【原発問題】 再稼働なしでも3%超余裕 関電認める形に 八木社長「発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」と妥当強調も★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★

 関西電力は七日、夏の電力供給力について、大飯原発(福井県おおい町)を再稼働しなかった場合でも、
政府が「最低限必要」とした3%を超える余裕があったとの試算を明らかにした。同社は電力不足を
訴えて再稼働を強行したが、夏の節電目標の最終日に、必要なかったことを自ら認める形になった。 

 大飯原発3、4号機を七月に稼働したことで、関電は電力消費が増える同月下旬から八月にかけて、
一部の火力発電所を休ませていた。大飯原発がなくても、こうした待機火力を活用すれば供給力の余裕は
最低でも3・2%確保でき、電力不足にはならなかったとの試算を示した。さらに関電が電気予報で
「厳しい」と位置付ける5%以下になる日は、試算によると三日間だけだった。

 こうした試算を示す一方で、七日に大阪市で記者会見した八木誠社長は「発電所のトラブルが重なる
可能性も否定できない」と述べ、再稼働は妥当だったと強調した。

 同社は九月も「電力需給が厳しくなるおそれがある」として大飯原発を稼働し続ける。だが、根拠と
している需要予想は八月に公表した最大2902万キロワットのままで、八月実績の最大2681万キロワット
を大幅に上回るという無理な想定だ。夏の需要予想も過大だったことが明らかになっており、専門家でつくる
大阪府市エネルギー戦略会議(座長・植田和弘京都大教授)は停止を求めている。

 一方、政府は七日午後八時、関西、四国、九州の三電力管内に求めた夏の節電の数値目標を解除した。
関電は二〇一〇年比10%の節電目標を上回る11%、九州は目標通り10%程度の節電を達成したと分析。
四国も5%の目標を上回る8・3%の効果があったと試算した。

▽東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2012090802000108.html
前スレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347111809/
2名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:01:57.33 ID:JbS52okK0
せやな
3名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:02:11.67 ID:IoGvBVbh0




黒川委員長(国会事故調)の参考人招致が要求されたが

自民党が拒否。
http://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2012/07/post-7a68.html


黒川 清
安倍内閣では内閣特別顧問
http://tedxtokyo.com/ja/tedxtokyo-2012/speakers/kiyoshi_kurokawa/





4名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:02:29.79 ID:ACKIAHEb0
5名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:02:46.79 ID:+oBsKtXTP
いい加減、整備の事も考えようよ。
6名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:03:58.78 ID:j5ZWffFD0
ここの社長は自分の事しか考えてない
7窓際暇人 ◆DQN9UGUNko :2012/09/09(日) 08:04:15.28 ID:4gT7TRmH0
( ´D`)ノ<だからと言って、このまま今後も大丈夫ですってか。
8名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:04:28.60 ID:IhwIeRaO0
>3・2%
もうなんか反原発連中てバカなの?
足引っ張ってるだけだから黙ればいいのに
9名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:05:11.16 ID:uVwrJuA+0
まぁ実際「想定外の事態にも対応できるよう備えろよ!」って危険厨は連呼してるわけだから

「原発以外の発電所のトラブルが重なる想定外の事態」に対応できるようにするのは

しょうがないよね

反論の余地が全くないです
10名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:05:17.97 ID:PQ1Z4mjKP
2010年並の猛暑じゃなかったしな
11名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:05:37.53 ID:blEi1JVj0
国としてエネルギー政策が原発0ならどうするんですか?と関電に誰か言ってたが
ほんとどうするんだろう
12名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:06:22.18 ID:bzb9ObYs0
さんざん節電のお願いをした上で余裕が3%って綱渡り状態じゃん。
電車だって、最低限必要な本数の1割増くらいは車両を確保してるのに。
13名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:06:43.51 ID:wV3DWBHzP
3%なんて「クシャミしたらブレーカーが落ちる」レベルだよ。
それは超えて当たり前、って基準。
14名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:07:39.58 ID:yQD9KapA0
超猛暑でも無い夏で
5%にも至って無いわけで

なんでギリギリばかり言うのかねぇ?
一方で津波や地震対策は余裕を持てと言うのに
15名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:08:42.99 ID:rrWF9Gjt0
企業だどれだけ節電対策したか分かってんのかな?
土日出勤の月火休みとか営業時間の変更とか。

自分たちだけじゃなくて取引先にも迷惑が掛かる。
国外相手だったらなおさら。

それで余裕でしたwとか沸いてんじゃないの?
16名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:10:43.06 ID:S6No1bwb0
3%しか余裕なかったのか
原発再稼働してくれ大正解だったな
17名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:11:13.02 ID:Yhaucj/S0
再稼働と同時に火力発電所8基とめたしな
最初から足りるのはわかってたことだ
18名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:11:45.27 ID:JbS52okK0
刺青公務員がファビョりながら一言↓
19名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:12:09.52 ID:iQK5xTPJ0
原発のトラブルは心配しないのか?
20名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:12:22.84 ID:yIf34SkL0
今日も電力社員がご出勤か
日曜なのにご苦労なこった
21名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:12:25.20 ID:Fugc2WBC0
電力社員と痴呆公僕の給料を半額にして燃料費に充当すればよい
22名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:12:54.89 ID:d4/BM0Pe0
                       ::    :: (( ⌒ )
                     ( ( )),i||i,(( ヽ  ( )
                       :: ,:' ,' ':,  ::   ( ) 
何で住人を避難させないんだ!    ,:' ;'  ': ':, ::
ふざけんな!             、z"''::;;,,,;,,,,;;::''"ミヽ、
                   :,,{{彡ニ三ニ三ニミミヽ:    菅が20年住めない…経産相が死の町って言った時は焦ったぞ…
         / ̄ ̄\       :}仆ソ'`´''ーー'''"u`ヾミi:
       /       \    :lミ{ u ニ ==u 二: :::lミ:    全力で火消ししないと、原発推進が出来ないからな…
        |:::::::国 民   |    :{ミ| , =、、  ,.=-、:::ljハ:
       |::::::::::::     |     :{t‐=・=-  ‐=・=-:!3l:   因果関係なんて証明できないのに、住み続ける方が悪いんだよ…
        |::::::::::::::     |     :!、u, イ_ _ヘ u l‐':      
         |::::::::::::::    }      : Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、癌で死ぬの俺じゃねーし…
         ヽ::::::::::::::   }     ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ  
        ヽ::::::::::  ノ    /、 自 |l`ー‐´ / / -‐   {
        /:::::::::: く     /  l 民 l |/__|// /  ̄   /
_____ |:::::::::::::::: \ /   l 党 l l/ |/  /       /
          |:::::::::::::::::::::::\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
自民・大島氏「20年住めない」首相発言に「人の心が分からない」「軽はずみ」「とんちんかん」と批判(2011/4)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110414/stt11041417500008-n1.htm (404)

「死の町」発言「大臣として失格に値する」自民・大島副総裁(2011/9)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110909/stt11090916470001-n1.htm (404)

福島県内の子供36%にしこり 福島以外でも甲状腺検査へ(2012/8) ←5年後は…
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120827/trd12082711260006-n1.htm
23名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:13:25.98 ID:V7hud8bC0
>>17
原発の特性を理解してない馬鹿発見
24名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:13:36.92 ID:UusfJy8i0
M9以上最大津波35m死者35万人未曾有の大災害(政府試算)
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/taisaku_nankai/nankai_top.html

         .§               .§               .§
         .§               .§               .§
         _§_            ._§_            ._§_
      -'''"´ ̄ ̄`"''''-、       -'''"´ ̄ ̄`"''''-、       -'''"´ ̄ ̄`"''''-、    
    / /  南海   \ \    / /  東南海  \ \    / /  東海  \ \
   /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
   |.     (__人__)     |  |.     (__人__)     |  |.     (__人__)     |
   ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''   ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-'  ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
25名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:13:39.69 ID:KTp5qa1M0
>>19
ただちに影響はない
26名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:13:58.06 ID:aTBXkXe00
>>10
ほとんど変わらない暑さだった。
27名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:14:30.21 ID:5yXHRHhS0
やっぱり嘘だったのね
28名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:15:03.50 ID:zOc/nXCM0
東京新聞って、
地震津波なしでも全電源停止事故起こした韓国の原発について報じたことある?。
韓国政府は、そんな原発を2024年までに14基増設し、
韓国の原発依存度を48.5%にまで高める計画なんだけど、
東京新聞は報じたとある?。
29名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:15:03.34 ID:yQD9KapA0

原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg



 エアコン止めれば、原発止まる!!

 エアコン切って、脱原発!!

http://yokohama-d-bayfc.net/files/1129osaka01.jpg
30名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:15:36.77 ID:bdXPlmJHO
ちなみに中電はかなり余力あったので、いざとなればさらに融通して貰えました
31名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:16:05.25 ID:54zG0pmK0
たった3%で超余裕とかアホかw
32名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:16:10.65 ID:7j463iCt0
トラブルが重なる可能性があるなら尚更再稼動するな。
33名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:16:41.75 ID:N992YuuZ0
原発再稼働させたいのはいいが、
そういうのはやめろよな…
34名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:16:44.37 ID:QRu/VEf/0
散々節電させておいて、電力が余裕だったって
馬鹿なのかと。

取り敢えず節電解除宣言を出せよ。
生活環境を明らかに悪化させてる節電は止めさせろ。
35名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:16:53.64 ID:f2rxFXtC0
結局、橋下の方が正しかったのか
36名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:17:31.61 ID:yQD9KapA0


「原発止まって明日あさって死ぬわけではない」改めて大飯再稼働に反対
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120402/waf12040210360004-n1.htm


【大阪】 橋下市長「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337032326/

37名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:17:43.66 ID:aTBXkXe00
節電も死に物狂いの物じゃなかった。
照明をヨーロッパ並みの明るさしたり、
こまめに調節した程度で一割の節電になった。
逆を言えば、今までが電気をじゃぶじゃぶに使っていただけ。
38名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:19:01.92 ID:P2Qd5VD3O
>>26
歴代でもそれほど暑くない

昨日のアカヒには節電してなけりゃ残量1%を切ってたと載っていたが
どちらが真実なのかね
39名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:19:29.83 ID:vSmEDXEF0
原発動かして火力止めたり3パーセントの根拠がはっきりしないんだよな。
必要性と言いながら根拠やデータを出さないんだから責められても仕方ないだろ。
40名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:19:46.80 ID:d4/BM0Pe0

きっかけはお笑いタレント、ほっしゃんさんの以下のつぶやきからだった。

 「生命保険会社に勤める知人が、『最近、ガン保険のCMがなくなったと思わへん?』と。

  理由を訊いたら、外資系には共通の資料が回って来て、原発事故後のガンの発症率が上がったので売り止めがかかってると。

  特に0〜6歳の子供達の被爆が指摘されてて、北海道〜関西圏が汚染地域として指定されてると」(原文ママ)

>>22
41名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:20:19.24 ID:lC0bLXcG0
本当に非常時は、J−POWERから電力を購入します。それで十分です。
42名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:20:26.10 ID:bdXPlmJHO
多少時間かかっても再稼働のプロセスは正攻法で行くべきだった
電力足りないとか半ば脅すような手法で再稼働したら、後で反発と不審が
高まるに決まってるだろ
43名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:20:53.64 ID:WaWiN5bp0
「原子力発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」と?


朝鮮人みたいな嘘吐くなよ。


44名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:21:07.31 ID:+zyqtjQq0
最悪の事態を考えずに原発を動かしていた事を批判していた人が
まったく最悪の事を考えていなかった事がはっきり判る記事
最悪の事を考えたら3%の余裕うんぬんよりも
経済や生活に影響が出ても動かすべきではないとハッキリと言え
停電で人が死のうが工場が稼動できなくなろうが原発動かすなとハッキリ言え
45名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:22:03.83 ID:rrWF9Gjt0
>>34
5%切った日があるんだから余裕でもない。
節電してなかったら電力がショートしてまた計画停電だったかもね。

>>37
工場の生産調整までした節電が余裕でしたか。

経済が上向いたら確実に足りないので当分不況で居ないとだめですね。
まぁ電力不安がある中で景気回復とかありえないけどw。
46名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:22:05.29 ID:r/b+xHK40
節電して3%なら、原発動かさなきゃかなりやばかったってことだろ。
47名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:22:10.92 ID:XHH8Eh8n0
この手のものの3%って余裕か?
48名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:22:20.05 ID:aTBXkXe00
>>42
正攻法でいったら原発は数年〜数十年動かせないだろう。
そのあいだ原発村住民は無収入になっちゃうw
49名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:23:07.25 ID:HLWqTgxW0
ちょっと前まで枯渇の心配がある石油燃料も燃やして温暖化を促進させる火力発電は悪で
再生利用が出来て二酸化炭素も出さない原子力発電こそが正義でクリーンエネルギーみたいな事言っていたのにね

火力発電に頼っている時点でもう原子力を叩く権利は無いのよ
原子力を叩く前にまず火力に代わる発電施設を作って、発電割合を上回ってみろよ
50名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:23:17.49 ID:NTQ12VUq0
原発は左翼の最後の拠り所。
51名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:23:28.34 ID:d4/BM0Pe0
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         /ゞ________人   \
        //,━-..     ヽ    ヽ      新規建設!原発推進だ!
         /-・== ⌒ ..-━,, \/  i         反原発デモなんぞ!潰してくれるわ!
       /::::::ヽ―   =・=- #ヽ  i         
      |○/ 。  /::::::::: ⌒  i /⌒)   ─┼─   取り返す!
      |::::人__人:::::○    ヽ )    ─┼─          損は必ず取り返す!
      ヽ      _ \       /       |
       \ ` <エエエエ> ゝ.    /           | | /
        \ (____ン   ヽ_  /             _/
          入_____-イ 
   _, 、 -― ''"::l:::::::\   ,、.゙,i 、       _____
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_   r",.-、, \
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、 .(_.人 ヽ._ ヽ
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::! ゝ. \   /
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|(  \  ノハ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::i ,ター  '",〈 
東電の株を持っている議員ランキング、1位は自民党の石破さん(豆知識:娘は東電社員)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg
52名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:23:35.99 ID:kpx4Vxmt0
「原発を再稼働させなくても良かったんじゃね?」という疑問を持たれてる訳だが、まあギリギリ回避の為と言って稼働させてたら無問題だった余裕レベルかな。
「原発を再稼働させたとしても足りない」「このままだと計画停電だ!」と脅して来てた関電については、最早何を言っても信用して貰えないだろうね。
53名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:25:30.40 ID:8cMNWxNo0
言い訳が下手。
それ言い出すと、原発が事故る可能性も否定できなくなるよな。

つか、発電所のトラブルを考慮するんだったら、
需要を多目に見積もるんじゃなくて、
供給を少な目に見積もるべきじゃね?
54名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:25:54.20 ID:lC0bLXcG0
電力なんて余っているんだよ。伊達にオール電化進めない。
55名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:26:16.76 ID:pORUResS0
>>42
正攻法って、まともに安全を確保したら火力のコストを越えてしまうだろ。
それに、福島の件で東電幹部や保安院が責任を取らなければいけない。
そんなことになったら、「彼らにとっては」本末転倒だろう。
56名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:26:48.92 ID:01D88Ww90
再稼働した原発が大事故を起こす可能性も否定できないわけで、
その対策が十分になされているとは思えない

57名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:26:49.73 ID:rrWF9Gjt0
>>49
細かいけど訂正してあげる。
石油燃料を使う発電所はかなり少ない上に老朽化している。
ついでに言うと新規建設は国際条約違反になる。

よって火力発電=石炭発電。
ガス発電はまだまだ主流足り得ていない。

wiki見れば分かる程度の事も分からないならあまり強く言わないほうが良いよ。
58名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:26:54.14 ID:NTQ12VUq0
節電して、中古の火力の定期点検を先延ばしして
フル運転してしのいだのを、余裕があるとは言えないだろう。
59名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:27:04.94 ID:aTBXkXe00
通年同じ料金でここまで節電出来たんだから
余裕のある時期は割安に
その分余裕のない夏は割高にすれば
来年も電気不足は起こらない。
60名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:27:13.21 ID:5WYgWmdV0
>>1
トラブルが重なる可能性の一つに地震があるな
地震発生として

・原発→緊急停止するがトラブルで爆発事故→関西終了
・火力→壊れて一部地域が停電

ほら、やっぱり原発を動かすべきだよ
61名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:27:56.11 ID:bdXPlmJHO
俺は原発容認派だが、電力会社と保安員のデタラメぶりを見てると
やっぱ動かさない方がいいかもなw
62名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:28:46.28 ID:yRGOOqPO0
ほとんど余裕はなかったけど、関電が言うほどじゃなかったって事だろ?
63名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:29:17.54 ID:+oBsKtXTP
コーナリングで例えると、「あと3cmで谷底へ真っ逆さま」という評価が超余裕w

反原発の連中は、どれだけ鈍感なのやら。
64名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:29:43.96 ID:5WYgWmdV0
>>57
複合発電で高効率を達成してるから大丈夫じゃね?
石炭なら日本にも結構あるし。原油がこれだけ高止まりしてるなら新規で作っても安くあがるかもね。

やっぱり、原発で関西を粉砕すべきってのが権力層の願いだわ。
65名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:30:02.15 ID:d4/BM0Pe0
       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
     / ________人   \
    ノ::/━━     ヽ    ヽ
    |/-=・=-  ━━  \/   i
   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
  |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  |::::人__人:::::○    ヽ )
  ヽ   __ \      /
   \  | .::::/.|       /
    \ ヽ::::ノ丿      /
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|  ガンになっても        rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 原発事故との因果関係は ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃  証明できないも〜ん   |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
「世界で一番安心な原発を作ることが日本の責務」元防衛相、石破茂さん(2012/9)
http://news.nicovideo.jp/watch/nw363592
66名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:30:19.41 ID:nuu00GQg0
去年の計画停電てなんだったの。
67名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:30:53.14 ID:nnsr+7Tb0
ギリギリで超余裕とか
寝言は寝てから言ってほしいわ
68名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:31:05.50 ID:dLQyhZUh0
韓国ネタの時は売国奴とかマスゴミとか言うのに、
原発の話になると、何の疑いも無く信じるんだなw
69名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:31:14.32 ID:hsudwxNB0
>発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない

え?
都合の悪い事態は想定しないんじゃないの?
70名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:31:17.26 ID:WphOu/9O0
たった3%しかなかったのか(愕然) 大飯が稼働できてよかったな
71名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:31:29.97 ID:aTBXkXe00
まあ原油は現在値下がりしてるけどね。
ここ10年は値下がりが続くだろう。
72名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:31:31.86 ID:rrWF9Gjt0
>>61
ちゃんとした基準がないので出鱈目に見えるよね。
いっそJISで規定しちゃえばいいのにw

ま、検証例が少ないからJIS規定が難しいわけだけどね。
代替え建造が邪魔されたことが色々と悪循環になってるw
73名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:32:11.34 ID:lC0bLXcG0
節電ばかりしていると、東京電力の売上げも落ちるんだよ。
連続して値上げせざる得ない事態になる。
国民は可能な限りギリギリまで使用するのが望ましい。

電力値上げスパイラルに突入している。
74名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:32:48.34 ID:qM7vAkWp0
大飯を稼働してなかったらトラブル一つで停電必至だったのか
あっぶね〜
75名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:33:09.84 ID:d0ph5aTXP
>「発電所のトラブルが重なる
可能性も否定できない」

吹いたw よく言うわw
今まで原発のトラブルが重なることは1ミリも考えてなかったくせによw
76名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:33:12.74 ID:jzv9IWi/0
在日テロリストの原発推進が必死で笑える
77名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:33:16.56 ID:NLQJ6XzEO
ってことは本当は10%くらい余裕あったんじゃね?
78名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:33:32.28 ID:5WYgWmdV0
関東ばっか被爆してるのは可哀想だから関西も一緒に逝こうぜってことだろ。
79名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:33:44.80 ID:rrWF9Gjt0
>>71
原油と発電はあまり関係ないけどね。
むしろ節電で使用量が減るのでいっそう安くなるんじゃない?
80名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:34:01.15 ID:8cMNWxNo0
>>66
去年のは、火力も地震の影響で止まったからでしょ。
建前上は。
81名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:34:03.94 ID:vhocr8IA0
そうとう原発利権は美味しいのな
環境や未来のことも考えられなくなるぐらいに
82名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:34:47.34 ID:aTBXkXe00
>>73
普通の経済では売り上げが落ちればリストラをするんだけどね。
世間一般では。
そういう根本的な原則が電力の世界では逆になってるから
すべてがおかしくなるんじゃないかね。
83名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:35:01.15 ID:hMgbNY7h0
橋下叩きまくってた奴らどこ行った?
そういえば震災直後ココでTEPCOからレスしてるの晒されてたよなww
84名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:35:13.43 ID:0CU0+XrwO
>>62
一昨年並みの猛暑を前提にしているからな。
猛暑日の日数が一昨年に遠く及ばない今年なら、若干の余裕があってもおかしくない。
85名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:35:48.00 ID:xIL1I0lW0
再稼働しなくても電力が足りたというのなら、
それと同時に太陽光発電がなくても足りてたわけだろ。
だったら太陽光発電を増やして、
固定価格買い取り制度でわざわざ電気料金の負担を増やすのはおかしいじゃん。
86名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:36:06.05 ID:d0ph5aTXP
>「発電所のトラブルが重なる 可能性も否定できない」

つまり、火力発電所が複数同時に止まったら大変だから原発に
頼るべきだ、っていうハチャメチャな論理になるw
87名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:36:06.52 ID:jzv9IWi/0
>>81
推進って金しか見てない在日朝鮮人と考えが同じだからな
いかに楽して金を引き出すかしか考えてない
尖閣の地権者みたいなもん
88名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:36:18.57 ID:c2peNqab0
3%程度でどこが余裕だw
89名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:36:33.33 ID:VSk0lSND0
原発抜きで余力が6.6%もあったんだから余裕だよな。
90名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:36:41.20 ID:yQD9KapA0
>>74
事実、再稼働無い場合の供給量超えた日もあったからね
91名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:36:56.84 ID:5WYgWmdV0
>>75
これからも原発が爆発することなんかねーんだから、全機稼動させるのが正解。

国民の120%が原発廃止を支持するまでは爆発はとまらねーから安心して関西も逝こうぜ。
92名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:37:25.13 ID:8cMNWxNo0
>>84
猛暑日、何日少なかった?
93名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:37:48.35 ID:J4GB3J910
残り3パーセントで足りてるとか正気の沙汰じゃないけどな 冷静な判断を失ってる
94名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:38:03.99 ID:rrWF9Gjt0
>>81
まぁ原発なければそもそも未来が無かったわけで。(当時)

今はガス発電が本格化した上にまとまった量が国産できる見通しも出来つつある。
フェードアウトする分には良い環境になりつつあるかも。
95名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:38:06.38 ID:eacNZJ/k0
なんで企業が節電して、どれだけ損失や不都合があったかっていう、定量的なデータが全然出てこないんだよ。

それがないとどこまで行っても感情論。
96名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:38:58.76 ID:aTBXkXe00
>>92
3日とか4日程度だろ。
それほど違わないんだよ。
大きく変わったのは節電意識。
97名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:39:07.64 ID:Z5+YLSos0
反原発派にとっては1パーセントでも上回っていれば”足りてる”んだよ
98名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:39:23.24 ID:cUmOEg48P
ところでCO2 25%削減するって約束どうなりましたか?
99名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:39:37.14 ID:PRpJPdwR0
ウヒャー
ここはネトウヨ図鑑だな
100名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:39:40.89 ID:XjRwobgQ0

過ぎ去った後ならどうでも言える。
日本が原発規制しても韓国が原発使っているから危険なのに変わりはない。

101名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:39:43.91 ID:yQD9KapA0
>>94
ようは、「急には無理だ」って散々語られてた話なんだよねぇ
それを「急にやれ」ってばかりだったという
102名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:39:45.98 ID:/pknlxsTP
結果論でしょう。なんせ想定外許されないだから。
103名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:40:45.31 ID:aStQ0u810
>>95
再稼働した時点で無理な節電はしてないよ。
それでも電力は足りたんだから原子力発電は要らなかったって言う事だ。
104名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:41:15.70 ID:Ou1YSK0L0
で、原発再稼動はなくてもよかったってニュースで言い続けてる関西テレビは
何か節電したの?
電気が足りなくなりそうなら真っ先に関テレを停めろよな。
元気にデモしたりアンケートに答えられる人はそりゃ節電できるよ。
病気で自宅から出れない人間の不安は無視。
計画停電で電気止まったら救急車呼んで入院するしかないわ。
105名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:41:20.16 ID:Z5+YLSos0
原発は必ず壊れるが、火力発電所は絶対に壊れない!!!!!
だから1パーセントでも上回ってれば足りてるんだよ!!!
知り合いの反原発派が言ってたから間違いない!!!
106名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:41:23.00 ID:+oBsKtXTP
>>97
「電気が止まらない内は足りている」かw

脳みそが足りていないんじゃないか、反対派はw
107名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:42:24.07 ID:HOyg3i/30
3%も余裕がある!

という人は宵越し・月越しの金を持たない生き方をしてるんだろうな。
108名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:42:28.62 ID:BUL8dpXz0
原発ナシなら、本当は揚水発電もナシなんだがな。
109名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:42:36.40 ID:J4GB3J910
>>103
三パーセントしか余力がないならどう考えても計画停電は避けれなかったよ
ブラックアウトしたら大混乱に陥るからな
110名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:42:52.70 ID:YqKVanv10
>>74
 その場合は他社から融通してもらうだけだろ
111名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:43:11.32 ID:0CU0+XrwO
>>92
うろ覚えだけど、8月末の時点であと20日猛暑日にならないと追い付かないって、気象予報士の森田さんが言ってた。
112名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:43:52.24 ID:x6L0XMHv0
リスクマネジメントの結果採った対応なんだから結果論は意味ないのが分からん奴らはアホ
113名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:43:52.85 ID:aStQ0u810
>>107
電力会社が余裕が有ると認めてるのに、
足らないと言い張るのかw
114名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:44:02.20 ID:aTBXkXe00
去年は自動車産業は土日を動かして平日を休みにしたけども
今年はそんな事はなかったんじゃないか。
それほど無理な生産調整はしていない。
115名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:44:03.81 ID:YKi2j4/z0
>>103
たった3%だぜw
火力発電所一つにトラブル起きれば終わりじゃんw
無理な節電してないって言うけどそれなりに節電はしてたんだし何だかんだ言ってもギリギリだよ
116名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:44:12.62 ID:rrWF9Gjt0
>>110
他社からの融通込みでの試算です。
ついでに、他社に余力がある保障はありません。
117名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:44:19.34 ID:uZdb0Jo70
終わったあとなら何とでも言えるさ、バカだな〜のび太君たちは
118名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:44:27.70 ID:3aQ337ns0
捕まえろクソ社長を
119名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:44:42.06 ID:6/BnPP/X0
>>86
火力発電所が複数同時に止まったら大変だから、原発も動かしておこう。

この考え方のどこが変なの?  

