【政治】橋下維新 竹中氏を閣僚に起用検討…出馬は断られるも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が、近く結成する新党が次期衆院選後政権入りした場合、
維新の会に近い竹中平蔵慶応大教授の閣僚推薦を検討していることが6日、分かった。
財務相など重要閣僚を想定している。次期衆院選への出馬も打診したが、断られていたことも判明。
竹中氏は代わりに、閣僚時代に秘書官を務めた経済産業省OBの擁立を求めているという。
小泉内閣で郵政改革担当相など長期間の閣僚経験を持ち、国会答弁や記者会見にたけた竹中氏を即戦力になると期待している。
政治塾の講師に招いたり、「維新八策」作成で助言を受けるなど、最重要の政策ブレーンとして処遇してきた。

 また、政調会長の浅田均大阪府議会議長は東国原英夫前宮崎県知事と6日夜、大阪市内で会談し、「維新八策」について意見交換した。

[ 2012年9月7日 06:00 ]
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/07/kiji/K20120907004060240.html
2名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:57:49.05 ID:YBiJi1J+0
橋下はただのアホだった
3名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:58:06.30 ID:QAs3Jlpm0
財政均衡、小さな政府だな。いいね
4名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:58:54.65 ID:UhNspp6C0
また竹中かよ

5名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:59:04.35 ID:7MZsrL4E0
うわー
6名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:59:06.67 ID:CB7XP+kM0
驚いた
政権入りできるつもりか
7名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:59:31.78 ID:pno4JTkb0
相変わらず美味しい所だけ頂くつもりやな
選挙に勝たんと大臣にもなれんのやで?
8名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:00:24.82 ID:kJJmqWjcO
ハシゲ死亡
9名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:00:57.34 ID:zqySSj7C0
よかったな、B層ども
公務員にすら嫉妬する底辺層のお前らが、ケケ中の政策でどんな目に会うか、
想像しただけで笑えるww
10名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:01:12.28 ID:4n5f5Jk/0
うわーバカじゃないのこいつ
11名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:01:22.48 ID:EGpokOxk0
橋下を支援・支持しているのは、パチンコ屋、女衒、派遣屋、商工ローン屋、ヤクザなど
ブラックばかりwww

【大阪】橋下知事「小さい頃からギャンブルを。国民を勝負師に」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1288275423/
【大阪市長選】 「にいちゃん、寄ってって」 橋下徹氏 大阪の旧遊郭街・飛田新地組合の顧問弁護士だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322263826/
「橋下氏応援勝手連」結成 ”日勤教育”のJR西・井手氏、人材派遣のパソナ・南部代表らが支援
http://unkar.org/r/newsplus/1199892434
橋下氏、パチンコ「梁山泊」関係者との交友認める 「許永中氏の愛人とされるママのクラブに来た」とフライデー
http://unkar.org/r/newsplus/1200922698
12名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:01:49.77 ID:IKay8jgZ0
橋下信者的にはどうなのこれ?
13名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:02:27.81 ID:pW6HKPrK0
軍師竹中ktkr
最近株価あがったの竹中が財務大臣の時だけだよね
俺の塩漬け株を助けてください
14名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:02:28.40 ID:V9ovQZKI0
竹中が、という時点でもはや維新はペケだ
15名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:02:38.49 ID:MyhHJpcgO
竹中の経済政策は大失敗、空前の世界好況に救われ格好がついただけ。
かつて、日本の一人当たりのGDPは世界第2位であった。
橋本内閣の緊縮財政で一時6位まで落ちたが、
小渕内閣の積極財政で3位までに挽回。
しかし、小泉内閣の緊縮財政などで18位まで落ち込んだ。
公共投資をピーク時の半分以下にまで絞ったのが大きかった。
いざなみ景気などと呼ばれたが、米国の住宅、金融バブルを筆頭とした
空前の世界好景気のおかげで諸外国が数倍の経済成長を遂げるなか
日本はほとんど停滞していた。
16名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:02:42.35 ID:39J83KtK0
竹中は自害しろよ
17名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:03:12.33 ID:5/hDx+Sk0
竹中だけはだめだ
18名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:03:26.14 ID:dDJVKV9k0
だめだこりゃ
19名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:03:37.25 ID:vy593Itc0
まあ新自由主義というのは、いまだに信者さんがいるわけで
そういうひとには大うけ、なんですかねえ
20名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:04:03.48 ID:t2q7gjDM0
【沖縄】尖閣所有者「国に売ることを決めた」 石原知事に伝える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347025262/
石原知事は7日夕方、所有者と面会し、 所有者から「国に売ることを決めた」と
伝えられたことを明らかにしました。

 「(所有者に)会いました。お国に売ったようです。(所有者は)いきなり会ったら『どうもすみませんでした』と。
21名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:04:33.59 ID:VqQ5syDh0
竹中がブレインなら維新に投票するか。

自民や民主みたいなデフレ政策とインフレ政策の区別のできない馬鹿よりマシ。
22名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:05:13.81 ID:zrKG+rKs0
春の予感♪小泉気分♪
   ___
  /)――\
  //  橋 \
 [______]
 | ゙)(_人_))|
  \ ゚。`⌒j゚/
23名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:05:21.74 ID:5P28DN+10
なんで竹中なんだよ。橋下の唯一の汚点。

りそな問題 で検索。
りそな問題 で検索。
りそな問題 で検索。
24名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:06:24.78 ID:JS0u+YIeP
維新を取り巻く連中

  ワタミ → 女性社員を自殺に追い込むほど人間を奴隷化する

  竹中 → 日本人の資産を国際金融資本に売り渡す工作員

  マルハン → パチンコを通じて日本人を自殺・家庭崩壊・売春に追い込む

  パソナ → 他人の収入をひたすらピンハネする会社

これでもまだ維新を支持してる奴がいたら
頭が狂ってるとしか言いようがないな
間違いなくルサンチマンの狂気に侵されてる
25名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:06:41.79 ID:ZgNYxcbI0
ねーわ、これはねーわ
維新の経済ブレーン、どいつもろくなもんじゃねえけど、これは一等ねーわ
26名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:07:08.34 ID:kJJmqWjcO
安倍自民×
ミンス×
タコナカ維新×
公明×
共産×
小沢×
ミズポ×

入れるとこ無くなっちまったじゃねーか!ヽ(*`Д´)ノ
27名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:07:17.95 ID:MyhHJpcgO
最近の安倍さんの発言

『現在のデフレ下では消費税を引き上げず、法案には引き上げの条件として名目経済成長率3%、
実質成長率2%を目指すという経済弾力条項が盛り込まれています。
つまり現在のデフレ状況が続けば、消費税は上げないということです』
『過去10年間でイギリスは5倍近く通貨発行量を増やした。アメリカも同程度、EUは3倍、
韓国は3倍、中国は7倍。日本は1.2〜1.5倍なのだから円高になって当然。
政府と日銀が協調して金融緩和を行い、デフレから脱却してゆくことを第一にすべきだ』

さらに10年間で200兆円を使う国土強靭化など公共投資にも積極的。
デフレ不況脱却には通貨の膨張と公共投資増がセオリー、
経済政策的にも期待出来る総理候補は安倍さんくらいしかいない。
竹中?デフレ不況にサプライサイドエコノミックスは無力(or有害)です。
28名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:07:33.50 ID:Ka8DGkV60
                 ,........
           . .   ..イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ./\....(:::ヽ                        ▲
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、                   ▲▼▲
           [__________]            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|            ▼▲▼       ▼▲▼ 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|           ▲▼▲       ▲▼▲ 
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'                  ▼▲▼
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ                   ..▼
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/        
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      ワテらハナっからユダヤ=グローバル新自由主義だっせ
{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.
                                    あんたらのほうで勝手に勘違いしてましたんやん

29名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:07:36.33 ID:UxdEpkuH0
そういえば減税の会とかいうのがあったよな?
そっちに期待するかな
30名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:08:46.25 ID:1eMrSnZF0
東国原が目玉候補って橋下は馬鹿か?
31名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:02.24 ID:ZgNYxcbI0
ワタミの基地外とケケ中だけはねーわ
32名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:02.70 ID:esssFSqF0
【衆院選】維新が公明と選挙協力 大阪都と議席奪還で利害一致
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347026333/
33名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:07.18 ID:TnpvLCtoO
フラグは立った。
これはもう駄目だ。
終わった。
34名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:12.62 ID:UhNspp6C0
でも自民と維新が連立しそうなんてなると又維新を絶賛するレスが増えるんだろなw
35名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:13.51 ID:VqQ5syDh0
>>27
安倍はほんと経済音痴だな。インフレ率1%で増税とかありえねーよ。

最低インフレ率4%は必要。
36名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:32.71 ID:IKay8jgZ0
>>26
苦しい選択だな
37名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:10:23.32 ID:5P28DN+10
小泉!小泉!小泉!  ・・・選ぶんじゃなかった orz

民主!民主!民主!  ・・・選ぶんじゃなかった orz

石原!石原!石原!  ・・・募金するんじゃなかった orz

維新!維新!維新!  ・・ ← いまここw
38名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:10:27.09 ID:Ka8DGkV60
                           
                                        ▲
              _ __                    ▲▼▲
             / .Y   \         ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
            ./  /\   . ヘ         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
           | /   \_ |         ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
           |丿=-  -= ヽ.|           ▼▲▼       ▼▲▼ 
          ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ         ▲▼▲       ▲▼▲ 
        / く |   (_ _).   | ゝ \       ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
      / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \     ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
      (   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)   ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
      ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄              ▼▲▼
            |   屁臓   |                  ..▼
@.増税によりユダヤIMF・ユダヤ世界銀行に直納朝貢する。

A.国富・公共財を株式化(民営化)してユダヤ様に迂回朝貢する。

                                  あなたはどっち派?
39名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:10:37.32 ID:5bmmiTrk0
こんなんなら自民でええやん
40名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:11:04.88 ID:87/Pmj880
【政治】橋下維新、竹中平蔵・慶應大教授を財務相など重要閣僚に--※政権入りした場合 [09/07]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346973534/l50

橋下維新が政権をとったら、財務大臣は竹中平蔵
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346974456/l50
41名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:11:08.60 ID:r0b9RtVO0
これは完全にとばし記事だな
42名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:11:26.71 ID:pW6HKPrK0
>>15
竹中のころまではまだダウに連動してたけど
今や連動すらしないからね、ダウなんてリーマン前の株価にもどってるのに日本は半分のまま
せめて竹中と同じくらいやってほしい、元ニュースキャスターが経済の舵取りしてる国は日本くらいだ
43名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:12:38.53 ID:5P28DN+10
日本はもう政策ごとに国民投票できる直接民主主義にしろよ。

      政策1  政策2
国民    ○     ×

政党A   ○     ○
政党B   ×     ×
政党C   ×     ○
政党M   ○     ×   国民と同じ!…と思わせるマニフェスト詐欺w


と、政党制だと望まない政策まで抱き合わせで選ばざるをえないし、
それどころか当選後に裏切られるから、
本当の意味での国民主導の政治とか無理。

民意は議員を選ぶところまで。
ところがそれを利用して、選挙のときだけ平身低頭して、
選ばれたあとは議員のやりたい放題という、議会制民主主義の限界なんだよ。
そもそも選ぶところすら、各種団体の影響力があるんだから。
44名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:12:51.71 ID:p07qIajn0
重要閣僚言っても竹中は財務の経験は無いから微妙だぞ。
45名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:12:53.18 ID:u6KHsGN00
閣僚時代に秘書官を務めた経済産業省OBって


岸一択だな
46名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:13:18.77 ID:HxCubgbe0
小泉に面会を断られ、
安倍に離党を断られ、
竹中に出馬を断られ、

ハシゲって…ww
47名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:13:28.55 ID:QAs3Jlpm0
いいね。円安くるよー! 景気回復だ。

財政再建もやってくれそう。
48名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:13:31.13 ID:0y56cC2o0
自民との連立だろうから竹中は無理だろw
橋元は第一党になれると思ってるのか甘いよw
49名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:13:56.12 ID:nlsLIdBh0
ちょっと待って、その維新、自民かも
50名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:14:27.54 ID:/lqgfw1b0
橋下終わったな
竹中が加担した新自由主義の弊害が今の世界同時不況だろう
今更市場経済市場主義者を担ぐとは
51名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:14:51.63 ID:/eTIUycz0
また小泉改革が始まっちゃいますw
52名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:15:07.47 ID:gZAdyaKcO
売国相・竹中平蔵
53名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:15:12.28 ID:3RO/koSr0
ハシゲも完全に化けの皮が剥がれたなw
小泉であれだけ嫌われてるのに起用とかw
54名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:15:34.14 ID:/qnbxuzHP
>>47
八作見てから言えバカ
55名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:15:45.42 ID:MyhHJpcgO
>>35
では、与野党の総理候補として名前が挙がっているので、
デフレ不況に対し一番マトモな対策をしそうなのは誰?
どんな政治家に対してだってケチはつけられる。
大切なのは一番マシなのは誰かってことだよ。
56名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:15:47.47 ID:2LhCCOKN0
実際政権取れるどころかそのまんま東をはじめ落選だらけだろうが・・・・
57消費税増税反対:2012/09/07(金) 23:15:47.94 ID:u3w6WOdMO
いたたたたたw


日本人はまだ騙されたりないの?
58名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:15:51.58 ID:xsae2SPY0
>>1
断られても 候補に立てる 橋下維新は 絶対投票しない。

その他にも、中川秀直氏などもいるという・・・

絶対 支持しない!!

まだ 自民党が 良い。
59名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:16:34.10 ID:t2q7gjDM0
【沖縄】尖閣所有者「国に売ることを決めた」 石原知事に伝える★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347027084/
60名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:17:15.64 ID:TBHAVaET0
【衆院選】維新が公明と選挙協力 大阪都と議席奪還で利害一致
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347026333/

公明と手を組んだぞwwww

橋下wwww
61名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:17:17.02 ID:5P28DN+10
>>47
製造業が壊滅してるんだからもう円安の恩恵はないことに気づけよw
62名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:17:20.68 ID:k2efBB9F0

竹中平蔵は前大臣就任期間中に公務よりも講演会(金稼ぎ)を優先していた大バカヤローだわな
金稼ぎしたいなら、大臣やるな、まともに税金を払え

橋下の本当の政策は、「AKB3策」、A:赤線復活、K:子作り奨励、B:バクチ解禁だわな
ヤクザの血は争えんようだな、ヤクザ者に日本の政治を任せるわけにはいかんわな

今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
63名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:17:21.89 ID:HxCubgbe0
ハシゲの目指すところは劣化小泉政権だな
しかも素人集団の小泉政権劣化版
64名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:17:41.01 ID:RraNIESV0
高橋はどうなるんだよ
65名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:18:01.50 ID:j4k8zusg0
●たかじんのそこまで言って委員会 

外国人参政権について 

橋下「在日朝鮮韓国人をばーんと普通の外国人のようにはじいてしまうのは、僕は違うと思う。 
日韓の歴史的経緯などを考慮すべき」    
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9598128

●アンカー 青山繁晴 橋下徹、特別永住者への参政権付与について  

橋下「特別永住者だけ!特別永住者には配慮が必要!そのほかの外国人はダメですよ」  
http://www.youtube.com/watch?v=gA2ak2360us

【特別永住者】 
平成23年(2011年)末時点での特別永住者の実数は、前年より1万23人減少し38万9083人[1]である。  
国籍別では「韓国・朝鮮」が38万5232人と99%を占める  
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%B0%B8%E4%BD%8F%E8%80%85
66名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:18:02.72 ID:QAs3Jlpm0
円安になりそう
67名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:18:10.54 ID:pG3K8HWV0

ものすごい飛ばし記事だな

68名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:18:31.10 ID:lzvhzUCK0
いやー維新の想定閣僚コワイわマジで
ホントに日本壊れるわ
69名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:19:08.58 ID:pW6HKPrK0
タイムラグはあるが竹中が財務大臣してた5年間だけ株価はあがった
それ以降はダウがあがろうが何しようが下がるだけ
今の最悪な経済をまかせられるのは軍師竹中平蔵くらいしかいないよ
70名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:19:50.41 ID:RraNIESV0
高橋洋一の方が数段優れてるがな
竹中じゃ財務省を抑えれないだろうな

小泉も竹中をそれほど信用してなかったがね
71名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:19:57.63 ID:Ka8DGkV60
      自民党         民主党            みんな          ハシゲ=層化

   清和会・東京財団     松下政経塾         政策工房            維新
                               (高橋洋一・原英史)       構想日本
   (日本財団/笹川)  花斉会・凌雲会     (稲盛・アブシャイア) (上山・本間・古賀・堺屋・山中・大前)
   (竹中@・カーティス)
        ↑            ↑   (CSIS)      ↑         竹中A new ! ↑

                    ユ●ヤのコントロール下
                           ▲ 
                          ▲▼▲         
                 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼ 
                  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
                   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
                    ▼▲▼       ▼▲▼ 
                    ▲▼▲       ▲▼▲ 
                   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
                  ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
                 ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                          ▼▲▼ 
                          . .▼ 
                         同じです。

 ユ●ヤからの献金で大統領  ユ●ヤからの献金で大統領  ハワード前英保守党党首(ユ●ヤ) 

      ↓                    ↓                ↓                   ↓

    共和党                  民主党        キャメロン首相(ユ●ヤ系)   サルコジ前仏大統領(ユ●ヤ)
72名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:20:16.14 ID:p07qIajn0
>>61
円高だから余計にダメージ受けてるんだろうが。
製造業からしたら円安の方が恩恵があるに決まってるわ。
73名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:20:18.68 ID:5P28DN+10
>>60
橋下がどんどん壊れていくな。

つうか、野田に急にヘコヘコしだしたところで、「ああ、国政意識してきたか」とすぐ分かったが、
国政はまさに人脈がモノをいうから、もう国民が橋下に期待していた政治なんか無理だよ。
利害関係者の顔色みて、どんどん国民から遠ざかるだけ。

こういう政治「システム」が問題なんだよな。だから誰が政治家になっても同じ。もう制度疲労なんだよ。
74名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:20:45.86 ID:0y56cC2o0
というより橋元付近は創価臭がたまって変な方向に行きそう
寄せ集め議員も多そうだし国政に来ても何もできそうにない
75名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:21:34.65 ID:XyyIOCHJ0
いくら何でも竹中はねぇよ
橋下を応援してるんだからトチ狂わないでくれや
76名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:21:59.66 ID:3PmzEEEC0
橋下じゃなくて、
金魚のフンこと松井大阪府知事が
とにかく自民の構造改革派が大好きなんだな。

八尾の電気工事あがりのチンピラの分際で
どこまで勘違いしてるんだよ・・・

77名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:22:03.92 ID:hwTc9OnZ0
庶民はあまり賢くないからなあ・・・。維新の会が台頭するのかも知れないな。
日本はこの先どうなるんだろう。
78名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:22:26.74 ID:1jDTp3ZH0
バカだとは思ってたけど、日本終わるじゃん。
79名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:22:54.72 ID:R09oJHC30
というか竹中本人が受けるとは思えんがな
最近維新って調子に乗ってね?

維新の会はマスコミに踊らされてるだけなのにバカだよ
持ち上げておいて一気に落とすのがマスコミの常套手段
80名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:23:11.67 ID:87/Pmj880
>>75
竹中は維新の衆院選の候補者擁立にも意見を出すから関係は深いよ。
当然、維新が躍進した際にはそれなりの立場になるだろ。
81名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:23:16.45 ID:IKay8jgZ0
こんだけわかりやすい終了フラグも珍しい
82名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:24:32.26 ID:miw/FQhA0
小泉内閣の戦犯だよこいつ。

アメポチ一直線だよ。米国型の資本主義なら先進的と思っている、時代錯誤の危険人物だよ。

所得倍増計画のときのブレーンみたいに本当に頭がよくて、しっかりとしたモラルを持った人物いないの?

それにしても橋下は経済音痴だね。
83名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:24:46.90 ID:tDnkMeIw0
お前等の大好きなケケ中だぞ!
さあ叩け
84名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:24:59.87 ID:F4w/G/UKO
竹中は殺されてもおかしくないレベルで国益損ねた国賊。
橋下のブレーンはこいつ。終わってる
85名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:25:18.49 ID:yjutYhOh0
竹中と組んだのを必死に否定してた奴もいたけどw
これでも投票しちゃうアホが山ほどいるんやろうな
86名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:25:50.18 ID:87/Pmj880

完全に竹中らが維新の議員に影響力を及ぼすからね。これは要注意。

【政治】維新合流議員、竹中平蔵・堺屋太一氏らが選考★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346596346/l50

>公開討論会で維新は、次期衆院選に向けて合流する国会議員を選考。
>八策で掲げる道州制や消費税の地方税化、
>環太平洋経済連携協定(TPP)参加などに賛同できるかどうか審査する。
87名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:26:16.86 ID:7Rt/K6Nn0
結局、経済ド素人の維新は話にならん
平蔵の犯した失敗を知らんのか
88名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:26:16.93 ID:VqQ5syDh0
>>55
竹中がブレインの橋下かな。

経済学を知らない馬鹿は共産党のいうこと鵜呑みにして竹中批判するけどw
89名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:26:37.45 ID:pW6HKPrK0
アメリカが強いのは元GSのCEOとかが財務大臣をして国の舵取りをするから
日本は元ニュースキャスター

本当は企業の経営に携わった人にこそ国の舵取りをまかせないといけないんだよね
90名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:26:55.21 ID:/jqhOB/v0
大阪に遷都あるで
91名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:27:54.99 ID:q9pe4PM10

■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1346517156/3-6
92名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:28:16.93 ID:TZj1cXyVO
うわぁ・・・
93名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:29:21.52 ID:vD874ubDO
橋下維新の目指す方向としては、この人事は間違ってないな
規定路線
94名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:29:28.36 ID:F4w/G/UKO
>>88
例えばどんな政策?馬鹿にもわかるように説明してして
95名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:29:29.66 ID:yKm2KgD10
これで、八策とか将来に向けての指針とかお花畑みたいなことしか言い続けて、
早急な景気対策すっぽかしてると、
冗談じゃ無く、当座夢もチボーも金も無い奴らが反政府組織結成するぞ!

コンビニやら深夜営業の安飯屋が毎日のように強盗沙汰ニュースに
なってるのなんて、その前兆じゃねえの?とさえ思ってくるわ
96名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:29:32.32 ID:hwTc9OnZ0
>>79 持ち上げておいて一気に落とすのがマスコミの常套手段
でも民主党は散々持ち上げたがそんなに落としてないジャン。
97消費税増税反対:2012/09/07(金) 23:30:04.44 ID:u3w6WOdMO
未だに小泉・竹中信者はいるんだな
98名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:31:01.52 ID:IgWvBgId0
>>85
竹中の名前も知らない上に
橋下を人気芸能人と思って投票するバカな女が
たくさんいそうだな
99名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:31:38.62 ID:5vPtc/pd0
竹中は断ると思うがなあ。
こんなもんに乗るほどバカとも思えない、もっと狡猾ではないの。
100名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:31:55.92 ID:TCYPbHII0
竹中さんは正しい
解雇規制の撤廃して解雇自由化して国民総非正規で成り立つのが望ましい
企業が赤字になっても解雇されず給料もらい続けるサナダムシを養い続ける異常な権益を破壊しないとね
101名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:32:07.05 ID:hwTc9OnZ0
>>82
創生「日本」4月総会 講師:中野剛志(現経産省官僚) 4月26日 前編
http://www.youtube.com/watch?v=DEJom5l1BCo
102名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:32:52.03 ID:DJSlK9iRP
シカゴ学派だったのか橋下は。
103名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:33:34.89 ID:N60j2yvr0
         -=-::.
    /       \:\
    .| カルト邪宗教祖 ミ:::|
   ミ|_/\;;;´::`;;/=_、:::|;/
    ||..-o-| ̄::|-o―ヽ-/ヽ
    |::ヽ二/ ::::\二/:::::∂  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ./. :::ハ - −:::ハ::::::: |_/<  垢冥党にひれ伏すんだんも〜
   |  ヽ/__\_ノ  /   \_____
  "\、 ヽ| .::::/.|/ヽ /
    \ilヽ::::ノ_ /
      しw/ノ  /\
  /  `'ー  ̄     ./ ̄ ̄\
/ /|  。   ..。  /      \
\ ヽ |    | .  /   /| | ハ  ヘ
  \⊇ -‐ノ   | /=|/|/=\ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     .  |イ 。- ∧ ゚- ヽ|〜<  アッー! キンマンコ先生、学会に強力します〜
   ( /⌒v⌒  ヒ|    ( )  |ソ  \_____
パンパン|    '"\ |     ̄  |
    /      . ヽ  ヽ三ヲ ノ
    /  ノ\    |\___/
   /  /パンパン|  |    |  |
  /__/     |  |    | /
          ⊆__|    L⊇
104名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:33:41.14 ID:VqQ5syDh0
>>94
共産党、社民党の言うこと信じる馬鹿は市ねとしか。
105名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:34:09.25 ID:MyhHJpcgO
>>69
嘘はいかんよ。割合的に米国より下がっている
竹中在任期間 2001/4/26〜2005/10/31
日経 13,973.03 13,606.50 -366円
ダウ 10,692.35 10,440.07 -252$
106名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:34:23.14 ID:p07qIajn0
>>99
まあ大臣受けるなら出馬する罠。
小泉政権時代に民間人で入閣してた時は
民間人という理由だけで叩く輩も居たからな。
それが参院選の出馬に繋がった訳だし。
107名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:34:43.46 ID:gg3nf9MY0
財務大臣は安住しか考えられません。
108名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:34:45.39 ID:F4w/G/UKO
>>100
技術の継承なんかあったもんじゃないな。
109名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:36:23.72 ID:miw/FQhA0
竹中があまりにも許せなくて、ツイッターで、フォローして、文句言ったら、速攻できられた。

小泉内閣のとき、竹中が書いた本読んでみろよ。民主党のマニュフェスト以下だから。

こいつ本当の国賊な上、確信犯的なうそで、国民をだましたからね。

痛みを伴う改革と称して、現在行き詰った日本を作り上げた人物だよ。小泉と組んでね。
110名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:36:36.71 ID:cQmHiW4e0
維新には頑張って欲しい
特別永住者参政権付与は維新にかかってると思う
111 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/07(金) 23:36:37.58 ID:odWx0xTa0
ふむ
112名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:37:00.93 ID:V/r1PJUNO
組閣は首相の専権事項だろ。万が一維新が第一党になっても首相が誰かも分からんのに閣僚ポスト打診するなんてアホ過ぎだろ。
113名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:37:14.47 ID:PNhvds3bO
もう指示できない
114名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:37:18.40 ID:2Qg7CSD10
>>97
そらしょうがねえよ。
亀井とかが偉そうに文句言ってるけど、その亀井たちが10年かけてもできなかった
不良債権問題解決しちゃったって事実はあるもの。
そもそもちゃんと小泉以前の自民党がちゃんと解決させてりゃ
あの連中の登板なんかなかったんだ。
できない理由を言ってただけの古臭い連中が咲かせたアダ花だよ。
あいつらが新自由主義に切り替えなくても現状に大して変わりなかったと思うね。
115名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:37:20.79 ID:pW6HKPrK0
>>100
一国二制度状態の今の現状が日本の惨状をうんでるよ
40以上の優遇どうにかしないと価格競争でも製品開発でもたちうちできない
116名無し:2012/09/07(金) 23:37:20.92 ID:UTG6FvwH0

詰んだ
117名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:37:31.95 ID:F4w/G/UKO
>>104
竹中信者は新自由主義の正当性を説明できないの?
ねえねえ
118名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:37:41.53 ID:bjvLRekd0
今一番国民から注目されている橋下さんが、昔からずーっと嫌われている、
竹中屁蔵を担ぐ不思議!?

おそらく自分の人気を持ってすれば、竹中屁蔵も皆受け入れるだろうと。

橋下よ!世論を甘く見るな! 唾棄すべきやつは、お前が擁立しても変わらん!
119名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:38:16.36 ID:dzkTCMJ40
竹中って時点で維新は全否定できる。
120名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:38:42.16 ID:H73GAc7F0
竹中ほど頭の良い奴はあまりいない。
121名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:39:02.91 ID:nG06aKS80
橋下の経済音痴ぶりに絶望した
122名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:39:11.69 ID:wD80bRHvO
>>108
傍観して銭勘定しかしないからそんなのわかんねぇんだよ
123名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:39:15.29 ID:kBn2toQ+0
ホワイトカラーなんとかを実現して事務職の給料を削減しろ
124名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:39:20.85 ID:gg3nf9MY0
新自由主義と書いてるやつは組合の勉強会に出てるやつw
125名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:39:24.57 ID:VqQ5syDh0
>>117
世界の主流派なのになんでおれが正当性を説明する必要があるの?

それよりさっさと北朝鮮なり中国に移住すれば?
126名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:41:04.63 ID:j33bp2DcP
どうせならブッシュもいれてやればいいじゃない
イラクのときみたいに靴投げてやるよ
127名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:41:05.95 ID:TCYPbHII0
いまこそ李明博の“政治主導の”経済政策に学べ
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=298&nif=false&pageStart=40
竹中さんもグローバル化した韓国を見習えと述べている
128名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:41:23.17 ID:F4w/G/UKO
>>125
ドルもユーロも信用なくて円が買われてる現状をどう見てるの?(笑)
129名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:41:57.22 ID:arGSMS1/0
同じ竹中なら直人にしろ。
130名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:41:58.94 ID:vuemKSvWO
横浜の中田で違和感感じてたのに、竹中平蔵出てきたら駄目だろう
さすがに維新はないわ
131名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:42:00.35 ID:qZFDIVol0
民自公維大連立あるでこれ
132名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:42:13.39 ID:gF1IpoIi0
「閣僚」って何を思い上がってんだよwww
詐欺師の次は有象無象+ド素人集団ってw
民主に騙されたバカ共の受け皿になるのかもしれんけどさぁ。
世界史で習った衆愚の意味そのまんまじゃねーか。
133名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:42:26.64 ID:MxXCLLxp0
閣僚にって・・・・
楽しい妄想やな
134名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:42:45.24 ID:NQA06KgA0
竹中に国政関わらせるなんて馬鹿だろ…
一気に失望した奴増えそうw
135名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:42:47.15 ID:hwTc9OnZ0
>>109
いつかのTV番組の中で、国民新党の亀井が竹中の悪事を暴いて糾弾していたな。竹中がうろたえる姿を見て、竹中は国賊だと確信した。
136名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:43:00.15 ID:4HR79Skk0
大阪人のオレは淫行ハゲを引きずりこんだ時点で橋下を見限った
137名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:43:15.76 ID:0ivFnt1rO
法律屋は金融屋に取り込まれる傾向があるな。
138名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:43:24.94 ID:j33bp2DcP
マスコミに無視されてて民主のスケープゴートにされてる
小沢にでも入れようかな
とりあえずマスコミの逆に行きたい
139名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:43:31.38 ID:Ve0dW9d70
こりゃ橋下人気も終わりだなw
140名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:43:59.19 ID:vD874ubDO
>>131
U字工事みたいだなw
141名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:44:05.27 ID:qB/PsMa10
竹中と維新が繋がりが有る限り投票しない。
しかし竹中ってせこいな。
やりたい事は好き勝手にやるが責任は取らないタイプだよな。
142名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:44:40.46 ID:pW6HKPrK0
>>105
あなたばか?就任してすぐ政策の効果がでるとおもってんのか?
就任してすぐは前政権の政策の効果を引き継ぐ、一瞬で政策転換なんてできないからね
政策立案して法案通して効果発揮するまでタイムラグってもんがあるんだよねだいたい一年遅れる
それ合わせるともろに上昇期間にがっちするの、わかる?
143名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:44:52.75 ID:qZFDIVol0
>>125
エンロン・サブプライムで破綻したけど。
ひょっとしてニュースが見れない国に住んでますか?

