【社会】大川小遺族ら、国に検証求める…震災時の避難判断、市教委に不信感
「なぜあの子が亡くならなければいけなかったのか知りたいだけ」。東日本大震災の津波で
宮城県石巻市立大川小学校の児童・教職員84人が犠牲になった問題で、児童らの母親4人は
11日、文部科学省を訪れ、震災発生時の学校側の避難判断が適切だったかどうか、
検証するよう国に求めた。
保護者らは、学校側の避難判断の遅れが被害を招いたと主張。市はこうした検証を外部機関に
委託しようとしているが、母親らは「市の予算ですること。中立性が保たれるか不安」と
述べた。
その上で、市教育委員会などが事実を隠蔽(いんぺい)しているなどと訴え、市教委や
学校側とのやりとりを納めたDVDと、この1年半の経緯などをまとめた資料を途中から
同席した平野博文文科相に手渡した。
*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012091101010
2 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:50:45.04 ID:37peLyMB0
>「なぜあの子が亡くならなければいけなかったのか知りたいだけ」
運が悪かったんだよ。
3 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:53:21.56 ID:8/6HyV/P0
地震の後、校庭に集合して点呼してたら、津波に全員飲まれたって件だろ
けっこう会社とかでも防災訓練でやってると思うけど、このルール決めた奴は死刑でいいだろ
>「なぜあの子が亡くならなければいけなかったのか知りたいだけ」
そろいもそろってアホばっかりだったからだよ。
5 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:56:31.56 ID:S57WGQTeO
教育委員会ってどこでも無能の極みだな。
6 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:56:50.35 ID:XPjSGYxJ0
馬鹿な校長や教師のせいだろうな
7 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:57:42.91 ID:Cd4wzlSX0
8 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:01:18.06 ID:aJ4Z5dMa0
なんでもかんでも国に求めるのかよ
これじゃあ公務員も減らせないわけだ。小さな政府なんて日本人には無理だな
9 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:01:18.47 ID:Ve1ghIjb0
賠償金の為に文科省まで捲き込む親ww
これでまたマスコミも取り上げてくれるし、死んだ子供で金儲け出来るな
宮城県教組を訴えれば
12 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:06:08.60 ID:VP/sUulZ0
「お金ください」やろ。
人間やから判断ミスくらいする。
あんな津波は想定してなかったやろ。
13 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:06:10.41 ID:zaQZSUP+0
石巻市は全国3223自治体の中で、わずかに62しかない共産党市政の一つ
住民も痛いのばかり
死んだ児童たちは気の毒だと思う冥福を祈る
しかし、いい加減にしたら?
3.11以後日本人は一つ賢くなった
でもそれ以前はそうじゃなかった
15 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:07:08.93 ID:IRjRBORH0
学校や教育委員会は、生徒の生命を守ろうだなんて考えないよ
実際、なんら責任がないという結果ありきの書類まとめて、
何ら対策も改善もしてないだろ
校庭に集合してたら保護者が散発的に迎えに来て
対応している間子供はほったらかしで津波が着たんでしょ?
どう考えても学校が悪いんじゃね?
17 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:08:23.66 ID:+brA5ozD0
文科省にもっていくより、民事訴訟した方がいいと思う。
学校のミスリードですぐ裏の高台に行かず
少し離れた川の堤防に向かったために犠牲者が多い。
しかも防災無線が避難を呼びかけていたのに50分も
校庭に並ばせて無駄な時間をすごした。
学校と教委が指導力なし
大川小の教員は津波を舐めていた
小学校に車で三々五々乗り付けて
頭パニック状態の教師を一人ずつ人海戦術で子供達からひっぱがして
だらだらぺこぺこ長話して
自分の子供だけ車に乗せてとっとと逃げ去った親共を
リストアップして吊るし上げればいいと思うよ。
21 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:11:17.30 ID:YSOybMl20
徹底的にやれ
馬鹿教師どもが悪いのは明白だからな
植物だって落ちて根を張ったところが運なの
それこそ以前あった流されるような所に住んでいるあなた方のほうがどうかしている
はある意味正しい
被害者根性ってほんと卑しいね
先生方もなくなってるんだから、もうどうしようもないと思うんだけどな・・・
最初から大津波を想定して避難場所を決めていなかったことに尽きるでしょ
子供を迎えに来た親への対応、避難してきた町民への対応
24 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:16:03.69 ID:Cd4wzlSX0
25 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:18:55.41 ID:Y3DTgsRa0
地震の時の避難場所が河川敷っていうのは最悪だったろ
河川敷を避難場所に決めた校長が生きてるっていうのがまた最悪
みんなで校長はぶっ殺していいと思うよ
26 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:23:49.32 ID:9Mgk19Hf0
>>18 50分はひどい、学校、教師が対応間違っていなければ助かったね
そりゃ親怒るよ
さあまた死者に鞭打ちが始まるよー
28 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:25:34.91 ID:kVD3g7z40
対応してた教師もほとんど全員亡くなってるのに
なのに教師のせいになるのかよ。
いちゃもんすぎる。
29 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:26:49.32 ID:z6kOJ6F80
金のためなら人間どこまでも浅ましくなれるって見本だな
恨むなら、地震と津波を起こした地球を恨めよ
30 :
名無しさん@13周年さん:2012/09/11(火) 23:27:38.11 ID:6/hUgN5v0
宮城県は石巻以北を岩手県に献上するべき!
統治能力が無い!
宮城県の田舎役所では、
避難しなくても当たり前だろう!
大川小は地震発生時は近隣の避難場所だった
河口から5kmも遡った大川小に津波が来るとは誰も思ってなかった
これは防災地図からも明らかな事
あの地震があった後に賢しげに意見する奴には虫唾が走る
生徒にちゃんと指示しなかったクセに、真っ先に逃げて生き残った教師がいちゃまずいだろw
そりゃ言われるわなw
33 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:31:46.03 ID:Y3DTgsRa0
>>31河口から5kmも遡った大川小に津波が来るとは誰も思ってなかった
何言ってんの君?あたま大丈夫?
教師のことを、「先生方」とか書き込むのはやめた方がいいよ。
教師の書き込みってすぐバレるからww
35 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:32:22.90 ID:Cd4wzlSX0
各学校がどんな防災計画を立てているかなんて市教委は把握していない。
「適切な防災計画を立てるように」としか指示しない。
大津市のいじめ自殺事件と同じで市教委なんて役立たずの糞組織。
賠償金ですな
すぐ賠償金が〜とか言い出す奴ってなんなの?
38 :
名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:41:24.17 ID:w3WsnQ810
なんでも他人のせい
賠償金せしめるまではトコトンいくでー
>>38 誰かのせいにできるような状況だった連中が続々と提訴中だしな。
>>35 そうだ。
近隣の小学校でこれだけ犠牲者がいるのは
大川小のみ。
すぐ裏に山があったので即逃げていれば
全員助かった。
またスクールバスも待機していたので
低学年だけでも詰め込んで高台に逃げればよかったのに
スクールバスも流され運転手もなくなった。
校庭で焚き火などして50分過ごしたらしいね。
地の利もスクールバスも利用せず犬死させた。
42 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:08:47.07 ID:jvc6l42Y0
>>32 生き残った教職員は1人だけ。
自分だけ真っ先に逃げたわけではない。
子どもたちに手を貸しながら裏山に登って助かっただけ。
いい加減なことを書くな。
43 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:15:29.96 ID:4Srh2iaS0
>>1 検証して何になるの?
過去の検証の積み重ねがここまで津波が来ないと言う仮定の結果が出てたじゃん
大規模天災を検証すると言う事自体人間の驕りじゃないかな?
検証を論ずるなら、なぜ速攻裏山に逃げなかったのか?
と言う結論になるんじゃね?
44 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:25:06.48 ID:cVqEhK/Z0
>>31 生徒を迎えに来た親は津波が来るから逃げろって教師に忠告したようだけどね
教師の中にも山へ避難したほうがいいと言ってた人がいたという記事も見たけど
それから地元の住民で山へ避難して助かった人・・・
意外かもしれないが、事前に津波到達を予測できた人は多そうだ
誰も津波が来ると思わなかったってのは言いすぎ
45 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:03:09.09 ID:Dm8Xzx2u0
アホは罪
ってことだろ
46 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:10:20.54 ID:8QQD7uDO0
最終責任者の校長が不在だった事も不幸
船頭多くして、船、山に登ればよかったのに
船頭多くてあーだこーだと50分も動けず沈没
47 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:14:31.87 ID:0YGsYShi0
元東大地震研究所で地震学者の 都司嘉宣氏 (今年3月で東大を定年退職)によれば、
「学校=地域の避難所」 として考えた場合、大川小学校は立地場所の標高が低く
津波に対して危険な場所にある。そもそも学校を建てた場所に問題があり、
もっと標高の高い高台に学校を建てるべきだった。
とネットの特集記事で述べていた記憶がある。
48 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:16:19.04 ID:qcO69mvq0
日本は地震の国
こんなところにすんでること自体が間違い
日本に住んでいるイコール危機管理能力なしって
いわれてもしょうがないやろ?
