【尖閣購入】 地権者の弟 「石原氏に黙って国に売却したとなれば、私たちは裏切り者になってしまう」…困惑隠せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
・石原慎太郎・東京都知事が尖閣諸島の購入計画を表明したのは、今年4月のこと。
 方針への賛同者から約14億円の寄付金を集め、9月2日には、都が購入に向けた
 周辺海域の調査を行なった。
 
 しかし事態は急変する。5日、「20億5000万円で売ることで、政府と地権者が合意に至った」との
 報道が出たのだ。これに対し石原氏は、「地権者は『合意していない』といっている」と否定
 するなど、尖閣諸島を巡る両者の見解は大きな食い違いを見せた。
 
 真相を知るのは、売却先の決定権を持つ地権者だが、その実弟・栗原弘行氏は困惑を隠せない。
 
 「報道の時点で合意したとは聞いていない。もし記事が事実ならば、国や都から正式発表が
 あるはず。私たちは都と売却話を進めてきたし、都も購入額を算定するために経費をかけて
 実地調査してきた。石原氏に黙って国に売却したとなれば、私たちは裏切り者になってしまう」

 http://www.news-postseven.com/archives/20120910_142211.html
2名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:56:22.02 ID:p+NiVqvb0
>>3は裏切りハゲ
3名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:11.05 ID:W0/Koeie0
どういうことなの??
4名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:14.21 ID:8TXz1l4j0

>私たちは裏切り者

よくわかってるじゃないか。
そういうことだ。

2度と世間に顔出すな。
5名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:16.19 ID:U2mHjVHj0
日本では、売国無罪、愛国有罪です。
6名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:57:54.19 ID:6/D3jvbV0
石原に話しても裏切り者です
7名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:22.59 ID:v/9FYZPg0
生きたまま友愛されたんだろ
8名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:25.77 ID:3w2HqMJF0
これは言葉通り末代までの恥
9名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:40.90 ID:eVqkriuW0
中国共産党の代理人民主党に売ったんだから売国奴だろ
10名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:47.89 ID:g69sKxfl0
地権者本人が出てこないからこーゆことになるんだよ
本人がカメラの前で説明しろ
11名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:04.37 ID:f88PsPU80
>>4よう、民主党の工作員

この見切り報道はこれ以上東京都に
寄付金を集めさせないための作戦だろ。
おまえみたいな扇動されやすいやつが民主に票入るのかw
12名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:22.56 ID:Uq6ZsgGN0
>「報道の時点で合意したとは聞いていない。もし記事が事実ならば、国や都から正式発表が
 あるはず。私たちは都と売却話を進めてきたし、都も購入額を算定するために経費をかけて
 実地調査してきた。石原氏に黙って国に売却したとなれば、私たちは裏切り者になってしまう」

意味不明ですな。

結局薬局、「カネ」ですね。

アンタは連絡しようがしまいが、裏切り者の「国賊」です。

13名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:59:44.42 ID:LcQiWtYz0
このコメントも含めて全てシナリオ通りでしょw
14 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) 【東電 88.1 %】 :2012/09/10(月) 13:00:02.46 ID:VJn/V7r+0
まあ、恥をしのんでもかねがほしかったんだろ。
そういう選択もあるだろう。
15名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:04.23 ID:cWG8KiHUO
どういう事だ?

マスゴミの飛ばしなのか、地権者の裏切りなのかハッキリしてくれ。
16名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:13.10 ID:tzw3MsSR0
地権者の兄に連絡取れないのにテレビ出まくってたな
17名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:15.24 ID:EOKrcP+iO
裏切り者だよ
18名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:18.90 ID:qk96OIMF0
なんだか可哀想だな。親族同士の争いにならないよう祈るよ。
国に売ることを決めた兄も、それだけの事情があったのだろう。兄弟仲違いにならないよう話合って欲しいね。

国の担当者も酷いことをするよな。
19名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:21.94 ID:oHO5E46M0
ここでも愛国者とか持ち上げてた奴多かったなあw
20名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:43.26 ID:6MINS5vm0
>>3
国税入って
「売るなら見逃すが、売らないなら資産没収=尖閣没収だけど、どっちとる?」
地権者「では・・売ります」

官僚が報道各社にリークして地盤固め
21名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:44.76 ID:3yMXHtZHP
裏切り者はどうなるか
22名前をあたえないでください:2012/09/10(月) 13:00:49.10 ID:ESMjsxF80
さんざん、今の政府には売らないと言っておきながら、これだからな。

20億5千万円の根拠も、所有者の言い値だろ。

金に目の眩んだ、売国奴。
23名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:52.01 ID:PE80lUBWP
だまされて寄付したおまえら m9。゜(゚^Д^゚)゜。プギャギャギャギャ
24名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:55.49 ID:yNnFh4px0
都が募金にプラスしていくら出すかで、また話が変わるのか?
25名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:13.57 ID:aFntXdO60
金 >> 末代までの恥
だったんだろ
なら中国に直接売れば数百億だったのにもったいない。
26名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:14.10 ID:F0+hROHTP
栗原…

被害者のフリはもうええ

おまえら兄弟は売国奴だ
27名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:14.69 ID:oKP2I4Ln0
いいんじゃない
どうせすぐ政権変わるんだし

消費税増税もまだどうなるかわからんよ
28名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:22.14 ID:W0/Koeie0
>>10
明日,ニコ生で放送があるっぽい
http://live.nicovideo.jp/watch/lv107009345
こりゃ大逆転があるかもな。
30名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:01:49.21 ID:Rko8RgDji
その地権者ってのも元々はタダで貰った土地
デビルマ〜ン♪デビルマン♪
裏切り者の名をすてて〜♪♪
31名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:14.41 ID:iVkrmMr80
(´・ω・`)
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 78.5 %】 :2012/09/10(月) 13:02:17.99 ID:KP+F9CP40
もういいよ報道が正しければ明日11日契約だろ
33名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:27.07 ID:1t4OGJ8k0
小指詰めて持って来いや!!あたりまえやろアホんだら
34名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:38.00 ID:83kJZDEk0
優柔不断だな。さっさと売れよ。もともとお前のものかどうかも怪しい土地なのに。
35名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:02:57.56 ID:RFBAZ8V40
>>1
だから結局、実際のところはどーなのよ???



36名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:01.18 ID:YAv6gwrt0
外務省の使い走り長島が悪い!!! こいつは落選させなきゃあかん。
37名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:01.91 ID:yKxvjI2z0
>>20で答えが出ている
38名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:05.25 ID:igjml2CG0
切腹もんだ
39名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:08.80 ID:Yr8x2l+R0

ああ〜なるほど
APECに絡んだ工作だったのかw
大笑い海水浴場
40名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:11.77 ID:yHoUHshG0
献金者に対して裏切り行為
41名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:16.69 ID:qd1RjUEq0
中国に350億円で売ってカナダに移住すればよかったのに
民主党はそういう裏切り行為を平気でする
なぜならば帰化人ばかりだから
42名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:23.73 ID:vmFvs6oS0
【尖閣国有化】衝撃!石原都知事の親バカ [桜H24/9/6]
http://www.youtube.com/watch?v=gBtIQi8h2NI&feature=relmfu

栗原家と日本政府の「尖閣売却合意」報道の後、
チャンネル桜が独自に入手した情報に拠れば、やはり報じられているよう-に
「尖閣国有化」「避難港整備拒否」という流れになっているようである。

「民族派」と言われてきた石原慎太郎都知事であるが、
息子の「総理総裁」の座に目が眩んで晩節を汚-したと断じざるを得ない。
この期に及んでは、これまで公にしてこなかった情報を交えながら、
石原都知事の変節を糾弾させていただきます。
43名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:38.67 ID:oKP2I4Ln0
俺なら中国に200億で売って
ハワイかフロリダか石垣島あたりで隠居するだろうな
44名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:41.70 ID:aTXHNvNL0
民主党が色々とあっち寄りなんだろうな…
45名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:51.31 ID:J+x26DL10
適性価格で売れば良かったのにな
領土問題で欲を出すからこうなる
46名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:03:52.70 ID:RlYN+JwT0
兄貴巻き込むなよ
47名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:02.44 ID:rx4RZwD00
>>26
それは言い過ぎ。
中国に売らなかっただけでもありがたいのだから。
48名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:19.80 ID:W5xt+quA0
裏切り者確定です
本当に酷い話だ
49名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:29.34 ID:J0YUefh5P
見苦しいw
売国兄弟は友愛されろ
兄には子どもがいないと言いながら娘がいたらしいなカス
50名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:41.48 ID:y0XvgP0B0
訳分からん
石原自身が地権者と会って国に売る事に決めたと言われたと言ってたじゃないか
今更何の話なんだ?なってしまうじゃなくて裏切り者になったんでしょ
51名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:45.11 ID:rlDutWSU0
この態度を見ると
中国が数百億〜って話も眉唾なんだが。
52名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:02.22 ID:3yMXHtZHP
裏切り者の売国奴

チンカス兄弟栗原
53名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:21.49 ID:PzAdmE1w0
胡散臭いと思ってたよ
( ゚д゚)、ペッ
54名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:23.15 ID:Yr8x2l+R0

APECに絡んだ工作 カス官僚もたまには味なことするじゃんかw
55名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:26.71 ID:3qd6KdPq0
>>28

もっともらしいカバーストーリーを組み始めたのか
言い訳侍乙
56名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:36.68 ID:tYf4aM0P0
何をいまさら
57名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:44.83 ID:9UmwKz0W0
裏切り者とは思わないけど、国民の真意をちゃんと地権者本人に伝えてくれたどうかは気になるところだけど。
伝えてくれた上で、地権者自身の諸事情で気持ちが変わったのなら仕方がない。

そもそも諸悪の根源は、民主党なんだから。地権者や地権者を責め立てるのは大間違い。
岡田の糞野郎だけは許さない。自分の保身のためにコロッと考えを変えてしまう野田も許さない。
民主党、元民主党は日本の害悪にしかならないから徹底的に潰すべき!
58名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:52.96 ID:29d8HQUQO
石原が臭いな
なぜ地権者弟と共闘しないですんなり諦める?
大義名分は十分だろうが
59名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:58.03 ID:afma+nau0
地権者の弟、最初TVで見た時から胡散臭かった
質問に対して、歯に衣被せたような話ぶりだったし
60名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:59.96 ID:iFc64LVZ0
まだやってんのこれ?
61名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:06:03.28 ID:p1g1BlYy0
誰に売る売らないは持ち主の自由だからなんとも言えんが
決まりかけていた約束を無断で百八十度変えるのはやっぱり違和感がある
62名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:06:12.25 ID:F/qZZ7M80
もし国に売ったら売国奴決定だから
63名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:06:24.46 ID:s00pfZHx0
地権者と連絡の取れない弟
64名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:06:33.18 ID:B94U6nNn0
>>1
これはどういうことなんだよww
すでに裏切り認定されてるから、国なり地権者なりからしっかり事情説明してもらわないと厳しいと思う。
65名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:06:44.09 ID:qd1RjUEq0
ただで貰ったんだろ尖閣諸島を
それを20億円おいしいよなぁ
66名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:06:50.33 ID:J0YUefh5P
そのうち記者会見開いて兄が勝手にやってしまった事
わたしは関係ない残念ですと言い訳するのが見えた
67名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:06:56.84 ID:bd+I2+YvO
お前らが50億ぐらい募金してれば済んだ話だ
68:2012/09/10(月) 13:06:58.17 ID:3b88xc4i0
そのお金は相続税の対象外です
と言われたらOKするわな(罠)
69名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:07:32.74 ID:R8vqyQhe0
国賊売国奴でFA?
70名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:07:37.98 ID:FAoEre7j0
弟が策士だったって事でおk?
71名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:07:42.46 ID:De/5jALY0
一個人が国相手に逆らうのは無理があるよ…恐すぎるって

後は有権者が踏ん張る番だよ
72名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:07:50.92 ID:8ujG/ZH10
裏切り者だから兄は未だに何の発言も公表できないんでしょ
5億そこらの差額に目がくらんでシナの手先ミンスに売りましたって言えん罠
73名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:07:51.59 ID:Z5xhmL/+0
だからな、この話が出てきた頃から言ったように
「本人が直接、明確に国に売ると決定したと公表しない限り、信じるな」だよ。
マスコミは平気で嘘を流す。
それも全局がつるんで、毎日延々と嘘を流し続ける。
多くの人は、全マスコミがこれだけ報道しているのだから真実に違いないと思い込んでしまう。
74名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:07:51.97 ID:bE1jiRJL0
どういうこっちゃ
75名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:00.29 ID:aPWSI9Iu0
>>1
売国無罪です
76名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:02.55 ID:TjRNv2qjP
中国は、100億を提示したなんて話もある

真相はわからん
77名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:23.03 ID:aByhYpEg0
弟はもう出てくるなよ
78名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:26.29 ID:bhXR0SFkO
>1
おいおい国賊だって自覚まだねーのかよ

石原のおっちゃんがそう確認したって言ったんだろ?
あるいはそれ自体が捏造だってのか?
79名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:33.16 ID:9hTcGi9A0
>>65
しかもこれまで何年分かわからんが毎年2500万賃貸料もらった上でだからな
80名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:41.16 ID:heqr7JGFi
借金まみれなんだよね
81名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:53.00 ID:DQejnCAi0
そもそも喋ってるのは弟ばかりで本人が出てこないのがおかしい。
自分自身は公に発言せずに裏で決めておいて
裏切り者扱いされたくないとか図々しいにもほどがある。
なんでここまで頑なに隠れてるんだか。
82名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:08:56.51 ID:VgGZs73h0
何?
弟「私は言ってない」くるの?
でも石原は地権者に合って直接言われたからもう逆転ないんでしょ?
83名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:12.81 ID:dn4tBfYu0
何を言ってるのか、サッパリ分からない 
84名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:19.31 ID:hO5eiH9O0
このぐだぐだでなにがなんでも尖閣を守れっていう国民の強い気持ちが萎えたことは否定出来ない。
この地権者のゼニゲバぶりを魅せつけられて。
85名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:32.64 ID:yKxvjI2z0
石原に「どうもすみません」と詫びいれてるし
国に売ったのは確実。

で、国は中国様に

「尖閣は渡さないけど資源は好きなだけどうぞ♪」


竹島は「これ以上騒がない」=粛々と実効支配

で、40年後、
「計100年実効支配して、日本が黙認してから我々のものだ」
「国際裁判にゆだねる!」

国際裁判で
「100年じゃしょうがないよな、日本何もしないんだもん」
「最初から独島は我々の島ニダ」

これガチだから・・マジで。
86名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:35.43 ID:7HDBq8A60
>>28
地権者本人ではなく、あくまで弟
本人の意思なんて分かるはずもない
87名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:42.82 ID:uRNsp7Wy0
中国が25億で買うっていったら売るんじゃね
88名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:45.30 ID:m0BieAx30
民主党がいつもやる詐欺工作にひっかかったんだろ
89名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:09:56.42 ID:7+UHqMsn0
>>82
週刊誌だから少し前の記事なだけ
90名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:03.83 ID:PPGA5M3I0
弟が出てくると話がややこしくなるだけだな
91名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:22.01 ID:F2QXaect0
92名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:28.25 ID:cKIdqmmf0
国が所有者になったとして、
本当にどこにも転売しないんだろうか?
転売をストップさせることはできるの?
93名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:33.36 ID:+9CUI/QI0
たとえ支那が尖閣を買ったとしても、いちいち入国審査通さなければならないし、
島に構築物を立てようとしても建築審査を受けなければならない。石垣島で糞を垂れ流しては
いけないという条例をつくれば、それに従わなければならない。

もちろん、支那はこれを無視しようとするから、海上で戦争になる。
94名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:34.48 ID:A0s/zsJe0
わざわざ米国で尖閣購入をぶちあげた石原の立場が…
95名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:40.08 ID:qd1RjUEq0
栗原家が株式投資で何十億の損をしたから
尖閣諸島を買わないかと石原都知事に相談持ち込んだんだろ
96名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:45.83 ID:J0YUefh5P
所有してる4島全部を売却ではなく3島だけを20億5000万
1島だけは持ち続けて賃料は貰い続ける汚なさ
最低だよこいつら
97名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:50.39 ID:A1TLj9a90
骨肉の争いほど

醜いものはない
98名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:58.15 ID:rTIQbe9o0
いやいやもう充分裏切り者ですよw
99名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:10:59.79 ID:gf+94eSB0

479 :可愛い奥様:2012/09/10(月) 00:01:30.64 ID:DfytSMod0
>>476 尖閣のスレ見てみなよ。

わざと、在日丸出しで石原知事とその支持者(これも釣りのための自演と思われる)を叩いてるカキコばっか。
このスレみたいに、日本人になりすます気がない。

なぜか?
「石原は在日(反日?)の敵だから、石原新党に投票しなくちゃ!」という気にさせて、

その結果、
→ 自民支持層分裂 
→ 秘密裏に創価の選挙協力を受けた橋下維新勢力や民主党で過半数  ↓↓↓
→ 引き続き在日特権はタブー
→ 在日ウマー

衝撃の最新"衆院選"予測!自民192、橋下新党110、民主99
http://www.youtube.com/watch?v=F_F5hb8aoYY
100名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:00.44 ID:RlYN+JwT0
地権者の兄貴は何も喋ってないから何もわからん
弟はあれだし
なにがなんだかわけわからん
101名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:08.24 ID:+zRWgpNW0

日本での、中国共産党出先機関政党に、売ってしまったからねー
102名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:09.85 ID:FgGK+Ssk0
>>1
石原に説明して売却しても裏切り者だよ。。
金の亡者。
103名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:25.38 ID:0Dyto5MZ0
> 1

東京都の提示額より低い値段(募金額)で売買していればわかるけどね。

実際、売買価格を吊り上げている事になっているのだから、世論を利用して
売買価格を吊り上げたとして認識されるのは仕方が無い。

104名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:27.03 ID:pex2V/UG0
いや、最初からこの弟が胡散臭いんだけど
105名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:27.50 ID:WH6OF2IB0
もう良いじゃないか
106名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:28.55 ID:x0DvIPso0
裏切りもに以外の何物でもない
107名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:34.96 ID:CnQ3SWHq0
とにかく、これは意外と深い闇があるみたいだぞ
ここへきて中国指導部の動きがおかしい
習近平は失脚したのか、顔を出していないし、
外交声明文は二転三転している
民主党政権・外務省と中国の間にどんなやり取りがあったのだ
なにかがおかしい。
他にも旗の引きちぎり事件の闇もあるし、
アレは何らかの計画の下にやっているのだろう
108名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:41.54 ID:9hTcGi9A0
>>96
だって一島は地権者が妹なんだろ
109名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:46.91 ID:1acsg3mU0
国からの美味しい話で落ちたんでしょ?
売国政治家満載の日本だからねー。
110名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:52.27 ID:EMUvC/jS0
APEC終わったから
実は合意してませんでした
合意したと石原に言えと脅されました

ってことも・・・

ありえませーんwwwwwwww
111名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:52.65 ID:tRloZYEU0
>>94
都が買います。尖閣は東京都が守る!

失笑w
112名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:11:52.82 ID:84rAM/Fw0
弟が代理人だと勘違いして交渉してた時点で負けてたわな
113名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:27.37 ID:SgL9U7fk0
税務調査するとか言って地権者に圧力かけたんだろーぜ
114名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:28.51 ID:10XtCEnO0
やりたいことやった後で、自身をお情け頂戴みたいなやり方で擁護するってどこかの国でよくやるね
115名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:43.03 ID:z2OFaUW50
弟ですら何が起きたか把握出来てないのが事実なら、我々に分からなくてもしょうがないけど。
何がどうなってんのやら。
116名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:45.58 ID:qNw+k3Y70
結局金に目がくらんだクソ野郎じゃん!
117名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:51.03 ID:EbP5XoHh0
地権者の「弟」だしな。決定権なんて最初から無い
118名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:55.16 ID:wBRJ2jpi0
心配するな。
地権者は売国奴、守銭奴のレッテルを貼られ一生苦しむことになるだろう。
119名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:12:56.91 ID:dfTq7pSj0
まあどうせ国に弱みか何か握られたんだろw
120名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:05.92 ID:MeK+PCvIO
自分が一番胡散臭いどうかないうことに気がついていないのか
それで本書いて更に儲けようとしてるくせに
121名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:16.38 ID:gf+94eSB0

まず、このレスを他の煽りと一緒にしないでください。

尖閣報道とネットの石原知事叩きは、 石原新党に投票させ、
自民支持層を分裂させるための釣りです。

尖閣守りたかったら、国民を挙げての自民党圧倒支持→創価依存から脱却(自公解消)させるしかない

詳しくは↓

石原新党の矛盾(なぜ橋下維新と連携?)
http://www.youtube.com/watch?v=OPzW0cOGq8o
(自民を離党した中山議員の選挙区の事例は必見)
122名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:24.11 ID:nHcjzVPy0
いやいや
金で転んだ最低な兄貴ですよ、ええ
123名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:26.57 ID:zw6wsmFp0
でもまあ、弁護士団でも立てて交渉とかならともかく
個人や親族のみの所に国家権力が乗り込んできたら
一般人だったら恐怖を感じるというか完全にのまれるよな
124名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:13:56.66 ID:yFIRt0p9O
みんな落ち着け。
だったら都と国の共有にしちまえばいいんじゃない?
というのも、都と国の共有にしてしまえば、国が勝手に売却なり譲渡なりが出来なくなってしまうから。(民法上、共有された土地の改編行為、売却などは共有者の許可が必要)
つまり、その土地の価格の過半数、四分の三取得してしまえば売国政権の民主ですら何もできない。
どうだろうか?
125名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:04.22 ID:UldYDfPI0
中国政府に売らないだけマシだと思ってやれよ
同じ金額なら都に売ったろう
126名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:04.49 ID:UrVct07n0
>>1
>もし記事が事実ならば

は?
127名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:07.30 ID:bhXR0SFkO
兄は顔出さないしだから弟なら兄を説得できるかもって持ち上げてやったんだろ
本来何の権限もないのな
ただの目立ちたがりだった訳だ。

地権者と意志疎通もできなけりゃ説得もできないってなら
その存在自体要らないんだよ

それでも敢えてメディアに出ようってか?
何の為に?
128名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:18.47 ID:DqKO9JP10
日本政府が購入したはずなのに
なんだか中国に取られたような気分だ
129名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:21.43 ID:qd1RjUEq0
偉いことしてくれたよな
石原都知事をバカにして
どこが高く買うか見積もり出してたのか?
明治時代にただで貰った土地を高額な金額で売りつかるよな
普通なら無料で国に返還するか寄贈するかだろ
今までありがとうございましたとよう
130名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:30.23 ID:mGurBvg10
栗原兄の事情がさっぱり分からん
こんだけ闇に包まれてるのに石原が言う前から国に売るって決め付け報道してたのも納得いかない
これはもう本人がカメラの前に出てくるしかないで
131名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:14:53.22 ID:gFWhvjSV0
いや、まだ決まった訳ではない。
国との間で正式に契約が成立してから「裏切り者」と非難すればいいんだ。
132名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:07.31 ID:fnQMbk030
分断工作なんだから、おまいらももちつけ
133名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:15.70 ID:Ui0Dw+ER0
都が買う意味がわからない
石原のメンツ潰さない形で国に売ればよかったのに
134名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:18.65 ID:sU2Ij17nO
これを羽賀研二がしゃべってると脳内変換してみよう
135名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:21.81 ID:l6C5Obpn0
>>113

