【尖閣】寄付金「次の政権に」=避難港整備が条件―石原都知事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

 東京都の石原慎太郎知事は11日、沖縄県・尖閣諸島の国有化を受け、都庁で臨時記者会見を開いた。
石原知事は、都が島の購入に充てるため全国から募っている寄付金について「次は自民党中心の政権になると思う。
この政権が最低限のインフラを造ると決心してくれたら渡す」と述べた。次期衆院選後の政権交代を前提として、
荒天時の船の避難港である「船だまり」などの整備を条件に、寄付金を衆院選後の政権に譲渡するとの考えを示したものだ。

 知事は、政府が避難港の整備などをしない方針のまま国有化したことを「将来の選挙の利点になると思ったら間違い。
取得して何もしないなら誰が信用できるか」と批判。寄付金は10日現在で約14億7300万円に達しているが、
募集は継続する考えも示した。 

時事通信 9月11日(火)19時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120911-00000141-jij-pol
2名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:08:04.88 ID:ZYdipwwp0

5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄

尖閣諸島購入に寄付金は疑問

大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳)

東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。
そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。
私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。
そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。
ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。
日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。
東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、
寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。
あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。

http://mokurajo.up.seesaa.net/image/asahi.jpg



東京農業大学の紹介パンフレットより(顔写真あり)
http://mokurajo.up.seesaa.net/image/atugi.png


東京農大農学部畜産学科
厚木キャンパス
高野明日香さん(抱ける、いやむしろ抱きたいという2ちゃんねらーがなぜか続出中)
http://mokurajo.up.seesaa.net/image/pic.png
3名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:08:14.58 ID:ujY8GNvX0
その次の日本へ!
4名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:08:30.96 ID:bOt/d3vc0
それでいい

オレの5万円、石原慎太郎に託すぜ
5名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:08:40.24 ID:F0rW4IVX0
流用じゃなく凍結
6名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:11:29.14 ID:UlCzjfqv0
よし、安心して寄付できる。
7名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:11:40.18 ID:IkDeyH5/O
>>1
自分の息子に渡すんだろ
もう騙されんぞ
8名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:11:53.23 ID:qJHMbmdo0
集めた金が宙に浮いてしまう可能性が高いな。
9名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:12:42.57 ID:jnF5aGgH0
さっさと政権交代して臨戦態勢を整えろ
10名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:12:51.20 ID:ujY8GNvX0
宙に浮いて注目を浴びれば浴びる程、この問題が風化せずよろしいかと
11名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:13:10.50 ID:vGEuO6Fz0
避難港なんて、石原が勝手に言ってるだけだろ
国も金よこせって言ってるわけじゃないし

…結局、いつまでも募金は宙に浮かせて
都市銀行東京の建て直し資金にしちゃうんじゃないのか
12名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:14:21.98 ID:akOMGoaT0
寄付とか、なんでもない池に賽銭投げるようなものだろう
出したい人がかってに出せばいい
13名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:14:50.98 ID:KwVl0MIP0
石原都知事 VS 日本人ではない日本人『さっさとこの国から出て行け!』
http://www.youtube.com/watch?v=_ZWBOH3gIxc

24 : シンガプーラ(新潟県):2012/09/11(火) 18:11:09.56 ID:41TAzHju0
さっきの会見、変な質問をするナントカ通信社の爺に対し

 石原 「ナニ人なんだ君は?」

 爺  「三年前迄琉球人でしたが、残念ながら今は日本に帰化しました。」

 石原 「はぁ? 日本から出て行けばかもん!」

ワロタw
14名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:16:02.32 ID:4a1Lu9xM0
避難港を建設すると中国漁船が「何故か」「大量に」遭難して押し寄せるからやばいんじゃなかった?
港があると断れないんだろ
15名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:16:55.69 ID:QSh2hpPI0
今まで何もしなかった自民党に託す?
16名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:17:13.39 ID:flsrhZWn0
次の政権が石原の息子の政権だったら、だろw

どうでもいいけど避難港なんか作ったら
台風がきたときに中国漁船に占領されてオワルぞw
17名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:18:27.48 ID:SZQYGRB80
避難港なんか整備したら、嵐の時に中国漁船が堂々と避難してくるだけ。
避難港があるのに、避難させなかったら、国際的非難を浴びる。
近付きにくい島である方が、はるかに有利。
18名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:20:23.40 ID:K0WLQcd/0
自民党が政権取って、伸晃が首相になっても避難港なんか作らねえっつうの
何でせっかく手打ち出来た問題を蒸し返すと思うんだよ

とっとと寄付金上手に始末する方法考えろよ
19名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:20:25.99 ID:iW4t9xFS0
船着場さっさと作れ
あれがあると漁師は本当に助かるらしいぞ
20名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:20:45.20 ID:+auc2UZy0
>>11
> 避難港なんて、石原が勝手に言ってるだけだろ
アホかお前は誰が使うと思ってるんだ
21名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:21:56.70 ID:wD14ALv30
>寄付金は10日現在で約14億7300万円に達しているが、
募集は継続する考えも示した。 

この期に及んで 石原に寄付は無いだろ
政府から買えと抜かしたバカ本人だぞ
22名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:22:00.31 ID:n5+YqZOR0
OK
寄付したけど、それなら後悔しない
23名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:22:04.28 ID:PATIzsCR0
はっ、閣下、御意に御座いまする。
自民党安倍政権を見越しての御発言でありますな。
安心しました。
24名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:22:37.35 ID:M4QRPN7k0
>>18
>何でせっかく手打ち出来た問題を蒸し返すと思うんだよ

売国手打ちで喜ぶシナチョンかお前?w
25名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:22:46.53 ID:OG/w6nbO0
まあ、しょうがない
とっとと政権交代せんとな
26名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:22:53.52 ID:KwVl0MIP0
<尖閣国有化へ>地権者の実弟が激白!尖閣売却の『裏側』〜石原都知事との交渉・国との交渉に迫る - ニコニコ生放送
http://live.nicovideo.jp/watch/lv107009345

【会場のご案内】
2012/09/11(火) 開場:21:20 開演:21:30
27名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:23:07.77 ID:MILd3HHP0
避難港だけに、非難が殺到…



なんつってな。
28名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:23:10.54 ID:3Vz8B/An0

ガンはクソ外務省!
29名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:24:18.29 ID:+auc2UZy0
まあ本人は息子支持と思うけどね
30名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:24:56.14 ID:M4QRPN7k0
実行支配しろよ早く

もちろん売国豚以外の政権でな
31名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:26:11.28 ID:ZanflMOmQ
緊急会見てこれだったのか
中国が今のままなら、どの政権も港湾施設なんて造らない
石原が目の黒いうちは無理だから、寄付金は返還したほうが無難
32名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:27:41.38 ID:KjZdVsbn0
それでええ、それでええ。
政権にプレッシャーをかけ続けるべし。
33名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:29:07.30 ID:w2rWq9U80
寄付金どうすんだよと思ってたけど
ちゃんとやるのならだけど
まぁこの使い方なら納得できるかな
34名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:30:40.22 ID:KtVUM32t0
石原なら信用できるってとこを見せてくれたな

でも日本政府に抗議する気持ちがある奴は返金希望してもいいと思うよ
それはそれで政府が信頼できないと思ってるってことを証明するいい記事になる
35名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:30:46.31 ID:+auc2UZy0
作ると言ってる奴もいるだろ、
だいたい中国が今のままじゃない日など来るわけ無いが、いったい何が言いたいのか不明だな
36名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:32:14.92 ID:flYjDtirP
いいぞ、都知事、絶対に妥協せず頑張ってくれ!
37名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:32:59.22 ID:UJxsiSj90
>>13
正確には「2、3代前は琉球人→今は残念ながら同化政策によって日本国籍」だよ
あと、子供と孫はアメリカ国籍だとも言ってるね
38名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:33:05.82 ID:OG/w6nbO0
本来が国有化も施設整備もまさに国の税金でやるべきことであって、都の税金や募金でやることではない
だけど募金に託された思いが国有化の呼び水になるのなら無駄ではない
あとは、倒すだけ
39名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:33:07.70 ID:lBZSruu3O
避難港を作って そこに外国船寄港する

作らない方がよいのでは
40名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:36:32.09 ID:mVZmKON30

「石原暗殺を企てる中国」・・日本右翼の月刊誌『テーミス』、日中関係を悪化させようとデマ流す
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1347359409/
41名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:38:42.85 ID:w7yHZhMG0
寄付金を塩漬けって、廃棄するに等しい行為だろう。
石原の息子が政権に就いたら預かったお金を渡すというのも私情による私物化だし。
石原個人に対する献金だと最初から宣言してしまった方が良かったのでは。
42名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:38:49.51 ID:vmxwzhdRP
おけおけ
43名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:38:58.58 ID:+auc2UZy0
公開質問状がもっとも意義ある行動だろうな
これ次第で尖閣の運命が決まる
44名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:39:48.96 ID:KaLQ2ekQO
とにかく島の活用のために使えばいいんだよ
元々そういう使途が前提の寄付金だし
問題は、次政権が島を活用する気があるかどうか
45 【中部電 79.3 %】 :2012/09/11(火) 20:39:55.78 ID:+urLUPtfO
日本国民驚異の結束の結晶、それがあのお金。
おろそかに扱わず、できれば上手く利用してください。
46名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:40:58.23 ID:VetqIBkS0
安倍ちゃん14億円いただきましたっ!
47名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:08.53 ID:mdPwI+YL0
オスプレイは56億円
都がオスプレイを購入する足しにしてくれ

48名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:20.31 ID:+auc2UZy0
>>41
尖閣を何十年も塩漬け放置してる政府にも云えよ、領土廃棄にも等しいと
49名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:42:15.30 ID:OG/w6nbO0
民主党が一日延命するたびにそれだけ日本の国益が失われる
いらん悲劇ばかりが生まれる
倒すしかない
50名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:43:10.52 ID:AP91bMmg0
>>20
誰がって言われれば、おそらく中国、台湾、韓国だな。
日本はあの海域周辺は漁業制限地域だしね。

次がどこの政権になろうが、こんな紐付き寄付金なんか欲しくないだろ。
だって寄付金で貰う金額以上に対中国の火消しで使う事になる。
貰う方には害だけでなんのメリットもない。
51名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:44:10.53 ID:Q8WE3/UR0
漁港は中国人が漁民の遭難装って尖閣に入り込んで占拠するからやめろ
遭難→海自による救助(法律により強制)→尖閣に入った中国人の帰還を
中国政府が拒否→難民扱いになりそこに滞在(費用は日本負担)*n
の糞コンボやられるから、無人の電波塔とかにしとけよ
52名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:44:54.40 ID:FDjsQh0S0
一応言っておくけど、地方自治体への寄付金は「〜への寄付金」とか名目があっても議会のチェックとかないから地方自治体が自由に流用できるからね?

