷垣とか関係なく、とにかく伸晃だけはないわ
絶対に総裁になってほしくない男
こんな奴が総裁になったら、ダメな自民党が輪をかけてダメになる
737名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:13:22.47 ID:6/ROAtzl0
この人、佐藤B作ソックリだと思ってたのに総裁選候補にまでなったんだなw
支那は無人だから尖閣に攻めて来ないとか言ってたのが本当なら、ミズポと結婚すればいいのに。
738名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:13:29.62 ID:7six9I1T0
下克上の事例って光秀しかないのかよ
739名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:13:52.96 ID:jUTtFWcy0
>>692
昔教養のあったエリートでも
おれおれ詐欺にひっかかる・・・それを老化という
740名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:15:27.24 ID:n2oa5gD8O
>>726
凄すぎる凄すぎる。
鼻から鼻水、口からヨダレ、目はロンパリが喋ってるとこ想像しちゃう。
でもこれノビが喋ってんだよね。怖いわ〜〜…
741名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:15:49.98 ID:cqDLp+VU0
>>738
斎藤道三が有名ですな。
しかし明智光秀も斎藤道三も切れ者だったらしいから伸晃とはかぶらない感じ。
742名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:15:53.91 ID:LvJr7plr0
>>733
それは河野の明らかな誹謗中傷だし。
選挙に負けた理由は麻生おろしやった議員(河野支持派)なのに、
派閥のトップたちのせいにしてたから。
743名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:16:21.57 ID:9u8e29kt0
ヒゲの佐藤議員や稲田議員が鬱陵島に訪問しようとした時、自民党として
訪問するはずだったのに、伸晃らが反対したことで、党としてではなく
個人としての訪問になってしまった
伸晃なんかが総裁になったら、自民党は終わり
744名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:16:25.73 ID:jUTtFWcy0
>>735
消去法だとな・・・でも旧通産省だから
たぶん東電関係は負けないかもしらんし、新安全組織に甘くならないかは不安な部分
745名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:17:08.27 ID:QIlm+OJ10
石破安倍町村谷垣のだれよりも劣る
746名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:17:26.06 ID:Us260cyK0
明智光秀に失礼。
747名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:17:34.66 ID:2Gf8XWlp0
これってフジの記事?
踊らされる俺達
748名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:18:17.34 ID:71CqM4DF0
伸晃は完全に株を落としたな二重底に落ちてもう立ち上がれないだろう親の七光りもここまでだわ
749名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:18:17.45 ID:w+344d8q0
石原、自分の政治生命を蹴飛ばしてしまったようだな
750名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:18:19.98 ID:kLgOdCAd0
報ステ実況の草の生え方凄かったよな・・おまいらが馬鹿にする総栽かw
751名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:18:42.12 ID:QqTjEGeY0
伸晃 小早川秀明 ボンボン
ゲル 福島正則 武闘派なだけ
谷垣 石田三成 人望無し
橋下 長宗我部盛親 ポスト信長(小泉)と目されるが所詮小物
町村 六角義治 単なる嫌われ者
752名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:18:44.41 ID:K/qqIf4O0
伸晃氏はもう引退した方がいい
政治家向いてない
753名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:19:54.12 ID:QDVVnttYO
バックのしがらみがない候補者てぶっちゃけいないよな このレベルだと
ここからどれがマシだろと選ぶしかない
754名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:20:10.91 ID:EwjRfe/d0
伸晃ダメダメじゃん。

http://news.livedoor.com/article/detail/6941578/
現執行部が推進した社会保障と税の一体改革に関する民主、公明両党との
3党合意を「実現させるため全力を挙げる」と強調。
出馬を断念した谷垣禎一総裁の路線を継承する姿勢を前面に打ち出した。
755名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:20:12.08 ID:cHH/PIph0
安倍さんを総理にできるかだな。石破さんは前原に近いよ、気をつけたほうがいい
756名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:21:06.61 ID:BA5qupYj0
>>728
石破は国防強硬派じゃんかじゃない。
単にアメリカに忠実なだけ。
757名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:21:25.30 ID:ydt4rOEt0
いまいち町村がなに狙ってるんだか絞りきれないな
自分のことがわからない馬鹿では決してないし
758名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:21:35.84 ID:OAoCZ7yM0
観てて情けなくなった
国難ともいえる今の状況で戦える大将とはとても思えない
腹が据わった最近の野田のしたたかさのほうが上だな
759名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:21:46.11 ID:Us260cyK0
ノブテルを総裁に選ぶなら、さすがに自民には入れないわ。
760名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:21:46.76 ID:01aLqfDuO
石原だすなら親父担いだ方が良いだろ
信晃はパシリっぽい
761名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:22:15.74 ID:uYqrXM1v0
>>730
いやマジで大躍進の可能性出てきたぞ
ほんと自民は戦下手
762名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:22:15.58 ID:bO3t22UW0
明智光秀に謝れ!
763名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:22:43.13 ID:n2oa5gD8O
石破いらないからミンスの松原さんとトレードしてほしい。
764名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:22:46.07 ID:EwjRfe/d0
>>734
知らんw思いつきで書いてみただけだしw

>>739
ふーん、そうなの?
765名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:23:20.23 ID:G5wWJDWV0
>>754

伸晃は、思想も理念も自民党じゃないな「Mr民主党」

こんなの選んだら自民は滅亡するぞ
200議席どころか150議席も有りうる

766名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:23:26.53 ID:xe8f1ogt0
あれだけ小泉とかと一緒に行動してたくせに
長老派なの?
古い自民党政治に戻すつもりなのかな
767名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:23:46.14 ID:jhzIaTsC0
報ステのノビテル酷かった
768名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:23:57.73 ID:cqDLp+VU0
まぁ表舞台に出てこないとその人間の資質や能力が判らないことも多いでしょうから。
鳩山も菅もあれほど酷いとは誰も思わなかったでしょうね。
769名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:24:26.71 ID:BA5qupYj0
>694
できなかったとやらなかったは違う。
あの当時はマスゴミのフルボッコに対抗できなかったが、今ならネットで直接ノーカットでじっくり国民に語りかけることもできる。
塩崎みたいな無能を官房長官にしないで細田並みの戦闘力のヤツを起用し、
ぶら下がりをやめて、報道官として小泉息子に毎日の記者会見させたらよいと思う。
770名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:24:27.55 ID:tt3SfvbD0
報ステでの発言 どなたか要約で紹介お願いできませんか?
番組冒頭は視聴してたのですが 耳を覆うばかりの発言の嵐に
チャンネルを替えてしまったものですから
771名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:24:45.00 ID:5xAkO28jO
>>751
谷垣=石田光成はシンクロ率高いなw
772名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:24:48.11 ID:2Gf8XWlp0
>>755
朝日が安倍さんを社是にしている
社是って事は叩けって事と同じ
事実叩かれている
ネットより影響が大きいし困ったものだ
773名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:24:58.47 ID:hWkupjTo0
伸晃がテレビで「尖閣の国有化」を批判した。
彼は自分が総理になったときの中国からの
すさまじい圧力をかわすために、おやじの
慎太郎とは一線を画そうとしているのだ。

