【政治】 尖閣国有化を決定…政府

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★

政府は10日午後、首相官邸で沖縄県・尖閣諸島に関する関係閣僚会合を開き、
尖閣諸島を国有化する方針を決定した。魚釣島、南小島、北小島の3島を対象とし、
維持・管理については海上保安庁が行う。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120910/plc12091016270005-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:48:26.84 ID:tRloZYEU0
石原完敗
3名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:48:36.19 ID:ftxiTKIV0





左翼は理想主義に走り

右翼は金儲け主義に走る





4名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:48:47.54 ID:Yf3sgH6n0
完全に選挙対策に利用してるよな
5名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:49:11.43 ID:OIrgOzmf0
だから船着場や日本人の民間人が入れるようにしろと
6名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:49:32.47 ID:A0s/zsJe0




「竹島問題は自民政権の負の遺産」鈴木宗男氏〈発言録〉
http://www.asahi.com/politics/intro/TKY201208110648.html?id1=2&id2=cabcaibc
竹島問題は自民党政権時代の負の遺産だ。韓国と正面から向き合って議論・交渉してこなかったツケが、韓国の実効支配となった。





7名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:49:59.73 ID:WatUV28K0
海上保安庁でなく海上自衛隊が維持管理せなあかん
8名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:50:09.36 ID:X/55vMW70
>>2
国有化に踏み切らせた時点で実質勝ってるよ
9名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:50:18.35 ID:mhvfH02i0
【国際】尖閣国有化に「断固反対」=中国外務省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347263032/
10名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:50:21.19 ID:mHi4mY5K0
>>1
燈台と船着場くらいは整備しようよ。
11名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:50:22.92 ID:oSS7YJgdO
10月に中国人来るって宣言してるけど野田政権は何もできないんだろうね
12名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:50:47.36 ID:sDHMu9Ug0
昨日NHKニュースで言ってた持ち主不明の島々はどうなるの
13名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:50:59.82 ID:mEb6wEo60
建物建てちゃえよ
14名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:51:02.35 ID:fDn0kSB00
どうせ買うだけであとはなにもしないんだろ
15名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:51:04.12 ID:HgvG5vZ40
そもそも中国人に関係ねえし。
16名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:51:06.88 ID:nrCNn2e80
税金使うなよ
17名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:51:20.26 ID:oNrLWNn00
ヤギも国有か
18名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:51:30.34 ID:1acsg3mU0
たくさんレンガ積んで行くアルヨ!
19名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:51:35.92 ID:ftb6+mAb0
次の行動が予測できる
どうせあーなるんだろという予測がw
20名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:51:41.20 ID:b0X4+Gn00

5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄

尖閣諸島購入に寄付金は疑問

大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳)

東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。
そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。
私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。
そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。
ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。
日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。
東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、
寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。
あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。

http://boyuropoga.up.seesaa.net/image/asahi.jpg



東京農業大学の紹介パンフレットより(顔写真あり)
http://boyuropoga.up.seesaa.net/image/atugi.png


東京農大農学部畜産学科
厚木キャンパス
高野明日香さん(抱ける、いやむしろ抱きたいという2ちゃんねらーがなぜか続出中)
http://boyuropoga.up.seesaa.net/image/pic.png
21名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:51:46.72 ID:8KoGEwUmO
宙ぶらりんよりは良かったと思うしかないな
22名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:52:11.32 ID:FLwvGfvX0
遅すぎだろ
石原も最初からそのつもりだよ
23名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:52:12.91 ID:Q8pMQGHa0
さすがに、もう地権者盲信派はいないよな。
愛国者だから金では動かず東京都にしか売らない、
とかなんとかさんざん騒いでたが。
盲信するのは良くないと、教訓になったな。
24名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:52:21.72 ID:8aABsMUr0
14億円はお台場に尖閣記念館か
25名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:52:35.79 ID:S+jJ9cNU0
寄付ウヨ死亡
26名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:53:01.16 ID:7BPRBknm0
>>12
あれはなんかNHKが中国に対して「今がチャンスですよ」と言ってるように感じたんだけど
27名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:53:11.65 ID:7f7RIu8F0
アメリカ様のお達し
中国との紛争を強めて戦争に近づくようにしろとの
そして武器を大量に売ってやるから買えよとの
28名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:53:24.39 ID:9RxMVJhC0
海保じゃダメ。海自にすべき。
29名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:53:33.22 ID:VfyRhJdZ0
任期中、中国に奪われて支持率落ちるくらいなら
選挙直前に購入した方が
日本での民主支持率上がると思うんだが、何考えてんだ?
30名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:53:34.53 ID:gcNc7Ugy0
国有化するのはいいんだが、ちゃんと世界中に日本の領土だと言えよ?主張して初めて認められるんだから。
今までのような状態だと援護も期待出来んぞ?
31名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:53:45.84 ID:zVqt0cux0
あの人どうした?
32名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:54:08.89 ID:/GwAv+WU0
尖閣海上保安署、尖閣測候所を設置せよ!
33名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:54:14.72 ID:vaEpIxiL0
日本人が入れない領土ってなんだよ
誰もはいれないなら福島の瓦礫でも置いとけよ
34名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:54:42.26 ID:gcx/qMqe0
野田の成果がまた一つ増えたな
まだ1年でここまで成果上げた総理は今まで一人もいないと思う
35名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:54:50.19 ID:aPWSI9Iu0
>>1
国が決定しても地権者が売らなきゃ現状維持じゃねーの?
36名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:55:24.50 ID:1ZWm+02GP
>>1
>首相官邸で沖縄県・尖閣諸島に関する関係閣僚会合を開き

民主党内での決定が国の決定かよ!
37名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:55:26.00 ID:40aYAU3U0
決定したのはいいが、地権者と売買契約書を交わしたのか??

まだしてないだろが。口約束ならいくらでもできる罠。
38名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:55:28.93 ID:o2Iy+vLh0
俺の寄付金かえせ
39名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:56:36.40 ID:cWG8KiHUO
方針を決めただけで購入契約が決まった訳じゃないじゃんかゆ
40名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:57:27.08 ID:euPfqK1A0
>>38
寄付した日時と金額を証明してみろや、この底辺
41名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:57:38.51 ID:9hW2W8rJ0
でもさ
民主って次の選挙で下野するじゃん
野党になった途端に建造やら何やらへは反対しそうだよね
飛沫政党だから何も力ないか
42名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:58:05.82 ID:w0BhT99B0
放っておいて善意の10数億の寄付金でいったん都に買わせて、
いつか国のものにすればいいのに、横取りで、
20億の税金を勝手に使うことにしやがって。

税金のムダな使い方をするやつらだよな。
43名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:58:34.21 ID:DIDQSkP80
>>27が正解!w
石原が尖閣購入を発表した(させられた)wのがヘリテージ財団シンポ
別名「ミサイル財団」統一教会とのつながりもアリ!
44名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:58:35.84 ID:mS2n5FtlO
>>38
オリンピックに使われるから安心しろよw
45名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:59:20.48 ID:y8lq3hZ40
維持管理は自衛隊にやらせろよ
丸腰海保には荷が重すぎる
46名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:00:52.85 ID:wCyConal0
おたくの国には関係のない話だ。
これ以上言うと内政干渉になるが。

って中国に何故言わない。
表に出てこない発言でも良いから言え。
47名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:01:17.84 ID:ipzjRUgl0
>>42
調査もせず20億の税金を投入するのに
マスゴミが全然叩かないのが不思議
ホンマ日本人の為には働かないゴミ
48名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:01:31.96 ID:vydbL7hg0
野田政権すげえw
自民には成し遂げられない難題を
次々とクリアしていくw
49名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:01:38.68 ID:mv88uGYN0
よく、「石原都知事は独裁」とか言う人がいますが、
都が尖閣の島を購入するには都議会の決議が必要。
ところが、民主党政府は国会にかけることなく購入を決定してしまった。
どっちが独裁やら。

ところで、不動産売買において、相場とかけ離れた価格で取引が行われた場合、
贈与税の対象になるはず(親族間で安く譲渡とか)。
この尖閣の島の売買では、年間賃借料から換算した「相場」は5億円前後らしい。
ということは差額の15億円は贈与とみなされ、半額近くが贈与税として国に還流
するんじゃないの?
50名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:01:47.11 ID:IEuJVB7E0
維持管理のための法人団体を作れば
あとはフリーダムだな
51名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:01:49.98 ID:2bya23xT0
だから日本人が漁をできるようにしろよ。
領海侵犯を取り締まれるように法整備とか装備とかを変えなきゃ駄目だろ。。
52名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:01:57.52 ID:/+co2YwiP

政府の方針は決定するんだろうけど、

普通、正式に合意しました、あとは契約するだけです、と発表しないか?

売り手と買い手の双方が顔を合わせてさ。

こういう大事な事案で、新聞だけが先走ってて、ちゃんとした発表がない。

売り手からも、買い手からもだ。

アナウンスの仕方が不自然すぎる。なんでだぜ?
53名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:01:57.65 ID:RFBAZ8V40
十数年の信頼とか男の約束とか
浪花節は通用しない世の中なんだなぁ

54名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:02:01.87 ID:s00pfZHx0
野田っちはやることが早い
55名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:02:53.12 ID:D4clTsz00
問題は国が実効支配を強化するかどうか

実効支配を強化するなら東京都への寄付金を使うと石原は言っている

だから政府に対して実効支配強化を求めていく必要がある
56名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:03:18.40 ID:8TXz1l4j0

>尖閣国有化を決定

自分で自分に納得しても、国際社会では決定といわない。

施設を作って、人間を定期的に入れろ。
国家の歯車に組み入れろ。
57名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:03:36.86 ID:Q8pMQGHa0
>>53
やっぱり世の中、金ですよ金。
58名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:03:37.27 ID:8GpZb1Ce0
野田実行力あるな
59名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:04:19.54 ID:gFWhvjSV0
>>49
贈与税を払うのは贈与した側、つまり国。
それに贈与分は所得税の対象外となる。
60名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:04:34.51 ID:LeEtyzFJ0
中国の許可は取ったんですか?
61名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:04:47.96 ID:jRivr5qH0
これで自民が政権奪い返したら尖閣に灯台は建ちますか?
62名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:04:56.68 ID:7RY59rs80
>>38
散々献金スレで懸念される話がでたのに
すべて同意の上で寄付したんじゃないの?

まぁ口だけで1円も出してないんだろうけど
63名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:05:03.25 ID:D4clTsz00
>>47
ほんとだよ

マスゴミは民主党の無駄遣いには一切何のクレームも付けない
自民政権時代にはあら探しのようにギャーギャー喚きまくったのに
64名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:05:03.43 ID:QCOqX/5C0
地権者「民主党政府に売るとは言ってない」
65名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:05:31.91 ID:fQIZRYYF0
実効支配推進してた石原を締め出すのが目的
中国は表面上文句言ってるけどほくそ笑んでるよ、民主と中国の密約なんだろ?
66名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:05:32.58 ID:B94U6nNn0
>>61
建ちません
67名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:05:35.07 ID:s9PcpeFk0
地権者の三男さんは兄さんとコミュニケーションとれてないのかな?
68名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:05:43.57 ID:PtqCj8S40
なんで自衛隊じゃねえの?
69名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:05:47.03 ID:CA9jbp04O
>>58
中国に煽られたからだろ
70名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:05:53.18 ID:bt9tRXhC0
地権者は国民からの寄付で借金返済するつもりだったのかね?w
クズすぎる
71名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:06:17.00 ID:fvV11C890
大誤報!とか言ってたネトウヨいきてる?ww
72名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:06:28.75 ID:mgM49XK30
つまりは中国国有化、って事だな。
73名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:06:44.09 ID:eqDl8y8c0
ウヨ釣島wwwwwwwwwwwwww
74 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:06:51.58 ID:xMPm1ygDP
    /      悪 で
    i      い も
    |      ん 日
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ も    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,.--、    ,---、 },;;;__;;;!
    ,i.i ●_i    !_● _! リ', i|
    .l|  ̄ ノ     ̄    i l!
    !  l,_        ,__/!
    i   ======    /〉;;/
    ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /|||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./|||||||||||||
75名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:07:49.81 ID:jRivr5qH0
>>66
ですよねー・・・
今までが今までですしね〜・・・
76名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:08:01.59 ID:D4clTsz00
ここまでは実質、石原の作戦勝ち
中国側から事実上の国有化容認という譲歩を引き出したわけだからな

今後は実効支配の強化。ここからが問題

>>61
可能性はある。民主党政権では可能性は低い
連中は中国の3条件上陸しない、調査しない、開発しないを飲んだ状態だからな

次こそ保守政権打ち立てないとそれこそ寄付金が無駄になりかねない
77名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:08:10.53 ID:rRmHPnaN0
>>53
額が額ってのもあるが、単に地権者が卑しかったというだけの話
78名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:08:33.41 ID:o2Iy+vLh0
79名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:08:55.05 ID:szXIyxys0
>>1
(´・ω・`)別にどこが持とうがどうでもいい。

(´・ω・`)ゴロツキ中国の脅迫に負けて周辺海域の資源開発すらしないんなら

(´・ω・`)そんなもん領土じゃないのと一緒。
80名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:09:05.68 ID:9YM5v6xf0
石原に何もさせないために
民主が割り込んでぶんどったな。

もう何も出来ないね。
81名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:09:45.68 ID:2XTeqtFX0
ここまでネトウヨ連呼厨なし 以下必死にネトウヨ連呼

http://www.youtube.com/watch?v=Qcs8OhE_DCc
yutube
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
ニコニコ
韓国・眠団 日本での工作活動の報告
82名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:09:54.85 ID:CFnBvJwaO
買って国有化した結果
中国様に配慮して何も手を着けませんて言うんだから
今までと何も変わりはしないな
せめて船着き場の整備とか増えすぎた山羊の駆除とか
状態的に人の手が入る状況にしろよ
83名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:09:55.62 ID:vydbL7hg0
菅政権では動的防衛の対中シフトが実現
野田政権では尖閣国有化

民主党政権は正直凄い
84名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:10:06.27 ID:X1fHQur20
>>78
俺もささやかながら募金したけど、
朝鮮民主党には渡さないでほしいわ
85名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:10:10.34 ID:MYb4zITd0
栗原一族の裏切り決定

はじめから金でした

石原をペテンにかけ、いいよえうに利用しました

石原はいい面の皮なのに、あまり怒っていないのが不可解

86名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:10:20.71 ID:DpM4kUPLO
都と話が決まりかかってたのにぶち壊しやがって。国民は都が港や灯台を整備して実効支配を強化するのをミンスがシナの為に邪魔したって判断するぞ。とことん売国だな。
87名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:10:28.00 ID:ENnakkHmP
東アジア共同体として、みんなのものになっちゃうのか・・・(;;)
88名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:10:52.36 ID:dCD/ZV6c0
都が買うのと違って国が買うのだから、
現状の国と地権者との借地契約を中途解約して、
さっさと国が買うことができるだろう?