迎えに来た父兄からも、裏山に逃げてくださいねって言われたのに、
津波向かって死の行進したってヤツだろ。
まあ今さら言ってもかえってこんよ。
50 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:36:55.58 ID:WLPXYd/J0
51 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:40:57.05 ID:KtCBLnmxO
そういうおまえらは完璧な避難指示できるんだろうな?
一人でも死なせたら首吊れよ〜焦らずにできるんだろ?
裏山が正解だったのは結果論だからなあ
遺族が10年暴れてもマスコミにピーピー泣き喚いても多分ムダだろうな
津波にでも損賠請求訴訟起こすしかないね
津波の怖さや避難区域はわかってたのに
その想定を遥に超えた超広域巨大地震と
停電による情報分断で2万近くが命を落としてるんだから
結局運がなかっただけだと
>>52 裏山に避難出来なかったのは急斜面で
避難に適した避難経路がなかったのと
がけ崩れと大きな余震が続き危険と判断した
と当時のインタビューで出てたような
55 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:51:16.78 ID:meB3MuJv0
検証するのはいいことじゃない?
>>50読んだら尚更そう思う
56 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:56:42.57 ID:cseBSmee0
この手の「真実を明らかにする為」みたいな言い方って、
結局「あいつ等皆殺しにしないと気が済まない」って事だからね
明石花火大会の事故とかもそうだしJR列車事故もそう
妄執。これに尽きる。
57 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:57:57.21 ID:1K39Tbas0
これからの避難訓練は
落ち着くな
あわててとっとと逃げろ
58 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:04:33.47 ID:pR5i2ZVeO
震災後いろんな金が入る
↓
被災地にチョン経営のパチンコ屋が突如乱立
↓
パチンコ漬け
↓
金失くなる
↓
訴える←今ココ
>>56 誰かに責任をかぶせないと、やりきれないんだよ。
今回の場合なら、一番の原因は住んでいた場所。
入江の内側は津波が高くなる典型的な場所ですって
過去の海外の津波で何度も何度も言われていたような場所だからね。
さすがに親も、知らなかったなんて言えない。
だから、学校側の誘導が悪かったって事にすれば救われる気がするんだろうね。
それによって、更に苦しむ人がいる事までは考える余裕はないんだろ。
まぁ、俺も子供亡くしたら同じ事するかもしれん。
裏山に逃げれば良いって言うのは結果論
結局金だろ?
まだやってるのか これは 特殊パターンに考えないといけない
他の事例と一緒にしてはいけない 危険だ
だって何を やったって 1年半前に死んだ子は戻ってこないよ。
戻って来るわけ無いだろ!!!!!!!!!!! そんなことした所で!!!!
それなら もっと 死んだ子を供養してやれや!!!!! 立派なお墓を立てるとか!
大変気の毒だと思うが
この件は どう見ても
殺人罪ではない。
まだ 雪がいっぱい残る 裏山に登らせるより 一番高い所に逃げさせようとしたんだろ!!
それも 念のためだ! こんな 酷い大津波になるとは 先生の子供も考えなかっただろ
川沿いとはいえ 海岸からはある程度離れているし
64 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:28:33.69 ID:CvWF41Mk0
観光客が押し掛けて地元民とトラブルになってんのな
大川小だけこの被害の大きさ
親御さんはやりきれんだろうな、、、
66 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:25:23.40 ID:09Tebho/0
大事な子供を預かっていたのは大川小で最高責任者は校長
地震があった場合の避難場所を決めたのも校長
67 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:27:56.26 ID:giXkFsgj0
68 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:39:17.86 ID:kAyRXEYB0
理由がわかってどうするんだ?
死んだ生き物は生き返らないし、今後に活かすって言っても、1000年に一度ぐらいの頻度で起こる震災なんだろ。
次に活かせる機会に遭うってことがあるのか?
それこそ想定の範囲外だろ。
どんな結論が出れば納得するんだ?
69 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:50:58.07 ID:jERafPZ80
誰かを責めたくなる気持ちはわかるけどさあ
防災面をあまり考慮しないこじゃれた校舎に誰も文句言わなかったし
あの時まで地域住民(というか日本全体)が自然を舐めてたよね
70 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:55:54.52 ID:tPJ3Zr3+0
学校側の責任もあるんだろうけどな。
裏山は危ないとかミスリードした地元住民の存在ってのも
大きかったじゃないかね。
教師連中って大半は地元の人間じゃないだろうし。
71 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:59:30.12 ID:giXkFsgj0
まあ津波をなめてたと言う事に尽きるから
検証してもしょうがないだろうね
恨む相手も死んでんじゃどうしようもない
一番の原因は普段から津波を想定した対応を考えてなかったからだろう。
マニュアル通りしか動けないバカ教師の犠牲になったと言われればそれまでだが。
チリ地震知ってる近所の爺さんがさっさと山に登れって言ったのに聞き入れられなかったらしいじゃん。
富士沼の近くに親戚いるけど雨降ったら道路遮断されて孤立するらしい
裏山に逃げればってのは結果論だから言えるってんだが、
大地震きたから津波来るかも、津波来るならとにかく高台、
そした急傾斜地でも裏山よじのぼれってなるのが、むしろ自然な流れな気がするがな。
この発想否定されたら、むしろなんでそんな学校側の肩持つのって思うわ。
まあ客観的に検証するのはいいかもな。
みんな高台に向かっているのに
川に向かって50分後に出発はないだろう。
津波見学くらいな軽い気持ちだったとしか思えない。
なくなった教師たち、津波が来るのを見て
津波をなめていたことに気が付き
裏山にすべきだったと悔やんだと思う。
>>67 そのうち求めるさ。
誤解しないでほしいけど求めるなって言ってるんじゃないよ。
まあ手落ちがあったのは事実なんだろうし。親としては無念で仕方ないだろうし。
常識的な金額の判決が出るだろうよ。
ここも小学校跡の保存を求めてるみたいだけど、
むしろそういうのってどうなんだろうって思う。
未来永劫、住人の税で管理するの?
裏山に逃げたら良いて言ってるけど結果論だろ
保護者連中も考えて無かったはず、なぜなら登山道がないから、
避難を考えてたら、村人か発起して自力でも道をつけてたはずだが、
78 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:22:56.08 ID:JhNPHQld0
隠さず記録しないとまた同じ失敗するぞ
79 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:27:43.90 ID:54eZ4puI0
地方分権化が進むと”国を訴える”って常套手段にどんな影響があるんだろ?
”悪役”になるのが自治体で 被害者もその自治体に住み続ける
被害者の肩身が狭くなるんじゃないかな?
教師の給与の内訳としていくらか国が補填金を出すからだろうか
試験は国 採用は都道府県や市町 人事は都道府県と市町
どこの都道府県でも市教委県教委は責任は無いってことで逃げ回ってるものな
81 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:53:52.86 ID:8Tlm+zs20
>「なぜあの子が亡くならなければいけなかったのか知りたいだけ」
罪悪感や悲しみに耐えられないから、攻撃対象を他人に求める。
なんでこの母親は、もっと前にその非難ルールは死ぬ可能性があります
と訴えなかったんだ?
たらればしたって、意味は無い。
たまたま無能な教職員ばかりがこの小学校に集まってしまったと言う悲劇
1人でも危機意識持ってる奴がいれば、川に向かって避難するとかバカな事はしなかったはず
83 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:03:36.28 ID:V7EDJUx00
84 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:03:40.87 ID:uZmv6O990
>>77 登山道もなけりゃ、広場があるわけでもない
ただ木が生い茂っただけの山だもんなあ
あんなところに誘導できるわけがないな
85 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:04:25.23 ID:ZlRSWZjS0
>>75 川の堤防に向かうって言う時点でもうあり得ない選択なんだよな
他に安全な場所がないから川って、、
川には津波の避難では近づいちゃ行けないっていうのは常識
山もダメだと思ったならもうスクールバスを動かしてすぐに遠くの安全な場所に移動するしかない
広報車が来て最後の最後に津波が近づいてきていると気付いたなら急斜面だろうがなんだろうがもう山に登るしかない
なぜ川へ向かった
大川小のスレって必ず夕方以降になると仕方なかったとか不運だったとか
擁護が増え始めるんだよなww
87 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:09:25.33 ID:5IJQqIGG0
山がすぐ裏にあったのになあ。
というより、初めから道を整備しておくべきだった。
88 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:11:02.89 ID:eOw6APug0
なぜ川に向かった
とかも全て結果論だよなあ
学校の判断ミス
但し、想定外の天災だから過失責任なし
で終了だろもう。
90 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:11:25.59 ID:pcGaUlHkO
まあ、あそこまで凄い津波が来ると知ってれば、絶対に山に行っただろう
結局、津波をなめてたんだよ
自分もそうだったが
91 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:14:26.02 ID:/aW3AB6QO
どうせそのうち裁判始めるんだろ、金目当ての震災乞食モンペア糞野郎が!金くれ、って正直に言えよ、乞食!