例えば今回の尖閣諸島購入のための寄付金を明日いきなり東京都職員への臨時ボーナスとして分配しても法的には問題ないんだよ?

世論の反発があるからあからさまなことはしないだろうけど、いきなり募金が消滅しても誰も文句言えないってこと理解して募金してるんだなよなみんな?
53名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:45:15.09 ID:VbQ9Ocg10
>>48
言っちゃあなんだが度々交渉はしてたんだぞ。
つーか日本は土地所有者の権利が余りに強すぎるんだよな。
所有者のごね得がどこまでもまかり通ってしまう。
54名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:46:00.16 ID:zd9PPpF2O
レーダー基地作ってしまえ
チャンコロ涙目になる
55名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:46:03.28 ID:EGxhFiwF0
避難出来る港湾施設(船だまり)を作ったら、中国漁船が来て乗っ取られる?
そんな事をマジにやったら、中国は世界中の笑い者だよww

最悪なのは「何も造らないこと」。  本当は自衛隊基地とかが一番良いんだけど、
いきなりは出来ないだろうよ。
56名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:49:13.58 ID:oDZFF3940
次の政権で漁港が出来たら誰か船で行けよ
57名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:49:57.88 ID:F7CNkF9JP

野田政権の弱腰外交でますます中国に舐められ続ける日本。日本の防衛策として、海上保安庁だけでなく、陸海空すべての自衛隊を配備すべきだと思いますか?

http://vriend.jp/t/1347349233
58名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:50:04.32 ID:zcVYMtLQ0
寄付の継続に安心した。日本人の意思表示の場にしたらいい。
クソ政権に当てつけてやれw
59名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:50:44.89 ID:ESglVljVO
財界の連中なんてそれこそ昔の自民党がそうだったようになあなあ穏便にしておきたいだろうに…次の自民党政権なら売国奴財界連中の要求シカトできんのか?
現に経団連米倉なんてのらりくらりやってる野田豚べた褒めじゃん
60かわぶた大王ninja:2012/09/11(火) 20:51:20.50 ID:7EKxF/4J0
工作員多いな。

あれだけ都にクレームの電話が入ったのに、
なんなんだよ、ここの書き込みは。

工作員じゃないやつは、ちょっとは自分の頭で考えろよ。


国も、都も、実効支配を何もしないんだぞ。
石原に金だけ盗られたんだぞ。
61名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:51:21.40 ID:+auc2UZy0
>>53
その話が事実だとしても俺の話とは何の関係もないんだが
石原の言うような、調査や施設も作らず、日本人を絶対上陸阻止してる事を言ってるんだが
62名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:52:02.79 ID:xFi8xo6ZO

国家予算は50兆近く。
国会予算を通さないカネを含めれば200兆を超える。
寄付金は14億円に過ぎない。
これ、年収2000万円の人間に「140円やるから言うこと聞け!」と石原が言っているようなもの。

はっきり言って石原は負けたんだよなあ。
寄付金を返すくらいじゃないと話にならない。
いくらなんでも寄付金を塩漬けになんて出来ないんだから。
自民党政権が誕生しても尖閣諸島開発なんて無理なんだから。

石原が次を目指すなら、もう維新の勝利に期待するしかないだろう。
維新に土下座するしかない。
63名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:52:13.11 ID:PkfoBJnM0
誰がなっても、まともな政権なら整備なんてしないよ。
太子党に餌やっても誰得だし
64名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:53:13.80 ID:61WkHBsQ0
またバカウヨが騙された


うちの子猫の方が賢いよ
65名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:53:26.22 ID:PvVlET3P0
息子が何か作るって約束でもしたのか?
66 【東電 82.9 %】 竹島は日本固有の領土です。:2012/09/11(火) 20:53:39.71 ID:jfsMJCte0
まぁそれしか使い道ないだろうな
67名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:54:19.96 ID:OG/w6nbO0
>>62
自民党は尖閣整備法案出してるから
68名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:55:40.08 ID:7E1V8kSU0
じゃっどん・・・・・よか!
69名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:55:46.08 ID:vT28m71I0
オリンピック招致活動に使う計画があるらしいよ
70名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:56:07.34 ID:+auc2UZy0
まともな政権なら自国領に日本人絶対阻止とかしませんから
まともな政権なら自国領で慰霊祭ぐらいさせますから
まともな政権なら自国領で調査ぐらいさせますから
まともな政権なら自国領で絶滅危惧種の調査やヤギ駆除ぐらいさせますから
まともな政権なら自国領海での漁師のために港整備ぐらいさせますから
71名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:58:59.36 ID:OG/w6nbO0
やあ、これだこれだ

無人国境離島管理法案
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/gian/180/pdf/t071800251800.pdf

第四章 無人国境離島の適切な管理に係る措置

 (標識の設置)
第十一条 国は、無人国境離島において、我が国の領土であることを示す標識を設置するものとする。

     2 地方公共団体は、無人国境離島において、当該地方公共団体の区域であることを示す標識を設置するよう努めなければならない。

 (公共施設の整備)
第十二条 国及び地方公共団体は、無人国境離島において、灯台、護岸、気象観測施設その他の公共施設を整備するよう努めなければならない。

 (定期的な巡回)
第十三条 国は、無人国境離島の土地のうち国が所有し、又は管理する土地について、定期的に巡回するものとする。

 (自然環境の保全等の活動)
第十四条 国は、無人国境離島の土地のうち国が所有し、又は管理する土地について、必要に応じ、生態系に関する調査、鉱物の探査その他の
自然環境の保全及び資源の開発又は利用に関する活動(次項において「自然環境の保全等の活動」という。)を行うよう努めなければならない。

     2 国は、無人国境離島の土地について、所有者その他の者が自然環境の保全等の活動を行うときは、その支援に努めなければならない。
72名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:01:43.07 ID:EGxhFiwF0
石原が漁船避難の港を造る、造らないで批判を浴びているが、ところで!
ところで、当の沖縄県知事は?  沖縄県知事は何か言ってるの? 
中国活動家の不法上陸とかの時も、何かコメント出してたっけ?
米軍基地とオスプレイ問題じゃ、頑張っているらしいけどw
73名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:02:09.94 ID:M8gjV/2g0
息子に渡すんですね、わかります
74名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:02:23.37 ID:V+Eioo5e0
>>13
信託統治領?
なんでわざわざそんなことしなきゃいけないんだか?
しかもこのジジイの考えだろ?
こいつもしかして沖縄タイムズ?
75名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:02:25.35 ID:flYjDtirP
>>60
工作員はお前だ。日本から出ていけ。
76名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:03:23.33 ID:aQ5JR5XIP
ホッとするわ。 これでチョン政権に渡したら出来レースかと思うとこだったわ。石原閣下はやっぱり違うわ!
77名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:04:32.80 ID:4wd0ju9m0
まあ、整備用基金作るのが妥当だわな
78名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:04:54.61 ID:+auc2UZy0
>>72
他の日本の殆どの国会議員政治家同様、尖閣は日本の領土とか言ってたんじゃねえの、どうでもいいけど
市長は避難港設置とか、調査とか、石原とほぼ同様のこと言ってるよな、ただこれはもともとは
市長が先に言ってたんだろうけど。
79名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:07:05.26 ID:zvL41t7d0

石破が施設建設を明言したから
自民党総裁選待ちやね
80名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:09:25.68 ID:X1yXXrvL0

石原知事! 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
そして、雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。
最後に、嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道を叱ってください。

今までの石原知事の行動は最高でした。満足しています石原知事。
寄付したお金は閣下の裁量に委ねます。次のステップに使って下さい。

81セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2012/09/11(火) 21:10:42.07 ID:xFi8xo6ZO
>>67
野党だから出せた法案だろ?(笑)
歴代自民党政権を見てれば尖閣諸島開発なんて無理なんだよ。
まず外務省から解体するくらいの勢いがないと無理。
経団連からも距離を置けるような小泉並みのパワーも必要。
自民党じゃ無理なんだよ。小学生でも解る理屈だ。

あの安倍でも靖国参拝を諦めたくらいだから。


よって「石原は終わり」なんだよ。

もちろん歴史的功績は認める。ただ政治家としては終わり。

カネだけ集めて「あとは自民党頼みだから(笑)」「尖閣諸島開発に手を付けない自民党が悪い」で済まされないよ。これ小学生でも解る理屈だ。

詐欺師と同じだから。これ。
82名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:11:23.14 ID:s07UVzq+0
尖閣に立つガンダムをみたくて募金したんだ。
ガンダムはむりでも、せめて防波堤はつくってくれ。
オレの夢だから。
83名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:12:20.07 ID:84VTYXqA0
ウダウダいってりゃ利息でウハウハじゃね?
84名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:13:05.44 ID:wKkKcy3e0
申し込んだのにまだ振込用紙来ないや
85名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:15:01.98 ID:OG/w6nbO0
>>81
そう、野党だから出せた
野党のうちに既成事実を作ってしまえば、与党になっても縛られるということ
民主党じゃないからちゃんと法案出す手続きがある
党の最高意思決定機関である総務会を通って出てきた法案だから、
もう総裁次第でどうなるこうなるという問題でもない
86名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:16:12.40 ID:COQUWhstP
土下座外交の自民党なんかに
施設作る度胸があるわけないw
87かわぶた大王ninja:2012/09/11(火) 21:18:51.61 ID:7EKxF/4J0
何度でも言うわ。