どうせ機密費で買うのだから、野田は早く買っちまえよ。
少しは国民のウケも良くなるだろう。
89発毛たけし侍 ◆yQKFFs7POM :2012/09/10(月) 17:11:36.10 ID:R3QkG/180
>>82
>>増えすぎた山羊
これは有事に食料でしょw
90名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:11:54.22 ID:vydbL7hg0
残念だが2年前から政府は
地権者と交渉してるので
横取りではない
91名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:12:16.49 ID:CzIZDzybO
>>59

嘘書くな

それに贈与税は関係ない
92名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:12:22.58 ID:fvV11C890
>>81
ネトウヨ達が見たくないスレだからだろww
93名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:12:35.03 ID:KRTve+OZ0
ブーツ
オン

アイランド!
94名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:12:36.61 ID:jfQCZCxJ0
とりあえずちゃんと管理してくれれば良いよ
ちゃんとな
95名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:13:05.54 ID:TZVkbdYM0
とにかく民主党に対しては嫌悪感しかねえわ
96名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:13:27.43 ID:MYb4zITd0
>>88
中国の命令通り、尖閣の立入禁止・放置を維持するために、
石原に買わせないために、吊り上げ価格で購入

受けが良くなることはない
寄付者10万人をコケにして怨嗟かと
97名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:13:47.45 ID:2XTeqtFX0
ここまでネトウヨ連呼厨なし 以下必死にネトウヨ連呼

http://www.youtube.com/watch?v=Qcs8OhE_DCc
yutube
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
ニコニコ
韓国・眠団 日本での工作活動の報告
98名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:13:52.07 ID:3pTCEDux0
>>90
 2年も前から政府が交渉していたのなら、何故地権者は東京都に売るそぶりを見せたの?
99名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:13:59.78 ID:aiPjSC0A0
>>85
寄付金で総裁選だからだろ
100名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:14:06.96 ID:7FPWQtPW0
>>3
誤り

左翼が夢見るのはいつも自分の特権だけ。
日本で党幹部になってもそんなべらぼうな特権があるはずねぇのに
101名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:14:29.89 ID:Q8pMQGHa0
>>98
そんなもん20億円に釣り上げるためだろ。
102発毛たけし侍 ◆yQKFFs7POM :2012/09/10(月) 17:14:41.09 ID:R3QkG/180
でもまあ仕方ない

実際都に売り渡しても管理できないしな

つぎの都知事で国に返還は目に見えてる
103名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:14:49.23 ID:mv88uGYN0
>>59 そうでしたね、ありがとうございます。

>>85 都知事は「民主党政権がもうすぐ終わる、あとちょっとの辛抱」って考えてるのでは?
104名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:15:01.56 ID:KNdrT5ab0
鳩山「日本は日本人だけの物でない」
東アジア共同体=日本はシナの属国
仙石「日本の中国属国化は今に始まったことではない」

民主党政権は正直凄い
105名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:15:08.04 ID:vydbL7hg0
で、竹島を韓国に差し上げた
自民を支持

ネトウヨって頭おかしいの?
106名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:15:57.26 ID:2XTeqtFX0

 きたきたw
107名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:16:22.99 ID:fvV11C890
>>97
国有化はほぼ確定と言った輩をさんざん在日在日いって新聞等を誤報誤報と散々暴れた
事への反省の弁はねーのかよww
108名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:17:08.02 ID:HCoafwxU0
地権者は国に売るって言ってるのかい?
109名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:17:16.01 ID:OnVtSSfyO
これからはホワイトハウスとのパイプが強い方が勝つ。
もう自民党でも民主党でもないよ。日本の支配者は、ワシントンです。
中国・韓国にこれ以上蹂躙されてたまるか。

名も無き札幌市民から
110名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:17:18.82 ID:+0xsAjg3O


所で糞自民党は戦後60年体制で何をやってたんだ?w






111名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:17:28.30 ID:s1Y8IHzR0
地権者擁護派の根拠は「TV番組で愛国心溢れるコメントをしていたから」だけだったからなあ。
そんなんクイズ番組で足し算を間違えるおばかタレントを見て、
あいつ足し算もできないような馬鹿なんだぜと言ってるのと変わらないのに
擁護派の人達は大まじめだったからな…
112名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:17:52.12 ID:PErH72r/0

都が買うと言い出したとき、税金で買うなんて云々と、マスゴミが言ってた記憶があるんですけど??
113名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:17:55.82 ID:Koz1Ybbq0
>>2
でも日本国のもの
114名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:18:26.39 ID:2XTeqtFX0
現在必死にネトウヨ連呼

http://www.youtube.com/watch?v=Qcs8OhE_DCc
yutube
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
ニコニコ
韓国・眠団 日本での工作活動の報告
115名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:19:15.56 ID:fvV11C890
>>114
 ↑
くやしいのうwくやしいのうww
116名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:19:15.70 ID:yurRa1zr0
去年か今年政府は一度尖閣の所有を断念した。
理由は周辺国を刺激するからだったはず。
その後石原が購入をぶち上げ今回の騒動につながった。
117名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:19:50.90 ID:fsHg8oV90
こういう日本のためにならないことだけは本気になって仕事が速い政府
118名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:20:24.93 ID:WRM/zewc0
買っただけで何も作らないようだから引き続き民主は信用しない。

>>112
そういえば言ってたね。
反論してこないのは不思議っちゃあ不思議。
119名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:20:52.24 ID:A0s/zsJe0
国有化して、有効活用しなけりゃあ税金の無駄遣い

訴えてやる!
120名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:21:07.40 ID:5DfcGBHRO
ここで文句垂れるより
さっさと寄付してこいって話だな
あと26億円
121名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:21:48.64 ID:UtRAcEUJi
>>117
経団連をはじめ財界は喜んでる。
122名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:22:58.86 ID:iyvYvra40
20億ドブに捨てるつもりじゃないなら、
先島諸島の自衛隊配備をさっさとやれや。
尖閣の船だまりなんかよりずっと重要で、中国もそこまで明白な内政干渉はできない。
123名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:22:59.91 ID:2XTeqtFX0
そういや マスコミって散々経団連の献金を叩きまくってたけど
外国人の献金はちょっと取り上げただけでスルーしてるな
124名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:23:15.28 ID:95PnYJYt0
>>111
そうだよな。右翼系メディアだってメディアだ。
マスコミを信じないって言ってる連中なのに、簡単にメディアの言うことをうのみにしてた。
人間って簡単ですね
125名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:23:54.39 ID:doF0bLPv0
税金の無駄遣いww
126名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:24:02.03 ID:UtRAcEUJi
>>111
テレビで耳触りのいいことを言ってたのは地権者の弟だよ。
127名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:24:24.23 ID:yez9BUskO
でも民主党のいう国有化って、日本の国有化じゃなくて中国の国有化にするってことなんでしょ、どうせ。
だって、民主党って日本の政党じゃなくて、ホントは中国とか韓国の政党なんでしょ。
128名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:24:45.78 ID:iVkrmMr80
で、中国の活動家に余裕で上陸してもらうのね(´・ω・`)
129名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:25:21.38 ID:vrF8PlSz0
石原慎太郎東京都知事、辞任を表明。
尖閣諸島購入に関する募金について「お詫びしなければならない」と。
完全引退か。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1336628583/
130名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:25:31.26 ID:5tZzybn4O
>>1
そもそも
日本国民は国有化賛成です。東京都所有なんざ望んでない
★尖閣国有化、7割超賛成 時事通信世論調査
★尖閣諸島の国有化に「賛成」65%…読売調査
131名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:25:34.80 ID:fvV11C890
ネトウヨって都合が悪くなると>>114みたいにコピペ張って、あーあーきこえなーい とかやりだす
けど、それでも自分たちを批判する奴は在日!って主張は変わらないんだなwww
132名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:25:41.75 ID:pAVrKEfE0
>>121
こんなことしても勝手にやってくる中国漁船は防げないけどね
来月来ると言うし、今後も数が増えることはあってもへることはなく、徐々に過激になると思うね
抜本的な解決ができない状態とその見通しが分からないようではアホとしか言いようがない
人が死んでから気付くと良い
133名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:25:43.37 ID:OB++bUMEO
石垣市は何かコメント出してんのかな?
国有化なら国定公園にでもなるんだろうし、
レジャー開発なんかがことごとく難しくなるんだが
134名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:26:10.33 ID:yurRa1zr0
>>117
あと小泉某に刺し殺された元厚生官僚の事件でも対応早かったな。
個人情報を非公開にした件。
135名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:26:18.57 ID:btyDCDYoO
石原に花持たせるべきだろう。
かわいそすぎるわ。
136名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:26:39.21 ID:UtRAcEUJi
>>125
石原慎太郎が都が買うなんていうから買取り価格が高騰した。
寄付金14億円を国が買い取るために譲渡しないと筋が通らないよ。
137名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:26:43.91 ID:Li7tOEkB0
>>21
宙ぶらりんのほうが、まだよかったよ

もう取り返しがつかない。

施設も作らない。上陸も認めない。警備はこれまでのまま。
塩漬け確定。
138名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:26:47.78 ID:DIDQSkP80
どうして登記簿を公開しないの??

沖縄全島 米国領になったよな。

その時点で日本人の地主は居ない。
返還後に戦前の登記簿を回復したの?
戦後駅前一等地を占拠した連中と同じ?
139名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:26:50.94 ID:H+ttYPaj0
140名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:27:22.39 ID:C3EemD1E0
>>1

港湾施設は作らない
上陸させない
漁もさせない
開発もしない

こんな国有化、意味ないじゃん
しかも、中国様の内政干渉のいいなり
141名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:27:23.76 ID:OB5gd58w0
>>131

最新2ch用語解説「ネトウヨ」

2chでは「在日ネトウヨ」が「嫌韓ネトウヨ」に対し「ネトウヨ」とレッテル貼りすることがほとんどである

在日ネトウヨ = 通称:連呼リアン(民団連呼リアンという説も)
         在日であること隠し、日本人に成りすまして書き込むことがほとんどである
         嫌韓日本人を馬鹿にする意味でネトウヨという言葉を造語したと言われている
         本当は自分たちがナショナリズムに凝り固まった右翼思想の持ち主なのを棚に
         上げて嫌韓日本人をネトウヨと攻撃している
         政治的には民主党支持だが、人権左翼、街宣右翼に成りすますことも多い

韓国ネトウヨ = 主体は日本語ができる韓国人 反日教育で仕込まれた日本人ストーカー
         変な日本語ですぐに分かる 2chでは少数派

嫌韓ネトウヨ = 主体は日本人で昔は嫌韓厨と呼ばれていた層 現在はネラーの8割を占める多数派
         韓流ゴリ押し、慰安婦問題捏造、竹島領土問題がきっかけとなり近年急増している
         政治的には保守・中道・無党派と幅広く、右翼とカテゴライズするのは無理があるため
         嫌韓ネトウヨと右翼は全然別なものという認識が一般的である
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/10(月) 17:27:26.65 ID:efVfmUIG0
>>137
民主党政権を早く潰すこと
143名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:27:46.62 ID:95PnYJYt0
>>132
誰も死にはしないだろうよ。
もう無しくずしてきに譲渡って話まで済んでるんだろうよ。

領土を守ろうって奴をたたきのめし、売国奴こそ応援する。それが日本政府です!
144名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:27:51.12 ID:pAVrKEfE0
>>133
市長も漁協も怒ってるよ。
漁民のための漁港も作らんし、中国の言いなりで最低だとな
145名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:27:51.78 ID:HPC0FooH0
地権者(兄)の娘が黒幕
地権者の弟と意思疎通ができないのも、黒幕の娘が暗躍しているため
146名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:27:56.94 ID:PyzA7gdJ0
【尖閣】中国政府、対日3条件を策定「上陸させない(2)(資源・環境)調査をしない(3)開発しない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346132531/
【尖閣購入】 中国に配慮の日本政府、「石原氏の購入阻止」と尖閣購入合意…中国の言うがままに施設も建てず、結局「何も変わらず」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346843398/
147名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:28:14.07 ID:aPWSI9Iu0
結果、これでだもんな(;・∀・)

【国際】尖閣国有化に「断固反対」=中国外務省
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347263032/
148名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:28:39.98 ID:qBUoMObDO
国有化→中国挑発と見せかけて→無人島のままなので今のうち実行支配してください だろ
我々の領土がまた減りました
149名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:28:51.97 ID:yez9BUskO
>>135
そうだよ、石原さんに任せるべき
民主党は信用できない
150名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:28:57.84 ID:2XTeqtFX0
http://www.youtube.com/watch?v=Qcs8OhE_DCc
yutube
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
ニコニコ
韓国・眠団 日本での工作活動の報告

眠団って右翼嫌いなんでしょー?
なんで韓国の国民総右翼化には何も言わないし
韓国国内でネット言論統制中の政府と協力
してんのー?不思議だね
151名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:28:59.70 ID:3pTCEDux0
>>136
 集めた寄付金はどうするんだろう?
152名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:29:15.98 ID:fN1ZnyI+0
あ〜あ…もうこれでほとんど中国領にされたようなもんじゃん…
いつプレゼントするのかはまだ決まってないみたいだがなwwwww
153名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:29:56.78 ID:vydbL7hg0
戦後駅前は石炭のススだらけで
一等地でもなんでもなかった
154名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:30:21.79 ID:UnfdQmhD0
>>3
デカデカと頭わるそうなこと書くなよゴミwwwwwwwww
155名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:30:28.76 ID:UtRAcEUJi
>>151
東京オリンピック招致に使うのかも。
156名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:30:45.33 ID:fvV11C890
>>141
なんだよその荒らされたウィキペディアみたいな奴wwww
157名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:31:04.46 ID:OB++bUMEO
そもそも絶妙なパワーバランスを崩したから香港も強硬になったんじゃん
非国民政権になる前は船は来れどもここまで大っぴらには攻めてこなかった
158名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:31:12.43 ID:jRivr5qH0
>>151
石原が次期自民党の党首候補に公開質問状を出すんだとさ、尖閣を国としてどうするのか?って
ソレ次第ではくれてやってもいいんじゃない?灯台作るとか港湾整備するならね
159名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:31:18.03 ID:95PnYJYt0
>>153
だから?
そこにパチンコ屋を立てようが俺たちの勝手ニダってか?

裏切り者で嘘つきの在日朝鮮人よ!
いつか絶対一人残らず叩き出してやる!
160名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:31:20.26 ID:slvX/Mi/0
自民党に戻ったら尖閣保全できるとか、ネトウヨさんは何夢見てるんだ?w

戦後ずっとほったらかしにしてたのはどの政党だ?
161名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:31:45.12 ID:xChFC/RF0
結局、あそこの海底油田は中国に盗まれ続けるわけね
自民と違うのは20億円消費しただけという
162名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:31:48.96 ID:fjgQAGkgO
国有化→息子自民党総裁→政権交代→息子総理大臣→尖閣意のまま
こんな感じ?
163名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:31:51.74 ID:Li7tOEkB0
>>142
政権変えれば方針が変わるなんて期待してはいけない

実際に様々な取り決めをしているのは省庁の人達。
政治家が変わったところで方針なんて変わらない。
164名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:31:58.52 ID:6AAFxnjw0
国有地だから勝手に入るなよ
あっ中国様は別ですのでorz
こういうことだろ?
165名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:32:11.00 ID:vydbL7hg0
自民党時代には原子力潜水艦が来ましたw
166名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:32:27.49 ID:6Lf4RZqj0
売国的民主党政権はじきに終わる
次期政権のスタンスが重要になるな
167名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:32:28.40 ID:kE1eoJ/A0
中国様に売却予定です!
168名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:32:34.99 ID:UnfdQmhD0
>>112
クズブサヨに整合性を求めるのがそもそも間違いかもwwww
169名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:32:49.59 ID:dvBNFDQPO
いきなり沸いて出た東海の話もそうだったけど、
尖閣の件って結局何だったの?
結果的に見てみれば、日本国民の金を引き出しただけじゃんね。
こんなことを各島でやられたらたまったもんじゃない。
170名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:32:59.80 ID:2XTeqtFX0
http://www.youtube.com/watch?v=Qcs8OhE_DCc
yutube
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
ニコニコ
韓国・眠団 日本での工作活動の報告
ごめんwwwここ中国のスレだったwww
韓国の話題貼り付けたら 急にネトウヨ連呼厨湧いてきちゃって
ごめんねw
171名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:33:31.32 ID:PyzA7gdJ0
>>112
あいつらは中国様の言いなりになって放置を望むミンス工作員だったわけだw
172名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:33:38.86 ID:pAVrKEfE0
>>152

> いつプレゼントするのかはまだ決まってないみたいだがなwwwww

中国さんが強く望んだその時だろうw
海保突破ゲームなw、何度でも挑戦できるし、失敗しても英雄になれるというお気楽ゲームw
成功して海保が手を出せない程度に武力占拠すれば、ゲームエンド。
漁港も作れないのでは自衛隊なんか送るわけもなく遺憾の意で終
173名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:33:40.15 ID:+6VY+Dr90
>>159
悲しいけど、現状を色々かえりみるに、叩き潰されるのは日本人って未来しか見えないんだよね
174名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:34:06.72 ID:5guy4KeM0
国会に邪魔する連中がいないから、はやいな
175名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:34:19.56 ID:fvV11C890
>>164
今回は政府がうまく立ち回っただけだろ。中国には「石原が・・」石原には「中国が・・」と石原と中国を
うまくさばいて、結果として国有化を実現させてんだからww
176名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:34:44.18 ID:UnfdQmhD0
ウヨレンコタソがホルホルwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
177名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:34:53.13 ID:mv88uGYN0
>>151 自分の希望的観測は・・・・
次の総選挙で民主党政権が終わり、少しはマトモな政府が尖閣諸島にいろいろな施設を造る時に使われる。
178名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:35:15.84 ID:s9PcpeFk0
>>145
ソースは?
179名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:36:16.29 ID:OB++bUMEO
>>144
案の定か、もう軍港化も限りなく無理だね
180名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:36:27.37 ID:vydbL7hg0
ネトウヨは自民がどんな政党なのか
まったく知らんのな
181名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:36:32.96 ID:fvV11C890
>>170
やっとネトウヨが尖閣の問題で地権者を疑ってる人たちを在日という事への不可解さに気づいたのかw