これはこれで一つの戦術だろうが、それに
しても情けない話だ。そこまでいうなら
「俺は親父にはっきり言った。国民から寄付を
募って尖閣を買取るというような話を第三国、それも
中国が嫌う米国なぞでするな。日中関係は大局を
守てやっていくのが大事なんだ」とな。

なんの根性もないくせに、ただ親父離れしないとみられる
のがいやで発言しただけなのだ。この男には日本の
未来を語る資格はない。ただの坊やだよ。顔を見なくても
発言の軽さがそれを示してくれる。

774名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:24:59.62 ID:kLgOdCAd0
中身何もない人だったな
もう助からん奴は尊厳死だけは覚えた
775名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:26:30.14 ID:UPr6MtIH0
後の天海ってことか?ノブテルが?
776名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:26:39.09 ID:9u8e29kt0
>>770
>>726じゃダメなん?
777名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:27:08.09 ID:5xAkO28jO
>>755
安部=足利義昭
血筋だけw
778名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:27:23.05 ID:QDVVnttYO
石原のは動画になってそうだけどな
779名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:27:54.77 ID:kGd01srBO
ノブテルだったら自民支持やめる!
ヘタレ谷垣の共同正犯のくせに。
780名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:28:26.98 ID:IFG8SHBU0
伸びてるの小物臭はみん党の喜美と良い勝負www

781名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:28:44.87 ID:k9RxriA/0

尖閣は中国が強奪を言明している第一級の紛争海域である無人島なので
国家が買い取って防衛に務めるのは当然のことだと思いますよ
そもそもあの島を奪われると中国海軍が日台間に堂々と展開を行い
沖縄や九州などの防衛に重大な影響を及ぼします

http://img2.iina.tv/m/imagebbs/_nosync/299/794/117802/org.jpeg
782名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:29:37.90 ID:Lu3WjzUC0
何気に民主党の代表戦候補者も酷いけどね
有り得ない面子
783名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:31:24.66 ID:2Gf8XWlp0
>>782
メディアは政権民主より自民を大々的に取り上げる不思議
784名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:31:50.51 ID:YUvXbQ1K0
>>753
そうだな。さあ選べ
@慰安婦の存在を認め全世界に向け謝罪した、統一教会に祝辞を送った安倍
A部落解放同盟に人権擁護法案の成立を誓う石破
B尖閣には中国は責めてこない。原発は素人だから知らない石原
C日中友好議員連盟(副会長)日韓議員連盟(常任幹事)の町村
785名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:32:23.05 ID:n2oa5gD8O
>>782
ミンスは野田一択。
理由:他がもっと酷いから。
786名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:32:40.45 ID:TtuqIekU0
>>783
そりゃ野田で結果の分かってる方より支離滅裂でどうなるか分からん方をチョイスするだろ
787名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:32:59.72 ID:ZGXXEk0L0
まぁやりたいことはわかるけど
ちょっと役者がみんなしょぼすぎるよ
こんだけ騒いでも存在感ゼロって
788名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:33:31.05 ID:kZUYnBdNO
ここで谷垣が、生活第一真自民党を旗揚げすれば、
同情票と愚民票を大量獲得して
第一党になることもあり得る。
789名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:33:41.74 ID:QqTjEGeY0
>>782 全部地雷だなw

財務省のロボット「野田」
「スパイ」鹿野
赤松「口蹄疫」
「闇の組織」原口
790名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:34:31.09 ID:Us260cyK0
>>782
あれはもう単なるポーズだろ。
論ずる価値すら無い。
791名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:35:26.76 ID:k9RxriA/0

上り調子だった自民が弱体化すると民主党の利益になるというよりも
三党合意から連立政権へとなし崩しに推し進められるといった
社会主義者ナベツネの絵図ですよ
792名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:35:58.30 ID:G5wWJDWV0
>>770

【発言書き起こしあり】自民総裁選出馬表明してすぐに ... - NAVER まとめ

  ↑これで検索してみ(URLは書き込み禁止になってる)

793名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:37:23.61 ID:vLC5a0j60
よしずみが議員だったら面白かったのに。
794名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:37:40.40 ID:sgBkllKO0
>>692
石原が自民本流から外れた醜聞をためらいなく文藝春秋が書くだろう。
795名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:37:47.70 ID:cqDLp+VU0
東京3区の浪人中の石原宏高はバカ兄貴のおかげで再度落選か。
対抗馬の松原も酷いものだしこの選挙区は維新の餌食かも。
796名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:38:00.40 ID:i8ONFw0f0
>>5
夕刊フジの安直なフレーズじゃねーか
797名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:38:28.83 ID:aftBGlWV0
この写真はあまりに象徴的で面白すぎたw
798名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:38:45.56 ID:2Gf8XWlp0
>>792
URL貼るの禁止は知らなかった
だから最近は面白くなかったのか
799名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:39:34.40 ID:VqAdIKuc0
>>788
谷垣は「自転車で健康になる党」でもつくればいいよ。
800名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:40:13.89 ID:5xAkO28jO
>>788
谷垣は人望がないというのもあるけど
大局をみる目が全くないから
どの道を選んでもムリ
つまり天下人の器じゃない

