【政治】 喫煙による放射性物質ばく露量年80ミリシーベルト 早急な対策求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1九段の社で待っててねφ ★

 日本共産党の紙智子参院議員は5日、たばこに含まれる放射性物質ポロニウムの健康影響に
関する質問主意書を政府に提出しました。

 主意書は、厚生労働省の資料から、たばこを1日1箱半喫煙する人のポロニウムによる放射線
ばく露量が年間80ミリシーベルトに及ぶことが明らかになったことに言及。喫煙によるポロニウム
ばく露による健康被害が1日1箱を15年間すってきた喫煙者では喫煙によるがん死亡リスクが
約1%程度、50年間すった喫煙者は約4%程度になることを指摘しました。

 その上で、ポロニウムによるばく露量は「放置することはできない」と強調。
(1)原発事故に由来する放射性物質による被ばくや受動喫煙による被ばくなど、問題をトータルに検討し、
早急な対策を講じること
(2)これまでたばこに対する除染対策をとらなかった理由を明らかにすること、今後、たばこにたいする
除染措置を早急に実施すること
(3)たばこ表示に放射性物質ポロニウムが含有していることを明記すること―を求めています。

ソース   しんぶん赤旗 2012年9月7日
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-09-07/2012090706_03_1.html
2名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:47:09.22 ID:39pmqWfc0
2
3名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:47:27.63 ID:fJHGJoni0
3
4名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:47:43.57 ID:VZOT8OP7P
4
5名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:47:48.80 ID:4eXM+gFj0

   どこの土壌にそんなポロニウムが?

6名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:47:52.46 ID:J46CuWKy0
天然モノや!
7名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:48:19.45 ID:dGZ4fU3i0

無問題だろ。
8名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:48:29.20 ID:6z8tLmCxO
1読んでからタバコに火をつけたわ。
9名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:48:39.93 ID:uztOeOW10
(´・ω・`)y━・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
10名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:49:19.09 ID:YaiAYizx0
タバコ吸ってる他人の肺の写真を見ると、よくガン以外の理由で死なないなというぐらい真っ黒だよね・・・
肺胞に煙の粒子が詰まっていって、呼吸困難とかにならないのかな!?
11名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:49:22.13 ID:7UNrgGkV0
蛇喫煙者「知りたくないから聞こえないアーアーアー」
12名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:49:24.12 ID:kXIW44Tm0
11?
13名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:49:27.46 ID:0eZrijz80
大麻との差が分からない
14名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:49:32.19 ID:QyvRfgDLP
何か変なこと言ったモン勝ちだよなw
15名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:50:12.33 ID:XT1CSBab0
福島由来の放射能ですか?
16名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:50:22.29 ID:i9aIjdYd0
ヒステリーは共産党のエネルギー源
17名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:50:28.16 ID:dGZ4fU3i0

こう言う健康絡みって、アカが好きなネタだよね。
何がしたいんだろ。
18名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:50:50.31 ID:9/rJTKPj0
(´・ω・`)y━・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どうだっていいんだよ、自分の健康も
お前らの健康もどうだっていいから吸ってんだ
19名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:50:54.23 ID:EiQnesLv0
年間80ミリシーベルト浴びても、
がんの死亡リスクが1%しか上がらないんなら、
福島の放射線量とか屁でもないじゃんw
20名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:50:59.53 ID:H4EXDFrm0
毎日バナナ3本食べる俺の年間被爆量を計算してくれ。
21名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:51:02.80 ID:4ZzB5Q3kO
ガンより心臓疾患がやばいのもうなずける
22名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:51:09.94 ID:fpHnL97/0
>がん死亡リスクが約1%程度、50年間すった喫煙者は約4%程度になることを指摘しました。

なんだ。大した事ないな。
23名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:51:12.19 ID:bKzuf6VP0
50年間すった喫煙者は約4%程度
24名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:51:13.13 ID:wXUnhFrz0
>>10
COPDっていう病気になる
最悪酸素持って移動
25名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:51:24.13 ID:eF6HjWlV0
キュリー夫人の伝記で読んで以来だなポロニウム。
意外に身近で驚いたわ。
26名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:52:10.82 ID:9ykb1p7W0
肺癌は苦しいぞお・・・
27名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:52:12.15 ID:mIchVKxu0
ニコチン・タールの害の方がでかいんだからすわなきゃいいだけ
28名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:53:12.53 ID:XCh3Zaj70
マスコミの平均年収 フジ1510万、日テレ1425万、TBS1377万、テロ朝1303万、テレ東1287万
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347018412/
29名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:53:13.08 ID:bME+tIj50
>>1
でも喫煙者を職場から除去すると不当解雇だって騒ぐんでしょ?
30名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:53:29.76 ID:z8rVc5qsO
放射能吸ってるようなもんか
31名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:53:34.23 ID:W6S+D7fp0
>>10
あれ肺がん患者の写真であって喫煙者のじゃないよ。
32名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:54:00.08 ID:YeC5IoQI0
(1)原発事故に由来する放射性物質による被ばくや受動喫煙による被ばくなど、問題をトータルに検討

全く別物過ぎて、トータルに検討しようがないだろwww
33名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:54:07.61 ID:/9HMq4TrO
ナイショ
34名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:54:34.00 ID:YaiAYizx0
>>24
COPDでwikiったらうわあああぁぁぁな写真が出てきますた・・・
35名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:54:42.49 ID:DysJsfM+0
どっかの国が暗殺に使ったやつか
36名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:55:44.60 ID:W6S+D7fp0
>>19
ていうか、自然放射線の年間被爆量に比べたら微々たるモンだよ。
1%ってのも眉唾っぽい。
37名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:55:46.51 ID:Qcq8Mv1X0
つか
タバコ禁止でよくね?w
なんでそうまでして売るわけ?w
38名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:56:23.67 ID:SKwN2BSz0
1日1箱、15年間も吸い続けてリスクが1%しかアップしないのか?その方が驚きだわ
39名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:56:31.51 ID:Ulqr3ugm0
危険なら発売中止しろよ
40名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:56:31.36 ID:RrsZO5/C0
なんかもうね
41名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:56:34.82 ID:f8lmSw+f0
>>10
喫煙者はちょっと運動すると肺が詰まってるような感覚はあるよ
深呼吸が100%できずに80%くらいで限界に達するような感じ
42名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:56:54.48 ID:9T1Ysp9t0
>>8
俺も
43名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:56:55.91 ID:CVN/qzIS0
(´・ω・`)y━・~~●●●●

ディーゼルや工場の環境大気汚染、揺るさへんで!
44名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:56:56.81 ID:CW/Kvao90
ガンになる人は外的要因に関係なくなるべくしてなった人が9割以上なんです

つまり生まれた瞬間に決まっている
45名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:58:28.56 ID:MAX2ZKTw0
1日1箱半喫煙ってかなり多い方でしょ。
それが50年間ずっと続いても4%程度しか変わらないってのはほぼ「安全宣言」と受けとっても良いのではないか?
46名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:58:36.18 ID:X4UQWgF00
喫煙によって害もあろうが、やっぱり個人差があるんじゃないかなー
80超えた爺さんがプカプカやってるのも見るしw

何でもかんでもクリーンに、行き着く先は真っ赤っ赤
47名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:59:10.17 ID:/wzqnc0o0
福島産のタバコの葉使うんだってな
48名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:59:14.47 ID:gXIEh9IjO
ヤニ厨茫然wwwww
49名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:59:37.07 ID:DTBCwwUO0
50年で4%‥‥えっ?
ニュースにするような話じゃねぇよw
50名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:59:43.09 ID:CB7XP+kM0
お前はあの頃から、まるで変わっておらん
目先の事に囚われ
すぐに心を乱し
一番大切な事を見失う
51 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/07(金) 21:01:27.74 ID:Bt6cvgRzO
タバコの葉は何でポロニウム取り込むんだろ。
食用外だと珍しくないとか?
食用でも珍しくないとか?
52名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:01:58.66 ID:B7AsIIL70
なるほど

これから増加する原発由来のガン患者の
補償を逃れるための捏造か
53名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:02:16.30 ID:qML+bhge0
危険厨どうすんの?
禁煙できる?
54名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:02:26.13 ID:txhkGhCg0
福島産をこのくらい細かく詳しく検査してよね
55名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:03:06.16 ID:k8QhcNVZ0
宗教だな。
56名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:03:26.36 ID:Yr3gHHP20
喫煙の危険性


@遺伝子損傷
A奇形児リスク
B奇形精子
C癌
D知能低下



吸ってるやつはばかだろw
57名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:03:32.99 ID:IiJuTIL10
タバコの害はガンだけじゃない

心筋梗塞は2倍以上になるし
歯槽膿漏とか歯周病のリスクも跳ね上がる
58名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:04:55.67 ID:tfNfoAgP0
放射線なんぞ本当に極端に強いの食らわない限りたいしたことないって
いってるようなもんじゃねえかよ
59名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:05:11.00 ID:BUxhBsrWO
喫煙者メロリンはこれでダブスタということがわかったな。

しかし、ミンス・自民党のみならず共産党ですら除染を呼び掛けてることを考えると、

ここで除染を否定する書き込みを繰り返す反天連や中核派の一味と思われる香具師らは、
捨民党同様の国賊であることもまた改めて証明されたな。
60名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:05:29.03 ID:QN6n/uBt0
>>10
タバコ歴かなり長いけどキレイなもんですよって医者に言われたけどね
そもそもタバコで肺ガン率が云々はきちんとしたデータなかったはず
医者だって疑ってる奴はいるだろうけど医師会がそう言うから逆らえないだけでしょ

喫煙者から見ても引くようなガチの中毒者は知らんよ
だって醤油や砂糖も摂りすぎたら体に悪いんだからな
61名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:05:36.41 ID:qML+bhge0
低線量ヒバクガーとか言えなくなっちゃったな
62名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:05:40.87 ID:uIeAm5IR0
( ´ー`)y-~~
63名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:05:51.22 ID:EK0bm8Q60
福島原発に便乗して外人が禁煙させるために考えたんだろ。
日本人は汚染地帯で住んでいてタバコ程度は気にする必要なし。
ゴハンでもパンでも水でも、天然の放射性物質を含む。タバコだけに含まれるわけでない。


【ポロニウム210】
ポロニウム210は自然環境中にも少量存在する放射性核種であり、主に魚類、野菜に含まれているために、人体に10Bq程度存在している。
http://www.nirs.go.jp/hibaku/info/061204.htm
64名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:05:52.83 ID:PK+tp0jB0
リン酸肥料が原因のようだね。
どのようなリン酸肥料がポロニウムの濃度を上げてしまうか
といった研究をやるべき。
65名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:06:16.72 ID:aJoic5Fi0
共産党のほうがよほど日本人には有害だと思う
66名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:06:44.35 ID:LF5syeJgP
どうやってニコチンやタールによる健康被害と分類できたのか
非情に疑問だ
67名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:07:16.61 ID:bJb4GSBlO
ばく露量ってなんだよ
アイソトープ手帳にもそんな妙な言葉出てこないわ
68名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:07:37.46 ID:dGZ4fU3i0
>>56

お前の頭の悪さが分かるレスだな。
69名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:08:10.31 ID:QN6n/uBt0
>>47
ちなみに前からタバコで肺ガンになるんじゃなくて
タバコに付着してる放射能でガンになってるってのは言われてたからな
アメリカやロシアが地下で核実験を行うようになってから肺ガン率がガクっと減ってるし
70名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:08:37.23 ID:t0ch3/kV0
>>10
あの真黒な肺の写真は嘘だと暴露されてたはずだ。
71名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:09:04.80 ID:GkW7HWTM0
ようするによ、このぐらいの
被曝は、たいした影響がないんだよな
72名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:09:19.67 ID:mIchVKxu0
>>69
大気汚染の減少と分離できんの?
73名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:09:48.55 ID:mlzprWLH0
>>10
おまえのちんこが真っ黒なのと同じだ、問題無い。
74名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:10:10.54 ID:btIjTCj50
ロシアがなんてポーランド?
75名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:11:03.52 ID:tfNfoAgP0
まあタバコすってると運動したとき異様に息が上がるのは事実だよな
あれなんでなんだろうな
76名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:11:20.14 ID:t0ch3/kV0
>>17
健康がらみというより、「誰もなかなか反対できないようなネタ」を使って金儲けしたがるのさ。
「人権」「子供の権利」「動物保護」などなどな。
空虚な綺麗事を並べるのが左翼。
そして、汚い仕事は人に押し付けるのさ。
77名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:12:32.54 ID:fwCqsQbS0
>>60
でたw論点のすり替えw醤油?お砂糖?
煙草を長年吸い続けてる時点で中毒者だろがw

お前の出した煙で人様に迷惑かけてる自覚ある?


78名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:13:11.22 ID:c+rUWEUl0
百害あってイジリー岡田
79名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:13:44.01 ID:LF5syeJgP
だからどうやって
これはタールによる癌、これは放射線による癌と確認したんだ
80名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:14:04.19 ID:e6ASGZyS0
放射性物質吸引によるα線の被曝は高効率
81名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:14:37.18 ID:1ow0raMEO
まぁ俺洋モクだから関係ないし
82名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:14:41.06 ID:6l0q0hfS0
こんなもん調べるならピカ毒調べろよwww
そもそもたばことガンの因果関係は統計的に言われているだけで
物理的因果関係がはっきり証明されてるわけでもないしなw
ピカ毒と大気汚染部室調べた方が世の中の役に立つだろ
83名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:14:58.54 ID:TP6jtS/W0
安全厨のネタにされそうな…
84名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:15:11.28 ID:mIchVKxu0
>>79
疫学的・病理学的調査じゃなくて、たぶん被曝量をもとにLNT仮説で発癌率を計算しただけでしょ
85名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:16:43.03 ID:QN6n/uBt0
>>77
別にすり替えてないけど?
それと今時他人に煙りが掛かるような吸い方できないよ
86名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:16:44.37 ID:uiBokzru0
ひばく露
87名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:17:06.74 ID:vYS5ThdX0
もともと喫煙による健康被害自体がWHOが捏造したペテンだと言うことにいい加減きづけよ
自分の周りの喫煙者と非喫煙者の実体を考察すれば
まったくの出鱈目だと言う事が解るはず
GHQは日本を他人が許せない社会にして更なる統治をするつもりなんだよ
だからその工作員である所謂左翼が必死で嫌煙運動を展開してるでしょ
嫌煙に市民権をあたえた時から
日本はクレーマーとモンペだらけになってしまったのが事実だ
88名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:17:47.12 ID:UltCLuL70
肺癌患者を毎日、毎日診てるわしだが
タバコを吸う奴は救いようのないクズが多い
どうしようもない
呼吸ができずに酸素吸入状態になっても
タバコを吸うアホが年に数人は出る
さらに2-3年に一人は酸素に引火して盛大に燃え上がるバカも
経験する
89名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:17:51.33 ID:FQdJXR0g0
某自称科学者「煙草は無問題だが放射性物質は少しでもアウト」
90名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:17:59.93 ID:snen2Xwf0
  /:::::::::::丶/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽノ、  ヽ::::::::::::::::|
 //::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ v   ):::::::::::::|
 /:::::::::::::::://:/|::/|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|   ./:::::::::::::::|
 |::::::::::::::/ __|/ |/ | |\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|\/:::::::::::::::::/
 丶:::::::// |  | ´|  ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::/|:::::/
   \| /ヽ      /丶\:::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::::::///
     | | ,/|    /   |  ヽ:::::::::_-^ヽ./ |:::::/ (加藤隼戦闘隊の曲で)
   /ヽ i丿    |  ,/´|   ヽ:/ ./ | |/
   :  ⌒  -   ヽ |_/    .|:| ∧  /  世界が怯(おび)える 福島の セシウムとばせし 幾千里
   |     ー┐  `      |:|、__ ノ   隠蔽伝統 受けつぎて 新たに起(おこ)す 大惨事
   ヽ    |.丿        . ||      われらは東電原子力
    `\,      _ -- ̄´ 丿
91名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:18:01.34 ID:QC21+ygl0

しかし、アカの方が言う事は言うよね
露助見てみろ
アカの総本山だったが、なんでミンスより毅然とした外交をするんだ(`・ω・´)
92名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:18:08.10 ID:Ue+/CvDDO
>>1
東電に頼まれたか、はたまた福島の農家に頼まれたか…
93名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:18:08.36 ID:exfpLi/Y0
>>64でやっと具体的な話が出てきたね
反タバコ運動に取り組んでる人には今や常識な話なんだが、ポロニウムの件は意外に知られてない
94名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:18:18.64 ID:zwewHxN90
タバコ値上げの前置きはできたってわけだ
露骨すなぁwww
95名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:18:28.15 ID:mIchVKxu0
>>87
ないと思うなら自分で疫学的調査をすればいいだけだ
せいぜい100か200の身近な人間のサンプルと比べろとかアホ丸出し
96名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:18:54.92 ID:QN6n/uBt0
>>79
まあそれは言えてるな
喫煙率は下がってるのに発ガン率は上がってるらしいしな
97名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:19:16.89 ID:BciIajNL0
嫌煙厨って結局共産とフェミじゃんか

ミズホや小宮山の写真で抜いてればイイと思うよ。
98名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:20:33.74 ID:VDomKcfL0
大江健三郎や、安部公房、三島由紀夫、川端康成などが東大出の愛煙家

愛煙家は他人や家族に放射能の煙を吸わせている、もしくは自分で吸っているんだな。
99名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:20:48.91 ID:RSh4fWCyO
50年間も毎日一箱タバコ吸えるなんて、
元気な爺さんだな
100名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:20:55.16 ID:DQvCvJiG0
ポロニウム除去したタバコを販売するだけだな。
101名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:21:23.66 ID:Ykq29VnU0
俺の爺さん可也の愛煙家で98歳まで生きたけど
煙草止めてれば120歳は余裕だったかもな
102名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:21:25.01 ID:+RgmEf9w0
これから喫煙者は、福島でたばこ栽培したものを吸いなさい。
103名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:21:42.13 ID:DhpPpXyP0
自らが日本の癌である自覚は無いんだろうな
104名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:21:55.34 ID:UltCLuL70
>>96
喫煙率低下と肺癌罹患率低下には
20-30年ほどのタイムラグがでる

禁煙運動の早かったアメリカでは既に肺癌死は減少に転じた
日本が減少に転じるのはあと10年ぐらいだろう
(ただし統計には人口年齢構成補正は必要、
なぜなら高齢者が多くなると癌に罹患する数が多くなるのは当たり前)
105名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:22:59.89 ID:tmrEQYB0O
ポロニウムって個体なの?気体なの?
106名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:23:49.89 ID:x7lwhVn90
ポロニウムってアルファ核種だっけ‥飛程って水で何センチくらいなん?
107名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:23:57.56 ID:vYS5ThdX0
>>95
疫学自体がペテンなんだよ
仮説を立て恣意的統計をとって
これを流布してるだけ
まっとうな科学と言う物は
そこからさらに多角的検証をして
そして実験をして立証する
その結果とは同じ条件ならば誰が実験しても同じ結果がでると言う物だ
108名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:24:06.02 ID:KxURTbNp0
喫煙者は肺がんになるまで吸い続けろ。
109名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:24:53.57 ID:GkW7HWTM0
>>87
捏造はあるだろうが
タバコに害がないとは思えないな

周るにいる喫煙者となると
イライラした貧乏人なのに、タバコは止められないから
タバコ代でますます貧乏になっていく
なんとなくダメ人間みたいなひとが多いな
110名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:24:56.62 ID:IBCCHbL/0
燃焼させて熱殺菌してから吸うから放射能汚染なんて問題ないよ
111名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:25:02.76 ID:LF5syeJgP
反原発の喫煙者は聞きたくないそうだ
112名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:25:08.07 ID:UltCLuL70
>>98
昔に比べれば、社会階層の上の人間の喫煙率は下がってる
今は社会階層の下の人間の喫煙率が依然、高い

喫煙癌患者の家族を呼び出すと
ジャージ、作業服、生保などクズ階層がやはり多い
113名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:25:39.34 ID:VNiDHajA0
>>47
混ぜれば、安全
114名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:25:45.58 ID:/NBL+UfM0
年間80ミリシーベルトを50年で発ガン率が4%って嘘くせ〜
福島第一で年間80ミリシーベルト、5年でも浴びてきたら信用してやる
115名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:26:04.84 ID:kq/mFtd8O
>>1

タバコとタバコの自販機に防護服着て、ガイガーカウンター向ける馬鹿が現れる。


116名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:26:42.69 ID:+7cyhgSx0
80ミリてw
これが事実なら原発事故なんか比較にならない被ばく量だろ
117名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:26:50.30 ID:mIchVKxu0
>>107
多角的検証もなく
実験を使った反証もせず
「疫学はペテンだ」という人の何が科学的なのかわかりません
118名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:27:22.09 ID:fUMcqN6d0
>>110
燃やしても殺菌しても放射性物質は消えません。細菌やウイルスかなんかと混同してるの。あたま大丈夫?
119名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:27:52.74 ID:6wncIqhoO
1日2箱吸ってる
毎日必ずポイ捨てする
ワイルドだろぉ?
120名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:28:11.78 ID:QN6n/uBt0
>>109
単純にストレス因子が減るから現状で満足する癖が付くんだろうな
元々とくに好きこのんで就いた仕事じゃなかったり、
意欲的な性格じゃなかったりすると顕著なんじゃないかな
121名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:28:29.69 ID:UltCLuL70
>>117
タバコ依存症患者には統計を理解できる知能はない
あるのは、タバコ依存の禁断症状と臭い息と、汚い口腔内と
汚れた血管内皮と弱った肺機能だけ
122名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:28:33.69 ID:exfpLi/Y0
>>110
放射性物質は煮ても焼いてもどうにもならないと思う…
123名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:28:34.63 ID:w+7eAKP50
1日1箱半だから30本
365日で10950本
80ミリシーベルトだから80000マイクロシーベルト
ということは1本あたり7.3マイクロシーベルト?
124名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:28:35.80 ID:x7lwhVn90
水中飛程で0.04mmかね。うん大丈夫だ。影響ないね。荷電粒子の物質への相互作用を知ってれば怖がることはない。唾液で止まる
125名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:28:54.53 ID:muj2XeJu0
80ミリって普通に死ぬ数値だからな
共産党もそれを信じる奴もそうとう脳障害激しいぞ
126名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:29:07.16 ID:kowBQ6O30
母の兄妹で、3人肺ガンになったが、3人非喫煙者だった。
母を含む他の4人は喫煙者だが、皆平気なんだよね。

127名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:29:23.85 ID:RSh4fWCyO
喫煙によらないガン死亡リスクは何%なんだよ
128名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:29:37.83 ID:5+g7kYs40
福島原発の警戒区域より、タバコの煙が充満した部屋の方がよほど発癌リスクは高いんじゃね?
129名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:29:51.59 ID:hX2DwuBZ0
喫煙者はガンで死にたいんだから放射能入りは大歓迎じゃないのか
130名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:30:08.01 ID:vYS5ThdX0
>>109
それは煙草の効能だよ
ニコチンやアルコールやカフェインと言うのはストレスを麻痺させる効果がある
(ストレスを解消するわけではない)
効果はアルコール>ニコチン>カフェイン
なので、極端な緊張を伴う職業や単純労働に対して効果がある
ストレスが一番体に悪いから、その危険回避だ
131名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:30:32.45 ID:/WdpeL0c0
タバコ禁止したら高齢化が加速するって事だな
どんどん吸わせろ
132名無しさん@13周年        :2012/09/07(金) 21:32:08.67 ID:B2b+lq8Y0

 おいおい、年間80ミリシーベルトの被爆を

70年間つづけてきた俺の爺さん、すごいな・・・・w

12歳から「あさひ」を吸い続けてるのが自慢・・・・w

30年前から室内では吸わせてもらえなくなり、

真冬でもがんばって、外で吸ってる・・・1日20本。


133名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:32:46.27 ID:J46CuWKy0
福島の所長だった吉田が入院までの被曝が70mSvぐらいだったな。
134名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:32:49.47 ID:UltCLuL70
喫煙者のキーワード
中卒、高校中退、ドカタ、派遣、キャバ嬢、風俗、パチンコ
看護婦、工事現場、生活保護、低学歴、犯罪、無職
135名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:32:50.26 ID:FQdJXR0g0
煙草の発がん性に否定的な記事書いて
放射性物質はわずかでも発ガンの原因になると言い続けてきた
T先生は何て言い訳するかなww
136名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:33:16.49 ID:gJ1nDkG30
タバコ30本1年間吸うと、胸部レントゲン300回分の放射線に被曝することになるとか、そんなの絶対おかしいよねぇ。
議院さん赤旗の新聞記者さん、少しは考えてから仕事したらどうでしょうか。
137名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:33:51.71 ID:muj2XeJu0
>>121
アインシュタインが統計学出来なかったという証明をしてもらおうか
138名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:35:06.82 ID:qoyBIld/0
タバコを吸うと肺気腫になるのは確実。
肺気腫で死ぬ人も居れば死なない人も居るけど
呼吸機能が減退する可能性は100%。
139名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:35:43.27 ID:tgr1hDm/0
5ミリシーベルトで白血病の原発作業員の労災を認めたの・・・
タバコはただの葉っぱ。放射性物質が特別多いはずがない。
原発事故前なら馬鹿でも許されるけど、共産党は放射線を勉強したの?
140名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:35:44.79 ID:muj2XeJu0
>>130
単純労働なのにストレスとか溜まるの?
逆じゃね?
141 【関電 78.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/07(金) 21:35:54.33 ID:yk7WD9Q80
なんでそんなにタバコにだけ入ってんだよ?
142名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:37:15.23 ID:QN6n/uBt0
>>141
心配しなくてもありとあらゆるものに入ってるよ
今はタバコをやめさせたいからタバコに押し付けてるだけ
143名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:38:06.41 ID:vYS5ThdX0
>>117
喫煙者と非喫煙者の健康には何の差も無いという事実があるからだよ
何も無いんだから話にならない。
例えば、豆腐を食うと背が伸びないと言う仮説をたてて流布しても
周りを見ればそんな事実がないので直ぐに嘘だとわかる
別に関係ない事を立証するひつようはない
煙草もそれと同じなんだが、疫学と言うペテンをつかって
そんな事実があるかのように権威を持たせたところが発表すると
信じてしまう人間が多いというだけだ
144名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:38:26.11 ID:FQdJXR0g0
共産党の「キロ当たり何万ベクレル検出!!」みたいな記事援用して
嬉々として煽ってた奴が共産党叩き始めたww
145名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:38:31.95 ID:5vPtc/pd0
たばこって、非喫煙者よりも、禁煙してやめたやつのが神経質で攻撃性が高いのはなぜなんだぜ
146名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:39:01.73 ID:muj2XeJu0
>>138
喫煙者が100%肺気腫になるというのはありえなく
肺気腫が死因になることは100%ありえない
非喫煙者ってチョンなの?
147名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:39:42.77 ID:t0ch3/kV0
>>145
なんでだろうねえ。
んで、放射能の危険厨と、タバコを止めた嫌煙者の態度がそっくりなんだよねぇ。
148名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:40:13.93 ID:S6ZxJ7+50
原発事故なんてちっとも怖くなくなったわ
149名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:40:42.30 ID:OCzOvrmK0

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || 喫煙者には  。  ∧_∩  < 非常に臭い、落ち着きがない
          ||   近づくな  \ ( ゚∀゚ )    そして凶暴である。
          ||_______  ⊂ ⊂ )     友達は選ぶものです。
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|   快適な人生を送るためにも。
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)    
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

そもそも普段から喫煙者に近寄らなければ、様々な問題は起きません。
万が一でも、相手が喫煙者とわかった時点で、即、友人(恋人)関係を解くべし。

あなた自身のために・・・
150名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:40:46.39 ID:vYS5ThdX0
>>140
ストレスと言うのは
納得のいかない仕事に従事させられても溜まるんだよ
その単純作業をやらされてることでだったり
長時間労働の割りに報酬が少ないと言う事でも溜まるのさ
151名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:40:54.17 ID:mIchVKxu0
>>143
この広く複雑な世の中を
「周りを見る」だけで事実を否定したり肯定して生きてるなんて、
幸せな人だねあなたは。
152名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:40:55.58 ID:ZZnK5ZYaO
非喫煙者が健康で長生きだという論文が無いからね。

