【経済】「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」わずか3日間で販売休止★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 赤城乳業は6日、「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」の販売を休止すると発表した。
予測を大幅に上回る販売数量に達し、商品供給が間に合わない状況になったという。
期間限定の商品として4日に発売されたばかりだった。(フジサンケイビジネスアイ)

 「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」は、コーンポタージュ味のアイスキャンディー。
コーンポタージュ味のかき氷に厳選されたコーンのつぶが入っており、「異色のアイスキャンディーが
登場した!」として、インターネット上などで話題を呼んだ。ブログなどでは、溶かして食べたり、
別の食材を加えて調理する方法などが紹介され盛り上がっていた。

 同社サイトには「深くお詫び申し上げますとともに、何卒ご理解を賜りますよう
お願い申し上げます」とのコメントが掲載された。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120906/rls12090616500010-n1.htm
関連スレ
【ネット】 アイス・ガリガリ君「コーンポタージュ味」、話題騒然…「溶かして」食べるなどアレンジメニュー続々登場
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346903595/
※前(★1:9/06(木) 17:54:34):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346921674/
2名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:14:17.99 ID:XFg59x0u0
2
3名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:15:44.04 ID:x9HSA2Cp0
そういやガリクソンって今何やってんだろうね。
4名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:15:55.66 ID:MTk3ODuq0
まずかった
5名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:16:22.46 ID:O317+jkS0
>ブログなどでは、溶かして食べたり、別の食材を加えて調理する方法などが紹介され盛り上がっていた

楽しそうだな
6名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:18:57.35 ID:8VDRty7bO
ガリガリ君とかマズすぎ

理解に苦しむ
7名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:19:35.17 ID:sq+76FeI0
アイスの発売前は、ガリガリ君といえばもやしみたいな体格のやつのことを指したもんだったが…
もはや文化の域に達してるなあと感慨
8名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:21:08.62 ID:BrM4CiZd0
梨はそこそこ良かったのになぜこうなった
9名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:21:58.87 ID:MTk3ODuq0
初めてアイス一本食べられずに捨てた

こんなのよりも梨とかリッチ系をガンガン売れよ
10名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:22:20.35 ID:1/7lUO3W0
寝ぼけてるからか、チンコーポタって読んでしまった・・・・
11名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:23:35.77 ID:zVfiyIlo0
不足商法か
12名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:24:28.98 ID:2kKH8Dgt0
これこそステマのような気がしてならない
13名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:24:52.75 ID:r9S6VKua0
身長176p 体重45sの俺への差別用語だぞコラ
14名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:25:18.08 ID:/cuRTBpt0
喰った
喰えなくもないけどリピートしようとは思わなかった。
てか、ガリガリ君に求める味とミスマッチしてるのは間違いない、清涼感ないし。
15名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:25:38.97 ID:W0RysdZE0
やっぱまずいのか・・・
16名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:27:31.84 ID:u1bB7m1H0
意外といけるがコーンの粒だけは如何ともし難い、らしい
17名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:31:18.93 ID:OesrqakY0
>>12
よくサントリーがこの手を使ってるイメージがあるな
好評すぎて生産が追いつかなくて販売休止
18名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:31:25.94 ID:KCn7ZCXS0
うまかったけどもう食う気せん
こういう色物キワモノ好きじゃないんで
19名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:31:46.18 ID:dGjpw7wMO
ぶっちゃけ不味かった

つかガリガリ君の季節でもないし
20名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:32:19.92 ID:x3uahSS50
よくこんなん通したな
21名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:32:32.08 ID:/A6UdpaP0
10年くらい前にちょっと流行ったマズメシマーケティングか

>>6
値段相応の味とボリュームだから庶民には親しまれる部類だろう
22名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:32:51.89 ID:XWXoRdVK0
桃○の食べるラー油と同じ末路だろうなw
23名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:33:55.94 ID:CLI7bGGG0
梨味>>>>>>越えられない壁>>>>>>>コンポタ味

梨味うますぎやろ
24名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:34:27.35 ID:rDjb2Of10
画像も見ずに今の今まで普通のコーンスープだと思ってた
アイスなのか…
25名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:34:45.24 ID:3DZQPhIZP
余りにも不味くて休止になったのかとオモタ
26名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:35:12.94 ID:QLwgF7PT0
なかなか美味しかったけど
ガリガリ君特有のかき氷か余計だった
27名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:35:16.62 ID:SwZqFh8g0
ゲリゲリ君の名前で再販売だな
28名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:35:21.34 ID:iYjCydPT0
防災備蓄用の冷凍スープじゃないのか
29名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:35:33.86 ID:lhCjgW1kO
あからさまに品薄商法。
30名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:36:16.87 ID:e0Amx+4AO
梨旨いって奴が多いのがすごいよなぁ
人工香料、味付け的な果物味でも、バヤリースみたいにながらく愛されてるのもあるが
バヤリースにしても、あのガリガリ梨にしても全然オレンジでも梨でもないもんな
オレンジとかなら味がもともと濃いからいいんだが
例えば梨とかさっぱり系でああいう人工的な甘さたっぷりで梨味とか言われると拒否反応が…
31名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:36:19.64 ID:lKG4zCkz0
ネタに一度食ったら、もう二度と食わなくてもいいやって味なんだろうな。
32名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:36:57.76 ID:Rj9ObYFe0
これなぁ・・・外は、まあアイスクリームのコーンみたいな味だからいいんだが、
中の乾燥コーンと、本当いらね。こんなもん、売るな。
33名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:37:37.80 ID:O7l1LVlyO
CMのテーマソングを歌っているのは、ワハハ本舗の芸人。

結局なんだかんだでお前らは某学会の手のひらの上にいるのさ(´・ω・`)
34名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:38:32.84 ID:ktz017M0O
前にどこかのスレで、リッチ系は福島の協力工場で生産って見たけど、売れるものはちゃんと売れてるんだね
売れない物だけ風評とか言うの止めたらいいのに…もちろん自分は買わないけどww
35名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:38:39.21 ID:I7g5MmSW0
真相は賛否両論だが
否定派の声がかなり強力なので

回収

なんかでは?