工作員多い。

あれだけ都にクレームの電話が入ったのに、
なんなんだよ、ここの書き込みは。

工作員じゃないやつは、ちょっとは自分の頭で考えろよ。


国も、都も、実効支配を何もしないんだぞ。
石原に金だけ盗られたんだぞ。
88名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:19:26.18 ID:DTUPwR+I0
そろそろニコ生開演だな
89名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:20:36.76 ID:6lvbGLjs0
うん、そうだね
私てきには「今日の尖閣は〜」って感じでお天気カメラを設置してほしい
ああでも電気ないのかな?
90名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:23:19.70 ID:yZxOCRLX0
石原さんなら中国からきちんと右翼認定されているから
港とか何作っても「石原暴走」で済むのに
国が買っちゃったからやりづらいったら
91名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:25:25.90 ID:KSULp2cQ0
>>88
さんくす
92名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:27:34.18 ID:zKPL6+4+0
野田:施設作るから寄付金寄こせ→ 石原:次は船着き場を頼む →
1年後 
石原:で施設は? 
野田:韓国にあげちゃいました(テヘッ)

93名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:27:44.17 ID:4wd0ju9m0
>>90
現政権下では何もしないために豚(国)が買ったわけだし
94名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:30:57.22 ID:fjc+DyEL0
避難港いいんだけどさあ
漁民装った中国の工作員が絶対占拠するよ
俺でもそうするもん
95名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:31:04.94 ID:BhJT9+rs0
石原閣下には、都知事だけでなく総理もやって欲しいと、尖閣問題を期に心から
思ったわ。本気で日本人の事を考えてる議員が少なすぎ。
どいつもこいつも名誉欲と保身ばっかじゃん。
96名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:31:54.65 ID:f0t3msnr0
私も寄付した一人ですが、都知事の考え方でいいです。
数か月後に出来る保守政権に、このお金で尖閣整備してくださいと言って渡せば
いいです。
反日親中左翼は寄付した人いません。
ここでグダグダ言っているのは、反日親中左翼だと思います。
97名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:32:50.97 ID:+auc2UZy0
海保がいるし、そもそも漁民装った工作員が作るまで待つとかどんだけ平和ぼけ何だかw
だいたいそんなアホな事を考えるより、尖閣の海を日本人で溢れさせる事を考えろよ
98名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:34:31.09 ID:9r4eDV090
正直、民主だろうが自民だろうが維新だろうが、尖閣に物を立てるような事はしないと思うよ。
火種にしかならないし。
ネット上のお前らはまるで獅子のようだが、現実世界の日本は何事も穏便に済ませたいんだよ。
99名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:35:20.37 ID:yPfsmAvxO
都が鉱業権買って勝手に調査始めて資源開発主導SHICHAINAよ!
100名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:35:30.63 ID:1gEH5x/90
寄付金はチベット独立やウィグル独立
モンゴル独立、あるいは民主化闘争している組織などに
渡せばいいよ。

内政混乱させておればいい、フィリピンやベトナム
マレーシアなんかとも南沙などで争っているし
領土問題ではインドや韓国とももめている。
共産党政府と共産党軍を
忙しくさせればいいんじゃないかね



101セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2012/09/11(火) 21:36:23.83 ID:xFi8xo6ZO
>>85

勘違いしてるようだが、百歩譲って法案成立に現実味があっても法案に拘束力がない限り無駄。「法案通す」だけなら馬鹿でも出来ますよ。
日本には「努力規定」のような法文が腐るほどある。


ところで、野党自民党が出した法案には「法的強制力」があるのかい?ないだろ?(笑)


「自民党だから出来る」と叫ぶだけなら誰も信じないよ。
だって竹島を放置(とくに日本人が虐殺されてるのに)してきたのは自民党だし、これは北朝鮮拉致事件においても同じだね。

102名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:36:32.33 ID:/yXefeyg0
どこが政権とっても中国の顔色伺って何もしないと思うけどな。
103名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:37:34.70 ID:vwoaKO960
>>70 全部自民党
104名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:43:23.55 ID:h93QL1+U0
もうすぐ事無かれ主義で無い日本が見れるぞ
あと十回くらい中国が来たら、確実に沈めるようになる。
105名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:43:49.58 ID:xhjERuudO
基地はおけないのかな?寄付金じゃ足りないかな?
106名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:43:55.66 ID:J+mo/CXW0
石原親子は指示されたように見せながら上手く交わしてほしいw
立ちあがれもまともな印象を持ち始めた
できる
107名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:45:08.61 ID:+auc2UZy0
>>98
普通に管理しろつってるだけ、国民のため整備しろつってるだけ、
だいたいお前は何を言いたいのか分からんね、この馬鹿げた状態を永久に続けろとでも言うのかと
どうせなにをしようが、年中行事のように中国漁船はやってくるんだが、放置は悪化しかしない
108名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:46:06.67 ID:80XkINkk0
寄付金「次の政権に」=ノブテルを総裁・総理に―石原都知事
109名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:46:08.95 ID:LBw7IP4c0
>>101
だからと言って民主党が何かをやってきたわけでもない
110セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2012/09/11(火) 21:46:16.30 ID:xFi8xo6ZO
>>96

んで、次の政権が尖閣諸島開発に手をつけない場合、石原はどんな責任をとるの?
これさ「震災被害者のために寄付金集めてます。私が責任をもって使います」→「国に委ねますよ。条件をつけてね」→「お金を渡しましたが約束は守られませんでした」
このケースだと割腹自殺するしかないだろ?(笑)

14億だぞ。
さらに都議会を説得させるという公約も反古だぞ。
俺は前から指摘してるんだが、石原は 「台湾を裏切り中国についた」 政治家だぜ。(笑)

実を言えば「国に売る」という選択肢は最悪のもんなんだよ。

悔しいのは、たかだか残り6億を集める努力を彼が惜しんだこと。
111名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:46:59.81 ID:OjHToDfK0
受け取っても懐に入らないお金なんて自民党も民主党も興味ないだろ
112名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:47:19.83 ID:+auc2UZy0
>>103
違う、これまでの日本政府だ
そして、もちろんそれはまともじゃないから。
あれがまともだと思ってる君のようなキチガイもいるけどな
113セイロン葉 ◆KtKsDuZC0Q :2012/09/11(火) 21:48:06.90 ID:xFi8xo6ZO
>>109

もちろん、民主党なんか論外なのは言うまでもないよ。

114名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:48:11.08 ID:hPQgWxrl0
石原さんは新党の話しはどうなった?
115名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:48:21.57 ID:xJLOzEks0
自民党が政権とっても作るわけないじゃん
116名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:50:06.74 ID:BYRbBpau0
石原閣下も、もう息子が首相になるのをあてにするしかなくなったかw
117名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:50:35.75 ID:hdKdBbGe0
インフラ整備しないことは誰が発表したの?
民主党?
それだと中国とのインフラ整備しないなら見逃してやる発言が裏打ちされたみたいな感じじゃん
118名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:50:36.70 ID:ClUfAV8x0
これだけは言える
文句言ってるのは寄付もしなけりゃ都民でもないヤツなw
119名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:51:07.31 ID:DKHhKj180
次の選挙の争点にすりゃーいいわ。
120名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:04.97 ID:66YqkUiz0
石破は造ると明言してたな
安倍も当然造るな
ノビテルも造るだろ

あとは知らん
121名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:31.01 ID:iPsh8H950
尖閣をノビテルの宣伝に使うなヨボヨボじじい
さっさと寄付金返せ
122名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:38.33 ID:nZ7AuivE0
次の選挙では東京都が管理している寄付金を受け取るか
尖閣の避難港を作るかどうかも各党ハッキリさせろよ
123名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:53:42.01 ID:+auc2UZy0
作ると言ってるのはたち上だけだろ、自民は総裁次第、あとはまず無理
124名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:54:25.71 ID:BouubpCn0
流石明智の親父
小五郎さん
125名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:55:14.62 ID:OjHToDfK0
買える保証もないのに募金募ってる時点で詐欺じゃねーの?
そんなのがありなら、死ぬ死ぬ詐欺やって、実は誤診で健康でしたなんて言っても通用するわな
126名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:59:45.61 ID:rwbMvoBz0
従業員から強制徴収した社長連中も多いのに、
言い訳つかんなw
127名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:03:32.61 ID:0vFxZGKz0


もういっそのこと「やまと」の極秘建造費にでもしてくれ


128名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:06:59.39 ID:OJ3LFYta0
>>110
実際に20億の価値があるわけでもないのかもしれないが、
都はたった6億で10〜20億相当の資産形成が出来る。となれば
否応ない。寄付金が足りなかったなんてのは理由にならんよ。
129 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(-1+0:5) :2012/09/11(火) 22:08:03.79 ID:/evp/ttq0
>>122
どの党も受け取らない
130名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:08:42.40 ID:X1yXXrvL0

危険! 要注意!
日本の危機管理にとって朝日新聞が非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。

131名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:09:46.27 ID:2rQ2eKxrO
報ステにノビテル出てるな。
尖閣については何て言うだろ?
132名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:09:47.69 ID:DjNJLJ+t0
このままいくと三党連立で石原jr政権
そして父から子へのご祝儀か
133名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:10:24.21 ID:+auc2UZy0
134名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:10:56.43 ID:gc+FAUqt0
じゃあ次は安倍にするしかないな
それ以外だと断られるだけだろ
135名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:11:12.11 ID:0vFxZGKz0

極秘に原子力潜水艦「やまと」を建造する

尖閣付近に配置する

尖閣に近づくチャイナ舟は、なぜか不慮の爆発沈没事故を起こす

尖閣防衛成功!

