【話題】素人が増えただけで仕事を失うプロなんて、淘汰されるしかあるまい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
素人が増えただけで仕事を失うプロなんて、淘汰されるしかあるまい

 ネットによって文章を書くようになった人たちは消費者でもなくクリエイターでもなかった - Togetter

 上記のまとめを読んでいると、なんとなく、
「うんうん、その通りだね。プロの社会的価値を下落させる何者かを、“あるべき顧客の姿”に戻さないといけないね」
と頷きたくなる。しかし少し真面目に考えてみれば、他業種・他分野では到底通用しない考え方だと気づかざるを得ない。

 他業種・他分野では、“プロの社会的価値を下落させ、顧客を喪失させる何か”の実例はいくらでもある。

 例えばマイカーの普及は、馬車の御者や人力車といったプロの仕事を奪い、
後にはローカル鉄道や路線バスの採算性をも破綻させた。
人々が欲しかったのは、馬車でも人力車でもなく「素早く目的地に到達すること」だった。
だから「素早く目的地に到達すること」がマイカーで達成されるようになれば、
馬車や人力車やローカル鉄道にお金を払いたいとは誰も思わなくなる。
マイカーが普及しても優位性が失われない特殊な分野を除けば、お払い箱になるしかなかった。

 道具やテクノロジーが普及し、「プロでなければ出来ない仕事」が「誰にでもできる仕事」に変われば、
プロがプロとして仕事を期待されるの総量が減少するのは必然。素人がボタンひとつでこなせるような仕事を、
カネを払ってまでプロに任せようとは、誰も思うまい。

 反対に、「誰にでもできる仕事」とみなされていたものが、
「誰にでもできるとは限らない仕事」になり、結果としてプロの仕事が増える分野もある。
その典型例は、保育分野だろう。ちょっと前までの日本では、乳幼児の子育ては母親がこなせて当然とみなされていた。
さらに遡れば「親はなくとも子は育つ」という諺が示していたように、
ほかの親族や地域の人達との共同的な子育てが行われていた時代もあった*1。
そうした時代においては、「子育てをプロに任せなければならない」ニーズ自体が少なかった。
(続く)
http://blogos.com/article/46606/
2わいせつ部隊所属φ ★:2012/09/11(火) 14:32:35.10 ID:???0
 ところが、産後の母親がすぐに仕事をしなければならない状況が増え、
虐待やネグレクトの問題がクローズアップされてくるなかで、
「父親も母親もやりたくない(またはできない)子育てを誰が引き受けるか」が問題になってきた。
つまり子育てを専門家に任せるニーズが高まってきたわけで、
保育業においては「顧客は増えている」。事実、そのような父兄が多く暮らしている地域では、
保育業の供給は需要に追いつかなくなっており、いわゆる待機児童問題が発生している。
少子化が起こっているにもかかわらず、である。

 このように、時代のニーズやテクノロジーの普及度合いによって、種々の職業の
「プロの社会的価値やニーズ」が変化しているのがみてとれる。
ここでは目立つ例だけをピックアップしたが、実際には、土建業、小売業、風俗業など、
多くの分野に当てはまることだろうと思う。リンク先で言及されているモノ書きの世界にも、ある程度当てはまるだろう。

素人の書き手が増えて、どういうプロの書き手が脅かされているのか
 では、プロのモノ書きの人達は、どのようにして「プロの社会的価値」とやらを脅かされているのか?

 前述の論法でいくと、今、プロとしての社会的価値を喪失しているモノ書きというのは、
「プロでなければ出来ない仕事」を「素人の書き手」によって脅かされている人達、ということになる。
ということは、naverまとめ・wiki・pixivといったものと直接競合するような領域で頑張っているプロ、ということになる。
「最近になって素人に分配されたテクノロジーによって簡単に代替されてしまうような仕事をしていたプロ」、とも言えるかもしれない。

 そのような領域でメシを食っている人達は、素人のプロダクツとの差別化をくっきりとやってのけない限り、
早晩プロとしての立ち位置を喪ってしまうだろう。2012年現在、日本のサブカルチャー領域などはまさに
そういう状況になっていて、絵描きにせよ、文章執筆者にせよ、身を立てようと思ったら凡百の素人とは
ハッキリ違った差別化を維持しなければならない。また、ゴシップ記事の類も、2ch、大手小町、
はてな匿名ダイアリーなどに幾らでも転がっているので、そういうものを書いているライターの人達などは、
ニッチをかなり食われているんじゃないかと思う。
3名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:32:39.45 ID:X9yKOEs+0
>>2なら失業
4わいせつ部隊所属φ ★:2012/09/11(火) 14:32:54.64 ID:???0
どちらの場合も、簡便なツールを与えられた大量の素人が経済学的報酬のためではなく心理学的報酬*2
のためにせっせとプロダクツをこしらえていて、読み手としては案外それで満足できてしまうので、
よほどきっちり差別化できていない限り「さすがプロの仕事」と認められるのは難しい。

 だから、そういったジャンルの中途半端なプロの書き手が仕事を貰えなくなっていくという未来予想図は
いかにも想像しやすい。自動車が普及し、洗濯機が普及し、pixivやニコニコ動画が栄えていった歴史が示すように、
必要なニーズを満たすための敷居というやつはテクノロジーによってどんどん下がっていくし、
それは「モノを書く(描く)」という領域でも例外ではなかった、ということだろう。

でも、差別化をしっかりやっているプロには素人はかなわない
 しかし実際には、プロのモノ書きが滅びに身を任せるほど脆弱だとは思えない。
なにせ、プロは心理学的報酬のためにではなく、経済学的報酬のために働いているのだ。
当然、素人向けのツール普及の動向にも敏感だろうし、自分の仕事のニッチがどのようなもので
将来性がどうなのか、常にアンテナを張り巡らせているだろう。少なくとも、素人がブログを書いているのに比べれば、
そうした風向きには敏感な筈である。

 しかも、プロが素人と決定的に違っているのは、いかなる時も一定以上のクオリティでプロダクツを提供できることだ。

 素人も、ときには素晴らしいプロダクツをつくりあげることはある。
けれどもそれは「たまたま素晴らしいクオリティに仕上がった家庭料理」のようなものであって、
プロのシェフがつくるオムライスのような、どんな時も変わらないクオリティを提供する能力は持っていない。
もちろん、プロのなかでも最高級の仕事を期待されるポジションにいる人のなかには、気分が高揚しているうちに
プロダクツを一気呵成に仕上げる(しかない)人もいるだろうが、そういった最高級の例外はともかく、
一般的には、専業プロの執筆者に出来て素人に出来ないことというと、「安定したクオリティの提供」だろう。
5名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:32:56.97 ID:YxtZfmJj0
>>1
チラ裏でやれ
6わいせつ部隊所属φ ★:2012/09/11(火) 14:33:00.05 ID:???0
 また、心理学的報酬のためでなく経済学的報酬のためにモノを書く彼らは、
依頼者の注文に沿った文章なり絵なりを提供できる点でも、素人に対してアドバンテージを持っている。
私自身が素人だから感じることかもしれないが、「依頼者の注文通りにつくれる」のは凄いことだと思うし、
真似しようと思っても出来ないだろうな、とも思う。少なくとも「作りたいものを作りたいようにつくる」とはわけが違う。

 こうしたアドバンテージを保持し、なおかつ毎日のように爪を磨き続けているプロの人々に、
いったいどうして素人が対抗できるというのか?

 仮に、そうしたプロの人々を凌駕する素人が出てくるとしたら、それはよほどの素人に違いないし、
なるべくしてプロになっていくのだろう。一方で、そういった素人の台頭を前にして、
自らのアドバンテージを維持できないプロなんてものは、プロのなかでもよほど質の悪いプロというか、
素人との差別化もできず、自分の仕事の立ち位置や風向きにも鈍感なプロだろうから、
淘汰されるべくして淘汰されていくのだろう、と思う。少なくとも、そういう素人ともプロともつかない水準の人が、
プロからアマチュアになっていったところで、困る人は誰もいない。

*1:ちなみに、そのような時代においては、育つ見込みのない状態または境遇の子どもはさっさと間引きされていた。
昔の子育ては一見理想的なように見えて、それなり恐ろしい要素を含んでいたことは付記しておく。

*2:承認欲求であったり、自己愛充当であったり、葛藤や緊張の解消であったり

この記事を筆者のブログで読む
7名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:33:12.35 ID:Xct4ISBP0
新聞いらないなぁ。2chがあればいい
8名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:33:43.28 ID:K97KhG5T0
そのうちボーカロイドに続いてブロガロイドが登場する。
9名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:33:50.58 ID:IRdsVuSeO
素人大胆ヌードも増えたしな。
10名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:33:58.25 ID:DJ5u1UJI0
>「誰にでもできるとは限らない仕事」になり、結果としてプロの仕事が増える分野
プロ市民のことですね
11名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:34:31.17 ID:WE8DIg4R0
だから素人でも生きやすい世の中にしてくださいよ


新自由主義のように素人9人が淘汰されて1人しかいきれないような世界はつらいです
12名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:34:33.08 ID:52p2+ibj0
芸能人の事ですね
13名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:34:38.57 ID:7cNbEk2R0
>>1
読みにくい。書き直せ。
14名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:34:45.61 ID:huBFbb0M0
刺身にタンポポを載せるのもプロの仕事
15名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:34:54.43 ID:eHmpqiRy0
>>1
つまんねぞ
16名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:35:17.26 ID:7tbBXmgQ0
ジャーナリスト、写真家、小説家、漫画家あたりはネットやデジタル技術の発達で苦しくなってきたね。
逆に言うと、素人でも小遣い稼ぎできるということだけど。
17名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:35:29.39 ID:RAn/tLnQ0
三行で済むことをだらだらと
18名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:35:29.55 ID:uL8QpCP60
タクシー生まれたし。
19名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:35:30.81 ID:478evPuA0
と、
>>1は意味不明な供述を
繰り返しており…
20名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:35:54.53 ID:5GDewa3n0
かわいいネコたち
http://youtu.be/ESC0C_76ymg
21名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:36:16.32 ID:Opc0feDt0
おっと、ガンダムAGEの日野さん、山口さん批判はそこまでだ。
22名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:37:20.25 ID:EZ8AR4oF0
なんの話だ
23名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:37:51.08 ID:fHHiku1c0
クリエイターとしてのモノ書きはまだ大丈夫かもしれんけど、エッセイストとかはあやしいな。
24名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:37:58.60 ID:EZ8AR4oF0
>>1
プロなら三行でまとめろ
25名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:38:32.16 ID:nbBSCmdl0
芸NO人の事言ってるのかと思った
26名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:39:20.89 ID:qSrHz1A60
>>1
感想文ならブログで書いてろよ
27名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:39:27.27 ID:DLgre+Bf0
風俗の事かと思った
28名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:39:28.50 ID:zPHQNCme0
お前等が好きそうな結構良いこと言ってる記事だと思うけど
29名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:39:34.65 ID:UVsT+Krc0
これのどこがニュース?
30名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:39:48.71 ID:onA/wS82P
AKBみたいなのもいるんだからプロかどうかというよりも
他人に必要とされるかどうかだろ。
何かのプロでも他人に必要とされないなら無価値だし、
素人でも他人に必要とされるなら価値がある。
31名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:39:53.41 ID:EJbZLRtW0
素人を排除したらええねん 記者クラブがその為の仕組みやねん わいらの金儲け邪魔したらゆるさへんで by カスゴミ一同
32名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:40:11.12 ID:BnzlOI6Y0
プロの風俗嬢と素人の違いが解らない俺に簡単に説明宜しくお願い致します
33名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:40:31.52 ID:kfjVIhLi0
本当の意味での専門職って、資格試験で取れるもの。
それ以外はみんなアマチュア。
34名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:40:35.10 ID:txNSxVl/0
>少なくとも、そういう素人ともプロともつかない水準の人が、
>プロからアマチュアになっていったところで、困る人は誰もいない。

残念ながら、そこが既得権益の死守ってのが出るんですよ。
35名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:40:55.99 ID:cco74wPA0
評論家みたいな人はいらなくなったな、(政治評論家、文学評論家、その他)
昔はいろんな事を知っている人が気の利いた事を言うのは有難かったけど、
今はネットやその他で調べられるし発信できるからな、
この人達もただ気の利いてるだけの人達になってしまったな。
36名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:41:00.06 ID:03QKqBB30
美人一割二割居た方がゲームも現実も士気が上がる
37名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:41:06.41 ID:RSa53GSQ0
纏めたら
時代に合った仕事をしろ
という事だ。
38名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:41:26.96 ID:WJs8906Y0
これからは髪も自宅で切る時代だな
39名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:41:37.80 ID:BnzlOI6Y0
プロのフェラチオと嫁のフェラチオだと嫁の方が上手なんだけど。
40名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:41:53.39 ID:GzVanie8O
>依頼者の注文に沿った文章なり絵なりを提供できる点でも、素人に対してアドバンテージを持っている

うん、御用聞き新聞やテレビ局のマスゴミですね
41名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:42:05.43 ID:QEio0TnbO
なるほどよくわかる話だ
42名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:42:21.17 ID:CGiM7zro0
世間がプロの仕事の品質を求めなくなったから、素人でも台頭できるようになっただけ
しっかりして良い物より、安くて取りあえず使える物が売れるのが今の世の中
だからプロの技術も育たないし、高い値の張るプロも必要無くなった
良いか悪いかは別にして、これが物書きの分野でも台頭してる
43名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:42:44.99 ID:cIzxR/qP0
なんだこれw
44名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:42:48.51 ID:fhEvDKlB0
>>39
おまえん家のビッチ基準で語るなよw
]
45名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:43:04.90 ID:onA/wS82P
>>35
政治評論家とかはまだ需要ありそう。
昔と比べて不要になったのは、文芸系の評論家だよね。
文化や芸能、映画なんかの評論家はまったく不要になった。
46名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:43:06.44 ID:EJbZLRtW0
>>35
テレビに出てる評論家は豊富な知識をもとに何かを評論する人じゃなくて
テレビで求められてるコメントができる人って2chの名無しが言ってた
なるほどと思った
47名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:43:20.65 ID:BgHNEe9q0
プロは安定した品質を顧客の要望に沿った内容で提供できる
できない自称プロは淘汰されて当然

たった2行で済むものを長々と
48名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:43:29.24 ID:DV/wImueO
AVのことか
49名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:43:35.91 ID:AbQPfulmi
えーと つまり二次元女の進出により三次元女がお払い箱になったということでいいですか?
50名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:43:37.17 ID:olFZHFE80
正論。そして今の世情には結構重要な視点だね。
51名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:43:47.46 ID:naHySI4H0
淘汰されてディナーが食べられなくなるのは仕方ないが
淘汰されて餓死するのは異常な社会。
52名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:43:52.64 ID:eh6cMLSkO
>>1
あー三年目ぐらいでよーやっと仕事覚えてなんか語ってみたくなる時期なんだろうな。
まーもうちょっとまとめろよ。
53名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:43:53.70 ID:tl33o68y0
韓国ageのバカ記事を書けるのは才能のあるプロと在日だけ。
54名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:44:09.36 ID:M6GEgOs70
「プロ」と呼ばれる連中が、スポンサーと金次第で黒を白に捻じ曲げたり、わざと誤った情報で受け手に損失を与えることを
旨とする悪質な商売人だとバレ始めてるだけ。
55名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:44:24.86 ID:EmgUGETO0
なげーよ
56名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:44:30.56 ID:MTxDG6dp0
記事のそれ自体が淘汰されるべきプロをメタレベルの示唆しているという皮肉w
57名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:44:30.79 ID:MaS9LJcg0
カメラマンもデジカメで素人が綺麗で良い写真を撮れるようになっただけではなく、
プロならではの構図も、PCであとからトリミングできるようになって素人の追い上げがヤバい
58名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:44:33.83 ID:Ev9+IeXf0
つまり、安さが売りの素人が作った建物や道路を使うようになり、
震度6の地震で文明崩壊、というわけですね
59名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:44:38.53 ID:q1/xD2ZK0
近年は、プロが素人になりすます「ステマ」で食ってるわけだから、
そういうメディアが排除されないかぎり淘汰されないだろ、どこかの匿名掲示板みたいなやつとか。
60名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:44:57.95 ID:VET2kj090
>>1-6
言ってることには同意出来るのだが、長えよw
61名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:45:15.99 ID:mrkP2E+j0
わかりやすく書け
62名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:45:33.33 ID:nzFzy4No0
要約すると
食えなくなった物書きは
太鼓持ちで食ってくべし、か。
63名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:45:34.41 ID:bgk7aepl0
ちゃんと必要な事書いてくれたら読むけどこいつら書くべき事かないじゃん
64名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:45:35.75 ID:dWxgiQ8a0
>>47
2行で済む内容を長々と引き伸ばして1ページ埋めるのがプロの仕事
65名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:45:39.08 ID:478evPuA0
>>1
つまり要約すると、ニュースでもない下らないスレ立てる記者はキャップ剥奪しろってことだろ?
66名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:45:50.21 ID:AnOX1MUM0
こんなこと言い出したら「コンビニやスーパーのレジ打ち」も、「誰にでも出来る仕事」とは言えない罠。

公務員がコンビニやスーパーのレジ打ちしたら、客からの苦情等で、3日でクビになる可能性が高いだろう。
67名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:45:52.06 ID:olFZHFE80
>>49
子供を作るという観点を無視すればその通りだし、
仮に二次元少女が子供を作れるようになれば完全に正解。
68名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:46:03.29 ID:XL+kwoBc0
>>1
ハッキリ分かった。
おまえの文章を読んで、プロと素人の違いが。
プロは分かりやすい簡潔で読みすすめたい文章だけど、素人はわけ分からん事を繰り返してうんざりするほど長いんだよ。
69名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:46:10.55 ID:Iio5oy2gO
AV女優と素人AV女優
70名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:46:53.80 ID:zPHQNCme0
>>35
>評論家みたいな人はいらなくなったな、(政治評論家、文学評論家、その他)
そんなことは無い。氾濫する情報から必要な者を取捨選択し、
その上で高度な専門的知識と経験に基づく評価が出来ることはとても重要。

上記のようなことを求められていた筈のプロの識者の多くが、
現状のネット程度の情報収集能力を得た素人とためはる程度の専門性しか無いのがばれてしまったが、
それはプロ失格の評論家が多いというだけのことで、評論家自体の不要を示すことではない。
71名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:47:01.07 ID:q1/xD2ZK0
ところで>>1みたいなガジェット通信のプロがいつ淘汰されたんだ?
淘汰されたのは、一般人のスレ立てボランティアのほうだろ。
72名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:47:23.07 ID:Ev9+IeXf0
それはマイカー製造のために、とてつもないプロたちが総力を結集している
ということを忘れてるんじゃないのかい?
73名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:48:17.47 ID:mbOk9smz0
保護しないと文化は残らない
74名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:48:26.47 ID:HNVbzxRK0
音楽家のことか?
75名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:48:35.92 ID:1iJvAxcO0
>>11
芸能人は素人でも生きやすくなったような・・
76名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:48:54.71 ID:YxtZfmJj0
>>68
プロ現るw
77名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:48:54.38 ID:4FKoQCX3O
プロや素人の概念や枠が先にありきではないねん
それをできるひとが
プロなわけで
78パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/09/11(火) 14:49:04.97 ID:CoHSCUJYP
サラリーマンだって、どんどんリストラされてるじゃん
79名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:50:31.65 ID:sL1C+R5L0
>>6
> 仮に、そうしたプロの人々を凌駕する素人が出てくるとしたら、それはよほどの素人に違いないし、
>なるべくしてプロになっていくのだろう。一方で、そういった素人の台頭を前にして、
>自らのアドバンテージを維持できないプロなんてものは、プロのなかでもよほど質の悪いプロというか、
>素人との差別化もできず、自分の仕事の立ち位置や風向きにも鈍感なプロだろうから、

この四行さえ読めば十分。
べつに素人が台頭して来たのではない、出てくるべき人間が
出て来ただけの話だ。
80名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:50:36.98 ID:W365Ld4N0
>>28
こういった話はそれこそプロがもっときっちりやってるからねw ブログならいいけど2chでは叩かれる。
81名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:50:38.79 ID:1jD33q9I0
テレビ出てる奴等の事だな
82名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:50:39.34 ID:q/SOVnfN0
それってもう素人じゃないんじゃね?
プロの名前持ってないだけで本当はプロなんじゃないのかな
83名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:50:41.53 ID:Ev9+IeXf0
「悪貨は良貨を駆逐する」という諺における、悪貨側からの弁明
84名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:50:41.97 ID:WKv47Su/0
「誰にでもできる仕事」が「誰にでもできるとは限らない仕事」になるという視点が面白いと思ったけど
話の本筋とあまり関係なかった。
85名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:50:44.13 ID:kktTZFspO
そもそもこいつが素人レベルの書き手だっていうオチwww
右往左往しながら無理矢理話を膨らませてて俺の大学の時のレポートみたいな文章だ
で、結局書いてることは根拠も重大性もないという
86名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:51:06.60 ID:1nO1nk7d0
プロは安定供給が強み?質が安定している?
87名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:51:13.46 ID:zPHQNCme0
>>78
社会人舐めんな。サラリーマンだろうがそれで喰ってりゃプロなんだよ。
88名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:51:19.61 ID:T5KqgQQE0
昔ロットリングと写植文字を貼り付けてデザインしていた業界があったんだが
89名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:51:40.08 ID:I7TAGTQT0
パソコン普及のおかげで印刷屋がかなり潰れた
90名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:51:52.93 ID:39b8QydV0
>>16
そいつらこそ、元々プロでも何でも無い人だったんじゃない?
91名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:52:07.08 ID:4z6wMFyKO
タレントがラジオで喋った事を書くだけで仕事になる記者がいるらしい
92名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:52:32.22 ID:qmmOznvd0
×プロ
○ギョーカイ人
だったんだろ
93名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:52:47.96 ID:GzVanie8O
道具や情報がないネット普及前
「どれだけボッタくってたか」
てのがバレた仕事は多いな
94名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:52:54.51 ID:4StJIh+v0
今はプロゲーマーの時代
ウメハラみたいなカリスマが必要
95名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:52:55.27 ID:8ctebCqG0
テレビに出ている評論家は、民主党への政権交代をあおっていたが、
おまえたちは、民主党への政権交代には否定的だった。
いま、どうなっているか、それがすべてだわな。
96名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:52:56.35 ID:gXOc7rmh0
プロのプロ足るゆえんは、言動に責任を持つかどうかじゃねーの?
97パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/09/11(火) 14:52:58.69 ID:CoHSCUJYP

78 自分:パンツ ◆7vYOZotTDo [sage] 投稿日:2012/09/11(火) 14:49:04.97 ID:CoHSCUJYP
サラリーマンだって、どんどんリストラされてるじゃん

87 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/11(火) 14:51:13.46 ID:zPHQNCme0 [3/3]
>>78
社会人舐めんな。サラリーマンだろうがそれで喰ってりゃプロなんだよ。


何で2chって、まともな会話ができず、更に、攻撃的な馬鹿が多いんだろう?
98名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:53:11.55 ID:ZfKcdgmU0
>>1
チラシの裏かブログにでも書いとけ
99名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:53:36.08 ID:kMiTJH0j0
アンチ橋下「シロウトガー」
100名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:54:01.70 ID:sL1C+R5L0
>>16
>逆に言うと、素人でも小遣い稼ぎできるということだけど。

だからといって素人なら誰でも小遣い稼ぎできると思ったら
大間違いだけどね。つうか勘違いした素人が多そう。
101名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:54:03.32 ID:7bT4JsyXO
新聞記事ももう小学生が書いたレベルだよな
102名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:54:40.00 ID:Q2oDL6mO0
テレビに出てる人でこの人すごいわって思える人少ないね
103名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:54:50.73 ID:729neFrz0
ただし素人は膨大な人数によって、質の高いものを安定して供給できたりもする
どこかの家庭がたまたま作った素晴らしいクオリティの家庭料理だけを毎日食えればそれはものすごい食生活になるわけだな
ただし選ぶのは大変だが
104パンツ ◆7vYOZotTDo :2012/09/11(火) 14:55:24.17 ID:CoHSCUJYP

2chな素人の特徴

・やたらと他人を馬鹿にする
・なぜか、すぐに他人を否定する
・まともに会話ができない
105名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:55:24.78 ID:6IogdUGG0
ジャニタレがドラマの主役をやるようになった頃にも言われ、
今やすべてのドラマにジャニタレが居る時代になった。
確かにジャニタレに仕事を奪われる程度の俳優とも言えるが、
実際は、ジャニタレとプロの違いがわからない低レベルの視聴者。
映画の声優にアイドル使われるとボソボソと何言ってるか分からん。
106名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:55:41.92 ID:o02fpR3gO
大津いじめだって素人でも判るような死体状況や矛盾点を、
プロである警察が見抜けずに自殺だと言い張るような世の中だもん、
なにをもってプロと言うんですかね。
107名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:55:51.63 ID:62yyXr2L0
コスト意識が希薄で何でも100%で対応するのがプロだと勘違いしてる馬鹿がいるから困る、
手抜きもテクニックのうちで安定したクオリティを提供するのがプロだ。
108名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:56:28.95 ID:HWJNOULr0
長文すぎる。
需要供給の法則が崩壊しているのをアピールしているのかと思いきや
メディアの存在意義必要性を自問自答しているようにしか感じないのだけどw

