【サイエンス】日本の課題の一つは、科学への国民の信頼回復…一部の科学者が地震、津波、原発事故について矛盾したアドバイスをした

このエントリーをはてなブックマークに追加
570名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:22:42.70 ID:bw8ZDrex0
クジラの頭が良いって最初に言い出したのは
ヤク中の学者
南極の地下には地底人がいるって言ってた人
571名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:31:13.99 ID:muiMdbdy0
医者がヤブだから
医者を舌鋒鋭く批判していた農家のAさんに
癌の手術を依頼するのがアホの特徴
572名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:35:31.37 ID:2EAUIKtk0
サイエンスに名指しで日本の科学者は腐ってるって言われたんかw
573名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:40:21.46 ID:j0Z49K9M0

ルシファに魂を売り渡しておいてそれをなかったことにするなど不可能ですよ

http://www.youtube.com/watch?v=7rVFse1LLQs
574名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:41:37.15 ID:GQ4LH9I4O
>>561
中世の教会は「中世の科学」に従って動いていたわけだが?

「現代の科学」に従って動く現代の政府が間違っていたという事が、
去年明らかになったのに、まだ「現代の科学」を信奉してる人は、
「中世の科学」を信奉していた中世の人と同じなんだよ。

「現代の科学」はまだイデオロギーに左右され過ぎ。
575名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:42:50.08 ID:gheBM+ik0
温暖化詐欺した欧米が言う台詞じゃないな
576名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:43:19.09 ID:z1KLAi1oO
選んで報道したのはマスコミ
ここ大事
577名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:56:43.23 ID:rckeSJcqO
>565
日本の原発でメルトダウンは絶対に無い!と言い切った変な眼鏡かけた奴もいたわ。その直後に、政府がメルトダウンを認めてたけど
578名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:16:01.90 ID:oGio26Ug0
ここで申すことではないのかもしれないが、
灯台にかぎらず学内で一億総懺悔めいた発想で人事を進めてばかりいると
色々とバランスを欠くおそれがある、とはおもわなかったのだろうか

なぜかふと、そう思ったよ
579名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:25:35.05 ID:HSASpL5w0
580名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:32:30.73 ID:5xe0KTN4O
>>557

原発の学者は保守
581名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:35:43.91 ID:oGio26Ug0
>>580
そこも含めて副作用と申したの
トルコでクルド系の学者が人種問題で政治的な発言して
後から撤回する騒ぎが何年か前あったけど、日本でもそのくらいの
バランスでいくくらいで、おそらく本当はちょうどいいです
582名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:40:14.22 ID:kjfNNnue0
>>1
科学に対する信頼の問題じゃなくて、科学者に対する信頼の問題なんだがw

自己保身のために嘘をつき、他人の生命と財産を犠牲にしても構わないという姿勢を見せた人間が多すぎたからだろ。
>>1は頭が悪すぎる。
583名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:41:10.26 ID:HGd3hLtu0
科学者ってったって、要は単なる専門職なわけよ
しかも基本一点集中だから、広範に渡る的確なコメントなんてできるはずもない
そこを隠して政治的な発言する科学者のコメントの質なんて、
その辺のおっさんと変わらん
584581:2012/09/10(月) 07:41:55.63 ID:oGio26Ug0
すみません、誤爆しますた >>580殿ほかall
585名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:42:53.44 ID:E06cC2lV0
もう原発は文系が運営するべきだ!
早稲田慶應上智文系あたり女性の、建設から運転から運営まで才媛に何から何まで任せとけ!
理系より私立文系のほうが、安全でいい原発位、建設設計運転できるだろ!
586名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:48:05.08 ID:Hcl5iKXzP
福島の原発プラントは、引退する予定だったのを無理矢理延命して
晩 節 を 汚 し た。結果論だが、その責はヒトにこそある。新型を
高台に導入し電源を幾重にも確保していれば起きなかったことだ。
587名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:58:33.99 ID:Hcl5iKXzP
起きた事故に対しての甘い希望的観測や隠蔽や怠惰も人的要因。

シビアな想定の下で避難訓練をおこなうことがなかなかできなかったのは
無謬を意固地に主張し続けてきた事業者側、またあるいは、一言訓練を提案しよう
ものなら「そらみろやっぱり危険じゃないか」といわんばかりの構えで簡易な避難訓練さえ
実施させない空気を醸し出し続けてきた反核運動団体にも間違いなくある。