色々ネタを探してくるもんだ、としか言えねえな。
153名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:41:50.50 ID:FQdJXR0g0
共産党の科学リテラシー否定するってことは
今までの共産党の放射線系煽り記事も否定するってことでいいんすね?ww
154名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:42:47.34 ID:Q3T1rz8/0
別にこんなめんどい事言わんでも汚くて臭いからやめろって言えばいいんちゃうん?
かなり分煙も進んでるし
155名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:43:09.67 ID:rD8PoPa/0
俺は、ポロリウムのほうがいいな
156名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:43:09.85 ID:sv+Xa5/z0
「喫煙所仲間」で得しない世の中になれば皆止めるんだろうけどな
前いた会社も非喫煙者はダメ社員ばっかりだった
非喫煙者でまともにやれてたのはコネ入社と組合バリバリの奴だけだったな

会社に限らず、組織に新しく入る時には構成員の喫煙率は調べとくべきだな
157名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:43:24.32 ID:C8OHphja0
これ肥料由来だから農作物全部アウトになるじゃん
158”菅直”人:2012/09/07(金) 21:44:21.61 ID:eNJwXOQV0
なにこの誤差の範囲内はwww
ほんと胡散臭い!
実際、家族や親戚その他の知人を見ても、喫煙やそれに伴う副流煙で病気ってないな。
ほぼ健康で、80〜90歳くらい生きてる。酒飲みの方が健康に関して深刻じゃないの?
159名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:44:38.79 ID:vYS5ThdX0
>>151
権威や公が発表した事を鵜呑みにし
それを自分で疑って自分なりの検証・考察をしない奴が多いから
民衆は世論誘導されるんだよ
160名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:44:47.87 ID:b8AsU98QO
>>150
土木作業のアルバイトをして驚いたのは、喫煙者が多いこと。
8割は吸っている。
161名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:45:44.88 ID:QN6n/uBt0
>>134
ちょっと前まではオフィスで社長や上役から末端まで
プカプカやってた時代があったんだからそれは当てにならんよ
162名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:45:54.93 ID:5vPtc/pd0
>>147
自分の従兄弟に原発超危険厨おやじがいるんだけど、最近飲み会の幹事やらせたら
絶対禁煙、店ごと禁煙ってのを新宿の安居酒屋で必死に探してた。
自分も4年前までは吸ってたし吸うやつもメンバーにいるのにw だいいち、安居酒屋が
丸ごと禁煙なんてないだろ…禁煙個室はあるだろうが。
163名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:46:12.42 ID:6UdBHi040
今タバコすってるのって、バカ女かじいさんだけ。

高齢化回避に役立ってるじゃん。
164名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:48:25.62 ID:+3r4+fPo0
ウチの親父は20歳から75歳の現在に至るまでタバコ吸い続けてるが入院すらした事がない。
肺ガン説は嘘クサい。
165名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:49:04.89 ID:qaIsmS+i0
タバコガー
166名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:49:45.75 ID:KRnFHpULO
(-_-;)y-~
うまー
167名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:50:33.21 ID:mIchVKxu0
>>159
医者が疫学や治験を元に出す薬を疑い、
回りにホメオパシーの薬を使って自然治癒した人がいたら、
ホメオパシーを選ぶって生き方なら、それでいいんじゃないの。
配偶者や親戚・家族に絶対にいてほしくないタイプだけど。
168名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:50:39.95 ID:diFLDZ9O0
タバコって個人差があるんだろうね。
俺は19から吸っていたが、40超えたら
吸いたくても吸えなくなったぞ。具合が悪くなる。

結論:タバコは体力のある奴しか吸えない。
169名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:51:02.48 ID:Llio8NnAP
>>17
娯楽を奪って、民衆を奴隷にするのが、共産帝国主義のやり方。
共産党に入った者だけが、王族や貴族になれる上に、
人民へ実施されてる制限が撤廃される。w

共産主義って名前を変えた階級社会であり、独裁帝国主義の国を目指してる。w

170名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:51:29.57 ID:M6n4Xe8p0
東北関東にもタバコ農家があるので数十年は濃い放射能が満喫できるよ
171名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:51:35.52 ID:FQdJXR0g0
・生態会長「被曝で奇形ドーン」
・日本人の喫煙率は高かった
・煙草ポロニウムで年80msv被曝

日本人奇形ドーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:53:19.86 ID:6ndurQWv0


日本共産党の紙智子参院議員

↑ば〜かwww

173名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:53:22.62 ID:AxIo/Ujo0
>>19
あくまで死亡のリスクだろ。
死ななきゃ病気になるのは構わないとでも言うのか?
174名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:53:31.98 ID:vYS5ThdX0
>>162
IAEAもWHOと同じような組織だからね
IAEAの正体は原子力関連事業商工会議所
こいつらは本当は危険でもなんでもない低線量の放射線を危険だと言い
本当はリスクの伴う原発の認可権を独占することで商売をしてるのさ
175名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:56:10.04 ID:vYS5ThdX0
>>167
個人が勝手に信じてなにかをやることは問題ないが
公がジャッジすると片方を悪にしてしまうんだよ
その瞬間、片方は正義のお墨付きをもってしまうのさ
176名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:56:13.57 ID:jn8Gczgf0
ポロニウムは煙草栽培用の肥料にわざと含ませている
その方が育ちが良いのだ
177名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:56:35.20 ID:XohezbDP0
またネガティブキャンペーンか
178名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:56:42.30 ID:2fbriZSM0
アルファ線は怖いが、タバコ吸ってれば肺の細胞に到達する前にヤニで吸収されちゃうから、却って安全だろ
179名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:57:16.57 ID:fwCqsQbS0
>>169
まるで今の自分が奴隷じゃないかの様な言い草だな?
180名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:57:29.02 ID:KRnFHpULO
(-_-;)y-~
今39歳で、●8から吸ってるけど何ともないな。
30歳くらいで、マイルドセブンライト8からマイルドセブンスーパーライト6に変わったけど。
181名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:57:31.21 ID:GkW7HWTM0
>>162
俺もタバコは吸わないが
全部禁煙にしろとはいわんよ
他人が吸っても自分に害があるとは思ってない
捏造はやめてちゃんとしたデータだしてほしいとは思ってる

あのタバコを長年吸っていると肺がんになるリスクが高くなる
って長年発表してたのがウソだったって知ったときはびっくりしたわ
あれ、年齢とか加味してないんだよな
長年吸ってる人=年寄り だから、ガンの発生率が高いだけだったなんて
182名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:58:27.87 ID:2YQq9+b30
たばこ毎日吸って胃が真っ黒なんだから
がんのリスク増えるのは当たり前
183名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:58:43.24 ID:eWWR2qs40
何よ福島産なのか?
184名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:59:20.97 ID:Qk4k2GTA0
趣味趣向品で病気になるのは自己責任と理解してる
原発の汚染は空気も食物も生きる為の物を害している訳で
同じじゃないでそ
185名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:59:33.08 ID:0JvKzMBy0
>>1
事故のあとも農作物じゃないからとか、風味を損なうから洗えないという理由で500ベクレルの規制を
受けないで出荷されてたんだよね。
186名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:59:40.98 ID:FQdJXR0g0
喫煙者の子供奇形ドーンwwwwwwwwwwwwwwww
187名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:00:20.40 ID:Fh5Rnunr0
似非科学の典型例だなw
188名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:00:48.16 ID:lHd7oGxC0
タバコにポロニウム云々の報告はアメリカだったかな。
核実験由来とされていたようだが。

じゃ、ポロニウムフリータバコなら安全ってことか?違うだろうが。
189名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:01:57.48 ID:KRnFHpULO
190名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:02:28.24 ID:t0ch3/kV0
>>162
度を越してるよな。分煙はみんな認めてるんだから、それで十分だろうが。

そーいやYouTubeに、外人が居酒屋で飲んでるシーンがあって
タバコ吸って喜んでいるのがあって、そのコメントに
「欧米では今やタバコ吸える飲み屋なんてないから、喫煙者にとっては
日本の居酒屋は天国なんだよ」なんて書いてあったなあ。

イギリスなんて、パブの伝統はどうなっちまったんだよ。
嫌煙もやりすぎだろ。
191名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:03:18.05 ID:iQ8jfIB00
タバコ吸っていて反原発とかw
192名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:06:04.21 ID:hpUyJL8/0
俺は匂い自体が大嫌い
電車のホームとかで早朝深夜なら禁煙スペースでも
タバコ吸いかましていいと勝手な自分ルール作ってる奴は氏ね
193名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:06:11.74 ID:vYS5ThdX0
>>169
民主主義も共産主義も同じだよ
民主主義と称されてる社会システムの正体は
多数派による全体主義なのさ
支配層はこの多数派による全体主義と
判り易い全体主義である共産主義とを2択にして
自ら多数派による全体主義をチョイスしたように思わせたんだよ。
世の中にある趣味・所作・嗜好品というのは
愛好してる人間はどれも人口の過半数はいないのさ
なのでこのシステムにおいて法や条例は作れば作るほど
個人の自由をどんどん支配層に謙譲していくシステムなんだよ
そして一回できた条例や法律は
支配層にとって都合がわるくならないかぎり撤廃されることはない
こんな事を何十年も積み重ねてきたことが
昨今の誰にとっても息苦しい社会を作ってしまったんだよ
194名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:06:17.77 ID:/9C7wM35O
ポロニウムだけじゃなくセシウムもじゃないかw
195名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:06:56.91 ID:J57mOvWS0
>>1
石炭火力発電所の煙突から排出される、石炭由来の放射性物質の影響はカウントしないルールになっていることを放射脳プロ市民に知れ渡ったら、あいつら脱ダムとか言って騒いでられなくなるなw
196名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:08:20.28 ID:clUdSVJr0
えー?タバコで肺癌って、実は内部被曝で放射能ってオチ?
197名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:10:46.15 ID:z93IMOgT0
ウチの子は、奇形なかったよ。
喫煙歴18年だったけどさ。
198名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:11:16.06 ID:2xPZCm4c0
>>10

原始人のころから数万年、洞窟やら換気の悪い小屋で焚き火して暮らしてきた人類だ

煙耐性のない人間は淘汰されたんじゃね?

199名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:12:49.39 ID:5GrpMUaY0
酒と民主党のが危険だけどな
200名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:14:23.47 ID:itELHW8c0
意外と多いな

原発の超微量放射線にビビリまくるお前ら基準だと
間80ミリシーベルトなんて一年以内にガンで死ぬレベルじゃないか

たしか生涯で100ミリシーベルトが基準だったな?
201名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:15:52.25 ID:FQdJXR0g0
セシウム恐怖症でポロニウム肺に入れまくってるY本T郎氏wwww
あっ!セシウムじゃないから良いのかwwwwwwwwwwwwwww
202名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:15:52.74 ID:5GrpMUaY0
福島は安全なのにしこり36%wwwwwwww
203名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:16:28.64 ID:yxyQ8zZk0
東北で栽培すればオールオーケー
204名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:17:45.10 ID:yzoFf/e30
原発事故で「亡国優先左翼」と「秩序優先右翼」が手を組んだ。

原発事故のドライベントで放射性雲が出ることになる。
千載一遇のチャンス到来!
亡国優先左翼は、気象予報で海向きの風のときは、ベントを禁止し、
陸向き、東京向きのタイミングで放射性雲を大気放出させる。
亡国優先左翼は日本国民への被曝を
極大化、最大化させるオペレーションを続ける。

ベント準備当時、パニックは起こるが、助かる見込みの住民を自発的に避難させるのが正解。
パニックとは、食べ物を分け合う隣人がシャベルで殴り合うことだ。
隣人同士、シャベルで頭蓋骨を割り、脳みそをかき出す現象がどこでも起こる。
国民全員が放射能から逃げるのは、移動手段が限られ、少ない。足りない。
逃げ遅れ、だまされ、踏み台にされ、移動機会手段を横取りされ、取り残される国民が多数出る。
だまされ踏み台にされ、取り残される国民がパニックを起こすということだ。
秩序優先右翼は、パニックを防ぐため、
すべての国民が放射能から逃れるオペレーションを禁止する。
秩序優先右翼は「給与が左翼支配下で世渡り上手の御用学者」のウソ虚言を受けて、
放射能の遅効毒性、先祖代々の血統が劣化する現象を軽く見ている。

「民族被曝最大化目的の亡国優先左翼」と
「放射能回避行動禁止目的の秩序優先右翼」とが
政治的に手を組んでしまった。それが日本の悲劇だ。
原子爆弾100発分以上の放射性物質が大気放出されたことに気がついて。
各自、被曝に自衛して。

原発は安全対策をして、核開発の可能性を残して、新設すべきだ。
205名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:19:38.91 ID:2u+eUIH50
禁煙活動はタバコ利権に入り込めないユダヤの仕掛けだと聞いたことがある。
206名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:21:24.28 ID:itELHW8c0
>>197
そもそも放射能で奇形という主張自体が間違ってる

勿論日本の原発事故でも増えていない
http://mainichi.jp/select/news/20120619k0000m040103000c.html

人間が放射能に対しそこまで脆弱ならとっくに絶滅してる
放射線なんて自然界に普通に存在する物なんだからねえ
207名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:23:00.99 ID:FBZU47/20
>>200

なるほど、だから喫煙や受動喫煙が原因でがん患者が大量発生していたのか。やっぱり放射線って危険だな。
タバコを吸うとガンになりますと、パッケージにドクロマークが書かれるのも頷けるわ。
受動喫煙防止法(健康増進法)もできたことだし、受動放射性物質禁止法も早く作るべきだな。
好き好んでタバコ吸う奴や、好き好んで放射性物質を摂取する奴は自業自得だから死んでもいいけどな。
本人に意志に反して巻き添えにするのだけはやめてほしいわ。
208名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:23:12.71 ID:vYS5ThdX0
>>205
インディアンが既得権を持ってるからね
あと、自動車産業が排気ガスのスケープゴートとしても利用してるっぽい感じだ
しかし問題はコミニュティの破壊に使われてることだね
209名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:23:59.38 ID:4I8/tcel0
喫煙者はしんでいいよ
210名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:24:04.71 ID:9YyvILHBO
基準値ホイホイ変えた馬鹿のせいで
誰も何も信じないから好きなだけほざいてろ
211名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:24:34.51 ID:dE/Z4SE20
年間80ミリシーベルトを50年=4シーベルトで、癌死亡リスクが約4%
・・・やっぱ低線量被曝はリスク低いって事になっちまうぞ
212名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:24:42.82 ID:lqUIvSh10
福島から飛び火したか
タバコだけに
213名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:26:28.44 ID:5GrpMUaY0
タバコは健康にいい
酒飲んでる奴はすい臓癌に肝臓癌アップ
お先まっくらの馬鹿だらけww
何もやらない奴はネトウヨ
214名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:26:37.60 ID:dGZ4fU3i0
>>205

その上80年代のF1スポンサー見れば分かるが、
莫大な富を生み出す金融ユダヤには看過出来ない新興勢力だった。
で、古くから押さえ込んでいたマスゴミや既得権益総動員で、
潰しにかかったと。
多分事実だと思うよ。
215名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:26:43.75 ID:fgHYNxkK0
>>206

ビーチで肌を焼く人はいますが内臓を焼く人はいませんよ
君はかなり頭変ですね
216名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:27:09.69 ID:Og/4Cy340
俺3シーベルトぐらい被爆してるんだ
217名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:27:10.41 ID:1jDTp3ZH0
出番だぞ、枝野。直ちに影響ないって言えよw
218名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:27:30.65 ID:t0ch3/kV0
>>208
反タバコの宣伝は、どーにも胡散臭いんだよ。
カルトの洗脳や、戦争のプロパガンダなんかと雰囲気がそっくりなんだ。
219名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:27:34.98 ID:gcaCcmjc0

ポロニウムはコミュニスト連中が暗殺に良く使う物質だよね!

嘘つき共産党がまたw
220名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:27:47.04 ID:K88KqZ470
今出回ってるはもっと凄いんじゃね?
221名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:29:42.29 ID:eAnbjDvS0
ほうしゃのうよりたばこのが
がいだったのか
222名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:30:04.40 ID:vYS5ThdX0
>>214
そのあたりから
副流煙なる単語がメディアから流布されるようになったよね
日本では煙草のCMが地上波から追い出され
変わりにサラ金とパチンコのCMが解禁になった
223名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:30:42.85 ID:Fj3N45Hv0
取りやすい税金の一つだから禁止はできそうにないな
しかしタバコで被曝するとは
224名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:31:06.58 ID:yN2Ckgie0
ガソリンスタンドの店員とかがタバコ吸ってるのとか
マジで死ねって思う
225名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:32:02.78 ID:t0ch3/kV0
>>222
さらに「サード・ハンド・スモーク」なんてものを浸透させようとしたが
これは無理だったようだな。
とにかく、反タバコの宣伝は、反ナチスの宣伝と
どーにも凄く似ているんだ。
そこが、凄く胡散臭いと思うところ。
226名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:32:14.76 ID:T+JtuybxO
タバコやめて大麻を合法にすればいいよ
227名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:33:31.22 ID:vYS5ThdX0
>>218
嫌煙運動のパレードとか動員ぽっかったもんね
今の反原発デモとそっくり
規模は一般人も入っている反原発デモの方が遥かにでかいが…
228名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:33:56.94 ID:dE/Z4SE20
>>215
でもこれタバコに含まれる放射性物質による内部被曝が年間80ミリシーベルトというニュースじゃん
229名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:34:36.73 ID:RSh4fWCyO
タバコを1日1本50年間吸うと、
「タバコによるガン」以外の死亡リスクが4%減ります。
230名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:35:11.95 ID:6C4WaouU0
>>1
これ笑うところ?
231名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:39:49.76 ID:vYS5ThdX0
>>225
失敗した奴って幾つもあるもんね
例えばGHQがやった「米を食うと馬鹿になる」と言うやつ
元論これは日本人に小麦をもっと買わせる為の工作だったわけだけど
流石に失敗した
他にも肉を食わせるために魚を食うと水銀中毒になると言ったやつも。
その時の焦げを食うと癌になると言った奴
(ご飯のおこげと焼き魚のネガキャン)」のタールで癌になると言うやつを
今もって煙草のネガキャンに使ってる
232名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:40:59.69 ID:RSh4fWCyO
タバコを100年間吸い続けた人達の平均寿命は、100歳を超えています。
これは、タバコを吸わない人の平均寿命よりも長い。
233名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:41:35.32 ID:XLrE7fHlO
まぁ、あのあたりの奇形出産率は確かに上がってないよ

やばいのはみんな堕胎されちゃってる

「赤ちゃんの心音が止まってしまっていますので、残念ですが処置を…」

ものすごい大嘘つきがはびこってる
病院にいく直前に聴いたのに、有り得んだろ



でも、最近逆に安心し始めている
あのまま生まれても恨まれるだけだろうから

だがフクシマは許さない
絶対に
未来永劫
234名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:41:53.64 ID:Q3T1rz8/0
>>232
その無意味な統計やめろwww
235名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:42:09.49 ID:U31WvWlu0
またはじまったw
どこまで国民が馬鹿だと思ってるんだ。
236名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:44:02.34 ID:Q3T1rz8/0
>>235
そうは言うがな
民主党が第一党になっちゃったくらいには馬鹿だぞ
237名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:44:56.70 ID:vg9CTA6QP
在宅酸素療法なんて、低酸素血症の基準が緩すぎる。
SPO2 90を切ってからで十分。できれば88くらいが常態化してからでいい。
在宅酸素療法とスピリーバだけでタバコ税が吹き飛ぶ。 胸糞悪い。
238名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:45:14.51 ID:aURRNRPXO
>>232
天才だな
239名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:45:19.93 ID:5GrpMUaY0
健康おたくは
詐欺サプリのんで短命でしんでいってる
理由は不明w
240名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:46:25.92 ID:9NNAy3CK0
>>8
俺も
241名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:47:19.44 ID:vYS5ThdX0
>>235
個人がもともと嫌って事柄に関しては
信じてしまう奴が多いんだよね
ホラーやロリ漫画がを嫌ってる奴は
恣意的に取られた、いい加減な犯罪データーにも乗っかるしね
242名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:47:20.93 ID:jIRjDfR50
俺天才かも・・・

ウランやプルトニウムじゃなくて原子力燃料をポロニウムで発電したらいいんじゃね?
243名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:48:32.98 ID:dJWfUeJHO
>>1
じゃあ あれだなおまえらが支援してる
広島の黒い雨に打たれただの なんの言ってるアレも無効だな
タバコが原因かもしれんしな

244名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:49:25.13 ID:t4Be12wR0
タバコを平気で売っているJTに天罰が下るよう祈る。
245名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:51:44.61 ID:k7ujYKfLO
>>205

その通りです

煙草以上に人体に有害なものだらけの世の中が真実です

246名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:53:44.89 ID:Eh2LOuHm0

嫌煙もここまで行くと、本当に病気だなw

ここでもたまに見るけど、喫煙者より明らかにイカれてるw

247名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:55:24.43 ID:6fq/neHe0
喫煙者なんて若いうちは臭くて迷惑、年とりゃ淡が絡みまくって
四六時中カーカー汚い音を発するゴミだ
赤旗取るような共産主義者と同じ

ばんばん死ねばいい
248金神辨天:2012/09/07(金) 22:56:11.47 ID:Xb27bzWx0
共産党は厚生労働利権のタカリ集団。共産党は医療関係従事等で
善人面するが、共産党組織自体は破壊活動を旨とする危険団体で
社会主義政策により、他人の権利を侵害し、人間を荒廃させる
凶悪団体。喫煙者で長生きする人も存在するので、喫煙=癌発生の因子
とは所見的に因果関係がつながりにくいのでは?そして、過剰に
病気を扇動し、風評被害並みの精神的苦痛を他者に与えることは
犯罪行為である。マスコミ以下の卑劣な利権団体は馬鹿な個人を
騙して、さも善人面をして一部の利権団体の為に一般の個人から
税金等をもってしてお金を泥棒する国賊である。絶対にゆるされる
べきではない、喫煙者への権利の侵害を行う禁煙団体は今すぐ
解散しろ!恥知らずの禁煙推進人権侵害極悪人め!



249名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:57:04.27 ID:EyJ89HYy0
本人が死ぬのは良いんだけど、禁煙や完全分煙できてないバカな会社だと
副流煙くらうわけでしょ?
なんとかしろよ
250名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:57:46.99 ID:Uor7sM5U0
ポロニウムって、アカが暗殺に使ってるだろ。

何が問題なんだよwww
251名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:58:50.70 ID:H/qxvtGpO
>>240
俺も今、吸いながら打ってる
252名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:00:54.55 ID:Eh2LOuHm0

喫煙者だろうが、そうでなかろうが

バカはバカだし、カスはカス

またその逆もね


いくらタバコ吸わないとか言っても

潔癖でプライドだけ高い空気の読めない馬鹿は嫌われる
253名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:02:24.25 ID:Yw2ZdZEmO
ところが、爺になっても、しなないのが煙草ですw
うちのヘビーのじいさん90才突破
254名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:05:06.49 ID:xeCIHpjR0
50年吸い続けても4%
禁煙の必要無いだろw
255名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:05:24.56 ID:bJV+hTXr0
>>104
アメリカってさ食環境もアジア人からみればアホみたいじゃん?
スモーカーのスモーキング量も推して知るべしじゃね?

それと喫煙文化、喫煙大国っていったらヨーロッパじゃないの?
向こうの統計なんかもplz
256名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:06:44.01 ID:/gY5UC1h0
>>253
それは多分しっかり肺まで入れてないんだよ
俺も6年間くらい結構吸ってたが、基本肺に入れてなかったんで、
健康診断でも何ら異常値なしだからな
257名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:06:55.47 ID:X9XU86tl0
タバコ吸いながら反原発とか言ってるバカ、まさかいないよね〜?
258名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:08:25.28 ID:e6ASGZyS0
年間1Svくらいまで大丈夫だろ

知らんけど
259名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:18.60 ID:Ji1ioa5LO
問題点はそこじゃない。





長生きしようが短命だろうが臭いんだよwww
260名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:43.32 ID:PpFg4Wbt0
ちゃかしですがw

じゃ、タバコの消費量を抑えるためにタバコ値上げしましょ。1箱(20本)
2000円にすれば、ずいぶん消費を押さえられ、国民を不幸から遠ざけられますよねw
261名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:43.37 ID:L5q23zQD0
福島の1ミリシーベルトと整合性を付けた共産党の見解を出してくれ。
何をどうしたいんだ?
262名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:09:51.26 ID:7bIm7Yps0
共産党の言う事は胡散臭い
これ常識
263名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:11:34.81 ID:V9QBO1SO0
>自然界ではウラン鉱に極微量に存在するだけの非常に稀な元素
一体どうやって煙草に含まれたんですか?
煙草に含まれるなら他の農産物にも当然含まれてるんじゃないんですか?
264名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:11:42.51 ID:8aTUTZnJ0
>50年間すった喫煙者は約4%程度になることを指摘しました。

20歳から吸うと70歳か・・・
どのみちもうじき死ぬじゃん・・・
265名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:13:31.20 ID:T/9OaRZb0
よけいなお世話だタコスケが!
それでも直ちに影響がねーんだからよ。
放射脳すぎるわ!
266名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:14:36.00 ID:Yw2ZdZEmO
福島とは危険レベルが違うでしょラベルがwアホスw
267名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:16:01.32 ID:E0/tzD3B0
日本で禁煙して海外出張で復活して、また日本で禁煙して・・・ここ数年ずっとそれの繰り返しだわ。

だめだな、俺。
268名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:16:24.51 ID:/gY5UC1h0
一日一箱程度じゃ50年吸ってもそう影響ないかもな
チェーンの人は割と確実に早く死ぬと思うけどね
269名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:19:21.87 ID:T/9OaRZb0
>>207
がんがんタバコすってる今の老人共より
お前の寿命は短いと断言するよ
死ぬ前にこの言葉だけ覚えておけ
270名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:21:44.55 ID:vYS5ThdX0
>>252
そう言う馬鹿を量産してるのが
戦後の道徳に紛れ込ませられたマナー教育って奴のせいなんだよね。
これが日本にあった公徳心と似て非なる欧米から持ち込まれた概念なんだ。
公徳心とマナーは似てるために同じ物のように思われてるけど
マナーと言うのは厳格・偏狭、
公徳心と言うのは寛容・寛大と言うまったく逆の物で、
もともとマナーは身分の低い者が支配層に対して失礼が無いように身に付けさせられた物で
公徳心と言うのは人の上に立つ者が目下に配慮できるよう修得させたれた物
これが身分の差が無い関係性に教養として持ち込まれたために
公徳心は他人が許せる心を作る物だったのに
マナーによって他人が許せない人間を作りだしてしまったんだよ
271名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:24:22.81 ID:ofUfN6uw0
>>137
うちの爺さんは、肺癌だったけど直接の死因は心不全だったよ。(笑)
272名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:25:10.67 ID:OIhdzS+7O
本当はnicotineの方ですよ。
ニコチン0.1%のタバコなら許す。
ただし、禁煙派と喫煙者と両者からクレームされそうな予感。
その代わり、すでに特許取得のニコチン・パッチより軽いタバコの可能性は高いです。例えば印刷タバコ。
→フィルターに最初から、0.1%のニコチンを染み付いた物質を中に入れる。日本人しか出来ない芸当です。

名も無き札幌市民から
273名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:25:42.38 ID:poLJ/bQM0
お前たちの大好きな、放射能危険を熱心に唱えるあの武田先生が
タバコによる肺がんを否定してるじゃ内科!
274名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:26:03.92 ID:DgtkIX120
ポロニウムによる被害? これって、国産と外国産タバコに差はないのかね。
銘柄とか、結構ばらつきがあるような気がするけど、その辺のデータ取ってるのか?
275名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:26:58.60 ID:p6TakdnJ0
タバコは依存するように調合されてるのが、はっきりしてるのにな。
80才の喫煙老人が元気なのは、化合されたタバコを20年弱しか吸ってないから。
やたらと何とかライト、と銘打ったタバコが流行りだした頃からタバコはかなりヤバイ化合されてる。
軽くなっても、しっかり依存出来るように作られてるんだから
そんなタバコを最初っから吸ってる中年世代がマジやばいね
276名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:27:04.95 ID:2JvAmWzu0
・日本政府は20ミリシーベルトを基準に福島県飯舘村の人を強制避難させたが20ミリシーベルトは腹部CTスキャン1回分
・日常の活性酸素で一日7万〜100万個のDNA損傷が起き日々修復されてるが100ミリシーベルト浴びると損傷が200個増えるだけ
・放射線は累積だと影響は1/10以下になる
・ICRPが定める年間1ミリシーベルト以下は初期に決めただ都合の良い数字
・毎日放射線を浴びてる国際線のパイロットは逆に発癌率が低いデータがある
・台湾のビルの鉄筋にコバルトが混入され、約1万人が平均年49ミリシーベルト被爆したが調査の結果被爆者の癌死亡率は激減した
・米国原子力船修理造船工、英国放射線科医などのデータも癌死亡率は減っている
・放射線量がどの程度から危険かはわからないが年1000ミリシーベルトまでなら大丈夫
・インド南部ケララ州の一部地域の放射線量は世界平均の5〜10倍、住民は年間10〜20ミリシーベルト被爆なのに癌死亡率は低い
・東北大坂本教授が悪性リンパ腫の患者100人に100ミリシーベルトのX線を計15回照射したところ生存率が50%から84%に上がった
※1シーベルト(Sv)=1000ミリシーベルト(mSv)=100万マイクロシーベルト(μSv)
277名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:28:49.50 ID:poLJ/bQM0
喫煙率が低いアメリカ男性の方が日本人男性より肺がん死亡率が高い!!!!