120名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:45:27.86 ID:8m0PFCyy0
サッカーでメンバー交代なしで辛勝して「これなら控え選手いらなかった」っていってるようなもん
121名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:45:38.37 ID:Ae2YiUmm0
供給に見合った生活してりゃ不足しないのは当たり前。
問題はそれを許容できるかどうか、ってとこだな。
122名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:45:51.68 ID:TM7TID1m0
3%の余力で安心してる人って、危機管理能力が無いの?
自衛隊いらねとか言ってるのと同じ人?
123名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:45:58.15 ID:+oBsKtXTP
>>113
> 政府が「最低限必要」とした3%を超える余裕があったとの試算を明らかにした。

分かりづらいが、試算を出したのは政府だな。
124名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:45:58.65 ID:yQD9KapA0
>>116
関西が足りない時は他所も当然足りないだろう、って普通の頭なら想像できる話なのに
どういうわけか都合良く解釈する人間ばかりなんだよねぇ
125名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:46:22.33 ID:WixpMspe0
3%って超ギリギリじゃん
まじやべー ひーひーってレベルじゃねーかw
126名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:46:26.64 ID:Z5+YLSos0
予想外の猛暑、火力発電所の故障、変電所の故障、節電の効果薄

こういうトラブルが発生する可能性を考えると
予備電力が一定量は必要だよね
127名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:46:43.71 ID:eUUJdxMP0
結果論じゃねーかボケ
つーか残り3%ってあぶねーだろw
128名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:46:48.49 ID:aStQ0u810
>>115
> 火力発電所一つにトラブル起きれば終わりじゃんw
安全性を確認しないまま再稼働させた原発にトラブルが有ると、
日本が終わるんだけど。
129名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:46:53.07 ID:sjYdLlGvO
まるで原子力発電所は絶対に事故らないとでもいいたげですね
130名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:47:01.68 ID:J4GB3J910
原発なしなら需要が超えてる日があったのにそれでも足りてるとか・・・
そんな猛暑日は他電力会社も供給できる余力が無い 計画停電は少なくとも避けれなかった
131名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:47:18.13 ID:QRu/VEf/0
>>81
利権は美味しいって、馬鹿かと。
火力発電する為の燃料費で何兆円も国富が流失してるのに
お前が責任もって払えよ。

世界的に電力需要は高まってるんだ。後進国が工業国として電力需要を
高めてる。日本は一時的に電力が余ってるように見えるだけで、世界の
需要を見れば、必ず国富を消費しきった時電力不足に陥る。
現に今もエネルギーコストは上がってるんだから。

戦中、日本がどうして片道の燃料で飛行機飛ばしたのか?すら分からない
馬鹿が多過ぎ。
132名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:47:29.92 ID:d0ph5aTXP
原発は絶対に壊れないし、まして複数同時の事故なんてほんの少しも考えないけど、
火力のほうは「発電所のトラブルが重なる 可能性も否定できない」とか言い訳してる
ってことだよ。

はっきり言って関西はろくに節電してねえよ。甲子園だって普通にやってたろ。
関東のような切迫感はない。3%余裕が出る程度の呼びかけしかしてないんだよ。
だから3%なわけよ。もっと節電できるよ。
133名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:47:38.70 ID:dAUsl+vW0
3%とかトラブル一発即停電のかなりギリギリでヤバイ状態じゃねえか
134名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:47:40.58 ID:Hr7z96mL0
一刻も早く発電所増設させろよ
じゃなきゃ、来年以降もずっと同じ事するだろ
135名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:47:56.04 ID:sSBcX7DF0
今のうちに新型の原発建てちゃえ
当初耐用年数を超えたのは再稼動なしね
136名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:48:13.47 ID:aTBXkXe00
>>122
まあ3%はようやく及第したってとこだな。
だからこれから来年以降にかけて
火力発電建設と省エネ技術を向上させようぜ。
それでいいだろ。
137名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:48:22.81 ID:rrWF9Gjt0
>>114
ありましたが?
ついでに言うと造船業や鉄鋼業などの重工業は軒並み稼働日が変わっていました。
ずれた分だけ他社とやり取りが出来なくなる=稼働率低下ですよ。

働いている人ならそれがどれだけ大変か分かると思いますが。
138名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:48:40.17 ID:yQD9KapA0
>>135
そういうアプローチが正解なんだよねぇ
139名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:49:10.04 ID:J4GB3J910
>>132
どのデータをみて節電してないとかアホみたいな結論になるんだ
140名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:49:35.50 ID:sjYdLlGvO
>>131
じゃあお前が核燃料処理費用と事故った時の対処費用ぜんぶはらえよ
末代まで永遠にな
141名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:49:42.45 ID:oxRrzS0xP
万一の想定外が重なっての結果なら、メルトダウンよりは停電を選ぶわw
142名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:49:46.99 ID:w/3wjV0F0
需用電力に対して、10%位の余裕を見て供給電力の能力を持たせるのが

普通だと思うんだが、3%でいいのか?
143名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:49:58.86 ID:QMJzf1rS0
いろんなこと隠してんだろうなあw
ヒヒヒ・・・
144名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:50:12.63 ID:Z5+YLSos0
>>131
年間数兆円が余分な燃料費として、中東の金持ちの懐に入ってるわけだ
しかもこれから延々と日本の富が数兆円ずつ外国へ流出していくわけだ
反原発派からすると日本が衰退して一石二鳥なのかもしれないけどね
145名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:50:22.72 ID:G2MFh16H0
値上げもしたし原発止めろよ
146名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:50:48.21 ID:aTBXkXe00
>>138
全く正解ではありません。
使用済み核燃料の行き場が無いからです。
147名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:51:01.85 ID:TM7TID1m0
ま、逆に言えば、原発が何らかの理由でダメになった場合の関電のバックアップ態勢、危機管理能力は神だったって事だね。
148名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:51:13.09 ID:8cMNWxNo0
>>119
試算ではそこまで考慮してあるはず。
関電はその試算を元に話をしてるはずだが。

中電は融通分を売り損なってがっかりだろうな
149名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:51:20.89 ID:XqPYwWQ40
関西電力を批判してる人はいつもど「原発事故に想定外などという言葉は許されない」って言ってるのに
どうして同じ口で「電力需給は想定を下回った、原発は最初から不要だった」なんて言えるの?
150名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:51:40.81 ID:Tdf3RH9sP
もしもの時のために稼働させるのは正解だったと思うけど
夏前の関電の説明はまるでデタラメだったね
2基稼働させてもまだ足りないとか言ってたよな、おまえら
信用なくして来年以降やっていけると思ってんのか?
151名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:51:41.57 ID:h29f3HjQ0
地震学の想定の科学性が根底から崩れた311のあとで安全なんかちゃんちゃら。
津波の高さなんか海底の岩盤の隆起の違いでいくらでも高くなる。
クラカタウなんかも80mの津波がきてる。
原発なんか木っ端微塵だ。
それでも真下の断層だけ調べて安心なんて。。。へだ。
ダイヤモンドヘッドが崩壊したら浜岡に何Mの巨大津波がくるんだろう?
152名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:51:51.59 ID:W+VHu8aI0
きちんと100%がセーフじゃないって言わないとダメだろ?
3%余裕じゃなくて、それは危機的水準だって。
153名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:51:54.74 ID:y/8EYoyfP
3%は余裕じゃなくて首皮一枚
154名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:52:06.37 ID:d0ph5aTXP
原発は琵琶湖沿いが向いてるらしいね。淡水の冷却水が潤沢にとれる。
でも原発推進派も琵琶湖に作るのは反対なんだとw
怖いからなw
155名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:52:19.88 ID:k9ZxcHr/0
足りてるとか言ってるマスゴミはアホなの?
みんなが節電してるから持ってるんだよ。
室内でも熱中症になりそうなくらい節電してるんだ。
156名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:52:32.81 ID:QRu/VEf/0
>>140
払うぞ。
東電や東電管内の住民はその負担を求められるだろ。
誰一人として死んでない被害だがね。

他の電力会社は被害すら出してない。
それなのに何千億って損失を出してる事に対する穴埋めは
ちゃんとしろよ。
157名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:52:46.29 ID:7YW5aR8K0
監視されてるから、いつもの適当な数字出せないとこうなるな
158名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:52:47.86 ID:W/QsbeBb0
>>9
それ想定内じゃんはい論破
159名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:52:48.30 ID:OhMNJphm0
ロンドン五輪開会式の日本退場騒動は、放射能汚染瓦礫バッジのせいで退場させられたのか。橋本聖子は信用ならんな。
160名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:52:51.61 ID:o9nQ79c80
原発にはトラブルはかさならないんだ(笑)
161名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:52:55.01 ID:fpe/BRdd0
言った通り電気足りてましたwwwでも原発止めませんw
早く他の電気会社も選べるようにしろよ!いつまで地域独占許す気だ!
162名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:52:55.07 ID:5yXHRHhS0
原発は安全 ←嘘
原発はコストが安い ←嘘
原発はクリーン ←嘘

原発ないと停電する ←嘘 new
163名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:53:02.35 ID:WV89PGLz0
結果論だけで言うなら事故も起こらなかったんだし、安心して電気使えて良かったね。

って、話だろ。
164名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:53:04.56 ID:6/BnPP/X0
>>128
原発がトラブル起こしたって日本は終わらねぇよww
まるで、オスプレイが緊急着陸しただけで大問題にするのと同じような言い草だなww
だいたい、福島の事故でさえ日本は終わってないからね。  妄想乙w
165名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:53:23.78 ID:aTBXkXe00
>>144
日本がガスを買わずに外貨を節約しても、アメリカ国債に変わるだけだが?
推進派は反対のための反対を言うだけだからぜんぶ反論されてるだろ。
166名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:53:27.72 ID:JdhttVvO0
イオン行こうがイケア行こうが汗だくもんだったからな

我慢や不便切り売りして電気足りてるとかアホか

だったら根本的に電気なんざいらん理屈になるわ馬鹿

団塊は棺桶入っとけ
167名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:53:36.80 ID:sjYdLlGvO
なんか燃料費は国富の流出とか言ってる奴おおいけどウランはタダなのか?
168名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:53:53.07 ID:rrWF9Gjt0
>>146
つプルサーマル

と言うか、再利用する気が無いなら何とでもなる訳で。
実際フランスは固めて地下にポイですよ。
169名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:54:01.02 ID:Z5+YLSos0
>>165
アメリカ国債は年間数パーセントの利息が入ってきますが?
燃えて二酸化炭素になった燃料は何か生み出してくれるんですか?
170名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:54:06.46 ID:05Ze+YM2O
結論
もう一つ火力を作れば充分に間に合う
171名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:54:14.18 ID:0qAt70+20
原子力発電所いらねwwwww
あんなの、悪魔の施設じゃんwww
いらね、いらね、いらねww
172名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:54:24.59 ID:h29f3HjQ0
一般家庭の電気使用率は30%もない。
ほとんど工業用だ。
節電させるならアルミ工場とか海外に出せ。
あと冷凍食品もやめるべき。

電気やめてガスにすればいいだけ、
173名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:54:28.55 ID:22tijGbV0
メタンハイドレートってどうなってるんだ
竹島にもたくさん埋まってるらしいし、代替エネルギーとして有望なんじゃないのか
174名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:54:48.23 ID:XqPYwWQ40
「結果としてこの夏の電力は足りたんだから原発再稼働は必要なかったよね」

「結果としてこの夏に大地震なんか起きなかったんだから最初から原発全部稼働させておけばよかったよね」
175名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:54:49.43 ID:8dnmKhJp0
反原発の東京新聞だから、自分の都合の良い部分だけを選別して記事にしてんだろ
176名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:55:12.32 ID:d0ph5aTXP
最初から関西は関東よりも危機意識が薄い上に、関西電力は原発に頼り、
他の管内からの融通に頼ってた上に、しかも関電は東電や東北ほどの節電要請
してなかったのに3%余裕ってことだよ。
177名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:55:28.16 ID:QRu/VEf/0
>>165
中国は原発動かして、米国債を買う。
日本は原発動かせずに、米国債変えない。

これだけで日本は死ぬわ。平和ボケ過ぎる。
178名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:55:54.72 ID:J4GB3J910
海外に工場とか拠点を移転する企業に補助金を出そう 少しでも景気が上向けば電気が足りなくなる
179名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:55:58.65 ID:W+VHu8aI0
温暖化基地外だったフル勃起とかが、どの口で原発反対いうのかと。
火力作ればいいじゃんとかさw
金の問題、二酸化炭素の問題も考えない。

あと、反原発って反体制と近いから、金についても言うとヒステリー起こすよね。
金の問題じゃないって・・・金ねーと何もできねーよw
180名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:56:05.92 ID:o44kPwty0
節電強要して足りてるって言うなら、北朝鮮でも電気は足りてるだろw
181名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:56:24.50 ID:sSBcX7DF0
使用済みの燃料棒で発電できないかなぁ
ほっとけば崩壊熱ドンドン出すんでしょ
182名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:56:38.35 ID:aStQ0u810
>>154
琵琶湖が陥没して淡路島が出来たんだぜ。
そんな危ない所に原発なんて作れんだろ。
183名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:56:41.55 ID:LZjbA7kr0
計画停電って余力3%見込みぐらいで実施されるんじゃなかった?
再稼動しないとヤバかったろ
184名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:56:59.78 ID:Z5+YLSos0
そりゃ採算度外視して、燃料を燃やしまくればなんとか足りる事は足りるだろうさ
過去最大の貿易赤字になってもね
http://logsoku.com/thread/hayabusa3.2ch.net/news/1340505355/
185名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:57:05.81 ID:aTBXkXe00
>>177
たったの数兆円の額の事で
何を話を極限化してるんだ。
だから君たちの言う事は信用出来ないと言うんだと。
186名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:57:30.91 ID:JdhttVvO0
>>165
経済知らない団塊池沼は黙ってた方がいいかと。

債権は経済価値。広義には貨幣と同等。
アメリカ国債利息だけでどんだけ収入あると思ってんだ?
反論が反論にならんのがおたくら団塊逃げ切り爺の理屈
187名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:57:38.05 ID:rrWF9Gjt0
>>165
つかがみ

米国債は政府が買っています。
ガスは民間企業が買っています。

まったく別件です。
188名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:57:52.11 ID:arTI51M70
どうせあの辺りは南海トラフ大地震までの命
好きに生きるべきだ

最後はもんじゅさん覚醒してお前らみんな死ぬ
189名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:57:53.98 ID:VRNWo3/90
これだけ節電してなら、かなりの綱渡りだな
真面目に再稼動を増やしていかないと
工業系の傷口が広がるだけだな・・・
190名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:58:00.40 ID:TM7TID1m0
>>136
そうやって何か1つ、例えばあんたの言う様に化石燃料に頼る様な形にするのは、危機管理能力があるとは思えない。
191名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:58:04.44 ID:BgE4puYX0
>>176
関西は昨年比ー11%の節電を達成してますが?
192名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:58:15.24 ID:o44kPwty0
>>185
すまんたった1兆円都合してくれよw
利息つけないが、1年後にきっちり返すからさw
193名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:58:26.00 ID:XqPYwWQ40
>>181
崩壊熱炉は研究はされているらしい。実用化には程遠い現状だが。
194名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:58:36.43 ID:6/BnPP/X0
>>171
おぉぉ〜  いいねぇいいねぇ!  その感じ!  とってもいいよw
金曜デモで見た反原発派、そのものだぁ!
195名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:58:57.63 ID:W+VHu8aI0
まあ大丈夫だよ。
まず関西圏から来年までにあと数個大工場なくなるから。
電気買う収入もなくなるから一石二鳥の節電対策。
さすが橋下さん。
196名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:58:59.84 ID:jJOuBXSx0
三日でも停電になってしまうと、経済がダウンする
石油を買う金もなくなる、火力発電もダウン
食料も買う金がなくなる
日本人 飢え死にだな

197名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:59:03.53 ID:VSk0lSND0
>>109
> 三パーセントしか余力がないならどう考えても計画停電は避けれなかったよ

>>115
> たった3%だぜw

3%(関電だけで融通を全く増やさない場合)
実際には6.6%あった。
198名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:59:23.52 ID:Z5+YLSos0
>>185
たった数兆wwww
笑えるな
199名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:59:42.97 ID:sGiUcbx60
大体、関電の整備計画自体がおかしいだろう。
200名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:59:46.63 ID:yQD9KapA0
>>189
まぁ、既に広がりまくってるけどね
工業系に限らず
201名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:00:13.66 ID:3aQ337ns0
トラブルばかり起こす関西電力のほうが大問題あろ
東京電力だってトラぶってはいるが関電程じゃないし、バックアップもちゃんと備えてるとHPで開示している
202名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:00:41.07 ID:Tdf3RH9sP
>>184
そりゃ電力会社の大外れの見積もりに基づいて輸入すればな
相当無駄に輸入しただろうな
203名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:00:43.24 ID:plNjc1uH0
こんだけ無理に節電して今年は涼しいほうだったのもあるだろ
貿易赤字に苦しんでるときに過剰な節電はご法度だよ
204名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:00:45.48 ID:aTBXkXe00
>>187
そう言う話なら分かる。
要するに国内の原発関連企業、
たとえば日立や東芝、経産省官僚や学者たちの儲けを奪うな、という事だな。
お断りだ。
205名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:01:06.96 ID:J4GB3J910
>>197
猛暑日は他の電力会社も余力がないよ 少なくとも四国電力は夏前に断ってた
他電力会社が供給できてた根拠ハヨ
206名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:01:08.43 ID:rrWF9Gjt0
>>182
え?ボケ?マジ?
ボケですよね?
207名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:01:08.71 ID:W+VHu8aI0
>>197
関西のおかしい前提って、なんで他の融通が当たり前なんだ?
他だってギリギリだし。特に九州なんてほんと綱渡り。
208名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:01:35.78 ID:WVN5twDk0
「発電所のトラブルが重なる 可能性も否定できない」
こんな言い訳が通用するならキリがない
209名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:02:15.86 ID:XqPYwWQ40
>>185
たった数兆円どころかたった1千億円でいいので1年間貸してください!
210名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:02:49.28 ID:sjYdLlGvO
だからー
ウランは100%国産なん?
211名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:03:16.92 ID:LZjbA7kr0
実際クラゲや火事でよく止まってるじゃん
1000年に一度の地震なんかじゃなくて毎年さ
212名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:03:17.92 ID:W+VHu8aI0
>>208
関西って、クラゲ問題は結構リアルな問題だと思うけど。
213名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:03:22.61 ID:Px36ZRn70
来年は計画停電なしにしてくれないと。
万が一に備えて、どれだけ無駄金と無駄な時間を費やしたかと。
214名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:03:22.92 ID:5yXHRHhS0
未だに石油で火力発電してると思ってるオイルショックジジイはいい加減勉強しろw
215名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:03:33.52 ID:HOyg3i/30
>>113
君は貯金してないの?
今月使った以上の金は無駄だから、捨ててるんでしょ?
216名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:03:51.91 ID:yQD9KapA0
>>208
危機管理とは、そんなもんだよ

いまの日本人は危機管理能力が全然足りない、って良く言われる話の典型のようだなぁ
217名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:04:04.43 ID:rrWF9Gjt0
>>204
ん?燃料費は電気代に転嫁する法律なのでガス代が増える=家計の負担増ですが。

原発関連企業は一家に一社あるんですか?
218名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:04:14.55 ID:MxUGSvNo0
> 大飯原発3、4号機を七月に稼働したことで、関電は電力消費が増える同月下旬から八月にかけて、
> 一部の火力発電所を休ませていた。

含蓄のある事実だな。もしかして本来廃棄されるべき老朽化施設なんじゃないのかね
219名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:04:34.99 ID:XqPYwWQ40
>>208
んじゃ「今後100年以内に十数メートルクラスの津波が再び来る可能性も否定出来ない」なんて言い訳が通用したらキリがないから
既存原発は寿命が来るまで再稼働させてもいいですよね。
220名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:04:38.24 ID:PIFK3lf50


廃炉作業に30年かかるので、原発は同じ場所で建て替えができません。
初期の原発がこれから続々と廃炉になりますが、その代替は別の場所での「新設」しかありません。

原発の依存度が高くなると、日本中に危険な場所が増えるってことです。
廃棄物の処理もそうですが、 原発はビジネスモデルとしても致命的な欠陥がありますね。

いま、「廃炉」を先延ばししてるから、やっともってるだけです。
このその場しのぎの先延ばしで起きたのがフクイチの大事故です。
当初の設計基準通り廃炉にしてれば何の問題もなかった。

つうか、目先の利益のために廃炉を逃げ回って、会社が債務超過とか、バカとしか。
221名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:04:44.69 ID:Z5+YLSos0
いやがらせのように関電の火力発電所にクラゲが大挙して襲来して
発電所の出力を落とさざる得ないかったからな今年
222名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:04:49.16 ID:J4GB3J910
他の電力会社が〜って言って奴って関西は3%も余力があるから残り3%丸々他電力会社に
供給できてたと考えるアホな人なの?計画停電は避けれなかったことは確実なんだからそこは認めろ
223名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:05:42.30 ID:UtVw9xii0
>>1
オイルショックって知ってるか?
今の状況でもし天然ガスや石油石炭の輸入が滞ったら何が起こるか想像出来るか?
原発ゼロでも電気は足りる?当たり前だ!!
ガスや石油がどちらか止まっても大丈夫な様に余裕があるからだ。
だが2つ止まったらアウトなんだぞ?!
224名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:06:33.36 ID:Z0ykg9CK0
みんなでまだまだ節電して関電様を助けよう
225名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:06:51.88 ID:lsIpVwQY0
ここから数年間原発を夏だけ動かしつつ火力発電所を増設していけば数年後には原発不要、数十年後には原発の維持費も消え電気代が安く税金も下がるわけだな
226名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:07:10.27 ID:N2zfMGxI0
>>215
電気は貯金できないす
227名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:07:15.43 ID:o44kPwty0
>>208
火発は稼働率調整出来る代わりにトラブルもしょっちゅうおこしてるだろw

9月1日
中部電力上越火力発電所でトラブル 営業運転を中止
http://www.asahi.com/national/update/0901/NGY201209010015.html
9月2日
火力発電所:関電管内、クラゲトラブル50回 大量発生、謎多く
http://mainichi.jp/select/news/20120902mog00m040009000c.html
九電火力発電所が自動停止 苅田新1号、需給影響なし
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120902/trd12090212190009-n1.htm


228名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:07:18.31 ID:JdhttVvO0
>>204
国内投下資本の乗数効果くらい調べなさいよ。 団塊逃げ切り爺様。

同一の電力を得るために10億国内に投下するのと30億海外に送金するのとでは
国内経済効果にどれほどの差がつくかを学びなさい

左翼得意の労働者脳で大躍進政策の二の舞ですか?

勘弁してください
229名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:07:19.45 ID:aStQ0u810
>>206
実際は琵琶湖周辺に活断層が一杯有るから無理なんだよ。
230名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:07:19.49 ID:fpe/BRdd0
原発のコスト安って、税金で支払われてる分や
事故の損害賠償は含まれてないからな、そこまで含めると高コスト
(その損害賠償ですら客が減ったとかの間接的被害は賠償しないし)

その上、健康被害にいたっては因果関係が立証できないとか
言って原発補助金ももらってない地域の人間は、ただの被曝損
(被爆地の食材を食べて内部被曝してる日本中の人々も含む)

一方で東電らが何か責任を取るかといえば給料はそのまま
賠償分の電気代を値上げして、幹部は天下り
最低でも解体して方で裁かれるべき責任者達を放置とか
どの国でもありえない不法行為が行われている

なんの為の原発なんだ?一部の関係者の為に国民をこれからも犠牲にするのか?
231名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:07:26.45 ID:LZjbA7kr0
原発停止と欧州危機のダブルパンチ 上期最悪の貿易赤字
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120725/fnc12072522290008-n1.htm
財務省が25日発表した平成24年上半期(1〜6月)の貿易統計(速報、通関ベース)は、
輸出から輸入を差し引いた貿易収支が2兆9158億円の赤字となり、
半期ベースでは比較可能な昭和54年以降で過去最悪を記録した。
原子力発電所の稼働停止に伴う火力発電用燃料の輸入増と
欧州債務危機による輸出不振というダブルパンチに見舞われたためだ。
232名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:07:26.89 ID:W+VHu8aI0
関電は、目標というか設計上の安全値を示すべきなんだよ。
100%までOKじゃないって。
それを言わないからこういう馬鹿が出る。
233名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:07:28.91 ID:6/BnPP/X0
6月ごろに論じられた原発再稼働の是非問題は、9月半ばには結論が出ると思っていたが・・・

まぁ、実に微妙な感じで夏が終わったよなぁw  
原発無しだったら、足りたっちゃぁ足りたんだろうし、危なかったっちゃぁ危なかった・・・ みたいなww
234名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:07:39.04 ID:Z5+YLSos0
綱渡りで電気が足りる  →  ほらみろ!!原発の再稼働なんて必要なかったんや!!!再稼働反対!!!byマスゴミ
電気が足りなくなる  → ほらみろ!!関電の計画の杜撰さが明らかになった!!!再稼働反対!!!byマスゴミ

どっちにしろマスゴミに批判される関電はかわいそうですね
235名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:07:44.74 ID:PIFK3lf50


基本的に電気代が高いのは、地域独占と総括原価方式という独占禁止法の例外営業形態だからです。

総括原価方式だと、燃料の仕入れ価格が高ければ高いほど、電力会社は利益がでます。
ですから、日本の電力料金は国際競争力なんかありません。
これは、原発が動こうが動くまいが変わりません。
原発を動かしたほうが処理費を先送りできるだけです。

基本的には電力を自由化するしか、この閉塞した状況は変わりません。
国鉄、電電、携帯、競争にこそブレークスルーがあります。

このままでは、電力会社と完了に「脅迫」されつづけてむしりとられるだけです。
脅迫のバリエーションはこのスレにありますね。
236名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:08:25.69 ID:d0CCfvIb0
たった3%じゃ全然余裕ないじゃん
節電してんのに
237名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:08:40.98 ID:V5McuNfGP
火力止めたしな、そもそもがまともな数字を出して来ないんだから
議論にはならんよ。

 あれだけの事故があってなんも対策しないで動かしたんだから
覚悟の上だろう。
福一前に絶対安全連呼してた連中が責任なんざとってないしな。
238名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:08:47.07 ID:rrWF9Gjt0
>>220
廃炉できない理由が代替え建造できなかったから。
建造できない理由は仁義無き反対運動の結果。(戦争被害者を原発事故の死者と偽るなど)
逃げ回るどころか慌ててましたけどね。廃炉。

ちなみに休炉すれば得に問題もないので危険箇所は増えないので悪しからず。
239名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:08:49.11 ID:+sj+1luz0
福一を再稼働したら全国原発再稼働してもいいよ
やれるもんならな
240名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:08:56.04 ID:YPzAp/gq0
>>1 関西電力は原発全基の再稼働スケジュールをいつ発表してくれるの?
241名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:08:58.77 ID:IdiAWjRY0

八木は財布を落とすかもしれないので常にもう一つ財布を持っているんでしょうね
242名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:09:21.45 ID:Tdf3RH9sP
>>222
何を言ってるのかわからん
関電が一番厳しいのに何で関電から他に融通とか言い出してんの?
243名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:09:36.08 ID:LZjbA7kr0
さいっかどーはんったい!