北海道では、当時北部方面総監だった志方俊之が避難訓練を立案具申したら
地元行政から「そんなことをしたら言質を取られる」という理由で却下されたことが
実際に在ったという。
588名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:00:55.90 ID:mvUMgDUrO
>>583
お前は何なんだよ
社会経験も学もないババアみたいな奴だな
複数の異なる考え方を踏まえ自分の見解を述べることは科学者になることの基本だろうに
589名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:03:42.56 ID:dqXK3Iy8O
まずは安全神話で国民を騙した推進派の御用学者を一掃しようぜ
原子力ありきでは被曝トンキンに申し訳ないわw
590名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:04:52.64 ID:Hcl5iKXzP
>>589
そこから早速原発ゼロに持っていくのは愚劣だけどね
591名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:05:26.20 ID:8cPsFjc00
たしかに、水を入れたら冷やせるなんて、科学者の風上にも置けない。
蒸気を逃がさなければ、熱量は減らない。

ベントしなければ冷えない。

ベントした水蒸気に水素が混じっている危険性に気付かない
というか、水面が下がって燃料が崩壊していることに気付かない。

隔離時冷却系の蒸気タービンポンプがまともに働いていると信じ込んで疑わない。

592名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:09:31.93 ID:jfpJ9uKqO
炉の温度が2800度とか3000度をオーバーしてるときに
工学をやってる専門家が「大丈夫」はないだろ。
頭おかしいわ。
593名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:14:20.33 ID:Po7tKxYq0
素人にいくつかの専門知識をバラバラに与えれば
勝手に面白いつなげ方をするだろうとは思う
自分の役に立たない勉強は不合理で抜くだろうし追求はしまい
一部超受験高の勉強法のようなものだ
594名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:14:23.66 ID:4WhHC0Xv0
http://www.youtube.com/watch?v=VNYfVlrkWPc
大橋弘忠氏(東京大学)

「格納容器が壊れるなんてありえない、大隕石が落ちるのと同じような話」

「専門家になればなるほど水蒸気爆発なんて起きるわけがないと言っている」

「反対派はじゃあなんで起きないと言えるんだ、なんて言うんですよ(嘲笑)」

ちなみに大橋教授は、事故後にこんなことを言ってますw

http://syrinx.q.t.u-tokyo.ac.jp/120228.html

>水蒸気爆発については、根拠がないということだった。
>ちなみに、水蒸気爆発が起こるためには、溶けた金属が細かく
>分散してエネルギーをその場で静かに蓄える状態が不可欠。
>原子炉事故の場合には水蒸気爆発は起こらないと考えられている。

要約すると、
「フクイチは水素爆発じゃん!俺水蒸気爆発は起きないって言ったんだもん!だから俺間違ってないもん!」


595名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:16:35.59 ID:4WhHC0Xv0
あとこれも面白いよw

http://syrinx.q.t.u-tokyo.ac.jp/120228.html
プルトニウムは水に溶けにくいので、仮に人体に入っても外へ出ていく、と述べたのが、
それならプルトニウムは飲めるのか、飲んでみろ、となっているらしい。
文脈を考えればわかるのに、いまどき小学生でもこんな議論はしないだろう。
596名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:18:54.56 ID:2EAUIKtkI
経済や軍事からは原発を動かしたいという要求があるわけよ
科学者は価値判断と100%の確約はしないので、要求には屈しやすい。それがうまくいく確率もゼロじゃないですね、と言うだけだから

科学者へは政治の要望は切り離して、純粋に確率を弾いてもらい、それを操作不能な数字として政策策定サイドに渡すシステムにしないとダメ

597名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:32:24.71 ID:CGdv1iLD0












キモヲタ「原発に関する資料をお配りしているんですが・・・・」
キモヲタ「(女も居たことが無いキモヲタぽい風貌なのにフレンドリーな感じで)原発に関する資料を・・・・・・」
キモヲタ「(セールスマン風に親しみを込めて)ゲンパツに関する資料を・・・・・・」















598名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:36:15.30 ID:G3c3yuTG0
>>51
放射線の人体に対する影響は、ヒロシマナガサキがベースで
高線量の短時間被曝に関する知見はあるが、低線量長時間被曝に関するそれはほとんどない