92 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:14:34.21 ID:HDYuWdbNO
マニュアル不整備の罪は免れない。
さらに、一人でも判断力のある教師が居て指導すれば全員助かってた。
平時の備え、有事の判断力、共に×。
裏山も泣いてる。
93 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:15:15.07 ID:EhmJi5qX0
金 沢山出したら黙る不思議
94 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:19:20.65 ID:mwKJyGP1O
賠償金はいいんだよ。最終的に責任者の校長 教育委員 市長に 役所が請求出来る。
これ 知らない人多すぎ。税金は回収出来る。
>>93 震災とは無関係だが、教育委員会には誠意が感じられない。
大津市のいじめと体質がなにげにかぶる。
すぐ金だと思うあたりが自己紹介レスw
96 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:20:06.32 ID:mwSmogdkO
宅間守先生の御言葉を読み返してみろ
この悲劇を教訓として後世に伝えるために
当時の記録を元に忠実に再現ドラマにして
テレビか映画で上映するべきだ
恐らくほとんどの人の頭には、あんな津波はなかったろうからな
あったら、こんなに犠牲者は出てないよ
99 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:23:53.48 ID:WNOBOZ9aO
こんなに沢山犠牲者のいる学校他に無いのだから、学校の対応がアホだったんだよ
保育園児は津波犠牲者ゼロらしいしね
津波対策推進法案を、民主党政権がたなざらしにしたから
津波対策推進法案が成立していれば、避難場所の設定や避難訓練が行われ、子供たちは助かっていた
菅直人も、「津波対策推進法案が成立していれば、被害は最小限ですんだ」と認めている
子供たちは、民主党が殺した
101 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:27:34.73 ID:Qv4ox0glO
校長がいなかったんだよな
うんがわるい
国がやれば、予測不可能、不可抗力でケリじゃないの。
弁護士会とかのほうがまだいいんじゃ
>>98 児童の中にも津波が来るって泣いて訴える子達がいたってさ
それを大丈夫ってなだめてたのが先生
あきらめろ20000人も死んでんだ
105 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:38:03.97 ID:Qvb6IVyC0
現場見てきたけど
たすかった4人ほんとに足あるのか・・・・
あと生き残った教員は半島にかえったのか?
校長って娘の卒業式で当日学校休んでたんだよなww
あの学校の近辺の人は、普通に危険を察知できて、普通に逃げられて
ほとんど人が無事だったのに、ここの生徒だけがほぼ壊滅状態だっていうなら
解明する必要がある。
そうでないのなら原因は、そこに住んでいた事。
校長以下防災関係者の怠慢だろ。
何の為に避難訓練とか避難マニュアルを作っている?
近くの他の学校・保育園とかと比べてこの小学校の被害が突出してる事からも
この小学校の防災訓練とかに手落ちがあったはず。
校庭に並ばされているとき
防災無線から津波は6mとか流れてきて
子供たちはいらいらしていたらしい。
迎えに来た親が津波は10mだそうですと
教師に行っても逆に落ち着いてくださいと
なだめられていた。
裏山は倒木があって危ないとか
すべるとか行ってさけたが
50分も並ばせて川の堤防へ行くよりは
犠牲者ははるかに少なかったはず。
子供でもわかる。
この事件の原因を徹底検証する事が今後の対策につながる。
このような事が繰り返されてはいけない。
111 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:08:14.97 ID:pcGaUlHkO
これからは大津波警報でなくても、デカイ地震が来たらひたすら逃げるしかない
ここの校長は多分防災でやるべき事をやっていなかったはず。
もし毎年の訓練で避難手順が明確だったならこんな事態になるはずがない。
113 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:13:52.52 ID:hLz/xMqK0
普段なにもやってなかったんだろ。
酷い話しだ。
114 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:30:07.26 ID:jvc6l42Y0
>>108 学校が避難所なんだから防災訓練に手抜かりはない。
3.11以前は日本中どこの学校でも校庭に避難 → 保護者に引き渡す、という訓練をしていた。
今回は想定していなかった津波に対しての判断が間違っていただけ。
>>114 津波に対する避難場所が決まってなかったのでは?
市の防災指針では学校が避難場所を決めてマニュアルに記載する事になっている。
決まってなかったから校庭で延々と避難場所を議論していた。
決めておくべきものを決めていないのに手抜かりがないとは
政治家の答弁みたいだね。うそもたいがいにしないと。
116 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:35:43.05 ID:hLz/xMqK0
>>114 想定してた以上の地震なんだから、のんびりしてたらダメだろ。
アホなマニュアルを作った奴
かつてない規模の異常な地震なのにマニュアルを守るかどうかで揉めてたアホな教員
118 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 14:45:51.11 ID:hLz/xMqK0
先日の震災の検証番組で、一旦避難ビルに行ったけど、
尋常な揺れじゃなかったからもっと高い山に避難しようと
話しあって助かった小学生グループがいたという。
その後避難ビルは水没・・・
津波が来たら避難ビルは孤立しちゃうけど、山ならいくらでも
高い所へ逃げられると判断したからと証言。
小学生でもこのくらいの判断ができる。
小学校の二階や屋上で津波に飲まれたってんなら弁解のしようもあるが
校庭でちんたらしてたってんだからな。検証して事態を明確にすべき
教員の防災意識が薄弱だったんだろう。
何の問題意識もなくただ漫然と防災訓練してたんじゃないかな。
121 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 15:04:55.87 ID:hLz/xMqK0
>>120 本番でも危機感が薄弱というのが致命的だったな
もう今頃悔やんでも死んだ子供達は帰ってこないし、大川小も統廃合で無くなる運命だよ。
もう大川小の敷地は大きな墓地となり大川小の校舎は大きな墓標となるだけだ。
123 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:56:20.99 ID:85h/yrXXP
堤防の嵩上げや避難路の確保など事前に対策を取ることもできたのに、想定外の津波に備えることを怠ったこれは明らかな「人災」である!(キリッ)てか
被災地自治体は無限責任で職員はリストラな
人が死んでる分福島より悪質だなw
アホ菅とかその仲間は今すぐ声をあげろよw
124 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:00:16.45 ID:/oJaqF8f0
海抜が低く海も近い、
追波湾だとかの由来を考えると
防災無線が大津波警報を伝えていて
子供たちも聞いているのに
たき火をして50分過ごしたのは
危機管理能力なしと言われても仕方ない。
釜谷の由来も津波が押し寄せ
あたりは煮えたぎる釜のようになるからだとか
以前書き込みがあった。
当時は洗濯機もなかったから
渦巻く様子は釜にたとえられたんだろうね。
126 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:42:34.58 ID:ZlRSWZjS0
・尋常じゃない地震の強さと長い時間の揺れ
・大河川、北上川が目の前の立地(ほぼ海抜0メートル地帯)
・6mの大津波警報(第一報)
・10mの大津波警報(第二報)
・北上川の堤防は6m
・津波は川を遡上する(常識)
ここまでの情報はあったはずだが
もし自分がそこに居たら間違いなく逃げるだろうな
127 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:57:15.56 ID:0YGsYShi0
都司嘉宣氏 (詳細は
>>47) によれば
実際に現場へ行って裏山を登ってみたが、草木などを つかまないと 登れないほどの急斜面。
さらに、震災時は雪が積もっていたので、裏山へ避難するのは物理的に不可能。
とのこと。
[都司嘉宣]で検索すれば、ダイヤモンド社の特集記事で、東日本大震災の地震と津波について、
インタビュー形式で長文にわたって、詳細に述べているサイトが、すぐに見つかる。
あの裏山に逃げればと言ったって、低学年の児童には登るの容じゃないように思う。
あと、校舎の高さに迫る位の堤防が校庭から見える川の方向一面に築かれてて、堤防超えるまで潮位の上昇に気付きにくい立地条件も仇になったんじゃないかな。
というのが、実際に大川小学校校庭に立って見渡して見た印象
>>127 それはうそ。住民で裏山に避難した人はいる。
裏山に避難する為歩いていた60台の老人が暗い顔をしてぞろぞろ歩く小学生の集団とすれ違っている。
130 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:53:27.93 ID:3KHwBc900
何故か「学校の真裏の斜面」しか見ないやつが大杉
多くの里山と同じく登る小道は所々にある
良く出る写真の切り落とし斜面のすぐそばにもある
50分とは言わず、10分の時間があれば200m移動するだけで登り道はある
また向かった先の橋のたもとからは山裏側の車の通れる道が登っている
別に山頂まで登る必要など無い。ほんの10m上に上がりさえすればよいのだ
行動開始があまりに遅すぎた
川への死の行進て。なんか漂流教室思い出す
132 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:42:59.25 ID:hLz/xMqK0
>>127 なんでそんな嘘を書けるのか。
裏山は普段から子供たちの遊び場になってた。
地震から数日後、テレビレポーターがマイク片手に
登っていくところが流れてた。
整備された道がないとしても、命の危機が迫った緊急事態に
そんなこと言ってられないでしょ。
橋の上は川の水面よりかなり高いから、そこなら大丈夫と思ったんだろ。
津波が川のぼるのは常識だけど、量まではわからんしな。
天下の気象庁ですら、地震発生後に弾き出したマグニチュードの頭打ちを認識出来なかったし、
いつもは過剰気味な津波の高さも読み誤ったしな。
134 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 20:56:28.61 ID:hLz/xMqK0
>>133 「津波10m以上」の警報が出てる状態で、
量まではわからん、は無いわな。
そうそう理科の時間
植物採集に裏山に登ったという子がいた。
高学年だけ裏山で
低学年はスクールバスで高台に
移動すればだれも死ななかった。
>>134 真正面に海があるならヤバいと思うけど、川の近くとはいえ、海からはそれなりの距離があるわけで。
津波を体感したことない、或いは身近に津波の危機が無かった人が、川を10メートルで上ってくる、と発想出来るかな。
学校管理下でこんな犠牲の出た学校はない。
地震の揺れが尋常じゃないから
多津波警報が出ていたら尋常じゃない津波が来ると
三陸に住んでいれば気付かない無能さが理解できない
。
何万人と死んでるのに数人のわがままを聞く必要があるのか?