ネラーには新聞屋は完璧に不要の烙印を捺されてるけど現実は必要ではあるとは思うよ。
なにしろ自分の周りで防災無線などで事件や事故が起こった連絡放送があったとしても
それをネットで伝える人って殆どいないし(なぜ伝えようとしないのか?の心理は個人的に謎でしょうがないのだけど
そういう意味でも真の野次馬はメディアであり情報を提供する機関は必要だと思うしね。


ちなみに自分が事件事故を見たとしてブログやツイッターで情報を提供をしない心理になる理由は
「不謹慎」という言葉に尽きるなあ
109名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:56:31.22 ID:hptWU0sc0
>>16
商業系のカメラマンはどんどん追い込まれていってるよ。
大手の広告やカタログを受けていた上級クラスの人でさえ
仕事が減って雑誌の安いギャラの仕事に降りてきてるから
中級レベルのカメラマンが煽りを食らってヒーヒー言ってる。
スーパーのチラシなどの撮影でしのいでいた下級レベルの人にいたっては
印刷所や代理店の営業マンに仕事を取られちゃった。
110名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:56:49.16 ID:WK+lBjJN0
外食産業も淘汰されるところが多いよな

俺んちの飯よりも不味いくせに高くてどうする
111名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:56:51.63 ID:qPWEylmi0
仕事を失いそうで怖い、まで読んだ。
112名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:57:07.91 ID:fhEvDKlB0
>>104
全部自分のことじゃん。
しかしリアルで警察にやっかいになるアホなんかそうはいない。
113名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:57:48.99 ID:OrYdL4qF0
>例えばマイカーの普及は、馬車の御者や人力車といったプロの仕事を奪い、

これはおかしい
マイカーではなく自動車の普及と書くべき
そして「馬車の御者や人力車といったプロの仕事」は
現在ではタクシーやハイヤーに相当し生き残っている
114名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:57:57.96 ID:aMLzUHTX0
最初につかんだチャンスを逃さないのはプロの鉄則だ
115名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:58:00.62 ID:+Xhgj4Bw0
>>16
どれもまじめにやってたのは今でも残ってるよ。
特に、ジャーナリストと写真家は、
>>1にもあるように、「必要な写真や文章をリクエストに応えてもってこれる」ってのが、
プロたるゆえんだし。

素人でも、小遣いかせぎできるようになったのはその通りだけどね。

116名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:58:35.32 ID:onA/wS82P
コネクションを作って、金の導線を自分のところに引っ張ってこれるかどうかだけ。
プロかどうかというのもその道具にすぎない。
それをしないなら生きていけない。サラリーマンでも基本変わらない。
117名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:58:39.69 ID:TBskzpmNO
>>2
単なる広告かぁ(笑)
118名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:58:41.94 ID:y7WQz2fk0
このスレは地味で切実な長文とともにしとしとと伸びる
119名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:58:50.62 ID:QEcGbzHq0
テレビ業界のことだろ?
つべの動画垂れ流し番組の多いことwww

あと風俗嬢な
素人jcjkが売りまくってるから、ボッタクリでしかもババアの単価が下がり続けてる
商売として成り立つためには、特殊なテクやサービスが必要になる
120名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:59:25.37 ID:1F4j6Q6s0
>>1
> プロのモノ書きが滅びに身を任せるほど脆弱だとは思えない。
>
> 将来性がどうなのか、常にアンテナを張り巡らせている。
> いかなる時も一定以上のクオリティでプロダクツを提供できる。


< `∀´>プロのモノ書き、安定したクオリティの提供で生き残れる!
121名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:59:29.90 ID:+Xhgj4Bw0
>>57
実際はそんなことはない。
けど、老舗の写真家より、そこらの若手のほうが
ニーズにあったもん撮れるのはたしか。
つか、電子機器に対応できない老舗の写真家が死んでる。

ちなみに、ちょっと感覚あれば、そこらのSEが写真家に転向するほうが、
老舗の写真家が、今時の装備に対応するより楽だよ。
122名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:59:52.83 ID:h1abT0880
まあ、昔は水やお茶を金出して買うってのも想像できなかったな
123名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 14:59:53.49 ID:4qVDL2W00
3行で済む事をこれだけダラダラ書けるのがプロって事か・・・
って書こうと思ったら>>64
124名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:00:29.50 ID:DgyqTSg/0
ただ何だってプロの肩書きを持つ人はその道だけに精通して生き残れる事はまず無いんだよねー
それはプロを通り越した天才の世界
プロはそれ以外にいろいろ政治交渉も身につけないとならない。
つか並みいるライバルを出し抜く時に使われるのはたいてい技術ではなく政治交渉の方。
125名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:00:42.27 ID:1pNkgBWu0
>>1
スレタイだけ読んだ
いくらなんでも長すぎ
126名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:01:16.52 ID:1gNzh/iA0
いくら素人が増えようが、俺の自宅は俺が守る
127名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:01:19.46 ID:5lv/EXte0
>>33
資格試験で取れるものでも、資格の価値や中身(仕事)自体がなくなってきてるものも多いよ?
電機を中心に大企業も雲行きがあやしい昨今、本当に安泰なのは公務員だけだろ
128名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:01:40.29 ID:NL99mjyvO
政治家のことですね、わかります。
129名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:02:47.75 ID:+fBqgdvx0
naverまとめ…って何?
例としてみっつあげるなら、他に幾らでもあるだろうに、何故
それが先頭に来るんだろうか
130名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:03:05.89 ID:heTN9+8Q0
>>1
文章が長い割に言ってる事が伝わってこない。
この文章を書いた人間がプロの物書きではないって事だけは分かった。
131名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:03:18.28 ID:fhEvDKlB0
例えばAKBの奴らはプロなのか?
演劇、歌、グラビア、何でもいいが生き残って行けるレベルの奴がいるのか?
枕のプロ?
でも日本の芸能界は昔からそんなもんだ。
AKBもおニャン子クラブも大差無い
132名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:03:50.07 ID:2NgVemZQ0
>>64
888888888
133名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:04:23.70 ID:b+Clw8fT0
この記事が素人振りを晒している、
134名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:04:32.73 ID:ifcjXx700
つまりどこでもドアが最強ってことか
135名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:04:36.35 ID:f9mV4RtE0
>>42
それはデータベース関連では当てはまらない
136名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:04:39.46 ID:0Bdl0BL80
何を今更感が強いね、コレ
137名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:04:51.55 ID:WduQzWzR0
今もだが「あるある」みたいなテレビ番組が
普通に放送されてテレビ局は社会的責任すら考えていない
こんなのプロではないと思うのだが・・・

先日も、小顔の矯正などといって
怪しげな接骨医が芸人の顔を1時間近く
加療をして1cm顔が小さくなったなどと言っていたが

サッカー選手なら試合前と試合後で
汗をかいた分だけ顔が小さくなるわけで
1cm以上小さくなっているのではないだろうか

こんなインチキをテレビで放送して
影響力を考えているのか、なんとも言えない気分になった。
138名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:05:12.56 ID:rZnoXatq0


稼ぎたい奴は

今のうちにYouTubeでコミュニティ作っておけ


今なら幾らでも儲けられるチャンスがあるぞ

日本のコンテンツなんてアニメくらいしかないからな

YouTubeは後10年で完全にTVの価値を超える(海外じゃもう超えているが日本はまだまだコンテンツ不足)
139名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:05:48.13 ID:1nO1nk7d0
>>131
AKBはプロデューサーがプロで、メンバー自体はただのコマと考えた方がいいかもしれない。
140名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:06:22.12 ID:tl33o68y0
>>42
それはあるね。要求が低い。
クライアントも安く早くテキトーにって感じ。
だから受ける側も安く早くテキトーに。
141名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:06:28.35 ID:WmP/yEOO0
ん?援交のことか?
142名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:06:33.98 ID:qKGwmkrR0
>>8
すでにある
143名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:06:46.09 ID:Z50JTPJTO
>>1
何が言いたいのわからん。
素人か?
144名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:06:53.69 ID:+Xhgj4Bw0
>>139
ああ、プロデューサーはまちがいなくプロだ・・・あんなの狙って何度もできるって正気じゃない。
善悪は抜きにして。
145名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:07:26.25 ID:Z4+ygG3Z0
>>1
何年も前に、村上春樹が「文化的雪かき」と一言で表現している
誰かがやらなくちゃいけないし、誰でも出来るような作業がある
そういうレベルのモノ書きの話をしてるわけだろ?
146名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:07:41.37 ID:XL+kwoBc0
>例えばマイカーの普及は、馬車の御者や人力車といったプロの仕事を奪い、
後にはローカル鉄道や路線バスの採算性をも破綻させた。
人々が欲しかったのは、馬車でも人力車でもなく「素早く目的地に到達すること」だった。
だから「素早く目的地に到達すること」がマイカーで達成されるようになれば、
馬車や人力車やローカル鉄道にお金を払いたいとは誰も思わなくなる。
マイカーが普及しても優位性が失われない特殊な分野を除けば、お払い箱になるしかなかった。

そもそも、書き出しからしておかしい。
マイカーの普及がローカル線や路線バスの採算を取れなくした事態なんてない。
都市部では電車やバスの方が早くてマイカーの普及は少ないわけだし、
マイカーがないと生活が成り立たない田舎は、最初から電車もバスも本数は少ないわけだろ。
マイカーと電車やバスには相関関係はないわけだよ。
ここで同意させなきゃ、こいつ、なにを言ってんだと拒否されてしまう。
同意すれば、面白そうかもと、読ませるわけじゃん。
それを工夫するのがプロじゃないの。
自分の思いだけで書くのが素人だろ。
147名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:08:01.00 ID:7bT4JsyXO
>>122
水もお茶も昔から有料です。
148名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:08:11.96 ID:PW/dfOd10
真っ向勝負では勝てない時代、いかに相手を騙せるかだろ
149名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:08:22.53 ID:6lrCgMVF0
なげーよ
かといって素人はプロとしては使えない、そんな事も分かりきってるだろ
なに長文垂れ流してんだ
150名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:08:36.59 ID:iP0b2OZb0
>>1

>「プロでなければ出来ない仕事」が「誰にでもできる仕事」に変われば、 プロがプロとして仕事を期待されるの総量が減少するのは必然

報道とかバラエティ番組とかか。
151!ninja:2012/09/11(火) 15:09:05.65 ID:IzW7uwRw0
>>104
この記事とか結構いいこと書いてるけど
2ちゃんはとにかく否定する
152名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:09:07.33 ID:jsHLjPuH0
>>131
アイツラは猿回しの猿だよ。プロデューサーなんかの裏方がプロなの。
153名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:09:12.71 ID:BGo+MpT70
もっと端的に ど素人集団維新の会を畏れてどうする? と書いたらいい
154名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:09:29.40 ID:OqgOG7OW0
>>28

昔からゴロつーかセミプロとアマチュアの境界はあいまいだった
ただ、プロとしての「顧客の望むものを書く能力」が
批判の対称になる現代において
いやさ、少なくとも批判する私にとって
この文章の妥当性は見出しうるものか?
155名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:09:49.43 ID:Ibma/4TK0
>>1
仕事とは本来誰でもやれるものなんだよ
プロってのはその仕事を長くやって経験を積んだ者だ
勘違いするな
どんなプロでも素人に淘汰される
156名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:10:08.09 ID:41j6elj30
プロじゃなきゃ出来ない専門性の強い仕事って実は少ないよ
やって見ると素人でも出来るし、やってりゃ似たようなレベルになる
正社員減って、バイト、パート、派遣ばっかになるのは仕方ないな
157名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:10:19.88 ID:stV5Xu+g0
完全に糞芸能人のことだと思った
お笑い芸人より面白い奴は腐るほどいるし
歌手より歌の上手い女子高生も吐いて捨てるほどいる
158名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:10:43.98 ID:YXim+n+m0
幻のゲタを履いていたけど幻のゲタが幻だったみたいなプロが淘汰されるんでしょ
159名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:10:49.04 ID:QbWtB+7r0
AKBが増えただけで仕事を失うアイドルなんて、淘汰されるしかあるまい


って話?
160名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:11:38.37 ID:19MHYfKn0
AKBに対する芸能界の話ですなあ
161名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:12:13.53 ID:YPyvUNqlP
>1
長い、文章の最初に要旨をまとめてから詳細に入ってくれ
162名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:12:23.14 ID:4miYm7xM0
>>131
ある職で金を稼げたらプロ
そこに倫理は問われない
AKBはオタクやメディア洗脳された子から金を巻き上げるプロ
163名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:12:23.40 ID:+Xhgj4Bw0
>>157
そいつらは、安定したクオリティーを常に提供できねーよってのが>>1の主張なんだろうけど、
最近の芸能界って、プロ芸人ですら安定したクオリティを常に提供できてないんだから、
差なんかないよね。
164名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:14:25.81 ID:5lv/EXte0
>>157
一行目は合ってるけど、お笑い芸人と歌手は、プロと素人の違いが
一番わかりやすい分野だと思うがなあ
165名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:14:29.14 ID:gLXxvYTQ0
移民が増えただけで仕事を失う日本人なんて、淘汰されるしかあるまい
166名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:15:22.12 ID:DgyqTSg/0
リプ元のつぶやきがまず間違ってるんだよなー
素人を黙らせて顧客に戻すんじゃなくてプロの土俵に立たせればいいんだよ
そうすりゃ自己顕示欲の強い素人ってだけじゃ決して長続きできない職業だって
身を持って理解できるからさ
絶対客から金を徴収しなければならないルールを作ればいいんだよ
ソフトウエアダンピング禁止法が正解。経済も回るようになる。
167名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:15:51.95 ID:N8I3mDVe0
長すぎて途中で読むの秋田
168名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:15:59.25 ID:nEw9CZKG0
なんでも合理化されて人がやる仕事が減っているよな。
食えるのは一部のプランナーだけだよ。
169名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:16:09.31 ID:HVyDVQmp0
新聞いらねーってことだよな!
170名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:16:36.15 ID:hfcnXRRP0
>>1
何言いたいのw
171名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:16:48.19 ID:L/b2hgF80
プロをだまして政権取った民主党
ニチャンの素人の大半は騙されなかったのに

三年前の日本はプロ市民に乗っ取られていたのだ
今こそ素人市民台頭の時だ
172名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:17:19.21 ID:BZSQiP/fO
>>159
AKBの仕事は電通というプロ中のプロの仕業だろ。
ただのアイドルが電通に勝てるわけない。
173名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:17:33.14 ID:YXim+n+m0
AKBってFF6のアレキサンダーみたいだよね
174名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:18:02.34 ID:Dq0snVeTi
元建築設計、資格持ち。
住宅は知識の無い営業さんに押されて仕事なくなりました。
図面みただけでも問題点は多かったけれど…でも今はそんな住宅が多いし、無知な人間の無茶にはかなわないし、同じ土俵でも戦えず、素人営業に負けました。
175名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:18:08.94 ID:cJSttGcE0
>>152
猿回しというか、会社の従業員みたいなもんだな裏方が経営者で
芸能人とかアーティストの分野と違う感じだな
176名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:18:19.75 ID:l5uRjoI/0
要するに記者いらねって話だろ
長すぎて読む気無くさせるのはプロの仕事なのか
177名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:18:26.69 ID:CoZi8uZP0
>>1
恐ろしく回りくどい文章だな。
「素人レベルのプロは淘汰されて当然」の一言で済むものを、これだけ長文に展開するとは並の素人ではない。
178名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:18:39.13 ID:WK+lBjJN0
つかさ、文章そのものだけを読ませるプロと、エッセイのように
そもそも書き手そのものに魅力があって、その人が書いている文章
というので読ませる有名素人とがあるからね〜>物書き

前者はいうまでもないけど、後者は実に軽くみられていて、実際は
かなりの文章力が期待されたりするから厳しい

出版業界も厳しいだろうから、結局できるだけ直しが少なくて面白い
文章が書ける有名素人に仕事が集中したりする現象が起きる
179名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:19:00.67 ID:onA/wS82P
これも無駄が淘汰される動きの一環。
もの書きなんて不要だし、歌手なんて不要。
まあボランティア並の安い値段でやってくれるなら勝手にやればという感じ。
180名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:19:43.20 ID:Ev9+IeXf0
素人ばかりになって損をするのは結局我々ユーザーなんだけどな
181名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:19:49.10 ID:Et2SdqdwP
維新の会の人たちの事ですか
182!ninja:2012/09/11(火) 15:20:00.25 ID:Jj3FZvsKO
自宅警備に金出せってことでおk?
183名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:20:00.70 ID:7j6Hy6PK0
なんだ、てっきりこの前の、維新の会の国政進出に対して、
「素人」と蔑みながら選挙で負けそうで戦々恐々としている
某政党の方のことを暗に皮肉ってるのかと思った
184名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:20:20.78 ID:6RmglGuJ0
プロは大事とは言わんがニコ生やAKBは勘弁
185名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:20:26.79 ID:kdgVl+5o0
機械化が進めば人は楽して生活ができると思っていたら
生活の基盤を機械に奪われてしまったっていう話に似ているな

186名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:20:46.72 ID:AOyPn4lh0
テレビ局や新聞のことですね判ります
187名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:21:17.78 ID:fhEvDKlB0
電通にしろ、ジャニーズにしろ、
事務所やプロデューサーの営業力がプロだけど、
それだと日本の国内だけで、海外には通用しない。
188名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:21:49.22 ID:HoFixzPh0
>>1
2chであれば「長げぇ」と言われるような事を
さらに言葉をいじくり回して依頼された文字数に膨らませるのがプロのライターなんですね
189名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:22:13.42 ID:L/b2hgF80
素人を脅威に感じて潰したいって思う時点でプロ失格
190名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:22:32.30 ID:gyfAAhaT0
そもそも経済的報酬を前提としないものほうがクオリティは高い。
赤字でもやるものには魂がこもる。
191名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:22:35.23 ID:kdgVl+5o0
>>180
素人は責任を取らないしなぁ

まぁ玄人でも責任取らないひとはいるけど結果仕事が減ってしまうからな

192名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:24:50.61 ID:5LzVbK4R0
職業なんて昔は世襲だったんだからそういうもんだよ
193名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:25:00.63 ID:XcPRbJ0K0
>>1

原稿料稼ぐためにうっすい内容をさらに水でのばしたような文章だな。
194名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:25:36.75 ID:XK3aMSc70
MMD杯を見てると素人でもここまでできるのかと感嘆する
もっとも、素人のふりをしたプロもかなりいるのかもしれないが
195名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:25:51.97 ID:41j6elj30
本物のプロって特殊技能や資格等で、その人たちにしか出来ない仕事をやってる人たちのことだろ
素人でも出来るような仕事やってる奴はそもそもプロなんてもんじゃねーだろ
身分な危ういのは当然だろ、元々前者のような本物のプロフェッショナルじゃないんだから
196名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:26:17.08 ID:Ev9+IeXf0
一種一回の芸ならプロをはるかに超えてる素人なんて沢山いる
沢山の芸を供給し顧客のニーズに応え続けていけるのがプロ
197名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:26:42.08 ID:nL9I9YXV0
3行でまとまる内容だと思う。めんどくさいからまとめないけど

こんな駄文書いてりゃそら淘汰されんだろ
とても金払って読む文でない
198名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:27:10.65 ID:i8KwKqq+0
>>1
人々が欲しかったのは、馬車でも人力車でもなく、素早く目的地に到達することでもなく
素早く用事を済ませられること
199名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:27:16.73 ID:ALroQgNo0
何が言いたいのかさっぱりわからんなw
とりあえずこの記事は素人以下
200名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:27:20.17 ID:S/31fHHp0
ここまで冨樫無し
201名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:27:24.24 ID:Qee5CZQE0
>>16
ジャーナリストや評論家は食えなくなってる
今のトレンドはジャーナリトやヒョウンカ
202名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:27:35.66 ID:QOG+j1iz0
プロはなくならないよ。でも報酬は下がるよな
規制で利権を守られてなく失敗のリスクが高くない職はそうなる

AV女優
各種運転手
印刷業
報道関係

就職するハードルは高いが仕事は簡単な職業
政治家
税理士

医者やパイロットが資格不要になっても利用しないだろ?
でもやり直しが効くやつやダメでも仕方ないで済むヤツはアウト!
また素人が技術や失敗の危険性を理解できない職もアウト!
203名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:27:37.22 ID:kdgVl+5o0
>>192
そういえばインドではカースト制度でこの身分ではこの職業って決まっていたのだが
新しくできたIT産業はそれがどこに分類されるか明記されていなかったので
低カースト層が選ぶことができたため爆発的にIT産業が発達したって話だな
204名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:27:56.32 ID:gyfAAhaT0
プロは量をこなし、マスに媚びなければならない。質は低い。
205名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:27:57.75 ID:wgDHwsK80
物書きの本物のプロは、俄かのネット物書きでは到底適わんよ
淘汰されるのは、プロ面してる物書きだけ
特に新聞記者とかw
206名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:28:16.12 ID:DgyqTSg/0
>>190
って5年前までは私も思ってました
しかし何事もバランスが大事らしい
エンカルタに勝った宣言したWikipediaもクォリティ維持に苦戦している
Linuxも主導力不足(orディストリビューターのビジョン不足?)でAppleに完敗している
オプソは勢いを失いきちんと月額徴収するSaaS,Paasが盛り上がっている
小額でもいいからきちんと客から対価を頂くのが正しい姿なのだなと個々数年で思い知らされた
207名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:28:26.92 ID:gTyTcR7a0
鶏や豚の仕事まで自分でやろうとしていたら、身体が幾つあっても足りない
二千年前から言われている事だ
208名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:28:36.64 ID:sym2b4CP0
派遣のことか
209名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:29:24.98 ID:67uHQFx60
>>199
朝日新聞の作文記者は減給。
ゲンダイの捏造デスクは失職。

そういうこと。
210名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:29:35.31 ID:OV3P6QvP0
今の時代、専門家なんて要らないんだよ
ヨーカ堂の9割がパートなんだぜw
211名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:29:42.92 ID:E+U6DBg30
長杉
212名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:29:51.20 ID:zQjFa6i80
部分的なツッコミだが、 子供の世話 と 子育て を混同してないか
213名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:29:53.90 ID:L7sNVghV0
でも、物書きの話じゃないけど、プロレベルの仕事が出来る素人(もしそんなものがいるなら)はちゃんと報酬を取るべきだよな
そういうのが無料でやってたりするのは非常に迷惑
コストを限界まで下げて安いってのはいいけど、コスト度外視して安いってのはそのジャンルの衰退の元だし
214名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:29:58.76 ID:31koU6sW0
そもそも真実自体流そうとしない糞マスコミがプロ?まあ世の中の役にまったく立っていなくても
日本の悪口言って金がもらえてればプロなのかも知れないけどね
まあ日本のマスコミ、新聞、テレビは幼稚すぎて話にならないと思うね
幼稚なだけでなく、混乱しており、まともな価値観すらなく、程度は違うが大なり小なり
無意味なマルクスレーニン思想にかぶれいる
情報のソースと、記者の名前が記事からほとんど漏れており、
「だだ、自分はこう思う、皆さんにはこう思ってもらうと自分は都合がよい」
こんな記事ばかりだよ
新聞記者など何の専門家でもないではないか
そんな奴の意見などどうでもいい
215名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:31:00.68 ID:V2zqvBIu0
ボーカロイドの技術が更に進めば声優というプロや歌手というプロも要らなくなるからなw
216名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:31:07.02 ID:L/b2hgF80
電通やジャニーズ事務所、吉本は
プロの営業してると思うけど、
ゴリ押しされてるタレントは素人同然のパフォーマンス
日本人ってどこかで素人っぽいのを好むのかもね
下手な歌とダンス
ある種の未成熟な物を愛でる国民性かな
まあ、若い子がやってるのはいいけど
SMAPみたいなのを大御所扱いして日本を代表するタレントとして
中国なんかに行かせるのは辞めてくれ、恥ずかしすぎる
217名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:31:41.10 ID:BoMe/z9R0
>>39
なんだかんだで最後は自分の家のカレーが旨いという結論に行き着くのと同じ
218名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:31:55.55 ID:41j6elj30
>>216
それプロの営業じゃなく会社のデカさだろ
219名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:32:24.55 ID:9PNhtUZR0
まあ芸能界の雛壇、それから民主党だな。
特に民主は本当に誰でも出来ます。
220名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:32:33.89 ID:ST+UHWGs0
>>201
あずきバーの様にジョブチャンゲ
221名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:32:37.53 ID:L2Dv1snn0
>>1
バカアホマヌケアンポンタンに自家用車を与えすぎるのは良くない。
これからは自家用車の所持を規制すべき。