>>140
その発想はなかったw
144名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:44:53.22 ID:fNfAUfZ60
もともと信用してないけど胡散臭さが倍増してきたな橋下

結局小泉のパクリって自分で認めたわけだ

改革を維新に言い換えただけ
145名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:44:55.90 ID:IBCCHbL/0
アメリカ大喜びだな
大阪維新が与党になったら日本は何がアメリカに売られるんだ?
146名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:44:56.12 ID:hwTc9OnZ0
>>127
その韓国がいま、まさに行き詰まっているところじゃねーか。
147名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:45:15.22 ID:8RXrxwL2O
いつの時代も金と権力を握るのは悪人だ。竹中なんか地獄行きは確定だろうが地位と財産は安泰だ。
またバカな愚民は維新に票を入れるよ。
148名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:45:21.93 ID:vJSByBMl0
維新wwww

終了〜〜〜〜
149名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:45:33.06 ID:MxXCLLxp0
竹中は小泉後に経済が停滞した事を指摘されて
「改革が止まったからだ」と言ってたな
失敗を認めない性格は橋下に似てる
一緒にやっていけるのかね
150名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:45:45.06 ID:Tq9hxpTC0
バブル以降、景気が上向いたのは小泉・竹中の時代だけ。
151名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:45:54.65 ID:VqQ5syDh0
>>128
そのままだが。日本の金融政策は竹中の主張の逆をしている。
だから世界で日本だけが失敗して円高になっている。税収、雇用、物価、名目GDP見れば分かる話。

共産党には理解不能な指標だろうけどw
152名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:45:54.92 ID:o4bjKzeZ0
日本売り人事決定
アメリカみたな構造になる
ICA政権か

そのうちメディアがもちあげるんだろ?
153名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:45:55.92 ID:j33bp2DcP
せこいというか
よく言うこと聞くユダヤの犬だなって感じだよねw
変な帽子も被ってるのかな?
サルコジとかも被ってたよな
154名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:45:56.56 ID:kBn2toQ+0
減税日本が一番まともなのに
あまり人気ないんだよね
橋下とかキチガイみたいなののほうがいいのかね
155名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:46:38.69 ID:p07qIajn0
>>142
おい、竹中は財務大臣なんてやってないぞ。
156名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:46:51.30 ID:6GAYvEIb0
え、Avex岸が閣僚に?
157名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:47:03.87 ID:fNfAUfZ60
>>150
あれはサブプライムバブルがはじけるまえのアメリカの景気の良さのおかげ、アメリカが沈んだ今もう無理
158名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:47:17.49 ID:hwTc9OnZ0
>>125
もう時代は変わったよ。すでに主流派から外れている。
159名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:47:18.53 ID:XG1xwe6F0
うへえ
日本人ってそこまで鳥頭だったっけ…
160消費税増税反対:2012/09/07(金) 23:47:40.81 ID:u3w6WOdMO
日本人って結構馬鹿なんだよな

俺も含めてだけどさ
161名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:48:03.74 ID:MyhHJpcgO
>>125
緊縮財政のサルコジは、積極財政のオランドに負け、
アメリカもイギリスもここ数年で公共投資を3倍規模に
エコノミストの議論も財政政策主導派が金融政策主導派に
勝利するなかいまだにこんな事を言っているとは。
オバマが施政方針演説で公共投資増をぶち上げても
そこだけカットして報道するような財務省支配下の
マスゴミを信じているのかな。と言うか
理論も統計も出さずに悪口だけとはレベル低く過ぎ・・・
162名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:48:08.24 ID:VqQ5syDh0
>>143
何が破綻したんですか?
世界で一番信用が吹っ飛んだのはアメリカでもユーロでもなく日本ですよ?

日本のマスゴミは報道しませんけどw
163名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:48:21.01 ID:2MQYRwM/0
よかったな、橋本信者ども。w
164名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:48:21.03 ID:a2+ofzm20
TPP 構造改革 大阪フィルファーモニーに文楽のリストラ   しっかり頼むぞ
165名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:48:23.74 ID:j33bp2DcP
>>145
買わされるんだろ
1000年後の未来を担保に
武器とかあめりかのうんこく債とかいろいろ
後インフラ利権は全部持ってかれるね
166名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:48:53.64 ID:ROtCMR230
>>154
「ぶつかっとらんがや!」事件あったよね
あんなのを公認しておいて、党則で一番軽い処罰にするとかありえない
167名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:49:06.62 ID:pW6HKPrK0
>>105
政策のタイムラグをあわせてこれみてみろ、軍師竹中の偉大さがわかるよ
http://tyoikabu.web.fc2.com/naikaku.html
168名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:49:36.26 ID:miw/FQhA0
>>100

,工場労働者とか、あんまり馬鹿にしないほうがいい。この層は、日本の社会の中で多数派だし。

生産者だけど、消費者でもある。この層が貧しくなれば消費が冷え込む。経済は低迷し、デフレが進行、さらに景気が悪くなり、物価が下がる。

そのデフレスパイラルの引き金を引いたのが、竹中。

正社員で無いとだめとは言わないが、最低でも社会保険、厚生年金、失業保険の加入は義務付けてもよかったかも。あまりにも非正規労働者は使い捨て過ぎる。

経営者のモラルの低下を推進したのが竹中。
169名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:49:43.46 ID:F4w/G/UKO
>>151
世界が間違ってるってことだよ馬鹿
あと、デフレが10年以上続いてる国は日本だけなんだから他国と経済政策違って当たり前。

で、竹中の民間主導の景気回復は実行され(法人税下げ)景気は回復してません(笑)
なにいってんの低学歴
170名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:50:13.15 ID:0SuivNt20
維新の思想の完成にはどうしても竹中先生が必要だからなw
171名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:50:40.89 ID:Ti09Im9LO
竹中嫌いやわあ
172名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:50:47.89 ID:a2+ofzm20
橋下のブレーンの中に 敵のスパイがいるんじゃないの?
173名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:51:15.77 ID:VqQ5syDh0
>>161
キミのレスを見るといろいろ勘違いしてんね。

経済学板でコテンパンにやられてここで憂さ晴らしですか?
174名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:51:41.47 ID:mv/oTvjh0


なんでこんなBをまた・・・・

小泉の2番煎じじゃねーかwwwww

175名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:52:02.38 ID:WhqZIluz0
売国大臣に任命か
176名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:52:12.11 ID:j33bp2DcP
白川も入れてやれよ
シャープのテレビをプレゼントしてやれよ
177名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:52:29.63 ID:LoEP45J50
>>154
人はまとも政党を選ぶ分けじゃなく

自分にどれだけ有利なのか
自分とどれだけ意見が一致しているのか
自分には分からないけど頼まれたから

で選ぶからな
178名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:52:35.67 ID:hwTc9OnZ0
>>162
なに言っているの? 格付け会社の評価だけ見て日本の信用が落ちたって言いたいの? 
あんなものは一定の根拠に基づいて自己の利益に忠実に金融屋が決めたものだろ。日本は信用落ちてないぞ。
179名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:52:38.59 ID:1jDTp3ZH0
>>146
冗談抜きで、ケケ中の言う通りなんかしたら、日本もスタグフに向かいかねんよね。
TPP推進の急先鋒だし。
180名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:53:25.88 ID:fNfAUfZ60
どうでもいいけど本当に政権はいれると勘違いしてるの?この人たち
181名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:53:46.44 ID:VqQ5syDh0
>>169
ダメだなこりゃ。
日本には白川とか与謝野とか野田とか谷垣とかこんな馬鹿が日本にはいっぱいるのは確か。

>>178
信用の意味すら知らないアホは経済学に口を出すな、低脳。
182名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:53:55.37 ID:57g0yhI00
維新はただのアメリカかぶれの銭ゲバ、坂本龍馬もただの武器商人だったし、結局は同じだな
183名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:54:37.86 ID:F4w/G/UKO
>>162
国債が札割れおこしてるのに信用ないってのはなんで?
政府の借金はすべて円建てなのに信用ないのはなんで?
竹中信者レベル低すぎ(笑)
184名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:56:12.10 ID:lBY3qHrD0
経産省OBで竹中の秘書官って岸博幸しか居ないな
185名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:56:21.54 ID:fHkPLybYQ
小泉で懲りたハズなのに、この維新を支持する奴が多いなら日本はもう救いようがないな。
186名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:56:46.92 ID:Ka8DGkV60

            _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    ファシゲ見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
187名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:57:38.33 ID:fNfAUfZ60
鳩山で懲りたはずなのに、この維新を支持する奴が多いなら日本はもう救いようがないな。
188名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:57:58.26 ID:MyhHJpcgO
>>142
就任してすぐに成果は出ないって4年半やって株価マイナスならいくらやってもダメだろ。
って言うか、ひとり当たりのGDP順位が3位から18位に下がったように
国民を貧しくしたのが竹中改革、世界経済が悪化するこの先も続けていたら悲惨な結果が出た。
それが分かっているから竹中は逃げた。
189名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:58:01.38 ID:ySpYSFtV0
国会議員の経験もないのに国政政党の党首になるってのは無理がありすぎる。
市長辞めて立候補しなよ橋下さん。

5000%出ないと言って出馬した府知事も任期途中で辞めてしまって、今度は市長も辞めるのかよって
そりゃ大阪の民衆は怒るだろうけどさ、そんなんでびびってちゃ国会議員半減なんてできないよ。
190!ninja:2012/09/07(金) 23:58:16.24 ID:Bt6cvgRzO
やれるだけの能力はあるだろうが、士気的に財務相は適所なのか?
重要地位で釣って名前を連ねさせようとしてんじゃないかね。
191名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:58:34.96 ID:+kvRPgupP
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/

大阪維新の会「維新八策」最終案

2.財政・行政・政治改革
・無駄な公共事業の復活阻止
・プライマリーバランス黒字化の目標設定

6.経済政策・雇用政策・税制
・民民、官民人材の流動化の強化徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む
労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援)
・ニーズのない雇用を税で無理やり創出しない
・TPP参加、FTA拡大
192名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:58:36.62 ID:VqQ5syDh0
>>185
小泉は最後まで人気が高く、
懲りたのは壊滅寸前まで追い込まれた共産党、社民党とかだろw
193名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:58:43.26 ID:+A91fNv90
イタミニタエテヨクガンバッタwww カンドウシタwww
194名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:59:16.03 ID:ZmY2Kr8T0
>>24
ソフバンも入れとけよ。
195名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:00:14.85 ID:hwTc9OnZ0
>>181
じゃあ、その低脳にもわかりやすく説明してくれたまえ。
196名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:00:18.75 ID:miw/FQhA0
>>105
問題なのは株価があがって、経済が好調に見えるのに、国民の大多数がその恩恵を受けていないこと。

一部経営者だけが、得をしただけ。儲かった分は株主配当金として、資本家に、内部留保として、経営者に分配されただけ。

それがいけないのではなく、それしかなかったのが、竹中の本質。大問題なところ。
197名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:00:22.88 ID:+A91fNv90
キョウソウガススメバススムホド ミナガユタカニナルwww   トリクルダウンwww
198名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:00:29.46 ID:5DnFOswoP
最近2ちゃんに跋扈してる三橋信者とか中野信者みたいな社会主義者を黙らせる効果はあると思うぞ。

構造改革をやった小泉時代が一番景気良かった。小泉政権第二弾だ。
199名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:01:15.88 ID:fgUPdp+D0
小泉・竹中が景気を立て直したってのに、小泉路線を転換したかった自民党族議員共が、
野党の「格差拡大」攻撃に乗っかったのが、自民没落とそれに続く日本崩壊の引き金。
200名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:01:35.94 ID:K9fQLlBk0


穢多非人を国政に関与させるな!!!!!!!

201名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:02:11.54 ID:SB7jlKCDP
問題は戦争がくるかどうかだろw
こんな使いぱしリ能力なんてどうもいいんだよ
戦争以外消費なんて生まれないぞ
202名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:02:21.77 ID:3LcVig7p0
選挙で選ばれてない人間がいきなり起用できるこの制度・・・なんとかならんもんかねぇ。
その人物をいれるにあたってすら正否を問えよ。マジで。
じゃないとやりたい放題だろこれじゃ。
203名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:02:27.94 ID:wAhnHowd0
悪い奴らが集まってくるなw
204名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:02:46.11 ID:1Ct76wlV0
小泉改革は失政だよ
いまさら小泉路線はないわ
小泉でやってないのは公務員削減だ
公務員削減だけやればいいんだよ
205名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:02:47.34 ID:5DnFOswoP
左翼が小泉竹中を嫌ってるのは当然だけど、自称保守で竹中を批判してる奴がいるからな。

そういう奴に滅んでもらわないと。
206名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:03:39.97 ID:VqQ5syDh0
>>196
安倍の頃、株価が少し上がってきて、非正規が減って、正規社員が増えたよね。

内部留保ってのは資本であって、経営者に配分されんじゃなく、株主に配分されんだよね。
で、今みたいに内部留保がどんどん削られて資本が減ると、
シャープやNECみたいに大リストラしないといけないんだよね。

共産党って嘘ばかり言ってたことが証明されたね。
207名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:03:51.55 ID:n8IRPVJH0
竹中やめてよかったじゃん
イメージ悪すぎだろ
208名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:04:14.50 ID:i8dZPRsG0
ペンタゴンCIA政党
209名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:04:23.66 ID:F4w/G/UKO
>>205
保守だから弱者切り捨ての竹中路線は駄目なんだが。
210名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:04:59.59 ID:SB7jlKCDP
でも向こうがまたオバマならこいつ出てきても意味なさそうじゃね?
その辺大丈夫なのかな
すでに経済界も中共にかなり投資してるだろうしさ
211名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:05:00.51 ID:pW6HKPrK0
>>188
在任期間の株価をそのままあてはめてどうこう言う馬鹿には何を言っても無駄みたいだな
派遣さえなかったら今でも日本は世界トップですかwばかですね
212名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:05:24.79 ID:5DnFOswoP
>>204
小泉竹中改革の延長として安倍政権が公務員改革とセットでホワイトカラーエグゼンプション、正社員解雇規制緩和をやろうとしたということを
歴史的事実として知っておく必要がある。
しかし2007年参院選で公務員・正社員が総力を上げて民主党を勝たせた結果すべての改革が止まってしまったんだよ。
安倍政権が異常にバッシングされたのはマスコミの社員自体がホワイトカラーの正社員だから。
213名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:06:06.48 ID:n8IRPVJH0
>>65
やっぱり維新一択だな
何年前の番組だよ
もうTPPも微妙だしな

今の橋下に直接訊いたらいいんだよ
214名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:06:19.68 ID:su937+Wn0
>>26
幸福実現党
215名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:06:32.45 ID:mRF1W32kO
日本に格差社会を生んだ張本人
216名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:07:29.92 ID:qs/XeLPX0
橋下は、そもそも小泉「改革」をどう評価してるのかね。
竹中を担ぎ上げるぐらいだから、やはり絶賛かな?
マスコミは、どうしてそういう聞き方をしないのかな。

小泉のやり方を絶賛するのだったら、有権者は離れるよ。間違いなく。
そういう質問の仕方を、マスコミは覚えた方がいい。
217名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:07:44.30 ID:5DnFOswoP
小泉竹中改革は間違ってない、安倍政権で完成するはずだった公務員、労働市場改革が
2007年参院選で潰されて参院がねじれたのが諸悪の根源。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/
・民民、官民人材流動化の強化
・ニーズのない雇用を税で無理やり創出しない
・正規雇用、非正規雇用の格差是正(=同一労働同一賃金の実現)
218名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:08:05.92 ID:SB7jlKCDP
日本だけじゃないだろうけどねw
世界中99%と1%にわけて何がしたいんだろうね
219名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:08:29.36 ID:2bzmVQ8CO
>>205
中曽根だとかレーガン、サッチャーの時代は新自由主義で良かった。
経済が成長を続けていたからな。しかし、バブル崩壊後も同じ主張を続けるのはアホ。
イデオロギーや主義、新しいとか古いとかではなく
経済政策は経済情勢にあったものを選択するべき。
220名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:08:43.93 ID:4Nhr1ZkF0
>>217
もう失敗したことを間違ってないといわれても遅いんだよ
221名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:09:02.46 ID:GzH51Hrv0
竹中を起用する時点で2ちゃんの陰謀脳は受け付けないな
橋下はマトモだよ
222名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:09:28.13 ID:fI0prR8H0
>>204
公務員削減って言ってもなあ・・・。みんながみんな大阪じゃないぞ。公務員の知人は忙しすぎるぐらいに忙しい。
公務員の削減が必要なところは当然あるだろうが、人が足りていないところとそうでないところはちゃんと見極めていかないといけない。
223名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:09:40.80 ID:fgUPdp+D0
>209 弱者って、働いたら負けとか言ってナマポだまし取ってる奴らの事だろ。
努力しない奴は切り捨てていいよ。
224名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:10:05.04 ID:RkX2u0v70
>>205
保守だからこそ竹中なんてダメだろ、個人主義の拝金主義の従米隷属なんて
225名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:10:53.84 ID:4Nhr1ZkF0
橋下は小泉改革のパクリ なさけないやつ
226名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:11:06.86 ID:qs/XeLPX0
>>223
小泉竹中が、ナマポ連中に手を付けたか?
努力してる奴を容赦なく切り捨てたんだろうが。
227名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:11:47.96 ID:5DnFOswoP
三橋貴明がさっそくブログで維新八策に反対してるよね。
中野剛志もTPP反対で橋下批判してるよね。
ああいう社会主義者の支持者は橋下は相容れない政治的「敵」だと理解したほうがいいよ。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/
大阪維新の会「維新八策」最終案

2.財政・行政・政治改革
・無駄な公共事業の復活阻止
・プライマリーバランス黒字化の目標設定

6.経済政策・雇用政策・税制
・民民、官民人材の流動化の強化徹底した就労支援と解雇規制の緩和を含む
労働市場の流動化(衰退産業から成長産業への人材移動を支援)
・ニーズのない雇用を税で無理やり創出しない
・TPP参加、FTA拡大
228名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:12:05.38 ID:J+fRWAid0
いいんじゃね
おそらく日本で一番有能だし
ナマポうんぬんほざいてるバカはスルーでおっけい
229名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:12:12.12 ID:EpFs8wb10
>>217
そこだよね、若者と40以上で一国二制度状態になったのが日本経済が失敗した原因
企業の高齢化に拍車がかかって高コスト体質+イノベーションを生み出せない体質になった
いまできることは40以上の解雇を容易にして一国二制度状態をやめること
これができれば経済は立ち直っていくよ
230名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:12:38.14 ID:F/unQadl0
なんで今閣僚の話してるんだろ・・

選挙どころか解散もしてないのに・・
231名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:13:04.75 ID:4Nhr1ZkF0
痛みに耐えて頑張ったら民主政権が襲ってきた
232名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:13:31.82 ID:Z2nDwtxK0
二周遅れの新自由主義、今の世界状況や日本の低迷の根本を理解できない大阪発のバカな政治運動は日本を滅ぼすのかな。
233名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:13:42.86 ID:ESwXmEze0
閣僚人事を考えるなんて気が早すぎるんじゃないか
過半数とれると思ってるのか?
それとも連立政権の一部になるつもりか
234〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/09/08(土) 00:13:53.38 ID:O0e2TrZ20
なにがひどいって,コレだけ情勢が変わってるのに竹中を選ぶセンスと
現存の手駒にはコレ以下のバカしかいないことが露見したという事実

・・・来年の今頃はみんなの党と同じ末路になってるかもな
235名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:13:56.68 ID:Fxz9Q547O
>>223
派遣労働者増やしたことを言ってんだが。
企業にとって都合がいいから正社員が減るのも必然だった。
236名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:13:59.76 ID:Z3ks15mx0
橋本バッシング
麻生バッシングを思い出すな

今回は踊らされずに本気で自分で考えて投票しよう

所詮ネットで馬鹿な民族や人種が騒いだって、俺たちには日本国民としての投票権があるのだから
237名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:14:40.27 ID:C3/BYOZR0
ケケ中か

海外逃亡したんじゃなかったのかよ

しつけーよ
238名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:14:48.60 ID:fI0prR8H0
>>173
その言葉、キミにそっくり返すよ☆(ゝω・)vキャピ
239名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:14:51.71 ID:5DnFOswoP
240名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:14:53.99 ID:8P2YYydPO
橋下「小泉純一郎みたいになりたぁい」

いやもういいです。
241名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:15:24.11 ID:4Nhr1ZkF0
【衆院選】維新が公明と選挙協力 大阪都と議席奪還で利害一致
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347026333/

>>236
小泉改革派は麻生とは対極にあるんだけど
242名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:15:46.29 ID:Z2nDwtxK0
>>236
投票権のあるバカが日本を滅ぼす。
243名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:16:21.40 ID:GWpbIH400
>>227
そいつらってさ消費税の増税についてどう思ってるの?
自民とかも賛成してるんだけど。
TPPもそうだ。自民も賛成寄りの奴等が多いだろう?
将来的に政権を奪還しても推し進める事になるだろうし、
そいつらがまとめて馬鹿を見る気がするは気のせいかな?
244名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:16:29.50 ID:YCv0KBlm0
竹中といいハゲといい既に人材不足だな。
245名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:17:11.00 ID:cOkXfQDj0
竹中さんを閣僚にという発想自体、政治の素人

大丈夫かね?
246名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:17:59.40 ID:4OPw7E48O
あくまで責任は取りたくない竹中
247名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:18:01.11 ID:X7OPCG6M0
今の今まで橋本支持だったが、これから考えるわ
248名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:18:02.64 ID:5DnFOswoP
小泉政権第二弾だよ。

小泉竹中が嫌いだという奴は自分が既得権益だと疑ってみる必要がある。
自分の利益のために橋下・竹中と戦うというならそれでいい。敵と戦うのが政治だ。
でもね、小泉改革が間違ってないという意見を持ってる人間が今でも多いという事実も知っておく必要がある。
だが、橋下に期待してるのに竹中はやめてくれと思う奴はお門違いだ。
249名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:18:30.25 ID:PJP3KqLq0
                    .:/.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、                      .          ▲
                /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ                               ▲▼▲
               :/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ.                    ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
              .:,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::iヽ                     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
              : ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|.                     ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        /´|    .:.li::::::::c■■■■■■■■ァ、::::::::::::|                     ▼▲▼       ▼▲▼ 
        | |  /´}.: :||::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}:    fヽ,ヘ              ▲▼▲       ▲▼▲ 
         | | / /.: l ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!   ┴/ }'⌒'ー、_          ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
      __rート、 l' /.:  :.{::::{ ◎   ゞ‥'ン  ◎  |:::::::/      しヘ  } }-ノ        ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
     { ! {、ヽ. l.:.   .:.:!:ノ,    __ニ___      !/V    _/{ / .ィ'_/_       ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     ハ_>Jノ l |      ノ   ´トェェェェェイU     i'¨7ゞ   (\ ヽ.し'   ノ               ▼▲▼
      {  /  /{       ||' ,           ,イ|ムオォォォォンヽ、ヽ  ♀  /                  ▼
     〉   /         ||',-、   ' -‐  ,. ' .|        `ヽ)....⌒.ノ
                       ̄ ̄
     税収激減で府財政急速悪化。    公共財をユダヤにタダ同然に譲り渡すゾイww
250名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:18:50.51 ID:3LcVig7p0
竹中って、公立学校すら自由化して生徒に学校を選ばせればいいっていってるくらいだろ。

脳内自由主義人間だろ。非効率なものはどのようなものさえ淘汰し、自由にすればすべてがうまくいくと考えてるんじゃないだろうか。
251名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:18:58.94 ID:Z2nDwtxK0
>>198
じゃあ、景気良かった豊臣時代に戻そうぜw。
252名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:19:59.36 ID:ku1dgnp20
わかりやすくていいじゃないか
ハシゲは良心的だよ 
ケケ中を起用するということは新自由主義を貫くということ。
支持する奴はすればいいし、嫌なら維新に入れなければいい
実にわかりやすいじゃないか
253名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:19:59.53 ID:YE4cvKRo0

大阪W選、橋下と松井が当確して本音をこぼす反日工作員達

31 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:18:19.94 ID:3x0ShYHW0
ネトウヨまた負けたw


160 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:22:12.64 ID:NSbq8iim0
大阪から日本がくさr・・・・・・変わるのねw (←腐る?)


375 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:47:11.38 ID:2was8wRd0
ネトウヨ、完敗wwwwwwwwwww


430 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:47:33.20 ID:WCI5XPfG0

馬鹿な低学歴ネトウヨが発狂したみたいに喜んでるけど
お前ら底辺の生活は余計に悪くなるのにw
小泉の時からなにも学ばないバカww


518 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:48:11.08 ID:Om9RdK/h0
片山さつき&ネトウヨ完全脂肪


53 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 21:03:18.77 ID:WCI5XPfG0

ネトウヨ自らの首絞め自殺wwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
254名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:20:39.69 ID:5DnFOswoP
>>252
そうだよ。
だから政治について考える際には
自分が何者なのかということを考えなければならない。
橋下と竹中は一体。改革派は小泉改革は間違ってないと今でも思ってる。
それは違うと思うなら橋下とは相容れないということ。敵なんだよ。
255名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:20:45.85 ID:fI0prR8H0
消費税は不労の高齢者が唯一日常的に負担してくれる税だから、必要なのは分かる。しかし数年後に上げてしまうというのは時機的にはどうなのか。
256名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:20:47.66 ID:Atm94RrMO
竹中って人材派遣業界に感謝されて
そこの会長にしてもらい、ボロ儲けして
アメリカに住民票を移して脱税している竹中か。

やること全てにおいて穢いところなんか橋下徹さんとピッタリ合いそうだよなww
257名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:20:48.29 ID:8P2YYydPO
橋下に期待なんかしてなぁい。
258名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:20:52.50 ID:4RR/WgeW0
うわぁ・・
259名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:21:10.92 ID:iSqQucZ20
竹中ってアメリカの犬だろ。
260名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:21:34.63 ID:2bzmVQ8CO
竹中の主張する経済政策、生産性向上、リカードの比較優位などの
サプライサイドエコノミックスは
物(供給)不足、人手不足、資本金不足など好景気の時に有効な政策。
今はデフレ不況で経済状況は真逆。
財務省の御用学者や30年前の教科書の理屈に騙されては駄目。
循環型不況とデフレ不況の対策もまた異なる。勉強したいならお勧め。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR18ACVTNF9NH6Y/ref=aw_cr_i_1?qid=1339438227&sr=8-1
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/cr/rR1HRMK6JUH96OO/ref=aw_cr_i_2?qid=1339438227&sr=8-1
261名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:21:50.37 ID:qaP70C3S0
人選ミス 迷走中
262名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:22:20.03 ID:hI6DFpWA0
こりゃ維新もダメだな。
俺的にはどこにも入れるところがなくなっちゃった。

革命でも起こすか。
263名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:22:20.99 ID:Z2nDwtxK0
小泉の政治はあの時必然だった、同じことが今必要なわけはない。

なんでそんなことがわからんの。
264名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:22:26.52 ID:4Nhr1ZkF0
不景気に緊縮 バロス
265名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:22:34.63 ID:jY5mfkzP0
維新の本質は結局遅れてきた小泉改革をもう一度路線だったということか
266名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:22:44.88 ID:OFw1oFVZ0
>>254
じゃあオレ橋下の敵でいいや
267名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:22:54.84 ID:Os+dCEPo0
既得権益の正社員は企業が赤字になっても解雇されず給料もらうのが異常だしね
同一労働同一賃金を実現するため正社員の年収700万で派遣300万なら
正社員も派遣と同じ300万にして余った分も正社員を300万で雇用追加できる
268名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:23:04.57 ID:Fxz9Q547O
>>253
維新信者は売国奴ってことだな(笑)

麻生バッシングを思い出すとか言ってる奴は、自分で考える癖つけろ。
麻生さんと橋下はまるで違う。
269名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:23:26.26 ID:4RR/WgeW0
>>1
ワタミブラックにフリーター終身雇用のけけ中かww
270名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:23:29.25 ID:05cvJC3V0

*維新の賞味期限は過ぎましたm(_ _)m


271名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:23:46.94 ID:h5GogM/m0
今さら新自由主義とかww さすがにこれはないわ。
資本主義の中で「新自由主義」など左翼で例えるなら中核派みたいなもん。
272名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:23:51.80 ID:5DnFOswoP
一番政治に不真面目なのはわけも分からず橋下に期待して竹中が出てくると話が違うとか言っちゃう奴。
そういう奴がほんとうの意味で愚民。
橋下の政策は見ればわかる。
アンチも政策が気に入らないから反対してる。それは正常だ。
273名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:23:57.56 ID:fI0prR8H0
>>52
確かにな。これは橋下のメッセージだ。
しかし旧帝大でも就職に苦労する時代に、どれだけが賛同するのか。
274名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:24:06.38 ID:bkYc9eWXO
>>256
全く同意
TPP参加に参政権賛成だからな維新はw
実にわかりやすくていい
275名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:24:21.05 ID:IhjmvxMAO
>>254 なるほど
しかし、阿部福田に麻生谷垣はまったく違ったんだし崩して行ったわけだから、
絶対自民党には票を入れるべきじゃないということか
276名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:24:21.47 ID:uYVS88Ms0
この一転だけでも未来永劫維新に投票はしない。
277名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:24:36.42 ID:EOWsKE8l0
創価だとかパソナだとか、自分から支持減らしてる橋下ww
278名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:24:38.34 ID:VilSa7Ka0
城繁幸がコラムで企業には