アホくさ
139 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:31:15.52 ID:0YGsYShi0
>>129 >>132 >>127です。記述は、下記の記事を参考にしました。
(なお、引用元は、ダイヤモンド社ではなく、産経新聞社の誤りでした)
大震災編 都司嘉宣 大川小学校の惨事 必要だった裏山の避難路
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120322/dst12032208070001-n2.htm 裏山は、ほぼ傾斜角45度の急斜面だった。斜面には津波が到達した位置を示す木札があり、
高さは海抜9.4メートル。私はそこまで登ったが、大の大人が草をつかみながら苦心惨憺(さんたん)し、
たどりつくのがやっとだった。しかも、震災当日の昨年3月11日、斜面はまだ一面の雪に
覆われていたという。とても児童108人を登らせることはできなかったのである。
津波の防災対策は、千年に一度の巨大津波でも人の命だけは助けられるものでなくてはならない。
それでは、大川小のケースでどんな対策があれば、児童の命を救えたのだろう。
私は、この斜面を楽に歩いて登っていけるような、ジグザグの津波避難路を設けておくべきだったと考える。
夜間の発生にも備え、太陽光発電の照明灯も設置しておけば万全だったのではないか。
(つじ・よしのぶ 東大地震研究所)
140 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:35:00.60 ID:KAy3QVWa0
たまたま校長が不在だったが、教頭はいた。
問題は校長が教頭にどれほどの権限を与えていたかだ。
一般の人にはわかりにくいだろうが、教頭に一切の権限を与えない校長もいる。
いわゆる「ワンマン校長」だ。
教頭には決定権を一切与えず、校長不在の場合は緊急性がなければ保留にして次の日校長に報告して判断を請う。
緊急性がある場合は校長の携帯に電話し指示を請う。
教頭も管理職だが任せられる権限は校長次第。
大川小の場合がどうだったのかはわからないが、停電して校長との連絡がとれない状況だったことを考えると
教頭はもっと早く避難場所を決断すべきだった。
ただし前述のとおり普段から決定権を与えられていない場合には決断できない可能性が高い。
もし校長不在の場合には教頭に判断を任せるという関係にあったなら教頭の責任は重い。
ただ一人生き残った教職員は教務主任。
学校では校長・教頭に次いでNo.3の立場。
しかし管理職ではないので決定権はない。
教頭は川へ津波の様子を見に行っていたので残された職員に指示する立場の職員はいない。
これが大川小の悲劇の根幹。
141 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:51:38.76 ID:BuiIDgWl0
>もし校長不在の場合には教頭に判断を任せるという関係にあったなら教頭の責任は重い。
たわけ!!!!!!!!!!!
そんな盲説書くな、アホ!!!
逃げるのに権限だとか、なんだとかw
ただの基地外教員の寝言だろ
社畜はもう、たくさん
142 :
名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:55:20.38 ID:BuiIDgWl0
裏山はふだんから子供達が登っていた。
津波が来るまで校庭から避難しなかった。
これが真相。
後はすでて教育委員会のでっち上げ。
143 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 00:08:40.51 ID:C7PXadyj0
>141
それが現実。
ワンマン校長の下では教頭には何の権限もない。
生死に関わる状況だということに気づかなければ教頭が指揮権を取ることはない。
おまえらも企業の一員ならわかるはず。
警察や消防関係ならさらにわかるはず。
上司の指示を請うのが当たり前。
教育委員会が隠ぺい、ねつ造て
大津のいじめ事件に似ている。
教育委員会はいらないね。
子供のためにならない。
やっぱり学校は高台に造るべきだな
登下校の習慣が身につき高台への避難も躊躇がない
146 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 00:25:27.01 ID:uTf0/AVi0
>>127 都司嘉宣氏 (詳細は
>>47) によれば
実際に現場へ行って裏山を登ってみたが、草木などを つかまないと 登れないほどの急斜面。
さらに、震災時は雪が積もっていたので、裏山へ避難するのは物理的に不可能。
>>129 >>127 それはうそ。住民で裏山に避難した人はいる。
裏山に避難する為歩いていた60台の老人が暗い顔をしてぞろぞろ歩く小学生の集団とすれ違っている。
>>132 なんでそんな嘘を書けるのか。
裏山は普段から子供たちの遊び場になってた。
地震から数日後、テレビレポーターがマイク片手に
登っていくところが流れてた。
整備された道がないとしても、命の危機が迫った緊急事態に
そんなこと言ってられないでしょ。
>>139 >>127です。
裏山は、ほぼ傾斜角45度の急斜面だった。斜面には津波が到達した位置を示す木札があり、
高さは海抜9.4メートル。私はそこまで登ったが、大の大人が草をつかみながら苦心惨憺(さんたん)し、
たどりつくのがやっとだった。しかも、震災当日の昨年3月11日、斜面はまだ一面の雪に
覆われていたという。とても児童108人を登らせることはできなかったのである。
▼一体、どれが正しいんだ?
147 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 00:54:48.45 ID:VggnTIb20
>裏山は、ほぼ傾斜角45度の急斜面だった。
この世にそんな裏山など存在しないよww
かならず風雨と崖くずれでなだらかな傾斜ができ、けもの道が出来る。
あの裏山は、緩やかな斜面だよ。
全然急じゃない。あれを急だと思う人は田舎をしらないんだろう。
むかしなら、段々畑でもつくるぐらいの緩やかな斜面。
あれよりはるかに急で危険な斜面なんていくらでもある。
149 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:05:02.29 ID:AaL5xaC00
>>147 あるよ。
それに、学校の裏の崖が崩れてるって状況があれば許されない
この件は何時までもいわれてるけど、実際に津波に追われて逃げた生徒が登って助かってるんだから、急な訳がない。
最初から逃げてれば、全員助かっただろう。
ただ、その時点での判断の問題はある。それほど多きな津波はこないだろうと判断したとか。
それにしても、おかしい。登らせれば全員助かってた。
>>149 コンクリートで覆われてるし、震災後の写真で崩れた所はない。
ありえない論理だな。
152 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:07:38.50 ID:/rwdEFLK0
裏山も確かに危険だったろうけど
もっと危険な堤防を目指したって点で、もうやりきれないよな。
153 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:09:40.87 ID:dO7kMYTj0
>一体、どれが正しいんだ?
>>130じゃね?
山に登る場所はいろいろあったようだね
登りにくい場所もあれば比較的登りやすい場所もあったというのが真相ぽい
都司氏ってTVで見る限りでは体は重そうだし運動神経が良さそうにも見えないし年齢もかなりいってる
そんな人間が山の斜面登るのに苦労するのは当然だけど、なんだかんだ言っても結局登ったと書いてある
身軽な子供ならもっと楽に登れるだろうな
たぶん大川小の職員か関係者家族の書き込みっじゃないの
裏山に子供が登れないと力説。
川の堤防に向かったことを正当化しようと必死
低学年をスクールバスで高台へ
高学年だけ登らせればOK
50分無駄にせず即避難していれば。
捏造するな!
155 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:11:09.35 ID:VggnTIb20
>もっと危険な堤防を目指したって点で、もうやりきれないよな。
そんな事実はないし、捏造
>それに、学校の裏の崖が崩れてるって状況があれば許されない
山が崩れるほどの地震ならバスで緊急脱出だろw
ウソばっかだなお前
ダイヤモンドオンラインの連載読んでる恐ろしくなってくる
マスコミは全然取り上げてないけど、これは大津のイジメ自殺事件よりヤバイよ。
>>130 良く分からんが、先生達が目指したのは上流側の橋だろ?
山にのぼろうとしたのか?
てっとりばやく裏山に登れば良かった。
ただ、反対した市民がいたとかって話もある。
その辺りの判断の具合だろうけど。
あの斜面自体は田舎では普通だ。
ああいう所に、段々畑を作って、狭い畑で何か育てる。それが昔は普通だったよ。
点呼取らなければ、また問題だろ。
運が無かった。ただ、それだけだ。
適切だったかと問われれば、適切ではなかったと答えるしかないだろ。
だけど、その責任を学校に問うのは、あまりに酷だと思う。
親達を心から気の毒だと思うけど、国や原発ですらこれほどの災害に備えてなかったんだから。
なんとか、許してやって欲しい。
160 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:22:41.87 ID:vfv/9x4G0
石巻市は公務員がずさんだね。
復興予算を無駄に使っている。
1週間でできるがれき処理を
国から金が出るのだからと
2週間でやっている。
復興予算をぼったくり。
市教委もごみ。
釜石市は半額でがれき処理費を抑えている。
また釜石小学校は奇跡といわれるくらい犠牲者が少ない。
石巻市は腐っている。
釜石市を見習え!