広告打ってないと突っ込まれる
みたいだし
36名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:38:53.47 ID:xH5D27ik0
>>30
人工的な―って、そういうならアイス二度というな お前は梨を買ってきて凍らせて食べろw
37名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:39:44.45 ID:IjraOZ1+0
まずくはなかったよ。
普通にコーンスープを冷蔵庫で冷やして食べる味。
食べてて、これがありならカレーやシチューでもいけるな、と思ってしまった。
38名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:39:45.77 ID:fLbRPIG5O
【外食】CoCo壱番屋が9/15から「松阪牛山盛りカレー」を発売。1杯3980円★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1343892547/
39名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:40:49.05 ID:fhbPniY/P
アイス味にするもんじゃないだろ。ロングセラーはないな
40名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:41:02.10 ID:Q9/4RrIG0
カキ氷の練乳イチゴが好きなんだが、ガリガリ君にもある?
41名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:43:27.29 ID:gsAZXEwq0
ガリガリくん食べると舌が冷えすぎて痛くなる
42名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:44:22.42 ID:xjSZp9Dl0
>>41
ドンポッチは舌がビリビリして痛くなるぞ
43名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:45:32.89 ID:JMyXLI5Li
>>3
ガリクソンも良かったが個人的にはカムストックが好きだった。 あの細身長身から投げるカーブは消える魔球だったな。
44名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:48:26.86 ID:IYIxs7BNO
なんでダブルソーダっていうんだろう
45名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:49:02.52 ID:q0x/1KaJ0
冷製スープみたいって話もあるが、甘すぎて全く別物。

コンポタスープに砂糖を大匙5杯足しても平気な奴なら食える。
46名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:49:37.77 ID:yv9Sv2VM0
 
このニュース見て「食ってなかったけど販売中止なら今のうちに食っとかないと!」と思って

コンビニに買いに走るやつは完全に釣られてるからな
47名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:49:48.69 ID:T0/asZgK0
普通に甘くておいしかった
本当にコンポタ味だった
粒の食感が苦手な人はいるかもね
48名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:49:53.55 ID:YVRqD5fh0
ガリガリ君て数年まえまでは、年2回くらいあたてったが
今では1本も当たらないよね?
49名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:51:18.64 ID:ofe/SlVhP
乾燥コーンが邪魔なんだよな
とうきびチョコの粒でも入れておけばいい
50名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:53:18.15 ID:bEjWinII0
ガリガリくんよりもっと硬い

ゴリゴリくん発売!の予感
51名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:55:30.44 ID:ZQRXzygS0
日清UFOソバメシも一旦こんな風に出荷停止になったよな
今は普通にスーパーに山積みして売ってる
52名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:08:13.06 ID:qCLoh3+i0
カルピスバーのシャクシャク感に叶うものはないが
売り方が下手なんだよな
53名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:08:25.50 ID:02E+XQ+/i
品川うぜーな
54名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:13:03.36 ID:UJAvxd8l0
梨こそ最初のひとかじりが、なにこれうまいー!と感動したしインパクトあったけど、ほんと最初だけ。完食するまで飽きてしまい、残しそうになるが

これはインパクトないけど、最初から最後までクリーミーで普通に美味しいアイスといった感じ。二個目に手が伸びそうだった。レギュラー化していいと思う。
ただ皮が主張するコーンの粒は、いらないかな。
55名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:15:45.87 ID:UJAvxd8l0
>>50
それより更に固い、ギリギリくん

食べるとお腹がゆるくなる、ゲリゲリくん
56名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:31:52.29 ID:7+yHGuTr0
リバース確定ゲレゲレくん
57名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:34:28.65 ID:ZQRXzygS0
おまいらのようなのがネットですげーウメーとか大げさな評価を拡散させた結果じゃないのか
58名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:37:56.88 ID:IYIxs7BNO
>>56
キラーパンサーの名前だ、不吉すぎる
59名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:38:34.83 ID:HV2Hb9iUO
カチカチくん
ヌルヌルちゃん
60名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:40:38.93 ID:SLB9Olm40
リッチコンポタって溶かしたらコンポタになるん?
それとも甘いコーン風味の別の何かになっちゃうん?
61名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:42:09.10 ID:5BH0fWdQ0
いちおう食ってからケチつけろよ
62名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:43:28.86 ID:ofe/SlVhP
甘かったんだけど
63名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:43:36.69 ID:KE9injAD0
がりがりくんいちじく味って普通にうまそうじゃない?
64名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:43:44.74 ID:As61MVagO
味覚は人それぞれなので軽く聞いて欲しいけど俺は不味かった。

あのコーンポタージュのモワッとしたにおいにあの甘さは全然あわないです。ヒジョーにキビシー。
65名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:46:11.08 ID:vVChPwyl0
レディ−ボーデンの方が濃くてうまいよ
ガリガリは水っぽい
66名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:46:35.06 ID:b1gBgMKC0
うまい棒化を目指してるのか
67名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:58:48.73 ID:aWcDJUc7P
食った。思ってたよりも甘かった。
とりあえずもう一回は食ってみたいと思った
68名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:07:12.88 ID:L6lchO9+0
品薄商法同然だなw
たしかに、ちょっと食ってみたくなった気も。

>>22
あれはブームの時期が終わって定番化したね

旨いが高い。セールのときに買う。

>>30
チープ味はジャンル。
69名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:08:29.46 ID:jax1HGJ50
俺昨日買えたぞ。味はまあまあだった。
70名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:09:43.27 ID:aF8YdJiB0
半分まではいけるが、残りはキビシイ
71名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:40:58.67 ID:NVFBxSxc0
ソーダが一番うまい
72名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:42:25.38 ID:nyZe/jFk0
東京だけで売ればいいのに
73名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:42:25.86 ID:pB16joCxO
粒コーンがなければオレ的に最高のアイスだった。
74名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:42:48.67 ID:jobiyGo50
飲料として缶のコーンスープを売ってるのは日本だけだって聞いた
どんだけコーン好きなんだよw
75名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:45:36.43 ID:W3roSAN10
とうきびモナカと同じ味だった
76名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:49:40.32 ID:BRxTSype0
>>28
冷凍スープ備蓄してどうすんだよw
ネタにしてもお粗末すぎるぞ。
77名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:55:30.96 ID:mHjeCwHW0
こういうのをみて「一回だけ買ってみようか」とか思う奴は完全に負け組みw
78名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:55:40.81 ID:14D4xYwl0
さっき買った。

袋を開けたときに漂うコーンポタージュの香りに
クラっと来たわwwwww
79名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:56:19.88 ID:D2jQWgECO
おいこれホントに売り切れ中なのか?
今朝よった近所のコンビニには、かなり置いてあったよ
てか、あまりに大量に有ったので、梨味かと思ったぞ
80名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:57:47.65 ID:Cy1Kz1EP0
>>65
レディーガガにみえた
81名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:58:28.25 ID:JUj0Zbnj0
ここによると、味問わずガリガリ君全体の生産が追いついてないらしい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346818280/186
82名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:01:06.77 ID:OaiuNDesP
出たw
品切れ商法
83名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:07:40.24 ID:+b2j1f8PP
ガリガリ君喰ってるデブ
84名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:07:42.05 ID:mHjeCwHW0
「はい、あと3個しかない、早い者勝ちよ」と言って売れたらまたサッ出す
宮尾すすむも貧乏時代にたたき売りでやってたらしいw
85名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:10:59.91 ID:5Q72JYP20
ガリガリ君のカップのアイス買ってきた
チョコのやつ
初めて見たなー
86名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:17:24.55 ID:L6lchO9+0
>>77
祭に参加するくらいのゆとりはあるぞ