222名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:32:49.54 ID:rDM9BHF80
テレビもネット中継で十分だよな?
抗うことなく早く淘汰されろ。
223名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:33:13.01 ID:zPHQNCme0
>>182
その内マジで外出する度に金出して警備員雇う方が
泥棒に入られるよりマシって時代になるかもしれないよ?
224名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:34:25.03 ID:JCkZlSQP0
なんだ? 長いだけでグチ記事か? 才能ないな 素人以下だ!
225名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:34:57.97 ID:XL+kwoBc0
浅田次郎の小説を読んでると、これは素人には絶対、無理と感じさせる。
時代小説は言葉遣いから分化風習まで、豊富な学者並みの知識が背景にあって、表現するからな。
40年も書きつづけてる、才能ある人だから当たり前かも知れんが。
落語みたいなんだよな。
226名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:35:07.68 ID:zotk3LYH0
床に叩きつけられてるよね、海外だと
227名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:35:15.58 ID:U5UGwz4S0
>>1
途中で読むのやめた
難しいことはいいから面白く最後まで読める文章にしてくれ
228名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:35:37.47 ID:ST+UHWGs0
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347341502/
【話題】素人が増えただけで仕事を失うプロなんて、淘汰されるしかあるまい
229名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:35:39.43 ID:/JS9s8P40
>>1
これのどこがニュースですか?>わいせつ部隊所属φ ★
230名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:35:54.76 ID:YXim+n+m0
怖すぎ
やっぱり昔の作家のがいいわ
231名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:36:24.65 ID:vczVNM6i0
糞スレ
232名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:36:46.40 ID:AICuZlahO
実力ないやつは淘汰される。


こんな分かり切ったことをグダグダ長文で説明するなんてどこの素人だ。
233名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:37:35.69 ID:xc2Vw7WW0
プロと素人の違いってのがよくわからないけど
俺、明日からプロになりますっていったらプロなんでしょ
資格もなにもいらないわけだし
プロはそれで食って行けるくくりで話すなら、素人がプロより稼いだらそれプロでしょ

ようは、プロってプライドにしがみついても、才能のある素人が出て来たら一瞬でそのプライド崩壊するんじゃねえの
あんまりプロと素人でこだわっても意味ない気がするけど
234名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:37:45.93 ID:IFVNAbbE0
写真の補正ができるようになって、素人に毛が程度のカメラマンも淘汰されたね。
4,5年前まですごく稼いてた奴が、ニートになっててワロタw
235名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:37:51.26 ID:6Xq8GT6X0
>>97
だって2ちゃんだもの
みつを
236名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:37:57.14 ID:FX51d3Gy0
まあその通りだ
237名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:38:25.54 ID:XAcaPAiZ0
紗栄子や神田うのなんかがデザイナーやってるもんかいな?
238名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:38:33.65 ID:UNSer43mP
>>109
俺は趣味で撮ってたけどいつのまにか工芸専門の商業カメラマンだわ
コンデジでプロの仕事奪ってしもた
239名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:38:33.85 ID:C8SakMvF0
>>38
俺も5年位前から、そうなると予想しているんだが、なかなかそうならない。
240名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:38:36.20 ID:VDE4EQQY0
プロが安定した高品質を保てるかには儲かるかどうかが絡む
ヲタはその点お構いなし
241名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:38:44.91 ID:lacEjV0I0
↓2ちゃんのプロ
242名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:39:06.28 ID:E4+5k3j50
お前ら、自宅警備のプロが何をつべこべとwww

そういうことだよね
243名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:39:29.00 ID:rDM9BHF80
テレビもネット中継で十分だよな?
抗うことなく早く淘汰されろ。
244名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:39:51.13 ID:7tbBXmgQ0
>>225
素人でも、自分が詳しいことを題材に、時間無制限で書けばプロ顔負けの文章が書けるよ。
プロ作家がプロなのは、一定のクォリティ(含リサーチ)を維持しつつ筆がコンスタントに速いところだね。
245名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:40:23.59 ID:l9IjN9VU0
なにをいよんかわからん
ぜんぜんわからん
246名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:40:32.82 ID:gyfAAhaT0
これからは質が問われる。
プロでどれくらい稼いでるかなんて屁の役にも立たない。
247名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:40:53.26 ID:FHR7JQxx0
>仮に、そうしたプロの人々を凌駕する素人が出てくるとしたら、それはよほどの素人に違いないし、
>なるべくしてプロになっていくのだろう。

>でも、現実にはそうはならなかった。逆にプロの価値は下がったし、食えなくなった。
>ネットの普及によって現れた新しい書き手たちの群れは「市場」を形成しなかったからだ。
以下ループ
248名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:41:19.34 ID:wscm9M0w0
俺より上手い素人は安く仕事をするな!
なんて言う自称プロを見て目が回ったな
それはプロならそこを凌駕しろよと。
249名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:41:22.51 ID:41j6elj30
>>233
本物のプロってのは素人が真似できない専門性の高い仕事をしてる人たちのことなんだよ
素人やバイト、パート、派遣、契約が出来る仕事なんてプロなんかじゃないよ
250名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:41:26.44 ID:kdgVl+5o0
>>244
プロでも筆が遅いひとのほうが人気があることがあるよなぁ
251名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:42:59.98 ID:5zl08Zq60
J-POPS作曲家?
252名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:43:05.39 ID:f8ri3kcg0
>>244
冨樫や三浦disってんじゃねーぞ!
253名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:43:13.22 ID:hvAITFidP
長文ダラダラの私よりひどい文章だ。
254名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:43:17.56 ID:nzyWtMMS0
>>182
ブラジルとかではそんな感じじゃね?
刺青したマッチョな兄ちゃんが銃磨いて大型犬と遊びながら自宅警備
255名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:43:21.27 ID:2YrgPkOD0
>>225
浅田次郎が文壇に登場し始めた当初は、まだその経歴が知られていなかったせいもあり、
書評等では、国文学者や歴史学者が書いてるのではないか、と考えた人も多かったからな。
 

256名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:43:47.80 ID:qknzUWqK0
全員オナニーのプロ!
257名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:44:32.93 ID:gyfAAhaT0
プロなんて蔑称になっていくよ。
258名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:44:42.93 ID:u3FyHD0tO
新聞もテレビも要らない子になっちゃったしな
259名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:45:03.29 ID:SSjFfqMJ0
原稿量日本一の自動車評論家、国沢光宏先生の商用web記事

2012年09月11日 アイドルストップ
http://ecocar.asia/article/58152320.html

ここにきてアイドリングストップ付き車が急に増えてきた。直近で発売された新型車を見ると、
アイドルストップ付きじゃ無いモデルは86/BRZと商用車のNV350キャランバンくらい。
新型車に乗る機会が多い私など信号でエンジン止まらないと「野蛮ですね!」と感じてしまうほど。
さて、アイドリングストップ付き車に乗ると、三つほど「う〜ん」があります。

一つ目は「エンジン停止のタイミング」だ。停車してから一呼吸置いて止まる制御だと大いにイラ付く。
停車した時点でエンジンの振動や音を感じるし、さらに停止時にも「ブルッ」という止まるときの
振動を出してしまう。最低でも「停車と同時に停止」だ。
ミラ・イースやアルトECOの如く「停車する前に停止」だとさらによろしい。新型ワゴンRも、きっとホメる。

二つ目が「エンジン停止の時間」である。一度アイドルストップを知ってしまうと、出来れば
停車中はずっとエンジンを止めていたい。なのに頻繁に掛かっちゃうクルマも少なくないです。
特に夏場がアカン。停車時も走行中と同じ強さでエアコンのファンを稼働させてると、
すぐ生ぬるい風になる。停車時はファンの強さを落とすエアコンの制御が望ましい。

三つ目は「始動時の音や振動」だ。セルモーターの駆動音や、それに伴うエンジンの揺れが
大きいと不快でございます。さらにブレーキ離すとエンジン始動し、そのままクルーピングに
入るのだけれど、セッティングの悪いアイドルストップは「コツン」という衝撃を出す。
これまた気分悪い。高価なモデルでも「コツン」が出てたりして。安っぽさ満点だ。

さて。どのクルマが合格点か。申し訳ないことに今まで積極的に評価してこなかった。
アイドルストップ付きと言うだけで「文句なし!」としてきたからだ。しかし全てのクルマに
アイドルストップが付くようになれば、このシステムの仕上がり具合も評価しなければならないだろう。
ということで、今後は必ずアイドルストップの評価を6段階でしていきます。

続く
260名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:45:10.99 ID:XL+kwoBc0
>>249
そうそう。
プロと素人の違いを、八百屋で表現してる人がいた。
野菜を売ってるオヤジは、商売で飯を食ってるからプロで、そこでバイトしてる子も、それなら同じプロ。
安く売れば、商売は成り立つ。
けど、本物のプロは旬の野菜の特徴を知り抜いて、ふさわしい料理を選んで、客の奥さんに「奥さん、こんな風に食べたら旨いよ」と、
説明したら、奥さんがそのイメージが浮かび、ちょっと高めの良い野菜を喜んで買っていく。
買わせるのがプロなんだと。
261名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:45:11.44 ID:M9Y+HjaY0
一番プロが減ったのは建設、建築業だな
だからと言って建物の品質が著しく低下したかと言えばそうではない
何か問題があれば、それは殆ど予算、金の問題
DQNのモラルの低下は酷いもんがあるが
262名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:45:17.82 ID:qt5nU4xd0
プロート
263名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:45:24.88 ID:SSjFfqMJ0
>>259 続き

内容は
1)の停止タイミング。1点『停止と同時か、停止とほぼ同じ』。2点『停車した時点で停止』。
2)停止の時間。1点『長い』。1点『エアコンのファン速度を変更』。
3)1点『エンジン始動時の振動少ない』。1点『セルの音質の良さ』。
0点のアイドリングストップは乗っててイライラすると思う。
逆に6点取っていれば、誰でもんばっと区出来ると考えます。

ということで最初の1台はホンダN BOX+。
1)停止のタイミング/停車とほぼ同じ。
2)ファン速度は一定。
3)ブレーキ踏んだ状態でも離した状態での再始動、いずれも振動無し。音も振動も静か。
結果『3点』となりました。(国沢光宏)
264保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/11(火) 15:45:28.72 ID:qHZWBJCQ0
>>1
(#゚Д゚)<などと世に問うたわけですね?
265名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:45:43.69 ID:7tbBXmgQ0
>>252
富樫は明らかにプロ失格だろw
それまでに得た名声で漫画家貴族やってるだけじゃないか?
266名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:45:56.65 ID:xc2Vw7WW0
>>249
それはわかってるよ
例えば医師や弁護士とかアップルやグーグルでOS開発してるSEとかは誰でも出来ることじゃないと思ってる
267名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:45:59.39 ID:YlWtZP5a0
>>256 始めて1分以内にイク時ないか?
268名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:46:21.85 ID:MTf2qeh/0
>素人が増えただけで仕事を失う
シャープとかNECの事?
269名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:46:39.34 ID:nzyWtMMS0
>>244
おっと連載期間の割に単行本が少ない
ガ○バーやH○HやF○Sの作者の悪口はそこまでだ!

プロにも一発屋は多いしなあw

ニコニコ動画でも本当に面白いネタを何個も出せる人は限られていて
多くは当たったネタのバリエーション
270名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:47:00.12 ID:fNvyCQCZ0
漫画アニメ系の板によくいる、自分は業界人だと思い込んでるワナビっぽい文章だね
271名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:47:13.37 ID:41j6elj30
赤川次郎が全盛期の頃、あんな多作できることが実力の証明であり、彼が多作をこなさず年に1〜2作で書けば、彼に勝てる作家は誰もいない

こんな趣旨のことを星新一か誰かがいってたな
272名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:47:15.80 ID:Mk55UtVL0
ブログはニュースなのだろうか?
273名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:47:21.20 ID:rXv+hFvq0
>>1
プロの物書きとして、誰かを断罪して切って捨てるだけで何の展望も無い文章を書いてるのは情けない。
それでは3年前の民主党と同じだ。
274名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:47:22.27 ID:jGOdojeK0
こいつがプロじゃないのはよくわかる
275名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:48:22.93 ID:ofGqMXZvO
>>1
なんという自己矛盾を包括した記事なのだろうか(驚愕)
276名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:48:35.22 ID:VDE4EQQY0
職人が日銭を稼ぐ一方で芸術家は貧乏してたじゃないか
高年俸のプロ野球選手はアマチュア軍団に負けた

時間は夢を裏切らない
夢も時間を決して裏切ってはならない
277名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:48:44.30 ID:f8ri3kcg0
>>265
週間漫画家としては失格かもしれんけど、漫画家としてはプロ中のプロじゃね?
落書きレベルなのにキャラクターの動きや心情がよくわかるし
読んでて普通に面白いし
278名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:49:09.34 ID:gyfAAhaT0
プロってのはパクリ・編集・分業の才能のことさ
279名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:49:12.54 ID:wANYBRTZ0
プロは金で書く

素人はそのまんま書く

色のついたものは全部ステマなんだよ

マスゴミこそゴミ
280名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:49:27.23 ID:r/wNr0Ii0
今の日本国政府の事ですか?
281名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:49:46.07 ID:cAgmOMU70
>>259 先生最高のクオリティーです
282名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:49:54.24 ID:TJlklQsA0
一般の会社や産業では、社員を育てる事を放棄したんだから仕方あるまい
企業が自らの将来を放棄しているのと同義だ
即戦力とか言って自社で育てもしない事を当然に思ってる事が間違い

プロとハイアマの境界線が無くなって来たのも一部ではあるだろう

一方、芸能人は完璧に馬鹿・カス揃い 芸なんか皆無で、単なる馬鹿の使い捨て
283名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:50:34.44 ID:Wa25yIxz0
子育てと同じ道理で考えること自体がアホすぎだろw
284名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:51:07.71 ID:LrvkdWyq0
印刷技術が発達したあおりをうけて、ジョバンニが職を失った
285名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:51:20.36 ID:MTWsQWqB0
マスメディアが真っ先に該当するわけですが。。。
286名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:51:40.04 ID:dSyi0KdN0
どういう業界?
287名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:52:15.67 ID:7tbBXmgQ0
>>277
プロ失格ではあるが、彼の漫画のセンスは誰もが認めているので、遅筆が許されるってところだろ。
プロフェッショナル(職人)とアーティストとの差かも知れん。
288名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:52:37.36 ID:gONtBkep0
ラノベも普通の小説も売上かわらんだろう という意味か
作品パクるばか者もそれがわからない審査委員もいるわけ
だが
289名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:52:39.47 ID:Wa9W1ZNP0
>>39
お前といない時プロになってる可能性があるな?
290名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:52:43.44 ID:2GWe1AiQ0
おやくそく
The Buggles - Video Killed The Radio Star
http://www.youtube.com/watch?v=W8r-tXRLazs
291名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:54:34.92 ID:sbjwbCPs0
こないだ無免許医師がいたけど
業務はなんの支障もなくむしろ優秀だったそうだ

こういうとこの規制も撤廃すべき
292名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:54:48.22 ID:TLHlF+y80
つまり子供を作ると損と言うことだな
293名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:54:51.68 ID:bTulM3nP0
素人の記者は客観的事実をそのまま書く。

プロの記者は韓国人の視点を付け加えて書く。
294名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:55:08.90 ID:4S5C2Fcp0
正論

韓国人中国人に出来ることが増えて、世界では彼らが重用され、日本人が排除された
質に差がないのだから当然
だから今の日本の悲惨な状況がある
日本人の給料が彼らより安くなったらまた重宝されるよ
295名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:55:09.40 ID:heTN9+8Q0
マスコミ、とくに新聞とマスコミにいる左翼を滅ぼす必要がある。
296名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:55:17.58 ID:LrvkdWyq0
その点、公務員は最強だぞ
自分たちで勝手なルールを作って組織防衛をしている
国民の迷惑を顧みず時代に逆行し続けている
297アブノーマル志向 ◆RGWVr3Lj7CcY :2012/09/11(火) 15:55:20.95 ID:zfsMcpGN0
>>97
なんでその程度のレスで真っ赤になってんだ?
298名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:57:44.29 ID:u9vVmsTCO
>>271
その文章おかしくないか?
多作だから凄いのに、年1〜2作なら赤川に勝てる者はいないって
前半と後半矛盾してるが
299名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:57:59.24 ID:nEw9CZKG0
図面は昔はドラフターの上で一本の線をひくのにも技術が必要だった。
今はCADで素人でも簡単に線をひけるが
一見、図面の体裁がととのっているようだけど実は滅茶苦茶。
300名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:58:06.56 ID:+K7V6aAl0
>>259
おまいらだいすき、いつでもどこでも半島推しのチャンゲ先生か
すっげーわ、頭痛くなるなw
301名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:58:53.23 ID:x5FQNeFs0
>>1-4
どこを縦読みすりゃいいんだよ
302名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:00:46.41 ID:OqgOG7OW0
>>277
富樫がその評価を上げたのはレベルEにおいてじゃないのかな
遊幽じゃ人気はあっても「バッタドラゴンボール」
「トーナメントシャブ漫画家」って評価だった
303名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:00:56.92 ID:TLSRhp980
>>30
AKBは素人というより広告代理店&パチンコだろ
あいつら本人に消費者の必要価値など奇特なファン以外ほぼ無い
304名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:01:32.40 ID:WE1pLlu+0
どんな業界でもそうだけど、求められる人材は
安い給料で働いてくれる人であって、プロだとか一生懸命に仕事を頑張る人だとかじゃないんだわ
そういう傾向が強くなったと思う。どんなに頑張っても完璧に仕事を
こなしても、安く仕事を請ける人達を企業は選ぶからね
305名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:01:50.13 ID:onA/wS82P
>>251
作曲とかもやばいな。今は、曲を書ける人間が多くなって、
そのせいでエロゲーなんかでもちゃんとしたオリジナル曲が使えてしまう。
ああいうのも二束三文で曲を書いてるんだろうな。
306名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:01:53.80 ID:cco74wPA0
>>258

いらなくなったんじゃなくて、主から従になったということ、
307名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:02:10.90 ID:aasf7rE+0
どんなに調子の悪いときでも一定のクオリティを保つのがプロ

体調悪くても、飛行機がきちんと着陸できる
前の晩、飲みすぎても盲腸の手術がこなせる
それでこそプロ
308名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:03:44.06 ID:fhEvDKlB0
>>296
公務員はもう新規採用7割削減が決まってる。
昔の感覚では公務員になれた奴の7割は淘汰される。
大体しわ寄せは若者行くと思うけど。
309名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:04:10.60 ID:PjG01vEE0
>>294
手を動かす方がもうかるのは自然だもんなー
まさにおごるもの久しからずだ
310名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:04:16.16 ID:IWRV7h8cP
>>307
飲みすぎないのがプロだろ…
311名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:04:16.14 ID:ifvpIfY90
>>259
これ貼れよwwwwwwwwwwwww
ttp://ecocar.asia/article/44159496.html
312名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:04:30.72 ID:5zl08Zq60
>>273
現在の文藝春秋も変わりませんよ。
「経済をよくするのは清貧に逆らう悪だ、更に質実剛健・経済萎縮を推進するのだ」、という文芸春秋の独自性のある説には、眩暈がしますが。
313名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:05:38.78 ID:YXim+n+m0
>>290
これ音楽すごく素敵だけどPVがすごい昔っぽい
なぜ
314名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:06:46.77 ID:sTYmFazz0
情報の独占ができなくなった分、
マスコミ業界のすみっこでやっと生きていた連中は淘汰されてる
確かな情報を引っ張ってこれる奴は別だろうが、そんなのはほとんどいない
315名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:07:07.22 ID:udBElWTLO
>>293だれうまwww
飲みかけのアイスコーヒー噴いちまったじゃねぇか、返せよwww
316名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:07:58.16 ID:G2bCWpUJ0
317名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:08:41.25 ID:7tbBXmgQ0
マスコミに関しては、国際化ってのも関係してるな。
海外のマスコミとの比較で、ダメっぷりがどんどん明らかになってきてる。
318名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:09:07.31 ID:7ICdLPBL0
金もらえてそれで生活してるのがプロだしね
319名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:09:10.26 ID:Hj3vBpcrO
>>298
多作せず1〜2作に集中してクォリティーを上げればって事でしょ
320名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:09:34.27 ID:41j6elj30
>>298
おれもうるおぼえだしよくわからんから内容は違ってるかも

他の作家に赤川次郎の多作に批判的な人たちもいるが、彼らに赤川次郎の真似はできないが、赤川次郎は批判してる作家(多分遅筆や作品数が少ない作家たちだと思うが)たちの仕事は簡単なんだというニュアンスだった

数多くの連載を抱えながら、一定のクオリティを保つことは相当な実力がいるってことが言いたいみたいで、難しいことばや表現も使わずに、わかりやすいことば文書で書けるからのは、本当の文書力があるともいってた。

書き手側から星新一は赤川次郎を凄く評価してるニュアンスだった
同時に寡作や難しいことばや表現を使うタイプには批判的な感じだった
321名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:11:55.91 ID:Et2SdqdwP
>>311
>>259
初めて見たけど
湾岸MIDNIGHTでやってたのってコレ関係あんのかな?
322名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:14:43.77 ID:Jq/Vgk9d0
>>216
その最たるものがボカロだったりするんだけど、なぜか愛好者は自分が質の高いものを愛していると信じきっちゃってる。本当のプロの仕事の価値なんて素人には見抜けないんだよ。
323名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:15:27.69 ID:S/31fHHp0
供給する側に素人が増えただけじゃなくユーザーの質も落ちてプロとの区別がつけられない奴が増えた
ジャンクばかり食わせて更にバカな舌が増えるという悪循環

だがもともと絵描き物書きなんてのは娯楽なのでそもそも質なんて関係が無い
10億円のストラディバリウスと10万円のバイオリンの音色が聞き分けられなくても問題ないという人が圧倒的多数である以上
そういう仕事は常に不安定なものだ
324名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:15:43.06 ID:3ngj9bSZ0
上杉みたいな週刊誌にウソや駄文を書いて飯を食ってるフリーライターは
この先生きて聞くのがさらに難しくなるだろうな。だからこそ
クライアントの求めるままに小銭を求めて極端な親小沢や反原発に走っていくんだろうけど。
325名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:16:44.46 ID:fhEvDKlB0
日本国内ではAKBやジャニーズみたいな素人集団が仕事を独占して、
海外には通用しないっていう。
談合にしろ、マスコミの報道の記者クラブみたいなのにしろ、
日本国内でしか通用しない。
それだと日本国内が経済的に衰退したら、一緒に縮小して行くしか無い。
326名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:17:55.14 ID:8wyuWfTU0
写真家がほぼ絶滅。今写真家名乗ってる連中はナンチャッテレベル。
知識もスキルも無いのに職業写真家を名乗り、クライアントが写真の善し悪しもわからんので
値段でナンチャッテに発注が行き、本来のプロ写真家は絶滅。

転機は篠山紀信。今、マトモに集合写真を取れる奴は居ない。
327名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:18:52.11 ID:9inPLy7l0
>>1
街のあちこちにある無免許マッサージのことかと思った
328名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:19:45.11 ID:YXim+n+m0
http://www.gizmodo.jp/2012/08/itunes_11.htmlこの記事最高
でも何十年も前から同じ事やってそうって思った
329名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:19:56.64 ID:VDE4EQQY0
>>305
ファミコンの時代は有名なソフトハウスでもクラシック音楽を使ってたのに
330名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:21:13.31 ID:41j6elj30
元、オアシスのノエル•ギャラガーが、もうCDなんか売れないから、ロックスターなんてもう出て来ないぜ、おれたちの時代はCD一枚ガツンと当て億万長者さ

とかいってたが、音楽家が億万長者になれた時代なんて基本ないよな
元の貧乏芸術家に戻るだけだな
331名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:22:03.82 ID:6sTwx+fc0
>>322
俺も人のことは言えんが、それのどこが好きなの?と聞いてまともに答えられる奴って少ないもんな