162 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:31:37.59 ID:nBOYoa0W0
でっかい地震が起きたら津波が来てのんびりした先生の引率する子どもが流されるような地域に住んでいる親が悪いってことになるんだろうな。
マニュアル作成って言うが、そのマニュアルのどこに何が書いてあるかの
目次を全部覚えるような変わった人間を常時学校に置いておくってことが
できるんだろうか?
誰も予想出来なかった地震津波だったけど、
この大川小のケースだけは保護者は納得出来ないと思う。
・津波まで50分も時間があった
・学校すぐ裏が山でそこに逃げるように進言した児童もいた
・スクールバスは運転手がエンジンを掛けて待機していた
・防災無線が津波10Mと放送していた
・迎えに来た保護者からも早く逃げるように意見された
・もっと海に近い学校でも全員無事に避難した
こんな状態で教師達もみんな亡くなってるからって、納得できる訳ない
校庭では焚火に準備してたと信じられない
164 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:41:56.79 ID:VggnTIb20
一人だけ助かった教員、まったく服汚れていなかったらしい。
つまり 自分 ひとり だけで 逃げ出した ってこと。
そうした教員もいたわけだから
誰かが 強制的に 引き止めていた のかもな。
165 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:45:49.52 ID:vx7H1Wph0
生き残った教員は体調不良でずっと休んでるんでしょ
責めるんじゃなくて話をいろいろと聞き出してほしいわ
今後の参考に
166 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:48:01.17 ID:vx7H1Wph0
>>164 近くにいた生徒連れて逃げてるでしょ
一人か二人助かってたはず
167 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:51:24.96 ID:VggnTIb20
>近くにいた生徒連れて逃げてるでしょ
生徒は巻き込まれてずぶぬれ。
逃げた後で遭遇しただけらしいね。 工場の証言者
まだ教師を擁護する怪しげな連中ているの?
結果論者最強伝説
大川小スレは教師の工作員だらけだったけどずいぶん工作が減ったよな
172 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 02:01:50.59 ID:sfsPK36bP
>>169 校内に防災無線があって6〜10mの津波到来を告げ続けるなかで逃げなかった保護責任者の下で死んだ子供たちを「結果論だ」で済ませる人間の気がしれんね、教師なの?
>>18 これが結論
教師に逆らって高台に逃げた生徒が助かった
日本海地震でも教師の誘導ミスで多くの生徒が亡くなった
民間人から見れば教師て世間の常識を知らない人が多い感じがするね
174 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 02:07:07.97 ID:VggnTIb20
70人もの児童が 義務教育機関で 死んだんだから
文部省が この事件をもみ消す のが普通です
原発も 事故隠蔽委員会が 見事に 隠蔽して にやにやしているだけの 国家です。
「東京ガールズコレクション」 改め
朝鮮総連の「東京喜び組コレクション」
「東京ガールズコレクション」を朝鮮総連系企業が買収! 2012.08.29 18:00
観客4万人、チケットは即完売
「竹島は韓国にあげたらええがな」
超反日松竹芸能 笑福亭つるべ
無職の超反日反原発活動家 山本太郎
○本興業芸人を日本から追い出せ
地元のジジイどもが裏山に避難するのに反対したんだろ
「俺ら高齢者は登れないからダメだ」って
クソジジイどもが子供を巻き込んだというのが真実
地元老人のせいにおおっぴらにできないので
学校側や教育委が耐えているって感じ
>>177 頭良いお前が、罪に罰が下るようせいぜい頑張ってくれ。
そのために必要なのは頭じゃなくて力だがお前にそれが僅かでもあんのか?
俺には頭も力も無いからこんなことしかできん。
>>178 ソースは?
180 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 02:39:17.24 ID:sfsPK36bP
>>179 文章読みたく無くなるくらい低脳だな。
こういう連中が教師を擁護してるんだぜ。
181 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 02:50:53.13 ID:NW7cnG+k0
親も何時までやる気か知らんけど、文科省も幾ら欲しいか金額を聞いてやれよ
182 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 02:59:22.18 ID:Y4eA4MJA0
市教委は廃止してしまえ。
教育は日教組の巣窟市教委にまかせておけない。
国が愛国心を基調に 新しく委員を選び 日本国民として 古来からの日本を教えるべきd
>>180 で、低脳じゃないお前には何が出来るんだ?
お前なら教委の糞連中に合法的に罰を与えられるのか?
他人が集めてきた情報を見てわかりやすい悪者を見つけて、
相手が悪者であることを根拠に自分を正義として
2ちゃんでグチグチ言って気持ち良くなってるだけだろ。
違うか?
お前みたいな奴は自分が相対的に正しい人間だと思い込むために、
敵(とそれにより発生する被害者)を欲しがっているだけだ。
お前の最初のレスが物語っている。
184 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 03:50:36.30 ID:zKAZoWdq0
>>170 選挙前は応援に行ってるからこないんだよ。いつもの事。
185 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 05:12:22.09 ID:jscxH38y0
>>83 あんた、言って良いこと悪いことがあるんだよ。
教師擁護の為に東南海の人を危険に陥れる発言は止めてもらおうか。
地震の崖崩れは限定的で津波より安全。また、川に近づくという選択肢はありえない。
もっと震源に近い東南海地震でも高台に逃げなければならない。
大川小でも裏山沿いの農道を通っていて崖崩れをそれほど懸念していたようには見えない。
186 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 06:40:34.16 ID:UNF1gsT40
>>183 とりあえず、レスに沿ったレスをする事からはじめような。
こういう統合失調症だか分裂症みたいな連中が、結果論だの教師は悪くないなど叫んでる、ってのが象徴的だわなw
オレが子供のとき同級生と遊んでた山の斜面とか、大人になって見たら驚くほど、急傾斜なんだよな。
子供に急な山の斜面を登れって言えばほとんどの児童はスイスイ登っただろう。
それを思うと残念だ。
188 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 07:35:59.04 ID:CLs0Zfoc0
>>187 怖いもの知らずもあるけど軽いから登りやすいんだよね
体重軽いと足場も崩れにくいし多少滑っても直ぐ止まれる
189 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 07:36:57.00 ID:WZsTe7tV0
>>187 親「子供が怪我したらどうするの!!!」
190 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 07:40:49.73 ID:6WFBDhkS0
>>18 そうか学校と教師と市の教育委員会だね
変なマニュアルを作ったのは誰だろう
191 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 07:45:09.24 ID:CLs0Zfoc0
>>186 そいつ擁護じゃなくて君らを煽るのが目的だわ
他スレじゃ教委を叩いてる
スルーしな
192 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 07:46:32.01 ID:QkJTBhwOO
親の気持ちはわかるけど…
これ、教師らが「山に避難したほうがいい?」
と話し合っていたら、
地元の自治会長だかが、
「川沿いに逃げるべきだ」と断言したんだよな
(生き残った児童の証言)
で、教師らも「地元のベテランの言うことだから」
と従ったんだよな
そりゃ、今なら、誰もが山に逃げるだろうが、
あの時は、まさかあんなところまで津波がくるとは、
誰も予想できなかったんだろ
>>86 それはつまり日中に仕事もしてないようなクズどもが憂さ晴らしをしてるという証左であろう
石巻の共産党を追い出せよ
復興の邪魔になるだけで反原発運動しかしていない
195 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 07:50:03.75 ID:4BtPyrHu0
大川は死蔵
196 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 08:20:07.63 ID:nBOYoa0W0
まず、上空に飛ばしたヘリコプターから近況を報告してもらって、
正しい方向に速やかに逃げればよかったって結論が出ても意味が無い。
死んじまった餓鬼が生き返るわけでもない。
197 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 08:31:40.29 ID:S2SLs6a80
名前からして河口付近の
「大川」小学校なんだからさ。
他の地域では、海岸で遊んでた小学生だって
自分達の判断で避難して助かってんだぜ。
>>173 その通りではあるが、やはり「津波てんでんこ」が正しかった、ってことでもある。
教訓。親は子をバカ教師に殺されないよう、自分の身を守る方法を教えとかなきゃ。
大川小遣いに見えた。
議論の前提としてダイヤモンドの連載を一度みたほうがいいかも
川(三角地帯)に向かう途中だったって話がすでに嘘かもしれないってどういうことよ
本当に悲劇は避難途中どころか校庭で起きたんだとしたら
それを隠蔽したことも含めて学校と市の教育委員会が最悪すぎだろう…
201 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 09:14:13.17 ID:S2SLs6a80
>>200 当事者の一人一人に聴取したメモが破棄されてるからなあ。
202 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 09:38:10.75 ID:4IbkeWZW0
他所の避難所となってるとこを見ると、管理責任者が情報収集というのを全くしてないとこが多い。
防災無線が途絶したとか停電になったとからしいが、ワンセグやラジオがあるだろ。
203 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 09:56:23.89 ID:2qQH/2G+0
>>200 そのへんの話って生き残った生徒がわかると思うんだけど
生徒は何て言ってるんだろう
204 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 10:00:53.06 ID:3UCa067TO
津波の怖さ知ってる親は迎えに来てたんだろ
点呼なんかあとでやればいいんだから、とっとと逃げれば良かったんだ
地域の長老のミスリードにしてしまおうとしているが
教師は生徒を一番守らねばならないのに