おそすぎるwww
182名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:36:45.71 ID:Jh9IHNaI0
>魚釣島、南小島、北小島の3島を対象とし

オマイら騙されるなよw
久場島、大正島の存在をネトウヨの目から隠して、中国に売る気だぜ、こいつら。

久場島
ttp://www.kaiho.mlit.go.jp/11kanku/naha-airstation/03gazou/01okinawa/uotsuri/03kuba.jpg

大正島
ttp://yaeyamaocean.com/katteni/taisyoujima.jpg
183名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:36:59.91 ID:UnfdQmhD0

ゴミクズブサヨタソ、税金で買うのはいけないんじゃなかったの?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

クズブサヨ答えてみwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



184名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:37:15.71 ID:sf+3JXyQ0
>>61
今度の総裁選の候補者全員に対して
石原が踏み絵をつきつけるらしい

尖閣に設備投資するんなら寄付金を
回すことも想定してるとか
185名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:37:53.44 ID:AvYdrTZ+0
これで「売買契約が成立しませんでした」とかだったらどうするんだろうな。

国有化するなら何かの番組で言ってたように世界遺産への登録を目指せ。
アホウドリの繁殖地として可能性は有るらしい。まずは国立公園指定からか。
186名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:37:56.90 ID:gJbtnKUWO
これで何ひとつ解決しないどころか悪化の未来しか見えないってのがミソ
187名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:38:32.31 ID:gf+94eSB0

479 :可愛い奥様:2012/09/10(月) 00:01:30.64 ID:DfytSMod0
>>476 尖閣のスレ見てみなよ。

わざと、在日丸出しで石原知事とその支持者(これも釣りのための自演と思われる)を叩いてるカキコばっか。
このスレみたいに、日本人になりすます気がない。

なぜか?
「石原は在日(反日?)の敵だから、石原新党に投票しなくちゃ!」という気にさせて、

その結果、
→ 自民支持層分裂 
→ 秘密裏に創価の選挙協力を受けた橋下維新勢力や民主党で過半数  ↓↓↓
→ 引き続き在日特権はタブー
→ 在日ウマー

衝撃の最新"衆院選"予測!自民192、橋下新党110、民主99
http://www.youtube.com/watch?v=F_F5hb8aoYY
188名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:38:33.39 ID:RXXZw+QQ0
とりあえずヤギを一頭残らず始末しろや

そのために派遣するハンターを上陸させるための港が必要だし、夜露をしのぐための建物も必要。
滞在中の物資を保管する倉庫も必要だ。それに生活用の浄水槽や発電パネル・蓄電池もそろえないと。
あと、通信用のパラボラアンテナ、気象観測用の設備一式も。はよ。
189名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:38:57.13 ID:vydbL7hg0
単に都民が都の税金使うのはイヤだって
声を拾っただけだろ
190名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:39:00.42 ID:nzQV1BZrO
地権者本人でもないのに弟っていうだけでそいつの言うこと
丸呑みした奴がアホ
191名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:39:08.81 ID:feCqxtWG0
まぁ、まだ情報を判断出来ないな。
九分九厘国有化だが、決まりではない。
ていうか、涙目になって地権者とか石原とか叩いてんなよ
おまいらマスゴミマスゴミ言うくせに、
すぐ踊らされるよな
バカの見本
192名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:39:15.94 ID:ssspiJJkP
のぶた呪われるわこれ
193名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:39:38.21 ID:Ld0YIF9X0
これで民主の選挙惨敗は確定

次政権が実効支配進めてくれればいいよ




 
194名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:40:25.24 ID:2XTeqtFX0
ttp://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/0/9/09d898c8.jpg
スレ間違えたから お詫びに 中国の関係する記事のせとくわ。
中国人いるかわからないけど。
日章旗嫌いの韓国人がなぜか日章旗を振り回して日本人に成りすまし
中国人を虐殺してる絵。過去の中国新聞より
195名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:40:29.64 ID:vydbL7hg0
久場と大正がどんな島か知らないネトウヨってw
196名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:40:36.01 ID:LabQemzS0
>>38
寄付金は石原の長男が美味しくいただきました( ゚v^ ) テヘッ
197名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:40:43.35 ID:Ci4BDES00
次に水島社長が上陸したら間違いなく逮捕、懲役だろ
198名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:43:09.57 ID:LabQemzS0
>>69
自民党じゃ土下座外交して表沙汰にはしないもんな
>>184
自民も寄付金いらないって言ったら石原の立場はますます悪くなるんだけどw
199名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:43:21.04 ID:fvV11C890
>>194
スレ違いな事まで言い出すぐらいならロムっとけよネトウヨw
200名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:45:16.05 ID:Ld0YIF9X0
>>198
根拠の無い金額で買うんだから次政権が寄付金イラナイとか言ったら国民怒るよ

税金で購入するわけだからね
201名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:45:36.99 ID:chPS/NrN0
マスコミも都が購入の方針決めたときには街頭インタビューで道行く人に
「税金使うんでしょ、そんなことより復興を」
とか答えさせてたのになぁ
202名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:48:16.02 ID:LabQemzS0
>>140
湾岸施設いらない

上陸しづらい

あの辺で漁れるマグロなんかは漁獲量制限したほうがいい。

掘れば掘るほど赤字。


にゃぉーんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:50:33.89 ID:xFx7AB1e0

民主はこれで終了。与党になる事は今後二度とない。 

次回選挙で大敗するのが楽しみwwwww ほえづらかくなよw
 
204名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:50:44.56 ID:gf+94eSB0

まず、このレスを他の煽りと一緒にしないでください。

尖閣報道とネットの石原知事叩きは、 石原新党に投票させ、
自民支持層を分裂させるための釣りです。

尖閣守りたかったら、国民を挙げての自民党圧倒支持→創価依存から脱却(自公解消)させるしかない

詳しくは↓

石原新党の矛盾(なぜ橋下維新と連携?)
http://www.youtube.com/watch?v=OPzW0cOGq8o
(自民を離党した中山議員の選挙区の事例は必見)
205名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:51:37.78 ID:WtWLPNht0
>>146
上陸させない
調査をしない
開発しない

「わかってます、日本人には好きにさせません、中国様」
206名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:52:46.14 ID:UtRAcEUJi
>>1
ネトウヨの希望通り国有化か。
207名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:53:17.07 ID:aFqNKTex0
民主党が政権握ってる間に中国さまに尖閣上陸支配させるに10ペソかけるわ
208名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:53:20.36 ID:LabQemzS0
>>151
都税か寄付のどちらかわからんけど既に
2500万円が尖閣の視察とは名ばかりの旅行代金で使われてますw
>>200
仮にもシナと石原のせいで紛争化しちゃってる島を買うんだから
金額なんてあってないようなもんだけどなw
銀行も根抵当つけられないような島だしwwww
高いか安いか判断する適正価格を出せる人いるの?
地権者が高値でしか売らないと言ったら無理やり国が接収するしかないねww
209名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:53:42.81 ID:Kq5Vp5bP0
民主党・公明党は
党是のない、数だけの、無機質で、強権的な
歴史上類を見ないほど醜悪な政党です。

いや政党ではなく、単なる群衆です。
210名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:55:52.34 ID:LabQemzS0
>>209
公明党に擦り寄り、層化票で当選している自民党議員も
歴史上類を見ないほど醜悪な群衆ということにもなるねw
211名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:56:14.76 ID:X4y/8rIA0
>久場島、大正島の存在をネトウヨの目から隠して、中国に売る気だぜ、こいつら。

一つも欠けずに全部の島を正式に国有化しなきゃ、国有化とはいえんだろう。
雑な仕事絶対しちゃいけない場面で、雑なことをやるなよ。

212名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:58:05.53 ID:8oCgiqgh0
意表を突いて近くの別の島へ上陸して居座るかもな中国人
213名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:58:43.18 ID:kl1at71C0
5日だったかのマスコミの第一報が山東議員とか地権者兄弟よりも正確だったな
214名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:58:58.76 ID:Ld0YIF9X0
>>208
あれは日本の領土だから紛争地域じゃありません

日本の国土を買う値段でよろしいのでは
215名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:59:01.30 ID:z24uVj8m0
20億で買って、税金でいくら国に帰ってくるんでしょう?
216名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:59:57.31 ID:sj84OmvT0
とりあえずトバシだ誤報だ言ってた人ご愁傷様かな
217名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:00:05.25 ID:DSmpClJR0
藤村官房長官

淡々と、所有者が売却の意向を示した。

ってことは、石原には売却の意向を示さなかったんだよな。

石原は完全に狂っている。
218とりあえずこれの続きマダー:2012/09/10(月) 18:00:51.59 ID:kl1at71C0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
219名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:01:09.79 ID:Ld0YIF9X0
>>215
どうなんだろうね

長期に持っているなら、3割ぐらい?
220名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:01:44.69 ID:UaL7hezn0
日本人が足を踏み入れることは永遠にできなくなったな
221名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:04:32.03 ID:LabQemzS0
>>214
日本では紛争してないことになってるけど、
現実は争いの種になってる島という認識は貴方にはないのかな。

アナタは竹島は紛争地域という認識ではないの?
実行支配しているチョンは紛争ではないと言ってるけどね。

あと日本の国土ね。
それじゃいくらなら納得するの?
222名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:05:14.05 ID:btyDCDYoO
野田は卑怯者だな。
石原が命懸けで中国に喧嘩売りながら取り組んでたのにな。
5月に出演したニュース番組で「暗殺されるかも」と言ってたわ。
野田がやったのは、抵抗できない地権者を脅迫しただけ。
所詮は強い者には逆らえず、弱い者には厳しく対応する卑怯者。
223名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:06:58.65 ID:LabQemzS0
>>222
石原はナショナリズムを煽って好き勝手やってただけだろw
尻持ちは国が背負わされることになる。

命をかけるというのなら尖閣ではなく、竹島に乗り込んでいけよw
224名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:08:05.95 ID:sj84OmvT0
>>219
今までの賃貸料が年2400万だから80年ちょいでペイするんでない?
賃貸より国有の方が便利とかいうのもあるから単純計算できるか分からんけど
225名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:08:21.68 ID:7oEezh8QO
スレタイ間違えんなよ。国有化じゃなくて中国有化だろ?
226名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:08:36.62 ID:Yv8NroClO
山東省子さんはやく説明よろしく
227名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:08:47.54 ID:+NYWbgwsO
民主「バカめが!国が中国に売ることはないなんて誰が言った!」
228名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:09:23.34 ID:tVTPMCRX0

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
【尖閣問題、民主党の行動の一連】

たかじんNOマネーGOLD 日本に迫る危機SP 9月8日
http://youtubeowaraitv.blog32.fc2.com/blog-entry-21154.html (20:00から)
http://veohdownload.blog37.fc2.com/blog-entry-14811.html (23:00から)
青山繁晴氏が、一連の動きを、発言した。
○地権者に、中国が、2〜300億円で、買取を、要求
○地権者は、生命の恐怖を感じ、政府買取に、港等の条件付きで、承諾
○野田は、石原都知事との密談で、条件を呑んだむね、発言
○その後、外務省が、条件撤回を、野田に要求
○親中派の副総理岡田が、それを強く要求
○応じなければ、代表選を、応援しないと、岡田が、脅かした

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
229名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:09:26.87 ID:Ld0YIF9X0
>>221
尖閣は中国の「言いがかり」

竹島は日本人を殺して略奪し侵略された島
230名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:11:21.04 ID:btyDCDYoO
竹島化しちゃうな。
最悪だわ。
231名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:11:42.66 ID:ehdKlUMY0
マスコミも政府も怖いほうの味方になる
つまり日本国民より中国の方が怖いから
中国側につくんだよ

教師がいじめられっこじゃなくていじめっこ側につくのと同じ理論
232名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:12:11.64 ID:mKaQWqZK0
この件で右翼だ何だって言ってるのは、もう絶対工作員だね。
この前の動画でバレてるよ。
自民党政権、安倍政権は絶対避けたいらしい。
はよ短期ビザの条約を見直して、静かな日本に戻って貰いたい。
韓国や中国関係の(特に韓国)気持ち悪さにはウンザリだ。
233名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:12:24.84 ID:fw80yuz40
中国の許可指示が無いとなにもできない 次の世代の人に決めてもらう
234名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:16:07.53 ID:LabQemzS0
>>229
当事者国同士で歴史認識や国際法をいくら持ち出しても
実行支配している国側が有利。

国際司法裁判所にまず出てこない。
出てきて負けても返すとは限らない。

よって解決策が見いだせない限り紛争地域として未来永劫続くことになる。
紛争かどうかは当事者によって見方が変わる。

実行支配側→紛争地域ではない
固有の領土と主張する側→紛争地域だ

それで島を買う適正価格はどのくらいだと思うの?
235名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:16:36.75 ID:zyr+EGfW0
こうなると何で自民党はできなかったのか不思議だな
236(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/09/10(月) 18:17:08.84 ID:1LdGeMtY0
>>1
購入価格20億円は、地権者の借金肩代わりのため。
最初から20億円ありきの買取価格。

m9(・∀・)ビシッ!!  政府がこんなアバウトな査定で、土地を購入してはいけない!
237名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:18:12.49 ID:sf+3JXyQ0
>>235
自民党にも根強い親中派という癌がいるからな
238名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:18:32.13 ID:fpaGIP7w0
寄付金は、諸経費を差し引いた額を返還した方がいいんじゃね。
239名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:18:59.36 ID:LabQemzS0
>>236
国も都も「20億以上でしか売らないっ」て言われたら
地権者が安値に心変わりするまで一生買わないの?
240名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:20:06.16 ID:Ld0YIF9X0
>>234
適正価格を都が出そうとしてたんだろ

専門家を通じて

それ以外何がある

尖閣と竹島は別物

 
241名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:20:46.81 ID:Mc8ArIvT0
>>226
山東さんには地権者から相当額のリベートが渡っているかも。
石原さんを煽って価格を吊り上げて、あせった政府に
買い取らせるという見事な作戦。
242名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:20:49.26 ID:sj84OmvT0
>>235
小泉政権で上陸された後持ち主別に変えなかったけど、10年ほど誰も来なかった
名義はあまり意味無いんでない?
243名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:26:13.06 ID:luo/Y68O0
尖閣国有化して外国からの圧力に「領有権を放棄する」なんていったらどうなるだろう。
政府は東京都の事前測量調査のための上陸も許可していないし、どっちを向くのか?
沖縄県の所有・管理の方がいいのでは。
244名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:27:52.13 ID:LwhqtCWN0
寄付どうなった?
245名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:28:50.00 ID:LabQemzS0
>>240
都が出そうとしてた専門家による適正価格は島の観光を始めとした商業価値だよ
宿泊施設を建てる土地はあるのか?
漁獲資源を含めて港はどこに作るのかとね。
鉱業権は島の価値には入らないので都として有効活用するには必要だった。

対して国側は貸借する段階で国は島の地形、面積なんて確認済でしょ。
年月の経過による多少の地形の変化はあるかもしれないけど国の目的は
島の防衛や海有権(EEZ等)を決める立地的な側面のほうが大きい。
更に言うなら無用なナショナリズムを抑える目的とも合致している。
246名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:29:55.07 ID:fGtP4SWi0
チャンコロに献上するのかw
247名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:30:20.80 ID:y0XvgP0B0
>>26
俺もそう感じた
中華以外にも893やゴロツキに、今占拠すればとけしかけてる様に思った
248名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:31:32.09 ID:OYFd2JRV0
朝鮮人が支持したり 内部にいる 民主党には 国益という 概念がない。
領土問題なんだから、 チョン と チャン の 国会議員には 発言権はないぞ。
しばらくの 経済利益より 今後 永久に残る 歴史だぞ。
チョンとチャンは 領土問題に関しては 国会議員から外せ。
249名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:31:44.56 ID:sj84OmvT0
>>244
石「施設作るなら寄付金を購入代の一部にしてやる」→藤「いや作らんけど」→石「じゃあ次の政権が作る時に寄付金寄付するわ」
今は宙に浮いてる
250名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:31:59.72 ID:LabQemzS0
>>240
ご飯食べるのでまた後でね
251名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:33:29.64 ID:tRloZYEU0
>>245
つい最近秘密裏に国土交通省から派遣して調査もしたみたいよ。
252名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:35:46.17 ID:9QyQdmIk0
>>239
国は機密費を出せるからな。無税で。

ところで島は4島だよな?
あと一島はどうした?