136名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:12:13.93 ID:rMqPMrRK0
石原君も素人素人って困ったもんだな
137名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:13:39.14 ID:P2G54PRy0
14億で尖閣防衛用の特殊艇か専門部隊を作れないもんかね
足りないか
138名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:15:33.90 ID:g3DJ/nRg0
石原は口だけだな。
尖閣の逮捕覚悟で上陸するとか言ってたがいつ上陸してくれるんだ?
14億円は寄付者に返還すべきだろ。
都が買い取るという前提での寄付だしな。
139名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:16:45.33 ID:ziXD2TNx0
報ステですゲーこと伸晃言ってたぞwwwwwwwwwwwwwww

伸晃「弟さんは地権者さんにずっと前から縁を切られてた」

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:17:32.26 ID:2rQ2eKxrO
ノビテル曖昧な事ばかり言ってるな。
こりゃあ首相になっても何もしないなw
河野談話も継承するとか言ってるしw
141名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:18:53.22 ID:Iwk4sjpd0
東京都が尖閣を購入するということで集まった寄付金だろ。何で石原が自由に使えるんだ?
東京都が買わないからカネ返せ
142名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:18:54.62 ID:4qo+br+e0
ごたごたし始めた頃まだ14億5000万円ぐらいだったのに
まだ寄附集まってるな
143名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:22:08.49 ID:g3DJ/nRg0
自民党が政権取っても、安倍氏が仮に総理大臣になれても尖閣に何も建設出来ないだろ。
経団連も外務省も自民党議員の半数以上も建設には反対で、何もしないことを望んでるだろ。
安倍氏がそれを振り切ってやることが出来れば大したもんだが、まあ現実的に無理だな。
そのうち中国漁民が上陸して掘立小屋建てて、居住権主張するだろう。
尖閣諸島の間違いなく竹島同様盗まれるよ。
144名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:23:14.73 ID:yPfsmAvxO
鉱業権買うつもりじゃないの?
145名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:24:03.06 ID:z8nY4IiJ0
尖閣に限らず二度と寄付なんかしない
高い勉強代だった
146名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:27:20.22 ID:/DKA0xMs0
またごますりか。結局こいつは自民の後押しがないと何もできないからな
147名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:28:53.33 ID:rF8kfEPv0
次ね政権がもし維新だったら、尖閣にマルハンが建つのか。
148名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:32:17.66 ID:uuY6SIIG0
寄付金が圧力になって国有化できたんだから、寄付を集めたこと自体は成功だわな。
問題はこうなった時に返還する方法を考えてなかったってことだけで。
149名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:34:07.56 ID:WJNeUkiLO
俺は東京にオリンピックを呼び 首相の息子を持つ!
150名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:34:53.23 ID:9eZbel5J0
石原の息子が総理になったら出来るだろ。親父の願いと民意があれば聞き入れざるをえない
151名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:35:44.57 ID:oeW1QF9Y0
だれも整備するっていわなかったらどうするの?
152名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:37:06.67 ID:OGgYg4Jf0
もっと俺に金寄越せってかw
153名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:37:21.56 ID:qPWEylmi0
>>150
ノブテルはダメだと思うぞ。
安倍か石破ならやるだろうけど。
154名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:37:43.79 ID:wBQ8VKPoO
>>151
三男の描いた落書き買うんじゃね?
155名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:39:27.19 ID:WJNeUkiLO
「ボクのね 息子の伸晃をね 日本の総理にしようじゃないか」
「総理になった暁にはね 寄付金は国に託しましょう」
「何に使うか知らないけどね」
156名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:39:56.81 ID:DTUPwR+I0
>>139
ソースはよ
157名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:40:25.06 ID:nONYXZNf0
>>148
返還できなくなる方法は考えてあったけどな。

http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
>この寄附金は、地方自治法第96条第1項第9号に定める「負担付きの寄附」として、
>お受けするものではありません。
158名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:44:20.87 ID:PowvJ52a0
みんすに渡しても、着服しそうだしな

159名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:44:22.45 ID:vwoaKO960
>>112
キチガイ呼ばわりありがとう。戦後歴代政権を調べてみな。
160名無しさん@13周年さん:2012/09/11(火) 22:46:53.08 ID:6/hUgN5v0
今の仙石政権では、
日本国の為に何もしない!
国益など考えているか?
民主党には次の選挙で消滅させないと、
日本国が潰れる!
自衛隊を暴力組織と言う人には、
中国にでも亡命して頂いたら!
161名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:47:42.86 ID:ziXD2TNx0
>>156
そのうちニコニコかヨウツベにアップされるだろw
162名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:48:21.92 ID:+auc2UZy0
>>159
> キチガイ呼ばわりありがとう。戦後歴代政権を調べてみな。

だって実際基地外だろ、あれがまともだというのだから、あと日本語も読めない文盲と来た
これまでの日本政府と言ってるはずだが?
163名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:48:26.64 ID:WetXpBhxO
石原は敗北宣言しろよ。
地権者に値をつり上げるためのダシにされただけなんだから。地権者との友情は裏切られてジエンドだね。
164名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:49:19.54 ID:csGnVJnY0
>>139
まじかよ
165名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:51:15.32 ID:pARKxHvS0
あ〜あ、寄付金もずっと棚上げか
166名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:51:17.41 ID:3GWg5kG70
民主の決めたことは全部ひっくり返して良いよ
後世の人間にはその権利がある
167名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:51:25.46 ID:su4nt6cm0
>>14
そうなのか
いつもボロ中国船が船故障したとか言って避難してきそうだな
逆に占拠されそうだな
168名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:52:16.12 ID:A17Q5RiF0
>>164 マジ

40年前に縁切れてるって
169名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:53:07.71 ID:/wzAsa7k0
今日はチョッキにもっていかれちゃったなw
170名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:53:47.60 ID:aw/j3GJB0
ニコ生に出ていた弟の言い分では
政府が土地収用法で尖閣を奪ったんだって
土地収用法の拡大版の法律を作って、無人島管理法を作ったんだって
その土地収用法のカラクリを教えたのが自民党
民主党は知らなかった
自民党に教えてもらって民主党が法整備をし野田が適応した

らしいw

中国の領有権主張の根拠は
昔、日本列島は中国朝鮮と地続きであったから日本は大陸の一部である、尖閣も竹島も大陸の一部から自然に切離された物、だから日本の領土ではない

という事らしいw
171名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:54:37.08 ID:4wd0ju9m0
石原知事、尖閣寄付金14億円は「都の基金に」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120911-OYT1T01132.htm
172名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:54:50.61 ID:67QNP6kz0
ほんっと、騙される奴って、いつまで経っても騙されるわ
日本でオレオレ詐欺が減らんわけだwww

根本的に馬鹿なんだろうな
173名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:55:31.07 ID:tV9Nnp4+0
>>7
お前ならそうするだろうな
お前ならな
174名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:55:54.05 ID:xxrxzw3e0
次の政権言うてもなかなか解散に追い込めません
175名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:56:16.11 ID:Ehx40tx80
何だか違和感
石原さん信じてたけど変だよ
タイミング的に自分の息子さんと何かたくらんでる?
石破さんがいい!
176名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:56:19.71 ID:su4nt6cm0
>>143
尖閣に設備作ると、中国の日本企業が報復されるだろうから
財界は尖閣のとばっちりを受けたくないで設備建設反対するだろうな。
177名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:57:40.48 ID:tV9Nnp4+0
>>175
うるせーよ単発IDがw
178名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:57:51.91 ID:vwoaKO960
>>162 民主党のことを言ってるのだろうが、政権はたった3年だ。
同じ事を60年もやってきた自民党を批判してもいいだろう。
民主党を擁護するわけじゃないが、自民党よりはるかに右翼だ。
179名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:00:48.99 ID:o9aU1Wp00

地権者の弟、縁切られてるじゃん
弟の発言に振り回されてた奴らは何やってたんだよww

180名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:02:13.91 ID:Y7VtLpvL0
ニコ生で弟が喋ってたけど、世間話ばっかりで結局よく分からんかった。
土地収用法で強制的に国に取られた、みたいなこと言ってたのかな。
地権者は長兄で、その長兄が絶対的権限を持ってるから、弟は口出しはおろか事情を聞くことすら出来ないみたい。
181名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:02:55.55 ID:IZDlzu150
ニコ生見たけどマジでがっかりだった
土地収用法がーとか、寄付してくれた気持ちは有難いとか言ってたけどさ
結局なんでミンス政権に売ったかは語られなかった
182名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:03:34.00 ID:YTds2TdL0
うわぁw・・・
この期に及んで募集は継続だって
チケンシャガーじゃなくてこいつ自身が詐欺の青写真描いてんじゃねーの?www
183名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:04:47.50 ID:+YkavTyW0
> 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/22(日) 14:23:34.28 ID:Jos45lfh
> 地権者は、上陸騒動やってた暴力団の地上げ屋とつながってた
>
> 土地の一部を石原に売ってまた中国のバカを挑発するような騒動を起こしたり
> 「民主党には売らない」「中国が高値を提示してる」とか吹いてるのも
> 国への売却価格や賃貸料をつりあげたいだけだろ


尖閣寄附金口座開設前に銭ゲバばれてた栗原家
184名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:05:30.98 ID:v4+gpvCa0
40年前に兄に縁切られてるじゃん
185名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:06:06.68 ID:+auc2UZy0
>>178
> 民主党のことを言ってるのだろうが、政権はたった3年だ。
違う、文字が読めないのか、だいたいそれでは意味が通らない。
> 同じ事を60年もやってきた自民党を批判してもいいだろう。
結果として批判してるが?これまでの日本政府と言っている、何度も同じ事を言わせるな
186名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:07:45.59 ID:fJ7QpCGh0
【速報】石原伸晃「尖閣諸島を国有化して中国を刺激した民主党はクズ。平和利用すべき」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347369250/
187名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:07:51.27 ID:v4+gpvCa0
>>182
別に強制でもないから問題無いだろ。

ここからは恥知らずな栗原一族とは関係ないし。
188名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:09:15.93 ID:6CVErtTiO
自民が次政権なら尖閣ビジネス始まるべ
これに呼応して無人島ブームになったりする
んで尖閣活性化ウマー

悪いが民主には消費税と共に踏み絵を踏んでもらったウマーωωωω
189名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:10:05.34 ID:osnmvpyE0
報ステで石原の息子さんなんかやらかしたそうじゃないですかw
どうすんだよこれww
自民にも寄付託せないだろww
190名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:10:18.95 ID:QSh2hpPI0
元祖土下座外交の自民党に何ができるんだよ?
191名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:11:32.97 ID:IZDlzu150
この3年で自民以下の成果しか上げられなかったミンスじゃ、永遠に無理だなw
192名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:12:11.96 ID:P0G8lVFJ0
珍太郎は尖閣諸島寄付においては「負担付きじゃない」として寄付金の近い道については何の縛りも、条件も無く寄付金を集めたのに、