そのものの価値を判断できないとどうなるか?というと、本来的な価値とは関係ない区分分けで判断しようとする
例えば君のいうボカロだな、「ボカロ」という区分を好きというようになる
そういう人は、そのボカロの魅力や価値は何?と聞かれても答えられない
なぜなら価値で判断してるんじゃなく、区分けで判断してるから
そしてこれは権威主義にも繋がる
332名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:23:18.26 ID:onA/wS82P
>>325
AKBは日本の芸能では数少ない海外で受けてる奴らだろ。
問題はプロか素人ではなく、人々に求められているかどうかだ。
特に文芸の分野では、視点の変化が人々に求められている。
それだけに、辛い分野ではあるけどね。
333名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:23:20.66 ID:hwZG5V450
>>313
1979年の曲とビデオだよ
334名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:23:24.19 ID:bLkaJsnl0
>>305
作曲なんて極端な話サイコロ転がせば誰でもできるよ
DTMとかの演奏ツールが発展したから作った曲を演奏できるのがでかい
335名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:24:26.68 ID:geg7agsA0
今、メシ食ってる自分も「プロ」と認識されるまでは、
「プロを脅かすシロート」だったんだけどな。
結局、じゅんぐりなんだよ。
336名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:24:38.02 ID:sL1C+R5L0
>>299
>今はCADで素人でも簡単に線をひけるが

機械図面って実は機械の動き方を想像しなきゃならんので
難しいんだよね。
337名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:25:39.34 ID:YXim+n+m0
インサイダー問題についてのスレッドを見ている限り億万長者云々に関しては時代がどうこうと思えない
貪欲はある
338名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:26:03.32 ID:YSOybMl20
へたくそな文章だな
猫や鳩山由紀夫に「節操を持て!」と説教されるような感じだ
339名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:26:44.74 ID:uX2JXkvl0
食えないプロもいるけどなw
340名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:27:15.07 ID:bLkaJsnl0
>>332>>331
そもそも好きに理由なんてないし、自分が好きなものが最高だと思うのは普通だろうに
341名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:27:24.69 ID:6sTwx+fc0
>>332
AKBなんてまさに、区分けで判断されてる(=権威主義的)典型じゃん
例えば、個々のメンバーが独立で売り出されてたとしたら、ほぼ10割が売れずに終わったと思うわ
AKBというひとつの区分けで判断されてるわけだもの

その価値を判断できる人間は個々で判断する、できない人間は区分けで判断する
342名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:28:22.68 ID:VDE4EQQY0
>>216
山口の「とうしろう」
素人を前に出してたし
343名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:28:32.81 ID:3ngj9bSZ0
>>333
インターネットが普及し始めた当時にショックウェーブで
internet kill the videostar というプロモあったけどそのとおりになりつつあるのかな?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm129457
344名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:29:56.35 ID:6UCDFqxb0
短くわかりやすく書くのがプロの物書きだって偉い人がいってた
345名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:30:10.40 ID:Gvn0PhQK0
素人が書いた記事か
346名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:30:23.92 ID:NAn1XKeF0
なんでこのスレこんなに単発一行批判多いのwwww
347名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:31:00.96 ID:41j6elj30
AKBって集団だから価値あんだろ
女子高生の集団にテンション上がるようなもんだ
AKBも女子高生の集団もひとりでテンション上がるほど可愛い娘なんて、ほとんどいない
348名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:31:31.45 ID:TWgY3Lw30
スポンサーやパトロンに媚びるだけのプロが多すぎると思うんだ
349名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:33:04.85 ID:6sTwx+fc0
>>216
ジャニーズなんかも典型だな
ジャニオタはそのタレントが好きなんじゃなく「ジャニーズ」が好きだからな
350名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:33:51.99 ID:Jq/Vgk9d0
>>331
例えばこの前クラシックのコンサートに行ったんだけど、俺は別に曲目も知らないし出演者も名前を知ってる程度、
でも2時間きっちり楽しんで帰ってるんだよね。これはアマチュアレベルのバンドとかだとよほど好きなジャンルでない限り
ただの付き合いみたいになってしまう。
また嫁さんも仕事の付き合いで優待券でブロードウェイミュージカル行って来たんだが、行く前は付き合いで行くのが
不満らしく「面白いのかな?」って言ってたのに帰って来たら大絶賛して俺にまで薦める始末。
本来プロのエンターテインメントってそういう誰もが楽しめるものに仕上げてたんだよね。
でも最近は細分化が進みすぎて(細分化も良い面は沢山あるけど)、好きな狭い世界にだけハマってそういう誰もが
楽しめるものが衰退して行く…ちょっと残念だよね。
351名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:35:00.35 ID:YSOybMl20
>>344
新聞や実用文はそうだろうな
小説だと全てが赤川次郎や星新一になる必要はないでしょ
安部公房や三島由紀夫ばかりでも困る
館淳一もあれば肛虐小説も必要だ
352名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:36:49.44 ID:2dV1CaBii
>>350
演者側というより見る側が細分化しすぎてるようには感じる
353名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:38:39.11 ID:pKk2QeBH0
【話題】香川県が「糖尿病になりにくいうどん」を開発、従来より血糖上昇が穏やかに
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1343861550/
354南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/09/11(火) 16:39:13.12 ID:p2UU4XgU0
そろそろやばいプロの漫画家。素人でも絵の上手い奴や構成力のある奴が
ネットやコミケで活躍するようになったqqqqq
355名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:40:10.57 ID:twiUp+0JO
低料金でプロの技術や品質を求めるなよ。
356名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:40:48.07 ID:eOLmUaSl0
「プロゴルファー猿」はどっち?
357名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:41:05.61 ID:qG7AMgBPO
ネットや2ちゃんがあるから新聞いらない、と言うがソースは新聞なんだがな…
358 ◆LOCusT1546 :2012/09/11(火) 16:41:56.99 ID:53lRZfhT0
  ヽ /
  ()_() ・・・。


・・・途中まで何度も頷いて読んだけどなぁwww

途中から、前半部分を否定しだして最後はグダグダ。

なるほど素人の文章とはこういうもんか、と思い知ったわw

まぁでも良い話題提供ではあるな。

359名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:42:43.00 ID:/BC06+Tu0
文章版AKB48みたいなのを作ろうぜ
もう誰も文字文化に多くのものを求めてないから
萌えようぜ
最初は何か短文の表現様式を創って競わせる
それから色んな方向に振り分けていく
アイドルを応援するようなノリで皆で育てていく、とかな
360名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:44:34.32 ID:fL6EpkRi0
そういや烏口と三角定規どこにしまったか思い出せない。
自分の仕事はほとんどPCに置き換わったなぁ。
361名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:44:42.92 ID:bFwoVGJL0
>>357
誰かには必要だろうけど、自分には不要という解釈。
362名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:46:19.20 ID:41j6elj30
>>357
金を出して買う新聞はいらないってことだな
スポーツ新聞のWEB版は毎日観てるが、スポーツ新聞自体はおれも何年も買ってないわ
363名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:46:53.77 ID:Qy6QvrJn0
だがちょっと待って欲しい
プロは毎日大量に書かねばならぬ分
品質を落とすのではないか
364名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:47:56.61 ID:+Xhgj4Bw0
>>363
毎日大量に書いても品質がおちないのがプロで、
毎日大量に書いたら品質がおちるような、エセプロは淘汰される時代になったって記事。
365名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:50:34.82 ID:2pX2gRgK0
素人だからって不当にダンピングするのが問題
一定の水準に達してるものを無料で配布するのは禁止すべき
366名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:52:28.16 ID:ZO3MH50f0
うーん
水槽でクマノミ飼いたいと思ったら昔ならアクアリウムの雑誌買って専門書買うみたいな感じだったのが
今は2chのアクアリウム板(+専門書)みたいな感じになってきて雑誌や専門書が前ほど売れなくなった
みたいな話でいいん?
367名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:53:44.26 ID:YXim+n+m0
368名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:55:11.53 ID:KecaZP150
ググって大雑把に理解するのが先
2chだと散発的な情報しか得られないよ
369名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:56:47.43 ID:7tbBXmgQ0
こういうパラダイムシフトって昔からあるよね。
例えば、本としての聖書は中世では貴重だったから、聖職者が教会で見ることしか出来なかったが、
グーテンベルクの印刷技術のおかげで誰しもが手にすることが出来るようになり、
プロテスタント運動のきっかけになった、とか
370名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:57:02.53 ID:HEWKmXoU0
ネットが普及しても淘汰されないチラシ投函や訪問販売
371名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:57:40.64 ID:ya6f3yKyO
まあ、でもプロの脚本家とか毎回一定のクオリティのモノを提供するからやっぱりすごいよ。

ニコニコ動画とか見ればわかるけど、趣味でやってるひとには安定した内容を提供できる人がほとんどいない。
一発ではプロに匹敵するモノを作れるんだけどね。

継続できるのがプロの凄さだ。
372名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:00:21.81 ID:CxBby6KY0
MMDの話かと思った
373名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:00:53.22 ID:bLkaJsnl0
>>350
プロの仕事は素人に見抜けないのか、だれでも楽しめるのかどっちなんですか?w
374名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:02:45.85 ID:LLZeDDQ70
375相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/11(火) 17:04:06.08 ID:N9ACgJbB0
>>326
俺の頃は集合写真といえばフジカの6x9だったが、
今の人たちは集合もデジタルで撮ってるの?
376名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:05:52.24 ID:olFZHFE80
>>371
虚しいことには、最近のユーザーは今日見た物も明日には綺麗さっぱり
忘れちゃってるってことでしてw
377名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:06:59.83 ID:EpLl/0UF0
風俗に限っては国産プロがいい
セミプロ半素人の手入れの悪さと性病保持率、マグロ率はやばい
378名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:11:41.48 ID:0rdSaN0DO
玄人と素人の差は躊躇いだ
379相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/11(火) 17:12:44.92 ID:N9ACgJbB0
カメラだと、素人は構えてから撮るまでの時間が遅えな
380名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:14:53.29 ID:IxNeti790
プロのネット工作員はもっと評価されるべきだと思う
381名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:16:48.06 ID:as8Xllug0
プロってのは、可能だとしても報酬相応以上のクオリティを出しちゃいけないんだよ。
そこが一番難しい。
382名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:17:24.81 ID:Kk/EHo8B0
子育てのプロwとかいっても保母さんなんて子育てしたことない女ばっかりだぞ
頭悪い高校でたような奴が、とりあえず結婚するまで保母さんやるわーみたいな職場
まあ物書きのプロ(笑)も同じようなものでしょうねw
383名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:18:39.08 ID:sn5l6F1G0
>>68
チョン氏ね!とか書いてるのはプロかも!
384名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:19:04.67 ID:Jq/Vgk9d0
>>373
見抜けてるつもりで色々と語りたがる輩に限ってその根拠はと訊くと実に曖昧で薄いものだったりする。
でもそんな輩が勝手に分かったつもりで避けてる王道ものも、そいつらに正面切って見せてみると案外感動したりする。
つまり素人の分かったつもりほど厄介なものはないってことが言いたかったんだけど。
385名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:19:53.42 ID:5VgRm4Xk0
>>11
弱者は淘汰されて死ぬというのが
弱肉強食の自然界の姿だ
甘ったれるな
386名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:21:16.34 ID:4j+WlMQP0
記事が長すぎて、何を言いたいのか判らなかった
387名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:22:18.36 ID:cSkfEhhp0
社会に出たこともないヒキスネカジリのおっさんの分際で
威勢だけはいいなw
388名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:24:08.30 ID:7MdBSgKI0
写真の場合はプロは
一回のシャッターで、素人が何枚もかかってとるような最高の一枚を撮る
素人にはその一枚すらとれない場合も多い

でも多くの問題はニーズ(写真を見たり欲しがる側)が良くできた素人の写真とプロの写真の区別をつけられないこと。

「これで十分」と思っちゃう
技術の進化によっていかに人が曖昧な基準でいいものを判断しているかが露呈してきたね

ものが売れないのも同じ理由だと思う
iPodの音質で十分
車は目的地まで沢山の人や物をより安く運んでくれたら十分
389名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:24:11.89 ID:gphBs/hZO
分かった…引き受けよう
390名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:25:29.65 ID:Qc0TwsVh0
>>57
観光地の集合写真カメラマンがヤバイ
一眼レフゴロゴロしてるもんな
391相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/11(火) 17:25:41.35 ID:N9ACgJbB0
「まとめ役のプロ」 じゃない人たちは、40歳になると会社から追い払われていくね。
392名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:26:45.89 ID:+Xhgj4Bw0
>>388
写真にかんしちゃそりゃ嘘。
特に今時。

つか、一口に写真といっても色々だぞ。
セッティングしてモデルたたせてってのと、
勝手に進行してるのを撮るのとでも違うし。(舞台写真、スポーツ等)

プロでも連写は普通にする。
そして、1枚の使える写真を製造するのに、100枚のゴミを生産することもある。


393名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:26:58.69 ID:K1OqxzB80
微妙な例え話とか
結論まで回りくどい言い回し連発だと読んでて疲れる‥
394名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:28:04.76 ID:H/wwF+kV0
ぬるぽ
395名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:30:50.29 ID:as8Xllug0
>>388
プロは普通にいっぱい撮るよ。
抑えも含めて。
396名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:31:05.51 ID:kdgVl+5o0
>>330
お前が一生で稼いだ金は
YAZAWAの一秒

ってぐらい億万長者みたいですよ

397名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:31:36.24 ID:+Xhgj4Bw0
>>388

> でも多くの問題はニーズ(写真を見たり欲しがる側)が良くできた素人の写真とプロの写真の区別をつけられないこと。

これも嘘。
多くの問題なんかそこにはない。
もともと、見るほうはそんな目なんかないし、必要もない。今も昔も。
芸術作品相手にしてんなら別よ。

つか、職業カメラマンの仕事根本から理解してないんじゃなかろうか。
もっと言えば、仕事としてプロの評価って、できあがりだけじゃないからね。
現場では、プロとアマの違いは歴然よ。
「あの人くると話はやい」とかね。

398名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:32:33.28 ID:Vqrp1RhYO
自分は元プロのライターだけど、10年前に見切りつけて転職した。
今は全く違う業種で収入もだいぶ減ったけど、
後悔はしてない。
一部のプロが一方的にペンを振りかざす時代は終わったよね。

399名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:33:30.91 ID:+Xhgj4Bw0
>>395
フィルムカメラの時代から連写しとるわな。
つか、フィルムカメラの時代のほうが連写してるかもしれんね。
現場で確認できないから。
400名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:33:39.13 ID:bLkaJsnl0
>>384
それそのまま自分に還る意見だよね
娯楽は楽しんだもの勝ちなのに無意味に相手を見下すのは正直どうかと
401忍法帖【Lv=40xxxPT】:2012/09/11(火) 17:35:44.39 ID:R1J/pSSA0
確かにこんなへたくそな文章書いてたら素人に仕事奪われて当然だなwwww
402名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:36:48.40 ID:4VTU1CLv0
>>399
フィルムの場合には枚数ではなく、本数撮らないとどうしようもないからな
403名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:37:33.95 ID:kdgVl+5o0
プロにはわかるんだよ
ってセリフを聞くと

プロ審査員「素人には見抜けないと思うけど
      この赤一色で描いた絵はパッションを感じるよ」

描いた人「いや単に描くときに絵の具が赤しかなかったからです」

という話を思い出す

404相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/11(火) 17:37:40.79 ID:N9ACgJbB0
そっか、いまのカメラマンは 「なにも写ってなかったらどうしよう・・・まさか」
の不安とは無縁なのか。
あの苦しみから解放されている点は羨ましいが、逆にちょっと物足りないだろうなw
405名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:37:51.81 ID:7MdBSgKI0
>>395
>>397

愚論に返信ありがとう
確かにプロといっても職業的な人からアーティスティックな人まで沢山だね
ひとくくりにしてはまずかったですね

写真を撮るだけではなくてプロとしての一連の業務があっていい写真とか言う問題じゃなくて、いい写真を撮れるのは当たり前で、求められたものをより的確に提出できる能力、という感じなのですね

それだったらプロのニーズはまだまだ大丈夫そうです

色々と教えてくれてありがとう
406名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:39:10.49 ID:hFQiyknJ0
ネット上で誰でも攻略サイト作れるようになってゲーム攻略誌の価値が無くなったな
407名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:39:28.77 ID:as8Xllug0
>>399
駆け出しの頃なんか、ロールで幾らとかだったから、
生活のためにもいっぱい撮ってたりね。
408名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:39:58.91 ID:k9wYef6p0
写真の場合は撮影より現像とプリント業でしょ淘汰されちゃったのは。
撮影技術だけならフィルム時代からのプロに素人は太刀打ちできないよ。
あと>>397の述べてる理由が最大
409名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:40:17.31 ID:4xSeJuyq0
自分がどういうものを好むかすら自分で分かってなかったりするからな
だからそういう人は周りの意見に大きく影響される
そして、自分が好きかどうかじゃなく、周りが好きかどうかが基準になっていく

その「周りが好き」という仕掛けを仕事にしてるのが広告代理店
だから広告代理店の選んだものを好きになる、という事態に陥ってしまう
410名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:41:42.00 ID:bLkaJsnl0
>>406
それでもまだ売れてるのはある意味すごいが
ゲーム雑誌はどの辺を売りにしてるんだろうな
411名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:41:50.45 ID:k5pL4Y/H0
早く増すゴミを淘汰したい
412名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:42:22.72 ID:97gh1iAT0
Pixivってあれだろ、イラストの世界の原稿料をすべからくダンピングする
ために作られたんだろ? そうに決まってる!
413名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:44:46.54 ID:bLkaJsnl0
>>409
人間の嗜好が周囲の影響で変わるなんてあたり前じゃないですか
オリジナルだと思い込んでるみたいだが、お前の好みも周りの意見に影響された結果の産物だぞ
414名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:45:41.98 ID:8CqsqDIG0




「プロ」とは、「優れた人」のことではない。

コイツはそんなことも分かってない、素人未満のバカだ


プロとは、その分野で飯を食っているやつのことを言う。

「ヘタでも何でも金を稼げばプロ」なのだ。


素人未満のプロってのも大勢いる。

このバカを晒しているやつが好例。

415名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:47:44.21 ID:+Xhgj4Bw0
>>404
そのかわり、低確率とはいえ、メディアぶっ飛びの恐怖はあるけどなw
出先現場で、撮り直しがきかないのは、結局二台切りだね。

>>405
アーティスティックな部分については、
プロとアマの差が縮まってきてるのは間違いないかと。

ただ、「職業カメラマン」って意味だと、
素人さんではまずこなせないことが山ほどあるんで、
きちんと、現代の電子装備に対応できてる老舗のカメラマンは問題なく仕事がある。

素人だと、保険、何がなんでも撮ってくる(押さえ)部分と、
規定時間内に必要なものを取り切る(撮影段取り)がなかなかできない。
後、製品(配布可能なとこまで)にもっていくところまでがなかなか難しい(これはプロカメラマンというより、写真スタジオの機能だけど)

単純に撮るの部分は、プロアマの差がでない場面が増えてるけどね。
むしろ、身内写真の場合アマのほうが良い写真とっちゃう場面もしばしば(被写体との関係性)

あと、単純な話で、「撮影してる人はイベントに参加できない」って根本的な問題があるんで、
職業カメラマンの出番は多いよ。



416名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:48:08.55 ID:5I1/2oRO0
>>1
これのどこがニュースなんだよクソ記者が。
馬鹿がネットに垂れ流してるたわ言に更に別の阿呆が
当たり前の事をダラダラと講釈たれてるだけじゃねえか。
417名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:49:47.23 ID:4xSeJuyq0
>>413
そうかなぁ?
自分が最初つまらないと思ったものも、周りが面白いといったら面白くなんの?

例えばさ、それのこういうところがこういう理由で面白い、と言われれば、
そういう見方もあるのかな、となる場合もあるだろう

しかし周りの単なる面白いか面白くないかの2者択一的な評価で、自分の評価が変わるってのは、
自分自身の評価基準を自分でわかってねーだけだと思うが
418名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:50:41.74 ID:+Xhgj4Bw0
>>408
現像、プリントはやばわなぁ。
そのうち完全に淘汰されるだろうな。

まだ、印画紙のほうがいいって人もいるけど、
そういう人は、激安DTPショップか、ヨドバシのセルフで十分だもんな。
419名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:50:45.11 ID:ofOeqwIL0
>>410
個人で作ってるサイトじゃメーカーから資料提供受けられないからね
420名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:51:46.37 ID:Qc0TwsVh0
>>417
そもそも自分にそんな絶対的な物差しが兼ね備えられているのか疑問に思わないかい?
421名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:52:37.22 ID:4xSeJuyq0
>>420
別に疑問には思わないよ
422名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:53:45.30 ID:onA/wS82P
観光地のカメラマンは以外と大丈夫な気がする。
集合写真は自分たちだけで取るのは他人の手を借りないといけないし
いろんなキャラクターで価値付けしてるから客は金を出しやすい。
423名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:53:46.73 ID:yx/U5WfY0
有名私立進学校経由で東大に入学し卒業後に
一流企業に就職してもそこでやってる仕事の大半は
無名高校しか卒業してないやつでもこなせるようなものでしかない
おおくの人間ややってる仕事の大半なんぞ給料に見合ったもでなんかないんだけどな
424名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:54:29.17 ID:hFQiyknJ0
>>419
そんなわけで攻略誌というより広告誌になってしまったわけで
425名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:55:10.38 ID:gWpqd1yn0
>>423
スピードの概念が無いのか?
426名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:55:58.85 ID:bLkaJsnl0
>>417
ピーマン、ニンジン、ブロッコリー、コーヒー、ビール
最初からうまいって思ってた人は絶対に少数派
427名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:57:35.49 ID:4xSeJuyq0
いちいち、オリコンだ興行収入だと気にする奴等なんてさ、
自分が好きかどうかじゃなく、周りと同じかどうかが重要なだけでしょ

大多数が好きだと言う作品を、自分も好きだとなるかなんて一概に言えないんだし
428名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:00:11.92 ID:Qc0TwsVh0
一昔前だと、ドラマをみてなかったら学校で話題についていけない、流行りの音楽知らないとついていけない

ってのが、あった
今は笑い話だがな

ただ、それがネットやスマフォや2chに置き換わってるだけなんだよね〜
根本としては
429名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:01:15.29 ID:4xSeJuyq0
>>426
俺はピーマンとニンジンは子供の頃から好きだったな
コーヒー、ビールは現在進行形で嫌い
430名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:01:23.61 ID:+BElayjuO
写植屋さんや版下屋さんてまだあるの?パソコンがこれだけ復旧しちゃってるけど
431名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:01:43.22 ID:7MdBSgKI0
>>415
物凄く勉強になります!
凄く丁寧にありがとう!
432名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:01:44.04 ID:+Xhgj4Bw0
>>428
事前に見てこなくてもいいってのもでかいかな。
「え、知らないの?」でもう話題にのれないのと、
「え、知らないの?……えーと、これこれ、まず見てみろ笑うからw」って、
それはそれで楽しみになることも多いね。
433名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:01:48.55 ID:ya6f3yKyO
他人のピンポイントな要求に応えたモノを提供できるのがプロだよ。

あるアニメの12話目の脚本と、あるドラマの7話目の脚本を作ってくれ。
って依頼に答えられるのがプロ。

ニコ動でストーリー作るやつには、ほとんどそれをできる人がいないよ。

イラストが巧い人も増えたけど、編集部が求めるものを期限に提供できる人はあまりいない。
ほとんどの彼らは自分が好きなものを勝手に描いてるだけだしね。
434名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:04:13.32 ID:4xSeJuyq0
>>428
そういうのは確かにあるな
好きか嫌いかじゃなく、話題として知ってなきゃいけない、みたいな空気
これも同調圧力のひとつだよな
435名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:05:15.90 ID:hFQiyknJ0
>>433
まあ、それは当然なんだけどね
自分の好きな事だけやって食っていけるならリーマンになる奴がいなくなるだろうし
436名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:07:13.09 ID:ijjwsHMI0
>>1
最低限、結論なりまとめを最後に書けよwww
あまりにひどすぎるわwwwww
437名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:07:26.05 ID:bLkaJsnl0
>>427の言うとおり、話題作品だろうと無名作品だろうと好きになるかどうかはわからない
ただ>>428の言うように話題になって楽しめるぶん話題作品の方がよりお得
時間が無限にあるなら全部見ればいいんだろうけどねー
438名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:08:14.67 ID:CnIXubx+0
経済の根本原理として信用創造っていうのは要するに
素人でも出来ることにカネ払ってプロにやってもらうことだろう?
それが文明論的に見て前進なのか後退なのか・・・
439名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:08:30.54 ID:Qc0TwsVh0
>>434
同調圧力というか、世間に出たら、まぁなんというか共通の話題はあった方が「凄く」人生楽になるからね
440名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:11:46.49 ID:hFQiyknJ0
まあ、素人に勝てないプロは必要ない罠
プロはどんな状況でも素人を超える仕事ができないとお話にならん
逆にプロを上回る技量を持つような素人は積極的に持ち上げるべし
441名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:12:39.16 ID:4xSeJuyq0
>>439
結局、馴れ合いツールなんだよね
それを悪いと全否定するつもりもないが
ただ、こういうのを馴れ合いツールとして見てるってしっかり自覚しないと、
周りに流されるだけのマリオネットになっちゃうからね
442名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:15:47.49 ID:fhhsUl2i0
長文書ける奴はプロ
443名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:16:07.43 ID:+Xhgj4Bw0
>>441
ただまあ、根本の話をすると「おもしろい」の定義によるぜ?
たとえば、作品としては駄作も駄作、突っ込みどころ満載のものも、
ニコニコみたいな「みんなでつっこめる場」で見ると、それはそれは娯楽作品として優秀なものになったり。