1本買って、家族でマワして食う。これだ
87名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:27:36.36 ID:A0IwVGjx0
【経済】クノール「リッチコーンポタージュガリガリ君味」を発売

 スープ大手のクノールは6日、赤城乳業の「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」の予測を大幅に上回る
大ヒットを受け、「リッチコーンポタージュガリガリ君味」を期間限定で発売すると発表した。

 「リッチコーンポタージュガリガリ君味」は、アイスキャンディー味のコーンポタージュ。
かき氷味のコーンポタージュに厳選されたコーンのつぶが入っている。開発担当者は「凍らせて食べたり、
別の食材を加えてかき氷にしたりするといっそうおいしく召し上がれます」とPRした。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120906/rls12090616500010-n1.htm
88名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:31:19.67 ID:BFZxb42C0
煽ろうがどうしようがゴミはゴミ
89名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:37:05.11 ID:TXkHVz6c0
昨日、ファミマにたくさん置いてあったよ。

食った感想は、最初の一口二口はいいけど、全部食うのはキツイ。
気持ち悪くなってくる。

これを買うより、梨とソーダを一本ずつ買うことを勧める。
90名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:38:49.00 ID:FKbG5G+F0
今夏はスーパーで100円アイスが
まんま100円で売られたどうしてだろう
91名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:41:36.75 ID:2nU950Gg0
967 :本当にあった怖い名無し:2012/09/07(金) 01:48:23.50 ID:+QN7MLUw0
アメリカドルの信用が失墜している現在、それを基軸に儲けてきた連中は焦っている
一発逆転を狙ってそのアメリカドルの価値を手段を選ばず沸騰させようとしている

ギリシャ、スペイン、イタリア、ポルトガルのデフォルトによって通貨ユーロが紙くずになるは時間の問題
残すは独自通貨を基軸にしている重要金融拠点のイギリス、日本を潰すのみ
イルミカードの時計台はビッグベンであり和光ビル
標的は首都ロンドンと東京都である


92名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:44:25.23 ID:LthM6Roy0
コーンポタージュ冷凍すればいいだけじゃん、家でできる
93名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:45:53.41 ID:eJmYMw1v0
人気ありすぎて売り切れ商法
94名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:53:40.91 ID:MTvnCGsQ0
コーンポタージュのアイスか。。。
一度くらいは食べてみたいな。罰ゲームとして
95名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:57:02.47 ID:Q0KDB8+k0
「つぶ入り缶しるこ」が出たての頃よく飲んでた。
周囲は「おまえ何でそんなの…」って呆れ顔が大多数。

今思うと不思議だ。どうしてみんなあそこまで否定的だったのか。
このコンポタもいずれ認められるのかな。それとも…。
96名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:10:09.65 ID:isDZmHyy0
知り合いには嵌った人ばっかだな
女受けの方がいいのかもしれん
97名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:48:09.95 ID:E4c8jFHf0
そのまえに、これは食える代物なのか
98名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:01:08.42 ID:AaVIR3930
ガリガリ君人気あるなあ。
前にもガリガリ君が供給が追いつかず販売一時中止ってことあったし。
一度も食ったことないがそんなに旨いのか?
99名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:07:42.75 ID:gcp4kDP40
パンプキンとか、冷静トマトスープとか、ほうれん草スープとかいろいろやってしまえよ。
100名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:10:03.03 ID:5BH0fWdQ0
>>77
話題になったら
興味をもってみる


その程度の好奇心もない外出恐怖症のおまえに
なにか知識を増やす手段ってあるの?
101名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:10:21.03 ID:2LZlxUJh0
最初は話題性で売れるだろうけど、落ち着いた後どうなるかだな
102名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:10:32.59 ID:sbgGgYdi0
梨はじゃりじゃりした食感再現してて、よく頑張ったなあと思ったw
103名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:10:59.94 ID:T7GdvpEG0
販売に至った経緯は客から「最近冒険をしていないね」と言われたからだそうな。
企業としての熱い心意気を感じるわ。
104納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/09/08(土) 15:11:13.03 ID:H1bQhIR50
お前らステマに踊らされんなよ???

今日食ったけどマズかったぞ?これ?

単なる「出し惜しみ商法」だろ?
105名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:13:39.84 ID:E3Gs6dHH0
>>13
キモ
106名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:20:39.45 ID:VB4se4z60
一度は食べてみたい
二度目はないかもしれないけど
どこも売ってなくて残念だ
107名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:25:25.69 ID:Af9ULo2A0
うちの社長が発売当日に
「コーンポタージュ味、買ってくるわ」
と言い残し、バイクに乗って小一時間。

「どのコンビニにも売ってねぇ〜凸(゜Д゜#)」
と…(w
108名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:28:57.79 ID:syfl1064O
昨日買って食べた

氷の中からコーンのつぶが出てくるのが笑けた
109名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:43:39.97 ID:Fhol9RuJ0
品切れ商法とか抜かしているのって馬鹿じゃねえの。
何でも知っている言葉使えばいいってもんじゃねえぞ。
こんな商品を大量生産するわきゃないだろ。

品切れ商法はサントリーにだけ使っとけ。
110名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:45:02.90 ID:lFGBpnDX0
昨日たまたま見かけたから一本食った

やたら甘ったるくて半分ちょっと食ったら気持ち悪くなって捨てた
111名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:54:23.75 ID:5fS9iB7wO
5日に食べたけど
開けたらコーンポタージュの匂い
一口食べたら冷製コーンポタージュの味
なんか笑えたわwww結構美味しいよwww
112名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:56:54.44 ID:1OE7E5F0O
トムヤムクン味だけは駄目よ
113名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:00:32.03 ID:Zowo07xj0
サントリー商法を真似るとは
114名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:01:18.13 ID:p2Yg2E5n0
田舎だからなのか、ソーダ味と梨味しか見たことない(´・ω・`)
115名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:04:05.14 ID:6uabaIDV0
しじみの味噌汁味とかどうよ?二日酔いにも効きます的な。
116名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:04:46.06 ID:G57QPYSn0
トンスル味が出たら1度だけ買ってやるニダ
117名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:14:00.14 ID:DsxjLI3n0
コーンが邪魔
118名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:17:26.33 ID:Zowo07xj0
冬は、鍋焼きうどんでw
119名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:25:31.24 ID:2rgY2czb0
>>30
キリンの梨ジュース、あれマジで果実の梨以上に美味い。
一回飲んでみ
120名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:35:45.82 ID:7xNX8Bwa0
昔北海道で食べたとうきびアイスの味だった。
うまかったよ。粒コーンイラネ。
121名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:16:08.33 ID:CwsbMlpZ0
わからない…
ガリガリ君リッチと、
ガリガリ君・・・
何が違うの?
122名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:17:24.52 ID:Z/vAkWnv0
がりがり君のデリシャスアイス?とかいう名前の
カップアイスが山盛り入ってたけど一個130円って高すぎだろ
123名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:17:51.79 ID:lSPjC4/u0
>>121
値段が違う
124名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:17:56.77 ID:DtokYwTJ0
>>121
値段
125名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:18:34.97 ID:pNVusmCF0
>>116

