【社会】宮城県石巻市のがれき、福岡県北九州市へ搬出開始

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
東日本大震災で出たがれきを西日本で初めて北九州市が受け入れることになり、
10日、宮城県石巻市のがれきが仙台港から搬出されました。

石巻市では、東日本大震災の被災地の自治体では最も多い、およそ400万トンのがれきが
発生し、北九州市ががれきの受け入れを検討してきました。
そして、試験焼却を行った結果、焼却灰の放射性物質の濃度が安全基準を
大きく下回っていたことから、西日本で初めてとなるがれきの受け入れが決まりました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120910/k10014926081000.html
2名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:42:40.33 ID:6tuoD9mB0


('仄')パイパイ

3名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:43:00.76 ID:Tz//A94P0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:43:15.37 ID:5GDewa3n0
かわいいネコたち
http://youtu.be/ESC0C_76ymg
5名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:43:19.33 ID:XYDd+a1H0
汚物は消毒だー!!
6名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:44:01.07 ID:NpVeKoLs0
試験焼却は地元の一般ごみに少しがれきを混ぜて焼くだけだからな
そりゃ放射性物質は基準以下になるわ
汚染牛乳と普通の牛乳を混ぜて基準以下にするのと同じ
7名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:44:32.17 ID:RNrpgJVR0
ただでさえ光化学スモッグ酷いのにセシウムまで
8名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:46:03.24 ID:JWEHKnWP0
仕方ないかもなw
日本全域がもう汚染地域だし、世界でも公然のこととして当たり前だし
問題は基地外政府のやり方が大問題
現与党が一番の癌
9!ninja 【東電 54.0 %】 :2012/09/11(火) 06:46:13.04 ID:VuKAf8Y8P
【必見】岩手・岩泉町長『現地からは納得できない。
震災がれき、地元で10年、20年かけて処理すれば地元に金が落ち、雇用も発生する』
【ガレキ分かち合いのウソ】 :
日々雑感
http://hibi-zakkan.net/archives/11115092.html
10名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:46:52.20 ID:0Fw5vU/V0
どうして総連関係者が暴れますか?
11名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:47:26.27 ID:xXzf8hiA0
さっそく放射脳がわいててワロタ
12名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:48:28.02 ID:XDvYrz4B0
産廃利権は根深いものがある
13名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:51:29.45 ID:KOENBPH/0
そんな遠路はるばる運ぶ意味がわからん
14名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:51:48.74 ID:BpMpY0diO
焼却場は北九州市の最北端にあるから、西風で被害をうけるのは中国地方。北九州市内は無事ですが何か?
15名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:52:06.07 ID:4ddoRohpO
北九州なら許す
16名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:53:33.43 ID:MR0Yo+j30
南海トラフにトンキン直下その他に起こる被災地の諸君たち
お前らの瓦礫はいいか
そのまま放置しておけ!
17名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:54:03.04 ID:ODYqUwwq0
何のためにわざわざ九州なんかに運ぶのか
18名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:54:06.59 ID:GzA5AoFT0
その費用で東北三県に減容設備を新設したほうがいいとおもう。
費用的な観点で。
19名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:54:08.12 ID:cEFAaMLT0
毒を以って毒を制す
20名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:54:28.63 ID:IstVwZgx0
なんか知らんけど愛知の廃棄物の最終処分先が北九州になったことあった
そういう土地なんじゃねえの?
21名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:55:25.55 ID:b0pblxgp0

 (´・ω・`)

22名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:55:29.60 ID:087Os1Ex0
400万トンの移送費用ってどれくらいになるんだろう?
23名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:56:11.88 ID:ycFjMmcU0
運送利権で復興費用を食いつぶすな
24名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:58:11.98 ID:GzA5AoFT0
いいかげん「燃やしたら消える」という非科学的で前近代的な発想やめようや。
焼こうが煮ようが質量は変化せえへんで。焼いたら二酸化炭素が増えて、それが
海洋に吸収させてるだけですやん。ゴミは押しつぶして減容したあと埋めるのが一番。
温室効果ガスによる災害の多発への対策をいいかげん深刻に検討すべきだとおもうんよ。
25名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:59:20.15 ID:whVRTDEi0
これアスベストとかどうなの?
天皇陛下もどこだかの瓦礫処理については懸念を述べてたよね。
反原発=売国奴認定の自称愛国者さんは天皇陛下の認識についてどう考えてるの?
ほれ、ネトウヨ、いってみ。
26名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:02:11.43 ID:JfOvhwV3O
北九州在住なオレ。
お家はギラヴァンツのホームの近く。

そして彼女は仙台にいる。
何かのご縁ですね。
瓦礫受け入れます。
27名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:02:49.01 ID:IstVwZgx0
>>25
ちゃんとした施設で処分されるべき
被災地に放置とかもってのほか

って結論にしかならなくないか?
28名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:03:14.49 ID:Td+ZALx/0

休憩所の高速PAどこよ?

2度と行かないから
29名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:12:31.12 ID:juoOqnz60
まさかトラックじゃねーよな?船だよな?
さんざん大騒ぎしてるエコってなんなの?
30名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:19:14.68 ID:U5AQw7c60
>>25
アスベストを野外に野積みするのは良くない。
31名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:19:27.72 ID:3IXEBiyd0
魚とか、お茶とか九州産を選ぶようにしてきたのに。すっごくショック。
32家政夫のブタ:2012/09/11(火) 07:19:41.99 ID:kBS0PBX00
受け入れるにあたって民主党政権から数百億円の金を受け取ることになってる北九州市
33名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:22:42.26 ID:0BfrknG20
いかれた国だぜ。。。

反対すれば 非国民てか。。。
34名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:22:57.11 ID:u7KhQpml0
処理費が相場よりいいお値段らしいな。

被災地に寄付しても、復興に税金回しても、瓦礫の処理費と輸送費に消えていく。
35名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:24:33.70 ID:8wxyefb00
輸送やらの経費ででっかい焼却炉作ったらいいのにねぇ
36名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:26:20.27 ID:qlGGv4ilO
日本国中に放射能バラまきやがって‥。
もしかして原発事故も政府が仕組んだんじゃねーの
37名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:28:05.78 ID:0tvYs3Qb0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/166
38名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:28:15.78 ID:OBYugf4/0
エコタウンとは名ばかりの北九州市
39!ninja:2012/09/11(火) 07:29:49.20 ID:kICVoHg20
北九州市市長の北橋は民主党の
手下というか仲間みたいなもんらしい
だからか・・・



誰か暗殺してきたら?w
40名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:30:04.90 ID:MRlXe1Ap0
利権の絆
41名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:30:10.07 ID:ZipVm5L/P
>>31
あっそ。

日本から出て行っていいよw
42名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:37:51.62 ID:gTdxBA52O BE:139432122-2BP(555)
>>26御開辺りかな?
43名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:39:51.39 ID:GeSmwty+O
県外移設より福島県の山中に穴掘って埋める方が安上がりなのに。
絆という名のみんなで被爆。食べて応援という名のみんなで内部被爆。

友愛
44名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:45:08.67 ID:PfmLw+PV0
瓦礫の焼却で最低でも放射性セシウム79億ベクレルの飛灰が生じるらしいね
北九州市民のことを全く考えず、自分の利のためだけに瓦礫を受け入れた北橋市長の罪は重いね

北九州に住んでる子供オワタ
45名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:46:11.78 ID:hT/ibay60
津波で根こそぎやられたエリアに持っていって積み上げてコンクリート被せれば
いいんじゃね?
46名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:52:05.01 ID:4Qh+9gzO0
瓦礫に花を咲かせましょう
47名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:54:20.06 ID:voWZzmCZO
>>41

お前が出ていけゴミ業者
48名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:58:58.54 ID:Qb1UnSVDO
>>26
御開か、鴨生田あたりかな?