硬軟織り交ぜての圧力を地権者に掛けまくったんだろ国が。
国は、中国様に何とかしろよ、お前、ってどうせ脅かされてんだろうし。
136名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:22.42 ID:gob9dsgfO
とりあえず、民主政権が続く限り真相は藪のなかだろう。
137名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:32.22 ID:hnUHKSGnP
末代までの恥だな
売国奴栗原家
138名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:35.75 ID:FKNtSlBv0
ハゲだけは信じちゃいかんww
139名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:15:59.42 ID:ejSryjAA0
これを裏切り者と呼ばなければ
何を裏切り者と呼ぶのか
裏切り者の地権者
140名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:00.17 ID:AkDvAgWS0
尖閣じゃないにしろ、
土地や資産の売却で不義理働いて信頼無くすとか良くあるよね。
金持ちは金持ちで大変だ、よかった資産無くて。
141名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:07.89 ID:RlYN+JwT0
残り1島は妹が持ってて防衛省から賃料もらってんだろ
この弟何もないじゃん
142名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:24.91 ID:3qd6KdPq0
無関係のチンピラ風情がなーまほーそーw
143名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:28.74 ID:DS9rjpTt0
栗原家、おまえ等は日本人の敵だ氏ね
144名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:31.76 ID:DQejnCAi0
はっきりいって弟はただのデマの発信源じゃん

弟の言動にはなんの信頼性もなく
ミスリードしかしないんだから
存在意義そのものが無意味というか有害
145名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:41.13 ID:ZtLweNXT0
しなくても相当な崩ですが
146名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:44.11 ID:ajLFvcCR0
地獄に落ちろ
147名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:16:51.58 ID:TCoEFR4I0

どのような、裏事情があるのかよく知らんが
この地権者は、最低限石原さんに筋を通してから、国と契約すべき
石原さんに事後報告というのは、明らかに人間としてのマナーに欠けている
148名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:06.03 ID:qd1RjUEq0
どうせ日本政府なんかに売っても、また悪口言われたり
民衆に火炎瓶投げ込まれたりするんだから
中国に350億円で買ってもらって、己はカナダかスイスに逃げればよかったのに
149名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:28.36 ID:wQeZ/FgQ0
地権者は国民を裏切り中国に魂を売ったも同然。
売国奴集団民主党と仲良く死ね。
150名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:29.48 ID:IvX2VE+SO
全員の日本国民を愚弄したペテン師だ。
151名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:46.09 ID:hO5eiH9O0
岡田にどんな密約があったか調べてもらいたいな。
152名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:17:49.32 ID:FccKf/tY0

裏切り者の名を受けて
153名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:01.19 ID:egya960w0
結局どっちなんだよ
154名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:15.74 ID:J3flKgam0

まぁなんだ
兄弟で海外に移住か亡命しろよ 割とマジで心配しての忠告な
155名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:16.45 ID:z2OFaUW50
地権者に娘が居るんだっけ?
考えられるとしたら、親に黙って娘が交渉しちゃったとか?
156名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:47.04 ID:De/5jALY0
政権が変わってから国に売るのかも…ずるずる引き延ばして
兎に角、東京都に売ったら国に恐いことをされそうな雰囲気があるのかもしれないし
次の選挙は流されないで考えて選ばないと駄目だね
党じゃなくて政治家個人を見て選んだほうがいいのか…
157名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:54.17 ID:RlYN+JwT0
石原も発表前に手付くらいうっとかなきゃだわ
158名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:18:59.23 ID:/NxBU/99P
今日も工作員で溢れてるな
159名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:09.05 ID:QkjZj4Gz0

 さいたま市南区太田窪の民家で25日朝、この家に住む無職、栗原秀子さん(77)が
刃物で刺されて殺害された事件。栗原さんを知る人たちは「穏やかな人柄だった」と口を
そろえるだけに、突然の凶行は近隣住民らに大きな衝撃を与えている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120826-00000514-san-soci
160名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:10.71 ID:ASgVR+7R0
石原は何故に弟の方とだけ話ししてたんだ?
所有権ある兄貴の方と話ついてないなら発表しちゃ、そもそもイカンだろ
161名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:23.59 ID:ZSvuJl+D0
兄弟で仕組んだんじゃないの
162名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:38.34 ID:jxNBe+tl0
>>155
そうかもしれんね。
でも、この一族に後を託したパイオニアの人が可哀相ではあるな。
163名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:42.04 ID:ULNwT1hl0
決まった決まったいってっるのはカスゴミと嘘つきクズカス政府だけ。本当に決まったなら地権者そっちのけのこの流れはおかしいだろ
164名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:55.90 ID:QYFkEgzcO
1島はアメリカの議員がもっている話は本当なの?
165名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:02.07 ID:0P4yiyck0
両天秤にかけて税金をかすめとる、おまエラに一片の同情の余地もないわなwww
166名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:07.36 ID:TPQAJYkR0
責任の大部分は勝手にTVでて愛国心を吹聴してた弟にあると思うんだが。
困惑してるのは兄貴だろw
167名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:28.28 ID:qd1RjUEq0
明治時代に何の価値もない尖閣諸島をただで貰ったんだろ
明治時代なら尖閣諸島の価値ゼロ円ところか貰ってくれぐらいのこと言われて
しぶしぶ貰い受けたものなんだろうし
親戚かなんかにただで貰ったといってたぜ、価値があるものをただで貰えるわけねーだろうが
168名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:40.88 ID:MYb4zITd0
明らかな裏切者だし、ペテン師

無私の日本人の思いを踏みにじり、金に走った一族
169名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:20:48.03 ID:2bwzKyHr0
愛国ビジネスの極致
170名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:08.06 ID:EGxo8xas0
地権者本人と弟は本当に面識があるのか?
そう感じる事がある。
171名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:18.45 ID:wP4MxBEY0
やはりガセ流して地権者の心証を悪くする手法か

172名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:23.67 ID:TKDoHAAR0
東京都に売ったら税金で半分持ってかれる。
国に売ったら無税。
要因はこれしかないでしょ。
173名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:46.58 ID:gkPzshQwO
結局どういう状況なんだ
174名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:00.85 ID:Yv5JxlpE0
>>10
顔を出したほうが安全ともいえるが、中国から過去に何度も狙われ生命の危険も感じていたらしい
175名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:01.91 ID:8ik+498G0
はじめから男の約束だのかっこいいこと言わなければ良かったんだよ
メディアにも出たりしなければ変に期待されることもなかっただろうし
176名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:10.43 ID:IdJF5eFX0
なにこれ?
兄と弟で全然疎通も連絡もしてなかったってことか?

状況がよくわからんのだが。
そんな状況で交渉してたこと自体にこっちが困惑するさ。
それとも突然兄が取り込まれたのか?
中国と民主党がグルになって破格の条件だしてきたとか、、ありえなくはないが。
177名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:16.26 ID:wP4MxBEY0
>>14
100億以上を中国に提示されても断っているのに?w
178名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:22.58 ID:alTM9k2T0
地権者の弟が食わせ物のようだな。
バカな石原は騙されたと。
さらに寄付金払ったやつが石原に騙された形。
179名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:23.43 ID:6OJCA9In0
裏切り者の売国にこのままだとなるんじゃね?
急にぱったりマスコミやTVの前に顔ださなくなったもんな。ひでー詐欺だよ
先祖代々といいながら、自分の代で20億で売るとか。都の寄付も20億と決めれば集まっただろ

説明しろよ。TVを使うだけ使っといてよ。国民は騙された気持ちしかないぞ
180名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:26.48 ID:Eboy5UT70
民主党に脅されて命の危険があったとかじゃない限りは「裏切り」になるよな
まあ、今後は堂々と道を歩けないなw
181名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:31.64 ID:+k3lVGWl0
これは情報を錯綜させて愛国者たちを疑心暗鬼にして次の寄付を集めさせない為の
民主党と中国の工作だからな!
俺達は何があろうと次回も石原閣下に全力で寄付します。みんなも意思統一を。
182名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:43.15 ID:RlYN+JwT0
>>174
たぶん弟の戯言だろうそれも
183名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:50.40 ID:mzwhAD+W0
石原が騒げば、東京都が集めた金額より高く国が買ってくれるぞ!

これ考えたやつ天才だな。
リベート何パーセントなんだろ?
184名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:22:54.65 ID:6tBFAwi30
もういいよ。国に売るの決まったんだろ。 
俺は寄付したが金を返してもらおうとは思わないし、石原氏にも恨みもない。
今後の尖閣とか沖ノ鳥島とか管理する費用に充ててくれればいいわ。
海上保安庁に寄付でも構わん。
保安庁は予算が少なくて金が無いらしいから。
185名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:18.72 ID:6tI/9ZTC0
今まで尖閣を管理してくれてた栗原さんたちに、死ねだの売国奴だの裏切り者だの言いたい放題だのう
186名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:22.06 ID:JbCR+Jgx0
まあどっちでもいいじゃん
チャイナ関係者に350億だっけ?それでの買収話蹴っての都か国かなんだから

俺は別にこんな事で民主の評価は上げんし
地権者や都の評価を下げたりはせんよ
187名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:26.97 ID:qd1RjUEq0
ただで貰った尖閣諸島を日本政府に20億円で買わせる
日本政府の金のでどこは税金だ!
寄贈か、200万円払って日本に帰すぐらいしろ
この金の亡者が、金か金なのか?世の中金か、
188名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:37.51 ID:cpQTIBHW0
早速、支那が国に売るのは言語道断ってほざいている
189名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:38.65 ID:TI7k7saf0
まあ報道がもし嘘だったら、ミンス、官僚、マスゴミを総叩きしないといかんなwww
190名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:23:48.22 ID:HPC0FooH0
>>49
兄の娘とムコが大暴れしたんだろw
兄の方は娘夫婦に何かもとられて従うしか無い状態なんじゃねーの?
191名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:04.49 ID:7HT0YQq/0
石原は良くも悪くもアジアでは大きな政治家だな。

こいつの動きは一石を投じて波紋を作り出している。

息子の方はなーんかヘンチクリンだがwwww

てか谷垣あんだけやって首相になれないのか。

アンチ谷垣だったが、流石に今度の総裁選谷垣を応援したのにwwww
192名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:19.17 ID:rtIGzOGB0
土地って最強だよな
無能でも(あ、この一族のことじゃないよ)土地持ちってだけで大金持ちだし
193名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:27.31 ID:l6C5Obpn0
寄付したやつバカだなーwww
何度自民党に騙されたら気が済むの?www
194名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:27.53 ID:doN8MGfK0
吊り上げの為に世間知らずな石原都都知事にこの話持ちかけた栗原兄弟は、生粋の商売上手。
195名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:34.35 ID:ML0GIxdq0
実は一族ぐるみだった
地権者の本意を知らずペラペラ喋っていた


どっちみち最悪
196名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:48.31 ID:ASgVR+7R0
そんなことより誰か尖閣に一夜城建ててこいよ
197名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:55.25 ID:btyDCDYoO
栗原家の信用に関わりますよ。
散々テレビに出演して、「政府は信用できない、東京都と先に話をする。」
と言ってたのに。
198名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:56.98 ID:IdJF5eFX0
>>185
マスコミが悪いと思うよ。
状況もわからずに報道して二転三転させてらそりゃこうなるわ。
199名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:24:58.61 ID:jhMv8zkG0
金に目が眩んだと誰もが思うだろ。
200名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:06.30 ID:Pmr5KGEp0
金ですよ金。20億提示されたら売っちゃうでしょ〜くらい言ってくれた方が潔いわ グダグダ弁解しおって
201名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:06.67 ID:Ms10QB5I0
今はどういう状況なんだ?
本当のところはどうなってるんだよ

国か?マスコミの飛ばしか?
202名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:08.75 ID:tgTxnRA/0
結局この弟って何のために出てたの?
売却にノータッチだったのにインタビューに答えてたってこと?
>>182
いや、シナならやりかねん。
204名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:18.88 ID:z5bKXqwC0
>>1
不動産鑑定士がズバリ 尖閣に20億円はボッタクリ 適正価格は12億2000万円らしい
http://gendai.net/articles/view/syakai/138568

政府が20億で購入は税金の無駄遣いらしいですよ
205名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:21.68 ID:PkLb1E7N0
弟さえも騙すって地権者は相当正確悪いな
金額釣り上げるために石原利用しただけじゃん
206名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:23.49 ID:ajLFvcCR0
首吊りマダ?
207名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:31.21 ID:VtfbhR9j0
まぁ問題は無いだろ、とが
208名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:39.15 ID:rohjL2h/0
まぁ、どっちに売ってもそりゃ地権者だからな
外野がぎゃーぎゃー言うことじゃない

結果だけを見ればいい
209名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:40.81 ID:Pp7J0hGb0
なに言ってるの?(`・ω・´)裏切り者!
210名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:52.85 ID:xXxV1Wv/0
う☆ら☆ぎ☆り☆も☆の
211名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:25:56.85 ID:rKec+6CY0
地権者ってもうボケてるんじゃないか?
老健施設の職員に何もわからないまま選挙の投票所に運び込まれて
何か書かされてしまってる老人みたいに
212名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:09.09 ID:K+I5B7GX0
民主党政権時、国に売却したら当然裏切り者にはされるわな
213名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:11.65 ID:lX1iiOQz0
こうして裏切り者扱いすることで工作完了
214名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:13.42 ID:PEGS7J0m0
国に売ったら裏切り者だろ
政府の手続きもおかしい
価格の法的な根拠がない
不動産鑑定して情報開示しなければならない
215名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:15.59 ID:9TE2xVWc0
中国が領事館目的で日本の土地を各地に買い漁ってる
これこそ食い止めるべきだろ
領事館の土地になると手出だしできなくなるし
これだけ莫大な土地を何箇所も買い漁るとは絶対怪しいだろ
法改正してくれ
216名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:21.90 ID:uiUXYYzG0
大地主だもの、国税局がねちっこく調べれば、突っ込みどころも見つかるだろうね
国の事を考えてるお年寄りの地権者が、当の国から恫喝を受けたら…。
217名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:27.71 ID:/PNSMXmn0
詐欺の典型的な逃げ口上だなw
もう少し出ればなんとかしますと言い出すぞコイツw
218名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:40.51 ID:D/gRvxLE0
>>190
なるほど、真の売国奴は兄の娘夫婦か!!!
219名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:41.60 ID:sprD6YXW0
5億は大きいよな
220名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:26:46.54 ID:doN8MGfK0

 「政府は信用できないので東京都と先に話をしたが、お陰で国に高く買い取ってもらえました。謝謝w」
221名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:14.08 ID:VbJXpcc30
http://news.livedoor.com/article/detail/6932964/
石原知事も「口約束の域を出ていないしね、これだけもつれると思っていなか
った。栗原さんが、いま一つ何を考えているかわからないところがある」と
不信感を持つにいたったようだ。

土地の権利も持ってない胡散臭い弟と口約束のみでもう買った気でいた石原
222名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:16.37 ID:N9VYRNH30
>私たちは裏切り者になってしまう
ん?違うと思ってんの?w
おめでてー奴らだなwww
223名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:25.95 ID:qd1RjUEq0
明治政府は古賀辰四郎に対しこれら4島を30年間無償貸与することを決め、古賀氏により島には延べ数百人の労働者が送り込まれ、桟橋、船着場、貯水場などが建設され、開拓が進められました。
無償で借りて、時間がたてば自分の物にして
20億円で売りに出す、ただだろ!無償で借りた
て書いてあるぞ
224名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:30.19 ID:qDQKPNqsO
もはや地権者本人が公の場にて釈明するしかないように思う。
そもそも何ら権限も持たない弟が勝手にペラペラ喋り、
一般国民から14億もの買収資金を都が公式に募った事を、
地権者本人が知らぬ由もあるまい。
あれだけ熱心に、勇み足で尖閣購入関連の話題を報じていたマスコミも、
地権者本人に取材を要求した気配が無いのは何とも不自然だ。
225発毛たけしZ ◆yQKFFs7POM :2012/09/10(月) 13:27:32.10 ID:R3QkG/180
おまえら

日本のマスコミは

中国 朝鮮の支配下にあるのに まだ信じてるのか

疑心暗鬼にさせ 本当に国に売却させるのが狙い
226名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:39.65 ID:JNA6nSN50
いったい誰と交渉してんだ。栗原弘行さんばかり出て来て、その地権者本人が説明しないから混乱するんだよ。
227名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:48.21 ID:J+x26DL10
高くうりつける為に
領土問題利用したのなら
日本国籍剥奪だな
228名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:53.21 ID:x8rzY5wKP
お前らまた騙されて金を貢がされたのか?w
馬鹿だねえw
229名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:27:59.77 ID:A0s/zsJe0
お互いの交渉人は誰だったのか?
230名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:04.72 ID:8cPsFjc00
私たち」ってお前と誰だよ?
報道や国や都の発表なんか待たずに、自分で兄貴に確かめろよ。
確かめて、みんなに発表すればいいじゃん。
まさか、兄貴とは話もできない仲だったとか?
231名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:19.07 ID:oqyu1CJc0
金だけの為に売ったのなら、中国系のバイヤーが”300億で売ってくれ”と言ってきたとテレビで言ったことがあったから、金ではないなにか裏でいろいろ動いてる感じだな
232名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:20.51 ID:XjS3LJKX0
弟によると、地権者は民主党政府には売らないと云ってたのにな
金に目がくらんだ典型だよ
233名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:31.52 ID:yYjY+tmUO
地権者本人にコメント出させるべきだったな
マスゴミが報道したり親族が否定したりしてて意味不明な事になってるし
234名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:38.01 ID:pgpM2ubO0
そういやコイツ週末に全くテレビに出なかったなw
出演依頼は腐るほどあっただろうに逃げまわってたんですかねぇw
235名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:38.96 ID:btyDCDYoO
これ表見代理の疑いがあるよな。
限りなく詐欺に近いぞ。
236名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:42.85 ID:nWlDh2Oz0
不動産屋で宅建持ちなんだが…

今回の売買って売主が島3つ売るんだよね?
買受人で東京都と日本国が購入の意思表示したんだよな?
別に土地収用法で強制的に取引した訳じゃないよな?

売主、無免許業者でアウトじゃね?

複数回取引じゃないからセーフっていう事も考えられるが
別に相続が発生した訳じゃないし…どうなんだろ?
法律板で聞いてくるか。

まぁ、一番ウマーなのは長期譲渡所得で売却額からガッツリ
徴税できる沖縄県なのかも知れんな。
237名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:28:54.81 ID:OmH0g5DP0
弟は出るのに本人が出ないのが不思議
やっぱり中共に顔が割れると危険とかそういう?
238名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:02.33 ID:z/wpHrMW0
そうだな売国裏切り者だな
首連れや
239名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:03.72 ID:x0qoam/i0
>>221
口約束で寄付あつめてんじゃねえよww
ボケてんじゃねえの石原www
240名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:07.86 ID:/SqkJ+LS0
結局 14億だろうが20億だろうが50%は税金やなんやで持っていかれるんだろう?尖閣売って手元に数億しか残らないとか ちょっと可哀想な気はするな。
241名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:10.59 ID:RlYN+JwT0
弟の妄言?で推測するしかないからな
どんなシナリオでも書き込める
地権者は出てこないし
242名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:12.78 ID:doN8MGfK0
>>221
じゃ都政も口約束でやってんのか? ほんと無能なボンボンだこのバカw
243名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:14.55 ID:XWpXouoVO
民主党に売った時点で十分裏切り者
244名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:18.67 ID:Uof1fQgT0
もっと早くに国に売却するべきだったな
こいつらのお蔭でこじれまくってんじゃん
海保の人もクビにならずに済んだかも試練
245名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:40.76 ID:rHqTwRGc0
地権者の弟はあまり発言しない方がいい
蚊帳の外で状況を把握できてないっぽい
246名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:43.78 ID:yvz58CeQ0
なら、兄貴に会って直接説得、翻意させろと思うけど
現在はそんな親しい間柄じゃないみたいだな
疎遠なのに、スポークスマンみたいな振りしてテレビに出て発言したのか
247名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:45.40 ID:9O1lvcc80
地権者はうまくやって価格つり上げに成功したなぁ
ビジネスの基本だけど、石原はビジネス経験無いからそのへん考えもしなかったんだろうな
世間知らず
248名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:50.66 ID:PDWOd8qgO
中国「お金が欲しいなら十倍出しますよ」
249名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:29:57.83 ID:MrI+lMKw0
>>1
ん?
これいつ時点の発言?
250名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:03.69 ID:ajLFvcCR0
火ダルマ動画まだ?
251名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:04.94 ID:fnxX46gQ0
>>20
これだね

やること汚すぎ
252名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:21.80 ID:TI7k7saf0
まあハッキリわかるまで、こいつを無闇に叩かないことだw
253名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:26.05 ID:4ZQM6+7M0
金目的は別に構わんし、っつ〜かこの弟とやらは多分ど〜でもいい存在なんだろうが、
経緯ってもんがあるからなぁ。
浄財集めた以上、石原には募金者に対し経緯報告の必要はある。
その中で、この弟の関わりとかも明らかにされるんだろうねぇ。
254名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:28.12 ID:Pepo/g4o0
弟は仲介料貰えなくなってガッカリ

255名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:32.02 ID:qd1RjUEq0
明治政府は古賀辰四郎に対しこれら4島を30年間無償貸与することを決め、古賀氏により島には延べ数百人の労働者が送り込まれ、桟橋、船着場、貯水場などが建設され、開拓が進められました。
無償で借りて、時間がたてば自分の物にして
20億円で売りに出す、ただだろ!無償で借りた
て書いてあるぞ
256名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:34.45 ID:wDhNyox90
順当に考えれば、金の問題じゃなくて政府に脅されたんだろうな
金の問題で考えれば中国に売れば良いし
257名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:30:35.36 ID:sAsLJ7cF0
悪は政府かな
258名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:23.68 ID:fFeRR8w00
弟よ、世の中金や
綺麗事違うんやで
14億と20億
どんだけ牛丼食えると思っとるんや

こんなやり取りがあったかは定かではないが
やっぱ金だろ
余命いくばくもなくても金だろ
259名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:29.60 ID:+k3lVGWl0
>>221
結局、顔の見えない地権者が悪いで全て片付けて14億ウマウマかw
政治家の家が何故デカいのかがよくわかるなw
260名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:31.44 ID:WdPUrfdc0
自称弟
261名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:34.72 ID:y2sG6b900
さっさと都に売って、都が灯台でも作って
それを国が買い取る、くらいのことは出来たチャンスだったのに。
今、中国は自国のことで動けないのも知らないのか。
262名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:31:45.76 ID:Gi+6kNq50
急転直下したのは外務省や財務省が地主に恫喝したんだろ
「都に売るなら財務調査するぞ」とかな

官僚は中国とは都有&自衛隊在留をしない代わりにノーサイドって話つけてたんだろうが、中国は速攻で手のひら返し
マジ糞野郎共を皆殺しにしてやる
263肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/09/10(月) 13:31:49.42 ID:awKV8AHxP
>>20
よっぽどきっつい恫喝はあったんだろうね
264名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:07.72 ID:6MINS5vm0
>>240
「税金分を官房機密費で補填するがいかがかな?」
265名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:12.07 ID:wzCh05kS0
つか10億以上だったら50億だろうが100億だろうがどうでもよくね?
なんで15億で手を打たなかったんだよ。
266名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:12.84 ID:2FZzprWR0
弟さんお兄さんは商売人ですな実に
土地価格を2倍にするなんてバブル期以来聞いたことがありません
世の中お金ですものね。信条を曲げようと、恥をかこうと手にした現金が全て
全く解りやすい方でした
あっ人を出汁にするって手は詐欺師が使う手ですので
こればっかりはもう禁じ手にしないと拙いと思います
二度とお名前を聞く事も無いでしょう
さよなら
267名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:19.63 ID:93rQPBp20
>>15

消費者を「混乱させよ」は電通の常套手段。
機密費から沢山お金が流れて情報操作中ってとこじゃないの?