長老に耳を貸すこと自体力量ないね。
また爺婆と低学年だけギューギュー詰めにしてでもスクールバスに乗せ
高台へ連れていくべきだった。普通即行そうするるだろ。どんな馬鹿でも。
みすみす無駄にしてバスはお釈迦になり運転手もなくなった。
高学年だけ裏山に登りますと毅然として言えば良かっただけ。
結果論も何も誰でもそうするよ。
教師は津波をなめていて
教頭が津波を河口に見に行くまで津波の襲来は想定だにしてない。
避難訓練の避難場所もないし避難もしていない。
想定が甘すぎた
危機を認識できていなかった
教員が臨機応変さに欠けた
に尽きる
207 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 10:25:52.87 ID:S2SLs6a80
教頭が津波を河口に見に行ったって話し本当なのかよ。
台風の中、田んぼを見にいく老人と変わらないだろ。
待機を命じられたスクールバスの運転手は、10m以上の
大津波警報をカーラジオで聞いて怖かっただろうな。
208 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 10:31:11.02 ID:O8e0rXdM0
気仙沼の死者もハザードマップ外に集中してたよね
大川小学校の先生だけを責める気にはなれないな
209 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 10:33:00.11 ID:+EIEfWgD0
朝鮮人売春婦並みに一生言ってそう
>>206 気仙沼は学校管理下ではないから自己責任だろ。
すり替えるな。
大川小学校だけが学校管理下で
全校生徒108人の7割74人が死者行方不明者。
地震後50分も校庭待機でその後川の橋の袂へ向かった。
ハメルンノ笛吹き男状態でほとんどの子供が流された。
211 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 10:49:41.26 ID:4IbkeWZW0
>>205 スクールバスもあったのか。
全く活用しなかったとすれば勿体無いな。
公務員は平等という事に馬鹿みたいに拘る。
それで、一部だけでもって思考にならなかったのかも。
212 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 10:53:41.12 ID:4IbkeWZW0
>>205 それと、スクールバスがあったんだったら、教職員の車と併せると相当な数を乗せる事が出来たんじゃね。
田舎だからみんな車通勤だよな。
213 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 10:56:25.12 ID:S2SLs6a80
>>210 父兄が迎えにきて連れて帰った児童もいるから、
学校管理下の児童はほとんど全員死亡。
もう子供は帰ってこないんだから諦めろよ
215 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 11:12:48.93 ID:6pq0AJzW0
底辺公務員がボラで?東北行ったらしい。で?ってかんじだ。
瓦礫処理だのそういうイメージでしかない底辺公務員の無駄な脳みそ。
こういうやつらに税金が捨てられてる。
216 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 11:13:22.88 ID:pxcnPbX0O
後のカーニバル
217 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 11:14:01.27 ID:yrkKZduQ0
対応のボンクラさは悲惨だったが、大問題はその後の隠蔽
218 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 11:14:18.85 ID:vfv/9x4G0
これから学校と市教委に責任を取ってもらうんじゃないの!
ヴォけんな。
私たちの税金から出た復興予算を
がれき処理に水増し請求してしている石巻市。
釜石市はがれき処理費を半額で抑えようと努力している。
また釜石市の小学校は釜石の奇跡といわれるくらい
小学生中学生の犠牲者が少ない。
石巻は市全体が緩いくせして血税の復興予算を
必要以上浪費。
NHKHP参照
津波のツの字も頭にない間違った対応だった。
けれどもわざとではない。遺族はどうか冷静になって欲しい。
220 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 11:26:20.71 ID:vfv/9x4G0
私は石巻市とははるかに遠い災害の少ない街に住んでいても
大川小学校悲劇は悲しすぎる
それ以上にっ教師、市教委の隠ぺい、ねつ造が許せない。
大津市のいじめ事件と同じ構造同じ体質。
市教委は解体されるべきだ。きちんと謝罪して償え!
221 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 11:52:45.01 ID:HKkuknWIO
どうでもいいレスをする前に、
>>171の記事を読もう。
まだ全部読んでないけど、これはかなり酷いぞ。
まず、川の堤防の三角地帯に向かって避難をしている最中に津波に巻き込まれたという発表は捏造らしい。
実際は校庭から動いていなかった模様。
道理で行方不明者を校庭で捜してたよね。
生き残った児童たちの「山に逃げよう」と皆が言っていたという証言や、生き残った先生から届いたFAXも隠蔽。
校長を早期退職させて、重要な聞き取りメモを捨てた張本人を校長の後釜に据えた。
これは組織ぐるみの隠蔽工作で、遺族が求めているのは市教委が握り潰している全ての情報開示のようだ。
そもそも、こんなにダラダラやってたら逃げなくても良かったじゃん。
予行演習みたいな感覚だったんだろうな。
津波が本当に来るとは思ってたかったんだろう。
教師はダメだよ。
石巻市のハザードマップでは、大川小学校そのものが津波の場合の避難所に指定されていたので、
大人たちはそこから動く気がなかったっていうのが実状だったんだろうね。
洪水の場合は避難所として使用できないことになっているんだから、
浸水した場合のの危険くらいは認識していたはずなのに・・・
224 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 13:01:08.28 ID:S2SLs6a80
川の堤防の三角地帯に向かって避難を始めたというのも
矛盾があるな。
避難するということは、津波が堤防を越えて校庭まで来ると
思ってたということだから、その場合、同じ川の橋付近に避難
はあり得ない。
225 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 13:21:24.37 ID:4IbkeWZW0
>>224 橋は若干高くなってるんじゃね。
NHKの名取の空撮でも橋に居たトラックの人は辛うじて助かってるし。
でも橋に向かうのはギャンブルだよな。
>>221 読んだ。
橋のたもとに避難途中で流されたというのも捏造。
助かった男の子が列を作って最後尾を先生と歩いていたら
山に流されて助かったと言っていたが
子供にウソをしゃべらせているのだね市教委は。
父親に付き添われて何か後ろめたそうな話し方が気になっていた。
学校は初めから津波をなめて避難する気はなく
津波を見に行った教頭が帰って初めて避難スタートしたのだ。
にわか避難だったから全員流された。
だから隠ぺい捏造したのだ。
大津いじめと東電と体質が似ている。
子供を殺す教育委員会。
227 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 13:42:08.63 ID:S2SLs6a80
NHKの検証番組では、結局橋の部分も水没したそうだ。
すでに高台に避難してた人が下流の長面浦や追波湾で津波が堤防越えたのを
見て大声をだしてから避難開始したって話もあるなしな
229 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 14:03:02.78 ID:2z8O1BTD0
自衛隊への手紙を書いたうみちゃんは元気だろうか
なんで現場にいた人たちは、これが千年に一度の天変地異だって気付かなかったのだろうね。
俺なんてテレビをつけて30分ぐらいしたら、たいへんな事態だってすぐに理解できたよ。
231 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 14:19:21.95 ID:S2SLs6a80
人間だらけると、きりが無いんだな。
命の危機が迫っていても何も感じない。
これって復興予算裂いてまで必要な作業なのかね
>>35 市町村の教育委員会なんてそもそも大した権力ないんだよ
行事を計画して児童を参加させようとしても、付き添う教師の都合がつかない、でおしまいだから
で、教師の任命権なんかは都道府県の教育委員会が握っていて、
そっちは教職関係者ばかりで構成されてる
つまり教職の連中がお気に召すようなことでなければ、協力は得られないわけ
>>221 たぶん隠蔽捏造されたんだろうね。
大津いじめ問題よりこちらの方がひどい。
以前生き残った先生は、
地震の後、校舎に子供が残っていないか
すべての教室を見てまわり
外に出た時は橋に向かって出発していて
列の最後尾に居たと言っていたが、そこがうそで
校舎に残った子供を見る振りして
一目散に山に逃げたのかも。
海沿いの地域で地震が来たらすぐに高い山に向かえっていわれてたよね
なんでそれを守らないの?
236 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 17:45:15.85 ID:S2SLs6a80
>>234 校舎に子供が残っていないかの確認は
もっと早い段階でやってるはずだよね。
237 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 17:46:41.44 ID:zKAZoWdq0
訴訟しないと無駄なのになあ。
238 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 18:32:32.64 ID:ACQtRHuf0
みんな頭いいなあ
なんで、2111年3月10日より前に
誰もアドバイスしてくれなかったんだろう
ほんの常識なのに不思議だね
>>238 避難場所も決めてない
避難訓練もしてない
避難もしてない
こんな学校が三陸にあるとは
しかも海抜0メートル。
どんな馬鹿学校教師たちww。
240 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 19:14:49.87 ID:rdPyz3hB0
終わった事の検証する前にこれからに備えて教訓を踏まえた
避難要領を早急に纏めるとか裏山に避難路作るほうが先だと思うが・・
明日また津波来るかもしれないんだぜ?
241 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 19:25:34.38 ID:7BaN3SVK0
「ミス」と認めた途端に…w
242 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 19:47:24.24 ID:ouSXJ6MZi
あのとき何が起こったか?
証言!大川小学校の悲劇
その1
www.youtube.com/watch?v=LbSu3sEhZr4
その2
www.youtube.com/watch?v=FUC-BsGSTuo&feature=relmfu
diamond online
大川小 生還した住民ルポ
http://diamond.jp/articles/-/24639 事実関係つきあわせて
いろいろ考えてみたい
まとめサイト、勝手にコピペすんなよ。
てめえらのあぶく銭かせぎのためにレスかいてんじゃねえぞ!