ラドンは無視
278名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:28:49.56 ID:CpLCYUA10
ジャンクの油の採り過ぎが疾病の一番の原因なんだけどな。
脳卒中、動脈硬化、肝臓疾病(脂肪肝)、血管、心臓病ときりがない。
279名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:29:36.75 ID:bkYcmXz/O
>>1
また共産党お得意のでっちあげかwだったら、世界中に被爆者が何億人いるんだよバ〜カ!
280名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:29:54.24 ID:g3oN778w0
タバコに含まれるポロニウムはリン酸肥料由来のものなので
ポロニウムにやられたくないのなら:
化学肥料を使って栽培された穀物や野菜を食わない、
ポロニウム入り飼料を食ってる牛豚鶏や鶏卵を食わない、
リン酸肥料が川に流れ込んでるから川魚や近海魚を食わない、
と、このくらいでよいだろ
281:2012/09/07(金) 23:30:00.87 ID:K+ALCi0W0
放射線はもちろん喫煙者の体を貫通して、周囲の妊婦さんなどにも到達します。

タバコを毒物として使用し、毎年数千人受動喫煙で殺害する殺人集団は、
殺人罪で逮捕して死刑にすべきです。

喫煙者は、呼気で家族、同僚に毒をもる
282名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:33:23.51 ID:QN6n/uBt0
>>245
排気ガスとか明らかに体に悪そうだもんな
原チャリ乗ってから顔を拭いたらティッシュが黒になるくらいに
あれがそのまま肺に入ってるわけだし
283名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:34:28.73 ID:itELHW8c0
ちなみにポロニウムは内部被爆だとセシウムより遥かに危険だったりする
肺に取り込んだりした場合が最も強く影響を受ける

しかも年間80ミリシーベルトも被爆してる訳だが
それでも実害は殆ど無いという事実が判明しちゃったね

微量の放射線でガンやら奇形やら言ってる奴は
当然認められない情報であり、>>1の情報は聞かなかったことにするしかないという
284名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:35:44.62 ID:g7AAYEtlO
認知症とかでボロボロになってまで長生きしたくねえし構わねー

それより禁煙して酒量増えたり甘いもんとか過食に走り、糖尿病や痛風患者とかが増えてるらしいじゃねえか

もう共産党は本当にオワコンだわ

民主党や社会党と一緒に消えてくれ
285名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:37:05.98 ID:/czPLPtp0
>>1
これ聞いて、ヤベェって思う奴いるのか?
伝え方間違ってんじゃねw
286名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:38:25.00 ID:/2L15caG0
そんなこと言ってるから、いつまでたっても銀さん四姉妹にバカにされとるw
共産党wwwwwwwww
287名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:38:59.38 ID:g7AAYEtlO
心筋梗塞でポックリ 一番理想的な死に方だな
288名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:39:27.11 ID:GkW7HWTM0
>>255
30年ぐらいマクドナルド食い続けたら
死にそうだもんな
野菜とれって行ったらポテトとかな
ハンバーグの付け合せもフライドポテトとか
キチガイだよ
289名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:40:33.65 ID:CPAJIEAU0
>284
喫煙しても長く苦しむ病気にかかるだけで早死にする病気にはならないよ
290名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:42:59.26 ID:FC2HZDfjO
>>280
被曝する前に死んじゃえば安心安全だねw
291名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:44:31.32 ID:e3//YvOz0

>>88
酸素に引火するのか???
292名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:46:33.65 ID:TY4aFefB0
昔々小朝の番組(NHK)で
107歳の爺さんに小朝が「長生きの秘訣は何ですか?」と質問した
107歳の爺さんは、
「タバコは行けない、タバコを吸うと長生きできなくなる。だから俺は100歳でタバコを辞めた」
と答えた。
293名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:46:55.85 ID:2enZVRgQ0
15年で1%…
どーでもいいな(プハーーー
294名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:48:24.96 ID:nPuq9LjY0
あれ?喫煙と肺ガンは関係ないって言ってた武田センセは?
295名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:49:02.06 ID:ctjLYL4Q0
歩行珍煙は逮捕でいいよ
296名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:49:28.69 ID:VWjTypY40
おいお前ら。
これはポロニウムだけで4%だぞ。
その他の有害物質を含めるともっと確立は高い。
297名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:51:09.28 ID:Mcc4O4470
ということはあれだなw。タバコ吸ってる奴は福島の警戒区域に住まわせればいいってこと?
298名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:54:00.34 ID:PpFg4Wbt0
おっと、忘れてた。そのポロニウムってーものは、どこから出てきたの?

ソ連の原子炉?中華人民共和国製?
299名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:54:48.12 ID:Hlx5UWAI0
>>8
俺も
300名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:55:15.19 ID:8X/Y1OLe0
バナナにも放射性カリウムが大量に含まれていることを明記するの?
301名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:56:20.98 ID:2o/+anJ10
禁煙に保険使ってんじゃねーよ糞医者ども
仲間とヌク水をCMに使ってもゆるさねーぞ
ニコチン中毒は勝手に死ね!
302名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:56:27.01 ID:xx0ctXd00
除染しなきゃ。
1ms超えてるぞ。
303名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:58:37.01 ID:lftOf4Mk0
お〜い。喫煙放射脳〜。
大変だぞ〜。
304名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:59:29.89 ID:EXUtEUYz0
しゃべる放射能=喫煙厨
305名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:59:37.71 ID:UB5upQMf0
タバコ吸いまくった爺の平均寿命が79才だろ(笑)
嫌煙厨はどんだけ長生きしたいんだよ
306名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:00:54.65 ID:DcBWcStT0
農作物であるタバコに含まれる放射性物質で騒ぐとかw
変に騒ぐと原発事故由来のものと混同して意味不明なこと言いだす奴が
出てきちゃいそうだしな
307名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:02:00.29 ID:2o/+anJ10
家から出るな
臭いんだよ!
308名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:04:03.50 ID:0tqiL8iO0

結局嫌煙厨というのはさ、自分達の不快なことは許容出来ないだけで、
心の狭さを色々な詭弁を使いながら他人に自分の価値観押し付ける、
いやな連中な気がする。
309名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:04:04.87 ID:Hqlzf2d00
でたー!タゲそらしするやつwwwww
310名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:05:01.68 ID:itELHW8c0
>>306
確認するが、ポロニウムは安全なんだな?
セシウムより遥かに危険なポロニウムは安全という事で良いのかな?
311名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:05:58.81 ID:VX6VJTz/O
キュウリのカリウムと同じなのにバカなの?
312名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:09:38.47 ID:NOFLSmlM0
ああカリウムやセシウムと同じだよw
なんで危険厨はセシウムは危険でポロニウムとカリウムは安全と考えるのかね
バカじゃないの
313名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:10:55.50 ID:DcBWcStT0
>>310
化学肥料由来なんだろ?
化学肥料を使って人類は順調に人口を増やしてきたからね
何の問題もないだろ
あと、セシウムより危険という話は知らない
314名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:13:53.67 ID:vxn8g3ZF0
>>313
>>306はどう見ても大変危険な原発由来の物質であるセシウムと違って
ポロニウムは安全であるという発言にしか見えないが?
315名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:14:30.58 ID:A5enKnHD0
>>311
1キュリーのカリウムと同等と言ってるのかと見間違えてビックリしたよ
by酔っぱらい
316名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:16:05.94 ID:vxn8g3ZF0
何故かIDが変わったが、わざと変えたわけじゃないからね
317名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:18:27.81 ID:DcBWcStT0
>>314
あ、そういう意味じゃないな
放射性物質の種類どうこうじゃなくて、
農作物に含まれる放射性物質なんて気にするようなもんじゃないだろ
ということ
318名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:19:15.41 ID:4HXMtzZf0
福島やべえーチョーやべえー
被曝したくないから逃げっぺ

ふうーひとごこちついたぁー(一服)
319名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:24:32.58 ID:MDuDdczF0
>>310
ポロニウムは自然のものだから安全。
いくらポロニウムで被曝しても人間の身体は大丈夫なようにできている。

セシウムは人工のものだからわずかでも危険。
人間の身体は、人工のものには慣れていない。
320名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:24:42.44 ID:F0Vj0/jq0
>>318
warota
321名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:25:14.95 ID:vxn8g3ZF0
ちなみにポロニウムはセシウムより強い放射線を出す
しかも崩壊速度が速く、少量で沢山の放射線の出す

アルファ線なので内部被爆した場合ベータ線を出すセシウムより遥かに強い悪影響がある

そしてそのセシウムより遥かに危険であるポロニウムは食物に普通に含まれており
普通に普段から内部被爆している

放射能を微量でも拒否するのであればもう食い物は食えなくなるね
322名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:27:14.45 ID:dg2JUedD0
>>36
どうしてそういうデタラメを平気で言えるのかね、恥というものを知らないのか?
自然放射線の被爆量は世界平均で年間2.4ミリシーベルトだ

ttp://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-01-05-04
323名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:29:29.60 ID:vxn8g3ZF0
>>319
セシウムは俺たちが生まれたときには既に食物に含まれている
核実験等で世界中に拡散されてるからね

放射性ストロンチウムも同じく普通に含まれており
俺たちはそれを食って育ってきたんだぜ

慣れてないセシウムやらを毎日食っている俺たちは何故か生きてますなあ
人類の平均寿命もガンガン伸びているし
324名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:29:56.31 ID:xwRyj7b50
>>317
つまり福島の原発事故なんて軽微だっていうこと?
325名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:31:23.94 ID:LgBMH/u00
>主意書は、厚生労働省の資料から、たばこを1日1箱半喫煙する人のポロニウムによる放射線
>ばく露量が年間80ミリシーベルトに及ぶことが明らかになったことに言及。

厚生労働省の資料はどれ?
326名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:35:17.10 ID:0DQBFGu70
共産、やっちまったな…
いくらなんでも、これはひどい。まるっきり桁違いの間違い。
共産系には放射能に詳しいのたくさんいるだろうに…
ハメられたか?
327名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:35:58.68 ID:Y2NM4Je40
4%なんて誤差の範囲
気にするなよ

考え過ぎると早死するよ。
328名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:36:45.73 ID:ROij2cU3O
>>323
がん死亡率は年々上がってるだろ
329名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:38:52.18 ID:LgBMH/u00
本当ならたばこ全て販売停止なんだが
厚生労働省の資料はどこだ
330名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:41:08.55 ID:0tqiL8iO0
>>328

寿命が延びてるからね。
331名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:42:00.88 ID:b5+rZCJw0
禁煙すればいいだけ
332名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:45:18.60 ID:OME1I/sF0
喫煙厨と嫌煙厨の醜い争いスレになっていると思いきや、お前らの冷静さに驚いた。
333名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:47:04.19 ID:LoWsPMY40
なんでタバコだけポロニウムを濃縮するんだ
野菜も同じじゃねーのかよ
334名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:50:25.81 ID:vxn8g3ZF0
>>328
お前は老化の影響は放射能の所為だというんだな?
335名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:03:36.23 ID:Moozb0wD0
他にやるべきことが山ほどあるだろうがアホクソ共産党 税金泥棒かお前らは。
336名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:04:38.67 ID:vlHz86/I0
放射性物質って普通に育ててついちゃうもん?
それとも被ばくする理由が原産地に何かしらあったってゆうこと?
337名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:10:56.09 ID:y8wUx+lf0
>>60
肺癌は関係ないかもだがタバコで膀胱癌は確実に関係あるらしい
家の親父が膀胱癌で医者にいわれた
知り合いの女の子がタバコ吸う男の精子は臭いし飲めないと言ってたので
タバコは膀胱に何らかの影響があるんだと思う
338名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:14:11.59 ID:kKLjXAd00
共産党は原発による放射能死を矮小化している!><
80ミリシーベルトなんて数字をねつ造するな!><
339名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:17:17.02 ID:bPqv+Let0
毎日30本を50年吸い続けて4%か・・・
15でタバコ覚えて、18から自由に吸える身分になり、70まであと少しの時で、やっと「4%」アップ
まぁ、100人に1人が40前でがんで死ぬということと考えれば、ちょっと考えるな。
340名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:18:27.44 ID:vxn8g3ZF0
>>337
黒い肺って実はタバコじゃなくて大気汚染で起こるらしいよ
341名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:20:20.63 ID:TsITH+tj0
中国産化成肥料のせいだろwwwwww
塩ビの内分泌かく乱物質のときみたいに、また突然ぱったり言わなくなりそうw
342名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:24:31.87 ID:0DQBFGu70
>>336
ポロニウムはウラン起源だからね。ウランがどこにでもあるからポロニウムもどこにでもあるっちゃある。
ただ、リン酸系肥料にはウラン、ポロニウムがかなり含まれてる場合がある。
原料のリン酸カルシウム鉱石の産地とか肥料の製造法による。
343名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:26:49.63 ID:cPET5OqP0
路上喫煙者=無差別テロリストじゃねえかwwww
路上喫煙者を見かけたら殺しても良い法律作れよw
344名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:29:05.19 ID:0DQBFGu70
>>342はよく知られた話で、自治体の農業関係機関とかでもときどきチェックしてるみたいだから
極端にウラン、ポロニウムが多い肥料は出回ってないと思うけどね。
345名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:29:20.30 ID:0cEWVmfl0
でも、何故かタバコ吸わないスポーツ選手は早死にやら後遺症残す病気にかかってるの多くない?
江夏なんか元気だぜ

それに、タバコばくばく吸いまくってる小説家や政治家って長寿が多いよな
346名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:29:56.30 ID:yjZ8gAtS0
たったの1%とか4%とか
むしろ早く死ねるなら幸せだろ
長生きして老人ホームぶっこまれて子供も孫も会いにこないそんな老後がお望みなのかね
347名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:33:13.02 ID:B48VFlfT0
>>126
義両親が肺がんで亡くなったが2人とも非喫煙者。

でも、タバコは血管系障害にも影響するからやっぱ
やめた方がいいよね。肺気腫のこともあるし。
348名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:34:20.53 ID:0Yze3tkX0
広島・長崎の原爆やチェルノブイリの追跡調査により
年間250mSv被曝して、やっと発がん率が人工的に1%上がることが証明されたんだがな。
放射脳は感情論で「そんなことはない!!」と叫ぶだけ。
349名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:34:42.08 ID:5ipj/xL60
たばこより排気ガス等の公害の方が癌リスクは圧倒的に高いけどな
350名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:37:50.42 ID:246Sl6P90
酒と交通事故と社会雇用とパチンコなどのギャンブル
もっと改善すべき所いっぱいあんだろ
たばこぐらいでガタガタ言うなぼけい
351名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:39:34.96 ID:d1QXikjO0
路上喫煙者から罰金とって日本の為に使って欲しいな〜
ウザくてたまらん臭いんだよなあいつら〜臭い臭い
352名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:44:22.81 ID:xwRyj7b50
原発よりも危険なんだから禁止にするしかないだろ。
353名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:44:36.64 ID:HAvg7uv30
>>8
俺も
1%とか統計上誤差範囲内じゃねーの?
354名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:48:29.88 ID:xwRyj7b50
>>353
だったら福島もおんなじだよな。って話だろ。
355名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:57:10.27 ID:vlHz86/I0
もし喫煙することによって周りに放射性物質を撒き散らすなら
今まで以上に立場がきつくなることは否めない
356名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:00:35.48 ID:cWPeUNNa0
何だ赤旗か (´・ω・`)y─┛~~
357名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:01:37.95 ID:X2IR+t7a0
>>8
俺も
358名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:09:49.88 ID:MPZl9d2f0
>>345
中学2年の時からタバコばかばか吸ってるけど、
健康体そのもの・・・
今も1日1箱は吸ってる。しかもキツイやつw
風邪ひいた記憶無いしなぁ
身長は180 体重77くらいで平均だし・・・

ほんまに身体に悪いんか?とは思う。
359名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:10:32.86 ID:9TB7IPfk0
一箱2千円だったらどうすんの?
360名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:13:50.03 ID:LqVSBQiJ0
ご長寿の爺さん婆さんの喫煙率が高い不思議
361名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:16:39.84 ID:0tqiL8iO0

ネットのお陰で、色々な如何様がばれ始めたよね。
362名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:19:43.24 ID:Z+q5aE+/0
ここで喫煙してても長生きしてるとか健康とか言ってる喫煙者って結局
禁煙すらもできない人でしょ
もはや今の時代、タバコが健康に害があるとかないとかそういう次元を超えて
今どきまだタバコなんて吸ってんの?禁煙もできないほど意思弱いの?カッコワル〜
ってイメージしかない

もう恥ずかしいよね、喫煙者って みててめちゃめちゃカッコ悪いもん
タバコ吸うような人ってパチンコやる人と同じイメージしかない
363名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:20:58.79 ID:tEtU0Wht0
>>358
早く苦しんで死ねるといいな
もっとガンバレよ
364名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:22:19.40 ID:MPZl9d2f0
>>362
意志弱いも何も
やめる気ないからな
ちなみに酒もゴクゴク飲んでるぞw

その勝手なイメージの方がかっこ悪いよなw
365名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:22:43.51 ID:0tqiL8iO0
>>362

お前みたいな馬鹿が羨ましいよ。
価値観は単一の不自由な世界もイメージできない
馬鹿かは、隷属の幸福なんだろうね。
366名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:24:35.08 ID:bGBznRPP0
>>360
喫煙に耐えられる丈夫な体だから長生きしてるんじゃないかな
367名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:24:56.60 ID:0DQBFGu70
>>344
ちょっと訂正しておく。
自治体の農業関係機関とかでもときどきチェックしてる
かどうかはわからない。
放医研のデータベースにはリン鉱石、リン酸中のウラン238のデータがある。
368名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:27:33.25 ID:21KHZxFM0
ガン死亡率が1パーセントということは、日本人全てが喫煙したするなら、
120万人もガン患者が増えることになる。

ガン死亡率がわずか1パーセントしか上がらないとか言っているバカは、
原子力マフィアの工作員でなければ、小学校の算数をやり直せ!
369名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:29:14.35 ID:GkWCb2H4O
意思が弱いというか人様に迷惑かけているという自覚がない馬鹿が多い→そういう奴は自己チューだしw
370名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:30:06.67 ID:0tqiL8iO0
>>369

おまえ自身を省みようね。
371名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:31:03.96 ID:B48VFlfT0
>>362
禁煙は簡単。本人が本気でやめようと思えば。
たいていは「やめたい」程度だから失敗する。
自分も、失敗が数度。癌かもしれないということでやっと禁煙成功。
30年吸い続けたw
癌だけじゃなく
血管系がこわいからねー、脳出血とかリスク上がりそうで。
372名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:32:33.20 ID:j0UGgXuV0
最近仕事場の喫煙所もどんどん削られる傾向で吸う人は大変だの
まあ今やたら高いから禁煙でええんと違う?
373名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:38:37.40 ID:0tqiL8iO0
>>371

おめでとう。
辞めたい人は辞めればよいし、辞める気がない人は
辞めなければ良い。
嗜好品だから、楽しみたい人は楽しむだけだし。
374名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:54:59.65 ID:cWPeUNNa0
これとかどうなるよ(´・ω・`)y─┛~~

タバコ粉 土壌改良剤  モグラ、ねずみ、虫、ヘビへの忌避剤
ttp://www.otentosan.com/shopdetail/007005000044/brandname/
375名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:02:10.09 ID:IUm+d1kkO
金がないから吸えません。子供にメシ食わせないと。
376名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:09:40.03 ID:u7EURMG30
もっとデータ盛れよ
1読んでタバコくらい大丈夫と思ったわww
377名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:09:54.16 ID:dsYe4S+50
100万人吸っていたら1万人
1000万人なら10万人

これが「誤差」ねえ
378名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:25:43.17 ID:l22il5Zu0
禁煙1ヶ月以上経ったがなんらメリットがないな。
喫煙再開しようか迷ってるところ。たまには吸いたいし
379名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:30:05.30 ID:HDObub/70
ふう



煙草うめえ

ま、納税マシーンは頑張って長生きして1年でも多く苦しむがよい
380名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:33:20.45 ID:0tqiL8iO0

煙草も吸えない貧民が、色々五月蝿いと言ってみるテスト。
381名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:45.27 ID:SLCcJoVi0
喫煙で年間80ミリシーベルトなんだから、福島の1ミリシーベルトなんてゴミじゃん!

暫定基準を30ミリシーベルぐらいに上げて、非難している住民を帰宅させようよ!!!
382名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:09.20 ID:PVwtU6rt0
煙草に関するデータって嘘くさいのばっか。
383名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:06.61 ID:Oh1FI1J80
煙草の半分のリスクってことで40ミリシーベルトでいいと思うよ
原発から半径10kmくらいは仕方ないかなとは思うけど
384名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:49:11.17 ID:5hTDPU3M0
隣家の親父が一日になんども苦しそうな咳しているのに
煙草をやめない。マゾなのか?
385名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:31:13.47 ID:UIosYhG30
禁煙すればいいと思います
386名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:08:44.75 ID:qWuyTxCd0
タバコ吸ってる奴は人の顔に煙がかかろうと気にもしない無神経な奴ばかり
387名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:19:16.70 ID:8E1pXiaG0
ガンを怖がる奴がタバコなんぞ吸えるか
388名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:23:27.19 ID:5tDRDDrcO
タバコなんて昔からあるんだし、長生きにリスクが伴う時代に、
これ以上寿命だけ伸ばしてどうする?
389名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:26:19.32 ID:HZ7pUlnw0
タバコの値段980円にすれば共産党も黙るんじゃね?
390名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:31:59.43 ID:k98WY1nO0
早死にの原因って9割人間関係のストレスだろ
タバコなんて全然関係ねえっしょ
391名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:33:27.93 ID:wIw4+Dr+0
このポロニウムってどういう経緯で出来たの??
392名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:52:28.08 ID:H1SMZP47P
これ聞くと大した害がないように思うがな
393名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:20:34.35 ID:KlfuHMln0
肺がんの最期は悲惨。苦しみぬいて死ぬ
394名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:30:08.98 ID:Fn9E9Pgc0
この議員、一応農林水産族なんだな。
こりゃ突っ込みどころ満載。
厚労省の資料にこのとおりのことが書いてあったら、それはそれで突っ込みどころ満載。
395名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:43:03.31 ID:nTtiaO+gO
喫煙者=キチガイ
はよ死ね
396名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:46:17.74 ID:hMAPiqRS0
>>10
煙草を吸わない祖母や母も肺癌になったよ。
癌は遺伝って医者が言ってた。
「生命保険に入るときも身内に癌患者がいるかどうか聞かれるでしょ?」って言われて
ああ、やっぱり遺伝なんだって気付いた。
397名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:46:36.88 ID:SvHxNxjWP
つうかそのポロニウムはどこ由来なの?
天然由来なのか過去の核実験や原発からもれたものか?
398名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:55:59.54 ID:kIBAYdEuO
>>397
原発由来だけでなく自然にもできる
特定の植物や生物の部位が放射性になる物質を溜め込むことが知られている

例えば喉の甲状腺はヨウ素を溜め込むが、放射性でも区別なく溜め込んでしまうので
原発事故で大量にできる放射性ヨウ素を取り込めば、ガンになるリスクが高まる

タバコの場合はポロニウムを溜め込むので、それがもし放射性なら当然被曝する
注意すべきは、自然被曝は常に一定量があるので、我々は何かしら被曝しているということ
量をわきまえれば健康に影響はない
399名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:58:36.13 ID:KQ4L4+N90
これは肺全体でだろ。
プルトニウムは最も放射エネルギーの小さい238でも、1ミクロンの微粒子を吸ったら、その肺の場所が10シーベルト以上被曝、発癌必至。
400名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:07:32.37 ID:kIBAYdEuO
>>399
そのクラスだとガンじゃなくて皮膚が溶けて腐り落ちる
細胞分裂に必要なDNAが破壊されて、新しい細胞が作れなくなる
肌や内臓粘膜や血液が作れないだけで死ぬのは確実
401名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:07:51.88 ID:IQQXmChC0
喫煙厨の健康のことなんかマジどうでもいいよ
注意書きも「あなたの健康を損なう可能性〜云々」とかいらないから、他人への大迷惑に
ついてだけ、箱の90%使って赤文字で書いとけ
402名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:21:25.91 ID:A23zYm4s0

反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/166
403名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:31:02.16 ID:cWPeUNNa0
土壌改良剤のタバコの粉はナス科の植物に使っちゃだめだよ
タバコには茄子と同じ成分が含まれるから不向きだよ
404名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:47:55.53 ID:JMHWrSNQ0

         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ   電気より     ○
        |::::::::::( 」 < 命が大切!   0
        ノノノ ヽ_l            。0
       ,,-┴―┴- 、    ∩ っ--~~
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  反  | '、/\ / /
     / `./| |  原  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ 発  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
405名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:49:15.42 ID:jnsc63JC0
原発はウスノロの阿呆が引き起こした広域人害だけど、喫煙は自分が被害受けるからいいんじゃないかと思う
406名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:51:43.88 ID:FEsxcSSx0
>>10
まだあんなのに騙される人いたんだw
407名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:13:58.28 ID:7wen/sSK0
>>395
うるせーハゲ
408名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:14:56.34 ID:dM5/fzDL0
大麻に寄る被曝はどうなんでしょうか、山本さん?
409名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:23:44.65 ID:J0xI5daGO
まあ事実なら記載すりゃいいだけのこと。
JTみたいな社会のガンはせめて普通に仕事をしろよ。
410名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:25:35.45 ID:evsjW8gF0
共産党はアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:25:56.78 ID:MDuDdczF0
>>396
癌の因子に遺伝はあるが、それは癌になる原因のごく一部。

その医者藪医者なのか、それとも納得させたいがための説明か知らんけど。
412名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:39:59.54 ID:dvmiVYgO0
普通に流通している
福島の早場米 タコ さんま ももより放射線の被曝量は少ないし
問題無いレベルだ
タバコで死んだやつなんか見たことないし
413名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:51:13.81 ID:8xL2Hzig0
>>408
タバコの葉だけが大気中のボロニウムを選択的に吸収するわけではないから大麻も同じ
ラドンやボロニウム等の自然放射線の害の研究って無いに等しいのでヒステリックになるのはどうかと思う

マンハッタン計画で原爆製造に関わった水兵27人が誤ってプルトリウムガスを吸い込む事件があった
30年に及ぶ追跡調査で肺がんを発症したのは1人。  その1人は喫煙者だったとか
放射性物質原因のガンの研究はまだまだこれから
414名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:56:17.31 ID:yw7QQYib0
>>412
福島の米より全然多いよアホw
この放射脳キチガイのいってることが本当ならな
比べ物にならん
415名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:11:01.97 ID:Msau/mBuO
まてまて。
大昔からタバコには放射能があったってことなの?
だとしたら…このくらいは大したことない、つうことに、逆になんないか?
416名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:25:53.09 ID:dvmiVYgO0
>>414
お前は
どうやって放射線量を検査してるか見たのかよ
300キロも離れた静岡のお茶まで出荷できないレベルのセシウム
がでてるのにこの時期に福島内で作付けする奴らの気が知れんわ
例えば魚の検査
流水でたわしを使って長時間擦る工程を二回繰り返し
頭と内蔵を捨てて身の部分だけをミキサーで砕いて検査して
安全だ 問題無いレベルだと言ってるんだぞ
検査の前に除染して正確な値が解るのかよ
一生喫煙者を近づけずに福島産の米を食ってろ
417名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:45:50.46 ID:Oh1FI1J80
>>416
正確なセシウム量を測る為だよ
動物の体内に吸収されたカリウムやセシウムは体中の組織にほぼ均等に存在する
体表に付いたり餌や餌の餌として腹に入った海草や植物プランクトンに含まれるセシウムを可能な限り除くためだ
植物の方がカリウム量が多いから同時にセシウムを多く含む場合があるからな

お前は普段空から全国にどれだけ放射性物質が降ってきて土壌に含まれてるか見て慄け
http://www.kankyo-hoshano.go.jp/08/ers_lib/ers_abs52.pdf
418名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:50:58.55 ID:OCqzuuQK0
喫煙者は放射能気にしないみたいだから、日本のタバコ農家は福島のみにしよう。
普通の作物作ったところで売れないしな。
419名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:55:25.92 ID:B/U6QTdi0
福島第一の事故を小さく見せようと必死な原子力村は
厚生省を使ってタバコの被曝を意図的に持ち出して
針小棒大にポロニウム210によるα線被曝を喧伝しだした。
それもこれも、全てが政府や東電の賠償金額を小さくして
原子力村の失態を覆い隠そうとする卑劣な企みに基づいている。
喫煙の被曝は避けようと思えば避けられるが
福島第一の被曝は避けられない、厚生省は国民を欺くな。
覚醒した市民は絶対に騙されないぞ。
420名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:58:34.21 ID:KSYE6RNQ0
共産党(笑)
421名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:00:48.53 ID:Fgm1nccr0
まあ、そんなこと言い出せば異常に放射性物質の吸収率高いきのこ類の摂取
禁止を訴えたらどうだい共産党の中の人www
422名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:01:00.79 ID:sOvHa6me0
交通事故の負傷者が、年間で国民の1%近くになる。
平均寿命まで生きれば、国民の半分は該当者になる。

こっちの方は、どうでも良いのか?
423名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:05:59.91 ID:PWIcL6UOP
プルトリウムガスとかしたり顔で書いてる奴
424名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:08:26.50 ID:B/U6QTdi0
喫煙による被曝は避けられるが
福島第一の被曝は避けられない。
そこが決定的に違うんだ。
厚生省と原子力村は国民を騙すのはヤメレ。
425名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:11:19.25 ID:Q6zQQeNXO
>>418
元々、被災地域は日本のタバコ葉の主要生産地。
426名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:13:24.58 ID:Oh1FI1J80
共産党がそんな利権に預かってるとは思えんがw
427名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:16:18.21 ID:dY435SmKO
確かな野党(笑)
428名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:18:26.94 ID:TsITH+tj0
>>426
赤旗読んでると定期的にアンネの日記ネタとかあるけど
429名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:18:57.98 ID:yw7QQYib0
>>416
お前の思い込みはいいからさ、
検査で福島の米はこのキチガイのいうタバコのなんたらよりも低いんだよw
430名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:19:12.72 ID:Z5Eg/6Pa0
汚染物質を拡散させるな
431名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:22:38.09 ID:Pul8OCqj0
タバコ吸ってる奴の医療費負担5割にすればいいんじゃない?
432名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:23:02.84 ID:vY7XXfqR0
タバコの害に比べたら大麻の方がマシっていわれたよな
433名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:23:21.02 ID:s3IhR9sK0
(´・ω・`)y━・~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日も元気だ。タバコが美味い
434名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:27:03.04 ID:Vurd99Z40
まあ体にいいわけがないからな
でも他人の迷惑を考えるとアルコールの方が遥かに上だな
煙草、アルコールは禁止でいいよ
435名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:28:56.67 ID:0Yze3tkX0
>>428
単なる思春期の黒歴史日記を公開させられたアンネに同情したい。
436名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:29:30.47 ID:iYjCydPT0
対策なんてする必要ない
ほっとけば日本人はみんな放射線に耐性のある人間に進化するよ
437名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:31:06.37 ID:kTGnE4S50
喫煙者に聞くけど、タバコの利点って何なの?