つ ブリブリ君
126名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:19:41.02 ID:znXgWlJg0
大人気の梨味を今日始めて食った
くそ不味いじゃねーか、ただの砂糖水に匂いつけただけで
旨いって言ったヤツ責任取れ
127名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:27:02.09 ID:bJpUv9x/P
君何ガリくん
128名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:32:25.01 ID:8F6SmqE/P
>>43
カムストックならスクリューボールだろ。
129名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:39:02.31 ID:Bxnjf4EM0
思ったよりもコーンポタージュしてたな・・・でも一度食えばもういいや
130名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:39:19.81 ID:ZSz0IsrI0
ヤフオクに出品多数
131名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:10:39.97 ID:VHat4PrA0
よし、来年は味噌汁味のガリガリ君だ!
132名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:24:58.57 ID:A1octeIm0
昨日食べて美味しかったので、無くなる前にまとめ買いしに行ったら一本も無かった…。
133名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:28:51.55 ID:S5jW8QGq0
普通にうまかった。また食うかも。

マズいと言ってる奴は頭固いと思う。
134名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:46:02.31 ID:GsDP97HK0
>>92
やってみろよ
しょっぱくなるから
135名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:53:56.97 ID:qLZf2Wi20
ガリガリ君カップヌードルシーフード味
136名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:08:45.65 ID:xRQi+3Js0
昨日たまたま買えて、一回食えばいいやと思ったけど
このスレみたらまた食べたくなってコンビニを回ったがなかった
ディリーで下の方にないかとゴソゴソあさってたら
前にたっていた人もガリガリ君をじっと見てた。同じく探してたぽい
自分もだけど日本人は品薄商法に弱い
137名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:13:11.24 ID:nR9bTn7k0
近所のセブンイレブンにまだ残ってたから試しに買って食った。

ゲロマズだった。二度と食わない。普通に梨味のガリガリ君を
食えば良かった。そのほうが、30倍ほど美味しいわ。

リッチシリーズならリッチチョコとかリッチミルクは美味かったなあ。
138名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:40:22.95 ID:SDl0VaEs0
食べたが、別にうまいわけでもない。
死ぬほどまずいかって言われれば、別に食えないほどではない。
だが、リピーターになるかと言われたら、全然駄目だ。
139名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:40:38.02 ID:7NoX+oQT0
せめてヴィシソワーズのような冷製スープじゃないとなぁ。

近所のセブンで見たけど、こんな即、発売中止になるなら
食ってみればよかった^^;
140名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:51:59.20 ID:G66wl0XZ0
食ってみたけど、好き嫌いが分かれそう
俺は無理だった
味がきつすぎ、甘すぎて気持ち悪くなった・・・
141名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:09:13.09 ID:h//X8UaX0
甘いわ
142名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:14:19.64 ID:+T4CSU250
おえっ
143名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:15:20.77 ID:gH7k792q0
>>3
ニンニクと生姜だけで一週間暮らしてた
144名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:26:08.42 ID:Hg8tqaE50
品薄商法でましたw

145名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:59:43.03 ID:OqgZvtPF0
ロイヤルミルクティ味が好きでした
復活しなかなぁ〜
146 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/08(土) 22:11:55.25 ID:DZiUAtbI0
糞まずかったわー
もう買わないと思いながら我慢して食いきったらガリT当たった
147名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:15:05.33 ID:Q2zewCsP0
品川が褒めてたから絶対に買わない
148名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:20:02.19 ID:w1jkVZRP0
まずくないよ 結構おいしく食べられた 一緒に食べた奴も同じ意見
149名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:49:42.15 ID:7Q7Co8Ti0
案外美味かったがガリガリ君で126円は無いわ。
50円ぐらいと思ってたからから何かの間違いかと思った。
150名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:09:53.79 ID:EyBkD1mo0
【社会】ガリガリ君コーンポタージュ味を定価の100倍以上で転売していたダフ屋を逮捕 埼玉
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1322813280/

「ガリガリ君リッチコーンポタージュ味」を定価の100倍以上で転売したとして、埼玉県警久喜署は21日、県迷惑防止条例違反(ダフ屋行為の禁止)の現行犯で、
埼玉県春日部市の自称韓国籍、金勇旭容疑者(41)を逮捕した。
調べでは、金容疑者は8日午後4時30分ごろ、久喜市内で、転売目的で入手した「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」2本(1本62円)を、市内の男性らに12,400円の値段で販売した疑い。
たまたまパトロールしていた署員が売買しているのを見つけた。
発売元の赤城乳業によると、同製品を発売したところ、予測を大幅に上回る販売数量に達し生産が追いつかなくなったため、6日に販売中止となり、手に入らない状態が続いている。
151名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:47:17.16 ID:VHSgJkGs0
一本126円だろバーカ
152名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:49:12.42 ID:R9rKyXLN0
この世に爽があればそれでよし
153名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:49:32.44 ID:tDfieMYY0
うちの近所のコンビニに結構あるよ
154名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:50:50.21 ID:v7su0zDR0
みえろ ケイズ
155名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:50:57.82 ID:w/f/3QcN0
>>150
埼玉県のコンビニにいけば余ってるのに・・・
156名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:51:22.50 ID:4A3jzSGe0
そういや彼氏が俺の分も買ってきてたな
157名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:53:42.89 ID:HZEGfBMO0
昨日の夜買ったけど
単に不味かった
158名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:57:51.34 ID:WsZbrREL0
>>65
氷菓子とアイスクリームを比較するとは、よほど馬鹿なのか
159名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:01:49.22 ID:uEYGdVkF0
夏にコンポタを、しかもアイスで食わせると言う発想自体が凄いよなw
ガリガリ君の赤城だから笑って受け入れられるというのも有るし。
160名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:05:32.37 ID:Ku1vWX+q0
ザク豆腐はどうなった?
161名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:11:23.38 ID:zXWtWboS0
>>156
平井堅さん乙
162名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:12:40.87 ID:e6oWds/A0
まだ売ってるよ
163名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:16:22.13 ID:YQPatVOD0
ブラジルにこういうコーンアイスがあるらしいね
164名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:35:13.31 ID:bckKgDWH0
コンビニでお菓子買うとき恥ずかしいと感じる妙齢なんだが、
ガリガリ君に関しては中高年だろうが全然恥ずかしくないらしい