その主たる目的が達成出来なかった寄付金には尖閣の施設建設などを条件にする寄付金を譲渡するわけだ。

あまりに理に適っていないし、返還して欲しい寄付者の意向を聞く気も無く勝手に寄付金の使用を決めるのはあらゆる意味で間違いである。
193名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:12:12.99 ID:6CVErtTiO
次期首相はあべ
194名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:12:14.93 ID:g3DJ/nRg0
西村慎吾先生みたいな議員が50人くらいいれば日本も変わるんだろうな。
石原の倅なんか論外だわ。
195名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:13:55.43 ID:ESglVljVO
>>188
報ステの石原ノビ見てついに発狂しちゃった?
196名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:14:11.34 ID:gWIcDwHnO
中国の戦艦3隻が尖閣諸島に今夜未明に到着予定。こりゃ〜へたしたら戦争になるぞ
197名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:14:40.75 ID:vwoaKO960
>>185
>>70 の書き出しっぺのどこに日本政府と書いてある?
198名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:15:10.25 ID:6CVErtTiO
>>195
うんそう
199名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:15:18.29 ID:P0G8lVFJ0
× 寄付金の近い道については
○ 寄付金の使い道については
200名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:15:58.19 ID:4L5W7psl0
こいつは口だけだからな
結局、責任を国になすり付けて、ごまかしてるしw
まあ信用して、寄付する人間も自業自得だが
201名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:16:08.45 ID:csGnVJnY0
>>196
ソースはよ
202名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:16:17.32 ID:qKoBoW6Ki

寄付金の運用については、
良純のタウンページで相談だ。
203名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:16:38.94 ID:MB0GpHTr0
ノビテルはやらないってw
またネトウヨ憤死か(笑)
204名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:17:11.95 ID:vwoaKO960
>>196 興味津々
205名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:17:44.52 ID:WPfEvKYV0

wikiの魚釣島のページ、荒らされ始めたなw
http://urx.nu/1XKi
206名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:18:01.96 ID:nPoXnuGM0
おまいら
今シナの監視船3隻が尖閣に向かっているぞ、未明に着く予定。
ドンパチやるなよ日本、政権が代わるまでは。。。
207名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:18:13.28 ID:BuBG2E710
>>196
海洋監視船だボケ
208名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:18:36.87 ID:gWIcDwHnO
>>206
ニュースZEROの速報
209名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:18:57.32 ID:LwFvpM5F0
 「東京ガールズコレクション」 改め 「朝鮮総連の東京喜び組コレクション」

「東京ガールズコレクション」を朝鮮総連系企業が買収! 2012.08.29 18:00

観客4万人、チケットは即完売


「竹島は韓国にあげたらええがな」

超反日松竹芸能 笑福亭つるべ

無職の反日反原発活動家 山本太郎

○本興業芸人を日本から追い出せ!


210名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:19:30.73 ID:g3DJ/nRg0
慎太郎のお友達のソニーの盛田が生きてて
ソニーの社長だか会長でもしてたら、尖閣問題に対して何と言うのかね?
211名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:19:44.75 ID:+auc2UZy0
>>197
お前のような文盲健忘症と話すと疲れるわ
112で言ってるだろうが、いっぺん初めから全部嫁、池沼
212名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:19:54.84 ID:66YqkUiz0
石破は自衛隊は置かないけど船だまりは造るって昨日言ってたな
213名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:20:45.82 ID:i60860eH0
俺の金がーーーーーーーーー
まあ許す

好きにしろや
214名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:21:08.91 ID:LwFvpM5F0
 「東京ガールズコレクション」 改め 「朝鮮総連の東京喜び組コレクション」

「東京ガールズコレクション」を朝鮮総連系企業が買収! 2012.08.29 18:00

観客4万人、チケットは即完売


「竹島は韓国にあげたらええがな」

超反日松竹芸能 笑福亭つるべ

無職の反日反原発活動家 山本太郎

○本興業芸人を日本から追い出せ!


215名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:21:29.87 ID:LXMv9ezl0
灯台、避難用船着き場、仮説ヘリポート、簡易宿泊施設、展望台

この5点セットは14億で作れよ。

安倍、石破、橋下維新あたりが政権取ればやれるだろう。
216名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:22:34.94 ID:su4nt6cm0
海洋監視船って日本で言うなら海保の巡視船のこと?
217名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:22:46.30 ID:6CVErtTiO
>>212
あべなら九条あぼん前に自衛隊置くよ党員ども支持早よ
218名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:23:16.20 ID:SUTgFnbL0
石原は詐欺
219名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:24:26.37 ID:Q4o3QK/Y0
政治家は信用ならんから後払いにしろ
220名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:25:02.31 ID:XLGaeZ7g0
息子が総理になる予定での筋書きだったか。
それはなくなったよ残念だが
221 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(1+0:5) :2012/09/11(火) 23:25:40.15 ID:jFOe0A9A0
避難港ではなく最初は魚釣島の周りにバリケードを作りなさい
港湾は費用が高いので建設費用拠出と建設に取りかかるまでに時間がかかり、その間に中国が1000隻くらいの船団で押し寄せてくる可能性が高い

本当に!この可能性は高い!バリケードを早く!
222名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:25:47.94 ID:dfPV56Ay0
避難所なんていらねーから油田ほれよ
223名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:26:40.92 ID:xK8r5e9e0
石原の団体訴訟まだ?

地権者とあたかも話がついてるような嘘ついて10何億も金集めたって立派な犯罪だろw
224名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:26:56.82 ID:hAaE06Oq0
避難港建設は石原指定の業者を使えという事ですね
225名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:27:16.38 ID:osnmvpyE0
>>220
つうか息子報ステで「尖閣に中国が攻めてきたら?攻めてくる訳ないじゃないですか〜w」とやらかしたそうだぞw
攻めて来ないならなんで親父はこんなに必死なんだろうね?ww
226名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:28:12.04 ID:c4Qhcnt20

国にそのまま渡したら期待してた利権が手に入らないからな。
施設を作る指定業者は石原家で手配して裏で金貰うのに
切り替えたかwwww

さすが石原w 
抜け目無いなwww
227名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:28:36.87 ID:CbfnihLPP
ミサイル配備しろよ
228名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:31:37.82 ID:6CVErtTiO
第二の竹島になる前に早よ行動ここに絡んでるのはちょん弱小国ちゃうで
229名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:32:46.93 ID:cIzxR/qP0
それでいいよ。
それなら寄付金は意思表示として生きるからな。
230名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:32:58.68 ID:vwoaKO960
南小島は人が住むには有望だな。水がなさそうだけど平地がある。
ここに港と住居地区を作ればいい。そびえ立つ岩山はレーダーサイトだ。
231名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:35:34.24 ID:vwoaKO960
いまからニュースがあるみたい。実況で書いてみる。
調査船2隻が海域に到着、、、、あれ終わっちゃった。
軍艦なんて来ないよ。
232名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:36:11.38 ID:8mHBw6Ci0
藤村修官房長官は「仮に尖閣周辺に向かっているのであれば、領海に入らないよう(中国側に)申し入れている」と述べた。
233名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:36:13.37 ID:64Jkv1P80
あーだめだ、自分の金だと思ってる・・・
234名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:37:12.64 ID:Kf9a89+y0
よかった
引き続き寄付するよ
235名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:39:14.56 ID:t9VsNQVi0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120905/k10014785841000.html
日本も尖閣で射撃訓練するべき
236名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:39:17.80 ID:XDHMxrpK0
老害を自覚してもう騒ぐな
引退しろ
たまに正しいことも言うが、妄言も入る
責任(都知事として)を取れる状態ではない
237名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:39:37.57 ID:hAaE06Oq0
>>231
石原
「あーオレオレw石原だけどwまた調査船何隻か寄越してくんね?バカウヨからもうちょい
 搾り取れそうなんよw軍艦は要らないかって?いや、それは最後にがっつり行く時まで温存でw
 これからも無理言うかもしれないけど、お礼はたんまりしますんで毎度おおきに中国さんw」
238名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:39:48.66 ID:6CVErtTiO
あべ政権故某大臣、こっからの境界線掘ろうとして消されたんだっけω
239名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:41:42.17 ID:kKVXSjQT0
.      ∧   ∧ アイヤー!!
     ./,_ヽ─/. ヽ
    / 支    .ヽ
 ,. ‐'"´ ___ _``'‐.、
   ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄
    /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |
    !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/
    >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く
  /..┃<ニニニノ┃ \
240名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:43:08.65 ID:g7U4uW3p0
正解だな。
野田の握手は、日本人を守る気はないという意思表示だよね。

241名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:43:20.97 ID:P0G8lVFJ0
尖閣取得が出来なかったのは石原の“口約束、男と男の約束”とか言う、とても良識ある大人のビジネスとは思えない稚拙なことが原因。
その責任を取らないばかりでなく、正当な方法で得た政府に「利点になるとは大間違い」って言うのはそのまま石原にのしをつけて返したい言葉。
信用されていないのは石原、君本人だから。
242名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:44:10.94 ID:EGxhFiwF0
はいはい、ここで石原を老害だの詐欺師だのと叩いている連中は、間違いなく一銭も寄付なんかしてないよww
最初っから「アンチ石原」のやつらが悪乗りしてるだけww
243名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:45:05.44 ID:J00UoURV0
【速報】石原伸晃「尖閣諸島を国有化して中国を刺激した民主党はクズ。平和利用すべき」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347369250/

次の自民党政権では中国を刺激しない方向になりますw
なぜかというと親父の操り人形と思われたくないからですw
244名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:45:28.36 ID:IkDeyH5/0
不動産購入のため募金募っといて
インフラ整備の資金になるなんて詐欺だろ
245名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:46:18.71 ID:q7oWf57w0
寄付金返せよ、老害wwwwwwwwwwwwww
246名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:48:33.00 ID:pmj3Ki810
>>242
だなw
むしろ涙目すぎて笑えるわw効いてる効いてるw
俺は裏切られたなんて微塵も思ってないから次も石原に全力で募金するよw
お前も全力で投入してくれよw
247名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:48:50.55 ID:6CVErtTiO
石原にどんだけ期待していたんだか?良くも悪くも単なる知事が行動したからこらこそ動かせたわけでな
それで十分だろうが?沖縄知事が何した?
248名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:50:01.41 ID:P0G8lVFJ0
尖閣が買えなかったのに、これからも募金を続けるという青天井の馬鹿なことをやる石原には、正直キチガイの認定をしていいと思う。