ちなみに俺も今、その辺りにいるw
49名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:00:00.04 ID:220ptmUk0
北九州といえば治安さいあくヤクザとチョソのすくつだろ

なんか臭うよな・・・
50名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:10:03.47 ID:6pjJCwFr0
輸送費の無駄。
51名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:10:50.82 ID:60bSet8G0
輸送費が高いわ
52名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:12:05.01 ID:pOimT5zF0

大量のゴミをわざわざ九州くんだりまで運んで燃やすのか御苦労さん

津波なんか来てない仙台が沿岸部のおかげでバブル景気とは皮肉だね




53名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:13:12.60 ID:30ShidSG0
人もゴミも クズ は 福岡へ
54名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:17:37.91 ID:dWb4MeFL0
放射能云々より、東北のゴミを北九州までもっていくその発想が分からん
全部、福島に持っていって処理した方が地元に金も落ちて良いだろうに

多分、ここで散々言われてきた事だけど、民主の輩どもの日本破壊計画の一環なんだろう
55名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:20:18.29 ID:ybtJA+Bg0
運搬に関わる一切の費用、どんだけかかるんだよ・・・

まったくもって税金の無駄遣い
その金で当地に充分な処理施設作れるだろうに
56名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:27:11.63 ID:huvovTmnO
北九州市が運搬費で稼ぐなんて適当な事を書くな
コンテナ船で直接北九州に運んでくる
コンテナ船の会社は京阪神にある○○商運だぞ
57名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:29:28.85 ID:dM1K+eHxO
>>52
仙台にも津波来てたぞ。
58名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:31:46.33 ID:voWZzmCZO
こんなことしても福島の桃が売れるようにはならんぞ
59名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:39:01.73 ID:9qPbh+QB0
飲み屋でオッサンと仲良くなったら、部落や同和に入ったら働かなくても金入るからって進められる
重機やらが放置された空き地でゴロゴロ酒飲んで月収30万
それが北九州クオリティ
60名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:40:34.08 ID:KFZyIcae0
放射脳がいっぱい湧いてるな
61家政夫のブタ:2012/09/11(火) 08:40:54.61 ID:kBS0PBX00
焼却処分した灰はコンクリートで固められ、海水浴場の近くに埋められる。www
62名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:41:53.06 ID:FHdhKpd9O

なんか違うよなぁ…ミンスしね
63名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:45:44.87 ID:bL/QsUBX0
北九州にいる限り放射能で死ぬより893の抗争に巻き込まれて死ぬ確率のほうが高い
これだけは断言できる
64名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:46:47.33 ID:EBxfwTOc0


「数年後には」

「フグからセシウムって話だな」


65名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:49:17.31 ID:qpj2a7XZ0
止める冷やすは出来ても
閉じ込めるが出来ないんだもんなあ
でもあれなんだろ?
セシウム除去技術出来たんだろ?
そっちも予算を潤沢に回せば俺はいいと思うよ
66名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:50:08.37 ID:l7Cnt1pdO
これ北九州は実質的には鹿島の下請けで、
処理費二重払いになるって問題になってなかったか?
67名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:56:32.03 ID:huvovTmnO
>>64
下関に水揚げするとらふぐは下関近海で漁をしたものじよないよ
静岡沖、長崎沖、熊本沖がほとんどだよ
68名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:00:26.31 ID:u8ka2DZs0
ヒ素と六価クロムは大丈夫なの?
細野が建築廃材に高濃度で含まれているって言ってたよね?
69名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:05:07.75 ID:l7Cnt1pdO
東京世田谷と練馬で女川の瓦礫焼いたらアスベスト出て騒ぎになったぞ
70名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:15:51.79 ID:U5AQw7c60
>>68
近所の家の解体工事の心配しといた方がいいと思う。
71名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:15:55.66 ID:huvovTmnO
震災がれきだけにヒ素やクロムやアスベストが含まれているんですね
今まで北九州で焼却処分していた建築廃材にはそれらの物質は入ってなかったのかな?
この夏の集中豪雨で出た建築廃材などの焼却処分を北九州が引き受けたけどこれの建築廃材には有害物質はないのですね
72名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:21:54.78 ID:u8ka2DZs0
時給50円のネット工作員がワラワラ湧いてきてワロス
やっぱり瓦礫は危険なんですね^^
73名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:22:37.71 ID:ssQDNxb+0
九州は左遷害虫人間の掃き溜めだからガレキ処理の
穢れ仕事はお似合いだよ。
74名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:23:05.40 ID:/F73nS9Z0
放射性廃棄物が出ても、それは九州のものだから
そちらで処分してください
75名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:24:25.10 ID:VggfswQS0
放射脳がバグフィルターの除去率は60%とかデマ流してたけど
結局99.9%以上でしたー
放射脳はデマを撒き散らす害悪でしかない
76名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:31:53.52 ID:U5AQw7c60
>>75
デマがばれたから一般的な有害物にシフトしてるw
77名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:37:54.78 ID:QfIRxg24O
抵抗しろ福岡ヤクザ
78名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:41:01.10 ID:jL63v4Ug0

また全国から反日運動家やそれに踊らされた愚民が集まってくるのか

79名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:44:28.36 ID:bcRSTx/R0
石巻は原発から結構離れてるだろ
九州の人からすると、東北というくくりで一緒に扱われるけど
80名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:52:06.69 ID:Z1Mzmujh0

3.11以来官邸は、米国の指示(TPPの地ならしのためにガレキを西日本へ!)どおり

数十種類の放射性物質が日本全国に広がり、農産物海産物を壊滅させる

長期的には検出困難なアルファ核種の拡散によって日本人のDNAが破壊され数世代後には日本民族は滅びる

結果、米政府の1000兆円の借金(日本の米国債)は帳?消し 自衛隊のミサイルはアメリカの許可なく

一発も発射できない 完全にアメリカのコントロール下に日本はあり アメリカに逆らえる議員はいない

米政府の対日戦略とは? ↓

http://www.youtube.com/watch?v=BhfCgO0ItY8&feature=player_embedded#t=5m50s
81名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:54:14.74 ID:iBJOhh/P0
利権くず野郎が擁護レスしてて笑えるwww
82名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 10:19:38.35 ID:NhPJcW4i0
瓦礫利権の恐ろしきことよ
あぶく銭に群がる人の黒い部分が丸見えになっとるの
83名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 10:21:54.86 ID:nucxdafO0
梅田駅前0.1マイクロシーベルト/毎時
宮古市の瓦礫0.03マイクロシーベルト

