【政治】「人生90年時代」に転換=新高齢社会大綱を決定−政府

このエントリーをはてなブックマークに追加
183名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:19:29.72 ID:4YdT3kX80
公共工事悪玉論によって日本の公共事業は激減。
90年代の半分。災害の無いフランス並みになってしまった。
この10年で日本国から20兆円もの市場が消えた。
これでは経済も回らないし税収も上がらない。雇用も落ち込む。

「生活水準を上げる公共事業」こそが国家に活気を与えるのだ。
184名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:21:53.68 ID:vtbGmVtQO
もし俺が65才の時点で孫やら子供がいなければ、年金はいらないから安楽死させろ
185名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:26:34.06 ID:PkRV8Eow0
消費支出の44%が60以上の世代って…
もう日本は終わってんじゃん
186名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:29:42.55 ID:2i+CcnZn0
90年も国の衰退を見なきゃならないのか
187名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:38:21.45 ID:aHN2WIjm0
>>153
しかし日本の行政のフットワークの悪さw
その頃って企業が定年年齢の引き下げを始めてた頃だろ。55歳定年とか増える少し前。
そんな時期に65歳定年とか言い出してる。 
最近は定年が60歳に戻ってるけど、そうでなければ、10年も無収入期間があったことになる。

庶民の人生設計とか考えずに政治の都合だけで動いてる。
しかもグズグズしてたせいで団塊の大量退職には間に合わず、その下の世代にさらに負担を
押し付けてるしw
金のあるときにスパッと始めれば少しでも節約できてたのにさww
188名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:44:27.64 ID:8iMNRLK70
長寿大国であり、自殺大国でもある変な国だね
189名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:46:23.03 ID:WVx6qvnY0
もう無理
190名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:49:14.88 ID:2Baoss7Y0
ロシアの平均寿命は65歳だというのに
191名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:51:37.46 ID:jmET9ZxA0
うちの爺さんは来年100歳だな
婆さんは去年93歳で死んだけど
192名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:00:01.87 ID:q3UJMfrt0
年金需給は80くらいかな
193名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:05:29.46 ID:ABlPr3/f0
>>192
賦課方式だから、それは、80歳以上が、3,000万人以上という予測になるわけで、
昔なら、めでたいことだったんだけど、今では、素直に喜べないのが、辛いところ。

賦課方式だから、現役世代の保険料+国庫負担(現在、基礎年金の1/2、10兆)
+(積立金の取り崩し)
これを誰かが受け取る。
現在、年金受給者数3,700万人(年金支給総額50兆)
高齢者が増えれば、年齢が上の方から、3,000万人〜4,000万人が
年金を受給するとして、年金受給下限年齢が上がるだけ。
194名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:08:42.79 ID:ABlPr3/f0
>>192
ちなみに、米国の場合、年金の財源は、現役世代に課される連邦税(社会保障税)
サラリーマンは、本人負担6.2%+会社負担6.2%
給料から天引き
自営業は、12.4%
資格期間10年間
ベビーブーマーが年金受給年齢に近づいてきて、高齢化率が上がってきたので、
現在50歳ぐらい以下は、年金支給開始年齢65歳−>67歳
現在は、移行期間中で、年金支給開始年齢66歳
195名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:09:03.86 ID:kCeqkUd30
また団塊優遇か
196名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:11:02.86 ID:ufexGyNz0
高齢者のみなさん!
将来現役!
医療の世話にならず、未来の子供たちのために
ぽっくり亡くなることが、日本へ貢献ですよ。


197名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:16:45.21 ID:ABlPr3/f0
>>196
切実だよね。

後期高齢者医療制度12兆:
国税4兆、地方税2兆、国保健保からの支援金5兆(国保1.5兆、健保3.5兆)、
75歳以上の保険料1兆

介護保険7〜8兆円:財源は、税金と保険料が半々
198未来から来ました。:2012/09/08(土) 14:30:54.64 ID:u24PD8sA0
日本終焉の原因は、少子高齢化の放置に尽きる。
人口が逆ピラミッドになっているのにも関わらず、高齢者高福祉制度を維持したままで
増税だもの、本来生まれるはずの子供がその生を受けることなく老人に吸われていく。