確実な一報が出るまえ右往左往しないのが一番。
268名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:37.76 ID:doN8MGfK0

 石原バカ太郎と、口約束な取り引きに14億円も寄付したバカどもw
269名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:38.42 ID:RlYN+JwT0
土地取引の世界は魑魅魍魎だからな
弟との口約束じゃどうしようもないぞ
まぁ、すべてがわけわからんのだけど
270名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:46.38 ID:qd1RjUEq0
ただだぞ!無償で30年間借りただけ
国も30年間貸しただけ
じゃあ栗原家は返せよ尖閣諸島を
なんで20億円の金が発生するんだ?
栗原家はいったい尖閣諸島にいくらで買ったんだ?
買ってないだろうがボケ
271名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:53.18 ID:z3TzAoU+0
兄は生きているのか、それが気になる。

100歳のお祝いに市職員が家庭訪問をしたら死んでた
なんて事件が続発してるし
272名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:54.25 ID:K+I5B7GX0
俺は栗原さんを信じる!
273名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:32:55.74 ID:pITglfJ90
先に手を挙げて募金まで集めたんだからまず東京都に売るのが先だろ
筋を通せや銭ゲバ
274名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:01.51 ID:Dyltp7z70
石原が地権者に会っただろう、石原は野田とちがって腹芸はしない。

詐欺師が言い訳。
275名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:04.43 ID:nqsRjbUmi
国「うちらに売却してくれれば税金は特赦にいたしましょう」
276名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:06.01 ID:Z7NJdmMG0
>>233
本人は「すいませんでした」って石原に謝ってるじゃん
ニュース見ろよボケ
277名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:08.32 ID:dvBNFDQPO
てか最近のゴタゴタって
日本の問題だけでなく中東とかとの兼ね合いもあるんだからさ
好き勝手動けるはずないんだって
278名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:10.41 ID:XdFaHe8r0

ラジオNIKKEIリサーチ


「維新の会の国政進出、歓迎しますか?」
http://market.radionikkei.jp/tradersunited/entry-222093.html#comment

279名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:18.87 ID:EMUvC/jS0
ゴミンスとマスゴミが結託して陽動作戦してるようにしか見えないが
280名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:21.51 ID:Iry/JqHU0
>>12
地権者から実弟に連絡が来る前に
早々にマスコミ発表があったって事だろ

さて政府からの正式発表前に
売却決定の話を一体どこからマスコミは入手したのやら
281名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:33:52.12 ID:i/E2PmmJ0
>>30 捨てたら裏切り者じゃなくなるだろw 「名を受けて♪」だろ
282名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:04.16 ID:x0qoam/i0
>>268
寄付した連中だって
まさか口約束レベルだとは思わないだろww
283名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:21.82 ID:/PNSMXmn0
>>261
ソビエト崩壊後の数年、極東地域(ウラジオストク、サハリン、樺太等)に目が回らなかった時期に
北方領土を取り戻そうっていう話があったけど、それを邪魔するように社会党が出張ってきたんだよね。

今回の経緯見ても、まず売国メディアを爆破でもしない限り領土問題解決は無理な気がするわ。
284名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:34:55.14 ID:rKec+6CY0
地権者も顔を表に出して命を狙われることを恐れる歳でもないだろうに
民主党が政府のうちに国に売らないと孫やひ孫がどうなっても知らんと脅迫されたか
285名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:35:03.74 ID:doN8MGfK0


  
  石原閣下をぜひ首相に!  次の総理大臣に〜



 
286名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:35:08.32 ID:Yv5JxlpE0
>>182
情報源が地権者の実弟なのかどうかはしらんが青山繁晴情報ですw
287名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:35:11.88 ID:6b0vhyPI0
国と都と両方から金を取る方法ないの?
288名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:35:30.60 ID:7XXKtHVr0
お兄さんは既に石原さんに謝罪したんでしょ?

今頃になってこんな記事が出てくるなんて・・・
289名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:35:59.00 ID:eT8LjQc80
明日、ニコ生で弟が出る弁明番組があるらしいぞ
290名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:24.64 ID:zM0r5pwwO
そういえば昔、倒産させず経営続行の方針でいた証券会社が
なぜかマスゴミに「倒産することが決定」と勝手に報道され
本当に倒産するしかない自体に追い込まれた事件があったな。
前日の会議で、経営改善策を話し合った社の幹部は、朝刊みてびっくりしたそうな。
291名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:29.11 ID:J20in8AL0
窓口だった弟まで騙し大半の国民に疑念を抱かれてまで
国に売却しないといけなくなるほどの事をされたんだろうな、想像だけど・・・
292名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:32.80 ID:XFAksqK90
この弟って何者なんだ?
ただの詐欺師じゃねーの。
293名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:48.46 ID:ddU5rnY00
地権者って大金持ちだとばかり思っていたが違うん?
294名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:36:50.66 ID:x0qoam/i0
地権者と連絡とれてないとかいってたしな
元からこいつは蚊帳の外だろう
295名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:03.61 ID:iux6byeU0
と言うか、この弟は何だったんだ
結果だけ見ると窓口の役目すら果たしてないんだが…
296名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:21.31 ID:4etGFY3r0
結局は東京都が購入って事でしょw
反日マスコミがいろいろ工作してて醜い
297名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:23.97 ID:doN8MGfK0
>>288
謝って済むのか? 14億円どうすんだ栗原よ、石原閣下よ〜
298名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:27.15 ID:fnxX46gQ0
>>173
国が兄者に今なら金を払うが今受諾しなかったら没収すると脅す

兄者は返答を曖昧にしておく

官僚がメディアに嘘をリーク

弟は否定
299名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:36.19 ID:qd1RjUEq0
ただで尖閣諸島を30年間借りただけなんで20億円の金が発生するんだ?
なんでだ?その点よくわからないのだが
勝手に栗原家の物だと言ってるだけと違うのか?
まるで京都のウトロ地区の朝鮮人みたいなやつだな栗原家は
300名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:40.54 ID:AoZLdAwx0
>>236
土地の所有権者が自己所有権を処分するのになんで免許がいるんだ?
お前バカだろw
民法の総則&物権法と宅建業法勉強しなおしてこい。
301名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:46.98 ID:2D30ebf7O
>>9

違うんだなぁ

民主党と労働組合=朝鮮ラブ

自民党と経団連=中国ラブ

間違う奴、大杉
302名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:47.88 ID:HO6S8l7eP
>>289
良いか悪いかは別としてニコニコは既存メディアじゃ出来ない事に突っ込んでくるね。
303名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:37:57.44 ID:7QpPTL2y0
弟と東京都の振り込め詐欺だったのね
304名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:02.75 ID:2N3mtDhR0
問題のK高校というのはあそこ? 片山さつき、韓国修学旅行は「反日洗脳旅行」と指摘!
http://ameblo.jp/fuuko-protector/entry-11350984838.html


305名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:12.86 ID:pXVgK+Tv0

地権者を叩く気にはなれないな

どうせ民主党から脅迫や恫喝を受けたのかもしれないし

尖閣問題の時、海上保安庁の職員は当時民主党の仙谷から

ものすごい脅迫を受けたらしいし
306名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:16.13 ID:AR2U+Crf0
>>1
もう十分裏切り者だろ。それくらいは自覚して生きていけよ。振り返ってみれば、栗原一族は確信犯にしか見えないぞ。
307名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:34.13 ID:lly17ZZh0
やっぱ15億円より20億が良かったんだろww

ただの銭ゲバやん。
308名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:41.64 ID:o1iSiOIxO
もう裏切り者だよ詐欺師
309名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:46.22 ID:mMDqSrpI0
詐欺師もなにも本業が土地ブローカーだろw
310名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:49.95 ID:f4vk/Sfz0
>>1
ハイ、日本政府もふくめて、どこの国に売却するか言ってないところに注目。
311ネコマンマ:2012/09/10(月) 13:38:50.73 ID:aR7abVR10
外務省チャイナが絵を描いて石原潰しやって、国の所有にしておいてからコキントーが噛み付いてくる。こりゃ北京のほうが上手だわ。
312名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:38:57.73 ID:rHqTwRGc0
最初から弟は胡散臭さかった
313名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:39:06.89 ID:TO/0glbU0
裏切り者だ
314Sengoku39:2012/09/10(月) 13:39:12.15 ID:mgQKszPB0







民主党政権に売ったと言う事は 支那朝鮮に売ったのと同じ行為だ! 結局地権者は支那朝鮮の回し者だった。






315名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:39:28.23 ID:lQ0tpQ4qP
長男とやらが、全く表に出てこない件
316名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:39:33.75 ID:doN8MGfK0
没収すりゃイイんだよ実際。

拝金主義者で売国奴に1円も払う必要ナシ
317名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:01.17 ID:Yv5JxlpE0
野田佳彦民主党政権が国税局つかって脅迫すれすれの脅しをしたんじゃないかと推測するけどなあ。 カネにも困っていただろうけど
318名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:07.65 ID:RzQrD4cU0
んでさ??島全体の実勢価格っていくらなんだ??
寄付を踏み台にして値段を吊り上げたりしてないか???
中国に売らなかったってのは日本人であれば当然の話だよ。
319名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:09.01 ID:ajLFvcCR0
どの道胡散臭い連中だろ
国民相手に足元見やがって
ロクでもねえ奴らに決まってる
320名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:16.72 ID:x0qoam/i0
>>299
勝手に言ってるわけないだろう
馬鹿なのかお前は
321名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:17.32 ID:I57RO3WYO
そもそも、この島の名義人は誰?
弟?兄?どっち?
322名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:24.37 ID:Pepo/g4o0
寄付金で盛り上がって奴等が地権者と石原を擁護するために
「民主党に脅されたから」と妄想を書き込んでるな
323名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:28.86 ID:SFAuMfHZ0
募金者の数だけ世間からガッカリされる覚悟は有るんだよな?

「都に売ることで海外との関係に支障を来します、もしかすると
○争のきっかけになるかも」的な脅しでもされたのかね。

国税局とタッグ組んであら探ししたとかさ。
324名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:47.00 ID:ygLmOuST0
やや鋭いやつは気づいてると思うけど
今はまだ結末を伏せといたほうがいいな
シナが見張ってるし
325名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:50.69 ID:s9FWtRC+0
売国奴で金の亡者、ってのがはっきりしただけ(´・ω・`)
326名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:40:58.02 ID:7KqIC1Pc0
裏切り者の栗原家は日本から出て行け。
327名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:41:02.79 ID:vExXBPTS0
見苦しいなこの弟w
328名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:41:06.61 ID:rHSwjDbq0
まあなんか作ると ややこしい問題になるから
とりあえず 資材置き場として利用すればいい
海岸線に沿って 破棄予定のクラスター爆弾と 地雷を引きつめておけよ
329名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:41:12.47 ID:j6u/RNxO0
地権者だって都に売りたかっただろうし、思いのこもった寄付金を
無にするようなまねはしたくなかったでしょうよ。

地権者の家業のこれまでとこれからに当局を使って口出しさせるとか、
日本が経済危機に陥るとか、在中邦人の安全が保障できないとか、
重すぎる判断を迫ったと思う。
政府はそのくらいやるでしょう。
330名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:41:13.21 ID:ASgVR+7R0
男の約束も地に落ちたもんだ
栗原、男やめてカマにでもなれよ
331名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:41:15.62 ID:GzCN3c7t0
国に売るにしても政権交代してからだろ普通
中国が数億円ってのも値段吊り上げるための嘘だろ
地権者一族、末代まで祟られるぞ
332名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:41:23.07 ID:Yv8NroClO
天秤のかけかたによってはパレスチナみたいになってたぞ
裏切りとかそんなレベルじゃねえよ
333名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:41:23.80 ID:iGxSOWlaO
>>307
なにはどうあれ、金掴んだものが勝ち組、偉い。

俺だって20億引き換えなら
日本が消滅してもなんとも思わない
334名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:41:25.03 ID:5DfcGBHRO
ここって何人兄弟なん?
わけわからん
335名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:41:34.50 ID:UlqfQ6zr0
>私たちは裏切り者になってしまう

もう十分裏切り者の印象しか残らない存在だな。いくら綺麗事を言っても
所詮は守銭奴でしかなかったという事だ。無駄な税金を20億使わせた罪は
思い。
336名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:41:46.63 ID:vEp5xy2y0
>>324
大ドンデン返し有る?w
337名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:41:51.20 ID:JON0P8Zm0
400億の提示が中国からあったのなら中国に売ればいいのに・・・
その時点で日本領土が決定するだろ。
日本の領土なら所有者が中国でも、開発とかの許可を出さなきゃいいわけだし
338名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:41:51.81 ID:qd1RjUEq0
栗原家はなんで日本政府に返さないんだ?
なんで尖閣諸島を売却できるのか?
それが理解できない、30年間は優に100年は過ぎてるぞ
栗原家はなぜ金を請求するのか、返せよ、なんで20億円も国に要求するんだ
339名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:42:15.44 ID:s9FWtRC+0
この問題で一番恥をかいたのは実は

地権者でもその弟でも尖閣寄付者でも石原でも政府関係者でもなんでもなく

荒唐無稽支離滅裂な意見表明していた

こばやしよしのり

といかいう国士気取りの漫画家風情
340名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:42:24.70 ID:EUGY/0xv0
マスコミに踊らされてるだけで結果も出てないのに、
たとえ2chでもやり過ぎると訴えられるからな
341名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:42:25.20 ID:Yv5JxlpE0
>>322
地権者もイシハラも擁護はしない。
しかしなにより民主党政府がとにかく許せないのだ。
342名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:42:50.86 ID:DLGiFU4M0
もうどっちも買うな。高すぎる。
343名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:42:51.61 ID:MEs7wegD0
>>1
気にする事はない。

地権者は愛国者だ。

中国を挑発し、領土問題を無闇に煽る石原よりも、
粛々と不法入国者を送還してきた民主党政権のほうが信頼に値すると考えたのだろう。
344名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:43:09.12 ID:X9D8saDK0
政府 「石原都知事の代理で来ました〜。20.5億円で買いますよ」
345名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:43:22.26 ID:fnxX46gQ0
>>323
個人を脅すのにそんなもんは使わんだろ
利益か没収か
はたまた自分と家族の命だな
346名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:43:24.67 ID:4XUXwEq/0
>>1
地権者が政府から脅しを受けたり、悪質な嫌がらせをしてきたのなら、全部ぶっちゃければいいじゃん。

今なら守ってくれる人が現れると思う。
このままだと国民全体から狙われて迫害されると思う。身元特定されて晒されるまで秒読みだよ。

347名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:43:38.17 ID:qovuT09E0
地権者は友愛されるな。
少なくとも愛国な人たちが黙ってないだろ。
348名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:43:40.07 ID:t6rzk71J0
ま、年寄りの兄弟で仲良しこよしってほうが稀だし。
出たがりの弟が勝手にやらかしたってだけだろ。
349名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:43:40.99 ID:bmoe3Ucs0
>1 …私たちは裏切り者…

異議なし。
募金した私は、栗原両氏を心底憎悪しております。
札束持って、どうぞ日本から出ていってくれ!!

350名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:44:08.55 ID:vGqePPys0
末期の民主党に売却するなんて、基地がいすぎる地主
石原が可哀想
351名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:44:41.66 ID:T8fNMocO0
国家権力って怖いな。
352名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:44:42.21 ID:K+I5B7GX0
栗原さんがブレてるんじゃなくって石原が報道でブレまくってる。
正式に書面で契約が国と交わされるまでは一切信用できん
石原も栗原さんと積極的に交渉するべきだ
353名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:44:49.15 ID:I57RO3WYO
>>324
東京都で決定してるんだろ?
騙されてるのは民主党って事で終了




なわけないかw
354名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:45:14.74 ID:9hTcGi9A0
>>339
よしりんなんか言ってたの?
355名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:45:32.87 ID:qd1RjUEq0
栗原www借りてたならなぜ返さなかったんだ?
てめー死ね屋
356名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:45:34.33 ID:fnxX46gQ0
>>347
だな
相続税で多額の納付を要求されて土地を手放すのもありだろう
固定資産税で再度見積もり直して税額増大か
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/10(月) 13:45:39.15 ID:JD8Mirb0O
国税とか銀行から圧力来て
断れる奴がいるわけねぇbear
358名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:45:41.64 ID:uwcmtDoU0
地権者はミンスとマスゴミに騙されるな
石原本人の口から聞いてから。

売国政府には売り渡すな
359名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:45:45.51 ID:uQ1A3SP40
男と男の約束なんか反故にしてもいいの。
裏切り者の汚名なんてどうでもいいの。
世の中、カネだよ。カネが全てさ。
少しでも高く売りたい。少しでも多く儲けたい。
20億まで価格を吊り上げて売れたんだから大成功。

ということだな。
360名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:46:12.43 ID:rKec+6CY0
>>322
君は純粋な心の持ち主なんだな
都合が悪い事がおこると事務所が全焼したり事務所のサーバーだけを破壊する暴漢がタイミング良くあらわれる
そんな民主党が信じられるなんて
361名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:46:13.98 ID:xnP7qcXGO
「尖閣対応で民主党政権は信用できないから都に売る」ってのが、
そもそもの話だったんだろ

裏切り者じゃなきゃ詐欺師だなw
362名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:46:14.05 ID:AjSb2CFj0
真相明かす気なんて無いだろうしもう出て来なくていいよ
363名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:46:24.70 ID:chPS/NrN0
>>341
まずは政府のやり方に嫌悪感持つのが普通でしょ
それが欠落してそうなのが湧いてるけど
364名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:46:25.08 ID:hT5AsYgU0
>>122
金で転ぶんだったら、最初から中国に売ってるだろ
なんせ中国は200億の提示してたんだから
365名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:46:29.08 ID:vEp5xy2y0
どっちにせよ来年4月以降、ミンスは崩壊
次期政権に期待

石原さん、公開質問状はやくうp
366名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:46:48.58 ID:5CKBFe0w0
実はまだ決まってないの?
367名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:46:55.26 ID:bmoe3Ucs0
>>343

なら初めから、そういうスタンスでいれば良いだけ。
愛国言論をまき散らした部分は、どう庇うんだ?(笑)
兄とは考えが異なっていたというなら、
弟に「私の考えはちがう」と、告げる機会は山ほどあったしな。
ここはどう庇う?(大笑)
368名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:47:02.30 ID:gzFIY/E90
>>333
あっという間に殺されると思うけど
369名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:47:15.15 ID:W3PTiAkG0
国は地権者から尖閣を買い取った事を発表しないらしいよ。 もちろん登記簿もいじらない。
ただ、売買契約は交わし、双方へ書面での交付で済ますらしい。
登記簿名義を変更しないで売買だけ契約することって、不動産業界ではまま有ることだからねぇ

まぁ、すべて対中国に配慮した行動らしい・・・ ひどいもんだ!
370名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:47:18.21 ID:9DsoYNGD0
そもそも他人の財産を
古くてボロボロだからといって
勝手に交換してもいいと思っている精神が狂っている
371名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:47:32.58 ID:M74Ks+lU0
たかじんに出てまともなこといってたのは何だったの?
だましだったの?
372名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:47:34.84 ID:yzak8MeU0
裏切り者じゃんw
373名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:47:46.40 ID:hblk4Tt00
石原都知事赤っ恥
374名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:47:48.85 ID:KAO3r0QsP
>>11
マスコミ報道がうそだったらあと1万円寄付する。
375名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:47:51.32 ID:XLZCM4ZO0
金が大好きながめつい売国地権者だな
376名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:47:52.19 ID:J0YUefh5P
>>364
200億とかあり得ないしww
明らかなホラ
377名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:47:52.47 ID:bP6JrKSS0
死んだらお金使えないんじゃないの?
死んだことないからわかんないけど。
378名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:47:53.69 ID:vjqbrZPg0
つーか他人様の土地についてお前ら何様なのw
地権者の判断に口出しする権利なんぞねらーにはない。
379名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:47:56.09 ID:Mzslgu6o0




いいよ

金ってはっきり言ってくれ
380名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:48:01.96 ID:ez1nRfb80
もし日本政府が買い取った後、中国に売っちゃったらどうなるの?
381名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:48:05.78 ID:3UXEfD8b0

何の権限も無い弟が弁解するより、
地権者が話をすればいいだけなのに何でそうしないんだろ?
382名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:48:13.49 ID:cBsUbLau0
兄は金の事しか考えてなかったのに、
弟は青二才で兄の真意を見抜けなかったって事でしょ
383名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:48:22.73 ID:iGxSOWlaO
>>346
金掴んだら、即海外いくと思う
国内には代理人だけ残す
384名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:48:25.81 ID:GzCN3c7t0
>>159
これ、被害者栗原一族?
中国からの警告か、民主政府からの警告か・・・
385名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:48:31.35 ID:Yv5JxlpE0
>>345
鳩山由紀夫が子供手当てもらってた話、あれもリーク元は財務省だし、あんなルーピーなやつでも公務員大改革にはやる気満々だった鳩山に
内閣退陣を条件に巨額脱税は立件しないでおいてやるよと裏取引したのも財務省
財務省マフィアとはよく言ったものだ
386名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:48:43.37 ID:EL4ewBVR0
何を寝言を言っているのだ??
本名や顔まで晒していて、大丈夫ですか
387名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:48:51.15 ID:Dyltp7z70
いや、
元々弟があくまで代理人だけで出て、地権者が石原と直接交渉していないって、
しかも代理人契約をしたという話も無かったし、
「弟ともども東京都の枝」を、切る前提で交渉してきたんだろう。

石原は弟と言う言葉ばっかりだった、あの段階で大見得を切る自体が
不思議な状況、怪しい事態だと思った。

大体交渉は概ねオープンになったら、妥結しているか、流産しているかの
可能性が高い。.
388名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:48:52.22 ID:ES/Qmx6N0
国に売却するのは決定事項だし、言い訳しないでいいよ。
もう出てくるな
黙って国に売って豪遊してろよ
389名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:48:54.60 ID:y0/xoT2S0
国にうれば裏切り者。 

石原に都にうればいい。

なんだ?どうなってるの? 地権者出てこい ゴラァァァァァァ

390名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:49:24.54 ID:jIRiQ/KyO
売国無罪・愛国有罪は上手いなw
いや、笑えないけど
391名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:49:26.61 ID:OpXv4FA30
>>283
あの頃の日本はジャパンアズNO1でイケイケ
ロシアはソ連崩壊でメタメタ、大統領は親日派のエリツィンで、
やりようはいくらでもあったのにな

ほとんど同じ頃、常任理事国入りの打診もあった
これも海外派兵につながるっていって蹴ってる
392名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:49:27.51 ID:EonLyECP0
高い方に売ればいいではないか
393名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:49:27.81 ID:nWlDh2Oz0
>>300
宅地建物取引業法は上位法だぞ?
民法より優先されちゃうんだけど…
394名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:49:28.37 ID:J20in8AL0
>>361
そういう力技を使えちゃうところが
腐った死に体政権でも国家権力の恐ろしい所じゃないかな
395名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:49:28.64 ID:29d8HQUQO
なんで石原は突っ張らないんだよ
一世一代の見せ場だろ
396名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:50:04.54 ID:vPgldV9y0
誰が得したかて悪い奴がわかるこれは銀行だよね地権者はこのままでは
借金は踏み倒し20億でも借金の全額返済できず石原は地上げに関与
背後には財務省て疑われれる
397名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:50:09.47 ID:xkBY7E6E0
実弟があれだけテレビで代理人として吹かしていたのに
それを知りながら放置し、国に売ったとなれば
ま、言い訳不能だろ…全て吊り上げのための茶番でしかなったということになる
398名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:50:15.40 ID:gFWhvjSV0
>>369
その状況では国に寄付金は渡せないな。
久場島でも買おうぜ。
399名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:50:22.40 ID:z6BVAb5m0
この弟氏が食わせ物だからなー
地権者自身との関係も?がつく。

というか当事者本人じゃないし
言ってることが最初からおかしい
400名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:51:02.19 ID:NgqUx8uT0
>>300

弟は所有者じゃない
401名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:51:13.11 ID:3uCQEtsu0
>>305
その手の暴力脅迫だけは得意だよな
政治はからっきしなくせに
中共と変わらん
402名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:51:21.85 ID:bmoe3Ucs0
>>364

300億が事実だって証拠がどこにある?(笑)
403名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:51:24.00 ID:HgvG5vZ40
え?




国に売却確定じゃねえの??????