格好もおっさん臭いし、見た目の魅力も落ちるのに、何が目的で吸ってるの?
気持ちが良いの?
438名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:33:13.09 ID:B/U6QTdi0
タバコの利点は口臭を消すことにある。
439名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:33:51.25 ID:h5tf+aGE0

>50年間すった喫煙者は約4%程度になることを指摘

↑二十歳から吸い始めたとして、「70歳の人」ってことだよw

思うんだが、50歳まで一生懸命に生きればいいと思うよ。
それ以降は、オマケの人生だよ。
そんなことより、適度に嗜好品を楽しんで生きる方がいいと思うけどなぁ
440名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:35:34.85 ID:SIqj6rNX0
タバコの匂いとかがいやならビニール袋かぶって首のところで縛って生活すればいいじゃん
そういう奴はほかにもいやな匂いとかあるんだろうし
縛るとき全力で締めるとなおいいと思うよ
441名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:37:41.27 ID:s3IhR9sK0
>>437
煮詰まった時に気分切り替えたり、仕事からプライベートへの切り替え時、食後の一服など
とにかく一つ間を置くのに丁度良い、というのがメインで吸ってますな
442名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:46:49.89 ID:yqupgx1SO
>>438
口臭は消えるのかも知れないけど、タバコ吸う人って独特の臭いが体に染み付いてるよね。
443名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:47:53.40 ID:S9R2A7Qn0

>>438
口臭の酷いやつがタバコ吸うとウンコ臭になるのを知らんのか?
444名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:50:17.59 ID:Hi9JLjM20
マスコミとかが徹底的に「タバコを止めるのが正義で、止めない人間は悪」と
朝から晩まで来る日も来る日も宣伝し続けているだろ。
こうやってあっちでもこっちでも朝から晩まで同じことを宣伝し続けているのは
完全に洗脳のパターンそのものだ。

こういうモットーを覚えておくといい。
「周囲で誰もかれもが、○○は正しい! と毎日叫び続けていたら、それはおそらく嘘だ。徹底的に疑ってかかれ」
445名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:51:06.22 ID:Ktww9B6l0
>>438
自分の鼻が麻痺するんじゃあないかな
446名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:53:11.80 ID:x/glGERo0
ちょっとやばいと思った
1.5箱吸うわ
447名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:58:06.51 ID:Ajm1qsar0
ヒステリックな禁煙運動あたりから社会がおかしくなったな
マスゴミ化と煽動の第一段階みたい
448名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:06:36.20 ID:NOFLSmlM0

※今流通してるものを普通に食べたところで年間0.08mSvも内部被曝しません
 タバコの1000分の1以下
 喫煙者で放射能怖いとか言ってる奴はバカ

449名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:09:18.14 ID:Hi9JLjM20
>>448
福島第一事故に関して、放射能怖いとか騒いでいるのは
完全に狂ってしまった連中だ。
本当は病院に強制収容しなきゃならんのだが、民主党じゃどうしようもないな。
450名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:10:15.63 ID:7DqKrnihO
被曝被害が顕著になってきて誤魔化し洗脳したいんだな・・・

外部より遥かに影響のある内部被曝、それが年間80ミリじゃ
吸い始め数年で多数が亡くなるよ

労災認定された例、外部40ミリ被曝(11ヵ月)で死亡
http://www.geocities.jp/koshc2000/accident/hibakuninnteihyo.html

451名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:11:46.45 ID:IgJnrBfb0
タバコを禁止にして大麻を解禁すればいいんじゃね
452名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:30:42.23 ID:0tqiL8iO0
>>413

30人で一人しか喫煙者居なかった訳じゃないだろ?
453名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:34:02.77 ID:Leq1TeYI0
タバコで認知症(アルツハイマー)リスク上昇。50代の頃に1日2箱以上の喫煙でリスク2倍以上。
東フィンランド大学ミンナ・ルサネン医学博士「中年期におけるタバコの吸いすぎは、人種、性別を問わず、
アルツハイマーと血管性認知症のリスクを増大させる」2万1123人調査。
喫煙によって引き起こされる酸化ストレスと炎症は、アルツハイマーの発症においても重要なカギ。
2010年10月米医師会の内科専門誌「アーカイブス・オブ・インターナル・メディシン」掲載

長期間の喫煙の影響は、記憶力低下、過去の経験を現在の行為と関連付ける能力の欠如、全体的な認知機能の低下など。
タバコをやめて久しい男性では同様の認知力低下は見られなかった。
10年以内にタバコをやめた元喫煙者でも、認知機能が著しく低下するリスクは存在したが、
より長期間吸っていない男性に同様の認知力低下は見られない。
2012年米精神医学専門誌アーカイブズ・オブ・ゼネラル・サイキアトリー。ロンドン大研究チーム

中年期の喫煙は修正可能なリスク要因だ。この時期にタバコをやめれば、認知能力の低下が遅れ、脳年齢に(吸い続けた場合と)10年程度の開きが出るだろう。
ニューヨークのザッカーヒルサイド病院神経科長マーク・ゴードン

65歳以上の喫煙者は、タバコを一度も吸ったことがない非喫煙者に比べ、認知機能の低下が平均5倍以上も早く進行する。
オランダ・エラスムス大学医療センターなどが欧州調査(9200人)。2004年3月米神経学会誌ニューロロジー

認知症の危険因子「APOE4」「アポリポタンパク質E4」を持たない人であっても、喫煙によりアルツハイマーなど認知症の発症リスクが70%増加。
55歳以上の約7000人を対象に、1人あたり平均7年間調査。
認知症リスクは、非喫煙者1に対し、過去喫煙者1.5、喫煙者2.3倍。喫煙期間が長いほどリスク増大。
2007年エラスムス・メディカル・センター、モニーク・ブレテラー博士

喫煙で認知症リスク増大は、過去の研究でも明らかにされてるが、ケンブリッジ大学のDavid Llewellyn教授ら研究チーム新発見。
受動喫煙でも脳にダメージ、受動喫煙が多いグループでは認知症リスクが44%増大。50歳以上、5000人調査。(BMJ 2009; 338: b462)

タバコ産業から資金を貰った御用学者「タバコはボケ防止!」
454名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:37:25.38 ID:l1ZgSj6u0
【被曝】放射能タバコ、絶賛発売中!【汚染】

2012年4月からタバコの放射能が増えました!

●原発事故以前から、タバコには、最初からポロニウム−210というアルファ線核種が含まれている
*「ポロニウム 暗殺」で検索!
●喫煙を続けると肺の中にホットスポットができる
*岡山大中村栄三教授、喫煙などで肺にホットスポットが出来内部被曝する、発癌メカニズムを解明!
●セシウムは100BqまでOKという基準で販売
*吸引の実効線量は飲食より多い!
●プルトニウムやストロンチウムその他の核種については、今後も計測しません
*安全品質に対する義務放棄!
●タバコにポロニウムが含まれていることは承知しています。(JT広報部)
*酸洗浄で除去出来るが、しない!
ttp://news.ameba.jp/20111006-352/
ttp://prepper.blog.fc2.com/blog-entry-134.html
ttp://kinen-news.seesaa.net/article/224902469.html
ttp://onodekita.sblo.jp/article/47878089.html
ttp://george743.blog39.fc2.com/blog-entry-1113.html
455名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:42:09.28 ID:l1ZgSj6u0
「ポロニウム タバコ産業」検索
456名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:42:23.79 ID:A1j9OONl0
これ去年のSCIENTIFIC AMERICANに載ったネタだな
アメリカのタバコ業界はポロニウム除去を50年前から怠っていたって奴
http://www.briannarego.com/RegoSciAm2011.pdf

タバコもめでたくFDA管轄下におさまったようだし
ポロニウムフリーになるかねえ
457名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:42:31.40 ID:aBTeYC/80
>>450
お前、線量当量って知ってるか?
458名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:42:54.50 ID:dvmiVYgO0
>>448
お前だけ好きなだけ福島の食品を食べて長生きしたら良いじゃないか
だが他の県に流通させるなよ
迷惑だ
459名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:45:06.42 ID:PdouoVNR0
吸いたくて吸ってんだから別にええやん
公共の場で吸うのを遠慮してくれれば俺は構わん
460名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:53:10.93 ID:dvmiVYgO0
>>416
だから民主党政権下の文科省のデーターが信用できないんだよ
全国にセシウム牛が流通してたじゃないか
水蒸気爆発のあとスピーダーの情報を元にアメリカ軍は直ぐ80キロ圏外
へ退避命令を出したのに民主党は直ちに問題無いとか
のんびり枝野の嘘つき会見を流したてたし
まだ福島原発は放射能を出し続けてるんだから
最低でも廃炉までは食品の流通や生産は自粛するべきだろうが
461名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:56:39.03 ID:Hi9JLjM20
>>458
お前みたいな危険厨が勝手に食べなければいいんだ。
流通させるなというのは大勢に多大な損害を与えるから許されない。
462名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:56:56.52 ID:5DxZ1RT+0
あれ、天然放射性元素は人工放射性元素と違って安全なんじゃなかったっけw
463名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:58:19.78 ID:Q9hfYrGa0
酒もイジメよう
464名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:58:41.94 ID:hw2TTIxfO
>>1
こんなこと真面目に言っているとか、やっぱり共産主義者はダメだなw
465名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:00:04.94 ID:WG+TJ10N0
早く止めろ!

消費税増税で、また値上げだぞ!
466名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:00:57.19 ID:O+9K0t270
野ばらと魔王は名曲
467名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:03:09.26 ID:Ql7FO6Ts0
いまさらそんな、わかりきったことを言われてもw
タバコで健康被害とかwみんな知ってるだろ。
そんなくだらないことより、ブラック企業の
調査でもしろよ。税金無駄に使うな。

468名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:04:47.47 ID:i8dZPRsG0
まぁ普通一日一箱半も吸う奴はいない
469名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:27:18.63 ID:jmET9ZxA0
JTのタバコの産地は東北地方太平洋側だからな
減反で寒さにも強い葉たばこの栽培が推奨されているから
放射性物質を大量に浴びてすくすく育っているぞ
470名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:31:34.64 ID:0tqiL8iO0
>>453

減るという研究結果も有ったね。

>>468

有名な作家とかヘビースモーカーが多いよね。
その上何故か以外と長生きで。
学者も多いらしいから、知的作業でストレス多いと、
喫煙が増えるんだろうね。
471名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:32:47.11 ID:MSmV7NRKO
JTタバコを吸う=自殺でOK
472名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:35:25.32 ID:KZGkKKy/O
路上喫煙だけやめてくれたら文句ない
473名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:35:34.70 ID:UzUACX8v0
>>468
え?
普通の量だろ
474名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:35:57.30 ID:0tqiL8iO0
>>471

こう言う馬鹿はストレス無いだろうから、
喫煙しなくてもおk。
きっと長生きだろ。
475名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:37:45.77 ID:I/zMKVkB0
>>456
一般大衆向けとはいえ”Scientific”と称している雑誌だから、
さすがにそこまでのフカシはやってないな。
50年前のこととしか書いてない。

ポロニウムの由来を考えれば関係する産業、生活領域はきわめて広範なので、
50年間放置したとなると、全米を震撼させる大問題になる。
476名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:38:04.10 ID:KZGkKKy/O
>>29 そうそう。徹嫌いな労組なら地下鉄運転中に一服でも守ってくれそうだよ
477名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:42:52.82 ID:TzJCXK5z0
突然フェミに傾倒して女性議員を増やしてみたり、
中韓に擦り寄ってみたかと思ったら、アメリカにもリップサービス。
共産党は、いっぺん頭を冷やして一から出直した方が良い。
ただの"ワケの分からん人"になってる…。
478名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:47:33.80 ID:6TYnnnoJ0
喫煙者は放射能テロリストということ
479名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:49:21.89 ID:nMLjkwplO
ポロニウムは自然に存在するもの?

タバコの葉っぱに付着しているなら、キャベツやレタスも危ない

草を食べる牛の牛乳も危ない

480名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:58:16.56 ID:KPC+jQk+0
なんだたったの4%か
誤差の範囲だな
481名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:00:02.29 ID:8AXpikEu0
喫煙者が自分だけでガンになろうが構わないが他人に迷惑かけるな
482名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:26:46.02 ID:GENnXvim0
どこの生産地のタバコ葉からポロニウムが出たのか言えよ

どうせその生産地付近の、野菜等の生産物全体で危険性が有るはず
それは明らかにされるとマズイのか?
>>日本政府
483名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:30:04.01 ID:aBTeYC/80
>>482
日経サイエンスのバックナンバーでも買っとけ
http://www.nikkei-science.com/page/magazine/1104/201104_066.html
484名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:33:25.98 ID:Znnk0JC+0
捏造は朝鮮人のはじまり
485名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:47:36.72 ID:74qjymJP0
>>475
50年前の「こと」というより、そういう説があったっていう科学史記事だね。
著者はその説寄りの立場のようだが。
著者紹介によるとアメリカ禁煙運動の若手女性リーダーだとか。
486名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:50:26.53 ID:yw7QQYib0
>>482
なんだそりゃw
この話も無理やり福島がらみに持っていきたいのかよw
タバコに放射性うんぬんってこと自体はもう何十年前から言い続けられてることだってのw
487名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:58:38.79 ID:PH+Ho3KO0
50年で4%ならどうでも良いな。
488名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:04:44.30 ID:74qjymJP0
>>482
質問主意書を出したということは、政府が近々国会答弁するってことでしょ。
来週か再来週か?

489名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:16:05.93 ID:nmpx3BzZ0
対策求められてるのは喫煙者だぞ
490名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:17:08.50 ID:p+2See5j0
放射線、アスベスト、pm2.5なんかよりもダントツで危険なタバコw
491名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:18:30.83 ID:8tHUKBbP0

パチンコ屋とタバコ屋は人間の命を金に変える商売
492名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:22:34.69 ID:l6D4oGew0
昔は、煙草のCMが格好よくて・・
吸わされてた(買わされてた)ようなものだった
禁煙して20年以上経ったけど
493名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:47:12.57 ID:W7P9/I3H0
どうでもいいけど自分だけで吸えよ
モトクロスのマスクみたいな喫煙器を開発して、煙がすべて喫煙者側だけで
循環するようにしろ
健康への影響とか関係ない
隣りのオッサンがしょっちゅうベランダへ出てきて下痢便を垂れて
くっさいくっさい臭いを嗅がされても平気なのか?喫煙者は
494名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:50:09.29 ID:25nxCOPo0
喫煙の問題はガンだけじゃなくて、ほかにいくらでも病気引き起こすだろw
何か知らんがガンと結びつけたがるよな
反対派も賛成派も。
肺気腫とかタバコ原因で確定してるし。
495名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:50:58.93 ID:tOMr1MHA0
要するに喫煙者は汚染ガレキと同じだから福島の警戒区域に捨て置けってことだろw
ガレキ受入反対運動やらかしてた連中のうち喫煙者は「受入反対」していいつうことだわなw
因果応報とはまさにこのことだ…まさか自分が排除されるとは夢にも思わなかったろうw
496名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:59:49.62 ID:08HLflXhO
喫煙者って身体の中に放射能がたまっているん!?
こわーい!
喫煙者受け入れはんたーい!
トトント!トトント♪
497名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:04:48.63 ID:lI5Kh++J0
嫌煙家と反原発派は妙に似てるよねww
498名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:08:02.81 ID:vpmp0EgPO
じゃんじゃん吸うよー止めてみろ
499名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:08:37.81 ID:uu7+zgdX0
国が許可してる物を金払って吸ってるんだから
吸わない奴が防毒マスクでもつけて歩きゃいいだろw
500名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:13:32.13 ID:MGxc+6zYO



嫌煙のカキコと在日チョンコのカキコって似てるね〜

煙吸うとファビョるらしいし…


501名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:24:04.45 ID:pVdt2A7G0
>>497
健康オタ?
健康に関してはどちらもヒステリックだよね。
502名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:27:06.79 ID:92CFjoid0
禁煙原理主義者を削除した方が社会は良くなると思う
503名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:33:53.55 ID:M0200VzQO
喫煙者は高い税金払って年金需給する前に死ぬからいい国民なんだよw
ついでに嫌煙者にもストレス与えて年金需給前に死なすというwww
504名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:44:32.01 ID:ySjb86Xf0
>>10
解剖学者の養老孟司が肺が真っ黒なのは末期ガン患者と老人くらいだと言ってたよ。
505名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:53:00.49 ID:0dK7SWxd0
坂本龍一呼んで来い
506名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:34:39.73 ID:1k3OVvxj0
喫煙者全員死刑だろ
507名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:36:30.85 ID:uu7+zgdX0
出たっ!小学生レベルの死刑発言www
508名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:44:59.58 ID:1k3OVvxj0
>>507
アンカー付けられるようになってから来いよ在日チョンが
509名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:47:54.03 ID:uu7+zgdX0
アンカー付けられるようになってから来いよ在日チョンがだってさw
プププ
510名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:19:36.98 ID:k4vuKWKr0
>>1
原点はABCNewsのこれだろ。
Tobacco Companies Hid Evidence of Radiation in Cigarettes for Decades - ABC News : http://abcnews.go.com/Health/tobacco-companies-hid-evidence-radiation-cigarettes-decades/story?id=14635963
By CARRIE GANN (@carrie_gann) , ABC News Medical Unit
Sept. 29, 2011

んで、ポロニウムはその他の核分裂物質を含め、そもそも自然界には微量にあるもので、記事のようにタバコを特定して責めるようなものじゃないよ。
例えば野菜にだって含まれているし、牛乳にだって微量に存在する。
それが人体に全く影響がないかといえば、影響は微々たるものだが、生命にそもそも備わる修復機能で何事もなかったかのように修復されるため、全く恐れることはないレベル。
それでも嫌だという人はすぐに飢餓して死んでしまうよ。
511名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:06:55.96 ID:F0Vj0/jq0
>>499
それだと悪臭垂れ流す浮浪者が
一般人にガスマスクを買えという理屈になるな

バカだな喫煙擁護ってw
512名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:19:35.88 ID:vxn8g3ZF0
どんなに微量な放射能でも超猛毒という反原発的発想が無きゃ
>>1みたいな主張は出来ないわな

タバコには発がん性物質が大量に含まれる
そこに年間80ミリシーベルトの内部被爆、
しかも超強力なアルファー線食らってるのだから

もし左翼が主張するほど人体が放射線に弱いのなら
タバコ吸う奴の寿命は50歳ぐらい縮まらんと嘘でしょ
513名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:44:12.56 ID:l6D4oGew0
みんなの党も放射脳ね
514名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:08:38.33 ID:cZW7tZSx0
もしオナニストのモラルが喫煙者並だとこういう風になる。

・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる。
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止。
特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られるが清掃費用の節約の為順次廃止。
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる。
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止。
 配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする。
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ。
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる。
・食後のオナニーは最高。
・千代田区、路上オナニー禁止区域に。
・禁オナグッズ販売。
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響。
・学校でオナニーが見つかり退学
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」
・ザーメン漬けのMacを修理に出そうとしてバイオハザードとしてAppleに拒否される。
・自室内でオナニーをしていたチェーンオナニストが、、「共用廊下までザーメンの臭いがする」とマンションの隣人に訴えられる。 ← New!
・警察官と消防署員の採用に際し、「非オナニー者に限る」という条件が加えられている。既採用者に対しては抜き打ちの尿検査を実施。 ← New!
・ムスリム団体が所属する3000万人の信者に対し「教義で禁じられている自慰行為と同等」として、オナニーを全面的に禁止した。 ← New!
・舞台女優にオナニーシーンを演じさせ、観客の健康を害したとして、弁護士らが劇場に対し、約9200万円の損害賠償を求めて提訴。 ← New!
515名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:25:22.38 ID:4ZKcuTjx0
516名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:21:30.65 ID:zhJLRqMZO
バカを釣り上げたいっていう共産主義者の気持ちは分かるけど
それにしてもお粗末過ぎるなw
517名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:19:13.87 ID:Vf0aCc1n0
>>467
共産党は税金使ってないんじゃなかったっけ?

タバコを除染とかw大変なことになったなww
518名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:23:40.04 ID:3dcntlRa0
集合住宅でタバコ吸うヤツは逮捕できるようにしてほしい
519名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:25:05.68 ID:43Veen1J0
>>468
それがいるんだよ。15分に1回喫煙所へ行くジジイが。
分煙なのにそいつが帰ってくるとものすごい悪臭で
午後になると部屋中が凄いことになってしまう。
520名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:57:21.06 ID:8z5REXeX0
もはや共産党は完全な同人化、赤旗は見事な同人誌だな。
こんな集団、利害関係がない奴は一切支持していないよ。
同人の高齢化に加えて新規会員が減って、赤旗収入も減っている。
近い将来、ジリ貧になる。
521名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:12:12.14 ID:cH1NJ8gY0
>>519
うちの職場にも珍煙がいる

残った悪臭や、直後の呼気だけじゃなく
もうそいつの体中が一日中くさい ('A`) 
ミーティングとか近くに座っただけで地獄

近くの席とか正面の席の人間は
もう臭覚がマヒしていかれてるだろうな
522名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:38:13.17 ID:ZCBlbgh0P
80ミリシーベルトってすごい被爆量だな
しかも内部被曝するんだろ?これやばくね?
523名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:38:39.37 ID:68GVmoFc0


wwwwww


524嫌煙家のデマ:2012/09/09(日) 13:18:49.24 ID:LT9HX8B20
誰も計れないからってよくもまぁ、こんなデタラメ言うやついるな。

犯罪やろ。これが本当なら、町の灰皿やパチンコ屋は放射能だらけ

タバコの自販機からも、たばこ製造工場には恐ろしくて近づけんな。

 福一の近くに禁煙して住むほうがましってことか。ほう〜!

まぁ、3.11以来、嘘、隠蔽、デタラメ、無責任発言はお咎め

無しという日本になったのでしょうがないが…。

 それにしても、精製するのも難しい放射性物質がこんなに大量に

タバコにあるとはな。いっそのこと吸殻集めて燃料棒造ればぁ?

そうかぁ、原発作業員より被曝するのか、タバコ工場で働いたら死ぬな

労災出るのか? ん?

 まぁ、福一であれだけ放射能撒き散らした責任者もまったくお咎め無し

だから、タバコの煙ぐらいか蚊に刺されたくらいのもんだろ!!wwww
525名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 13:36:44.18 ID:BOgPW3uH0
タバコ吸う奴がこんなん気にする訳ない~~-y(・ε・ ) フー
526名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 13:55:19.32 ID:jJOi+EIx0
タバコの煙にのみ大量に存在するのか?
他の植物を燃やした際はどうなのか?
それがどれだけ肺に蓄積するのか?
騒ぐならちゃんと調査しろよ

放射性カリウムを怖がるようなもんだと思うがね
527名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:00:40.05 ID:Rq13pL9r0
世の中に放射性物質なんてありふれてるんだから別に気にする必要ない
それよりニコチンその他の化学物質を気にした方が良い
528名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:17:46.90 ID:r/b+xHK40
本人は自業自得だが、子供などへの影響を考えて徹底的に分煙。 だな。。。
529名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:20:42.50 ID:LgaxYbWa0
4%ってw
530:2012/09/09(日) 14:24:00.97 ID:SAm9g62T0
タバコにポロニウムが含まれてることは、
2006年にリトビネンコさんがポロニウムで暗殺されたときにさんざん報道されただろうが、情弱どもめ

タバコに放射能が含まれているということは、
喫煙者の体を貫通して周囲にも放射線が浴びせられているということだ
放射線は簡単に人間の肉体など貫通するからな

喫煙者に近づかないことだ
531名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:28:12.76 ID:s81wPtXc0
>>530
しねよ差別主義者
532名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:30:00.66 ID:AWheZaBOP
淘汰の為に止めないでやってください。
って言おうとしたが、大した発ガン率じゃねーな。
それ以外の害のほうが大きいから、禁煙させてくれ。
533名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:34:00.02 ID:jJOi+EIx0
>>530
アルファ線は紙一枚、ベータ線が数mmの金属や数cmのプラスチックで防げることも知らん情弱か
534名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:34:12.78 ID:r/b+xHK40
80ミリシーベルトとかどこに書いてあるんだ?
土壌などに微量にポロニウムがあって、肥料からも…
とか書いてあるけど…
535:2012/09/09(日) 14:50:51.25 ID:SAm9g62T0
ポロニウムはほとんど強力なα線でしたか、それはご愁傷さまでした。
喫煙者の近くにいたら、飛び散ったポロニウムがいつ口に入るかわからないから、
やはり、なおさら喫煙者には近づかないことだ
強力なα線か、おそろしい
536名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:53:00.67 ID:XJ21XSNo0
タバコ厨は車厨より洗脳度合が半端ないな
ニコで脳がラリってんだろう
537名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:54:25.50 ID:h29f3HjQ0
間接喫煙で被爆したらJTとJAを訴えればいいのですね。
538名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:55:46.63 ID:PsqiKUocP
身体に良くないの分かってて吸ってるんだからほっとけよ
539名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:56:24.24 ID:3lp8RDB+0
つーか80msv被曝しても大丈夫だって言いたいんだろ推進派は
540名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:58:06.98 ID:gyblt62U0
ものすごい線量だ。これが本当なら激ヤバ。
福1事故の放射能をはるかに上回る健康影響があるはずだ。

煙草はただちに製造停止、非合法化するべきであろう。
煙草農家、煙草工場だけでなく、煙草の製造、流通、使用にかかわるすべての人、
つまり、ほぼ全国民の放射線防護措置をとらなければならない。
癌その他の疾病の多くが煙草のポロニウムによると推定されるため、国と煙草産業は補償に応じるべきであろう。

これほどの線量があるということは、高濃度のポロニウムが大量にあるということに他ならない。

このポロニウムは日本または他国の核兵器に転用されるおそれがある。
イランでの核問題の経緯を見ればわかるが、高濃度ポロニウムの存在は核兵器製造の状況証拠とみなされうる。
反核を主張してきた共産党ならば、ただちにIAEAに核査察を要請するべきであろう。

共産党と政府の真剣な対応を望む。
国会での政府答弁に注目しよう!