転じて、最初から、みんなでつっこみしつつ見ることを前提につくる作品なんてのもでてきてるわけですよ。
そうすると、おもしろかどうかは、その作品だけでは決まらず…とね。

あの人がおもしろい、みんながおもしろいというからおもしろいに違いないはアレかもしれんけど。
444名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:16:11.15 ID:RpvLvq2yO
(キリッ
(キリッ
(キリッ
445名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:16:12.61 ID:+BElayjuO
プロってゴルフみたいなガチ賞金稼ぎのこというんじゃねーの?団体なんか給料制みたいで嘘くせーし
446名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:17:00.83 ID:rtlWkS8Q0
一流のコンサルは紙一枚で済ます。
447名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:18:02.32 ID:xdte0/NdO
極論過ぎ
集合知に勝てる人間ってそうそういないぞ
448名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:19:12.68 ID:RsRDuHwL0
仕事がなければ作ればいいのに
449名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:19:48.74 ID:hFQiyknJ0
趣味の範疇を超えてそれで安定した食い扶持稼ぎ続けられるのがプロ
450名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:20:10.74 ID:u+8c1xF6O
>>433
ニコ動のああいうのは、お金取らない同人作品みたいなもんだからね
実際の即売会は締め切りがあるけど、ニコ動の投稿は好きに上げればいいから、
同人作品の即売会以上にユルい
451名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:20:25.71 ID:jt7tbzsh0
プロのお姉さんよりも素人娘のほうがいいという人もいるがプロのお姉さんがいなくなるわけではない
452名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:20:42.29 ID:BoBPzUr4O
>>433
そう云うのを金持ちが囲うと芸術に早変わりw
453名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:22:24.44 ID:bLkaJsnl0
>>443
>あの人がおもしろい、みんながおもしろいというからおもしろいに違いないはアレかもしれんけど。

この世に存在する作品をすべて視聴する事が出来ない以上、評価されてるものから見ていくのが普通
そして評価されてる以上相性の良し悪しはあっても、根本的な駄作は少ないのでそこまで間違った考えではない
454名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:22:27.02 ID:Bfn4ZZMci
プロと素人の違いは、同じクオリティのものをずっと続けられるのがプロ。
455名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:23:29.94 ID:C/3vab5q0
プログラミャーが増えてネタ出し出来る人が重宝されだしてはいるな。ネタ出しは簡単にゃできねーから。
456名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:24:17.60 ID:OWVXUB3x0
プロよりも賃金の安い素人使ったほうが儲かるんだよ。

457名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:25:36.35 ID:bLkaJsnl0
>>454
漫画家とか必ず最初と最後で絵柄が違うじゃないですかー
458名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:26:12.40 ID:w45v6PBM0
>>7
ニュー速のソースは、ほとんど新聞から持って来てんだけどね(^_^;
459名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:26:31.78 ID:+Xhgj4Bw0
>>456
長続きしないんだけどな。
それか、相当優秀なプロプロデューサーがいないとなりたたないけどな。
460名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:27:27.09 ID:Et2SdqdwP
>>448
顧客営業というのがどうにも嫌いです
461名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:27:55.76 ID:whyf0HI60
自民党のことか?
462名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:28:56.54 ID:rtlWkS8Q0
完全は自由経済市場にもなってないのに空論を書く>1みたいな空論を語る奴は絶えないな。

競争がない行政サービスや補助金漬けの農業はどうなるんだよ。
463名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:30:12.30 ID:jFA+hqjaO
DQN職は淘汰されないだろうな。ペンキ塗りとかコンクリートとか目茶苦茶難しいからな。
464名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:30:37.43 ID:5ABz92Yd0
もはや日本人を雇うことがナンセンスになりつつあるもんな
国内の空洞化だ
465名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:33:28.35 ID:pSmBPsAn0
なにを伝えたいのかいまいちわからない文を書くこの人は
自称プロってこと?
466名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:34:33.76 ID:yecJfnJ+0
魅力の無い文章だな。
467名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:35:00.45 ID:EA3TNsQm0
>>42
日本はいつの間にか「100均国家」になっちまったんだよな。
最低限の品質は確保してる、特に不満もない、でも満足感もない。
身の周り、生活のすべてがそういうものになってしまっている。

2000年代に入るまでは「ファミレス国家」あたりだったのかな。
468名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:38:06.47 ID:Sm+Gx/6C0
>>463
それはどうだろうね。

画期的な壁が開発されて、そもそも塗り替えが自体が必要なくなったりしたら、
淘汰されるんじゃないかな?
469名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:40:06.43 ID:FUqC+eOs0
TVとかそうかもな
いまやネットに素人がうpしたので番組作ってるし
470名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:44:59.52 ID:/yUzSUry0
イラストレーターもpixv等のおかげで使い捨てになったしな。
畑でも耕すべさ
471名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:49:10.97 ID:4xSeJuyq0
>>453
>そして評価されてる以上相性の良し悪しはあっても、根本的な駄作は少ないのでそこまで間違った考えではない
この考え方は意外と落とし穴があると思うよ
その評価は、本当にたくさんの人間の率直な目で以て評価されたものなんだろうか?
一部の人間の意図的な操作は入っていないだろうか?
472名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:50:15.05 ID:naHySI4H0
音楽だって制作のためにかかる機材の価格下がりすぎだよな。
だいたいPC込で40万弱くらいでプロ仕様の音源+レコーディング環境が手に入る
ま、ドラムとか取ることを考えなきゃだが。
そりゃ誰でも作ってみたくなるわw
473名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:52:09.02 ID:rtlWkS8Q0
>1みたいな提灯ジャーナリストが食えているうちはまだ大丈夫か。w
474名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:53:39.76 ID:c6Rpb/Pm0
草創期はプロがいたけど一般化して消えたって業界あるかな?
475名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:55:20.99 ID:QAmPFp+10
でもまあ、プロという肩書と権威があれば
オンラインの素人プレイヤーとの間に一線を画すことはできるでしょ
仮に実力差がなかったとしても
476名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:55:54.07 ID:WK+lBjJN0
>>454
最近の同人のクオリティの高さは異常
477名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:56:35.94 ID:qkSP+deR0



>>1 個人のブログの紹介なら余所でやってろ












.
478名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:57:38.63 ID:RqywT1zo0
いちいち記事にせんでも皆知ってる。
479名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:58:04.22 ID:WK+lBjJN0
>>476
あ、漫画のことね

小説系は知らんw
480名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:58:11.87 ID:B7qx5lzE0
>>83
俺もこれに尽きると思う。

良貨は社会的には必要なんだけど、個々人レベルではワザワザ入手しようと思わんからなぁ。

闇米拒否して餓死しちゃうような状態になっちゃう。
481名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:58:13.91 ID:bLkaJsnl0
>>471
意図的な操作が入ってるかどうかを事前に見分ける方法がないとしたら考えても無駄
それともわざと無名作品から視聴してく方が正しいとでも?
482名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:58:55.30 ID:ya6f3yKyO
プロがあれだけクオリティ高いのを提供して合作しても、最近のメディアは、素人が一人で作るモノよりつまらない作品ばかり。

企画に素人が増えたせいだろう。
一般人が求めるものを読めてない。Kポップ特集とかが一番わかりやすい。

キムチは映像音楽(パクり)、ビジュアル(整形)まで徹底してるし間違いなくプロだけど、あんなのは一般人は誰も求めてない。
483名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:00:08.33 ID:IHT2ASKt0
うーん、少なくとも物書きの業界では違う印象を受ける。

なぜかっていうと、若い物書きがさっぱり育たないからだ。
俺は若い頃、おっさんのライターをあまり見たことがなかったから、
おっさんになったら若い者に仕事を取られるのだろうと思っておそれていた。

しかし今おっさんになってみると、若い者がさっぱり育っておらず、
一線で活躍しているのは当時の同年代ばかり。
つまりおっさんライターばかりになっている。

文章の上手い若者が減っているという印象がある。
文章を書く機会は増えたはずなのに、なぜだろう。
その答えは最近少しずつわかってきたけど。

まあそんなわけで、素人が増えても特に困らない業界もあるってことだな。
同じ物書きでも、いろいろな業界があるだろうけど。
484名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:01:50.61 ID:Nwei7L0XO
AVはプロより素人の方がいいけどな
485名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:02:46.62 ID:c6Rpb/Pm0
>>483
> その答えは最近少しずつわかってきたけど。

文章を磨こうとしないから?
486名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:02:49.09 ID:4xSeJuyq0
>>481
自分なりに好きなものの傾向を把握すれば良いんだと思うよ
例えばストーリーがきっちり練り込まれた作品が好きなのか、
それともシンプルなストーリーに派手な映像の作品が好きなのか
487名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:04:52.19 ID:ZNbDMboFP
ジジィばかりが絶滅寸前の雑誌にしがみついてて
若者ライターはブログやツイッターでいち早く情報発信してるだけ

それを若い者のが育たないとか言ってる次点で時代遅れ、どんどん仕事取られてる
488名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:04:54.12 ID:AHhloqfY0
プロとアマの違いって

「それで飯食っていけてる」
「クライアントの望む物を出せる」

に集約されていると思うが。

アマにもすごい人は沢山居るけど、クライアントが付いて、そのクライアントの
望むモノを出せる人間がプロなんじゃね?

アマは結構製作物に関して独りよがりが多い傾向があると思う。
最近は仕事然として「売れるモノ」しか求めていないクライアントも
多くて、「すごいモノ」や「面白いもの」を依頼されない傾向にもあるが。
489名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:05:07.93 ID:N/xVe0EtO
悪貨は良貨を駆逐するからなぁ

どっちとも言えんな
490名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:05:37.55 ID:bLkaJsnl0
>>486
で、そのストーリ重視の作品の中から選ぶ時はどうするの?ストーリー重視の作品とか腐るほどあるけど
作品数が多すぎる以上、他者の評価を参考にしないと駄作を引く確率が上がるだけ
491名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:06:35.92 ID:4xSeJuyq0
>>490
その時になったら、色々な評価を参考にすればいいんじゃないかな
しかし、だからといって駄作を引く確率がたかくなるとは限らないと思うが
492名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:06:41.13 ID:Sb9krB4u0
これ一寸論理に穴があるよな

 プロは一定水準のクオリティが保証できるが素人はバラつきがある。
だからプロは残る。

でも読む方は多数の素人の仕事から一定以上のクオリティの物だけ選
べば良い。そしてその選別自体のコストも殆どかからない。だからわ
ざわざ有料のプロを選ぶ動機がないんだよね。
493名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:07:52.72 ID:WK+lBjJN0
>>489
駆逐してマジョリティになれば、それこそが良貨

これが、いまの日本、いや世界の金融資本主義の考え
494名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:08:18.03 ID:iQ5VDFjy0
>>492
選別にコストはかからんが時間はかかるし、自分の読みたいもの見たいものとズレてるかもしれない。
一定以上のクオリティを持ったものだけを今すぐに手間をかけずに見れるならば金くらい払ってやる、と言う人もいるだろう。
495名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:09:13.20 ID:p3obEfMz0
ソースも書いてないが、これはニュースなのか?
496名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:09:51.14 ID:4xSeJuyq0
>>490
連投になるが、
周りが評価してるから駄作は少ないってのはとても危険な考え方に思うなぁ
その「周り」がそもそもどこまであてにできるか分からないんだから
所詮、他人の評価なんて参考程度だよ
497名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:11:02.66 ID:7NTRPLAe0
やたら長いが大して意味がねー
498名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:11:18.63 ID:Sb9krB4u0
>>494
時間やズレは手間はプロの方が面倒。
499名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:11:19.51 ID:ya6f3yKyO
>>494

無料のまとめサイトがその役割を果たしてるな。
一定水準以上の素人作品をピックアップしてる。
500名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:13:51.21 ID:7CMKfi7K0
>>488
プロ世界だってこんななんや
http://maniyax.net/project_cartoon/project_cartoon.gif
501名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:14:11.73 ID:4xSeJuyq0
>>494
そういう、失敗したくないって心理は考えものだと思うよ
失敗するから、自分の好みをよりはっきりと把握できるんじゃん
502名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:15:01.04 ID:Uqv1SQi10
こういうコラム系の記事はニュースと違うやろ
503名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:15:55.49 ID:Sb9krB4u0
>>496
 そういう人もいないと困る。そういう事をわざわざ手間隙かけてする
人が一定数いるから。周りの評価が信頼出来るものになる。

個別企業の株価とETFの関係みたいなもんだな。
504名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:19:26.58 ID:7NTRPLAe0
>>500
以前より増えとる(w
505名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:19:55.17 ID:QAmPFp+10
ビジネス的なプロアマの差異を唱えたって
末端の視聴者?にゃ何の関係もねえんじゃねえかな
506名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:21:01.63 ID:HpAhswNtO
保育ができなくなったんじゃなくて、保育をしなくていい時間を買ってるんだろ。
保育所に払うより稼ぎが上になるならそうなるわ
507名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:22:59.18 ID:v4t1xgI10
パチスロが技術介入度の高かった4号機から技術が無意味と化す5号機に変わった頃
周りのプロはみんな「そろそろ潮時」「観念してハロワ行くか〜」「スロはもう食えないからパチだな」
などという風潮だった。しかし友人の竹山は「素人と同じ土俵にあげられただけで萎えるプロなんて淘汰されてしかるべき」
と主張し、アイムジャグラーを中心に立ち回り続けた。
5年後、彼はついに夜逃げした。竹山、ギャンブルで食えるわけないだろ。アホか
508名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:26:28.86 ID:QAmPFp+10
今の日本の状態にちょっと似てるかもな
高かろうとクオリティで売ってたものが
結局安くてそこそこのクオリティに駆逐されてしまった
509名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:32:36.16 ID:hcM9KKZg0
で?
これのどこが(ry
510名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:33:39.83 ID:bLkaJsnl0
>>496
全てあてにならないのならまだしも、所詮当てにならないものもある程度だからな
たまにはずれを引く程度なら無作為抽出よりもよっぽどマシ
511名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:35:14.59 ID:WVv1VyMr0
>>1
長い
3文字でまとめろ
512名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:38:41.35 ID:/FxoBd/I0
全体的に当てはめようとしてプロの定義が夢想的で漠然としすぎてて
プロは凄いからプロなのだ、と言いたいだけの話になってるような
513名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:38:43.09 ID:4xSeJuyq0
>>510
はずれを引くのがたまにかどうかは個々人の好み次第だからね
514名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:40:05.44 ID:ZNbDMboFP
物書きのプロって言っても、すべて自称だからな
つまらない文章だと思われたら廃業
515名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:42:01.35 ID:4xSeJuyq0
>>510
例えば、AKBの選挙上位10名とか、俺の好みで言えば8割が外れだからね
516名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:43:03.32 ID:ZB2tV8i0O
日本の国会議員の事ですねw
517名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:43:45.33 ID:bTulM3nP0
>>511
専即消
518名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:45:10.48 ID:onA/wS82P
そもそも、「作品」などと呼ばれるものの存在価値自体がなくなりつつあるんだよ。
資産価値としての絵画とかは別にして。無くても誰も困らない。
観光地のカメラマンは人々の役に立ってるけど、芸術カメラマンは誰の役にも立ってない。
519名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:46:43.58 ID:TLHlF+y80
売春婦よりは素人のほうがいい
520名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:46:50.48 ID:sJ57FhGv0
>>1
何が言いたいかさっぱりわからん
到底通用しない技量、技術、手段でも金が安けりゃ関係ない。それが今の現状。
「それで飯食ってるからプロだ」と言う発言は、一番情けない言い訳だったんだよ。

発注する方に見る目が無くなったから小学生の描いた絵がそのまま広告になるありさま
市バスしかり航空機しかり、子供の自由な発想を・・・と理屈ばかりで反吐が出る
大手新聞社の紙面が学級新聞なご時世、ブロガーがプロだと言っても誰も否定せんわ

もう一回プロとは何ぞやと考えろや
521名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:47:28.14 ID:L7HC44Ma0
意味がわからない。 素人がができることをしているだけならそれはプロフェッショナルとは言わないだろ。
522稲妻の弦:2012/09/11(火) 19:47:47.48 ID:bcKLngRN0
まあ、いわゆる普通の仕事も正社員じゃなくて
パートやアルバイトで十分だしね。
523名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:50:07.29 ID:IFXthxxK0







ぴろやきうの話ですか?






524名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:50:07.43 ID:SFdfnfUi0
商店街なんて所詮素人
近くに大型SCが出来たら簡単に淘汰されてしまう
それでいて大型SCが出来るまではプロを気取ってるからタチが悪い
525名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:53:25.28 ID:8Vbq7jBY0
>発注する方に見る目が無くなったから小学生の描いた絵がそのまま広告になるありさま

どっかの公式キャラが子供が描いたように適当な絵になってきたのもネットのせいだったりするんだよな。
誰かがそれっぽいのを描くと、必ずどっかの何かに似てしまって問題になりやすい。
だから「それは○○にそっくりだ!」と言えないようなヘタ絵にしかできなくなってきている。
526名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:59:08.98 ID:XHM+p6ct0
いつの時代も職人の技や芸術に金を落として育てるのは
富裕層の仕事だった
いまの富裕層は成金がおおいし
527名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:01:02.97 ID:ppWPXNgy0
>>1
だらだら長い割には何を言いたいかさっぱり分からんアホ記事だな。
まぁ、途中で読むのやめてるけど。
てかチラシの裏にでも書いてろボケ!
528名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:05:43.22 ID:frg1KcK90
すれたいだけ見ると耳が痛いわ
529名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:08:07.39 ID:VZk1ygQU0
お笑い芸人のことだなぁ
530名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:12:59.50 ID:H/a9gd6Y0
プロの業務プログラマより素人の日曜プログラマのほうが優秀
531名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:13:22.22 ID:WVv1VyMr0
>>517
おまえプロだろ
532名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:20:49.21 ID:3h4scTDe0
雛壇番組とニコニコの実況動画は見ててもさほど変わりないもんな
533名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:25:50.87 ID:0S1B5xgN0
無駄に高い日本製より
そこそこの中国製で十分って論理か
534名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:35:20.81 ID:LVRbwFXU0
>>483
ライターなんて不安定な仕事したくない若者が増えたんだろうな
535名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:39:56.49 ID:rtUL4BqQ0
プロ1人 vs 素人1人 ならば、プロが勝つけれど、プロ1人 vs 素人1万人 だと
素人が勝たないか?

AAみたいに、無名の人が協力すると、とんでもないパワーが出る。
536名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:41:04.71 ID:ZNbDMboFP
だってちょっと話題になれば有料メルマガで月3桁稼げるのが本当のライターでしょ
そう言う人はプロだとかそう言う肩書き全然気にしないけどな
537名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:42:35.55 ID:tuAVoHGz0
政治家のことか
538名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:44:02.89 ID:zbp4RrxS0
素人とやりたいです。
539名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:50:16.64 ID:kFe+6a7z0
名前だけのプロが吠え、腕あるアマを潰す
堕落した社会だ
540名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:06:02.28 ID:/Wxpt0Kp0
プロの仕事の良し悪しを判断できて、
きちんと金を出せるプロも減ってかもだ。

レベル低い方に流れて、一番の問題は
トラブルの対処の時だろかな。
ほんとのプロは、引き出し多いから
大事になる前に収束させられる。
541名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:14:40.27 ID:zck16Ok60
歳くった頭の固いプロにやらせるより

ほんの少しイラレいじれる高校生の方がいい仕事してるゎw
542名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:19:07.45 ID:zbp4RrxS0
>>541

日本語でおk
543名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:21:03.48 ID:MIjYrsKq0
>>534
ラノベ辺りいけば雨後の竹の子のごとく競争淘汰されてるぞ
544名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:24:34.70 ID:G2bCWpUJ0
イラレの意味も分からん老害はすっ込んでろ
ってことだろ
イラレ=アドビのイラストレータ だよ
545名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:27:59.78 ID:MIjYrsKq0
高校生がイラレなんてあんな高額なもん買い与えられてる時点でもはや土壌から恵まれてるよな
546名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:32:03.89 ID:KecaZP150
写真屋とかイラレってもうおわコンじゃね?
547名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:36:23.96 ID:o0FEildo0
モノ書きの中でも、エッセイストという職はまず最初に淘汰される
というかもうされてる最中か
個人のブログと比較してあまりにも差別化がはかれていない
548名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:45:39.12 ID:1Qko19YV0
Q.障害者のプロと言えば・・・?
549名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:50:31.00 ID:vLHDhRkU0
専業主婦なんか、まさにそうだな。
専業主婦の仕事の価値って、家電の高機能化で極限まで低下した。
家から出ないで、お前、一日なにやってんの?ってレベル。
550名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:02:05.92 ID:OWVXUB3x0
>>548
韓国人
551名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:08:46.40 ID:ZNbDMboFP
>>545

いや学生だからAdobeのアカデミーパックで安く購入できるんだろ
こういうのは志の問題
552名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:09:38.87 ID:uP39AH6V0
斜陽と言えばタレントというか芸能界だと思うけど。
553名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:27:02.80 ID:wNGcqY9/0
>>492
良書を読むためには何をすればいいか。
悪書を読まないことだ。

そんな警句もある。
シャノン・ハートレーの定理にいうノイズだらけになってきたよ。
フィルターを掛けるのか結晶化させるのかは知らないが
そういう役目の人がいなければ
ノイズがある程度増えると場の意識が終息せずに発散する。
554名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:33:17.43 ID:14yDPzfc0
プロの定義って「技術を提供してそれの対価として金を取れる人」だろ
歌が下手だろうが技術が未熟だろうが金さえ稼げればそれはプロだよ

逆に言うならいくら技術があろうと金が稼げなければプロとは言えない
日本の企業は手段と目的をごっちゃにしてる感がある

独りよがりの技術自慢製品を作り、結果倒産じゃ意味がない
マーケティングから流通まで幅広く知識を注ぎ込み、ニーズに合う商品・製品を供給しなければいけない
555名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:34:56.24 ID:mJSN0gsF0
>>39
wataruさん羨ましいです^^
556名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:42:04.78 ID:wv+7Eynv0
>>1の文章結構まともだと思ったけど予想外に叩かれまくっててわろた。

>>4
プロと素人を個々レベルで比較する場合はプロには適わないだろうね。
しかしその分母を対象にする場合、既存メディア全体と2ちゃん等に書き込める国民全体の比較になるので
書き手の理論の優劣だけを評価対象とする場合、様々な制限を課せられる事もありメディア側は敵わない。
557名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:43:33.60 ID:0XZB996gi
AVかと思った
558名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:51:22.99 ID:wNGcqY9/0
カンブリアの大爆発みたいなの来ても良いよね。

なんだかブログソースみたいなんだけど
1はセミプロか素人の側からの意見ってことかな?