事務方を引っ張り出した時点で
自民党政権は人材切れだったという事だよ
801名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:40:25.07 ID:i8ONFw0f0
伸晃の小物くささは原田に通じるものがある。
802名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:41:10.90 ID:BA5qupYj0
>>784
祝電なんて、何の意味もない。
兄貴の結婚式に小泉首相から、俺の結婚式に安倍首相から祝電が来たぞ。
親父が自民党の地方支部の役員だから。
政治家の祝電なんて、その程度のもの。こんなものでネガキャンなんてちゃんちゃらおかしい。
803名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:41:11.17 ID:jUTtFWcy0
>ノビテル「だって中国になにも言ってないでしょ?これからこういうプロセスで
>      国有化させていただきますて、いってないよこれが」
てことは・・・都有に関して、コイツ中国に断ってたってこと?w
804名無しさん@13周年 :2012/09/12(水) 04:41:14.09 ID:2f9CylJZ0
石原よりは谷垣氏の方が好きだな。
都知事は好きだがノブテルは好きになれん。
軽いんだよな。吹けば転がる。
光秀と比較するのは光秀に悪い気さえする。
805名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:42:25.97 ID:sgBkllKO0
はげの団結力は岩をも砕く勢いって言うからな。
806名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:42:34.82 ID:iHXGFUwq0
赤松はねーわ。自分の選挙区だってのに、東海豪雨の時には水引いてからネクタイ締めてやってきた。
807名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:42:47.33 ID:uFF15lQX0
>>751
治部殿は東軍側には人望が無かったが西軍側はそうじゃなかったぞ上杉とか領民にも慕われてたし
谷垣は自滅したり、家臣にも見捨てられ裏切られ殺された様な奴らがしっくり来る
808名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:43:41.16 ID:tOFU4tXy0
ってかノブテルなんて捨て駒だろ
森に命令されて引導わたす役割果たしただけ

基本、もともと宏池会の谷垣と
清和会のノブテルなんて水と油だし
809名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:43:53.09 ID:BX/hSsNbO
谷垣だって人のこと言えないよ
加藤の乱で瓦解工作をしてたのはコイツ
810名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:44:26.56 ID:9ELfVLT70
デパートに来るクレーマーっぽい発言だな。
高圧的に人を見下し笑いながら文句言う。
811名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:44:34.16 ID:zaKa4Rvk0
林で決まりだ
812名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:45:05.29 ID:sgBkllKO0
町村は歩く奸計がおって感じだもんなあ。

>>809
ピックルつこうておだててこおんなにネットで人気ですよおと超素朴にやったそうな。
813名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:45:07.93 ID:jUTtFWcy0
>ノビテル「だって中国になにも言ってないでしょ?これからこういうプロセスで
>      国有化させていただきますて、いってないよこれが」
自民党総裁候補が領土問題があるとご認識されてますな・・・w
814名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:45:54.93 ID:5xAkO28jO
>>807
谷垣派には今でも人気あるぞw
815名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:46:00.80 ID:JkWYY6Va0
裏切ったってだけで光秀になぞらえるなよ。
光秀は織田家の中でも相当有能な人だぞ。
石原なんかせいぜい林秀貞ってところだろ。
816名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:46:08.29 ID:G5wWJDWV0
だめだなw

伸晃の発言見たけど、中身が全く無い
ただの小役人レベル

そして国防意識がゼロ

■伸晃「中国は尖閣に攻めてこない。誰も住んでいないんだから」(報ステ9/11)

■伸晃「李明博大統領は親日ですよ。」 (日テレ 8/11)

817名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:47:38.03 ID:YUvXbQ1K0
>>802
そうだなwお前に祝電が来たとか誰も信じないだろうが、

統一教会って言う日本史上最大の洗脳宗教に祝電送っても普通の事だよなww
818名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:48:05.50 ID:lvA4er7k0
人によって評価がまったく違うのが大体の政治家というもの
谷垣さんは好きだよ、高潔で真面目、誠実で嘘はつかない
私はそう評価している。
もちろんこの評価が人によってはまったく違うものになるのも理解している。

で、ほとんどの政治家は、と書いたが伸晃は自民党の鳩山という評価だけど、
鳩山と菅を足して2で割ったという印象だね。こいつはすごい(ダメな)逸材だと思うよ。
819名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:48:47.35 ID:tt3SfvbD0
でもこいつを幹事長にしたのは谷垣さんでは?
820名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:49:00.29 ID:sgBkllKO0
>>817
ちげー 統一教会に祝電送ったって、そいつの結婚式のことだから。
821名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:49:54.33 ID:QqTjEGeY0
>>818
「加藤先生、大将なんだから! 一人で突撃なんてダメですよ! 加藤先生が突撃するときは俺たちだってついて行くんだから!大将は自重しなきゃダメですよ!」

人 を 見 る 目 無 し w
822名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:50:02.38 ID:md9y56KVO
え、自分のこと織田信長だと思ってんの?
厚かましすぎる
823名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:50:33.06 ID:2gF7l/eU0
伸晃は、本会議でムネオ先生に恫喝されて 涙目 しどろもどろ。

ムネオ先生が舌なめずりして待機中
824名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:50:35.62 ID:IsYKYDzaO
つか今回は地方票多いから石原も厳しいぞ
825名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:50:37.19 ID:jUTtFWcy0
>>811
林のかーちゃんのとーちゃんのとーちゃんは属 最吉っていう
俺は気にせんけどね。ただ乗数効果シナリオライターは与謝野だと思うので
どこまでの政策通かはそういう人取っ払った状態で国会でみないとなんとも。
826名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:51:03.14 ID:vLC5a0j60
ゲルや安倍さんも出馬表明してるだろ?
結局何人出るんだ??
827名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:51:11.77 ID:2Gf8XWlp0
ノブテルはチンカス
父親が都知事選に買ってパチンコ屋を批判しているのに
横から親父の耳元に向かって「まぁ、まぁ」とか言っているへたれ
828名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:51:29.26 ID:XZAUl7UH0
兄はフジ子飼いのお天気お兄さんなんだけど
ネトウヨはどうするのw
829名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:51:35.19 ID:Kp32iiXO0
伸晃は世間知らずのバカボンだろ
伸晃は鳩山と同じ星から来たと思ってる

頼むから総裁選は谷垣を出してくれ
830名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:51:45.55 ID:GUnwprN90
写真が…ワロえない
831名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:52:10.64 ID:G5wWJDWV0
>>818
伸晃=「鳩山のルーピー」+「菅のプライドだけ高い無能さ」