これでも放射能にビビる大阪国民www
84名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 10:22:44.57 ID:e2dEkjr10
>>79
石巻は宮城県内でも汚染レベルが高いホットスポットだぞ。
問題になるのは瓦礫の発生した地域にどれだけ放射性物質が降ったかであり
それは瓦礫の線量を測って分かるもんじゃない。処理した焼却灰が何bq/kgかが
一番の問題。
85名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 10:23:28.42 ID:qTwsXhR1P
放射脳と自民党支持者のスレ
86名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 10:26:37.64 ID:EmgUGETO0
これも復興支援のお金に含まれるんだろ。まあこの国ではいつものことだが個人には金が落ちませんな
87名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 10:26:42.02 ID:7cNbEk2R0
九州         関西      東京           被災地
 |←←←←←←←|←←←←←|←←←←←←←←←|
 |←←←←←←←|←←←←←|←←←←←←←←←|
 |←←←←←←←|←←←←←|←←←←←←←←←|
 |←←←←←←←|←←←←←|←←←←←←←←←|
 |←←←←←←←|←←←←←|←←←←←←←←←|
 |←←←←←←←|←←←←←|←←←←←←←←←|
 |←←←←←←←|←←←←←|←←←←←←←←←|
 |←←←←←←←|←←←←←|←←←←←←←←←|
 |←←←←←←←|←←←←←|←←←←←←←←←|
 |←←←←←←←|←←←←←|←←←←←←←←←|
(´・ω・`)・・・     (´・ω・`)・・・ (´・ω・`)・・・        (`・ω・´)届け!俺達の思い!
88名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 10:28:49.49 ID:Rs6BMU3M0
素直に福島の汚染地域に集めれば良いのに・・・。
89名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 10:41:03.92 ID:d9YReYhL0
汚染抜きに考えても、地元の業者を使って地元に施設を造って
地元で処分した方がいいじゃん
金の流れがどうなっているのか調べるべき
90名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 10:46:22.79 ID:v6MSF3JN0
日本の汚染地域に残ってるのは
利権をむさぼる悪党(政治家・企業)と外国人(チョン)と雑魚(お前ら)のみ

エリートはきっちり避難してるから安心して死ねw
91名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 10:54:05.34 ID:u1TI+sbjP
昔、北九州に住んでて思い入れがあるからこれはツライ。
もう気軽に遊びに行けないかも。

処分場はおそらく戸畑か若松だと思うけど
あそこいいところなのになぁ…。
92名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:06:59.86 ID:eqfymG2lO
輸送コストどのくらいなの?
93名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:11:50.30 ID:lqFZlQ0F0
北九州は市民の健康を犠牲にして、相当な金を貰うんだろうね。
本来、福島内の人が住めない場所に最終、中途処分場を置くべきだ。
他にばら撒くのは愚の骨頂。
94名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:20:33.97 ID:8SzpzUHN0
>>93
北九州 ×
北橋&土建屋 ○
95名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:30:27.65 ID:huvovTmnO
>>91
焼却灰の処分地は若松北埋め立て地、PCB最終処理工場の近くだよ
燃やすのは日明工場、新門司工場あとは皇后崎工場
日明工場の横は中央卸売市場ねW
北九州市民の魚と野菜の卸売市場だよ
96名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:31:37.36 ID:DVsDn9xFP
ひどすぎる・・・日本狂ってる・・・
97名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:38:30.61 ID:1KjEXfnYO
普通、家とか建物を壊した時のがれきはどう処分されてるの?
98名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:39:16.59 ID:Kof5UaTU0
>>95
あー…
北九州近郊の東側の地域の人もきついな
99名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:40:20.89 ID:DVsDn9xFP
安全なら現地で処理しろよ・・・
100名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:45:34.42 ID:9qPbh+QB0
毎年里帰りしたときに、門司港の商店街の魚屋で父さんが新鮮な刺身をたくさん買って来てくれる
ウニは食べれないけど、新鮮な鯛やふぐにウニをのっけたやつだけは好きだった
もう食えないのか
101名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:48:59.10 ID:yBKa8Kyw0
>>97
そこの県で処分されるのでは?
普通こんな遠くまで運ばないもの
引越しトラックだってこんな長距離だとおいくら万円飛ぶしさ
102名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:52:55.19 ID:VsAjl0YsO
これ単なる産廃利権に過ぎないの知らないバカまだいるのかな。
関連の議員と官僚らと仕事してるが、みんな本音はどーせ永久に人の住めないフクイチ周辺に埋めるか積んどけ!
と言ってる。
103名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:55:03.66 ID:DVsDn9xFP
確か福岡市民は手榴弾で武装しているんだよね?・・・
104名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:56:46.95 ID:VsAjl0YsO
あと、産廃利権、日本環境衛生センター、パシフィックコンサルタンツで 検索してみて下さい。
105名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:01:16.20 ID:89sIAOBm0
もう1年半経ってんのに
106名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:02:34.33 ID:u1TI+sbjP
>>95
あぅ…最悪だ。
107名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:02:48.75 ID:cT7ZTIY40
セメントまぜて防波堤でも作れば良いのに
フクオカも物好きだなあ。
108名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:05:36.39 ID:DVsDn9xFP
盟主・・・
109名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:06:24.02 ID:QxrdnBgW0
ブランドだった竹の子はヤバそうだ
ただでさえ放射線と愛称悪い作物なのに
110名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:07:27.97 ID:cT7ZTIY40
家族に言っとこう。福岡は汚染されたと。。。
111名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:08:03.45 ID:1o90Sn4h0
皇后崎工場て俺の故郷近いじゃん・・・
こういう原発事故の放射能被害は予測ができないから拡散はしないのが普通なのに・・・

112名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:11:31.93 ID:yy6SOSHCQ
日本を破壊しようという信念があるから何があっても実行するんだな
113蜜柑男爵:2012/09/11(火) 12:13:03.75 ID:bGb64qff0
奇跡の一本松とかって枯れ松は一億以上かけて残すそうだが瓦礫もモニュメントとしてずっと大事に抱えてろよ。
114名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:14:04.74 ID:M1mqU5560
何で北九州なんやろ もっと田舎に置けよ
115名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:14:29.92 ID:cT7ZTIY40
フクオカがゴミ箱になっていく・・・。
116名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:16:00.47 ID:nNEyt9J5O
結局、阻止出来なかった… 故郷だがもう近付くまい
117名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:17:51.31 ID:moKq9b7b0
石巻 NHKでやってたのですな はてさて誰が儲けてるのかな
石巻 1トンの処理費用 7万1000円
すぐ隣の東松島市では 9600円
がれきの推定量は石巻 426万トン 東松島市は419万トンとそれほど変わらないのに
しかも東松島市はすでにかなりの処分が済んでいる 石巻はがれきの保管費用だけで40億円だそうで
118名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:21:31.91 ID:u1TI+sbjP
自分が今住んでる愛知県では、がれき処理ヤル気満だったが
被災地の方から、広域処分の必要なし、と通達がきてすべて白紙に戻った。
119名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:21:49.38 ID:DPyoBu9lO
みんな仲良く被曝しようぜ
最近福岡が調子こいてたからいいニュースだ
120名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:22:06.81 ID:cT7ZTIY40
これ死体とか有害物質とか入ってるのに。。。
121名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:23:16.48 ID:DJ5u1UJI0
>>1
市議会の社民共産を含めて全会一致で賛成
騒いでるのは他県のプロ市民
122名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:24:32.18 ID:59mSx7zl0
北九州市があるの初めて知ったわ
地方名だと思ってた
123名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:25:57.51 ID:bNM9q3nYO
遠くへ、より遠くへ運ぶことで運搬費をぼろ儲けする手はずなんですよね。
鹿島、前田建設さん。
124名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:32:18.56 ID:aPQOl+fxI
北九州なんて日本の中のメキシコみたいなものじゃん。
組織が支配するカス都市だろwガレキは全てここで焼却でいいよ。
汚れた街なんだから最終処分地も北九州に決めろよw
125名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:35:05.73 ID:voWZzmCZO
>>121