少しは賃貸料が欲しいから売らないのか?
253名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:37:57.16 ID:Z6y7J4ck0
国有化の意味が分からん
元々日本の領土なのに国がなにもしないから、都で所有してなんとかしようって話なのだから
254名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:38:50.23 ID:woZBaI9B0
>>228
まゆつば青山とかたかじんメンバーはどうでもいいよw

せっかく作ったヘリポートを中国様の命令でぶっ壊したのだれ?
おまいらの自民様だよwwwwwwwwwwwwwww
255名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:39:27.64 ID:mv88uGYN0
>>253 だから、引き続き何もしない、させないための国有化なんでしょ
256名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:40:12.99 ID:dYxWbUW90
民主党政権に手柄を横取りされてしまったな
石原・東京都が購入した後に国有化の2段活用の方が良かったと思うんだけどなぁ
257名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:41:29.90 ID:VbvlKATr0
ウヨ釣り島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウヨ釣り島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウヨ釣り島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウヨ釣り島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウヨ釣り島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ウヨ釣り島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
258名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:45:13.32 ID:J7jtzQ5C0
>>1
当然の結論だわな。都が国政・外交に関わるものにしゃしゃり出てくるな。
まだ、都内ならともかく、関東ですらないし。

んで、寄付金はどうすんの?一人一人に返すのが筋だよね。
寄付受けるときに使い道にアンケートとっときゃよかったのにな。
国が買うことになれば返却を望むか、国に渡すのを望むかとか。
259名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:45:25.42 ID:sj84OmvT0
>>252
久場島なあ。今回の騒ぎの3島とは持ち主が違うという
6月ぐらいに都知事がついでに買うぜーって口走って以来何にも動き無いけど、どうなってんだろうね
260名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:45:50.92 ID:f50EPUJh0
尖閣募金は募金詐欺www

            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    まだ騙されてるの
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,! 気づかない馬鹿がいるの?
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
261名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:46:31.76 ID:fvV11C890
 |___
. /    (^+^ )  在日が集団工作を始めたな・・・
/    /    \    「チョン乙」っと…
     | |   | |
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)  カタカタ



.   | 'ー`)し  まーくん・・
.   と ノ    すっかりネトウヨになってしまって・・・
.  | /___
. /    (^  )彡  !?
/    /    \
     / |    , / ))
____/ /| _/ /___
     ̄(⌒__/
       ̄


.   |   
.  |彡サッ
.  |__      うるせぇ!
 /  (    )  ババァ!てめぇもチョンの工作員か!!!!!
/    γ⌒\
7``)  / /  \
.`ヽヽ / X  ミ ヽ
  ヽ___ノミ\   \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
262名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:46:59.82 ID:fpz7v/G10
やっちまったなあ、地権者は。
もうこれで少なくともミンス政権下では、港を作るどころか、手付かずのままにされてしまうな。
野田政権が存命している年内のうちに、
支那が尖閣に上陸してくるかもしれないとの見方もあるのに、
どうすんだこれから。
263名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:47:59.63 ID:7KD3Yogc0
http://www.chijihon.metro.tokyo.jp/senkaku.htm

寄付金口座、まだ閉めてないのかよ?
264名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:48:21.17 ID:J7jtzQ5C0
>>254
このことは誰も言わないよな。
民主党のめがねが国会で当時の政府に質問してたけど。

265名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:48:58.43 ID:bjg0LevL0
ミンスってバカだなw
あれ程嫌がってた国有化しやがったw
266名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:49:05.26 ID:yjbjhZ9pO
国有化しても実効支配を進めなかったら意味がない。
どころか、中国の思惑通りで中国政府が小躍りして喜んでるだろう。
島への施設の建設や周辺海域での資源開発を進めるべき。
実効支配を進めず、事なかれ主義を続けていると大変な事になるぞ。
267名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:49:26.28 ID:BORCTZwv0
10万円寄付したのにふざけんな!!
268名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:49:40.13 ID:DkFtmJGm0
維持・管理は海上自衛隊にさせろよ。
269名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:50:39.75 ID:/63um35/0
こんなスレにも連呼リアンが湧きまくっててワロタw
270名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:50:40.68 ID:4Tue0N1K0
うわ、最悪の一手キター。
国に売るとか、どんだけ売国奴wwww

政府が一番信用できないという国wwww
271名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:50:44.27 ID:Nit2f483O
東京都の金は竹島に使えよ。あっちもはっきり国有化しろよ。
272名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:53:00.66 ID:OKP2QtrY0
>>271
竹島は国有地ですけど。
273名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:54:18.13 ID:fvV11C890
>>269
そんな事より、国有化ほぼ確定だろと言った輩や新聞に罵詈雑言してきた事に謝罪はねーの?www
274続き、まだかよ:2012/09/10(月) 18:55:40.13 ID:kl1at71C0
■ 要するにいったい何が起きているのか、わかりやすい解説 ■

1)日中記者交換協定により、日本のマスコミは中国に不利な報道はできないことになっている

  日中記者交換協定:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E4%B8%AD%E8%A8%98%E8%80%85%E4%BA%A4%E6%8F%9B%E5%8D%94%E5%AE%9A

2)だが中国国内では、中国政府が日本政府に対して日本による国有化までは譲歩していることと
  ★★★ 国有化しても「上陸」「調査」「開発」を「許さない」との3つの条件を出した ★★★
  ことを中国メディアが報道している

   ソース:http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517

3)更に中国メディアは、上記の条件で日本政府と合意したとも報道されている。つまり
  ★★★ 国有化と中国の意向通りの管理で民主党政府は中国と密約している ★★★
  だから東京都が要望する「船だまり」などの「開発」すら民主党政府は同意しないのだ

   ソース:http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4
 
4)★★★ 現在、地権者は売却に合意していない! ★★★ その事実は官房長官、東京都、本人が言っている
  「売却合意」は政府の意向を受けたマスコミの「飛ばし」。おそらく官房機密費によるもの
  石原は地権者と国の契約成立の際には寄付を国庫に入れると発言したが、5日昼に撤回している

   本人:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000030-mai-soci(5日朝)
   官房長官:http://live.nicovideo.jp/watch/lv106109292(5日午前)
   東京都:http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html(5日午前)

5)現状。政府は地権者に圧力をかけつつ、飛ばし報道やネット工作で地権者・石原都知事への
  心象が悪くなるよう国民に印象操作をしている。★★★ このスレにも大量の工作員がいる! ★★★

【真相】 一度は、地権者と都は「日本の実効支配強化を条件に」国への売却に傾きかけたが
     中国側と密約をしていた民主党は、国が買い取り、一切の実効支配はしない腹づもりで
     地権者と都を騙していた。このペテンが地権者と都にバレ、破談したものと思われる
275名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:56:37.74 ID:o4g/G3Dp0
地権者本人と弟では考えが違ったって事なの?
276名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:57:27.62 ID:xbGmTf6R0
中国はさておき、韓国には一切関係ない話なのにね
277名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:57:42.63 ID:BV7drYVY0
>>262
なんの利用価値もない島に今まで年間2000万ももらってた人だからなー
生い先考えると高値で売って借金返済したいと思ったんじゃねーの
石原に譲渡を匂わせて噛みつかせたとしたら相当な狸だよw
278名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:58:55.94 ID:McxO4dBi0
土地収用法で適価で買えばいいんだよ
279名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:59:17.00 ID:fvV11C890
>>274
やる事なすこと裏目にでるネトウヨの深読みwww 腹がよじれるからやめろwww
280名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:59:27.11 ID:MgTBcDBDO
>>237
むしろ大勢の媚中派の中にネトウヨみたいなのがわずかにいるのが自民党
281名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:00:00.05 ID:RAIXbltv0
ひょっとして金融大臣が自殺したのって
この件での閣議決定に絡んでたりしてな
大臣全員の同意が必要だが国民新党の自殺した人は反対してたのかも
282名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:02:33.62 ID:Xk1jJf650
>>38
本当に東京都が買えると思って寄付したんですか?
283名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:03:42.21 ID:7ZnJxMrV0
まぁこれで日本のものってことだ
284日米同盟を強化し、対中包囲網強化へ 新冷戦時代:2012/09/10(月) 19:03:54.47 ID:1B6THF4P0
日米防衛相、ガイドライン見直し合意 「対中」で共同対処強化 2012.8.4
Japan and U.S.A. strengthen an alliance and are opposed to aggression of China.
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120804/plc12080410440005-n1.htm

 森本敏防衛相は3日午後(日本時間4日未明)、米ワシントン郊外の国防総省でパネッタ国防長官
と会談し、平成9年に改定した「日米防衛協力のための指針」(ガイドライン)を見直す方針で合意し
た。再改定を視野に検討に入る。前回は朝鮮半島有事を想定して改定したが、今回は中国の海洋
進出を踏まえ、「対中」で日米共同対処能力を向上させる狙いがある。

前回の改訂では朝鮮半島情勢の緊迫化が焦点だった。
(1)日米両国が主体的に行う活動での協力
(2)米軍に対する日本の支援
(3)運用面での日米協力
+「対中有事」(今後改訂)

 ガイドラインの見直しでは対中シナリオに基づき日米防衛強力のあり方を検証。包括的に「任務・
役割分担・能力」について詰めるが、とりわけ海洋監視や潜水艦探知能力など「情報・監視・偵察(ISR)」
の強化に重点を置く。米軍の「対中シフト」で拠点となるグアムなどでの基地共同使用も進める。


南シナ海で米軍活動強化 上院が対中批判決議 2012.8.4
The United States Armed Forces activate military activity in the South China Sea.
The U.S. Upper House adopted a criticism resolution for the South China Sea aggression by China unanimously.
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120804/amr12080410580005-n1.htm

 米上院本会議は3日までに、南シナ海の領有権をめぐる動きを活発化させる中国を非難し、航行の
自由と平和の維持に向けた「米軍による西太平洋地域の活動強化」を支持する決議を全会一致で採
択した。
 米政府は同盟国のフィリピン、中国と対立するベトナムに肩入れしている。
285名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:05:24.47 ID:qgXn5axjO
とうとうカスゴミから、無駄に税金を使うより寄付金で購入した方がいいって論説が出て来なかったな。
286名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:05:35.75 ID:J7jtzQ5C0
>>275
つか、連絡取れてなかったんじゃなかったっけ?
石原も弟も。


>>283
いや、コレ関係ナシに日本のものだから。
仮に中国が所有権買い取ったところで領有権うつるわけじゃないから。
287名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:05:39.79 ID:3MRkJnlF0
これはさ、

いいニュースだよな?
288名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:07:45.33 ID:h4Rs8gDm0
方針を決定したとは書いてあるが、所有者が合意したとは書いてないな。
289名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:11:11.61 ID:PjEtCuP80
>>1 あの嶋の時価って10万位のもんだろ
290名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:12:45.89 ID:BV7drYVY0

>>288
他のメディアじゃ合意したと名言してるよ
20億という値段も、領土問題の離島という性格上、再生利用法から算出した値段としては適当らしい
291名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:13:57.61 ID:wgbPzu+N0
それはないアル!
292The Comintern agitated War (the Japan-China War and Pacific War):2012/09/10(月) 19:15:07.47 ID:1B6THF4P0
共産主義者の大東亜戦争責任 War agitation of the Comintern
Communists caused the Greater East Asia War (the Japan-China War + Pacific War).
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA
http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA
http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 (自由選書) 三田村 武夫
War and communism [Greater East Asia War and plots of Stalin] (Takeo Mitamura)
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028

ヴェノナ(VENONA)  ジョン・アール・ヘインズ (著) 中西輝政 (翻訳)
Venona: Decoding Soviet Espionage in America (John Earl Haynes)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569704891
VENONA ヴェノナ 解読されたソ連の暗号と共産主義スパイ活動
http://www.youtube.com/watch?v=7Ri2dRQnzDA
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10436106

KGBの内幕―レーニンからゴルバチョフまでの対外工作の歴史〈上〉 クリストファー アンドルー
KGB: The Inside Story of Its Foreign Operations from Lenin to Gorbachev (Christopher Andrew)
http://www.amazon.co.jp/dp/4163482105
元KGB高官が証言し情報活動史の第一人者が分析した驚愕と新事実に満ちた決定版

第二次世界大戦と日独伊三国同盟―海軍とコミンテルンの視点から 平間 洋一
World War II and Triple Alliance among Japan, Germany and Italy
- from a viewpoint of the navy and the Comintern (Youichi Hirama)
http://www.amazon.co.jp/dp/4764603209
293名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:16:43.17 ID:BaC1S6Os0
 サヨクの私も3万円寄付したけど。株やFXで儲けた利益の一部だ。
そういえば私も平均以下の寄付しか出来ない奴は愛国心のない非国民と
煽ったな。私の場合は建前は愛国心だけど本音は寄付金控除を利用しての
節税だから困らない。東京都もふるさと納税扱いしてくれるから還付率も
いい。ちなみに寄付した金はすぐに株で儲けて取り返したからな。
金持ちも同じで節税目的だから困らない。ネットウヨク君などの貧乏人が
慣れない寄付するから問題になる。ネットウヨク君も年収300万円以下の
低所得の貧乏人だから本当は寄付したくても出来なかったが本音かな。
尖閣諸島買取募金で騙されたと文句を言うが、多くの国民は自民党に騙され、
民主党に引っ掛かるなど間違いを連発している。次は日本維新の会や橋下
さんに騙され生活できなくなるかな。私は株で儲けて豊かになるけど。
294名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:17:12.32 ID:h4Rs8gDm0
>>290
TBSでしょ?みたよ
295名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:19:47.44 ID:w0BhT99B0
>>285
そういえば、街頭インタビューも、見たことないですねぇ。
寄付金で買わせておけば、わざわざ、20億も税金を使う必要はないのに。

そういう、文句をいう人は、みつけられなかったんでしょうねw
296名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:19:48.47 ID:BV7drYVY0
>>294
そうそう、ニュースバードw
説明聞く限りなるほどなとは思う
297名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:21:45.97 ID:xQQMmHk30
結果的に自民時代に試みてもできなかった国有化があっさりできてしまったんだから上出来だろう
あまりに話が上手く出来すぎで、中国は政府と石原の密かな連携プレーを疑ってるかもなw
298名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:23:20.72 ID:Y9rKPWee0
ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』というのを、読んでみるとこう書いてある。

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」

アメリカがなんで日本の・・・ふざけるな!お前らのものじゃないだろうが!
日本のものだろうが!と叫びたくもなります。

 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」

ジョセフ・ナイがこういう戦争計画を練っているわけです。
日本を戦争に巻き込むと。http://www.youtube.com/watch?v=IsLexZkazf4

 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」

つまり日中に戦争させといて両方とも疲弊させといて、そこにアメリカがPKOの形で入ってきて、
資源を横取りするという計画だそうです、それでいいの? いいわけないだろが!
アメリカが泥棒しようとしてる、アメリカが我々の資源を泥棒するために日中に戦争させようとしてる、
とジョセフ・ナイが自分で言ってるんだから間違いない。http://www.youtube.com/watch?v=hoi7xO_5hcM
299名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:23:24.45 ID:h4Rs8gDm0
>>296
この一件は周りが一方的に騒ぎすぎてわかりづらいんだわ。
信用できそうな情報を探してるんだがどれもうさんくさくてね。
300名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:24:51.96 ID:fvV11C890
寄付金渡した相手が石原だしな。この寄付金は五輪誘致で有効に使わせてもらうとかいいだしかねないwww
301【新冷戦時代】コミンテルン再考【共産主義再来】:2012/09/10(月) 19:25:36.57 ID:1B6THF4P0
コミンテルン(Comintern)
→国際共産主義者:コミュニスト・インターナショナル(Communist International)の略
http://ja.wikipedia.org/wiki/コミンテルン
http://en.wikipedia.org/wiki/Comintern

1919年3月結成 ロシア共産党(ボリシェヴィキ:Bol'sheviki)が呼びかけ結成
 世界革命を目指し、各国に共産党を発足させ暴力革命を実行
 →テロ、暴動、殺人、犯罪などを正当化
  コミンテルンは「世界革命の参謀本部」へ