結局裁判になるんだろw
遺族側は引かないだろ。
だったら最初から裁判したほうがいいんじゃないの?
244 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 20:18:17.12 ID:cCMtdaSD0
>>221 >>226 今になってこんな矛盾が出て来ているのか
今まで大川小のスレは何回も立ってたけど、「橋の袂に避難する途中で津波に流された」っていう前提で話が進行してたけど
それが事実じゃないなら今までの2ちゃんでの議論もすべてやり直しって事になるな
245 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 20:21:03.64 ID:sP0TGCZI0
子供が死んで1年経つんだから、もう忘れろや
運が悪かったんだ
市がやって中立性が怪しいってのなら
国がやっても変わらんと思うけど。
247 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 20:31:32.31 ID:W2mWpTxm0
生徒とPTAのアンケートを去年の6月に廃棄指示だしたのも教育委員会でしたねウフフ。
さすが日教組と思ったよ。
248 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 20:32:52.21 ID:scsEk6zRO
千葉の俺でさえ海岸線から20キロも逃げた、宮城は千葉より大きな揺れだろよ
原発付近の津波は想定内
2万人死んだ津波は想定外
想定外でも可能な限り、教師として子供たちの命を守ったのなら
初めて使える言葉。
避難もせずして74人も犠牲を出しておいて想定外はありえない。
初めから想定すらしていない珍しい学校ww
251 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:03:45.24 ID:DQToZTBh0
教師も死んだのなら痛み分けじゃね?
なんてゆーか危機管理が甘いと言うか、教師なんかが臨機応変に行動できるわけないじゃん。
252 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:31:27.89 ID:0gXPEm2U0
川に向かって避難するってのが常識的にあり得ないって最初から疑問視されてたけど
実際は校庭にいたままだったの?
裏山に逃げれば良いって言うのは結果論
254 :
名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 23:40:30.69 ID:eXwwXOI50
正直に言っておけばよかったのに。
それなら世間は責めないよ。
あんな災害で正しい判断なんかできない。生き延びた人はたまたま生き残ったから正しい判断をしたと言われる。でも実際はセオリー通り行かないよ。だからあんなにたくさん死んだんだし。
255 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:05:07.84 ID:rnvn6fsTO
腕の立つ弁護士を早く雇えよ
256 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:10:13.82 ID:ALG0lbS2i
>>252 ダイヤモンドの記事見る限り、今まで事実のように報道されてきた内容には
かなり第三者が何らかの意図で作文した嘘が混じってると思わざるを得ない
生き残りの教師が津波をいったん被ったというのも疑わしい
初期報道や当初の報告書では山で一晩泊まっていたとされていた生還教師と児童を
自宅に泊めた夫婦には、わざわざ嘘を証言する動機がない
裏山で何人も救助したが生存教師とは行き会わなかったという男性にもだ
一体なにを隠蔽するために誰がしたことなのか
一番隠したい事実は何か
単純に考えたら「逃げる途中だったというのが嘘」ってことじゃないかねえ
これ認めてしまったら今までしょうがなかったとして回避してきた責任から
一ミリも逃げようがなくなるものね
257 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 00:24:50.57 ID:7i7TTbUv0
今回、津波で死んだ人の大多数は
ハザードマップで安全とされていた地域の人
危険地域とされてた人たちは大体避難した
大川小はその安全とされていた地点で地震避難場所
258 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:24:31.29 ID:0tUsuH/90
2ちゃんで公開したほうが公正な審査がされるんじゃないか
、「竹島は韓国にあげたらええがな」
超反日松竹芸能 笑福亭つるべ、無職の超反日反原発活動家 山本太郎
○本興業芸人を日本から追い出せ 桂南光
「韓国朝鮮に昔ひどい事してきたんだから竹島あげたってええんちゃいますの?」と発言
260 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:56:23.31 ID:rMClKuY90
子供の卒業式に行く校長
のんびりした田舎の学校だね
都会では何が起こるか分からないので
校長にその余裕はないだろう
鈴木福くんや芦田愛菜ちゃんなど、大物子役を起用し
テレビか映画で再現ドラマを作ってこの悲劇を伝えて
後世に教訓として残そう
262 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:18:30.22 ID:ZZBzWp+g0
>>260 自分の学校は休んで、私的に孫の卒業式に出席。
全てを象徴してるな。
263 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:22:15.97 ID:d/pXg5F40
あの状況で未来が見通せて正しい判断ができるのなら、
自分が助けにいけば良かったんじゃないの?
遺族を気の毒だという思っていたがすっかり不快感。
人の心は膨大な額の賠償金でしか癒されない局面があるのかもしれない
265 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:27:41.95 ID:PhpUmBzrO
我が子の最期に立ち会えなかった無念だろうな
悔しいというか、やりきれないというか
ただあの災害で結果的に誤った判断だったとしても、それを過失というのは酷なような気がする
266 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:44:30.20 ID:ZZBzWp+g0
>>263 助けに行けた父兄は学校に迎えに行ったでしょ。
>>265 大人が自分1人逃げ遅れて死んだら、
過失というのは酷かもしれないけど、
命を預かる立場の人間が当たり前の行動も起こさないで
70人も死なせてそれは無いわな。
267 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:53:37.98 ID:gBm1hkpn0
大震災なんだから死ぬときは大量だろ。
怪我するのも大量だけど。
老人ホームなら問題が大きくしようがなかったと思う。
268 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:06:21.32 ID:fLIOYahN0
大川のスレは毎度擁護はいるな
当初迎えに来た親が、みんな避難したほうがいいと言ったのに
地元の人に却下されたとか、どうあっても教師が悪くないように
誘導してくるなんか気持ち悪い
市教委=学校擁護機関
学校の管理責任や教師の不祥事を隠蔽する機関として造られたわけじゃないんだけどね。
見事に組織的同調圧力に飲み込まれている。教委制度の改革は急務
どうも津波が堤防越えたのを知ってから、川に向かうって選択、もしくは
それすらしなかった可能性が高いね。
学校に避難してきてた人も津波に巻き込まれたって時点で避難は選択してなかったとおもうがな
271 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:17:10.18 ID:0wHlfrf30
生き残った教師にしゃべらせないように圧力をかけているんだろ?
隠蔽体質は変わらない。
徹底的に追求しないとまたどこかで同じ過ちが繰り返されるよ。
272 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:23:54.49 ID:0wHlfrf30
ある子供はNHKインタビューで証言していた。親が迎えに来ていたが帰れなかった。親は死んだ。子供は九死に一生を得て助かったが、
あの時の事をなんでいっしょに帰らなかったと悔やんでいた(NHK)。
273 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:50:18.77 ID:nN070SUn0
隠ぺいがあるんだとしたら
避難したのか、避難しなかったのかってことを追及されるのが困るってことなのか?
274 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:53:27.87 ID:DHRBXAHt0
さっさと裁判起こせばいいんだが、被害児童の中に親が教員(大川じゃないが)の子がいるんで
話がめんどくさくなってるイメージ。
275 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 12:56:00.19 ID:/bkpcaaZ0
そもそもハザードマップの津波想定が間違っている時点で行政の責任追求は免れないだろ
どんな検証をやっても「納得できない」でおしまい
277 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:05:51.61 ID:QIJlfREK0
すぐ遺族が工学の賠償金・・・と言うやつは
己の自己紹介をしているに過ぎない。
卑しい。醜い。
避難訓練もしない、避難場所もない
避難しない学校が三陸にあった。
危機管理に欠陥ありすぎ。
裁かれるべき学校 !!
>>79 あなたが想像している通りの状況になるだろうけど、そこまで考えてる奴は少数派だろうね
一般にはアメリカみたいに連邦最高裁やFBIを想像してるはず?
でも橋下なんかの地方分権推進や道州制押してる奴は国の権限はとことん小さくするみたいだから
やってみてダメだったら変えようなんてのは国家運営してる以上ありえない発想なんだけどなー
279 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:08:15.48 ID:gg4yreZB0
避難場所はあったよ
代替の場合被害者側も一枚岩じゃないので
みんながみんな金でもないと思うぜよ
282 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 17:40:45.63 ID:gg4yreZB0
70人以上殺してしまったという現実が直視できず
嘘と隠蔽だらけだな。
もし雪の裏山に逃げて、余震の崖崩れで何人か亡くなったら
それはそれで、なぜ避難場所と指定されている小学校を離れたのか
納得できないと言い出すんだろうな。
もちろん、向かう場所やタイミングによっては犠牲は減らせたかもしれないけど
あの時に、どこに逃げたらベストかなんて正解を知ってた人はいない。
今回、結果的にベストだったと考えられる方法を見つけても
次にそれが正解かは誰にもわからん。
ただ教師はあの時、ベストだと思う方法を取っただろうし、次も取るだろう。
でも、それが正解かどうかは、その時には分からない。
284 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:11:22.85 ID:UfZ9X7N6P
>>283 >ただ教師はあの時、ベストだと思う方法を取っただろうし
校内の防災無線が6メートルだか10メートルだかの津波到来を告げて広報車も回ってるのに、校庭で焚き火のしてたのがベストだと思う方法とかアホか。
保護責任者が助かる努力を放棄したから全員死んだ。
保護責任者は教師。
それだけだね。
285 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:14:52.02 ID:gg4yreZB0
>>283 校庭は水没したから、小学校を離れても納得できないと
言い出す人はいない。
286 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:16:51.26 ID:tAg+fJv2O
あんな津波来たら無理
運命だと思う
かわいそうだけど、次のこどもつくって育てた方がいいよ
287 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:18:28.40 ID:MTh/DOvyO
>小遺族
馬鹿にされてるのか?