補助金がボロいからな
126名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:40:41.31 ID:DN/TKsYM0
絆だ復興だって言えば、予算にケチつけるやついないし。
テメエの金じゃないからあればあるだけ使いたい。
国の財政難とかおかまいなしでな。

本当なら瓦礫は全部東北に積み上げて、住んでた人は他の地域に移住させりゃいいんだ。
引っ越し手当て等諸々を出すにしても、東北復興させるより余程安上がりだし、放射性物質を拡散しなくてすむ。
127名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:45:17.06 ID:NO6TVl4q0
わざわざ福岡までたんまり金掛けて瓦礫運びとか、狂ってるよなぁ
政治家、マスコミ含めて、誰も批判しないのが恐ろしいよ
128名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:46:02.41 ID:7cNbEk2R0
>>126
地震直後にACで「頑張ろう日本」という流れ作ったのが最初だったなぁ。
ACの役員の顔ぶれみたらテロリスト側という。
129名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:51:56.86 ID:NW4E/61P0
120億円の利権ばら撒き。
細野は、代表選に声がかかるぐらいだから、相当、潤ったんだろうな。
130名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:53:45.97 ID:t0xRSYgT0
受け入れた方が事務方は補助金まで貰えて儲かるからな。
そういう連中は処理施設には行かないし離れた一等地に住んでいる上遠くから指示を出すだけ。
一番悲惨なのは周囲の一般市民と安月給で働かされる奴隷労働者達。
131名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 13:02:24.26 ID:oIMJywAC0
これで洩れなく西日本にも放射性物質が何十年も舞うわけねw
132名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 13:04:04.64 ID:NfkCVB9u0
>>1

金に目が眩んだ馬鹿自治体

新たに北九州地域が
世界から輸入規制されるだけの話
絆とか助け合い、食べて応援は、日本国内だけで通用する話
133名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 13:10:04.83 ID:686eM8Nh0
【総選挙】 落選させるべき政治家は枝野幸男、細野豪志・・・週刊ポスト「SPEEDIの情報を隠し、国民に無用の被曝をさせた首謀者」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347234762/
134名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 13:20:35.46 ID:v1RyslBN0
>>122

政令指定都市だろ。
義務教育を受けていないのか?
135名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 13:23:32.23 ID:tiY62lPV0
瓦礫で防潮林作れるって話を無視して運搬ですよ。
何かの利権ですよ。
136名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 13:24:05.04 ID:NpVeKoLs0
>>122
九州県には北九州市と南九州市があるんだよ
137名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:52:31.35 ID:DVsDn9xFP
本当に焼いたら終わりだよ
400万トンだよ400万トン
安全だと思っていた北九州全土に
あっという間に被災地レベルの
放射性物質が降り注ぐんだよ
ある意味レベルファイブだよ
138名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 15:55:46.41 ID:NfkCVB9u0
燃やせば濃縮、震災前の基準ならドラム缶で保管するレベル
400万トンといえば、大阪の100倍の受け入れ
その大阪でも、何百億ベクレルの汚染が危惧されてる
九州は・・・
139名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:04:10.87 ID:UnR8pF1d0
数値隠蔽の宮城県から受け入れるなんてかなりヤバい事をしているなあ
140名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:07:22.57 ID:dHggSu/VO
ちょっ、水買ってるんだからやめてー!
141名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:08:17.37 ID:5YlTiVT9O
わざわざ九州まで持って行く意味が分からん
汚染されてる宮城福島でやれば最小限の被害で済むのに
142蜜柑男爵:2012/09/11(火) 16:21:00.82 ID:bGb64qff0
>>122
門司市と小倉市と八幡市と若松市と戸畑市だと思ってる>>122の頭の中の時計は止まったまま。
143名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:21:58.44 ID:bWVz2KMUO
福岡オワタ
144名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:22:43.74 ID:ZfKcdgmU0
そういや奇跡のサイボーグ松はどうなったの
145蜜柑男爵:2012/09/11(火) 16:25:51.91 ID:bGb64qff0
>>144
つまらん枯れ松なら伐採したあとTBSによると1億五千万円かけて保存するそうだよ。
146名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:31:08.94 ID:ZfKcdgmU0
>>145
もう枯れてるのに五分割して防腐処理して
「元の場所」に建てるんだっけ 

正直理解できない
147名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:35:08.60 ID:Q4Qv1wGF0
瓦礫で景気回復やー
148名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:38:41.46 ID:bWVz2KMUO
木のミイラだよね
149名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:42:31.34 ID:u1TI+sbjP
焼却処分するところの1つ、皇后崎工場って、
陣原にあるから、折尾あたりの高校・大学、高須あたりの学研都市は
大ダメージじゃないか。
ムチャクチャすぎる。
150名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:44:36.09 ID:bWVz2KMUO
反対派はめちゃくちゃ頑張ってたんだよね?
なんで焼却されちゃうの?
151名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:46:22.15 ID:8Ly3j3ZL0
> 75 :名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:24:25.10 ID:VggfswQS0
放射脳がバグフィルターの除去率は60%とかデマ流してたけど
結局99.9%以上でしたー
放射脳はデマを撒き散らす害悪でしかない

燃やして気化した場合、100%通過する事実を知らないキチガイの上に
放射脳という言葉を使っている本物の放射脳
発見wwwwwwwwwwwwwww
152名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:53:20.92 ID:bWVz2KMUO
つまり100%汚染されるの?
153名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:54:55.49 ID:wvB930RF0
一億総懺悔は日本国の美しさの象徴
エゴ丸出しでガレキ受入反対している連中は中韓の連中と同類だ
154名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 16:56:42.99 ID:kM/FDAZY0
>>150
反対派はいまでも頑張ってるよ
でも首相・大臣・閣僚レベルでガンガン燃やす気満々だから
全然相手にされてないんだよorz
トップレベルに狙い撃ちされてなかったら絶対阻止出来てたよ!