 レーニン、スターリンが主導し、ロシア共産主義による世界支配を目指した
 日本においてはゾルゲと尾崎秀実が暗躍し、(満鉄調査部、企画院、昭和研究会)
 アメリカにおいてはF.D.R(ルーズベルト大統領)周囲にコミンテルンが浸透していた。
 レーニンの砕氷船理論、世界革命、暴力革命の指導通りに日米は激突したのである。
 そして日本は敗戦革命まで行われる危機に瀕したのであった。

共産主義黒書(ソ連篇) ステファヌ・クルトワ Stephane Courtois
http://www.amazon.co.jp/dp/487430026X
共産主義黒書 コミンテルン・アジア篇
http://www.amazon.co.jp/dp/4874300278
The Black Book of Communism: Crimes, Terror, Repression
http://www.amazon.co.jp/dp/0674076087
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Black_Book_of_Communism
 ロシア革命の世界革命化を狙ったコミンテルンと、人類史上未曾有の犠牲者を生み出した
 アジア共産主義の現実。共産主義に殺された人数はソ連2000万、中国6500万・・・
 合計は1億人に近い。
 The number of people whom the communism slaughtered is near to 100 million people.
302名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:26:36.72 ID:/fiLU2YR0
これで寄付金の使途は石原のアキレス腱になってしまったな。

対応を誤れば政治生命終わる。
303名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:27:19.28 ID:fvV11C890
>>301
スレ違いも甚だしいし、そんなコピペ貼っても現実はかわらねーぞw
304名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:27:35.12 ID:IkbYjHl00
移住しちゃおうかな
305名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:29:24.66 ID:J7jtzQ5C0
>>300
そうなりそうだな。
「みんなのために尖閣を買うお金だった、返しちまうより、あんな政府に渡すより折角集まったお金だし
みんなのため(五輪招致と俺のため)に使ったほうが良いよねwww」みたいなww
306名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:31:30.28 ID:cSFiCDYR0
俺の1万返せ
307名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:31:59.40 ID:k6P2mZHQ0
もう民主党には何も期待しないよw
新政権で滑走路と港と駐屯施設を作ってくれ!
308名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:32:07.37 ID:cWG8KiHUO
契約が決まったんじゃなく、買う事を内々に決めただけじゃん
309名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:33:47.34 ID:h4Rs8gDm0
>>308
スレタイがおかしいよな
310名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:34:25.65 ID:LabQemzS0
>>307
新政権ってどこ?
自民党なら作る可能性は低いよwwww

既存政党に期待するだけ無駄wwwwwww
311名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:34:57.82 ID:7KD3Yogc0
>>272
じゃあ、尖閣諸島も今の竹島みたいになるってことだな。
312『脱亜論』 福沢諭吉 a editorial for escape from Asia:2012/09/10(月) 19:36:18.26 ID:1B6THF4P0
『脱亜論』全文 福沢諭吉
a editorial for escape from Asia, Yukichi Fukuzawa
http://blechmusik.xii.jp/d/hirayama/h03/

第2段落 (日本の)「不幸なるは近隣に国あり」
It is unhappy for Japan that there are China, Korea near Japan.

として、支那(清、現在中華人民共和国)と朝鮮(李氏朝鮮、現在韓国・北朝鮮)
を挙げている。
西洋人は清・朝鮮両国と日本を同一視してしまうだろう、間接的ではあるが外交
に支障が少なからず出ている事は「我日本国の一大不幸」であると危惧する。
Japan suffers damage in the Westerner confusing Japan with China, Korea
diplomatically, and this is terrible misfortune of Japan.

「悪友を親しむ者は共に悪名を免かる可らず。我は心に於て亜細亜東方の悪友
を謝絶するものなり」
The person getting close to a bad friend suffers a bad reputation.
I (Yukichi Fukuzawa) keep away an Asian bad friend.

東アジアの悪友とは縁を切って近代化を進めて行くことが望ましいと結んでいる。

福沢諭吉
http://en.wikipedia.org/wiki/Fukuzawa_Yukichi
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E6%BE%A4%E8%AB%AD%E5%90%89
福沢諭吉 帝室論
http://jp.youtube.com/watch?v=fBPZpWK10QQ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120245
福沢諭吉 尊王論
http://jp.youtube.com/watch?v=Lnhp9MrCF_o
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5129355
福沢諭吉の日本皇室論―無窮會, 平沼 赳夫
http://www.amazon.co.jp/dp/4882181312
313名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:36:46.01 ID:GlLJFULs0
>>298
もしそうなら、そもそも、アメリカが沖縄を返還したのはなんで?
尖閣諸島だってアメリカのものだっただろ。
314名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:37:48.76 ID:xChFC/RF0
>>311
韓国相手ならスワップ解消などの揺さぶりがまだ可能だが…
315名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:39:01.35 ID:G87UdbHR0
>>1
で、施設は?
316名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:40:14.70 ID:+pOcVDO+0
>>258
寄付金の今後の用途なんて寄付してない奴には関係ないべw
317名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:42:41.05 ID:GfOKoe+c0
尖閣諸島を国有化
維持・管理については中国政府が行うことを閣議で確認
318名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:44:24.76 ID:HEBaM5tB0
尖閣諸島にまつわる諸事情も、都が買うって確定してないこともわかってて寄付したんだから、
本当に寄付した人たちはカネ返せ!とはならないだろう。国民世論が14億という目に見える数字で
今後も残ることに意義があるわけだし。結果は民主とマスコミの汚さ胡散臭さが浮き彫りになったしな。
民主が生き残りを諦めて速攻で中国に売り飛ばすとかしないかぎりは政権交代してからどうにでもなるし。
俺らが次にやることは選挙で売国勢力をコツコツと潰していくことだよ。
319名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:46:03.99 ID:p5dtMtY/O
これスレタイ詐欺じゃん。
現状何も変わらないってことでしょ。
320名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:47:00.78 ID:sj84OmvT0
>>316
都知事が支持してくれた人の気持ちをどう扱う人かを見るのに使えるけど
まあ、法的には集めた目的に使えなくなっても責任発生しませんから、って都の募金ページの下のほうに書いてあるけどw
321名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:48:00.72 ID:N6hKMtde0
返さなくていいからその金で尖閣にヘリポートでも作れよ
まぁうやむやにされて消えて行くんだろうけど金ドブすぎるな
322中国共産党 野望と謀略の90年:2012/09/10(月) 19:49:50.28 ID:1B6THF4P0
中国共産党 野望と謀略の90年 The Crime of Communism Revives!
別冊正論 Extra.15 (扶桑社ムック)
http://www.sankei.co.jp/seiron/etra/no15/ex15.html
http://www.amazon.co.jp/dp/4819150294

7月に創建90年を迎えると公称する中国共産党。武力を用い、他民族を虐殺して領土
を拡張する一方、大躍進や文化大革命、天安門事件で何千万人もの自国民を死に追
いやり、抑圧してきました。その覇権的野望の歴史と現在を検証します。

中共の脅威の特徴は、諜報・謀略(特務)工作にあります。かつては各種工作よって日
本を支那事変の泥沼に引きずり込んだ責任が近年、明らかになってきています。「日本
は中国を侵略した」という歴史観を明確に否定する最新研究の数々を紹介します。戦後
日本を歪めてきた自虐史観と決別し、真っ当な国家として危険な隣国と相対するために。

《大特集》中国共産党・ソ連・共産主義の戦争責任
重要史料発掘!近衛文麿首相ブレーン集団の真実 −共産主義者が主導した翼賛体制−
・日本を騙し、利用し続けてきた「人類の悪夢=共産主義」
・アメリカを巻き込んだコミンテルンの東アジア戦略
・日中戦争を始めたのは中国共産党とスターリンだ
・知られざる中共諜報団の脅威 −日支和平を潰した日本の「ユダ」と中国人工作員達
・尾崎秀実の本当の大罪 〜事変拡大の扇動者
・レーニンの革命資金が流れた帝国陸軍
・「本土決戦」「一億玉砕」を叫んだ敗戦革命論者達
                      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・なぜ共産主義という「戦犯」を忘れたのか

上記の内容は「近衛上奏文」に集約されているといっても過言では無い。
http://josaito.sakura.ne.jp/forblog/konoe.html
http://vaccine.sblo.jp/article/443444.html
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539
323名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:51:59.28 ID:W2eOjUgh0
中国共産党の日本支部である民主党が国有化を決定。

中国共産党の領有に一歩前進。
324名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:52:02.30 ID:cBsUbLau0
これで支持率上がると思ってんだからおめでたいわ。
325名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:53:16.49 ID:ASc++2AB0
つか購入資金、議会通るのか?
解散のどさくさで通すのかな?
326名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:55:44.76 ID:OKP2QtrY0
>>325
議会とは国会だと思うがそんなものは通す必要は無い。
外交・防衛は政府の専権事項。
327名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:56:41.14 ID:sj84OmvT0
>>325
予備費だから内閣の一存でしょ。明日閣議決定予定
328左翼が如何に日本を戦争へ誘導し敗戦させたか(目標は敗戦革命):2012/09/10(月) 20:01:11.68 ID:1B6THF4P0
The left-winger (the Comintern) agitated for war and let Japan defeat.
The aim of the left wing (the Comintern) was a defeat revolution.
日本陸軍は伝統的にロシアによる侵略に備えて“北進”の構えだった。
一方、尾崎秀実・ゾルゲグループらは日本陸軍を“南進”させることに
全力を挙げた。これは、日本を「北進」から「南進」に転換させることにより、
(1)ロシア(ソ連)を防衛できる(日本軍がロシアを攻撃出来なくなる)
(2)南方に植民地を持つ英米蘭仏と日本を戦争させる事が出来る
 →資本主義国家同士の戦争=砕氷船理論の実践
(3)アジアを赤化できる(戦後、共産主義革命する)
(4)中国を赤化できる(日本を蒋介石と戦わせ、毛沢東を温存した)
(5)日本を赤化できる(アメリカの対日占領が遅ければ実現していた)
が達成されるからである。

┌「北進の阻止」−満州鉄道調査部(満鉄マルクス主義)
│ シベリヤは大凶作で資源が無い、と虚偽報告(実際は大豊作)

├「南進へ誘導」−企画院グループ(共産主義)
│ 南方には豊富な石油資源がある、と虚偽報告(3倍に水増し)

├「日本必勝」の虚偽予測−内閣総力戦研究所
│ 当初、“日本必敗”を正確に予測したが、「日本必勝」と捏造報告

「シベリヤ傾斜論」(尾崎秀実=首相秘書)コミンテルン、GRU
 近衛文麿首相の側近として、「昭和研究会」や「朝飯会」などにおいて、
 盛んに「シベリヤには何も無い、南方には石油があるから攻撃しろ」
 と鼓吹、扇動し続け、遂に
 「情勢ノ推移ニ伴フ帝国国策要綱」1941.7.2
 「帝国国策遂行要領」1941.9.6
 が決定され、破滅的な対英米戦争が決定づけられ、スターリンの砕氷
 船理論の実践と日本の敗戦革命へと、日本は突き落とされて行ったのである。

左翼の戦争責任が如何に大きいか、一目瞭然である。
329名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:03:52.79 ID:hhlURqS10
>>318
野田のやり方が胡散臭い?東京が買い取っても責任が取れないのに、その結果は政府が
引き受けないといけない。それなら国有化をするというのは当然であり、上手いやり方だ。

馬鹿な奴は石原を持ち上げ野田を批判するだろうが冷静に見れば野田のほうが上手いし
正しい。
330名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:05:03.11 ID:k6P2mZHQ0
>>310
石破氏は民主党の野田佳彦政権の尖閣への対応について「国が所有をするのだから
今のままで維持しますよ、というのは正しいとは思っていない。今のまま『誰も入っては
だめ』、『灯台があるぐらいで他のものは作らない』ということでいいとは思っていない」
と批判した。 その上で、尖閣モグラなど野生動物や漁業資源の調査、気象観測などを
実施する必要性を指摘。東京都の石原慎太郎知事が求めている漁船の避難場所など
も設置し、「実効支配のレベルを引き上げていくべきだ」と訴えた。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9XNH26JIJW001.html
331名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:05:24.96 ID:LabQemzS0
>>319
もともと地権者は現状維持か公園などの平和的な活用を希望していた。
だから国は地権者の意向を組んで現状維持を選んだんだろう。

契約前に「自衛隊を駐留させる」発言でナショナリズムを煽った石原が馬鹿なだけw
332名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:06:09.02 ID:zMedO2fy0
石原都知事のお陰で、国有化がすんなり出来ちゃったねw
しかも売国政権下でw
333名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:06:40.40 ID:lh/OCSnn0
天領にするなら、代官を据えるのが常識。  はよ任命しろや!
334名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:09:49.75 ID:ypLGRaJVO
見てろ、20億なんていつまで経っても払わないからww
335名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:10:11.09 ID:hhlURqS10
>>330
石破がやると思う?俺は99パーセントやらないと思うぞ。
やるとなると中国と喧嘩する前にアメリカと喧嘩しないといけなくなる。
あれほど日米関係が大事だと言っている石破がアメリカの反対を押し切ってやるのか?
3362014年、中国は崩壊する China should be broken by 2014:2012/09/10(月) 20:11:47.00 ID:1B6THF4P0
2014年、中国は崩壊する China should be broken by 2014 宇田川 敬介 (著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4594066186

内容紹介 introduction of contents
中国の拡大主義は限界が近く、すでに自壊の徴候が現れている。
The expansion of China reaches the limit, and there is already a sign of the collapse.
習近平新体制への移行後、2014年に中国バブルの破裂から一党独裁体制は崩壊する!
In 2014, the Chinese Communist Party autocracy system of Xi Jinping perishes with an
economic bubble explosion.
衝撃のシミュレーションを公開

中国はチベットや新疆ウイグルはもちろん、わが国の領土である尖閣諸島をも侵略せんとしている。
「なぜ中国は拡大主義を取るのか?」という疑問について、「それは中国だから」という以外に答えはあ
るのだろうか。筆者はこの問いについて「通貨制度の異質さ」を挙げる。中国は「資産そのものが通貨
発行の基準」であるため、常に国家資産を増やさなければ通貨が発行できないと言うのだ。つまり、
共産党の保有している資産が多くなれば、その限度まで通貨を発行できるが、逆に言えば、通貨発行
が限度に達すると、どこかの資産を奪い取らねば通貨を発行できなくなる。これが尖閣の資源を狙う
最大の理由だと指摘している。中国バブルを継続させるには、紙幣を刷って経済を循環させる必要がある。
しかし、尖閣の奪取に失敗し、8%成長を下方修正するなど、中国の拡大主義は限界に近づいている。
そんな国情にもかかわらず、権力闘争に明け暮れる指導部はどんな国をつくろうとしているのか?