再稼動してないと計画停電するところでした
やる前から誰でも分かってました
244名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:09:58.38 ID:PIFK3lf50


日本経済や産業の発展のためには電力の自由化が不可欠です。
いまの地域独占の電力供給システムの始まりはなんと、国家総動員法です。
そうです、戦時統制経済体制です。

こんなもんに日本のエネルギーを任せてたら、これからの成熟競争経済は成り立ちません。
独占だから、電力会社と官僚の脅迫をうけいれるしかないのです。
独占だから、学問としての原子力が御用化して、都合の悪いことが隠蔽されるのです。

その原子力利権のために「蓄電」と「自然エネルギー」の研究は虐げられてきました。
だいじょうぶです。まず、半径1km圏での電力の供給(送電)の自由化をします。
その小ロットの蓄電、発電システムをインターネットのようにハブ化します。
その地域規模を徐々に広げれば、あら不思議、独占電力会社いりません。

いまの日本の技術ならできます。
というか、ここに乗り出したほうが経済は活性化します。
245名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:10:35.66 ID:J4GB3J910
>>242
他の電力会社も綱渡り状態なのに何を根拠に関電に供給できてたか説明しろ
246名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:10:43.76 ID:yQD9KapA0
>>243

【大阪】 橋下市長「次世代のためにも電力使用制限令を一度認識、経験するのも必要かなと思う」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337032326/


「原発止まって明日あさって死ぬわけではない」改めて大飯再稼働に反対
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120402/waf12040210360004-n1.htm

247名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:11:24.34 ID:tc2VnSfj0
九州電力は原発が再開したおかげで
関西からの供給量が増えて計画停電を実施しなくて済んだんだからいいじゃん
248名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:11:30.56 ID:BUL8dpXz0
それより、大飯3号機の停止をして欲しい。

それもマスコミの目の前で。
電源喪失でも、きちんと止めて見せる。

これで、加圧水型は全部再稼働。
249名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:11:33.40 ID:gavCbQ8v0
>>1
はぁ?何勝手にハードル上げてんだ容共珍聞?
最初言ってたのは予備率は7〜8%だっただろうがwww
結果オーライの上前提まで変えるとはアホかwww
250名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:11:35.57 ID:pORUResS0
>>231
貿易黒字問題が解決したな。
251名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:11:53.62 ID:UtVw9xii0
>>1
オイルショックって知ってるか?
今の状況でもし天然ガスや石油石炭の輸入が滞ったら何が起こるか想像出来るか?
原発ゼロでも電気は足りる?当たり前だ!!
ガスか石炭かどちらか止まっても大丈夫な様に余裕があるからだ。
だがもう一つ止まったらアウトなんだぞ?!
252名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:12:05.51 ID:g2gfFWeh0
のこり3%って計画停電考えるラインじゃね?
253名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:12:11.84 ID:fpe/BRdd0
>>246
実際、橋下が圧力に負けて、計画停電しなかったけどな
所詮ハッタリ男とクソ電気会社の八百長試合
254名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:12:33.70 ID:JdhttVvO0
>>244
だからアホ左翼が経済語る資格はないかと

自由競争では代替電力が育たないからどこの国も補助金出してんだす。
255名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:12:49.05 ID:W+VHu8aI0
>>245
関西と九州はホント10年単位で経営方針を変えないとダメだけどね。
いきなり原発止めるなんてできないわけで。
50%依存なんだから、両方とも。

まあ、崇高な反原発の志があれば、単純に使う量を半分にできるからOKだろうけど。
なんでそっちの運動しないんだろうね。電力無駄遣いする個人を殺すとか。
まあ、運動が目的だから、できっこないダツ原発を電力会社に求めつづける自慰。
256名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:13:10.31 ID:yQD9KapA0
>>253

【大阪】 橋下市長 脱原発へ計画停電も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333284395/

 ↓

【政治】 橋下市長 「政府は、なぜ計画停電を選んだのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337957564/
257名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:13:32.88 ID:PIFK3lf50


イギリスが電力を民営化するときに、原子力については投資家が投資を拒否した。
保険の総本山のイギリスで保険を引き受けるスキームができない。
あたりあえだけど、原発が大事故を起こしたら、イギリスは狭いから、大都市がとぶ。
そんなもんに投資するばかはいない。

これはフクイチでもそうだけど、あそこにある放射能が全部ばらまかれてら、首都圏もとぶからね。
そうなったら、日本発の世界恐慌だ。

ところで、世界中の大地震の20%が日本列島で起こってるってしってた?
イギリスのリスクどころじゃないんだよ、日本は。
258名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:13:58.91 ID:VSk0lSND0
>>205,207
> 猛暑日は他の電力会社も余力がないよ 少なくとも四国電力は夏前に断ってた

原発稼働をマンセーするための願望混じりのつまらん一般論なんて興味ない。
一番関電で需要が逼迫した今年の8月3日のデータとして余力が6.6%あったというのが現実。
他社融通は当然行われる。そもそも3.11より以前から電力会社同士の
融通は前提条件として各社設備を設置してる。
259名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:14:26.96 ID:N2zfMGxI0
しかしアレだ
311を機会に、いかに新しい安全な電力環境を模索するかではなく
311以前を復活させるかさせないかに腐心してるあたり、日本らしいよな
260名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:14:36.93 ID:acOJotFw0
どうせ直ぐに燃料プールが一杯で二進も三進も行かなくなるから
もんじゅは夢のまた夢
六ヶ所村も稼働の目処がまったく立たず
課題の解決を先送りにして死に体で稼働している原発なんかいらん
261名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:14:54.93 ID:HE6yfH5S0
>>208
>「発電所のトラブルが重なる 可能性も否定できない」
>こんな言い訳が通用するならキリがない

当たり前の説明だろ? 発電所1機の同時故障が2カ所で、
関西を引き金に、60Hz全域がブラックアウトだ。熱中死が、10万人規模だよ。
一部の工場は回復に3週間とか、かかる。
シャープの液晶工場や半導体関係がそれだ。
確実に、シャープとエルピーダが倒産だっただろう。
パナソニックも危ないレベル。
最悪の被害はたぶん10兆円だよ。神戸震災の2倍だ。
フクイチ除く311並みだよ。
262名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:15:15.85 ID:rrWF9Gjt0
>>235
値上げ制限があって急に値段が上がると大赤字とか、
何%以上の余裕を常にキープしないと違法行為だとか。

色々理不尽な制限があるんですよ?総括原価方式。
いっそ国有専任事業にしろと言いたいぐらい。
263名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:15:32.66 ID:RE2qZowR0
>>260
日本語でok
264名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:15:52.90 ID:Tdf3RH9sP
>>245
ああ、その言い方ならまだわかるんだけど
222の書き込みはなんなの?明らかにトチ狂ったこと書いてるよね

222 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 09:04:49.16 ID:J4GB3J910 [7/8]
他の電力会社が〜って言って奴って関西は3%も余力があるから残り3%丸々他電力会社に
供給できてたと考えるアホな人なの?計画停電は避けれなかったことは確実なんだからそこは認めろ

あと真偽は知らんが>>197にまともなレスしてあげれば?
265名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:16:00.10 ID:aTBXkXe00
>>217
経産相が発表した、ガスに切り替えると電気料が増えると言うのがウソだろう。
基本的にガス代−核燃料代の差額が値上げになるなら
まずガスは今値下がりの真っ最中。
中部電力は4割くらい値下げに成功してる。
そして使用済み核燃料の保管料が不要になる。


266名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:16:18.10 ID:iTu+tRHx0
>>94
更にいうと波力海流発電も開発終わってるけど
あまりのローコスト発電なため電力会社が圧力かけて設置させないようにしてる
なぜなら電力が安く作れる=電気代が高い!安くしろ!の世論になるから
どこまでも腐ってるのが電力会社
267名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:16:23.59 ID:WV89PGLz0
>>257
ちなみにそのイギリスは電力自由化されてるけど、電気代安くないよ。

原発もあるし。
268名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:16:23.79 ID:PIFK3lf50

そういえば、大飯は敷地が狭くて、四方を山に囲まれてて、しかも道が一本しかないから、
事故が起こっても、フクイチのように自衛隊の部隊展開も重機の配置もできないんだよな。
それどころか、その道路がもし埋まったら陸の孤島。

秋になったら、いっぺんとめろ。
よりによって、活断層の巣の福井の突端だぞ。

戦後の地震の被害の3番目は福井地震だ。
しかも浅い層の活断層だから、被害が甚大で、震度7がこのときできた。

日本滅亡するぞ。

269名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:16:23.74 ID:J4GB3J910
>>258
原発の稼動なしだったら需要が超えてた日だろ???6.6%の余力とか意味不明なんだけど
270名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:16:30.42 ID:W+VHu8aI0
ブラックアウトしても、ブレーカ上げるみたいに回復できると思ってるのかな?
安全確認とか出力調整とかで、一週間単位って話だけどね。

あと、6%"も"余裕とか言ってるバカは、それが安全だという根拠を示してくれ。
271名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:16:30.79 ID:B2263Zoq0
3%のマージンとか…絶対供給とは相容れんわ。
印刷所に購読者実数の3%マージンで印刷頼んでから言えや、東京新聞
272名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:16:43.90 ID:8mobeGRr0
>>259
なんでどっちか一択なの?
模索して、即座に代替できるならともかく、少なくとも数年単位以上の時間がかかるんだから
以前の環境を利用できないか検討するのは当たり前だろ。
273名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:16:44.54 ID:aStQ0u810
>>259
原発問題はそれほどの利権が有るって事だわな。
274名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:16:53.60 ID:0q3VRg7M0
節電なしで原発全部メンテ以外では使用できた過去は何%余裕があったんだ?
275名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:16:54.13 ID:8cMNWxNo0
電力供給の安定化で一番早くて確実なのは、
関西に寄生してる半島の方々に帰国してもらう事だろうなw
276名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:17:04.26 ID:VSk0lSND0
>>248
電源喪失でもなく、通常の停止手順で普通に停めただけで
ぶっこわれたPWRが見つかっちゃってるからなぁ(w
277名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:17:17.24 ID:UtVw9xii0
>>257
地震すら何とかするしか無い。日本はいつでもそうして来た。
エネルギー資源の無い日本では地震以外でもいつでも経済が吹き飛ぶ。
現にちょっと前に資源枯渇で戦争までしてるからな。
278名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:17:19.28 ID:o44kPwty0
>>258
それ節電分の−11%がなければ足りなかったって事だなw
経済効率も落として足りてたとか抜かすから馬鹿って言われるんだよw

節電でー11%で、余力が17%あったなら、電気は足りてるって事でも、節電して足りました
ってのは足りてないのw
279名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:17:25.52 ID:PzU+lJZE0
余力3%って、余裕なしギリギリの綱渡りじゃんw

批判してる奴は
電力消費量予測を数カ月先まで完璧にできるとでも思ってるのか?
280名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:17:30.29 ID:YPzAp/gq0

【社会】 来日のダライ・ラマ 「脱原発では、貧富の差が拡大する。が、あなた方が『原発いらない』とお決めになるのならそれでいい」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320737886/
281名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:17:30.82 ID:fpe/BRdd0
>>262
いつまでも自由化出来ないなら、国有化の方がまだマシかもしれんな
国にすべての責任も集約される分、問題にしやすいからな
282名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:17:45.11 ID:LZjbA7kr0
>何度でもいうが、孫さんが頑張って全国1000万kWのメガソーラーを作ると、年間の国民負担は3000億円。
>孫さんの儲けは毎年1000億円以上となり、残りは中韓の太陽光パネルメーカーと地主に配分され、
>日本の再生可能エネルギー発電比率は1%だけ増える。それでも孫さんを応援する?
283名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:17:57.03 ID:6OZA/ySH0
今でも余るなら地熱数基建てれば余裕だな
つか 関電に不必要な原発何機あったのよ?
284名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:18:08.22 ID:JzBWXMko0
「発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」
コレ自ら言うって、バカじゃないの?
発電所には原発も含まれるんだぞ。
285名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:18:12.08 ID:BZbZvJVB0
>「発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」と述べ、再稼働は妥当だったと強調した。
正解。普通の考え方。
大規模停電、計画停電、数兆円飛ぶぞ。

安全なら動かせよ、でも危険なら止めてね
半島人の私利私欲脱原発デモはクソの価値もない

電力余ってる?バカじゃね
半端なく節電減産ダウンアンペアの結果だろ
286名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:18:16.51 ID:VSk0lSND0
>>251
> オイルショックって知ってるか?

福島第一原発事故って知ってるか?
287名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:18:21.01 ID:ZDwHLWRq0
企業の節電努力、しなくてもいい設備投資を何も考えずに電気は足りてましたって
結果論で関電批判するバカが世の中に多すぎて困る

つーかね、なんでマスコミは原発が廃止になったら世の中がどうなるかシミュレーションしないの?
それがマスコミの仕事じゃないの?
288名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:18:44.34 ID:BUQpi5d30
>>279
「最低限必要」とした3%を超える余裕があった
289名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:19:17.29 ID:pz5Obhcr0
今の流行りは節水だぜ。( ー`дー´)キリッ
290名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:19:30.06 ID:gpssWxA5P
経済素人の民主による野田白川不況のお蔭で
関西の最大需要地、臨海工業地帯が定時とか週4稼働になってるからね
てか中小鉄鋼なんてボッコボコ潰れてるから
電気要りませんがなww

民主様様ですわ死ね!

291名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:19:58.52 ID:fpe/BRdd0
>>287
政権交代後わかったろ?マスコミは視聴者(日本国民)なんか見ていない
金さえ貰えば敵国だろうと持ち上げる、そんな卑劣な連中の巣窟だ
292名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:20:03.10 ID:6zinh9/l0
まあでも大飯は仕方が無いよ
でも、これ以上の再稼動は不要
関電は全力で電力確保に努め
大飯も出来るだけ早く停止すべき
293名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:20:05.84 ID:6/BnPP/X0
>>244
半分は賛成するが、実際、地方はどうすんの?
本州・九州はそれで良いとおもうが、北海道や四国、それに離島なんかはどうすんの?
国鉄民営化の時に北海道なんか78%の路線が廃止になったが、それだと送電線網もまったく同じになるぞ。
電気が無い北海道なんていよいよ人が住めなくなるよw
294名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:20:07.56 ID:/BSZxZhz0
貿易赤字のことも考えようか
295名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:20:14.00 ID:W+VHu8aI0
大前研一嫌いだけど、こいつの言う反原発に対する考えだけは同調する。

日本で脱原発するなら、節電目標50%を掲げて30%できて初めて脱原発だ。
296名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:20:17.75 ID:TFyC+Nkd0
3%ってどっかの発電所が壊れたらアウトだろ
火力などはノーメンテで動くわけじゃないし
297名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:20:33.29 ID:O0d3/QXT0
いやまてたった3%かよ
298名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:20:37.34 ID:Tdf3RH9sP
>>278
恒久的に無駄削っての節電だったら何の問題も無いわけだが
経済効率落としてとかソース無しで言いだす馬鹿の方が問題だよ

節電令まで出た2011の夏はバリバリGDP成長したのに
今年は電車の間引き運転しなくていい、出来る範囲の節電でいいって話なのに
どこが経済効率落ちたんだ?
299名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:21:14.30 ID:lsIpVwQY0
原発で事故を起こしたら歴代経営者歴代取締役は全員死刑、財産も没収、と責任の所在と責任の取り方を明確にする法律を作っら原発依存のままでいいよ

300名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:21:25.70 ID:cBAct1ti0
いやマジ再稼働の時は助かったと思ったよ。
301名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:21:39.60 ID:6OZA/ySH0
ここで騒いでた電気足りない原発動かせ厨は全て仕込みだったって事だけはわかった
302名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:21:44.04 ID:BUQpi5d30
>>285
使用済み燃料どうすんの?
もうパンパンなんだけど?
303名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:21:45.92 ID:o44kPwty0
>>288
節電の結果なんとか3%だなw
普通に工場稼動させてエアコン使ってたら確実にアウトw
304名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:22:01.97 ID:IHJ+7udZ0
>>261
発電所トラブルで10万人が熱中症で死んで、10兆円の損害ね。どんな妄想膨らませればそうなるんだよ。
妄想で原発を推進されることほど恐ろしいものはないな。まさしくなんとかに刃物だ。
305名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:22:14.36 ID:rJKrXFr30
100%超えたら日本経済に打撃を与えるメーターがあるなら
10%くらいは余裕もってもいいと思う
306名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:22:14.14 ID:yQD9KapA0
>>293
経済工学と同じで、

 都合いい未来しか訪れない

 都合の悪い事は無い事になってる

で話を進めてるからねぇ

で、突っ込まれると黙るかトンデモな理屈こねる
ってな按配
307名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:22:26.42 ID:VSk0lSND0
>>269
> 原発の稼動なしだったら需要が超えてた日だろ???

そもそも原発の稼働なしでも需要が超えていなかったという記事のスレなんだが。
308名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:22:27.26 ID:8cMNWxNo0
>>285
関電管内は、ダウンアンペアできないんじゃね?
309名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:22:35.29 ID:Fcb2XD9b0
石炭火力でいいじゃん
CO2の排出の低減技術も日本は高いんだから
むしろ石炭火力しかないじゃん
310名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:23:00.65 ID:VSk0lSND0
>>278
> それ節電分の−11%がなければ足りなかったって事だなw

実際の需要に対して供給力がいくらかというのが余力なので足りていたのなら足りていたって事さ。
大体原因と結果が逆転してる。工場が動かせなかった主な原因は電力が足りないからじゃない。
経済、ぶっちゃけ輸出も国内需要も不振で作っても物が売れないからだよ。
今年の経済状況が悪かったのならそれが今年の実需だ。

> ってのは足りてないのw

足りてないのはおまえの頭。
311名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:23:18.04 ID:gpssWxA5P
>>298
経済効率じゃなくてお仕事がないのw
お仕事がないから工場動かさなくて良いから電気がいらないのw
このままどんどん製造業ぶっ壊していけばもっとエコになるって話なのw
312名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:24:02.76 ID:+F8Q7Sq70
ぎりぎりで生きて不測の事態で自殺するやつは多いよ
日本にそうなってほしい反日はそれが願いだろうけど
313名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:24:06.72 ID:TAYnux090
いつまでも節電なんて続けられない。
消費者や一般の商用施設では続けることはできるかもしれないが、製造業はそうはいかない。
このまま節電しろ!が続けば、死活問題になりうる。
ひいては、景気に大きな影響を与え続ける。

一部マスコミを含む反原発厨は、この辺が全く分かっていないようだ。
314名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:24:36.55 ID:yQD9KapA0
>>309
そそ

膨大な埋蔵量に低コスト、しかも技術革新で効率も上がったし
315名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:25:11.01 ID:6zinh9/l0
>>278
単に知らないから聞くんだけど、今年の節電で具体的に経済効率が落ちたところってどんなところがあるの?
ちょっと空調の設定温度が上がったり、廊下が暗くなったり、一部のエレベータが止まったりしたけど、ビジネスに絵一驚の無い範囲でやってたと思うんだけど
少なくとも俺が目の当たりにした節電は。。。
316名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:25:33.34 ID:uiazwZaa0
電力会社の連中がいかに適当な奴らかわかるよね。

317名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:25:59.38 ID:+AkD/aKJ0

                 _____
               / u    \
              / |||||   u / \    ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
            / し ( ○)  ( ○) \
            | ∪   (__人__)  J |___________
            \  u  |r┬-|   /| |             |
            ノ     `ー'´   \| | 放射能は       |
          /´           u  | |  疲れを知らない  |
         |    l            | |      by 小出裕章 |

2012/ 9/ 6(木) たね蒔きジャーナル
〜 なぜ 2号機から大量の放射性物質が漏れ出したか
               / 中性子を当てて半減期を短くする技術について 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=STQFzVzrE_o       (10:23)

2012/ 9/ 5(水) たね蒔きジャーナル
〜 民主党 エネルギー環境調査会 「原発ゼロ実現 2050年代前半」 案
             / 六ケ所 再処理工場ガラス固化試験 第1段階終了 〜
    http://www.youtube.com/watch?v=a-RWxSFbVhY      (10:20)
318名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:26:20.59 ID:WV89PGLz0
>>314
炭鉱で人死にまくりだけど、どうせ他人だもんな。
319名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:26:23.78 ID:6/BnPP/X0
>>314
石炭が低コスト?  初めて聞いたww
320名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:26:53.82 ID:v9f5AeWl0
 へ? 3%って余裕と言えるの??
321名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:26:56.79 ID:TAYnux090
>>310
> 経済、ぶっちゃけ輸出も国内需要も不振で作っても物が売れないからだよ。
裏を返せば、現状より景気が上向いても、電力の供給上限がそれに歯止めをかける。・・・・ということだな。
322名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:27:02.44 ID:HinW18RX0
妥当やな
323名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:27:03.13 ID:SdzNDiBEP
イランが新型ミサイル公開、新たな防空拠点の建設も  2012年 08月 22日  
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE87L00D20120822
イランの核施設への攻撃をほのめかす発言がイスラエルの政治家の間で急増しており、

http://read2ch.com/r/asia/1244884960/
その上、日本チョッパリらは、土地も狭いのに、原子力発電所がちょっと多いです。51個あります。
今、我々が、ロケット一発で日本の原子力発電所一つを打っ壊した時、2次大戦の時、
広島に落ち20万も殺した原子爆弾の破裂の320倍の破裂が出ます。原子炉一つが壊れた時。
狭い日本の地に50個の原子炉を我々が打っ壊した、と想像してみて下さい。どれくらいの破裂が出て、
どんな現象が起きるだろうかを。

万一、日本チョッパリらが補償もせず、あのように悪く居直り続けたら、我々は地球上から日本と
いう国を跡もなく消せます。だから、日本チョッパリらが、わがミサイルやロケットを見て喚きたてるのです。
324名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:27:14.78 ID:u65c6IZ20
嘘つきは関電の始まり
325名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:27:20.39 ID:6zinh9/l0
>>315
×絵一驚
○影響
326名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:27:28.49 ID:ZDwHLWRq0
>>314
石炭需要が増えたら購入単価上がるに決まってんだろ・・・
バカかおまえは
327名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:27:43.57 ID:Tdf3RH9sP
>>311
だから妄想で書きこむのはいい加減にしろって

http://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/menu.html
→四半期GDP成長率 時系列データ(CSV形式:13KB)

2011 7- 9. 1.8
ってなってるのわかるか?
他の期間と比べてかなり良い部類だってわかるか?
328名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:28:05.85 ID:H62zRWa5O
30%とか50%余裕があったんなら
この批判もわかるが、3%なんてトラブル起きた時の事考えたら必要だろ
で、トラブル起きてこの3%使いきって停電起きたら
関電の危機管理がなってないとかいって
批判するんだろ?
マジで馬鹿じゃないの?っておもうわ
後付けの結果論なら誰でもどーとでも言えるっちゅうねん
329名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:28:07.80 ID:vCUAEqi+0
原発が無くても足りたなんて言ってるのはマスコミに洗脳されてるアホ
節電を強要されているのに足りたなんて誰が思えるか
経済抑制の結果じゃねーか
330名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:28:11.98 ID:B2263Zoq0
>>310
>今年の経済状況が悪かったのならそれが今年の実需だ。
今年も終わってねーのに言い切ってる時点で、自分がアホだと思えないの?
331名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:28:15.55 ID:PvAuvTYG0
良かったじゃないか、最悪の事態にならなくて
おまけにお天道様も味方してくれたってんだから
冬の節電も考えなきゃいけないんだから、この結果を見て
また新たな対策を立てればいいんだよ

なんでも悲観的に考えずに、建設的に考えて欲しいよね
マスゴミがこういう悪い方向に誘導するのはもっと良くないね
332名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:28:38.71 ID:gpssWxA5P
商工会やらメカトロ会議やら鉄鋼パーティやら行ってるが
79はどの業界もお寒い話しか聞かなかった
短観見てのお楽しみだが、感覚的46より確実に悪くなってる
こんな状況だから電気が要らなかったんだよw
333名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:29:01.76 ID:rrWF9Gjt0
>>298
政府支出が増えたから成長になったけど、企業と家計は-成長よ?
なんで分けて考えられないの?馬鹿なの?
334名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:29:06.45 ID:PIFK3lf50
>>293


そういう垂直統合型じゃなくて、地産地消での相互バックアップ型だな。
インターネット網が近いかな。
電力網との違いはバイパスの有無、つうか、本線すらない。

どっちかっっていうと村の井戸型水道のハイテク版が近い。
このへん、もうめぼしいデベロッパー、住宅メーカー、自動車メーカー、小売チェーンとか研究始めてるよ。
あと、3年もしたら家庭電気くらいまかなえるようになる。

高炉の鉄鋼会社をはじめとするメーカー電気が周辺に売れるとなれば自前で発電所持つよ。
335名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:29:12.14 ID:aTBXkXe00
>>313
今の節電は生産現場じゃなくて販売の現場らしいが。
要するにオフィスの電気需要。
それで企業が潰れっる、と言うのは間違い。
というか若手手言ってるんだろうが。
そして電気を大量に食う電炉の鉄工所は、中国の生産過剰の問題。
いままで中国がお得意先でばんばん輸出していたところ、
中国の製鉄所が輸入どころか輸出しなくては製品がはけなくなっているだけ。
日本が節電してるから倒産してるわけじゃない。
336名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:29:19.40 ID:lsIpVwQY0
新たに経団連関連の売国奴も二ちゃんで工作してるみたいだけど無駄だから辞めとけよw
金儲けが何より大事でつ〜wなクズどもしねや
337名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:29:20.13 ID:8cMNWxNo0
>>321
上向いてきたら原発稼働させればいいんじゃね?
それまでに足りないと言われてる安全対策をすればいい。
338名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:29:30.10 ID:mgqmdXYD0
節電なんて、本当にやってくれるのかも分からん期待値を信用しろとかw
チキンレースに生活をかけさせるような政治家はイラン。
339名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:30:29.51 ID:yQD9KapA0
340名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:30:40.98 ID:is3OAnGTO
それなら、建築確認申請にソーラー義務付けすれば、
完全に将来は大丈夫やん。
これから、人は減っていくんだし。
341名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:30:49.90 ID:ZM5Ehw8P0
人は未来を予知できないので、正確な需給予測なんてできません。
当たり前の話。
342名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:30:56.92 ID:Tdf3RH9sP
>>333
>>327の財務省のソース確認してみ
マイナスってどこが?
343名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:31:05.45 ID:TAYnux090
>>314
日本が何で石炭を掘るのをやめたと思っているんだ。
中国がいまだに炭鉱で多量の死人を出すほどコストダウン(手抜き)しているのは、なぜだよw
344名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:31:13.99 ID:Fcb2XD9b0
石炭は埋蔵量が多い
石油や天然ガスとは違う
345名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:31:35.48 ID:SdzNDiBEP
再稼働不要裏付け 今夏消費5〜11%減
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012090790071233.html
346名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:31:52.23 ID:BUQpi5d30
経済がどうとかいってる原発厨は、
使用済み核燃料の処理問題を少しは考えてみろ。危ないゴミがたまりまくってんだよ。
どうすんだ?すでにいくら金かけてるか知ってんのか?
アメリカでも建設認可止まってんだぞ?
347名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:32:06.00 ID:B2263Zoq0
>>327
他の時期て…景気の季節変動無視してるのか?
348名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:32:20.84 ID:hhuUuFUP0
>>75
本当だよこの国はトップが口先でその場しのぎな事を言えば解決したと思ってる。
349名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:32:23.33 ID:sRS/l3Uf0
新規炉は作れないし作らない方針なんだからどのみち原発はあと30年くらい
のオワコン 意地張らずに早めに脱出しといた方がいいよ
火力とガスで当面何とかして凌いで行くしかない
350名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:32:34.97 ID:nRvB4j2G0
10年も使ってなかった和歌山の海南重油火力までフルに稼動したからな。
おかげで排ガス、CO2出しまくり。
351名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:32:42.94 ID:o44kPwty0
>>298
>恒久的に無駄削っての節電
無駄を削って節電出来たなんてソースあるのか?

こんなソースならあるけどなw
原発ゼロなら利益、雇用、生産とも減少 経団連が主要業界団体に緊急調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120813-00000539-san-bus_all

352名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:33:31.86 ID:Tdf3RH9sP
>>347
エクセルの一番左上に”実質季節調整系列(前期比)”
と書いてるのも読めないのか・・・
絶望的だな
353名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:34:03.87 ID:acOJotFw0
>>263
具体的な反論が出来ない工作員乙
354名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:34:25.09 ID:lsIpVwQY0
>>351
はいはい売国経団連経団連ww
355日の丸特攻隊ッ(ゼロ戦ッ:2012/09/09(日) 09:34:42.40 ID:haw0pbgn0
さあてと少し気合いでも入れるカナッ♪(西野カナたん朝のエネルギー少しかちてねッ♪
356名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:35:00.30 ID:6/BnPP/X0
ガソリンスタンドがバンバン潰れている現状を知ってる?
たぶん、節電技術が電源開発技術より開発スピードが早いんじゃないかな。
つまり、原発技術は廃炉研究に特化したほうがいいかもね。
将来、100ワットの電球一個分の電気で家中の家電製品の電気を賄えるようになるとか・・・
357名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:35:10.01 ID:3aQ337ns0
大飯原発を再び止める時期がやってきた、政争になる
358名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:35:48.05 ID:rrWF9Gjt0
>>335
製造業も稼働日振り替えしてるって・・・どんだけ作業員に負担掛かってるか分かって言ってる?

ちなみに、鉄鋼は国外販売価格が国内販売価格よりトン当たり3万近く違う。
競争力維持のために国内企業が韓国産や中国産を使い出したのが一番大きい。
国内に負担をかけて廉価販売してたら国内需要がなくなっただけ。自業自得。
359名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:36:28.24 ID:yQD9KapA0
>>357
まさにハシゲ機長がシメシメとばかりに既に声を上げてるね
360名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:36:28.97 ID:xI+mOUAQ0
トラブルに対応するんならなおさら小規模が沢山あった方がいい
原発依存してて1基あぼんしたら大停電だぞ
361名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:37:29.84 ID:ZDwHLWRq0
10年、20年のスパンで次世代発電と置換しつつ脱原発ならわかるんだけど
今すぐ、今日から全廃だって言ってるのはキチガイで困るな
362名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:37:45.26 ID:B2263Zoq0
>>352
で数字引用掲出せず他の時期ガーとか言って伝わると?絶望的な説得力だな。
363名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:37:51.17 ID:Tdf3RH9sP
>>351
>無駄を削って節電出来たなんてソースあるのか?