これは中々居ない逸材だと思うw
いままで発言が注目されてなかったから見逃されてたな

832名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:52:21.08 ID:n2oa5gD8O
>>826
安倍さんは正式にはまだだよ。
本当なら今日出馬表明予定。
833名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:52:49.87 ID:sgBkllKO0
光秀は「やっべお館天皇とりにゆくつもりだは」と気づいて謀反したんで尊皇な。信長の判断ミスはそのあたり。
834名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:53:05.98 ID:FxQZyxfY0
>>751
ゲルはハト派なんだけど?
835名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:53:30.14 ID:2gF7l/eU0
伸晃 変態山拓のションベンでも吞んで媚びたのか?
836名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:54:01.27 ID:2Gf8XWlp0
安倍さん出馬表明すると思うなよ
長老たちにより谷垣が涙を飲んだ
837名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:55:04.05 ID:F8mBemi+0
石原なんて国交省官僚に子供扱いされて、百戦錬磨の野中がフォローしてあげたという逸材wwww
こいつが総理になったらアジア諸国全員馬鹿にするだろうな。
838名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:55:06.28 ID:jUTtFWcy0
>>834
ソーラレイ発射しそうだな
839名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:55:39.20 ID:sgBkllKO0
>>834
ハト派が自衛隊⇒国防軍てお前の難解さは日本史上一番じゃね。
840名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:55:39.78 ID:ORU5gao70
まあこの人は前々から風見鶏だよね
841名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:56:31.30 ID:tesUtIb80
×平成の明智光秀
○日本の陳宦
842名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:56:42.30 ID:+b30BJJ90
次の選挙で総理の椅子の可能性があるからな
旨みのない野党の総裁を務めてた谷垣はお払い箱にされたって感じか
843名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:57:16.15 ID:BA5qupYj0
政治家の祝電なんて、政治家本人はいちいちチェックしない。
紹介者(うちの場合は、自民党の府議)の身元をみて事務員か秘書が事務的に出す。その程度のもの。
祝電きたからってオレが首相と特別な関係があると主張したらキチガイざただろ?
統一教会祝電で大騒ぎするのは、そう言うレベルの話し。
844名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:57:17.70 ID:kASp8E9C0
明智光秀は、政策をもった武将だった 信長との相性が悪かっただけ
石原伸晃は いまいち 冴えがない ボンボンだから失言してても、自分でわからない
石原慎太郎とは、残念だが格が違いすぎる
845名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:57:27.98 ID:vLC5a0j60
>>834
んだね。
顔や口ぶりに隙がなくて怖いだけで、
自民の一党独裁に否定的だよね。
まあそれが民意だということらしいが
846名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:58:38.75 ID:sgBkllKO0
明智光秀ははげてたんで女にだらしなかった。信長は女にだらしない男が 基本的に 嫌い。もちろん秀吉はそうではない。
847名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:58:48.48 ID:FefXZUWK0
まあ、昨夜で石原は終わった、、ということで。

こんな奴かつぐのはジジイだけでしょ。

党員票はドン引きだ。
848名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:59:06.52 ID:2gF7l/eU0
伸晃 主殺し 裏切り者 卑劣 卑怯 嘘つき
849名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:59:13.74 ID:yz0DvEmC0
石原「シナは尖閣には攻めてきません。人が住んでないから」
850名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:00:25.06 ID:F8mBemi+0
>>846
おまえが歴史ニワカのがよくわかったww明智の女関係も知らないとは素人

谷垣は戦から降りた時点で男じゃねーな。そんな奴が何言ってもダメ。負けて拾うこともあるのに。
851名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:00:44.41 ID:FxQZyxfY0
安倍も小泉の後ろ盾がないのにどこまでやれるか

参院選も負けたしな・・・
852名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:00:49.65 ID:rCfDHMroO
ノビテルみたいなアホを戦国武将に例えるなんて
戦国武将に失礼だ
853名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:01:07.91 ID:BA5qupYj0
>>820
うちは真言宗大谷派の門徒で、寺で結婚式挙げたぞ。
854名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:01:40.88 ID:sgBkllKO0
>>850
西日本人の自分誉めは見苦しいほど美しい。これもそのケース。
855名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:03:24.42 ID:SJruWp8U0
お飾りなのに大将だと勘違いしちゃった谷垣より、何時までたっても卵の殻をケツにくっつけてるノビテルのほうが
木偶人形として扱いやすい。という判断を、猿山のボス猿共がしただけ、それ以下でも以上でもない
856名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:03:27.74 ID:ypa6Uarx0
谷垣さんの代わりなら谷垣さんより力のある人を出さないと・・・
857名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:04:59.82 ID:itLLjlXS0
大将なんだから!
858名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:05:02.94 ID:sgBkllKO0
>>853
塩撒いてねーか今頃。撒いてなきゃあべつにいいが。
859名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:05:04.66 ID:NvPCYoE50
鳩山の馬鹿さと管の汚さと原口の気弱さを併せ持った超新星がついにベールを脱いだなw
860名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:06:09.58 ID:BA5qupYj0
>>839
ハト派だからって、軍隊を否定するのは、世界的に見て極少数派。
普通のハト派は軍隊を否定しない。
ゲルは普通のリベラル政治家。日本のサヨクは、ハト派と言うよりアナーキスト。
861名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:07:14.49 ID:sgBkllKO0
>>860
軍隊を否定しないハト派はタカ派に掘られたハト派な。
862名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:09:05.88 ID:NvPCYoE50
人間の汚さと器の小ささが顔に滲み出ている
863名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:10:07.99 ID:FxQZyxfY0
谷垣続投しときゃよかったのに
アホクサ
864名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:10:09.15 ID:dWDOgvgp0
昨日の報ステでやっちまったからな
やや応援してたが見切った
865椿某腐照寝雲国彩:2012/09/12(水) 05:10:18.61 ID:Cvz1vzWz0
>>813
伸びてるは11日のテレビ朝日で、政府の尖閣諸島の国有化に関連し、
中国側が「攻め込んでくるのでは」と問われ、
「攻めてこない。誰も住んでいないんだから」と断言した。
国家主権に関わる領土問題について認識の甘さを露呈した格好だ。

こいつの国土交通相時代の国会答弁は、ボロボロ。
強い口調で言われれば、パニック状態。
総理の器ではない。こいつが総裁になれば野豚も橋下も大喜び。
日本沈没。自民のベテランが国を思う心がないことの証拠だ。
866名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:10:27.84 ID:JuuLH+rvP
石原も安倍も町村も長老の影がチラついてどいつもダメだな