>>554
「技術を提供してそれの対価として金を取れる人」
まあそうだろうな。
それを極めるならば、
何もしなくても金を取れる人が最高のプロか?
なんてな。
559名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:56:54.03 ID:WmZJ/Iqt0
女は脱いだらある程度需要があるだろ

股開いたらまた需要があるだろ

羨ましいね


ただし美人 若い子に限る
560名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:57:08.83 ID:1jgG8ICi0
ただ子供をあずかるのは非常にリスクが高い
小児科医院が激減したのを見ればわかる
なまじ関わるとどんな謝罪と賠償を要求されるかわからない
561名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:02:33.56 ID:PERkMJ3z0
>>66
久しぶりに田舎に帰ったんだよ。

そしたらTUTAYA?ができていた。
まあ本とかCDとか売ってたわけだ。

で、適当に見繕って買おうとレジに並んだら、
レジ打ちの兄ちゃんが処理遅いんだw
すげえタラタラしてるのw

でも当人は、特に手を抜いてるふうでもなく普通な感じ。
隣のレジ打ちも似たような雰囲気でトロい。

これが田舎のペースなんだなあって、すごい実感したw
都会に出てきたら、そのままではまったく通用しないと思う。
562名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:12:13.72 ID:wNGcqY9/0
>>561
もっと殺伐としているべきなんだよのコピペを思い出したw
563名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:12:28.47 ID:1jgG8ICi0
>>66
つうかコンビニ店員はやる事多過ぎ
レジだけ打てばいいわけじゃないからな
結構向き不向きがハッキリしてる仕事だよ
564名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:13:50.78 ID:PERkMJ3z0
>>225
浅田次郎は「競馬の達人」で知った。
馬券で生活してる自分自身をモチーフに馬券指南する本。
これがメチャ面白かった。

著者近影がモロに裏世界の住人って感じで、
まだマイナーだったけど、この作家は要チェックだと思った。

でも小説はいまだに一冊も読んでないんだけどねw
565名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:16:15.96 ID:v2xw4kPw0
>>563
同感。 品並べてレジ打って公共料金処理して宅急便も受け付けて揚げ物も作っておでんも仕込んでって、よくあんだけいろんなこと覚えてこなせるわ。
566名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:16:29.98 ID:djreRp2i0
言ってる事は全く正しい。創造の小説ならまだいいが、主観とか聞きたくない。
実際小林秀雄みたいな批評家とか、現代だと最早飯食えない地点に来てる。
エロ本もそうだが、サブカルとか、所詮経済楽勝7、80年代の仇花だからな。
みうらじゅんも歌w、マイブームとかゴミコレクションで残ってるようなものだし。
2chの方が断然サブカル。更新、無料、無限な広がりで圧倒的に深い。
567名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:17:44.04 ID:SITgOdWZ0
>>564
プリズンホテルときんぴかは読んどいて損はないぞ。
この二つは死ぬほど面白い。
一言で言うと、きんぴかはピスケンが主役だ。
568名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:18:16.08 ID:aCc1+sC3O
疑問なのが素人とプロが反対語のように扱われてる事。
素人の反対語は玄人で、仕事としてお金を貰うのがプロで反対語はアマチュアだろ。

細かく言えば素人でも金を稼いでいればプロだし、玄人でもアマチュアはいる。
はっきり言って文章として間違ってるよな。
569名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:20:29.49 ID:PERkMJ3z0
>>151
論旨はまあわかるんだけど、文章が冗長で、推敲の余地ありすぎる。

この著述者がブログやってて視点に独自性があるとしても、
文章がこんなんでは、わざわざ読みにいきたいとは思わない。
570名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:21:18.94 ID:14yDPzfc0
>>568
じつに正しいご指摘
571名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:21:28.81 ID:GP3TndRSO
鳩山が総理だったときに医者・看護士の不足をどうするのか聞いたら
「ボランティアを増やす」とか言ってたな。
あれはどういう意味なのか?
プロの医療関係者の代わりに素人に患者を診させるのか。
あるいは医者の給料をゼロにしてボランティアにしてしまうつもりだったのか。
572名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:21:35.87 ID:WTP0Gq2/0
当たり前のことを何を声高に言ってんだ
573名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:25:02.52 ID:DNgYB/8b0
カメラマンの世界は値崩れが凄い。
フィルムだった頃は言い値をふっかけることが出来たけど
デジカメになってからは素人相手にも誤摩化しがきかなくなってきた。
574はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2012/09/11(火) 23:28:25.00 ID:hDO0PZSP0 BE:1154693838-2BP(3456)
>>1
素人モノと女優モノはきちんと住み分けるべきだというところまでは理解した(・ω・`)
575名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:29:04.65 ID:EB9DO+g40
プロとしての制約故に書けない事、プロとして食べていく為に書かざるを得ない事。
さすがプロと唸らせるような格調高い美文で、関係者大絶賛の提灯記事を書かれてもね。
576名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:29:09.02 ID:WTP0Gq2/0
専業主婦が職場復帰するよりネットで稼ごうと
低料金でいい仕事するから価格破壊も起こってるしな
577名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:30:02.78 ID:7CMKfi7K0
>>571
考えるな。


感じるな。
578名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:32:54.90 ID:PERkMJ3z0
>>157
>お笑い芸人より面白い奴は腐るほどいるし

俺は昨今のお笑いをさほど面白いとは思わないけど、
TVのお笑いの劣化コピーみたいなノリで、
「俺、面白いだろ?」ってはしゃいでる素人はたくさんいるように思う。
身内だけの小さなコミュニティで、予定調和的に笑ってもらえてるだけなのに。
579名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:36:16.98 ID:AyTua0bs0
>しかも、プロが素人と決定的に違っているのは、いかなる時も一定以上のクオリティでプロダクツを提供できることだ。

>素人も、ときには素晴らしいプロダクツをつくりあげることはある。
>けれどもそれは「たまたま素晴らしいクオリティに仕上がった家庭料理」のようなものであって、
>プロのシェフがつくるオムライスのような、どんな時も変わらないクオリティを提供する能力は持っていない。

ここの前提が大間違いだ。
素人にもいつでも一定以上のクオリティを発揮出来る、している人なんてゴロゴロいる。
能力的なプロと素人の差なんてないんだよ。
あるのは他者からの強制力の影響と金のみ。
580名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:38:17.52 ID:vGNPFvnz0
価値あるプロ

道具を使ったリアルな加工職人=木工、石加工、鉄加工等


価値の無いプロ

誰でもPCがあれば出来る職人=イラストレーター、WEBデザイナー


って感じ?
581名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:43:03.43 ID:OhWkGJ/YO

 なんだ、政治屋の話かw

 ハシゲみたいなトーシロに落選させられた奴とかなww
582名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:43:26.28 ID:6YJJys8b0
>>578
>身内だけの小さなコミュニティで、予定調和的に笑ってもらえてるだけなのに。
ひな壇芸人とかマジこれだよなw
583名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:44:37.57 ID:iPpnkq8Z0
プロ市民なんてのもいるくらいだしな。
584名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:46:02.33 ID:vYm+LTyB0
テレビ局も淘汰すればいいのにね
585名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:47:25.96 ID:wYSTqJyq0
あと数十年くらいでドライバーやパイロットも大勢クビになりそうだ
テクノロジーの進歩のおかげでまさかって方向に進んでいくよなあ
586名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:49:48.58 ID:PERkMJ3z0
>>166
リングの外からなら、好きなこと言えるんだよなあw

うちの職場にも、仕事そっちのけで政治経済や国際情勢を批評して、
「日本人はこういうところがダメなんだよ」とか抜かして、
周りをうんざりさせてる評論家気取りがいるもんw

いつもこのCM思い出す↓
http://www.youtube.com/watch?v=7xlKjF8IXuU
587名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:50:30.25 ID:hSGVr9j60
みんなプロという言葉に幻想を持ちすぎだよな
588名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:51:06.47 ID:tXL1qvhr0
リスクを背負えばいいだけじゃね?

例えばガチの最前線に立ってる戦場カメラマンなんておいそれと真似できない。
同じように何百という車に自腹で試乗してレビュー書いてる評論家に勝てる素人もまずいない。

自らの血を流して得た情報や経験であればそうそう負けることは無い。
ヘンな言葉遊びやチャチな取材で飯を食おうとするからだよ。
589名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:54:11.49 ID:DzNpF//f0
>>39
嫁の方が愛情こもっているわな。プロは時間制限の中でやるから、どうしても嫁には勝てまい。
590名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:58:25.25 ID:IzW7uwRw0
だから素人でもPCで簡単にできる「画像処理でそれっぽくすませちゃいました」な作品が多いのか
591名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:59:08.59 ID:P2U1OuHG0
イラストレーターが登場して、レタリングする人なんかは完全に絶滅したわな。
592名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:00:33.76 ID:aGIDarlx0
なんか20年くらい後にはプログラミング自動化とかなってそうでヘタレSE的には怖い。
593名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:01:18.60 ID:KuKuaETB0
>>592
その大元を作ればいい
そういう話だよ
594名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:02:08.72 ID:z6mVc/AI0
>>6
>この記事を筆者のブログで読む

いえ、もうおなかいっぱいです
595名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:02:09.38 ID:6bogLq5Z0
取材、検証にリソースをしっかり割いてる物書きはなんだかんだ強い。

机上論ばっかこねくりまわしてる奴は素人に食い殺される。
596名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:02:47.35 ID:2Nn8VSpi0
既存がダメだから維新なんて暴論はもうやめろ
維新なんてもっと酷い部落と在日の集まり。
597名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:02:59.44 ID:pErEzY+c0
プロの売春婦より素人の売春婦のほうがいいです
598名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:03:40.20 ID:ncGSGO4H0
> この記事を筆者のブログで読む

おとこわりします。
599名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:03:48.27 ID:NGYUF/Ix0
プロが淘汰されたら今の国政になりました
600名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:04:30.35 ID:4alF/2Jg0
心理学的報酬じゃなく「心理的報酬」だろうに。
601名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:05:00.01 ID:6bogLq5Z0
>>596

立ち上がれ日本ぐらいならまだ良いけど、
ミンスは全部ダメ。これは最低限守らんと。
自民の議員は良し悪し見極めればいい奴も。
602名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:07:40.72 ID:O/+fx61g0
>>1
言いたいことは同意だが冗長すぎ。簡潔にまとめる能力もプロの物書き目指すなら必要だぞw
603名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:08:14.39 ID:iafm/0/Z0
>>35
まだまだ大勢いるけどな
604名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:09:50.27 ID:yZFReoyIO
>>591
絶滅はしてないよ、危惧種たけど。
「玄人の仕事を見せつけろ!」っていうのは正しいんだけど、身近に素人仕事ばかりが溢れる=目を肥やす機会が減っていくと、クライアントの要求水準が落ちていくのが心配なところ。
605名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:11:40.68 ID:wihg0fY40
>>45
政治評論家って、三宅やナベツネみたいなのだろ?
いらないよ
606名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:12:32.92 ID:Pnt2ESbp0
まず、「プロの仕事」ってのが何かより優れた、高尚なものであるかのように捉えてるのが間違い
本当の「プロの仕事」とはキツく、汚く、危険で、つまらない
誰でも出来るけど、誰もやりたがらない
そういう仕事を黙ってやる奴が「本物のプロ」だ
607名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:12:34.05 ID:meB3MuJv0
マイカーの普及前まで人力車や馬車の時代だったの?
バスと鉄道と自転車だと思ってた
608名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:12:53.71 ID:DjjQ8En80
冗長な記事だなぁ。同じ事何回言ってんだ
609名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:13:41.76 ID:6bogLq5Z0
>>605
三宅はまだマシなほうだよ。
ナベツネはゴミ。

政治評論家は知識や情報網も重要だけど
バランス感覚が何より求められる。
ヘンなイデオロギーを持ってる奴はホント困る。
610名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:14:17.42 ID:g04qqFec0
なんだよこの読みづらい文章は、ライターとして失格だな
611名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:17:59.17 ID:uBLgjkuS0
会社で雑用やるのに資格はいらなくてもある程度のスキルは必要
612名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:18:59.18 ID:y0+ruA6/0
結局決め手は営業力
613名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:18:59.78 ID:GpaU7cP/0
>>589
このリア充め。
614名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:19:20.78 ID:C4HXCS4cO
人が出来ないことをやるからプロなんじゃないの
150kmの球をホームランに出来るからプロであって誰もがホームランに出来るならそいつである必要がない
615名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:20:20.11 ID:C3vuCqia0
>>604
それはつまり、本質的にはそこまでの過剰品質が必要ではなかったということだろう。
値段だけ素人仕事に合わせろといいながら品質についてだけプロを求められるキチガイよりはよほどまとも。
616名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:20:29.91 ID:Xvku1DrW0
素人がすぐに参入できるってことは
あんまり特別な技能や技術がいらない業種ってことだから
プロアマの差がつきにくいんだろうな。
617名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:20:31.44 ID:SwceW5UsO
新聞とテレビはいらんということかな
618名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:23:05.79 ID:xp/FpbT30
プロ=品質を維持した上で早く仕上げれる技能を持つもの
ただし超一流はその枠にとらわれない
619名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:23:46.31 ID:/mYC7oxm0
誰かの職を奪うことが金儲けの方法だからな
今日本では新システムや外国の誰かしらに職を奪われてるから不景気ってわけよ
620教祖 ◆Q7qk29zo.I :2012/09/12(水) 00:26:02.51 ID:RIAQa4eX0
| ∇ ` )。。oO( あほな文章かいてんなあ

プロではないよね
621名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:26:04.28 ID:meB3MuJv0
自転車のパンクの修理は素人でもできるけど、タイヤの状態をチェックして欲しいから
自転車屋さんに持っていく
早いし、店によってはほかのところもチェックしてくれるし
622名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:26:48.36 ID:dJ7C73YT0
写真の世界もそうだな。
自分の店を持って記念写真を撮る記念写真館は別として
素人がカメラひとつで安い金でデジタル写真を売る商売が主流になったもんな。
623名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:27:27.87 ID:1COTRCUs0
一見素人がやっているように見えても、見映えの良いものは後々になると
やっぱり無名の本職の仕業だったりする事が判るというのも少なくないわけで
素人に食われているという認識も全くの正解とは言えないのでは。
同業者というものは個人が認知できる以上にそこらに居るものである
624名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:27:31.53 ID:TGyDb4WN0
>>561-562
この間TSUTAYA行ったんですよ、TSUTAYA、
俺さま>>561のお気に入りはエロDVD。もう僕ヌイちゃうYOって感じでなんですけどね。
さっそく適当に見繕ってレジへGO。
でも何か違和感があるんです。
そう、レジが遅いんです。ほのぼのしているんですよ。
これが都会ならばさっさっかさっさかするはずだ。
でもここは都会じゃない、田舎。田舎のレジは遅い。
違うだろ、そうじゃないだろ、俺のも求めているものは淡々とレジを打つはずだろと。
これが田舎のペースなんだなあって、すごい実感したw
まぁ何が言いたいかというとおまえら田舎のレジ打ちのリズムには気をつけなさいってこった。
625名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:31:59.42 ID:9MHQbccH0
>>621
自分で組めるようになれよ
俺のはリアの繊維見え始めてるぜw
626名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:33:03.14 ID:TutH311j0
こんなことは働いてたら誰でも分かってる
分かってないのは外国人にさえ雇用で負けて仕事が無いと言ってる無能者だけだ
627名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:36:04.64 ID:G0OSJJyN0

もの書きでも音楽でも芸能でもマンガでも、なんでも素人に”プロ”が仕事奪われてるじゃんw

「プロ」とか言ってるけど、実は運がよかっただけで、プロ以上か同等の技術を
持ってる奴なんて世の中にワンサといる。


ネットが発達して作品を発表したり宣伝したりできるようになって、いわゆる「プロ」は意味がなくなった。

ほとんど運がよかっただけで業界に取り込まれた人たち、てだけ
628名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:41:59.97 ID:MfMh1XUv0
>いかなる時も一定以上のクオリティでプロダクツを提供できることだ。


できないでプロを名乗っていたやつらが蔓延しているんだよ
629名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:44:02.82 ID:R4wmA6u70
「自己満足 = アマチュア」ってイメージあるな。
630名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:46:17.09 ID:gZCbZ/XL0
本物のプロは、プロとか言わないんだよ。特に自分のことをプロとは呼ばない。
631名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:46:38.77 ID:Cf+gLLNp0
>>438
その信用創造、意味が違うようなw

>>609
>ヘンなイデオロギーを持ってる奴はホント困る。

わかるわかるw

個人的な思想信条を一方的に語ってるだけなのに、
自分は物事いろいろわかってて道理もわきまえてるが、他のやつは間違ってる、
みたいな感じでおしつけがましい。

しかも自覚はないときた。つける薬がない。
632名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:52:40.71 ID:1mpG1oN90
>>627
本当に物書きの仕事をしたい、とか、テレビ番組に携りたい、、とか、面白いゲームを作りたい。とか


そういう人がその仕事に就くなら自ずと格別なものも作られるだろうが
実際は単に給料が良かったり世間体がいいから就活してたら受かったような人ばかり


633名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:52:43.05 ID:jxmfVJBqP
プロとアマの違いは営業力。

技術なんて大して変わらないんだよ。

自分の技術を商材として売るだけの手腕があるかどうか。
それだけ。
634名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:53:02.24 ID:tDT7bAry0
維新の会の応援ブログかとおもた。

シロートがどうとか言ってた民主党のおエラさんなど、
シロートが変わったところで、変わらんどころかいい仕事
すると思うけどね。
635名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:53:52.68 ID:jwR+gWjo0
素人のお前らならどれなら出来そう?

プロボクサーと試合

お前の身内をオペ

お前の身内を法廷で弁護

636名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 00:59:26.68 ID:KAqdQe+HO
プロの仕事がボタン一つで出来る…

たぶん出来ないよ。

それを出来てると判断してしまうあたり、素人の証。

そうやって地中に埋もれていった技術がたくさんあるだろ。

素人にはわからんだろうが。


637名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:00:33.47 ID:JaPJNi/o0
>>458
その元の通信社があればいい。
少なくとも、「だがちょっと待って欲しい」の人は不要。
638名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:04:01.25 ID:URKryVVyO
>>635
どれも無理だが、どうしても選べというなら弁護じゃね。
民事ならちょっと勉強して手前でやる奴もいないわけでもないし。
639名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:10:04.78 ID:gB3457740
実際プロとアマチュアの差に気付かないうちに
気が付けば中堅どころのプロがほとんどいなくなってる
いい仕事してほしいのに素人に毛が生えた程度のプロか
ものすごい高額のプロしか残ってないんだ
640名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:15:00.12 ID:iHgf3bMA0
最も不必要なエセプロ・・・小林よしのり、森永卓郎
この二人はとにかく売名ができれば何の話題でも食らいつく、それも馬鹿みたいな理屈で。

最近の
小林よしのり→脱原発でも日本はやっていける。
森永卓郎→2050年の日本人の仕事は介護職しかなくなるw
641名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:15:53.56 ID:/RuktmR90
>>635
下2つは違法行為になっちまう…
642名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:33:08.64 ID:6bogLq5Z0
>>640
いや二人とも良し悪しはともかくとして技能はホンモノだよ。
その理論の良し悪しは兎も角、漫画をかく技能と政治知識を
併せ持ってる存在は稀有だからね。森永も乱暴な結論が多いけど、
年収300万円時代みたいに大雑把な筋では結構当ててる。
643名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:48:00.03 ID:y3mDqiOo0
誰でもできる仕事

財務大臣:「為替に注視している」とコメントするだけの簡単なお仕事です
法務大臣:「法と証拠に基づいて適切にやっている」とコメントするだけの簡単なお仕事です
防衛大臣:「内政問題」とコメントするだけの簡単なお仕事です
644名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:48:14.86 ID:p1bTtXW20
俺も淘汰されればいいのに
645名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:49:41.13 ID:m90JT+dS0
音声情報処理の技術が上がってきて声優も職業を失う時代が
半世紀以内に来ると思ってる
646名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:50:10.99 ID:/VlWVHJ20
スレタイを見て職業写真家・カメラマンを思い浮かべてしまった…
647名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:50:46.42 ID:un+hqYEf0
>>75
その結果どうなったか。
648名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:51:23.59 ID:U2ENhhdAO
金で動く春川とか糞だし
649名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:51:59.13 ID:YdcHttpn0
寿司屋の世界が良い例だな。
回転寿司なんてベテラン職人が握っても寿司ロボットが握っても変わりがない。
650名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:53:12.61 ID:8UWHSzDp0
そうそう、AKBのせいで仕事がなくなったとか言ってるグラビアアイドルはさっさと辞めろ
吉木や篠崎が雑誌に出まくってるように実力があれば仕事なんぞいくらでもくる
651名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:54:33.79 ID:un+hqYEf0
>>649
ちゃんとした店に一回は行ってみた方が良いぞ。
で、カウンターに座って本物の仕事を見てみた方が良い。
652名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:56:41.42 ID:mIDAi06A0
>>561
それよくわかるな
スピードが違うよな
653名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 01:56:50.02 ID:5xv7ZVL50
手軽に使えるマスケット銃の普及でロングボウの使い手が淘汰された
中世イングランドみたいなもんか
654名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:01:57.19 ID:jwouMcfJ0
> また、心理学的報酬のためでなく経済学的報酬のためにモノを書く彼らは、
>依頼者の注文に沿った文章なり絵なりを提供できる点でも、素人に対してアドバンテージを持っている。

編集者なり、クライアントなりの言ったままに作っていれば将来安泰とか思っているのか?
上がコケれば自分もコケるハメになるぞ
655名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:02:30.05 ID:y3mDqiOo0
>>652
直接関係ないが、アジアの郊外走るバスなんか乗ったらガッタンゴットンジェットコースター乗ってるみたいですごいよ。
場所が変わると基準が変わるってこったな。
656名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:02:43.49 ID:KuKuaETB0
TVのお話
メディアが糞だから話題性ばかり重視して「人気者」さえ出せば良いと思っている
ニュースコメンテータにお笑い芸人・・・
お天気お姉さんにアイドル・・・
ドラマにアイドル・・・
アニメの声優にアイドル・・・

自力をつけ頑張っている苦労人が報われない
餅は餅屋に任せろよ、見る側も不快だし頑張っている人も不快だ
657名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:06:58.80 ID:UgRQIcH50
>>642
小林はいつの間にやらAKBのご意見番みたいになっているんだが。
658名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:09:33.74 ID:kx41m8VH0
薬を袋に詰める仕事はつぶれてしまうのだろうか
659名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:09:39.85 ID:xKj57cue0
反論の元になった記事読んだけど
「素人のモノ書きや絵描きが増えたせいでプロが困ってる。
素人のせいで才能あるプロが埋もれていく。
俺も才能あるのに食えなくなった。
こいつ等素人連中が、勝手にモノ作れないようになんとかしろよ」って
言ってるアホ主張じゃん。
反論するまでもないようなアホ意見だと思うぞ。
660名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:10:06.27 ID:SwA0J5Ox0
>>649
いやそのロボットとは全く違うだろ
661名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:10:45.84 ID:xRyjv3Dr0
プロオナニストを名乗る奴は大抵ヘボい
662名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:11:01.38 ID:37VcBrra0
>>385
弱者が淘汰されたら、残った強者の中から弱者が新たに生まれるの分かってる?
お前が最強なら問題ないけどw
663名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:14:17.59 ID:P8eIJk+00
>>225
故人だが漫画家時代の杉浦日向子みたいなもんか。
あの人の漫画もやたら面白かった記憶がある。
664名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:15:47.12 ID:HSZQtNEZ0
ようするにそう遠くないうちに滅びると悟ったマスゴミが
必死こいてネットつぶしに躍起になってるってことですね。
ガラパゴス化を推し進めて世界から孤立して安堵したいとかどれだけ惰弱なのか。

遠い昔にも異文化交流より鎖国を選んだ元祖引篭もり国家だからねー
また繰り返すのかねえ。

まあ既存のブンヤの大半は既に必要とされて無いですよ。
価値のある文章書いて無いでしょ。
665名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:18:45.46 ID:jwouMcfJ0
物書きだったら、素人に仕事を奪われることよりも
ネットの台頭で、雑誌存続が難しくなっていることと
その中で生き残るにはどうしたら良いか考えたほうがいいと思うが・・・
666名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:21:23.69 ID:xFvQak370
どんな状況下でも食っていける手法を持ってる人がプロなんだよ。文章技術じゃないんだよ。
俺しか出来ないって手法を持つしかない。最終的にはプロとはその業界における
ブランド価値を持つ人。独自技術はそのままその人の名前をブランドにする。
667名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:23:41.39 ID:ghtOqj7C0
プロってのは恥ずかしいことだよ。飲み屋でシャッチョーさんていわれてるようなもんさ。
668名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:27:38.68 ID:Nkhj3WlB0
プロの仕事ってのはお金を生み出す技術だよな。
腕の良い職人でもその仕事に金を払って貰えないと廃業
ネット上の絵師も上手いけどタダだからみてもらえるけど、それを同人誌で商売できれば
プロだわな。
素人っぽいセミプロAV女優が最近は流行りだろ。
669名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:31:20.76 ID:zLhk+kMp0
結果に対する報酬を設定した時点でプロってことだろう
趣味で無料のサービスなりを提供する人が沢山居たらそら死ねる
670名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:31:43.78 ID:nErus8mMO
歌手芸能人のような
バック団体次第の組織は違う気がする
671名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:31:56.77 ID:hI3sx3QS0
つまらない話で長文を書くのもプロの仕事なんだろうな
672名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:34:32.74 ID:ghtOqj7C0
奴隷の称号だ
673名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:35:21.66 ID:xFvQak370
トンデモ本書いてる人って内容はトンデモないけど少なくとも独自性は
持ってるしちゃんとそういう持説を書く事で本は売れてる。
こういう人がプロっていうんだと思う。文章のプロになりたかったら
独自性を持とう。他人がついてこれないレベルで。
674名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:38:42.79 ID:URKryVVyO
>>671
プロには必須のテクニックですね
675名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:38:50.36 ID:un+hqYEf0
好きなことだけやるのは趣味
ピンクレディーでもデビルマンでもきっちり仕上げるのがプロ
676名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:40:38.74 ID:KOwM+NBMO
朝鮮人に仕事を奪われるネトウヨ
677名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:43:26.05 ID:uX5LXgjS0
>>1
俺が言えることは

