【政治】橋下市長、新党代表と地方首長の兼務「できる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は6日の記者会見で、一般論としつつ、新党代表と地方首長の
兼務について「できる。やり方次第だ」と自信をみせた。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120906-OYT1T00595.htm
2名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:51:42.26 ID:XMccJkTS0
てことは議員定数削減も問題ないわけだ
3名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:52:38.40 ID:asRZpyjc0
できるもんじゃなくて具体的な方策を示せ
4名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:53:46.98 ID:pZlWVQ8R0
そのうち国会議員と兼務できると言い出しそう
5名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:55:48.12 ID:HZbztpAWP
だんだん、戯言が酷くなる一方だな。
6名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:55:58.17 ID:00aEX0Jr0
政策も出さずにできるできる
言うだけなら子供でもできる
7名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:55:59.15 ID:eJz18bs+0
無理
8名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:56:36.83 ID:vTBePSy+0
↓公務員必死
9名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:57:14.61 ID:ho1Bfnga0
普通に出馬すれば良いと思うけどねぇ
市政改革はまだまだ掛るのかな
10名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:58:13.06 ID:CKuOmg/t0
そもそも兼任しちゃイカン気がするんだが・・・
政党が過半数取ったら大阪市長のやりたい放題じゃん
11名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:59:27.22 ID:4yDtKhA40
ホリエモンも国会議員と社長は兼務出来るって言ってたなw
ソレを思い出したわw
12名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:59:57.71 ID:6t5W4kjI0
驕るのもいい加減にせいと
13名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:59:57.80 ID:5rbWGlhM0
代表は東でいいだろ
自民のトップになろうとした男だぜw
14名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:00:05.87 ID:0oYhtF0Y0

「どんだけ愛人つくるんだよ。」かーちゃん
15名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:00:39.87 ID:nQ9wu8tD0
>>9
やること山積みだからまだまだかかる
国会政争に飲み込まれない後方指揮もいいかもしれない
16名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:01:26.35 ID:aUGfKGCb0
党首討論すらできないのに何言ってんだか
国会に行く代表が党首やって自分が副党首に成れば済むことだ
自分だけしか考えてないバカは氏ね
17名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:03:47.56 ID:Ugu+xexq0

変態だから大丈夫
18名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:00.08 ID:bbPtEo0q0
できるかな、じゃねぇ
やるんだよ!
19名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:03.42 ID:++qzcitp0
さてどこまで寿命あるかな?
そろそろきつくなってきたけど衆院選まで持てばそれでいいのかねハシゲブームw
20名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:04:27.01 ID:ri4dQUK/O
>>10
一地方のためにやりたい放題な危険性もあるけど、
もし災害が起きたらどうすんだろね
21名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:11.10 ID:ZHm15cOp0
飛鳥田が横浜市長と社会党党首を短期間やらなかったか?
22名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:05:36.85 ID:Fy7+wkks0
「一般論として」って言ってんだから、例えば「禁止する法はない」くらいの意味ではないだろうか
23名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:06:03.85 ID:81w+VAd30
総理になりそうなら問題だが
維新が与党にはならんよ、野党の党首なら出来るだろう

総理は確実に兼任無理だ
24名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:06:24.47 ID:mkwKja+A0
>>1
民主党の代表と総理大臣を兼務してるクズがいっぱいいるから大丈夫だな
管とか野田とか鳩山とか
25名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:07:00.41 ID:nQ9wu8tD0
災害おきても東京だけでワーワー騒いでたのが露呈しただろ
問題ない
26名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:07:01.77 ID:srEsMaDA0
          /ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
        /::/ ̄ ̄ ̄ ̄  \
      ::/:::::::/::::::::::::::::::::::   \
     /:::::::/::::::::::::::::       \
    /:::::::::/::::::::/\:::::::       \
   /:::::::/ :::::::(__人__):::::::::      \
  /_::ノ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     \
  [_________________]
  /川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
  川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
  川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
  川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
  川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
  川川                   川リ  
  ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/  
   ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  
    ヾ!       _  _       /    
     ヽ      ̄_ ̄_ ̄     /   ←府議会議員から総スカン喰らった裸の王様
      \       ̄      /    
       \          _/     
      /´⌒´ヽゝ ── 'ヽ⌒ヽ      
     /   ィ   ,  ヽ  , )` `ヽ   
    /    ノ^  ー   '` ー 'ヽ   ゙i
   ..ノ  ,,,ノ            Y´゙  )
   (   < |             !  /  
    ヽ_  \           ノ_/    
       ヽ、__ ヽ.ー     @  ノ  ソ、
        〈J .〉  ヾ、.::;;;;;;::.ノ |ヽ-´
27名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:07:13.31 ID:Umjm+MGl0
>>1
TBSでのお笑い
某司会者(色黒親父)地方の首長が政党の党首なんて日本では初めての暴挙だな〜
ゲスト=旧社会党代表(委員長)は横浜市長だったよ・・