ああ、その一文はそういう風に目指せばいいんじゃないの、っていう意味
実績の話ではない
節電の中身の内訳とかソースは無いだろうね

しかし家庭/企業でそれぞれ節電の数値出してて、家庭の方が大きくて-11%とかにはなってるね

で、経団連の予測を持ち出して何がしたいの?
364名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:37:52.07 ID:aTBXkXe00
>>358
作業日の振り替えくらいはこれからは
避けられないと観念するしかないな。
そういう状況でないと新しい技術は生まれない。
365名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:38:04.38 ID:mvW82IZn0
LEDも普及してるしなあ
電気自体があんまりかからないようにするのが一番重要な技術開発だと思うよ
でかい電力ガンガン作ること考えるより
いちいち熱くなるパソコンを熱くならんように無駄減らしていくほうが人間にとっても経済にとっても有益じゃん
366名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:38:20.23 ID:BUQpi5d30
原発動かせとか言ってる無責任な原発厨うざすぎるんだが、
六ヶ所村がいままで受け入れた"ゴミ"を全国に送り返すとか言ってんぞ?笑
どうすんだ?どう言う理屈で原発動かせるんだ?どこが経済的なんだ?
367名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:39:09.51 ID:pQ+vjmPu0
中日新聞に破防法を適用しろ!
368名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:39:29.94 ID:6/BnPP/X0
>>361
まったく同感!  あげくに「たかが電気」とか言われたんじゃぁねぇww
369矛盾:2012/09/09(日) 09:40:04.16 ID:LT9HX8B20
八木誠社長は「発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」
と述べ、再稼働は妥当だったと強調した。

そうだな。こういうトラブルも含めて再稼動は正解だったんだな!

http://www.youtube.com/watch?v=1evoo8ab9kA&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk&feature=related
370名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:40:22.81 ID:o44kPwty0
>>327
それって・・・・2011 7−9って単に被災者が転居してカネ使ってただけじゃねえの?

うちの近所にも3組福島から引っ越してきた被災者いるけど夏休みに引越し、2学期から
編入ってパターンだったぞw

だいたい今年は2012だろ・・・・・
371名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:40:27.48 ID:3aQ337ns0
>>361
いまでも2基しか動いていないのに30年も先にゼロなんてほざくやつらのほうがおかしい
さっさと原発予算削って新たなエネルギー開発に投資しろと
372名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:40:30.39 ID:p5RJ2YPN0
再稼働無しで本当に3%超の余裕しかないのだったら無理だろう。
ギリギリで大丈夫はありえないだろうな。5%から10%はほしいところだろう。
373名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:40:50.78 ID:YgvHdSCJO
3%だと不安とか言ってるヤツいるけど、原発再開と同時に火力たくさん止めてんだぜ。
だいぶ前になるが、全ての原発止めてみたことがあって、それで不足にならなかったから慌ててオール電化とか言い出したんだろ。
今回、2基は動かしたわけだが、五十数基もある原発が全て止まっても不足にならないってことに目を向けろよ。
定期点検もあるとはいえ、普通の感覚なら半分も止まれば国が成り立たないんじゃないか。電気は余ってんだよ。
利権に群がるヤツらが原発を動かしたがってる。核廃棄物の処分も決まらないままな。
普通に老朽化した原発の廃炉だけでどれだけの金がかかると思ってんだ。まして事故起こした福一なんか。
踊らされて、台所から風呂まで電気に頼らなきゃいけないのが異常なんだよ。
374名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:41:52.89 ID:0cDpCHja0
火力発電所8基の停止を決めたのは大飯がフル稼働になる前なんだよね。
すなわち関電もはじめから「電力不足」なんて考えてなかったってこと。
それなのに中小企業を社員が回って「計画停電」恫喝をやってたんだからね。
八木と関電幹部の悪辣ぶりは東電に勝るとも劣らないよ。
375名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:41:54.31 ID:9te1B7qK0
各電力管内で1、2基くらいなら原発動かしてもいいんじゃない?
定期点検で交替で動かすから代わりの原発も必要だけどそれにしても
焼け太りっていうのか、何か原発無駄に多くないか
そんで一方でオール電化とか窓開かなくてエアコンガンガンつけたりする高層ビルとか
電気ジャンジャン使うような建築物を作らせて過剰な電力需要作り出してるだろ
376名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:42:23.76 ID:PIFK3lf50
>>353
「二進も三進も」が読めなかったんだろw

つうか、情報工作の手法に属人論法(レッテル貼り)ってのがあるが、
レスに枕詞のように「馬鹿な」とか「アホな」とかつけて、属性誘導するレスのほとんどは、情報操作や誘導が目的で議論する気はありません。

いわゆる、ネット対策手法ですね。質より量です。
同じ趣旨の主張を単発で延々と繰り返すわけです。
このスレはサンプルの宝庫ですよ。情報工作としては最低レベルですが。
377名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:42:54.51 ID:rrWF9Gjt0
>>342
四半期別の実質成長率(民家需要)原系でね。
-0.4%だそうで。企業の設備投資は-2.3%ですと。
378名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:43:05.95 ID:o44kPwty0
>>363
経営者は今後の動向を予測して行動するんだよw

景気悪くなると予測して、工場新設、雇用拡大、なんてやる馬鹿はいないw
つまり原発止めるなら、リストラと規模縮小を考えるのが経営者だろw
379名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:44:32.66 ID:TAYnux090
>>335他。
政府の節電ポータルサイト「節電_go_jp」
ttp://setsuden.go.jp
では、去年の強制節電に引き続き、今年も各方面への節電を呼びかけている。
ここで、景気が上向けばどうなるか。
3%の余裕なんて、速攻で消し飛ぶ。
380名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:44:41.66 ID:p5RJ2YPN0
>>373
お前一人が吠えたところでそういう生活をしているのだから仕方が無いだろう。
産業自体が枯渇するんだよ。

基本的に徐々に移行していきゼロにするのは賛成だがすべてをストップさせるという
短絡的な考えはしない方がいい。10年ぐらいの計画をもってやればいい。
すべての問題が浮かび上がってくるのは今年から来年にかけて。そこから計画を立てて
廃炉にしていくなり代替エネルギーを育てていくべきだろうなぁ。

原発利権が無くなれば別の利権が動き出すんだよ。
381名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:44:43.04 ID:yJ6ZncQL0
まあ原発0は極論すぎるけど依存率高かった関電でこれならあんなに沢山の
原発が必要なのかという疑問は残るよな。地元に金をばらまく為だけで電力需要
としてはあまり必要がなかった原発も多そうだ。
382名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:45:07.60 ID:mvW82IZn0
>>378
前提がおかしい
原発依存してたから景気悪くなったんだよ
383名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:45:17.49 ID:6/BnPP/X0
>>366
あのぉ〜  ニュースをちゃんと理解しようねww
六ヶ所村は、リサイクルを断念して脱原発を図るんだったら、話が違うので
全国の原子力発電所に返すって言ってるんだよ。

つまり、逆に今まで通りなら受け入れるんだけどwww
384名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:45:19.20 ID:MxUGSvNo0
超余裕とか
385名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:45:40.66 ID:fpe/BRdd0
>>366
旨味だけ吸って、被害は田舎が主だから知ったことか
が原発村の考えでしょ

それで仕事失った人や経営が苦しくなった会社のことなど
これっぽっちも考えてない大企業が生き残ればいいって考え
386名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:46:01.94 ID:rrWF9Gjt0
>>376
元レスの起承結がめちゃくちゃな気が・・・
なんでも工作員扱いするのは良くないよ。
387名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:46:21.12 ID:Tdf3RH9sP
>>370
単に・・・って論点わかってる?
この時期に成長してる理由が言う通りに引っ越しした人が金使ったのでも
輸出が好調だったのでも、復興予算の執行が始まったんでも
何でもいいのよ

「節電してても経済活動の邪魔にならなかったしょ」っていう証拠なんだけど
388名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:46:34.28 ID:SzefJ/qa0
今3%余裕があるってことは、これから普通に火力とか地熱、水力、太陽光
なんかで簡単に上乗せできるってことだろ。
今回、再稼動がやむなしだったとしても、原子力発電の比率の多い関西電力
でこれだったんだから、原子力発電廃止のめどはたったってことだな。

少なくとも、新規の原子力発電設置は必要ない。
389名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:46:52.89 ID:mvW82IZn0
>>383
リサイクル続けると余計景気悪くなるって計算が出てるんだけど。
390名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:47:01.99 ID:p5RJ2YPN0
>>374
それが本当なら経営的な問題なんだろうな。
このデフレ環境で上げられない一方でコストが掛かってくる。

テレビでオイルショック時の話をしていた爺さんがいたが時代錯誤だわw
391名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:47:27.21 ID:ZDwHLWRq0
>>371
新規原発建設しなきゃ成り行きで原発全廃になるじゃん
今ある分、使える分は使っていけばいい話

とは言っても核融合だの宇宙太陽光だの夢物語の技術当てにしても意味ないし
太陽光、風力みたいな不安定な発電は基幹電源になりえない

結局資源のない日本は温泉と観光諦めて地熱発電を主力にするしかないわな
そのとき温泉利権、観光利権をどうするか、環境なんちゃら団体が原発と地熱どっちをとるかが問題になる
392名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:47:31.60 ID:Iqbu3Rfd0
またキチガイ左翼のホルホルスレかw

日本が嫌なら、日本から出て行けばいいのに

生活保護費も削減出来て清々する。
393名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:47:32.41 ID:rn4C/V3s0
足りてるなら
なんで去年の計画停電の謝罪はしないの????
394名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:48:01.67 ID:5jDK1TK40
そもそも3%を余裕と考える神経がわかんねんだけどw
子供かw
395名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:49:05.16 ID:0cDpCHja0
天然ガス火力なら原発より遥かに経済的なんだから原発なんていらないよ。

原発には巨額の税金が投入されてるから、
その利権が電力会社・官僚・経団連・御用学者が原発維持に固執する理由だろうね。
原発が市場原理に照らしてすら合理性を持たないことは経済学者たちも主張してるよ。
396名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:49:26.29 ID:p5RJ2YPN0
>>382
なんで原発依存で景気が悪くなるのか
お前の説明を聞いてみたいところだな。

一応統計根拠ぐらいはあるんだろうなw
397名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:49:37.28 ID:FfggXzVv0
テレビで、(原発が稼働してなかった場合の)夏の供給を需要が上回ったのは1日だけ
だから稼働は必要なかったと言う声もある
と力説していたな
398名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:50:55.12 ID:aTBXkXe00
>>396
その答えはすぐ上に書いてあるよ。
原発は経済的には不利。
399名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:51:27.67 ID:BUQpi5d30
>>383
利権とか旨味っていうより、核燃料がサイクルするって建前が破綻した瞬間に、
めちゃくちゃな負債がおっかぶさってくるんで、
はっきり言って背水の陣て心境なんじゃないか電力会社は。
で、どうすんの?もんじゅ頑張るのか?
いけると思ってんの?
400名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:51:29.98 ID:p5RJ2YPN0
>>395
利権が別に移動するだけだよw
動かせば動く物を一時的には使った方がいい。
短期的にだけどな。
401名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:51:37.79 ID:AyFgm03j0
まぁ終わった後なら何でも言えるでしょ
402名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:51:37.83 ID:WmKxsE1C0
本当はもっと余裕だけど、3%で手をうっておくかってとこか。
403名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:51:57.82 ID:Iqbu3Rfd0
30年から50年ぐらいかけて
ゆっくりと縮小していって、最終的には
研究用かなんかの施設だけ残せばいい。今すぐとかいってるのはキチガイだけw
404名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:52:07.43 ID:SzefJ/qa0
>>394

確かに3%というのは十分といえないマージンかも知れないけど
足りたのが現実なわけだろ。

つうか、足りないとさんざんわめいていたことに謝罪はしないわけ?

例えば、サッカーの試合で日本が負ける負けるwと騒いでいたやつが、
結果的に1−0で勝ったのに、このスコアじゃ勝ったうちに入らないとか言ってるようなもんだが。
405名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:52:46.00 ID:nHF021Cj0
関電だけで見ると3%
融通出来る電力会社の余っている電力を足せば余りすぎた
406名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:53:22.09 ID:cuvlRdL90
おまえらが事故前から食ってる納豆な、あれはカリウムが豊富で
キロ当たり200ベクレルくらい含んでいる。
そしてカリウムが無いと人間は生きていけない。
あと乾燥昆布、あれは1500ベクレルだwww

なぜかマスコミは報道しないけどな。

ちなみに納豆などに含まれるカリウムからの放射線は、セシウムのものより強い。
崩壊するときに出る電子が2倍以上カリウムのほうが多いから。
407名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:54:22.64 ID:6/BnPP/X0
>>398
それじゃ、新たに原発を導入・建設しようって言う国が世界に20国前後有るけど・・・・
それはどう云う事?
408名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:54:37.55 ID:FfggXzVv0
これ節電してなかった場合の対比は出さないの?
409名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:54:38.29 ID:SzefJ/qa0
>>403

新設せずに、設置後20年で廃炉とすれば、自然に2030年くらいに
全廃になる。

研究用におく理由もわからん。
そんな無駄金があるなら核融合のほうに回したほうがいい。
410名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:54:39.92 ID:b7Z/TELS0
>>26
節電で需要が10%程度落ち込んでいるのにか?
411名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:54:58.76 ID:VSIdMbPP0
もう今年の夏は終わりだから来年の夏を考えてみよう

来年の夏は予備率3%以上は100%確実で、原発稼働なしでも全く問題ないな
じゃもうそろそろ原発は止めようかね
412名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:55:21.67 ID:6Lta2aLi0
>>399
再処理前の使用済み燃料が、財産からゴミに変わるからな
413名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:55:41.56 ID:p5RJ2YPN0
>>398
経済学者にも色々な人間がいると言うことを忘れるなよw
効率か安定供給かリスクかどの軸をとるかによって違ってくるだろうし
長期・短期でも違ってくる。
一つ言えることは今持っているカードで何がベストかを考えるべきだろう。

そりゃこれだけのことがあればある一定の思想や感情もあるんだから
経済学者がこういっているから経済的にソンをしているというのは短絡的かと思うが?
基本的に原発ゼロに将来的にすればいいがすぐにすべて廃止しろは暴論。
計画的に廃炉にしていくべきだろうに。
414名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:55:58.53 ID:PIFK3lf50

1基廃炉にすると5兆円〜10兆円経営を圧迫するからな。
電力会社がいまある原発をせめて寿命まで動かしたいのはわかる。
あとは廃炉の期間を伸ばす工作だ。
事故後にあわてて、廃炉期間を40年+20年にしたのもそれ。

まあ、全部電力会社にもたせるのはちょっとかわいそうだから、
13年以内の減価償却中のものは「待機原発」して、休止扱いでもいい。
とにかく、日本列島が地震の活動期にあるあと3年くらいは完全に止めろよ。
415名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:56:47.27 ID:MyNn4OF30
年間十兆円近い貿易赤字を原発反対の人は
立て替えるべきだよ
俺は賛成派だから関係ない原発反対を主張するのなら
それ相応の、責任を取ってもらわなきゃね
416名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:56:49.72 ID:Iqbu3Rfd0
>>409
核融合は核融合でやってるだろ

一回全廃したらもう簡単に元には戻せない
簡単に考えすぎだよお前、シムシティでもやってるつもりか?w
417名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:57:07.30 ID:HycJ+eF20
電力会社にしてみれば、会社の利権を守るためにも原発の存在は擁護せざるを得ない。
自社の利益のために多少の強弁や詭弁を用いるのは、どこの業種でも普通にしていることであり、
電力会社だけがことさらに悪辣であるかのような言い方は、フェアではないかと。
418名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:57:17.70 ID:yQD9KapA0
算数みたいに簡単な答えの無い話なのに
どういうわけか「これ以外に答えは無い!!」ってカルトなロジックばかりだから
おっかしいだよねぇ
419名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:57:26.61 ID:fpe/BRdd0
>>403
十分な安全対策ができていればタダチニーである必要はないけど
不十分な状態で再稼働、災害はいつ来るか分からんのに
フクイチレベルがもう一回来れば終わりだよ?
420名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:57:33.78 ID:Pzd72itL0
「ウラン節約」ウソだった 再処理「原発維持のため」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012090502000123.html
421名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:57:34.15 ID:aTBXkXe00
>>407
だってその国に大地震は起きないだろ。
ビルの建設に鉄骨を箱型に組んでぜんぶボルトで留めるなんて国ないでしょ。
建設費が全く違う。
422名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:57:52.71 ID:p5RJ2YPN0
>>404
不測の事態があればたりないんだよ。
一斉に停電になれば大変なことなんだがそのへんは理解や推測はできないのかw?ww
423名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:58:17.97 ID:YgvHdSCJO
>>380
べつに俺は吠えてるつもりはないし、オール電化は馬鹿げていると言ってるだけだ。
それに反省があってこそ将来への青写真が描けるんじゃないのか。良くないものは切ってゆくのが普通の考え方だ。
別の利権というが、政治行動は利権の付け替えだということ、理解してるか。
ゴミの分別収集やその処分にだって利権は生まれる。当たり前のことだ。
424名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:58:28.17 ID:rrWF9Gjt0
>>409
一度絶えた産業は元に戻ることが困難だからでしょ。(実質不可能)
将来、原子力を応用した新技術が出来て、それがスタンダードになったとき、
日本はおこぼれを貰うしかなくなる。

貰えなかったら全産業終了。
425名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:58:31.48 ID:p5RJ2YPN0
>>405
融通ができるのか関東関西の違いも含めて考え直した方がいい。
426名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:58:37.84 ID:PIFK3lf50
>>386
じゃ、書き直すよ。



つうか、情報工作の手法に属人論法(レッテル貼り)ってのがあるが、
レスに枕詞のように「馬鹿な」とか「アホな」とかつけて、属性誘導するレスのほとんどは、情報操作や誘導が目的で議論する気はありません。

いわゆる、ネット対策手法ですね。質より量です。
同じ趣旨の主張を単発で延々と繰り返すわけです。
このスレはサンプルの宝庫ですよ。情報工作としては最低レベルですが。
427名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:58:48.72 ID:3aQ337ns0
福島の事故でたしかに人はほとんど死ななかったが(津波で水死したり、過労死した人はいるが)
財産を奪われ、仕事を失って自殺した人や病気になった人たちのことは無視か
いまでも10万単位の住民たちが避難生活続行で家に帰れないことを忘れて再稼働させる神経がわからない
428名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:59:44.55 ID:fpe/BRdd0
>>422
不測の事態があればやばいね原発稼働はw
停電なんかより大規模被害なのは実証済み
429名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:59:45.08 ID:Iqbu3Rfd0
>>419
津波対策の防壁工事は
もう始まってるみたいだけど
430名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:59:51.60 ID:BJCj7kDfO
関西ではこの夏、皆がとことん節電したからその成果やん。節約もとことんやったから景気はもっと悪くなったけど。
431名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:00:12.11 ID:ZDwHLWRq0
>>416
人間が太陽をコントロールするなんて出来るわけねえだろ
ありゃ永遠に届かない技術だ
432名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:00:17.92 ID:jJOuBXSx0
原発が増えてきた年代から日本人の寿命が延びてきた
原発は健康にいいんだよ、

わかったか、理屈なんぞ、いいことも、悪いことも
どうでもつけられるんだよ
433名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:00:25.84 ID:0CU0+XrwO
>>420
トンキン新聞はブレないなw
434名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:00:43.17 ID:YgvHdSCJO
>>422
福一の事故も不測の事態ではあったよな。
435名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:01:03.38 ID:6Lta2aLi0
>>423
オール電化は、地方のプロパンガスがボッタクリをしてるって事情があって、その置き換えで広がった面が大きい。
都市ガスが入ってる地域なら不要だと思うが。
436名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:01:06.85 ID:VKHrDWyC0
イランが本格的にドンパチやっても大丈夫なんか
437名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:01:14.21 ID:WmKxsE1C0
>>415
民間企業の赤字を何故消費者が助けないと駄目なんだ?企業努力不足だな。
全力で自然エネルギーに切り替えれば国内だけで回せるぞ。
438名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:01:39.99 ID:UtVw9xii0
原発事故さえ防げれば他の不測の事態は起きないとは考えまい。
お花畑は考えるらしいが。
439名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:01:44.62 ID:yQD9KapA0
>>430
わたしゃルーズだったがw、頑張ってる所は結構頑張ってたしなぁ
利益削ったり余計なコスト払った所も多かったろうしねぇ
440名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:01:56.60 ID:fpe/BRdd0
>>429
終わってないのに再稼働すんなって事
441名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:02:03.82 ID:rrWF9Gjt0
>>426
議論も何もあんたまともな反論にもレスしてないでしょ。

反証をしない証拠は価値が無いのと同様、君のレスも質が悪いよ。
べき論ってのは意固地になりやすいからね〜
442名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:02:27.52 ID:dzaQBIyB0
1、原子炉が地震による津波と言う1000年に一度の災害により破壊され事故が起きた。
2、菅政権により、無理矢理原子炉が停止された。
3、その緊急事態でも、日本は火力発電設備を保有していて、大きな混乱も無く生き残れた。
  この緊急事態でも生き残れる電気事業の素晴らしさは何も評価されていない。
4、放射能事故を原子力事業問題に特化し、原子力廃止多数派を捏造中。
5、さらに、これから起きるであろう、イラン攻撃による石油禁輸状態に日本は無防備となる。
6、中東戦争での日本死亡を画策する勢力が日本に存在しているように思える。
石油が無くなり、電気が無くなっても彼らはなんら責任など負わない。
7、日本終了の完成である。
443名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:02:35.34 ID:ymds1FVF0
原発が何で事故ったか忘れたんか
地震が起きて電源が確保出来なかったからだろ
何で猶予3%で足りてるとか能天気な事が言えるのか
444名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:02:43.12 ID:3DbuakxB0
発電所のトラブルってどうせお前らの人為的ミスだろ
福島みたいに
445名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:02:56.22 ID:LT9HX8B20
ヤギみろ!

http://www.youtube.com/watch?v=0S15pZvEOFk&feature=related



これが発電所のトラブルや。電力足りない言う前にすることあるん

ちゃうか?社員の給料減らしてでも!
446名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:02:56.67 ID:HycJ+eF20
起こりうるかもしれないすべての事態を考慮にいれて、対策を立てるなんてコストの無駄。
対策できないような事態が起きたら、それはもう諦めるほかないのよ。
447名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:03:08.76 ID:SzefJ/qa0
>>416
そもそも、核融合ができたとして元に戻す必要があるのかいなw
ワットの蒸気機関ができたらニューコメンの蒸気機関なんていらなくなる。
技術の序列を考えてみ。
予算は無限でないので、核分裂炉の研究が縮小されれば
核融合のほうに金が回ってきて、さらに実現が加速される。

まあ、核融合はともかく、心配しなくても、核分裂の大量の研究開発費が
削減され、十分研究費用がもらえれば代替の発電方法がどっとでてくるから。
448名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:03:16.31 ID:p5RJ2YPN0
>>423
それはお前一人反省してればいいよ。
そこまで反省しているなら2chに書き込む電力も遠慮しろよw

実際に不測の事態があればたりないのは事実だろう。
簡単な話産業でもペンキを塗っている過程で落ちればもう終わり。
圧倒的に安く労働賃金も電気代も安い企業自体日本から出て行くだろうし
これはボディブローのように見えない形で効いてくる
449名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:03:51.57 ID:IHJ+7udZ0
>>391
地熱を基幹電源にするには、もう何段階か技術的なブレイクスルーが必要。一説によると50年はかかるらしいが、
原子力にぶっこんでいたお金を引き上げてそちらに回せば、温泉利権なんかも含めて案外早く片がつくかもしれない。
なんにせよ、予算をつけて国の事業として立ち上げることが急務だ。
450名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:04:05.52 ID:p5RJ2YPN0
>>428
で?今止めれば安全だと思っているわけだお前はwww
おめでたいなぁw
451名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:04:07.20 ID:yQD9KapA0
>>441
自説を配信するのが一番の目的だからねぇ
452名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:04:18.89 ID:nHF021Cj0
>>425
東日本と西日本を同じ電圧にするのは理想だろうがコストがかかりすぎて難しいだろうな
西日本だけでも電力は余りすぎ
453名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:04:49.78 ID:p5RJ2YPN0
>>434
稼働を停止させれば大地震が起き断層で割れても安全だとでも思っているわけだ(失笑)
454名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:04:55.52 ID:Z/C7RlRHO
節電で小売りやら電鉄は空調・照明コストをカットできましたね。

クーラーの効いてない暑い電車に我慢して乗っても、料金変わらなかっただろ。
誰が得したのかね?
455名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:04:58.89 ID:rrWF9Gjt0
>>437
現状、自然エネルギーで代替えできる技術は存在しません。(風力・太陽光不可、潮位はあと少し)
ちなみに、燃料代の赤字は使用者が立て替えるのが法律。文句は国会へどうぞ。
456名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:05:15.68 ID:UtVw9xii0
日本が原発止めたら電力は天然ガスと石炭がほぼ担うわけで。
どちらも産出国は同じで必ずしも仲良くない国だったりするわけで。
地震は自然災害だが政治的意図的な影響が十分考えられるわけで。
レアアースで揺するたかりされたのは知っているよね?
457名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:05:19.97 ID:PIFK3lf50

太平洋戦争時のアメリカ軍ですら躊躇した「本土占領・無効化」をやっちまったフクイチ。

軍事的に見ても、稼働原発は国防上の脅威だ。
いまのミサイルの破壊力と正確性と貫通力を日本の原発は想定してない。

人口密度が高く、国土が狭い日本では紛争が起こったら致命的だ。

つうか、なんで国土をこれだけ蹂躙する原発を擁護するのかわからない。
458名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:05:20.57 ID:SdzNDiBEP
原発無しでも電力は余りまくりの夏。
これまでの電力供給量と電力使用量の推移
北海道電力の電力使用状況
http://setsuden.yahoo.co.jp/hokkaido/use/index.html
東北電力の電力使用状況
http://setsuden.yahoo.co.jp/tohoku/use/index.html
東京電力の電力使用状況
http://setsuden.yahoo.co.jp/tokyo/use/index.html
北陸電力の電力使用状況
http://setsuden.yahoo.co.jp/hokuriku/use/index.html
中部電力の電力使用状況
http://setsuden.yahoo.co.jp/chubu/use/index.html
関西電力の電力使用状況
http://setsuden.yahoo.co.jp/kansai/use/index.html
中国電力の電力使用状況
http://setsuden.yahoo.co.jp/chugoku/use/index.html
四国電力の電力使用状況
http://setsuden.yahoo.co.jp/shikoku/use/index.html
九州電力の電力使用状況
http://setsuden.yahoo.co.jp/kyushu/use/index.html
459名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:05:48.62 ID:5yXHRHhS0
地熱は十分可能なのに原子力ムラが邪魔してる
460名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:06:02.07 ID:WC5VTYFe0
予期せぬトラブルはあるもんだ、大飯原発だっていつ爆発するか分かったもんじゃ内
461名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:06:15.49 ID:6zinh9/l0
>>452
電圧?
462名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:06:20.18 ID:yQD9KapA0
>>449
複数の経路にアプローチにリダンダントを持つってのも、危機管理の基本ですわなぁ
まぁ 冗長 って言葉の通りに無駄になる可能性も多いけどね
463名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:06:48.13 ID:mgqmdXYD0
>>459
源泉に突っ込むパイプの実用化に目処がついたんかよ
464名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:06:57.88 ID:p5RJ2YPN0
資源が豊富にあればすぐにでも原発廃炉にする準備をすることは賛成だが
外交能力も無い資源も無い国ですべてをなくせというのは暴論だろうな。

計画的に廃炉にすればいい。
465名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:07:21.12 ID:aTBXkXe00
要するに
日本にとっては原発は「筋が悪い技術」だったんだよ。
それが分かったら進路を早く変えるほど国益だ。
遅れるほど国益に反する。
基本的には経産省官僚の責任だよ。
しかし役人は間違いを犯さない、と言うのが役人の基本方針らしい。
そんな事を言ってるから被害が増大するんだよ。
466名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:07:22.60 ID:fpe/BRdd0
>>437
脱原発論者だけど、自然エネルギーの多くは安定供給できないから論外
蓄電技術が進歩するまで待て
そうじゃないと禿ソーラーみたいにボッタ価格を利用者に押し付けられるだけ
従来の発電方法のパーセンテージを上げて変電効率高めるしかあるまい

467名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:07:24.17 ID:P+QJWI8W0
原発のトラブルを棚に上げて何を言うかwwwwww
468名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:07:39.05 ID:KY6BCD/I0
3%で超余裕ならば
JR福知山線の限界速度は時速133Kmだったんだから
ATC外して制限速度を129Kmに上げるべきだね
469名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:07:43.64 ID:6Lta2aLi0
>>448
原発が動いていた時でも、電気料金は外国に比べて高かったよ
470名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:07:55.13 ID:LZjbA7kr0
火力や原子力で毎年頻繁に起きてるトラブルと
1000年に一度の地震自体ではなく津波で起こったトラブルを一緒に語るなよ
471名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:08:26.27 ID:rrWF9Gjt0
>>462
自分は潮位が有力だと思うけどな〜
朝昼関係ないし発電量予測しやすいし。

地熱は地場産業とどう結び付けるかだよね。
472名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:09:10.55 ID:p5RJ2YPN0
>>469
そりゃそうだろ。
確かに利権もあるだろうがそれよりも燃料自体が資源として持っている国と比べても何にもならないだろ。
473名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:09:15.58 ID:Iqbu3Rfd0
>>447
いやいやw
それは違うでしょw

原発廃止して、核融合に資金を回したとして
核融合の研究が、何らかの原因で頓挫したらどうすんの?両方を失う事になるよ。
完全に代価出来る物が出てくるまでは
一応、旧式の技術であっても持っておく方が現実的でしょ。
474名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:09:39.05 ID:SdzNDiBEP
米国防総省、日本国内の「被ばく線量確認サイト」開設
2012年 09月 6日 12:10 JST
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE88501P20120906

米国防総省、在日米兵向けに被曝線量チェックサイトを開設
2012.09.06 Thu posted at 09:56 JST
http://www.cnn.co.jp/usa/35021385.html
海軍はまた、災害対策支援のため日本に向かっていた船舶3隻に対し、放射能
を理由に進路の変更を命じていた。
475名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:10:03.65 ID:bmZoiK3g0
地熱や潮力など夢の技術を語るのは結構だが、脱原発はそれらが軌道にのってからだろ
全部上手くいかない可能性を考えたことはあるのかよ
476名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:10:13.80 ID:UtVw9xii0
再生可能エネルギーで日本でやれそなのは海藻養殖してエタノールにするヤツくらいだろ。
貴金属やら希土類も回収して採算取るらしいし。
477名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:10:16.19 ID:D2suz4sd0
>>1
それ危ないだろ5〜10%の余裕がないと
タッチしたら終わりなんだから3%は危険だったという認識もってくれよ
478日の丸特攻隊ッ(零戦ッ♪:2012/09/09(日) 10:11:06.40 ID:haw0pbgn0
どうせ政府も今さら原発ゼロには出来んだろうッ笑い話になる日が来るよね〜ッ♪(明日のモノづくり技術を支えてきたのは原発だッ
479名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:11:16.42 ID:SzefJ/qa0
>>391

太陽光発電に関しては、日本がエネルギー自給しようと思えば、可能だぜ。
日本全体で見れば大して面積をとるわけじゃない。
エネルギー自給ができれば、食糧自給もできるし。
石油だって、藻から作れば自給可能。
問題はコストってだけ。
石油の値段があがり、再生エネルギーのコストが下がるある時期になれば
突如として普及するのは間違いないが。

そもそも太陽光発電の原価なんて、知的所有権と設置する労働費だからな
元の原材料なんてカスみたいなもん。シリコンとガラスとゴムとわずかな銅
だぜ。効率的にパネルを配置する技術のほうがコストに関しては重要。
480名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:11:25.05 ID:BUQpi5d30
>>456
海底資源開発するでも、ロシアと関係強めるでも、なんでもいいけど、
糞詰まりの金かかりまくる原発やりましな道は他にあるだろ。
481名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:11:52.53 ID:J2er9ewS0
発電所のトラブルが起きたらどうするんだ!
ただし原発に限ってはトラブル発生しないことになっているので稼働させろ!