>>1が本当なら。
541名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:58:37.51 ID:jJOi+EIx0
>>535
ポロニウムがラドンやラジウムの成れの果てで
その辺の土や石に含まれてることも知らん情弱なんだな
お前の吸い込んでる土埃にも一定量含まれてるよ
植物を燃やした煙ほどにはならんだろうが
一生焚き火には近付かないことだな
542名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:58:50.41 ID:emUGH6wK0
そもそも、喫煙する事で内部被爆するって事実を大半の国民が知らない。

それにJT側は、この程度の被爆は影響ないから、消費者に対して
積極的に情報公開してこなかった。

喫煙者は、基本的にニコチン中毒に陥っている中毒患者であり、
正常な分別を行う事ができない人間だと理解すべき。
今でも赤子がいようが、平気で喫煙する人間が多数いる。
543名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:59:03.41 ID:vv15aunX0
ニコチンの代わりにアセチルコリンを分泌すればいいのに
544名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:59:05.68 ID:t4sOAt7oP
石炭や石油にも放射性物質は含まれている。
燃えかすは特に含有率高い。
545名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:59:46.83 ID:EWgl7Vue0
ヒステリー
546名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:59:53.37 ID:Ez7awZmR0
つーか強酸党が存在する事自体、放射能よりも危険なんだが
547名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:00:02.21 ID:8o48MVm30
吸う奴は何言おうが吸う
元々体に良くないの承知で吸ってるんだから
グダグダ言うなと言う感じ
548名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:02:44.02 ID:vgJ2ayuB0
天然の放射能だから問題ない (キリッ
549:2012/09/09(日) 15:02:51.18 ID:VBZrcjU0O
>>10
1日15本〜20本タバコ吸ってるけど、吸わない親(別居)と大した変わらなかった
ああいう喫煙者の肺のレントゲン写真て極端な例を出してるだけだと思った
550名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:04:16.18 ID:gyblt62U0
>>540
自己レス

>高濃度のポロニウムが大量にあるということに他ならない。

「自然環境を上回る異常な」高濃度のポロニウムが大量にあるということに他ならない。
551名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:08:14.41 ID:gIO3BS9O0
植物燃やす煙草より化石燃料のほうが線量多いんじゃないのかね?
552名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:08:29.49 ID:eMzZH+tO0
癌になる奴はタバコ吸わなくてもなる

タバコを幾ら吸っても癌にならない人はならない

553名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:13:20.86 ID:gIO3BS9O0
>>549
養老猛司が言うにはあの写真て
肺がんで死んだ人と健康な生きてる人を比べてるらしくて
死んだ人の肺は癌の有無に関係なく黒いんだってさ
554名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:14:45.54 ID:A9DpqkBX0
これタバコと放射能の両方とも危険じゃないみたいな記事になってるなw
4%なら逆効果だからこんな記事やめろよ
555名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:17:10.89 ID:12bVHujS0
日本はタバコを禁止にすべき。

千葉の2011年収穫ローズマリー1万3299ベクレル
ソース  http://ameblo.jp/c-dai/entry-11332847524.html

殺人放射能タバコはどのくらいなのかな・・・
556名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:17:33.02 ID:gyblt62U0
>>542
>この程度の被爆は影響ないから
って…
年間80ミリシーベルトだぞ?!
557名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:20:10.66 ID:IVfY0/ov0
>>556
年間80ミリシーベルトくらい影響がないことは
いろんな結果から示されている。
558名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:22:24.96 ID:eMzZH+tO0
ゲルマニウム入りのにんじん食ってる方が危険だな
559名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:22:34.88 ID:PsqiKUocP
>>557
+80ミリだぞ?
560名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:23:19.52 ID:12bVHujS0
防衛省は東京電力福島第一原子力発電所で事故直後に活動した
陸上自衛隊の隊員の被曝(ひばく)線量が最大で80・7ミリ・シーベルト
だったと発表した。

561:2012/09/09(日) 15:34:29.77 ID:SAm9g62T0
喫煙者、原発作業員並の被爆、わろた!ざまあみろ!!
562名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:35:31.97 ID:O9HCU8w70
喫煙者の危険厨とかおもしれえなあw
563名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:37:50.39 ID:E2qEbP1q0
全くどうでもいいことだが、たばこ吸ってる放射脳はいねえだろうな。
存在が物笑いすぎる。
564名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:38:53.53 ID:0kcaydNmO
なんだ?
また低線量ヤバい工作か?
安全だよ!何の根拠があって危険なんだよw
565名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:42:44.09 ID:crJLyt8z0
長年のヘビースモーカーで最近94歳で大往生した俺のひい爺ちゃんはいったい…??

吸わなきゃ200歳くらいまで生きられたんかなw
566名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:58:55.76 ID:O9HCU8w70
>>565
統計とか疫学とか理解できない低学歴っているんだよねえ
567名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:01:25.78 ID:NL9BhThp0
喫煙者は臭い(>_<)
568名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:14:54.27 ID:kB2i0Ys70
俺は3年前に禁煙したが、いいかげん、魔女狩りはやめましょうや
数字がバカバカしい程、誇張されているやん
569名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:23:09.77 ID:4MgCoUC+0
そんな誤差のポロニウムなんかどうでもいいからさ、くっせー臭い何とかしてくれよ。
570名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:23:40.24 ID:G92NzAAO0

おもしろいスレだなあ wwwwww

安全厨同士で潰しあってるスレだわwww

「 も っ と や れ 」  バカ安全厨 w
571名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:25:37.80 ID:Wk1p035l0
嫌煙家だけどこれはどうかと思うわ
どうせ証明できないことでしょ
572名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:26:53.41 ID:PsqiKUocP
>>569
確かに非喫煙者からしたら
それが一番の問題かな
573名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:31:32.65 ID:3btgqkP00
あほだろ、こいつ
たばこにポロニウムが含まれているのは常識で、福島とは関係無い
574名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:42:15.84 ID:yDh13FoW0
ラドンは日本の土にはもともと含まれてるからなあ
そういうことか
575名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:56:25.90 ID:NBfxFZAk0
嗜好品なんだから止めろ

576名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:57:09.68 ID:3YhtJa3a0
どういうことだキバヤシ
577名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 16:57:39.10 ID:zrjxlHZK0
ほー。そりゃすげえな。
年間80ミリシーベルト被曝で、15年間被曝し続けてもガン死亡リスクが1%しか
上がらないのかw
年間20ミリシーベルト規制とかってなんなのって感じ
578名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:01:01.21 ID:zrjxlHZK0
>>554
医者や識者なら「ガンリスク4%増、それは対策せねば」と思うだろうけど、
喫煙者だったら「4%?ならどーでもいいわオレ」で終っちゃうな。
579名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:05:33.93 ID:PsqiKUocP
>>577
環境基準とかの値は普通10倍くらいの余裕が持たせてあるからね
580名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:07:41.04 ID:54zG0pmK0
ほとんど内部被ばくなんだろうなあw
581名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:11:18.34 ID:dJ6QLY0P0
内部以外のどこがあるんだよ?馬鹿?
582名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:21:14.02 ID:TJqO9Rbd0
馬鹿だろ そっとしといてあげなって
583名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:25:34.48 ID:z2PwqVgG0
>>562
山本太郎は喫煙者なのに反原発を訴えてるの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1327796227/l50
584名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:35:04.93 ID:12bVHujS0
茨城で昨年、タバコ吸ってる最中に頭が痛いと言って亡くなった方がいる。
585名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:37:26.48 ID:SsW6VUOD0
6年前にタバコやめたけどこんなの知らなかったよ
586名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:41:33.21 ID:jJOi+EIx0
>>584
世界中でタバコを吸ってないのに頭が痛いと言って亡くなる人の方が圧倒的に多いよ
587名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 17:51:15.34 ID:Qec4tvwG0
>喫煙による『ポロニウムばく露による』健康被害が『がん』死亡リスクが約4%程度になる

1.ポロニウム以外の化学物質による死亡も多数。
2.ポロニウムによる『癌』以外の死亡もカウントはされていない。
という意味である。
588名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:06:15.69 ID:8z5REXeX0
俺は吸ってないが、嫌煙データって韓国の歴史教育と同じイメージだ。
もっと科学的なデータってないの?

このスレだって、農作物のうち、タバコにだけポロニウムが含まれるとか、もうわけわかりません。
そもそもポロニウムは重いので、主に灰に残って、煙にはあまり含まれないんじゃないの?
589名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:08:45.36 ID:PsqiKUocP
>>588
煙は灰の微粒子だよ?
590名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:11:29.97 ID:zrjxlHZK0
ぐぐってみた。

リン鉱石を利用する産業活動では、リン鉱石に含まれる238Uとその壊変系列の核種が
環境中に放出され、公衆被ばくの原因となっている。リン(P)の生産工程で河川などに
放出される排水中の天然放射性核種は、水産物の摂取を通じて、年間60〜150μSvの
被ばくをもたらすと推定されている。この線量は、主にポロニウム210(210Po)に由来する。

生産されたリン酸肥料中の238Uや226Raは、施肥された畑の上の空気吸収線量を増加
させるとともに、その畑で生産された農作物の経口摂取による内部被ばくの原因にもなる。
被ばくの大きさは約2μSvと推定されている。リン酸肥料の製造過程ではリン酸石膏が
副産物として生産される。ヨーロッパや日本の建設産業では、セメントや壁板、しっくいの
製造に天然石膏の代用品としてリン酸石膏を利用している。リン酸石膏が建材に利用
されている家屋でのラドンの壊変生成物の吸入と外部被ばくによる線量は年間約10μSv
と推定されている。

ふーん・・・食べ物や壁材。
なんかありとあらゆるところにポロニウムがあるみたいなんですが
591名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:11:42.37 ID:8z5REXeX0
>>589
いやいや、重金属の大半は灰に残るでしょ。
これは例えばポロニウムよりもずっと軽い鉄化合物の行方を考えれば容易に想像がつくことでしょ。
592588:2012/09/09(日) 18:26:35.74 ID:8z5REXeX0
悪かった。
ポロニウムは重金属じゃないんだな。
でも16族で、単体に安定性はあまりないはずだから、酸素型の金属化合物として
存在すると考えると、やはり沸点は高い。
タバコに塩を振りかけて吸ってもしょっぱさを感じることはまずないだろうから、
ほぼ全ては灰の中だ。
そもそもポロニウム210の半減期は140日足らずだ。
何から何まで捏造の学説だと考えられる。
593名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:36:27.68 ID:PsqiKUocP
>>592
沸点はほとんど関係ない。
気化するのではなく小さな粒になって空気中を舞うわけだから。
食塩は粒が大きいから煙にはならない。
それと、毎日吸うタバコを考えれば半減期100日以上は十分長いとおもうぜ。
ま、ぶっちゃけどーでもいいんだけどw
594名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:46:21.77 ID:qrRgJXP2O
>>592-593
お前ら賢いなw
595:2012/09/09(日) 18:51:14.49 ID:SAm9g62T0
あれこれ考えてももう手遅れだから
おとなしくタバコをやめろ
596名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:57:05.94 ID:3+Rz41Qh0
あー、タバコの葉が汚染されてるのなら、その地方の野菜や果物も汚染されているよな。
危険だから、出荷を制限して貰わないと。
597名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:57:12.17 ID:42gh+tPu0
>>8
おれも2年ぶりに吸おうかな・・・
598名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:07:55.40 ID:sIP5eptTO
公害大国の日本で現在他業種で使われているが、労働環境における濃度の法的基準がない人体に極めて有害な物質がある
それはオゾンである…日本ではオゾンの使用に関して何の規制がない、その為会社も従業員にオゾンの使用を知らせる義務すらない
オゾンは高濃度の場合かなりの刺激臭がするし身体が危険信号を出してくれる
しかし低濃度の場合は敏感な人いがいは気づけない、気づけても危機感の低い国民性故に「みんな働いてるから大丈夫か」って根拠のない安全神話を信じようとする
厚労省もオゾンの人体に対する有害性を認めておらず、日本産業衛生学会がオゾンの人体に対する危険性を指摘しているだけである
低濃度に暴露し続けた事による潜伏患者は少なくないだろう
談合 利権体質の日本でオゾン公害が社会問題になるのは数十年後になるだろう
その時に気づいても遅いのだが…
599名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:09:28.22 ID:yDSv+lm00
1日1箱を15年間すってきた喫煙者では喫煙によるがん死亡リスクが
約1%程度、50年間すった喫煙者は約4%程度になることを指摘しました。




あまり大したことなさそうww
600名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:09:35.01 ID:z2PwqVgG0
喫煙者はタバコを吸うとストレスが解消と言うが、あれはニコチンが切れる
ストレスで、非喫煙者にはもともと無いストレス。
601名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:12:00.12 ID:z2PwqVgG0
>>599
福島はさらに大したことないってことだな。
602名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:12:59.77 ID:8GQJHQxO0
603名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:16:29.79 ID:PsqiKUocP
>>598
0.1ppm以下という規制はあるし刺激臭ではないし比較的低濃度でも臭いするよ
604名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:20:32.02 ID:Oxfe9TLAO
放射線は身体に良いんじゃないのww
605名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:21:10.98 ID:sIP5eptTO
>>603
労働局に聞いてみるとよい…オゾンは規制物質には入っていないためオゾン発生装置等の使用に関して指導は出来ないんだよ
0.1ppm以下ってのは明確に規制対象物質が決められてるけど、オゾンにはないんだなこれが
低濃度でも臭いはするだろうけど、オゾンの臭いって気づいてる人が何人いるかな?
オゾンの人体に対する危険性を何人が知らされてるかな?
何人が自分で調べて会社に意見できるかな?
606名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:21:56.82 ID:IVfY0/ov0
>>599,601
本来大したことないからこそ、イメージ戦略で恐ろしいことに見せようとするのは常とう手段だな。
とにかくおぞましい死に方をした死体とか、目を覆うような奇形とかの写真を見せ付けて
冷静な判断力を失わせようとする。
冷静に考えれば、「それは本当にタバコ/放射能のせいなのか?」
「タバコ/放射能以外でも同じことは起きるんじゃないのか?」という疑問がすぐに浮かぶのだが
それを思いつかせないように、まず強烈な恐怖のイメージを押しつけるわけだ。

そーいや、核兵器に対する恐怖の押し付けもそうだ。
原爆を受けて、焼けただれて死んだ人の写真など見せて、「核兵器は怖い」というイメージを押しつけているが
冷静に考えたら、普通の爆弾でも人はばらばらになって死ぬし、火事では黒焦げになって死ぬ。
核兵器「だけが」けた違いに恐ろしいわけではないぞ。
607名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:22:21.16 ID:V9GXNFiF0
>>599
それポロニウム単体の害だから

ニコチン・タール等の害は別に計算しないと
608顔文字のひと ◆3kTn8uTzO2 :2012/09/09(日) 19:22:58.79 ID:99iJDp680
(´・ω・`)やぁ!顔文字のおじさんだよ


(´・ω・`)おじさんは葉巻もパイプもやるんだよ


(´・ω・`)y-┛~


(´・ω・`)パイプ煙草もなかなか美味いもんだぜ?

609名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:23:58.82 ID:qzdQpVAD0
・・・キチガイなのか?
610名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:24:29.20 ID:UoqzVpsq0

既出だと思うが、おっぱいがポロにうむ
611家政夫のブタ:2012/09/09(日) 19:24:33.21 ID:CconuLFn0
年80ミリシーベルトってことは、すでに俺は死んでないといけない。www
612名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:25:45.02 ID:QRXDIHIM0
累計1シーベルト以上の放射線ばく露量
俺って放射線に強いのかwwwwwwwwwwww
613名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:27:11.52 ID:MGjHonWwO
放射脳の皆さんはもちろん禁煙しますよね?
614名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:27:14.39 ID:jSH/cEPh0
ようは年間80ミリシーベルト如きは無問題とw
615名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:28:22.87 ID:f37l5lCn0
>>1
>  日本共産党の紙智子参院議員は5日、たばこに含まれる放射性物質ポロニウムの健康影響に
> 関する質問主意書を政府に提出しました。

おやおや。
共産党までが「タバコにも被曝はあるんだから原発の放射能も問題無いだろ?」って言いたげですね。

やっぱサヨクこそが原発の稼働にこだわってるんじゃないの?
616家政夫のブタ:2012/09/09(日) 19:28:41.04 ID:CconuLFn0
もしかしたら、俺、ゴジラになれる?
617名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:29:30.92 ID:qzdQpVAD0
ヘビースモーカーでも長生きで
癌にならずに老衰で死ぬヤツなんて
腐るほどいるからな。

放射線被爆なんてたいしたリスクじゃないことを
証明したいのかな?
618名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:30:00.35 ID:PsqiKUocP
>>605
オゾンの臭いだとは分からなくても
健康に影響を及ぼすような濃度では強烈な臭いがするから
鼻がおかしくない限り気付かない馬鹿はいないですよw
619名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:30:00.41 ID:dzfIN+sd0
くまもんwww
620名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:30:30.87 ID:f37l5lCn0
>>617
> 放射線被爆なんてたいしたリスクじゃないことを
> 証明したいのかな?

つまり共産党も原発擁護派ってことだね。
621名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:31:13.48 ID:Oag4MMLUP
タバコに含まれるポロニウム210はリン肥料由来とのことなので、
トマトとかピーマンなどの野菜を食べた事による被曝量のほうが多くなるw
622名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:31:54.24 ID:OwYSEPef0

年100ミリ以下は影響確認できないんだよ
623名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:31:56.32 ID:L1WTUw2h0
タバコもパイプ細工とか文化を築いたのにねぇ
624名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:32:28.24 ID:KOzaiAWB0
喫煙土人大発狂
625名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:32:56.02 ID:P55eSkLF0
タバコ吸いに癌が多い原因はタールじゃなくて
放射能のせいだったのか
626名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:33:08.26 ID:E2qEbP1q0
官邸前に正義感振りかざしてアドレナリン出まくりだった反原発デモ参加者
にはまさか喫煙者はいないよなwww
627名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:33:13.71 ID:gC6x02Ln0
秋刀魚一本食ったほうがよっぽど放射性物質を取り込むんじゃないのか?
628名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:33:25.69 ID:sIP5eptTO
>>618
ちゃうちゃう…高濃度は気づくから問題ないって言ってるじゃないか
問題は低濃度…人体に害がない? オゾンが? 100年以上前から使われてるからといって安全って訳じゃない
オゾンって物を理解してるなら低濃度なら大丈夫なんてのは何の確証もない
629名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:33:45.44 ID:f37l5lCn0
>>1
>  日本共産党の紙智子参院議員は5日、たばこに含まれる放射性物質ポロニウムの健康影響に
> 関する質問主意書を政府に提出しました。

おやおや。
共産党までが「タバコにも被曝はあるんだから原発の放射能も問題無いだろ?」って言いたげですね。

やっぱ反日サヨクこそが危険な原発の「稼働」にこだわってるんじゃないの?
630名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:33:50.04 ID:+NQXjRUa0
植物としてのタバコにポロニウムを集積する性質があるということ?
それともアメリカ産の植物はポロニウム汚染されているということ?
意味解らん
631名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:34:16.02 ID:2MLgfmuX0
50年も数前に肺気腫になってのたうち回って死ぬだろ
心配すんな
632名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:35:07.03 ID:Hq1hBVcA0
政治家ってやっぱ馬鹿ばっかりだね
ロジカル思考の欠如したアホばかり
633名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:35:27.42 ID:c9+F2HFJ0
おまいら、タバコのポロニウムは肥料由来だからな
福島関係ないからな
野菜なんかでも同じだから
放射能恐かったら、何も食うなよ
634名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:35:48.24 ID:9YScVvqr0
世界で一番安心なタバコを作ることが日本の責務

635名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:35:56.31 ID:GHV5Np0V0
>>599
ICRPの規制基準が、「100mSvで癌死亡が1%上昇」だから、
4%上昇は当然、規制の対象になるよw  バカ乙w
636名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:37:03.87 ID:J1XaKDb40
1日1箱を15年間すってきた喫煙者では喫煙によるがん死亡リスクが
約1%程度、50年間すった喫煙者は約4%程度になることを指摘しました。


なんだ生活習慣病の方がよっぽど怖いのな
で、これはどこの機関が儲かる話なの?
637かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/09/09(日) 19:37:58.59 ID:Z302geZ30
因みに日本人の生涯癌罹患率は約50%(2人に1人)
ポロニウムは自然界の動・植物なら全てが持ってると考えるのが妥当。
638名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:38:34.91 ID:W/QsbeBb0
現状の放射性物質 安全
タバコ 安全
原発 危険
こういうことでコンセンサスを固めていけば良いんですね
639名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:38:39.17 ID:E2qEbP1q0
全共闘世代のオールド左翼って男女問わず、酒たばこ大好きなやつばかりだろ。
皆禁煙してから反原発やれよ。
640名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:39:14.30 ID:MxUGSvNo0
有効な早急対策ないだろ。
641名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:39:22.32 ID:PsqiKUocP
>>628
心配なら抗酸化物質でもたくさん食っとけよw
あと、酸素を吸うのも極力さけた方がいいな
酸素吸うと体内で活性酸素が発生してガンになるから
642名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:39:27.15 ID:yDSv+lm00
50年吸ってだろ
20歳から吸った場合は70歳だ

もう何かしらの病気になってるよw
643名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:41:33.93 ID:W/QsbeBb0
次の原発事故がフクイチレベルで収まる保証は無いから原発は危険
放射能はそんなに怖くないけど責任を取らない東電にムカつくから不買運動的な意味で避ける
タバコは、タバコくらい好きに吸わせろ
644名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:41:38.36 ID:sIP5eptTO
>>641
オゾンと通常の酸素の違いも解らない馬鹿を相手にした私が愚かだったようだw
645かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/09/09(日) 19:42:42.36 ID:Z302geZ30
この手の基地外を国政に送り出すのは止めようぜ。
この基地外たった一人の為に年間1億円もの血税を支出するんだよ。
646名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:43:14.28 ID:f37l5lCn0
>>1
>  日本共産党の紙智子参院議員は5日、たばこに含まれる放射性物質ポロニウムの健康影響に
> 関する質問主意書を政府に提出しました。

おやおや。
共産党までが「タバコにも被曝はあるんだから原発の放射能も問題無いだろ?」って言いたげですね。

やっぱ反日サヨクこそが危険な原発の「稼働」にこだわってるんじゃないの?
647名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:43:51.18 ID:PsqiKUocP
>>644
活性酸素の中でどれが一番人体に危険だと思う?
648名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:43:53.57 ID:E2qEbP1q0
たばこ吸うならポロニウム外に出さないように吸えばいいよ
まあ反原発じゃない人間には何にも言わんがw
649名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:43:54.58 ID:KOzaiAWB0
被害でたやつは死ぬんだから被害出てないやつだけレスしてるんだろw
650名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:45:42.46 ID:3BT71Rqx0
またも安全厨の敗北か。
だせーな、安全厨w
651名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:46:09.01 ID:2kXcxAGO0
ドキッ!水着だらけの水泳大会。ポロニウムもあるよ。
652名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:46:23.66 ID:KOzaiAWB0
>>646
タバコに問題あるから喫煙場所限定されていってるわけだが
653名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:47:03.24 ID:HFGG38tk0
関東でタバコ吸ってるやつは

ほぼ間違いなく奇形児うむな
654名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:47:50.28 ID:c9+F2HFJ0
「東北の農民は毒物作る殺人者」などとほざいて
たばこ吸ってる奴がいたら笑ってやるわ
655名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:48:28.64 ID:cZW7tZSx0
喫煙厨のキチガイ思考チェック

・ポイ捨てを不快に思う奴は嫌煙と信じて疑わない
・嫌煙はユダヤと支那畜の対日経済政策だ
・分煙や増税は禁酒法と同じだ
・○○そっくりと何かに結び付けて考える
・喫煙者の行動の落ち度や迷惑は一切棚上げ
・迷惑問題を「煙が嫌だという個人の好き嫌い」として「嫌なら出ていけ」と感情論にする
・ポイ捨てが犯罪だという認識がない
・注意すると注意の仕方が悪いと迷惑喫煙の方は全く無視する
・排ガスは酒はペットは〜と煙草以外に摩り替える
・煙草が絡むと被害者に対してマジキチだと信じ込む

1個でも該当すると素質あり、該当数が多いほどマジキチ度が高い。
656名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:49:13.02 ID:txn+lQdm0
>>1
そのタバコ、ロシア人からもらったんじゃないの?
ポロニウム寿司的な
657名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:49:38.29 ID:I3+vJnBPO
喫煙者は周りに人がいるなら吸わないのがマナーだろ
658名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:50:30.45 ID:W/QsbeBb0
ここはやはり大麻の解禁しかないだろ
659名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:51:26.54 ID:+ZAxwBJy0
煙草の害はニコチンとタールが主たるものじゃね?
660名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:52:27.65 ID:A6PW86h10
結局、長生きすればどこか悪くなるやん。

そんなに長生きしたいと思わんから、どうでもいいわ
661:2012/09/09(日) 19:52:30.74 ID:SAm9g62T0
この期に及んで喫煙者は自分の存在が他人に
とってマイナスになっていると思っていない。
冗談ではなくて、本当に、この期に及んで、いまさら、
自分の存在が周囲のマイナスになってるとは思っていない。
びっくりするけど、どうしたらそれに気がつかずに生活できるのかわからないけど、
自分の存在が周囲のマイナスになってるとは本当に思っていない。
その証拠にそれを突きつけられると若干ショックを受けて、
でもタバコをやめるという発想はないので、必死に認めない、信じないように勤めている様子が伺える。

ニコチンで脳を動かしてる人が傍にいると、
正常な人の脳は思考を阻害されることになぜか本気で気がついていない。
めいっぱいニコチンで脳を動かさないと思考を阻害されることを一番理解してるはずなのに、
正常な人が逆に漂ってきたニコチンで思考を阻害されることに本気で気がついていない。
びっくりするけど
662名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:52:33.20 ID:0uGWshGN0
>>592>>593
ポロニウム210は1ベクレルが6*10^(-15)グラムだから。
粒とか気体とか固体とか言ってもあんま意味ない。
ポロニウム原子の側にある原子、分子集団の動きに左右されて、気体にも灰にも分配される。
663名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:52:55.71 ID:IiifnZp80
イオンとかの喫煙ルームの放射性空気はちゃんと厳重に処理だれてんだろうな?
赤ちゃんや子供とかも近くを歩くんだけど
664名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:54:24.84 ID:KOzaiAWB0
ポロニウムが無害ならリトビネンコは何故死んだ?
665名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:55:33.69 ID:c9+F2HFJ0
>>664
量が違うだろ
放射脳は、それが理解できないw
666名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:55:54.76 ID:3LzW6tOTO
…これが

これが神が与えたもうた罰だと言うのか…!!!
粋な神だ…
これは充分過ぎる罰と言えよう

感謝するぞ!!神よ!!!!
667かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/09/09(日) 19:56:01.24 ID:Z302geZ30
>>659
一番の害は火事だろうねw
668名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:56:10.31 ID:t7HuWN+Q0
駅から住宅街まで300mくらいの歩行者専用道路があるんだが、そこを歩きタバコする
おっさんがよくいる。
しかも歩くのが結構早くて、人を追い越して煙を吐いていくのだ。
より多くの人が臭い思いをすることになる。煙は後ろにだけたっぷり来るから。
あそこ禁煙にしてほしい。せっかく公園とか木立の横を通るきれいな道なのに。
人を追い越して煙を吸わせるボケは死ねばいいのに。
せめて止まって吸ってりゃまだ許せるけど。
669名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:58:01.70 ID:h0ffPWrf0
1%ワロタwww
しかも科学的根拠のない統計なんだからせめて50%ぐらいの結果持ってこいよww
670名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:58:32.35 ID:qvak/sRO0
>>665
あるなしのON/OFF思考だもんなw
671名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:59:12.51 ID:hMrEi4Rh0
672名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:59:12.21 ID:0uGWshGN0
>>590>>596
年間数十マイクロシーベルトの被曝ならまぁふつうだが、>>1に書いてあるのは年間80ミリシーベルトだからな。
どういう計算したかわからないが、タバコに1万ベクレル/kgレベルのポロニウムが入ってることになるだろうな。
こんなのがこれまで政府公認で出回ってたって、どえらい問題じゃないのか?
福島事故直後だって基準は500ベクレル/kgだったんだから。

肥料が原因だとするとその肥料を使ってる農家とか農産物とか消費者とかいろいろ大変だよ。
肥料メーカーとかだって大変だ。
673名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:59:54.44 ID:BKLZsTBO0
サヨクってタバコもくもく吸って肺がんになってるイメージあるのに
赤旗がこういう記事出すってのが意外だな
禁煙団体と繋がりあるんだろうか
674名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:01:24.65 ID:KOzaiAWB0
>>665
量が違うのは当たり前だろ
タバコで実際取り込まれる数字も健康被害でる値なのになぜ否定できる?
ソースないだろ
675かじ☆ごろ ◆Yz9QIyoH3k :2012/09/09(日) 20:01:33.81 ID:Z302geZ30
この基地外ババアは其の内バナナも放射性カリウムが
危険だから食うなと云い出すぞw
676名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:01:53.34 ID:poOTaRLV0
反原発運動してる人の喫煙率は平均より高い
豆知識な
677名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:02:26.98 ID:e0jrneGO0
678名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:02:36.73 ID:3LzW6tOTO
>>670
いやあるなしのON/OFF思考でもビット数多いければ問題ないよ

こいつらの問題は常に1ビットコンピュータ的頭脳で結果を演算することだよとマジレス
679名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:04:24.42 ID:R8Kkl42f0
安全て言う人は、どうしてみんな言葉が下品なの?
680名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:04:36.33 ID:c9+F2HFJ0
>>674
年間80mSvという数字についての反論は多々公開されてます
たとえば
ttp://blog.goo.ne.jp/dbqmw440/e/a4295677693f7155a65afeba4d999a46

あ、ちなみにタバコの害を否定はしないよw
681名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:06:04.53 ID:W/QsbeBb0
>>679
なるほど東電マネーに汚染されていて年収1000万以上貰ってて選民意識が高いからか
682名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:06:23.87 ID:f37l5lCn0
>>617
> 放射線被爆なんてたいしたリスクじゃないことを
> 証明したいのかな?