自分の責任を回避し続けて、有耶無耶の内に事件の風化を狙っているとしか思えない。
249名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:50:28.82 ID:HlYe2/fY0

> 募集は継続する考えも示した。 


・・・・えっ?
250名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:50:43.36 ID:hAaE06Oq0
>>246
鬼かよw
これ以上貯金減らしてやるなw
251名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:50:43.77 ID:K9hhVpCg0
まるで息子が総裁レースに勝つのが決まってるかのような振る舞いですね
252名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:51:26.59 ID:g3DJ/nRg0
息子が総理大臣になるための政治資金みたいなもんだな。
253名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:52:51.32 ID:hAaE06Oq0
追い出されたアレで自民に恨み骨髄だろうから躍起にもなるだろうなw
254名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:54:35.30 ID:6CVErtTiO
尖閣の今の灯台造ったのだ〜れだ^^
ただの一般人時代に自腹で^^^^
255名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:55:06.11 ID:PGUAwXBg0
これは永久に石原さんの金庫で眠ることになるな
後の石原埋蔵金伝説である
256名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:56:44.63 ID:8ujW10na0
>>244
島の購入とその活用のための資金にしますという前提だったから
いいんじゃね?インフラ整備は島の活用に含まれるし
257名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:57:46.52 ID:HlYe2/fY0
>>248
尖閣を買うため

尖閣の施設を設置するため

尖閣の施設を改修するため

目的だけ付け替えて永遠に続く悪寒>募金
258 忍法帖【Lv=40,xxxPPT】(-1+0:5) :2012/09/11(火) 23:58:20.09 ID:/evp/ttq0
>>255
眠らすくらいなら、返したほうがいい。
259名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:59:35.85 ID:wR1GDwq40
>>252
ノブテルが総裁になっちゃうと

「石原が買うよりマシでしょ、息子の方がw」とか、正直おちょくりまくりな感が否めんw
意図したわけじゃ無いにせよ、中国側から見ると馬鹿にされてるようにしか見えんと思うw
260名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:59:39.05 ID:LBw7IP4c0
で、百歩譲ってのぶてるが政権取ったとして、ちゃんと施設を作るのか?
261名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:59:45.67 ID:ViOAgijL0
珍太郎 「オレオレオレオレ、珍太郎だよ、カネ用意できた?」
信者  「できたけど・・・ホントに大丈夫なの?しっかり頼むよ?」
珍太郎 「もっちろんだよオレに任せといて悪いようにはしないからw」

数ヵ月後・・・

珍太郎 「もしもし?オレだよ珍太郎w突然で悪いんだけど尖閣は国が税金で買うからw」
信者  「え?俺の寄付金どうなんの?」
珍太郎 「え?あ、ちとゴメン電話入ったwもしもし?」
信者  「え?ちょwwwおまwwwwww」
珍太郎 「ちょっゴメン今、息子の総裁選出馬の件で忙しいんだよねまた連絡する、(ガチャ!)」
信者  「ええっ?!」
262名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:59:50.38 ID:6CVErtTiO
なんだ知ったかが集うスレか
263名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:59:51.44 ID:adgnReLD0
あくまでも都が主体となって寄付金を使うべき
国へとか次の政権へ、というのはおかしい
264名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:00:11.26 ID:P0G8lVFJ0
>>256
それってあくまでも尖閣購入が成立したのちに、その島の活用もいいよということでしょ。
尖閣購入の本丸無くして、堀だけを整備するようなもんで寄付者としては意味がない。
265名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:00:35.69 ID:F43Cd5erP
息子だから渡すのか
なんだかなあ
266名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:02:15.57 ID:V9EvqwqI0
>>173
砲ステでて、山東さんと最初から自分が動いてたって言ってたよ
あの弟って40年絶縁してたってたわ
267名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:03:13.55 ID:B2XAzFiJ0
ちんたろう募金ワロタ
268名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:07:32.65 ID:5/+Or/M80
>>263
都議会なんて民主と創価しかいないわけだけど良いのか?w
269名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:14:40.80 ID:3l/0L2ce0
寄付金の使い道はそれしかないな
返金不可能だし使い道を都に納入に反対する人達はほぼ全員だろう
とにかく漁港と灯台作れ
270名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:17:48.08 ID:uA/pUSuy0
中国が水面下でちらつかせた三原則なるものを一蹴した石原
否定の論理が田母神のコラムと全く一緒 
国際的にナショナリストの記号がはりついてる石原と田母神が
実効支配してる側なのに領土ナショナリズム煽ってる姿は、
李明博と何が違うのか教えてほしいわ

石原の友人の米シンクタンクの日高ですら最新著で書いてるじゃないか
米海軍幹部「都が買った後に基地をつくるような行為を恐れる」それは
「子供がおもちゃを自分のものだと主張するようなものだ」
日高曰く、米は中国と戦争したくない 参戦に必要なのは
中国の攻撃を挑発しないようう、日本があらゆる努力をしたにもかかわらず、という事実だと

親書で何を野田が書いたのか知らん、だが中国がちらつかせた三原則なら公式に世界に
ぶちまけて、相互主義取ったらよい どうせ右翼を抑えられないのは中国なんだ
その時に、約束を破ったのは中国であり、全責任は中国にある、と大声で吠えて
尖閣をフル武装すりゃ良い 野田も親書で裏でやるのは必ず反故にされるわ
石原も米の顔色見て動いてたの丸出しで結局折れたが、寄付という手段が予想通りこじれた
仮に息子が総裁になって総理になったら、どうすんだよ 息子の内閣で尖閣インフラ整備をできると思ってるのか
271 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:21:02.07 ID:HX7a14OMP
自民もやらなかったりして(´・ω・`)
272名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:23:42.27 ID:KULJ5fvl0
伸晃じゃ作らないだろう。安倍ちゃんかゲルなら可能性はある
273名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:27:24.72 ID:WQVDs0XS0
>>257
別に強制じゃないだろ。
自分で判断できない馬鹿かお前は。
274名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:27:32.46 ID:5RJ+15lH0
>>178
俺も同じ感覚だわ
自民党よりも民主党の方が右傾化しとるな
もともと親中の左派だったのに逆になってしまってるよな
275名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:28:17.46 ID:QevCU9qV0
完全に石原都知事は自分個人のポケットマネーと勘違いしてるなw
276名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:28:19.84 ID:TPcBENxq0
イシハラ銀行の穴埋めに使われるのか?w
277名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:29:05.85 ID:XLuRf0aJP
誰が総理になろうと作りゃしないよ
中国が猛反発するからな
結局自民党の政治資金になるだけだ
278名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:46:59.98 ID:B2XAzFiJ0
信者はお布施させてもらっただけ感謝しなさい。
279名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:56:38.52 ID:g0JDeAcsO
石原くらいハッキリ意思表示した人じゃなきゃ税金も払いたくない。
増税クソくらえ
280名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:57:43.12 ID:JaPJNi/o0
それならいいが、もし嘘をついていたら回収できる形にしてくれ。
栗原や野田みたいな奴もいるからな。
281名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:02:49.06 ID:TPcBENxq0
オリンピック誘致に使われるんだろ?w
282名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:06:54.68 ID:z2P8htUA0
避難港を整備せよと言う事は、休憩施設も要るわな
って事は、管理者がいないといけんよなぁ
283名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:15:06.71 ID:NT2wJdw7O
そんなことより資源開発先にやって石油吸い尽くせば言いがかりの根拠失うから少しは引くんじゃないか?
284 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/12(水) 01:16:43.94 ID:4ND0VjT20
尖閣に実際に運用可能な避難港を整備するとしたら、
日本と中国が共同で作るやり方しかないと思う。

だから、寄付金はそういう使い道が閉ざされると思う。
285名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:18:54.92 ID:W3GzThUw0
募金集めた目的に使用しないんだったら、
募金者に金返すのが筋だろ。
耄碌目パチック石原は、てめえのカネと勘違いしてるんじゃねえの?

これじゃ、
死ぬ死ぬ詐欺よりひどい「買う買う詐欺」じゃんw
286名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:22:45.65 ID:xwj2pPc8P
>>92
中国に近い尖閣諸島を韓国にどうやってあげるの?
287名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:23:11.25 ID:U6J7EOx/0
筋の通った処理だな、おけ。
後は、経緯報告か。
288名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:26:24.51 ID:96INPXp70
石原は悪あがきをしているようにしか見えない。
もう尖閣問題は完全に決着している。
次に自民党が政権をとったとしても尖閣の現状を変えることはない。
早く寄付金を希望者に返還して国に返せ。
それが嫌なら、韓国資本で占領されつつある対馬の土地でも買え。
289名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:38:51.16 ID:6yjqEBBC0
金額交渉はこれからだけれど東京都に売ってくれるはず。→国に売りました。
自民党中心の政権になって施設を整備してくれるはず。

願望を元に計画を立てるのが失敗の原因ではないのか?
290名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:41:14.05 ID:wsqpKbWwi
お、予想的中。
国は港湾整備の契約書の写しと請求書を都に渡すように。
291名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:06:47.58 ID:HlaPSe640
>>270
>中国の攻撃を挑発しないようう、日本があらゆる努力をしたにもかかわらず、という事実だと
当然そうだろうな。
アメリカからすれば日本が紛争を中国に吹っかけて、紛争になったらアメリカよろしくなんて馬鹿げているからな
今回の国購入アメリカも動いてたのかもな
292名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:11:30.16 ID:3aQIY2uY0
>>291
民主党のせいで冷え切った日米関係で、アメリカが動くわけ無いだろ。
アメリカには距離を置かれてるよ。
293名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:22:20.18 ID:HlaPSe640
>>292
冷え切っていても自国の利益に大きく関係するから
ミンスだめなら自民ルートで政府に働きかけるんじゃないか。
野田総理、3党合意で自民とのパイプあるだろうし

294名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:48:50.86 ID:6IunzhXB0


おおい 地主から「値段吊り上げワイロ」もらったんだろ?