バカじゃねえの
482名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:12:11.60 ID:WmKxsE1C0
>>470
自分は被害うけなかった無責任な人ならではの発言だなw
福島で叫んでこいよ
483名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:12:17.48 ID:bmZoiK3g0
>>469
ドイツですら発電量の半分は自国産の褐炭だからな
日本は資源面で大きなハンデがあるから原発なんだ
脱原発というさらに大きなハンデを自ら課そうとしているけどな
484名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:12:39.24 ID:31Wa6BFI0
やっと電気が足りていたことを認めたか
一歩進歩だな

あとは原発依存度が他社に比べてはるかに高かったのに
なぜ電気代がほとんど変わらなかったのか
それなのに原発止めるとなぜ電気代が倍になるのかと言う根拠を示してほしい
もう足りない足りない詐欺で大事な論点をずらすのは辞めてもらいたい
485名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:13:02.81 ID:rrWF9Gjt0
>>475
自然エネルギーを軌道に乗せるのと核サイクルを実現する難易度は同程度だよね。
資本を一本化しやすいから核サイクルのほうが現実味があるよ。

ま、裏目に出たけどね。
486名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:13:07.57 ID:yWQxvr8hO
地熱が出来るような場所は大体国立公園内で許可やら面倒だし、
近隣温泉業者も反対して揉めるだろうな。
そう簡単にはいかんよ。
487名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:13:10.41 ID:PIFK3lf50
>>466
自動車業界と電気業界が必死に普及版を開発してる。
いまの時点で家庭用3日分まで可能だから、当面の目標の電力の1週間分備蓄製品はもうすぐだよ。

つうか、石油は半年分備蓄あるよね。なんで非常時の今、それを安定的に供出しないんだ。
わざとか?
488名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:13:12.78 ID:B48UpbwD0
水力分は天候に左右されるし、火力が故障で止まった時の余裕が無いよな
489名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:13:41.08 ID:nHF021Cj0
>>461
周波数な
490名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:13:43.97 ID:3D8p0KvJ0
それより再生エネルギー買い取りを廃止してくれよ。なんで俺がそんなものに金払わなきゃならないんだ?
491名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:13:46.26 ID:XOT5sGYg0
下らないね。

景気のこともあるから寿命の期間を決めて全原発を再稼働させてから議論しない
と極論だけの不毛な議論にしかならんよ
492名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:13:51.70 ID:LZjbA7kr0
>>482
そんなことは自動車事故なんかでも言える
大飯が福島と同じ状況になれば避難を余儀なくされるかもしれないところに住んでるけどな
493名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:13:54.56 ID:yQD9KapA0
>>464
それは嫌ダに許セナイってのが結構多くてねぇ

>>471
確か、ロシアは湾塞いだんだっけか
そこまでとは言わないけど、日本でも地味に研究は頑張ってるみたいですな
繋いでた綱が切れて発電機が海に流されたって悲しい結果もあったりとかw

地熱はねぇ、
基本、「いつかは枯れる」が前提での自噴する温泉のお湯抜き取るビジネスモデルが主流だし
熱だけを取り出す方法を考えて無い今のやり方じゃ、まず無理でしょうなぁ
494名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:14:08.36 ID:0CU0+XrwO
>>481
幼稚園児みたいな癇癪だなw
495名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:14:42.26 ID:ZidmfWS/0
動かせる状態じゃない物を止むを得ず動かしたわけだから必要ないことがわかったら直ちに止めなきゃおかしい
496名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:15:01.67 ID:YgvHdSCJO
>>448
お前の話は一言多いな。一人が反省して済むなら議論は不用だ。
カキコミに大電力が要るのか。俺が批判したのはオール電化だ。それに俺はいま出先で携帯から送ってるんだが。

お前、とりあえずはまともな主張してる部分もあるのに残念なヤツだな。
497名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:15:21.81 ID:bmZoiK3g0
>>485
核サイクルはいつまでに実現しないといけない、という期限がない
一方自然エネルギーはここ10年ほどで軌道に乗せなければならない
なぜ脱原発論者は日本の技術を妄信できるのか理解できん
498名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:15:24.50 ID:EZq31BZi0
こんなトラブル続きの電力会社の原発を稼働するのは危険だという認識は無いのだろうか?
499名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:15:28.73 ID:p5RJ2YPN0
ああいう事故もあったから基本的に中長期的に全廃の方向性は賛成するが
3%程度でたりたとからもう大丈夫とかはどう考えても頭がおかしいとしかいいようがないな。
500名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:15:33.68 ID:rrWF9Gjt0
>>487
石油は発電にはほとんど使用しません。産業用の原料です。
ちなみに、石油を使った発電施設の建造は国際条約違反です。
把握OK?
501名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:15:47.97 ID:5yXHRHhS0
502名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:16:55.27 ID:FO7DjNvfP
>>37
インフラをジャブジャブ使えんでどうする
503名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:17:24.65 ID:CKbqJ+Kq0
3%ってギリギリやん
ライフラインなんだからもっと余裕もたしてくれよ
504名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:18:25.72 ID:SzefJ/qa0
>>473

>原発廃止して、核融合に資金を回したとして
>核融合の研究が、何らかの原因で頓挫したらどうすんの?両方を失う事になるよ。

そもそも現状で足りてるって結果が出たんで両方とも頓挫しても大丈夫だろ。
つうか、何へ理屈こねてるの?
意味のない核分裂炉を研究用に残しておくくらいなら、その予算を
核融合にまわせっていってるだけ。核融合が技術的に上位に位置するんだから。

代替の発電方法なんて、今、原子力豚野郎がエネルギー関連の予算を
政治力で独占してたのが開放されて、どんどん新しいのが出てきてる。
原子力が力をもってきたのも、石油ショック以降だが、その予算を
他のエネルギーの研究につぎ込んでいたら、とっくに安い再生エネルギーが
実現してた。
505名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:18:42.69 ID:HycJ+eF20
>>459
地熱は温泉の地権関係者との摩擦もあるからなあ。
506名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:19:03.10 ID:EZq31BZi0
>>503
発電所をトラブルだのクラゲだとあれこれ理由付けて止めまくったのに
まだ3%も余裕があった
実際はそんな感じ
507名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:19:09.18 ID:B2263Zoq0
>>498
トラブル続いてない電力会社なんてあるの?
508名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:19:18.51 ID:PIFK3lf50
>>500
おk。ありがと
509名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:19:19.87 ID:rrWF9Gjt0
>>501
いつに間にか進んだね〜、地震に脆弱な所は改善されたのかな?
まぁ取り合えず大型発電所をひとつ作ってみたいね。
510名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:19:26.32 ID:6zinh9/l0
>>499
再稼動絶対反対、即刻全廃というのは極論だが、中長期って言うのものんびりしすぎてると思うけどな
大飯以外は全廃
大飯も5年以内に廃止
これくらいなら出来るだろ
511名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:19:29.95 ID:UtVw9xii0
どっちかというと世界中で原子力発電は増えているのだがそれについてはどう思うのかね。
もちろんドイツは止めたさ。失敗だと認めてるがね。
512左翼観てるかいッ♪(チィッーーーすッ♪:2012/09/09(日) 10:19:44.24 ID:haw0pbgn0
“零戦“に無用に左翼の拒絶反応が・・・ッ(喚けッ叫べッ泣けッ♪
513名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:19:45.02 ID:FoXL8hMd0
そもそも関電側は10%の余力が必要だって言って原発再稼動させたんじゃなかった?
いつから余力3%で安定なんて言い出したんだ?
514名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:19:45.26 ID:nHF021Cj0
>>500
核サイクルは御用学者でも諦めているのが現状だけど
515名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:21:02.78 ID:nm4pKofF0
>>513
言ってるの自治体側じゃないの?
516名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:21:20.94 ID:pxA7LmmyP
そんなにトラブルばっかり起こしているなら、電気料金下げろ
517名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:21:22.35 ID:bmZoiK3g0
>>504
アメリカもドイツも安い自然エネルギーなんて開発できてねーのに、日本だけが奇跡を起こせるってか
もんじゅも動かせない、原発は爆発させる、太陽光発電のシャープは虫の息、そんな日本の技術を信じろって方が無理だろ
全部失敗したらどうすんだよ、やっぱり原発に戻すのか?
518名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:22:04.68 ID:Vr1E8bvsO
>>500
石油は発電に使用しないんやで
盗電ネトウヨは覚えときや
519名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:22:30.93 ID:CKbqJ+Kq0
>>506
たがら3%ってギリギリじゃないか
平時のトラブルでフラフラになってたどうするんだよ
520名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:23:01.63 ID:6OZA/ySH0
>>505
それでも原発動かすよりは100倍マシですよね
多少余るor足りない分はごくごく僅からしいんだから、十分地熱で賄えるよね
521名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:23:30.91 ID:bmZoiK3g0
>>518
出力調整用にほんの少し使ってるみたいだがな
まあ数%の微々たるもんだが
522名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:23:38.93 ID:J0NC+BJ00
再稼働、当時、
原発はロクに点検もせずにすぐ動かせると言い出し、強引に稼働させた。

何故か火力発電は、整備に時間がかかると嘘ついて止めてる。
523名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:23:43.51 ID:yQD9KapA0
>>513
ほんと、おっかしいよねぇ
524名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:24:26.00 ID:XLo35vSa0
電力不足の脅しが不発に終わったから今度は電気料金大幅増で脅しをかける 高収入好決算でばれないよう社員の給料を10倍増で経費増大します
525名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:24:31.57 ID:n2Z+pfJ00
>>1
企業や大口契約者に節電を強制したお陰で余裕が出来たんだろが!
何でその事を書かないの?
つか、東京新聞が関西の事をぐだぐだ言う筋合い無いだろ。
526名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:25:25.14 ID:xk3RKRdC0
世界の趨勢は今でも原発稼動している。韓国は今増設中。
それを、今原発止めるって、日本を潰すチョン工作員としか思えない、
その分石油燃やして経費が3兆円増え、電気代上がって、企業が立ち行か
なくなり、仕事がなくなったらどうするんだ。
527名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:25:44.21 ID:q8qPRHkXO
>>497
デタラメを書くなよ。
核燃料リサイクルはとっくに期限切れだろうが。
本当ならとっくに完成していた筈だったのが、遅れに遅れたために中間処理施設の許容量オーバーが避けられない事態になっているぞ。
フクシマがあったから、一時的に先延ばしになっているだけ。

むしろ1960年代半ばの時点で1980年代前半には完成すると言われていたのに未だに実証段階を卒業できない高速増殖炉が実現可能と思っている方が過信し過ぎじゃね?
ぶっちゃけ原子力工学なんて20年以上前から工学部系では不人気分野だったからろくな人材は居ないぞ。
528名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:26:02.51 ID:5yXHRHhS0
>>509

神戸製鋼製みたいだね
http://www.kobelco.co.jp/releases/2012/1187300_12086.html

バイナリー発電
529名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:26:04.94 ID:ZDwHLWRq0
>>493
地熱発電がお湯抜き取るシステムっていつの時代?
今は熱だけくみ上げてお湯は地下に戻すのがスタンダードやで
530名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:26:28.06 ID:6OZA/ySH0
>>510
俺も昔は君と同じ考えだったけどいざ大飯動かしたら
動かしたら止められるわけねぇよwwwって
関電と国が開き直ったからこいつらに妥協は絶対無理ってわかったよ
531名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:26:32.86 ID:BUQpi5d30
>>511
みんな、俺は大丈夫って思ってる。
日本の中見たって、東と西じゃ認識がだいぶ違う。
532名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:26:45.19 ID:FoXL8hMd0
>>510 原発反対派の中にも常識的な人はいるんだな。
そういう現実味のある提案ならどんどん議論すべきだと思うわ。
533名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:26:53.67 ID:5SCWkVrk0
超余裕
534名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:27:14.80 ID:4Fn6UmHCO
535名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:27:24.29 ID:Fcb2XD9b0
石炭の埋蔵国は多国ある
しかも埋蔵量が多い
536名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:27:51.06 ID:L9tFzO0G0
さっさと火発増強しろよ
あと最新型の石炭炉も作っとけよ
537名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:28:13.64 ID:MRuUq2D+0
>>1
>発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない

これがまかり通るなら基準なんていらないってことになるな
538名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:28:20.49 ID:LlEDssvl0
>発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない

2基の原子力発電所の大事故が重なるの可能性も認めた姿は
立派です。
きっと改心したのでしょう。
539名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:28:29.35 ID:rk1zIHbE0
大阪の人間だが原発なしでいいよ
ないなりにどうにかなる
540名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:28:34.80 ID:ZDwHLWRq0
>>479
雲が翳ったくらいで出力大幅ダウンの太陽光で電気自給?バカも休み休み言え
食料自給だって飼料も肥料も輸入に頼ってて形だけの自給なんてなんの意味もないわ

あと藻から石油なんて夢物語信じてるのはおまえと勝谷だけだからw
541名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:28:42.58 ID:CKbqJ+Kq0
太陽光だろうが風力だろうが核融合だろうが、まずしっかりとした物ができてから原発停止にすればいいだけじゃないか。
まだ出来てもいない物に来たいして先走りしたって良いことないよ
542名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:28:55.47 ID:cRnj1dRC0
>>286
> 福島第一原発事故って知ってるか?

M8.8でも、原発の構造物自体は、老朽化した耐用年数いっぱいの原発でも
割りと問題ないし、電源喪失と津波対策さえ追加すれば、数百年に一度の
規模の地震でも緊急停止はできるだろう。
・・・という原発の安全性を証明した事故でしたっけ?

あの規模の地震で、トラブルが起きたのが、津波を食らって完全に電源喪失した
ものだけで他は無事で済んだというのは、原発の安全性の証明ですよね。
実際の所。
543名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:29:27.30 ID:ruRC1b3zO
原発反対は売国的発送ではなかろうか?
544名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:29:29.40 ID:+zjhkYGk0
>>541
そこまで頭が回る奴は反原発なんかやってないと思う。
545名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:29:38.07 ID:ZidmfWS/0
涼しくなれば消費量は半分ぐらいになるぞ。それでも止むを得ず原発を動かし続けるというのか?
546名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:30:17.78 ID:yQD9KapA0
>>529
研究目的に宣伝や実験施設以外で、そんなビジネスモデルを構築してるところは・・・

理想論っすなぁ
547名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:30:25.24 ID:BUQpi5d30
>>541
使用済み核燃料どうすんの?
夢の技術ではないんだよ?すでに。
原発の実態を知らないだけじゃないか。
548名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:30:34.34 ID:bmZoiK3g0
>>527
使用済み燃料なんて保管しておけばいいだけだから、何とでもなる
何とでもなるから危機感がなかったのかもしれんがな

脱原発して、後は自然エネルギーの技術革命で何とかなるだろってのとは状況が違う
10年くらいで幾つもの技術革新が達成できなければ、消費税増税どころじゃない負担になる
技術革新なんかに国の命運を賭けてはならない、後の世代へも無責任だろうが
549名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:30:51.52 ID:LlEDssvl0
>>541
「電気が足りた」に対して、全く
   反論になってなくてワロス
550名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:31:00.18 ID:FoXL8hMd0
>>530 だから極論に走るなって、馬鹿かお前は。
そりゃ夏だけ動かして秋にはすぐ止めろなんて言い出したからだろうが。そりゃ無理だ。
13ヶ月後の定期点検で停止するし、その後5年以内に大飯の代替案を作ることは無理じゃないだろ。
お前みたいなのがいるから反原発派とは話になんねーんだよ。
551名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:31:05.46 ID:M03LsAff0
3%を「余裕があった」と表現する新聞ってどうなの?
552名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:31:07.89 ID:ZDwHLWRq0
>>528
それ、95度のお湯が75トン/時必要で、それだけのエネルギー使ってもせいぜい70kWしか発電しない
よっぽどお湯が余ってる工場か自噴しまくってる温泉くらいしか使い道ないシロモノ
553名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:31:16.88 ID:rk1zIHbE0
>>540
太陽と共に生きようぜ
俺たちゃ機械じゃねぇ人間なんだべさ〜

>>541
とりあえずなくせば代わりが出てくるよ
リスクが大きい割に利益が少ない原発はあほらしい
554名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:31:23.16 ID:PIFK3lf50

もともと、日本の電気料金はぼったくりで、企業は節電、省電は懸命にやってた。
電力会社が脅迫付きぼったくりの暴力バーなおかげで、日本の省電力、節電技術は日本一なんだよ。

電力料金がもうすでに破滅的にぼったくられてるからこそ、脱原発の地産地消型電力供給システムが可能になる。

日本が世界に先駆けて脱原発ができるのは、総括原価方式にあぐらをかいた電力会社のおかげだ。
皮肉なもんだな。
555名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:31:45.43 ID:9MdedTlb0
3%って、どんだけ崖っぷちで寝るつもりだよ莫迦!
556名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:31:55.33 ID:BZbZvJVB0
>>285
>関電管内は、ダウンアンペアできないんじゃね?
おっと失礼

>なんで国土をこれだけ蹂躙する原発を擁護するのかわからない。
自分の信じたい情報だけ信じてるからだね
557名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:31:56.48 ID:Iqbu3Rfd0
>>504
>他のエネルギーの研究につぎ込んでいたら

他のエネルギーって何の事いってるの?

>とっくに安い再生エネルギーが実現してた。


558名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:32:11.21 ID:Vr1E8bvsO
【エネルギー】
脱原発に必須の天然ガス調達で 中部電と大ガスがあけた風穴 [12/08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346343902/
559名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:32:20.25 ID:9MdedTlb0
>>553
現代人は発電所に有線で繋がってる機械だよ。
560名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:32:26.31 ID:+1HEPHK/0
>>541
しっかりしたもの作る気ねえ〜しw 電力会社
561名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:32:55.35 ID:nHF021Cj0
>>548
何処に保管しとくんだ?
原発施設のプールと中間貯蔵庫は数年で満杯になるけどな
それ以降は原発使えなくなるぞ
562名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:33:03.76 ID:LlEDssvl0
>>2-999 「電気が足りた」に対して、全く反論になっていなくてテラワロス

なんで足りたのに
文句つけてんの?

なんで足りたのに
いますぐ地熱風力太陽光を増やさなきゃいけないの
563名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:33:11.62 ID:CKbqJ+Kq0
>>547
埋めればいい
ってか代替エネルギーの実体がしっかり完成してからじゃないとどんな議論も机上の空論だろ
564名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:33:33.32 ID:pPLwUIxb0
津波や地震 → 過去最悪を超える想定が必要
発電所 → ノントラブルを想定

ノントラブル想定でいいなら原発いらないけど、ノントラブルなら原発動かしても問題ないなw
565名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:33:40.38 ID:rk1zIHbE0
>>555
おまえなー
3%は結構大きいぞ
発電効率と節電対策が両方それえば余裕
566名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:33:45.46 ID:mvW82IZn0
パソコンが熱くなって勝手に溶けるんで、原発とかよりそこを改善してください日本企業は。
オフィスビルがパソコンの熱で熱くなってそれを冷やすためにエアコン使ってヒートアイランドになって。
すべての元凶はパソコンの熱。その無駄を省いてください。
567名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:33:46.88 ID:cRnj1dRC0
>>459
「海外から燃料調達をしないで、国内でエネルギーを自給できる」
というのは、戦後一貫している日本の悲願なんですけど。
エネルギー問題がなければ、第二次世界大戦だって、開戦を
回避できた可能性は高かったわけだし。

・・地熱発電がなんの問題もなく実用化できるなら、とうの昔に
実用化してるわい。
568名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:34:02.95 ID:VHE3ijrgO
で結局世界一高い電気代はどこに流れてたの?
あと電気あるのに
57基も原発作った目的は?
569名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:34:14.47 ID:SP1E2bmp0
30%ならともかく3%って…

30%でも足りない場合もあり得るのに
570名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:34:21.34 ID:rOrdtcaA0
3%とか全然余裕じゃないな

結局再稼働必要だったと
571名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:34:46.36 ID:5yXHRHhS0
最新の火力もすごいよ
日本の技術はこういう所に使って欲しい

ttp://www.youtube.com/watch?v=LcU6H1KOxwo&NR=1&feature=endscreen
572名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:34:47.59 ID:B48UpbwD0
>>504
太陽光とか採算とれ無いのに馬鹿みたいに予算つぎ込んでるんだが
573名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:34:50.35 ID:9MdedTlb0
>>547
それ再稼働に関係あるの?
もともと貯まっているものがジワジワ増えるだけだし、喫緊じゃない。
今まで使っていた原発の分、俺は関係ないからな、というのは通用せんのだよ。
574名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:34:57.68 ID:LT9HX8B20
>>446

こういう腹の座った方もおられるようですが、放射能で

体が蝕まれ死んでいくときも同じような悟りを開いてるか

どうか…。経済発展のための多少の犠牲が自分だったときの

ね。俺は無理だけど…。
575名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:35:06.15 ID:V15hH2PZ0
地熱の邪魔してるのは原発じゃなくて温泉宿だろ
576名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:35:10.19 ID:FoXL8hMd0
>>562 1ですでに反論されてる。ちょっとしたトラブルで即足りなくなるから。
577名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:35:12.01 ID:tHjB8Vza0
「原発のトラブルが発生する可能性は否定できる」
578名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:35:19.09 ID:LlEDssvl0
「足りた」というニュースに「いや、足りないんだ」
「いや、足りないんだ」「いや、足りないんだ」
日曜日なのにキモすぎ
579名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:35:19.45 ID:3aQ337ns0
>>542
刈羽は震度7くらって壊れちゃったけどね
580名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:35:35.24 ID:bmZoiK3g0
>>561
使用済み燃料問題は日本国内で何とでもなる話だろう
自然エネや代替火力は運や海外情勢に左右される
どちらがマシかなんて明らかだろうが
581名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:35:39.94 ID:CKbqJ+Kq0
>>553
そんな保証は無いし、代りにどのような代償を払うのかも未知数じゃないか。
物ができてないのに先走るからそう言うアホな議論にしかならない。
582名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:35:46.27 ID:J2er9ewS0
>>487
石油火力は新設が認められていないので1割程度しかない
ほとんどが天然ガスか石炭
国内の炭鉱を復活される施策があってもいいんじゃなかろうか
583名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:35:49.09 ID:rk1zIHbE0
>>559
そうだとしたらその状況打開したほうがいいと思うよ
金玉握られて金脅し取られるのが嬉しいドMならおすきにどうぞってかんじで
584名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:35:54.30 ID:9MdedTlb0
>>459
邪魔してるのは温泉業界とかじゃね?
585名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:36:06.05 ID:mvW82IZn0
>>567
だったらバイオマスが一番向いてるよ
もともと木と紙でなんでも作る文化でゴミ燃やさないと回らない国なんだから
586餓鬼の使いじゃありませんッ(オモロないッ♪:2012/09/09(日) 10:36:14.36 ID:haw0pbgn0
政権が変わるまでは左翼が喚き散らすんだろうなッ(もう暫しの辛抱ダナッ♪
587名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:36:34.99 ID:PQywgop10
事故の影響で発電所が止まる可能性を加味するなら
同じように原発が事故るといけないから
とっとと火力発電所を増設するしか無いな
588名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:36:38.28 ID:x32Hgkh/0
まー結果論だしなこれ。
火力発電所の点検や今後の安定供給を考えると必要だと思う。
589名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:36:53.45 ID:zzNX1MgK0
>>542
想定外が起こりうるって証明された事故のことだよ。
想定外が起こった時点であぼ〜ん。
590名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:36:53.89 ID:Tdf3RH9sP
>>561
大飯のみ稼働の現状だと数十年持つんじゃないの
50基再稼働させたらそりゃすぐ満杯だろうが
591名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:36:59.84 ID:q8qPRHkXO
>>542
福島第一での震度は6強だから大したことないぞ。

それと送電設備は地震でぶっ壊れているし、送電設備の復旧も1号炉のメルトスルーや爆発に間に合っていない。
内部の配管破損も地震と爆発のどちらによるものかも判っていない状況で「地震で壊れなかった」は早計では?
592名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:37:23.57 ID:nHF021Cj0
>>580
なんともならないから問題なんだろ
何処の自治体も反対するから決まらない
先送りばかりしているから最後には止めるしか無くなるのが日本
593名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:37:23.60 ID:+1HEPHK/0
太陽光は各家庭が節電節約のために使えばいいんでない?
それ以上は期待しないってことで・・・
594名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:37:28.06 ID:rOrdtcaA0
>>565
大きくないでしょう
そんなことまで韓国の真似がしたいのかな
595名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:37:47.78 ID:9MdedTlb0
>>583
自国の電力ムラを敵視して
外国の燃料価格には無頓着とか無茶だろそんなの。

動物に戻るつってもその間はジワジワ苦しむんだぜ。
病気と迷信と暴力に。
596名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:37:52.82 ID:LlEDssvl0
まず「足りた」という事実を謙虚に受け止めよう
 
なぜ、免震重要棟も作らないまま
大慌てで原発動かしているのだろう

秋になるのに
どうしてまだ無理やり動かしているのだろう

「おまいらの命より、おれは金がほしい」と正直に書き込めばいいのに
597名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:37:56.06 ID:URM5jlFC0
>>580
何十年もなんともならないからこうなっているんだが?
札束で頬叩いて誘致させようとしても無理だったのに、どこに使用済み燃料保管施設建設できるの?
598名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:38:02.71 ID:rk1zIHbE0
>>568
つ核平気
599名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:38:18.90 ID:6twxFpM20
>>572
採算とかの問題じゃないな。
太陽が無いと発電出来ない欠陥品
しかも、7,8月は熱すぎて効率下がるw
600名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:38:27.48 ID:J2er9ewS0
>>548
その保管が限界に達しつつあるわけだが
それこそ
>10年くらいで幾つもの技術革新が達成できなければ、消費税増税どころじゃない負担になる
>技術革新なんかに国の命運を賭けてはならない、後の世代へも無責任だろうが
が目前に迫ってる状況だよ
601名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:38:27.60 ID:31Wa6BFI0
原発稼働しなくても電気は足りるって言ってた飯田を
キチガイみたいに叩いてた原発脳の奴らは謝罪しないといけないね
602名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:38:49.88 ID:ZidmfWS/0
え?じゃ早速お願いしますよ困り果ててるから>>580
603名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:39:04.72 ID:cRnj1dRC0
>>565
未来永劫、経済成長しないつもりですか?
3%の余裕なんて「ないも同然」だぞ。

例えば、原子力発電所を全部止めて、さらに火力発電所を半分にしても
経済活動を北朝鮮水準まで下げれば、電力不足は起きませんけど、
それを「電気が足りてる」とは間違っても言わないでしょ?