つまり共産党も原発擁護派ってことだね。
683名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:08:07.45 ID:4z393D8q0
>>37
税金がほしいから。

喫煙率が0%に近くなると、一家四人の平均年収家庭で月4万円の増税しなきゃならない計算。
684名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:08:10.23 ID:e0jrneGO0
685名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:08:28.72 ID:fC5gUC8y0
【たばこ】日本禁煙学会、生協の白石さん登場のJTキャンペーンに「待った!」
http://logsoku.com/thread/news19.2ch.net/newsplus/1150767907/

686名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:08:51.90 ID:GolX5+L80
ポロニウムっておそロシアが裏切り者の暗殺に使ったあれ?
687名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:09:29.04 ID:LuiCE1wK0
なんだ共産党かw
688名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:10:51.73 ID:Dv9/KGblO
>>1
ポロニウムてアルファ線を出すんかΣ( ̄□ ̄)!
プルトニウム並みに凶悪だわな
そんでポロニウムはタバコのどこに含まれるのよ。煙?煙なら肺に吸い込んで、肺胞の表面でアルファ線出し続けたら、肺ガンになるけど…
689名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:11:29.23 ID:GB1FdlJL0
年間80ms内部被曝してもたった4%死亡率が上がるだけだとさ
じゃぁ、今福一の放射能外部被曝で大騒ぎしてるのはなんなんだよwwwww
危険危険wwwwww
くだらねぇwwwww
690名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:11:52.53 ID:4kTPfVmjO
タバコなんて発展途上国の人間が吸うもの
691名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:12:29.56 ID:MxUGSvNo0
> 「喫煙による被曝量は年間8000ミリレム(≒8ミリシーベルト)である」という記述は、実際の測定に基づいたものではなく、1965年の生体組織検査報告からの推定

> 1日30本を1年間吸い続けても0.036 mSvで、胸部X線撮影1回分の被曝量0.1〜0.6 mSvの1/10に過ぎません。海外の多くの研究報告もほぼ同様の見解

> 2006年秋、ロシアのリトビネンコ氏の死亡についてポロニウム‐210の投与が問題になりました。死亡させるには少なくとも1億ベクレル(1.0×10^8Bq)が必要で、通常ではこの様に多量に摂取できるものではありません。
692名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:17:52.40 ID:LT9HX8B20
年間1ミリとか2ミリシーベルトが許容量とか、言ってた時代が
懐かしいな。原発作業員のような特殊な環境でも100とか200
ミリつってんのに。普通の生活で喫煙してるだけで80ミリ
シーベルト/年だなんて。そのうち2、3シーベルトまで大丈夫
なんて言い出すのも時間の問題だな。さらにチェルノの石棺の
岩で岩盤浴しだすかもなwww。
693名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:20:05.70 ID:aMkXy9t0P
ガイガーカウンターが反応しないぞ
ポロニウムって何線?
694名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:20:14.17 ID:MxUGSvNo0
まず『厚生労働省の資料』特定することから始めよう。
695名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:20:51.60 ID:MxUGSvNo0
>>693 α
696名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:22:25.43 ID:hbhHmfhbO
ポロニウムは自然界に存在するものなの?

697名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:22:33.42 ID:c9+F2HFJ0
>>692
そのころには、使用済核燃料棒並べて
それに水かけてサウナにしてるかもよ
698名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:22:36.40 ID:aMkXy9t0P
>>695
サンクス
α線か
699名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:23:55.24 ID:ekmIOSX9O
>>690
酒も煙草も元は神に捧ぐ高貴なもの

だいたいこの本邦に限ってでも400年間以上喫煙してきて
こいつらバカ医者の言う通りなら人類自体が死に絶えるのだが。
現に喫煙率が20%代まで下がっているのに肺ガン罹患率は逆に上がってんじゃねーかw。

あの笑うサディストを筆頭とした禁煙ファシスト共は、
嘘がばれたから違うエセ科学を持ち出してきただけだろ。


エセ科学に踊らされるな
電痛に踊らされるバカを笑えず。
700名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:24:17.14 ID:8z5REXeX0
>>593
いやいや、重い物質はエアロゾルになりにくいと考えるのが自然。
圧倒的に大部分は灰の中。
それと土壌にどれだけポロニウムがあるかわからんが、収穫後、
製品化されて店頭に並ぶのは少なくとも200日以上後のことだろう。
葉タバコは収穫後、乾燥、熟成という段階が必要。
ポロニウムの量は概算すると収穫直前と比べて4分の1になる。

俺は煙草吸いじゃないが、喫煙者はポロニウムについては気にする
必要なしというのが現段階での俺の結論。

眉唾もののポロニウムだが、もしそれを問題視するんなら、煙草なんかより
収穫後ただちに食う野菜の方がずっとずっと危険だということになる。
701名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:24:23.57 ID:MxUGSvNo0
>>698 水中飛程が短いからすぐ止まる。真空中でないとカウンターで測れないと思う。だからみんなしきりに内部被曝というキーワードを使う。すぐ止まるということは逆に高LET線質であるということ。
702名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:25:00.14 ID:fC5gUC8y0
1978年のタバコ産業秘密内部文書(TI04070380)では詳細なポロニウム濃度を
測定しており、日本のタバコ(ポロニウム/ シガレット)は世界で最も
ポロニウム濃度が高い国の一つであることがわかっていました。
http://www.nosmoke55.jp/action/1110polonium.html
703名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:27:41.43 ID:e0jrneGO0
>>633
野菜は食べる→消化器官を通過。
タバコは吸う→肺に沈着。
704名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:28:20.82 ID:fC5gUC8y0
紙巻タバコの消費本数と肺がん死亡率は昔と比べると増え続けて
1996年頃から減ってきている

放射線量は1960年代の核実験から減り続けている

反原発喫煙擁護学者の肺がん死亡率が上昇しているは
年齢調整という基礎を知らず『成人』喫煙率という
未成年の受動喫煙を無視した偏向懐疑論
705名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:30:56.73 ID:8z5REXeX0
>>704
いやいや、ここで必要なのは一方的な学説じゃなくて、
タバコを含めた農産物全体のポロニウムに関する科学的事実なんだよ。
言ってる意味わかる?
706名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:33:31.62 ID:anAejHf20
よくよく調べたらどんなものにも微量の放射性物質が付着してましたーという
707名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:37:55.94 ID:fC5gUC8y0
印刷会社で働いてるやついるか?胆管がんで一般平均の600倍以上死んでるらしいぞ
http://logsoku.com/thread/engawa.2ch.net/poverty/1337347696/

・脱原発で電気代が上がり排煙費用をケチる
・トルエンやベンゼンはタバコや車にも含まれている
・印刷工の喫煙率は高い
・今の紙の生産は中国だけ増えている
・紙巻タバコの国内総販売数が国産が減り外国産が増えている
 国内農家の高齢化からして、脱原発による外国からの
 ガス輸入同様に外国からの輸入が増える。
708名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:38:04.34 ID:8z5REXeX0
嘘でも何でもいいから無知な喫煙者を騙して、煙草をやめさせたら勝ちという考え方の下に、
適当でいい加減な情報を流すのは科学でも何でもない。
朝鮮、シナの歴史教育に等しい。
禁煙御用学者には「科学者としてのプライドを安易に捨てるな」と強く言っておく。
709名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:41:17.52 ID:fC5gUC8y0
>>705
学説ではなく>>704は事実

1965年以前の成人喫煙率は証拠の無いタバコ産業の推測


ちなみに中韓露などの途上国民や犯罪者の喫煙率は高い

大学などでの喫煙を禁止するべき
710名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:43:08.43 ID:n4Q8MvSV0
(ポロり有り)
711名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:43:34.44 ID:t/16EEzA0
>>709
生活保護者も喫煙率が高い。
喫煙率は中卒>高卒>大卒
IQ103未満>IQ103以上
ブルーカラー>ホワイトカラー
712名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:44:39.01 ID:8z5REXeX0
>>704
いやいや、事実なら事実だという証明が必要でしょ。
いくら、君達の仲間が一方的に事実だと言っても客観的なデータが必要なんだよ。
君が言ってることは旧日本軍直属の慰安婦の存在みたいなもんじゃないのかな?
そもそもポロニウムとの因果関係は?
713名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:46:59.97 ID:0uGWshGN0
>>706
いや、>>1で言ってるのはタバコのポロニウムが微量じゃないってことなんだよ。
年間80ミリシーベルト被曝するってことは、万ベクレル/kgオーダーのポロニウムが入ってることになる。
714名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:47:22.54 ID:MxUGSvNo0
肝心のTI04070380がリンクされてない><
715名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:48:17.34 ID:fC5gUC8y0
>>712
紙巻タバコの販売本数はタバコ産業のデータ
放射線量は自治体が計ったデータ

1965年以前の成人喫煙率はタバコ産業の想像

中韓の領有権主張同様に喫煙擁護者は昔の証拠も無い
想像だけで言い張っているが>>712は日本側の主張の
ように全てデータに基づいている
716名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:52:58.86 ID:fC5gUC8y0
>>714 タイプミス
中韓の領有権主張同様に喫煙擁護者は昔の証拠も無い
想像だけで言い張っているが>>704は日本側の主張の
ように全てデータに基づいている

喫煙擁護者「江戸時代にも煙草を吸ってたニダ!煙草は文化ニダ!」
江戸幕府→禁煙令発布。今と同様量の煙草が流通していた証拠は?

葉タバコを生産するためだけに森林破壊をしている破壊大国は中韓

煙草生産大国中国はこれから煙草を輸出しようとしている
JTは中韓の留学生に補助金を出している
717名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:55:45.44 ID:8z5REXeX0
>>715
いやいや、データとその分析は異なるものだよ。
どちらの側もそのデータを都合よく分析できているでしょ。
君の団体では、生活環境の変化、平均寿命の延び、死因等はどう考慮しているの?
ちなみに俺は喫煙擁護派なんかじゃないからね。
純粋科学主義者だ。
718名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:57:35.26 ID:MxUGSvNo0
> 酸洗浄がタバコ葉からアルファ粒子を除く極めて効果的な方法であると判明していたにもかかわらず、タバコ産業がこの手法を用いて紙巻きタバコからアルファ粒子を除去することをかたくなに拒んだ真の理由を記した文書の内容を紹介する。

アルファ粒子を除去してどうするw もっと真面目に翻訳しろww
719名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:58:48.47 ID:fC5gUC8y0
>>716 またタイプミス;
>>714>>715

ちなみに韓国女の25人に1人は娼婦という統計もある

韓流スターが煙草を吸っててカッコいいと連呼していたのが親が生保もらってた芸人

喫煙擁護は現在喫煙率の高い中韓路などの風俗擁護にも通じる
パチンコ店の経営者がパチンコ客の喫煙率は80%なので
店内禁煙条例が出ると経営が苦しくなると反対していた

パチンコ店の前の歩道も受動喫煙の害で迷惑だ
720名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:58:51.14 ID:v6RvE/Df0
赤旗!?
721名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:03:15.46 ID:8z5REXeX0
>>719
いやいや、だからね、煙草が嫌いだという事と、煙草の害をあれこれ言う事は切り離して
考えなくてはならないんだよ。
ここは煙草とポロニウムの関係について、エセ科学者が大ウソを言って、それに同人誌赤旗が
飛びついたという事に関する論議をする場なんだよ。

つまりここでの賛成派は共産党とエセ科学者のみだというのが論理的には自然なんだよ。
722名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:04:00.83 ID:fC5gUC8y0
>>717
喫煙擁護者らしき>>699の主張は高齢化が含まれていない
これは反原発で喫煙パチンコ擁護学者と同じ高齢化という
複数因子を除去していない基礎知識を知らない懐疑論だ

>>704の年齢調整死亡率は高齢化を除去している
723名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:05:55.42 ID:fxcPl4m80
>>704
自然界のポロニウム量は、いつの時代も一定。
ポロニウムは自然界のラドンから発生するから、60年代の核実験は関係ない。
半減期も138日なので60年代のものは消失している。
724名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:07:02.52 ID:Oag4MMLUP
おれ愛煙家だがたばこ吸ってる奴はべつに健康なんて気にしてないんだよね。

だから共産党の指摘はどっちかというと反原発厨とか嫌煙厨のBパワーに便乗して
政府を叩くという意図に見える。

さすがインテリはキレが良い。
725名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:11:18.75 ID:fC5gUC8y0
>>721
パチンコ屋さんですか?

ポロニウム(放射能)よりも(車やタバコに含まれる)ベンゼンの方が危険だと思っているんだけどね

しかもタバコに含まれる他のラジウムとかニコチンとか多くの
有害物質は無視してるし・・・

>>723
核実験で放出されたのは主にセシウム
1960年代にセシウムの量は多かったが年々減った
726名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:19:14.75 ID:WC5VTYFe0
で、放射性東京には住めるんですか?
727名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:21:24.32 ID:8z5REXeX0
>>725
いやいや、ごめん、しがない学者。

ベンゼンじゃなくて芳香族化合物。
煙草よりは圧倒的に自動車の排気ガスだろうね。
ナス科の1年草の煙による副流煙被害なんて無きに等しい。
単に煙草の臭いが嫌いなだけでしょ。
俺も嫌い。

でも、経済の発展のためにはこのことは全地球的にタブーです。
自動車会社も改良に努力を重ねているし。
(内燃機関の燃焼物の完全燃焼は最終的には不可能)

まあ人間は極端に長生きしちゃいけないものなんですよ。

マクベスの一節を思い浮かべながらよたよたと生きていきましょう。
728名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:32:33.62 ID:MxUGSvNo0
> タバコ産業は1959年に早くもタバコ中の放射能の問題に気付いていたのだが、
> Radford氏とHunt氏が1964年1月17日付Scienceに発表した論文が出るまで、
> どの放射性同位体がその原因となっているかについてはわからなかった。

> その論文では、タバコに含まれる放射性物質がカリウムでなくポロニウム210と鉛210であると述べていた。
729名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:32:58.01 ID:44S1fzhk0
しかし、普通に栽培してるタバコに含まれてるなら

米や茶葉にも、含まれてるってことだよな・・・・
タバコの場合は、吸ってもはいてるから、まだまし。
730名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:38:34.03 ID:yi8jE+Sd0
毎年80mSv被曝しても大丈夫だなんて放射脳って一体なんなんだろうな。ヒステリー起こして喚き散らしてるのがアホらしなってくるわ。
731名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:38:48.64 ID:44S1fzhk0
>1
これって、一年草のタバコ葉にも大量の放射性物質って話だろ?

てことは、野菜も含めて全部じゃん・・・・
732名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:17:09.01 ID:3l1ibMLM0
タバコ止める人だらけになると、
因果関係をタバコのせいにし辛くなるから
タバコの害については大々的に拡散するが対策はしないと予想
733名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 22:58:06.28 ID:A5xNw4zr0
311以降、ガイガーカウンターを常に持ち歩いてる。
流石にもう都内では0.3uSv/hを超えて警報が鳴る事はほとんどなくなった。
が、昨日五反田の本屋でいきなりピーピー鳴り出した。
いろいろ動き回って調べたところ、ある爺さんから2m以内に近づくと、1uSv/h以上を指すことがわかった。
何かヤバい物でも持っていたのだろうか?
734名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:22:06.88 ID:3+Rz41Qh0
早く、どこのタバコ農家の葉が汚染されているのか発表しないと。
周辺地域の農産物は店頭に並べるなよ!
735名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:33:08.65 ID:zrjxlHZK0
>>683
そりゃ大変だ。喫煙者に喫煙やめさせようとする奴は国賊だな!
736名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:35:25.05 ID:zrjxlHZK0
>>703
おいおい、内部被曝ってえのは体の中に入るだけで問題なんじゃないのかよ。
消化器官を通過すればだいじょび?
それなら、福島産のコメや野菜もちゃんと食ってやれよ?
737名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:40:48.80 ID:zrjxlHZK0
>>733
病院でアイソトープ治療でも受けてきた人だろ。
たとえば前立腺癌治療で、患部に放射性ヨウ素10億ベクレルぶんを埋め込むような
治療がある。
738名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:40:57.39 ID:JkeNVaFi0
その放射性物質は何処から出てくるのか?
タバコに含まれるならコンビニのレジ付近はもう完全に汚染区域になってる筈だ
普通は陳列されてる分だけでも30カートン以上はあるだろうし客から見えない位置には50カートンのダンボールが何箱も積んである
ミリシーベルトなんてハンパな数字じゃなく300カートンあったとして120シーベルト
これは生物が即死するレベルの放射線量で即座に血液や肉が崩壊するレベル
だが現実にはコンビニでガイガーカウンターの警報がなった事など殆ど無い
蛍光灯のグロー球から出るベータ線に反応したことが何度かある程度だ
またいつもの捏造記事だろうとは思うがマトモなソースを出していただきたい
739名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:48:21.04 ID:z8256LFt0
>>736
福島産のコメや野菜で問題なのはα核種ではないわ。
いまだにそんなことも理解できないのか、、、
740名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:50:44.75 ID:MxUGSvNo0
発端の論文(らしい)
Science 17 January 1964: Vol. 143 no. 3603 pp. 247-249
Polonium-210: A Volatile Radioelement in Cigarettes
Edward P. Radford Jr., Vilma R. Hunt
http://www.sciencemag.org/content/143/3603/247.abstract
741名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:51:58.34 ID:tpvkZecV0
>>738
文章メチャクチャ。
α核種の話してんのに、、、、
742名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:54:56.76 ID:8rc1mzSN0
馬鹿ウヨの常道。
最後にメチャクチャな文を書いて散っていく、、、、
特攻隊の真似でもしてんのか???
743名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:59:23.01 ID:Bh21Q99p0
なんでもネトウヨかい
744名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:59:40.72 ID:OJGGN4Fp0
2011年産の東北のタバコの葉が問題なだけだろ。
745名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:00:00.33 ID:F4NUO3Fy0
いまどき>>738みたいな酷い文章を書く奴がいるんだなw  オドロイタ。
746名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:03:46.19 ID:91vWZb6a0
>>18
正確には
100ミリシーベルトを短時間で浴びた場合
がんになる可能性が0.5パーセント上がる

年間で均等に蓄積してもがんになる確率が上がることは証明されてない
747名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:04:11.40 ID:B1KnJtIr0
20歳から吸い始めて50年だと70歳
十分平均寿命近くまで生きてるじゃん
748名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:07:19.55 ID:F4NUO3Fy0
>>746
確率が上がらないことは証明されてないわけか。どうもありがとう www
749:2012/09/10(月) 00:08:14.26 ID:6HFTM8e70
先日六本木で撲殺事件が起きたけど、この事件で注目すべきポイントは、
約10人で1人殺したのが殺人罪になるなら、
約3000万人で少なくとも毎年数千人受動喫煙で殺してる喫煙者達も殺人罪になるってこと。
750名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:08:52.11 ID:EGxo8xas0
ふむ
文章の上げ足取りだけでまともな反証が無いじゃないか
まずどこからその物質が出てくるのかを具体的に言ってくれよ
タバコを吸うとその時の熱で核融合だの核分裂でも起きてその物質に変化するとでも言うのかい?
751名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:10:16.71 ID:cBKg2s6w0
>>748
真の反対は対偶で、逆じゃないよ
752名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:11:19.67 ID:AHK2ekwc0
>>750
与太ごと書く前にポロニウムぐらいwikipediaで読め。5分もかからないわw
753名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:11:30.16 ID:m5YO6AEo0
怒涛の嫌煙は共産党員の工作だったのか
754名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:11:40.89 ID:EGxo8xas0
あるいはそれほどの線量が出るのなら喫煙者にガイガーカウンターが反応して然るべきじゃないか?
そんな経験は一度も無いが何か条件でもあるのか?
755名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:13:16.43 ID:a5ByoJw10
馬鹿ウヨは真性の馬鹿だなw
756名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:14:19.77 ID:xZ5iaDyY0
α線をガイガーで測るとか。ガイガーカウンタの原理を見直してみた方がいいな。βγ分離くらいまでの操作方法はあるけど
757名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:15:20.66 ID:vZWkZFmh0
吸いたいやつは吸えばいい。
でも健康に悪影響なのをわかってて吸ってるんだから、
健康保険は5割負担な。
758名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:15:41.94 ID:zOHOYRcE0
馬鹿ウヨは結局、知識不足ゆえに敗北するw
759名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:19:47.28 ID:N7zFp4HR0
>>757
周囲に臭い、有害物質、放射線を撒き散らしてるわけだが
760名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:21:05.39 ID:Yr87DzjBO
はいはい、創価もどき嫌煙教の利権に関わる捏造報道ね。

ガンなんて自然発生的なもんだって分かってきた時代に
まだ魔女狩りやってるなんて、どんだけ税金の無駄遣い
すりゃ気がすむんだ?

嫌煙厨もいい加減気付けよ。
ヒントは「ふくいち」で十分だろ。
また放射能ばら蒔いてるらしいぞ!

761名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:22:19.47 ID:EGxo8xas0
>>752
結構長いじゃないか
5分じゃ辛かったぞ
それでウラン鉱に極少量しか存在しない元素が何故タバコにそれほど大量に集まるのか?
生態濃縮的なプロセスでもあるのか?
そんな事が可能ならタバコを栽培して原子力電池が作れてしまうじゃないか
762名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:26:52.49 ID:tqaOurWIO
まぁ、なんと言われても、家の爺ちゃん、毎日缶ピースを2缶吸って、甘いもの大好きで、コーヒーに砂糖四杯入れて飲んで毎日過ごしてたが、肺癌にもならず、糖尿にもならず、97歳で最後数年ボケて老衰で死んだ。
それ見てるから、煙草イコール肺癌って繋がらないんだけど。

俺は金が勿体無いから吸わないが、吸ったから癌になると言うより、遺伝とか、排気ガスとかの確率と比較しないと、煙草の怖さなんて伝わらないと思うけどね。

763名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:30:21.72 ID:ev1nC5NB0
>>337
肺よりそっちに行くのかw

肺がおかしくなるなら加えてすってる口や喉、ベロもダメになりそう
噛み煙草は咽頭癌ふえるらしいが
764名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:32:24.97 ID:2kxUxC+s0
病気の主な原因は遺伝とストレス、以上。
765名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:34:50.95 ID:EGxo8xas0
ポロニウムの原子力電池ならα線しか出ないから比較的安全なんだよな?
タバコを沢山栽培してポロニウム10kgも集めれば電気自動車が数年は走り続けられる
重量だって現在の充電池より100kgとか200kgって単位で軽くなる電気自動車の実用上の問題が一気に解決される
これは実にエコで喜ばしいじゃないか?
これはポロニウム電池による電力革命と言って良いだろう
サヨクは革命大好きだろ?
766名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:37:49.55 ID:5MsPzcNF0
>>755

日本語でおk?
767名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:38:56.49 ID:9jzUl8xX0
>>8
me too.
768名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:43:19.94 ID:AUaT3b7E0
>>8
んじゃ私も
769名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:43:34.94 ID:EGxo8xas0
ところでぐぐってるうちに一つ見つけた話なんだが
肺がんの大きな原因は石油ストーブらしいとか何とか
その説明によると触媒装置を通さないディーゼルの排気ガスを締め切った室内で吸い続けるのと同じ状態になるのだそうで
東北以北で肺がんが有意に少ないのは暖房装置に排気管が付いた大型の物を使うからではないかとうい説だ
まだ研究中らしいので是非研究者には頑張って欲しい
こちらの方がポロニウムより余程調べる価値がありそうだ
770名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:44:51.55 ID:z0ExY9MM0
>>761
「ポロニウム 肥料」で検索。
リン酸肥料中に238Uや226Raがある。ウランは自然界に多い。そこにポロニウムが含まれている。
771名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:49:43.11 ID:z0ExY9MM0
タバコ業界と原発業界は本来、拮抗するんだけどなw
病気の原因をお互いになすり付けるからw
772名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:54:11.84 ID:Z8CyrdMZ0
>>770
海の中にも、ウランは45億トンも溶け込んでるってな話ね。
773名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:59:18.17 ID:EGxo8xas0
>>770
リン酸系肥料なんてタバコに限らず使っているじゃないか
水稲には割と多く使うようだから米食ったら消化器系のガンになるのが道理だろう
それとも種子には関係ないとする科学的根拠があるのか?
だとしても葉物野菜では被爆してしまう
これはどういう道理だ?
タバコはダメでキャベツは大丈夫な根拠は何だ?
774名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:00:42.25 ID:sdDy1gYx0
WHOによるデータ捏造。
「Richard Doll, scandal, nuclear, leukemia, asbesto -2ch」とかで検索するとWHOのデータ操作スキャンダルが出てくる。
In 1987, Doll dismissed evidence of childhood leukemia clusters near 15 U.K. nuclear power plants.などなど。
タバコ業界はWHOに潰されたんだね。
そりゃ、WHO=国連常任理事国、においてはタバコよりも核兵器のほうが遥かに重要だからな。当たり前w
775名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:02:59.08 ID:xZ5iaDyY0
ポロニウムの壊変図式を見ると、2本のαチャンネルがある。大半はPb-206基底状態への5.305MeVのαで線放出あるが、
0.001%は4.502MeVのα線を放出する。後者の場合、Pb-206の励起状態から803keVのγ線を放出して脱励起する。
α核種から出る放射線が、α粒子だけとは限らず、α線がいくら止まりやすいからと言って、伴って出るγ線があることを忘れてはならない。
776名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:05:33.13 ID:EGxo8xas0
>>774
それなら理解できる
そもそもはアメリカの種屋がタバコでアホ程儲けてたのをユダヤの金貸しが仕掛けて金の流れを変えたのが始まりだ
777名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:10:56.35 ID:e5jq9aZM0
>>773
その通りでタバコに限らず植物全体っつか地球に存在する全てのものに言える話
強いて言えば燃焼した際の煙を吸い込んだ場合に摂取量が多くなる(かもしれない)という程度で
>>1は根拠の薄い言いがかりだな
778名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:11:59.52 ID:Gc30K+2I0
>>773
飲食と吸引では実効線量係数が非常に異なるため。基本だわ。
779名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:12:19.39 ID:EGxo8xas0
>>775
でもそんなん宇宙から飛んでくるのと同レベルで気にするだけ無駄な量じゃん
それ気にするならコンクリの床とか超危険だしもう地面とか怖くて踏めないよ?
780名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:12:53.93 ID:JuToJh2s0
>>1
>1日1箱を15年間すってきた喫煙者では喫煙によるがん死亡リスクが
>約1%程度、50年間すった喫煙者は約4%程度になることを指摘しました。