おいおいマスコミ!お前ら、裏を取ってから報道せえや!!!!!!
国民は募金の件とかで地権者批判してるぞアホか
マスコミは謝罪しろYAHOOもな
404名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:51:26.56 ID:c5el/LCG0
>>393
そう言う問題じゃねーよw
405名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:51:40.74 ID:IiUv1jfN0
こういう場合、売国土 のほうが適切か?
406名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:51:41.16 ID:mM56eJJgO
どうなってるの?
407名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:51:42.49 ID:cBsUbLau0
これ死ぬまで兄弟喧嘩する事になるだろうな。
弟は兄が言う綺麗事を真に受けて顔出ししてたんだろうから
408名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:51:47.37 ID:kvYXl8Zg0
>>174
ネトウヨはとことんめでたいねえ・・
中国が地権者殺したとして、なんのメリットがあるの?
ネットの馬鹿みたいな噂ばっかり信じて自分の頭で考えることをしないから
馬鹿にされてるんだよ君たち
409名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:52:07.24 ID:nHCMO3Q4O
末代までの恥を晒したな守銭奴が
410名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:52:08.18 ID:qd1RjUEq0
http://trendnews-station.blog.so-net.ne.jp/2012-04-18
栗原家汚いぞお前ら一家は
さんざん賃料貰ってたんだろ
411名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:52:11.25 ID:jOSczKrZ0
腰砕けの石原はもう終わった
当然 のびてるも 終わり
412名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:52:22.54 ID:qDQKPNqsO
一般国民から14億もの大金を都が募ってしまった以上、
地権者が都知事に謝るだけで済む話ではないと思うよ。
マスコミの狂った様な必死の勇み足報道から察するに、
直接的にも間接的にも中共から相当の圧力があっただろうから、
いっそ洗いざらい喋ってしまった方が良いんじゃないかね?
413名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:52:24.38 ID:kzEkxeom0
>>20 うむ
414名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:52:27.01 ID:RaHn7TMe0
>>20
そんなところだろうな
415名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:52:28.00 ID:ysfHcYh80
>>393
宅地建物取引を業として行うわけでもない個人が
自分の所有権を処分するのに免許なぞいらん。
似たような例でいうと、個人が自分の所有する自動車を売却するのに
自動車取引業の免許がいるのかね?
416名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:52:29.37 ID:85chVdGz0
だからゴミンスの屑売国奴に売るはめになった経緯を説明するべき、そうすべき
恫喝されたのならそういえばいい
417名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:52:37.37 ID:s9FWtRC+0
>>393
 土地売買は必ず不動産会社を仲介させなきゃいけないわけじゃないよ(´・ω・`)
418名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:52:47.57 ID:jfpJ9uKqO
>>407
デキレースでしょ。
419名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:52:58.66 ID:3aBYq2z40
何?どうゆうこと?まだ合意してないの?
420名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:53:02.17 ID:6MINS5vm0
例えばよぉ
土地の売買とか物品の売買に議員が絡んでて
揉めてたりする
警察がいきなりガサ入れしてきて自分のPCを押収
数日後、PCは返してくれたが

「いろんな画像入っていたねぇ・・ニヤリ」って言われたら

俺だったら相手の要求呑むわww
421名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:53:08.85 ID:CN4XsR4ZO
偽愛国心を強調しないでお金が大好きとだけ言っとけばいいんだよ
422名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:53:12.66 ID:M74Ks+lU0
結局土地の所有権をもってない弟がいろいろ吹聴してただけってことか・・・
まんまと騙されたよ
423名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:53:17.99 ID:RlYN+JwT0
とにかくわけわからん
石原と地権者ちょくにあってだいたい決まっての発表だと思ってたからな
弟にいくらか小銭引っ張られて本気にしちゃったのかねぇ?
424名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:53:28.06 ID:evex4XNw0
つまり栗原さんは裏切り者の名を受けて全てを捨てて戦う男なんだよ
425名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:53:41.81 ID:cg+tr08g0
この地権者の弟ってのは何なんだよ・・・
結局何も知らないし代理人でもないけど、橋渡ししてたってことなのか?
地権者本人が石原と直接やりとりすれば、ここまで混乱しなかったんじゃないのかね

これだけ世間が注目してて募金も集まってる中で、20億とか有り得ない金額で売却って聞けば
少なくとも募金した人からは裏切り者って思われても仕方ないわな
426名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:53:47.31 ID:5Tlgt+EG0
>>336
妄想酷いな
いや、むしろそっちが工作か
427名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:54:06.25 ID:I57RO3WYO
すまん>>1を何度読んでもやっぱり国に売る気は無いぞこれ
428名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:54:15.36 ID:WcMEr/Sl0
石原は尊大な性格が災いして面子丸つぶれになったな
自分だけが地権者と交渉できる特別な存在だと思い込み、
格下の後輩政治家だと舐めてた野田・藤村に足元をすくわれた
中に浮いた寄付金はどうするんだろうね
429名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:54:18.18 ID:qd1RjUEq0
栗原コレクションとは関係あるの?
430名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:54:30.10 ID:VbJXpcc30
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120418/plt1204181810006-n1.htm
中国“尖閣”に350億円提示!“地権者”実弟が激白
栗原氏「例えば、中国側の誰かが天文学的な金額を…」
山本氏「天文学的とは?」
栗原氏「最大で350億円っていってました。過大評価してる部分があるの
は、(地下資源の)埋蔵量が300兆円って数字が出ちゃっているからですね」
431名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:54:42.10 ID:MSXTktu5i
つまり栗原さんは裏切り者の名を受けて全てを捨てて戦う男なんだよ
432名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:54:52.26 ID:sj84OmvT0
家族どうなってもしらんよーだの課税するって脅されたーだの
6億円でも買えない信念の持ち主ばっかりなのかここは。普通に売る方変えるだろ6億
433名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:54:54.14 ID:ES/Qmx6N0
>>236
何言ってんだお前は
本人同士の売買に免許なんていらないだろ
エセ宅建取得者は黙ってろよ
434名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:54:59.00 ID:qUatoQWT0
>>41
ほんとに払うと思うか?
435名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:55:15.22 ID:922sWnwm0
>>408
ただでさえ負債あるらしいのに相続税であの土地に税金かかったらどうなるか、分からんのか
そこに大金持っていきゃ極めて有効な揺さぶりだろ
436名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:55:19.66 ID:fQIZRYYF0
身内なのに何も知らないって時点でもうダメダメじゃん
どうみてもドロドロの骨肉の争いなんだろうな
437名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:55:27.98 ID:GiouYlZR0
誰かに似てると思ったら教祖誕生の岸部一徳
438名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:55:57.99 ID:GMnmZD240
>>428
わざわざ値を釣り上げてまで買った野田の方が分からん。
中国刺激しないように石原に渡したくなかったとかなんじゃないのか?
裏切り者は野田に見えるんだけど。
439名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:55:59.53 ID:5Tlgt+EG0
440名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:56:02.14 ID:p8Pj3yIx0
>>20
これだったらそう暴露してくれ
そうすれば怒りは民主党に向く
441名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:56:06.00 ID:aUj0dEPG0
もう国に売ったんだよね?どういうことなの
442名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:56:07.59 ID:ez1nRfb80
民主党に売ったら十中八九、中国のものになるでしょ?
おまえらはそれでいいの?俺はいいよ
443名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:56:36.36 ID:j6u/RNxO0
>>412
同意。ものすごく心配だ。

埼玉の殺人事件もショックを受けたんじゃないかな?
444名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:56:39.88 ID:zAKxio20P
結局どっちなんだよ
445名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:56:44.23 ID:HQ/tuoyC0
寄付した人の大半は不快感を持っているだろうね
446名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:56:46.19 ID:SWYbldZH0
>>1
10万人分の気持ちを裏切ったからな。
末代まで因果応報が降りかかるぞ。
447名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:56:48.65 ID:Qw9/oYihO
中途半端な記事だなぁ
448名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:56:51.67 ID:5Z/fev700
立派な裏切りだよ、 
寄付金返還は地権者が島を売っ払った金で行うべきだろうなww

449名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:56:51.94 ID:oIM+Xm4E0
もーいいよ
売ってからじゃ遅いのよ
それにもー日本人とも思ってないから
ミンスと変わらんよ
450名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:56:56.84 ID:5KvjaTGG0
売り払うのがせめて民主党政権が終わってからならいいんだが。
451名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:57:00.49 ID:OH8RuVB+0
そうなんだよな、完全に売却決まったというわりに政府はだんまりのまま
報道だけが先行してる
452名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:57:11.87 ID:c5el/LCG0
>>441
ヒント ソースが古い
453名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:57:14.03 ID:s9FWtRC+0
>>354
 https://www.gosen-dojo.com/
 で8/2付記事読むといい
週刊文春に

「尖閣諸島地権者は『借金40億円』」
という記事が出ましたね。
3島の評価額は
6千万しかないのに、
国民からの寄付金はすでに14億。
地権者とのマネーゲームに
乗せられた国民が、
寄付金でどんどん島の値段を
釣り上げてしまったわけです。
愛国心を利用されたわけですね。
地権者が国に貸して
毎年2000万円も
得ていたにもかかわらず、
なぜ国に売らないのかを
疑問に思っていたわしの推理が
ピタリと的中しました。

以下略
454名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:57:20.36 ID:jLuL7GUK0
地権者の尖閣取得価格は、大昔だから今ならただみたいなもんだろ
そーすると、20億5千万の長期譲渡所得だから税金が3億円くらいか…
実質17億ねぇ…
地権者の借金が20億だっけ?
足りねぇなぁ…

こりゃ名目20億5000万に官房機密費で3億以上は乗っけてるな
機密費は年間15億くらいの予算組まれてるから、そっから3億以上出してる可能性大
455名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:57:39.69 ID:AR3015ee0
石原が会見で吐露する前は、その言葉を信じていたんだけどな…

もうさっさと国に売り払って、あなた方は重責から解放されたほうがいい
買う買う詐欺でミンスがいつまでも正式契約せずにそのまま放置して
兄弟抹殺して、中国様に安く買い叩かせるケースが一番困る
456名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:57:40.60 ID:DpM4kUPLO
問題は地権者の方から話を持っていった事だよ。都知事は関係ないけど国のために一肌脱ごうとして国民も賛同した。それを一言の断りも無しに国に売ったのなら売却金額を引き上げる為に都知事を利用したとしか思えない。
457名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:57:58.24 ID:qd1RjUEq0
栗原家は毎日遊んで暮らせる金は国からもらっていたのに
無駄使いして株式投資に失敗して二進も三進もいかなくなり
石原都知事に相談したっていうところだろ!
458名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:58:01.46 ID:WPx6mK8V0
ただで貰ったんだからただで日本に譲渡しろよwww
守銭奴かよ
459名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:58:30.94 ID:h/oKY4V80
地権者も都も知らない売却内容をよく一斉に報道できましたねマスゴミさん
ニュースが如何に作られたものかよくわかる
460名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:58:32.00 ID:ZoO8kGVrO
これ売国マスコミを使った「金返せ」に落とし込む分断工作の情報戦じゃね?
現状で石原閣下だけがキーマンじゃ弱いな。
陛下が動いて下さらないだろうか?

どこかで花火を上げるかスクープを持ち込んで
このピンチを逆に愛国キャンペーンに変える事が出来るはず!
海保は領海の不審船突けよ!
沖縄あたりの中国様の軍事行動をスッパ抜いてもいいし。
461名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:58:34.39 ID:GNp2ZR2s0
石原利用しての価格つり上げは見事
462名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:58:46.18 ID:DxIbHWru0
募金が20億超えればおk?w
463名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:58:58.47 ID:dU+aHzes0
>>2
464名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:00.71 ID:qUatoQWT0
>>49
栗原何とかって女性が最近殺されたよな。
あれ関係者とか?
>>71
石井紘基みたいに暗殺されるからな。
465名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:09.12 ID:ULNwT1hl0
ヒルナンデス見てきたぞ
20億で買うことを午後閣議決定するとか言ってたが・・・・・
何かがおかしい。
地権者は国に売る事を決めていると報道しながら交渉は予算の目処が付いてからするみたいなことを言ってたんだ。
おかしくないか?
おかしいのは俺の耳か?
大体まだ金の準備が出来てないのに交渉うんぬんがおかしいとおもってたんだが。
これが事実なら今までの報道はただの外堀埋めの茶番って事にならないか?
466名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:23.44 ID:ymzZXgxA0
ソースが週間ポストだから時差があるんだろ
もう決定だよ
467名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:34.31 ID:M74Ks+lU0
地権者の弟ってところがうまいわぁ
これで国にうったのが確定したら
ほんとに騙されたようなもんだ
468名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:35.65 ID:mdlvjWDT0
もうひと波乱欲しいな〜
469名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:35.80 ID:qyGGpU+N0
>>1
つーか 結局国民だまして値段つり上げただけでしょww
470名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:37.76 ID:GiouYlZR0
>>462
脅しとの合わせ技だろうから不おk
471名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:40.21 ID:gcx/qMqe0
尖閣地権者の実弟が激白!尖閣売却の『裏側』〜石原都知事との交渉・国との交渉に迫る
http://live.nicovideo.jp/watch/lv107009345
472名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:40.64 ID:iH9V2qVK0
誰が本当の事を言ってるの?
473名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:48.49 ID:f+vm7uFL0
せめて政権が変わってから売ってね

トンスル豚キムチには売るなよ
474名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:51.97 ID:qYAJvpMB0
>>1
この発言から全てが判る
どう考えても弟は代表ではなくただの第三者

地権者本人or正当な代表者と交渉して無い時点で石原はボンボンのアホ。
475393:2012/09/10(月) 13:59:52.47 ID:nWlDh2Oz0
瞬時に真っ赤になったw

いや、最初に書いた通り3島売却で、買受人が2人以上現れたんだろ
不特定多数に反復継続して売買すりゃ立派な「業」だわ。
ちょっと前まで車で人はねたら「業務上〜罪」になっただろ。
それと同じだよって話。

法律に絶対はねーよ。そんくらい知ってる。
未だに決着ついてない問題だけど、現実にコレで逮捕されてる奴は沢山
いるのも事実。
476名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:52.90 ID:YGQAIZmN0
しかし国に売る気持ちもわかるけどな
まさか国があそこまで腐ってると思わなければ
477名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:59:55.62 ID:Uzhe03I00
釣り上げscam
478名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:00:04.23 ID:/qH19hZ00
>>1
売国民主政権で国に売国する事は尖閣諸島を日本人は失う事を意味するからな。
だが、利権者は売国民主に相当嫌がらせされてるんだろう。
ここまでよく尖閣諸島を守って来てと礼を言うべきだろう。

利権者が国に売るから失われたんじゃなく、
売国民主を選んだバカ国民がが悪いんだよ。
そいつらを恨むべきですよ。
479名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:00:10.20 ID:s9FWtRC+0
>>354

そこまでだと、あ、国と都を天秤にかけて吊り上げ図ってるんだろ!と読み取れもするんだけど・・・
そのあとの文章が・・・

(前略)
ようするに金融庁が動くと、
住専のときと同じ違法性が
発覚するからでしょう。
だからわしはずっと
国が買うべきだと言っていた。
それをわしが主張すると、
門弟の中からも
「国には買わせない。都が買うべきだ」
と主張する者が出てきたり、
「ゴー宣道場」でわしが
「領土と不動産は違う」
という話をすると、
ネトウヨどもが同様に
罵詈雑言を書き込んだり
していました。
(後略)
だもん、ほんとこの人おかしくなっちゃってる(´・ω・`)
480名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:00:10.79 ID:sj84OmvT0
>>454
20億ってあれ根抵当でしょ?
20億いっぺんに返す借金があるーのみたいに曲解してる奴がいるけど、素なのかわざとなのか
481名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:00:13.75 ID:bpX/bRa30
>石原氏に黙って国に売却したとなれば、私たちは裏切り者になってしまう

別にならんでしょ
石原は国への売却額を釣り上げる為のただのピエロってだけだしw
482名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:00:14.01 ID:qd1RjUEq0
栗原家も尖閣諸島をヤフオクに出せばよかったのに
483名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:00:32.18 ID:8hGNxBSn0
まだこんなこと言ってんのか・・・
お前の兄が石原に直接「国に売る」って言ってんだよ
484名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:00:33.54 ID:CnQ3SWHq0
まあ、どうせ次の選挙で民主党はつぶれるのだ、
そのときに真相は明らかになるだろう
関係者は首を洗って待っていろよ
485名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:00:43.96 ID:pCMGkGUt0
先祖代々、子々孫々の国よりも金が大事か 大東亜戦争で戦った兵士は浮かばれんな
日本人もここまで落ちたか
486名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:00:50.37 ID:Ajm5kCssI
まだ決まってないんでしょ?
トップニュースで国が買うことで合意と伝えちゃったマスゴミもあったけど
あれから話題にならんし
487名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:01:01.70 ID:nzQV1BZrO
地権者本人が何も話さないところが賢いな
488名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:01:13.32 ID:AgVKxT4Q0
なんで兄弟間で意思疎通できてないんだよ。
話し合って意思疎通してからテレビや週刊誌で喋ろよ。

政権交代して保守政権になっても尖閣の開発はしないと思う。
国に渡す前に石原の独断で開発しとくべきだったのに。
地権者の考えが全く分からないし、国に売ることにしたならその理由を説明すべきじゃないのかよ。
マジでむかつくわ。
489名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:01:18.08 ID:LIJUNqTVO
栗原弟さんがきちんとした人だということだけはわかった
490名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:01:24.81 ID:kvYXl8Zg0
>>435
は?だから中国が大金持って行ってなんのメリットがあるの?
買うの?
日本国のルールに則って??
350億???wwww
491名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:01:28.73 ID:K/13umnu0
出演料で稼ぎまくってた弟。
492名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:01:34.53 ID:h/oKY4V80
きっと中共が情報攪乱戦しかけたんだろうな
やつらは戦争してる気でいる
493名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:01:46.54 ID:ymzZXgxA0
>>486
石原が地権者と直接会って国に売るって言われた
もうひっくり返らんよ
494名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:01:48.58 ID:0RQeLwijP
未来の教科書

栗原弘行=裏切り者の代名詞あるよ
495名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:01:51.71 ID:f2WF7fwp0

>>1

同情引いて裏切った言い訳?

ふざけんなよ

都に20億で売ればいいだけだろ

中国から脅されてるのか??
496名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:01:56.55 ID:DmA3yIBlP
地権者の弟は兄を邪魔しまくった感じがあるな。
497名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:02:11.05 ID:Li7tOEkB0
中国とのトラブルを避けることができ
憎きイシハラを政界から追放することができる

そりゃどんな手を使っても国有化させますよ〜
498名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:02:16.61 ID:rz2W7x580
>>480
+民って高卒とか多いから
抵当権と根抵当権の区別なんてつきませんよっと
499名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:02:29.62 ID:pMnW1v2S0
もう閣下の関心は息子の総裁選ですから
老兵はただの猿のみ。
500名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:02:49.68 ID:I57RO3WYO
483:名無しさん@13周年 09/10(月) 14:00 8hGNxBSn0
まだこんなこと言ってんのか・・・
お前の兄が石原に直接「国に売る」って言ってんだよ

まじか?
501名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:02:52.48 ID:Dyltp7z70
兄弟喧嘩になるものか、

阿吽の呼吸で分かっている芝居。
502名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:02:59.79 ID:M74Ks+lU0
弟さんはたかじんでもまともなこといってたよ
でも結果からいって
弟さんがさも土地の決定権をもってるかのような
しゃべりだったのは今おもうと
そういうことだったのかなっておもうわ
503名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:03:04.62 ID:c5el/LCG0
>>475
お前の頭では三島売却を東京都と国に持ちかけられたら反復継続で業になるのか
凄い頭だな
一生宅建免許取れないから安心しろw
504名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:03:25.22 ID:onAChA7jO
国に相当脅されたんだろ
政府は、日本人には強気だからな
505名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:03:37.07 ID:pvzWsCCd0
困惑したのは日本国民です
506名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:03:46.51 ID:qyGGpU+N0
てか自民の総裁が石原Jrになったらどうすんのよ??ww
507名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:04:02.20 ID:Z7NJdmMG0

猪瀬が「栗原氏は許さない」って書いてる時点でもうゲームオーバーもいいとこなんだが?・・・

ネトウヨは馬鹿なんだからもう人前に出てくんなよwwwwww
508名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:04:14.60 ID:IdkDndRm0
何れにしても人間としての常識を疑わざるを得ない。
 最初に東京都に話を持ち出され、その交渉を勝手に保古にし条件の良い方に売却?
全く信じられない、 こんな人間が日本人の姿の様に世界から見られると思うと、同じ日本人として恥ずかしい。 
 非国民は北朝鮮か韓国にでも出ていってくれ。
509名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:04:32.53 ID:qYAJvpMB0
>>500
石原が(初めて)直接地権者に会って、地権者が「国に売る」って言ったと
石原本人が言ってたぞ?
510名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:04:36.85 ID:kvYXl8Zg0
>>475
> 、買受人が2人以上現れたんだろ

まずここから間違ってるw
都は買えていない

だいたい二重売買なんかしたら宅建業法どころか横領で逮捕
511名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:04:41.28 ID:VlTbpRlh0
何の権限も無いお前がしゃしゃり出てきたのがそもそもの間違い
512名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:04:43.85 ID:So8RUwja0
>>500
石原が「地権者と直接会いました。お国に売るそうです」って言ってたやん
513名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:04:46.31 ID:upD7KLLu0
これは強い弁護士付けたほうの勝ち
ハシゲは黙ってろw
514名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:04:53.91 ID:qd1RjUEq0
栗原一家のマネーゲームの失敗をなんで国に金の要求するのかな
515名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:05:03.33 ID:nSMbGehx0
>>301
経団連は政権与党にすり寄るのであって、
自民も民主も関係ない

維新が政権握ったら維新に、共産が政権握ったら共産にすり寄ろうとするだけ
516名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:05:03.91 ID:sj84OmvT0
>>487
弟さん自身は島持ってないらしいから、血が繋がってるだけの無関係者だよね
外国が300億で買うと言っきたんですよーってソース無しで喋っても信用されるし、いざとなったら意思疎通できなくなりましたーでイケるし、便利だよね
517名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:05:06.21 ID:h/oKY4V80
遠からず国に譲渡するのに何故都を排他したのか
それを考えれば答えは明らかだな
518名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:05:10.96 ID:CImlA08q0
購入資金が欲しかったのか
戦争も起こすつもりはないようだ
後は世論感情に四苦八苦しながら倒れるだけだ
519名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:05:27.88 ID:xoF/irVjP
>  「報道の時点で合意したとは聞いていない。もし記事が事実ならば、国や都から正式発表が
>  あるはず。私たちは都と売却話を進めてきたし、都も購入額を算定するために経費をかけて
>  実地調査してきた。石原氏に黙って国に売却したとなれば、私たちは裏切り者になってしまう」

よく分からんな。

この言葉通りなら、地権者の弟を飛び越えて、直接政府と地権者が交渉した事になる。
わざわざエージェントを立てる意味が無い。

多分、政府側が絡め手を使ったか、この弟に最初から権限が無かったか、どちらかだろうな。

もうちょっと、情報が欲しい。
520名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:05:30.58 ID:KFu3RMTM0
こいつなんだったんだ
テレビでしゃべったこと全部でたらめだったじゃねぇか
兄弟で意思疎通ができてないのか? 
521名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:05:43.31 ID:JNA6nSN50
弟の弘行さんが何言っても意味無いしな。地権者本人が真意言わないと。
522名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:05:57.13 ID:zoC53+1Y0
>>495
直接的には民主党か日本政府に脅されたと思う。
都に売る算段→日本政府が横槍→税問題か何かで脅す→結局国に売却
裏で、中国が日本を脅した可能性は高いが。
523名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:06:02.86 ID:0RQeLwijP
>>502
いやあ、ヤケに薄っぺらい保守思想だと俺は思ったよ。
まあ、石原に売るならいいか、と思っていたが
あの弟は多分兄貴の猿なんだろうな。
兄貴は相当のワル売国奴だと思う。
524名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:06:06.92 ID:octwYF700
石原も「尖閣がほしければ総理は俺のところに挨拶にこい」と偉そうにしてたけど
結局は値段を釣り上げるだけの道化師、アンダービッターだっただけだな
政府が乗り出した段階で勝ち目はないのだからさっさと手を引けば良かったのにね
結局は国民に損をさせているじゃないかw
525名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:06:09.76 ID:aC/YoLjCO
地権者は金で愛国心まで売り飛ばした。
抹殺にあたいする
526名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:06:16.07 ID:oxDyA1Or0
グルで金額釣り上げて、もっともな事ぬかして怒りを鎮めようとしてるのバレてますよ?
527名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:06:17.24 ID:GDbciWlv0
今日は9.11
速報入ってきませんねぇ
528名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:06:20.61 ID:ymzZXgxA0
>>509
地権者と直接会ったのは初めてじゃないよ
東京都に売るって言った頃に何回か会ってるはずだ
529名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:06:30.01 ID:5VmsEgkm0
何を今更白々しい
こいつ、厚顔か、間抜けか、どちらかだ
いずれにせよ、ふざけた奴だ
530名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:06:31.98 ID:q1VttlRz0
この話は、今に至っても本当に真相が藪の中といった感じだが、
これまでずっと、「東京都に売却する。」といい続けていた地権者が、
ある日突然、人格が変ったがごとく、手のひら返しをするなんてことが、
本当にありうるのだろうか。
何年もかけて都と売却話を進めて、やっと契約を結ぼうかといったところまで
こぎつけた苦労を考えれば、今回の国への売却に変更というのは、
あまりに唐突で、不可解すぎる。