習近平新体制は中国をマシな国にできるのか?
Can Xi Jinping maintain the Chinese system?
答えはもちろん「否」である。The answer "is no".
中国はすでに自壊しつつある。
The Chinese Communist Party autocracy system has begun to already collapse.
日本人はこの現状をどう受け止めるべきなのか、本書で詳らかにする。
337名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:13:05.28 ID:LabQemzS0
>>330
公言したのは石破氏だけでしょ?
後は玉虫色wwww
まず石破氏が党首になれるの?
党首になっても尖閣に対して党内が団結できるの?
そもそも自民党だけで過半数取れるの?
取れなかったら公明や他党の反対を押し切れるの?
余計な軋轢を避けたい外務省や経団連を抑えられるの?
338名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:13:15.54 ID:FstGRgIQ0
国有化も良いが、その政府が尖閣の船を帰したあれだし、大丈夫か。
ぜんぶ秘密裏にするんじゃないのか?はやく選挙せにゃいかん。
339名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:14:22.92 ID:NgqUx8uT0
>>105

竹島が奪われたときに自民党はなかったが。
340名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:15:28.53 ID:sj84OmvT0
>>337
公言てーかテレビ番組で言ってたな
総裁選で明言するかどうかもまだ分かんないね
341名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:16:52.37 ID:LabQemzS0
>>338
シナにODA配りまくった末に脅されてヘリポート撤去した自民党が
政権取ったらなんとかしてくれると思ってる人?w

2ちゃんでよく騒いでるけど、
自民党なら漁船沈めてくれると思ってる人?w
シナと国交断絶してくれると思ってる人?wwwww
342名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:16:56.42 ID:Sz0/Egr+0
結局ほおってておけば5億だか10億かどうかで済んだ話が
原価厨と陰謀厨が騒いだ結果、20億に吊り上がり国民の負担となりましたとさ。

ああ、笑えてきた。
343名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:17:24.17 ID:HEBaM5tB0
一時期マスメディアが好んで使ってた「マジョリティ」「マイノリティ」「サイレントマジョリティ」な。
韓流に象徴されるように「マジョリティ」が虚構になってしまって、何が本当なのか、言い出しっぺたち自らが
わからない状態になった。やつらは都合の悪いことは「マイノリティの仕業だ」って自分にも世間にも言い聞かせようとしたけど、
尖閣寄付の件で彼らが一番恐れる「サイレントマジョリティ」の存在が浮き彫りになっちゃったんだよ。これは嘘でも捏造でもない
ごまかせない数字という現実だから。だから焦って色々やらかしてるけど、彼らが今後どういうインチキをやるにしても、つきまとうのは
有志の寄付金の存在なわけ。誰がどんなに工作しようと、情報ソースの裏付けとしての尖閣寄付金は0になることはないし、ひとつの脅威なんだよ。
344名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:19:31.35 ID:k6P2mZHQ0
>>337
たぶん新政権の枠組みは
自民党(第1党)+維新(第3党)
でもたぶんいらない公明(第4党)が付いてくるw

国民投票するぜ!!
345名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:19:40.92 ID:LabQemzS0
>>340
テレビで発言したなら総裁選に盛り込むのは間違いなさそうだけどな。
石原も総裁選で取り上げてもらいたいみたいだし。
346名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:20:53.65 ID:hja5EyUQ0
終わった
347名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:22:14.18 ID:HEBaM5tB0
>>329
野田は自分の道でやったことだから、野田や野田的な人たちには胡散臭くないんじゃない?
でも胡散臭いと思う人たちがいることも事実だし、そういう人たちも認めるのが民主主義。
348中国大分裂 Dissolution of the China:2012/09/10(月) 20:24:11.54 ID:1B6THF4P0
中国大分裂 リスクからクライシスへ [長谷川 慶太郎]
Dissolution of China, From risk to crisis [Hasegawa Keitarou]
http://www.amazon.co.jp/dp/4408109436

北朝鮮の第3回核実験 ← 中国共産党反発
      ↓                  ↓
[中国軍の瀋陽軍区]→武力衝突←[中国軍の他の軍区]

North Korea carries out the third nuclear test. <- China never accepts it.
(*Shenyang Military Region) -> military collision <- (Seven Chinese Military Regions)
*One of the Chinese military Regions

さぁて、本書の仮説が当たるかどうか?
経済も行き詰まり、尖閣諸島侵略も頓挫したら、やはり内部崩壊・内乱しかないのか?
中国共産党独裁体制の消滅が、ソ連邦消滅と同様にある日突然にやってくるのか?
・・・なんとも劇的な時代になりそうです。
349名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:24:15.30 ID:LabQemzS0
>>344
自民党は一度ガラガラポンしないと駄目だろう。
個々では応援したい議員はいるけど(石破氏とかね)
党としてみると2世や3世議員ばかりで、支持母体に
頭があがらない人ばかり。

旧態依然とした自民党では過去の例を見てもわかるように
日を守って靖国参拝したのは小泉父だけだ
後は総裁選を見てもわかるように党内にまとまりがない。
350名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:24:38.18 ID:2ZdrLjKh0
民主党はほんとクズだな
国有化だけして島には何もしないで手をつけず
今までどうりに海上保安庁に警備だけとか
これでは今までと何もかわらないし意味がない
次の選挙で政権とれないし政権をとるであろう自民党に
なげた形だろうな。まぁ自民党が色々と尖閣に手を入れえる事も
確実ではないだけに信用ならないし。
自民党はマニュフェストに確実に尖閣諸島に手を入れることを
公約にいれとけば間違いなく選挙ではそれなりの票とれるだろうけど・・・
351名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:25:02.23 ID:xChFC/RF0
野田野田言ってるけどこれの発案は中国だぞ?
野田はそれの言いなりになってるだけ
解決どころか悪化してるんだが
352名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:27:27.07 ID:sj84OmvT0
>>347
地権者と個人的親しさで交渉してるみたいに言いつつ、急に連絡も現状把握も出来なくなる知事とかの方が
果てしなくうさんくさいですよ
353名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:27:54.41 ID:FstGRgIQ0
立ち退きにがんばっていたのに、悪徳不動産屋(国)の手に渡ってしまった
という感じなのだが・・・自民党云々じゃなく、今までの行いで民主党に信用が無い。
354名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:29:04.04 ID:k6P2mZHQ0
>>349
バラバラの民主党よりはマシだろw
355名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:29:34.35 ID:fvV11C890
つーか国に文句言うのは筋違いだろw 「国は信用できない。石原さんなら売る」って甘い言葉にのった
石原か、そういう事言った地権弟に文句いえww
356名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:30:38.80 ID:LabQemzS0
>>354
その民主よりマシというだけで、自民党に期待できるものはないんだがなw
357名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:31:38.25 ID:GfIJdNTk0
国有化したからって安心できないな
震災に乗じて都内にある国有地を中国に売った政権だからな
358名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:31:50.78 ID:k5mD33r80
よし、もう用はないから民主はさっさと退場しろ
359名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:33:19.57 ID:e3PYbYC70
船溜まり はよ
360名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:34:02.04 ID:sj84OmvT0
>>356
仲違いを通り越して真っ二つに割れる党よりマシなんだけど、普通に
361名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:34:55.29 ID:LabQemzS0
>>357
意味わからんw
高く売れたら政府としてはラッキーだと思うが?wwww

防衛や他で何か重要な立地なのか?w
362名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:38:02.05 ID:jAM1078Z0
>>34
でもなんか上司に怒られてますけど。大丈夫ですかね?w
363名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:38:03.29 ID:LabQemzS0
>>360
自民党は過去に幾度も割れる可能性はあったけど
派閥=金のお陰で割れなかったなwwww

加藤の乱の手下のハニ垣は同じ派閥内でハシゴおろされちゃったな
下野なうすると貧乏臭くてダメだな
364名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:38:23.78 ID:rwQzV8iI0
地権者の栗原というの狡猾な奴だな
友人の石原を煽てて利用して高く売りぬけw

この島は所有していても売るにうれないものだし
中国に命狙われかねないし 所有していても何一つ良いことはない

中国に売ろうものなら、売国奴扱いで一族郎党が日本に住めないばかりか
これまた命を狙われかねない 嫌がらせは連日続くだろうし

石原を利用すれば極右の石原で中国を刺激し、国が動かざる得なくなる
石原が募金を呼びかければ、それなりの金額が集まるから、最低でも
それ以上で買い取らせる事ができるしな 

最初から高い買値を国に提示しようものなら、これまた世論にフルボッコになるだろうし

地権者の栗原は、国益のかかった場で阿漕なことをやったものよのう
365名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:41:44.21 ID:woxv+iya0
>>364
施設を何も作らないって言ってる政府に売る時点で一族郎党売国奴ですが。なにか。
366名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:43:40.37 ID:UDmB58gf0
石原に相談する間もなく決めたて何かあったと勘ぐってしまうな
367名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:45:22.57 ID:JKasIUxs0
この出来事をどう名づけるべきか・・・
尖閣募金詐欺事件?
368名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:51:44.30 ID:ktGtfk+s0
国有化ってことは上陸して調査するんだろ
現況調査とか
369名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:52:48.27 ID:J7jtzQ5C0
>>367
まあ、そうだろうな。もともと都が買って国に売るって話だし、
最初の筋書き通り話が進んでりゃ都には寄付金以上のお金が余る予定だった。
国に買い取らせたあと金を寄付してくれた人に返したとは思えないし、
何だかんだで五輪招致なり石原の使いたい使い道に使ってたろ。
都が買って国に買わせて有耶無耶にするという筋書きが乱れ、
宙ぶらりんになる寄付金をどうするかは良い踏み絵になるだろうな。
普通なら返却か国の買取の予算のために国に譲るかだが。
370名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:56:16.03 ID:pAVrKEfE0
>>368
しない。
だからこそ大問題なんだよ、この決定は事実上日本領土でなくするも同然、それも中国の要請でね
371名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:00:57.04 ID:ktGtfk+s0
>>370
しないで税金投入するって可能なのか?会計監査とか入らないの
372名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:03:03.96 ID:pAVrKEfE0
可能なんだろ、というか内閣のやる事だぜ?だれが文句を付けられるというのやら。
あり得ないが、裁判になっても及び腰だろうよ、まともに判断するわけない
373名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:03:47.44 ID:GfIJdNTk0
>>361
本当に意味が分かってないのかね
374名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:04:17.66 ID:J7jtzQ5C0
>>371
そんなもの野党が騒がなけりゃそうなるだろうな。
そっとして置きたいのが、古今の「官僚と政府の中の人」の本音。
野党が騒げば、尖閣の調査なんて前例もあるし動くだろ。あのときのヘリパッドの類は当時の政府が潰したけど。
375名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:15:16.55 ID:V/ZHfIiI0
やっぱ石原は信用できなかったか
結局あの人って昔からブレブレなんだよね
376名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:21:45.17 ID:ONCamCSv0
まずはヤギ退治からだな。
長期戦になるから小屋と、ヤギを搬出するための仮設桟橋は作らざるを得なくなるだろう。
377名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:22:27.71 ID:6qWHo6UnO
これが捏造独裁者ノブタと捏造テレビ局の力か・・・
さすが仲良く食事するだけあるな!!
石原、栗原、国民は被害者
378名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:26:34.70 ID:ts8tZYGxO
栗原さん
寄付者は全国に10万人いるんですよ
あなたのすぐそばにもいるかもしれない
そのことを忘れないでね
379名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:27:10.56 ID:ODHOEEvA0
>>368
中国を刺激しないようにそっとしておくというのが政府の方針だよ。東京都が買うと
石原が灯台やら港やつくって中国を刺激することを恐れたので政府があわてて買った。

尖閣は米軍と自衛隊の実弾射撃演習場として利用するのがベストなんだがな。
380名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:28:38.49 ID:l09L3YPo0
シナに配慮すればするほど日本の未来が危うくなる法則
381名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:29:20.03 ID:Y2nSEC8Y0
中国の対抗措置は何だろうな
382名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:30:32.48 ID:nlo/4gsgO
しっかし、やけに中国が大人しいな・・
383名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:31:19.74 ID:j2Z9WBfE0
寄付金は返さないのか?
384名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:34:29.54 ID:4kHpob5B0
国の領土なんだし一般国民が立ち入っても何の問題もないよね?
385名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:34:41.42 ID:ju3fvUt60
とりあえずは灯台と桟橋だな。漁民のための避難施設ということでいいだろ。
386名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:36:40.62 ID:Y2nSEC8Y0
尖閣に港湾とか作ったら難破仕掛けた中国船は受け入れねばならなくなる
387名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:36:52.95 ID:8Y9QG/jbO
お金の力か
388名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:37:22.59 ID:yyoOP/Bu0
方針決定しただけで、地主が契約書に判押したわけじゃないでそ?
海上保安庁には荷が重いから、海上保安庁自身が自衛隊に協力要請して巡回してもらえ。
389名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:38:39.96 ID:qwR02yPY0
日本政府がレイパーに見えるわキメェな
390名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:40:35.39 ID:ILXzs6OCO
中国側、ついに恐喝してきたな
391名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:42:30.92 ID:ju3fvUt60
中国人はお咎めなしで日本人は逮捕されるとはどういうこっちゃ?
392名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:43:57.91 ID:pAVrKEfE0
調査すらさせないのは尖閣モグラが絶滅してるからだろ
地元や学者らのヤギ駆除要請を何十年も無視して放置して
こんな馬鹿げた事で絶滅させるとか、許されないからな、怠慢とか失態どころじゃない
先月のニホンカワウソ絶滅の残念ですとか、いかに口先だけのセリフだと証明されよう

石原と関係者にはある程度でいいから、上陸して確認して欲しいね、見あたらないってだけでも意味はある
政府の無為無策の怠慢で尖閣モグラは絶滅したようだ、と言えるからね
393名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:45:44.30 ID:ODHOEEvA0
中国が「尖閣は中国の固有の領土」というときそれは「これから尖閣を侵略しますよ。」
という意味。それなのに尖閣は歴史的にも国際法的にも日本の領土なんて
的外れなことを言って対応しているアホがなんと多いことかw。
尖閣が日本領なのは中国は百も承知だよ。だから侵略するんじゃないか。
394名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:46:15.31 ID:V1rLTeRe0
土台残して崩壊してるかつおぶし工場を歴史遺産として再建しろよ
元々あったもんだから領有していた証拠になるし
工事を理由に港も整備したらいい
395名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:52:11.95 ID:ODHOEEvA0
>>394
だからそんなもの証拠にしなくても中国は尖閣は日本領だと知ってるよ。
中国の関心はそんなところにはなくてどういうタイミングで尖閣を軍事的に
占領するのかということだよ。
396名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:54:14.12 ID:cy5wi8Li0
>>1
竹島は? どうする?
397名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:54:41.96 ID:sPzNtkX00
><尖閣>国有化に中国外相が「強烈な抗議」 丹羽大使に

また丹羽大使にいちゃもんつけたんかw
398名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:54:51.05 ID:HsORq/Ye0
無人島じゃ手紙出しても届かないのかな・・
399名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:55:36.66 ID:mr5BBAR2i
>>1
> 維持・管理については海上保安庁が行う。

今までと何も変わってないじゃんバカ
400名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:55:39.64 ID:bW28fbk9O
ご当地アニメを作ろう
401名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:56:20.21 ID:Y2nSEC8Y0
あんなに中台が欲しがるとは、尖閣の地下にはガンダムが埋まっているに違いない
402名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:56:59.46 ID:sPzNtkX00
>中国の領土主権を損なう一切の行為をただちに停止することを強く促す。
>日本側が独断専行するなら、これによって引き起こされる一切の深刻な結果は、
>日本側が責任を負うことになる

これは、日本に対する宣戦布告だよな?
403名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:57:14.17 ID:D4zGj2H50
ネトウヨ大敗北www
14億をドブに捨てたw
404名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:57:38.30 ID:qhT8ihtD0

チャンコロはガキだから何でも他人のせいw
405名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:58:30.16 ID:HsORq/Ye0
>>403
あの寄付で野田が焦って動いたんだけどね
406名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:58:43.17 ID:MiHRRHsY0
有効活用しないなら、なんのために買うの?
ただの税金の無駄じゃねーか
407名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:58:47.24 ID:XoH+I66h0
東京都っていつまで寄付金集めてんの?バカじゃないの
408名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:59:46.61 ID:Kq5Vp5bP0
今日記念寄付したったwwww
409名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:01:37.72 ID:VL27giFKO
もういいじゃん
早く戦争しようぜ

腰抜けふにゃちんチャイナよ、はよミサイル撃ってこいや!開戦じや
410名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:01:59.84 ID:53RHDJpn0
>>406
東京都つうか石原に勝手な真似させないためじゃねーの?
411名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:04:58.37 ID:D4zGj2H50
>405

焦ったってのが引っかかるな。
極右の石原の手に落ちる前に奪い取った、ということでしょ?
中国の機嫌をとるために。
結果的に国有化されたから〜とか言う人もいるいるけど、
なんか矛盾してるような気がしてしょうがない。
ネトウヨが一番混乱してるんだと思う。
自分は間違ってない!という思い込みが強いせいで、考えを整理できてない。
412名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:05:28.34 ID:ODHOEEvA0
>>409
中国は東京、名古屋、大阪などを核攻撃するぞと脅しをかけてくるぞ
間違いなく。平和ボケ日本がその脅しに耐えれるのかな?
413名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:11:39.89 ID:pAVrKEfE0
これこないだの尖閣対応とか菅の尖閣事件とかどうでもいいぐらい大問題なんだけど、
マスコミが放置なのがなあ。盗られてから気付いても遅いというのにな
414名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:18:45.97 ID:uTJwfe6F0
>>411
焦ったことに変わりない。
都議会が購入予算にうんと言わないだろうとたかをくくっていたら、
あっという間に14億円の寄付金が集まって、支出無しで買えるようになったから、
慌てて絶対に国に乗り換える理由と額を呈示したんだろ?
415名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:19:10.97 ID:J7jtzQ5C0
>>412
それは無いと思うんだけど。
日米安保破棄して日本が世界で最強最悪のならず者国家の烙印を受けて世界中から経済制裁食らって
中国で大虐殺が日本の手で起きた。ぐらいないと中国も出来ないと思うが。
もしくは中国に日本が侵攻して北京制圧の作戦が開始される前とか。
416名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:30:24.46 ID:oGXcaGcM0
ところで、「船溜り」って、具体的にはどんな設備なんだ?