長いからちょっとしか見てない

それだけだ
678名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:52:25.19 ID:hI3sx3QS0
文章なんて間違いがあってもごめんなさいで済ませるのがたくさんいるが
プログラムなんてのはごめんですまないのが大半
でもそんなモノ書き風情にクソミソに叩かれるのがプログラマーw
679名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:57:43.93 ID:yFvvFpB+O
99%の模倣と1%のアイデア。この1%を放り出すのが大変なのに、その手間すら惜しむ奴はクソ。
680名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:04:30.47 ID:yFvvFpB+O
>>687
お前のように他の業種にリスペクトも何も無い奴を知っている。
681名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:07:15.81 ID:sc5k72x20
>>673
どういう意味でプロという言葉を使っているかわからんが、
プロをただ食えればいいと定義するなら、模倣で十分だろう
当たり前のことを当たり前のように書けばとりあえず食える
独自性を口にして食える奴は、才能のある奴
食えない奴は、きちんと模倣する努力をしていない怠け者もしくは客観性がない人
682名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:21:59.86 ID:yFvvFpB+O
模倣とパクりは違いますのであしからず。
683名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 03:30:11.48 ID:5vLvuVvS0
>>1
長えよ、無理矢理伸ばしてる小学生の読書感想文かボケ
684名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:15:15.36 ID:UMD4eblD0
長くて読む気しない。
長い文章はここで誰も望んでねえよ
685名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:17:29.38 ID:UMD4eblD0
>>639
産業もそうだな。安いだけの中韓に淘汰されて優良品作ってた中堅が消える。
やっぱり日本製のほうが良かった、という頃には企業はもう潰れてる。
686名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:21:27.67 ID:UMD4eblD0
>>561
田舎ってみんな仕事遅いよな。おまけに車もチンタラしてる。
やる気無いって感じ。
でも本人たちはいたって普通とおもってるぽい。見ててイライラしてくる俺が異常なんだろうか。
687名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:27:52.45 ID:aqLtATzE0
>>1
要は新聞やTV、雑誌メディアはとっとと潰れろってことだね
688名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:48:24.19 ID:Wntlzoc90
プロなら三行でまとめる能力があるはず!
689名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:51:06.03 ID:E3XzHZdz0
>>686
それが文化の差ってやつだ。異常かどうかって話にはならない
強いて言うなら、自分の世界でしかモノを考えられないのは不味いと思う
690名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:54:14.30 ID:iL6ILOCC0
プロはもういいからとりあえず風呂を増やせよ。
温泉はもっともっとあってもいいだろ。
プロも報酬低くなってもっとまったりしたいだろうし。
報酬も低くなったら馬鹿馬鹿しいから高品質なんてやってられないだろ。

691名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 05:59:19.34 ID:pZfb510v0
作家の供給が需要を上回ってるのはあるだろうな
pixivの上手い素人は原稿料相場の半分以下で絵を描いてくれる

結果相場が下がる→プロがそれ専門で食えなくなる

各々の素人による「たまたま素晴らしいクオリティに仕上がった家庭料理」を
つまみ食いするだけで毎月腹いっぱいになれるくらい描き手の絶対数が多い
692名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:00:04.91 ID:/fCqxU9N0
素人にも使える高威力の装備の大量配布 =長篠
693名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:00:43.62 ID:QF98jODxP
素人だと許されても、プロが書くと存在そのものを消される可能性のある内容もあるし
この分野はプロのほうが圧倒的に不利だろ
694名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:01:44.78 ID:GcoXgmm80
素人が一人いると自分も出来るかもみたいな安易な素人が爆発的に増えるから
素人に汚染されて業界じたいを軽視されかねない、マジで無意味
695名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:02:30.16 ID:Wntlzoc90
テレビアナウンサーもいらないんじゃね?
言いまちがい多いし、一般人がダベッてるのと特に変わらないし
丁寧語や敬語のお手本にもならない
696名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:03:21.34 ID:EAUz0yZz0
同じこと何度もかくなよ・・駄文
697名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:03:57.18 ID:esTW8mXq0
まあ大昔は絵書いたり文章書いて飯食うなんてありえない世界で
みんな畑耕したり漁してたわけで
それの戻るだけと思えばべつに何の問題もないね。
アマレベルのゴミ収入でも貰えるだけまだマシでしょう。
698名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:09:05.85 ID:SDvJbJFLO
フリーライターとプロ市民は、プロLevel3と聞いてます。
そこそこ使えるが、全体的には弱い部類です。
699名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:11:06.47 ID:E3XzHZdz0
>>695
コメンテイターなんかもそうだな。朝のみのもんたに至っては言うまでもないレベル
人間に限らず、BGMすら本来は付けちゃいけないと思う
700名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:11:31.44 ID:8X/YyuOsO
ライターは道具もいらないし、素人が一番飛び付く仕事
女性誌とカルチャー誌は特に読モ上がりだけど就職出来なかった奴・
サブカル界隈でチヤホヤされて勘違いした奴で一杯
業界にしがみつきたい奴多過ぎ
701名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:13:15.62 ID:cTWC8D550
バカ、淘汰されても意識が高ければそれはプロだろ
勝ち負けと金銭面での判断しかない国
702キャベツ太郎 ◆S5itatWtgu8j :2012/09/12(水) 06:13:58.43 ID:FNy5jBRM0
この冗長な駄文書いてる奴がまずいらないな
703名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:15:01.19 ID:s5K7N9w70
淘汰されて欲しいのは芸能人。
ブサなのにテレビに出る、面白くない芸人、歌の下手な歌手、演技が下手な主役。
ゴリ押しと自信自己愛過剰なだけで出てる奴。
704名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:15:49.83 ID:cTWC8D550
ゴッホは絵画の分野で素人ですか?
存命中に淘汰されたのはプロ意識が少ないからなんですか?
705名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:16:41.60 ID:4lFd221G0
こういう主張の説得力って自分が淘汰される側になったときに
静かにそれを受け入れるかどうかが全てだよね
706名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:18:19.78 ID:E3XzHZdz0
>>701
意識なんて基準の問題にならないよ。そんなの根性論の世界だ
鼻くそほじりながら、足をテーブルに上げながらいい加減な態度だろうが出来上がったモノが全てだ

プロかどうかはそれとは関係なく、それで商売できるかどうかだけだ
707名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:19:04.58 ID:OohcikWx0
ま、ネットが普及したことで新聞記者にプロ意識が皆無だってことが
わかってしまったよね
708名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:19:20.80 ID:tPJ3Zr3+0
最近、少なくなったと思うのは
映画評論家とか音楽評論家。
ハリウッドの最新情報、なんて評論家に聞かなくても
ネット使って自分でいくらでも情報収集できるし。
709名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:20:10.40 ID:ZnPtcOWy0
プロって金取ってるか取ってないかで決まるんじゃないの?
いつから精神論になったんだよw
710名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:21:02.48 ID:E3XzHZdz0
>>708
そもそも評論家って論評の為にいるんであって流行の発信がメインの仕事じゃなくね
711名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:24:04.67 ID:f1iobcRZ0
その素人を偉いさんが凄いけどプロにならない謙虚な人物と思い込んだだけの
実際には素人にしては上手レベルのプロとしては使いものにならないレベル
だったら?
712名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:25:55.82 ID:cTWC8D550
>>706
なんで意識の高さが根性論よ?
根性がないと意識が低いんですか?
713名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:26:43.47 ID:l8kpPb+/O
作家なんて元々プロアマの境が曖昧なんで、ネットでも何でも発表して読者が付いて文庫化して売れたらプロみたいな構図は案外昔から変わらんよな
ライターとか評論家は口コミサイトやまとめブログに職を奪われてるかもしれんけど、だったら自分も口コミサイトやまとめブログやれば良いじゃない、という意味では作家とあんまり変わらん気もする
714名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:27:26.97 ID:E3XzHZdz0
>>712
ああすまん、精神論だな
715名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:27:34.47 ID:KV8yQ5cqO
昭和まではプロだとか業界だとかで
権威付けされていたものが
ネットの出現で薄っぺらいことがバレた


ネットを排除したい権威の図
716名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:28:14.63 ID:cTWC8D550
じゃあ欝の天才ピアニストとか数学家とかどう説明すんのよ?
717名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:28:46.71 ID:15vYE7c90
いままで学歴のある選ばれた特権階級が独占してただけだよね
それが実力主義に変わっただけ
718名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:29:28.41 ID:qnQf2j86P
「比較優位」って言葉を知らんのか。

馬車や人力車は技術革新でほとんど淘汰されても、タクシーはあるだろ。
719名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:30:33.72 ID:HKzRaYC30
物語ではないコラムなどを書く人はもう終わりだな
720名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:30:36.56 ID:3b0Osv+L0
プロとアマの違いは飯が食えるかどうかだけ
721名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:31:19.48 ID:E3XzHZdz0
>>716
ここで語られてるプロって、つまりそれで商売できるかどうかでしょ
>>716のは、それだけじゃその分野における技術、知識が凄い人がいるねって話にしかならない
勿論それでメシが食えたらプロだよ
言い方を変えれば、屑みたいなピアニスト、数学者でもそれで商売が出来たらプロだ
722名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:31:53.70 ID:Y6EYbEW2O
>>707
むしろ彼らはれっきとしたプロだろ。
個人の正義感でも全体を見たバランス感覚でもなく、狙った層に媚びへつらう記事を作るわけだからな。俺なら耐えられない。
芸能人もそう。頭おかしくならないとやってらんない世界だ。
723名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:32:12.81 ID:TSBzYpsI0
広く薄くなってるのは確かだな。
薄いものが多すぎて、傑出したものを見つけるのが難しい。
724名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:33:16.55 ID:fEL4Ts7b0
Jリーガーのことねw
725名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:34:34.90 ID:oOYdtSfY0
>>719
文章には、文体と言うものがあったんだけど
最近はかなりレベルが低くなってる気がする
726名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:35:34.03 ID:cTWC8D550
んじゃ、プロの政治家ってのは
カネを稼げて家族と自分に飯をくわせるられる人間のことか?
727名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:36:31.14 ID:KV8yQ5cqO
一般人を情報格差を利用して扇動するタイプの仕事は絶滅だね
728名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:36:36.04 ID:0PdQG+2+0
>>691

国内市場で飽和したら「輸出」しちゃえばいいのにと思うのだが
将来的にそういうのってあると思う?
729名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:38:56.42 ID:E3XzHZdz0
>>726
ああやって税金で暮らす人間はこういう話の対象にはならないでしょ
730名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:39:02.75 ID:PhxOxabaO
>>720
アマでも儲かるのはあるな
ただ飯のタネにはしない兼業とか

版権侵害や海賊版製品でもそれで飯食ってるのならプロw

731名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:39:40.60 ID:k9iVz2Fg0
なんてことはない当たり前の話だった
732名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:39:41.89 ID:FiQFEPnA0
>>1
プロは、原稿埋める量で報酬もらえるから
三行で済むものを無理やり水増しするというところまで読んだ
733名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:40:07.95 ID:p4VRIpNHO
マスコミはもっともっと必要。まだ足りない。
734711:2012/09/12(水) 06:40:55.10 ID:f1iobcRZ0
で、その素人にしては上手さんは

「プロとして使えるけれどプロにならない人」
「同人からプロになった人」

を持ち出し
あたかも自分はそれと同等の実力があるように
見せかけるんだよねえ。
735名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:47:40.01 ID:TSBzYpsI0
これからは個人でやってたプロがネットに集団で参入してきて生き残るよ。
今始まってるのは、ネットの既得権の奪い合い。
ネットで先行してた素人はプロの集団が入ってきて淘汰される。
まとめブログなんかはモロに影響受けるだろうね。
736名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:48:32.01 ID:x0gy3o/O0
>>1
素人のネタやコピペで食べているアフィブログ、Jカス、ガジェットの自慢か
737名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:50:15.97 ID:zg47syCa0
いくらニコ生が人気でも、
タモリに勝てる奴いないからなあ。
さんまみたいに、いくらでもしゃべる奴も出てこない。
テレビを馬鹿にすることはできても、テレビの一時代を築いたスターは、
そう簡単には馬鹿にできない。
738名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:51:05.39 ID:QZKGR2zO0
音楽で言えば、バンドブームやビジュアル系が流行ったのと同じように、ボカロブームが終わるでしょ。ブームの中でも実力のある奴と既得権益が結びついてプロになるよ。
739名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 06:57:46.38 ID:7WoQ60nm0
>>737
そりゃタレントとしては一流の腕前を持ってて、素人は敵わないと思うけど、
どんな分野であれ、いかに凄い腕前を持っていても、需要がなくなったら終わりだと思うよ。

たとえばクラシックの世界でも、一流の音大を出て、技術の高いピアニストは沢山いるけど、
プロの演奏家として生計を立てられるのは一握りだったりするし。
740名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:04:51.45 ID:TSBzYpsI0
>>359

つラノベ
741名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:04:57.95 ID:+OMNAKc30
ビートルズも最初は素人
どんなプロも最初は素人だよな
742名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:07:43.27 ID:ua6hHwHc0
たんに情報の発信方法を独占してたってだけで
本人の力でもなんでもなかった
今は誰でも情報を発信できる時代であり
淘汰されるべき
743名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:08:58.15 ID:sF+4y3oS0
プロのフォトグラファーの前で、ボクもこれなら撮れますよ係長とか、
プロのイラストレーターの前で、ここはウチの事務の女の子に描かせるからとか、
プロのデザイナーの前で、ウチの息子もホームページ作るんですよ
とかならいっつも聞いてる。
744名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:09:09.56 ID:KQ28M1zr0
でも同人の人がプロ化したらボコボコに叩くよね
745名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:10:38.85 ID:pEGmjipi0
素人と言うか食えなくなったらプロでやっていけないのは当たり前かと
同人と言っても専業でやって食えてたらプロと変わらんけどな
746名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:13:01.08 ID:NeHPbG0qO
素人でもプロ以上の腕のやつとか沢山居る
趣味でやってる熱意にはプロも負ける場合もある
747名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:13:51.75 ID:l/zMqXeb0
技術の進化で潰れてきた業界はいっぱいあるよ。
仕方ないことだ。
748名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:17:01.10 ID:qnQf2j86P
基本的な誤解だよ。
シロウトよりも優れているからプロ、じゃない。
カネが取れてそれでオマンマ喰えるからプロ、なんだよ。
AKBが典型的。彼女らはプロ中のプロ。
749名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:19:27.63 ID:pEGmjipi0
素人とプロの違いって専業か兼業かの違いだけだろ
後は売れてるか売れてないかだけで

中には本業より副業の方が儲かっちゃてる人もいると
それだけの事
750名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:21:49.36 ID:+uFP6JVn0
>>106
あれは見抜いてないんじゃなくて見なかったことにした(された)だけじゃねw
751名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:25:42.18 ID:6bogLq5Z0
>>742
それは言えるね。情報の発信権が今まではごく一部の人間しか持ってなかった。
その発信権も多くはコネや金がモノを言った。

発信権を全国民に与えたら、既存のプロと互角かそれ以上に面白い文章を
書けるやつが実はゴロゴロしてたって事なんだよな。
752名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:39:06.06 ID:ltmbvEBmO
>>691
プロと違って素人は、クオリティに対して時間の制約がないもんな。
たっぷり時間をかけた素人の作品を、摘み食い採用されたらプロは勝てない。
753名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:40:20.63 ID:cTWC8D550
可も不可もない同じような債券をブレッシングする能力、営業力を「プロ」とする価値観
で、本来のプロフェッショナルの意味を勘違いしとるな

それは営業力のプロであって職人ではないんよ
AKBはプレッシング能力が凄いのであって、
アート・エンタメ能力のプロではないだろ?
754名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:47:50.54 ID:lfD+c7/b0
>>1
>素人が増えただけで仕事を失うプロなんて

真理のようで矛盾してないかな? プロの仕事を奪ったのなら、その人は素人とは言えんでしょ?

特に報酬を得て生活が成り立ってるなら、その人はプロだよ。作家とか漫画家なんて免許も資格も
必要ない職業だからプロと素人の境界線はそれしかないと思う。生活できるかどうか。

『元々素人だった人に負けた』と言う捉え方も変。生まれた時からプロだった人は居ないんだから、
>>1の話で言えば元々才能のあった人が環境とか色んな事情で別の職業に就いてたり無職だったって
事じゃないのかな?
755名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:57:19.06 ID:jyJhi17E0
それらのツールがなければ本来ならプロでやれた人なのかもしれないじゃん
756名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:59:48.16 ID:kNuBbqE+0
旦那がサラリーマンとかでそっちで食っていけてるから利益はトントンからお小遣い程度でいい。
だから価格も安い。
いきなりの価格破壊で参入してくる。

税金も無申告だから安くできる。
757名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:11:55.61 ID:lfD+c7/b0
絵の上手さで言えば、いわゆるプロの漫画家より上手い同人作家はゴロゴロ居るよね。
あくまでも『絵の上手さ』に関してだけどね。
それでも、さすがに鳥山以上だと思えるような絵を描く人は今のところ居ないけど、
そのうちデジタルを駆使した天才が現れないとも言い切れないよね。

絵に関してプロと素人の違いは上手さより描くスピードだとよく言われるから
アシスタントなどを上手く使う能力もプロとしての才能の内なんだろう。
しかし今はCLIP STUDIOなどのツールがアシスタントの代わりになるよね。

コミュ障だけど絵とか漫画の好きな人が、そういうツールやネットで自己表現が
しやすくなったのは良い事だと思う。そういう人の中に才能のある人は必ず居る
はずだし。
758名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:16:18.74 ID:Ngsh2y4j0
お笑い芸人は2ちゃんによって、淘汰されたといえるな。
759名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:19:24.72 ID:lfD+c7/b0
それ俺も思ってたわw
淘汰と言うか、お笑い芸人のネタより2ちゃんの書き込みのが笑える。
たまに凄い人が居るよね。
760名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:25:47.07 ID:pEGmjipi0
でもお笑い芸人てものすごく貰ってるらしいじゃない
某生保芸人とかさ
たいして一流でもないし知名度もたいした事ないのに
761名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:40:00.62 ID:Ngsh2y4j0
お笑い芸人に限らず、政治評論家、テレビのコメンテーター、果ては新聞や週刊誌まで
2ちゃんねるによって淘汰されつつあるような気がする。
762名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:43:06.51 ID:SvBLFexn0
料理は誰でも作れるが、美味い料理屋は繁盛してるだろ
ネットの普及でマスコミが斜陽なら、それはマスコミの側に問題があるって事だ
763名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:45:02.82 ID:JKboqK9E0
>>761
2ちゃんねるによって、て部分が妄想すぎるだろ。
一般人は2ちゃんねるなんて利用しないし、それが多数派。
764名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:47:55.92 ID:seMPXCLp0
ヌける官能小説書けよ
765名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:48:31.36 ID:A9YC5ZqW0
悪貨が良貨を駆逐する
766名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:48:56.78 ID:8Ff9vxt30
>>763
おまえらクソ芸人が一般人に嫉妬して集団ストーカーで巻き込んで2ちゃんに誘導しただろ
だいたいおまえらどこが面白くて芸人のつもりなんだ?
向いてないから辞めろよ。
767名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:49:28.13 ID:s/8Y932m0
いや
プロというのはそれで飯を食っている人の事で
喰えなくなれば即プロでないので
食えていればプロだったんだなあとその時気づくこともあるくらいで
しかも仕事でくっていたのかただ混じっていただけなのかもじぶんではよく区別できないので
しかも仕事は変形して混ざって残っているのか消えたのかもよくわからんし
調べた事もないのだが
人生における出稼ぎのようなものだったのかなあと
今は思う
768名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:51:14.23 ID:CwjCsPZM0
お笑い芸人のネタ的なものは掲示板で、トークスキル的なものは動画配信で侵食されつつあるな
769名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:51:25.12 ID:v/D7gRoG0
まっとうに実力と実績がある奴ですらろくでもない事言ったりやったりして炎上するのに
挫折して変な病気発症して2chやら馬鹿発見器で偉そうな事言ってるワナビ崩れとか最悪すぎる
770名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:53:41.76 ID:xUbZvwqN0
狭き門をくぐれ、滅びに至る門は広い
771名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:56:02.76 ID:QLAw5Gc1P
そういや、最近は素人モノのエロビデオしか見てないわ
772名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:56:47.78 ID:JKboqK9E0
>>766
これが2ちゃん脳か、、、怖いな。
2ちゃんねるだけが世界じゃないよ、怖がらないで出ておいて?
773名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:57:11.24 ID:lfD+c7/b0
>>763
『ネットによって』なら影響が無いとは言えないよ。うちも新聞止めたし。

本当に、ほぼTVも見なくなった。今は週一で『ナルト』だけ見てるw
774名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 08:58:07.62 ID:pE1eK/CxO
↓プロ2ちゃんねらーの見解
775名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:01:32.09 ID:JKboqK9E0
>>773
それは否定できないな。


2ちゃんねるがネット世論の全て、あるいはネットその物かの様に言う連中はどうかと思うけど。
776名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:01:36.92 ID:Mtw1crDc0
>>482
キムチは客までプロだもんさ。
777名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:02:24.83 ID:1ZY4adwG0
>>568,570
>プロフェッショナル【professional】
>[名]専門家。本職。プロ。⇔アマチュア。
>アマチュア【amateur】
>芸術・スポーツなどを、職業としてではなく、趣味として愛好する人。愛好家。しろうと。アマ。⇔プロフェッショナル。

>くろ‐うと【玄人】
>技芸などに熟達した人。ある一つの事を職業、専門としている人。専門家。
>くろと。「―と思わせる包丁さばき」⇔素人(しろうと)。
>しろ‐うと【素人】
>その事に経験が浅く、未熟な人。その道で必要な技能や知識をもっていない人。
>また、その事を職業・専門としていない人。「―とは思えぬみごとな芸」「―考え」⇔玄人(くろうと)。

>エキサイト翻訳
>玄人=professional
>素人=amateur

どうやら、オマエさんの持論は間違いのようだ。
778名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:02:38.56 ID:b4zdq/5R0

正論だな。新聞マスゴミもあんなにたくさん要らん。

 情報に付加価値()の「論評」付けて売りつけるのが基本手段の新聞社のビジネス・モデルだが、
私情・私怨を動機として、ニーズを無視して「情報の取捨選択」を行ったり、「論評」に私情加えて
原情報に対する印象捻じ曲げるようなこと平気でやらかすようなクソ新聞ばかりで、カネ払う価値
なんぞマジでない。特に日本社会に害を与え続けてきた大新聞は淘汰されろ。

 新聞なんざ、数社の「通信社」と地方情報を足で稼いで報じられる地方紙が生き残ればいいよ(´・ω・`)
779名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:04:37.66 ID:61977aQ+O
780名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:09:27.57 ID:vrLpUWn50
てっきり年金もらってるお年寄りの社会参加型ダンピングのせいで、
競合する分野の若い世代がまともな給料を貰えなくなってるという話かと
781名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:09:33.72 ID:wbh7MY5H0
そうだよな。
洗濯機がどこの家庭にもあっても、洗濯屋は無くなってないもんな。
この先はわからんが。
782名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:09:40.09 ID:PhxOxabaO
後ろに立ってはいけないのがプロ
バレないのがプロ

バレるのがアマ

殺しとかカネ回しとか
783名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:09:46.23 ID:b4zdq/5R0
>>775
 よくも悪しくも、2ちゃんが「ネットの空気」牽引してきたのは事実だからなぁ。
幾ら2ちゃんを過小評価して貶めたいヤツでも、まさかこの事実まで否定しないと思う。

 2ちゃんで発生した「空気」は、容易に他のSNS系のサイトに伝播する。どこのサイトみても
「とにかく人がたくさん集まるサイト」ほど、ウヨレンコあたりが「ネトウヨ」とか悔し紛れに名付けた
ネットの空気が支配的になるのよね(´・ω・`)

 2ちゃんという「1サイト」が影響力のある「大メディア」全部を「退治した」と主張していると早合点
して「そんなわけねーだろwww」と否定するヤツも、「2ちゃんが生み出してきた空気」が日本のネット
界隈に伝染して、それが大メディアにダメージを与えるレベルになってきた、といえば理解出来る
のではないかと。

 ・・・って、ここまで書いてやらんと理解できないのも相当頭悪いと思うけどさぁ。
784名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:13:39.15 ID:/aiKztS40

プロが素人でもできるような事をしているから悪いって事?