事実去年までは、話が何度来ても市民や他の地区住民らの反対の声で
阻止出来てたんだよー
北九州市長もずっと首を縦に振らないでくれてたんだ
でも細野が春に北九州来てから、突然北九州市長が暴走して
何千件の電話などの反対が来ても完全無視。
市庁舎に市民らが何度詰め掛けても、雲隠れして出て来ないだ。

政治的なパーティーには出席してるんだがね…
もっともっと多くの市民・国民の反対の声や運動が必要なんだよ!!
155名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:07:37.71 ID:ZfKcdgmU0
自分、関西某市住みで
がれき処理受入れがほぼ決まってたんだけど(特に反対運動とかは無かった)
最近になって「処理施設が充分足りてるから、あんたの市では処理しなくていいです」
って通知が来たらしいんだよなあ

施設の規模とか処理能力の問題かと思うんだけど
それでも九州まで持っていく必要あるのかね
156名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:12:04.24 ID:CoGNyeKI0

フクシマ原発の周辺地域に埋めれば解決する問題

莫大な運送費(税金)もかからない

莫大な運送費(税金)かけてワザワザ瓦礫利権の為に土地を汚染させる北九州の議員は

腐ってるな

北九州だけで決めていい問題ではない
157名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:15:13.88 ID:huvovTmnO
>>151
知らないのか?北九州の焼却施設には放射能除去装置がついているのを
北九州出身の松本先生が開発したやつなww
158名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:18:15.27 ID:u1TI+sbjP
コスモクリーナーDかよw
159名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:22:58.92 ID:ZzZAz4K0O
何故余計な物質を日本国中にばらまくのだろうか
もう原発地域は誰も住めないのだから穴掘って埋め立てろ
きずなという言葉は通用しない。綺麗事ではない
160名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:25:24.76 ID:kM/FDAZY0
放射能除去装置なんて、世界のどのゴミ焼却施設にもついてないよ
そんな画期的な装置あったら、細野がとっくに大喜びでテレビでしゃべりまくってるw
161名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:32:58.93 ID:huvovTmnO
>>160
知らないのかコスモクリーナーDを北九州は松本先生から寄贈してもらったことを
オウムが使っていたコスモクリーナーはばったもんよ
こっちは本家松本先生のだから放射能なんて気にする必要なしWWW
162名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:35:53.22 ID:HyXh8hYkI
宮城はやばいよ、昨年に青森を除く東日本の生活ゴミの放射性物質
の測定をしたんだが、宮城を除く都県が主灰と飛灰をきちんと申告
したのに宮城だけは混ぜた値を発表したからねw主灰が0でも飛灰
だと400ベクレルくらい出るからね。実際はいくらあるのか。
163名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:42:53.92 ID:oIMJywAC0
>>162
焼却する自治体の中で一番の未汚染の地区だから、一番汚染された物を持ってきて燃やすんじゃないかな。
薄まって平均値になるとか思ってそうだ。
164名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:44:14.61 ID:AZBABb7oO
ご愁傷様
165名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:51:11.34 ID:eFP61bTJ0
一方広島では・・・
●東日本大震災から1年半へ 震災がれきで工作教室
間もなく東日本大震災から1年半がたちます。
きょう広島市では被災地に残された「震災がれき」を使った工作教室が開かれました。
http://www.news.tss-tv.co.jp/news_html/1209090030.html
166名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:52:13.86 ID:kNpXJXbi0
日本中に拡散させろーーー
167名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:55:04.52 ID:1o90Sn4h0
18歳以下の1人が甲状腺がんと報告 

「福島県民健康管理調査」検討委で、18歳以下を対象とした子ども1人が甲状腺がんと報告された。
2012/09/11 15:22 【共同通信】

きたな・・福島だけですまんなこれは・・・
168名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:03:19.74 ID:eFP61bTJ0
全国に拡散して、発病しても福島原発のせいじゃないって逃げるつもりだろ。
全国レベルで発病してんだから福島だけのせいじゃないってさ。
目先のTPPもだが、中国の乱開発のせいにすり替えて日中戦争煽る可能性もあるな。
お友達のアメリカさんの書いたシナリオだろうな。
169名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:27:25.13 ID:bWVz2KMUO
>>150
反対派さん逮捕されてたもんね
なんとかならないかな
北九州の子供たちを助けて松本先生
170名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:31:09.39 ID:LFADi20o0
松本先生って誰よ
昨日自殺した人?
171名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:32:55.90 ID:IkDeyH5/O
北九州産の農産物は絶対買わない
172名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:33:27.02 ID:bWVz2KMUO
北九州の松本といえば偉大な漫画家さんだよ
173名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:34:37.24 ID:LFADi20o0
零時かよ!
174名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:35:41.18 ID:aO8v9uig0
焼却する経費よりも、輸送費の方が遥かにかかりそうなもんなんだが
こんな計画立てた奴、実行する奴は頭いかれてるだろ?
せいぜい関東圏までだろ
175名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:37:05.46 ID:bWVz2KMUO
ああもう福岡に習い事行けなくなるわ。
残念すぎる〜(;_;)
176名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:59:13.84 ID:bWVz2KMUO
もうどうしようもないのですか?
177名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:02:28.37 ID:9MTzzX3L0
環境問題で喰ってくと決めた以上、どんなゴミでも引き受けるけんねぇ〜
だいたい、石巻のガレキで放射線がどーとか
なめちょーそか、こんハナコ
しまいににゃ殺っそ、こんたわけが!
178名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:04:08.56 ID:8ctebCqG0
燃やして濃縮放射性炭素の出来上がり
179名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:04:19.16 ID:jL63v4Ug0
>>176
反対派の黒幕である
日本の復興が遅れて喜ぶ国が着々と尖閣と竹島に侵略してきてるでしょ
早々と日本復興を果たして、経済を落ち着かせないと・・・
これ以上外国に製造業とられてる場合じゃない
180名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:08:16.12 ID:BdlEJ+bQ0
不安な気持ちはわかるが、「ケロイド東北土人は全員くたばれ、結婚すんな、劣悪遺伝子残すなwww」
とか言ってた知的障害者どもが涙目ガクブルでおしっこじょーしてるのを見るのは気分爽快だわw
181名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:21:05.80 ID:3QVQVJ4wO
宮城県石巻市民としてゴミを他県に出すというのは申し訳ない気持ちしかない。(一般市民です)
ただ、北九州とか、他県で
もしまた大災害があったら、こちらとしては何がなんでも力になりたい。本当にたくさんの方に助けられたよ。泥に埋まった我が子供も
他県の方に見つけて戴いた。
こちらだけで処理できず、スミマセン‥とにかくみんな、市民は申し訳ない気持ちです
182名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:30:25.50 ID:ixWWz2lk0
ぶっちゃけ瓦礫と黄砂、どっちが危険なんだろうね
183名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:53:08.47 ID:0ygISV4g0
>>182
そら黄砂よ
どれだけ洗車が大変だと思ってんだ
184名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:55:55.36 ID:ixWWz2lk0
>>183
毎年春になると掃除が大変だよな
喉も痛くなるし
185名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:58:09.12 ID:CoGNyeKI0