これはどういう計算でこうなるんだ?
年間80ミリシーベルトの線量なら、15年間で1200ミリシーベルト、
50年間で4000ミリシーベルトの線量になる。

ICRPでは100ミリシーベルトあたり0.55%のがん死亡率増加としてるから
50年間吸うと22%のがん死亡率増加になる。
>>1と全然違うんだが。
781名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:13:55.25 ID:5WhJfKWO0
>>779
脱原発なんて言ってる放射脳はみんなそういう連中だよ
782名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:18:17.67 ID:Gc30K+2I0
>>780
「100ミリシーベルトあたり0.55%」ってのは外部被曝の話だからね。
外部被曝の考え方で内部被曝について考える必要性は全くないよw
783名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:19:52.59 ID:e5jq9aZM0
>>780
ICRPのは死亡率じゃなくてガンの発症率だろう
784名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:26:14.91 ID:eHjWg7Jb0
共産党w
こいつら日本から追い出した方がいいよ
785名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:27:00.66 ID:N1+1muVDO
要約:原発はたばこより安全です
786名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:32:36.42 ID:EGxo8xas0
>>778
その係数とやらが経口と吸引で10倍くらいの差だが
だとすればタバコ1箱分の重量の10倍の野菜を食べると同じ被爆量になる道理だ
ちょっと野菜好きなヤツなら毎日食べる程度の量なんじゃないか?
だいたい野菜350g分入ってますなんて飲料をペットボトルで飲んだらもうタバコ1箱どころじゃない大量摂取になるではないか?
共産党は伊藤園とカゴメの商品に警告を出さなければならない
787名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:38:39.73 ID:e5jq9aZM0
>>780,782
>>783に加えて
ICRPのデータは「100ミリシーベルトあたり0.55%」ではなく
「短時間に100ミリシーベルトを超える放射線を浴びた場合のガンの発生率上昇が0.55%」な
この調査は広島長崎の被爆者の追跡調査の結果だから内部被爆も込みの話
788名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:41:31.32 ID:5MsPzcNF0
>>774

と言うか、連合国で古くから影響力を持つ
金融財閥、所謂ユダヤ系にとって、新興財閥の
煙草産業は脅威だったと言う話がある。
廉価な原価で、物凄い富を短期に生み出して
金融財閥を凌駕してしまった。
その一端は、大金が掛かる80年代のF1のスポンサーの殆どがが、
煙草メーカーだった事でも窺い知れる。
で、古くから介入し支配したマズゴミや政治家・医療関係機関などを
フル動員して煙草産業を潰しに掛かったと言う話。

日本がWW2で開戦に追い込まれた最大の原因は、
世界で活躍し始めた強すぎる日本の財閥に有ったと言われてる。
終戦直後に財閥解体に着手したのも、その表れだろう。
789名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:45:24.04 ID:i/E2PmmJ0
こういうの見ると、福島原発事故でのマスコミの過剰報道はなんだったんだって思うよね。
風評被害で何人首つったんだろ…。
790名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:49:26.89 ID:JuToJh2s0
>>782
いや、ICRPでは吸入被曝も経口被曝もこの考え方でやってる。

>>787
ICRPの元になってるデータは広島長崎だけど、ICRPのリスク評価は短時間被曝とか長期間被曝とか区別してないよ。
預託線量の考え方とか確認してみ?
791名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:53:00.84 ID:JuToJh2s0
>>778
経口被曝と吸入被曝とどっちの影響が大きいかは核種によるんで、一概に言えない。
たとえばヨウ素131は経口被曝の影響のほうが大きい。
ポロニウム210はどうなんだろ?
792名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:54:58.58 ID:5+qrgtVp0
セシウム入りのタバコだ。
793名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:55:16.87 ID:e5jq9aZM0
>>790
リスク評価についてはそうだね
線量とガン発生率が比例すると仮定した安全サイドに振ったリスク管理をしようって考え方だから
794名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 01:57:47.27 ID:JuToJh2s0
>>783
見落としてた。
0.55%/100mSvはがん発症率じゃなくて死亡率だよ。
795名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:08:33.57 ID:xZ5iaDyY0
> 紙巻きタバコに含まれる放射能はどこから来たか

> タバコの放射能は二つのルートから入り込んだことが分かっている。すなわち大気と放射能に汚染された土壌からである。

> 紙巻きタバコのポロニウム210含有量

> その後タバコ産業と複数の大学に委託した研究の結果、【略】紙巻きタバコ一本当たり8〜32ミリベクレルのポロニウム210が
> 含まれていることが分かった(平均16 ± 4 mBq;Desideri et al., 2007; Hill, 1964; Khater, 2004; Marmorstein, 1986; Martell, 1974;
> Radford & Hunt, 1964; Savidou et al., 2006; Skwarzec, Ulatowski, Struminska, & Borylo, 2001; Tahir & Alaamer, 2008; Tso et al., 1964)

> 135日という半減期を持つポロニウム210は1年ほどの熟成期間中にほとんど崩壊して無くなってしまう
> 実際は、半減期が22年の鉛210がポロニウム210の永久的供給原だったのである。
796名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:18:16.27 ID:xZ5iaDyY0
> 喫煙者の肺に存在するポロニウム210の量

> 紙巻タバコに含まれる放射性物質の半分以上は喫煙によって(副流煙として)空気中に放出される。
> その場に非喫煙者がいればその肺に吸い込まれる(受動喫煙)。

> 喫煙者が吸いこんだ煙(主流煙)を通じて、フィルターの有無にかかわらず、一本の紙巻きタバコに含まれる
> ポロニウム210の32%ほどが喫煙者の肺に送り込まれる。
> フィルターに吸着されるポロニウム210の量はごくわずか(約3%)に過ぎず、紙巻タバコ本体と灰に10%残存する
> (Department of Health, 1979; Horsewell & Richardson, 1966; Rajewsky & Stahlhofen, 1966; Skwarzec et al., 2001)。

> 鉛210とポロニウム210は吸引されたタバコ煙中の非水溶性の毛髪状粒子に吸着している(Martell, 1974)ため、
> 喫煙者の肺の気管支分岐部に固着するため、簡単に迅速には排除されず、比較的長期間肺内にとどまる。
797名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:29:40.14 ID:1MW/DqPa0
あと、タバコはベンゼン曝露が半端ないぞ
急性骨髄性白血病の患者のほとんどが喫煙者
ポロニウムとのコンボで空恐ろしい
吸ってる奴の免疫力が持つ事を祈るよw
798名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:46:19.03 ID:Bc73ARz00
>>733
PET検査なんか、しばらく近寄っちゃいかんほど被爆してっからな。

そーいや昔、ウランの原石だかなんだかを入手した大学教授が、飽きたら秘書の引き出しに
ポイして退官してしまってな。
あとから念のためガイガーカウンターを持って学生が部屋を片づけてたら、
秘書の机でいきなり数値が跳ね上がって引き出し開けたら、ブツが出てきたと。
秘書はそれが因果関係あるのかないのか、ずっと妊娠できなかったとさ。
799名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:46:22.86 ID:yXGHi1DQO
どうりで最近、タバコが重いわけだ。
800名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:52:02.29 ID:5WhJfKWO0
放射能関係ないけどタバコを熱湯にぶち込んで煮込んだ汁ってのは
人を余裕で殺せる劇薬になるんだよな
そりゃ体に悪いよ
801名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:06:42.38 ID:JuToJh2s0
>>795
>紙巻きタバコ一本当たり8〜32ミリベクレルのポロニウム210
>>796
>ポロニウム210の32%ほどが喫煙者の肺に送り込まれる

ええ?
喫煙者の肺に送り込まれるポロニウム210もしくは鉛210はタバコ1本あたり3〜10ミリベクレルってことだね。
これを1日20本、60〜200ミリベクレル肺に取り込んでも>>1の言う年間80ミリベクレルには到底ならない。
吸い込んだものがすべて>>796「肺の気管支分岐部に固着する」として生物学的半減期を長めに考えて(100日)も

せいぜい年間1ミリベクレル未満のオーダーにしかならないよ。
802名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:14:34.91 ID:JuToJh2s0
>>801
単位、訂正する。

>>1の言う年間80ミリベクレル
>せいぜい年間1ミリベクレル未満のオーダーにしかならないよ。

ミリベクレルじゃなくてミリシーベルト。
orz

803名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:17:16.41 ID:GWLxQrIB0
人の勝手だろ、ほっとけアホンダラ
804名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:18:07.52 ID:JuToJh2s0
年間80ミリシーベルトとかいう話で、重大な汚染があったのか?とか
ちょっとまじめに考えたんだがアホらしくなった。
寝るわw
805名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:25:07.24 ID:IvqfK6vD0
確かな情報として誤情報を流す日本共産党が
年間80ミリシーベルトのソースw
806名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:37:47.36 ID:bmfIltaGO
解剖経験者なら分かるはず
喫煙、非喫煙者に関わらず汚れていない肺なんてない
確かにタバコには危険物質があり体に悪い
がしかしアルコールなんかに比べたら誤差の範囲内
悲惨だよ 毎晩晩酌してるような人の体内って
体網や腸間膜にべっとり脂肪がついて血管はボロボロ
動脈摘むと薄いガラスでも壊すようにパキパキ鳴るし

まあ健康に気を使うなら血流に気をつけるこったな
人の死因は癌と感染症以外大概、血管の疾患
医療従事者からみたらタバコよりさっさとアルコール規制しろと思うんだが
禁煙学会以外のドクターは
807名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:37:49.12 ID:SN6rM4fWO
喫煙者の健康なんか知ったこっちゃないわ、ほっとけばいい
むしろ害を撒き散らすバカだから早くくたばればいい
808名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:54:49.43 ID:GWLxQrIB0
健康バカって健康食品の謳い文句に騙される情弱のバカだろ
あと周りに流されるタイプだな
809名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 03:58:33.62 ID:pOtvfPJh0
>>8
俺もOPPAI吸ってくる。
810名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 04:01:09.30 ID:PChnb4nS0
はいはい 肺ガン肺ガン
811名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 04:01:31.85 ID:TvpVO7RK0
>>802
どういうことなの?
赤旗が、ベクレルをミリシーベルトに間違ったってこと?
812名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 04:02:08.51 ID:cMuXs1oK0
ポロニウムはそこの土壌、肥料、あるいは大気等の汚染が原因だろうに
この手の記事は、まるで全部の煙草に含まれれてる様にわざと言ってるな
813名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 04:07:32.84 ID:1IS4H2Xa0
喫煙者「内部被ばくはタバコより安全ってこてとは放射能漏れても安全じゃん」

タバコが本当にヤバイことに気付けよヴァーカw
814名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 04:17:41.31 ID:esYPRD6b0
ここでタバコ・ポロニウムの被曝量の検算してる
タバコは嫌いだけど嘘つき政治家はもっと嫌い

1日30本、一年吸い続けるとポロニウムによる被曝量は
0.036 mSv


2000年くらい吸い続けると80ミリシーベルトくらいになるかもね

http://d.hatena.ne.jp/ayanami/20070128
815名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 04:20:50.40 ID:qbeXPONX0
でも実際タバコの害ってガンよりも歯周病だよね。
なんかタバコ吸ってるひとって入れ歯差し歯率高い気がする。
俺の周りだけかもしれんが。
816名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 04:35:59.62 ID:kJr+N/010
もうタバコ法律で禁止して罰金とったほうが金回収できるだろ
817名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 06:41:23.90 ID:xZ5iaDyY0
> 喫煙者の肺に存在するポロニウム210の量

> 公開された論文(Little et al., 1965; Martell, 1983)【略】によれば、
> 気管支分岐部に集積したポロニウム210が実際に「ホットスポット」と呼ばれる状況を作り出していることが分かった。

> Little等および、Little 氏とRadford氏(1967) は、肺ガンで死亡した喫煙者と交通事故で死亡した非喫煙者の肺の
> 剖検標本をシステマティックに解析した画期的研究を発表した。

> それによれば著者等は、ポロニウム210濃度が非喫煙者より喫煙者の肺で有意に増加していたこと、
> 特に下葉の区域気管支分岐部で放射能レベルが最も高く(ホットスポット)、ポロニウム210濃度は500mBq/g(13pCi/g)に達していたと言う。

> 肺実質の他の場所のポロニウム210濃度は0.5mBq/g未満あるいは検出不能レベルだった(コールドスポット)。

ここのロジックについては、ポロニウムが煙草の煙のトレーサーの役目となっているところまでは
客観的事実ではあろうが、その害がポロニウムの被曝によるものか、たばこ本来の発がん性によるものか
実は言えてないことに、翻訳者も引用者も(そしておそらく研究者たちも)気付いてなさそう。
818名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:02:41.93 ID:lYNJIXKx0
>>1
>  日本共産党の紙智子参院議員は5日、たばこに含まれる放射性物質ポロニウムの健康影響に
> 関する質問主意書を政府に提出しました。

おやおや。
共産党までが「タバコにも被曝はあるんだから原発の放射能も問題無いだろ?」って言いたげですね。

やっぱ反日サヨクこそが危険な原発の「稼働」にこだわってるんじゃないの?
819名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:07:33.98 ID:7OuvrIX8O
つまり税率上げるって事ですよ
820名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:10:44.65 ID:5qXMK6Hm0
>>818
おいおい、共産党はベクトル違えど愛国組だぜ
821名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:13:25.64 ID:lYNJIXKx0
>>820
「タバコにも被曝はあるんだから原発の放射能も問題無いだろ?」って意見が多いようだけど?

つまり共産党はそういうふうに思わせたがってるってことだろ?
822名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:14:57.05 ID:5qXMK6Hm0
>>821
政治的な立場としての右翼左翼と、放射脳は関係ないってこと
823名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:16:02.26 ID:5qXMK6Hm0
>>822
追加
政治的な立場の右翼左翼や売国愛国と、放射脳は関係ない、ってこと
824名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:16:47.13 ID:vaEpIxiL0
>>820
でも自衛隊が大嫌いな事実
日本が防衛力を強化しようとすると
真っ先に反対するのが共産党と社民党
オスプレイも変な市民団体をけしかけて騒いでいるのも
共産党
825名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:18:03.42 ID:pyNhK/tYO
煙草吸う奴が隣や近くにいたらその煙を吸うのも悪いんだろ?
826名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:19:14.52 ID:YP653kTAO
タバコおわたなー
827名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:19:39.08 ID:/lNnoNcm0
つか、ポロニウムを入れないタバコって出来ないものなのか?

放射性物質が隠し味として必須ってわけでもないだろうに
材質を変えりゃあいいだけだろ?
828名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:19:56.77 ID:lYNJIXKx0
>>822
だから俺も一般的なイメージとは裏腹に「左翼である共産党が原発擁護したがってる」
と言ってるわけだがねw
829名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:20:12.72 ID:5qXMK6Hm0
>>825
吹い過ぎはよくないけど、それは別にタバコの煙に限った話じゃなくて、焼き魚の煙だろうと野焼きの煙だろうと同じってこと
830名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:21:29.64 ID:5qXMK6Hm0
>>828
自分の解釈は「放射脳がまた数字に踊らされてる」だな
831名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:22:45.68 ID:k8b2h4+d0
>>817
ポロニウムの被曝=たばこ本来の発がん性
だったりして
832名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:23:54.87 ID:lYNJIXKx0
>>831
> ポロニウムの被曝=たばこ本来の発がん性
> だったりして

マスコミや共産党が本当に原発「反対」派なら、そういう方向で原発叩きに持って行かないとおかしいよねw
833名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:24:45.04 ID:vaEpIxiL0
全国の焼却炉から出るダイオキシンなどの有害物質の方がよっぽど
恐ろしいのに誰も文句を言わない恐怖
834名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:27:59.23 ID:85qN8zy60
「弁護士のくず」で家庭内のモラハラ夫が「娘が喘息気味だから
食事中のタバコはやめてください」という妻に対して「タバコが
身体に悪いって? タバコから放射能でも出てんのかよ!? え? どのくらい
出てんだよ!! 何ミリシーベルトだよ!?」って台詞あったな。
835名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:31:54.28 ID:ZPUbMoaOO
>>833
津波で流された科学物質の土壌汚染をスルーしてるのと同じ構図だよ
836名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:33:51.21 ID:vaEpIxiL0
>>834
食後や食前なら解るがタバコを吸いながら食事する奴は見たことない
837牙邏慧忍者(アクジキ) ◆PfeoZ2.1Uo :2012/09/10(月) 07:36:31.27 ID:Zn4lxCQlO
>>1
|=л=)√

胡散臭いな。
タバコ産業徹底的に叩いて税金も上げてるんだからもういいだろうと思う。
これ以上はタバコ産業ぶっ潰し、他の嗜好品も難癖つけて縮小させ、関係者のちからを弱体化。
そして本命の覚醒剤を裏でさばいて国崩壊と利権収入得ようとしてるように見えるんだが。

|彡シュッ
838名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:36:56.57 ID:5qXMK6Hm0
ポロニウム自身の地殻中の存在比率を考えれば、タバコ1本にポロニウムが入ってたら宝くじで一等と前後賞が三本ぐらい当たったようなもんだと思うけどな
元記事も厚生労働省のどんな資料からこの問題を引っ張ってきたのか書いてないし
839名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:39:21.80 ID:Ty1gTkEH0
タバコに限らず煙全般が苦手(呼吸困難になる)から、
割とマジで周りの人に喫煙は控えてもらってる
大抵みんな控えてくれるんだけど、酒が入ると忘れて吸い始める人は多いね
840名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:39:36.38 ID:ncIvrZuqP
>>20
カリウムは必要以上に摂取しても排泄されるから放射性カリウムの内部被爆量は変化しないとか?
841名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:40:12.50 ID:85qN8zy60
>>836
そこ突っ込んで何の意味があるのか。
842名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:48:07.16 ID:ptTuc3zY0
>>1
で、ポロニウムとやらだけで発ガン率が上がったって言えるんですか?
科学的共産主義はどうしたんですか、強酸痘さんwww
843名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:52:02.07 ID:ncIvrZuqP
>>842
共産党といえばポロニウムの専門家だ
プロが言うんだから間違い無い
844名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:52:14.69 ID:gcjCxnRt0
>>842
それってガン誘発要因がタバコの中に複数種類混在してるから、
全て解明するべきだ、研究予算をつけろって言いたいの?
845名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:54:07.71 ID:qDrpqYDf0
フランスの核実験には不買運動まで煽ったのに、中国様の核実験は綺麗にスルーしてたのは忘れないよ。
共産党がわめくときは、何らかの意図があると思ってる。だから聞くに値しないw
846名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:55:47.63 ID:BPli7Vi/0
タバコ吸いながら


原発反対 原発反対

ふざけんなカス
847名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:56:32.88 ID:eJOcZ9i/0
その頃には中国の核実験なんて大気圏ではやってないわ
お前バカか?

統一カルト信者が同じ事をよくいうよね
848名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:57:48.62 ID:pDzO2Tak0
いままでうるさいくらいにコマーシャルを打っていた
アフラックがぴたりと保険の販売をやめた件。
849名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:59:21.88 ID:5np1F8Cj0
>受動喫煙による被ばく
この考えはなかったw

隣の喫煙者に賠償金もらえるの(´・ω・`)
850名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:59:35.49 ID:sOVDzxqB0
たばこにポロニウムが含まれてるなんて、30年以上前から分かってる。
たばこによる発がんの理由の何割かは、そのポロニウムのせいだということも
以前から言われている。保険物理に教科書にも書かれている既知の事実だよ。

ましては福島とは無関係。原発でポロニウムはできない
851名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:03:34.45 ID:Po7tKxYq0
実験日誌 20120910UTC2259
天候はさっぱりと晴れた青空。気温26度。空間放射線 0.14μSV。
比較的好調だが、深い咳が夜間生じる。起点が食道の裏辺りの感じ。
夏風邪か?
天候はさっぱりと晴れた青空。
タバコは一日一箱を継続中。状況は既に予測済みであるが、無視した。
852名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:12:35.00 ID:ELP4WyzQO
福島は全然危険じゃねーな
853名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:18:40.23 ID:bj4H/Otvi
せめてくわえタバコはするなと啓蒙しろJT

喫煙は喫煙所のみにしろ

これだけ分煙がすすんでくると、やってないところでクレームがつきまくるので加速度的に分煙は進むな

田舎のおっさんが一番マナーわりー
854名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:22:29.42 ID:i4+fWLbR0
たばこ除染?
たばこ吸ってるやつを洗浄するんか?
855名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:24:24.06 ID:8tOdZnh60
なんでも有害・無害の識別は放射線量で定義するってか?
856名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:25:28.90 ID:9RcmYIf10
> 毎日二箱(40本)吸う常習喫煙者が20年あるいは25年間で吸いこむアルファ粒子の量を繰り返し計算した。

> 紙巻きタバコ一本当たり平均16mBqのポロニウム210が含まれているとして、その32%を喫煙者が吸いこみ、
> 毎日40本喫煙すると、肺の中には毎日16×0.32×40=24.5mBqの放射性物質が入り込む。(1Bq=原子核崩壊が1秒間に1個)

> アルファ粒子1個から放出されるエネルギーは5.3MeVである(Hall, 1987)から、肺は毎秒24.5/s×5.3MeV=130 MeVのエネルギーを受ける。

> アルファ粒子は小さな気管支の分岐部に選択的局所的に付着してホットスポットを形成しているから、
> アルファ粒子が付着している肺組織の比率は全体の4%つまりわずか40g(体積で40.)となる。
【ここの翻訳はおかしい。付着しているのはアルファ粒子ではなくPo-210(あるいはPb-210)】

> したがって、40gの肺組織に毎秒130MeVのエネルギーが付与されるのだから、1gあたり3.25MeVの付与となる。

> 放射性粒子の平均肺内滞留時間を120日とする(Radford & Martell, 1975)と、25年間で、喫煙者の肺全体には、
> 3.25MeV/sg×120日×s/25年となり、1rad当りのエネルギーを6.24×107 MeV/gとすれば、
> 肺吸収線量は41radとなる(Effects of pollution on health,1972)。

> したがって、25年で41rad、20年で33radの被ばくとなる。

> アルファ線の生物学効果比20をかけるとradをremに変換することができる
> (Committee on Health Risks of Exposure to Radon, 1999; Rego, 2009)。
> ちなみに、ベータ線、X線、ガンマ線の生物学効果比はおよそ1である(Hall, 1987)。

> 結局、毎日2箱の喫煙者が25年あるいは20年で肺に取り込む放射線量は820rem、660remとなる
> (Committee on Health Risks of Exposure to Radon, 1999; Rego, 2009)。
857名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:38:47.85 ID:vaEpIxiL0
>>1

JTや喫煙者を攻めるのは筋違い
認可して莫大な税収を得てる国に文句を言うべき
国が認可している物を正規の手続きで金を払い購入して
使用してるのに共産党は何が言いたいか理解出来ない
死に至るような危険物を国が認可する訳がない
858名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:43:22.97 ID:525AGYcw0
また嘘でしょwww
共産党www
859名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:43:30.01 ID:WIfPzk2bO
パチンコ屋の店員とかヤバイんじゃないの?
ものすごい集団訴訟になりそう
860名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:44:22.07 ID:QPUo7/WL0
小さい頃から父親のせいで副流煙吸わされまくった俺終わってるw
861名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:46:50.20 ID:hblk4Tt00
うるせえ!!
大きなお世話だ!!
862名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:53:39.06 ID:z4H0sE1cO
喫煙者は毎年80ミリシーベルト被曝してるのか…あれ?南関東は原発被曝大したことなくね…?
863名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:00:07.09 ID:QPUo7/WL0
元々都会は人が多いからディーゼルもあるし空気悪いものでしょ
健康志向なら田舎に住めばいいだけ
864名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:03:16.91 ID:mwriOW4a0
>>19
そうだと思う。
終末詐欺のようなもん。
865名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:04:37.15 ID:knRIr1iv0
タバコて放射線出してるの?
866名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:06:55.37 ID:rkuWY47QP
ディーゼルエンジンが悪いというのは幻想
867名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:09:14.78 ID:e9GbWnx00
共産党だからしょうがない。
868名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:11:42.41 ID:HoHu6m6aO
ポロニウム被曝でも中々死なないんだな。
869名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:13:19.48 ID:1PQkYmVj0
1%
4%

はぁ?
誤差の範囲だろこんな数値。
ほんと文系バカ議員しねよゴミカス
870名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:22:54.97 ID:gSp83KCMO
とりあえず、タバコは一本につき千円くらいにしたらいいよ
それでも吸う奴は吸うんだろうけどな
おしゃぶりをくわえていた頃のことが忘れられないのかな、キモいが
871名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:40:39.02 ID:3w408+bH0
872名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:50:42.44 ID:U3avyKle0
一度に100ミリシーベルトパーアワーレヴェルでないと影響はない
放射能は
873名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:53:00.12 ID:JhcnOZof0
健康云々以前に臭いから近くで吸わないでくれ。
874名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:56:15.77 ID:uiTsL4BQ0
1%と4%って・・・大した事無いやん・・・
875名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:00:38.00 ID:R1hrfgsY0
世界中で出回っているたばこの大半が、アメリカ、インド、ブラジルの3か国のものらしいけど、
アメリカを除いて、インド、ブラジルって、自然放射線量が高い国じゃなかたっけ?

アメリカも中西部だと、例の実験とかで汚、、、
876名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:01:39.21 ID:/iCDQMih0
>>872
放射性物質と放射線と放射能の違いもわからんバカは黙ってろ
877名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:15:41.88 ID:OISbILd80
>>874
じゃ、福島も対したことないな

80ミリシーベルトって原発作業員並みだぞ
878名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:17:41.74 ID:i1m4Jjh10
喫煙者=他人の迷惑を考えないDQ

というイメージだな
煙吸わされるのも迷惑だし、喫煙者自体が臭くてムリ
879名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:21:06.56 ID:3w408+bH0
>>80ミリシーベルト 

単位間違えてるな アホ
880名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:22:40.32 ID:53RHDJpn0
共産党により日本人が被る被害の方が余程大きいんだが
881名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:28:38.18 ID:18G5dHyo0
どうやら喫煙者に自殺者は少ないというデータもあるようだぞ
おれはたばこの煙は大嫌いでマンションのベランダで吸ってる奴とか
人が飯食ってる同一空間で吸う奴には殺意を覚えるけど
それとは別にしてタバコにはメリットもあるかもしれんね
882名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:28:38.52 ID:+9pkOhK60
飲食店は禁煙にすべきだなこりゃ
883名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:30:53.94 ID:18G5dHyo0
ただたばこのニコチンによる脳内物質の安定化を求めるよりも
食事やサプリメント、場合によっては薬品によってその代替とすべきとは思うけどね
884名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:32:33.90 ID:4kHe/OEg0
ポロニウムって何かパヒュームの曲みたいで全然危機感を感じない
885名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:36:57.39 ID:zTe0wcr1P
>>14
非喫煙者だが、この話はどうもデカい話をブチ上げて
荒唐無稽だと笑うと、じゃあ嘘だってことを証明しろ!できなきゃ私が正しい!という
アホのやり方だと思う。
886名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:41:04.31 ID:xyDzbOqQO
>872
取り込まれた時のはわかんないけど、低線量でも長期的に見て害があるのは広島・長崎でも解ってる
子供には10_でも危険だから医療被曝の扱いは気を付けようね?