長老に突き放された谷垣続投でいいじゃん
ぱっとしないけど選挙と実務面では定評があるんだがな
何でお前らに嫌われてるのか不思議でしょうがない
867名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:11:30.79 ID:FefXZUWK0
テレビが石破を押してると聞いてはいたが、
ノビテルをテレビに出した報ステの勝利だろ。

一気に党員票が逃げたぞ。

これで石破と安倍の一騎打ちだ。

868名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:12:58.46 ID:fDMDeghu0
谷垣を背中から刺したイメージで終わったな
869名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:14:09.17 ID:5xAkO28jO
>>850
谷垣は恥の上塗りをする前に撤収したわけだから
今回はそこまで悪くないよ
現に同情票も見受けられるし
激突死してたら恐らく誰にも骨を拾って貰えなかっただろうな
自分の生死という点では谷垣はよくみえてる人だよ
870名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:14:39.11 ID:v+qFAMA4O
今日の報ステ見て石原の駄目さがわかった。
のらりくらりと明言しないし、ひとのせい、責任逃れ…
安倍総理、石破外務だな。
871名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:15:08.02 ID:NvPCYoE50
鳩山と双璧だな
872名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:15:17.76 ID:fDMDeghu0
>>866
末尾Pって在日韓国人のマークなのか?
873名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:15:22.39 ID:Q6In/Tek0
これ進次郎が長老批判して
決戦投票で石破になる流れだろ
わかんだよね
874名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:15:39.41 ID:SBeTb2j00
>>1 平成の明智光秀????

この程度の方向転換、裏切りは日常茶飯事のはず。

この程度で平成の明智光秀なんていうあたりにも、自民党の凋落がみてとれるな。
875名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:15:41.09 ID:F8mBemi+0
>>869
んーでも三木武夫みたいに負け戦承知で立ってこそ次がある。
もう谷垣や谷垣のお公家集団には次は無くなったな。
876名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:15:44.62 ID:D87KeeEo0
伸晃許すまじなら辞退しなきゃ良かったんだよ。それなら石原の
可能性は低くなり、討ち死にはしても、本懐は達せられただろ。
まずは親分の作戦能力の無さを恨め。
877名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:15:45.45 ID:FxQZyxfY0
>>871
鳩ぽっぽや管よりはマシ

原口と比肩されるレベル
878名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:16:14.79 ID:JuuLH+rvP
>>872
P2も知らんのか情弱
879名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:16:32.50 ID:geBne6f/O
>>849
親父とも仲が悪いのか?

麻生さんの背中を撃ったのは今でも忘れないし憎いわ!
880名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:17:06.43 ID:AeDaR60B0
TPP賛成派の石破が勝つのは歴史的必然
881名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:17:09.35 ID:yqiGWh8m0
出たって受からないどころかビリケツになるからやめたくせにw
882名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:17:16.29 ID:IPkBEbPk0
ここはひとつ西田昌司を総裁にして
国内のスパイ一掃をやってもらうというのはどうだろう。
足りない部分は組閣で補うと。
883名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:17:40.68 ID:G5wWJDWV0
>>866
朝鮮人必死だなw

安倍は、長老から「辞退しろ」って責められてんだろ



884名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:18:05.27 ID:SBeTb2j00
>>879 4人の中で伸晃だけが反抗的だったって言ってたよ。
885名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:18:19.49 ID:owxCmdCk0
>>1
>仮に、長老たちから何らかの圧力があったとしたら、大問題だ

森じゃんw
886名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:18:35.69 ID:tPJ3Zr3+0
いやー、明智光秀ほど大物じゃないと思うぞ。
しいて言えば戦場で西軍から家康に寝返った小早川秀秋だ。
887名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:19:05.11 ID:NI4UQsZG0
明智光秀なら三日天下で終わるか
888名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:19:09.44 ID:F8mBemi+0
石原なんて首相の器だと思っている奴何人いる?
親の金で慶應のしかも文学部w出さしてもらって選挙も親の力w
ディベートも出来ず顔も微妙に不細工。
総裁選1週間でダメ加減バラされまくって終了。

なら安倍の方がマシ。日米同盟を元に戻すぐらいは出来る。
889名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:20:01.60 ID:PgqRJjsNO
新たな怨念を産み出してしまったら、候補者を絞った意味ないじゃない。
谷垣はやる事が中途半端だな。
だから駄目なんだ。
890名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:20:09.38 ID:amAAU9fM0
一回は谷垣さんに、首相を任せるべきだと思うんだがな。
何だかんだで、困難な撤退戦を率いていたんだから。
891名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:20:15.34 ID:2Gf8XWlp0
>>878
いつも存亡の危機に立たされているのは知ってるけど
なに?
>>882
西田昌司は安倍支持なので安倍でいいんじゃない?
892名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:20:20.81 ID:D87KeeEo0
俺も4人の中じゃ安倍しかないと思ってるんだが、
メディアが何故か石破推し。
石破も勘弁してほしい。
893名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:20:27.91 ID:uZ/qaypM0
衆院の土地の不正占有の事件はどうなったんだ???
伸晃wwwwwww
お前ちゃんと釈明していないまんまだろwww
894名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:21:03.88 ID:IPkBEbPk0
つーか首相の器なんて言い出すと第二期麻生内閣くらいしか選択肢無いぞ?
895名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:21:09.13 ID:G5wWJDWV0
>>886
そうだな
明智は名将だったから、ノブテルでは失礼

ノブテル=小早川
896名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:21:32.86 ID:41ije8sxO
明智光秀がいなかったら今頃、朝鮮半島も中国も日本の領土だったかもしれないな。

明智のバカ
897名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:21:33.53 ID:owxCmdCk0
>>4
>『政策に詳しい石破氏の方がいいのでは』という見方が広がっている」
これもない。
東電の大株主だし。
898名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:21:40.56 ID:5xAkO28jO
>>875
大義が谷垣にはないのだから負けたら犬死で
次はないと思うのだがw

リーダーには大義は重要だよ?
集団がデカくなればなるほどね
899名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:22:47.85 ID:8rp82pVA0
ヤメルノ・ミッカネン、国籍フィンランドのAAとかないの。
900名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:22:54.23 ID:NvPCYoE50
昨日報ステ見て、歴代の総裁候補の中でも指折りの馬鹿だと思った
901名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:23:12.37 ID:yV9r/oAu0
谷垣さんは好きだし、この3年間はそれなりに評価はするが、
長老はじめとする党内反対派も抑えきれないようじゃ、やっぱり総理はつらいかなぁ。
年齢やキャラクターなども選挙を考えると確かに弱い気もするが、
だからといって、こういう長老の影がちらつく強引な世代交代はかえって逆効果な気もするな。