785名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:15:20.69 ID:HlQ804Op0
2ちゃんだって独自で取材してる記者なんて居ないじゃん。
皆他所からの情報でスレ立ててるだけ。
786名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:17:11.42 ID:igBhIK+pP
2ちゃんはネットだけじゃなくて、日本全体を変えたよ。
2ちゃんがメジャーになった2000年代以降と以前では、日本は別の国と言えるほどだよ。
それによって、20世紀の日本の成功体験はまったく通用しなくなった。
新しい日本が試行錯誤を続けてるのが今だよ。
しかし、サブカルの力というのは、圧倒的にすごいね。
787名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:17:17.44 ID:V02utZMV0
プロが作る番組より
素人が作る動画が面白いんだもの
788名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:19:37.58 ID:OLldEnde0
って事は仕事をマジメにしてるバカよりナマポの方がエライ。
仕事してる奴 淘汰されろと
789名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:20:27.37 ID:2NHgnwh80
素人玄人って意味じゃないけど
PCに限って言えば昔より無料で使えるレベルが相当あがってるよなあ
OSからなにから無料アプリでほぼなんでもできるし、ネットで落とせる
ゲームにしてもこの完成度で無料でこんだけ遊べるか、みたいな

win95出た当時はプリインストールの本数で売れ行き変わるみたいな風潮で
買った時点でHDDの7割消費みたいな状況だった
フォトショップやイラストレーターがとんでもない値段でしかもフロッピー50枚とか

いい世の中です
790名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:20:44.22 ID:IJ95aJf/0
るろうに剣心を見てきたけど、サイッテーだと思った
原作ファンを喜ばそうってよりも、
映画制作側が自分を売り込もう、キャストを売り込もう、ってほうが大事すぎて。
洋画もたいていだけど、まだまだ面白いよね

この>>1で言われていることって、そういうことじゃないかな

日本は、そこらじゅうで「業界」という壁を守ることに必死になりすぎて、
本質そのものを見失ってるんだよ
791名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:23:29.16 ID:lfD+c7/b0
>>775
>2ちゃんねるがネット世論の全て、あるいはネットその物かの様に言う連中

そこまで行くと浸り過ぎだと思うw(多分ネタで言ってると思うよ)
2ちゃんの面白いところはTVとかでは絶対聞けないような人間の本音や本性が
読めるところかな。自分を含む人間の醜さやアホさを再確認w

>>482
たとえが凄く解りやすかった。感心してしまったw
792名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:24:57.39 ID:8G/xunFq0
なにこれ
夏休みの作文か?
793名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:26:51.24 ID:lfD+c7/b0
>>790
このシリーズは嵌まってしまった。本当に面白かった。

ttp://www.youtube.com/watch?v=9rdJv8tTlSY
794名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:33:36.67 ID:oJiBc0Rh0
プロの絵描きってのは、紙面也何なりに穴を明けない香具師と聞いたが・・・?
xx先生が敵前逃亡w、代役で今日の9時まであるからwでも、しっかりこなせる人みたいな。。
>>789
いやまあ、元々の形だったりするw
その昔、アップルがガレージでwマイコンを組み立てた頃は、基本的には何も無い
作るか?知り合いから融通してもうか?の選択だったりするw
795名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:42:39.57 ID:fbL11ZnS0
>>1は淘汰される側だな。文章が下手すぎるw
796名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:52:51.49 ID:lfD+c7/b0
極めて個人的な感覚かも知れないがTVに関して言えば、ある時期から異常なほど男性を
貶めて逆に女性は持ち上げると言うか女性に媚びるような内容が目立つようになって来て
不快に感じる事が多くなってTVを見なくなったな。

なんでわざわざTV見て嫌な思いをしなきゃならんのかと。

女性を持ち上げるのはけっこうなんだが、一方の性(男性)を馬鹿にするのがセットに
なってたな。男性視聴者で同じように感じてた人は多いんじゃないだろうか?
ほんと一時期酷かったよ。今は単純に面白く感じないから見ないけど。
797名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:57:30.30 ID:ouLSVrOtO
スレチ
798名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:58:49.73 ID:lfD+c7/b0
確かにw 申し訳ない。
799名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:08:15.76 ID:Ak8ALtCX0
新聞の社説やコラムの事だな。
あんなもんは日記帳にでも書けばいい。人様に見せるレベルでも
文章内容でもない。

一般紙に必要なのは政治面や社会面や経済面、あとは地方新聞の地域欄くらいだろ。
つまり事実だけ書いてりゃいい。素人と何も変わらないの個人の感想や思想の押し付け
など新聞にはいらん。
800名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:23:05.55 ID:P4KKhxV+0
>>2
保育所って、しつけとかも代行してんの?
ただ生息させてるだけじゃないの?

小学校の学級崩壊とか起きてるのって、
しつけも何も無いガキが増えたからじゃないの?
801名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:24:31.32 ID:tdvIhyGj0
日本のマスコミのことか
802名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:25:22.42 ID:ghtOqj7C0
プロとは手慣れた仕事をこなす奴隷に与えられた称号である。以上
803名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:28:14.68 ID:sgxfaNsW0
マイカーかとって、もう要らないし持てないし、ローカル鉄道を引き合いに出すなハゲ
804名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:40:58.78 ID:NHI+AE+g0
>>796
>女性を持ち上げるのはけっこうなんだが、一方の性(男性)を馬鹿にするのがセットに
才能がないやつがなにかを持ち上げようとした場合、
片方を貶めないともう片方を持ち上げられないんだからしょうがない。
805名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:46:54.37 ID:IESXUHG/0
人脈とコネだけで仕事取ってるプロは結構いそう
806名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:52:15.61 ID:nvXk+Vgt0
今はまだ情報を制することでプロたり得る部分もあるが
情報化社会がもっと進めば、情報自体を生業にしていたプロが淘汰される時代が来る
807名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:54:32.95 ID:0Z+Idxr60
芸人に関しては素人とプロの違って、面白いかどうかではなく、
もっと本質的な人としての生き方みたいなもんだろうと思う。
曲がりなりにもTVとかに出てる芸人連中は、仕事とか芸に対し
ての腹の据わり方みたいなもんが違うのかなと。

テレビに出てる芸人よりウイットの利いた面白いことが言える素
人はいっぱいいるだろうけど、じゃあそいつらがプロの芸人として
何年も飯を食って行けるかってなるとそれは全く別問題。

例えば、今お笑いの若手として第一線でやってる奴らだって、そ
の多くは30過ぎまでほとんど無名だった。その歳まで禄に稼ぎ
もないままアルバイトしながら芸人やるってのは普通の人間じゃ
なかなか出来る事じゃない。
でも奴らは30過ぎても下手すりゃ40過ぎてもヘラヘラ笑いなが
ら芸人続けて貧乏のクセしてちゃっかり彼女作って貢がせたりし
て、どうにか生き延びながら上手くすりゃブレイクして大儲けする。

それが出来るのは、奴らが本質的に普通とは別の価値観とか生
き方をしているから。悪く言やあちょっとどこか壊れているというか、
とにかく普通とは違った神経を身に付けているから。

つまりは芸人である程度の成功を収められる香具師ってのは、
やっぱりそれなりに天賦の才がある香具師だってこと。
たとえ奴らがどんなに頭が悪くてそのギャグがどんなにつまらな
くてもね。
808名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:11:02.52 ID:zdTThQ0b0
>>807
芸人はがんばってる馬鹿にするな
まで読んだ
809名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:38:43.95 ID:3t9A9h990
>>807
俺もブレイクしたいんだよコノヤロー
まで呼んだ
810名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:07:46.09 ID:Yqm7cvQp0
>>39
うん、すごい良かったよ
811名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 18:28:54.52 ID:vHhZDSpB0
>>800
そりゃ集団生活だから一通りのルールは教えるよ。
トイレルール教え込んだりするのは保育園だったり幼稚園だったりする。
ただ、こういう生活ルールは預けた場所だけじゃなくて
自宅でも教え込まないと意味ない
812名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:23:52.80 ID:mmFQ33lC0
>>805
そんなもんだよ。
プロ=人脈のある人。
つまりは人脈作りこそが重要で。

プロ並に歌が上手い素人、
絵がうまい学校の素人
たくさんいる。

スーザンボイルなんかも。
813名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:34:15.75 ID:d7SO7kYE0
>>789
そういう何でも無料で思想のLinuxが市場を制覇した環境がAndroidだと思うんだが。
はたでみてて羨ましいとは思えないな。
製品・サービスに対価を贖うという「当たり前」が崩壊すると業としてそこに携わる人が減るから。
実際、AndroidはシェアでiPhoneを圧倒してるけどストアの売り上げは比較にならないほど小さい。
814名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 00:11:58.48 ID:UKWB+s840
何でもタダで当たり前、みたいな風潮が蔓延しきったんだから
文化祭レベルのもので溢れかえるのも当然っちゃ当然ですよw
815名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 00:49:00.80 ID:ZSFz/uOA0
ぼくのかんがえるさいきょうのプロアマぎろん!
これは論理的な結論を何一つとして提示出来ていないただの妄想文
こういうの書く人の脳内ではきっとオーディエンスが拍手喝采してんだろうな

詭弁にさえなっていない辺りが哀れを誘う
816名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 00:59:00.78 ID:UKWB+s840
>>815はどうしたんだ急に・・・
817名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:25:19.34 ID:Y3Fg8i090
>>811
そりゃそうだな。家ではどこでもウンコしていいよと教えられて
園ではちゃんとトイレでしろと言われたら、ガキはどこでもウンコする楽な方を選ぶ。
818名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:29:17.55 ID:X7Gt/4160
ピラミッドの頂点以外の吐いて捨てる程居る凡才は
コミュ力をみがいてコネを作る努力をした方がいい というお話か。
ネットの普及により競争率は高くなったが結局昔と変わらん攻略法じゃね。
819名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 12:45:30.39 ID:CS/l5VXp0
>>1
子育て云々は強引過ぎやしないか
820名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 08:56:30.21 ID:c9VXWFkX0
>812
やはりどんな世界でも販売力が最重要なんだな。
プロが開発したどんな飲料よりも水が売れる時代だし。
821名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:03:15.19 ID:i1uod3pv0
ボカロや深夜アニソンに売り上げ抜かれる自称ミュージシャン達なんてわんさか居るしな。
純粋な技術力だけで"プロ"を名乗れる人間なんて一握りだろう。
822名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:16:49.70 ID:CbF4EiFT0
>>821
その論法で言うと2ちゃんで散々叩かれてるAKBはプロ集団になってしまう
まさにダブスタの極みじゃない
823名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 10:36:25.45 ID:y5m7cxeV0
>>822
AKBは純粋な技術力(歌唱力)だけでプロを名乗ってるわけじゃないじゃん。
まさか本当に歌の才能だけで(自称)国民的アイドルになったと思ってるの?
824名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 10:40:20.51 ID:PJuvfU1O0
>>823
ボカロや深夜アニソンが技術力や歌唱力だけだとでも?
アニソンじゃなければ売れない人や歌なわけでAKBと何ら変わらんよ
自分が好きなもの否定されて脊髄反射したんだろうけどさ
825名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 10:43:41.61 ID:fctCXrVGP
>>1
プロがいらなくなった分野 テレビ、新聞、雑誌、ラジオ、広告代理店
プロが必須な分野     交通機関、医療、各種免許分野、先端技術
826名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 10:49:59.48 ID:y5m7cxeV0
>>824
いや最初からそう言ってるんだが。自分が好きなもの否定されて脊髄反射しちゃったのか?
ボカロやアニソンも、AKBと同じで歌唱力で売り上げ伸ばしてるわけじゃない。
実際の歌唱力だけで、それらの上に立てるミュージシャンなんて一握りじゃん。
プロ(売上を伸ばす)になるためには、その分野の技術力が高いだけじゃダメなんだろう。
827名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 10:53:56.00 ID:PJuvfU1O0
>>826
あれ?読み違いか俺も両方好きじゃないw間違ったならスマン
特にアニソンやら声優にカネかけてるバカはAKBヲタより馬鹿だと思ってる
828名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:06:05.81 ID:SOV269Hw0
というか、この国のマスコミのホンネの役割って
権力者や権威を振りかざすものの広報代弁
だから

新聞統制令がいまの新聞社をつくったようなもんだし
829名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:16:12.47 ID:SOV269Hw0
ちなみに、AKBは間違いなくプロだね
ただし、テレビに映ってるのは
いくらでも取り換えのきく「材料」でしかない
そのなかで最もコストパフォーマンスが良い材料を選び
商品化してるのがプロ、ここを勘違いしないように
830名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:21:05.47 ID:9GM63YM30
 アマチュアがプロレヴェルなのはいい。
プロがアマチュアレヴェルになるは極めて太刀が
悪い。そんな事をしたら、全てのレヴェルが落ちる。
そしてそれが今の日本の現実だ。
831名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:46:00.87 ID:DcpEbdIQO
この>>1自身がアマのブロガーだからな
どうしてもプロの文章より同じ単語の繰り返しが多いし
ステレオタイプな表現で水増ししてるしでクオリティ低いよな
本人に文章の質で負けてる自覚がないっぽいのがなんだかなぁ
いやお前の文章は凄い素人っぽくてプロと比較される水準にないじゃんと、突っ込みたい
832名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:57:27.47 ID:3kffY8EF0
>>1
>こうしたアドバンテージを保持し、なおかつ毎日のように爪を磨き続けているプロの人々に、
>いったいどうして素人が対抗できるというのか?

爪を磨くってなんだよ
腕を磨くだろ
あるいは爪を研ぐだろ
爪を磨くってネイルケアかよ

833名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 11:58:07.94 ID:lIEfh0ZU0
マイカー普及と人力車・馬車では時代が違いすぎるし
公共交通はサービスであって、素人対プロの仕事として比較するのはおかしいだろ
834名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:09:12.21 ID:cW7saXN/0
分野全体の質が落ちるだけで特に問題ない
835名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:43:26.13 ID:XVU2sSu20
ものを作ってる連中じゃなくて売ってる連中が足引っ張ってるように見えるが。
836名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:06:33.45 ID:rbUkqOk90
プロダクトデザインのプロはデッサンが上手いからやっぱり差はあるよ。
ただサブカルチャー産業だと境界が曖昧。
飽和しすぎてて需要がない。
837名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:44:07.09 ID:iJujNkg20
>>836
スマホのアプリのアイコン(どうでも良いような動物の絵)書いただけで「デザイナー」だもんな。
838名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 02:57:17.13 ID:kvYctNls0
>829

AKBは失敗だよ。あがいている。乃木坂で新機軸を探しているが・・・

女性ユニット。メンバー入替えで存続というモデルをモーニング娘が作り上げた。
ジャニーズを真似、ガキを育成するファームも作った。モーニング娘以外の従来型の
女性ユニットも多数ある。老化で消えていく。
スマイレージがモーニング娘タイプで行くのか、在来型で行くのか・・・

メンバー入替えでユニットは不滅でも、メンバー弱体でユニット自体の力は落ちる。

そこで、メンバーの入替えを頻繁にダイナミックに行えるように明確な2軍・3軍制度を
取った AKBシステム。全体の人数が多くなりすぎて瓦解の危機。とりあえずはフランチャイズ増やして
いるが既に飽和状態。

総数を抑えた乃木坂。メンバーの固定化で、在来型の女性ユニットになりつつある。
非選抜メンバーのモチベーションをどうやって維持するか。で早くも瓦解の危機。
芸能や芸術について全く音痴なソニーが関わっているからAKB瓦解の前に乃木坂は消えるだろう。

秋元がAKBシステムを売り払うのは時間の問題だろ。そして、今度は子役育成に乗り出すことだろう。
839名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 03:34:31.35 ID:T3u3Dfw40
こういう評論家気取りとプロの評論家に差がないのがばれちゃったってことだよね

結論:評論家はおしなべてゴミ
840名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 09:30:23.50 ID:XD8eJlYz0
>>838
秋元の次の野望は、政治の世界へのAKBシステム導入だと思う。
841名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 12:17:15.39 ID:64ajpe8D0
>>838
そうか?
収益が出るシステムをつくった時点で
セーフとおもうが

無論、いつ手を引くかというところまで含めるから
今後の展開にも注目してるが
842名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:02:33.37 ID:mtNcTaKM0
>>840
それをやろうとしているのが、大阪市長の橋下
843名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:23:19.97 ID:H7+RPzvb0
>>807
つまらん言い訳
そんな程度だから社会のゴミなんだよおまえはw
844名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:26:04.41 ID:pH1/WeZ90
>>843
おまえもゴミなんだからいちいち醜い争いすなw
845名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:30:32.46 ID:Qks/dMdWO
主婦も専業は廃れてるし、専業作家は減っていくんでしょ
846名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:31:38.90 ID:HUWHDAzx0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題補助金ジュウジュウ 実働3時間以下のヌルヌル仕事に意味不明の不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようが退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は稼いでるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
しかもその「稼いだ」額って本来の額から一方的な名目で合法的にリスク無くくすねた「残飯」なんすけどwww
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww

厚遇維持の為に増税増税さっさと増税!!しばくぞ!!
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=
847名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:33:16.69 ID:1bfft8z90
保育に必要なのは別にプロじゃねーし
公共施設などの子供を預ける事業が予定より大幅に少ないんだぞ
必要なのはプロじゃなくても夕方まで預けれるところ
昔は職住一体の職が多く親類とかも多くて育てやすかったの←こういう条件が揃ってる地域は現在でも出生率が高い
848名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:34:01.84 ID:AmQ0+x1n0
>素人が増えただけで仕事を失うプロなんて、淘汰されるしかあるまい
→ マスコミの事を言ってるのか???
849名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:42:17.80 ID:YGwbpGyy0
>>1
既存のマスコミ、特に新聞はいらない
850名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:42:43.81 ID:LJ2XKejzi
プロは、高い品質のものを安定供給出来るからプロなんだよ
アマチュアにも能力の高い人は多いけど、仕事となるとまた別の話だろう
まあ、>>1みたいな文章なら、アマでも安定供給できると思うがw
851名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:43:14.72 ID:XD8eJlYz0
>>842
だからあいつら組むんだよ。見てな。
852名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 13:44:20.61 ID:JvJ8A0ViO
>>847
馬鹿はこれだからw
おまえみたいな奴が事故起きてガキが被害受けたときに
素人にやらせたのが悪いと発狂して訴訟乱発したんだろうが
853名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:29:20.93 ID:JENRFh5V0

雲孤の替え歌は馬鹿にできないな。
あれで攻撃されたらかなりきついぞ。
854名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:37:16.65 ID:MOcxOk8D0
俺ほど音楽の知識があるヤツはちょっといないんじゃないかな
アニソンやら声優にカネかけてるバカはAKBヲタより馬鹿だと思ってる
855名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 15:51:58.35 ID:5ZO12OwgO
一時期いた勘違い系なプログラマーやウェブデザイナーが最近消えたな。

「俺は職人だ!エンジニア様だ!
世の中はコンピューターが出来る奴だけ居ればいいんだ!
アナログ人間なんか要らね!」とかホザいてた連中が居なくなった。

勘違いエンジニア様は、精神病院に入ったり、ヒキニートになったりしたからな。
寂しいもんだな。
856名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:04:14.55 ID:73/VryLz0
占い師が医者の仕事を奪うというような状況になっていると思うがな
専門性が高い分野では素人じゃ仕事のクオリティを十全に評価し尽くせない
それでも娯楽なら消費者を楽しませればそれでいいじゃないかという考え方もあり得るが、
全ての分野に同じことが言えると考えるのは浅はかだ
857名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:31:34.75 ID:YpikFglG0
素人がプロを駆逐して稼ぎだしたら、その素人はプロだから。
858名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:45:24.78 ID:3/WNngvR0
公務員は簡単な仕事なのに
駆逐されない
特権階級、階層を作り
利権で守られる資本主義
859名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 16:49:23.25 ID:oSoMdBm10
要するに大手マスコミ企業に所属しているか・所属していないか だけの違いが価値の差別化に繋がってるだけじゃないか
860名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 18:24:28.86 ID:umawGdGX0
>>1
だれだこれ
へったな文章だな〜
861名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 20:08:35.03 ID:/EOk3k/q0
ほんにね
2ちゃねらーの方が文章上手い、マジで
862名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 21:00:44.03 ID:lCIdBYgy0
>>856
ホメオパシーとかな。
調べるとゾッとするような逸話のオンパレード
863名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 00:17:04.25 ID:YzFt2ICZ0
貧富の差が大きくなる過程で貧民側へどんどん蹴落とされてるだけだろ?
成果物を無償で配って困らないって事は金持ってるって事だ。
同程度のプロダクトを有償で売らなきゃならない者は貧民側に回されて当然だろう。

例えば文章であれ映像であれ、エンターテイメントを欲する人は
心に響く暇つぶしが欲しいだけだから、手当たりしだい単発モノ拾って充足されるなら
>>433みたいな仕事のできるプロを必要とするドラマや小説も必要なくなる訳で。

玄人しか知りえなかったノウハウがバンバン公開されて、
便利なツールが簡単に入手できる世の中で、職業自体が淘汰されて
人がどんどん貧困層へ押し込められてるだけだよ。

なんちゃってw
864名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 03:49:59.15 ID:zawTvcEw0
>>863
そうかな?
PCがここまで普及して音楽作成ソフトや録音機器・技術がここまで普及したのに、
むしろ世の中にはびこる音楽の質は低下していると思うのだが。
垣根が低いと云うことは勘違いでプロだと思いこむ素人を量産した気がするよ。
865名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 04:21:15.37 ID:zIdATFGn0
>>864
プロ・アマチュア・個人を含めた音楽分野全体の話と、
メジャーを形成する音楽業界限定の話がごっちゃになってる気がする。
MIDIやPCやボーかロイドで音楽制作の裾野が一般化したことで質が低下したと言うことはない。
音楽は悪貨が良貨を駆逐するような分野じゃないし、自由な競争によってむしろ本来は質が高まる。

問題なのはそうして裾野が広がった音楽を拾い上げてメジャー市場に乗せる音楽業界の方。
業界の組織・人間・発想・しがらみが硬直化したままなせいで、完全に機能不全を起こしてる。
だからK-POPやAKBのような、本来はニッチな筈の音楽を過大に採り上げてのめりこみ、一般人の音楽離れを引き起こしてる。
そのせいで市場がニッチな層に局限され、より一層一般客が離れる負のスパイラル状態。
悪いのは専ら業界だと思う。
866名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:03:47.39 ID:4VylVppyO
携帯小説は素人に毛が生えた程度だと思いますね
867名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:05:56.84 ID:M2+FUKqs0
何ら専門的な分析ができないスポーツ記者とかね
糞の役にもたたん
868名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 09:10:30.66 ID:TX9yfzei0
>>867
コメンテーターとか、底辺コンサルとかな。
知識無く口だけで食ってる職業もね。
869名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 10:39:31.80 ID:D/B5BF5P0
馬車と人力車の運転手は車の免許を取りタクシーの運転手になった
マイカーの普及で仕事は減ったが役割(運搬)は終わらない。
馬車も人力車も運搬の手段であって目的じゃないぞ?
道具に執着して目的を忘れるなんて愚かな事だろ
音楽で例えると
ギターのプロは
演奏者か作曲家か楽器製造者のどれかだろ
歌手はギターって道具で歌を歌う人だからギターのプロである必要は無い
素人が増えても頂点を目指すのがプロだから影響はないぞ
870名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:00:35.59 ID:2hPlbXg8O
俺も弁当とかに入れる小さな醤油差しのキャップを締める仕事に誇りを持っている。
871名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:16:09.15 ID:QjmUqSjo0
>>4
>必要なニーズを満たすための敷居というやつはテクノロジーによってどんどん下がっていくし、

それを言うなら敷居じゃなくハードルだ
「敷居 ハードル」でぐぐれ
872名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 11:39:29.58 ID:xhNLMTid0
873名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:00:23.00 ID:EtOjNja10
いいたいことは分かる(読んでないけど)
しかし最初のたとえが技術イノベーションのマイカー
もうちょっとプロらしく例の選別を考えたほうがいい
874名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:53:03.34 ID:IxOZawr60

>ゴシップ記事の類も、2ch、大手小町、はてな匿名ダイアリーなどに幾らでも転がっているので、そういうものを書いているライターの人達などは、
>ニッチをかなり食われているんじゃないかと思う。

この手のライターやバラエティの放送作家って
元々、投稿マニアやハガキ職人出身じゃね?
875名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:57:05.27 ID:rEOJmN1p0
その素人がろくな対価を取らずに仕事したりするから
市場自体がぐちゃぐちゃになって、結果として全体に質が落ちていく
あれは健全な「淘汰」ではないと思うけどねえ

主張には一理あるけど
「10の仕事ができるプロ」が「3の仕事をタダでやる素人」のおかげで
全体にギャラが下がってる現状は健全とは言えないし
いつか跳ね返りが起こるんじゃないかとは思う
876名無しさん@13周年:2012/09/16(日) 12:59:45.56 ID:hb7vBk3k0
天声人語ほどいらないものはない
877名無しさん@13周年
正直良さや面白さが分からないもの
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1347716119/