会場=し〜ん
28名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:07:19.79 ID:ycx607bsO
お前らにハッキリ言うわ
民主よりマシ!

29名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:07:21.15 ID:0T6fKncl0
市長も満足に出来ない奴が
30名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:07:49.19 ID:+HRIdqqa0
在日マスコミが
大阪維新の会と騒いでるだけで
全国規模で地方では支持率は低い。
31名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:08:23.07 ID:Xp8jx5H4O
文楽とコスプレ不倫で
お前は終わった

実感してるんだろWWW?
32名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:06.25 ID:cvBacub3P
今市長やめたら平松がまた当選して都構想ひっくり返されちゃうからな
こいつに変わる強い市長候補者がいれば別だけど
この政党は議論のない日本共産党と体質が同じ政党になりそうだもんな
八朔に異議唱えたら候補者になれないっう
33名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:17.16 ID:jiZM0cPp0
>>20
民主政権以降、災害は地方の責任。
国は不介入で、和歌山、紀伊半島は一年放置。

維新の会統治下の大阪では
局地災害は、行政と市民の責任で政治不介入なんでしょ?
松井の言動や、維新信者の言い分見てきた限りじゃw
34名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:43.65 ID:Qvv5xLMc0
橋下はボロ出て早く終わるかもしれないな。

頼りない議員集めても駄目だ。
35名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:10:35.57 ID:GXFepY4kP
まあ、スケジュール見ても「終日公務なし」が並んでるしな。
市長ってどんけだヒマなんだよ、って思うよ。
それで、平日九時五時、残業つきで働いてる市職員を罵ってりゃ
いいんだから、世の中には甘い仕事ってあるんだなぁ。

でも、こいつ前に、府知事と市長の仕事は忙しすぎて法改正され
ても兼任できない、って言ってなかったっけ?
つまり党首の仕事ってのは、府知事以下なんだな。
36名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:10:57.35 ID:Fy7+wkks0
叩かれるネタがいまだにコスプレ不倫×1くらいしかないのが凄いな

石破の東電娘もそうだが
37名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:11:05.15 ID:IU0CaXQu0
>>33
かわりに権限をよこすって話だな
民主が酷いのは責任をおっかぶせて権限はやらないっていうところ
38名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:13:00.76 ID:Umjm+MGl0
>>33
エリマキトカゲ女の仕分け
いつ起こるか分からない災害対策費は要らない=豪雪対策費用無し+洪水対策無し+堤防保全費用無し・・3.11,大型台風等々続発

これが民主党
39名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:13:21.45 ID:0xO7OdNa0
>>30
残念ながら、民主と自民にみんな愛想が尽きてるので
橋下に期待を持ってるのが多いのが現状だよ
40名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:13:54.94 ID:nQ9wu8tD0
>>33
赤松口蹄疫忘れてるぞw
九州の畜産を全滅寸前にまで追い込んでそ知らぬ顔してるんだぜw
41名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:14:20.77 ID:vtJ02kH6O

道楽政治稼業

憎しみ罵り合う街橋下大阪

怒号と罵声が飛び交う、修羅の鉄火場橋下大阪

42名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:19:13.12 ID:NIKkMRZ70
驕れる者は久しからず・・
だなぁ
43名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:19:55.39 ID:vmtOiz8P0
府知事時代に欧米の金融筋の人間が
必死に橋下にコネクションを作ろうとしてたのは有名な話
反・橋下が今になって騒いだトコで何の意味も無い
44名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:21:20.74 ID:TF4VTrEF0
日本の首相はたいがい政党の代表も兼ねてるわけだが

首長と掛け持ち出来ないようでは一国の首相など到底務まらんだろ
45名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:22:43.17 ID:O6CS+OKZ0
効いている 効いているぞ!
46名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:22:55.18 ID:bPyre14kO

「できるニダ(キリッ)」じゃねーよカッスwwwww

もっとまともな政策考えてから、おとといきやがれ!
これがハシシタの船中八策だ!