BBAだろうと禿げオヤジだろうと、ガリガリ君を食べたいと開き直れるんよ
165 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/09(日) 00:41:08.36 ID:L4IkEr7k0
コンビニで売ってた。
さっき、初めて食べた。

初めての食感だなぁ。
口は冷たい感じなんだが、脳が温かいイメージになっているので
何か不思議な感覚だ。
166名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:43:29.02 ID:vj3hlQNHO
>>152
チョンは巣に帰れな?
167名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:45:10.17 ID:x9qZ8Na/O
お前らはよ買って在庫処分しろや
168名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:48:13.18 ID:gHEx5HHb0
この手のイロモノは一回食えばもういいわってなる
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/09(日) 00:51:14.01 ID:L4IkEr7k0
ペプシのしそ味とアズキ味みたいなもんか

バツゲーム用だったな・・あれw
170名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:51:54.27 ID:GfTMpYw00
>>1
これのどこがニュースですか?>春デブリφ ★
171名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:52:20.17 ID:HzPDZuX80
普通にまずかった
想像と同じ味がした
172名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:52:49.71 ID:USGRL3Vb0
つーか、不味そうだな
173名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:53:16.43 ID:eQmts5Yj0
三本目を食べたくなってる自分にびっくりする。
174名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:55:04.91 ID:bN5txmAX0
品薄商法ってやつかな。
175名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:57:21.63 ID:+GiZ9YmEO
あのキャラクターはどうにかならないのか。
176名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:59:09.33 ID:hS9WZ8oP0
今日セブンイレブンに行ったら置いてあった
もちろん買ってない
177名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:59:11.78 ID:KwP6n7VQ0
ggk
178名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:01:59.84 ID:lCIOQykS0
昔モナカに入ったトウモロコシ味のアイスあったよな。
179名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:03:54.74 ID:jVPZeuZl0
買ったけど不味そうだからまだ冷凍庫に寝かしてある。
180名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:07:02.04 ID:USGRL3Vb0
だいたいコーンと氷は食べ合わせ悪いよ
子供なら腹壊すかも
とうもろこしにスイカ食ったら激しい下痢になって
点滴打たれた苦し過去がある自分がソースだ
181名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:09:51.04 ID:G23jHPS3O
>>178 有ったね。懐かしい。
182名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:12:54.22 ID:TYMpqajaO
子供の頃から棒アイスの木の棒が苦手で
中央部分食べてて歯がそこに当たるとすごく鳥肌が立つ
もう、想像しただけでもなんかぞわぞわするし、カップアイスの木のヘラも似た感じ
でも割り箸は平気
ガリガリ君食べたいけどこのよくわからない体質のせいで食べたことない
同じような体質の人いないかな?今年の夏はパピコのオレンジ味がうまかった
183名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:13:06.08 ID:t1gYZKw70
これからチャレンジ魂をかきたてる
まずい食物が流行るんだよ。

寒くなったらクールミント肉まんだよ。
184名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:13:46.52 ID:NQ1viOpo0
それで実際どんな味なの?
すごい不味そうだけど、うまいのか?
185名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:14:22.02 ID:aX6XiMhNP
カップヌードルご飯のやつも即売り切れとかニュースになってたけど
別に大してうまくなかったわ
186名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:15:56.88 ID:RN07jTwT0
こういう珍味系の食品って話題性に頼った初動命なんで生産休止は賢い判断やな
187名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:18:02.43 ID:yq33O9qyO
ペプシと同じだよ。あれもキュウリ味とかスイカ味とかシソ味とかあったけど、後味はやっぱりコーラじゃん、みたいな。
188名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:19:55.67 ID:0aOqIb1q0
昨日ローソンで勝ったときは冷凍庫の1/4くらいあったのに、
今日行ったらもう売り切れてたwww
俺としてはうまかったけどな。
ソフトクリームのコーンを濃くした感じで、問題ない。
コーンポタージュ味というネーミングが・・・
これは赤城乳業の挑戦だと思う。はたしてどうなることやら。
189名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:22:14.20 ID:rBtnB246O
怖いもの見たさで売れてるだけwww
190名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:28:07.44 ID:4a2BRv220
何これ。
ラー油作戦?
木曜日にセブンイレブン行った時は大量にあったけどね。
とても売れてる感じじゃなかったよ?
それが急に人気過ぎて販売停止て…
なんか解せない。
191名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:35:07.35 ID:izFw+6HV0
ドクターペッパー的なポジションってことで
192名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:44:43.82 ID:9JtaRpS30
アンバサとピーチネクターも
193名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:47:29.25 ID:UoqzVpsq0
おいしかったが、高かった。
194名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:49:04.34 ID:Pj631Tij0
うまい棒とコラボして、うまい棒のフレーバー全種類出してくれ
メンタイ味やサラミ味のガリガリ君美味しそう
195名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:49:31.80 ID:0xWHucfY0
粒コーンは入れなくてもよかったと思う
196名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:58:39.65 ID:evLMpaLl0
>>186
販売休止だろ
生産はしまくってると思われる

ザク豆腐とか生産増やすって言ってたけど大丈夫なんだろうか・・・
197名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:31:02.40 ID:eQvbUGqy0
近くのコンビニでも売り切れてた。
198名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:45:51.88 ID:ObiGpQGe0
梨は美味かった
食べてみな
199名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:50:17.25 ID:BrwG3MlL0
ペプシにも見る、ひとつのキワモノ商法だな
とりあえず買ってみたくはなる
200名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:52:18.88 ID:7pC0Mqdm0
近所のコンビニにはまだあった
意外とマズくなくてワロタ
201名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:03:53.10 ID:SbKp7dA5P
意外にうまかった
もうちょっと甘味を抑えれば完璧
202名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:04:17.77 ID:mqqvoqp50
まずかない
けどキモイ
二度と食わないだろう
203名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:05:37.18 ID:A3Msr9I8O
梨味って薬みたいな味がする
204名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:09:05.17 ID:p7W1WQvx0
>>13
ウラナリ君と命名しよう。
205名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:16:28.98 ID:ndap/Zy/0
味が合う人にはいいかもしれんが
合わない人は気持ち悪くなる
コーンスープに蜂蜜入れたような味だった・・・
206名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:32:58.68 ID:l8xYU+hy0
食べてみたけど
これはこれで結構アリ

単なるコンポタの味じゃない
コンポタにカスタードアイスをブレンドした感じ

普通に考えると甘くしたコンポタージュなんかまずそうだけど
実際は、絶妙な味に仕上がってる。

これをマズいとか片付けるのは
アイスはこういうものとか何でも先入観で決め付ける頭カチコチ人間か
味覚障害者www
207名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:35:10.75 ID:GiBivNk+0
カップスープを買ってきて凍らせればいいんじゃない
ネタ的な商品だから限定品なんだろう 長く愛され食べられる味じゃないから
208名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:38:21.57 ID:ZWDudLny0
>>206
だな