あくまで憶測だけど、これは、地権者の突然の心変わりなんかじゃなくて、
むしろ、国のほうが裏から、地権者に相当のプレッシャーをかけたんじゃないかね。
札束と恫喝で、地権者を無理やり黙らせ、従わせたという感じがする。
531名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:06:33.57 ID:gIwSpvvg0
>>475
1つしか無い物を2人に売るとソレはすでに詐欺だってw
だから不動産の場合は先に交渉に入った人を優先するんだからw
532名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:06:53.70 ID:0FFnsRT60
週刊誌の記事だから
情報が周回遅れになっとるがなw
533名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:06:58.11 ID:vEp5xy2y0
>>527
未来人乙
534名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:07:03.95 ID:9+fwW9YM0
国が買うなら地価相当の5億前後であるべき
21億とか無駄遣いも甚だしい。
どこにそんな金があるんだね?
地権者が国に売るなら寄付した国民への裏切りだわ。断罪されるべき。
535名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:07:07.50 ID:uwcmtDoU0
東京都が購入資金にしたのは国民の民意である寄付金

国が購入資金にしたのは国民の民意を反映させずに勝手な税金の使用

536名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:07:13.87 ID:Dyltp7z70
まあこれで、野田のオーラの色が濃くなったな。
537名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:07:15.73 ID:J0YUefh5P
まあ売国兄弟を詰ってももはや意味がないから
政府に対して皆が前向きな開発を望むしかないな
寄付金はそのために使えばよい
538名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:07:16.42 ID:gcx/qMqe0
>>520
兄とは連絡とってません全然
ってニュースで言ってたよ(´・ω・`)
539名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:07:29.98 ID:HNbZs0CwO
だからさっさと地権者本人を出せ
国民の前で説明しろ。
弟だの代理人やらはもう結構だ。
540名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:07:30.81 ID:J20in8AL0
ゲンバや野ブタは国内でだけは強気の言動だな
内弁慶にもほどがあるだろうが
まあ、脳ミソがないんだろうな
541名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:07:34.73 ID:s9FWtRC+0
>>531
 不動産売買の場合はちょっとちがう。
 だから手付金なんて制度もあるんだよ。すこし勉強してくるといい。
542名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:07:46.12 ID:8hGNxBSn0
この弟の狙いはなんなんだ?
兄との役割分担か、勝手に動いて何か利益を得ようとしてるのか
単なるアホなのか
とにかく全く信用ならん
543名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:07:49.87 ID:GNp2ZR2s0
愛国心で腹は膨れないが金は稼げるらしい
544名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:08:06.69 ID:YBdiTPSO0
国と石原と地権者
一番弱い地権者にババを引かせようという工作だな
545名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:08:15.42 ID:hXyGC28h0
>>535
まぁ14億は国にボケじじい蹴り上げて国にわたらずに済んだし、
これから色々と使える金として楽しもうぜ
別に尖閣じゃなくてもいいんだし…
そうだろ
546名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:08:24.89 ID:c5el/LCG0
大体都の買い付けなんて購入金額も決済時期も入ってないんだろ?
そんなの買い付けと呼ばねーよw
547名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:08:28.14 ID:H9S5Ikes0
所詮はアヘンで金儲けして財産を作った悪党の子孫
548名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:08:38.09 ID:WcMEr/Sl0
>>438
石原は尖閣に施設を建てようとしていたが、それを野田が日中関係悪化を懸念して阻止しようとした
野田を焚きつけたのは親中派の岡田で、次期党首選の支持を条件に野田は呑んだらしい
549名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:08:46.31 ID:KjiJnAvKO
おまえらこれがプロの詐欺師だ。よく覚えとけ。
550名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:08:57.27 ID:+yLwKNfQ0
結局、石原、地権者、民主党の仕組んだ
寄付金詐欺だったわけだw
寄付しなくて良かった〜w
石原って、信用できない胡散臭さあるもんねw
551名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:09:02.21 ID:kvYXl8Zg0
>>531
詐欺じゃないよ
第二売買の時点ですでに自分の物じゃないから、横領罪
552名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:09:02.60 ID:qYAJvpMB0
>>520
これ幸いと出演料せしめてただけだと思う
いまだにこんな事言ってる時点で…まったく連絡取れて無いんだろうよ
何が一族の代表だ、笑わせてくれる
553名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:09:06.70 ID:Il3FbpJD0
息子が裏切り者なんだから、親父が裏切られても同情できないわ
554名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:09:06.87 ID:TG9e1d7u0
>>1
地権者自らメディアの前で納得のいく説明しない限り
全国民から裏切り者扱いされるから
555名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:09:18.64 ID:D1CySFXK0
これで地権者弟とかが小出してた情報も胡散臭い事になったし
石原はまた東京の予算を無駄使いしたと言われる
要するに日本の政府は汚いし、民主党は行き当たりばったりだって事だ
556名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:09:19.44 ID:RlYN+JwT0
一族に鼻つまみ者っているよね俺やこの弟みたいな
妹も尖閣に島もってるというのにこの人ときたら
557名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:09:20.33 ID:c3G/uH1q0
>>527
えっ
558名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:09:24.51 ID:GhHVrVzO0
結局地権者兄弟が一枚岩じゃなかったってことか。。。
559名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:09:33.34 ID:uQ1A3SP40
弟がしゃしゃり出て来て、あることないことペラペラ。最初から何か不自然だった。
見事に騙されてしまったな。
560名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:09:49.35 ID:nROBbesQ0
実は地権者はすでに亡くなっていて、国に売るなら相続税免除してやるとかなんとか言われたんじゃね?
561名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:10:04.50 ID:mXLhPivy0
あれれ、閣下がもうゲロってたんじゃ?
562名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:10:04.54 ID:MJj6dTlt0
地権者本人を国会で証人喚問だね。
20億円は適正価格ではない。
税金の無駄遣いだ。国民には真相を知る権利がある。
563名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:10:09.82 ID:9QyQdmIk0
>>20
それでも俺なら売らないけどな。
問題は金じゃない。
そんな程度の話なら今まで売らなかったのも単なる賃料目当てってことだろ。
564名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:10:23.16 ID:A0s/zsJe0
弟は取材費でがっぽり
565名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:10:25.45 ID:InLsTEhSP
弟ってだけで実際は会ってないし話も聞いてないんでしょw
尖閣を売名行為に使ってるだけじゃ無いかな
566名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:10:29.26 ID:UlBWnpYW0
ずっと言い続けてくれてた石原に対して申し訳が立たないって意味であって
査定額高いほうにや民主政権に売ったからで裏切り者って訳じゃないんだけどな
大体14億ってのは寄付額であって都の査定額じゃないし石原なら政府査定より出すよw
それに民主党は次確実に政権とれんというか維持できるか分からないぐらい弱体化するだろ
567名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:10:31.18 ID:Dyltp7z70
地権者の最初っから弟を利用するつもりさ。
地権者が弟は無関係と宣言すれば起こらなかったこと。


構造物をたてるなと中国様に命令されているダヨ。
もはや鉄の掟。
568名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:10:35.44 ID:j8IGtPzg0
地権者は、詐欺、少なくとも騒乱罪で逮捕すべき。
569名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:10:53.87 ID:sj84OmvT0
>>558
最初からいつでもすっとぼけられる弟スピーカー使ってただけかも知れんよ?
570名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:10:59.87 ID:zBXmfd3Q0
金の為に石原を裏切った。
この事実が変わる事はないと思うけど。
571名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:11:07.28 ID:t5ZhvL5G0
兄さんは恍惚の人なのではないか?
572名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:11:15.22 ID:hHPyrMht0
国への売却が事実なら栗原さん・・
573名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:11:18.78 ID:GMnmZD240
>>562
値段上がったのは国が高値を提示したからだろ。
証人喚問すべきは野田の方。
574名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:11:25.28 ID:PhUQgcFf0
チョンとやってることが一緒
国に売ったんじゃないよな、売国奴等

ヌケヌケと。恥さらしの笑いもん。
非国民は下朝鮮に帰れよ。
575名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:12:19.75 ID:c5el/LCG0
手付(停止条件付き)売買契約と手付倍返し(違約金)と決済引き渡し(所有権移転完了)位勉強してから
不動産取引に関しては書き込めよ
痛々しすぎて見てられないw
576名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:12:29.35 ID:Jh9IHNaI0
尖閣諸島 所有者

兄・・・魚釣島、大正島、北小島 所有
妹・・・久場島 所有
弟 一切なし

弟・・・・ orz

577名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:12:46.60 ID:SInTBwsP0


尖閣諸島の都から強奪!は、外務省と岡田がやった。!

国有化売買契約を結ぶ裏切り売国秘話・・

http://ameblo.jp/smalldemo/entry-11349873708.html
578名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:12:46.92 ID:btyDCDYoO
栗原弟は、兄貴を捜し出して、
殴ってでも考えを変えさせるべき。
「連絡がつかない」とかほざいてんじゃねーぞ。探せよ!
579名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:12:55.97 ID:gQq1LaUc0
栗原兄弟=チョン?
580名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:13:07.60 ID:gcx/qMqe0
>>573
都が持つ価値はないけど日本が国有地にする価値はある島なので正直20億は高くないよ
581名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:13:17.98 ID:ULNwT1hl0
明らかな分断工作臭がするんだが…
国会で議論しないでこういった交渉事の予算って決めれるのか?
ものすごく根本的な疑問なのだが…
582名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:13:35.61 ID:sj84OmvT0
>>562
20億にオッケー出したのは政府だからね
なんでこんな出費したんと呼び出されるのは政府。売り側関係ない
583名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:13:47.76 ID:83L1UwmD0
単なる売国守銭奴
584名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:13:53.86 ID:gIwSpvvg0
>>541
手付金ってのは契約時に支払うもの、契約書作成前は申込金だぞw
申込金なんてのは購入の意思確認程度の意味しかないw

585名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:14:00.03 ID:M74Ks+lU0
不動産鑑定士がズバリ 「尖閣に20億円はボッタクリ」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6934231/
586名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:14:08.77 ID:7aOuX2GA0
古賀家が墓場で怒ってるだろう!
今回のプロセスを知っている国民からしたら(特に募金した人は)
金に欲が出た人間っちゅうことだね。
義理を欠く栗原家だわな。もちろん、ちょっと裏切られた感と信用できない
という気持ちを持ったのは事実です。
587名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:14:17.76 ID:DxIbHWru0
資源は未来に利益をもたらすであろうに、20億でおさまるはずもない
588名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:14:37.38 ID:9iW8Witj0
報道は全部怪しいからな。自民が与党だった頃は「解散総選挙」連呼だったし
今回のも、地権者に対する「国に売れ」っていう圧力かもしれん
589名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:14:51.70 ID:kdYcn7ch0
結局栗原弟というのは栗原兄と口もきいて貰えない人ってことでいいの?
590名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:15:04.13 ID:mcYVCyg40
新党・政治勢力を立ち上げるかもしれない石原の顔を潰すには成功したな>民主党&栗原兄弟
591名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:15:08.47 ID:hXyGC28h0
>>585
不動産鑑定士が、国境を決める土地の鑑定なんてしたことないだろ
はっきりいって1000億でも俺は安いと思うね
592名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:15:27.74 ID:GMnmZD240
>>580
石原は15億位で売るつもりだったみたいだから20億は明らかに高いだろ。
石原の寄付だって最終的には国に譲るって事なんだからここで無理に国が買う必要はなかった。
野田は中国への配慮かなんかで石原に渡したくなかったから5億以上上乗せしたんだろ。
593名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:15:30.84 ID:VQob75Bh0
>>1 の要約
高く買ってくれるほうに売りますw
594名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:15:46.22 ID:qd1RjUEq0
>>586
古賀は無償で30年間借りただけ
屑は栗原家の人々
595名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:15:52.29 ID:CImlA08q0
朝鮮側の捻れが物凄い事になっているw
なかなかの見世物だ
596名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:15:56.52 ID:L7iYNizB0
裏切り者だろwww今さらなんだよwwww
597名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:16:02.42 ID:gIwSpvvg0
>>551
第三者に引き渡してモノが手元になければ横領でも、まだ所有しているものを
複数に売ると詐欺だってw

つかソレやって詐欺罪でパクられてム所に行った奴がいるから間違いないw
出てきた後結局自殺しちゃったケドw
598393:2012/09/10(月) 14:16:08.06 ID:nWlDh2Oz0
>>503
また、真っ赤かよ。
仮に第三十七条書面が3島まとめて1枚で済むかも知れんが
「尖閣諸島」なのは間違い無いよ。、
複数に文筆されてるが、一塊の土地と認められるかどうかワカラン。
もし個人が購入した場合は県税は確実に3枚のお尋ね書送ってくるだろうね。

あと、二重売買がどーとかって言う話はしてねーぞ。
599名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:16:14.42 ID:octwYF700
>>573
いち地方自治体の首長と議会が外国から摩擦を起こされている地域の所有権を
手に入れようとするのほうがどう考えてもおかしいからな 「国が何もしないので」という大義名分が
なくなった時点で手を引くべきだったんだよ それを「地権者は東京都にしか売らないと言っている」
なんて言い続けたからな 結局は値上げ交渉に利用されただけじゃん
600名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:16:16.80 ID:ARnc/Z0vO
弟は兄となかなか連絡とれないね
兄の携帯電話履歴がすごいことになってそう
601名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:16:32.42 ID:s9FWtRC+0
>>584
 都も国も交渉中だったんだから、詐欺にはならんっていいたいの。

 売買契約は何時成立したのかな?
602名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:16:45.77 ID:3jLUNcDr0
>1はまた弟のつり上げ作戦か? 都は14億以上は無理だよ
603名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:16:52.64 ID:ULNwT1hl0
>>576
妹いたのか…じゃあ殺されたのって…
604名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:16:53.39 ID:gcx/qMqe0
>>592
尖閣は国有化した方がいいに決まってる
そもそも民間所有だったのがおかしいわけで
20億は別に高くはないよ
605名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:17:06.59 ID:VbJXpcc30
電話もつながらなくなってるとか金ふりこんだのに商品も届かない。
サイトみたら404って感じと同じじゃないかw 笑えるw
606名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:17:10.62 ID:IurQuKE80
>>498
自分を代表例みたいに言うなよwww
607名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:17:13.91 ID:a4IaIeKZP
ならさっさと都に売れよチンタラすんなアホ
608名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:17:15.83 ID:xY0/7XjR0
自分も払ってる税金で買われるなんて寄付した奴大損ですねww
609名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:17:30.46 ID:89G31VOE0
実費分は都に払えよな
610名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:17:36.55 ID:HNRBKabp0
もしかして、地権者って交渉中にボケはいってきたんじゃないか?
611名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:17:53.10 ID:GNp2ZR2s0
25億出せば都に売ると思うよ
612名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:17:57.73 ID:GMnmZD240
>>599
+5億になったのは野田が金に物を言わせたんだろ。
値を釣り上げたのは野田だよ。
613名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:18:02.27 ID:sj84OmvT0
>>581
>国会で議論しないでこういった交渉事の予算って決めれるのか?

予備費から出すんだから内閣がゴー出せば出るよ
そういう性質の予備費をいくら貯めとくかは国会で決めたからおk
614名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:18:18.15 ID:s9FWtRC+0
>>604
 二つ疑問

 1.なぜ民間所有じゃおかしいのか
 2.20億は高くないその根拠(賃料から算出すると回収に100年かかる)
615名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:18:25.75 ID:7hrZDJfh0
なにが問題なんだよ。

商売なんだから裏切るもなにもないだろう。

国有化で良かったじゃない。
616名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:18:38.13 ID:DIDQSkP80
どうして登記簿を公開しないの??

沖縄全島 米国領になった。

その時点で日本人の地主は居ない。
返還後に戦前の登記簿を回復したの?
617名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:18:52.26 ID:uwcmtDoU0
だからその20億はどこからでてんのかって言う話だよ

売国政府に税金使って買って下さいって言ってないだろ
それも20億出してだぞ
それで、増税ってミンスは腐ってるわ
618名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:18:57.77 ID:DTk+D05I0
地権者側の詐欺っていうやついるけどさ、
何十年もこの件で頑張ってきた石原と、
全国民の思いや募金した人を裏切って敵に回してまで
ここまで酷いことやるかね?
もう脅されたとしか思えない。
石原の中ではどういう算段だったんだろうね。
みんすや官僚、左翼が地権者を脅迫することなんて
最初にヘリテージで発言したときからわかってたことじゃん。


619名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:19:03.62 ID:c5el/LCG0
>>598
………お前は知らないかもしれんが
一つの売買で複数の登記された土地や建物を売買するのはごく普通です

良いから良く分かる宅建でも読めw
620名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:19:04.26 ID:Qli+ktvY0

   日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!
621名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:19:19.40 ID:9j/lufv30
>>28
ニコ生って、小沢の時に特定の文言をNGワードに指定しまくってりしてたっつーから
あんまりイメージ良くない。
今回のも物凄いNGワード設定しまくってそう
622名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:19:25.47 ID:RlYN+JwT0
鑑定士もこの特別な土地は値段付けられんと言ってる人もいる
もちぼった言う人もいるし様々
623名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:19:53.68 ID:kvYXl8Zg0
>>575
民法上、手付は条件じゃなくて約定解除権
条件ってのは契約や意志表示のの効力発生を
将来起きるかどうかわからない事実の発生に係らせること
624名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:20:07.44 ID:6Nq0NJiM0
金に目が眩んだ裏切り者だと全国民が思っているよ。文字通り、お天道様に顔向けできないという事はこういう事だ。
625名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:20:20.64 ID:ymzZXgxA0
>>613
20億が高いか安いかは判らんけど
査定もせずに金額をはじき出すのはおかしいと思うよ
税金で購入するんだから
626名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:20:21.94 ID:SWYbldZH0
まあ日本全国の栗原さんが迷惑なのは確かだ。
627名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:20:25.59 ID:mCNAp/+70
この兄弟は国からもらう20億で
東京都に寄付した全ての人に返金すべき
628名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:20:33.75 ID:sj84OmvT0
>>603
殺された「栗原さん」77歳だけどな
たしか地権者の栗原兄さんが今年70のはずだけど、妹が何だって?
629名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:20:50.30 ID:GMnmZD240
>>604
15億で買えるものをわざわざ20億で買ったならそれは無駄な金使ったってこと。
寄付ならともかく税金なんだから野田はきちんと説明する義務がある。
630名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:20:56.95 ID:6ipdvB2mO
嫌なら…国へ売却しなきゃ良いんじゃん
判断するのは、自分等なんやんけん

631名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:21:20.81 ID:1lXdPEtK0
なんで弟なんかが出てきてたんだか疑問だったんだよ、本人が出てきて生放送で語れ
もし脅迫受けてるとかなら生放送でぶちまけちゃえば下手な事出来なくなるだろ
632名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:21:36.90 ID:octwYF700
>>612
そりゃ、高く値段をつけるほうに売るだろ 億という金額設定自体おかしいと思うもの
この地権者が国土のことを憂えてのことだとしたらもっと抑えた金額になるだろ

何度もいうが「国が何もしないから」という大義名分がなくなった時点で沖縄県に
なんのゆかりもない東京都は引くべきだった 
633名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:21:52.07 ID:cvJXdwuiP
この家は不動産投資でポカして数十億円の借金がある。
今回、尖閣諸島をその借金額に近い、法外な金額で買い取ると国が持ちかけた。

都が相手だと最大でも10〜15億円。
国は20億で買ったと言っているが、他にも色々とありそう(発表はしないが)

つまり金が正義ということ。
多額の借金がある栗原家はその法則に逆らえなかったということ。

借金を背負っていない弟は、金が関係ないので好き放題、言えていたという事だな。
634名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:21:54.15 ID:m1ugih2X0
兄貴の居場所くらい知ってんだろ
電話が繋がらないなら乗り込んで確かめろよ
どんだけやる気ねぇんだよ栗原、詐欺師かよ
635名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:21:56.21 ID:JB5AQ3HR0
実弟はいいから権利者本人に聞けよ、能なしメディアが
636名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:22:06.93 ID:2T9l3Ldl0
>>604
野田豚はそれを説明する義務があるんだよ
637名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:22:10.29 ID:gIwSpvvg0
>>613
予備費を使う緊急性なんて実は全く無いよなw
半年先まで期限があるんだからw
638名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:22:10.81 ID:gcx/qMqe0
>>629
売買は合意がないと成立しない
20億で合意したんだからそれで問題ないだろ
20億って一人当たり20円だぞ
それぐらい使えよw
639393:2012/09/10(月) 14:22:11.62 ID:nWlDh2Oz0
>>619
随分からんで来るなw
その点は>>598にも書いてあるだろう。

っていうか、アンタ。登記に公信力あると思ってる素人だろ?
640名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:22:32.43 ID:RY9lRGMI0
これは、野田が兄の地権者を札束でひっぱたいて
無理やり譲渡を迫ったに、10000札束
641名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:22:49.59 ID:EZUVPgNxO
ふらふらと信念のない地権者だなぁ
642名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:22:50.58 ID:54ooVFZz0
栗原家は未来永劫裏切り者の十字架を背負っていくのだ。
643名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:23:00.70 ID:2HYMQfMF0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/007/421/23/N000/000/011/134676340275913102431.png

ここまで胡散臭いルックスの人間もめずらしいな。
募金詐欺に遭ったやつ乙www
644名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:23:41.86 ID:nzQV1BZrO
まあこの弟の話にはもう耳貸さない方がいい
嘘ついてないにしても、こいつがよって無いのは明らか
645名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:23:52.17 ID:CImlA08q0
朝鮮から掻き集めた都の購入資金はどうなるのか
646名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:23:55.98 ID:6Nq0NJiM0
もしかして、既に兄はこの世にいないのかも知れない。この弟が2役を演じているとみた。
647名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:24:01.76 ID:dsmC3DjU0

  「報道の時点で合意したとは聞いていない。もし記事が事実ならば、
   国や都から正式発表があるはず。」


     ↑
   栗原の嘘
     ↓

  猪瀬twitter
http://twitter.com/inosenaoki/status/244101675944652800
  今夜9月7日、尖閣地権者の栗原氏が石原知事に会った際に
  「国に売ってすみません」と謝った。
  謝ったではなく誤った、だね。
  民主政府と栗原氏は許せない。
   
648名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:24:12.61 ID:zfdRlvwr0
一部の人達からは既に「裏切り者」として看做されているような…
649名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:24:12.93 ID:kvYXl8Zg0
>>597
いや第二売買の時点で「まだ所有してるもの」じゃないからね

どうでもいいけど、地権者は都から損賠くらいは食らってほしいw
650名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:24:18.18 ID:sj84OmvT0
>>625
問題があれば国会で審議して承諾しないって流れもあるよ。事後だけど。今後の信用のために金は戻ってこないけど
臨時国会中に追及できるとは思えないし、内閣の誰かの首が飛ぶぐらいまで行けるかもしれないけど、野田内閣は10月には顔ぶれ代わってるでしょうし。何もできないのと一緒だね
651名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:24:23.31 ID:t5ZhvL5G0
>>643
なんでこんな人信用するの?
もうあっちの人じゃん
652名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:24:39.88 ID:r5iGWWx5P
>私たちは都と売却話を進めてきた
地権者じゃないんだからお前関係ないだろw
しかも兄から何も聞かされてなかったという