1 優秀層
2 中間層
3 お荷物

がいて早期退職を募ると1ばかり辞めて1は韓国や中国にヘッドハンティング
されて本来解雇したい3は絶対やめないそうだ。
雇用保障を辞めないと3年以内に家電製造業は倒産するってさ。
派遣云々以前にもう企業はそこまで追い込まれている。
家電に限ったことじゃない。

現実はもうそこまでいってしまってるんだよ。

小泉竹中時代に派遣法を改正しなかったら企業はバタバタ
潰れていたよ。
279名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:24:40.28 ID:EpFs8wb10
最後の正社員の解雇規制にまでいけてたら全然違ってたんだよね
中途半端に終わって企業の高齢化を進めただけにおわった
橋下でやりとげないとだめだな、もう企業には体力がのこってない
280名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:24:55.79 ID:2pY/b6WI0
小さい政府とか自由競争とか単純で分かりやすいフレーズじゃないと
理解できないのか、したくないのか。経済に暗いと総理は務まらない。

というか、公務員改革が大好きな橋下さんには総理より総務大臣が
合っている。
281名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:25:07.17 ID:3n+FXlq7O
そりゃ竹中には人様に頭をさげれる器はないよ
282名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:25:21.36 ID:RkX2u0v70
>>252
ここに書き込んでる奴には分かりやすいだろうね
ただ、世の中はかなりの情弱がいるからな・・
公務員改革だ・教育改革だに賛同して維新に入れたら、えええ〜って人が多いから
ちょっとした詐欺商法だよ橋下維新はw
283名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:25:29.66 ID:C3/BYOZR0
ケケ中のTPPを推進する理由

「自由はすばらしい」

もうねなんかの宗教なんかと…
284名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:25:46.09 ID:3LcVig7p0
橋下ってほんと次の選挙で単独で政権握れるとおもってんのかね。
常識的に考えて連立組まざる負えんだろ。
それをもう現在の時点で「閣僚」がっていってんだろ。
どういうこっちゃっていう。
285名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:26:31.05 ID:64BcK//R0
>>105
嘘はいかんよって、あんたの数字自体が間違ってるじゃんw
いまチャートを調べてみたら間違いなく小泉政権時代は株価が上がってる。

ただ注目すべきなのはバブル崩壊後、世界の株価が上がり続けても
日本だけが下がり続けてきた。20年ぶりに世界の株価と同期するようになった点なんだわ。
286名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:26:31.77 ID:4Nhr1ZkF0
>>284
たぶん鳩山と同レベルの頭なんだと思う
287名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:27:03.44 ID:Rx1RP9Ce0
オマエラのアイドルだった橋下が
どんどん遠くなってゆくな。
安倍ちゃんは大丈夫か?
288名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:27:25.15 ID:dGQimgDY0
ブレーンはブレーンのままの方がいいと思うが。
閣僚とブレーンは役割が違うのだから。
289名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:27:43.06 ID:N1KBkhwt0
>>1
>閣僚時代に秘書官を務めた経済産業省OB

岸博幸氏かね
290名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:27:55.77 ID:PJP3KqLq0
    
     ┏━┓
     ┃  ┃
    __┻━┻ 
    (`┏J┓´)
    / ⊃━⊃━━━━┫
             ユ  ダ  ヤ
             |   |   |
             |   |   |
             |   |   |
             |   |   |
             |   |   |
             |   |__|
             / .Y    .\
            ./  /\   . ヘ
           | /   \_ |
           |丿=-  -= ヽ.|    ユダヤ様がご満足することはありえない
          ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ    
        / く |   (_ _).   | ゝ \  
      / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
      (   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
      ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
            |   屁臓   |
291名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:27:58.62 ID:ISdsf3Ir0
まぁこれでこの党の性格がはっきりしたでしょ
新自由主義よもう一度弱者史ねアメリカ万歳ってヤツは維新に入れればいいだろw
292名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:28:03.28 ID:nvH7j1H30
>>284
マスコミが煽り 世論誘導する

情報伝達の総本山は電通
これはアメリカの力が裏で動いているのだろうか
293名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:28:13.43 ID:5DnFOswoP
小泉竹中改革が間違ってるという前提が間違ってる。
294名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:28:29.44 ID:3LcVig7p0
>>289
どうせ岸か古賀でしょう。
295名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:28:30.16 ID:XQdYoY890
竹中の時は政治も経済も興味なかったがこいつって円高派?
だったら死ね。
円安派だったらカモーン。
296名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:28:35.78 ID:Os+dCEPo0
TPP参加して市場開放してホワイトカラーエグゼンプションでワークシェアリングの実現
40歳定年制にして企業のスリム化、解雇規制の撤廃と労組禁止
これだけで雇用も増えて失業率も下がる
297名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:28:38.02 ID:pmOpL6u30
橋下には少し期待もしたが、
ここまで、狂ってくるとは残念だ。
298名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:29:12.95 ID:WH4sEXn50
>竹中氏を閣僚に起y

維新終了のお知らせ。
この期に及んでまだこんな奴に幻想抱いている愚民と煽動政治屋は日本国籍剥奪していい。
299名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:29:20.76 ID:6cQkLDBB0
大阪フリーメーソンの会に改名しろよ。
300名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:29:54.99 ID:YaXPVTmWP
http://www.youtube.com/watch?v=ugmZ83eJjBk
「小泉・竹中政策で死屍累々」− 小泉俊明議員、国会で弾劾!
301名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:30:17.54 ID:3YHypID80
橋下や維新八策を支持する国民が多いというのは、
この国が落ちぶれた証拠なんだ。
歴史を見ても、今の世界情勢を見渡しても、
極端なことを言う奴が支持される国は、亡国の道を辿っている。
302名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:30:27.76 ID:HUnkqOqL0
橋本君 残念だったね
303名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:30:47.57 ID:PmVfc8eeO
でも愛国ポーズに釣られて維新に入れちゃうんだろ?
ちょっとは学習しろよ
304名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:30:48.99 ID:SDa1RT6m0
どんなに文句を言ってもバブル崩壊以後、まともに経済成長させたのは竹中小泉だけってのがつらい現実だね
305名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:30:51.45 ID:Pc6ncroU0
竹中って、なんか実績残したっけ?
植草の実績なら分かるが
306名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:30:59.21 ID:I2nd9ZPI0
大阪市長が国政の閣僚人事考えるて
頭沸いてんのか
307名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:31:17.83 ID:VilSa7Ka0
>>295

ブレーンの高橋洋一はドル円を120円にするって言ってる。
最低でも100円になるまで刷りまくるそうだ。
308名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:31:32.49 ID:ku1dgnp20
小泉・竹中路線とはどういうものか、説明しておく。

@富裕層に一層富が集まりやすいようにする。
  (例:株の一定の投資額以上に対する減税措置 法人税減税)
A富裕層以下の国民は生活レベルを中流より下にして、人件費を下げる。
  (例:派遣法などの労働法制の規制緩和。実力主義の推奨)
B上記の二つにより富裕層の資産を増やし、富裕層の投資効率を最大にする。
C格差は固定する。効率的な社会運営ができるように階級流動は極力避ける。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止)
D低所得者層の不満は当面は自己責任論を喧伝する事で相殺する。
 長期的には愛国心教育をする事により、不満の矛先を避けやすくする。
 効率的な社会のため、国を担う有識者は基本的に富裕層のみで構成する社会
 を目指し、下層民は低コスト労働者として教育する。下層民は愚鈍であって
 も従順であれば問題はない。
 (例:日本育英会の廃止、生活保護費カット、定率減税廃止、愛国心教育)
Dコストを下げるため、社会福祉やインフラ不備の不便は自己責任とし、公的
 扶助は基本的になくす。
 (例:障害者自立支援法、年金受給年齢引き上げ) 

これが事実であり、悪意で曲解したところも、誇張もない。これに腹を立てたの
なら、それは己が小泉改革を誤解していただけに過ぎない。

富裕層の効率的な投資が最重要視され、それに支障を及ぼす社会制度は基本的に
なくすのが「改革」である以上、中間層以下の住民は政府がコストをかけて守る対象
でもなんでもないということだ。
309名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:31:42.02 ID:Z2nDwtxK0
>>293
当時の判断ではその時はよかったんだよ短期的にはね。
今の国民の疲弊の原因だけどね。

でもそれをもう一度やればいい、ってバカ過ぎ。
310名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:31:42.67 ID:4y8sTF5r0
竹中には地上波NHKのスクランブル化を実現して欲しい
311名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:31:48.66 ID:EcON8t3rO
公明とも組んだな…維新は無いよ
312名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:31:50.18 ID:U8dsLZgH0
選挙で選ばれてこそとか常々言っててそれは通らん
313名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:31:58.29 ID:lAJx7b7y0
今から閣僚起用ってw
そんな話が漏れてることもヤバイ。
捕らぬ狸の皮算用。

しかし、竹中に出馬打診って終わってるだろ。
小泉政権時代参議院議員になって、
総理辞任と同時に議員辞職したやつに衆議院選への出馬打診はないわ。
314名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:32:30.89 ID:U2glVgRJ0
>>239
それが竹中お得意の期待を持たせて、まったく違う結果を生む
民主党といっしょの詐欺戦術。

>>206
内部留保が増えるのと、配当金出すがいけないんじゃないよ。それしかないのが問題なんだよ。

拝金主義と米国追従。それだけが資本主義のベクトルではないよ。

雇用の流動化とか非正規が増えるのも仕方が無い。しかし、そのおかげで明らかに社会不安が大きくなりすぎだろ。

金さえ儲かればなんでも言い訳ではないだろう。

あまり拝金主義だと、アイルランドみたいになるよ。

経済が豊かになっても、国民が飢えるのなら、そんな豊かさは不必要だね。
315名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:32:48.53 ID:VuxKXZIZ0
>>307
300兆は刷る必要があるな。長期金利は0%に張り付くことになるだろう。
白川や野田や与謝野がいかに嘘を付いていたか証明されることになる。
316名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:32:51.43 ID:5DnFOswoP
小泉竹中改革が未完に終わったから日本は今こんなことになってるんだ。

とにかく改革しないとダメ。
317名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:33:28.38 ID:h5GogM/m0
ネット住民が橋下に失望しだしてから、新聞TVしか見ない層が橋下の正体を知るまで
半年くらいのタイムラグがあるんだよなあ。
まだしばらくは橋下詐欺も通用しそうだなw
318名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:33:45.36 ID:MGRFDT7N0
やっぱ自民党だな
319名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:33:46.63 ID:05cvJC3V0
おれちょっと谷垣見直したわ、感謝してる
増税に反対して選挙してたら維新に迷わず投票してたよ
維新の化けの皮を剥がす時間的余裕を作ってくれた谷垣に感謝してる
320名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:33:56.61 ID:4Nhr1ZkF0
>>308
そんな改革の内容も知らないで郵政民営化のことだけで勝っただけだけどな 小泉は
321名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:34:07.83 ID:Pc6ncroU0
越中起用しろよ
322名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:34:09.83 ID:iSqQucZ20
慶応の教授とか出て来るとろくな事が無いな。竹中は信用出来ない。
323名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:34:13.50 ID:fI0prR8H0
>>293
人間失敗しないと、有り難みが分からないからね。俺もある意味では小泉改革は必要だったと思っている。
好き勝手なことを言う上の世代がどれだけ恵まれていたのか、思い知れという思いが俺の中にはあった。
シャープで今回リストラ対象になった人は思い知ったんじゃないだろうか。
でももう十分だろ。
324名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:34:20.08 ID:LJRFxRxf0
橋下日蓮党に改名しろ
325名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:34:34.85 ID:3z+6BM7e0
小さい政府・か自由競争・グローバル化・媚米・自己責任

やっぱ駄目だコイツ
326名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:34:51.83 ID:GWpbIH400
>>289
岸だろうね、多分。
327名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:34:58.06 ID:VoFuWPDi0
「怪しい所にこの男あり」だな
328名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:35:18.80 ID:SDa1RT6m0
>>314
なんの答えにもなってないなw

企業が金が儲からなきゃ正社員も増えねぇよw
329名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:35:32.21 ID:EOWsKE8l0
植草復活しろよ
パンツかぶるのもスカート覗くのも大差ない
330名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:36:05.95 ID:4Nhr1ZkF0
なんだ竹中のいいなりだったんだ 維新八策って
なさけなw
331名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:36:17.49 ID:PxDzHW7X0
>>292
電通様のお蔭で、大和民族は、ユダヤと半島出身の連中の奴隷化間近だな。 
332名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:36:29.10 ID:5DnFOswoP
小泉時代は景気が良かったし希望があった。

改革を途中でやめたからこんなことになった。
333名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:37:56.47 ID:SwZqFh8g0
橋下には期待するところがあるのだが
組織の顔や参謀に引っ掛かかる人物が…
334名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:39:01.53 ID:5DnFOswoP
とにかく政策全部読めよ。
小泉政権が嫌いなら橋下に期待なんてするな。

大阪維新の会「維新八策」最終案
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/
335名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:39:37.32 ID:Os+dCEPo0
維新が格差拡大で弱肉強食というのは間違いで相続税100%で妻子に相続不可にして次世代の社会保障に使うのが維新
没収した遺産で教育費完全無償化やBIなどに使って
全ての子供は生まれに関係なくゼロから公平に競争できるようにするのが維新
336名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:39:42.06 ID:4RR/WgeW0
>>333
いい加減正気に戻れよ。
その期待する人物がそんな連中をブレーンにするか?
337名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:40:01.08 ID:SB7jlKCDP
小泉の息子ってどうすんの?
338名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:40:04.65 ID:hhLER1sH0
>>332
竹中の言うようにアメリカに金渡していれば、サブプラ危機で数百兆円パーになって
いたぞ。景気が良くなったように見えるだけで、一般人の給料は減り続けている。ホリ
エのような輩が沢山誕生しただけ。しかも、ドットコムバブルは、米国でも崩壊した。
339名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:40:06.72 ID:PxDzHW7X0
>>332
上場企業と、ヒルズ族など上場しようとした企業には希望はあったが、

上場企業と無縁の中小企業のリーマンと、非正規労働者には希望は無く、絶望を産んだ政治だったな。
340名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:40:10.33 ID:U2glVgRJ0
>>308
そのとおりだと思う。

間違っていない。
日本のいいところは、社会階層の流動性だった。

それだって大切な競争原理だし、自由主義に反しない。むしろ、そちらのほうが大切だったと思う。

アメリカが無かったことにしたい、アメリカ社会の負の側面を日本に持ち込んだのは間違い。

俺は税金高くても、経済が最大効率でなくとも、徴兵制があっても、フィンランドやスウェーデンのほうが目指すべき社会だと思うがね。
341名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:40:14.87 ID:RkX2u0v70
>>322
慶応は、諭吉さんの教えが極限まで行ってる感じだな
あの時代ならともかく、日本の歴史伝統を踏まえた上で考えてもらわないとな
342名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:40:33.58 ID:SDa1RT6m0
まぁ小泉竹中路線には問題も多々あるが、不良債権処理は正しかったな
343名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:40:44.02 ID:7UQxKMwA0

まじで聞きたいんだが、橋下はOKで竹中はNGな奴っているのか?
そいつは橋下に何を期待してるんだ?
344名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:41:40.79 ID:VilSa7Ka0
>>323

シャープに限らず家電製造業は希望退職を募ったの結果
>>278優秀な人間ばかりが辞めて行っただけで戦力外だけ
残ったの。
だから早急に解雇規制を変えないといけないの
345名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:42:23.19 ID:5DnFOswoP
小泉がやめるまで人気があったという事実。

現役時代全然勝てなかった奴が、後出しで批判して勝った気でいるだけ。
346名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:42:33.44 ID:SB7jlKCDP
>>342
小泉時代だろ?
国債すえぇ増えたの
347名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:42:44.96 ID:iSqQucZ20
そのまんま東とか竹中とかあごのしゃくれた岸とか。信用出来ないな。
348名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:43:20.45 ID:zTW++9g70
>>227
俺三橋も好きだけど自民には入れないよ

TPPが終了のお知らせしてるし、
参政権問題も過去の発言で今現在には盛り込んでない
在日の参政権はまだ白紙な状態だし

どっちにせよ老害や工作員が暴れてるだけだろ

選挙になってから俺ら国民が方向性を見て決めればいいだけだ

とにかく自民と民主だけはないわ
349名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:43:38.89 ID:U2glVgRJ0
TTPなんて不要。個別FTAで十分だろう。アメちゃんとオーストラリアのアングロサクソンタッグに搾取されるだけだろう。
350名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:43:59.70 ID:Mcwu/C3j0
マイクロ政府でよろしく
351名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:44:03.59 ID:7UQxKMwA0
>>346
あほ
小泉時代は年間30兆円ぐらいで今は50兆円超えてるだろ
352名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:44:08.05 ID:PJP3KqLq0
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120321/waf12032118410018-n1.htm

「橋下氏はキングメーカーなり得る」米日本専門家が論評
2012.3.21 18:40

【ワシントン=古森義久】いま日本の政治を揺さぶる大阪市長の橋下徹氏と市長率いる「大阪維新の会」について
米国政府の元国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長、マイケル・グリーン氏が20日
「橋下氏は異色のリーダーシップ技量を備え、国政舞台では首相の任命を左右するキングメーカーとなりうる」などと論評した。

戦略国際問題研究所(CSIS)日本部長やジョージタウン大学教授を務めるグリーン氏は
アジアの新リーダーについてのセミナーで、
橋下氏への人気は日本の政治での異色な重要現象で、同氏はポピュリスト(大衆に訴える政治家)として明確な技量を備えている」と述べた。

グリーン氏は、日本では県や市などの地方自治体の長やそのグループが国政にすぐに進出することは構造的に容易ではないと指摘する一方
橋下氏がこの枠を破って国政の場で活躍する可能性もあるとの見解を示した。

その場合、「首相あるいは首相の任命を左右できるキングメーカーになることも考えられる。
小泉純一郎首相のような国民の信託を得るリーダーになるかもしれない」という。

日米関係への影響についてはグリーン氏は
「橋下氏がたとえ首相になっても日米同盟支持、TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)支持の立場を考えると
米国との安保関係も経済関係も円滑にいくだろう」と語った。
353名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:44:16.96 ID:4Nhr1ZkF0
【衆院選】維新が公明と選挙協力 大阪都と議席奪還で利害一致
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347026333/
354名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:44:27.25 ID:ISdsf3Ir0
>>345
詐欺師が最後まで騙しきっただけだろ
355名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:44:52.39 ID:PxDzHW7X0
>>344
仮にシャープが高収益で、希望退職をしなくても、
優秀な人はスカウトされて、他の会社に行く確率は高い。
356名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:45:04.35 ID:Fxz9Q547O
>>344
派遣法改正は一時しのぎでしかない
派遣が増えりゃ消費が冷え込み
企業の売り上げは先細る。
結果企業は苦しくなる。
今必要なのは財政出動。
357名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:45:43.91 ID:3LcVig7p0
>>348
政党じゃなく、まず自分の地区で出馬する人、個人を調べたほうがいいよ。
民主はマジで論外だが、自民ならマシな人も出ている。
358名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:46:11.50 ID:hhLER1sH0
>>342
間違いだよ。だって不良債権と決める基準を、国際社会が決めてBIS規制だの日本が危機の時に
は厳しくやらせて、日本の資産を安く買い取ったけど、欧米が危機になるとそういう基準や時価
会計とか全部反故にして緩くしたからね。つまりは、日本の資産を買い叩くためのイチャモンに
過ぎなかっただけ。スキーとかで日本が勝つと次々ルールが変更になるとと一緒。自分達が危機
になると平気でルールを変更にします。
359名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:46:33.20 ID:C3/BYOZR0
>>348
おいおい
橋下って外国人参政権賛成じゃなかったっけ?
360名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:46:37.04 ID:sfCiaZGa0
この国で頼りがいのあるおっさんって、、いないよなー オワタ
361名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:46:38.79 ID:h5GogM/m0
80%くらいの人間は無能なのだが、そういう人間を幸せにするのが政治というものだ。

消費税廃止 贅沢税導入 派遣会社の全禁止 
竹中の考えていることの逆をすれば日本はよみがえるよw
20%の層が絶対反対と許さないだけで。
362名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:46:46.37 ID:SDa1RT6m0
>>346
不良債権処理は民間セクターの債権のことだよ

ちなみにGDP比でみると国債が一番伸びてるのは民主政権
そして小泉政権より小渕の方が伸び率は高い
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5103.html
363名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:47:02.02 ID:iSqQucZ20
>>341
その福沢諭吉が一万円の顔になってからずっと日本が下降してんだよね。
聖徳太子に戻して欲しいよ。聖徳太子は最高にはまり役だからな。
364名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:47:15.09 ID:EpFs8wb10
竹中のやった事はまちがってないとおもう
すでに中国・韓国のの安い商品におされはじめたころだしね
あそこで人件費抑制できてなかったら今まで延命できてたかどうか
365今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 00:47:54.50 ID:E0ig9abY0

竹中は小泉内閣でも最初は民間人閣僚だったし、次に
比例名簿一位に載せてもらったんだよね。

竹中は選挙活動は嫌だろうね。汚職して得たパソナの
会長職を守らなきゃいけないからね。
366名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:48:04.55 ID:VilSa7Ka0
>>356

もうそこまでやらないと会社が潰れてしまうんだって。
今の会社には昔のような体力はない。
367名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:48:14.16 ID:obEOw6Vz0
>1
やっぱりユダヤの手先ですたwwww
368名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:48:34.82 ID:GWpbIH400
>>346
そりゃ財政投融資の財源が財投債に変わった影響。
小泉政権下で増えた分の半分は財投債。
369名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:48:39.67 ID:tqp51APG0
小泉と竹中と谷垣の犯罪。

政治家も財務省も税を必ず私利私欲に沿って考える。国民の為など考えることはない。
立法された税について、法に基づく異議申立はできない。投票だけが唯一可能な異議申立だ。
だから、消費税増税に賛成した政党と候補者に投票してはいけない。
自民党総裁谷垣が財務大臣だった税源移譲時に、平成18年所得へ課した所得税と住民税の二重課税の狙い。

*課税所得が195万円以下だった人の税率推移
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   10%  10% 10%  5%  5%
住民税    5%   5% 10% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15% 15%

*課税所得が700万円超900万円以下だった人の税率推移。
            
所得年 平成16年 17年 18年 19年 20年
所得税   20%  20% 20% 23% 23%
住民税   13%  13% 10% 10% 10%
計      33%  33% 30% 33% 33%

平成18年所得への二重課税の結果、最低課税所得者は5%増税され、課税所得695万円以上の納税者は3%減税された。
この減税のため、当然に徴税されなければならない個人所得税1兆5千億円が失われた。
国会議員の歳費は3429万円、課長補佐以上の国家公務員は年収700万円以上になる。
3%の減税で、国会議員は102万円、裁判官を含む国家公務員は最低21万円を懐に入れた。
私利私欲に駆られて、財務省と自民党は二重課税を企画・実施した。
国会議員も国家公務員も俸給は税金で賄われているのに、さらに合法的な脱税のために国庫に1兆5千億円損害を与えた。
370名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:48:48.20 ID:E2w96eUv0
明確にアメリカ支持を打ち出してる橋下は応援に値する。
財政も竹中を得て素人とは言えなくなった。
これからどんどん国力が落ちていく中でどうやってあがいていくか。
ネトウヨのような中国もアメリカも嫌、一人でやっていくみたいなアホではつとまるまい。
371名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:49:22.98 ID:sfCiaZGa0
オワタから、人生に末路を見いだせないから、自殺する勇気もないから、創価学会に入るわ
372名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:49:24.07 ID:Fxz9Q547O
>>366

だから財政出動なんだよ。
373名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:49:45.82 ID:fI0prR8H0
橋下は中野剛志をブレインに付けろ。自分に反対する意見を言える人間をそばに置いてこそ、ブレインとして意味がある。

とはいえ中野も大阪の現状を見れば考えが変わる。

中野は私立中高一貫校出身でお坊ちゃんだから周りにろくでなしがいなかった。だから底辺の現場の何たるかを知らぬのだろう。
中野はすべての公務員は一生懸命働いていると思っているに違いない。
橋下は出身自体が底辺だし、弁護士として底辺の現場にも関わってきた。その違いが橋下と中野の間に溝を生んでいるのだろうと思う。
中野は大阪の現実を見るまでは橋下批判を繰り返すだろうが、一度大阪の現実を見れば態度を改めるだろう。
中野は一度大阪の現場を見て欲しい。
374名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:49:49.04 ID:Mao3XQnj0
>>70
時計の一件があるから、高橋の起用は無理だろ。
同じく女性関係で下手をうった過去のある本間もダメ。
375名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:50:41.86 ID:FPyI/GwI0

■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1346517156/3-6
376名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:50:47.15 ID:5DnFOswoP
結局、この20年で小泉政権だけが唯一成功した政権だったという事実。

2007年参院選で小沢民主党が安倍政権を潰してからおかしくなった。
377名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:51:54.97 ID:SDa1RT6m0
>>358
BIS規制の導入は88年だけど??
378今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 00:52:14.45 ID:E0ig9abY0

        | |/.;;;;//.  | ||.         | じゃあ、小鼠は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
379名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:52:53.45 ID:EpFs8wb10
中野みたいな口だけの綺麗事だけ言う奴の事よく信じれるわ
左派の社会派学者のいうことなんて全く信じられんけどね
まだ民主で懲りてないのかな
380名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:53:14.24 ID:fI0prR8H0
>>344
そうか。そうだよな。調子の良いことを言っていた奴が、ちゃっかり残るんだよな。失敬した。
381名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:53:21.56 ID:GWpbIH400
>>358
よくBIS規制を引き合いに出すいるけど、
バーゼルTは93年頃、バーセルUは07年頃に導入だよな?
不良債権処理と時期違うよな?
他によく挙がる時価会計の導入も01年3月期だし、
小泉政権下の不良債権処理を批判する輩で
ここら辺の認識が間違ってる奴等はなんなの?
382名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:53:51.72 ID:VilSa7Ka0
>>372

ただ自民の言う200兆はやりすぎだと思うな。
それになんで新幹線?
だったらカジノとかやった方がよっぽどいい。
土建も潤うでしょう。
383名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:54:13.28 ID:PJP3KqLq0
https://twitter.com/t_ishin/status/196488711368744961

     ,..…ヽ   
     イ../\ヽ     コスプレイ@e_roge   返信      リツイート    お気に入りに登録  2012年4月28日 - 23:38
  :::ノ..(__人__)..(ヽ、      
 [________]      
 |  /=|/|/= \.  │      竹中平蔵先生や高橋先生は
 | イ ・=- ∧・=- 丶 |      
  ヒ|    ( )   U |ソ      政策実現プロセスを体験していますから。
  |  .._´___    ・.|リ     
  丶 ...`ー'´ .. //       この政策実現プロセスの困難さにぶつかっている政治家連中は、体験に基く論が響くのでしょう。
   .\ __ _/∧       
   ../|\__/ /\       実体験。政治の世界では、これほど頼りになる助言はありません。
  / |/>-<\/  丶      
384名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:56:42.64 ID:BpltPe3d0
ほんと、橋本は馬鹿だな
現在のクルーグマンの提言さえ知らんようだな
その観点からいうと、竹中は初めからオワコンなんだよ
所詮、元弁護士だな
民主、公明よりマシというのが若干困るところではあるが
自民、維新の二大政党というのであれば、存在価値はあるのかもしれん
385名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:56:52.29 ID:SB7jlKCDP
ユダヤ人の財布辞めれば
金なんかどんどん増えていくよ
386名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:56:54.72 ID:PJP3KqLq0
               ,..-─''''''''''─、
  _=/ ̄Z_    ,'´彡、,.-──''''´ミぼくたちユダヤの仲間でした〜ww
 /=     <  ' ノ       .  i  | , r '" ⌒ヽ-、    ,,ミ::::::::::::::: ̄'''ヽ    ∧∧∧       / ̄ ̄~\       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
./ / ̄\__ 丶 ', .| _/'  '\_:::| i/ /⌒`´⌒\ヽ   ミ:::::;r―――-、::   /____ \   /       \    / ________人   \
.レ|  \ /  |Ni~'.-i-=・=.|-|=・=-|-''{ /  ノ   ヽ ,l )|::::::|         |:| || / /     丶 \/   /| | ハ   ヘ   ノ::/━━     ヽ    ヽ
.(| =・=∧=・= |) || ', ──ノ ゝ─ :: :レ゙ /゚ヽ  /゚ヾ !/ ):::::|  ⌒  ⌒ |/ /  ー_ _へ \`||  /=|/|/= \.  │ |/-=・=-  ━━  \/
 ヒ    | |   ソ   `'´i  ,, /、,、)ヽ、 : |   ⌒ー'  'ー⌒ヽ !/‐、! =・- =・-|  Y ―((゚ )八( ゚))―Y | イ ・=- ∧・=- 丶 || /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ
 |   ‥   |   . '.  'トェエエェイヾ /| ⌒(___人_)⌒`、  l (      ヽ, |(|    ̄ | ̄   |).ヒ|    ( )   U |ソ |○/ 。  /:::::::::    
  \..ヽェソ. /      '. ( ヽェェェソ.ノ / ,{    |lr┬-l|   } . )`l ヽ    ¨´ イ  |  (_(_)_ )  | ..|  .._´___    ・.|リ|::::人__人:::::○    ヽ
  从\_/从 ,-、    ハ、, 、_,_,,ィ /::|、ゝ_   ゙=ニ二" _ノ__   l、  トェェイ/  丶   ヽ___/  ノ  .丶 ...`ー'´ .. // ヽ    __ \     
(ヽ/)      / ノ/ ̄ / ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ / ヽ、_ しw/ >   \     /_  ...\ __ _/∧  ヽ\   | .::::/.|       /
(_と)     /  L_         ̄  /           _l__ヽ { r-、 .ト ̄  /   <    ̄ ̄ ̄     ../|\__/ /\     \ ヽ::::ノ丿      /
(__ノ      _   ,,二)     /           〔― ‐} Ll  | l) )
           >_,フ      /               }二 コ\  Li‐'
       __,,,i‐ノ
387名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:56:59.36 ID:U2glVgRJ0
>>334
民主党のマニュフェスト詐欺とあんまり変化ないね。