…と言っていたのは100_浴びても大丈夫の人


887名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:49:08.96 ID:3w408+bH0
たばこを1日に1箱半吸うと1年間でレントゲン300回分の被曝に相当する」
は、信用できる情報ではありません。(出所は、Thomas H. Winters and
Joseph R. Difranza, “Letter to the Editor,” New Engl. J.Med 1982,3
06:364-365ですが、「喫煙による被曝量は年間8000ミリレム(≒8ミリシーベ
ルト)である」という記述は、実際の測定に基づいたものではなく、1965年
の生体組織検査報告からの推定であり、いい加減なものでした)。

 信用できるものとしては、1日30本を1年間吸い続けても0.036 mSvで、
胸部X線撮影1回分の被曝量0.1〜0.6 mSvの1/10に過ぎません。海外の多
くの研究報告もほぼ同様の見解です。

888名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:52:05.62 ID:zmGCIcaD0
あー、お隣の韓国もグロパッケージになったから、日本もそうしたいのね。
889名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:54:42.03 ID:slreB1ph0
ダガーやエアテイザーも規制して国民から取り上げたんだからタバコも取り上げれば解決
890名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:56:24.07 ID:+DAwf/Ab0
論文の解説が書いている人がいる。
タバコの放射線量が急増した謎を考える:六号通り診療所所長のブログ:So-netブログ
http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2012-03-07

放射線物質の摂取量自体は、全く変わっていないのに、その体内分布に関する知見が、
少し入れ替わるだけで、実効線量が急に100倍になったりするのです。

被曝の影響などの計算には、多くの仮定があり、それほど実証はされていない推測の部分が、
これも多く存在しているので、特に実効線量というものの数値の確実性は、実はそれほど高いものではないのだ、
ということを、僕達はもう一度考え直す必要があるのではないかと思います。
891名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:57:52.38 ID:7104OIXxO
892名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 10:59:46.44 ID:R1hrfgsY0
>>886
いまの日本人は自分を守るのが精一杯で、程度の差こそあれ、なにかしらで
悪魔に魂を売り渡してしまっている奴ばっかりだよ

少しも悪魔に魂を売り渡せないような、所謂「いい奴」はうつやストレス等で
自らを追い込んで苦しみ、いずれは病気になって寿命を縮めてしまう

その一方で、そこそこに悪い奴らほど長生きできたりするんだよねw
893名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:22:33.32 ID:x1lG9frf0
大気中の炭素には大昔から一定量の放射性元素C14が微量に入っており、
それが(植物等に)固定化された時点でβ崩壊により減少開始。
よってC14濃度により化石等の年代測定ができる。人も大気中と同程度の
C14と放射性カリウムK40を含んでおり、体重1kg当たり100ベクレル、
60kgの人では6000ベクレルの放射能を抱えて生活している。
894名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:25:01.65 ID:Jg829Y2+0
一度洗って吸えばいいんじゃね?
895名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:35:49.08 ID:t0AIm6zCO
煙草に限らず世の中はバッチいもんだらけの見ぬこと潔
放射脳はダニの顕微鏡写真を見せて太鼓打ってるのと同じだ
896名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:36:31.51 ID:9YMSKe9L0
>>57
動脈硬化などから脳血管障害を起こすリスクも跳ね上がる
それで死ねたほうがラッキーだったと思う状態で生きながらえちゃうかもね( ゚ρ゚ )アゥー
897名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:39:01.33 ID:1s5Nxmoz0
>>893
核実験の影響で正確な炭素年代測定ができるのは第二次大戦以前のものに限られちゃうけどな
898名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 11:44:09.47 ID:Q7+7mKNv0
こういうデマを無差別にバラまいて
マイノリティを攻撃するのは好かんな
899名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:05:38.20 ID:0s9YcGyv0
>>856
1Sv=100remだから、1rem=0.01Sv=10mSv
25年で820remなら1年では32.8rem/年=0.328Sv/年=33mSv/年
これでもけっこうな放射線だよね。
900名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:06:36.84 ID:4Qi6s0lG0
ポロニウムってロシアで暗殺に使われた奴だっけ?
901名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:07:30.81 ID:0Ca77TDA0
タバコすってるのって大半が元不良か不良か悪人
こんなやつら死んでもいいんじゃないかぁ。
902名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:10:15.10 ID:cOzVH1nM0
タバコの葉っぱはフクシマでも相当量生産してるよね?
いま日本の生産量の何割ぐらいなのかな
903名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:25:12.69 ID:Edo/k4+C0
>−−たばこにポロニウム、入っているんですよね?

> 「たばこの葉に限らず、この物質が土壌中に存在しているものなので、農作物や魚介類に含まれているということは存じております」

共産党ってホント馬鹿の集まりになったな。
904名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:39:57.48 ID:0r0Lptvz0
>>903
肺にはいるのと腸に入るのでは、かなりの違いがありそうだね。
905名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:46:19.17 ID:5qXMK6Hm0
タバコによる害はヨーロッパで多く報告されているようだが、これは本当にタバコだけが原因なんだろうか?

ヨーロッパ各国では温暖化や酸性雨対策でディーゼルエンジン車が多い
もちろん、日本の貨物車のように盛大に黒煙を吐き出したりはしない
ただ、全く出さないわけではない
これで数が多くなったら、ディーゼルエンジン車による黒煙は無視出来ないのでは?

タバコが有害、という論に反対する研究を「タバコ会社の御用学者による陰謀」という思考停止で片付けたりせず、客観的に比較検証している論文はないのか
906名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:50:06.63 ID:28kAzjX70
吸いたいやつは吸えば良い。好きなことも出来ずに長生きするより、早死にするリスクがあっても好きな煙草吸うほうがよい。まあ俺はそんなおしゃぶり必要ないけどな
907名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:52:07.36 ID:vaEpIxiL0
>>901
禁煙と騒いでる大半がパシリだ
大人になってせこく仕返しかよ

アンパン買って来いよ
908名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:53:00.64 ID:0r0Lptvz0
>厚生労働省の資料から、たばこを1日1箱半喫煙する人のポロニウムによる放射線
>ばく露量が年間80ミリシーベルトに及ぶことが明らかになったことに言及。

事実関係がこの通りだとして
年間80mSvなら、危険性はあまり気にするレベルじゃないとの見方も出来る。
909名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:58:51.99 ID:N9VYRNH30
リトビネンコ 「犯人はヤs」
910名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:00:29.11 ID:IbL3ej4vO
「福島産の葉タバコには放射性物質が!」って
禁煙原理主義者が発狂してたのっていつだっけ
911名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:04:52.88 ID:6eYVluMV0
安全厨が水を得た魚のようにカキコしとるな・・・
912名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:05:31.48 ID:ZumgTolM0
これ要するに警戒区域内でもさほど問題ないってこと?
除染事業なんて無駄なことってなわけだな

常磐線と常磐道はやく全通させて下さい
913名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:02:19.38 ID:GWLxQrIB0
JTは日本企業
JTは欧米のたばこ会社を買収した
マスゴミのたばこバッシング開始
マスゴミを嫌ってるのに釣られるお前ら
同じくマスゴミに釣られて増税をする媚米アホ議員
914名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 14:40:24.32 ID:ThiXDWzu0
タバコ止めたら、歯茎がピンク色になった。
吸ってた頃は、いっくら歯磨きしてもドドメ色みたいな歯茎だったのに。
軽いシソーノーロー気味だったのも、タバコ止めたら治ったよ。
口臭もだいぶマシになった。
癌になるかどうかは定かじゃないけど、毛細血管の
血流はタバコ吸ってると確実に悪いから、シソーノーローに
なりやすいと思う。吸ってる本人は気がついてないみたいだけど
喫煙者は100%、口臭がひどいよ。
915名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:34:20.27 ID:DHZQ45fM0
>>817
>ポロニウムが煙草の煙のトレーサーの役目となっているところまでは

タバコの煙だけじゃなくて呼吸気流のトレーサーになってるよね。
気管支分岐部では気流の運動量損失があるので、ある粒径のものが沈着しやすいのは力学的にも納得できる。何番目の気管支かによって違ってくるだろうけど。

これはタバコの煙だけじゃなくて、大気中の微粒子一般に言える。
ウラン濃度の高いリン肥料を扱う環境とか、ラドン濃度の高い地域の住民でも同じことがあるのではないか。
それらと比べてタバコ由来のポロニウム、鉛が有意に高いということを示さないと説得力がないよね。
916名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:37:01.82 ID:3yScZ9Y50
NHK朝のニュース(2011年 5/16)
がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15).
●100mSV :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
●200〜500mSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
●2000mSV :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/t/o/n/tonogodz/201105170956563ef.jpg
917名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:39:03.06 ID:DHZQ45fM0
>>904
タバコと食品じゃ摂取量が違う。
水産物はポロニウム多くて、水産物をよく食べる日本人は欧米人の10倍ぐらいポロニウム被曝量が高いっていうのは昔から指摘されてるよ。
918名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:40:12.77 ID:3yScZ9Y50
嫌煙厨はポロニウムを食べていた!

ポロニウム210の被ばく評価の論文
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007359657
(オープンアクセス)日本人のポロニウム210摂取が多いのは海産物由来
919名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:40:55.47 ID:34bEajaH0
タバコの産地が福島や茨城なんだよ。
西日本に居ても、タバコを吸う奴がいるせいで放射線被爆をする羽目になる。
920名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:48:50.08 ID:6a59t2w20
まともな人間は煙草なんざ絶対に吸わないからな
むしろ規制が遅過ぎた
921名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:49:19.65 ID:jK51lcE40
タバコは干ししいたけや茶葉と同じ濃い味放射線
しいたけや茶葉は水で戻すけどタバコはそのまま・・・
吸って数秒で血管に入り全身を一周りするきゃ〜〜〜
922名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:51:16.15 ID:3yScZ9Y50

 嫌 煙 厨 は ポ ロ ニ ウ ム を 食 べ て い た !


ポロニウム210の被ばく評価の論文
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007359657
(オープンアクセス)日本人のポロニウム210摂取が多いのは海産物由来
923名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:56:45.82 ID:mEb6wEo60
煙草の放射脳はキレイな放射脳
924名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:56:48.93 ID:jK51lcE40
925名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:00:30.85 ID:3yScZ9Y50
嫌煙厨 ポロニウムガー ポロニウムガー

現実
嫌煙厨はポロニウムを食べていた!
ポロニウム210の被ばく評価の論文
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007359657
(オープンアクセス)日本人のポロニウム210摂取が多いのは海産物由来

926名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:03:21.36 ID:525AGYcw0
>892
>今の日本人は

憎まれっ子世に憚るって諺しらないの?
古今東西、どこでも同じよ
927名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:04:57.94 ID:8pPeEXW00
つまり、喫煙者を焼却処分しろと?
928名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:17:30.49 ID:DxIbHWruO
昔の人ってタバコ吸いまくり
そういう人の子供は高確率で自閉症とか
コミュ障とか健康系の病気になってる
両親ヘビースモーカーなら子供は生まれながらにオワコン
929名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:22:24.37 ID:7yAgtIzk0
喫煙者が病気で死のうがどうでもいいが
臭いをなんとかしてほしい
臭いのないタバコとか開発してくれよ
930名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:24:16.58 ID:gkPzshQwO
もう煙草やめたからどうでも良いが、喫煙者虐め過ぎてると思う。
931名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:27:42.11 ID:kFRFrHb60
>>1
JTの工作員がかなり必死に「煙草意外にも全ての農産物に入っている!」と言い張ってるけど
ありえないからw

まあ大気や土壌や肥料由来なら確かに野菜でもなんでも入ってることになるんだけど
それにしては煙草だけ高すぎんのよね
桁が合わないレベルで
932名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:29:49.36 ID:34bEajaH0
>>931
放射能に汚染されやすいものがあるからね。
しいたけ、きのこ、タバコが一番汚染されやすい。

福島・茨城あたりのタバコは出荷停止にすべきなんだが。
食品と違ってタバコは吸わない人も、受動喫煙させられて、内部被爆する。
933名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:59:21.21 ID:NEgd4Nn+0
そんなの関係
934名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:05:04.13 ID:3yScZ9Y50

嫌煙厨 ポロニウムガー ポロニウムガー


現実
嫌煙厨はポロニウムをよく食べ内部被曝していた!
ポロニウム210の被ばく評価の論文
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007359657
(オープンアクセス)日本人のポロニウム210摂取が多いのは海産物由来
935名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:07:50.13 ID:yjbjhZ9pi
>>1
じゃ ラドン温泉とかも禁止だよな?
936名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:13:47.36 ID:7YAlWuaEO
共産はすっかり反煙草路線だな。

まあ元からの利権側の自民層化に加えて、
財務傀儡に成り下がってる民主も財務利権のJT擁護だから
反体制を良しとする共産がこの路線ってのは規定なのかもしれんがw
937名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:17:49.96 ID:3yScZ9Y50
嫌煙厨はセシウムも食べて応援しろ!

NHK朝のニュース(2011年 5/16)
がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15).
●100mSV :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
●200〜500mSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
●2000mSV :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/t/o/n/tonogodz/201105170956563ef.jpg
938名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:17:54.09 ID:CMh70Fvs0
バカらしい
939名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:26:27.66 ID:7YAlWuaEO
ID:3yScZ9Y50
↑煙草を吸うとキチガイになりますって見本かな?
それとも嫌煙が騙って荒らしてるのか?
940名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:31:27.71 ID:3yScZ9Y50
嫌煙厨 ポロニウムガー ポロニウムガー ポロニウムガー ポロニウムガー

 ポ ロ ニ ウ ム ガ ー  ポ  ロ  ニ  ウ  ム  ガ  ー


現実
嫌煙厨はポロニウムをよく食べ内部被曝していた!
ポロニウム210の被ばく評価の論文
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007359657
(オープンアクセス)日本人のポロニウム210摂取が多いのは海産物由来
941名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:32:50.03 ID:nXsLnrCW0
タバコ吸いながら>>1を読んでます
942名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:34:49.29 ID:F/LwohcKO
>>1
そのハンドルネームで赤旗の記事を引用するのかw
943名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:43:54.70 ID:GQcV4/Lb0
吸って応援しよう
がんばれ日本!

今こそ絆を!
煙草風評被害に負けるな!
がんばれ日本!
944名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:46:13.98 ID:3yScZ9Y50
嫌煙厨はセシウムも食べて応援しろ!

NHK朝のニュース(2011年 5/16)
がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15).
●100mSV :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
●200〜500mSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
●2000mSV :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/t/o/n/tonogodz/201105170956563ef.jpg
945名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 17:51:48.68 ID:hoNUujq+0
すってるのはタバコの葉じゃなくて煙ですから。
946名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:05:19.01 ID:kogKG2n/0
>>931
論拠を失って工作員呼ばわりかw

上のほうに喫煙規制論文引用してあるが見てないのか?タバコのポロニウム210は3〜10mBq/gだと。
これって野菜とか他の食品に比べて桁違いに多いのか?
タバコは乾燥重量なのに対して、野菜とかは湿重量がふつうだから10倍ぐらいはちがってあたりまえだろうがね。
ちなみに、比較的タバコと商品の性質が近くて乾物も多い嗜好品的なものだとポロニウム210、鉛210それぞれ20〜30ベクレル/kgはザラだよ。
947名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:07:44.55 ID:imN+nZys0
税金をあげる前フリだよこれ。
喫煙者が少なくなりました税収が下がりました値上げします!!
何か問題でも?あんたらが煙草やめたんでしょ?

と言うつもり
948名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:08:59.95 ID:+mYRs6PN0
くせえクズどもは処刑しろ
949名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:11:45.19 ID:kogKG2n/0
>>931
「大気や土壌や肥料由来」以外のポロニウム源って何?
上に引用してある喫煙規制論文もそう主張してるんだが。

とくに肥料(リン酸系)の原料鉱石はウランを含みやすい性質なんだよ。
だから原料産地、製法によってウラン、ポロニウムの含量は大幅に違う。
アメリカ・フロリダのリン鉱石はウラン含量が高く、ウラン原料として使われているものもある。
上の喫煙規制論文にはそういう背景もあるんじゃないかな。

ちなみにアメリカではリン鉱石は戦略物資に指定されたので、現在、他国には輸出されていない。
950名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 18:54:12.63 ID:7ZIZ5/A6P
煙草意外にも全ての農産物に入っているだろjk
951名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 19:33:34.92 ID:xZ5iaDyY0
で、紙議員の言うところの『厚生労働省の資料』は見つかったのかね
952名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:19:29.64 ID:gcjCxnRt0
たばこ草って重金属類なんかが普通の植物より多い
(普通の植物より土から吸収する)
から、ポロニウムも吸収しやすいのかもしれないね。

まさか全ての植物は同じ物質同じ吸収量とか思ってないよな?
953名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:22:22.20 ID:gcjCxnRt0
実は添加剤由来、とかだったら笑うけどw
(火付けて吸ってるたばこは、たばこ草を乾燥させただけのものだ、とか思ってないよな?)
954名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:24:19.35 ID:kR4Rha/o0
>>782
シーベルトに内部も外部もないがね。もっと勉強しなはれ。
955名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:27:45.79 ID:hGqXhMOj0
まだ延々とオカルト論議をやってるのか?
お前ら真性のアホだな。
956名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:38:34.41 ID:pEftJBrW0
>>952
それ、なにかデータある?
タバコ乾燥重量じゃなくて生重量どうし比較したもの。もしくは乾燥重量どうし。
同じ科の茄子とかトマトには特にそういう傾向はないみたいだけど。
957名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:11:22.92 ID:7YAlWuaEO
>>947
努力義務撤廃して規制を甘くするのも、税率維持で価格上げるのも、
JTや財務省的にはプラスになるやり方な訳だな。

嫌煙の陰謀とか言って簡単に躍らされてる喫煙厨が不憫だよなw
958名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:13:45.45 ID:7ZIZ5/A6P
乾燥椎茸や製茶された茶葉の含有量からみても干したやつはあぶないよな
959名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:33:27.23 ID:1s5Nxmoz0
そりゃ単位重量あたりの含有量は干したら上がるわな
キノコ類はもともとカリウム含有量が多いからなおさらだけど

干しシイタケを大量に食う奴はあんまりいないだろうし
お茶っ葉をそのまま食う奴も(ry
960名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:45:22.71 ID:0tfjsq2iO
たのむからポロニウムの量倍に増やしてくれんかね?喫煙者をもっともっと死にやすくしてやって肺気腫や自然気胸から癌って流れでコーヒーや酒もももっともっと取り入れて最速で死なしてやってくれ頼むJTいや財務省
961名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:01:39.26 ID:/ii6pFuH0
放射脳さんのためにマジレスするとだな、
低線量被ばくによる発がん率への影響については
学会では結論が出ていないのが現状。
結論が出ていないということは、統計的に有意差が認められないということ。
反面、たばこの害については有意差が認められるレベルで害がある。
つまり、たばこの方がはるかに有害ということ。

って説明しても、どうせ分からないか、、、

>>960
そんなに喫煙者を嫌わないでよ。
俺も喫煙者だけど、徹底的に分煙してるし、
絶対に誰にも迷惑かけないようにしてるんだから。
高額納税者なんだし。
962名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:27:18.81 ID:Ez5CFJVu0
>>961
君は、統計的に有意差が認められるデータを無視してるんでしょ。どうせ

> 欧州の疫学調査の基礎データを解析した結果、100 Bq/m3レベルというラドン濃度環境においても肺がんのリスクが有意に高く
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%89%E3%83%B3

とか

0.005 - 0.1Gyの被曝で固形がん発生のリスクが1.8%増加
http://www.rerf.or.jp/radefx/late/cancrisk.html

とか。

学会では結論が出ていないとか言ってるけど統計的な有意差は認めて警告は出してるよw
ICRPだって、米国科学アカデミーだって、WHOだって有意差は認めてるよ

日本の政治が認めていないだけw
963名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 23:53:23.55 ID:7gawSBcz0
◆ここ10年間でイメージが180度ガラリと変わった言葉

@ゆとり
・10年前
ゆとりある生活に代表されるように煌びやか、上品、余裕、優雅、高い質、気品ある、素敵
・現在
学力低下、無能、知能が低い、バカ、キチガイ、酷過ぎる、思慮の足りない若者、おちこぼれ


A喫煙者
・10年前
大人、カッコいい、会話が途切れた時の潤滑剤、米国映画の名シーンの真似、ストレス発散
・現在
バカ、周りに迷惑、周りにストレス、だらしがない、自制の効かない、
無駄金、脳に欠陥、医療費押上げ、どこでもポイ捨て、副流煙で周りをガンに、麻薬
歯が黄色い、息が臭い、肺が黒い、すぐキレる、喫煙者が減らない企業は管理職が無能
964名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:20:21.30 ID:v6I2B/VU0
>>962
低線量放射線被曝とその発ガンリスク
今中哲二 いまなか てつじ 京都大学(原子力工学)
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No110/kagaku050711.pdf

広島・長崎被爆生存者データ

0.1Sv(100mSv)くらいまではかなり信頼できる結果が得られているといってよい。
本稿で問題にしているのは1〜10mSv の被曝影響であるが、
LSS データからその範囲について疫学的に有意な影響を観察するのは不可能であろう。
965:2012/09/11(火) 00:22:44.40 ID:p3y/iR0y0
ポロニウムから出る放射線はα線なので喫煙者の体にガイガーカウンターをあてても計測できない。
α線は、体内から強力に被爆させ、皮膚の外までは出てこない。
これは喫煙者の体だけでなく非喫煙者の体についても同様に言える。
つまり、喫煙者の近くにいたら、飛んできたポロニウムを吸わされて、
体内からα線で強力に被爆することになる。
そして、それを体外から計測することはできない。
966:2012/09/11(火) 00:28:39.51 ID:p3y/iR0y0
10人で1人をバットで撲殺したのが殺人罪になるなら、
3000万人で毎年少なくとも数千人を受動喫煙で殺す喫煙者も殺人罪になるはずである。
今年は記念すべき年になるだろう。
967名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:32:06.91 ID:6lvbGLjs0
2chの喫煙率ってどのくらいなんだろうな?
今度統計とって見てほしいな。
1日中PCの前にいると2箱なんてあっという間じゃない?

俺は7年前にやめた。
やめれない人見たらかわいそうに見えたりする。
968名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:34:59.56 ID:IreBCypq0
地面(土や石)からもアルファ線やベータ線が盛大に出てるが
裸足で生活する人の足の裏や農業従事者の手に皮膚ガン発生が多いというデータがなきゃおかしいな
969名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 00:39:41.84 ID:dkB8xeMC0
>>964
>962の二つ目は疫学調査で50-100mSvで優位に影響があるというデータ

ICRPによるガンのリスク係数
> X線骨盤計測によって放射線に胎内被曝した子どもについて、
数10mSvオーダーの被曝での過剰がんリスクには疫学的な直接的証拠があり、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8E%E7%B7%9A%E9%87%8F%E8%A2%AB%E6%9B%9D%E5%95%8F%E9%A1%8C

WHOが指摘しているラドン濃度100 Bq/m3は6 mSv/年程度
このレベルで有意な影響を指摘している

WHO国際ラドンプロジェクトについて
http://homepage3.nifty.com/anshin-kagaku/sub051103yamada.html


リスクは高くないけど低線量での影響の有意性は出ているんだよ
970名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:36:30.85 ID:Q78ldcbrO
>>967
恐らく他のネット掲示板等どころか一般より高いんじゃないかな。
煙草擁護、喫煙者擁護、JT擁護って観点から言えば恐らくはネットでも2chが一番声でかいしょ。

あと特徴としてはID:3yScZ9Y50みたいな極端な喫煙側の既知害荒らしが湧くことだね。
971名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:50:43.72 ID:FUX7VSyy0
>>970
喫煙者なんてアル中や薬中と一緒でただの依存症なのに
一生懸命喫煙を正当化して、可哀想な人達なんだよ
972名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:53:59.02 ID:cEe6FqP20
上司で吸っている奴がいると
「名に偉そうなこと言ってんだよ、喫煙厨のクセにw」
って言うのが顔に出てしまう
973名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:58:20.90 ID:jZqxNEMH0
>>972
さすがに悲しくならねぇか?
974名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 01:58:46.89 ID:o09bF7dG0
早く発売禁止にすればいいのに、タバコ
安易に買えるからやめられないんでしょ
975名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:00:21.72 ID:z0Y079h10
>>20
3バナナ/Day
976名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:05:05.96 ID:o09bF7dG0
喫煙者は外でタバコ吸うなよ、臭い
100mくらい先から臭うぞ
977名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:11:15.51 ID:IreBCypq0
灰皿のあるコンビニの前でぐらいは許してくれ
978名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:19:42.48 ID:1mj2KfFbP
って言うか、そんなに長生きしてどうするんだよ、お前ら。
979名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 02:27:21.35 ID:dtMhz9p60
俺は今年からキューバ産のタバコに変えたわw
980名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:24:56.30 ID:F2Dl65C7P
肺ガンでは死にたくないなぁ
981名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:40:38.65 ID:1gE2vd7f0
ふと思ったが
火力発電所から出るポロニウムの量を調べて発表したら楽しいことになりそうだ
982名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:47:29.87 ID:F2Dl65C7P
>>981
化石燃料にはあまり入ってないんじゃね?
983名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:48:23.58 ID:aYmYCoUE0
ヒトラーが実行した政策

1.女性の社会進出の奨励
2.党幹部への女性の登用
3.禁煙の奨励と禁煙成功者への褒賞
4.犬猫などペットに対し人間と同じ権利を憲法で保障
5.全ての動物実験の廃止

日本のどっかの政党や政治家や左翼運動家の主張と同じのが覆い。
984名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:53:02.93 ID:t5S0eaTd0
>>976
お前、警察に就職するといいかもよ、犬枠で
985名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 05:55:32.84 ID:FeBgEnGM0
>>984
お前は自分の臭いにも気付かないんじゃねw
986名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:00:07.41 ID:7UQHNuWp0
野菜や魚にもボロニウムが含有していることを明記するのか?
987名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:01:29.99 ID:dkB8xeMC0
>>981
リン肥料から入るらしいから普通に野菜とか果物なんかの
農産物から調べるだけで楽しそうだけどな
988名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:11:09.04 ID:+6z/6AvB0
ニコチンは覚せい剤と同等な
依存性と健康被害が発生するのに
なんで解禁かな?
989名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:14:12.50 ID:IreBCypq0
>>987
農産物に多いのはリン鉱石由来の肥料を与えるからだけど
場所により濃淡はあれど地球上のあらゆる所に存在するよ
石油にももちろんそれなりに含まれてる
発電所だと燃やす量が桁違いな上に大気に放出だからね
990名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:16:29.16 ID:qknzUWqK0
喫煙者は臭い(>_<)
991名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:19:06.90 ID:v8thgCXh0
また基地外お花畑か
喫煙者なんかほうっておけ
本当は反原発言いたいだけとちゃうか?
992名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:20:43.02 ID:qprzGVYE0
死因としてのがんは30%程度
そのうちの1%
993名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:27:41.31 ID:T/uy8KmHO
>>990
あんた、酸っぱい臭いがするから気を付けて
994名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:30:42.17 ID:gw6/Meux0
おっさんも酸っぱくなるのかw
995名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:40:58.42 ID:BtiSUe+l0
福島第一の事故を小さく見せようと必死な原子力村は
厚生省を使ってタバコの被曝を意図的に持ち出して
針小棒大にポロニウム210によるα線被曝を喧伝しだした。
それもこれも、全てが政府や東電の賠償金額を小さくして
原子力村の失態を覆い隠そうとする卑劣な企みに基づいている。
喫煙の被曝は避けようと思えば避けられるが
福島第一の被曝は避けられない、厚生省は国民を欺くな。
覚醒した市民は絶対に騙されないぞ。
996名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 06:59:24.55 ID:MZ9FxgpR0
禁煙すれば解決
997名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:00:54.31 ID:zEcJLQZj0
>>8
俺も
998名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:13:47.28 ID:r18j/jRG0
嫌煙厨 ポロニウムガー ポロニウムガー ポロニウムガー ポロニウムガー


 ポ ロ ニ ウ ム ガ ー  ポ  ロ  ニ  ウ  ム  ガ  ー


現実
嫌煙厨はポロニウムをよく食べ内部被曝していた!
ポロニウム210の被ばく評価の論文
http://ci.nii.ac.jp/naid/110007359657
(オープンアクセス)日本人のポロニウム210摂取が多いのは海産物由来
999名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:16:06.82 ID:r18j/jRG0
嫌煙厨はセシウムも食べて応援! 絆!

NHK朝のニュース(2011年 5/16)

がん発症率 国立がん研究センターまとめ(5/15).
●100mSV :通常の1.08倍 野菜不足・受動喫煙とほぼ同じ
●200〜500mSV:通常の1.2倍 運動不足・塩分取りすぎとほぼ同じ
●2000mSV :通常の1.6倍 喫煙・毎日3合以上飲酒と同じ程度
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/t/o/n/tonogodz/201105170956563ef.jpg
1000名無しさん@13周年:2012/09/11(火) 07:17:05.39 ID:47zQ1iDd0

TOKIOのネオン=FUKUSHIMAのGENPATSUなのに

かわいそうな子供たちが放射能に汚染されている平成の幕末であるのにもかかわらず

自民党の長期一党独裁が続いた結果

原発村の住民共が政府高級官僚から天下りした保安員に賄賂を贈り癒着し

平成の坂本龍馬の言葉に耳を貸さず政治主導が取れない自民党が

世田谷でホッケの煮付けから5万8千ベクレルのストロンチウムが検知されている間に

バスに乗り遅れちゃったから
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。