もしもアイスコンポタの後にホットコンポタが発明されたら
アンチはホットコンポタをマズいと言い出すんだろう。
209名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:42:40.24 ID:p7W1WQvx0
一言言わせて貰うと、シャキッとしたコーン入れろよ。
210名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:46:00.41 ID:lPZQ7RoQ0
3日とかいくら品薄商法でもやり過ぎだろ
211名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:47:45.29 ID:PHvfzpFr0
ザグリッチも当初は販売休止したな
212名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:48:53.98 ID:RAhMak9cO
美味いぞ〜〜〜!!!
213名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:51:57.35 ID:kn0pCnI20
サントリーの角が品薄とか喚いていた頃
私の住んでいる地域のスーパーやイオンでは
棚に常に並んでいたんだがアレは何だったんだろうか?
214名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:54:06.03 ID:kn0pCnI20
>>210
トクホコーラなんか数日で年間売上目標を
達成したのに販売停止()とか深刻な品切れ状態になってなかったしな
215名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:04:26.94 ID:p7W1WQvx0
>>213
つ、つの・・・
216名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:27:49.39 ID:c2gleuuvO
イラストのバリエーションが多いよね。イラストに金掛かってんじゃ?
217名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:33:56.69 ID:tHalBkwRO
むしろ甘くしない方がいいんじゃないか
夏場だし冷たくて塩分も補給できる、大人にもウケそう
ビシソワーズやガスパチョ味とかw
個人的には柚子胡椒風味とかめんつゆ味希望

そして来年はウナギの蒲焼き味が出ると予想
218名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:36:42.00 ID:JAJUbgl30
まあでもたまにはこういう話題になる商品出すのがいいんだろうな。
普段なら見向きもしないのに買ったし、なしとか他のも買ってみたし。
219名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:40:43.48 ID:ixGt2tUX0
ガリガリ君って味が貧乏くさいから嫌い
220名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:00:26.89 ID:P+QJWI8W0
少数の大手が買い占めてるだけで別に品薄ではない
221名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:06:52.49 ID:J0LExxrPO
当たりくじ付き、赤城しぐれバーに嵌まったな。30年前。
222名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:09:07.81 ID:CiEejr8m0
お客さんは2本ずつとか複数買いが多かったな。
223名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:24:50.98 ID:0ZZcFCBV0
美味しかったけど批判多数でワロリン
224名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:27:16.29 ID:dRL9/viRP
あのダサいイラストで敬遠してたけど初めてガリガリ君買ってみた。
意外と本物っぽい梨味がした。
225名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:37:43.62 ID:BLvx6zFs0
品薄商法だろ
226名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:38:40.47 ID:pUW443k50
ヘルシーアイス作ったら、もっと売れるなw
227名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:42:41.91 ID:L6lolvZV0
スピッツのボーカルの人が大量に買い占めたらしい
228名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:42:56.63 ID:vYZtiTxP0
批判的意見が無駄に鼻息が荒く
好意的意見が冷静なのが多い

ちなみにコーン味のアイスは十勝の芽室で先に作られてる。
229名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:49:27.43 ID:2EKGbrI00
>>221
20年前に赤城のリッチちょこにはまった
230名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:19:39.40 ID:4Py6MOk+0
今食った
袋あけたときはコンポタの匂いで嫌な予感しかしなかったけど食ったら意外とうまかった
231名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:24:01.57 ID:nRvB4j2G0
>>225
デフレギャップ30兆の時代に品薄商法もくそもあるか。バカかお前は
232名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:31:47.18 ID:HLWqTgxW0
昨日コンビニに大量にあってまぁ、テレビとかで騒いでいたから物は試しと喰ってみたが1回食べれば次はもういらないな
で、暫らくして同じコンビニに行って見たら結構あったはずなのにもう無くなってたww

釣られた自分が言うのもなんだが、凄いなステマって
233名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:53:15.63 ID:Jg0F+70C0
>>178
今も売ってるようだよ。ロッテだけど。
http://polarstar.cocolog-nifty.com/toukibi/2008/11/post-075c.html
234名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:31:48.52 ID:tQm3Weyy0
コンポタと思うとあれだが
茹でたとうきびを再現したくらいの甘さで、( ゚∀゚)チョウドイイ!!感じだった
235名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:01:30.30 ID:8Tj9nyNP0
赤城乳業
2009 夏休み返上で大量生産も追いつかず
2010 ライン増設も追いつかず他企業に協力要請 
2011 前冬に1000万本生産し宮城に保管も、津波で倉庫ごと・・・
2012 金メダル松本効果と県内小売業“予想最高気温35で半額”で生産追いつかず

236名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:04:47.68 ID:CK0ZhqCD0
ステマと分かっていて買ってしまう自分が情けない
237 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:07:24.66 ID:gqsp+4YfP
速攻でパクる会社が出そうだな('A`)
238名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:07:36.51 ID:WCEM8lxQO
>>204
ウリナラ君
239名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:09:16.46 ID:f10dxh7+0
近所のホムセンのお菓子コーナーでもない入口ワゴンに「うまい棒コーンポタージュ味」
だけがちょっとだけ置いてあったのは誤買狙いなんだろうなぁw
「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」は見当たらなかった。
240名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:10:03.30 ID:OA4/ccMhO
先日職場近くのファミマで見つけたが買わなかった
近所にあるかもと思ったから。無かった…

今日まず朝会社行く時買って食ってみる
うまかったら帰りに買って帰る
子供に食べさせたいから
溶けるじゃないか?って?

根性。タッパとジップロック持ってきた
帰り買ってタッパにいれ氷も買って囲む。でソッコー帰る。

チャレンジしてみるわ
ダラダラになったら…ヒー

恥ずかしくて会社の人には言えない
241名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:12:38.71 ID:ZLuHtTaE0
>>232
ステマの意味間違ってね?
242名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:13:22.73 ID:BdVT52cQ0
販売休止を宣伝に使うって
この会社、以前もやっていたような
243名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:13:55.40 ID:cLTKwAWc0
昨日近所のドンキで最後の一個ゲット
冷たいスープみたいでコクがあって美味かった
244名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:17:09.19 ID:bCTPZ/ut0
今食ってるけど美味いわwwww
甘いコーンポタージュだな
245名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:18:16.17 ID:gPovQtfW0
不味くないけど粒コーンが邪魔
246名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:39:07.80 ID:CwilVQOg0
冷凍庫にまだ10個余ってるわ産廃すぎる・・・
ガリ梨と交換したい
247名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:41:39.00 ID:hXPrbnPp0
>>246
溶かして温めたらコンポタに…