防波堤とか消波堤を造るのか?

何も造らなくても、風向きでは船溜りになるんじゃないのか?
417名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:31:01.41 ID:R9+YFwHf0
まぁ都でも国でもいいよ
やってくれれば つまらん分断工作はやめろ
418名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:32:00.09 ID:G/R7oUZM0
空母作れ!
昔の日本を思い出せ
419名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:33:10.09 ID:pfzrgJyVO
>>414
ほんと政治と国民の意識の乖離は半端ないな
420名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:35:02.14 ID:KxGwhqYf0
>>38
ATMの利用明細とかを取っていれば払い込み先に「東京都尖閣寄付」とか書いてあるんでしょう。
それがあれば寄付の証明は出来るだろう。
返金してもらえるかどうか電話するなり、メールするなりすればいいんじゃない。

拒否されても一か八かで利用明細と振込み用の口座番号を知らせれば、あるいは返還される可能性は残っている。
421名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:35:06.06 ID:5DfcGBHRO
>>416
まさにその通りで防波堤と消波ブロックで船が中に入れる「囲い」を作る
まあ港を作るわけだ
422名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:35:52.03 ID:VpfWeJJj0
11(火)21:30〜
尖閣地権者の実弟が激白!尖閣売却の『裏側』〜石原都知事との交渉・国との交渉に迫る

尖閣諸島地権者の実弟を招き、交渉の裏側について話を伺います。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv107009345
423名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:38:51.41 ID:V1rLTeRe0
>>395
いや過去も現在も実効支配しているのは日本ということを
内外に明確に示すことは大事でしょ
竹島みたいに泥棒が既成事実作ろうとして喚き散らすのとは違う
とにかく竹島の二の舞を防ぐには放置せずに色々やっといたほうがいい
424名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:39:38.31 ID:ODHOEEvA0
>>415
中国なら核による脅しをかけてくるよ。共産党の独裁国家なんだから。
核ミサイルをもったナチスドイツと思えばいいだろ。
425名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:39:56.02 ID:bL1SaQvP0
石原の手に渡ったら灯台や船溜を作る。
それをやられては、中国との密約に反する。
外務省はそれを阻止するため、民主党とともに国家保有を打ち出す。
まんまと成功して恒久的施設は幻と消えた。
外務省大勝利。中共大勝利。石原大敗北じゃねえか。
国家保有で満足している連中のおめでたさには呆れるわ。
中共の犬だろ。
426名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:42:05.19 ID:W0ZlyRsY0
>>258
国政・外交に自治体も大きく関わってるよ

東京都は、沖ノ鳥島のアピールを担当しているし
竹島問題の啓蒙は、主に島根県がやって
427名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:44:34.42 ID:FcIyirT60
まぁ民主以外の政党が政権とればかわるでしょ
それまでは放置だけどその間に建前は台湾の漁船が多数漂着することになるだろうけど
428名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:46:18.90 ID:Q8l2hEy20
まあ政権変わるからな近々、石原の息子だろ
石原は息子が勝てると読んで新党もやらないだろ
429名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:47:35.40 ID:pAVrKEfE0
その前に総裁選で石原が聞くからそれでわかるが。
駄目総裁なら駄目だね、更に言えば、真剣に取り組む人なら、
その人が総裁になれば民主政権でも手を打たせる事は可能
430名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:49:13.07 ID:ODHOEEvA0
>>423
だから尖閣を米軍と自衛隊の実弾射撃演習場にするのがベストだろう。
さすがに中国漁船も近づき難くなるし、何より尖閣は日米が武力で守るという
最大の意思表示になる。
431名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:59:05.51 ID:J7jtzQ5C0
>>426
ソレどっちも東京都内、島根県内だからね。
沖縄県辺りがそういう動きをするのはまあわかる。
432名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:35:53.16 ID:oGXcaGcM0
あんな絶海の孤島に防波堤や消波堤を造るとなると、それこそ20億じゃきかないぞ。

14億では勿論足らないだろう。

それと、漁業補償もせにゃならんな。

だれも使わないような港に、大枚はたくんだぜ。
しかも陸地が20億なら漁業補償金も相当期待できるぞ。
433名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:38:34.36 ID:oGXcaGcM0
石破が、尖閣で取れた鯛を食ったと言っていたが、ブダイじゃないのか?
434名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:39:36.14 ID:pAVrKEfE0
そんなかからないと聞いてるけどね、小規模な漁船用だぜ
だいたいもとは石垣市がやるという話だったはずだか、国が受け付けないだけで何度も要請してたようだし
435名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:42:17.11 ID:pAVrKEfE0
>それと、漁業補償もせにゃならんな。

あと、これはないから。避難港ないから、尖閣で満足に漁業できないって話だぜ?
政府は港作らない事で、地元漁船も寄せ付けないようにしてるわけ
とんでもない事だ。
むしろ港作らない事で漁業補償しないといけないぐらいだよ
436名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:42:44.38 ID:J7jtzQ5C0
>>432
とりあえず、いざというときに船をつけれて避難出来る小屋と通信設備があれば良いや。
あとヘリパッド。
437名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:50:11.58 ID:LabQemzS0
>>435
港作らないと漁業保障しないといけないって馬鹿だろw
遠洋漁業先の島に避難港作らないといけない法律なんてないんだがw
438名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:52:08.99 ID:KybhxCc20
海保も大変だな
439名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:53:21.12 ID:oGXcaGcM0
>>436
小規模な港じゃいざという時は、逃げかえらないとヤバいぞ。
通信設備は、沖合200キロだったら、漁船は持ってないといけないな。

昔はカツオ漁が盛んだったらしいが、今は獲れないらしい。
マチ類(アオダイ、ヒメダイ)が取れるが、これは市場流通性に乏しい。

今は、どこの漁協でも小型の一本釣りは衰退してきている。
中型で泊りがけなら、港など要らない。

俺はそんなに金掛けて港をつくるよりも、大型定置網を許可する方が経済効果はあると思うが。
あとは、周りにどんどん漁礁を放り込んで、チャンの底引きが近づけないようにする。

440名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:55:28.40 ID:pAVrKEfE0
>>437
> 港作らないと漁業保障しないといけないって馬鹿だろw

はあ?
それは漁業補償せにゃならんと言った432に言え、
俺が言ってるのは避難港作って補償とかバカなことを言うよりは、作らずに漁業させないように
してる方がよほどすべきだ、という話をしてるだけだ、アホかと
441名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:55:39.95 ID:Src9KK9n0 BE:1696758454-2BP(1)
命懸けで海保は領海を守らなきゃ行けないのにお上がお馬鹿だから
結局命懸けで捕まえてもお咎めなし、しかも売国奴のせいでその時の
撮影した動画没収になるんだろうなSENGOKU38みたいな奴がまた出てこない
ことを願う。仙谷は売国奴だからさっさと政治家止めてくれ
442名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:56:07.43 ID:oGXcaGcM0
>>437

港を造ると、防波堤の分の漁業権を喪失する。
工事中の影響補償もせねばならない。

尖閣は日本領だから、当然、石垣の漁協の共同漁業権が設定されえいる筈なんだが。
443名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:56:44.21 ID:z1t6gYvR0
なんだ方針を決めただけか。
444名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:57:24.90 ID:MTNfeG8C0
国には絶対売らないって言ってた人がなんであっさり国に売っちゃうんだよ。
その辺の経緯と理由を一切報道しないのはおかしいだろ。
寝てんのかジャーナリズム。
445名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:57:34.84 ID:YLeeVt2/0
半歩も引かないとかどうぞどうぞって感じだよな
さっさとビジネスマンでも拘束してくださいやというかんじ
446オスプレイで尖閣守れ :2012/09/11(火) 00:04:31.55 ID:Qe2GE2yvO
☆オスプレイで尖閣守れ 中国の脅威訴え集会 2012年9月6日

■惠隆之介氏
 尖閣諸島が中国に侵略される事態に備え、MV22オスプレイを沖縄に早期配備するよう訴える集会が4日夜、石垣市健康福祉センターで開かれた。
主催者を代表して、沖縄九州防衛プロジェクト代表の矢内筆勝氏は、中国人民解放軍について「中国は経済発展の裏で、完全に軍国主義の国として力を伸ばしている」と指摘。
その上で「中国の狙いは尖閣と沖縄本島。万が一、米国が沖縄から撤退した場合は、いつ中国が沖縄に入ってきてもおかしくない」と警告した。

■矢内筆勝氏
 中国海軍が武力で尖閣諸島を奪取し、石垣島と西表島に侵攻するシュミレーションを示し「オスプレイがあれば40分で普天間から尖閣に駆けつけることができる。
米国は中国の尖閣支配を阻止するために配備を急いでいるのが真実だ。
皆さんの命、子どもたちの未来に危機が迫っている。声を上げ、世論を変えてほしい」と訴えた。
 シンクタンク沖縄尖閣を守る会代表の惠隆之介氏は
「石原慎太郎都知事が、零細な石垣の漁民のために尖閣諸島に船だまりを作ってくれと国に言ったが、それは本来なら、仲井真弘多知事が言うべきだ。
仲井真知事は、中国から観光客を呼ぶことばかり考えている」と批判。
 尖閣諸島を国有化する動きについては「野田政権は中国から都の購入を阻止しろという圧力をかけられているのだと思う。
この1〜2年で国民が目覚めなければ、日本は第二のチベットになる」と危機感を募らせた。
447名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:04:55.56 ID:7k2O71Of0
あそこって、地デジの電波届くのかな、
448名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:05:57.01 ID:+D6siT9j0
都が買ったら建築物を建てたり、日本人を上陸させたりして実行支配するから
それを嫌がった政府が尖閣を国有化しただけなのに野田糞と民主を持ち上げる馬鹿。
449名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:07:45.37 ID:u8ka2DZs0
珍太郎とアホのネトウヨのせいで、買取価格が無駄に吊りあがった
450名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:09:47.03 ID:Yod7OWvc0
石原は口だけの男
最初から本気じゃなかったんだよ
451名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:10:41.43 ID:bSMVDaqZ0
>>439
俺が考えてる「イザ」はあそこらへんで漁してたら事故だかなんだかで帰れなくなった。
とりあえず避難出来る施設があるからそこに逃げ込んで助けを呼ぼう。
程度のことで考えてるから。
山小屋の避難小屋みたいな。
452名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:11:24.90 ID:cIzxR/qP0
>>432
絶海の孤島でもないぞ。
小笠原諸島や、かつては北マリアナの小さい島まで
港や滑走路を作って活用してる(た)だろ。
453名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:11:31.84 ID:IkDeyH5/O
>>444
選挙でベストタイミングだよ
栗原家にとっては高値で売る
454名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:14:36.59 ID:2VJrYEhX0
野田総理の実行力は流石だな

珍太郎君は残念だったねw
455名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:15:37.53 ID:c4Qhcnt20
石原はパフォーマンスだけは得意だからな

あれだけ大口叩いたパチ利権もいまだに野放しだもんな
456名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:17:07.56 ID:P8+8hHnf0
>>33
禿同
457名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:19:23.92 ID:2VJrYEhX0
>>455
言っただけでやった気になっちゃう、使えない奴の典型だなww
458名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:21:50.44 ID:c++CqoG/0
領収書のお名前は中国様でよろしいですか
459名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:22:38.38 ID:c4Qhcnt20
>>457
障子にチンコ刺してエロ反対と唱えてる奴だからなw
460名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:23:05.83 ID:etkzumII0
尖閣国有化結局マジなのかよ
これまでの過程がひどすぎていいことだとは到底思えない
民主が持つことが圧倒的に不安でもあるけど
そもそも20億の国の税金ってことは
勝手に俺が払った金も使われるって事じゃねえか
流れをみれば都の寄付金だけで買うのが筋だろ
糞政府とクソ地権者まじでふざけるにも程があるだろ
売国奴コンビ共まじ日本からでていけや
461名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:25:10.17 ID:zYFXcYXd0
尖閣諸島の実効支配を進めるための新たな動きを取材しました
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231235.html

尖閣漁業に興味ある人はみてみ
462名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:30:54.59 ID:c4Qhcnt20
>>460
都の寄付金だけじゃ買えなかったんだよ
地権者は20億↑を希望してたんだから。
463名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:34:26.72 ID:zYFXcYXd0
ほっときゃたまったろ、それに別に政府が出す必要は全くないはずだけどね
だってもともとは買うつもりなんかなかったんだから、
日本人のために出はなく、中国のご機嫌取りのために買ったんだから
464名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:37:06.44 ID:c4Qhcnt20
>>463
先に売買交渉してたのは国だろうw
中国のご機嫌って何をしたのか詳しく教えてくれよw
国が個人から買っただけで後は現状維持なんだがwww
465名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:38:02.72 ID:bSMVDaqZ0
>>462
でもそういうことだろうな。
20億5000万円って5千万円が怪しいモンな。
即決価格20億円以上みたいに言われたんだろうな。
466名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:39:40.99 ID:zYFXcYXd0
>>464
> 先に売買交渉してたのは国だろうw
はあ?石原が先だと思うが、ソース出せよ

> 中国のご機嫌って何をしたのか詳しく教えてくれよw
> 国が個人から買っただけで後は現状維持なんだがwww

中国の条件に言いなりなど、その話は大量既出な上、それを知らないと言い張るのはお前だけだアホ
467名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:41:24.28 ID:3Vf7tdeR0
【資源】尖閣諸島近辺の資源を真っ先に開発する権利を持つ『うるま資源開発』とは [09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347290937/
468名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:59:41.23 ID:c4Qhcnt20
>>466
貸借結ぶ自民党時代から交渉してるんだけど地権者が売らなかっただけだろ。
国は買取りの打診はしていた。そんなことも知らない無知かよ
あ〜 面倒だからソース探してないけどこれくらいはわかるよな?
必要なら探してくるが?wwww

>中国の条件に言いなりなど
(1)上陸させない
(2)(資源・環境)調査をしない
(3)開発しない(建造物を造らない)
の3条件のことか?
おまえ馬鹿だろw
条件が提示される前から政府のスタンスは現状維持であり、
シナの条件をのんだとすることにはならんのだが?
それで喜んで責め立ててるのは馬鹿だけだろwwww ( ゚,_ゝ゚)
469名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:06:58.95 ID:bU0NlGdC0


 ついに国有化か。 やっぱり一度ミンスにやらせてみてよかったなw

470名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:11:31.09 ID:c4Qhcnt20
>>463
>ほっときゃたまった
おまえも石原と同じで計画性も何もない無能者だろw
契約期限が迫ってて14億で頭打ちしている状況だろうがwww
20億集まるか集まらんかもわからないものに
売買契約を結ぶとかキチガイしかいねーよw

石原の不幸は募金が中途半端に集まったことだよwwww
471名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:12:07.34 ID:o9ZtrFim0
>>468
素朴な疑問なんだが、何で日本固有の領土とそれに基づく領海内での調査・開発にチャンコロが口を出せるんだ??

国籍条項のない党員に支えられてる連中だから今更責め立てる気もないが、バカなのは平和ボケジャップの方じゃね?
472名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:13:16.81 ID:v4+gpvCa0
決定したのはいいが、地権者と売買契約書を交わしたのか??