襟立てまくってテレビにドヤ顔で出たかっただけのくせに
ただの目立ちたがりだなこいつは
653名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:24:41.33 ID:cnKf+DzP0
金じゃないと言いながら高く提示した国に靡いたんだな。
石原に経過報告をし続けていれば問題はなかったのに、何故に無視して話を国と進めたんだろうか?
654名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:24:43.20 ID:DDwE9iOA0
>>1もっと寄付金+税金で高く買えと?守銭奴野郎!KUSOGA
655名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:24:55.50 ID:waCo/t6q0
契約不履行で詐欺罪が適用されます。
656名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:25:01.43 ID:8hGNxBSn0
>>629
15億で買えるならそうしてただろw
売り手が20億を提示してきたならどうしようもない
657名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:25:06.39 ID:WDWXlOG8O
国有化→思いのまま。

東京都所有→施設建設等は問題ないが、
重要なのは中国人が領海内に入って来た時。
今までのような対応ができなくなる。
下手すれば自衛隊出動。

そりゃ買うわなw
都が競り合えば、国(民主党)は無制限に出してるぞww
658名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:25:08.57 ID:3wdrVQfk0
もういいじゃん決まったことなんだから
同情引こうとする発言かもしれないがこれ以上はうざいだけ
659名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:25:17.22 ID:E4wztKDW0
弟は嘘つき、
兄は売国奴(民主党、中国共産党とグル)

ということでもういいじゃないか
これ以上、日本国民を惑わすなよ!
660名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:25:22.56 ID:HJZLAp/q0
20億5000万も14億も変わらねえだろ
661名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:25:40.42 ID:F0+hROHTP
正直、栗原弟の発言が、いちいち事を混乱させてる

めんどくさいヤツだわ…
662名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:25:41.95 ID:c5el/LCG0
>>639
文筆とか書いちゃう奴に素人とか言われたくねえw
分筆だろjk
まず不特定多数に反復継続に絶対に当たらないからそもそもお前の心配はおかしいのw
663名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:25:59.03 ID:8QeT2Zao0
石原がきちんと作戦を立てないからこうなるんだよ。
野田ブタ野郎が汚い手を使ってくるのを、ちゃんと想定
しなかったのが最大の原因。
一人ではしゃいで、アメリカで記者会見なんかしているからこのザマ
ブタは殺人以外なんでもやるぞ!
664名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:26:36.64 ID:pfAeXv+/0
>>12
こういうメンタリティのやつが、幕末に開国論者切りまくったり、日本を戦争に煽ったりしたんだろうな
国士気取りのアホが一番性質が悪い
665名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:26:39.63 ID:T8fNMocO0
地権者を叩くのは裏事情が出てからでいいんじゃね?
666名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:26:45.60 ID:nzQV1BZrO
>>643
もっと素朴な奴かと思ってたぜwww
667名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:26:45.79 ID:PbfIiCCu0
>>646
映画化決定
668名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:26:47.91 ID:gcx/qMqe0
>>656
そもそも都が買うなら5億以下だよ
評価価値以上だと議会が承認しないから
その評価価値ってのは単に産業部分の価値で国境付近の土地であるということは査定に含まれない
都が買うならいくらだってって言う主張がそもそも間違ってる
669名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:27:09.97 ID:c3G/uH1q0
ヒント





災害復興費
670名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:27:13.29 ID:w6F/tlwh0
売!国!奴!売!国!奴!
栗原という名字は地に落ちたな
671名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:27:16.70 ID:zwA+1Ieo0
どうせ支那から「尖閣に船だまりや、電波設備など作らせばどうなるか分かってんだおろうナ」
って恐喝されたハニー役人か、野田があわてて、地権者にごり押ししたのだろう。
だって、良い結果を得られたのは支那だけだもの。
しかし、政府ももうちょっと上手くやればよいものを。
ったく、何処の国の政府だ?
672名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:27:23.08 ID:I7l3BzdZi
こういう時は、誰が一番儲けたかで黒幕がわかる
株は急上昇、手元には14億、釣り上げ協力が数億
なんて、そんな分けないだろうけどさw
673名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:27:45.98 ID:5Y51VarC0
このgdgdぶり、、地球の裏側での話みたいだなw
きちんと記者会見しないからこうなるんだ
だいたい表に出て喋っている人間がその時点では聞いてないとか
あんたいったいどういう立場なの?て思うわな
674名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:27:52.03 ID:g8QD6bwq0

意味が判らなくなったよ・・
石原と交渉しているのに国が妨害情報流したでいいのか
675名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:27:56.43 ID:CImlA08q0
相互国のなりすましが相殺され潰れた瞬間だった
676名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:28:37.35 ID:GMnmZD240
>>632
国が具体的に交渉してるって発表してなかったじゃん。
それを求めるのは無理だろ。
5億の差ってのが国に売りたくないって地権者の意思なんじゃね?
石原の言う様に地権者も抵抗していたと思うよ。
個人の所有物とは言っても一族の財産なんだから
都に売るつもりで「売らない」とは言えず高値の方を無視出来なかったんだろ

>>656
定価なんか無いものを
出来るだけ高く売りたいんだから売り手側が値段の提示なんかするかよ。
国が出したんだろ。
677名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:28:37.48 ID:qXTTXUtq0
黙って無くても裏切り者の国賊ですよ?
寄付金まで大量に集めたんだから詐欺と言ってもいい
678名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:28:53.81 ID:gIwSpvvg0
>>649
一括決済じゃなければ、契約しても所有権は移転しないぞw

679名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:29:01.34 ID:tVTPMCRX0
680名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:29:05.62 ID:WYvQz8PK0
むかし、大阪城を再建するために寄付募ったら今の600億近く集まったらしいな。
尖閣の寄付金もそれくらいいくと思ったんちゃう?
681名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:29:06.56 ID:6QXoT4TV0
都の税金で買うなら別にいいけどさ
寄付金募るなら仮契約くらいしとけよ
まさか売買の合意が口約束だけだったなんて
誰が想像した?
682名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:29:14.67 ID:VbJXpcc30
口約束しかしてない土地の権利者でもない一族代表と称する弟と何十億円の
取引よくする気になったよな。山師じゃないか。人様の都税使ったり、募金集
めたりいい加減すぎるだろ。何被害者面してるんだよ。
自分の財布の話だったら自業自得だけど。円天とか入った人もこんな感じなん
だろな。
683名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:29:17.66 ID:5JPHXRu20
寄付した国民を裏切ったのは間違いない
684名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:29:18.21 ID:89G31VOE0
ネタバレ、弟が本人
685名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:29:19.70 ID:29d8HQUQO
なぜこれほど大義名分に恵まれ、国民の支持爆上げ確実の案件で、石原が攻勢に出ないのか?
686名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:29:29.08 ID:drr9VMCD0
地権者側が一枚岩ではなかったという所がポイントの事象だったな
687名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:29:34.11 ID:6Nq0NJiM0
国の調査で過去に兄の巨額の脱税とかが判明したんじゃね?それで、逮捕の交換条件として国の意向を飲まざるを得なかったとか?
688名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:29:41.64 ID:WcMEr/Sl0
>>643
ナニワ金融道とかミナミの帝王に出てきそうなオッサンだなw

誰に売ろうと勝手だが「民主党政権には売らない」とか愛国者ぶっておいて、
結局国に売ったんだから擁護しようがない
口約束の段階で寄付金募った石原も募金した人に謝罪すべきだな
689名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:29:58.70 ID:2HYMQfMF0
>>651

だよな。
モロあっち系の顔だろ。
でも俺も騙されましたwww
690名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:29:59.14 ID:ZSvuJl+D0
自民党時代は手をつけられなかった
消費税増税と尖閣国有化を野田はあっさりとやってしまった
なかなかの寝業師だよ
691名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:30:00.19 ID:I57RO3WYO
>>643
清水の次郎長愛好家みたいなオッサン
それに掛け軸と日本刀をセットで飾ってそうだなw
692名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:30:17.67 ID:PbfIiCCu0
>>674
栗原(弟)が適当に石原に調子合わせてただけだと思う
栗原(兄)はもっとシビアに金で判断した
693名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:30:26.05 ID:Jh9IHNaI0
地権者が国に売ると決めた瞬間の画像

ttp://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/3/2/32a6868d.jpg
694名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:30:41.18 ID:ZjXsHSh40
で、集まった寄付金はどうなるわけ?
695名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:30:44.20 ID:duhPcYBi0
地権者が急にボケて禁治産者になった場合、後見人は誰がなるの?
優先順位は相続と同じ?
696名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:30:45.48 ID:GMnmZD240
>>668
5億なら15億上積みしたって事だろ。
都が買うより遥かに高い金額で買ったって点を問題にしているんだから
問題無いだろ。むしろお前の主張で補強されたよ。
697名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:30:46.06 ID:r5iGWWx5P
結局世の中金ですよね
蚊帳の外の弟さんよw
698名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:30:51.21 ID:SFAuMfHZ0
>>345

同じ県の同じ名字の老女がこの前悲惨な事件でニュースになってたけど
偶然ですよねー
699名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:31:11.71 ID:KjiJnAvKO
「報道の時点で合意したとは聞いていない。もし記事が事実ならば、国や都から正式発表が
 あるはず。私たちは都と売却話を進めてきたし、都も購入額を算定するために経費をかけて
 実地調査してきた。石原氏に黙って国に売却したとなれば、私たちは裏切り者になってしまう」

何が言いたいのかさっぱり分からんのですがw
これが詐欺師なんだよなあ…
700名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:31:18.34 ID:X1fHQur20
自分が裏切り者のピエロになってまでも、金が欲しかったんだよな
701名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:31:23.00 ID:hSXBkVR00
>>668
だから寄付をあつめたんだろ。
702名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:31:53.87 ID:b0X4+Gn00

5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄

尖閣諸島購入に寄付金は疑問

大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳)

東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。
そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。
私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。
そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。
ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。
日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。
東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、
寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。
あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。

http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/c/3c4c4742.jpg



東京農業大学の紹介パンフレットより(顔写真あり)
http://hotaurega.up.seesaa.net/image/atugi.png


東京農大農学部畜産学科
厚木キャンパス
高野明日香さん(抱ける、いやむしろ抱きたいという2ちゃんねらーがなぜか続出中)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/5e11a945b9de7dbf0acdea591b83263c.png
703名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:31:59.20 ID:g8QD6bwq0
>>688
記者に契約書があるのか
書面で交わしたのか追及されてて
石原はそんな必要はないと豪語してたが
ならそんな適当なもん初期段階でやれよって思った
704名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:32:03.50 ID:bLZ70e340
ここまでgdgdになったら地権者の兄貴が表に
出て自分の言葉で話したほうが早いだろ

弟任せかなんか知らないがちょっとダンマリぶりが卑怯
705名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:32:12.23 ID:vMW5nuUR0
国民からの寄付が集まってるとわかってるのに国と合意した地権者も
多額の寄付集めたのに「国と合意したならしょうがない」とあっさり言う都知事も
どっちもある意味裏切りじゃないの?
14億円以上もの寄付金をどうするのか
ノブテルが総理になった時に渡すつもりか?
706名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:32:25.58 ID:sj84OmvT0
>>692
さらに仲介の山東議員もいるよ
都知事ってば男と男の約束とか恥ずかしいこと言いつつ、実は伝言ゲーム過ぎて意思疎通できてなかったんじゃねーのと
707名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:33:02.44 ID:iTmuTWEt0
売ったかどうかも知らないような弟さんと今まで何話してたんだw
708名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:33:19.39 ID:6Nq0NJiM0
>>691
取材のカメラがパンした時、壁に初音ミクのポスター貼ってたよ。
709名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:33:52.61 ID:CImlA08q0
国が購入したのだからこの話題は閉じるべき
いつまでも速報は必要ない
710名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:34:18.45 ID:nXYHv1Hy0
もう裏切り者ですお
711名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:34:21.28 ID:L9LuMIJS0
石原って地権者本人と直接会ったことあるんかいな。
 
712名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:34:36.70 ID:ThGFSy5n0
尖閣に中国が軍事侵攻するのは時間の問題。
栗原だの所有権だのどうでもよいことになるだろう。
713名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:34:47.84 ID:PbfIiCCu0
>>706
そんな感じだね
実際の地権者である兄とは関係なしに盛り上がってた臭い
714名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:34:58.70 ID:WYvQz8PK0
もしかしてその兄というのはそもそも存在しないのでは…
715名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:35:22.57 ID:c5el/LCG0
>>699
報道の時点で合意したとは聞いていない
→そりゃ着信拒否にされてれば聞けないだろw
もし記事が事実ならば、国や都から正式発表があるはず
→あっただろw
私たちは都と売却話を進めてきたし
→あんた代理権ないじゃんw
都も購入額を算定するために経費をかけて実地調査してきた
→地権者の許可貰えなかったのに勝手に行ったんじゃんw
石原氏に黙って国に売却したとなれば、私たちは裏切り者になってしまう
→お前が裏切り者なだけ、あっ詐欺師かw

こんな感じw
716名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:35:25.98 ID:5+qrgtVp0
おばあさんが殺されたのは身内?
717名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:35:29.91 ID:9+KBFxNp0
弟は何も知らないんじゃないか?
広報だけで決定権はないんだろ 裏で糸引いて釣り上げた兄凄腕w
718名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:35:50.40 ID:octwYF700
>>676
石原自身が「国が尖閣を欲しがっている、欲しければ俺のところに挨拶に来い」
と言ってたじゃん 石原に所有権があるのなら石原と交渉するのだろうけど
ないのだからある人と交渉するに決まっているだろ 結局は金額の多さで決まるんだから
(実際決まったが)国が欲しがっているので手を引きますとすれば良かったの 勝ち目ないんだからさ

それを「地権者は東京都にしか売らないと言っている」というのを真に受けて
交渉権があるかのようにふんぞり返った結果がこれだよ いい笑いもの
719名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:35:57.34 ID:q0IGQ+Ax0
弟が、出演料貰ってテレビに出て勝手にベラベラ喋ってるから余計ややこしくなる。
720名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:35:59.88 ID:bi62UJLn0
>>698
一族の誰かが殺されるより効き目あるわ
721名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:36:07.07 ID:gIwSpvvg0
>>709
購入終ったの?
ドコの省庁が管轄する事になったんだ?


そんな基本的なことすら考えないで国有化って言ったんだろうなw
722名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:36:16.44 ID:t5ZhvL5G0
>>714
それはいつも思っていた
そもそも石原は地権者本人とは電話でしか連絡をとっていない
723名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:36:30.32 ID:FTzojSQai
この弟を信用したのが馬鹿だったか
724名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:36:38.12 ID:w0BhT99B0
国民ひとりあたり250円の政党交付金は削るとかいっておきながら、
国民ひとりあたり20円足らずの島の代金のほうは、
国債を刷らずに、ほんとうに用意できるのだろうか。

今後の大雨とか、大雪で、カネがなくて死人が出るとかないだろうな。
725名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:36:48.94 ID:b12D//1z0
>>704
それやったらマスゴミと中共の思う壺だろ。
むしろそういう声が出るように仕向けてるようにしか見えん
726名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:36:50.81 ID:my3GRmC4O
弟は交渉に関与してないのに適当な事ばかり言ってきたんだろ。
727名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:36:58.67 ID:HPC0FooH0
>>695
地権者(兄)の娘
案外この娘が黒幕の可能性がある、弟と地権者の意思疎通ができていないのも
じつは、この娘が黒幕だからじゃね?
728名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:37:00.86 ID:BCZEYqtt0
この兄貴というのは、かなりシビアで冷酷な奴だな。
弟なんかまるっきり信用してねえ。
ある意味、憧れるわ。
729名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:37:04.61 ID:g8QD6bwq0

地権者本人ではなく弟だと何も意味が無いな
730名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:37:22.34 ID:cw6z0ngo0
この「地権者」というのは実在するのだろうか・・・
ここまで表に出てこないというのはもしかして既に・・・
731名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:37:26.11 ID:fdM1Lbv00
地権者が一番の悪だよ。
732名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:37:26.81 ID:xrcy1b1h0
中国相手だしな。
身内の誰か誘拐されたか殺されたんだろ。
733名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:37:39.21 ID:RlYN+JwT0
都知事一派が弟にいっぱいくわされたというお話なのか
都知事は息子を総裁行く行くは総理にさせるためにとかなんちゃらかんちゃら
いろいろ妄想膨れますね
734名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:37:53.98 ID:km3TqsSq0
裏切り者の自覚があったんだな
自分の社会的評価がどう変化したのか
思い知るのはこれからだろう
735名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:38:08.74 ID:9hTcGi9A0
>>728
テレビにでてべらべらしゃべるし信用できんわな
736名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:38:11.07 ID:qUatoQWT0
どこの組が食い込んでるんだろな
737名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:38:16.62 ID:O/uRlQgB0
石原の団体訴訟まだ?

地権者とあたかも話がついてるような嘘ついて10何億も金集めたって立派な犯罪だろw
738名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:38:18.97 ID:I57RO3WYO
>>708
ヲイヲイ…
739名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:38:18.97 ID:vMW5nuUR0
国の20億5千万という額も、
なんの土地調査もしてないのになんでそんな額になるのか
国が買うなら「税金」なんだからね
しかも野田は中国を喜ばせるために国有化する
設備つくる気も全くないし
尖閣をほったらかすための国有化(ばかばかしい)
740名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:38:23.44 ID:q6/huVjE0
弟は何も知らないから無罪
741名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:38:28.17 ID:PyMQZ9ku0
中国が300億って話はどこから?
真偽はどうなんだろう?
742名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:38:29.32 ID:WcMEr/Sl0
石原にはお仕置きが必要だな
振り込め詐欺防止の啓発用ポスターに石原を採用すればいい
743名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:38:43.63 ID:OiBcQzTB0
よく言うよ困ってるフリして困惑とかさw
金が欲しかったともうバレバレなのに
744名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:38:55.98 ID:CImlA08q0
石原氏はもう関係ない
後は国が如何に管理するか
集めた寄付金はどのように扱うかの事務的な報道で足りる
745名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:38:56.10 ID:9fFT9qf8P
日本国に土地を売ることで日本の売国奴になるって落語のネタになりそうな話だな。
746名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:39:20.44 ID:hXyGC28h0
借金があるならあるでいいから、なんで石原はその額をちゃんと聴きだして
募金の到達額を決定しなかったのか、だよな
ちゃんと20億よろしく!っていえば、売り手がゲス野郎でも
都の物になってしっかり開発されるんだろ?それならもうひと頑張りしたよ
これはどうみても石原と周辺の失態
747名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:39:39.78 ID:cPrNKeUF0
なんで地権者と直接話し合わなかったのかね?都は?
748名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:40:03.78 ID:g8QD6bwq0
>>745
生ポ騒動のボケしてくれた志村辺りがやってくれるよ
749名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:40:14.23 ID:GMnmZD240
>>713
単に突然4倍?の価格提示されたってだけじゃね?
石原に売りたくても4倍?じゃしょうがないんじゃね?
何で4倍なのかは知らん。誰かが俺にコメントした。

>>718
勝ち目が無くてもやる事はやらないとダメだし
それに交渉権はあっただろ。
4倍?も出す国がおかしい。
石原と交渉しろって話ではなくて国に譲るって話をしてたんだよ。
750名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:40:20.74 ID:qd1RjUEq0
栗原家は逮捕詐欺罪で逮捕だろうが
栗原家は骨の髄まで腐っている
中国は金のことは言ってないだろ
751名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:40:21.02 ID:gIwSpvvg0
>>746
だから売り手は高齢の大地主なんだから借金は相続対策だってw
752名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:40:26.42 ID:t5ZhvL5G0
最初から、お金に困ってるから売りたいの方がまだ良かったんではないか?
753名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:40:31.39 ID:X37nQkf50
「言い訳」 が通用するのは  「いい若ぇもん」だけ。 

年寄りでは通用しないよ。 しっかりせぇ弟
754名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:40:33.87 ID:sj84OmvT0
>>721
>ドコの省庁が管轄する事になったんだ?

国交省の所管。というかまあ海保だね
755名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:40:34.13 ID:mmiqzXQm0
>>731
一番の悪は石原と騙されて寄付したやつなんだけどなw
756名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:40:37.05 ID:q6/huVjE0
石原都議会で野党から責任追及されそうだな
757名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:41:02.70 ID:noW60SWL0
>>1
どうせ政府が石原閣下に売却なら中国と戦争になるとか恫喝したんだろう?
758名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:41:07.86 ID:hIpq+epF0
国が買うのは当然だよ
東京が買うなんてそもそもおかしかったんだよ
759名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:41:08.55 ID:ipzjRUgl0
恫喝されたとしても裏切られたとしても
石原の詰めが甘かったのは否めない
逃げれもしない攻められもしないくらいに、しっかり外堀を埋めてから公表すべきだった
国士やら愛国心やらに酔いすぎて、口約束を過信し過ぎたのが間違い
760名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:41:24.49 ID:6MINS5vm0
弟の会社
http://www.super-sub.com/cn15/pg02.html
兄じゃの会社
http://www6.ocn.ne.jp/~hishiya/401.html
先代からの意思
特例財団法人 古賀協会

そりゃあんた、不動産から財団法人までやってりゃ
使途不明金なんか幾らでも出てくるwwww
761名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:41:27.22 ID:AR2U+Crf0
>>713
後になってみると、兄と弟でうまく役割分担して、あうんの呼吸で値段を吊り上げていったわけだ。
石原や山東は、栗原家が昔とは心変わりして、日本国の実効支配強化の為に売るのではないか?と期待したんだね。
このままうまくいけば、尖閣に建物を立て、人も住めるように流れを変えられるかもしれないと、期待して交渉していた。
その影で、外務省と野田内閣(長島)たちが、石原に野田が実効支配の了承の返事をするまでのタイムリミットを延ばしながら、地権者を落としたわけだ。
俺も寄付したが、石原たちや寄付してきた人たちは、奴らにまんまと裏切られたわけだ。
762名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:41:30.05 ID:bLZ70e340
地元報道だと国のほうが売却手続きが
早いとかなんとか
それで国に売ったんじゃないかと
763名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:41:31.60 ID:frz2b/qk0
結局どうなの?
未だ売却してないってことか?
764名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:41:50.21 ID:hXyGC28h0
>>747
そこだよね、そこ
地権者と組んで値を釣り上げたと言われても、こりゃ仕方ねえよ

>>751
うん、だからそれも含めて、国に売られず即GOサイン出せる額を
なぜ設定しなかったのかってことなんだよ
恫喝があるかもしれんのなら、警視庁はりつけたっていいわけじゃん
石原の詰めの甘さだよ
765名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:42:29.73 ID:GMnmZD240
>>755
悪いのは異常に高い値をつけた野田だろ。
石原は国に譲ると言ってるんだし、無理に買う必要は無かった。
石原に渡したく無かったってだけだよ。中国への配慮とかだろ。
766名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:42:31.86 ID:CImlA08q0
日本人はここまで一つの国の話題に長々と触れないのだが
むしろそこまで興味がないw
であれば
日本国民はライト
767名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:42:40.30 ID:qd1RjUEq0
>>751
大地主?
明治政府に20年間無償賃貸だぜ
無料、ただ、金の発生は無いって言ってるだろ
歴史が語ってる、歴史は無視か?v
768名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:42:42.32 ID:7Dz0EpCt0
そのとーりだバカ!
769名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:42:44.22 ID:rSK5XBrF0
どういうことだ?