ならないかw
248名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:42:56.00 ID:cLTKwAWc0
>>246
買い過ぎだろw
二本食ったら飽きるわ
梨は飽きないな
249名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:54:01.72 ID:P1Xh7aBD0
1本目はなかなか美味しく頂けました
2本目は要らないな
250名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:36:55.24 ID:MiP32GX40
>>206
おまえが障害者だよ
251名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:40:25.01 ID:0R9nhM6cO
考えた奴もただ者じゃないが、通した上の人達も凄すぎる
252名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:49:51.29 ID:MnwJuvWUO
うれすぎて販売中止って、何か不自然な話だな。



何か隠してねーか?
253名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:54:40.07 ID:Lj/WpM2W0
また品薄商法かよ
254名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:55:38.51 ID:O54kewRL0
ひとくち食って捨てたわ(w;

10年以上前のスイカアイスいらいだわ(w;
255名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:05:24.08 ID:ogmVZZa60
これマジだな

わりと美味しかったんでまた買おうとコンビニいったら売り切れてた
2日前はかなり積まれてたのに
256名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:05:53.56 ID:uEYGdVkF0
コンポタよりカボチャの冷製スープの方がアイスに向いていたかも。
生クリームとも良く合うしね。
257名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:08:14.18 ID:Ljb6D0Pf0
さすがに最近悪ノリしすぎじゃないの
258名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:12:16.04 ID:5flGNzxi0
>>257 逆に最近堅実すぎるって消費者からの声を耳にして
冒険に踏み出したって聞く
259名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 13:11:31.62 ID:RIqzsWE5O
JR東日本の新幹線の車内販売でもコーンポタージュ味のアイス売ってるよ
スジャータのやつだから本格的
260名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 13:12:59.95 ID:uWbhxfSv0
 「ガリガリ君チンコーリッポタージュ」
261名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 13:17:03.03 ID:Pp6yDXbZ0
梨がコスパ最強
262名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 13:20:26.72 ID:4Op290xG0
ネタに走った客層に受けたなら大成功だろう
トチ狂って再販しないなら尊敬してしまうかもw
263名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 13:31:31.16 ID:HpZv6Iax0
昨日食った、甘過ぎだけど
まぁ、いけるかな
264名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 13:39:52.91 ID:02iP4kidO
割とうまいよ、もう一回くらいなら買っても良いなと思える程度には
265名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:07:16.67 ID:d0Onvhj+0
北海道のとうきびチョコみたいな味だったらイケそうな気がするんだけど、それとは違いそうだな。
266名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:15:51.05 ID:gj/jWjivO
246が近所なら買い取りたい 私これ大好き
267名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:20:38.08 ID:cP+Mz/5UO
私はダメだった。もう食べない。
268名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:22:17.79 ID:Fb/T0rAS0
269名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:22:59.00 ID:bmtRbNl3P
糞まずかった。
二度と食うことはないよ
270名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:25:30.47 ID:RZz0/tpj0
東南アジアで昔コーン味のアイスを良く食べたが同じような味なのかな
271名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:28:17.89 ID:/YUjNZ8t0
うまい棒コンポタを1ダース買った方が遥かに幸せになれる
272名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:38:31.37 ID:I6dJLHyUO
むかしトウモロコシアイスが有ったの思い出した
273名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:40:52.78 ID:mKZ/WZQL0
ガリガリ君はコーラ一択で
274名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:42:11.34 ID:msWu+3EA0
コーン好きだけどグリンピースご飯のグリンピース位コーンが邪魔だった。
食感は最高だったけど半分でいいな。
275名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:48:13.75 ID:aA353LqM0
サントリー、日清食品、赤城。三大品薄商法企業
276名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:58:21.67 ID:p7W1WQvx0
>>221
それも良かったが、みぞれバーのグレフル味も好きだった。
277名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:07:56.29 ID:6iXUv5aL0
来年夏にはキムチ味のを出すような気がする。
278名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:43:57.45 ID:ZHT9N3G/0
納豆味を出す会社はないのか
279名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:48:33.84 ID:HewV0CdF0
一昨日売ってたけど
今日行ったら売り切れてた
280名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:07:15.70 ID:Nwi4IEMiO
結局美味いのか?
281名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:16:46.21 ID:HewV0CdF0
甘い
ただもう一回食べてもいいかなっと
282名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:38:48.90 ID:6iXUv5aL0
ヤフオクでこれ出品されてるけど
冷凍で発送したとしてもドライアイスを一緒に入れないと
途中で表層が溶けたり割れたりする可能性がある。
夏だとトラックの冷凍機の効きも悪いし。
283名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:05:06.97 ID:Jg0F+70C0
ヤフオク?
どこの馬鹿が買うんだ?w
晒し上げだな。
284名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:33:32.00 ID:kH179gAX0
ガツンとみかんって割高だよね
285名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:39:33.30 ID:An3ZChlf0
ガリガリ君って、ブドウやらミカンやら色々な味無かったか?

最近まで地元では、ソーダしかなかった。
今ではソーダと梨の二種類になってるけど、こないだ遠出した時にコーラ味見つけたんだよな。
286名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:16:30.30 ID:fk1F8xcdO
>>280
一口二口ならこれはこれで有りかなって思うけど
一本食いきる頃には胸焼けでゲンナリした
287名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:20:19.28 ID:5Y0UvNPG0
>>285
なぜか
「ガリガリ君ってカブトムシ味なかったか?」
に見えた
288名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:02:45.98 ID:/SB71Mhg0
次は抹茶味とかコーヒー牛乳味とか出してくれ。
289名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:30:12.88 ID:4YsyWkpK0
さっき買いに行ったら売り切れてた
290名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:56:01.36 ID:e+7HCoKV0
意外と美味い
291名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:42:04.34 ID:FuJAZxx/0
もうちょっと甘くなければ普通に美味いと思うだけに残念
コーンポタージュにしては甘すぎるんだよな
292名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:55:47.38 ID:WrbahyzA0
3色トリノ食いたい
293名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:58:54.79 ID:n40HqlSd0
モナカの皮に挟んでくれたらもう少し美味しく食べられると思うな。
赤城さん改良して下さいな。
294名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:32:42.15 ID:RVJRgdYr0
コーンの粒が入ってなければ神だった
あの食感は俺にとっては邪魔だ
295名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:11:11.27 ID:1cGwtNnxO
確かに何処にも売っていない
再発するよね?
296名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:37:53.65 ID:0oTOsgTM0
今作り貯めてます
297名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:35:58.31 ID:FWO82NLjP
これ買ってガリTあたったんだけど今回のデザインの趣旨がわかんない
ボーダー?なにか意味はあるのかな
298名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:39:13.10 ID:8B4XN+wzO
埼玉の本庄の赤城に感謝しろよ愚民ども
299名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:43:20.15 ID:FwnMDkOm0
食べてみたけど、みんなが言うように「冷たくて甘いポタージュスープ」
コーンはかむたびに粉ポタージュの味がするのが気になった。