あと、国民負担の多いところから実現するんだろ。民主と一緒。小泉とかわならい。抵抗が少ないからね。

具体的にする時期ではないのかもしれないが、抽象的すぎるな。豪、韓と連携強化とか、中国とも仲良くとか、昔の全方位外交と変わらないジャン。

388名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:57:00.87 ID:Rl5P82ti0
これは止めたほうがいい。
竹中って結果出せなかったし。
派遣労働者からの支持も集められないだろ。
389名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:57:07.63 ID:obEOw6Vz0
>>370
バカじゃねーの?w

米中挟み撃ちにされて吸い取られるだけ吸い取られてポイが結末なのに
何もわかっちゃいねーーな。

そもそも米中プロレスを本気で戦ってると思ってやがる…
390名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:57:44.85 ID:K9fQLlBk0



ハシげも阿部もどちらも朝鮮玉入れから献金受けてる時点でありえんwww


391今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 00:59:10.43 ID:E0ig9abY0
>>381
竹中は詐欺師だな。ビス規制なんて、ソ連時代の話だぞ。

バブルの頃は、日本の都市銀行は全部世界の儲け企業ランキングの
100位以内とかもっと上に入っていたし日本がマンハッタンを買い占めたとか
言われたんだ。銀行の酒池肉林のツケをなんで現代の派遣に払わせるんだよ!
392名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:59:43.33 ID:iWe3Dpk00
よりにもよって竹中選ばんでも
日本には優秀な人材はよりどりみどりだろ
ただ日本では優秀なのは思いやりがあっておとなしい
ギャーギャーアナウンスして売り込んだりしない

393名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:00:11.28 ID:WeZHkUCWi
でたでた
ネオコンw
394名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:01:32.18 ID:obEOw6Vz0

でこういうスレは伸びないのよねww

ハシゲ工作員どうしちゃったの???
395名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:01:59.73 ID:GWpbIH400
>>391
なんで銀行の不良債権のツケが派遣に繋がるねん?
396名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:02:20.41 ID:SB7jlKCDP
>>358
そもそもドルと円でどっちも操作して為替やってんだから
負けるわけないんだよね
でユダヤ人は世界中の国で格差つけて何がしたいの?
この際だらかはっきいえよ
戦争します
世界大戦しますって言え
397名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:02:43.94 ID:BpltPe3d0
>>379
中野が左派?
普通に企業に金やったらGDPを生まない株式売買に回される可能性があるから
公共事業デフレ対策を提案したら、左派なのか?
おまえさー、中野や三橋よりいい案出してから、否定しろや
根拠のない否定をするだけだったら、誰でもできるんだよ
398名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:02:51.30 ID:EcON8t3rO
日本国内に製造拠点戻せば良い…価格競争では負けるんだし だったら日本人が造る日本製品で日本ブランドを高めた方がまし 世界中良い物は高くても買う 今は日本企業のメイドインChina だから日本製も中国製も変わらん 売れてる韓国の中身がメイドイン Japan
399名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:03:21.87 ID:JW983e9U0
【経済】東電の役員報酬決まる 執行役の平均は1300万円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347026419/
【マスコミ】 平均年収…フジ1510万円、日テレ1425万、朝日新聞1287万、テレビ東京1287万など
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346983297/

【経済】母子世帯の年収、平均291万円…2010年
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347021493/
400名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:04:40.57 ID:SB7jlKCDP
>>398
おまえそれシャープのスレでいってこいよw
401名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:05:46.10 ID:Moozb0wD0
つまり、ハゲタカポチ路線かよ。
402名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:06:58.00 ID:5ipj/xL60
小泉時代は税収もアップしたが利権団体を排除したから恨む連中も多い
403名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:08:03.19 ID:E0ig9abY0
298 名前: 竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン]

日本青年会議所女体盛り事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/女体盛り
404名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:08:31.62 ID:3bgRk5mg0
>>363
俺もそう思う。 福沢諭吉ってどうも有難みがない。
バブルのときの万札があっという間に飛んでいく、そんな印象しかない。
どこか気高く、そしても重みのあった聖徳太子に戻してもらいたい。
405名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:10:00.98 ID:7S6lH+h60
竹中に公明

こりゃだめだろ
406竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 01:13:32.80 ID:E0ig9abY0
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (片山虎之助 片山とらのすけ 岡山県選挙区? 現職の参議院議員 前参議院自由民主党幹事長 現たちあがれ日本参議院
   幹事長 2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
407名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:15:06.20 ID:RkX2u0v70
>>363
聖徳太子・・和を以て貴しとなす・・橋下維新とは正反対だもんな・・・
408名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:15:28.59 ID:BaO9g9hE0
竹中はちょっと古いんだよ
新興国相手に輸出で儲けるって言うけど
アップルをみてみろ
新興国ではなく先進国相手に稼いでる

金持ってる先進国相手じゃないと儲けなんて出ないのが現実だ
409名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:16:19.51 ID:U2glVgRJ0
クルーグマンのブログ読んだけど、竹中は時代遅れ。

役に立たない。

時代はもっと進んだよ。竹中はポンコツ。
410名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:17:18.30 ID:RcApurXa0
民主にコロッと騙された馬鹿共が、まーた維新にサックリ騙されるwww
裏で竹中が糸引いてるともしらずに。もう処置なしだわ。

小泉政権下で竹中が為した事がその後どのような結果になったのか、
自分の目でみない、自分の頭で考えない、認識しない。
こんなアホ共で形成される国家なんざ、落ちる所まで落ちてもしょうがないよな。
411竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 01:17:43.26 ID:E0ig9abY0

【社会】 "素顔を公開" 客300人が賑わう店で男性を金属棒で殴りまくって殺した覆面集団…警視庁が画像公開★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347025334/l50
412名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:19:18.13 ID:h5GogM/m0
オバマが選挙用に言い出している
「中間所得層を育てよう」というのが一番正解。
アメリカにも日本にもそういう政治家がなぜかいないw
413名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:20:21.07 ID:fI0prR8H0
>>410
ちっとも笑えないぞ。
414竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 01:21:56.56 ID:E0ig9abY0

「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世) <改革詐欺師 郵便局の世襲は許さなかったが、自分はセガレに世襲 
    >企業は儲けたが社会は死んだ >3ちゃん企業にも奴隷を供給
415名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:22:05.80 ID:9Ev+5D3U0
お前ら竹中バカにしすぎだ

歴代財務大臣の人材をみろって

与謝野
藤井
菅直人
野田
安住

と何れも大蔵官僚の尖兵どもじゃねえか
こんなクソ野郎に政治が握られた4年間日本は壊滅的経済状況

竹中に期待するしかねえよ
416名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:24:29.55 ID:SB7jlKCDP
日本にも政治家はいるんだけど
日本の政治家じゃないんだよな
ごめんな
417雲孤島惟謙 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 01:24:42.04 ID:E0ig9abY0

『ノーパンしゃぶしゃぶ 名簿』でググってくれ。
話はそれからだ。
418名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:26:17.75 ID:2P9PV2lpP
さすが創価公明系のスポニチ  キムチ記者の妄想炸裂か

政権取れるとでも 

トラタヌ皮算用 おめでとー
419名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:26:24.07 ID:JUcOy1g60
自分は最近の特に電機なんかがとんでもない赤字、狂ったようにリストラをやってるのを見ると、
グローバルで戦わなければいけない企業は日本に工場を置いて、正社員でというのは無理な気がする。
派遣村から4年が経とうとしてるが結果見えたのは小泉竹中は正しかったということじゃないの?

420名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:26:40.68 ID:j9JrCByK0
まさにアメリカのスパイが作った
売国奴政党だと思います
421名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:26:49.05 ID:iWe3Dpk00
>>404
旧札の聖徳太子像は聖徳太子ではないとあちこちから
指摘されたことも廃札された理由の一つじゃなかったっけ
法隆寺夢殿の救世観音が聖徳太子というのが現在有力説
422真夏のド変態まつり ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 01:27:46.22 ID:E0ig9abY0

「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世) <改革詐欺師 郵便局の世襲は許さなかったが、自分はセガレに世襲 
    >企業は儲けたが社会は死んだ >ワタミに奴隷を供給 >三ちゃん企業にも奴隷を供給
423名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:28:10.97 ID:9Ev+5D3U0
しなくてもいい増税押し付ける財務官僚のいいなりでなければ
竹中財務大臣を認めるしかない
424名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:30:42.03 ID:peScITQmi
>>23
唯一?wwwwwwww
425名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:30:44.63 ID:VuxKXZIZ0
>>423
数学できない馬鹿な野田や谷垣、安住は洗脳できても
竹中を洗脳するのは不可能だもんな。
426名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:31:29.93 ID:/hK5+QgP0
竹中だとそっぽ向かれるぞ
427名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:31:40.27 ID:VilSa7Ka0
竹中より高橋洋一の方がずっと優秀だし財務省と戦える唯一の
人なんだから選挙に出たらいいのに。
428竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 01:32:28.91 ID:E0ig9abY0

>>419
>派遣村から4年が経とうとしてるが結果見えたのは小泉竹中は正しかったということじゃないの?

派遣を作ったのは小泉竹中奥田。それまでは、
一部の専門職しか派遣は認められていなかった。
『ファイリング業務』を拡大解釈して君らは派遣されて
いるんだ。
429名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:32:59.86 ID:qbVm2yL/0
奥さんの妊娠中にパンツかぶってコスプレ女に中出しするような変態と組む気がしないってことだろ?
430名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:33:39.10 ID:9Ev+5D3U0
高橋洋一は国策逮捕のせいで選挙は無理だろ
表に出ない役職ぐらいはあるとおもうが
431名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:34:09.71 ID:GzH51Hrv0
>>428
世界的にみて日本の失業率って高かったっけ?
432名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:34:23.71 ID:PJP3KqLq0
小泉ブレーン・高橋洋一東洋大教授を窃盗容疑で書類送検

≪高橋洋一・東洋大教授 警視庁練馬署は30日、温泉施設のロッカーから財布や腕時計を盗んだとして
元財務官僚で東洋大教授の高橋洋一容疑者(53)を窃盗容疑で書類送検した。≫

高橋教授は24日午後8時ごろ、東京都練馬区の温泉施設「豊島園庭の湯」の脱衣所で
区内に住む男性会社員(67)が使っていたロッカーから、現金約5万円が入った財布や、数十万円相当のブルガリの高級腕時計を盗んだ。
何故かロッカーは無施錠だった。

男性の通報でたまたま駆けつけた同署員が調べたところ、防犯カメラに高橋教授が写っていたため、浴場から出てきた高橋教授に事情を聞くと、盗んだことを認めた。

高橋教授は「いい時計だったので、どんな人が持っているのか興味があり、盗んでしまった」と供述している。
433名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:35:58.42 ID:2qLh4vvE0
もう無茶区茶だねw
434名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:36:06.41 ID:VilSa7Ka0
>>432

高橋本人が否定してる。
しかも書類送検のみ。
http://www.youtube.com/watch?v=FBVyZiRbM7A
435名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:36:58.53 ID:X4/FM7WB0
選挙が近づくにつれ、ブラックな連中の名が飛び交ってきましたな。
売国政党の最後っペみたいなのができそうだ。
436名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:37:01.69 ID:VuxKXZIZ0
>>428
そんなの嘘だよ。
工場派遣なんか合法化される前からずっとあった。
公然と違法操業されてたのが小泉が合法化しただけ。

自衛隊を憲法変えて軍隊として合法化したようなかんじ。
437名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:37:20.43 ID:j/kY8h3V0
竹中が最も信用ならないのは郵政民営化の責任者だったから。
派遣だの、何だのは枝葉末節。
この一点が致命的なレベル。

どんなに立派なこと言っても、
どんなに他の政策で部分的に間違ってなくとも
この一点の事実は消えない。
竹中の言葉は信頼できるものじゃあない。
438はちゅね雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 01:38:48.39 ID:E0ig9abY0
>>399

ちなみに、性の過去5年間の収入は合算しても
トータル300万円に届かない。竹中もハシシタも
こっちに来いよ。性の隣の筵に座れ。

君ら優秀だから、性たち負け組がどんなに叩いても
落選する心配はないな…。
439名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:38:55.61 ID:lNwcTiSe0
待ってるのは小泉以上の緊縮財政だな
現行の社会保障制度は潰されその金は全部赤字国債に当ててくる
おまえらの老後なんて確実に吹っ飛ぶ
間違っても投票すんなよ
440名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:41:58.37 ID:wPuuTxh10
国民を嵌めて、いち早くトンズラしたケケ中先生ですね。

維新&ケケ中先生&創価学会
素敵ですね。
441竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 01:42:08.22 ID:E0ig9abY0

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) <創価、創価?
442名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:42:14.62 ID:VuxKXZIZ0
>>439
おまえらの今を吹っ飛ばすために橋下に投票するんだよ、糞老害が。
443名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:43:29.17 ID:9Ev+5D3U0
派遣労働者を増やしたっていうけど
かつては偽装請負で派遣労働者を工場に入れていたんだがな
2,30年前からもっと劣悪な条件で偽装請負が行われていたのを小泉の時に
こういうのをやめるように法規制した
444名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:44:49.88 ID:xs+YGAuk0
>>236
3年ちょっと前、同じような書き込みをうんざりしながら散々見たよ。
で、民主党に投票しようってさ。
キミ、ひょっとして民主に入れちゃった?

いい加減にしろよ!
445竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 01:47:22.33 ID:E0ig9abY0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
 (竹中平蔵  経済学者 慶応大学教授 慶応大グローバルセキュリティ研究所所長 元政治家 2009年8月26日に
  パソナの会長(ただし代表権はない)に就任) <曲学阿世 竹中は河上肇のチンカスを煎じて飲め 
  竹中は維新の講師でもある
446名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:49:36.93 ID:8e75xM+40
橋下もだんだんボロが出てきたな。
宮崎と横浜で失敗した二人と
経済で失敗した一人が
講師だなんて
どんだけ低レベルなんだろな。

素人内閣なんてもう真っ平だよ。

447名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:50:05.47 ID:xEUR/JP1P
マッキンゼーの入れ知恵ですか?
448竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 01:50:33.08 ID:E0ig9abY0


「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世) <愛国詐欺師 <歴史的経緯を現代の朝日新聞社にスリカエ
449名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:52:19.42 ID:Ia2qLTw90
竹中は止めろ
450竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 01:53:11.49 ID:E0ig9abY0

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長) <弱いもの苛めが大好きな柔道六段
    <自殺はオケ
451名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:54:25.30 ID:9Ev+5D3U0
竹中の時は株価倍増で大成功だったはずだが

ここ最近の財務大臣5人のメンツを見ろよ
官僚にのまれたクルクルパーで低レベルな連中が財政指導したせいで
日本経済が低迷してるんだが
おまけに復興増税や消費税など要らない増税押し付けられた
何に反対してるのか全く理解できない
452名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:54:47.51 ID:tOzxxxO+0
朝鮮カルトと頑張ります(大阪朝鮮維新の会)
453名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:56:02.56 ID:TtjW++b80
>>451
竹中のあの路線は途中でやめたら崩壊するんだ。
遣らねばならない内容が沢山あったのに
麻生の時に方針がかわっちまった
454雲孤島惟謙 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 01:56:08.46 ID:E0ig9abY0

>>449

大本営発表の池上彰さんを推薦します。
455名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:56:59.37 ID:SB7jlKCDP
おっとここでミラーマンが登場だぁ
456名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:59:34.87 ID:Moozb0wD0
>>432 
高橋は今でも財務省、日銀批判しまくってるから
動画を探して見てみろ面白れーぞ。
時計とかに興味無さそうだしハメられたんじゃねーかと思うけどな。
457竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:00:05.78 ID:E0ig9abY0

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長) <村上ファンドのパパ かんぽの宿 奸商の元締め?
458名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:00:17.16 ID:gOtck/930
     ___
   / ―\ 私は橋下先生を信じるよ私は池田先生を信じるよ私は橋下先生を信じるよ
 /ノ  (@)\ 私は橋下先生を信じるよ私は池田先生を信じるよ私は橋下先生を信じるよ
.| (@)   ⌒)\ 私は橋下先生を信じるよ私は池田先生を信じるよ私は橋下先生を信じるよ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  私は橋下先生を信じるよ私は池田先生を信じるよ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  私は橋下先生を信じるよ私は池田先生を信じるよ
   \     _ノ   l   .i .! |  私は橋下先生を信じるよ私は池田先生を信じるよ
   /´     `\ │   | .|  私は橋下先生を信じるよ私は池田先生を信じるよ
    |  信     | {   .ノ.ノ  私は橋下先生を信じるよ私は池田先生を信じるよ
    |  者     |../   / . 私は橋下先生を信じるよ私は池田先生を信じるよ
459名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:00:30.50 ID:VuxKXZIZ0
橋下と高橋洋一みてミラーマンが嵌められたってのが本当だと確信したよ。
460名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:01:19.63 ID:xn3rBBS10
>>434
歯切れ悪いじゃん
カメラに映ってなかったとかハッキリ否定してないから黒だろ
461名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:03:49.47 ID:9Ev+5D3U0
アメリカでも新自由主義のロムニー就任が確実だろうから
竹中路線で全く問題ない
462名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:04:07.77 ID:w/purHKi0
竹中の失点って具体的に何よ?
463名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:07:10.42 ID:SB7jlKCDP
>>462
格差拡大じゃね
464名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:08:10.92 ID:Ouzq6STE0
おまえら、終わったなw
465今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:08:31.09 ID:E0ig9abY0

>>456

盗みは、嵌められても嵌らないぞ。行徳の集団ストーカーも
小生の前に財布をわざと置いていったり鞄を置き忘れたり
何度も仕掛けてきたぞ。クズはそういう手で嵌めようとする。
466名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:08:58.92 ID:KhAWW6Ku0
もう日本はとことん終わってるな
467名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:09:50.03 ID:mD/AkYB80
>>462
反竹中が「早く銀行に強制的に資本注入しろ! 金融が麻痺するぞ!」と忠告してたのを無視。

のん気に「大きいから潰せないとは限らない」発言で株価大暴落、倒産激増、不良債権激増w

ついには、りそな倒産w

やっとこさ銀行へ資本注入w

株価反転、外需もあって景気持ち直す  ラッキー!!!w
468名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:09:52.67 ID:JUcOy1g60
全員正社員、本社から工場まで国内完結、
こういうモデルを期待するほうがもはやおかしいだろ。
469名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:10:07.70 ID:SB7jlKCDP
世界が終わってるのに
グローバルもギャグだけどなw
470名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:10:29.34 ID:w/purHKi0
>>463
格差って若年の非正規が増えたこと?
これが竹中の責任なの?
471名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:10:56.68 ID:VilSa7Ka0
>>463

そこが大きな間違いで実は格差は拡大してなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=UabzyZpjBPo
472名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:11:07.54 ID:HvasCkBZ0
竹中と一緒に日本の資産丸ごとアメリカユダヤ資本に譲渡するつもりなんだろうな
郵政民営化圧力がまた強まることだろうね
ていうかTPPが通過すれば郵政どころかあらゆる分野で食い物にされるけどな
竹中ハシゲ安倍層化統一コンビで日本終了しそうだ
473今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:11:10.03 ID:E0ig9abY0

市橋も行徳で集団ストーカーの財布を持ち去って逮捕されて
いるんだよ。でもさ、盗みで嵌められて嵌る人は不合格だよ。

植草先生はエロで嵌められたけど、これはまだ同情の余地が
あるんだよ。溜まっていたんだろうな…。
474名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:11:11.83 ID:Ouzq6STE0
40歳定年制で、再契約する場合は契約社員で年収はバイト並みになるだろうなあ
475名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:12:45.31 ID:VuxKXZIZ0
>>467
公的資本注入による介入を嫌がったのは銀行なんだけど、
文系が書くと見事に主旨を反転できるんだよな。

朝日新聞みたい。
476名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:13:52.57 ID:QfQW9SSD0
民主に期待し裏切られたから、
維新も、と思ってた所に、
竹中、、、




自民がまだまし。
477名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:14:00.20 ID:mD/AkYB80
>>475
強制的にって書いてるの見えなかった?w

見なかったことにしたのか??w
478竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:14:05.78 ID:E0ig9abY0

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長) <創価、創価?
479名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:14:45.43 ID:as/t/S+20

 TPP推進 竹中閣僚起用

 オリックスだの 人材派遣会社だのが応援


  ダメだなこりゃw

480名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:14:52.10 ID:SB7jlKCDP
小泉時代のカードとサブプラで無理しまくってたアメリカみたいに
莫大な消費する国がこれから現れるの?
今のシステムだと莫大な消費がない限り回らないんだよね
481名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:15:03.34 ID:w/purHKi0
>>467
竹中プランは、
民間金融機関への国税投入は政府側にとって最も有利になるタイミングで行っただけ。
自力再建できないのを確認して実質国有化は世界共通だし、その方が金融寄生虫を駆除するのに最も効果的。
なんで国民の血税を寄生虫の養分にする必要があるのかって話。
482名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:15:56.96 ID:VuxKXZIZ0
>>477
法的にできるわけないじゃん。
483名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:16:20.36 ID:9Ev+5D3U0
今一番格差拡大してるのは
円高格差だよ

日本の伝統的物作りが壊滅的破壊で
商社か復興関連企業ぐらいしか儲かってない

韓国の企業にも抜かれる始末
484名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:16:58.33 ID:UzautSZD0
つうかここ数年は公共事業を減らしたというか
赤字国債が増えてしまって建設国債をあまり発行できなかった。
なぜか44兆ときめられてるので。
赤字国債も結局60年でかえすんでこうなってる。
まあ消費税増税したら少しはふやせるだろう
485竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:17:09.54 ID:E0ig9abY0

田碩(`・ω・´)つ 『人件費ゼロで企業経営したい。』
486名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:17:34.69 ID:mD/AkYB80
>>481
まだ寄生虫とか言ってる馬鹿がいるのだなーw

洗脳が解けないのか・・・

政治ってのは将来を予測し、事前に手を打つことだ。

要するに竹中は無能w
487名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:18:45.02 ID:VuxKXZIZ0
>>485
ひろゆきの間違いではないのか。
488名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:19:37.45 ID:UzautSZD0
まあ竹中は半分いうことはあたってるよw
半分なのが問題だけどw
489名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:20:06.27 ID:mD/AkYB80
>>482
お前、馬鹿だろw

誰が法律作るのですか???w




そうそう寄生虫と言えば、竹中の知人の兄弟が作ったパーパーカンパニーに
1.5億金流してたよなーw
490今日も雑炊 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:20:38.38 ID:E0ig9abY0
【林檎殺人事件 の替え歌】大政翼賛陣営の応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=4GUbgkVcQzI

アアうれしいね うれしいね
殺人現場に雲孤が落ちていた 奥田は頭に雲孤を載せていた
経団連の相談役の 純一郎も雲孤をかぶってた (続く)
491名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:21:23.94 ID:2Pg/fgOG0
>>406
それ、片山虎之助の発言というソースある?
なんかデマコピペらしいと話題になってるけど。
正しくは 「自民党の某議員」 では?


扶桑社週刊SPA!編集部 @weekly_SPA
いま出回ってる"世耕弘成議員が「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
と弊誌の2006年9/19号で発言した"というのは、ネットで改変されたコピペのようです
http://lockerz.com/s/212939982
#生活保護 #不正受給 自民党 世耕弘成議員のWikipediaに捏造工作発生
そんな発言したことありません。悪質なデマ。
当該記事を確認しましたが、三浦展氏がコメント内で「自民党の某議員が発言した」とコメントしているだけで、
世耕弘成氏の名前は一文字たりともありませんでした。ネットで捏造されたコピペのようです
http://togetter.com/li/312084
492名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:21:27.08 ID:W9SjtAlj0
竹中なんていう詐欺師かついでどうすんだよ?
竹中かついだら絶対オレはいれないわ

こいつはとにかく口がうまい
反対意見だしても論破されてこいつには敵わない
小泉純一郎はむしろ被害者
493名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:21:34.36 ID:w/purHKi0
>>486
>政治ってのは将来を予測し、事前に手を打つことだ。

だから小泉竹中は上手く出来たんだね!
494名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:22:10.51 ID:xKyARFiW0
維新?大阪都?冗談でしょwww
都とかでかいこと行っても大阪がそんな受け皿かよ
外資も日系大手も大阪から東京に逃げていったまま帰ってこない
3.11以降も大阪の雇用なんて増えてない
関西の空港みても明らか、人の移動も物量も減る一方
それどころか年々活気なくなってる
大阪市内毎日見てるから判る・・・

橋下=小泉純一郎のパクリ パフォーマンスとハッタリだけ
それに竹中。。。。w

なんかもう、何もかも終わったなぁ
495名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:23:14.00 ID:mD/AkYB80
>>493
どこが?

馬鹿介入のことか?

朝銀に1兆円資本注入し拉致被害者返してもらったことか?
496名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:23:19.41 ID:UzautSZD0
三位一体改革が一番余計だったな。
郵政よりも地味に影響でかかった
497名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:23:34.67 ID:SB7jlKCDP
まぁ終わるって言うかなにも始まってないんだけどね
原爆落とされたからずっと植民地のままだよw
498名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:23:40.05 ID:jY5mfkzP0
>>339
ヒルズ族ならぬATC族を生み出すといったところか
南港のオフィスを埋めるのは橋下の悲願の一つだしな
499名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:24:40.65 ID:9Ev+5D3U0
>>492
高学歴で東大でたようなエリート政治家が
次々と財務詐欺官僚にいいように丸め込まれて骨抜きにされてるんだが
こうした伏魔殿に詐欺師竹中を送り込めばいいと思わないのか?
自民党には伍する人材は一人も居ないぞ
500名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:25:10.47 ID:mZSjelHl0
小泉改革の時の、日テレの浮かれようが凄かった・・・
大坂読売の辛坊だのといってることは同じ。結局、同じ類の規制緩和廚だったということ。

501名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:25:23.46 ID:UAsuuiuj0
こいつ加わるなら支持せんわ
502竹中屁蔵 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:25:23.51 ID:E0ig9abY0

>>491

ぶって姫に落とされた時の敗戦の弁で私の軽率な発言が
どーのこーのって言ってたぞ。ビデオを確認して味噌。
503名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:25:31.30 ID:FPyI/GwI0

■若者党(仮称)で日本社会を変える3■
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/dame/1346517156/3-6
504名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:25:33.62 ID:6B8/mjvv0
効いてる効いてるw
よほど維新に力を付けられては困る勢力がいるようだ
505名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:25:34.74 ID:mD/AkYB80
>>492
あれ論破なんてしてないのよ。

質問の答えを避けて別の話に摩り替えてるだけ。

木村剛もそうだったろ。
506名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:26:33.10 ID:SB7jlKCDP
アメリカのブッシュちゃんと同じで
逃げるの前提の富の再分配だったよねw
オバマの肌が黒から青くなってんだからな
そりゃ靴も投げられるけど
でもここまで経済回したくない理由をはっきり教えてほしいな
507名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:26:38.21 ID:w/purHKi0
>>495
朝銀?全然違う。
今の話の流れはメガバンクを一時国有化して合併させて再スタートさせるスキーム。
これはかなり上手くやった。
失政扱いしてるやつはただの金融音痴。
508名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:27:13.72 ID:XmsjqW870
>>15
・一人あたりGDP推移
------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍

★小泉純一郎(親子)…日本史上、最大の売国総理。米国の利益のためなら、多くの国民が苦しんでもなんとも思わないスーパーサディスト。
日本を「改革」と称して、奈落の底に突き落とした張本人。コイツが総理の時に、どういうわけか国策捜査が頻繁に起こった。
(馬鹿息子=進次郎は清和会の「お笑いテープ」をキミ麻呂のように売り歩いてる、恥の上塗りファミリー。)

★竹中平蔵…ハゲタカ(外資)の代理人。全ては米国(外資)の利益のために、日本の資産を米国(外資)に二束三文で売り渡した。日本人の顔をした米国人。
509名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:27:25.84 ID:VuxKXZIZ0
>>505
おまえだって無駄な改行空けて
中身の無い文章に説得力持たそうとしてるじゃないか。
510名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:27:27.45 ID:2Pg/fgOG0
>>502
ありがとう。探してみる。
511名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:28:11.83 ID:Ahbn8QdfO
竹中の犬で
嫁妊娠中に変態浮気して
他人に厳しく自分に甘い
他人に倫理観求める

民主党応援
前原さんとペテン禿げと仲好し
朝鮮芸能界出身
電力足りる詐欺やって後は知らねの恥知らず

馬鹿チョン根性のサラ金弁護士
それがゴミクズ橋下
512名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:28:20.04 ID:K6aUYqdc0
橋下と竹中がタッグ組んだら
富裕層と貧困層の差が天地ほど広がるぞ
ていうか底辺はマジで何のセーフティネットもなしで餓死する世界
全部自己責任
513名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:28:34.70 ID:mD/AkYB80
>>507
その間に株価7000円台w

倒産激増、当然失業者激増w

不良債権激増w

こんなのが上手くいったとかw

愚民って面白いわwww
514今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:29:13.54 ID:E0ig9abY0
【林檎殺人事件 の替え歌】大政翼賛陣営の応援歌
http://www.youtube.com/watch?v=4GUbgkVcQzI

アアうれしいね うれしいね
殺人現場に雲孤が落ちていた 奥田は頭に雲孤を載せていた
経団連の相談役の 純一郎も雲孤をかぶってた (続く)
515名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:30:27.72 ID:UzautSZD0
まあ本当はバブル崩壊のときに銀行他
ボコボコつぶれてなきゃおかしいんだよな。
つぶさないようにしたから20年も苦しんでるわけで。
516名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:30:45.54 ID:mD/AkYB80
>>509
竹中なんかを持ち上げてる愚民には、


改行が利くからさwww


でも、あの馬鹿介入はヒットだったよなw
517名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:30:54.95 ID:mZSjelHl0
韓国が一番のアメリカの優等生・・・

日本は中途半端に頓挫したけど、新生銀行や西友がウォルマートなったり一定の効果はあった。

それだけ韓国はうすぺっらで経済構造が脆弱だったと。
518今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:31:39.48 ID:E0ig9abY0

(続き)
次は俺だと喜ぶ平蔵 謎が謎よぶ殺人事件 アア 雲孤欲しさに野豚も登場
ヒューマンライトを侵した 勇者に 誰かが 褒美を与えただけだよ
相続可能な奴隷ができてから ブヒブヒブヒブヒ 跡をたたない
アアうれしいね うれしいね
519名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:32:14.66 ID:Ahbn8QdfO
グローバル化して
派遣のマージン公開

10%固定にしなきゃね
竹中維新は
520名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:33:02.35 ID:mD/AkYB80
>>515
今欧米の銀行バタバタ潰したらどうなると思う???w


想像力が欠落してるから愚民なんだろなーww
521名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:33:15.66 ID:nYD7GJZW0
自己責任竹中に、淫行ハゲか・・
どうしたもんやら
522名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:34:07.70 ID:UzautSZD0
どうせなら法人減税とか
やればよかったのになあ。
構造改革はちょっと中途半端だったねえー。
523名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:34:16.37 ID:DCM028Hg0
小泉氏と竹中氏は 現在日本国籍をお持ちなんでしょうか?
私の認識では 日本を叩き売って小泉氏はイタリア人、竹中氏はアメリカ人なんですけどぉ?
524今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:34:18.93 ID:E0ig9abY0


君の代わりはいくらでもいる 次から次へとバイトの応募ある
派遣社員に 社員と同じ 仕事をやらせていつでもクビ切れる
奥田小泉流した汗が 神の与えた権利に勝った アア 雲孤壊して捨てればいいだけ
自民に公明民主に 串勝 ありがとう 奴隷を俺にありがとう
能力不足の社員を切ってから 増収増益 高い報酬
アアうれしいね うれしいね
525名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:35:06.41 ID:6kWHhHa70
どんどん胡散臭くなってきますたw
526名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:35:32.13 ID:w/purHKi0
でも根本的に橋下と竹中の目指す方向って違う気がするんだよね。
橋下って次第にリベラルに傾いていくと思う。
527今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:36:30.68 ID:E0ig9abY0


相続可能な奴隷ができてから 役員クラスは 高い報酬
アアうれしいね うれしいね
528名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:37:55.99 ID:VuxKXZIZ0
>>525
どんどん勢力がでかくなってきたといえる。
529名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:38:20.96 ID:ZYsckPeZ0
もうグダグダww
530名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:38:33.56 ID:kbF8fPuP0
朝鮮勢力か
531名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:38:40.19 ID:EpFs8wb10
>>508
それなら日本歴代最高総理大臣は村山富一ってことになってしまうけどいいの?
532 【関電 57.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/08(土) 02:39:46.49 ID:LQpKWUM60

ゲロゲロ

533名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:40:14.91 ID:InunlqCy0
既得権をぶっ壊してくれ
534今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:40:42.70 ID:E0ig9abY0
【行け!タイガーマスク(タイガーマスクの主題歌) の替え歌】
http://www.youtube.com/watch?v=zyRuAV6Gssw

しろいふともも ジャングルを 隠す パンティ かぶってる
ルール無用の 悪党が 正義のパンチを ぶちかます
ゆけ ゆけ パンティ(パンティ) パンティ仮面
535名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:41:27.14 ID:l91mS2Ua0
何考えてんだよ竹中なんか中間層から下は切り捨て
弱った大企業も切り捨て
誰がこいつ支持すんだよ
536名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:41:50.42 ID:ZYsckPeZ0
>>531
グラフとして見るなら宮澤、小渕、森だな
537今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:43:29.59 ID:E0ig9abY0


首相官邸 乗り込んで 豚を咎めりゃ 人気者
豚に脅され ひるがえし 大飯(おおい)の稼働を 認めたよ
ゆけ ゆけ パンティ(パンティ) パンティ仮面
538名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:44:37.71 ID:Z+zAfn520
橋下狂ったのか・・・竹中入れると大変な事になるぞ。もうだめだな。
539今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 02:46:22.33 ID:E0ig9abY0


草も木もない 福井県 琵琶湖に 毒が 降っている
機長プレーで きりぬけて 男の シンボルみせてやれ
ゆけ ゆけ パンティ(パンティ) パンティ仮面
540名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:47:08.64 ID:wAutBr2E0
ケケ中
お断り
541名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:47:10.96 ID:xs+YGAuk0
>>533
そうなるとおまいさんに既得権が回ってくるのかい?
何かブサイク女が芸能人の美女をブス扱いして自分が相対的に上に上がった気になってるみたいだ。
542名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:50:04.80 ID:UeABirvI0
今の日本の最重要課題は、景気回復だろー

こいつの景気回復手段は、スクラップ アンド ビルド!