景気がちょっと良くなろうとしても、電気が足りないから無理
という状態を「電気が足りてる」とは、絶対に言わない。

少なくとも、まともな頭の人間は。
604名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:39:20.26 ID:L9tFzO0G0
>>596
まあ今年の事はもう言うのやめたほうがいいと思うけどね
来年は「今年は足りた」「火発の完成」この二点で再稼働の必要性
考えればいいわけで
605名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:39:29.57 ID:BUQpi5d30
>>563
どこに埋めんの?
なん万年も地殻が安定してるような場所が日本にあるの?
暫定的に置くとして、どんどん増えてくゴミをこれは暫定的ですって、
どういった理屈で市町村納得させるの?
ただ、埋めればいいとか、机上の空論以下の戯言。
606名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:39:32.04 ID:mvW82IZn0
韓国のマネしたくないんだったら余計に原発と決別しなきゃならんのじゃないの
607名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:39:32.94 ID:5yXHRHhS0
シェール・ガス革命も起きてるし、ますます原発持ってる意味がなくなる

http://www.youtube.com/watch?v=0cVmwt_uSOs&feature=related
608名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:39:33.61 ID:+1HEPHK/0
>>591
>震度は6強だから大したことない

アホか、めちゃ揺れてわw
609名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:40:06.84 ID:s5EXtXTo0
大飯稼働前の関西電力の予想値と比べると
3%も余ったってなら無茶苦茶余裕だな
610名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:40:15.70 ID:9MdedTlb0
しかし没落中の国ではあるんだが
こういう風に加速するんだなあ。迷信にまで侵されるようでは…。
611名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:40:45.19 ID:gJmbbnSD0
3%の余裕w
たった3%が余裕あったと言うのか。
予想よりも暑くなかったのと、発電所にトラブルも事故も起きず、10%程度の節電が実現できた、たまたまうまくいっただけだろ。

こういう連中てのは数字の意味を全く理解せずに、自分の勝手な解釈でしか物事を理解できんのな。
1%でも足りなかったら大規模な停電が起きるんだぞ。
612名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:40:46.95 ID:rk1zIHbE0
>>593
なんか原発全力肯定する人にはそういう発想はあんまりないんだって
頭悪いよね
613痴呆の総意ッ(主張は数ナンでつッ♪:2012/09/09(日) 10:40:47.46 ID:haw0pbgn0
>>601民意だッ(ナンの心配はあらへんッ
614名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:40:49.69 ID:LlEDssvl0
>未来永劫、経済成長しないつもりですか?

天文学的な借金の上の「右肩上がり」など砂上の楼閣ですよ
はやく永遠の成長という神話から目を覚ましてくださいね
チューリップの球根は永遠に高値じゃありませんよ
615名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:40:54.33 ID:6Lta2aLi0
>>605
原発抱えている自治体は、どこも再稼動を待ち望んでるんだから、再稼動の条件として、使用済み燃料の処分場を受け入れさせればいいんじゃね?
616名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:41:05.02 ID:V15hH2PZ0
>>609
関西人が節電するなんて想定外だったんだよ
617名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:41:17.14 ID:nHF021Cj0
>>590
全稼動なら数年後
部分で再稼動なら30年以内で原発は停止で良いって事か?
618名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:41:32.19 ID:CKbqJ+Kq0
>>605
なんなら俺んちの地下に埋めてもいいけど


まぁいざとなったら法律一本通して強行手段に出ることもできるんじゃね?
619名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:41:32.37 ID:a79a2na20
これ火力発電所止めたうえでの数字だろ?
620名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:41:32.47 ID:yQD9KapA0
>>616
> 関西人が節電するなんて想定外だったんだよ

それは確かにw
621名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:42:03.30 ID:9MdedTlb0
>>614
平等なるものは成長を担保にして間接的に達成するしかない。
経済が衰えていけば「貧しい者から」貧しくなるのは防げない。
622名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:42:04.22 ID:Tdf3RH9sP
>>615
がれきの最終処分場すらモメまくってるんですけど
623名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:42:10.76 ID:iJejpfhS0
3%は全然余裕じゃない
読売と書き方が真逆だ、なんだこの新聞
624名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:42:12.83 ID:PQywgop10
関電の10%足りないとはなんだったのか
625名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:42:23.79 ID:6twxFpM20
97%って、逼迫状態じゃんw
企業は生産調整つまり雇用調整までしてるのにw
626名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:42:35.67 ID:J2er9ewS0
>>563
埋める技術も場所もありません
それこそ机上の空論www
627名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:42:53.26 ID:s5EXtXTo0
原子力発電所がなくても、
電気が足りなくても
経済成長はできるよ

経済成長する必要もないが
628名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:42:59.73 ID:sZ+MnPHQ0
>発電所のトラブルが重なる
これもしかして笑う所っすか
629名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:43:00.14 ID:LlEDssvl0
>未来永劫、経済成長しないつもりですか?

福島の事故処理の経済効果で、経済成長ですね。

動かし続ければ、かならず一定の確率で大事故が
おきることは避けられません

次の大事故で、また経済成長ですか?

国土を失ったり、子供の健康を損ねて、国の成長とか 本気で信じてたらワロス
630名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:43:00.42 ID:FoXL8hMd0
>>596 3%程度なら足りることは最初からわかってた。関電の試算では5%くらい足りる計算だった気がする。
その上で電力の安定供給には10%程度の余力が必要だってこと
631名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:43:02.46 ID:5yXHRHhS0
「厳しい」と位置付ける5%以下になる日は、試算によると三日間だけだった。

三 日 だ け だ っ た 

www
632名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:43:02.74 ID:/mYF0N1+0
火力発電所の稼働率はどうなってるんだ
70%が分かれ道で80%を越える辺りから耐用年数が飛躍的に縮んでいくわけだが
633名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:43:12.27 ID:rk1zIHbE0
>>603
逆にお前経済成長する気なの?
おつむホントに大丈夫か
時代はもうそんな時代じゃないよ
永久に成長とか80年代のお花畑かよ・・・マジで絶望的な頭の奴がいるんだな
634名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:43:25.07 ID:BUQpi5d30
>>573
置き切れなくなるって言ってんだろ。
不安定なプールとか新設すんのか?どういった理屈で?
635名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:43:47.80 ID:bmZoiK3g0
>>600
中間貯蔵している使用済み燃料が増えるだけだろう
極端な話、政府が中間貯蔵地の増設を強行することだって国内ならばできる
いつかは地層処分する必要があるが、ゴタゴタしていても大した負担にはならない

無理な脱原発では大きなコストを支払う必要があるのは明白だろう
636名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:44:08.90 ID:LZjbA7kr0
景気が低迷すると確実に自殺者が増えるぞ
637名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:44:18.59 ID:yQD9KapA0
>>626
ガラス固化に拘らならなければ方法はあるけど
場所は無いねぇ

とりあえず埋める場所は
八尾市か豊中市にが引き受ければいいね

638名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:44:19.85 ID:6Lta2aLi0
>>616
無駄な照明や空調を止める、いい理由付けになったんだよ。本音では止めたかったけど、他との競合上できなかったのが、節電で一斉にやることで可能になったから

>>622
原発と関係の無い地域に持っていくからだろ。
639名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:44:37.33 ID:L9tFzO0G0
>>601
足りるかもしれないけど足りなかったら被害でかいよねって話してたんだよね
誰もそこ担保できなかったんだからしょうがないだろ
640名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:44:40.97 ID:ZidmfWS/0
だいたい本当に不足するならもっと危機感があるよ。病院とか慌てて発電機を用意したりするよ。
危機感は感じなかったし全然本気じゃなかったでしょ。
641名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:44:44.42 ID:J2er9ewS0
>>616
>>620
関西人はケチだから節約って言葉が大好きだよ
これに味占めて電力供給が安定しても節電は続くだろうな
642名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:44:44.87 ID:CKbqJ+Kq0
>>614
話はすごい変わるんだけど、日本国に借金はないよ。
じつは世界で一番の黒字を出してる国は日本だったりする。

借金で騒いでるのは日本の一部の機関である政府だわな
643名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:44:47.71 ID:9MdedTlb0
>>634
とりあえず「みんなで」使った分を埋めようよ。
644名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:45:08.48 ID:IHJ+7udZ0
>>575
地熱が作れないのは、法整備の問題のほうが大きい。
温泉宿も反対してるけど、原発と漁業組合の関係と比べたら屁みたいなものだ。

ただ、地熱は技術が確立できれば、日本全体の電力を賄えるポテンシャルはあるけど、
今の方式では無理。だからちゃんと予算つけて育てないといけないんだけど、どこかの馬鹿が日本に合わない
原子力を基幹電源にする。なんて言っちゃったせいで、お金はぜーんぶ原子力に流れたんだよ。
そして福島の事故が起きた。
645名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:45:14.15 ID:fpe/BRdd0
>>568
リケンのふえるわかめ
646名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:46:03.10 ID:+zjhkYGk0
>>612
人の善意を前提にしないだけだよ。

>>616
「関西人は金にがめつい」という視点で考えれば、コストカットの良い口実だったというわけ。
647名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:46:16.68 ID:6twxFpM20
>>627
経済成長なければ、日本は終わり
すべてが経済成長プラスで計算。
まぁ、団塊が退職金と年金放棄してくれたら、大丈夫。
648名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:46:20.73 ID:rk1zIHbE0
>>623
読売は日本に原発持ち込んだ立場があるんじゃね
649名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:46:29.15 ID:Tdf3RH9sP
>>638
すでに原発の関係のあるところは「これ以上の負担は出来ない」って言うだけだが
六ヶ所村の貯蔵プール増設だかなんだかの時もそんな感じだったでしょ
650名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:46:31.44 ID:LlEDssvl0
>>640
おらたち東日本人は去年の計画停電を何度も経験して
マジで節電したり、準備したり、いろいろ考えて生活している

できれば関西人も一度、停電を経験して
電気のありがたさや、停電時の対応を
実体験してほしかった・・・
651名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:46:42.90 ID:BUQpi5d30
>>618
強行手段で埋めるとか、どこの国に住んでんだおまえw
なにを優先してんの?ああ国益だっけ?www
652名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:46:46.78 ID:q8qPRHkXO
>>548
だから何ともなっていないでしょうに。

実際に各原発毎に保管場所が確保出来なければ、その時点で発電(燃料の入れ替えや定期点検)が一切出来なくなる。
しかも中間処理施設の建設には10年以上掛かるし、現況じゃ事実上の最終保管場所になりかねない施設をどこが引き受ける?

事実上、軽水炉による原子力発電はオワコンだよ。
旧式の石油火力と同じで緊急非難的に再開しただけ。
速やかにガスコンバインドや石炭コンバインドに切り換えていくしかない。
実際に中部電力あたりはもう動いているけどな。
653名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:46:59.37 ID:Vr1E8bvsO
>>645
ちょっとワロタw
654狂は晴天なりッ(天然ボケッ♪:2012/09/09(日) 10:47:14.84 ID:haw0pbgn0
>>642
逆にお前経済成長する気なの?
おつむホントに大丈夫か
時代はもうそんな時代じゃないよ
永久に成長とか80年代のお花畑かよ・・・マジで絶望的な頭の奴がいるんだな
655名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:47:18.69 ID:CKbqJ+Kq0
>>633
経済成長してもらわないとこまるわー
まだ20代だしこれから先景気が良くなって収入あがって人生謳歌したいわー
まぁあとは死ぬだけのジジババはデフレ不況のほうが良いんだろうけどねー
656名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:47:19.76 ID:yQD9KapA0
>>641
> 関西人はケチだから節約って言葉が大好きだよ

その数文字の言葉自体は間違い無いが
本質的な意味では、それは結構微妙

「相手にマケさせる」が基本だからw
657名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:47:41.51 ID:6Lta2aLi0
>>649
だから、「処分場を受け入れなければ原発止めるぞ」って脅すのよ。
658名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:48:00.79 ID:6twxFpM20
>>629
意味がわかってない。
経済成長があれば電気使用量が増える。数十年単位で考えたら、これは避けようがない。
659名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:48:27.44 ID:L9tFzO0G0
>>655
中国とかアフリカ行けば経済成長味わえるんじゃね?
豊かな環境にいてさらに経済成長味わおうとかどんだけ貪欲だよ
660名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:49:16.67 ID:+1HEPHK/0
>>625
97%だったらまだ大丈夫
98%になったら逼迫
99%で計画停電かも
661名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:49:24.66 ID:LlEDssvl0
そんなことより
もんじゅを止めると
青森県が全国に使用済み燃料棒を送り返すぞ!!って議会で決議した

福井県はあきらめてもんじゅだけは
今すぐ動かせ! 断層があっても細かいことは気にするな

「福井のもんじゅ稼動で核のゴミは青森県へ」
662名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:49:30.70 ID:J3cKU/XT0
再稼動の大飯が事故を起こさなかったら原発は安全です!

っていうような理屈だろ。
663名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:49:33.91 ID:q8qPRHkXO
>>563
埋める研究は来年からようやく始まる段階なので完全に間に合わないぞ。
これも核燃料サイクル事業に集中しすぎた弊害だけどな。
664名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:49:36.61 ID:yQD9KapA0
>>657
とりあえず
八尾市か豊中市に最終処分場を作るべきだね
665名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:49:38.97 ID:rk1zIHbE0
>>640
まだまだやれるよー節電 
それ考えたらこんなんで3%余ってるって余裕だろと思いまする
俺も最低限必要なら稼働容認派だったけど、これ聞いてもう原発なんぞいらんだろっておもた
666名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:49:39.64 ID:lPlq+kPb0
3%って余裕無いだろ・・・。

10mの津波で被災した場所に、10m30cmの堤防建てて安全って言うようなもんだろ。
667名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:49:40.44 ID:FBPNhoU00
企業が生産力を落としてまで節電してくれたお陰だろ
ただしパチスロお前は駄目だ
関西電力は2回ぐらい原発動かしてなきゃ足りてなかっただろ
それに数万人ぐらい熱中症の被害にあってただろ
その内の数百人は死んでるし
どこが足りてただよ

しかも被災地は原発動かしてないせいで全然復旧してないし
668名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:50:54.61 ID:s5EXtXTo0
経済成長しても生活が良くなるとは限らない
貧富の差が開くだけかも
669名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:50:58.63 ID:CKbqJ+Kq0
>>659
だってまだ若いもの
あとは死ぬだけ年金さえ貰えれば良い孫が不況で路頭に迷おうがかまわないジジババとは違うもの
670名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:51:03.82 ID:LZjbA7kr0
一昨年並みに気温が上がったら更にやばかったろ
そんな数年に一度起こるリスクすら回避できない綱渡りで良いわけがない
671名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:51:25.50 ID:B48UpbwD0
原発稼働させないせいで貿易赤字になってるしな。
672名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:51:43.52 ID:bmZoiK3g0
>>652
超長期的には解決しなければならないが、ここ数十年なら何とかなるって言ってるだろう
俺は見通しがないままでの脱原発に反対しているだけだ

ガスも石炭も良いが、資源の調達先を減らしてエネルギー自給率が低下する
特にガスは備蓄が困難という意味で、エネルギー戦略的に弱い
そして二酸化炭素排出はどうするんだ
673名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:51:47.58 ID:rk1zIHbE0
>>655
俺も20代だよ
早く思考切り替えて時代に乗らないと馬鹿見るぞ〜
って言っても届かないんだろうな
馬鹿ほど頭が固いから
674名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:51:50.33 ID:MxUGSvNo0
>>666 いやいや余裕すぎて火力発電所止めたって書いてあるっしょ
675名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:51:52.17 ID:L9tFzO0G0
>>669
だから若いんだからアフリカ行って来ればいいじゃん
適応しやすいだろ
676名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:51:54.36 ID:VSYcH25d0
日本の「お手本」ドイツで太陽光発電大きく後退 
家庭用中心に電気料金高騰、供給に対する不安も
http://www.j-cast.com/2012/09/08145501.html

・・・・・・ちゃんとマスコミが報道しないといけないと思うんだ。
ドイツでは「太陽光発電は3%ちょっとしかないのに電気代が1.8倍以上になった」と。
677名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:52:02.92 ID:mvW82IZn0
>>647
じゃあ、計算とかしないで
若い奴がみんな海外に出稼ぎに行けばすべて解決じゃん
678名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:52:10.24 ID:yRGOOqPO0
最初は15%ぐらい足りないって言ってたんだから、ちょっと盛り過ぎたな。
679名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:52:29.14 ID:9MdedTlb0
>>674
原発動かした後に止めた火力って
真夏も止まっていたの?
680名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:52:36.08 ID:MX3pdmsD0
>>1
いや、どうみても大飯稼動させて正解だったよ。
不況で工場の稼働率落ちてて、節電もして、それでも3%で肉薄してるんだから。
681名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:52:50.33 ID:Sk+xspMq0
脱原発にシフトするのはしょうがないんだろうけどデメリットもきちんと説明しようぜ
あと急ぐと取り返しがつかない事にもなる
682名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:53:01.95 ID:fQB7SDuH0
二〇一〇年比11%の節電で余裕3%はやばかったと思う
683名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:53:18.10 ID:yQD9KapA0
>>680

【橋下日記】「霞が関は国民をなめきっている」関西電力大飯原発の再稼働要請について
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334606734/

【政治】橋下市長「戦争に突っ込んで行った時の政府の状態とだぶる」 大飯原発再稼働問題で政府を批判
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334237982/


684名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:53:20.07 ID:MxUGSvNo0
>>679 一番必要な時期に止めたって書いてあるじゃん
685名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:53:37.90 ID:5yXHRHhS0
高度成長期を支えたのは原発じゃなくて火力なんですけどw
686名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:53:43.47 ID:LZjbA7kr0
フリーターや無職みたいな奴がそれ以外の奴への妬みなんかも混ぜ合わさって
何も考えずに急進的反原発活動してるが
景気が悪化するとまず最初に皺寄せが来るのはお前ら
687名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:53:47.38 ID:mvW82IZn0
だいたい若い奴は年寄りの築いた遺産にたかろうって魂胆だから行き詰まってる。
原発が必要だああ〜〜(笑)
親世代の年金あてにしてる時点で何の説得力もない。自分で外で稼いで来れば〜〜?
688名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:53:57.18 ID:Tdf3RH9sP
>>679
>関電は電力消費が増える同月下旬から八月にかけて、
>一部の火力発電所を休ませていた。
689名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:54:02.13 ID:9MdedTlb0
>>684
7月下旬は一番必要な時期じゃないよ。
690名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:54:07.87 ID:s5EXtXTo0
>ドイツでは「太陽光発電は3%ちょっとしかないのに電気代が1.8倍以上になった」と。

計算が合わない?
691名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:54:11.56 ID:Fcb2XD9b0
石炭の価格が安い内にどんどん輸入して発電に回せばいい
692名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:54:13.11 ID:xk3RKRdC0
売国民主党が原発を2機しか動かしてない、今後も動かさないのか
もう日本も終わりだ。
693名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:55:00.55 ID:Z/C7RlRHO
電力業界が全力でスマートグリッドを阻止するぜぇ
694名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:55:01.07 ID:a79a2na20
再稼働なしで、火力発電所は整備中、これでも3%余裕
695名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:55:03.96 ID:ZzDemMcD0
どう頑張っても10%足りないって言ってたのが、実は3%余裕があったって言い出したんだろ
696名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:55:27.96 ID:CKbqJ+Kq0
>>673
そっちも思考切り替えた方がいいよ
もう日本は成長できないなんてジジババの言うこと鵜呑みにしてたらジジババに潰されるだけだもの。
バブル崩壊後の古い思想から脱却しないとw
697名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:55:40.12 ID:mhrB/mqx0
針小棒大という言葉思い出した
必死だな反原発派は
そろそろ極左とばれだしたか
698名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:55:53.15 ID:pQ7iYLxc0
3%じゃあひとつ止まったらアウトやん
699コレからだろうッ(庶民の声を聴けッ♪:2012/09/09(日) 10:55:58.51 ID:haw0pbgn0
左翼ッ勢いが消えているッ♪(もう少し頑張れッ♪
700名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:55:58.94 ID:OavcXf3y0
3%超余裕というのは、マイナスのデビエーションがあると言う事かえ?
701名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:56:03.09 ID:rk1zIHbE0
>>669
若いからこそ考えるべきことがあるだろ
先人が残してくれたものをどう運用していくか
馬力で発展させる時代なんてとうの昔に終わり、その流れが旧時代にしがみついてる日本の落ち目の原因となってるな

貪欲なのは結構だが、大多数の人間を危険に晒したりして利益を得ようっていう発想につながるなら捨てたほうがいいよその欲
702名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:56:22.18 ID:yQD9KapA0
>>693
次の商売としてガンガン推進してる側なのに
どういうロジック?
703名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:56:37.60 ID:q8qPRHkXO
>>608
震度6強なんてせいぜい数十年に一度レベルだぞ。
西日本の原発だと南海・東南海・東海地震が単発で起きた場合でもそのくらいに揺れる所があってもおかしくない。
それなのに送電設備が地震だけで全系統が完全にぶっ壊けたのは驚きだったよ。
704名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:56:46.82 ID:GauN/sCr0
>>622
騒いでるのはインディアン反対と言ってる反原発の連中だけだろ
正体は殺人集団の中核、革マル、革労協の連中だけどな
705名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:56:54.73 ID:MxUGSvNo0
>>689 そうなんだ。真夏の7月下旬から8月にかけては電気あんまり要らんのか。ありがとう。
706名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:56:59.99 ID:j9TwM/qZ0
がんばって節電して余裕が3%か・・・
これで原発なしで大丈夫じゃんと思ってるやついたら
相当やばいぞw
707名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:57:00.24 ID:s5EXtXTo0

原発なくても平気だった

江戸時代に戻らなかったし

708名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:57:09.85 ID:gOgKci+s0
関電「私はあと3%の余裕を残している。この意味が分かるか?」
709名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:57:20.32 ID:mvW82IZn0
>>696
日本国内で取り合ってても日本がつぶれるだけだと思わんの?
幼女愛でるために同居の父殺害するのが若い世代のパターンなの?
外に出ろよ。
710名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:57:27.88 ID:+1HEPHK/0
3%未満1%以上で 電力需給逼迫警報
1%未満で 電力需給逼迫警報と計画停電実施の可能性をお知らせ

3%以上になったら 電力需給逼迫警報解除

http://www.meti.go.jp/setsuden/pdf/keiho.pdf#search='%E9%80%BC%E8%BF%AB'
711名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:57:34.45 ID:3aQ337ns0
そもそも3・11から1年半、関電は原発のことしか頭になく
火力の整備や再開、安定供給なんて考えていないからな。 つぶれちまえ
712うそつきばっか:2012/09/09(日) 10:57:39.40 ID:LlEDssvl0
>ドイツでは「太陽光発電は3%ちょっとしかないのに電気代が1.8倍以上になった」と。
太陽光の値段 X 電気の量 3
その他の電気の値段 1 電気の量 97

もともとも電気代の総額は100
電気代が180になったとすると
3X + 97 =180

方程式を解いて X=27.667

おおよそ30倍の高額で買い取らないと 1.8倍にならない件

713名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:57:47.62 ID:Tdf3RH9sP
>>704
うん、まあ名指しされた自治体の長が即拒否してるから
714ドンッとこいッ(胸はカスぞッ♪:2012/09/09(日) 10:59:06.53 ID:haw0pbgn0
左翼の火を消すなッ♪(ガンガレ〜ッ♪
715名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:59:34.14 ID:gnClZQCuP
東京新聞って毎日反原発の記事だらけで気持ち悪い
革マルとか中核派の機関紙みたいだ
716名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:59:46.29 ID:rk1zIHbE0
>>706
大阪はそんなに頑張ってるわけでもなかった
ちょっとケチった程度
717名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:59:54.05 ID:+1HEPHK/0
『供給予備率:電力需要に対する供給力の余力を示す指標。安定的な電力供給には、最低限3%が必要です。』
とあるので、3%あれば安定的な電力供給が出来るということ。

http://www.meti.go.jp/setsuden/pdf/keiho.pdf#search='%E9%80%BC%E8%BF%AB'
718名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:00:18.67 ID:Qg1IWrTy0
節電中は重大な事件事故が絶対起きないとでも思ってるのかね、、、、
719名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:00:31.37 ID:CKbqJ+Kq0
>>701
それって典型的なジジババの戯言じゃないか。
そりゃジジババはデフレ不況のままで居た方が資産の価値が上がって嬉しいんだろうけど、若いもんからみたらインフレ好景気で物価(労働力)の価値が上がったほうがいいもの
720名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:00:38.20 ID:B48UpbwD0
>>717
つ最低限

日本語わかるぅ
721名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:00:50.04 ID:q8qPRHkXO
>>635
その施設を作るのに10年以上掛かるんだが?
しかも現在建設中の施設ですら10年以上掛かっているのに、
・最終処分先が無い
・使用済燃料も厳重な管理が必要
という悪条件が知れ渡った現在だと引き受け手が見つかるかどうかも怪しいんだが。
722名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:01:00.62 ID:LlEDssvl0
理論で勝てないと「おまいら、革マルと中核派」と人格攻撃
はいはい、人格攻撃を始めたほうが勝ち
723名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:01:02.92 ID:/2mQt7nJ0
1%になるとそのまま1%がずっと続く不思議
724名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:01:19.81 ID:yDh13FoW0
言い訳がハナクソ
725名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:01:20.04 ID:Z/C7RlRHO
右肩下がりの電力需要で技術面の進歩が遅れてる9電は、
スマートグリッドでは現状イニシアチブを取れないから足踏みさせる気だぜぇ
726名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:01:30.94 ID:L9tFzO0G0
>>719
だからアフリカ行けよ
伸びしろあるぞー
727名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:01:51.50 ID:31Wa6BFI0
>>706
飯田は西日本で融通しあえば足りるって言ってたのに
それすら必要なかったってことでかなり余裕があったと言える
728名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:02:00.61 ID:a79a2na20
火力発電所が整備中(笑)とか言ってる時点で馬鹿w
729名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:02:06.19 ID:rk1zIHbE0
>>719
あー
おまえだめだわ
目先の操作に翻弄されて全体見れてない
学力とか中途半端なタイプじゃね?
730名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:02:09.12 ID:+1HEPHK/0
>>720
この夏は3%"以上"余裕かあったのよ 僕w
731名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:02:11.32 ID:mvW82IZn0
>>719
外から稼いで来いってば
じじばばは外から稼いだから今があるんだぜ
732名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:02:38.57 ID:bmZoiK3g0
>>712
1.8倍ってのは、一般家庭用だな
ドイツは産業保護のため、自然エネルギー分は産業用電気料金へは課金していない
さすがに一般家庭もギブアップしたみたいだがな
733名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:02:53.76 ID:CKbqJ+Kq0
>>709
だがら国内で取り合うんじなくて国内のパイを増やしたいねって言ってるの。
経済成長なんだから。
デフレ不況で国内のパイがへり奪い合いが起こる世の中はジジババこそが望んでる世界だろ
734名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:03:10.93 ID:LlEDssvl0
四国の電力の半分がまかなえる能力がある伊方原発は
作った電気を全部、安く関西電力に送っていた
735名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:03:17.63 ID:BUQpi5d30
>>704
変なレッテル貼って揶揄したところで、反発があるのは現実な訳で。
じゃあどう言う理屈で説得出来んの?って話だろ。もう諦めたら?
2ちゃんで煽って溜飲下げてんじゃねえよ。
核燃料サイクル成功させてから来い。
736名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:04:15.36 ID:rk1zIHbE0
>>733
結論としては、おまえは経済の前にまず自分の成長だな
737名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:04:19.30 ID:gsfZwHO/0
すくなくとも原発動かす前に推進した奴は責任取るべきだったと思う