まだしてないだろが。口約束ならいくらでもできる罠。
473名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:13:22.13 ID:bSMVDaqZ0
民主党にやらせて良かったとは思うわ。自民じゃ出来なかったこと結構やったし。
まあ次の選挙で負けちまうのはしょうがないと思うけど。
あれだけ、俺たちは自民党と違って約束を守る!彼らの公約とは違うマニュフェストを守る!
コレだけやれば国が変る!みたいに言って置いてやらなかったこと多いしな。
474名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:20:43.54 ID:6lvbGLjs0
税金はミンスのポケットマネーじゃないぞ。
勝手にそんな大金使うな!
んで増税って?舐めトンのか?
475名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:21:22.09 ID:q/jJoZkq0
野田さんと石原さんとの間にも密約あったんじゃないかな。
都が買い上げるより、政府のほうが穏便にすませますよって
中国に対するポーズにもみえる。
476名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:24:24.75 ID:6lvbGLjs0
>>460
地権者は前の持ち主からただ同然でもらったらしい。
ウハウハだよね。
普通に土地の価値としてだけなら数千万くらいらしいよ。
ただこの島はお金に変えられない価値があるのだろうけどね。
477名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:36:17.76 ID:jOEQ2JuH0
【尖閣問題】中国、「上陸・調査・開発」拒否の対日3条件を策定★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346145023/

【尖閣購入】 石原都知事 「中国が『日本政府が尖閣購入して何も建設しないなら、中国は口出ししない』と、内政干渉」…日本と密約?★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346837160/

【尖閣購入】 中国にお伺いたてた日本政府、「石原氏の購入阻止」目指し急いで購入…中国の望む通り、施設も建てないことにします★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346894092/
【尖閣購入】 地権者の心変わり、「負債」が原因か…関係者「日本政府が負債額調べ、それを提示したのだろう」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346895041/
【尖閣購入】 藤村官房長官 「尖閣を国有化した後の利用方法、今は言えない」「中国とはパートナーシップを強固にしていく」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346822763/

9/5放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”
報道されない拉致問題と尖閣国有化合意?の真相 文字起こし
http://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid1249.html
事実関係、青山さんが解説
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00031639.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00031640.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00031641.jpg

580 :名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:23:35.81 ID:veIAPdRrO
関テレニュースアンカー
青山独立総合研究所ニュースDEズバリ尖閣諸島の裏
20億で尖閣諸島国有化で施設建設有りで合意しかかる
しかし外務省が施設建設は中国様の機嫌が悪くなるからダメ
中国から尖閣諸島国有化し東京都による施設建設を邪魔しろ、国有化して何にも作るな

岡田副総理が尖閣諸島には何にも作るな、それ確約しないと代表選で野田さんアンタを支持しないぞ
野田は代表再選したいから国有化で施設建設無しでのんだ

売国奴外務省と売国奴岡田副総理と中国の日本内政干渉
478名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:39:27.80 ID:jOEQ2JuH0
【政治】尖閣、国有化も検討=野田首相
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334725833/
176 :名無しさん@12周年:2012/04/18(水) 14:25:18.69 ID:n4PYnAtMP
国有化したら中国に売る? とんでもない
海底資源の共同開発という名目で無償提供しますよ
そして国有地なので、一般の日本人は立ち入り禁止です


【政治】 鳩山首相 「東シナ海ガス田…日中で『友愛の海』にする努力が必要だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268889220/
【政治】 "友愛" 鳩山首相、東シナ海のガス田で中国に大幅譲歩…中国喜ぶ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275434492/
↓↓↓↓
【社会】 東シナ海ガス田、中国が勝手に単独開発か…採掘施設から炎
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327995515/
【中国】東シナ海の「日中中間線」付近の“ガス田”単独開発か…一緒にやるはずが〜野田民主党政権を中国側が軽視した可能性も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328083495/
【社会】中国外務省「天外天ガス田の開発は正当だ」…日本政府高官の発言に強い不満を表明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328280460/
【国際】 "日本を無視" 中国側 「ガス田の日中共同開発?…認めない。中国の海域だから」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331114247/
【社会】尖閣の次はガス田…侵入中国船が領有主張の訓練
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331985862/

【政治】 鳩山氏「友愛の海にしよう」→ベトナム外相「日本は中国に尖閣諸島狙われてんでしょ。そんなこと言わない方がいいですよ」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334826799/

【政治】日韓共同でエネルギー開発を=民主・仙谷氏★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342181684/
479名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:24:47.30 ID:NmxUic4S0
国有化しないと守れないなら、他の土地は守らないという事か?
国有化する前にできる事いくらでもあるだろ
480名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 04:08:51.71 ID:+auc2UZy0
>>468
> 貸借結ぶ自民党時代から交渉してるんだけど地権者が売らなかっただけだろ。
> 国は買取りの打診はしていた。そんなことも知らない無知かよ
出せるもんなら早く出せよw
あと、それからそれは何の意味もないけどな。
実際には売られてないからなw

> の3条件のことか?
> おまえ馬鹿だろw


違うね、だいたいバカはお前、事実その通りだろうが、それを良いなりになると言うんだバカめw
だいたい何もするなってのは、その話が出る前から出てる話だ、そんなことも知らんとは
さすがデタラメを捏造するだけはあるなw
481名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 04:25:14.64 ID:zOp5QKZa0
民主政権は風前の灯火
尖閣は次の政権にゆだねられるってことだろ

おかしな事される前にさっさと引きずり降ろせばいいだけ
482名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 04:29:44.20 ID:+auc2UZy0
まあ、本気で狙ってるなら、チャンスを逃すはずは無いと思うが
今だったら、占拠すれば終わりだし
483名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 04:44:51.55 ID:ZJqDkgR/0
民主党は、事業仕分けや大増税しなきゃならないほど財政が苦しい中、


20.5億円もの国民の血税を使って尖閣を購入するのに、


国民の利益に繋がるように船だまりを作ったり、大陸棚の資源開発しないんですか?


民主党は、「日本が尖閣を実行支配しないように、上陸も調査も開発も行いません」といって尖閣を購入し、


中国のご機嫌取るためだけに、20.5億円もの血税を使うのは止めて欲しい。


公式の場で国が購入する理由と、それに至った経緯を説明して頂きたい。

484名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 04:56:37.55 ID:tik02JHY0
中国に海上封鎖されたら日本は終わりなんだから穏便にしてもらいたいな。
485名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:04:55.88 ID:kAhYo9Ni0
こんな詐欺師にいいように利用される石原も政治家として底が知れたわ
486名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:12:44.95 ID:SbZZ3FarO
脱原発派は単に反対するだけでなく
全力でメタンハイドレート採掘を推進しろよ。
その観点から尖閣や竹島も重要視しなければならない。
487名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:14:30.34 ID:vhYfBoOv0
国有化=「お渡し」という事!
今年中、遅くとも来年中には中国大船団が来て
占領・占拠・占有を実施・宣言する。それで終わり

日本の政治家なめんなよ!。適当な事言って国民の
血税で旨い飯を食う、それが日本の政治家。
国益なんぞ知った事か!
488名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:26:45.15 ID:GP+mrmZ+0
その後、民主党が中国様に好き勝手に使わせるところまで幻視した
489名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:27:06.51 ID:Lcq8/7zG0
じゃぶじゃぶ税金つかってんけどさー
財源はどこからなのよ?
これももしかしたらの復興予算の余りとか?w
490名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:02:31.42 ID:+UGxcY5n0
はいはい、「今日、外務省はアジア太平洋局長を中国に派遣。 尖閣国有化の経緯や今後も今までと変わらず平穏に領有することなどを中国政府に説明の為」
NHK・おはようにっぽん より。
491名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:17:56.65 ID:TOuAKAMo0

くそくだらんことに税金使って

東北地方の復興予算を使わせず

ほとんどを天下り先に配った

野田とちびっ子ギャングは日本国民の呪われろ

492名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:56:35.47 ID:OApVcuH80
張勲・郭光雄・黄進煥・李大源信者の中川秀直・小泉進次郎御用達の在日阿呆馬鹿鰓張細目不細工朝鮮
白丁キョッポ電通豚マン記者有明省吾が電通から大金を貰って立てたチェイルキョッポゲノムエンターテイ
ンメントワイドショースレッドは永井一郎・雁屋哲・伊集院静・白井晃・尼子騒兵衛・サイモンケリー猪木・安西
水丸に認定されますた。
ミ    二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、  
 K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"   ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ   ∪   Y  プロレス・プロ野球・競艇は我々在日の為だけの国技で漫画
i  ∪  ,.:::二Uニ:::.、. 自民党命 l i  ・劇画・パチンコ・パチスロ・アニメ・モバゲーは我々在日独特の文化だ!
.! 聖教 :r'エ┴┴'ーダ ∪    !Kl   小泉様のお墨付きで韓流・プロレス・プロ野球・パチンコ・アニメネタのエンタ
.i、  .   ヾ=、__./ 創価信者 ト=  メスポーツワイドショースレッドをここに立てて盛り上げてやるからな!
ヽ. :、∪ ゙ -―-    ,; ∪ ,!   
 \.  :.  在日    .:    ノ
http://www.dentsu.co.jp/
http://www.hakuhodo.co.jp/
http://www.zennichiyuren.or.jp/
http://www.pcsa.jp/
http://www.npb.or.jp/
http://www.obclub.or.jp/
493椿某腐照寝雲国彩:2012/09/11(火) 11:51:36.08 ID:WkSq2sWI0
APECでのコソ泥首相と野豚の立ち話の画面がTVで放映されている。
野豚は怒られているように、下横を向いて話をしていた。
だらしのない男だ。
民主の総理は、そろいもそろって、外交には向かん。

自民ののびてるも、直ぐパニクるから、総理には向かない。
なんと言ってもあの、スピッツが泣くようなキャンキャン声がス管。

御用評論家 大谷、鳥越、与良正男、牧太郎、ごろつき朝日主筆若宮啓文・植村隆 追放
494名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:21:51.49 ID:CiX+Jo9k0
野田はよくやってるよね。
尖閣国有化をAPECあとにやるは竹島の広告もだすってすごいわ。
495名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 12:24:49.68 ID:5dbcS9p20
竹島に広告棟建てて広告するならまだ良いけど
国内に広告出して何がしたいかって事だろ

これって税金使うぞ ゴルァーって事だよな
496名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:08:54.76 ID:ULauARGl0
さっさと整備して、自衛隊の出張駐屯地つくってよ。それか、2000m級の滑走路整備して沖縄から米軍基地移そうよ。それもだめなら、米軍の実弾演習場に貸し出そうよ。尖閣の残1つの島でやってるでしょ。軍事影響力を強める中国を牽制したいアメリカと益が合致するでしょ。
急いで米軍と合同演習やろうよ。手遅れになる前に。
497名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:51:47.64 ID:0l7LgVqa0
钓鱼岛是日本的,
苍井空才是日本的
498名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:11:52.86 ID:o4mEjZ1c0
なんか、すごい親日な台湾のURL見つけた。
米国ホワイトハウスへの署名をしてる模様

台湾、竹島、北方四島の復帰請願書署名
http://wh.gov/Dth6

竹島、韓国を国際司法裁判所に請願書署名。
http://wh.gov/j6cb

台湾民政府の大日本国領土の完全復帰を期する声明.
http://www.youtube.com/watch?v=8u_-ifV2xmU
台湾民政府の声明_尖閣列島.
http://www.youtube.com/watch?v=YOZVm5iUCYM
台湾民政府
http://usmgtcg.ning.com/

499名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:33:47.42 ID:+YkavTyW0
>>496
平地が無いウヨ釣島の山崩して環境破壊
500名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:44:55.48 ID:+auc2UZy0
そもそもその前に米軍が尖閣に対しそういう事をする可能性はゼロだから
ネタにマジレスするのもなんだが、尖閣プレゼント、費用は日本持ちと言ってもやるわけない
501名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:04:09.85 ID:3Bgnhm6s0
都知事の会見見たけど各メディアの質問って
トンチンカンなのが多いな〜

知事の話も長いけどw
502名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:35:40.23 ID:zOp5QKZa0
で、いつ国有化するの?

ダラダラダラダラ引き延ばすつもりなの?

政権変わっちゃうよwww
503名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:00:57.33 ID:+auc2UZy0
正直国有化とかは今はどうでも良い
504名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 22:25:37.37 ID:YKa+TrHA0
今、22時16分、TV朝日にて
石原伸晃(自民党幹事長)がいったよ。
「なぜ、中国に一言、尖閣を国有化しますよ。とことわらなかったのか?」
とか。こいつは中国領前提で話してる。
非国民は中国にでもいきやがれよ。

やっぱり自民党は最低だな
こんなのに税金はらうのか?
505名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:09:10.56 ID:6Px0Tha40
今ニコ生で地権者の弟である栗原弘行氏の話聞いてきたわ。

新事実
栗原弘行氏は地権者の代理人でもスポークスマンでもなかった。
尖閣の問題に関して直接話をしたことはない。(栗原家では家長の
言うことが絶対なので口を挟めない)
会社を一緒にやっていたので社長(地権者)だったらこう考えている
だろうということを元に話をしてきた。
栗原家は以前土地収用法によって土地を取られていたので禁句
だった。(暗に土地収用法によって接収されるのを避けたかった)
506名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:11:23.55 ID:SZlKYZg30
いま、シナがせんかくに遊びに来ようとしてるみたいやんけw
今回はドンパチ勃発するんちゃうかwww
507名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:15:59.46 ID:PG106aMM0
これで中国に実効支配権を渡す確約も守れたし、次の選挙で落ちても生きてられる目処がついたな。
508名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:16:30.91 ID:8mHBw6Ci0
間モナク接続水域ヘ到達

自衛隊防衛出動ノ要アリ 

http://www1.kaiho.mlit.go.jp/JODC/ryokai/ryokai_setsuzoku.html
509名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:17:15.19 ID:ZDK7wWVP0
さて、どうなることか……
政府がよからぬことを企んでいないといいが
510名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:21:21.70 ID:SZlKYZg30
暇やし、ドンパチ勃発して、それを、どっかの局が中継してくれる展開希望
511名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:23:26.18 ID:a4qaFHod0
>>497
不用あおいそら。
為什麼中国男人都那麼喜歓???
我覚得真的好奇怪的。。。
512名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:25:45.85 ID:f+IO9DBd0
灯台やら何やら造ると時化とかで非難してきた船は
受け売れなきゃいけないんじゃなかった?

中国船が時化てるときにわざと近場をうろうろして
沈んでくれればいいが、そうじゃないと・・・
513名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:28:06.31 ID:T//zYGcz0
で、決めたって 国会で話し合わなくても決定できるものなん?
本会議で採決採らなくてもOKなん?
東京都だって議会に掛けなきゃいけないんでしょ?
514名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:29:01.97 ID:SZlKYZg30
<速 報> センカクに接近してるシナの船が自衛隊の船にミサイルを八方したもよう



みたいなテロップが、この後、夜中に出る可能性あるから、寝れん
515名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:30:02.47 ID:dlejtWHY0
おい東京都。国会や官邸やその他政府機関の警護をしているのはほとんどはお前らんとこの警視庁だろ。だったら簡単だ。


クーデター起こしていいぞ。
516名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:32:55.58 ID:03QKqBB30
速く自民にわたせ
517名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:35:04.48 ID:qNQt1LtGO
あ〜あ
518名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:37:26.45 ID:5DcWR0QmO
次は実効支配、自衛隊を配備だ。竹島取り返したら、民主党に投票する
519名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:41:20.99 ID:S9rgKgF10
>>85
息子が総理になれるかもしれないので。
520名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:42:19.48 ID:a4qaFHod0
>>514
自衛権発動・・・・しなそうだな。
民主政権下では。

テロップどころか、そのまま闇に葬ってなかったことにするに100万元。
521名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 23:35:47.15 ID:fX2wSozM0
民主党の実態。一応知らない人へ。

常識を知らない宇宙人の「鳩山」
市民運動か出身で愛国心のない「管」
日教組のドンの「輿石」
権力掌握だけに興味が有りそうな「小沢」

つまり碌な奴が居ないってこと。

しかも政権運営のキーを、野党の公明党に委ね無ければならない始末。

公明党は、親韓なる創価学会。

そういえば、経団連(相当たる日本工業が加盟)は民主党を応援していたところをみると、
鳩山(ブリジストン御曹司)を推していたかもしれない。と考えると・・・。

つまり経団連に連なる企業の全ては、上記組織に利用されたのかもしれない。

利用されればされるほど、
下落の一途をたどる日本工業を辿った形跡が、全てを物語っているような気がしてならない。



522名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:47:26.19 ID:p6xWTzf60
523名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 04:54:24.12 ID:kLwUjERk0
政府が保有すること自体はいい。
民主党のような売国奴集団を一日も早く政権から排除すべき。
524名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 06:41:28.53 ID:xNJ3Hu9c0
ロシア製の中古の空母が出てきたら
イージス艦で火だるまにしてやれ
カタパルトの技術のない空母なんか
只のデカい棺桶だし
早急にヘリポートを作ってオスプレイを配備して
目に見える国有化をしろ
竹島同様に既成事実を作れば中国も手出しできない
もし見てるだけで藤村が領土問題はないとか眠たい事を言い続ける様なら
中国に上陸されて終了するけど
民主党の解散が一番の領土防衛だ
525名無しさん@13周年