竹中批判者は不要産業も、保護したいのか?
543名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:51:44.06 ID:8DsdsHOE0
竹中が一枚噛むというのなら反維新で決まりだわ
中田氏は遁走かますだけ恥を知っているが
竹中は厚顔無恥の国賊
選挙はしたくないけど閣僚になるつもりとか、とことん腐ってるな
544名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:51:47.81 ID:jRTHXDVj0
就職失敗で自殺した大学生、初の年間1000人突破  「正社員になれないなら死んだほうがマシ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346928701/
545名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:52:31.26 ID:eYv9gCFw0
>>541
よくこの手の書き込みをみるけど、公務員を叩いて奴らの給料を減らせば
減税という形で利益が回ってくるよ
これほど明瞭な因果関係がなんでわからないの?
546名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:53:26.23 ID:V6jx3nlS0
       橋下と売国ケケ中のたのしい仲間たち




547名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:54:53.14 ID:C3/BYOZR0
>>508
デフレになって持ち直したのは小渕かぁ
森もがんばってたんだな
と思ったけど小渕のおかげか

にいしても構造改革路線って糞だ
548名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:55:36.04 ID:SvAxuA3i0
竹中だけはやめてくれ。
もう応援できなくなるわ(*´∩`)
549名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:57:59.33 ID:VuxKXZIZ0
>>547
一時的にGDP押し上げ、デフレ改善するだけなら馬鹿でもできる。
国債刷って公共事業すればいいだけだからな。

小渕と森はただのアホ。
550名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:59:01.78 ID:+ymqknmu0
始まっても無いのに維新終了のお知らせだなこれは
551名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:59:03.08 ID:InunlqCy0
>>541
おれも既得権の一部にかんでるから損するだろうよ。でも国全体にとっては必要なことだ。
既得権に縛られて少子化対策もまともにできないんじゃ滅びるしかない。
552名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:01:04.28 ID:TtjW++b80
>>464
ν即+に竹中が閣僚になって困る様な馬鹿は居ないだろ
553名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:02:07.53 ID:VuxKXZIZ0
>>552
左翼は困るだろうな。景気がよくなって非正規が減るからな。
554名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:02:11.98 ID:UeABirvI0
政治は、その国の民度に比例するぅぅぅうう!!
555名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:02:12.20 ID:1jqsWLCjO
政権取る前から閣僚?
裏の内閣ではしゃいでた民主党を思い出す。
556名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:02:57.36 ID:3S88jhHY0
おそらく官庁と議員はのらりくらりで結局庶民だけ大リストラ
で、民主みたいに政権末期にACTAとか人権擁護法案みたいな売国法案を散々飲まされて駆け込み成立
557名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:15:12.74 ID:C3/BYOZR0
>>549
おいおい
じゃあグラフで右肩下がりなのに

改革が足りないからだーって

いうケケ中のいうとうり継続してたら

継 続 的 に よくなるっていうのか?

ばかもやすみやすみいえよ

558名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:17:27.35 ID:2/FKuC3O0
どんどん本性見せてるくれるじゃん橋下
日本を解体して外資の食いものにしたいんだな
559名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:17:30.21 ID:UeABirvI0
1番目の先進国も2番目の先進国もモノ作りから卒業した。
3番目の先進国、日本もそろそろモノ作りから卒業しなきゃねwww

いつまでたっても「失われた◯◯年」って言い続ける事になるよwww

その為にまずは、不要産業の淘汰‼ (スクラップ化)

560名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:18:22.45 ID:5hTDPU3M0
新自由主義者などブラック経営上等の
人格破綻者ばかり。意味なく上から目線
で人をモノ扱い。こんな傲慢な連中は
絶対支持できない。
561名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:18:35.34 ID:VuxKXZIZ0
>>557
インタゲしてたら右肩上がりになるのは当り前。算数できない子なの?
日銀はデフタゲしてるから右肩下がりで当り前。

ばかはねてからいえよ
562名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:20:41.16 ID:C3/BYOZR0
>>561
ばかはおまえ
ケケ中は金融緩和やらせてた
563名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:23:44.44 ID:mLMJ4aRw0
竹中は金で表せない価値のものは無価値と考える極悪人だからなあ

コイツを崇拝している時点で、ちょっと先が見えちゃってる
564ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/09/08(土) 03:23:45.14 ID:4rUorTpq0
やっぱり天皇主権にするか国会議員制度を導入して
抽選で強制的にやらせるしかないねw
565名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:24:01.38 ID:EpFs8wb10
株価を暴落させた森がなんだって?
566名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:24:44.44 ID:VuxKXZIZ0
>>562
だから改善してたのに、日銀がまだデフレなのに緩和止めて金利上げたんだろ。
まさにデフレターゲット。

ばかはふろはいってからいえよ
567名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:25:01.83 ID:5hTDPU3M0
新自由主義者のいわゆる成功者は実に
「サイコパス」の要素を満たしていること
が多い。人を食い物にして自分だけがい
い思いをして後悔は全くしない。彼らの
良心には全く期待できない。
568名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:25:20.89 ID:wI+kaDCi0
橋下信者って頭わりーよな
こんな状況でもまだ橋下さま!維新さま!マスゴミに強い!とか言ってんだぜ
マスゴミに強いわけねーだろ。馬鹿が夢見てんじゃねえよ
569名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:25:58.45 ID:lfY4uIZQ0
>>547
小渕は地域振興券やら何かと手を打ったがそうでなくても森の頃までは、世の中が
ITバブル。SONYの株価が\33900 (今たったの\900)
世界の景気が一旦盛り返した時期だから先進国は恩恵受けただけ。
当時はまだ製造業のライバル国も少なかったし。
570名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:28:17.36 ID:V69mMyht0
竹中はお断りだ
橋下もだめだったか
さて、誰に投票しようか
代議士経験者は稼ぎ時だぞ
571名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:28:44.02 ID:ypX5e+Ug0
>>566
公共事業等で金の方向を先に示さないと
外国債を買われるだけだよ
572名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:57.76 ID:pByC5sHW0
ああやっばりダメだこいつらwww
573名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:40.88 ID:lfY4uIZQ0
>>569
sony株価
補足:株式分割による修正前で\33900 
574名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:34:27.89 ID:ZPRMmmhs0
竹中はもうでてこないで欲しいね。こいつ相当恨みを買ってるからそのうち
襲われないとも限らんぞ。
下駄屋(部落民の職業)のせがれ風情が正直生意気なんだよ。
575名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:38:15.78 ID:lfY4uIZQ0
>>566
そう。量的緩和を解除したよね。
あれには竹中も批判してた。
576名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:33.52 ID:e8jNN1DN0
金融緩和はやるだろうが、市場に政府を介入させないから到る所でバブル起きるだろうな・・・
で、資金はバブってる所か、海外へ流れ、日本の産業は壊滅的ダメージを負い労働者は搾取されると。
そして彼らはこういう「努力が足りない」
死ねよw
577名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:46.31 ID:OUHYaeFF0
「失われた20年」とよく言うが
小泉政権の経済回復を認めないとは
どれだけ経済に疎い連中なんだと思うが
この20年で唯一実績を残したのは竹中だけ。

まっ俺的には小泉・ブッシュの信頼関係で
円安に誘導出来たことが一番の原因だと思うが。
(120円なら日本経済は無敵だ)
578名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:04.96 ID:lfY4uIZQ0
>>571
公共事業も良し悪しだぞ。この狭い国土に馬鹿みたいに空港・道路・ダム
作って借金の自転車操業。赤字路線に無理やり飛行機飛ばし続けりゃ
親方日の丸のJALも破綻するわw

579名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:13.23 ID:SB7jlKCDP
>>577
あの時は欧州でバブルの本番やってただけだろ
日本で実験したから効果あったね
今度はCDSなんかもつけて
580名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:44.02 ID:wW4LPlCP0
ゾンビのようにまた出てきたか 早く死んでくれ
581名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:57.52 ID:hbm/vp880
小泉が国民生活壊したっていうけどあの頃そんなにひどかったか?
騙し騙しよく持たせたと思うんだがな。
582名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:10.03 ID:e8jNN1DN0
>>577
お前の考える経済って多分国民生活と物凄く乖離してると思うよ。
583名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:18.42 ID:f9TPNQbs0
閣僚は承諾しても出馬はしないとは
嫌われてるのは知ってんだな
584名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:44.04 ID:VilSa7Ka0
>>581

駄目だったというアカヒの洗脳に嵌ってる人が多いだけで
実際はよくやってたよ。
585名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:16.65 ID:SB7jlKCDP
>>581
世界経済ごと壊したよね
サブプラって小泉が中心だったの?
小泉や平蔵ってたまにユダヤ人のけつ舐めすぎてて
前歯にけつ毛が挟まってるときあるんだよな
みっともないから鏡くらい見ろよ
鏡?
おっとここでミラーマンの登場だぁ
586名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:49:34.72 ID:wW4LPlCP0
こないだ2ちゃんで国民一人当たりのGDP順位みたいなグラフが有ったけど
小泉時代に転げ落ちて行ってるんだよね。順位。
587名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:24.90 ID:IWGrqsRW0
過去、小泉や竹中の政策が
どうだったかにも論争があるみたいだけど
何より今、必要な人じゃないよ、竹中は
アメリカとかの景気がよければ
同じことやってもいいんだろうけど
588名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:25.05 ID:e8jNN1DN0
>>581
一時しのぎにしかなってないよ。
特に規制緩和は失敗だったろ。
デフレ期に規制撤廃して新規参入した業界は過当競争に陥って尚一層デフレを加速させた。
589名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:51:19.73 ID:7AwrVy2M0
>>585
お前のレスのほうがみっともないわw
590名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:52:06.91 ID:VilSa7Ka0
>>588

あの時に規制緩和してなかったら企業はバッタバッタ潰れてたんだけど。
591名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:53:22.89 ID:ypX5e+Ug0
>>578
公共事業は償還期限60年の建設国債でやれば良いだけだよ
それと自然災害の多い日本のインフラは他国よりも堅固にしないと駄目だから
その分公共事業に予算をつける必要がある
さらに国が金を使うと言うのは国民側に金を返すと言うことであって
借金ではないんだよ。
自国建て通貨の金は刷れば良いだけの話で
ギリシャみたいに他国から借金してるわけではないんだから
592名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:54:33.69 ID:8Mt9Y0u2O
維新は徹底的につぶさなきゃいけない
593名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:18.22 ID:5pdDR5+R0
このパンツ被りの後ろに南半島系の賭博利権屋が大量に潜んでいる
こいつらがやりたいのはカジノとどさくさに紛れてパチンコ換金の合法化

このままだとミンスの時みたいに情弱は皆騙されるよ
594名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:25.99 ID:e8jNN1DN0
>>590
具体的には?

そもそも論理的に考えると疑問だな。
規制緩和ってのは新規参入を促す目的だから既存の企業が潰れるわけないし
寧ろあの状況下で企業を守るってなら、政府が民間に仕事与えれば済む話だろ。
595名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:42.50 ID:iK3qjJHzO
竹中はやっぱり頭いいな

神輿として使われないすべを持っている
596名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:57:25.25 ID:wI+kaDCi0
潰す必要はない。野党第一党になればいいだけ
597名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:58:19.88 ID:vTVs2qPn0
小泉に騙され、民主党に騙され、今度は維新に騙されようとしているのか
竹中支持するのは本来大金持ちだけ
大金持ちとアメリカの利権誘導が彼の目的
598名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:58:29.84 ID:VilSa7Ka0
>>594

例えば派遣法とか。
もう企業は限界が来てて経団連の意向だったんだけど
599名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:58:57.71 ID:SB7jlKCDP
2007、8にリーマンショックで
小泉は2006までだろ?
何がばたばたなの?
ポンドなんて250円くらいだっただろ?
それ日本が死ぬわけねェよな
欧州に爆弾仕込む手伝いしてただけで
600名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:59:00.34 ID:KJbdRKyR0
>>1





 竹中・・・・・あからさまな売国奴じゃん

 橋シタの人気だけでもってる維新も終わりそうだなw




  
601名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:00:05.82 ID:Rpm5WWhM0
信者はいつまで騙されるの?
小泉政権の支持者か何かなのwwwwあの政権を支持してるってことは皆さん相当
勝ち組なんですよね。
602名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:01:26.21 ID:L9Qr/Qin0
こいつらの掲げる目標は正規職従事者の解雇だからな
みんな季節工や派遣にして人件費落として企業の競争力アップ
流動化によって人は売り込もうとして自分の能力を高めるから
企業はもっと優れた人材を入手しやすくなる

などという妄想を実現しようとしてる
603名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:01:39.17 ID:5hTDPU3M0

貧乏人が竹中を支持するなんて悪い冗談だ。
バカかマゾか工作員のどれかだな。
604名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:01.44 ID:ypX5e+Ug0
>>598
限界でもなんでもなくグローバル企業の株主配当が減ってただけだよ
配当金を増やすためにリストラして
その穴埋めの為に派遣社員が必要だっただけなんだから
605名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:26.96 ID:lfY4uIZQ0
>>585
小泉が郵政民営化するってんで、ゆうちょが保有してた株式やリスクものを
一旦整理し始めた。2007年後半までの間に相当な規模で現金化した。この後に
サブプライムが襲ってきた。たまたま現金化を進めてた日本は膨大な資産損失
から難を逃れた。こういう流れも知らねえで偉そうに良く言うわw
606名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:37.62 ID:3bEnWkZh0
TPPとか方向は一致してるんだっけ?
607名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:04:09.56 ID:e8jNN1DN0
>>598
人件費を圧迫する必要に迫られたのは海外の市場競争に参入しようって企業側の都合だよね。
政府が積極的に国内投資すればそれにつられて民間も投資が活発になると思うけどね。
結局政府が市場に介入することを恐れた結果が海外への投資や投機を誘発したんじゃないかね。
企業が儲けても国民の所得が上がらないんじゃ、何の為の国家かわからんよ。
企業のために国家があるってなら願い下げだね。
608名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:04:12.02 ID:Cf3+R2pA0
底辺層の生活を破壊する新自由主義の維新を許すな!

2011年大阪市長選挙 橋下市長の得票率と生活保護率の関係

ttp://epachinko.img.jugem.jp/20111128_2277770.png

得票率1位.西区 (生活保護率23位)
得票率2位.北区 (生活保護率19位)
得票率3位.中央区 (生活保護率22位)



得票率19位.生野区 (生活保護率4位、在日朝鮮人も多い)
得票率21位.東住吉区 (生活保護率6位)
得票率23位.平野区 (生活保護率3位、在日朝鮮人も多い)
得票率24位.西成区 (生活保護率1位)

お隣りの友好国も維新の危険性を指摘しています。

【政治】 韓国メディアがファシズムに通じる橋下政治の危険性を指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335856757/
【政治】 北朝鮮報道「橋下は政治詐欺師であり、天下の卑劣漢」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335910711/
【政治】 韓国議員「大阪市職員労組は、橋下市長と闘争続けて」
609名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:04:42.79 ID:VilSa7Ka0
派遣が嫌なら安い外国人労働者を雇ってやるって言うの知らんのか?
そういう経緯があったんだが
610名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:06:37.17 ID:ypX5e+Ug0
>>609
出稼ぎ外国人を規制すれば国内法で良いだけ
611名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:34.34 ID:Cf3+R2pA0
新自由主義の維新に反対の底辺層は、信頼と実績の民自公に投票を!

民主・自民大連立も選択肢=自民・古賀氏
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012062000989

選挙後の民主・自民大連立必要 自民・町村氏「志ある人で」
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120617/stt12061710560001-n1.htm

自民・谷垣総裁、民主・自民大連立に含み「選挙結果次第で」
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFS20031_Q2A720C1PP8000/

民自公の大連立も 自民・石破氏
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120817/stt12081720560004-n1.htm

衆院選後は民主・自民大連立も=自民・大島副総裁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012082300811
612名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:54.26 ID:SB7jlKCDP
>>605
だからなんなの?
円はユダヤ人の財布なんだから当たり前だろw
金持ちだって逃げ場は必要だからな
なんでそれが日本のためだと思ったの?

613名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:08:29.77 ID:L9Qr/Qin0
>>598
タクシーの規制緩和とかアホ丸出しで机上の空論を実現した事がモロバレだったけどな

タクシーの台数を増やせば増やすだけ会社は儲かっても個々の売り上げは共食いで減るだけ
構想では料金値下げや経営の参入競争によるサービスの質の向上でその隙間が埋まるはずだったけど
実際は分母が増えて分子が減っただけだった

自由主義者の妄想此処に究めり
614名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:08:59.35 ID:VilSa7Ka0
>>610

経団連の奥田会長だったかの言葉。
そうしないと生き残れないぐらいの状況だった。
大体、自民の支持団体なのに意向に沿うしかないだろ。
615名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:09:03.52 ID:vTVs2qPn0
B層がいる限り日本はこの手の連中に食い物にされ続けるのだろう
616名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:09:20.08 ID:gXa7bxQr0
竹中はやめれ。
617名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:10:34.44 ID:SB7jlKCDP
金持ちが逃げる円のために
日本の若者は犠牲になったのです
618名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:40.77 ID:D52gIiBX0
パソナとワタミに支配される日本。
これが易々と許容されるのがすごい。
619名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:12:50.76 ID:e8jNN1DN0
>>614
生き残れないっていうか、株主への配当が献上できないって話でしょ。
お前の目には実際に物を生産する労働者の姿が映らないのかね・・・

あ、なんか俺共産主義者っぽいw
620名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:13:59.25 ID:jhP9CA6x0
ケケ中wwwww
やばい、ユダヤがどうこう言う奴の説得力を上げる結果になってるwww
621名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:08.68 ID:ypX5e+Ug0
>>614
グローバル企業なんて無国籍なんで
自国民を犠牲にしてまで守る必要はない
また国会議員は国民の代表であって経団連のエージェントではない
ふざけるなと言えば良いだけ
所得税と法人税を引き上げて戻し税を無くすと言えば従う
622名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:15.53 ID:VilSa7Ka0
>>619

会社が潰れたらどうするの?
623名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:15:16.91 ID:UzautSZD0
>>591
まあ実は赤字国債も実質60年償還しててなにかと大変なんだけどなw
今は44兆円沸くを赤字国債が圧迫してて建設国債もあんまりすれない状態w
624名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:15:43.88 ID:wW4LPlCP0
このスレ見る限りケケ中信者は少数そうでちょっとほっとしたが
しかし相変わらず狡いよなケケ中 
正面切って議員には立候補せず経済音痴な橋下を裏から操ろうとは
625名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:15:48.09 ID:h5GogM/m0
「大企業守るためなら国民が先に死ねばいい。」って感じ?
626名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:15:56.66 ID:6B8/mjvv0
竹中の名前を出して維新を貶めようとしてる輩が多いな
次は、維新一択しかないようだ
627名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:16:29.79 ID:ypX5e+Ug0
>>622
新自由主義はそれを望んでるんだろ
都合の良いときだけ自国に頼るなよ
628名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:16:46.96 ID:+QyndnVX0
なんかくっさーい感じがしてきたね
629名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:09.01 ID:GLMxm1AO0
スポニチ(笑)なぞ信じるかよ w
2ch アンチカキコしながら記者の想像で書くな w

しかし有り得る話ではあるし、世間がどう見るかだな。
反竹下の反発を期待し、維新と密接な安倍の議員支持を落とす
狙いもあるだろうが、民主で疲弊した経済で、政財界の竹中アレルギー
はそれほどないだろ。合流したい議員も理念ではなく打算が多いから
虫除けにはなって欲しいものだ。

またこの記事でアンチ竹中論が盛り上がり、それでも維新の風が
衰えなければ、それは橋下に第2の小泉を期待していると言う事でもある。

世間は
630名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:09.22 ID:UwI1/uBz0
ケケ中に関わるのはやめとけw
631名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:11.12 ID:PMqLOc5x0
小泉売国経済政策の要の登用万歳!!
632名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:27.20 ID:u2f3QUg+0

誰かと思ったら

ケケ中 か あれはダメだ
633名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:42.92 ID:VilSa7Ka0
大企業が潰れたら子会社孫会社全部潰れて大量の
失業者が出て派遣どころの騒ぎじゃないんだがね。
634名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:18:09.68 ID:lfY4uIZQ0
>>591
そりゃ一定の公共事業は必要だよ。特定の目的で復興債なり、外為特会のスキームで
債権償還分を\建変換して公共事業に使うのはいい。だが増税しといてコンクリート
だけってのもアレだぞ。「福祉に回すから」と「財政がヤバイから」と吹いてる訳だしw
635名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:18:23.08 ID:A1lgJZkmO
>>1



竹中さんは、韓国をどう思ってるの?




636名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:18:51.62 ID:ypX5e+Ug0
>>623
まったく問題なく刷れる
そもそも自国建て通貨の赤字なんて何の問題も無い
大雑把に言えば政府の借金と言うのは国民の貯蓄なんだから
637名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:19:21.07 ID:UzautSZD0
>>634
ただまあ建設国債はいくらか増やせるよw
もうあんまりり赤字国債とかわらいんだけどなw
638名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:20:43.84 ID:6B8/mjvv0

自分のレスを読んで読んで

ってな感じで行を開けて書いてるレスは

往々にして工作レスと相場は決まっております
639名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:21:23.66 ID:Guoahzw7O
>>635
竹中はアキヒロの政策顧問だろ
640名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:21:55.05 ID:GLMxm1AO0
>>635
規制緩和でしょう w
優遇待遇など認めない。

ノムに純ちゃんがそう言い切って、
あの韓国の嫌がらせ外交があった。
韓国は、靖国参拝に見せかけているけど w
641名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:21:56.30 ID:UzautSZD0
>>636
44兆円枠って財務官僚がきめてて刷れないんだよw
642名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:22:09.60 ID:e8jNN1DN0
>>633
多分、お前とは一生議論がかみ合わないと思うけど、企業が潰れたら起業すればいいのさ。
何も投資家どもの為に企業が労働者を犠牲にしなきゃいけない道理はないんだ。
国は経済の安定を、企業は雇用の安定を、労働者は品質の安定にでも勤めてりゃ平和だね。
643名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:22:31.96 ID:ypX5e+Ug0
>>634
増税する必要はない
売国政府が消費税を上げたがってるのは
たんにIMFに金を謙譲するのが目的であって
公共事業の費用とは何ら関係が無い
デフレ期に増税をやれば増収どころか減収になるんだから
644名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:22:44.67 ID:k3eqUP+i0
竹中時代に、いまの格差社会が助長されてめちゃくちゃになった気が・・・
645名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:23:15.92 ID:NEZTgRNo0
昔は新自由主義のごりごり主張だったけど、今では逆いってる小沢にでも入れるかな。
しかし、小沢は、中国べったりなのがナー。

自分が希望する政策、全部合ってる党は無さそうだから、
自分でポイントをしぼって、投票するしか無いな。
646名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:24:26.13 ID:L3jvPKeE0
敵の自民民主がクソ過ぎるので、維新は国政選挙でも議席10や20は取るだろう
だがそこまでだな
「え? 思ったより少ねえじゃん」となる

失速が表面化したら、いま維新に尻尾振ってすりよってる奴らは一斉に手のひら返す
もともとそういうカメレオンが集まってるだけだもんな
647名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:24:35.52 ID:ypX5e+Ug0
>>641
逆らう財務官僚は移動させてやればいい
648名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:40.80 ID:Rpm5WWhM0
>>644
あからさまに若年層のワープア増えたよなw
派遣法改正が大きい。あれで社畜奴隷業がかなり儲かった。そういえばケケ中さんは
パソナ(人材派遣業)の会長さんをされているそうでwww
649名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:56.86 ID:SB7jlKCDP
時代遅れの太陽光発電詐欺が勃発寸前みたいだけど
あれどうすんの?
雨降ったら意味がないゴミならべてどうするんだろう
650名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:26:04.63 ID:CZnmUPJ70
竹中はインタゲ論者だよな、お前らのような無職の若者には、いいんじゃない?老人と公務員には辛いと思うが、
終身雇用で正社員の時代は完全に終わった。雇用の流動化を促進すべきだ。
651名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:26:31.76 ID:UzautSZD0
つうか赤字国債だろうが建設こくさいだろうが
45兆国債をするたびに毎年1兆国債償還費がふえてゆくわけだが
652名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:27:19.47 ID:VilSa7Ka0
>>642

非現実的すぎるな。
シャープですら今潰れたら連鎖倒産で大変な事になるぞ。
現実というのがまるでわかってない。
653名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:27:45.58 ID:2sDUU5C80
孫、韓国→脱原発、太陽光でウハウハ 
マルハン→カジノ利権でウハウハ 
アメリカ、竹中→TPPでウハウハ 

既得権益をぶっこわせー!
654名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:29:27.79 ID:ypX5e+Ug0
>>651
利子も刷って返せば良いだけだから何の問題も無い
そもそもデフレを解消しないことには
赤字は解消されないんだよ
655名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:29:42.45 ID:aRpb+P2Z0
なんだか、どこの党を選んでも
結局は誰かの思惑通りになるようになっているようだな
656名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:30:57.38 ID:wW4LPlCP0
ケケ中信者はダメな会社は潰せと言ったり潰すなと言ったり
自分で矛盾してると思わないとこが面白い
657名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:31:19.11 ID:KGbNN90t0
デマ流して陥れようとしてるだけじゃない
竹中なんてイメージダウンになるの明らかだろ
658名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:31:47.38 ID:lfY4uIZQ0
>>612
>だからなんなの?
ゆうちょの金は国民の財布から。それが無事だった。今は世界規模の銀行。
国で管轄する○○金庫・○○公社で各国が資産ブっ飛ばしたのがサブプライム。
>円はユダヤ人の財布なんだから
だったら、竹中だろうと野田だろうと埒あかないねw
659名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:31:58.23 ID:ypX5e+Ug0
>>655
過半数による全体主義と言う制度の中では
有権者の過半数が政治に関心をもってないと
支配層の思うがままになってしまうと言う無理ゲーなんだよ
660名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:32:48.19 ID:L3jvPKeE0
>>654
お前の理屈なら国債発行する必要は最初からないし
そもそも税金なんか取る必要もないな
予算分そっくり印刷機回して紙幣刷ればすむ