最初は普通に食べたが、半分以上行くと
感覚が麻痺してるのに後味にコンポタが微妙に残って
「俺、何食べてるんだろう…」と思った。

とはいえ期間限定と思えば、まああり
でも来年の夏また食べるかと言えば…たべないな
その時に出るガリガリくんのイロモノを食べるかもしれんがw
300名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:43:46.15 ID:MZj/Rc2q0
こんなまとめがあったぞwwwwww

ガリガリ君コーンポタージュ味を使った料理レシピまとめ
http://matome.naver.jp/odai/2134687459763173701
301名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:47:19.02 ID:xZgJdgVN0
>>300
こんなことすんだったらコーンポタージュの缶でも買っとけよwww
302名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:48:28.87 ID:FWO82NLjP
子供が残したのを渋々3本食ったけど全部の棒がまっすぐ刺さってなかったなw
この現象はコンポタだけなの?
303名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:50:33.30 ID:SeSPbW8Y0
次はうまい棒からソーダ味がでて3日で売り切れる
304名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:05:21.36 ID:tUPwJpyH0
セブン行ったらいつも買えるけどもうないのかな
305名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:19:28.89 ID:eIOmH9M80

梨味は美味い そればかり食ってる
306名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 04:29:28.63 ID:sdg16j4J0
ソーダ味だけあればいい
307名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 04:31:06.26 ID:lKAkmgfQ0
まあ話題になったし広告になったろう
第二弾の如何物をまってるよ
308名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 04:32:57.92 ID:qFxayG9uO
スイカバーのほうが遥かに美味いのにな
309名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 04:45:43.86 ID:jyo9lZ8K0
もろこしチョコみたいで美味かったんだが
310名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:11:11.80 ID:4+Gx44Pk0
>>13
福島第一で使われてるロボットを開発した学者は身長190cm体重45kgのイケメン
http://2ch-ita.net/upfiles/file3927.jpg
311名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:33:34.41 ID:hGLM8VNS0
>>302
ガリガリ君の棒は斜めになっているのはわざとだよ
体積の多い側から食えば溶けて汁が落ちるのを防げる
312名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:37:13.91 ID:TyuJFL/U0
>>294
コーン粒はもっと入っててほしかった
313名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:51:22.12 ID:1cGwtNnxO
>>303
!!
314名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:12:48.17 ID:a1/ctH1y0
>>30

その理論でいくと、本物の梨も人工的に作られたものなんだが
315名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 08:35:14.06 ID:SdlFtDSVO
うまいの?
316名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 09:15:57.15 ID:8h7f8vMb0
スレも2まで伸びて、 
みんな文句言ってくれてる

やつらの望みどおり誘導されてら
317名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 10:39:59.04 ID:bH8T2inv0
家で作るコンポタの味だね
今時のモロコシの糖度だと仕上がりはどうしても甘くなり
市販や外食のような味にするとコーンの風味が落ちる
風味残すために味の調整しないコンポタと同じ味
318名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:20:47.00 ID:aOeiJ/cN0
なんか不味そうだが買ってみたくなるなw
319名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:30:37.11 ID:2+XmVji50
まだ冷凍庫にあるけど粒部分はいらんかった
牛乳で作る冷たいコーンスープのほうが美味い
けどこっちももうスーパーに置いてなかったわ
320名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 17:32:00.89 ID:iNmY6k7i0
冷製スープみたいなもんだろ
321名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 18:10:46.08 ID:8+wjTIOH0
マズイ上にコーンが最悪だった
二度と食べない
322名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 19:44:51.55 ID:Wz/COzTP0
今日、カレシが買ってきたのを食べたけど、これめちゃくちゃ美味いじゃん(;゚∀゚)=3ムッハー
323名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 21:23:40.32 ID:+wPf4CLd0
リッチ
コーン
  ポタージュ
324名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 23:52:29.28 ID:50qYil1D0
まずそう
325名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:06:55.26 ID:R8emiIhxP
>>311
これマジなの?
326名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 07:09:35.83 ID:vhgVFnxp0
最初はクリームっぽい味でこれはアリかな?って思いながら
だましだまし食べられるんだけど・・・
一本食べ終わる頃に気持ちが悪くなる
327名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:15:07.92 ID:kXLN0cUVP
腹が減ってる時に食べたガリポタは旨かった。
俺はリッチチョコの方が苦手だわ。カッスカスなチョコが口内に貼り付いて不快。
328名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:18:04.28 ID:NFG55S6i0
>>316 そこそこ名の知れたシリーズのネタ狙いな商品で話題にもならない方がよろしくないな
329名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:23:24.10 ID:xqAR+s7s0
梨味激マズイと思ってるんだが、そんな人間でもコンポタうまい???
330名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 12:26:14.14 ID:7MysbRJ/0
売ってたので3本買ってきました
331名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:06:29.08 ID:8puAjCS30
ゲロマズで生産中止かw

332名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:15:00.25 ID:Pco3uUig0
一本だけ手に入ったので嫁と半分ずつした
面白い味だけどどうしても食べたい味でもないし
333名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:22:01.59 ID:nyYP9WJ70
>>320
冷製スープにハチミツを山ほどぶち込んだような味
冷製スープを想像して食べると食えない
334名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 21:27:42.84 ID:jesTsvzo0
今回は、たまたま品切れをおこしたと思いますが、
これに味を占めて、品薄商法やると
サ○トリーみたいに信用失うよ。
335名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:15:21.24 ID:41GWGvCD0
甘味料入りでまずいのは確実です
336名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:18:00.61 ID:KkRJkM070
夏の御愛嬌って事でネタだろ
イメージとしては、男子便所の小便臭さの味っぽいんだけど
337名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:24:29.02 ID:Zh7RzMxy0
>>99
その手のアイス、ハウスとかめいらくとかカゴメが本気出して商品化したら買うかもしれない
338名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:26:07.51 ID:VhkwxOt60
別に特に食べたいとは思わないけどまずそうとも思わない
ガリガリ君はソーダ味がいい カロリー低いし
関係ないけど昨日食べたハーゲンダッツのクレープアイスがおいしかった
339名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:26:17.32 ID:LliiwzLuO
本当にコンポタを凍らせた味

食えない事も無いが後味が最悪で普通のコンポタが飲めなくなりそうだった
340名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 01:32:05.35 ID:/88UubdO0
冷製ポタージュみたいなもんだろ。
食ってないからどうとは言わんけど、
食ってみたいわな。
341名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 08:13:57.18 ID:Wxvzo6uV0
>>127
オレ 宇宙をさまよう五分刈り頭のガリガリ君
342名無しさん@13周年:2012/09/13(木) 09:58:57.39 ID:qGmWZfck0
とりあえずひと通り読んでみて思ったのは、
みんな家でポタージュとか作らないんだな
343名無しさん@13周年
ウェルシアの店員二人が品物並べながら、
置いたらすぐになくなっちゃったね
って話してたな。