【社会】屏風岩、ロッククライミング講習の59歳、滑落して死亡 - 山梨

このエントリーをはてなブックマークに追加
119名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:59:20.71 ID:p/iiTJKJO
イモトにもそろそろやめとけって誰か言えよ
120名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:00:04.95 ID:51Rik9ze0
また、講習の指導者によると須藤さんは10時間の講習を受けていたと言う。
121名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:06:24.72 ID:D2DbabhR0
>>116に「おまえそんな説明」と憤慨し>>92見てふいたわ…。

釣りじゃないなら時代か…。
122名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:11:49.93 ID:1+LUa7HW0
登ったら何かもらえるのか?
123名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:14:27.75 ID:SldoGRRj0
こんなのなんでやるんだよ。
124名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:17:21.99 ID:a7VjAsd30
59歳でロッククライミングかあ元気だったんだなあ32歳の俺は近所の山へハイキングへ行くのすら
しんどいからやだって断っているのに。
125名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:24:17.73 ID:ZWklxBu0O
三歩は超人過ぎて素人馬鹿登山者が増えて来たので殺しとかないと真似をするから
126名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:29:38.52 ID:90iBz7Um0
>>22
ATOKくらい買えよ
127名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:32:46.19 ID:yaQW/4cO0
猿も木から落ちる
128名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:44:13.26 ID:yQD9KapAO
三歩死んだの?!
129名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:01:12.51 ID:gA2U985E0
>>8
130名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:04:35.23 ID:W58zuJkN0
131名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:11:23.58 ID:m6WSl+Ov0
そこにそれ(山)があるから?
クソ食らえ
そこに俺が居るからだ
132名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:21:54.84 ID:gbMnzoYD0
>>26
あれー
133名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:30:22.98 ID:Yq1HmJeD0
道具に頼って登って喜んでるの居るけどそれは道具が
登らせてくれてるんだ、それすら判ってない馬鹿が多い
何も使わず登ってみろよ、出来るものならなw
134名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:42:13.61 ID:MnzA16ki0
落ちれば死ぬのがロッククライミング
そのスリルがアドレナリンを分泌し
達成したときの、エンドルフィン効果を倍増する。
本人にしてみれば、本望だろ
135名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:46:57.81 ID:RVg5P1Ld0
こりゃ安全管理責任は免れんわな
136名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:04:01.42 ID:jg7PGHD+0
>>133
服や靴もダメ?w
137名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:05:09.97 ID:CTT0+B1C0
山羊なら道具なしで登れるだろ
138名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:18:04.01 ID:Fyz3U/YX0
ロッククライミングは死ぬから規制で禁止だね
139名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:22:23.76 ID:Qbs7ddnw0
>>138
むしろなんで規制されないんだろうね?
危険だし自然破壊だしいいこと何一つないじゃん、暴走族と変わりない

まあテレビが「唖然!呆れたロッククライミング族の実態」とか言ってマイナスイメージの特集すれば一発だろうけど
140名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:27:56.69 ID:/2ri6TvPO
滑落して4時間半生きてたのか 気の毒に………
141名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:29:15.10 ID:VqfWYZbI0
>>22
> こつらく(←なぜか変換できない)する危険があるのに何でやるのかね?

なめらく
142名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:30:02.40 ID:LKjkZ9Lu0
なんで59歳でそんなスクールにいるんだよ
143名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:30:10.05 ID:Qbs7ddnw0
す・・・滑落
144名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:33:47.55 ID:ehdKlUMY0
俺も西川口行って全身を強く打たれてくる(*´ω`*)ゞ
145名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:40:12.89 ID:w9Uoyh+BO
>>112
丁寧に情報を有難う。

でも俺には「岩ゴキブリがやっと一匹減った」以上の意味は無いな。

岩ゴキブリはもっと死ぬべき。
登山板はそろそろ過疎って来てるけど、
忘れた訳じゃない。
「岩ゴキブリには何を言ってもムダ」だと判定されただけ。
146名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:43:20.16 ID:H9x+ykJH0
>>57
那智の滝では回収してない
登攀途中で降下したので
トップの奴がビレイ取ってロープを通し
懸垂降下してきた
ニュース映像にしっかり残ってる
147名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:57:02.61 ID:tdZJpCjM0
趣味で死ぬのはプライスレス
148名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:12:23.04 ID:/mkLAZbc0
>>140
じゃなくて「医師が確認した」という話でしょ。
149名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:15:53.52 ID:H9x+ykJH0
146補足
懸垂降下では降下支点に確保を打ち込む
ロープはダブルロープで回収できるけど
降下支点に使ったハーケンは当然回収できない 残置となる

そのうえ支点1点で降下するのは危険なので
常識的には2点以上打つ。
残置されてるのはほぼ確実。
150名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:55:03.07 ID:scv8Jld30
岳を読んで俺もエベレストに無酸素で単独登頂してみることにした
男のロマンだよなあ
151名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:01:34.73 ID:UbY+Vk5Y0

屏風岩って随分ハードなところでクライミング学校をやるんだなと
思ったら、穂高じゃないのかorz
152名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:04:53.02 ID:J+55qdZx0
年金財政が改善される。

ちょこっと。
153名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:31:19.22 ID:M3siCGltO
死んだのは気の毒だが、趣味で死ねるってのは中々充実してるんじゃないかね
こういう危険と隣り合わせであることを楽しむ趣味だしなおさらね
154名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:38:57.66 ID:YXOvytNQO
なんだ岩殿じゃないのか…
155名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:44:35.27 ID:704zR4DC0
またなめらくか
156名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 05:57:37.94 ID:LszZnFAc0
http://www.youtube.com/watch?v=2Vx7GKAUDC0

これぐらいの超人になってから行け
157名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:07:13.88 ID:8UM3R3pf0
三歩は人助けに名を借りた自殺志願者
158名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:12:31.12 ID:o0SY6Lnm0
>>61
木に当ったら即死なのにヤバすぎるな。
159名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:58:46.21 ID:bJ/m9Ese0
普通こういうの命綱つけてやらね?
160名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:38:27.99 ID:UbY+Vk5Y0
>>156

そりゃ鳥人だ
161名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:14:52.83 ID:/fiLU2YR0
>>61

その人結局岩場に激突して大怪我したよ。

http://www.youtube.com/watch?v=LEFCQRwj28w&feature=relmfu
162名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:31:52.26 ID:1acsg3mU0
>>82
10年rom ってろカス
163名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:32:14.77 ID:1acsg3mU0
>>126
10年romってろカス
164名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:54:42.85 ID:HvHNxMfF0
>>161
これがその後の映像?
http://www.youtube.com/watch?v=iMTF8fc5tU0
165名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:47:15.35 ID:LVhWjO4d0
おい! ビターンのAAがないぞ!
166名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:47:58.07 ID:3h90qpjd0
>>12
×垂直懸下
○懸垂下降

167名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:53:40.08 ID:3h90qpjd0
>>133
その考えの行きつく先がフリークライミングであり
フリーソロあるいはボルダーなわけだ。

ソロやハイボールは気持ちいいぞぉ
168名無しさん@13周年
>>161
わざわざ低空飛行して事故ったのか