だがそういうことしてる国はないよね
何故だろうね
661名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:33:39.97 ID:UzautSZD0
>>654
国債刷って解消するならとっくにやってるよw
刷りすぎてインフレにできず苦しんでるんじゃねえかよw
662名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:34:12.93 ID:SB7jlKCDP
>>658
日本銀行まで欧州同様損してたら
今の円高はないだろうし
すべての紙幣はゴミくずになり
資源国の天下だね
ユダヤの影響が弱まっちゃうね
石油利権大好きなブッシュちゃんは違うかw
663名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:34:57.18 ID:Rpm5WWhM0
>>657
イメージダウンなんて言い出したら、そのまんま東と中出氏を特別参与にした時点で女性票
は大分逃げただろwどっちも女性問題おこしてるからな。
664名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:35:37.67 ID:7AwrVy2M0
>>654
んでそれをやってくれる政党あんの?
今の与党はなんでやらないんだ?
665名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:37:34.48 ID:SB7jlKCDP
金融マスター民族
恐慌のバランス取るのは難しいと思うわ
1907年のときにそれ思い知ってFRB作ったんだろ
ちょうど100年だよね
666名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:38:13.96 ID:LP1OcE2S0
>>100みたいな思想が痛い
竹中は日本を悪いアメリカにした
事実上、使い捨て労働者の階層を作って固定化
それを利用した質の悪い変な成金野郎が増えて
国全体のモラルに悪影響を与えた
667名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:38:42.39 ID:ypX5e+Ug0
>>660
金が国民の中で特定の場所に偏らず経済活動とバランスが取れてれば
税金は取る必要はないんだよ
税金と言うのは所得が集中してしまってるところから都って
行き渡ってないところに行き渡らせる為と
通貨の量が多すぎてる場合に回収するシステムなんだから
実際に中国は外国企業から税金を取ってるだけで国民からは税金を取ってない
668名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:39:09.67 ID:GLMxm1AO0
ばら撒きゃ良いと言う小沢竹下で疲弊した財政、
大企業を海外に追い出し、全体を貧困にして格差を無くす目的の共産社会新左翼。
これが見事に一致したのが、民主政権。
全体が消費貧困になっている現状で、格差を高めるのが日本再生の道。
貧乏人は麦を食えから、再度復興が行われる。
しかし、パン食偏重はあかんよ、輸入に頼るから w
669名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:39:56.30 ID:L3jvPKeE0
>>667
お前、アホやろ
670名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:41:37.28 ID:ypX5e+Ug0
>>661
今はインフレでなくデフレだ
それと問題はインフレにすることではなく
名目GDPを成長させることだ
だから金を刷って公共事業で使うと言うことをパッケージでやらないといけない
国内に仕事も無いのに金だけ刷ったんではストックされるだけなんだから
671名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:41:58.36 ID:5hTDPU3M0
>>668
ヤなこった。オレはマゾじゃねえ。
672名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:43:14.66 ID:UzautSZD0
>>670
だからそれも増税しないと刷れないんだってw
まあ消費税増税して建設国債も幾分増やせるだろうからw
673名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:43:28.31 ID:CZnmUPJ70
小泉政権後の6年間を見ても、若者の就職難、正社員リストラの確実な進行は明らか。
要するに、非正社員化の流れは竹中でなくても同じなんだよ。
むしろ、既得権益の打破と、雇用の流動化が大事なんじゃない?
674名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:43:48.28 ID:VuxKXZIZ0
>>660
最終指標は雇用と物価のバランス。だからインタゲなんだろ。日本以外はみなそうしてるだろ。
ターゲットの範囲まではいくらでも刷るべき。今だとおそらく200〜300兆ぐらい。
それまで増税する必要すらない。減税すべし。

量的緩和の場合、日銀が国債を買い取るから
利子は政府会計に還流するから利子もゼロ同然。
675名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:44:35.96 ID:Rpm5WWhM0
>>667
さすがにそれは極論。
676名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:45:24.82 ID:UzautSZD0
消費税増税後はほぼラストチャンスだ。
公共事業を増やすか、
金持ち減税して上げ潮するかの二択になるだろう。
677名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:46:13.98 ID:ypX5e+Ug0
>>669
お前は通貨と言う物がなんだかわかってない。
例えば日本が貨幣経済をまったくやってない国だとする
つまり国民は1円の通貨も無い状態だ
そこで政府が1円玉を1億2千万個製造して
全国民に1円ずつ配ったとする
この時国民側にあるお金が1億2千万で、政府の借金が1億2千万だ
政府の借金を0にすると言うのは
国民から全ての通貨を回収して貨幣経済をやめると言うことなんだよ。
678名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:46:52.07 ID:VuxKXZIZ0
>>670
別にストックされても構わん。貧乏人にどんどん金配ってもOK。
自分の資産がどんどん増えていけば貧乏人の財布の紐も必ず緩む。

>>676
頓珍漢すぎる。算数無視しすぎ。
679名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:10.84 ID:ypX5e+Ug0
>>672
しなくて良いんだよ
680名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:41.96 ID:4YyIlHZs0
小さな政府がいいときもあれば大きな政府がいいときもある
ポイントはそのときの日本と世界の経済状況に柔軟に対応することなのに新自由主義者は自らのカルトぶりがわからない
681名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:46.40 ID:lfY4uIZQ0
>>662
屁理屈こいてろよww
682名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:49:35.87 ID:rZHk7p9d0
>>680
あれ完全雇用の経済学だしなw
不完全雇用の世界でやっても意味ない
683名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:50:15.53 ID:7AwrVy2M0
>>674
だからなんで誰もそれをやらないんだ?
高橋洋一が散々言いまくっても誰もやろうともしないじゃないか
684名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:50:39.05 ID:GLMxm1AO0
>>671
おや、裕福な人が居たようだ。
高給取りのマスコミの正社員?
派遣を免れた、労組幹部?

電力強制節約して製造業を壊滅させ反原発で製造の希望も無くす。
CMも減っているだろう、税のCMで生きていくか。
どんな気分。
685名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:50:40.30 ID:UzautSZD0
>>679
もう消費税増税は決まったろ、あきらめろw
>>678
だから赤字国債を減らさないことには身動きとれないんだってw
あいたら建設国債でもすればいいだろ。
686名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:51:04.28 ID:79y2lP6g0
>>670
そうだよな金するだけ刷ってもデフレ化じゃ誰も借りないから政府がそれを
国債で吸い上げて公共投資なり何なりで財政出動しないといけない。
687名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:51:16.48 ID:7j5LUGP50
新自由主義なんて単なる利権主義だろ?

身長に体重に平均点、そらね個人個人バラツキがあるのが普通だが

所得の偏差はこれ異常。歪めてるのが利権
688名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:51:47.87 ID:VuxKXZIZ0
>>685
どういう理由で身動き取れないのか分からんが日銀法改正するだけ。
689名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:52:40.33 ID:rZHk7p9d0
>>685
身動き取れないのは宗教的な理由だろw
690名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:53:21.34 ID:ypX5e+Ug0
>>678
国民の資産と言うのは国のインフラの事であって
各家庭の貯金高の事ではないんだよ
だからインフラやサービスを作り出すためには労働を通じてばら撒かなきゃ駄目なんだよ
そうしないと資産が増えないんだ
例えば全国民に100億円ずつ配ってしまったら
全ての国民は労働をしなくなり、その金でサービスを受ける側になろうとする
それでは通貨の価値は0になり物々交換以外では取引が成立せず
全員が自給自足するはめになるのさ
そしてインフラもなくなる
691名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:54:18.98 ID:SB7jlKCDP
>>681
でも実際円が選ばれてる理由はそうだからねw
リスクがないから
(CDSが少ないから)
成長期待ナシの株価安で怒涛の円高なんて
ただの避難所だわな
692名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:55:10.55 ID:L3jvPKeE0
新自由主義で得する奴もいるから、そら支持者もいるだろ
だが多数決なら竹中に勝ち目はない
奴隷使いより奴隷のほうが数が多い
693名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:55:35.73 ID:VuxKXZIZ0
>>686
今の経済学じゃお金刷るだけで勝手に借りてくれるのが定説。
実質金利がマイナスになるまで緩和するからな。借りるだけで儲かる。

財政出動は金融政策の補助だよ。
694名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:56:26.89 ID:79y2lP6g0
>>678
なんで赤字国債減らないとどう身動き取れないんだ?どう身動きが取れないかが
いまいちはっきりしないのだが?そこんところおしえてくれるか?
695名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:57:18.05 ID:ZgUVt7J30
竹中とか意味不、維新は国政したいならブレーンの総入れ替えが必要
696名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:58:42.65 ID:5eTSzUGV0
高橋洋一がまた政策に関わるのか。
金融緩和により円高、デフレの解消は間違いないな。

もう高橋洋一に日銀総裁のポストを与えても良いように思う。
697名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:58:48.37 ID:VuxKXZIZ0
>>683
日本の三大馬鹿である官僚、政治家、新聞社がトンデモ経済学を妄信してんだよ。
ポピュリズムを利用してでも正しい経済政策をする政党、維新に日本の未来を賭けるしかない。
698名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:59:16.26 ID:rZHk7p9d0
円の信用は日本人が作り出してるのに
勝手に政府が信用を作り出してると思ってんだよなw

だから政府は円高になる理由がわからない
699名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:59:18.57 ID:UzautSZD0
>>694
財務官僚にでもきけよw
なにがなんでも新規国債枠を44兆にしている。
復興債は別に財源きめて増税したし、
本当は46.5兆だったんだけど
2.5兆をロンダリングして消費税増税後返済するようにもしてるw
700名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:59:31.75 ID:ypX5e+Ug0
>>685
あの消費税法案には付帯条項が付いてて
施行半年前の景気動向により判断するとなってる
なので消費税増税は決定事項ではないんだよ。
しかしそれをマスゴミは国民にはっきり伝えようとしてないし
多くの財務省傀儡議員は国民が気づいてないならと
とぼけて増税する気なので
選挙の前には有権者一人一人が最寄の議員に会いに行って
問い詰めるなりしてプレッシャーをかける必要がある
701名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:59:57.60 ID:zTW++9g70
>>608
やっぱり韓国人は優秀だよな

常に日本の危機を教えてくれる

我々も政治家もそれを見習うべきだ
702名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:00:25.99 ID:ZgUVt7J30
え、維新てTPP推進派でしょ、これ以上デフレしてどうするつもりだよ
703名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:00:40.63 ID:GLMxm1AO0
>>687
利益主義でしょ。商いともいうでしょう。
もっとも空き無いでは、既成利権が蔓延るから
新しい利益の追求が必要でしょうね。
既得権の壁を破るのも一つの手法。
704名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:02:10.12 ID:rZHk7p9d0
>>699
お前財務官僚に騙されてんじゃねwwww

>>700
残念
付帯条項は
今後10年間の経済成長見込みをみて2013年に増税を決めると書いてある
自民のバカに洗脳されてないでよく読んでみろよ
705名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:02:13.48 ID:SB7jlKCDP
>>698
日本人がつくってるなら
株価も高くなると思うよw
バブルのときみたいにね
でも円は日本のものじゃない
サブプラしかけた奴らの基地でしかない
こっからCDS目掛けて売りミサイルを飛ばすんだ
PIGSいいながら
706名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:02:54.74 ID:79y2lP6g0
>>693
ふむでは君はお金の価値が上がり続ける状況でお金お借りて商売をするのか
?買ってくれる人が財布の紐を縛って物を買わないようにしているときに?
どう考えても負け戦の気がするがな?君はそれでも商売をするか?金返すとき
借りたときより多くのお金を返さないといけないのに?するのか商売?
707名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:06:05.35 ID:VilSa7Ka0
>>700

>TBSラジオDig「消費税増税法案の修正協議」 田中秀臣 林芳正
>林がぽろっと本音が出て、田中先生と激しい応酬あり。
http://www.youtube.com/watch?v=LIsnlppjQLI

>林芳正「景気条項はいらない。増税できないから」

今の時間帯大活躍ですねw
自民ネットサポーターご苦労さまですw
708名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:06:08.24 ID:VuxKXZIZ0
>>706
商売するわけないだろ。今、お金の価値は上がり続けているが、
東証上場企業みればほとんどPBR1割ってんだろ。投資価値なしってことだ。

インタゲってお金の価値が下がり続けることなんだけど勘違いしてないよな?w
709名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:06:09.73 ID:UzautSZD0
>>704
騙されるっつっても今の長期金利でも
50兆すると60年で80円兆返済しなきゃ
だめなことになるんだぜ?wどうすんおこれw
710名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:07:07.24 ID:PbKKmC0O0
>>274
>参政権賛成だからな維新はw

【橋下は外国人参政権推進派ではなく、慎重派】

橋下答弁…大阪府議会会議録(平成22年2月26日本会議を参照)
http://kaigiroku.gikai-web.jp/kaigiroku/osakafu/index.html
「外国人に地方参政権を付与するかどうかの問題に関して、今の議論は非常に拙速、
議論も全く深まっていないこの段階で結論を出すというのは余りにも早過ぎる」
「こんな大きな議論をわずか数カ月程度で結論を出すこと、中身の問題
よりもこの結論の出し方自体、民主党の今のやり方には反対」

「維新八策」にも「外国人参政権」の記述は一切無し
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC0503G_V00C12A7I00000/?df=8
外交・防衛政策「外国人への土地売却規制、安全保障上の視点からの外国人規制を」

維新のバックは日本最大の保守派団体「日本会議」
維新の所属議員のうち27名が日本会議メンバー
維新の松井幹事長(大阪府知事)をはじめ維新幹部は軒並み日本会議メンバー
また、維新は保守派政治団体の「日本創新党」とも連携している

日本会議の主張「外国人参政権反対、人権擁護法案反対」
http://www.nipponkaigi.org/wp-content/uploads/2010/08/gfhantai02.pdf
http://www.nipponkaigi.org/wp-content/uploads/2012/01/jinkenrf231213.pdf
日本会議・神道政治連盟 大阪維新の会と政策勉強会
http://nipponkaigi.jpn.org/archives/996

日本創新党の基本政策「外国人地方参政権反対、人権侵害救済法案反対」
http://www.nippon-soushin.jp/shared/pdf/120801_policy_00.pdf
日本創新党 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」との連携を強化
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1328450589/
711名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:07:22.55 ID:WzutTzs/0
シロアリがダニに協力要請か
寄生虫同士やり口も良く知ってるだろうし
さらに暴力団を始めとした裏社会とも結託してるし

要は犯罪やり放題だった90年代初頭の自民党時代が戻ってくるだけって事だな
712名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:08:05.27 ID:ypX5e+Ug0
713名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:09:10.77 ID:79y2lP6g0
>>694
いやそうじゃなくて君がなんでそう思ってるかが知りたいんだよ。財務官僚が
いってたからそのままそういってるんだったら別にいいんだが。
714名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:10:21.89 ID:UzautSZD0
なるほどな
44兆だと70兆返済ですむけど
50兆だと80兆も返済しなきゃだめになる。
そりゃ44兆でおさえるわw
715名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:11:15.89 ID:ZYsckPeZ0
竹中の名前が出た時点で維新はアメ公の犬政党確定
ミンス、自民もアメ公の犬

もうオワコンですわ、この国w
716名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:11:21.76 ID:PQCzVTum0
いくらバラマキやっても社会保障費を削減しなけりゃ景気が上向くこと
無いんじゃね?
つか、社会保障費の増加でバラマキやる余力もないわけだし。

社会保障費を削ったぶん公共事業にバラまけばそれなりに景気欲なると思う
けどな。
717名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:16:24.31 ID:VqIlQYjj0
国民の前で責任を取らせるの?
718名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:16:39.97 ID:2sDUU5C80
●たかじんのそこまで言って委員会  

外国人参政権について  

橋下「在日朝鮮韓国人をばーんと普通の外国人のようにはじいてしまうのは、僕は違うと思う。  
日韓の歴史的経緯などを考慮すべき」     
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9598128
●アンカー 青山繁晴 橋下徹、特別永住者への参政権付与について   

橋下「特別永住者だけ!特別永住者には配慮が必要!そのほかの外国人はダメですよ」   
http://www.youtube.com/watch?v=gA2ak2360us

【特別永住者】  
平成23年(2011年)末時点での特別永住者の実数は、前年より1万23人減少し38万9083人[1]である。   
国籍別では「韓国・朝鮮」が38万5232人と99%を占める   
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%B0%B8%E4%BD%8F%E8%80%85
719名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:18:08.88 ID:lfY4uIZQ0
>>691 円高が加速したのはドバイ終わって次にPIGSの芽が出てきてからだろ。
その間、何年経ってんだよ。単に時の政権・日銀が円高対策渋ってるからじゃね。
米がQE2からQE3やろうとしてんなら日本も法改正して政府紙幣でも刷れよ。
インタゲも後追いだし。つうかもう小泉の責任とか関係ねーじゃんw
720名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:18:38.01 ID:Zp8C4m910
竹中なんて口が達者なだけで、何一つ政治家としての実積ないじゃん。
721名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:21:45.94 ID:SB7jlKCDP
>>719
リーマンショックで為替がどうなったのか知らないの?
ナイアガラだよ
あのグラフものすごいよw
もちろん日本(日銀)に自由に金なんて刷らせない
政治的補償があるから
日本が避難所になったんだよ
722名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:23:56.37 ID:79y2lP6g0
>>708
インフレターゲティングは金融緩和だからお金の価値を下げるためのせいさくだって
ことはまあ解ってるよ。でもあなたは投資しないんだよね。だったら企業もあなたと
同じで投資しないんじゃないかな?そしたら投資しないんだから金はかりない
じゃないのか?
723名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:24:11.81 ID:PeI+C10C0
ケケ中は経団連にチクリとやられてアッサリ折れた奴だぞ
労働力の流動性がどうたら言って派遣緩和策を導入した時に
資本家有利な条件を是正できなかったって自分で言ってるし
だいたい大晦日元旦またいで国際線乗ってれば節税出来るとか
ドヤ顔で自慢したりとか、
政策は思いついても執行に当たって無責任すぎるだろ
724名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:25:05.95 ID:RTq+VBUz0
アキヒロのブレーンだぜこいつ税金払わんし
725名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:25:47.86 ID:SB7jlKCDP
日本が国債を国内の銀行だけに買わせてるのも
あるんだろうけどね
円の価値を下げれない理由として
奴隷国家ですよねw
アメリカはもちろんドイツやフランスに買わせてる
ギリシャのがましだったりw
726名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:26:09.08 ID:5hTDPU3M0
>>684
お前一体何言ってるの?
変な奴。
727名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:26:32.93 ID:aJQlAySw0
大阪維新の会の化けの皮が剥がれつつある。
胡散臭い政党だ。日本を嫌い、大阪の商人政党だ。
728名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:27:25.10 ID:GLMxm1AO0
>>707
切り抜き報道のTBSのソースを持ってきてもだが、
民主政権で景気が絶望的だという空気は伝わってくる。
それの対策もあの論理的な林ですらないのかも知れない。

やはり危機的状況では竹中の出番だな w
729名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:28:05.33 ID:UzautSZD0
>>725
そりゃ本当は10年でかえさないといけないのに
60年でかえしていいよ!なんて
国内の銀行とかゆうちょじゃないとできんわw
730名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:28:37.29 ID:ypX5e+Ug0
>>725
多くの国民は奴隷だけど
支配層はアメリカの支配層とグルだよ
アメリカの国民も奴隷だし
731名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:28:58.27 ID:OIvhmydI0
>>15
そういう事なんだよね。
732名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:30:19.38 ID:zjzAXX3IO
商工ローンの顧問弁護士風情がえらい持ち上げられとるなあ

世も末やのう
733名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:31:04.06 ID:1xq0he1d0
出馬を嫌がる理由は?

国会議員や閣僚(大臣)になれば、収入資産公開の義務が出る。
そして国会議員になるには日本国内に住民票を置かないといけない。

竹中氏は、自由に金儲けしたいし日本に高い税金を払いたくないから
嫌なのだろう?
734名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:31:50.71 ID:VuxKXZIZ0
>>722
意味不明だし、全然分かってないな。
金融緩和したら商売しやすい、金融引締したら商売しにくい。
金利が下がったら商売しやすい、金利が上がったら商売しにくい。

これだけのことがなぜ理解できない?
735名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:33:51.57 ID:lfY4uIZQ0
>>721
リーマンの時はそりゃあ為替も株もガラったよ。AIGも逝きそうだったし。
でも2009年春から結構リバウンドしてないっけ?
それとFRBの禿が積極緩和を継続した一方で、日銀が小出しにした
その間の政策差が顕著になって円高が本格化したんじゃなかった?
736名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:34:55.34 ID:9/yy+2T70
竹中ってイミョンバクの政策顧問やってたんだね
どんなことしてたか知らないけど
韓国がどうなったか見てるのかね
米韓FTAで韓国はアメリカの植民地になったと言う人もいるのに
竹中は日本がTPPに参加して当然だと考えてるらしい
737名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:35:49.43 ID:P2XUti060
株とか銀行とか保険とかの金融が竹中だと喜ぶんじゃないかな
738名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:36:19.03 ID:ypX5e+Ug0
>>707
俺は自民支持者じゃないよw
消極的選択で小沢の方を支持してる
ただ、それでは無勢に多勢で話にならないし
選挙区の候補者が素人なら
スローガンだけではどうしようもない
自民や民主の中の所謂族議員でデフレ対策を重視してる奴にプレッシャーを
個別に掛けて財務省傀儡議員と渡り合えるようにしないといけないからやってる
取り合えずみんなの党と維新だけは潰す
739名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:37:50.96 ID:ta/DtfBn0
こりゃ凄い・・完璧みんなの党なくなるな・・本物来ちゃったw
740名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:38:22.20 ID:ppFri3gy0
>>736
竹中は小泉時代に、いかに日本の金をアメリカに流すかを必死に実現しようとしたやつだぞ?
で、橋下もTPP賛成
ご存知のとおり、TPPなんて調べりゃわかるけど、アメリカが日本を食い物にするだけのもの

橋下橋下言ってる国民はほんと馬鹿だと思う
ただし、自民もアメリカ様様って意味ではたいして変わらんし、民主共産公明社民は売国

もうどこもいれるとこないやん
741名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:40:11.72 ID:A71X/zmQ0
売国奴を擁立? ご冗談でしょ。竹中は日本を売り渡した見返りに
セントラルパークに面した一等地のビルを手にしている。売国の
ご褒美だww 橋下の正体ばれてきたな。
742名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:42:16.96 ID:79y2lP6g0
>>722
いやすまん。わかりにくかったか。俺がいいたいのはデフレ時に金融緩和を
しても投資を促せないんじゃないのかってことだよ。現状はデフレでお金の価値
はあがり続けてるわけだから金融緩和してもデフレが続くと思ってたら
お金借りるのかなってこと?
743名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:42:26.10 ID:f+x0Csgri
俺は何年も前からハシゲを批判してきた
俺が正論を言っても、ネトウヨバカウヨニートウヨに
袋叩きにされた

どうすんだ、これw
まぁ、何を言ったところでもう手遅れだがねw
橋下信者が熱狂して橋下を育て、その道連れで俺も地獄逝きが決定してしまった
744名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:43:31.79 ID:w30VlAOZ0
>>743
アホウヨは首吊って死ね
745名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:43:53.56 ID:YG1WwMH50
過去に経済政策を失敗したヤツをなぜに起用する?
頭がおかしいのか?
746名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:44:27.25 ID:ppFri3gy0
とりあえず次の選挙では、

・売国奴じゃない
・TPPに反対してる

この二つを併せ持ってる人に入れていくしかない
747名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:45:51.94 ID:9/yy+2T70
>>740
ホントにいれるとこないなぁ・・困った
748名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:47:31.46 ID:UzautSZD0
つうかTPP反対とかいってるやつは
ぽっぽでも支持してればよかったじゃん。
749名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:47:35.64 ID:VuxKXZIZ0
>>742
ほんと意味不明だな。お札刷って金融緩和したらインフレになって、
実質金利が下がるのになぜ投資を促せないんだ?

金融緩和してもデフレが続くなんて馬鹿言ってるのは、
白川とか与謝野とか田原総一郎とか経済音痴の馬鹿だけだぞ。
需要と供給で価値が決まらないなんてトンデモ経済学がなぜ広まってるんだ。
750名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:48:44.39 ID:6B8/mjvv0
いくらネットで頑張っても
維新の勢いは止められないよ

有権者の多くは、ネットなんて見てないんだから
751名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:49:22.91 ID:ppFri3gy0
>>748
アホで売国奴でどうしようもないけど、肝のでかさでいうとああいうアホもいいとは思うよ
アメリカ怒らせても平気な顔してた総理なんて過去あいつくらいだぞ
752名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:50:08.24 ID:GLMxm1AO0
>>508
1998年がフランスWCでバブルが弾けたと言われた年。
そんなバブルの過去にしがみついて、現実が見えないようなら
無能といわざるをえんな。
753名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:50:42.35 ID:TXkHVz6c0
橋下政党単独で内閣編成したら、ミンス以上のトンデモ内閣になりそうだね。

外交や経済対策なんて、とても出来なさそう。

農業問題も何それ状態だろうな。
754名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:50:53.31 ID:kix9CKMbO
で、橋下支持してるやつは何を支持してるんだ?

おそらく
自由主義、競争社会を目指すが
大丈夫なのか?

小泉で耐えきれなかったんじゃなかったっけ?

橋下は小泉より政治経験なく
しかも負けたことのない勝ち組だぞ

小泉より弱者への視点はない
755名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:51:07.35 ID:5pzan5nh0
橋下支持者=経験による学習能力が欠落
756名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:51:35.15 ID:7AwrVy2M0
>>751
どこが肝がデカイんだか。小沢の顔色ばっかりうかがってたじゃん。
757名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:51:40.34 ID:UzautSZD0
>>751
あれは普天間よりも年次要望改革書の廃止がでかかったわ。
鳩山失脚後、TPPの話が急浮上w
758名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:52:50.25 ID:f+x0Csgri
公務員ガー民主ガーチョンがーカンガー
を連呼してた低脳白痴のネトウヨバカウヨニートウヨ
結局自分で自分の首絞めただけだったなw

俺があれだけ必死に忠告し、批判したのが全て無意味で水の泡だ
ハシゲ信者どもは大した国士様だよw
759名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:54:15.95 ID:YG1WwMH50
>>754
橋下は、何もないところから競争で勝ち続けて
のしあがってきた人間だから、競争こそがすばらしい
ものだと思い込みすぎてるよな。才能があって努力
さえすれば誰でも幸せになれると思ってやがる。

競争で負けた人間の気持ちが一切分からないヤツ
なのに、なんでほとんどの負けてるだろう人間が
支持するのか・・・不思議だ。
760名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:54:21.01 ID:6B8/mjvv0
自民も民主も、党としてはTPP推進派だよね
761名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:55:49.31 ID:A71X/zmQ0
民度の問題なんだけど、日本は低すぎてw

地方では今も一票1万とかで売買されてる現実があって
結局カネでなんでも動いちゃう世界。あの候補は1票1万だけど
こっちは1.5万円出すってさ。そんな話しか出ない日本の国政ww
762名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:56:09.88 ID:9/yy+2T70
竹中、古賀、岸かあ・・わかりやすい
763名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:58:21.86 ID:oHEQ7HPB0
橋下氏には大阪で頑張って欲しい。
結果が出ていないのに、国政に打って出て、
まして、与党に参加するのは、非常に危険だ。
764名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:59:20.03 ID:79y2lP6g0
>>749
金融緩和したら自動的にインフレになるわけではないでしょ。金融緩和でお金を
増やしてもそのお金をだれかが借りて投資するって流れができないとインフレに
はならないでしょ。俺が言いたいのはその一番初めの金融緩和で増えたお金を
デフレだからだれも借りないんじゃないかって言ってるの。つまり金融緩和だけじゃインフレにはならないんじゃないのかってこと。
765名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:59:34.91 ID:eCMtVRu90
>>12
信者じゃないけど、肯定的に見てたのに、これは問題外
766名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:02:41.45 ID:f+x0Csgri
ハシゲは、恐らく小泉なんて問題にならないくらいにトンでもないぞっ!www

小泉は郵政だけだったが、ハシゲの場合は水の民営化、参議院の廃止など
心臓が止まりそうになるくらいに驚愕の売国政策を掲げてる
小泉が愛国者に見えるほどだwww

この国は、ギリシャやスペインや韓国以上にとんでもないことになる
767名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:03:32.34 ID:lfY4uIZQ0
>>742
白川クビにして、インタゲ2〜3%宣言して期待インフレ高めた状態に
ポンと国民に直接金配ってやれば消費でも何でも使うんじゃね?
大型投資は政策絡みだからグリーンニューディールとかエネルギー改革とか
絡めて強硬しないとダメでしょ。銀行からの流れ待ちじゃ効果が薄いような。
768名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:04:14.19 ID:ppFri3gy0
どっちにしろアメリカの犬になりそうな奴だけはなんとしてでも避けるべき
ひとつはTPP,そしてもうひとつは領土問題

・北方領土は日本とロシアが喧嘩してると思ってる日本人が多いが、これは平和的解決する直前だったのをアメリカが壊したため今の状態になった
・竹島に李承晩ラインが引かれたのは、GHQが黙認したから。当時、日本を統治していたのはGHQ
さらに、そのときの韓国は親日でした。これを今のように大反日教育をするようにしたのはアメリカだと言われている
・尖閣。アメリカはどちらの立場もとらないと表明している。ちなみに中国が尖閣に異常に興味を持ち出したのは国連(アメリカ)が尖閣の膨大な資源量を発表したから

アメリカは、とにかくこの日本がある地域で紛争を起こしたいんですよ
769名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:05:17.22 ID:u0y13DmP0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
770名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:05:30.18 ID:DI7JWK8N0
竹中かよ。維新の支持はやめる
771名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:06:50.22 ID:YG1WwMH50
>>766
水の民営化なんて、下層の人間の命に関わるのじゃね?
ヤバくね?
772名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:09:19.62 ID:79y2lP6g0
>>767
おれもそれを願いたいんだけどなあ。使ってくれるかな。なんかそのまま配られたかね
貯金しそうじゃないかな。みんながインフレになり始めたら使おうとか考えて。
773名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:09:38.95 ID:Rpm5WWhM0
>>771
インフラの民営というより外資委託も考えてる連中だぞ・・・小泉の比じゃない
774名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:10:54.27 ID:s0hLz7Am0
この国は脱出したほうがいいな
間違いなく滅びるわ
775名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:13:08.23 ID:f+x0Csgri
771

そうだよ
俺が必死に訴えても、ハシゲ信者に袋叩きにされた
公務員は死ね 公務員を殺せ
などと10以上は軽くレスがついて罵倒された

でもね、もう何を言っても遅い手遅れ
ネトウヨバカウヨニートウヨのハシゲ信者が
ハシゲ育てあげてしまった
776名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:14:45.73 ID:7AwrVy2M0
>>774
そんなこと言って行くとこあんの?あんたはどこの国に行くんだ?
777名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:16:40.65 ID:79y2lP6g0
>>749
たしかスティグリッツかクルーグマンのどっちか両方だったかな?も金融緩和
と財政出動をセットでやれって言ってたぞ。前は金融緩和だけでいいんですって
言ってたけど。
778名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:18:46.86 ID:ew5Txo2B0
竹中だけはだめだ
779名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:19:50.82 ID:8l/yIsNOO
ハシゲは公務員イジメだけやってりゃあいいんだよ

馬鹿のくせに余計なことすんな!
780名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:24:36.75 ID:8mJhIENt0
納得の人選
維新の経済政策なんて竹中が作ってるとしか思えん代物だし
選挙前に表に出てくるのはいいことだ

というか、ここで橋下の失望とか言ってるバカっていったいなんなの?
こういう連中が前回民主に入れたんだろうな。

781名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:24:51.79 ID:f+x0Csgri
779

だからバカはお前なんだよ!www
ハシゲの正体をあれだけ俺が必死に訴えたのに
公務員が憎くて憎くて仕方がない盲目のバカウヨが
熱狂してハシゲを応援して育てあげたのだ
もう完全に手遅れ
どうしてくれるんだ、と俺は訴えてるわけなのさ(笑うしかないw)
782名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:24:53.70 ID:swKeR5vz0

大阪維新の会 公式サイト
http://oneosaka.jp/

 ・維新八策の全文すら掲載されない。更新が不足気味。

 ・衆院選小選挙区の候補者すら未定。一人も決まってない。

 ・与党になったらという前提で、竹中平蔵を閣僚に。

 ・公明党とは選挙協力。連立も前提に。自民とも連立か?