フクシマ原発の周辺地域に埋めれば解決する問題

莫大な運送費(税金)もかからない

莫大な運送費(税金)かけてワザワザ瓦礫利権の為に土地を汚染させる北九州の議員は

腐ってるな

北九州市だけで決めていい問題ではない
186名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:20:49.65 ID:jL63v4Ug0
>>185
日本の復興なんかどうでもいい、
(同じ?)日本人は見捨てて、自分は微々たるリスクは負いたくない
お前日本人とは思えない思想だな
187名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:31:26.76 ID:u1TI+sbjP
だからって、北九州の人間をわざわざ被曝させていいとでも?
188名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:34:11.25 ID:EHpT1Sfo0
距離的にトンキンに搬出すればよい
189名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:52:33.84 ID:FN8+beTC0
>>181
騒いでるのは左翼に扇動された一部の者達だけ。

石巻市というと、うちの区域の火葬場で石巻市の100体以上の犠牲者の方が火葬されてる。
非常時とはいえ、遥か遠くの知らない土地まで来られて気の毒と思う。
ちなみに、東京都にある臨海斎場。
190名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:55:01.04 ID:0ygISV4g0
被曝うんぬん言ってるアホはどうでもいいとして
わざわざ北九州に無用のトラブルを持ち込むから反対だわ
東北に近い自治体順に処理をさせろよと思う
191名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:58:34.16 ID:jL63v4Ug0
>>187
被ばくって言っても微々たるものだからな
あの団体が不安を煽って反対運動を扇動するために出してるデータは知らんがw
北九市民は歓迎してるよ、だから外から来るなよ
192名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:00:10.31 ID:KtZtL/x80
>>13
近くの自治体が受け入れてくれないから
193名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:02:30.16 ID:gBGltq6tO
わざわざ遠くに運ぶって、キチガイ沙汰だろ
194名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:05:53.49 ID:i7eUS7WD0
つーか、未だに被災地に瓦礫積み上げたままとか、
どんだけ劣等な国だよ

何が、日本人の民度w 絆だよw
195名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:06:41.32 ID:bWVz2KMUO
やっぱり子供が心配だわ
体に害はないの?
196名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:09:46.83 ID:MRlXe1Ap0
>>195
試験焼却ですら数万ベクレルどっかいったとかいってたきがする
外部に放出された可能性はある
さらに本焼却なら大量に燃やすから大量に放射能が行方不明になるだろう
197名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:09:51.59 ID:upfkGGq00
なぜこの時期に風上で燃やすんだ?
198名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:10:06.99 ID:kGncltub0
何で わざわざ遠くへ運ぶ?
199名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:14:47.28 ID:ii4BoSZVO
福岡県民ありがとう(;_;)
200名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:22:23.71 ID:DnJCBwEG0
ガレキ受け入れ絶対反対のキチガイ「市民」がうるさいから、市職員が石巻までガレキの調査に行った。
大袈裟な防護服着て、ガイガーカウンターで測ったら、北九州のゴミ以下の放射能というオチ。
当たり前だろって。
北九州は近隣自治体のゴミも金もらって引き受けているし、ゴミ処分が商売の街なんだよ。
この美味しい仕事はやって当たり前だろ。
201名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:22:37.73 ID:rze0Ttvx0
福島県南相馬市の例の黒い粉が、inspector+で測ってγ+β+αで95,880cpm、295μSv/hらしいよ。
測る距離によっては500μSv/h近くになるかもしれないけど。
http://inventsolitude.sblo.jp/article/54024288.html
202名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:37:43.69 ID:bWVz2KMUO
答えて下さったかたありがとうございます

意見がそれぞれで心配しなくていいのか
心配したほうがいいのか
わからない

(;_;)
心配したところでどうにもならないかな
203名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:32:02.57 ID:X0vliWNb0
そういや地元のニュースこれに反対する自称市民団体の連中が
宮城までわざわざ大挙押しかけて県庁なんかで瓦礫処理は
法律違反だからやめろと通告書持ってきていたな。
何十人も来る旅費が有るのならその何十万円を震災孤児にでも
寄付すればいいのに。
204名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:35:15.13 ID:p5oiU37jO
10月に鹿児島から関西に旅行いく予定なんだけど
北九州で被曝する可能性があるから飛行機で行くわ
205名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:08:43.77 ID:xPjwvdPqO
飛行機、、、
206名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:11:42.30 ID:2WtzJ7/l0
後付けで他の有害物質が出たらとか言い出して失笑もんだったな。
207名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 04:08:38.64 ID:a38u5bjy0
アホな首長持った自治体は大変だな。
必要も無いのにリスクだけ負うのはアホ。
被災地もこんなこと望んでないわ。
208名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:52:47.44 ID:8iyaeYB30
皇后崎工場の近くに住んでるけど、もうあきらめたよ。

被爆する覚悟はできてるけどけど、なんだかなあ。。。
病気になるリスクを抱えてこれから生活していかなければいけないのか。。。。。
209名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 09:57:21.89 ID:D88re7Qq0
>>194
国動かしてるのが無能だから仕方がないw
210名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:13:18.18 ID:YEYgEddT0
さすが売国政党だな
日本中に放射能ばら撒いて日本人を被爆させるつもりか
土地とかも汚染されるし、いい加減売国奴を徹底的に血祭りにしないといかんだろう
211名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 10:38:05.21 ID:DWUCivyt0
>>208
被爆?
頭大丈夫か。
212名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:07:52.95 ID:TcBTaVqY0
船で運ぶってことは海運会社が儲かるな
213名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:08:43.21 ID:k7XWCOtG0
輸送利権でかそうだなー
214家政夫のブタ:2012/09/12(水) 11:24:08.04 ID:9I6y0eQo0
>>211
彼は太陽光線でも被爆するから心配なんだよ。w
215名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:41:12.42 ID:NF+9ke2L0
金が降ってくるんだから、金が欲しい自治体は受け入れて当然
金を必要以上に降らす国がバカってだけ

北九州の土建屋と運搬業者ウハウハだなw
216名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:43:13.63 ID:K1tWxs9P0
>>117

再放送
NHKスペシャル 東日本大震災「追跡 復興予算19兆円」
2012/09/12 24:25〜2012/09/12 25:25(NHK総合)
217名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:54:05.42 ID:6pmEEvcY0
瓦礫風評被害対策室のみなさん、あからさますぎですよ
もっとうまくやりましょう
218名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:56:03.14 ID:XNNCXhva0
スレの伸びが悪いから、アフィブロガーによる煽り入りました?
219名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:57:38.41 ID:2akKp+dgO
おいおい汚染物質を拡散すんなよ屑がw
隔離閉じ込めが世界の常識なのに、この国の大人は狂ってるわw
220名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 11:58:54.24 ID:XNNCXhva0
【社会】甲状腺がん検査で1人判明…福島県立医大「落ち着いて」「慌てなくていい」
564 :名無しさん@13周年[]:2012/09/12(水) 00:05:04.20 ID:2akKp+dgO
原爆は一瞬
原発は永遠
被曝トンキンは情弱すぎだろw
はよ逃げとけ

【社会】甲状腺がん検査で1人判明…福島県立医大「落ち着いて」「慌てなくていい」
968 :名無しさん@13周年[]:2012/09/12(水) 00:36:12.19 ID:2akKp+dgO
涙ふけよトンキンw
もう逃げても遅いからw

221名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:03:39.77 ID:QpAj9ujs0
福岡の野菜も危険だな。
222名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:52:55.39 ID:DMXPxWDF0
186
死ねよ!
非国民
2000億円運送費に使うんなら東北に処理場増設した方がいいに決まってんだろ!
浦安の、自分らの寄付が花火に使われたのと同じだよw

九州は数少ない安全地なのに東北民の食いもんも無クなるってことなんだから
2回焼いただけで1μいくんだぞ10.3超えたら避難した方がいいって言われてるのに九州民殺す気か!