無駄に不透明感を残しただけだった感じが
738名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:04:19.60 ID:rC2BoAzu0
発電所のトラブルはない前提の話なのか?
メンテ頻度減らしてるのに、発電所が止まったらブラックアウト?
739名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:04:54.39 ID:s5EXtXTo0

これからは少子化のおかげでどんどん電気が余るね
740名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:04:55.37 ID:+zjhkYGk0
原発無くても足りてるって言うなら、節電と地域間融通を止めていただこうか。
さあやってみろ。
741名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:05:06.75 ID:6KBd7LK00
10%くらいは必要なんじゃないか
742名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:05:22.91 ID:LlEDssvl0
発電所のトラブルはない前提の話なのか?
新規はおろか建て替えすらできないのに、
火力のトラブルで外部電源が止まったらメルトダウン?
743名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:05:54.31 ID:SSMzPkmp0

大飯3,4号起動後、火力プラント 7つ停止した
理由を関電の方は、わかりやすく説明して下さい。
744名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:06:01.33 ID:mvW82IZn0
脱原発依存しようっていう価値観の転換を利用すれば
若い奴の出て行く余地もいくらでもできるんだけどそこを自力で出て行こうともせず
あくまでも国内で既存のジジババ体制にすがろうと思って原発温存訴えてるのが原発維持厨。
そのくせジジババ団塊批判とかノータリンすぎて笑うわ。
745名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:06:17.39 ID:Ou4qQdpp0
反原発派ってマジで頭が悪いな
東電並に危機管理ができてねーよ
746名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:06:26.93 ID:FhkP6q/i0
>>718
熱中症でバタバタ倒れたよ
2年続けて計画停電や節電などで起きた2次被害の方が被害が大きい

放射能の1次被害の死亡者は未だに0人だしな
チェルノブイリと同じなら今年の春の時期から症状が出てないとおかしいんだよ
747名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:06:27.64 ID:3L+7YoGr0
他社融通分や原発稼働で揚水発電増えた分を
計算できないのは駄目だろ。
1年前なら許したけれど、まるで成長していない。
748名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:06:31.55 ID:rk1zIHbE0
>>738
原発でトラブル起きると未来永劫ブラックアウト
749名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:06:48.54 ID:hj2ROmBQ0
火力がトラブったりしてるのに、3%以上余裕がありましたでは
なんの説得力もないけどな。
750名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:06:49.32 ID:CKbqJ+Kq0
>>736
それはもう反論になってないなw
751正論は数でつッ(原発は化学だよッ♪:2012/09/09(日) 11:07:00.13 ID:haw0pbgn0
>>722
理論ッ?(原発にそんなモノは要らんッ♪
752 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/09(日) 11:07:25.29 ID:S3v3q0Sv0
×「発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」
○「原子力発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」
753名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:07:31.04 ID:hs4tSSPf0
よしりんの脱原発論に書いてあった通りだな
754名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:07:33.82 ID:EBOqYypo0
3%しか余裕がなかったのかよ。
755名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:07:45.62 ID:eDRuhdPj0
電力が足りるってのはそのとおりだが、そのせいで無駄な燃料費がかかる。
電力ありなしのだけの話じゃないんだよ
756名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:07:56.07 ID:LlEDssvl0
いやマジで火力トラブルで
突然の大停電になったら
停止している原子炉の冷却すら止まるんだぞ

止まった火力はほとんど怖くないけど
止まった原子力ってワイルドだろー!
757名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:08:13.29 ID:OavcXf3y0
ふ〜ん。 3%以上上げても、電気は貯められるわけでないから無意味という事か。
となると通常時余力と、火力発電事故などを踏まえた非常時余力がどのくらいあるかだな?
自然災害では、原発もその他も事情はかわらんだろろうし、理屈では原発いらなくね?
758名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:08:24.07 ID:a79a2na20
>>743

だから整備中(笑)って説明してただろw

759名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:08:28.45 ID:q8qPRHkXO
>>672
数十年も持たないよ。
緊急避難で再開した大飯だけの再開なら、太陽光だけで充分お釣りがくる。

それと見通しも持たないまま、更に莫大な国家予算を核燃料サイクルに注ぎ込むのはもう止めてくれ。
経済云々を言うなら核燃料サイクル開発続行なんて、短期的にも中長期的にも悪手だから。
760名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:08:40.28 ID:+1HEPHK/0
【厚生労働省発表 熱中症死亡者数】
2010年 1684人
2011年  901人

http://www.omori-med.or.jp/notice/20120701d/20120701d.pdf

節電の年の方が少ない
761名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:08:44.85 ID:mvW82IZn0
>>750
もともとオコチャマの「甘え」には反論するほどの理屈も存在せんからな
762名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:09:25.63 ID:z3wT3pvx0
もっと余裕幅、欲しいから。 原発再稼働、増設などよろしく。
原資は、電力料金と税金でお願いします。
汚染処理は電力供給と関係ないから考えてません。
まずは、使わないけれど使うかもしれない電力を原発で作らせて下さい。
763名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:09:27.50 ID:cFklhpGW0
そもそも発電所のトラブル等に備えるための余裕が3%だろうが。
頭おかしい理屈もいいかげんにしろよ。

韓国が使ってるから危険が変わりないとか言ってるバカは
韓国で反対運動でもしてこいドアホ。
764名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:09:29.05 ID:mhrB/mqx0
原発以外はトラブらないと無邪気に信じているんじゃなくて
原発だけが絶対悪、そういうカルトの教えなんだろうか、反原発は
火力発電所に喧嘩売るのはもう辞めたのか?
765名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:09:35.40 ID:rk1zIHbE0
>>744
教育のせいでもあるけどな
型通りの人間に整形する施設としての学校が盲目の人間を大量生産してる
定形通りのものしか見えないんだよ
766名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:09:39.06 ID:+zjhkYGk0
>>729
鳥鵲の知とは、まさしくお前のためにあるような言葉だな。
767名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:10:08.25 ID:3L+7YoGr0
予備率なんて8%以上欲しいもんだろ。
削って削ってバカが足りている!とか言ってるんだから、
そりゃ、脱原発も下火になるわな。太陽光とか風力とか
畑違いのもんで代替とか言い出すバカもいまだにいるんだから
救えない。
768名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:10:21.21 ID:gsfZwHO/0
>>755
事故った時の対処費やら、地元への工作費、使用済み核燃料の処分費考えたらまだ安いんじゃないの
769名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:10:57.82 ID:x8SZI7Ws0
原発推進派工作員ホイホイスレ。
金貰ってるのか知らんがウゼェよ
770名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:11:04.45 ID:LlEDssvl0
反原発は火力発電所に喧嘩売るのはもう辞めたのか?

火力さんたちには
もんじゅを冷やしていただいている一宿一飯の恩義を
いつも感じていますから
771名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:11:08.29 ID:FhkP6q/i0
>>756
去年の計画停電と同じでベースメーカをしてる人や病院で入院してる重病患者や手術中の患者が被害にあうんだけど
772名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:11:55.94 ID:rk1zIHbE0
>>750
「はんろん」じゃなくて「まとめ」な
日本語のおべんきょしーましょ
773名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:12:00.89 ID:OQ6IiQML0
地震や津波の可能性も否定できない。
774名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:12:19.62 ID:ZidmfWS/0
じゃー70%を原発に頼ってる原発大国フランスの経済はどうなのか?フランスの経済は原発のおかげで絶好調とはさっぱり聞こえてこないんだが。
775名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:12:29.78 ID:O6x7f0Ot0
3%の余裕って言っても火力の整備先送りして
フル稼働させての余裕だもんな
そんなの余裕とは呼ばない
776名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:13:02.18 ID:hs4tSSPf0
むしろ原発カルトほど日本を破壊しようとしてる国賊

経済とか言って似非保守の仮面被ってるがな
777名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:13:38.88 ID:mvW82IZn0
日本製品の国際競争力がなくなったのはなぜか?
新しい価値を見出すスピードが遅いからなんだぜ。もったりしすぎ。
新しい価値を見出さずに、ただ人件費とか経費だけ節約すればそれが価値だと勘違いしやがった。
それでいてテレビなんかみんな買えば次なんか10年も買わないのに同じもん作り続けるとかバカ。
若い奴は頭の反射神経をよくしとけ。既存の価値観にしがみつくな。
778名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:13:40.77 ID:+1HEPHK/0
関西電力は七日、夏の電力供給力について、大飯原発(福井県おおい町)を再稼働しなかった場合でも、
政府が「最低限必要」とした3%を超える余裕があったとの試算を明らかにした。同社は電力不足を
訴えて再稼働を強行したが、夏の節電目標の最終日に、必要なかったことを自ら認める形になった。 

これがすべてだろうw
779名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:13:54.25 ID:hj2ROmBQ0
いま電気を節約しているわけだが、それで経済成長ができるの?
失業率改善できるの?
原発0にしたら、太陽光発電とか風力で雇用が生まれるみたいなことをほざいていたけど
本当にそうなるの?
原発0が子供たちのためになるといいながら、雇用が増やせないなら
本末転倒だと思うんだけどね。
780名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:14:06.28 ID:10PDllpX0
3%の余裕もなかったら恐くてしかたないんだが。
東京新聞はアホなのか。
781名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:14:07.55 ID:+zjhkYGk0
>>774
電気がなければ不幸だが、電気があるからといって幸福になれるわけではないな。
782名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:14:17.80 ID:mhrB/mqx0
仙人様の集まりのようでなによりだ
783名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:14:38.18 ID:q8qPRHkXO
>>775
火力はフル稼働じゃないよ。
整備で止めたところもある。
784名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:14:42.36 ID:LlEDssvl0
>>771 東京では福島と柏崎刈羽の2つの原子力発電所に大きく依存していたから
どちらかが(っていうか結局、地震で両方とも止まったんだが)
大地震で止まると、首都が危機を迎えることを
新潟中越地震のとき
ひそかにみんな気づいたんだよ

だから火力もひそかに増やして足し
病院も自家発電とか、ほかの病院との連携とか
対応の体制が整っていた
785名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:14:43.53 ID:FhkP6q/i0
>>759
太陽光は最新技術でも電気部分が10年しか持たないのに?
786名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:15:06.70 ID:K9m1NGBM0
こんなの結果論でたまたまギリギリ足りただけだろ
そのために俺らがどれだけ暑いの我慢して節電したことか、
停電なんてなったら大変だったんだから
足りたことを批判する奴ってなんなの?
来年は節電意識は弱まると思うよ
787名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:15:16.38 ID:o7qqsWEe0
ここの人らは原発大好きやねー。
788名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:15:27.51 ID:MxUGSvNo0
> 政府は七日午後八時、関西、四国、九州の三電力管内に求めた夏の節電の数値目標を解除した。
789名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:15:42.90 ID:rk1zIHbE0
>>776
詭弁とレッテルしかないんだもんな
そう勘ぐりたくもなる
790名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:15:47.28 ID:m6lHgG310
>>1
>同社は電力不足を訴えて再稼働を強行した

電力不足でなければ、原発を稼働させてはならない、
なんていう法律や決議が、いつ出来たんだよw
791名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:16:50.04 ID:gMHw0yuK0
けど,火電もバカ高い根良否つぎ込んで,
いつぶっ壊れてもおかしくない設備を無理やり動かして,
やっと回してるんだろ.

それについてはどうなん?
792名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:16:52.40 ID:bmZoiK3g0
>>759
核燃料サイクルは色々議論すべきだろうが、だからといって今すぐ脱原発するという結論にはならない
莫大な国家予算を国内の開発へ回す代わりに、さらに莫大な金額を海外へ貢ぐと幸せになれるのかよ
原発を過度に悪者にし過ぎだ
793名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:17:01.34 ID:+1HEPHK/0
>>775
関電の火力って再稼働前でも6割しか動いてないけど、それでフル稼働って言えんの?

http://agora.ex.nii.ac.jp/earthquake/201103-eastjapan/energy/electrical-japan/stat/03/?6
794名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:17:02.02 ID:PAQteyje0
頭のいい連中に都合よく踊らされて、電気の確保じゃなく原発の存続が目的になっちゃってるやつが多すぎるよな。

反原発=かっこわるい
原発推進=現実的な(笑)オレかっこいい

こういうわかりやすいレッテル。
で、その現実的(笑)な部分が嘘だったって大本から発表があっても認めようとしないのな。
意地になって後に引けない状態に追い込まれてるわけだから、気持ちはわかるけどさw
795名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:17:50.17 ID:yQD9KapA0
>>794
そんな書き込み、どこのあるの?
796名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:17:53.64 ID:Tdf3RH9sP
>>793
予想以上に低いな
797名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:18:05.86 ID:eDRuhdPj0
>>768
意味のない原発停止のせいで、燃料費が5兆円以上かかってる。
原発の事故なんかよりも、津波の被害のほうが甚大。
こっちに金かけるならともかく、再稼働しないのは、
金をどぶに捨ててるようなもの
798名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:18:30.85 ID:q8qPRHkXO
>>785
馬鹿?
太陽光は使用済み設備の更新で出た廃材の処分先には困らないから取り換えるだけ。
処分先も無ければ、隠してきたコストがバレるのが嫌だから廃炉しない原発と一緒にしなさんな。
799名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:18:31.82 ID:LlEDssvl0
一極集中がシステム全体を危険に陥れるんだよ

北海道や四国のように
巨大なひとつの原発に依存していると
そこが災害にあった瞬間

まったく災害を受けなかった都市が壊滅するんだよ
800名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:18:32.89 ID:BUQpi5d30
>>786
そこは関電に怒れよ。
原発動かすために人質に取られたんだよ。おまえは。
801名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:18:42.07 ID:WS3yJsD00
節電じゃなくて使用制限しといてこれはないな
802名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:19:04.11 ID:mvW82IZn0
>>795
お前の脳みそに浮き出て見えるんだよ
803名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:19:31.55 ID:gsfZwHO/0
>>797
酷い詭弁を見たw
804名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:19:46.95 ID:hj2ROmBQ0
>>794
10%削減しなさい。と命令しておいて、
原発なくても大丈夫だよねという論理にはならないだろ。
それだったら、政府が10%分発電しろって。
805名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:19:47.74 ID:bmZoiK3g0
>>789
経済と国家の安全保障上、今は原発以外の選択肢はない
あやふやな不安を和らげるためだけに脱原発に舵を切るのは無責任すぎる
806名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:20:05.87 ID:s5EXtXTo0

もしかして、原発維持するために電気が不足してたのか?
807名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:20:19.67 ID:+zjhkYGk0
関電は実際に大飯原発を止めて一夏過ごしたらいいじゃない。地域間融通無しで。
808名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:20:23.70 ID:eDRuhdPj0
>>803
再稼働しないことの必要性を訴えてみろよ
809名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:20:38.22 ID:hs4tSSPf0
>>805
んなこたない
810名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:21:21.98 ID:q8qPRHkXO
>>792
今までに使ってきた無駄金と、その間に貯め続けた使用済燃料の処分に掛かる社会的費用。

どれだけ悪者にしても構わないレベルの悪行だと思うがな。
>核燃料サイクル事業
811名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:21:22.56 ID:yQD9KapA0
>>802
あなたは
脳科学者か何かですか?

でも無いか
サイババあたりですか?
812名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:21:29.37 ID:OavcXf3y0
フル稼働での余裕率を発表した方がよくね? これからの原発以外の発電所計画も。
813名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:22:03.46 ID:hWmH15SlP
関電は国が管理することに決定した。トップの解任を要求する。
814名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:22:22.54 ID:LlEDssvl0
>経済と国家の安全保障上、今は原発以外の選択肢はない

「たぶん大丈夫、元本割れたらまあ補償するから、これに賭けてくれないか」

投機話が好きな人もいるが
投機が嫌いな人もいることを忘れないでください

あなたはきっと安愚楽牧場の和牛オーナーでしたね
815名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:22:38.35 ID:cT01CpxL0
まじめに節電やってた企業は原発稼動までピークの電力下げるために
4時12時とかで操業してたみたいだし、再稼動しなくてよかったは言い過ぎだと思うわ
816名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:22:40.08 ID:n9enYK+90
>>1
最低限を3%程度上回ったからって必要無かった?
関西人が後ほんの少しでも節電に非協力的だったら足りてなかったって事だろが

福一事故前から反原発厨やってるブサヨどもは言う事が極端なんだよ
もしかして、停電による日本の国力低下が狙いか?
817名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:22:45.17 ID:31Wa6BFI0
>>807
地域間融通が出来なかった東電と違って
西日本は融通出来るからなぁ
それで原発動かす必要があるのか疑問だから今回議論になってるの
818名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:23:26.31 ID:j1qT4AHR0

国連総会で発表した温暖化ガス25%削減はルーピー鳩山の国際公約。
「日本は地球環境のため排出権料(6.000憶円)を中国へ支払うべき」
と社説に載せる朝日新聞がある。反日報道の朝日は本当にクソ。
水力発電のダムは嘘つき民主党が禁止。現在は都市圏は水不足。
先進国火力発電の新設は国連が禁止(LNG除く)。
最近注目されたシェルガス(LNG)は米国が輸出を禁止した。

太陽光発電は夜間熟睡するため稼働率は12%
太陽光発電コストは42円/KWh 産業壊滅の高コスト
原発発電コストは8.9円/KWh(政府エネルギー・環境会議)
一層の安全を確保し、安定した原発電力供給しか日本の再建はありません。
天然資源のない日本、食糧自給も50%以下、輸出で稼がないと。
本当に、左翼活動家と朝日反日新聞に国内産業が破壊されていく。

819名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:23:53.10 ID:gsfZwHO/0
>>794
ぶっちゃけ、原発維持じゃなくて、原発行政維持だよな
820名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:23:53.90 ID:26wqrdgb0
関連分野の著名な人々の発言が、原発廃止理論になってるのが今の日本の閉鎖性を物語っているなぁ。

今のままじゃダメだから、使用をやめようっていう発想ばかりだよな。
今のままじゃダメだ、どうにかしようという精神が日本の発展の原動力なのに。
821名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:24:22.71 ID:bmZoiK3g0
>>810
お前ら今まで大した負担を感じなかっただろ?
その程度のコストなんだよ、原発やリサイクル事業は
脱原発のコストはその程度ではすまない、特に自然エネルギーを拡大すれば電気代はうなぎ昇りだ
電気代が上がってから、だまされたとまた大騒ぎするのか?民主党騒動の二の舞だな
822名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:24:33.40 ID:Tdf3RH9sP
>>815
それ去年の話じゃね?
無茶なシフトとかは今年はやらないくださいって関電などは初めから言ってるぞ
823名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:25:13.54 ID:hs4tSSPf0
原発止めたら日本が大停電するって言われてたのにもう一年半。これといった不都合なし。
いい加減現実みろよ、原発信者はw
824名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:25:36.24 ID:LlEDssvl0
>今のままじゃダメだ、どうにかしよう

新しくて安全な原発なんて、いま世界中で建設しているよ

今のままじゃ駄目といっているのは
40年前に断層の上に立てちゃった原発を
「断層が動いても大丈夫」と決定して動かそうとしているところ
なんだ
825名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:26:00.30 ID:LZjbA7kr0
なんでも急進的に変えようとすると多大なコストがかかる
その程度の想像力ぐらい持ってほしい
826名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:26:19.52 ID:1vcdzDGO0
余裕があったてのは結果論だよな
リスク管理の発想が抜けている
827名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:26:49.69 ID:hj2ROmBQ0
>>822
電気炉で廃棄鉄をとかしているところは、夜中操業してるとつい最近テレビでやってたぞ。
828名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:27:02.28 ID:s5EXtXTo0

電力足りてるのにどうして大飯原発稼働させてるの?

使用済み燃料がまた増えちゃうじゃん
829名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:27:21.01 ID:kAUG2y3PP
>>826
地震国に原発持つリスクは無視ですかw
使用済み核燃料の置き場が後数年でなくなるんだけどどうすんの?
830名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:27:30.86 ID:VHiTEH7p0
節電すればするほど、料金が上がるんですけど
831名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:27:49.79 ID:LlEDssvl0
♪ 福島が爆発しちゃったコストは棚に上げてー ♪
♪ 急進的に変えようとすると多大なコストがかかるー ♪
♪ あーこりゃこりゃ ♪
832名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:28:21.90 ID:/45F9NN10
節電してなかったら完全にアウトだろ。
833名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:28:49.05 ID:mhrB/mqx0
皆が生活できなくなることによって跳ね上がるコスト無視できる反原発様にはかなわねえ
834名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:29:01.24 ID:a79a2na20
関電も、まさか火力発電いくつか止めた状態で足りちゃうとは思ってなかったんだろうなw
835名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:29:07.69 ID:hj2ROmBQ0
>>823
犠牲になってるところを知ろうとしてないから
そんな能天気になれるんだよ。
家畜産業だって搾乳とかで電気使ってるわけだが、時間をずらすと
牛に負担がかかるとかで苦しんでいるのに。
836名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:29:13.92 ID:BUQpi5d30
>>816
夏前に20%電力不足とか極端なこと言ってた関電へのカウンターだよ。
837名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:29:24.58 ID:AkY8nvsQO
何でたった3%くらいのマージンでドヤ顔で再稼働必要無しっていえるんだろう・・・。
綱渡りなんじゃないか。
838名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:30:05.40 ID:9AotdZoQ0


企業努力は完全に無視wwww
839名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:30:05.71 ID:LlEDssvl0
「足りた」というニュースに
「いやアウトだ」「絶対足りない」「停電で死人がでる『はず』」というレスはちょっと頭が悪そうに見えますよ
>>769コレはヒドイッ♪(嘘と加害妄想ッ♪
841名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:30:30.58 ID:s5EXtXTo0
>>837
活断層の上で原発稼働するのは綱渡りじゃないの?
842名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:31:06.13 ID:q8qPRHkXO
>>821
お前はそうのかもしれないが、俺は違う。

今までに何兆という規模の大金を使って、これからどれだけの費用が掛かるかも判らないんだぞ?
843名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:31:23.23 ID:1PUI7aeW0
日本の「お手本」ドイツで太陽光発電大きく後退 家庭用中心に電気料金高騰、供給に対する不安も
http://www.j-cast.com/2012/09/08145501.html
844名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:32:07.49 ID:BUQpi5d30
>>836
「最低限必要」とした3%を超える余裕があった
845名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:32:51.24 ID:Ytp0tyGi0
活断層が問題なら、毎日異変が起きていてもいいんじゃないか。
そんなこと起こったことないじゃないか。馬鹿学者。
846名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:33:03.08 ID:LZjbA7kr0
「この夏大飯原発は爆発しなかった」というニュースに
「いやアウトだ」「絶対爆発する」「爆発で死人がでる『はず』」というレスはちょっと頭が悪そうに見えますよ
847名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:33:04.47 ID:a79a2na20
>>842

高速増殖炉もんじゅとかいう何の成果もないうんこ垂れ流し機に
俺たちの税金一兆円以上つかわれていたらしいな。
848名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:33:06.07 ID:1HlpseKVO
どーなんかね?どこの電力会社も燃料高騰で赤字だけど
これが電気代に反映されてくるのが怖いわ。
849名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:33:21.46 ID:hj2ROmBQ0
>>841
いい加減、製造業をすり減らす社会であるということ、つまり製造業の成長を放棄しているということと
原発が活断層なり津波なりで被害を受けるという板挟みになってるということに気づけよ。
850名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:33:39.63 ID:bmZoiK3g0
>>842
脱原発では毎年何兆円も海外へ貢ぐんだぞ
算数もできねーのか?
しかも原発は燃料費の割合が低いから、ほとんどが国内で回る金だ
燃料費は出て行ったきりだ、雇用も何も生まん
公務員様以外の底辺には厳しい世の中になるだろうな
851福島の原発事故はッ(想定外の“津波"だッ:2012/09/09(日) 11:34:01.65 ID:haw0pbgn0
>>841
日本の原発は耐震性に極度に優れているッ(地震列島日本だからなッ
852名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:34:22.85 ID:+1HEPHK/0
>>807
地域間融通の仕組みは以前からあったんだけどね
853名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:34:44.73 ID:hs4tSSPf0
さすがに原発カルトの言い訳にも笑える内容が増えてきたなw


854名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:34:59.87 ID:3L+7YoGr0
ま、こんなバカなことやってるから脱原発が
衰退するんだ。もっとやれw
855名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:35:14.36 ID:dUhMKhU/0
>>843
くだらない記事だなw
ドイツの最大の電力依存はロシアの天然ガスだから。
太陽光持ち出す時点で作為的な記事。
「じゃあ日本も原発をやめてロシアの天然ガスを」という結論になるからな
856名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:35:16.16 ID:Ch71azAH0
再稼動しないと関電がつぶれる仕組みなんだから仕方ない
法改正するしかないよ
857名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:35:32.17 ID:LlEDssvl0
>>846 去年、福島原発は爆発しました。首都圏は突然に近い形で停電しました。

あの大地震と津波の中で
多少壊れても福島原発をきちんと止めていたら
原発大絶賛だったはずです

千載一遇のPRのチャンスを爆発で台無しにしたのは
あなたがたのほうですよ
858名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:36:00.65 ID:z2PwqVgG0
40度を越える夏だったら関西は電力が足らなかったよ。余裕とか言うのは間違いだ。
来年の夏に備えて、急いで火力を増強しないといけない。
859名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:36:23.11 ID:4UHaziYm0
>>855
全然論点があってないぞ
860名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:36:32.36 ID:s5EXtXTo0
>>849
製造業が成長しないのは電力不足のせいではなく円高のせい
861名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:37:20.73 ID:hj2ROmBQ0
くだらない脱原発活動家のために職につけない奴が増えるだよ。
社会がインフレなったとき、おまえらがだんまりを決め込むのが目に浮かぶよ。
862名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:37:27.96 ID:zn9eE6zN0
突然停電になったら困るんだから、万一のために3%ぐらい余裕を
持たせるのは当然だろ。発電所一基の故障で停電起きるような状況じゃ
危なくて製造業はライン動かせないよ。日本人は停電が頻発する状況を
知らないから、こんな愚かなクレームが言えるんだよ。
863名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:37:43.55 ID:+1HEPHK/0
>>851
福一の外部電源喪失の原因は地震だったんだけどね
864名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:38:37.61 ID:OUxS7Sk60
糞豚は、国民を騙して再稼動した責任取れよ。
865名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:38:42.49 ID:eDRuhdPj0
>>860
電圧が0.5%変動しただけで、だめになる半導体もある。
安定的な電力は、製造業に必須。
866名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:38:45.46 ID:1HlpseKVO
>>860
あ、いや、円高解消されたら次はエネルギー問題にぶつかるって話じゃね?
まぁその円高が解消される気配がないから暫く考慮しないでいいかもしれんが。
867名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:39:31.87 ID:SisUrLfIO
>>1
クソ暑い夏場に10数%も節電させといて足りましたとかふざけんな

足りてる足りてないを言うなら節電なしの場合の余力を論じろよ
868名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:39:45.39 ID:gsfZwHO/0
>>857
女川みたいにきっちり対処してりゃなぁ

原発と言うハードそのものより、動かす側の問題の方が大きいと思うんだけどなぁ
869名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:39:55.59 ID:6asFTxmv0
さっさと家庭向けも電力自由化してくれ。エネットや神戸製鋼から買いたい。
高コスト関電ははよ潰れろ。無能な連中に地域独占させとくとかありえんわ。
870名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:40:50.44 ID:LlEDssvl0
>くだらない脱原発活動家のために職につけない奴が増えるだよ

たしかに原発が爆発すれば
放射能の中で、6次下請けの人たちが
プールの配管のつまりを
一生懸命掃除する仕事に就けることは認めます
871名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:41:02.59 ID:9AotdZoQ0
>>867

製造業は休憩時間まで大きくズラされてたまらんかった・・

872名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:41:21.40 ID:hefe0DXt0
3%って一個トラブったら終わるんじゃない?
873名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:41:38.10 ID:q8qPRHkXO
>>847
六ヶ所村はさらにその倍だよ。

因みに現在ある使用済み燃料を一度処理するだけで、六ヶ所村がフル稼働出来たとしても耐用年数の大半を使い切ってしまう。
(つまり複数回の処理は困難=サイクル不成立ということ)