288 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:20:49.29 ID:7NtkqKmO0
んじゃもう
・海沿いに家を建てるな
・もちろん学校も移転
・とっとと移転!
という法でも作ってもらわないと
移転費用も出せって言うんだろうけど。
289 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:22:00.01 ID:nrlfrBPeO
親たちも事前に危険だなと思わなかったのか?
何も思わなかったなら学校側と同じ
あと思っていても行動出来たはず
全て学校の責任ではない
290 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:24:01.59 ID:wn2rHumE0
酷い遺族たちだね
八つ当たりもはなはだしい
>>283 そのときそれがベストだと思う危機管理能力のなさが
今回の多数の死者を出した。
橋の谷本はワーストなチョイスだった。
川や海から離れ高台へ逃げろと
消防や防災無線は連呼していた。
それでも橋の袂へ向かっていたのならまだしも
最低でも50分最悪は避難しなかったのかもしれない。
292 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:30:02.31 ID:gg4yreZB0
弛んだ連中には当たり前の判断すらできなかった、
ってことだな。
293 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:39:44.01 ID:K0HUaPC/0
…ていうか、防災避難的な観点からいうと、
津波が来るって言ってんのに、わざわざ川原に向かうってのが
そもそもの根本的な大間違いなのは大間違いなんだよな。
その点は現場、自治体の行政に少なからずの責任は当然にしてあるだろうと思う。
悲しい痛ましい犠牲が多く出てしまったが、
この経験と教訓を大事にして、子々孫々に語り継ぎ、そして、後世に活かして行くべきと考える。
>>289 迎えに来た親が長蛇の列をなしてたが引き渡しがトロかったので引き渡しきれなかった。
スクールバスも待機してたが使う判断が出ず運転手も犠牲になった。
迎えに来た親が「ラジオで6メートルの津波が来ると言ってるから早く!」と告げたら、教師に「お母さん、まあまあ落ち着いて」といなされて無視された。
報道の一部だけとってもこんな感じ。
295 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:46:03.97 ID:9RNSwtZb0
文句はハザードマップを作製した連中に言うべきだろ
現場の教師に押し付けてどうすんのよ
まあ、この板じゃあ、教師=日教組=無理筋でも叩くのが正義なんだろうなあ
296 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:47:55.29 ID:Y9eWd9ih0
>>286 あの周辺の住民が全員流されて1人残らず死亡、学校の生徒を迎えに来た親が誰1人いなかった
なんて状態なら運命だったと言えるかもしれないが
きちんと高台に避難して助かった住民がいたり、津波の襲来を予測して子供を迎えに来た親がいる以上、
誰も想定出来ない災害ではなかったという事だよ
事態を予測出来る人間は複数いたわけ
津波がくるから避難すると言って川岸を下流に向かうというのがどうもねえ。
橋の付近がちょっとだけ周囲より高かったというのが理由らしいけど。
そもそも悪いのは、あんな津波予測を出した気象庁とNHKだろ
299 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:54:45.77 ID:gg4yreZB0
>>295 想定が崩れてるのにハザードマップに頼るってアホ?
学校が避難場所になってたけど、教師が危険と判断して
高台へ避難した結果、校舎は水没したけど、全校生徒が
助かった学校もあるし、小学生自ら判断して高台へ
避難した例がいくらでもあるんだよ。
というか、全滅したのこの学校だけじゃん。
橋の袂でも避難した証拠はあるの?
教頭が津波を見に河口まで行って
襲来を確認してからの行動だから
避難するまもなく、即流されたのでは?
301 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:02:42.62 ID:H/5+a8AD0
他校や近隣の死者が出てる状況と比較すれば
大川小だけの重大なミスがあったと判断せざるを得ない
その責任を回避しようと必死みたいだが
客観的に見てそれは無理
自分たちだけが地震に遭った気でいるんだろ
大事な子供を失って学校側の不手際を指摘したくなる気持ちは分かる。しかし、そもそもだが、遺族側が津波対策の不備を指摘するのならば、本人たちにもその危機意識が必要だったのではないか。
お前ら、小学校のあった釜谷地区の住人200名近くが亡くなってるのを忘れてないか?
住民の半数近くだから、震災時に地区にいた住民だってほぼ全滅なんだよ。
>>300 徒歩移動中に津波に襲われて殆どが死んだ。
後ろのほうにいた子が車で川上に逃げる人から逃げる方向
が逆だと言われて高台に向かった数名だけが助かった。
遺族ではなく無関係な者だが
学校管理化で遺族には責任はない。
トボケンナ!!
無責任さはチョンコなみ。
大津市いじめ以上!!
307 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:43:16.63 ID:9RNSwtZb0
>299
凄いなお前
あの時点で、ハザードマップが破たんしてて
この地震規模だからここに逃げなきゃいかんて
情報もまともに無いのが判るんだ
おまえに、全国の防災地図作り任せるわ、よろしく〜
308 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:47:03.20 ID:UfZ9X7N6P
>>307 わかってない。
この学校の教師たちは
「防災無線、ラジオ、広報車、保護者からの重大なアラートをすべて無視した」
「ラジオやテレビでの情報収集すらしていない」
全く論外。
ハザードマップなど無関係。
あの地震と集中的なアラートの中で「自分たちだけは安全」と思い込むどうしようもない連中だったわけだ。
309 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:48:18.72 ID:Jazn/ueAO
同情できません
弁護士は
恥を知らないのか
一人だけ生き残った先生が避難場所をめぐって対立があった
ことを認めてたよね。津波だから裏山に避難することを進言し
た先生もいたけど教頭の一喝で否定されたって。
>308
お前さ、3.11の津波被害で
ハザードマップのどのエリアに死者が集中してるか判ってる?
未来からここが間違ってるなんて誰でも指摘できるんだよ
312 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:09:43.78 ID:UfZ9X7N6P
>>311 更にわかってない。
この学校は災害ハザードマップとは別に津波避難場所を設定するよう自治体から促されているが完全に無視して放置している。
これに関して注釈を加えるとすれば、
「津波のための避難場所を設定する事になっているわけだから、学校に津波がくる可能性を理解していた」
わけだわな。
まあ、こんな散々ニュースに乗った事は知ってて屁理屈書いてるんだろうけどな、お仲間の教師を擁護したいがために。
313 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 20:19:42.76 ID:UfZ9X7N6P
314 :
名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:55:48.62 ID:USKZ15TA0
避難したのか しなかったのか
釜石の奇跡と大川小の悲劇は、
後世に語り継がれるべき教訓。
316 :
名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 00:19:09.92 ID:v0GtzYfk0
これはきちんと検証するべき
317 :
名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 04:11:22.57 ID:+3cSH2OY0
>>307 同じ石巻市内で門脇小学校は、ハザードマップで避難所となってるけど全員避難して無事だったな。
もっとも、すぐ裏が高台だったという事もあるが、東北全体でもハザードマップの浸水予測外の人達も沢山避難してる。
ハザードマップを信じて避難してなかったら何倍もの犠牲者が出てただろう。
318 :
名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:43:02.79 ID:z9D5/4ao0
>>307 ハザードマップ守れば死んでもいいのかよw
319 :
名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:49:54.20 ID:h9x/AxXB0
ハザードマップには北上川を津波が遡上することにはなっているんだから
川の堤防の高さよりはるかに高い10m以上の大津波警報が出てれば、川からあふれるってことは馬鹿でもわかるはず
ハザードマップの想定は明治三陸津波よりやや小ぶりの昭和三陸津波で
それも表記されている
320 :
名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 08:51:19.72 ID:4JCO21yt0
昔は田舎の小学校なんていったら普通に低学年から自分の住む郷土について
学習したもんだよ。しかし日教組は愛国心を持たない子供を育てるために
その大前提となる郷土愛を否定する授業をしてる訳。
なにが言いたいかっていうと、この大川小にしたって普通に郷土について
学んでいたら地震が発生したときにどの方向へ逃げるのが最善かなんて
考える間もなく智恵が働いただろうことは容易に想像できる。
まあそういう意味では、亡くなった子供達ってのは津波というよりむしろ
日教組の被害者だってことだよ。ご冥福を祈る。
反撃してこない官庁に文句言うより民事裁判起こして負ければいいと思うよ
322 :
名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 09:18:33.65 ID:5IGibLvqP
宅間に刺された金持ちの親には、何の法的根拠もないにもかかわらず
すぐ5千万円払うことをきめたのに。
323 :
名無しさん@13周年:
>>322 直ぐ金を持ち出すやつは一見遺族を装っているが
教員擁護の工作員。
大津いじめ事件より悪質な
隠蔽 捏造、醜い!
避難したかのような生き残った教師の作文だが
真相は・・・?