それでも自民支持だが、すっきりはしないな。
902名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:23:21.51 ID:G5wWJDWV0
>>892
朝日=石破押し

・石破
「南京虐殺」「慰安婦」肯定、謝罪派
「人権法」推進

903名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:23:21.96 ID:6Qysm3lV0
町村さんは決選投票では安倍さんを支持するの?
904名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:23:29.06 ID:JA01xsdW0
谷垣は小早川秀秋
905名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:23:47.56 ID:BTEikhkYO
>>898
今の国会議員に大義なんてないだろ。
906名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:24:35.37 ID:IPkBEbPk0
>>900
まさかw
ぽっぽや菅や豚よりはマシだろww
907名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:25:16.37 ID:F8mBemi+0
>>901
谷垣とか大平派の公家集団は、権力は戦って取るものだという意識が皆無だからなあ。
小沢みたいにそればっかりだと困るが。
908名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:25:19.49 ID:2Gf8XWlp0
>>902
つい最近まで在日参政権にも賛成だった
今は反対に回った様子だけど石破は朝日が擁護しているので危険
909名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:25:21.58 ID:sNU+2P9q0
で くそ親父はどうした?
910名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:25:23.71 ID:sgBkllKO0
野田は若くしてなっただけのことはあんなあ。ただ、吉田・田中クラスになりそこねたっぽい。
911名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:25:37.66 ID:4tlS+eDJ0
谷垣についていってるような奴らが、長老(老害)に反旗を翻し、
安倍・石破に回るとは思えんな。ただの老害派の分断工作として頑張ってくれ

しかし、森元や青木や古賀が長老とは、小泉純一郎だったら余裕で潰してるだろうなぁ
そういえば谷垣に「三党合意ひっくり返せ」って助言してたの小泉だったな。谷垣自身も責任大有り
912名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:26:10.50 ID:bh1Z2yB20
谷垣はあまちゃん過ぎたからな
コイツじゃ戦えない
913名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:27:20.43 ID:JuuLH+rvP
石原でいい このまま野田続投でいい
914名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:27:47.22 ID:sgBkllKO0
野中なにやってんだ。生きてても困るし死んでても困る。
915名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:28:15.35 ID:fDMDeghu0
>>878
なるほど。在日韓国人がそれを好んで使うんだな
916名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:28:16.28 ID:BTEikhkYO
町村へ一本化する為の当て馬じゃねーの?
917名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:28:59.79 ID:09Tebho/0
石原伸晃は日本の歴史に名を残すことはないよ
918名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:29:42.84 ID:G5wWJDWV0
>>911
谷垣が消費税反対で解散させてれば、自民は300議席取れてたな

今なら200位だと思う
ノブテルが総裁なら150〜180位になるだろう

残りは維新とみんな党に行く
919名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:29:45.62 ID:2Gf8XWlp0
>>914
仙石と一緒に中国に行くよ
920名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:29:59.92 ID:sgBkllKO0
>>915
おめーの手口ってもう7割は知れわたってっけどだいじょぶなのかその自信満々。超心配他人事乍ら。
921名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:30:42.81 ID:TtuqIekU0
>>906
お前ちゃんと放送見たか?
鳩と同等、管、野田以下と見た
922名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:31:01.23 ID:OEMtTCoL0
こいつは明智光秀の器じゃねーよw
923名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:31:13.85 ID:5xAkO28jO
>>905
そう考えて悪代官みたいな事をするから
人心が離れていくわけ

橋下なんかはわかりやすく大義を押し出して
風当たりが良くなってるだろ?
大義は必要なんだよ
924名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:31:21.04 ID:ua6hHwHc0
谷垣さんどうみても明智にやられたよなw
925名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:31:36.41 ID:taUnDUx2P
野中ってそういや京都駅で細野の応援に駆けつけてたなw
戦死者を弔う毎日を過ごしているのだろうか?
926名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:32:49.16 ID:F8mBemi+0
総裁候補も劣化したなあ。
竹下あたりまでは、政局も政策もそれなりに一流、あとは運もあって総理候補だった。
竹下だって知識と見識では一般人が太刀打ち出来ないほど勉強家だった。
927名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:32:56.95 ID:gGVS1oH+O
幹事長がやっちゃいけないわ
国民もまた裏切るかもしれない
928名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:33:38.77 ID:IH7dkQEo0

        , , ィチ壬ミ 、,
     ,_ィ'チ升士士卞壬ミt、
    ,ィ孑三ヂ''"゙"゙"゙"''<ミム
   ;仆ホン'         ヾミム
   l三ニ!:  _    _::  : マミl!       俺の人気のびてる〜w
   'モミソ:  r'~ミZz、; _jzテ''゙'' lミ!
    マl|:   t tョr、.::  ァtッt、 }チ
    i:゙ミ:::::_  ー '.:::: ヽ二  _:リ
    ! _:l!::: : :_   ( 。_。)、  :/:l
    ヽ i::::::_  ,:' _:j _ヽ` lノ
     ヽ ::::: :_ ゝ'´ニニ`  /
     ,イハ:`:::::、:: ' :、 `_ノ
   / .ムヽ、::::> __;:ィ/、
-‐''"l:   ム ヽ、:: :_  ,' l ヽ::: _、
   |:   ム  ` 、/ l:  ';:  ` _、
   ヽ、  ム ,_<Z`ヽ:|   ':;
929名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:34:23.55 ID:2Gf8XWlp0
>>928
職人すげえええええええ
930名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:34:36.03 ID:Q8Vky+Nw0
密室談合で消費税増税で
石原ブランドで国民丸め込み余裕ですってか?w
自民も面白くないんだよねー
931名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:34:54.33 ID:aa4w7Ope0
明智ほどの人物でもないだろ
932名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:36:32.82 ID:sgBkllKO0
橋下、早くも「維新八策」違反…「企業献金受け取らずにどうやって選挙をするのか」 と逆ギレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347343136/l50