まだ決まっちゃいないのか
770名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:42:49.44 ID:1w/dqMLN0
金の亡者
恥ずかしい
771名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:42:56.36 ID:XBDLm0ng0
友愛されたんか?
772名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:43:04.19 ID:c3aIZgT/0
>>730
コンピューターにつながれたまま、きのこが生えているのか
773名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:43:07.15 ID:y1J6Woe00
兄ははよ会見しろ
774名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:43:09.73 ID:g8QD6bwq0

雲隠れの兄者 と 広報の弟
775名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:43:14.11 ID:hbBMXUmk0
ポイントは
ずっとメディアであれこれしゃべってるのは単に弟いうだけの他人。
地権者本人はメディアでなにも語っていないということ。

たとえば、自分の兄弟のだれかが資産持ちだとして、
その処分方法に口出しできると思うか、っていう単純な話w
776名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:43:24.14 ID:a1n5AOvU0
>>67
そしたら国が51億提示するだろ。
777名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:43:33.26 ID:gIwSpvvg0
>>754
他の離島と同じ扱いかw

って事は次の政権が港湾整備するに当って障害は無いなw
海保の船が付けない海保の土地なんてありえんからw
778名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:43:39.02 ID:6Nq0NJiM0
もしかして、その兄の正体は胡錦濤じゃね?
779名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:43:43.10 ID:u/7J9Iyk0
つまりろくに決まっていない話で国民から寄付金を集めたと言うことかよ。
石原は立派なペテン師だろう。息子も怪しいやつと思われても当然。
780名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:43:49.64 ID:k9V79JPQ0
まあ権利が国に移動した後はこいつらどうなるか知らんな
金が必要だから売るってこの弟も取材で言ってたからな、さらにイメージは悪くなる
781名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:43:53.78 ID:BrF88aDZ0
週刊ポストってこんなに真面目に語られるソースだっけ
782名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:43:57.71 ID:q6/huVjE0
>>67
募金した金返ってこないじゃんw
783名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:44:08.01 ID:KjiJnAvKO
寄付金14億は闇に消える黄金パターンだ。おまえら訴訟準備しとけ。
784名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:44:09.39 ID:DLQr6fke0
政府は地権者の弟にも黙って、地権者と交渉を進めてたのか
それともそういう雰囲気を出そうと、地権者の弟がウソをついているのか
785名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:44:13.19 ID:WcMEr/Sl0
>>760
弟の会社の業務提携先

株式会社フィードバックコーポレイション
LED製品開発及び輸出入販売(日本・韓国・中国)
786名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:44:16.54 ID:FBepx+nM0
本来の価格以上の値を血税で賄うわけだから
地権者本人には説明責任があるよな?隠れてないで出てくるべし。
787名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:44:18.38 ID:bLZ70e340
石原の詰めの甘さと言えば
国には売らない、石原さんに買ってもらいたい
というのを心底信じ切っていたところかなw
788名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:44:27.99 ID:30NAVdwK0
ゼニゲバ
789名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:44:43.26 ID:RXXZw+QQ0
仮に、「国策による売却ですから売却益は非課税とします」なんて言われれば、まあしょうがないわな、となる。
人間は、欲望にゃ勝てんよ。
790名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:44:50.31 ID:sj84OmvT0
>>759
交渉中&値段未定ってちゃんと説明しつつ募金開始したんだから
失敗の可能性を考えず募金しちゃった人も甘甘だよね
791名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:44:50.24 ID:octwYF700
>>749
だから、いち地方自治体の首長と行政と議会が縁もゆかりもない他県のしかも
他国から干渉を受けている地域の所有権を手に入れようとすることと対外的な外交権を有している国が所有権を
手に入れようとすることのどちらが自然か考えてみろって 石原が国に譲る?なんの権利があって? 
あったのは「地権者は東京都にしか売らない」という妄想だけだっただろ 
792名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:45:06.25 ID:GMnmZD240
>>764
国が買取価格を決定出来るだけの調査をしているとは思えない。
ここ何年も上陸してなかったんだろ。
石原が20億出すって言ったら野田は25億出して買ったよ。
793名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:45:23.72 ID:iMywVSn4Q
てか、当事者でもない弟がペラペラ喋ってるのがおかしい
794名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:45:25.34 ID:AR2U+Crf0
>>777
栗原家は、何も建物を建てない条件で売っている可能性はある。石原側には、その話を伝えてるから。
自民党に政権が変わったとき、その栗原家の条件を盾に、
外務省の言いなりになって、なにもしないでほったらかしにする可能性は高い。
795名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:45:31.63 ID:f6BEZEwR0
【尖閣国有化】衝撃!石原都知事の親バカ [桜H24/9/6]
http://www.youtube.com/watch?v=gBtIQi8h2NI&feature=relmfu

栗原家と日本政府の「尖閣売却合意」報道の後、
チャンネル桜が独自に入手した情報に拠れば、やはり報じられているよう-に
「尖閣国有化」「避難港整備拒否」という流れになっているようである。

「民族派」と言われてきた石原慎太郎都知事であるが、
息子の「総理総裁」の座に目が眩んで晩節を汚-したと断じざるを得ない。
この期に及んでは、これまで公にしてこなかった情報を交えながら、
石原都知事の変節を糾弾させていただきます。
796名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:45:38.36 ID:c5el/LCG0
>>784
いやあのそもそも弟通す必要性が欠片も無いんですけど
弟さん地権者の売買委任状と印鑑証明でも持ってたんですか?
797名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:46:00.40 ID:uwcmtDoU0
税金で購入するだけして中国にプレゼントしようとする売国政府
腐ってる
それも測量とかせずに20億・・・馬鹿馬鹿しい
798名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:46:16.96 ID:q6/huVjE0
石原は生涯社会人経験がないニートだからな
交渉事なんて無理だったんだよ
799名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:46:38.33 ID:g8QD6bwq0

結局国民が損をすると言う黄金パターン
800名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:46:46.52 ID:kuLBrcrl0
これこそ真実を暴いてマスメディアの力を見つけるせ格好の機会な筈なのに、
大本営垂れ流ししかやってないな。
801名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:47:03.77 ID:6ZUn7F0E0
窓口がたくさんあるってつまりはそういうこと
802名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:47:05.32 ID:8mXcQHWh0
殺していいよクズが
803名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:47:20.50 ID:SWYbldZH0
>>795
まあ石原親父も切腹して詫びるのが筋だわな。
804名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:47:28.47 ID:vMW5nuUR0
>>744
関係なくないだろう
都知事のかけ声で寄付集めたんだから
805名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:47:31.90 ID:gIwSpvvg0
>>767
地主はさいたまの大地主だってよw
明治時代の所有者は現所有者と他人だぞw

だいたい・・・元所有者だって無償で借りてもあんな離島で工場作るって時点で金持ちじゃなきゃ出来ないだろw
806名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:47:36.06 ID:hbBMXUmk0
>>790
募金のページをきちんと見た人は知ってるはずだけど、東京とは
「役務を約束してお預かりするものではありません」
って趣旨のことをはじめから断ってる。

だから、尖閣購入できなくてもだめもとで募金したはずだし、
そうじゃなくちゃおかしい。
いまさら返せとが言ってる人たちに至っては、工作員かと疑ってしまう。
807名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:47:47.21 ID:O37Qew2O0
かなり不愉快ですよ栗原一族
売国奴一族
808名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:47:50.27 ID:mmiqzXQm0
>>765
お前みたいなアホがいるから石原が調子にのったと思うと元凶はお前
809名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:47:53.07 ID:J99d07ME0
普通に裏切りものだし
石原も同罪
それに地権者じゃないなら最初から黙っとけよ
混乱に拍車掛けただけだろ
結局、契約も結ぶ前からこんな寄付の集め方じゃ詐欺だろ
810名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:48:06.54 ID:ptEvTaAs0
姦国に売ったようなもんだからな
811名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:48:07.79 ID:MJj6dTlt0
借金しか相続されないなら相続放棄することもできる。
812名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:48:18.74 ID:hXyGC28h0
>>792
だから石原が地権者としっかり額を設定しなかったのがわるいんだよ
設定額を超える額を国が提示したらなびいた?






そしたらやればいい
15億あれば人間1人ぐらいやれるだろ
813名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:01.17 ID:ipzjRUgl0
>>797
人の懐具合みて決めた数字だからな
自民なら税金の無駄遣いと死ぬほど叩かれたと思うけどさすがマスゴミ
もう存在する必要すらない
814名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:01.18 ID:q6/huVjE0
北京も笑ってるよ
815名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:03.91 ID:0ysmnJjj0
愛国者から、裏切り者一家と化したな。
816名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:14.13 ID:2b4feUvp0
別に弟は裏切り者じゃないだろ

ただ、当事者じゃないのにしゃしゃり出てただけでw
817名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:15.45 ID:7bkwVInVO
普通に裏切り者?
国益を犯す売国奴だろ 馬鹿か?
818名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:20.65 ID:oFCJ0zHC0
>報道の時点で合意したとは聞いていない。
政府との合意が無いのなら「報道の時点で」は要らないはず。
報道後、政府との合意はあるという風にしか読み取れないな
819名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:33.54 ID:xFx7AB1e0

結局この弟もただのスポークスマン気取りで
兄とは連絡も付いてなかったわけだろ?

一族郎党裏切り者だわ。殺されるかもしれんね
820名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:37.77 ID:6ZUn7F0E0
>>816
ようするに
いっちょ噛みだったという話だな
821名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:42.86 ID:UE9phST70
栗原一族は俺たちにケンカを売ったみたいだな
お前ら総力を挙げて潰してこい
822名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:46.50 ID:G24wpDb90
民主党政権は尖閣を中国軍に無血開城する恐れがある。
実行支配の証しとして諸施設を設置してもしなくても中国が出てくるのが自明のこと。
ならば、国有にして後は何も動かない方がいいと野田政権は決断したのだろう。
どうせ奪われるならお金は使わないのが当然。
本来なら日米同盟を頼りに強気でいいはずなのだが、鳩山が日米同盟ガタガタにし、
沖縄県民も反米になっている。
アメリカが反米の国のために命をかけて軍事力を行使するわけがない。
そこまで見通せば野田が中国に尖閣を明け渡すことはあり得る。
石原も力は及ばず、国が購入を決めた段階のあの穏やかさを見ればあきらめた感がある。
823名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:54.57 ID:u1SGlWfw0
友愛されるのと、20億もらうのとどっちを選ぶ?
そう聞かれたら俺でも国に売ってしまうよ。
824名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:49:54.61 ID:gIwSpvvg0
>>794
港湾整備、と崩れる島の対策を採るのは建物建てないと無関係だからw
港湾整備しないと島の風化を抑える作業が出来ないしw

そもそも政府の所有する国内の島の整備に外務省が口を突っ込めば、筋違いだと怒鳴って終わりだろw
825名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:50:07.21 ID:QtiMm7N8P
>>1
石原と地権者って、目標額も決めずに募金イベントやってきたのか??
募金集めたあとにいくらで買うか相談した?
826名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:50:11.34 ID:P10bDovv0
http://blog.livedoor.jp/newskorea/archives/1718352.html
沖縄県の尖閣諸島について、購入を検討していた東京都の石原知事は7日夕方、所有者と面会し、
所有者から「国に売ることを決めた」と伝えられたことを明らかにしました

石原が発表したんじゃなかったの???
827名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:50:11.97 ID:GMnmZD240
>>791
べき論として石原は最初からそう言って国に譲るって言ってたし、
権利なんかいらないだろ。石原が買った後の話だよ?
国が慌てて買う事にしたのは石原の件があったあからだろ。
国の値段が都よりかなり高くなったのは地権者が民主党に売りたくなかったから
だと考えるのが自然じゃね?
こうなったのは野田が石原に渡したくなかっただけだと思うぞ。
828名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:50:14.54 ID:g8QD6bwq0

寄付金の用途しっかしないと石原と地権者は一生恨まれるぞ
829名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:50:51.68 ID:lo6Km8fc0
連絡取れてなかった時点で、これ以上しゃべっても意味はない罠
まして個人的弁明など、いちいち取りあげる話でもない
830名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:51:04.14 ID:6+PL+pF5O
どうせなら中国に売ったら面白くなったのにwww
831名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:51:14.05 ID:89G31VOE0
都は一体今まで誰と話してたんだろ。
少なくとも代理人とは話してたはずだが、そいつは出てきて会見しないのか?
832名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:51:23.18 ID:N0WwZv5VO
弟と兄では思想が違うってことか…
833名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:51:23.99 ID:nKIidsjY0
>>1

少なくとも、石原知事を応援している3900万人の日本国民は今回の地権者と民主党の行動を納得していないでしょうね。
834名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:51:26.74 ID:mmiqzXQm0
>>822
アホは死ねwww石原信者ってこんなクズばっかwww
835名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:51:32.75 ID:c5el/LCG0
>>820
それならそれで専任媒介契約でも結べば良かったのに……
不動産取引の免許があればだけどw
836相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/10(月) 14:51:42.80 ID:1ZpixTWA0
弟、世論の怒りと討伐の機運に恐れをなしたかwww
見苦しき釈明、無権代理人の分際で片腹痛いわwww
837名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:52:01.48 ID:MJj6dTlt0
>>744
>集めた寄付金はどのように扱うかの事務的な報道で足りる
集めた寄付金はまだ国に預託されていない。
東京都の管理下にある。
838名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:52:31.71 ID:dqXK3Iy8O
寄付金詐欺師にハメられた石原と国民ww
839名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:52:33.76 ID:GMuYLkxL0
前から胡散臭い外見だと思ってたら
やっぱそうだったかこのオヤジ。
840名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:52:40.69 ID:lMyM+mNY0

裏切り者・・・

と多くの国民がそう思っているはず。

誰が困惑するしないに関わらずね。
841名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:52:48.87 ID:SWYbldZH0
>>823
俺なら無償で都に寄付する。
愛国者として国民の目が自分を守ってくれるから。
842名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:53:10.74 ID:bLZ70e340
まあ石原が動かなかったら国も動かなかったわけで
でもその国がなーにもしなさそうだからなあ
843名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:53:43.18 ID:sj84OmvT0
>>828
寄付金寄付するから尖閣に何か作る気あるか?って自民総裁選に質問状持ち込んだって話だけど
答えが返って来るかもソイツが当選するかも自民が次政権を仕切れるかも仕切ったとして尖閣に施設作る方向に実際進むのかも未知数
宙に浮いてるも同然ってやつだね現状
844名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:53:55.28 ID:GK+jhF1X0


まぁどう言い訳しようと
栗原家がゴミで裏切り者なのは動かんよ。

寄付金集めてたのだって
都が経費を使って尖閣の調査してたのだって知らないはずないんだから、

煽るだけ煽って、経費を使わせて
売るのは他の人じゃ筋通らんよ、売国とは言わんけど
人間としてはクズのクズ。

845名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:54:27.72 ID:GMnmZD240
>>842
石原に港湾整備なんかされたら中国様が激怒されるから
野田が慌てて高値で買ったんだろ。
何もしないでおく為に無理に買ったと考えるのが自然。
846名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:54:37.76 ID:nzQV1BZrO
弱腰外交
売国政府
国に売ることが売国行為となる風潮

幕末の動乱直前に似てるな
この国は再び幕末を迎えるのか
847名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:54:38.27 ID:QfXuJiqhO
まさか兄と連絡がつかない??チャンコロの手がついてないよな?別人が返答してたり
日本で連絡がとれないってことがあんのかよ
848名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:54:38.63 ID:6QXoT4TV0
>>840
マジレスすると
国に売ったのは別に悪くない対応
ただ、石原が口約束だけで寄付金を募ったのはダメだ
これが最悪
849名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:54:41.40 ID:5guy4KeM0
中森秋穂が中森明菜を語ってたみたいなもんだろ
850名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:54:43.93 ID:zM0r5pwwO
>>824
土砂崩れ対策は水源確保にもなる。
山羊が森を荒らせば水源も荒れる。
水源が確保されていれば、緊急時の避難所として役立つ。
851名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:55:00.35 ID:0X3d6gN+0
せいぜい地権者は身辺に気を付ける事だな。
852名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:55:01.86 ID:BGLNP88Z0
今後、彼らには売国奴の汚名がついてまわる、多額の寄付をした愛国者になんと言うんだ?
853名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:55:03.45 ID:PAP3uUtx0
大統領選が終わるまで静かにしてろって事ですか
854名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:55:04.95 ID:MPdpNkaH0
民主党政権が無能などではなく、破壊工作員としていかに有能であるか、という事だな。
お前等この悪夢も年内には、最悪でも来年8月には終わるなんて考えてるだろうけど
甘いぞ。奴らは中国と組んで間違いなく次の一手を打ってくる。
855名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:55:15.32 ID:ng5rYeAt0
所有権移転の仮登記もしていない段階で購入資金(寄付金)を集めるなんて民間じゃ有り得ませんよw
856名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:54:35.85 ID:20Dga07h0
石原嫌いだったから躊躇ってたけど、
募金しなくてよかったと思う日がくるとはね
857名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:55:33.83 ID:q6/huVjE0
石原は天皇よりも偉いのか
858名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:55:37.09 ID:lMyM+mNY0

国民の気持ちは案外正直なんだよ。

誰に騙されたか、それぞれがしっかり認識しているよ。
859名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:55:59.34 ID:VKt6tpCp0
【総裁選】谷垣自民党研究第64弾【不出馬】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1347247965/
860名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:56:04.74 ID:3OzCf/eV0
確かに裏切り者だな
ものの見事に俺らは裏切られたわけだしさ
861名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:56:18.58 ID:MJj6dTlt0
>>721
>ドコの省庁が管轄する事になったんだ?
何も開発してはいけない、現状維持だから、ジオパーク指定
して環境省の管理下におけばいい。
862名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:56:22.11 ID:C9wuC1DT0
もう日本からでていけ

売国奴
863名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:56:22.76 ID:P10bDovv0
>>825
調査もしないで値段決めれるわけないだろ 今回の政府の購入の仕方のほうがおかしいんだよ
だからこそずっと前から上陸許可を国にだしてた
864名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:56:23.36 ID:29d8HQUQO
事の経緯が全く解らんから断言はしないが
見事に石原に梯子外されとる罠www
865名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:56:29.08 ID:qmLB4tyq0
裏切り者だな

この兄弟は大金を手にするだろうが、シャバをまともに歩けない
おでこに売国奴マークが押してある。銀座やコンサートや社交界など
もっての他。サングラスで昼間から変装し高級車でもしけた町を
転がすか、夜の闇にまぎれ場末のスナックで飲む程度w その内ヒットマンが・・
866名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:56:44.86 ID:sj84OmvT0
>>840
都知事が買うの賛成?ってアンケにYESが多かったのと同時に、本来は国が買うべき?ってアンケもYES圧倒的だったんだよね
野田が買うってそれはそれでいいんじゃね?ぐらいじゃないの大半
867名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:56:55.79 ID:octwYF700
>>827
「国がやらないから俺がやる」までは良かったんだよ
国が絡んできたら「地権者は東京都にしか売らない」というほうに変わって
それを言い続けた 億単位の取引なのだから高く売れるほうにそりゃ売るって

俺が石原はバカだなーと思うのは 「地権者は東京都にしか売らない」と言い続けて
引かなかったこと どこからこんな自信がくるのかあの爺さんはいつも自信満々なんだよね
そして最後に壮大にずっこける
 
868相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/10(月) 14:57:05.81 ID:1ZpixTWA0
まだ日本にいたのか
とっくにアメリカがシンガポールに逃げてると思ったw
869名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:57:12.49 ID:u1SGlWfw0
>>841
国民の目が守ってくれるならいいんだが。
現実には不自然な事故と自殺がいっぱいだよ。

もちろん陰謀論でしかないのは判ってる。
でも疑いたくなるようなことが多すぎる。
870名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:57:27.80 ID:Omj7/gva0
>>621
むしろコメント禁止くらいでちょうどいいんじゃないかと思うけどね。
この手の政治的なものについては。
ヒステリックな罵詈雑言で画面が埋め尽くされるのは目に見えているし、そんなコメントに何の意味があるのか分からない。
871名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:57:32.21 ID:GMnmZD240
>>863
石原の15億にいくら足すって形で値段決めたとしか思えないよな。
野田は追及されるべき。
872名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:57:34.77 ID:KEdcZGGQ0
高い方に売るのはビジネスとしてあたりまえ。
むしろ、石原にはっきり「国より多く出せ」とはっきり言うべきだった。
873名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:57:46.48 ID:O3rS/31q0
弟が原因で負債抱えてんじゃないのか
874名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:58:05.58 ID:7bkwVInVO
石原を裏切り寄付した善意の心を裏切り
日本を裏切った売国奴に神の裁きを!
875名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:58:08.38 ID:q1VttlRz0
まあ、考えようによっては、国が買うということになれば、
そのほうがいいのかもよ。

尖閣の国有化とは、まさに、日本政府による
尖閣の日本領有宣言だから、今後、中国や台湾との間で
領有上のいさかいが発生すれば、日本政府が直々に
ガチンコ対決することになる。
港や灯台が立っていようがなかろうが関係ない。
日本政府が前面に立ってこの問題を処理しなければならない状況を
作り出したのはよいことかもよ。

ただ、石原たちが尖閣で何かやっても、中国は日本に対し、
「お宅のところのはねっ返り知事を何とかしろや。」としか言えないが、
日本政府が領有化を明確に宣言すれば、中国は、
「ふざけんなや。尖閣取り返すぞゴルァ」とばかりに、
実力行使に出ることさえ考えられる。
日本政府が、そこまでの覚悟があって尖閣を国有化するのかは、
甚だ疑問だが。
876名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:58:27.34 ID:QfXuJiqhO
>>848石原が寄付金募ったのは間違いじゃない

東京都が買うとなると東京都民の税だけで尖閣諸島を買うことになるからな。
これは日本全体の問題なんだから全国から賛同者の募金集めて当たり前
勝手に都民税だけで購入したらもっと反発あるわ。
地権者は『民主党は信用できない。石原さんになら売ってもいい』と言ってたわけだから
877名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:58:39.12 ID:GK+jhF1X0


口約束は立派な契約だから、証拠がないってだけ。
口約束してたのは正直誰も疑わないだろう、証拠がないだけで。

連絡とれないのなんて、正に自分が今不正をしてる最中だから
連絡とれないだけじゃん、口挟まれたくないんだろ。

全てが栗原家が裏切ったと示している

ただそれだけ。結果誰が買おうが構わないが
裏切ったのは栗原家

878名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:58:39.33 ID:5guy4KeM0
石 地権者にはじめて会ってきた



弟 兄とは連絡が取れない
879名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:59:08.98 ID:YlgVOl5dO
洒落にならんレベルのえげつない圧力かけられたんだろ
金に目が眩むような人間ならとっくに売り渡してるよ
栗原さんを叩くのは可哀相だ

しかし譲渡前に一年内に船だまりを作る事だけは条件に入れたいなぁ
880相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/10(月) 14:59:16.74 ID:1ZpixTWA0
エースキラーだったら、兄弟全員はりつけにされてるだろうな
881名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:59:19.80 ID:9hTcGi9A0
いつのまにか集まった寄付金14億が都の提示した買取額みたいなイメージだけど
もちろん上乗せして出すつもりだったんだろ
それとも都からは出さないつもりだったとかじゃないよね
882名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:59:25.47 ID:hIpq+epF0
>>876
そう、日本全体の問題なんだから国が買ったのは正解
883名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:59:25.52 ID:xFx7AB1e0
>>842
「しなさそう」じゃなくて「確実に」しませんから・・・
そもそも島の整備を阻止するために都から民主が横取りした訳で。。。
884名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:59:26.62 ID:qmLB4tyq0
>>872

売国奴地権者一族乞食 乙

885名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:59:36.00 ID:P10bDovv0
>>855
勝手に寄付してくる人が相次いだんで都のほうであわてて口座ひらいたんだよ
べつに購入決定の前から募ってたわけじゃない
886名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:59:36.93 ID:6QXoT4TV0
>>876
つーか石原って地権者とあったことあるのか?
弟しか話に出てこないんだが
887名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:59:42.08 ID:HIgUtZyj0
>>3
>>3
>>3
なんだこのハゲやろぅ!
888名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:59:53.41 ID:lMyM+mNY0