こんなんで選挙に勝てるわけないだろ、大阪維新の会w どんだけ世の中舐めてんだよ。
783名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:25:08.56 ID:ypX5e+Ug0
>>779
国民にサービスを提供する側である公務員を叩いてどうすんのよ?
サービスを受ける側の損にしかならないよ
橋下のやってることの殆どが国民にとって有害な事だったんだよ
784名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:27:31.29 ID:79y2lP6g0
公務員って難儀な立場だな。バブル期には散々馬鹿にされ、デフレ気には散々
たたかれる。かわいそうといえばかわいそうだ。
785名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:28:24.20 ID:ppFri3gy0
>>783
それはない
大阪の公務員の腐敗をなめすぎ
あと大阪の部落団体もなめすぎ
そこに切れ込んだことだけがあいつの良かったところ
だからこれからもそれだけしてりゃいいっていうのが日本のため
少なくとも、大阪の公務員まで擁護するやつは工作員
786名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:29:47.50 ID:uA7v9Cf10
竹中は前回後ろ盾がいなくなったら即行議員を辞めた
こんな勝手な事は許されない
787名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:31:42.13 ID:79y2lP6g0
>>785
まあ腐ってるところは確かに腐ってるからなあ。怖いのは腐ってないところまで
切り落とされるんじゃないかってことだよな。
788名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:32:06.00 ID:ypX5e+Ug0
>>784
マスゴミのミスリードのせいだよ
本当の特権は国民の財産である電波を私物化して商売してるTV局と
再販制度で守られてる新聞社なのに
国民にとって安定した就職先である公務員を悪のように言いやがって
789名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:32:30.13 ID:f+x0Csgri
ハシゲと言うのは日本人じゃないわけだろ?
部落出身のエタヒニンで、ヤクザの親父はガス菅くわえて自殺した
在日チョン以上反日決まってるだろ!!!
それを自称国士のネトウヨバカウヨニートウヨが
自分憎い公務員叩いてくれるからと喜んで熱狂し、
この反日のキチガイを育ててしまったのさwwwww
790名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:34:50.48 ID:7AwrVy2M0
>>783
サービスする側は叩いちゃいけないってどんな理屈だよ。
おかしいことは正して当然。
791名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:35:43.62 ID:ypX5e+Ug0
>>785
腐ってるにしても
奴らを叩くんではなく
同じ待遇を俺にもよこせと政府に迫る方が増し
大阪の公務員枠をもっと増やして俺も公務員にしろと要求するほうが良いよ
792名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:36:52.52 ID:K1+Pvo/f0
大阪維新は、とうとう本性をだしたな

こいつが府知事になったとたんに
大阪府の起債がゴールドマンサックスが主幹になったしな
竹中と関わりがあるということは
国際問題研究所(CSIS)が関与しているということだよな
それに松井の府知事さんは笹川派でしょ

自民党が転んでも、シナリオ遂行するために作られたような党だな
だからTPPも推進なんだろうな

大坂維新 危険だわ
793名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:37:30.59 ID:ppFri3gy0
>>791
なにを言ってるんだおまえは・・・
794名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:38:22.73 ID:ypX5e+Ug0
>>790
何が腐ってるんだ?
マスゴミが自分らの飯の種にするために
一部の腐った部分を全体かのように紹介したのを鵜呑みなのか?
795名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:38:42.70 ID:79y2lP6g0
>>788
まあ実際そのせいでデフレ気に公務員給料削減したり公務員数さくげんしたりしたもんなあ。
少なくともデフレ期のいま公務員減らしり給料減らしたりたらデフレ悪化するのになぜやる?
拍手喝采してる人もデフレスパイラル悪化して背中からさされるのにな。
ああ巻き添えくらって俺も背中いたいわ。
796名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:39:52.52 ID:f+x0Csgri
ハシゲは、悪徳サラ金弁護士時代に数百人の日本人殺してる
大阪府知事時代には、たったの一年で7人の日本人を殺した驚愕殺人鬼だ

こんなのが国政に出れば、何人殺すか分からんでwwwww
でもこれが、ハシゲ信者の望みだったんだろうw
797名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:40:25.45 ID:Rpm5WWhM0
>>785
大阪の公務員は腐ってる→だから公務員は腐ってる

ってかw?お前アホだろwww
798 :2012/09/08(土) 06:40:31.47 ID:s5RjQISH0
橋下を批判してるのがネトウヨ連呼厨ってことは投票先は維新でFAだな。

つかネトウヨとやらは橋下派だったんだ。
なんでそう思ったのかさっぱりわからん。

重要なことはチョン嫌いな奴なら橋下派だとチョンが思ってるってことだわな。
だからネトウヨは橋下派だと思えるわけで。

維新支持で良さそうだ。
799名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:42:05.85 ID:ypX5e+Ug0
>>793
自分の置かれてる状況よりも
待遇がよさそうだから、やっかんで叩いてるんだろ
もし現在がバブル景気の時代で
お前が土地を転がすだけで年収1億のボロモウケの人間だったら
公務員やナマポを不正受給してる底辺の奴など叩いてないと思うぞ
800名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:42:15.51 ID:K1+Pvo/f0
大阪府と移転させる時も
大阪湾界隈の物件を多数もっていた不動産屋を
ゴールドマンサックスが買い取っただろ

結局、府庁移転は断念されたけどさ
こいつ利権関与しているから
かなり危険だよ
801名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:43:05.05 ID:7AwrVy2M0
>>794
橋下だっておかしいのは一部だって言ってるだろ
そしてそのおかしい奴を正してるだけじゃないか
誰も真面目に働いてる公務員まで叩いてないよ
802名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:43:20.35 ID:ppFri3gy0
>>797
なにを火病ってんの?
大阪の公務員が腐ってるって言ってるだけで、全部の公務員が腐ってるってなんて一言も書いてないだろ
おまえは関西の部落がからんだ問題の恐ろしさをなにもわかってないんだよ

>>799
いや、俺会社経営してんだけど?
その貧民が想像する金持ちみたいな発想がおわってるど
803名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:43:46.19 ID:79y2lP6g0
>>791
ああそれ俺もそう思う。公務員に白じゃなくても公務員並みの給料にしろと
騒いでほしい。いま公務員の給料が高すぎるというより民間が安すぎるもんな。
それをいいことにうまいこと恨みつらみで操られてると思う。
804名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:43:51.94 ID:JS4mPoFA0
ええええあの名財将・竹中さんまで加わって橋下維新、更に一千万ユダヤパワだああー
日本人死ねええええ
805名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:44:40.20 ID:Q+zzx71A0
竹中支持するアフォ政党には誰も票はいれない。
デフレ下でまだ規制緩和やTPPなんて言っているアフォは経済作無策。
デフレ下の国家は、国民への税金は下げて、関税はあげる必要があるんだよ。
そうやって調整しないといけないのに、規制緩和が先行して、
将来的な国力を低下させて行く。
竹中の行った二極化と同じ。
ホント竹中は人材派遣会社でどれだけ儲けているのか!
それだけでも腹立たしい
806名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:44:41.01 ID:9lTpHmUN0
>>798
さっきNHKニュースで維新が公明と選挙協力といってた。
公明の候補が立候補するいくつかの選挙区では維新は候補者を出さず、応援演説にもいくとこのこと。

公明とズブズブ?
外国人参政権、人権擁護法などなど、まずいんじゃないの?
807名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:44:44.21 ID:lCJs1T9K0
>>801
橋下信者からすると、
橋下の考えに少しでも反論すると、おかしな公務員になるんだろ?
独裁だな。
808 :2012/09/08(土) 06:46:31.40 ID:YCZS7xwK0
公務員が日本人にとっては安定した就職先だって?
公務員なんて芸能界ばりに二世やら三世やらが就職してるだけじゃねえか


しかもたかが日本ごときの公務員が何故他の主要先進国の公務員よりも給与を貰ってんだ?
歪なモノは見直して当然。
維新が危険だって?
まあ在日や既存特権者にとってはそうだろうね。
809名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:46:59.28 ID:ppFri3gy0
びっくりした!
普段こんな板になんかいないから、普通に工作員と会話してしまってたわw

橋下に国政を握らすのは絶対ダメだけど、大阪のアホどもに躾するにはちょうどいいよ

公務員はこんなとこで工作してないで土日くらい休めw
810名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:47:16.80 ID:K1+Pvo/f0
それとなリニア中央新幹線な

これもゴールドマンサックスが関与してるんやで 株だけどな
http://www.kabutocho.net/news/livenews/news_detail.php?id=231070


リニアを作る事で企業誘致が活発化するからな
ただ、これには裏があって
その誘致はJPモルガン、ゴールドマンサックス主導という話だわ

橋下だけは危険ですよ
811名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:47:22.18 ID:ypX5e+Ug0
>>801
橋下がやってるのは自分の意のままにならない公務員と
市営バスの組合の人間だよ
市営バスの組合を攻撃してるのは
民営化する前に売りやすくするためにやってるだけ
812名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:48:14.25 ID:f+x0Csgri
798

お前は何言ってんのか分からんが、完全にバカだというとは分かるw
俺が在日朝鮮人の立場なら、ハシゲは大歓迎だ
なにしろ外国人を最優先してくれて、しかも日本人を痛めつけて殺してくれるのだから
813名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:50:32.20 ID:K1+Pvo/f0
派遣、ニートを大量に作り出し

竹中自身は派遣会社の会長で馬鹿儲け

デフレ張本人の竹中を支持するような馬鹿と付き合いがある時点で終了よ
814名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:50:36.54 ID:7AwrVy2M0
>>811
意のままにならない公務員って?どのこと言ってんの?
815名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:50:46.30 ID:JS4mPoFA0
昔から!
豚は!
肉屋を!

支持する野田あああ!
816名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:51:59.98 ID:DI7JWK8N0
竹中とか絶対にありえん。
817名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:53:04.47 ID:46iIKlkr0
デフレ不況で民間が苦しんでるに、公務員までリストラしたり給料削減なんてやったら、
ますます誰もお金を使わなくなって大阪の経済がとんでもないことになるよ・・・。
車も家電もますます売れなくなるよ・・・。
居酒屋さんや飲食店もどんどん潰れるよ・・・。
818名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:53:46.41 ID:swKeR5vz0
>>798
>維新支持で良さそうだ。

おまえが投票する、維新の候補者の名前を出してみ? 選挙区とセットでもいいぞ。
819名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:56:28.63 ID:GIQVu2CI0
ケケ中は少なくとも木村剛銀行のけじめつけるまで行政に関わっちゃ駄目だろ
820名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:56:31.96 ID:LlspB66j0
少なくても経済的には全然期待できないな。
821名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:56:32.28 ID:8mJhIENt0
>>812
維新は統一とつながりがあるようだしな。
区長に統一関係者が居たり
統一のトンデモ教育論を条例に組み込もうとしたり
明らかに維新は統一寄り
822名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:56:43.39 ID:K1+Pvo/f0
無職童貞ニートのネラーが竹中を推すとかありえんな 笑
823名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:57:20.13 ID:Rpm5WWhM0
>>798
維新信者ってハシゲと松井以外の人全然知らないみたいだけど大丈夫w?
824名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:57:52.00 ID:f+x0Csgri
しかもハシゲは大阪の中小企業を中国輸出し
日本人の雇用を奪ってる極悪の反日売国奴だ
雇用のない大阪で生活保護受給者が増えるのは当然で
叩きたいならハシゲを叩くのが当たり前じゃないのか?
真の日本人ならなw
825名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:58:09.31 ID:NwAxCfOY0
>>817
大阪の公務員で何人大阪に納税しているかな。
大阪に住んでいても、靴代などの訳の分からない手当ては必要ないよ。
826名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:59:41.50 ID:IYRpHPem0
官製談合から、政治と金融で金稼ぐのか
827名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:00:04.50 ID:IHF95avF0
前回ミンスに入れたやつらが維新に結構入れそうで怖い
828名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:02:07.85 ID:K1+Pvo/f0
大阪維新は統一教会と繋がりがあるのか!!
まるで愛知のほとんどの自治体と同じじゃないか!!

不動産、土建はアメリカ様へ

教育は統一と解同様へ

こんな感じか
829名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:02:22.06 ID:zSjlKdRr0
自民もミンスも公明もテイタラクだからな〜
830名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:02:43.67 ID:v+YSdJfw0
おまえらディスるけど、竹中のときは結構よかったぞ?
あれだけ、過去の負遺産穴埋めしながら、よくやったほう。
831名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:04:05.28 ID:Rpm5WWhM0
>>827
維新信者見てると確実にそうだろ。

Qなんで民主党に入れるの?
A自民党にお灸をすえたいから。日本をかえてくれそうだから

Qなんで維新の会に入れるの?
A民主党にお灸をすえたいから。日本をかえてくれそうだから。
832名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:05:31.86 ID:A23zYm4s0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
833名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:05:47.53 ID:ypX5e+Ug0
>>830
部屋を暖めるのに壁板に火を付けてただけだよ
834名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:05:50.51 ID:L7xmYwiA0
>>24
しかしワタミが公務員改革の委員になるなら、
オレは支持する。
他は論外。

835名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:05:54.66 ID:K1+Pvo/f0
おいおい
竹中の時の通貨流通量と赤字国債をみてみろってーの
どんだけ無謀な為替介入をしたことか・・・

まぁ、、、その後に白川の馬鹿が
一気に通貨を引き上げたもんだから
急激なデフレが起き始めたんだけどな
836名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:06:30.28 ID:4sbjerDk0
節操がなくなってきたな
今の不景気を作り出した原因の1人を閣僚に起用とかw
837名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:07:26.54 ID:v+YSdJfw0

>>833
と宣伝されたが、アンチのいうような大火事は起こらなかった
838名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:07:47.00 ID:ypX5e+Ug0
>>834
ワタミは学校給食を自分のとこでやりたいだけ
839名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:08:12.84 ID:v+YSdJfw0
>>836
今の不景気とは関係ないよ。おまえアホか?
840名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:08:14.81 ID:0Z3II0aL0
>>1
お前らは知らないようだが、竹中さんのお陰で史上最長の好景気が継続したんだぞ?
高度経済成長期のいさなぎ景気を越える好況だったお
それを破壊したのがミンス
841名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:09:51.49 ID:+iiGiJRWO
842名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:10:24.20 ID:GLMxm1AO0
マスコミの麻生内閣、首相の人格中傷の少し前、
小泉路線の変更を批判のネタにしている。
日本を変えたいという、その本心は小泉路線と言う事だろ w
お灸と言うのはそれよ。
843名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:10:50.98 ID:c5fAhfNx0
>>840
ライブドアの粉飾決算みたいなインチキの好況だよ
844名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:10:59.21 ID:sKGTki1A0
小泉信者←マスゴミに騙されたバカ
ミンス信者←マスゴミに騙されたバカ
ハシゲ信者←まーたマスゴミに騙されてるバカ

どんだけ騙されんの^^;
845名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:11:15.87 ID:Rpm5WWhM0
>>840
それもおかしい。リーマンショックだろ。新自由主義自体それがなければもっと世界的に謳歌
できたんだろうねぇ。今じゃアメリカ本国でも否定されてますがwwwww
846名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:11:26.47 ID:CVPunyrJ0
「まず大企業が繁栄して、その恩恵が下々に及ぶ。」
  ↑
これが竹中の発想。
他の新自由主義者どももこれを前提にして発言している。
しかし実際にはそうならないのは小泉以降で実証済み。

強欲な人間は富を独占してしまうんだよ。「下々」には及ばない。
新自由主義者はそのことを知っていて、大企業が繁栄すればその恩恵が下々に及ぶ、なんて言ってたんだから、
実に罪深いね。
847名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:11:55.46 ID:VuxKXZIZ0
>>840
破壊したのは安倍と麻生だろう。
848名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:12:19.51 ID:Pv+8Aa360
議席もないのに閣僚って。クズ政党の妄想あわれ。
849名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:12:48.52 ID:TQn4OgnV0
>>竹中氏は代わりに、閣僚時代に秘書官を務めた経済産業省OBの擁立を
 求めているという。

あのファビョーンアゴ官僚だろ
エイベックスの岸博幸
850名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:12:49.69 ID:FZhxV3lq0
橋下維新にが与党になった場合、日本を分断ある意味崩壊させ
格差を作った小泉改革の二の舞だな

これで完全に解散総選挙での維新の選択はない
851名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:13:37.78 ID:8BiOLy3c0
>>835
売国とのバーターで
あれだけやれたんだろうけどな
そんなことしなくてもデフレに対して
もっと国内でやれることあるだろうにと思うが
緊縮、増税、再配分みたいなのばっかりで
まともに機能する政治家がいないっていうねw
852名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:14:10.50 ID:v+YSdJfw0
>>844
おまえ共産党支持者だろ?
853名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:14:13.64 ID:K1+Pvo/f0
そーいや
天皇が入院した頃にアーミテージとバーグステンが日本に来たよな

ある程度、シナリオができているんだろうな

854名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:15:46.94 ID:orUyWLns0
>>846
アメリカは1%と99%に分かれたが、
日本人の場合は徹底するから、0.01%と99.99%くらいになるかもね
855名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:16:04.74 ID:0nfm6+200
竹中が未曾有の大不況へ日本を突き落とした経済学者だと小学生でも知っている。
貧乏になるのが改革だと言い切れる基地外経済学者なんかいらん。
856名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:16:22.43 ID:v+YSdJfw0
>>853
話ができてる証拠は?なんでそんなアホな朝鮮人みたいな妄想書けるわけ?ww
857名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:16:25.46 ID:EOWsKE8l0
>>847
と、以前TVで竹中が言っていたな
本人か?
858名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:17:16.13 ID:Rpm5WWhM0
維新の会って「たかじんのそこまで言って委員会」の面子が大分多いよね。信者は情強ぶってるけど
思いっきりマスゴミの手の上じゃないすか。
859名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:17:42.53 ID:BLbva9ah0
橋元維新なって駄目だと思っていたが
竹中入れて経済立ち直りそうだから
応援する
860名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:17:45.29 ID:v+YSdJfw0
>>855
そんな嘘垂れ流してるの小泉コピペはってた工作員くらいのもん。
861名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:17:59.84 ID:Y6dkLhJQ0
小泉の頃から日本がめちゃくちゃになった。
日本人全体が殺伐としてギスギスしはじめた。
年間自殺者数も小泉の頃から1万人いっきに増えたらしい。
862 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/08(土) 07:18:03.59 ID:orUyWLns0
>>847
橋本政権に始まった増税緊縮財政
竹中に好きかってさせた小泉政権の徹底した緊縮財政
何も対策しない民主党

悪いのは、この3つだろ
863名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:18:49.73 ID:PlKBXZ610
もし万が一億がイチでも上手く行き、この100年間の内にでも政府取れたら
ケケ中でもヤンバルクイナでも八百屋のやっさんでも経産大臣にしてみたら?
そう言う風呂敷は絵に描いた餅では大概うまく行くね
864名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:19:35.64 ID:v+YSdJfw0
>>858
どういう論理だそれw 立ち上がれのやつも西村もたかじんのあの番組でてたぞw
865名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:20:37.48 ID:LlspB66j0
貧富の差を広げて、負け組は努力が足りない
と言うだろ?
866名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:21:01.46 ID:+iiGiJRWO
竹中の正体(復刻版)
http://c.2ch.net/test/-/shugi/1343100301/12
867名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:21:50.19 ID:FZhxV3lq0
>>861
派遣会社やパチ屋などきな臭い連中が富を築いたのを
賞賛したのもこの頃だし

儲かれば成功すれば何をしても許される
風潮を作り出したのも大企業が露骨に政治に口をだすようになったにも
小泉改革の成果だよな
868名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:21:55.03 ID:fIPLX9NLO
今朝の関西のABCテレビ見てたら、それはもう必死に必死に、維新の会を持ち上げまくっておりましたw しかも吉本芸人に言わしてました。自民党まで組み入れて凄い維新は凄い!と誉めまくりだったよ。胡散臭さ きな臭さ倍増です!
869名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:22:13.92 ID:K1+Pvo/f0
あーあーレッテル貼りでしかもサゲ進行

在日くんがいるのか 笑

お前らときたら、毎日毎日と2ちゃんで活動してるけど

いったい時給 いくらなん?

時給じゃないかw 1レスいくらなんよ? 笑
870名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:22:18.26 ID:sKGTki1A0
>>858
伸介とたかじんに勧められて知事に立候補したからね
テレビ企画の一貫
871名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:22:38.70 ID:QpS2ijAM0
>>861
不良債権処理しながら、あれだけの景気保てた。

まあ淘汰されるようなクズは別に小泉いなくても死ぬべきカスだったということだ。
872名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:23:23.62 ID:VuxKXZIZ0
>>870
紳助、京都知事あるで。
873名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:23:46.23 ID:FZhxV3lq0
とかいって自公民という選択肢はとっくの昔に無くなったけど
874名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:23:58.17 ID:QpS2ijAM0
>>872
あいつ民主信者だったろw
875名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:24:15.13 ID:Y7Uczq1s0
まだ小泉に騙されてる馬鹿いるんだ。日本政府の経済統計でも小泉時代にがくんと悪化してるのに。
876名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:25:38.45 ID:K1+Pvo/f0
震災のチョット前に
ゴールドマンサックス主幹の起債を
ほとんどの都道府県が手をだしたしな
かなり心配なんだけど
877名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:26:02.90 ID:PlKBXZ610
早く不倫の後始末を国民の前でハッキリ付けないと何処まで言っても
不倫変態コスプレ=このままだと、不潔、人格最低、妻子家庭もダマす下種
この様な印象が強く強く心の奥底に残ったままで、維新=不潔、人として道外してる
878名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:26:48.54 ID:ct2frQAS0
>>871
でもそれは本来責任を取るべき奴らが取らないで、
当時の若者達に負担を押し付けただけでしょ・・・。
そして大量の氷河期世代を生み出して大量の派遣奴隷を作ったせいで、
今も少子高齢化問題で日本が存亡の危機に立たされてる・・・。
879名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:29:02.51 ID:VuxKXZIZ0
>>875
そうやって指標の意味も調べずに頓珍漢なこと言うから
小泉に2/3も議席持って行かれるんですよ。

自民は逃げましたが、橋下に2/3議席持っていかれてたら、
即憲法改正に手続きに入りますよ、共産党さん。
880名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:29:05.86 ID:QpS2ijAM0
>>878
今の雇用不足は違う理由だろうに。
881名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:30:02.60 ID:FZhxV3lq0
>>871
その不良債権処理とやらも、結局好き放題した銀行を
国民の税金で面倒をみさせただけだからな
882名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:30:21.45 ID:K1+Pvo/f0
竹中が会長を務めるパソナという人材派遣

あれ派遣を中国へ飛ばそうと必死だよな 笑

日本人を中国に追いだし
中国人、韓国人、東南アジアを受け入れる

パソナだから
技術者、優秀な管理者経験者を中国に飛ばし
中国、韓国、東南アジアから人を集め、看護士等につかせる
ことをしてるよね

とんでもない派遣会社だわ
883名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:30:26.72 ID:DARSI/+Q0
竹中と小泉が日本の経済ズタズタにしたのに
884名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:31:33.52 ID:PlKBXZ610
そうそう大量のバイト、派遣を創生して現在の30才代で正社員じゃない人の
8割弱の方々が未婚。これもう少子高齢化きわまれり、国として近々滅亡確定じゃん
アジアからジャパ行きさん大量に着てもらい治安悪化もなんのその日本国籍じゃんじゃん
与えないと日本ケケ中に滅亡されるがな。純日本人は減衰の一途だけど
885名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:33:03.68 ID:Rpm5WWhM0
>>864
論理云々じゃなくて事実を明確に述べているだけ。あの番組のレギュラーメンバーは基本的に
維新の批判はしない。

>>870
あべさんとの繋がりもたかじん経由なんだよね。
886名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:33:31.40 ID:FZhxV3lq0
小泉のいざなぎ超えの景気回復の時に派遣制度の見直しを
していればこんなに叩かれる事がないだろうに
887名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:33:46.83 ID:BLet5bNoO
ちまたで評判悪くても、メディアは推薦、
狂った果実
888名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:33:56.17 ID:dRSSeKnY0
民主は論外、自民は不景気の元凶、維新は竹中改革の再来...

もう支持する政党無ぇwwww
889名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:34:02.74 ID:ta/DtfBn0
小泉竹中のときだけじゃね?景気上がったの・・
今は最悪だな
890名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:34:06.15 ID:fIPLX9NLO
結局 日本の省庁が何もしないから悪いんだよ。国益を死守する国務省があれば 外圧から守られるだろうし、今だと国民から搾取しまくりんぐじゃないの。官僚エリートにとったらそりゃ命がけだと思うけどさ〜普通に外人から命狙われそう。でも やるべきなんだよ
891名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:35:27.00 ID:xb0h7wCs0
>>889
竹中だったら、リーマンショックやユーロ危機も回避して、
景気上がってたんかいな?
892名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:36:00.49 ID:phAnB2vq0
そういやデイビッド・ロックフェラーがTPP参加決めるかどうかってとき東北の震災地域うろついてたよな
最近だと竹島問題が起こるとアーミテージがやって来て牽制したり・・・
この動きのあと産経の維新アゲと竹島火消し尖閣先鋭化がいまココ
893名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:36:35.12 ID:FZhxV3lq0
>>889
その景気回復を演出するために犠牲になった物が多すぎる
儲かって恩恵を受けたのは大企業の連中とか
派遣屋とかパチ屋とかサラ金とかきな臭い連中ばかり

結局エコポイントと同じ、利益の先食いと
その果ては内需の崩壊だからな
894名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:36:49.44 ID:j9f62Jlz0
>>889
ブッシュがリーマンの1年前くらいに辞めてたら、ブッシュの経済政策は素晴らしかったと
絶賛するのかな?
895名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:37:03.59 ID:di/FTLr40
竹中内閣(執事・小泉)が日本を破綻させたんじゃねえか
今じゃ、家もクルマも全然売れねーぞ(バカ馬鹿しくて買う気にもなれんのだろーが)

偉大なり小泉閣下、竹中大将軍様(派遣企業に天下り)の成果を見るが良い。

日本の1人あたりGDP世界ランキング推移

------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉(偉大な改革)
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉 (偉大な改革続行)
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉 (偉大な改革を更に続行)
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉 (偉大な改革に国民の胸は熱く)
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉 (偉大な改革に国民の魂は痺れる)
2006年----------------+----● 18位 小泉(物凄く偉大な改革に国民はエクスタシー)
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田(笑) 麻生(笑) ・・・・・・・・・

コピベ希望
896名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:37:17.78 ID:orUyWLns0
竹中は、心強いバックがいるからいいよな
食いっぱぐれもないだろ
897名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:37:22.42 ID:9/yy+2T70
>>884
中国がバブル崩壊したら、あっちからいっぱい来るのかな・・やだな
898名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:37:52.89 ID:j/kY8h3V0
景気がよかったのは主に中国関連だろ。
竹中の施策のせいじゃないよ。
中国が最も成長した時期がちょうどそのぐらい。
当時もよくマスコミで言われてたろ、政冷経熱とさ。
それだけのことだよ。
そのあとは中国経済の失速やリーマンショックで落ちたまま。
竹中だったら、何かできるとかないって。
むしろ竹中にすると、今の日本を積極的に悪くするだろ。

金融関係だけは呼び込むかもしらんよなぁ。
いろんな国内企業を犠牲にして。で、自分も乗っかる。
ありがちじゃんw
899名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:38:01.23 ID:UuSqAEWC0
ハシシタやケケ中は、富裕層のための政治だからな
デフレは富裕層にとってはとてもいいことなんだから、
デフレ不況を終わらすなんてことはしないと思うよ。
ますます価格競争をやってもらって人件費をどんどん削って、
無職や非正規雇用がますます増えても、
自己責任!努力不足!って言われておしまいだよ。
900名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:38:03.71 ID:K1+Pvo/f0
竹中と経団連がやろうとしていることは想像つくな

年収が高い日本人をリストラ、海外飛ばしをさせ
海外から人を招き、生産性の向上と人件費抑制
そーすることで平均年収が半分になるもんな
おまけにベビーブーム連中の年収がダウンすれば
こいつらの年金も自動的にダウンだしね
既に、日本人の平均年収は10年前ににくらべ100万円ダウン
年収300万円時代と言われたけど
凄い速度で年収200万円時代到来したわけだし
そんな時に、日本解体をさせたい維新なんかにやらせたら

あとはわかるな・・・

901名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:38:55.60 ID:+iiGiJRWO
賄賂二兆円で郵貯三百兆売国・アメポチ竹中の正体リンク集
http://c.2ch.net/test/-/shugi/1343100301/12
902名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:40:05.40 ID:FZhxV3lq0
すっかり忘れていたが、小泉景気って小泉や竹中の手腕ではなく
アメリカなどの好景気の恩恵を受けただけなんで
だから雇用に関しては派遣制度が足を引っ張って
経験者とか取らないとか、好景気な割に良い状態ではなかった
903名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:40:56.31 ID:GLMxm1AO0
民主は財政を破壊して現在進行形。
外国、特に敵対国にばら撒いて、国内に金が返ってこない。
特に敵対国には無駄以上の国内経済、領土の弊害を起こしている。
国民感情が反日的でない利害が一致する国の市場の成長投資なら、
国内の物産も障壁が無く売る事が出来る。
904名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:41:31.48 ID:QosamLp00
>【「橋下人気は革命だ!」竹中平蔵氏】