さらに 寄付金をパクるつもりじゃないだろうな・・・

おまえら 良く監視しとけよ

新党資金に化けかねないぞ・・・
295名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:49:10.85 ID:wPpnokiS0
>>1
>「次は自民党中心の政権になると思う。
この政権が最低限のインフラを造ると決心してくれたら渡す」と述べた。

それで問題ないと思う。

漁港だけではなく、携帯電話の中継基地も必要。


296名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:13:07.16 ID:MJ+VyI7fO
石垣でも関連募金してなかったっけ?。

船溜まり?+通信基地局を作るのには、全く問題ないので、
まだ
募金しようかと。
って、支那みたいに国から大型船でお供つけないと、
荒れたら楽に帰ってこれなさそうだし。
特亜みたいに小型や中型船での密航経験者いないし。
昔にどこかのメディアは、やったとか
聞いたけど?!。

マジで、ちゃんとやってくれる政党に変われ。
今すぐ。
297名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:14:51.46 ID:8dHROXR40
自民党に渡せば中国への土下座外交の手土産にしかならんでしょ
298名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:21:27.45 ID:HFPmlaPZO
船着場が出来たら
【日本人なら誰でも上陸して海を満喫していいよ】法を作って欲しい
299名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:32:56.39 ID:LJnjcAHK0
ハア?
港作るってことは、敵が上陸しやすくなることでもあるんだぞ?
まずやるべきは、自衛隊の常駐から、だろうが
それなしで施設だけ整備なんて、結局支那の侵略の支援やんけ
300名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:35:16.89 ID:zzGYgXqP0
賄賂になるのはもうクリアになったんか?
維新だったらどうするんだよ
301名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:37:55.84 ID:tRwRsQaHI
これ詐欺と一緒じゃん。
返金しろよ。クソジジイ。

息子が所属している党に寄付金をやるなんて私的流用もいいところだな。
おまえの息子への祝儀のために寄付したんじゃねーぞ。国民をなめてんのか。
絶対に自民党には入れない。最悪。
302名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:46:00.37 ID:wPpnokiS0

頼むから民主党、早く辞めてくれ!!



303名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:55:31.73 ID:U2ENhhdAO
寄付金で何かを幾つか作って寄付で作られました物ですと記せばいいんだよ
304名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:56:55.93 ID:5O/5dF3S0
>>1
はよ財団作れ
305名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:59:57.18 ID:7hYU15v40
スクープ 中国‐石原都知事暗殺を画策し始めた
尖閣を巡り日米中が動く中米海兵隊をも巻き込む石原氏を危険視するオバマ政権が中国と密約を交わした
http://www.e-themis.net/feature/read.php
306名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:01:03.57 ID:5O/5dF3S0
>>301
在日お前寄付もしてないし参政権も無いだろ

>>288
在日お前寄付してないだろ

>もう尖閣問題は完全に決着している
開発しないと意味無いじゃん在日
307名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:04:23.92 ID:p4VRIpNHO
だからボケ老人の小遣いじゃねえって何度言ったら…

まあいいか愛国詐欺に遭った奴らはまだ夢から覚めてなさそうだからな
308名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:12:38.57 ID:H52Flp8r0
さすがに募金目的の主旨が変わったら独断で使い道決めるより意見を公募した方がいいんじゃないのかね
309名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:15:01.58 ID:jUPCJ+vd0
>>1
寄付金集めて、さんざん騒いじゃってこのザマじゃ・・
ああ、どうしよう・・・
何とかとり繕っておかなくっちゃ
息子も総裁選に出ることだし・・・

という心の叫びがヒシヒシと伝わってくるなww
310名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:35:11.75 ID:MYe0xqTe0
国からしたら官房機密費でいくらでも出てくるんだから、いちいち恩着せがましくやられる必要ないからな
もう寄付金返せよ
それか自衛隊の決起資金にでもしてやれ
もう詰みだよ、糞が
311名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:36:59.44 ID:LcyLiiPN0
在日に天罰を
312名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:41:54.36 ID:YWeT2MFv0
>>1
で、石原一族のために使い込むんだろ。
313名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:45:56.10 ID:c+pNu8Ms0
次の政権の議員の懐へ入るわけですね
分かります

314名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:49:54.20 ID:Joc4Fa/b0
石原まけるなクズども叩きのめせ
315名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:50:53.02 ID:rnkI48M2O
石原って駄目だな
オリンピックしかり
新党しかり
寄付金なんて詐欺だろうが
316名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:53:04.03 ID:6OGRKw6F0
亀井静香

「まあ、石原は狼少年になってしまった。
そもそも文士、小説を書いても、消しゴムで消したりする。
ただ、死ぬ気で世の中を変えたい、それに命をかける、というものだから
それにほだされて。つい、つい」

http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/51998339.html
317名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:54:07.09 ID:3BhdYGfj0
もうきまったんだから外野からごちゃごちゃやるの意味ないわ。
国政でればいい。都知事やってるうえに解散いつになるかわからんけど
石原新党つくって用意しとけばいいじゃん。

自民が民主並にへたれなのはわかりきった話だろうに。
318名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:54:18.66 ID:ZoJD4Tm70
都が購入して都が港つくって、次の保守政権に渡したほうが良かった。
民主のバカが横槍いれて、購入費が上がり、いきなり慌てたように国有化するから、中国への刺激が大きくなった。
伸晃の国防は腰抜けだとお思うよ。ないもできない。寄付金が宙に浮く。親子間の譲渡にもみえて良くない。
石破か安倍ちゃんまあここは石破で国防引き締めたほうがいいな。寄付金も安心して渡せる

319名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:00:19.14 ID:rnkI48M2O
石原てめぇ寄付金は購入の為に集めたんだろうがボケ
さっさと返せカス
筋道わからんのかボケジジイ
利息付けて返せ
利息だけじゃねぇ手間賃もかかってんだぞボケ
320名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:00:28.60 ID:2Gf8XWlp0
>>318
石原は息子を総理大臣にしたい一心で国民を裏切ったとしか思えない
321名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:01:09.15 ID:AIXx0Buv0
ノブテルの報捨てインタビュー動画見たけど
都知事の尖閣売買交渉に立ち会ってた、地権者の弟は地権者に40年前に縁を切られているっていう
趣旨の発言はちょっと都知事にマイナスだなあ。印象悪いわ
322名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:02:34.71 ID:pN4hrtCR0
信じられないよな、息子の出世に利用されたんだよなこれ?
323名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:02:45.29 ID:0CLsrC5l0
絶対、売国民主党には渡すな!
324名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:04:08.60 ID:2Gf8XWlp0
>>321
地権者の弟が昨日ニコニコに登場してたよ
本の宣伝だったので途中で見るのやめた
325名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:04:42.90 ID:pN4hrtCR0
石原の腐り方すげーな
326名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:05:21.01 ID:wPpnokiS0


石原さんよ、アホタレサヨ、在日の煽りにのんなよ
金は自民が政権奪還したら、きっちりと話し合って有効に使ってもらえばよい
まったく何の問題もない
まぁこんなこと言わなくてもわかってらっしゃると思うが・・・


なんぼ煽ろうがほざこうが民主党はもう終わりだ
日本維新の会と自民がタッグを組めば、現状では敵無しだ
絶対に民主に勝ち目はない




327名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:05:43.09 ID:gmcTpgNz0
先日台風が黄海を北上した時、五島の港に多くの中国漁船が避難のため
押し掛けて来た。
尖閣でも同じ光景が将来見られそうだ。
しかし無人島の尖閣に中国船がどっと避難して来ればどういう事態が
起こるのか今から考えておく必要がある。

328名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:07:29.77 ID:2Gf8XWlp0
>>322
単なる親ばかでしょ?
行きつく先は・・・
息子の総裁は決まっていたが昨日の生放送で暗雲が…
329名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:08:44.53 ID:0ZYACxT60
問題は自民が何もしない場合だな
可能性はかなり高い
330名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:11:12.06 ID:pN4hrtCR0
連立考えてるんだからしない、阿呆らしい
331名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:16:45.25 ID:2Gf8XWlp0
安倍はミンスと連立何て考えてないと思う
332名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:19:51.47 ID:aYBTMho40
トンキン名物・寄付金詐欺
333名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:04:03.87 ID:Me+bpzzh0
昔、魚釣島に仮設のヘリポートがありました。
でも中国の反発で撤去しましたw
\(^o^)/
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201208/01/51/a0103951_4392376.jpg
334名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:23:39.88 ID:qEiBQDGKO
自民党を変えるにはまず自民党の中の売国派をバッサリ切る
まずその為に自民党の票を濃くする
そもそも日本人以外も所属議員になれる自民党以外の政党は論外
335名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:32:15.92 ID:BOF34unEP
次の政権って、どう転んでも売国政権でしょ。
336名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:39:27.24 ID:JWSKvPp60
伸晃のお小遣いにするのか
337名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:17:07.30 ID:VPEbc7250
息子への手土産。
期待した分、がっかり。
都知事やめていいよ。東国原辺に任せれば。
老害はされ。
55才の息子可愛さに晩節を汚した老害。
338名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:19:27.76 ID:y7WGKwWM0
宙に浮いた寄付金
339名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:35:09.26 ID:uoZhnBf80
寄付金返してほしいなら意見出すしかない。

都民の声総合窓口
https://cgi.metro.tokyo.jp/cgibin/cgi-bin/fmail_input_disp.cgi?dep_id=ts02&scr_id=f001&lang_opt=00
340 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/12(水) 12:42:31.16 ID:4ND0VjT20
>>339
返して欲しいというより、返す以外ない
341名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 19:37:19.73 ID:811RfgRo0
しかし、返すのは法律的にヤバいんだが。
342名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:20:58.04 ID:nVW32tAx0
>>337
伸晃がでしゃばって、話が流れたことがよくわかった。

>尖閣諸島購入を目指していた東京都知事で父親の石原慎太郎氏が、地権者側と
 交渉していた際に「子供として手伝っていた」と述べ、昨年9月から複数回、交渉に
 同席していたことも明らかにした。そのうえで「契約しましょうという段階まできていたが、
 先週の金曜日(7日)、『政府に売っちゃいました』と言われた」と打ち明けた。
 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120912/stt12091200290001-n1.htm
343名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:08:52.48 ID:XLuRf0aJP
息子に対してオヤジがプレゼントするのと同じだな
寄附した人はいいのかそれで
344 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/12(水) 22:12:34.73 ID:4ND0VjT20
>>341
>しかし、返すのは法律的にヤバいんだが。