599名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:39:39.78 ID:G3c3yuTG0
>>586
1号機が冷却できない状況下にあっても東電は海水注入を躊躇した。
「もったいない」からwwwww
原発は商売人にイニシアチブを取らせたらいかんモノだよ。

600名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:43:17.01 ID:Hcl5iKXzP
>>599
東海村周辺などを車で通ると、通勤時間や帰宅時間には
すくなからぬ人々が研究施設のある敷地の門に出入りする
様子に遭遇する。あの人達が中でネット麻雀やソリティアを
やってたわけがないので、有機的で建設的な意思疎通が
おこなわれていなかったんだろうなあ、と。
601名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:45:23.26 ID:ikZOoaGk0
>>580
どう見たって拝金だろ
保守や革新なんて政治思想なんか奴等にはどうでもいい
602名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:53:50.06 ID:yvjxtM/p0
>>594
原発誤用ペテン師になればアホでも簡単に盗大の教授になれるのは美味しいかもw
603名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:58:55.32 ID:V2gzU9lx0
科学的な結論
・地震はいつどこで起きるか予知できない
・津波の予測はおろか、実際に起こっている最中ですら高さはわからない
・地震を起こす断層かどうか、そのずれの高さとか、わからない
・巨大地震はいつも「未知の断層」が原因

お皿やガラスの割れ方が正確に予測できる、という似非科学
604名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:28:27.92 ID:4WhHC0Xv0
>>602
東電入社六年後になぜかいきなり東大助教授だもんなw
しかも大橋ラボの研究は

「システム創成学専攻に所属します。 コンピュータ・シミュレーションの新しいモデルをつくること、
そして、それを用いて複雑な自然、人間、人工のシステムを解明し、創造していくことを目標としています」

原子力関係ないじゃんwっていう
こいつ原子力の専門家でもなんでもない。
東大に送り込まれた隠れ東電社員w

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%A9%8B%E5%BC%98%E5%BF%A0
1975年 - 東京大学原子力工学科卒業
1980年 - 同大学院原子力工学専門課程修了(工学博士)
1980年 - 東京電力株式会社
1986年 - 東京大学助教授
1998年 - 東京大学教授
605名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:51:10.88 ID:l35X+X3s0

鈴木寛副大臣(当時) 民主党参院東京

鈴木寛「SPEEDIなどの公表はしても意味がない」 と提案。(3月16日の文科省政務三役会議)

SPEEDI知ってて国民に隠した犯罪者
606名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:31:59.03 ID:bU4ARbq90
【話題】 話題騒然 「美人すぎる地震学者」・・・ネット掲示板 “祭り”状態 「かわいい」「結婚して欲しい」「美人すぎる」 (画像あり)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347242056/
607名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:39:28.86 ID:0xh0RXSP0
大橋先生は人間っていうか神に近かったからなあ
現人神って感じだった
608名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:56:29.41 ID:gibQBsN70
厄病神でもあるなw
609名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:00:36.04 ID:/uksQ8aL0
それで引っ張ってくるのがオカルト学者みたいのだから困る。
活動家や声の大きい奴ってバカしかいない。
脱原発が下火になった要因やね。
610名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:08:49.77 ID:tYWzTidFP
>>609
班目とかなw
メルトダウンは理論上あり得ない、とかいい続けて、地震研究をいっさい無視してたんだから、科学じゃなくオカルトとしか言いようがないw
611名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:32:50.37 ID:WJXu5ceT0

あれ?原発推進派が息してない!

左翼活動家を批判しても、それは原発の擁護になってないからw

612名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:20:27.70 ID:A2hwmLdr0
それから東南海地震、1944年12月7日は海域型地震、つまり今回の311と同様に、
海で起きた地震、海で起こした地震なんです、でその当時すでにアメリカはそういう人工的に、
地震を起こす技術を持っていた、で自ら米国式人工地震と呼んでるんです、その時点でね。
でこの間の地震は我々がやったんだよって、はっきりと伝単に書いてB29から撒いてるんです。
それを六十数年たった去年またやった、こんだけの話なんです、こんなシンプルなことを、
何故メディアが取り上げないのか。http://www.youtube.com/watch?v=a9trUBM8baU