223名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:30:20.58 ID:DMXPxWDF0
186
死ねよ!
非国民
2000億円運送費に使うんなら東北に処理場増設した方がいいに決まってんだろ!
浦安の、自分らの寄付が花火に使われたのと同じだよw

九州は数少ない安全地なのに東北民の食いもんも無クなるってことなんだから
2回焼いただけで1μいくんだぞ0.3超えたら避難した方がいいって言われてるのに九州民殺す気か!
224名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:32:24.68 ID:/aG76WFH0
門司港新築の材料には混入させないでねぇ〜
絶対に
絶対にだぞ〜
225名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:33:52.00 ID:wc5JSqSS0

また、世界から輸入規制されるだけなのに
現在、11都道府県が12都道府県に
震災前は、100ベクレルでも燃やすなんてやったことないし
健康被害が出る頃には、受入れを決めた連中もいないだろうしな
九州産終わった
226名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:43:11.32 ID:1mpG1oN90
北九州をデットタウンとして埋め立てる計画なのか。

それはそれでいいだろう
放射能で韓国人の遺伝子も変化すれば少しはマトモに成るかも知らん
227名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:48:10.38 ID:igGKnEA60
政府やら官僚らは国の金だと思って使い放題してるんだろうが
国の金って俺ら国民から預かって使わせていただいている金だって解ってんのか?
228名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:58:14.17 ID:mYHHcG2f0
「東京ガールズコレクション」 改め
「朝鮮総連の東京喜び組コレクション」
「東京ガールズコレクション」を朝鮮総連系企業が買収! 2012.08.29 18:00
観客4万人、チケットは即完売

「竹島は韓国にあげたらええがな」
超反日松竹芸能 笑福亭つるべ
無職の超反日反原発活動家 山本太郎
○本興業芸人を日本から追い出せ

229名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:05:05.31 ID:66I8FYD6P
若松にある風力発電の10連風車を見に行きたかったが
最終処分場の近くだし、こりゃ無理っぽいな・・・

http://youtu.be/qXm_rYZZ0GE
230名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:07:23.18 ID:8wEWGQ4g0
ヤクザの利権
瓦礫利権
九州ヤクザにゃ誰も手出しできないのん♪
231名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:09:59.00 ID:pNSFXqsa0
>>228
つるべにしては珍しいが
つるべならきっと真意は違う
232名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 17:18:07.82 ID:jDTuG04c0
安全基準そのものがいかさまだからね。
233名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 22:44:08.09 ID:He9LSQvn0
瓦礫焼却場と焼却灰埋め立て予定地がわかる方いませんか?
線量計で計りたいのでご存知の方お願いします
234名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:51:10.30 ID:y9VBpAjf0
>>223
原発〇になったら、
青森にある再処理を前提とした使用済み核燃料全部九州に帰ってくるから、
いまのうちに九州にも処理場作っておいたほうが良いよ。

235名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 08:00:35.53 ID:DjfMu0BnP
【必見】岩手・岩泉町長
『現地からは納得できない。震災がれき、地元で10年、20年かけて処理すれば地元に金が落ち、雇用も発生する』
【ガレキ分かち合いのウソ】 : 日々雑感 http://hibi-zakkan.net/archives/11115092.html @popさんから

>あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。山にしておいて10年、20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。
 もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。

完全に正論。


ガレキ処理にかかる金(ガレキ処理によって各自治体に払われる交付金・クソ高い運送費等)を
全て地元に落としてやればいいんだよ!


どんだけ復興早まるか。
236名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 10:56:44.35 ID:oSxQlDP6O
>>235
わかりました、あなたのところで大量の瓦礫が出る不幸な災害がもしおきて
あなたの近所に大量の瓦礫が10年20年積み上げられたままになっていても、あなたの住んでいる自治体が何十年かかっても自分たちが処理することに賛成するわけだw
237名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 10:57:48.50 ID:FUNbQzRyO
運賃やら業者やら明確にしてほしいな
238名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 10:59:57.47 ID:h7Qa1cC1P
>>233

>>95に詳細あり
239名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 11:07:32.52 ID:oSxQlDP6O
>>237
今回の瓦礫を運んでくるコンテナ運搬船は井本商運が船主
北九州の会社ではありません
240名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 11:10:21.98 ID:4IbkeWZW0
>>235
腐敗しない不燃ごみならそれでいいんじゃね。
241名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 11:12:27.74 ID:rHPQMMKP0
震災前はエコエコ言って商売してたのに
逆行するようなこと平気でしてる
242名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 12:56:02.55 ID:7/IeUfuy0
やめとけよ北九州...
243名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 14:19:28.10 ID:GGql2XSL0
>>235
皆で片付けるに決まってんだろうが、ボケが、死ねよ
244名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 14:46:40.30 ID:lZHBJVq20
日本中で助け合いが必要
245名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 14:47:51.50 ID:KVVuKDLPP

税金の無駄。産廃利権ですな
246名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 22:36:09.26 ID:amzifnZW0
がれきムラ、がれき転がし、がれき利権
○○でうやむやになる筋書きだから厚顔無恥も平然とやってのける
247名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:05:24.03 ID:wr9sSO4cO
引っ越しする住民が続出したらいいのに>北Q
そうなれば行政は己れの失政に気づくだろうよ!
248名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:40:23.06 ID:3ocWZdOm0

風向きからいって中国地方、瀬戸内海壊滅 岡山県民激怒だろ

セシウムと同程度のストロンチウムが発生することは核分裂収率という物理法則で明らかです。

ストロンチウムは、一旦骨に沈着すると生涯に渡って排出されず、白血病の原因になりDNAを

破壊し続けますので、緊急にストロンチウムを調査する必要があり、また、調査していない

ガレキを移動すること自体が大変危険であります。このままでは数世代後、日本人は

遺伝障害によって絶滅すると海外の科学者からも警告を受けています。
249名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:49:49.61 ID:yjIG+fuq0
リアル被災者だが
取りあえず北九州の奴は
他地域の人とお付き合いするときは申告すること(奇形を避ける)
地元からでないこと(安全地域への汚染防御)
地産品は出荷しないこと(北九州人よち日本人全員のほうが大事)
以上を守って生きていくように