維新終わったんじゃねえのか。これは30代40代が許しても70代80代が許さない。
933名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:36:36.28 ID:WYhtzymS0
この2日で石原はないわって思った
934名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:36:38.57 ID:x4olCozi0
光秀は主君が主君だったしなぁ、人の好さにつけ込んで後ろから切りかかっ
た逆臣の石原には光秀も怒ってるだろw
935名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:36:57.77 ID:qDWtF3IL0
伸晃は理想像を国民に提示せず今までやって来れてる
理想がないから既得権や官僚が持ち上げてくれるのをよく知ってる
まあそれは橋下も同じなんだけど
二人の政党が対立する暁の談合政権は実質的翼賛体制になると思う
936名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:38:13.59 ID:4tlS+eDJ0
本当に許さないと思ってるなら、長老ご推薦候補以外を支持してみろ
それができないから谷垣の周りでウロウロしてるんだよ、と
937名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:38:55.32 ID:IPkBEbPk0
>>921
台本読むのとテレ朝スタッフが練りに練った質問に答えるのとの違いだろw
938名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:39:01.40 ID:IQlbc4Hc0
光秀に失礼だろ
939名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:39:55.23 ID:oysbndrh0
こいつのキムチぶりにワロタ

984 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/12(水) 05:27:05.62 ID:jzpxO3oS0
明智光秀とか言われても国民の歴オタしかわかんねーよ。
一般人はだれそれ?ってなる。
940名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:40:14.79 ID:2Gf8XWlp0
>>925
野中のミンス別黄道帯がチーム仙石
細野、枝野、前原…全部チーム仙親分率いる凌雲会
941名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:40:21.61 ID:mIDAi06A0
いま、民主を倒して自民が奪還しないと
来年には維新や民主がまた盛り返すかもしれない
942名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:40:22.66 ID:ua6hHwHc0
光秀しらない日本人がいるわけねぇ
943名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:40:45.55 ID:sgBkllKO0
>>939
その一般人お前のことからかってるだけなのな。
944名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:41:13.16 ID:cTWC8D550
伸晃はいいホテルマンという感じじゃん
服装にしろ話し方にしろなににしろ…

こんなお坊ちゃまが首相になるんか?
945名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:41:46.41 ID:g4DaexEx0
>>921
伸ビテルもかなりだったが、鳩山や菅と一緒にしちゃいかん。
ベクトルが違う。
946名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:42:17.39 ID:wjxLiGs90

自民党の9.11
一機目が突っ込む「総裁選挙に出馬しないという決断をしました」 ドーン!
二機目が突っ込む「尖閣に中国? 攻めてきませんよー(笑)」  ドドーン!
947名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:42:55.98 ID:4tlS+eDJ0
>>934
なんか裏切り者=明智光秀みたいにされてるけど
織田信長なんて快楽殺人鬼で英雄でも何でもないだろ
その凶暴性がもう少しで、皇統にまで及ぼうとしてたんだが
948名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:43:05.90 ID:sgBkllKO0
海部っておっさんは見た目ひとがよさそうというか世間知らずぽく見えたもんだが実情はそんなもんではない。

しかも超年寄りなのに若作りだった。
949名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:43:23.36 ID:TtuqIekU0
>>937
お前本当に見てないのなw
あの古館に翻訳して貰わないと何喋ってるのか意味不明な上
最後にはいきなり尊厳死とか自分で爆弾投下して古館にどん引きされてたのにw

まああれ見た人間でお前に同調する奴はいねえよ
950名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:43:50.60 ID:2Gf8XWlp0
>>942
お前だってゲームで知ったくらいだろ?
江戸時代より近代史の方が大切で意味があるのだが
951名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:44:00.04 ID:qtN4EIIs0
でいくら要求するんだろ。
一票500万円くらいかな。
こうなると、
そこそこの値段じゃないと世間か納得しないもんね。
952名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:44:26.12 ID:7MdpjO6Z0
こいつはアホすぎるわ。

やっぱり安倍さんだな。
953名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:44:41.43 ID:IqvoLTaU0
人殺ししまくってた戦国武将に政治家をなぞるのはまあ間違っちゃいないな
954名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:45:23.14 ID:sgBkllKO0
>>950
お前

日本で教育受けてねえの?まあその場合はないわけでない以上。
955名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:45:42.43 ID:4tlS+eDJ0
>>950
織田信長→明智光秀→豊臣秀吉
この流れは小中社会科で鉄板なんだが・・・
956名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:46:59.64 ID:lt5+l6KY0
僕は米国に行きたいのであって、
別に脱原発ではないし、君達の仲間でもない。
米国はともかく、イギリス・フランス・ドイツにいけないのなら、
クソ虫の竹中もろともつぶす。

イタリアは観光するには面白いが、
産業がフェラーリとアパレルデザインしかないから
長く住むという条件だと僕はつまらないよ。

とにかく、僕は向うのアイビーマスタークラス、
オックスフォードの一流と合流したいんですよ。
竹中とか、落ちこぼれなんてどうでもいいんです。

申し訳ないが、本音の本音を言わせて貰うと、
日本の落ちこぼれたちと一緒にやって達成できることと、
達成できることが全然違う。

一言で言うと、「つまらないしストレスが溜まる」んですよ。
957名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:47:33.31 ID:sgBkllKO0
いやこいつひょっとして安土桃山時代って書いてあったらぐぐんじゃねひょっとして。江戸時代サイコーだな。

なんでこいつ武将の話堂々人生口調なんだ。
958名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:47:47.35 ID:SJruWp8U0
>>875
なんちゅう糞を、引き合いに出すんだwww
959名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:47:52.20 ID:2Gf8XWlp0
>>954
日本人どうしが陣地取りやっている時代より近代史のほうが大切じゃない?
960名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:48:11.85 ID:5xAkO28jO
>>952
安部=足利義昭
961名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:48:21.14 ID:NvPCYoE50
昨日の報ステではしゃべってる内容も酷かったけど、
目は泳いでるし、ちょっと答えに窮するとすぐ表情がこわばって、
それを無理に隠そうとして意味不明な笑いが所々に散りばめられてて、
ものすごく落ち着きが無かった。

962名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:48:34.39 ID:g4DaexEx0
>>949
見たってば!wwwwwwどん引きましたwwwwww


それでも、単なるお馬鹿はんと確信犯では悪質さが違うのさ。鳩山・菅は別格!
963名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:49:48.68 ID:TzAI3nAt0
イメージ的には