財界と政界は、現状維持に必死で未来を見ていなかった。これが日本終焉のシナリオ。

民がいないのに日本が維持できるわけがない。

199名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:38:15.62 ID:8c9Vt4DHO
高齢者には安楽死を認めるべき。
というか、早く立法化しないと国がもたない。
200未来から来ました。:2012/09/08(土) 14:47:23.60 ID:u24PD8sA0
まぁその内、に老人の臓器移植のために
孫の受精卵から臓器を分化させて移植させましょう!ってことになるんだけど、

子孫からしてみれば、「はぁ?」ってなるわけ。
50年後の先の話だけど
201名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:49:28.20 ID:OF5uX0dqO
アホかせめて人生60年〜70年社会にするべきだろ。国を滅ぼす気か?
202名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:49:42.21 ID:3UXouFt+0
若者は全て老害の奴隷として生きていくよりないのか
203未来から来ました。:2012/09/08(土) 14:52:04.75 ID:u24PD8sA0
>>202

奴隷?

養分だろwww早く気づけよ。

老人一人生き残るために若者数人分の血と肉を捧げる国なのにw
204名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:59:14.22 ID:DUiA82am0
>>1
年金を払ってこなかったくせに生活保護に頼ろうとする65歳以上は不要
205名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:07:15.58 ID:PcHRwTRE0
まず、議員年金の支給年齢を90歳にしろ
206名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:55:57.85 ID:bfAIl0v/0
>>205
議員年金は廃止されました。
207名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:05:52.95 ID:8QCNdlhp0
平均寿命なんて、団塊はしぶとく生きるだろうがそれ以下なんて団塊に食いつぶされてるから長生きなんてしない。
208名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:14:18.20 ID:BoDvIWcq0
若者は靴磨きでも砕石拾いでも便所掃除でも体一つで十二分に生きていけます
今のお年寄りの多くは戦後何にもなかった時代に裸一貫で地面を這い蹲って
臥薪嘗胆で強靭な精神力・体力勝負で日本をここまで豊かな国に作り上げた
日本の若者に決定的に欠けているのが生きる為にはどんなにきつい汚い危険な
社会に貢献できる仕事を安い報酬で進んでやるという建設的な精神構造
209名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:16:48.23 ID:LSuywWZR0
>>1
そんなことより安楽死施設はよ
210名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:46:59.27 ID:kYLcPHCt0
老人の医療費補助をやめ、むしろ税金をかけるべき。
長寿税の導入を提案したいね。
ま、老衰死寸前の民主主義()の国では導入できないだろうけど。
211名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:50:01.88 ID:Caj70ipr0
政府バカだろ
こんな事言っちゃったら年寄りは
「よし90まで生きるぞー」
とか思っちゃって貯め込んでるカネが回らなくなるぞ
今やるべきは金持ちの年寄りの貯め込んでるカネを吐き出させることなのに
212名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:20:50.73 ID:OPigT3if0
少子高齢化が進んでるのに、老人に手厚く若年層に厳しい政策ばかり打ってくるな
これ本気でどうにかならんのか・・・
213名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:25:05.91 ID:WXCne+5iO
60才あたりで
不要な奴を道連れに逝きたいけど
214名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:25:49.12 ID:1kkVjhlDO
年寄が幸せに生きられればそれに越したことはない。
だが現実は…
疎まれながら介護され、死ぬ瞬間だけ泣かれるだけ。
子や孫に迷惑かけてまで長生きするもんじゃないよね、現実は。
215名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:27:43.49 ID:yZTOosgRO
老人が仕切ってるから老人優遇になるのは当たり前だろ
勇敢な老人は戦争で死んだ
あと日本が立ち直ったのはアメさんの力も大いにあるよ
216名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:30:05.57 ID:K0UVv8hWO
団塊は若い世代から金も仕事も奪って90まで生きたいってか
ふざけんな
217名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:32:40.29 ID:NMB9Kq5f0
いや、今の4、50歳代の中年は、そこまで長生きできんだろ。
添加物、農薬まみれのもんばっか食って育ったから。
俺も40だけど、65のおかんより体力ねーよ。
たぶん、よくて60じゃないかな。
いやむしろ、それで十分なんだが。