どの辺が法律的にヤバいの?
民法上、寄付も一種の契約とみなせないのかな?、
状況が変わったら契約は破棄される、だよね?
345名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:51:31.52 ID:811RfgRo0
>>344
寄附の代償として何かの責任を背負うようなものを、「負担付寄附」と言います。
「都は寄付を受ける代わりに尖閣を買う義務を負う」とかだと、負担付寄附になります。

ところが、都はこう明記してる。
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm
>この寄附金は、地方自治法第96条第1項第9号に定める「負担付きの寄附」として、
>お受けするものではありません。

したがって法律上、都に尖閣を買う義務はない。
募金は銀行口座に入った時点で募金者のものではなく都のもので、
用途制限のない都の一般財源ってことになる。

尖閣を買わないからと言って、都の金をバラまく行為が許されるはずもない。
346 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/12(水) 22:58:39.04 ID:4ND0VjT20
>>345
>お寄せいただいた寄附金は、尖閣諸島の活用のためにあてさせていただきます。
> ※東京都は、これまで、尖閣諸島の魚釣島、北小島、南小島の3島(以下「3島」)についての購入や、
>その活用を目指してきました。国がこの3島については購入しましたが、東京都としては、島々が有効に
>活用されるための施策に、お寄せいただいた寄附金をあてさせていただきます。

これ、寄付金の使途について説明ですよね?用途制限がないとは言えないのでは?
347名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:12:41.55 ID:811RfgRo0
>>346
用途を言っているだけで、法的に制限を被るものじゃないけどな。
用途制限を認めたとしても、「尖閣に使う」しかできないと用途制限したわけであって、
募金者に返金するのは「用途制限範囲外への流用」と言うことになるわけで。

負担付寄付ではないと言い切っちゃった以上、寄付に解除条件は付けられない。
どうしても返金するのなら、都は「実は負担付寄附でした」と前言撤回すればいい。
それはそれで違法行為なんだが、罰則規定はないから気にしない。w
348名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 07:11:39.63 ID:TZr0r1sbP
>荒天時の船の避難港である「船だまり」などの整備を条件

当然だな。

ほんと民主党政権は日本人を殺すことしか考えていない。
349名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 07:50:36.37 ID:nBZ0CMvYO
この一件でもう二度と寄付なんてしない
350名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 07:56:25.07 ID:BkTp02Bl0
息子の政権にか(笑)
351名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 08:05:17.99 ID:DqO/Euu7O
バカ息子「人がいないから必要ない(キリッ」
352 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/13(木) 08:40:13.99 ID:e/eDzOrx0
>>348
避難港は日本国の船だけじゃなく、中国船も韓国船も利用することになる。
関係国で協議し共同で整備運営することで合意すれば、実現できると思うよ。
353名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 08:48:10.59 ID:Ieb96Uxu0
民主の領土意識がどうとか言う前に、自分の子供にしっかり領土意識叩き込んでおけよw
354名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 08:49:54.98 ID:Ei1j8Ye20
次の政権とかいってるが、石原もいつポックリいっても
おかしくない年だからな
都知事が変わればどうなることやら
355名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 17:38:02.89 ID:IZLfO4gT0
>>352
あのあたりは漁業制限区域なのでむしろ日本の漁船だけ使わないってことに…。
356名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 18:27:02.26 ID:/Nvohdgb0
のぶてるなら
尖閣にサティアン作ってくれるよwwwwwwwwwww
357名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 18:28:44.12 ID:C+TM6RLW0
「金やるからコレしろ」

どんな政権でもこれを受け入れたら駄目だわ
おかしいよ
施設作るならちゃんと予算から出すべき
358名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 18:40:40.17 ID:0yCTvgXa0
>>1
地権者は石原より民主党を信用しただろ。
まさに負け犬の遠吠え。
359名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 19:45:04.04 ID:XwzmR5+6P
>>357
たしかに
360名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 20:55:52.73 ID:IZLfO4gT0
大体海軍が南進したから陸軍は北進だ! の旧軍じゃあるまいし、
竹島で大変なときに尖閣と二方面作戦を強いるとか、いったいどこの
売国奴だよって。
361名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:14:42.04 ID:4cZtQ0dx0
日本製品の不買運動を容認 中国商務省次官
ttp://www.asahi.com/politics/update2/0913/TKY201209130561.html

中国商務省の姜増偉・次官は13日の記者会見で「中国の消費者が理性的なやり方で自らの立場や考えを表現することは
彼らの権利であり、理解できる」と述べ、日本製品の不買運動を容認する姿勢をみせた。尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる
日中の確執が経済分野に与える影響を問われて答えた。
中国政府の幹部が公式の場で不買運動を容認するのは異例。自治体や政府間の経済交流の延期にとどまらず、日本への
旅行のキャンセルや日本製品の不買運動の拡大が懸念される。ネットや反日デモでは「人民元は抗日の武器」
「1年日本製品を買わなければ日本経済は瓦解(がかい)する」などとして、不買の呼びかけが広がっている。
姜次官はさらに、日本による尖閣諸島の国有化が「中日経済貿易関係に負の影響を及ぼすことは避けられない」と断言した。
尖閣諸島を日本政府が国有化するまでは「中日経済貿易協力の展望は開けている。双方とも長期的に大局をみる必要がある」
(同省報道官)との立場だった。
362名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:02:35.79 ID:HkRiLvk50
灯台と避難港と簡易ヘリポートだな

ヘリポートはかつて有ったのにわざわざ撤去した

こういうのはジワジワ進めて引いたらダメ
363名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:11:28.31 ID:HkRiLvk50
>>361
韓国&中国の反日カントリーリスクを考慮して行動するしかないね

福澤諭吉の脱亜論に従って
364名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:11:53.12 ID:9giCu41Y0
つかあんな離島に施設作るなら14億とか端金じゃねーか
沖ノ鳥島の護岸工事ですら総事業費750億円だぞw

たった14億ぽっちでなにでかい顔してんだよ、もう二桁積み増してから言え
365名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:17:42.18 ID:TjS4IQnyO
>>360
つまりどちらかは捨てろと

とんでもない売国奴だな
366名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:19:05.59 ID:Nz051GC80
地主は金に困ってたわけだから、
石原が引っ掻き回さなきゃ、静かに安く国有化できたんじゃね?
石原余計なことしかしてなくね?
367名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:23:24.27 ID:DvotmkhyO
軍用レーダー基地で勘弁してよ石原オヤジ
368名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:24:34.66 ID:kd231fh2P
つうか他の島買おうって考えはないの?
諸島なんだし魚釣島以外にもあるんだろ?
369名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:27:34.96 ID:DvotmkhyO
気象衛星で嵐がくるのに船出すバカ漁民が悪い
簡易ヘリポートとイスラエル製軍用のレーダー設置すべき
370名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:57.00 ID:H4+PThVQ0
>>368
尖閣諸島では4島が個人所有。
3島については国が今まで賃貸し、今回国有化した。
残りの1つ久場島に関しては大きさ的にも島の形状から言っても、購入して港を作る事は可能。
371名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:31:07.77 ID:z/wzDElX0
こたえ

  都購入の仲介人の1人は のびてる
372名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:32:30.45 ID:aBgsLfZC0
こいつは口だけだからな
結局、責任を国になすり付けて、ごまかしてるしw
まあ信用して、寄付する人間も自業自得だが
373名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:38:37.89 ID:CBMy7jjSP
2500円だけだけど追加寄付してきた
374名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:39:39.64 ID:y5m7cxeV0
>>340
寄付金を返金するのは至難の業というか面倒くさいからしたくないけどな。
たいがい、大揉めするし。
返金するには、返金希望者に「振込証明」をしてもらった上に、
振込先口座を指定してもらわないとダメだし。
その受付業務をするのにも人手(人件費など)が掛かるわけだから、
都は大赤字だよ。銀行は振込手数料が山のように入って喜ぶだろうけど。
それだったら「購入費用には充てれませんでしたが島の為に使わせてもらいます」とした方がすっきりする。
375 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/15(土) 02:27:45.04 ID:1jVcg2Jf0
>>374
それが難しいとしたら、残された道は国に渡し、
今回の国有化資金の足しにしてもらうことかな。
376名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 11:54:05.47 ID:LpUp9zWj0
>>375
国からすれば、こんなトラブル増やすようなはした金貰うより
スルーした方が安くつく。
377名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:32:01.84 ID:OqiN7L3E0
@livein_china
山東省青島 ジャスコの次は保税区のパナソニックから火 
http://wp1.sina.cn/woriginal/8180de6btw1dwx8dmt846j.jpg
http://wp2.sina.cn/woriginal/64184c32jw1dwx8cpo13qj.jpg

ジャスコ 窓ガラスをほとんど破壊
http://ww2.sinaimg.cn/large/6fe68a7bjw1dwx32lwbeqj.jpg
378名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 17:44:28.85 ID:XJ7wJC5t0
次政権がダメだったら、次の次とか言うのか?
それは別にいいけど、政権のせいにし続けていつまでも首繋げるのは無しだぞ
379名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:18:17.95 ID:vCsNahV00
 尖閣諸島買取の寄付だけど石原都知事の本音は金持ちや投資家が節税目的
で大金を寄付するのを期待してたわけだ。ところが皮肉にもネットウヨク君
などの都知事の期待してない貧乏人が多数、小口の寄付をしたから問題にな
った。金持ちやサヨクだが投資家の私は節税目的で寄付したからふるさと
納税扱いで還付率が高ければどうでも良いから文句言わない。汗水たらし、
食費や生活費を削り、必死になって寄付した奴を都知事は本音じゃ馬鹿扱い
だからな。愛国心のない金持ちやサヨクな私が大金を寄付すればありがとう
が都知事の本音だ。
380名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 19:17:08.18 ID:F7rEjhfU0
地権者と結託して何割かは懐に入れるつもりだったろうし
もう半分も残ってねえんじゃねえの?
381名無しさん@13周年
民主党ざまあwww