>日本企業と新興国との関係について
>「新興国は人材や技術、ノウハウなどを日本から得て、
>日本は新興国市場で利益を得る。
>そこに日本の活路がある」と語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000603-san-pol

「中国韓国への、技術流出推進」が
橋下政権の経済政策の中心なら、支持する事は出来なくなるなあ。
小泉時代でも、こんなことは言わなかった。

おぞましすぎる。
905名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:41:40.04 ID:RTq+VBUz0
竹中が引き入れた友達は皆縄付きなったよな
906名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:42:10.51 ID:9/yy+2T70
>>898
日本だけで見てるのはおかしいよな
韓国はヨーロッパでモノが売れなくなってるらしいよ
907名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:42:20.26 ID:FZhxV3lq0
>>903
民主は小泉竹中が作り出した格差を放置したのも罪の一つ
それは自民の安倍、福田、麻生も同様
908名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:42:21.48 ID:Rpm5WWhM0
>>888
三党合意による増税のせいで既存政党に対する国民の不信感MAXだからなw
だからといって維新もアレだし・・・
909名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:42:24.70 ID:aMqkrS+00
自民党を支持するという事は

消費税増税は賛成
官僚の天下りや渡りは賛成
公務員の既得権益の保持
税金の無駄使いは容認
談合や賄賂、族議員の権力の維持
年金・社会保障の怠慢腐敗を容認
富裕層の優遇の賛成
経団連などの民間団体の都合の良い政策の賛成
格差社会の賛成
貧困層の社会保障の削減の容認

これらを認めることになる。
既得権益層以外の人間は、入れるだけ自分の首を絞めるだけ。
自民党が政権握れば、国民全員の民意だと主張して、上に掲げた事を平然とやるようになる。
なぜなら、国民が選んだ政権だからという建前を主張して。

910名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:43:01.16 ID:2FTVA3zh0
小泉竹中路線で株価倍増を成し遂げたのは紛れもない事実

リーマンショック以後アメリカは回復、日本は半減したまま。

小泉竹中路線を修正しだして坂道転げ落ちたw
911名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:43:51.42 ID:K09uHKbX0
さて橋下が大阪知事として出て来た頃から
道州制がアメリカの要求だと知っていた俺は
橋下が櫻井よしこ同様のアメリカの操り人形だと指摘してきた

もちろんそんな俺に2ちゃんねるのアホどもは
アカとか部落とか在日とか公務員とか罵倒してきたけどな

お前ら馬鹿もそろそろ橋下がアメリカや資本家や経団連の犬だとわかってきたと思うが
日本国民がそれに気付かない事のジレンマをお前らはこれから味わうんだろうな

ちょうど数年前にお前らが
「どうしてここまで騙されやすい馬鹿なんだろう?」と思っていた俺のジレンマを
やっとお前らも共有できるんだぜ

日本がアメリカに売られていくところをゆっくり見ているんだな
912名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:44:16.34 ID:68OIvvhG0
最近じゃ韓国をアメリカに売り渡して
経済を傾かせた実績もあるからな竹中は
それで国内の不満を抑えるため
大統領が過剰なパフォーマンスに出て竹島問題が激化

マジで死神だよ 極一部の人間には天使かもしれんがw
913名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:44:43.84 ID:K1+Pvo/f0
>【「橋下人気は革命だ!」竹中平蔵氏】

>日本企業と新興国との関係について
>「新興国は人材や技術、ノウハウなどを日本から得て、
>日本は新興国市場で利益を得る。
>そこに日本の活路がある」と語った。


・・・・ まさにパソナじゃんwww
恐ろしい人だな 竹中は
914名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:45:11.29 ID:Rpm5WWhM0
そんな>>909さんはドコの政党にいれるの?
915名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:46:02.01 ID:lvsU1RDc0
橋下徹の父親はヤクザだったと言う事を知らないで今まで応援してきた
人はかなりいるのではバレてから引いたひとも大勢いる
916名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:47:56.37 ID:f+x0Csgri
どっかで自爆テロ募集してないかな
自殺するぐらいなら、最期に一撃を食らわせて死にたいよ
日本を破滅させた売国奴に
917名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:48:26.73 ID:dRSSeKnY0
自民が分裂でもしてくれてれば支持しても良かったけど、あそこ何も変わってないからな。
918名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:50:10.21 ID:xb0h7wCs0
竹中様を国政に据えていれば、
リーマンショックやユーロ危機もなんのその、
日本の景気は回復してたのかー。
失敗だったわー。竹中さんごめんー
919名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:51:18.95 ID:4tAq85qmP
維新も程度が知れ過ぎだろ
バッカじゃーの
920名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:52:33.24 ID:uWrCfaBI0
コイツがまた表に出てくるのか
921名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:53:10.98 ID:FgXRpb6l0
維新は共産主義っぽい新自由主義だから
維新は新自由主義っぽい共産主義だから
922名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:53:41.83 ID:FZhxV3lq0
>>918
で1%の富裕層と99%の貧困層に別れる訳ですね、わかります

しかし北斗の拳2みたいな世の中になるのが見えているのに
何で支持する奴がいるんだろうか、竹中が作る世界は余程権力がないと
勝ち組になれないのに・・・自分だけは助かると思っているおめでたい奴なんだろうか
923名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:53:46.20 ID:ta/DtfBn0
民主のままもうちょっとしたら・・もう売る企業さえのこってないんじゃね?
エルピーダ、シャープやばめ・NEC時間の問題・・ほかも外国へ逃げまくって
国内には雇用そのものさえ無くなる気がするな。
924名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:53:58.69 ID:K1+Pvo/f0
白川様をIMFか世界銀行に据えていれば、
リーマンショックやユーロ危機もなんのその、
世界中の景気は回復してたのかー。
失敗だったわー。白川さんごめんー
925名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:55:45.73 ID:dRSSeKnY0
>>920
人目につく所に出ると刺されるから相談役に留まると思うよ。
衆院選挙直前には「こいつだけは許せない」という書き込みが凄かったw
926名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:58:36.52 ID:/ugqSsSD0
>>879
アホボケ橋下信者は
参議院3分の2取る最低3年も
維新の会が持つとでも思ってんのかwww
927名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:59:57.73 ID:5q1qV75gO
靴屋のせがれは屈折し日本に復讐心を抱き忠米になったのか…
928名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:01:06.02 ID:K09uHKbX0
>>792
>大阪府の起債がゴールドマンサックスが主幹になったしな

マジかよ露骨過ぎるだろ
橋下ってキャラが立っているからもっと大きいイメージだったが
橋下レベルでも雑魚扱いするのが世界を牛耳る国際金融資本て事だな

一番怖いのは日本がまとまらなくなる事だ
腐ってもまともってさえいれば一定の影響力としてアメリカに対抗できていたのに
内部で売国奴が跋扈すれば
潜在的には反米な連中ですら一致団結することができなくなる

橋下は自分がどれだけ罪作りな事をしているか自覚しているんだろうか、、、
929名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:01:19.11 ID:K1+Pvo/f0
竹中がパソナから得る年収が1億円
で、、、、派遣社員の年収は?
上手くやったもんだな

そーいやパソナの社長 南部靖之 と HISの社長 澤田秀雄 と 孫正義
仲がいいよね

大坂維新さん
大坂にリニアを通すことで
こいつら馬鹿儲けじゃないですかwww

930名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:01:34.55 ID:MD758rY50
所詮だったのだろうか
931名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:04:53.07 ID:K1+Pvo/f0
>>928
マジだよ
大坂府のHPに載ってるよ
これを皮切りに、ほとんどの都道府県が手を染めてしまった
橋下がやたらと全国の首長おおお と騒いだ時期があったと思うけど・・・
何か嫌な予感がするんだよね
932名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:04:56.68 ID:Z9wtNkK30
安倍下痢ピーが総裁になったら仕方ないから自民に入れるわ
933名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:06:38.31 ID:K09uHKbX0
>>927
だから俺は在日差別とかには反対なんだよね

諜報戦における海外侵略において一番最初にやるのは
その国のマイノリティを味方に付ける事だよ

日本ならば部落や在日朝鮮人を味方に付ける訳
そうやって彼らに資金援助して
例えばマスコミや電通や政治家や政治家秘書にCIA系の人脈を作る訳

日本人に差別されてきた訳だから
日本に帰属意識など無く日本に対する復讐としてアメリカに日本を売る訳だよ

産経新聞が在日の犯罪を通名でなく実名で報道するのはなんでだと思う?
それは在日への差別を促したいからだよ
そうする事で日本を売るマイノリティが増える事を望んでいる

産経なんて実際は在日朝鮮人だらけの凄い新聞なんだぜ?
934名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:06:50.53 ID:WZehnQp8O
大阪維新を支える企業は全て在日さん企業だよね。
外国人参政権にも賛成だし。TPPにも賛成だし。
橋本は野田以上に無理やりするから、維新が政権とったら日本は今以上に韓国人の政治になる。
最低だな。
935名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:07:02.53 ID:FZhxV3lq0
>>931
マジかよ・・・

いつも思うが日本は戦争に負けたのが今でも尾を引いて感がある
あの戦争は勝てないだろうが、もっと優位に負けるやり方は
あっただろうに・・・
936名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:07:04.81 ID:MQZ5m9QE0
竹中だけはありえない。さらば維新。
937名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:07:34.41 ID:wuCWOiMHO
従米絶対反対の小沢新党はこれで維新の会との連立ができなくなったね
同様の理由でみんなの党ともくっつけない
共産は孤高を貫くだろうから対象外だとして、政策面で一致する点の多い社民と協調するしかないだろう
他党とは個別の政策課題で連携するとしても、小沢が首相になる可能性はゼロに近い
938名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:08:25.80 ID:0XjtYthX0
フリーターこそ終身雇用!って言ってたね。あんたは、派遣奴隷から摂取した金で
良い生活送ってますね。ローマ時代の奴隷商人。
939名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:09:00.05 ID:c5fAhfNx0
>>933
> 諜報戦における海外侵略において一番最初にやるのは
> その国のマイノリティを味方に付ける事だよ

日露戦争で日本が勝ったのは帝政ロシアで迫害されていたユダヤ人の力があったからこそだしな
940名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:10:30.63 ID:aV2JJz7m0

竹中は喋るのがうまいが、日本を格差社会にした張本人。
だめだよこんな奴。
維新の会はそんなに人材がいないのか。
941名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:10:42.96 ID:K09uHKbX0
>>931
>これを皮切りに、ほとんどの都道府県が手を染めてしまった

これは別の圧力がかかってる事でしょ
橋下だけが影響を示した訳じゃないよ

日本の地方自治体全てに工作がかかっていると見るべきだね
だから道州制が誰の圧力かずーーーーーーーーーーーーーーっと言ってきたんだけどね、、、

日本はもう詰んでるんだろうな、、、
>>932
グレーゾーン金利のことから安倍ちゃんて支持してきたんだけれど
あれも実は日本の消費者金融を
アメリカの支配下に置く為の工作だって知ってから凄い失望

日本はもう終わってるね、、
マジで共産党くらいしか入れるところが無くなっている状況だよ
942名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:11:21.39 ID:1j03pQ460
竹中が出れば、維新は本格政党になれる
実績がこれだけある人はいない、今の議員でも誰も何も言えない
943名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:12:42.04 ID:8BiOLy3c0
>>940
ていうかこれが維新の規定路線でしょう
それを踏まえて支持するかどうかって話
944名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:14:10.90 ID:K09uHKbX0
>>935
いやあ、そのレスはあまりにも幼いでしょ

世界二位の経済大国ってのも所詮はアメリカの言いなりになっていたからであって
日本の主権てのは67年前から存在して無いってのが正確な認識だよ

ただあまりにもその自覚をしている人間が少なくて
何か勘違いしてアメリカを同盟国とか見たりしてしまっている

67年前から変わらずにアメリカは日本最大の敵国なのにね
945名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:15:13.36 ID:dr6n0Ns3O
>>910
逆説的な言い方をするが…

リーマン以降日本が回復しなくなった原因の一つが小泉竹中改革の影響じゃね?
自由化と不安定化は表裏一体の関係、それを無視して自由化を強行すれば、不安定化した時の耐性が失われるのは当然

竹中改革とはいわば国家の守備・防御を薄くして機動・攻撃力を上げたようなモノ
ダメージを受けた時の結果は明白だよね
946名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:15:56.07 ID:pCbSpcPP0
小渕と 堺屋コンビ がどれだけ偉大で、この20年間で最高の総理大臣が
小渕だったことを証明する。森は全面継承しただけだったけど、その恩恵をうけた。

小泉・竹中が、日本を崩壊させた。国民一人あたりGDP★3位から18位へ一気に下げた。

日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕 (最高の総理)
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉竹中(馬鹿)
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉竹中 (愚鈍)
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉竹中 (愚図)
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉竹中 (きちがい馬鹿)
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉竹中 (きちがいの大馬鹿)
2006年----------------+----● 18位 小泉竹中(国民の敵 テロ標的) ← 死ね!!!
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
947名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:16:31.59 ID:IYRpHPem0
大企業と税収の為にボランティアで働けと言うのがケケ中の思想

で日本人は絶滅
948名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:17:05.76 ID:xb0h7wCs0
橋本は行政組織のマネジメント自体はすごく才能があるんだろうが、
経済政策とかの知識は不足しているんだろうな。
これはしょうがない。いままでの専門分野とは違うのだから。

ただ、橋本が強くない分野で、ブームで維新に潜り込んできた輩が
わいわい騒ぎだしてきたら、統制取れなくなるよ。

府政までなら、そこまで経済政策とかないんだろうけど、国政になったら
金融やら財政やらが出てくるからな
949名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:17:06.86 ID:wNb3dqJG0
ふざけんな!
950名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:18:03.42 ID:8McR6q3k0
>>938 最低だね。嘘つきな奴なんだ
951名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:20:03.23 ID:K09uHKbX0
>>946
小渕は多分、最後の日本の総理大臣だったんだと思う
だからこそCIAにより薬殺されたんだなと思う

冷戦終結以後、
日露接近を恐れなくて済んだアメリカは
対日経済収奪へと舵を切る

その為に日本国益派の政治家を潰す必要があった

バブル崩壊は十年で収束するはずが
アメリカによる日本経済掌握のために30年へと延期された
952名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:21:15.94 ID:K1+Pvo/f0
>>941
やっぱり道州制と同系列でみるべきか・・・
大事な部分を突破された感があって日本は積んだように感じている今日このごろ
953名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:21:56.93 ID:QosamLp00
中国韓国への技術供与を、もうやめようという政党が
日本には、どこにも存在しないのか。

完全に、詰んでるな。
954名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:23:21.36 ID:K09uHKbX0
>>948
もはや「竹中」というキーワードを使っては
ある程度以上の有識層は全て「対米売国奴」と解釈すると思うんですよ

だから別の誰かを使ったらどうですか?CIAさん?

もちろん用済みになった竹中なんて余計な事を喋らない様に
殺すつもりなんですよね?CIAさん?

俺としても売国奴の結末なんてのは
どこかで水死体として浮かぶ未来が好きですよ?CIAさん?
955名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:23:23.15 ID:i9lDSoY9O
これで維新は消えたわ
956名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:27:52.92 ID:K09uHKbX0
>>952
日本は情報統制が進んでいるからね
海外ニュースとか見てごらんよ

例えばアメリカに対する事でもその温度差の違いに驚くから

日本は世界の孤島として
アメリカ国民やアメリカの資本家の為の犠牲とされるだろうよ

世界の孤島であり、
自分たちがどのような役目を負わされたのかわからないまま
日本国民はその重税や雇用に苦しめられるだろう

情報を重要性をわからない日本国民に与えられた罰のようなものだ
957名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:28:50.04 ID:12IYTeMS0
竹中、ハゲ、創価で橋下も終わり、興味無くなった
958名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:28:55.00 ID:+iiGiJRWO
賄賂二兆円で郵貯三百兆売国・アメポチ竹中の正体リンク集
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1346596346/49-56http://c.2ch.net/test/-/shugi/1343100301/12
959名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:29:02.63 ID:K1+Pvo/f0
橋本さん
ここまできたら人権救済法案のボス 松野信夫 でもいれたら
960名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:31:54.97 ID:K09uHKbX0
>>955
そう思うだろ?
ところが違うんだな

大多数の日本国民は維新を圧倒的に支持するよ

君だってほとんど知らないだろう?
りそなインサイダー、新生銀行、サーベラス、

俺が何言っているのかわからない奴ってのは
これからも橋下や竹中やアメリカに騙される

例えばちょっと寄り道して書店で一冊の本を読むか、どうか
それだけで日本が別の国になる可能性があった

ミラーマンと揶揄される植草を一緒に馬鹿にするか
彼の著作を読んでみるかだけで日本が別の国になる可能性があった

でも日本国民はその可能性を全て捨て去って
アメリカの植民地になる事を知らない間に選択した

そういう事だよ
961名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:34:50.00 ID:1j03pQ460
実際の規制緩和の根回しから、反対議員の工作や
マスコミ対策は竹中がやってたし、小泉は一言いうだけ
最後の会談をするだけ、その前の準備は竹中、入れば維新はかなりできる
962名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:37:42.79 ID:xb0h7wCs0
>>961
橋本人気、維新人気に群がってきた連中が、
竹中の政策を大人しく支持するかな?
民主と同じで、個々で好きなこと言いっぱなしで、収拾がつかなく
なる恐れもある。

橋下が小泉並みに国民人気を維持し続けられるかどうかにかかってくるな
963名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:40:29.29 ID:j4F1Hu140
ヤワラちゃんと見分けがつかん
964名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:41:13.59 ID:K09uHKbX0
>>961
俺も現在は疑心暗鬼だが
維新の会はアメリカの全面バックアップだから
公明党以上のポジションは間違いなく得られると思う

まあ結果を見て驚くしかないだろうな
維新の会は国政でもかなりの得票を得る

何故ならばそれだけ自民党も民主党も国民を裏切ったからだよ
国政への絶望を促したからだ

もちろんそれはアメリカの影響だったりするんだけれど
自民党民主党維新の会、全ての裏にアメリカがいるとは夢にも思うまい
965名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:42:01.46 ID:qbVm2yL/0
変態パンツ男の
橋下徹



軟弱オムツ男の
安倍晋三

スカトロSMショーでもやるつもり?
966名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:43:01.20 ID:iSqQucZ20
竹中ってもうすでに過去の人だと思っていたのに何でまた出てくるの。アメリカ
型の金融工学は実は巧妙な詐欺だった事がばれて竹中も終わったろ。
967名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:43:08.46 ID:ZTjF/xvS0
>>1
在日韓国人ってゴキブリだよ

【 民団工作員が韓国に、工作内容を報告している動画】が一部で話題に 】
  http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347048874/


◆在日韓国人が日本の「世論操作」「世論工作」の実践方法と
 成果をレクチャーしている衝撃動画
 http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

 http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/6a397.jpg
 http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/5cb6e.jpg
 http://www44.atpages.jp/~uppupp/up/eb532.jpg

在日韓国人のマスコミ戦略が民主政権で上手くいったわけだ
968名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:43:18.21 ID:pCbSpcPP0
小泉★竹中が、日本を崩壊させた。国民一人あたりGDP★3位から18位へ一気に下げた。
竹中★橋下 維新が50位以下に日本を叩き落とすだろうよ!!
討論会で強いという竹中の馬鹿にこの図をしめしてやれ。いきなり挙動不審になって暴れだすぞっw

日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕 (バブル克服!)
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉★竹中(馬鹿)
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉★竹中 (愚鈍)
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉★竹中 (愚図)
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉★竹中 (きちがい馬鹿)
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉★竹中 (きちがいの大馬鹿)
2006年----------------+----● 18位 小泉★竹中(国民の敵 テロ標的) ← 死ね!!!
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田(笑) 麻生(笑) ・・・・・・・・・
969名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:44:07.04 ID:+iiGiJRWO
つかソ連崩壊後、米ソ冷戦終結によって、やることがなくなったCIAは経済工作に半分くらい力を注ぐようになった。
小泉総理の大学時代のクラスメート強姦スキャンダル、無名時代の芸者首締め、締まり倍増性癖で死者一名、重症一名のスキャンダルを握り
これをマスコミやネットから徹底的に削除する見返りにユダヤ財閥系べったりの竹中を金融大臣に据えさせ
日本の貯蓄を全部アメリカに流しこませたのである。
970名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:44:10.56 ID:K09uHKbX0
>>962
甘過ぎる

橋下の名前を知っていても
竹中の名前もしくは下の名前を知らない人間が過半数だぞ?

国民の人気なんてのは簡単だよ
例えば人権擁護法案だっけ?
これが閣議決定される時には韓国に竹島パフォーマンスを要請する
たったそれだけで成立するんだよ

本当に騙されている人間が多過ぎて驚く
971名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:45:09.89 ID:gy9itCPi0
>>1
竹中平蔵を閣僚wwwww

公明と選挙協力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


カルト維新はねーわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:46:04.22 ID:FZhxV3lq0
ID:K09uHKbX0は何気に色々知っているなあ

特に安倍の事は知らなかった分、なるほどと思った
確かにあの時期GEとかがサラ金を買収や
提携が盛んだったもんなあ
973名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:47:26.51 ID:K09uHKbX0
>>966
終わったって思っている人は日本国民の10人に1人もいないよ
貴方は実は稀有な人だ
ほとんどの日本人は竹中に対してプラスもマイナスの評価も無く何かの大臣だった人くらいの印象だろう

この国の歴代総理大臣で最高の支持率を得ているのって小泉なんだぜ?


アンチ竹中もアンチ橋下も
悲しいがマイノリティなんだよ

それがこの国の現実

67年間、アメリカに支配されてきた結果の
思考停止した羊たちの国
974名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:49:20.82 ID:vvPbEUxM0
975名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:49:23.95 ID:F2RWcrcH0
976名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:51:49.50 ID:K09uHKbX0
>>972
ただ安倍ちゃん自身はグレーだ
自衛隊内部に情報部を作ったりもしているしなんとも言えない
対米売国奴の皮を被った愛国者なのかもしれない

ってのは俺の妄想的願望かもしれないがな

まあ、サラ金は晴れてアメリカ資本だのに下ったので
グレー金利もこれからは合法的に債権者から取り立てるようになるよ

おっかないよな
これが政治だよ
977名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:52:21.57 ID:gy9itCPi0
>>973
そんなことないよ

目覚めの津波が来てるよ!
http://www.mopal.jp/mopal-new/index.php/emergency
978名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:56:49.02 ID:HiKe2Ni1P
公務員は一旦失業して路頭に迷うが良い
979名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:59:53.43 ID:+iiGiJRWO
日本の赤字国債1000兆円のほんとのうちわけは1989年のブッシュ(父)大統領訪日の際、
ブッシュ大統領が宮中晩餐会で会食中突然ゲロを吐いて失神した事件に端を発している。
この事件の真相は不明だが前日に皇太子(浩宮)とテニスしたときになんらかの心霊現象の伏線がおきたのではないかと言われている。
このハプニングが原因でアメリカは日米貿易摩擦解消のための日米構造協議で
日本に上納金をたかるようになり自民党の金丸・小沢が600兆円、その後の小泉たちが400兆円アメリカに公共事業支援金、湾岸戦争支援金、アメリカ国債買い支えなどで
日本の金を吸い取られた穴埋めに日本国債の空手形を発行していたのが日本の赤字国債1000兆円の正体なのである。
980名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:00:46.72 ID:xb0h7wCs0
>>977
目覚めと同時に沖に流されて、溺死するんですね。
981名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:01:42.20 ID:Xz+JKlKi0
外道か
982名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:02:58.34 ID:iSqQucZ20
竹中の言う事を聞いてたらグローバル化の名の下に日本文化も完全に叩き壊されるよ。
極論すれば日本語も要らなくなるからな。学校も日本語排除して英語でしろとか。
竹中の大学の師匠もアメリカ型の資本主義をそのまま日本に持って来るのは
失敗だったと言ってたろ。その国の伝統文化は無視できないとな。竹中はその辺の
考えが浅いのがダメなんだよな。
983名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:03:14.43 ID:K09uHKbX0
>>978
だからこういうフレーズ、
これが怖い

在日朝鮮人、部落、生保クズ、生保パチンカス、
公務員、部落ゴミ収集公務員、などなど

もちろん彼らに様々なる問題があるのはわかりきっている
それらに正すべき要素があるのもわかりきっている

それでも彼らを倒す英雄として支持していた橋下が
実はアメリカに日本を売る事には同意なんかしていない

日本の公務員の給料を是正してくれとは願っていたけれど
社会保障を削ってくれとは言っていない

彼らは「わかりやすい敵」を作って支持を集める
ただその敵を叩くけれど
貴方がた、一般有権者に応えてくれるとは限らない
984名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:03:16.20 ID:GDeajwDP0
これでもマスゴミに流された阿呆がホイホイ票いれちゃうんだろうな
985名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:06:45.41 ID:+iiGiJRWO
自民もダメ民主もダメ。
そして残るは第三政党なんだが橋下は野望がありすぎるので橋下つぶしに時限爆弾スキャンダル男竹中が送りこまれた。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=NOljhGc7aNA
http://c.2ch.net/test/-/shugi/1343100301/12
986名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:07:19.03 ID:QbVm1xwS0
竹中はアメリカの超格差社会を理想としてるからな
数%の富裕層が富の90パーセントを・・

日本もそれに近くなりつつある・・
でも大きな違いは向こうは宗教的な価値観で
富を得るものは社会に還元しなくてはならないという不文律が
ある点。富裕層は自ら20ー30パーセントを慈善団体に
寄付をしている。またそうしないと社会から締め出される。

日本の富裕層(特に新興の成金)にはまったくこういう考えがない!!
ただの拝金主義者と同じ。中国の富裕層と同じだな

987名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:07:44.35 ID:K1+Pvo/f0
民主に続き、国民は再び騙されるんだろうな・・・


まったく ゆうちょ銀行の資金がガンガンと無くなっているのにな・・・
ゆうちょは、2ちゃんで騒がれてからHPに載せなくなったけど 笑

何が何でもTPPやりたんだな
TPPやったら、農業なんてのは全く関係ないしね
土建屋、通信屋、保険屋が真っ先に市場を荒らされ
新たな失業者がでるというのにな 笑

日本の保険屋が崩れたら、為替市場が面白くなりそうではあるがね
988名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:08:13.13 ID:xb0h7wCs0
橋下は公務員の待遇も削るけど、公共サービスのカットにも着手するよ。
公共サービスをばらまくだけの政治に見直しが入るのはいいことではある。
有権者も効果の低いサービスがカットされる痛みを受け入れる必要がある
989名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:11:47.89 ID:K09uHKbX0
>>986
日本はね、例外なんだよ
従順な植民地で情報統制によりデモや革命の心配が無い
今の反原発デモだって反貧困でものエネルギーを昇華するためとかすら思える

日本というのは狩り場であって
アメリカの有権者を意識するような
なんというか格差是正をアナウンスする必要も無い

デモの仕方すら忘れた日本人というのは
本当に敗戦国の国民として
アメリカの富の収奪の餌食となるしかない

本来はこの消費税増税において
何十万という人間が永田町や霞ヶ関を覆う事態になっても良いんだよ

でも彼らというのは組織力を奪われ
物質主義に情報を統制されて
自分達が言うべき事すら忘れて協調性のみを大事にしている

これが現代日本人だよ
990名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:16:56.19 ID:K1+Pvo/f0
JXホールディングスと自動車の存在も注意が必要かな
電気自動車を主流にして
ガソリンスタンドを新たなスタイルにさせ儲けたいみたいだし
現状のガソリンスタンドを5000店舗 倒産に追い込むみたいだけどね
時代の変わり目と言うのは、輩からしてみれば儲けのチャンスだもんな
この手の儲け話がくると韓国、アメリカは必死で参戦してくるしね
時代の境目で有名なのが2000年のITバブルか
あれでユニクロと経産省が上手いことやって儲けたな 特に株でな
やれやれ

景気循環サイクルを忠実に遂行してくる
アメリカ、IMF、日銀、銀行屋、経団連、議員というのは怖いな
TPPもその一環、選挙というのもその一環でしかないしね

991名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:16:56.50 ID:+iiGiJRWO
992名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:16:58.30 ID:WpqS1d1S0
町村もTPP参加明言したし
安倍の動きからしても
自民維新連立は確実だな

もちろん公明・野田もくっついてくる
993名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:18:17.56 ID:QbVm1xwS0
オバマは次期大統領選の公約で
国内企業を保護し(=米国内での生産を大幅に増やす)輸出を今より倍増させると
言っている。

中国もインドも入ってないTPPで、アメリカの倍増!の輸出先って
日本しかないしーーーーーーーーー
つまり米国内からは締め出せれるは、米製品を無理やり買わされるはーー

竹中の米追随政策とはそういうことだ
994名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:18:56.77 ID:c9kzuoY10
成果を上げられなかった人をまた使うって有り得ないね
995名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:19:28.13 ID:K1+Pvo/f0
ちゅーことで

共産党に投票して、機能は麻痺させよう
共産党が与党なら、良くも悪くも機能が停止し現状維持
間違っても民主、自民、維新、みんな、社民、公明 には入れるなよ
996名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:20:36.73 ID:gy9itCPi0
>>989
そんなことないよ

変化の大津波が来てるんだって!2012年アセンション・ビックウェーブですよー!
http://www.mopal.jp/mopal-new/index.php/emergency
997名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:20:53.91 ID:iSqQucZ20
以前アメリカの国務長官のライスがこれから全ての国にアメリカに従って
もらうとか言ってた事あるけどとんでもない事だよ。あれが頂点でアメリカも
崩れ出したけどな。地域の伝統文化無視のグローバル化はダメだよ。竹中と聞くと
伝統文化軽視に見える。下駄やの息子なのに伝統文化に疎いのはげせないな。
998名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:22:31.12 ID:phAnB2vq0
大阪桐蔭の森君大丈夫だろか
999名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:23:03.58 ID:Ahl49DAf0
タレントやめて収入減ったけど

政治家やってお金のにおいがぷんぷんしますねw
1000名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:23:12.74 ID:gy9itCPi0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。