実際には試運転でも問題続出の六ヶ所村がフル稼働出来るとはとても思えないけどな。
来月19回目の完成予定期限なんだが、100%間違いなく再延長だろう。
874名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:41:55.26 ID:6a0C2KBs0
電気代高騰デマを垂れ流す電事連お抱え愚民保守!
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jogk7j94x-736#_736
875名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:42:20.49 ID:aRp+5R5j0
3%も余裕がある!!じゃなくて、3%しか余裕がなかった・・・じゃないのか?
876名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:43:19.25 ID:hj2ROmBQ0
>>874
売電して儲ける奴がいるんだから、その分消費者が払うことになるだろ。
877名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:43:59.77 ID:kAUG2y3PP
>>871
放射能で日本に住めなくなるよりましだ。
878名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:44:05.91 ID:du0U5khI0
まぁ値上げ理由は一つ消えたな
879名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:44:26.19 ID:+1HEPHK/0
3%あれば安定供給出来るわけだが
http://www.meti.go.jp/setsuden/pdf/keiho.pdf#search='%E9%80%BC%E8%BF%AB'
880名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:45:08.17 ID:bmZoiK3g0
>>877
職がなくなって路頭に迷うよりは放射能と付き合っていくほうがましだ
881名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:45:18.26 ID:s5EXtXTo0
>>865
雷が落ちたらアウトだな
自前で発電システム用意しろよ
882名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:45:25.05 ID:dUhMKhU/0
>>859
あのね
論点がズレてるのはその記事の前提条件ですよ
ドイツは太陽光が主要エネルギーになった事は
一度もありませんから。
883名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:46:27.73 ID:itedGWLQ0
見せ掛けだけの安全設計の原発関連の現場で働くとか
そんな奴隷で満足な馬鹿は死ねば良い。
でもな商業主義も程々にしないと住む場所が無くなるぞ。
巻き添えは御免なんだよ。(国土を汚す意味で)
本気で安全を考慮した施設に切り替えての推進と核開発なら容認するわ。
884名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:46:28.77 ID:8CZhn6QF0
これまでの設備投資を回収しなければならないから、なんとしても電力会社は原発動かそうとしている。
もし、国が原発買い取ってくれるのなら、事業者は原発をホイホイと手放して、リスクの小さい火力に
シフトすんじゃないかな。コストかかったって、電気料金に乗せられるのだし。
885名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:46:32.09 ID:twPpz8nw0
そこでトラブルを理由にするなら、原発を作るときもトラブルが起きる可能性があるとはっきり言おうね。
886名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:46:50.65 ID:hs4tSSPf0
そもそも企業利益しか考えてない、銭ゲバ連中なんかに危険な原発触らせてるから駄目なんだよ

どう考えてもこの原発の多さは異常だろう
887名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:47:01.98 ID:Vr1E8bvsO
>>874
デマやったんや!
888名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:47:03.97 ID:/KRXYKGW0
毎日も酷いけど共同通信と東京新聞は本当に
反原発言えればめちゃくちゃいうなw
889名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:47:21.70 ID:bmZoiK3g0
>>882
太陽エネルギーが基幹エネルギーになる前に負担増に耐えられなかったって内容だろ
ドイツ様が身をもって教えてくれたわけだな、太陽光は無理と
890名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:47:34.73 ID:kAUG2y3PP
>>880
路頭に迷うことはないな。放射能で死ぬから。
891名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:47:39.13 ID:s5EXtXTo0
>>880
キューリー夫人かよ
892名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:47:45.44 ID:FnkiT3PnO
家庭と企業がやっている節電を過小評価するならな。
893名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:47:54.81 ID:LZjbA7kr0
その銭ゲバ連中とやらに火力を稼動させるのはいいのか
電力事業が公共なのはしょうがないだろ
894名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:48:11.98 ID:laoLKiFb0
温暖化でガス発電がやりやすい
皮肉だ
895名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:48:14.63 ID:Ry0HWTZfO
「発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」
これって苦し紛れに言ってるように聞こえるけど要するに地震発生した場合の事じゃね?
余裕も最低限から3%だと、そういう場合に広範囲が死んでた可能性があるんじゃ…
896名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:48:18.70 ID:Ns9fXBdj0
関電「電力足りないです!停電起きますよ!」
 ↓
ウソでした〜
ってのが反発を買ってる原因

事実をありのまま伝える方がマシ

 火発の点検もせなアカンのに全然できてへん状態のまま
 夏を迎えたら、一発でも火発が止まればえらいことになるんやで?
 それやったら大飯動かしといて、メンテさせてえな。
 (実際大飯再稼働後、関電は火発のメンテを実施した)

これでよかったんや。
897名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:48:42.50 ID:q8qPRHkXO
>>850
シェールガス調達に成功すればそんな金額にはならんよ。

因みに中部電力が超割高な価格で緊急輸入した際の燃料費の増額分が約3600億円程度。
中部電力の計画ではシェールガス調達開始前でも既に750億円程度は調達費用が削減できると言っているくらい。
898餅は餅屋に任せろッ(化け学ッ:2012/09/09(日) 11:48:56.63 ID:haw0pbgn0
原発は理論だけでは決して解決出来ない問題ッ(底にある問題から解決しないとなッ
899名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:49:49.37 ID:wE/jgS+U0
>>890
そんなに沢山死のうと思ったら、原発を毎年数十基新設して
尽くレベル7を起こし続けないと間に合わないんじゃないかな。
900名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:49:54.81 ID:eDRuhdPj0
このスレをざっと読んでわかったこと。
やっぱエネルギー問題は、俺らのような素人で扱うようなことじゃない。
どっちもお互いのリスクとコストをまくし立ててるけど、
それらを俯瞰して判断する視点にかけている。
燃料の調達方法とその価格、事故のリスク、建造コストやその後の処理まで、
すべてを俯瞰して結論を出すには、素人には無理だ。
901名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:50:07.56 ID:5yXHRHhS0
>>893
火力は別にいいだろ
事故っても大災害にはならないんだから
902名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:50:58.60 ID:n7FEmDVb0
東京新聞    東京新聞    東京新聞    東京新聞
     東京新聞    東京新聞    東京新聞    東京新聞
東京新聞    東京新聞    東京新聞    東京新聞
     東京新聞    東京新聞    東京新聞    東京新聞
東京新聞    東京新聞    東京新聞    東京新聞
903名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:50:58.84 ID:bmZoiK3g0
>>890
被爆で死ぬのは年齢的には定年退職してからだろ
最悪な場合でも年金問題が解決するし、社会福祉のための消費税増税もなくなるかもしれんな

被爆で死ぬより経済的困難から死ぬ奴のほうが現状では多い、これからもっと多くなるだろう
904名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:51:32.66 ID:Vr1E8bvsO
>>897
時代はガス
905名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:51:37.22 ID:itedGWLQ0
火力用の燃料異様にが高い事すら工作だよな。
馬鹿は簡単に騙されて安い原発がいいじゃ〜んって言うけど
本当に黙れ易い平和ボケ体質だな。
人を疑わない馬鹿ばかり。
906名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:51:48.44 ID:HjUSp0VL0
さっさと廃炉する原発と再稼動する原発決めろよ
このままだと脱原発と推進の両方が痛い思いしてるだけだろ
907名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:51:53.33 ID:MQHyM2Yn0
いやいやこの前稼働は資産を守るためって言ってたじゃん
908名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:51:55.19 ID:dUhMKhU/0
>>889
>太陽エネルギーが基幹エネルギーになる前に負担増に耐えられなかったって内容だろ
>ドイツ様が身をもって教えてくれたわけだな、太陽光は無理と

そもそもドイツは太陽光の拡大なんて政策の方針にしてない
石炭火力とロシアの天然ガス輸入が主力。
こんなのは調べれば子供でも分かる事ですよ
909名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:52:10.08 ID:s5EXtXTo0
>>900
なんできれいにまとめようとするんだ?
910名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:52:21.69 ID:GoJX/paP0
電力会社は無理して原発を動かさなくても安全確実な火力を使えばいい
高い燃料代は電気代を上げればいいんだし損はしない

電力会社は無理して原発を動かさなくても安全確実な火力を使えばいい
高い燃料代は電気代を上げればいいんだし損はしない

大事なことは2回書く
911名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:52:30.62 ID:yi/O5nxA0


ウソがバレバレ

912名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:53:10.10 ID:bmZoiK3g0
>>897
シェールガスを安定的に調達してからゆっくり脱原発するならいい
現状ではアメリカはシェールガスを売ってくれないだろう
913(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/09/09(日) 11:53:14.32 ID:8sxSKg6p0
>>
>「発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」

(´-`).。oO(安全!安全!安全!といってた舌の根も乾ぬうちに・・?)
914名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:53:16.68 ID:8CZhn6QF0
原発の代替は、ガスタービンと地熱しかない、でOK?
915名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:53:24.03 ID:HjUSp0VL0
そもそも何で電力会社は原発動かすことに必死なの?
916名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:53:41.77 ID:LZjbA7kr0
>>901
原発が炉心溶融までいたったのは1000年に一度の地震による津波が原因
次のが来るまでにはそれも対策するだろう
917名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:54:15.80 ID:5GRsyYoN0
>>1
節電なし、節電のため夜に稼動のみの中小が
通常形態に戻るなどをやった上での余裕と
全く違うのに、余裕という言葉をつかうなよ。
918名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:54:22.00 ID:L9tFzO0G0
>>906
太平洋側は運悪けりゃ水没する原発だらけじゃねーのかなあ
地震の直接被害にも確実に耐えられるか微妙にもなってるし
再稼働に際して門前払いすべき炉だらけだと思うんだが
919名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:55:04.37 ID:yQD9KapA0
>>912
商社が生ガス買い取りの基本契約に辿りついたが

生ガスからリキッドに変える施設さえも無く、まだまだ将来の話ですなぁ
920名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:55:07.44 ID:SisUrLfIO
>>896
ウソでしたじゃねーだろボケ!
利用者に夏場に節電強いて散々クソ暑い目に合わせて、それで何とか足りました。
ってだけのことだろうが

足りる足りないは、節電しなくても回るるようになってから言えよ
921名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:55:26.42 ID:rC2BoAzu0
>>748
脳内福島って今もブラックアウト中なのか。
放射脳の人が恐れるのも無理もないw
922名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:55:31.79 ID:ApCmXzmZ0
だから、原発を稼働させて何が問題なのかね
電気代の値上がりを抑えることもできるし、安定供給で工業操業も不安がなくなる
923名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:55:36.64 ID:bmZoiK3g0
>>908
ドイツは太陽光の導入量世界一だっただろうが
ドイツの電源構成は知っているが、電気代の上昇はロシアのせいって言いたいのか?
924名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:55:43.58 ID:Z/C7RlRH0
綱渡りの運用はしたくないだろ
常にマージンギリギリで走り続けろってか?
925名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:55:46.69 ID:GoJX/paP0
東京電力はすでに原発無しでやっている
火力だけでも電気代を上げればいいだけだし
もっと早く気付けよ
926名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:56:05.89 ID:oyrSdcRX0
片や、万が一の大災害を心配してヒス
片や、万が一の電力喪失を心配してヒス
927名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:56:08.61 ID:WnwsjVsN0
「発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」

原発のトラブルが重なる可能性は否定するくせにねw
928名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:56:11.07 ID:s5EXtXTo0
>>916
胡散くさ〜
929名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:56:11.97 ID:CVauRn7d0
原発のトラブルが重なる可能性も否定できない
930名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:56:14.77 ID:q8qPRHkXO
>>866
需要に合わせた安定供給なら出力調整出来ない原子力は不向きで火力が最善だろ。
931名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:56:33.77 ID:Vr1E8bvsO
> >「発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」


そんな体制で
絶対に事故ってはいけない原発の扱いは無謀ですな…
932名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:57:19.10 ID:yQD9KapA0
>>929
当然

だから電力供給には余裕を持たせないといけないわけで
933名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:57:24.87 ID:YPKZZW/EO
脱原発信者は大馬鹿。
原子力がなくなれば日本は衰退するし産業も空洞化する。
生活保護者は既に210万人を突破。これ以上衰退させてどうするのかと。

福島は可哀想だったがそれは大災害のせい。ヒステリックに脱原発を騒ぐのは愚か。
交通事故で年間3万人死んでる。じゃあ車をなくすか?
原発事故は痛ましいが必要悪に変わりない。

脱原発で喜ぶのは代替エネルギーに並々ならぬ投資を行ったソフトバンクの禿。
934名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:57:39.17 ID:LZjbA7kr0
計画停電は万が一ではありません
数年に一度の猛暑であれば起こってました
一度でも起これば精密機械業などに大きなダメージ
治安も悪くなる
935名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:57:45.50 ID:0YlypBii0
まあ発電所のトラブルが重なる可能性は否定できないとはいえ、少なくとも「原発稼働しなきゃ電気足りない」って主張が嘘っぱちなのは事実なわけだな
緊急時に足りないとはいわなかったもんな
平常時の電力を他の発電所だけじゃとても賄えないって主張だったもんな
936名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:58:13.67 ID:eDRuhdPj0
>>909
率直な感想を言っただけだよ。
エネルギー問題は素人が決めていい問題じゃない。
このスレを見ても、明らかに間違った知識を披露している人や、
思い込みのみで結論を下している人もいる。
素人がいくら議論しても意味ないなって思っただけ。
937名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:58:16.95 ID:bmZoiK3g0
>>931
車も飛行機もそうだが、原発は事故を起こしうる
それでも受容する価値がある
938名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:59:12.99 ID:YgvHdSCJO
すでに言われてることだが立地自治体への補助金や使用済み燃料の処分、廃炉の費用まで含めれば原発の電気は全々安くないだろ。
事故でもあれば処理費用も跳ね上がる。危険で高いものを使い続ける理由がどこにあるんだ。
核兵器開発のために何基か必要というなら話は分かるが、経済原則からは完全に逸脱している。利権に群がる高給乞食のふところを潤してるだけだ。
安全保障のことを言うヤツがいるが、輸入が止まればガスも油も食糧もウラニウムも入ってこない。
早く核兵器開発して9条改正し、ガスや油は有無を言わさずぶんどってくること、これが安全保障だ。
原発はテロの対象にもなるし、有事にはアキレス腱でしかない。
939名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:59:38.90 ID:Ns9fXBdj0
>>920
「節電しても足りません!」がウソだったんだろうが
何すり替えしてんのさ?
940名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:59:52.68 ID:L9tFzO0G0
>>937
んじゃあ極端に言うと場所なんてなんも気にしねーで日本で100基の炉でも構わないと?

俺はかつての50基体制なんて昔話になったと思うけどな
941名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:59:53.33 ID:5GRsyYoN0
>>935
飯を二食にへらして
余裕で、食費がういたと喜んでいる
お花畑だな。
942名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:00:06.75 ID:GoJX/paP0
原発動かすと核廃棄物が大量に出る
その処理に今までの何倍も費用がかかる
また最終処分先すら決まっていない

原発推進派の住所を教えろ
最終処分場にしてやるから

原発推進派の住所を教えろ
最終処分場にしてやるから

原発推進派の住所を教えろ
最終処分場にしてやるから
943名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:00:07.22 ID:gsfZwHO/0
>>937
運が悪けりゃ福島みたいになるけど、それでも良い?って前提で動かさなきゃならんわな
944名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:00:12.91 ID:Vr1E8bvsO
>>937
飛行機堕ちても福島は壊滅せんし 日本人の遺伝子を破壊せんわなw
945名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:00:37.80 ID:LZjbA7kr0
原発を再稼動して火力をメンテしなかったらトラブルが起きなかった保証はない
946名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:01:34.61 ID:MxUGSvNo0
トラブルが重なって全部事故したら余裕が何%あってもたりない。
947名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:01:38.91 ID:q8qPRHkXO
>>912
シェールガスはカナダからも買えますけど?

それこそ高速増殖炉の完成予定時期どころか、使用済燃料を保管する中間処理施設の新規増設よりもシェールガス調達の方が早いだろうな。
カナダのように今までアメリカにガスを売っていた国は他に売りつけたいばっかりだから。
948名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:02:27.63 ID:bmZoiK3g0
>>940
僻地に作るのは事故対策の一つだろ、事故った時の被害を最小限にとどめるためのな
運が悪けりゃ福島みたいになりうる、しかしそのメリットはそれ以上だ
949名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:02:41.00 ID:SisUrLfIO
>>939
どアホ
実際10数%の節電協力がなかったら確実に足りてなかったのに
「原発なしでも足りてました(キリッ)」て寝言ほざいてる時点で話になってないだろ
950名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:03:03.13 ID:HinW18RX0
妥当だな関電社長の発言は
951名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:03:13.02 ID:GoJX/paP0
燃料代はカネで解決できるが
廃棄物の処理はカネで解決できない
外国へでも持っていく気か
952征夷大将軍:2012/09/09(日) 12:03:16.60 ID:s4+zTOZxO
地震列島、地震大国日本で地震が起きる度に長期の停止を余儀なくされる原子力発電所こそ最も不安定なものだろう?

最新鋭の火力発電所、特に新型火力LNG発電所があれば原発はいらないよ。
国内に大量に天然ガスもあるしね。
原発と熱効率の悪い40年前の重油ボイラーとか石炭ボイラーと比べられても(笑)

発電所は更新工事ではボイラーの建て替えをやるよね?
新ボイラーを建設して、タービン施設と切り替え工場して、新ボイラーを稼働、旧ボイラーの解体。
既存の原発の原子炉を廃炉にして閉鎖し、それに伴う全国原発の核廃棄物は福島原発20キロ圏内を国特別直轄地、天領として 福島県から切り離し、
世界負の遺産としてこれから25000年以上子々孫々先まで厳重管理していかなければならない。
953名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:03:21.57 ID:LZjbA7kr0
福島の事故の放射線で直接の死人はいません
954名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:03:33.40 ID:5GRsyYoN0
>>942
原発現状維持なら
反原発派が敗北した鹿児島とかだろ。
しまも、反原発派の糞なところは
原発のある川内市長選にまけると
反原発にししょうがでるといって
候補をださなかったこと。
955名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:03:56.22 ID:IGlSmQlNO
ハ木はガキか?
956名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:04:16.49 ID:UieMcXeF0
3%ってむしろ余裕が無い気がするが
何かの数字のマジックか?
957名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:04:25.81 ID:6zinh9/l0
現実問題として、原発に未来があるかといえば無い
核燃料リサイクルがほとんど頓挫した今
ウランもあと80年ほどでなくなってしまうということを考えないといけない
しかもこの80年というのはもっとも楽観的な見積もりだ
中国やインドが原発に力を入れだしたら、それがあっという間に40年とか30年になってしまうだろう
ウランも石油同様限りある資源なんだ

長い目で見ると、あらゆる種類の再生可能エネルギーと蓄電技術を総動員して電力まかなうしかない
すぐにじゃなよ長期的にね
958名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:04:33.70 ID:Ef1E6XVD0
てか、3%程度で余裕とかあんの?
少し需要が圧迫したら、直ぐに吹っ飛ぶレベルのパーセンテージにしか
見えないが。
959名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:04:38.61 ID:Vr1E8bvsO
次スレ準備よろ
960名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:04:41.57 ID:NMM6sWZM0
>「発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」

じゃあなんで311以降、火力発電所を増設しなかったんだよ原爆キチガイ
961名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:05:38.82 ID:GoJX/paP0
原発動かすなら廃棄物をどう処理するか具体的に説明しろ
これを答えられる推進派は誰もいない

いくらカネを積まれても最終処分場などドコも引き受けない
962名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:05:41.79 ID:L9tFzO0G0
>>948
俺は福島の被害は実際に起きてしまってメリットデメリットの計算は破たんしたと思ってるけどな
ここまででメリット有りますとは思ってなかったと思う
963名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:06:00.03 ID:E0gCET9U0
>>923
何が議論になってるのか、知らんが
ドイツは、民間の太陽光発電を買い取る価格が異常に高かったので、
太陽光発電の比率が上がる→電気代があがる、という結果になった。
なので、買い取り価格を下げるという、至極真っ当な解を選んだよ。

余談だが、日本でも太陽光発電の買取価格高いんで、同様の問題起きるよ。
禿が喜んで大規模パネル設置してるよなw
964名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:06:39.17 ID:FHmmbfU60
432 :名無し三等兵:2012/08/31(金) 15:15:37.70 ID:???
1ドル80円にふさわしい燃料価格と電気料金に落ち着き
製造業が生産に効率に影響する節電や
夜間シフトで深夜手当払うことが無くなれば原発止めてやるよクズ共

433 :名無し三等兵:2012/09/09(日) 11:55:09.10 ID:j566H3F6
ガスをアメリカが購入した価格の9倍で東電子会社が東電に販売

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html
東電はグループ会社を使い8倍分中抜きしていた模様。
総括原価方式の東電でも子会社の中抜きでも儲かる。

しかも”だから火力は高い!!”と騙しやすくて好都合!!
しかも”だから火力は高い!!”と騙しやすくて好都合!!
しかも”だから火力は高い!!”と騙しやすくて好都合!!

詐欺師中の詐欺師倒電

世論誘導=原発汚染=想定外の事態に備える5★
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1328324033/l50
965名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:06:59.90 ID:vqVaOL3M0
アーホーかー
966名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:07:08.60 ID:/ztGURoi0
2011年は重なったよねー、原発のトラブルが。
で、なんで発電施設増やさないの?
967名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:07:19.44 ID:LsOj+hYu0
>>1
もういい加減嘘はやめろ
我が国の国土と高潔さをどこまで汚染すれば気が済むのだ
968名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:07:21.39 ID:7TNfVkX3O
>>1
はっきり言えよ
軽断連と辞民葬化とグルになって
税金略取しまくりの
銭ゲバです、と。


こいつら大津市の鬼畜レイプ快楽殺人鬼獣集団と全く同じ

日本人を虐殺しレイプし恐喝強盗してるだけ


汚らわしい
969名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:08:14.49 ID:bmZoiK3g0
>>962
福島事故の被害額次第だろうな
10兆や20兆なら断然原発維持がメリットが大きい
100兆とかになるとさすがに脱原発の方がマシだろうが、脱原発のコストは糞高いぞ
夢の新技術には期待しないほうがいい
970名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:08:19.99 ID:kpx4Vxmt0
(耐震工事の完了が三年後の)原発の耐震性能が試される自然災害が発生せずに原発が無問題だった事も結果論。

規制庁・新安全基準をさっさと作らせて、耐震工事を完了させて、適合検査を通させて通常稼働させておけば暫定稼働の話なんてしなくても済んだのに、
原発推進派のレスを見てるとちゃんと手続き踏んで本格稼働させよう!ではなくて、
暫定稼働を今後も維持しろ的なスタンスな人が多いのには理解に苦しみますな。
足りない詐欺路線で来た関電と同様に、推進派の人達も実際は、原発のコストについての議論が本格化するとやばいとか思ってるのかね?
971名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:08:33.05 ID:GoJX/paP0
原発動かすなら廃棄物をどう処理するか具体的に説明しろ
これを答えられる推進派は誰もいない

いくらカネを積まれても最終処分場などドコも引き受けない
972名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:08:56.64 ID:qpIQpUxK0
>>966
発電所作るのにどんだけかかると思ってるのだw
地元との調整とか大変だぞ
973名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:09:59.01 ID:gsfZwHO/0
>>962
建てた市町村以外の半径30km圏内とか明らかに丸損だからな
974名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:10:49.09 ID:bmZoiK3g0
>>971
埋めりゃいいんだよ
1万年後の方が今より大事だという視野の広い人ばかりじゃねーだろ
975名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:11:05.74 ID:Ns9fXBdj0
>>949
すり替え必死だなw

大飯再稼働が決まる前、6〜7月の時点では
関電は「節電15%しても5%足りない」って言ってたんだぜ?

実際には節電10数%だけで、大飯なしでも供給が足りたんだよな?
これは関電自身も認めている事実だろ?

俺は大飯再稼働いらんかったと言ってるわけじゃないぞ?
火発のメンテすること考えれば、今年の夏を乗り切るには
大飯再稼働は仕方なかったが、正直にそういえばよかったと言ってるだけだ。

そもそも、大阪で節電つっても、ネオン・照明関係を落として
エアコン設定温度上げた位で正味それほど苦痛は無かったろ。
976名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:11:09.07 ID:NM3dbwos0
「厳しい」と位置付ける5%以下になる日は、試算によると三日間だけだった。
これも酷いだろ
1日でも大停電起こしたら、アウト
977名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:11:19.38 ID:q8qPRHkXO
>>919
数年程度で済む話だね。
これでもタイムスケール的には核燃料サイクル事業よりは確実に早いでしょ。
これからの数十年間はガス火力が基本だと思うよ。
978名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:11:36.95 ID:BUQpi5d30
>>974
どこに埋めんの?
979名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:11:46.13 ID:GoJX/paP0
>>974
お前の家に埋めてやる
住所を晒せ
980名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:11:58.63 ID:/tbdlBi00
ぎゃあぎゃあうるさいヒステリーどもと国益の為に戦う面倒な義理を果たす義務もなし、
たかが一私企業なんだし、さくっと値上げして
サイレントマジョリティに負担をおっかぶせりゃ済む話だからな。
981名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:13:13.48 ID:bmZoiK3g0
>>979
個人的には金をくれるんなら埋めてもいいがね
国レベルで物事を考えられない小せえ野郎だな
982名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:13:16.29 ID:5GRsyYoN0
>>971
再処理の技術を確立すればいいだけだ。
983名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:13:55.61 ID:L9tFzO0G0
>>978
酷い無責任な話ではあるが、福島第一から津波の来ないくらいの
内陸の、郡山との中間地点なら適してんじゃないかと思う
984名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:14:11.88 ID:BUQpi5d30
>>981
おまえ個人の土地で収まる量だと思ってんの?
推進派ってこんな馬鹿ばっかり。
985名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:14:32.56 ID:GoJX/paP0
>>981

埋めてやるから住所を晒せよ
986名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:14:36.49 ID:9ukzlSzw0
>>979
おまえ個人で出来ないことすら、おまえの権限で出来るものと妄想してんのかw
987名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:14:44.34 ID:lX6YKati0
>>975
一昨年並みの猛暑を仮定しているんだが、この仮定が必ず抜け落ちるんだよなぁ・・・
988名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:15:14.92 ID:YgvHdSCJO
>>982
再処理すれば廃棄物がなくなるとでも思ってるのか。
989名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:15:25.86 ID:5yXHRHhS0
お、エネ庁の戦略会議原発ゼロありきで結論きたね
原発が動くことはもうないな
990名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:15:27.66 ID:5GRsyYoN0
>>984
バカじゃね。
お前の家に埋めてやる
というキチガイへの答えだろ。
991名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:15:52.52 ID:bmZoiK3g0
>>984
もちろん市町村単位での同意がいるよ
馬鹿が俺の住所をさらせというから、俺の意見を述べたまでだ
NUMOが頑張っているが、色々不手際があったかな難しそうではあるな
992名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:16:04.06 ID:SisUrLfIO
>>975
大したことない?
そんな寝言は、お前自身がエアコンの設定温度上げた職場で
毎日仕事してからほざけ

そもそも10数%も節電を強いてる時点で足りてねーだろ
何で「節電前提」で足りてるとか言えるんだよ
足りてるって台詞は利用者に負担をかけない状態で初めて言える台詞だ
アホかお前は
993名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:16:06.97 ID:YK9i6z9V0
電力事業の上ではに原発は要らない、とにかくコスト高、使用済み燃料の問題など解決できない問題が山積。
一方、対外政策で必要であることは否めない。
中国や韓国をのさばらせない為にも、最高の技術だけは必要。
電力問題と、外交政策をごっちゃにするから矛盾が出る。
はっきり打ち出せばいいんだよ、中国や韓国をのさばらせないために原発は必要だって。
まあ、最新の泊一基残してその他の原発は廃炉だな、危ないから。
994名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:16:50.70 ID:BUQpi5d30
>>990
最初からちゃんと答えりゃいいんだよ。戯言ほざいてないで。
995名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:16:51.59 ID:3PFxmh7z0

もっと早い段階で高効率の火力を増設してたら何の問題もなく稼動させる必要はなかった
996名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:17:06.55 ID:Ch71azAH0
しかも余裕あるから、火力8基停止させての数字だろ
997名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:17:21.20 ID:GoJX/paP0
原発推進派ってバカばっかり
998名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:17:22.32 ID:bpqknjrhO
来年は計画停電のコケ脅しは通用しないねこりゃ
999名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:17:23.43 ID:LlEDssvl0
1000なら、もんじゅ再稼動
1000名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:17:39.12 ID:5GRsyYoN0
>>994
キチガイというのは認めるんだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。