谷垣→加藤
石原→古賀

この程度で十分
964名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:50:05.66 ID:sgBkllKO0
>>959
感動した。おめー武将の話にいっぺんも乗ってねえ。まあ日本人に閔妃強殺がどぅーでもいいことと一緒。
965名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:50:42.98 ID:i0w88aed0
>>950
ここにいる連中のほとんどは天下統一とか言うゲームで覚えたと思う
966名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:51:25.14 ID:2Gf8XWlp0
>>964
だって日本人どうしの殺し合いとか興味ないもん
日本史は成績最悪だった
967名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:51:32.06 ID:TtuqIekU0
>>962
俺確信犯の悪人とは取引も契約も成立すると思うけど
単なるお馬鹿さんとは話にならないから、それなら前者が良いw

まあどんなに譲っても野田以下だな
968名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:51:57.38 ID:4tlS+eDJ0
>>963
せめて谷垣支持派から

「あんたが大将なんだから」が欲しかったな
969名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:52:32.55 ID:IqvoLTaU0
>>964
や、でも恋姫†無双で三国武将に興味も湧いたぞ
970名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:52:51.18 ID:cTWC8D550
時代劇はよくわからん。ガンダムだとガルマでいいのか?
971名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:52:56.05 ID:FefXZUWK0
ジジイどもに乗せられて、谷垣裏切った時点で政治家としても人間としても終わり。
こんな奴を総裁に選ぶなら自民も終わり、野田に対抗する術もなく次の選挙も敗北。
972名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:53:30.50 ID:sgBkllKO0
段々効果のうっすい無理筋に朝鮮しだしたな在日韓国人は。まあいいけどよそのほうが。

>>966
日本は「隣村さいってはなんね」の時期が超長くてな。それをある程度まぜっかえすのが戦国時代の意味。往来許可の手続き。
973名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:53:34.91 ID:OQUDyoU70
>>1
また、いかにも悪そうな顔している画像だなw
974名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:54:26.66 ID:41ije8sxO
明智光秀=反逆者のクズ
975名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:55:07.70 ID:AWWp/ha90
976名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:55:42.74 ID:2Gf8XWlp0
>>965
天下統一というゲーム頭においておきます
巡り合えるといいな
>>972
ふ〜ん
よく分からない
俺は今の情けない国家を作ったのは中角栄と思っている
977名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:55:49.91 ID:sgBkllKO0
桔梗である。
978名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:56:09.43 ID:IqvoLTaU0
「謀反の理由も是非も問わぬ」
「ただ地獄で悔やむがよい」
979名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:56:14.37 ID:4tlS+eDJ0
>>967
売国奴指数は野田より下だろうけど
保身のためにどんなことでもするという政治家魂(政治能力)は野田に全然及ばない
たぶん、党内党外との軋轢、マスゴミに叩かれてすぐポシャる
980名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:57:20.11 ID:qtN4EIIs0
こいつ自分が馬鹿だと気付いてないな。
981名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:57:23.04 ID:0RiN3kJ60
>>970
ガルマは安倍晋三かな
ノブテルはスレンダー軍曹
982名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:57:53.52 ID:OB12CJr7O
伸晃許す、マジ!
983名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:57:59.41 ID:CwPz08Oq0
ハニ垣とかいわれたけど、良く頑張った方だな。河野よりは全然価値がある。

福田も散々叩かれてるけど、官房長官のときは「ふふふふふ、次の質問は?」ってので
AAまでできてN速では「福田官房長官」って単独スレが立って大人気だったからな。
984名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:58:07.80 ID:sgBkllKO0
>>976
岸信介だな。見解の相違である。

>>981
ワッケインでいいぜ。
985名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:59:08.03 ID:HBHJsZf9O
石原になったら、野田も解散しないんじゃね?
986名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:59:14.15 ID:2s/3lN3p0
石原の失言の数々を見る限り確実に庶民を卑下してる
権威主義だし既得権側に居なきゃ応援する意味は無く改革は無理

領民を想い領民に愛された明智とは天地の差だから
987名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:59:32.96 ID:2Gf8XWlp0
>>984
岸だとお?
お前はミンス工作員認定した
988名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:00:18.16 ID:sgBkllKO0
卑下は自分に使う言葉。他人に使うのは在日韓国人。
989名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:00:30.76 ID:2E6BSHzi0
>>1
写真ワロタ 狙いすぎ
それにしてもこの程度の人物をあの明智光秀に例えるのはいくらなんでも光秀に失礼だろう


990名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:00:36.68 ID:Mg3Ojjyx0
シンディ、姫、隊長が韓国でひどい扱いを受けた時、
こいつは抗議すらせず、あの人たちが勝手にやったことで
党は関係ないと言い切った。あの時からノビテルを許さない。
991名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:00:38.39 ID:OQUDyoU70
伸晃=明智光秀が山崎(派)の合戦で戦う相手(秀吉)は誰だ?
992名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:01:01.95 ID:w3CXgM400
谷垣が織田信長というのも、無理がある。
993名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:01:30.28 ID:TtuqIekU0
>>985
むしろするんじゃね?
これ以上の好物件、敵将としていないだろ、無論悪い意味でw
994名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:01:32.99 ID:IPkBEbPk0
>>937
ぽっぽや菅よりマシって言う点では同調すると思うよ?w
あと、インタユアーが打ち合わせと違うこと聞くとか、
わざとはぐらかす等、回答者を困らせるテクニックはいくらでもあるよ?w
あの古館を信用するとはwww
995名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:02:07.35 ID:2Gf8XWlp0
田中角栄さえいなければ中国はこれだけ発展してなかった
棚角栄さえいなければ原発も54機もできてなかった
角栄さえいなければ中国人は今も自転車生活だった
996名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:02:13.99 ID:NvPCYoE50
自分が出たほうが票が取れるww
997名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:02:29.69 ID:sgBkllKO0
>>987
シャミンだよ!まだわかんねーか。>>992筋でいうと河村たかしへんへいだどもなは。
998名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:02:47.31 ID:t0IKrQXs0
高齢社会日本で海千山千の長老が発言指導するのは当然じゃないのか。
まして40代50代が伸び悩む自民では。
問題は肩入れする候補が総理総裁の識見備えているかということだろ。
999名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:02:59.91 ID:OukKwgyV0
ダメだよこいつ、劣化ハニガキじゃないか。
1000名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:03:06.12 ID:OQUDyoU70
>>995
中国を発展させたのは田中角栄じゃなくて
小泉純一郎だよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。