長生きこそが幸福って価値観、いい加減やめてほしいわ。
218名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:07:01.08 ID:0IjL1jqf0
60歳になったら全員安楽死することにしたら、社会はずっと良くなると思う。
219名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:11:21.90 ID:5AAt0XLq0
>>1
70過ぎたら、楽隠居させてやれよ
220名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:16:16.33 ID:xxOUrdw50
今の30代以降の世代は長生きしないと思う
221名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:30:39.91 ID:Zyh6qN5V0
若い世代に借金を押し付けて、年寄りが生き延びる国

これが現在進行形で、と言うかますます加速し続けている状態
222名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:40:07.07 ID:Alukn7WB0
日本ぼろぼろ
年金、健康・介護保険、全部破綻寸前。
日本人は老いても働け、奴隷の如し。
そのうち収入の90%が税金になるかも。

本来は、贅沢しなければ十分生活できる年金を
60歳〜70歳の好きなときにもらって、
穏やかな老後を過ごして余生を生きるのが理想なんだけどね。
223名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:46:07.39 ID:OrPzsVGf0
「人生90年時代」って要は年金開始時期を65→70にしたいって見え見えだ、
まず60から年金貰ってる老人の年金を下げろ!まずはそれからだ
支給開始を65にされた世代は勝手に5年分1000万円以上搾取されてる、
少なくとも1割は下げ、現役世代と同じように医療負担をするべき3割負担にすべき。
224名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:47:11.48 ID:owdAO0fO0
だからんなこたぁやらんでいいから、
ソイレントグリーン・システムを早く導入してくれよ。
225名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:53:13.17 ID:zmUOLTt/0
>>20
いいなそれ
226名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:42:41.97 ID:JCxTxCja0
冗談じゃない。
そんな歳まで生きて幸せになれる国なのか?
真っ平だね。
227名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:45:09.82 ID:JCxTxCja0
>>223
年金なんざいらんから、代わりに自殺の手伝いをして欲しいね。
死体はゴミといっしょに捨ててくれて構わんからさ。
228名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:17:53.05 ID:eqSPVvTY0
QOLももちろんだが
AOL(Activities of daily living)があってこその90年じゃないと意味がない。

がんばれ頑張ればっかりで、この辺の意識が日本人は乏しい。
229名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:09:36.25 ID:WyhnYFPr0
(ソース:ニューズウィーク日本版号数不詳半年位前)
アンチエイジングは幻想に過ぎない。現時点でも多くの不治の病は克服出来ない。
外見が衰えるのを数年伸ばすことは出来ても、サイクルはどんどん短くなる
外見も脳も永遠に若く、強く、有史以来の人類の夢はまた夢にすぎない。

元気で90歳代を迎えている人が居ることも事実だが、皆が必ずそうなるという
確かなノウハウは存在しない。老いていく時に支えてくれるのは愛する家族だけだ。
だが家族が支えあって生きていた時代には戻れない。単身者はこれからも増えて
いく。医療が進歩して生きていくことは出来る。だが医療費も高くなる。収入は減る。
そして今でさえ、多くの高齢者が孤独に苦しんでいる。

今の日本で90歳まで幸せに生きることが本当に出来るだろうか?
230名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:26:28.29 ID:QsOBwPx60
>>29
じゃーおめーも公務員になったら?
ここで愚痴垂れてる暇があるなら。

231名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 04:20:00.48 ID:IdmjuAFT0
誤算が起きて平均寿命が縮み始めるとものすごい局面が発生する
232名無しさん@13周年
エネルギーと食料の技術が発展しているから、金は無くてもなんとか暮らせる時代になるよ。
南の島でだらだら暮らしている人たちと同じだな。