これはお願いではない  命令だ

お前らなら守れるよね?さんざん今まで自分たちで言ってきた事なんだからさ
250名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:53:47.24 ID:s5/15sfuO
瓦礫で工藤会を駆除
251名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 01:56:23.66 ID:mUKH3t0eO
ずいぶん遠くまで運ぶんだな
バカみたい
252名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 02:00:41.65 ID:mUKH3t0eO
宮城県民として言わせてもらうと
悪いのは宮城県さ
許してちょんまげ
253名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 06:28:49.57 ID:47f2K5aMP
>>249
瓦礫は地産品に入りませんってか
自分らが守ってから言いなよ
あとお前らはもう加害者だから被害者面するな
これは命令だよ
254名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 09:00:01.03 ID:E2+J08v20
>>249
それも遠くまで運ぶ狙いの一つ
そうやって被災者の人のうさ晴らしができる
255名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 13:38:54.29 ID:sNbXZbus0
北九州キモい
256名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:02:29.81 ID:1EiCphNMO
俺宮城在住だけど
瓦礫1tあたりの処理費用
石巻は隣の東松島の7〜8倍ってテレビでやってたな・・・
石巻のパチンコ屋はいつもいっぱいだし・・・

税金や義援金なんだと思ってるんだ、この町の役人や市民は!
257名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:06:25.50 ID:bfZRwmIDO
福岡終了
258名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:19:08.07 ID:emTvi0n6O
米軍岩国基地に有害微粒子が降り注ぐんじゃないか?
そうなったらやばいぞ
259名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:21:08.14 ID:oxutsiJ/0
>>253
だったら九州産の使用済み核燃料、
さっさと九州で最終処分場作って処理しろや。

まあ原発〇になったら青森の使用済み核燃料は全て原子炉に送り返されるらしいから、
地産地消の使用済み核燃料の最終処分場がどこになるか楽しみにしているよw
260名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:27:04.97 ID:FTdlHeKGO
阪神大地震は3年で瓦礫処理できたのか?
261名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:29:48.46 ID:juXK2gUp0
輸送コストは誰の手に
262名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:38:07.33 ID:BWsEPnbD0
>>249
でた被災乞食wwwww

もう一回津波で流されてしまえwwwwwwww
263名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:39:42.93 ID:hn1vXvKp0
>>262
震災煽り = カルト終末論者


福島の子供 セシウム検出0.1%
984:ID:Euks2cjk0
大幅にかつ順調に増加している
やはり東北は忌み地となったのだ

開会式、なんと日本選手団は全員「強制退場」
632:ID:Euks2cjk0
第三次世界大戦勃発フラグ

"南京市が水浸し" 三峡ダム放水
588:ID:Euks2cjk0
第三次世界大戦勃発時には格好の的になります
264名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:42:44.75 ID:aXLOsm5O0
400万トンを全国各地にトラックで運ぶ労力より現地に大型焼却場を作った方が良いんじゃない
排気ガスも出るし何往復したら瓦礫なくなるのよ
265名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:45:48.19 ID:Rb9FE/6a0

原発から20km圏内で処理すればよいだけのこと。
266名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 14:55:39.27 ID:oxSuy/LM0
政府はどんな手を使ってでも国民を滅ぼす
国民は滅ぼされるのを待つのみなのか
火の粉が降りかかり骨まで焼き焦がされないと分からないのか
こんなところで言ってもどうしょうもないか
267名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:03:09.89 ID:8MNiIzH00
>>266
政府が滅ぼそうとしてるのは北九州の大半を占める在日だ・・と、そういうことならば理解するけどな。

バルサン焚かれたゴキブリのように逃げ出したあの人たちが逃げる先は久留米なんだし、
そこを隔離地区に指定するとかわかりやすい。
北九州で古来の土地を守ってる日本人には気の毒だがな

268名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:28:29.28 ID:06cugZKP0

北九州への出張や旅行が減少しているのに

無関心な自治体

結局のところ怠慢と無関心だけ。

公務員の保身だけ。
269名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:37:10.60 ID:6lrcDg8nO
試験焼却用の瓦礫は放射能が少ない
これから送り込まれる瓦礫は放射能が…

誰か来た
270名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:38:05.97 ID:RkNIP5ZC0
産廃業者は笑いが止まらんな
271名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:41:49.84 ID:L4IjhnZ10
わざわざ汚染されてないところを汚染するっつ意味がわからん。
絆って言葉で煽って、結果的に放射能を国民に押し付けようとする国の意図が不愉快。
マスコミは国の犬だって今回の震災でつくづくわかったw
272名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:42:53.54 ID:fGsKmY+Q0
よりにもよって日本の風上に運ぶなんて気が狂ってる
273名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:45:37.16 ID:ND0FdeueO
全国に散らすなカス
274名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 15:58:51.82 ID:Sgyvdj1Z0
北九州では、がれきより暴力団による切りつけ事件のほうでピリピリしてるな
275名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:25:13.66 ID:jpMf+ntL0
バカ政府と糞北九州市
276名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 18:39:53.48 ID:brAvCygKO
構わねえから、工藤會の事務所にでも流し込んじゃえよ
277名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 19:24:33.80 ID:Bui0hUM10
今日芦屋産のニラ買ってきたけど、もう買えないな。
278名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:33:38.51 ID:k+G8kyQG0
なんで受け入れるかねぇ...
279名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:37:39.34 ID:YDhcBq4ZO
北九州を日本のごみ箱にするのか?
280名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:46:51.53 ID:SmLoY76B0
終わってる市なので全ての瓦礫でここを埋めちゃってください
281名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:48:12.22 ID:ZtfNPy+y0
>>264
>400万トンを全国各地にトラックで運ぶ労力より現地に大型焼却場を作った方が良いんじゃない

無理だろ。
神戸の大震災のときは、
被災地が大都市で被害を受けた地域も都市部近郊いうこともあって、
現地に処理場を作ったとしても、
自治体に経済力と人口があるからそのような大型施設を許容できるし、
震災以後も維持できる力がある。

が、今回瓦礫で苦しんでいる自治体は広範囲に及んでおり、さらに自治体の規模も小さい。
自治体の力が弱いから広域での処理を求められているのに、
弱小の自治体に大規模な施設をいくつも作れば、いずれ自治体は国の援助によってしか施設を運営できなくなる。

将来的には、今ある全国の施設を使って処理したほうが経済的だし、
自治体の負担も分散する分軽いものとなる。
282名無しさん@13周年:2012/09/14(金) 22:50:50.22 ID:4TzXmC7A0
玉音放送
283名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:12:44.06 ID:itC5hFir0
反対するのもいいけど
一度被災地の瓦礫の量見てきてみたら
基準内だし日本人なら普通受け入れるね
284名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 01:38:57.51 ID:IWglBG+y0
だーかーらー、
被災地から動かさず順次焼却していけば 長 期 雇 用 につながると何度も言ってるだろうが
被災者の飯の種をごっそりと、しかも 復 興 予 算 使ってかっさらうとか震災後に高まった日本人の絆を破壊する行為だ
285名無しさん@13周年:2012/09/15(土) 07:01:44.98 ID:S7oss2qC0
絆で嘘の絆騙っている奴を倒そう!
日本人が生き残るにはそれしかない!
286名無しさん@13周年
北九州?どんどんもってけ