国には絶対に売らないと言ったのに、平然と国に売る。

国民は困惑を隠せず・・・だな。

日本国民は嘘をつく習慣がないから、騙されることが少なくない。

けれども、騙された方が悪いと言う概念は日本には存在しない。騙した方が悪いんだよ。
889名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:59:59.66 ID:2wyQELYt0
・週刊文春に「尖閣諸島地権者は『借金40億円』」という記事が出ましたね。
 3島の評価額は6千万しかないのに、国民からの寄付金はすでに14億。
 地権者とのマネーゲームに乗せられた国民が、寄付金でどんどん島の値段を釣り上げてしまったわけです。
 愛国心を利用されたわけですね。
 地権者が国に貸して毎年2000万円も得ていたにもかかわらず、
 なぜ国に売らないのかを疑問に思っていたわしの推理がピタリと的中しました。
 ようするに金融庁が動くと、住専のときと同じ違法性が発覚するからでしょう。
 だからわしはずっと国が買うべきだと言っていた。
 それをわしが主張すると、門弟の中からも「国には買わせない。都が買うべきだ」
 と主張する者が出てきたり、「ゴー宣道場」でわしが「領土と不動産は違う」
 という話をすると、ネトウヨどもが同様に罵詈雑言を書き込んだりしていました。
 単純脳のバカばっかり それが現在の自称保守の正体です。
 短絡的な愛国心は国家・国民にとって害にしかならない。
 ネトウヨ、バカウヨ、ニートウヨと、完全に同レベルの愛国心が保守論壇に蔓延して、
 国民をあざむき、国家の姿を歪めている。
 劣化保守 それが現在の保守系知識人や保守系雑誌の哀れな惨状です。
 発売中の「わしズムVol.31」『真夏のまなざし号』のわしの論文、
 「尖閣諸島は、はっきり国有化せよ 領土は不動産ではない」を読みなさい。
 本来、まともな保守がいたなら、このように主張すべきだったというお手本が載っている。
 こういう論が他に出なかったことが、現在の自称保守の劣化の証明なのだ。
 ネトウヨを含む現在の自称保守の連中こそ、打ち倒すべき敵に他ならない
 https://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=1229&comment_flag=1&block_id=13#_13
890名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:00:33.33 ID:7YC7gaEe0
地権者には今すぐ死んでもらって、相続税は尖閣を物納でめでたしめでたし。
891名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:00:38.38 ID:sj84OmvT0
>>824
>港湾整備しないと島の風化を抑える作業が出来ないし

そんな広い島でもないしヤギだって何千といるわけじゃないし
キャンプと通いでおkじゃね?
892名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:01:24.09 ID:pxxb8TR80
尖閣ブラザーズ
893名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:01:24.26 ID:oNt2fYul0
珍太郎、あと10億上乗せして、都が買うんだ!
国民の金使うなんて冗談じゃねえよ。
894名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:01:27.55 ID:r2eFKH8k0
栗原一族が8末に殺された
それから急に政府と合意した
地権者ももしかするともういないのかも
895名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:01:29.70 ID:9hTcGi9A0
>>886
そもそもの「民主党には売らない」という事じたいあやしいもんな
自民党政権でも売ってないし
896名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:01:44.40 ID:wJnFD5Zn0
>>875
中国の何ぞのカード(多分、使用期限は良くて数年間)と引き換えに
尖閣を中国領土として認めるとかやりかねないんだがな

しかも野豚はもう辞めるのが確定してる状態だから
最後の大仕事としてやり逃げする可能性だってある
897名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:01:51.00 ID:GMnmZD240
>>867
どう考えても野田の提示額は高すぎだろ。
不動産の評価した形跡も無いし。
むしろ野田の行動が異常。
石原に渡さない為に金にものを言わせて買ったんだよ。
税金使ったんだから野田は追及されて当然だろ?
お前が石原嫌いなのは分かるが、手続きとしてもおかしいのは野田。
行政としての手続き踏んでないんだから国が本気で買う気が無いと考えても不思議じゃないと思うよ。
898名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:02:21.22 ID:jInYZo3O0
>>20
今の政権ならあり得ない話でないところがすごく信憑性を増してるな (; ・`д・´)
899名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:02:54.79 ID:7bkwVInVO
国が買って正解と言う奴は馬鹿か売国奴
支那と密約をして買ったんだぞ?そこを忘れるな
900名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:02:55.47 ID:u3BIREf80
兄弟すら欺いたということなのか
901名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:02:59.03 ID:P10bDovv0
>>891
整備しないと船で直接上陸できないだろ
今回の中国人の上陸だって港ですんなりキレイに上陸したか?
902名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:03:00.73 ID:6MINS5vm0
>>875
これが国が買い取る理由

石原「日本テレビいる?」

記者「はい」

石原「このまえ、あなたのところ一社だけ突然来てね、どういうソースか知らないけど中国政府がね、
日本政府が尖閣を所有して何もつくらないし 人も置かないっていうなら中国政府はこれ以上、
尖閣について口出ししないって言ってるんだけど、どう思いますか?って聞かれたんだけどアレなに?」

記者「…」

石原「同じ会社なのに知らないの?」

中国人「中国ではそう報道されてる」

石原「なんで日本のマスコミはそれ報道しないの?」
903名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:03:09.48 ID:OnIr5kTI0
ま、冷静に考えると中国が尖閣購入して登記してくれたほうが万々歳だよな。
日本の法務局に登記しなきゃいけないわけだからw

購入した以上、登記しないと権利は守れないが、それは日本の領土と認めることと同じという
904名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:03:21.15 ID:5guy4KeM0
>>886
2日前くらいにはじめてあった

そのあと、キョトンとした顔でインタに応じてる石原の映像はどっかにあるとおも
905名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:03:24.79 ID:u1SGlWfw0
そっか。
地権者は召されたのか。
尖閣は国に売るってメモを残して・・・。
906名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:03:29.62 ID:rLfNlzgI0
民主党だから裏で何やってるかわかったもんじゃない
長崎で脅し恫喝、被災地でも大臣が脅し
命すら狙われてるんじゃないだろうか
907名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:03:51.65 ID:9hTcGi9A0
>>902
コピペの繰り返しで改変されてるなw
908名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:04:04.74 ID:iTmuTWEt0
国有化はいいけど、何のために買うのか説明しろよ
909名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:04:12.64 ID:nzQV1BZrO
>>894
ああ、あの婆さんやっぱりそうなのか
このタイミングで埼玉で同性だもんな…
910名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:04:13.76 ID:pC4yflg2O
栗原さんは、日本を裏切る卑怯者!
お金に目が眩んで国に売るなんて!
911名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:04:31.23 ID:6QXoT4TV0
>>899
密約って言っても民主政権の1年だけだろ
自民政権になったら施設を作るんだろ?
自民信者がそう言ってたぞ
912相場師 ◆lXlHlH1WM2 :2012/09/10(月) 15:04:33.16 ID:1ZpixTWA0
こないだ、猪瀬と面会して怒らせたのは兄のほうなのか??
913名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:04:43.49 ID:c5el/LCG0
山東情報←結局誤報
「やっぱり地権者は国には売らない!先走ったマスゴミ誤報乙!謝罪マダー!」

石原敗北会見
「これは民主の陰謀だ!地権者は脅された!」

本当に懲りないのなお前らww
914名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:05:36.84 ID:KyUk3IuQ0
すでに裏切り者のレッテル貼られてるよ
915名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:05:37.72 ID:t1gNhRfl0
これ見てみ。
石原慎太郎が裏切ったんだよ。ノビテルを首相にしたいが為、仙谷とナベツネが裏で仕掛け
る大連立に乗っているんだよ。
その流れが今回の一件だ。

http://www.youtube.com/watch?v=gBtIQi8h2NI&feature=youtube_gdata_player
916名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:05:39.51 ID:sj84OmvT0
>>896
領土割譲なんてレベルだったら国有地にしなくても渡せるでしょ
戦後アメリカに沖縄他を押さえられたあれって、米軍は地元の許可も取ってやったの?
917名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:05:49.51 ID:tjIgZLq50
愛国心から募金した奴wwwwwwww
純情すぎワラタwwwwwwwwwwwww
918名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:06:00.57 ID:octwYF700
>>897
やはり、お前みたいな思想の持ち主が石原を押しているのだから
国有化で正解だったと思う マジで石原募金マネーで購入されていたら
「石原諸島」に変わっていたかもしれん あと、民主党政権はもう長くないのでそう心配するな
国有化という事実だけが残るから
919名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:06:22.58 ID:rLfNlzgI0
>>903
領土争いしてる所を購入されたらもう終わりだよ
君の考えは平和ボケした日本人そのもの

竹島みたいに速攻軍を派遣されて実効支配されておしまい
920名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:07:07.84 ID:wJnFD5Zn0
>>911
もし民主政権のうちに手放したら、後から自民に政権が移ったところで
施設を作るも何もないわな
921名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:07:13.45 ID:btyDCDYoO
腐れ地権者は日本から出て行け!
922名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:07:42.45 ID:ytFXMawu0
男同士の約束とか言ってたのに・・
沖縄のゼニゲバ地権者と変わらんな
923名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:07:47.43 ID:SCDgestS0
中国に恭順の意を表すため、政府が地権者を脅したんだろう
国税調査は5年前まで遡れる
巨大資産家と言うから、つつく材料には事欠かない
924名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:07:57.51 ID:hIpq+epF0
>>919
意味不明
じゃいまから速攻軍を派遣してみろよ
925名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:08:10.64 ID:sj84OmvT0
>>901
こないだの上陸あれ座礁覚悟だったって話は聞いてるよ、浅くて
海保がいなければボートに乗り換えてたろうと。じゃボート乗り換えでおkじゃん
926名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:08:37.30 ID:udh0zqu+0
私たちとか、代理人でもない怪しい弟が吹きまくってただけじゃないのか?
927名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:08:42.37 ID:eFJr+aNG0
>>919
日本の土地制度は地権者の権利がめちゃくちゃでかいから、外国人が土地を
購入すると実質的に外国に実効支配されいるようなもんなんだよな。
928名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:08:45.30 ID:LszZnFAc0
石原がけちったから
こうなったんだろうが
929名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:08:51.42 ID:gcx/qMqe0
>>701
いくら寄付集めても評価額以上だと議会の承認はおりない
なぜなら寄付された金はすでに都の金だから
930名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:08:58.52 ID:qruj8ViS0
結果論だが国に売って良かったじゃないか
政権が代わったら14億は実効支配設備費に回せる
安倍総理なら間違いなくやってくれる
931名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:08:59.08 ID:GK+jhF1X0


お金に目が眩むのはいいよ、そりゃそうだよ俺だってお金に目が眩む。
でも日本中が寄付して、都が都の税金で尖閣の調査をしたのに
それを無視して全く関係ない人に売るってのはどうなのよ

仁義って知ってる?
932名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:09:16.33 ID:LabQemzS0
>>1
そもそも借金作って一族から厄介者扱いされて
島を売るはめになったのもアンタのせいでしょ?

いまさら何、愛国者ぶってんの?
933名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:09:25.59 ID:tjIgZLq50
たった20億で尖閣問題は手打ちになったのに
地権者叩いてるネトウヨ あさましいな
どうせ1円も募金して無いくせにwww
934名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:09:32.71 ID:P10bDovv0
>>903
もしそれなら中国政府じゃなくて中国の富豪とかが一個人・一企業として購入するって形をとるだろうな
単に一個人が日本領と認めても中国政府は痛くも痒くもない
その上で人民解放軍を受け入れやすいように島に民間用と称して施設を建設って流れだよ
結局ゆくゆくの軍事的侵攻の橋頭堡にされるってだけだ
935名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:09:41.65 ID:6QXoT4TV0
>>920
それは妄想がすぎるけどw
それならそれで自衛隊が取り返せばいいだけじゃん
自民党は愛国党なんだろ?
936名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:09:45.95 ID:F2cWgDOu0
>>917 いかに地権者が売国奴のksであるかということだよ
937名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:09:48.02 ID:USAPk8xe0
愛国心溢れる偉そうな事を散々言ってきて、結局は金の為とか、もう日本で生きていくのやめろよ栗原一族は
938名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:09:52.41 ID:ABb3vvlw0
>>930
安倍なんか途中で逃げ出しただろ
939名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:10:01.87 ID:t1gNhRfl0
これ見てみ。
石原慎太郎が裏切ったんだよ。ノビテルを首相にしたいが為、仙谷とナベツネが裏で仕掛け
る大連立に乗っているんだよ。
その流れが今回の一件だ。

http://www.youtube.com/watch?v=gBtIQi8h2NI&feature=youtube_gdata_player
940名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:10:04.66 ID:GMnmZD240
>>918
一方的に悪口書かれた感じなんだけど、俺みたいな思想ってのはどんなのなんだよ?
測量もきちんとしないで売買するとか金額の根拠はどうしたん?
石原の額に上乗せしただけだろ。
むしろ野田こそ暴君なんじゃないのか?
941名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:10:11.31 ID:PeYElOLq0
最初から最後まで
何の権利も無い「弟」が騒いでただけだろ
それにネトウヨが翻弄されただけ
942名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:10:17.75 ID:w523vZMH0
地権者兄弟をぶち殺すべき。
この裏切り者の売国奴どもが!!!
943名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:10:36.32 ID:+xWbjct30
墓場まで持っていかなきゃならん理由ができたんだろ。関係者すべてに
944名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:10:59.45 ID:QQ+Uc/PR0
石原って自民党代議士時代からずっと最後の最後でつまづくよなw
はっきりいって今回の一連の流れで石原は地権者に利用されたピエロだったんだな。
945名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:10:59.84 ID:vMW5nuUR0
>>882
今、国が買うと言うことは、尖閣の支配強化をしないということ
=中国が喜ぶこと
第二の竹島、北方領土みたいに盗られてしまうかもしれない
946名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:11:03.79 ID:MJj6dTlt0
>>899
シナは尖閣は中国領土といってるからそんな密約はありえない。
中国領土を放棄したに等しい。
947名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:11:33.40 ID:JmYHJaa+0
事実なんてどうでもいいんだよ
報道がすべてだから
テロや戦争が起きても報道しなければ平和
948名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:11:35.31 ID:ywCmd1lS0
冷静に考えればわざわざ中国の領土を中国が買いにくるわけがない
949名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:11:48.13 ID:lq8BXUX30

>>921
寄生虫ゴミ在こそ出ていけよ。
950名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:11:49.30 ID:12Edow2W0
地権者から寄付した金かえしてもらわないと・・?
951名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:11:54.51 ID:xFx7AB1e0
>>930
強気発言してても、いざ与党になると支那にへつらうのが常ですよ
952名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:11:56.86 ID:sVlafE/g0
>>902の動画ソース。日中記者交換協定にも言及。必見↓
http://www.youtube.com/watch?v=k4wAsZ89fDg&list=PLA0A2C4E382AE8847#t=13m05s
953名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:11:59.39 ID:KbaFrcWc0
一家の鼻つまみ者の弟
954名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:12:00.95 ID:GK+jhF1X0
917 :名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:05:49.51 ID:tjIgZLq50
愛国心から募金した奴wwwwwwww
純情すぎワラタwwwwwwwwwwwww
933 :名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:09:25.59 ID:tjIgZLq50
たった20億で尖閣問題は手打ちになったのに
地権者叩いてるネトウヨ あさましいな
どうせ1円も募金して無いくせにwww


IDtjIgZLq50は何を言いたいねん、
どっちでもとりあえず叩くって朝鮮人か

955名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:12:14.61 ID:nRizAE6D0
しょうがないから寄付金で仕事人雇え
956名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:12:38.14 ID:tjIgZLq50
どうせ都が買い上げてから国に明け渡すと石原さんは言ってただろ?
何が問題なんだ もうこれで揉める事はないし よかったよかったww
957名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:12:52.92 ID:upD7KLLu0
おい売国奴
腹を切って詫びろ
958名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:13:08.66 ID:yKbyWgN20
裏切者というか、恥知らずな拝金主義者だと思ってるよ。
間違いじゃないでしょ。
959名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:13:07.34 ID:LabQemzS0
>>940
マジレスすると
金額なんて国がまだ正式発表もしておらず飛ばし記事かもしれんのに
マスゴミを盲信するなんて情報強者様ってすごいですね。

正式に発表されるまで金額なんてわからんだろw
960名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:13:16.01 ID:5guy4KeM0
今日からリアル、リアルハニトラの目撃者

バカでは国は守れない見本

とか思っておけばいいじゃん

そして石原は誰とあって誰と話を進めていたのでしょうか?
国は家賃を納めてたので、大家と話できて当然。
961名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:13:51.85 ID:wJnFD5Zn0
>>916
領土割譲に国有地にする必要があるかないかはわからんが、
>戦後アメリカに沖縄他を押さえられたあれ
の当時と今を同列に語れるのか?
殆ど詭弁のテンプレレベルに見えるんだが
962名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:14:11.76 ID:P10bDovv0
何この「ネトウヨが地権者にブチキレてます」

みたいなあからさまなレスをちょこちょこちょこちょこ

これもマスコミ用にやってんのか?
963名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:14:15.89 ID:bA1h0ptK0
あほか
スネに傷もってて民主党政府と外務省に脅されたんだよ
わかりやすすぎるわ
964名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:14:19.08 ID:sj84OmvT0
>>959
情報流れてきたタイミングからして政権のリークっぽい気もするけどね
965名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:14:37.79 ID:gcx/qMqe0
一番いい案は国有化したあとアメリカに無料で貸す
これなら中国は絶対侵略しない
966名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:14:54.86 ID:xFx7AB1e0

寄付した金で都が実効支配力を高める設備を建設してから国に譲渡して欲しかった
結局「安定的維持=今まで通り放置」するため都は国に出し抜かれた
967名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:15:03.66 ID:WnQulJZJ0
たんに弟と自民党議員がしゃしゃり出て恥かいたってだけだろ?
自分たちは蚊帳の外なのにあれこれいうから自爆ってだけだ
968名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:15:14.12 ID:6ZUn7F0E0
あんたが石原に尖閣売ったら戦争はじまりますけどよろしいか?

って言われたら国に売っちゃうよね
たかじんのそこまで言って委員会でも
元外務官僚がそんな論調で
そりゃ石原には売れないわと思ったよ
969名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:15:19.95 ID:LabQemzS0
>>956
そのわりにはバカッターのツィートは悔しそうだぞw

石原 「ぐぬぬ・・・」
猪瀬 「地権者にはやられた、ちくしょう><」
970名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:15:22.24 ID:6QXoT4TV0
とにかく
口約束だけで寄付金募ったのはまずかったね
国が買うという事自体はそんなに悪い選択じゃないんだけどな
募金で台無しだわw
971名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:15:23.68 ID:GMnmZD240
>>956
石原に何もさせない為に無理に買ったって所。
野田は何もする気が無い所が何もさせないと言う中国の手先みたいになっている。
あと、無理に買ったんで必要以上に税金使ったって所も。
972名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:16:32.55 ID:P10bDovv0
>>946
だから「密約」なんだろ
973名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:16:45.01 ID:NxFnQ8XXP
公表前に仮契約とか無理だったか。。。
974名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:16:48.28 ID:c5el/LCG0
>>969
一番上が悔しそうなのに下っ端が何でもない風を装っても滑稽なだけだなw
975名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:16:52.58 ID:7pmv9SMk0
金で頬を引っ叩かれたのか弱味を握られたのかしらんけど
なんともな展開になったな。
976名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:17:42.35 ID:LabQemzS0
>>964
だ か ら
金額もその算定方法も発表されるまでわかる奴いないのに
不確定要素をここで持ち上げても答えられる奴なんていないだろうw

ネタで煽るのなら面白いけどなw
977名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:17:52.48 ID:/epS3hNg0
マスゴミも加担してクソ民主党政権と一緒に地権者に圧力かけてんだろ
978名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:17:54.95 ID:WnQulJZJ0
ま都が絶対に購入するとか言ってる奴は馬鹿をみたってだけだ
石原はビックマウス的なところあるしな
今回は石原氏の行動からこうなったんだからよかったけど
979名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:18:11.09 ID:1E6xvF/5O
>>965 尖閣はアメリカに無償貸出で 竹島はアメリカにあげるよw

竹島内のチョン 殲滅してくれるなら
980名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:18:12.35 ID:tjIgZLq50
提示価格が高いほうに売って何が悪いのか
地権者を叩くのは間違ってる 単に20億円が羨ましいだけだろ
981名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:18:49.14 ID:sj84OmvT0
>>961
国と国との取引って点は一緒でしょ。アラスカ買収あたりも調べたんだけど住民の意思権利がどう扱われたのか分かんなかった
けどまあ国がおkしてるのに地元や地主の意思で履行不可能とは思えないが
982名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:19:06.29 ID:/+co2YwiP

マスゴミが飛ばし記事を出してるだけで、

政府も地権者も何も発表してないんだが。
983名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:19:07.62 ID:octwYF700
>>940
国がやるべきことは国がやり、都は都のやるべきことをやる 沖縄県は東京都ではない
そこの筋を曲げて野田と石原を無理やり対立軸に置こうとしているところが最初からダメダメ
石原には「国がやらないから」というちっぽけな大義名分しかないと何度も言っているだろ
 
984名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:19:13.13 ID:NqOouZDS0
日本政府に売ったはずが中国領土になっていたでござる
985名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:19:14.82 ID:P10bDovv0
>>970
都議会とおして購入決める前にまず調査して土地の評価額の算出が先
そして募金は募っていない時点で募金を都に送ってきたり問い合わせが多かったから
あわてて口座を開いただけで
購入きまってないのに募金してください!てやってたわけじゃない
986名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:19:15.29 ID:qnHXNoUC0
弟さんはもう、だまっててよ。
余計混乱するわ。
987名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:19:28.10 ID:KjiJnAvKO
石原山東地権兄弟による壮大な詐欺ワールドにようこそw
988名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:19:42.40 ID:l3ZTrznm0
20億5000万円の1割でいいので東日本大震災の為に寄付して下さい。
989名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:19:50.24 ID:3qtLuKBW0
石原を使っての地上げ作戦、お見事でした!
普通の金持ちは領土とか国防とかより財産増やしたいよね。
990名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:19:50.47 ID:BhAEYgWT0
売国党が絶対許さないだろうけど
これ島になにか施設でも建てて寄付金使ってもらわないと石原の面目立たないな

これから集めた寄付金どうするのか石原の動向に注目だな
991名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:19:56.41 ID:GMnmZD240
>>959
何言い出すんだ?
それを言ってたら本当に国が買えたのかさえ分からんだろ。
記事を信用しないとか言ってたらスレが成立しないよ。
20億と国が買ったってのは対になってる事だろ。
片方だけ正しいとか考える方がお花畑なんじゃね?
992名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:20:02.90 ID:LabQemzS0
Q.都は調査をしたのに、国は調査をしてない。なぜ買取金額が算定できるの?

A.都が調査をしたのは観光資源を目的にしたからです。
 国は観光資源を目的にはしていないので調査は必要としていません。
 貸借する段階で国は島の地形、面積なんて確認済と考えられます。
 年月の経過による多少の地形の変化はあるかもしれませんが
 海有権(EEZ等)を決める立地的な側面のほうが大きいと思われます。
 買取金額が妥当かどうか、都や国の不動産鑑定などの客観的な
 算定根拠は開示されていないため不明です。
993名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:20:37.08 ID:oNt2fYul0
寄付した人はいい面の皮だ。
994名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:21:15.71 ID:29d8HQUQO
石原がぶちギレないのが不可解すぎる

なぜ攻勢をかけない?
995名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:21:22.81 ID:sj84OmvT0
>>982
週明けに閣議決定して週内に契約するってよ
ってもう開けたし今週中ってことか
996名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:21:26.98 ID:9hTcGi9A0
>>985
先走った人もいたかもしれんが
石原は思いっきり寄付を煽ってただろ
997名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:21:30.76 ID:QdOPF+XB0
この地権者には、愛国心などない
ただ、金が欲しいだけの乞食
998名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:21:30.78 ID:nzQV1BZrO
まあ国が買うにしても都が買うにしても金出すのは国民さ
今回国民が一番損してるよ
999名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:21:33.21 ID:sVlafE/g0
>>460,745
> これ売国マスコミを使った「金返せ」に落とし込む分断工作の情報戦じゃね?

じょしらくは予言アニメだった!?
http://www.nicovideo.jp/watch/1342164718
1000名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:22:19.90 ID:BhAEYgWT0
1000なら石原切れて都民も切れる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。