でみんな気がついたんです、東京湾の東京湾横断道路ってあるでしょ、木更津と川崎をつないでる。
ここの真中に海ホタルっていう人口の島があるんですよね、でそこから今海底にトンネルが走って行って、
木更津まで行ってるんだけども、この海ホタルっていうの誰が作ったかっていうとアメリカの、
ベクテルっていう建設会社なんですね、でこのベクテルっていうのいわくつきの会社でして実はあの、
神戸地震の時の震源地であるのが明石大橋ですね、でそこの大橋の下の方の基礎工事やったのが、
ベクテルなんですね、ということなんですね、で私の見解では神戸地震もあれは人工ですから、
まったく違う4、5キロ離れた二ヶ所でもって同時に地震が起きてるんです神戸も。
そんなことありえないんです、自然には。http://www.youtube.com/watch?v=L3H9aXlrcQM

海底油田を開発するために彼らは水爆使ってるんです、でこれが全然ニュースにならない。
この21世紀にまだこの連中、変なことやってたんですよ、それとそれは現実にわかってる例だけれども、
まだみなさん世の中の方は知らないことになっているのがWTCで使った水爆、アメリカは2001年の、
911に核兵器を3発使ってます、WTC1と2と7を崩壊させる為に3つ使いました。これは明かです。
これが倒れた後の残骸、ビルが倒れても容積がなくなるわけじゃないんだから、本来はここに何か、
残っていいでしょう、何も残ってない何で残ってないか。http://www.youtube.com/watch?v=_yFWCU-FJSw
613名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 11:24:26.03 ID:iqchs8nW0
科学と御用学者は違う

この記事は意図的に

御用学者=科学だとミスリードしている。

日本人は科学を信用しているが御用学者を信用していない。
614名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:22:14.29 ID:FG98aeHC0
だが、御用学者かどうか、一般市民は結果論ではなく分かるんだろうか?
615名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 20:39:12.19 ID:9nO2HX7y0
まさに科学を誤用学者
616名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:28:04.17 ID:LRpptcNS0
原発事故で「亡国優先左翼」と「秩序優先右翼」が手を組んだ。

原発事故のドライベントで放射性雲、広島原爆130発以上の不発弾分が出ることになる。
千載一遇のチャンス到来!
亡国優先左翼は、気象予報で海向きの風のときは、ベントを禁止し、
陸向き、東京向きのタイミングで放射性雲を大気放出させる。
亡国優先左翼は日本国民への被曝を
極大化、最大化させるオペレーションを続ける。

ベント準備当時、パニックは起こるが、助かる見込みの住民を自発的に避難させるのが正解。
パニックとは、食べ物を分け合う隣人がシャベルで殴り合うことだ。
隣人同士、シャベルで頭蓋骨を割り、脳みそをかき出す現象がどこでも起こる。
国民全員が放射能から逃げるには、移動手段が限られ、少ない。足りない。
逃げ遅れ、だまされ、踏み台にされ、移動機会手段を横取りされ、取り残される国民が多数出る。
だまされ踏み台にされ、取り残される国民がパニックを起こすということだ。
秩序優先右翼は、パニックを防ぐため、
すべての国民が放射能から逃れるオペレーションを禁止する。
秩序優先右翼は「給与が左翼支配下で世渡り上手の御用学者」のウソ虚言を受けて、
放射能の遅効毒性、先祖代々の血統が、まるで近親交配のように、劣化する現象を軽く見ている。

「民族被曝最大化目的の亡国優先左翼」と
「放射能回避行動禁止目的の秩序優先右翼」とが
政治的に手を組んでしまった。それが日本の悲劇だ。
広島原爆130発分の不発弾以上の放射性物質が大気放出されたことに気がついて。
各自、被曝に自衛して。

原発は安全対策をして、核開発の可能性を残して、新設すべきだ。
617名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 02:41:34.55 ID:a38u5bjy0
懲りずにあんな原子力規制庁人事してる時点でだめだわ。
国会承認すり抜けて非国会期間中に傀儡総理大臣に指名させると言う
脱法的なことまでするわけ。国民無視ここに極まれりだよ。

規制庁人選のところから筋を通さないともう国民の信頼と了解は戻らない。
その規制期間が原発撤退の回答を出すことになっても。
618名無しさん@13周年:2012/09/12(水) 13:43:25.43 ID:zf+ULpYs0
311で最初に出た言葉が ” 自分達は悪くない ”
次に何言ったかと思えば ” もっと予算だせ ”
619名無しさん@13周年
一般の人はプレート繋がってんだから連動すんじゃね?って簡単に思うけど
地震学者はそんなことはありませんって言い張る奴もいたしな