船中八策

・TPP参加(移民推奨)
・相続税100%(日本人はあらゆる財産を没収される)
・ベーシックインカム(現在の社会補償制度を破棄)
・道州制(地方独立)
・地方交付税の廃止し消費税を地方税化(大都市以外死亡)
・首相公選制(選挙を人気投票に)
・即事原発全廃(ペテンソーラーへ)
・賭博合法化(=パチ◯コ合法化

47名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:23:57.59 ID:NHqCL/nQ0
「うちの会社、社長は子会社の社長兼務でコスプレ不倫で、役員も淫行や傷害、
赤字案件投げ出しの有名人達なんだけど将来性ばっちりだよね。」「あと元モ
デルの美しすぎる役員いるよ。」、「会社潰れそうだけど、役員の人数と報酬
を半減したからこれで安泰だね。」、「会社危機だから、フレッシュな新入社
員を社長にしたんだ。」
48名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:26:18.81 ID:NHqCL/nQ0
「大阪エンターテイメント都市構想推進検討会」でマルハンが会員で
会費を納めたの事実。また、「燦キャピタルマネージメント株式会社」や
という4億円の赤字でファンドで仕手株の会社や照明関連のハートスなどが
大企業に並んで名前を連ねている。ソースhttp://www.osaka-entertainment.net/outline/
49名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:28:45.51 ID:NHqCL/nQ0
維新政治塾に参加中の野田数が代表の東京維新は、実質的に大阪維新公認。
3人中2人は元民主。元民主のイケメン柳ケ瀬裕文は「蓮舫」公設第一秘書。
同じく元民主の栗下善行は、児童ポルノ関連でイベント参加者が辞退した
件で石原知事に謝罪要求。これでも維新は保守ですか?拡散希望!
50名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:30:23.91 ID:Z1Vlmjsd0
言うならば首長と準国会議員の兼務だな
51名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:30:57.13 ID:SUVnicLM0
維新の議員は党首の意向に沿って立法し投票をすること、って決めておけば出来るんじゃね
52名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:33:30.75 ID:oOC9sSWE0
無理だよあほ
53名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:35:15.13 ID:O6CS+OKZ0
橋下なら市長・党代表だけでなく、中国主席や米大統領も兼務できるんじゃないか
支持出すだけだから何だってできる状態
54名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:38:37.98 ID:20Aw8LrX0
党首討論は国会議員でないと討論に挑めないって要件あんの?
55名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:39:44.20 ID:SN+YYsny0
ベーシックインカムにするのに生活保護は現物給付ってどっち?。全国民
月7万円でも100兆いるのだけどさらに現物支給するの?それで生活保護の人
暮らせるかな。それとも「BI的な考え方」で逃げたつもり?
後は官僚の責任は酷すぎないか?
56名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:41:04.23 ID:YFRdnyWb0
>>1
共同通信
大阪市の橋下徹市長は6日の記者会見で、市長職のまま大阪維新の会が近く立ち上げる新党党首に就任することを表明した。
「本当にできるのかと言えば、誰もやったことがない。前例がないのでやっていくしかない」と述べ、兼任に理解を求めた。
橋下氏本人が新党党首就任を認めるのは初めて。

自治体首長と国政政党党首の兼務の弊害を指摘する声に対して、橋下氏は「積極的な意義を見いだす必要はない。
プライベートな時間を削って国政のことをやればいいだけの話だ」と反論した。
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090601000827.html

父親の仕事を放棄するの?
時代に逆行してるわねぇ
57名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:42:36.38 ID:Xpx/Z+f90
これが無理だって言うなら総理と党首の兼務はできないな
58名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:44:51.09 ID:qSMnZiZI0
できる、できると言うだけで

府議や市議は文句言っているじゃん

橋下は大阪維新の会代表で、維新の代表やってはダメ
59名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:46:24.09 ID:4ERpeRTuO
新党の党首は櫻井よしこ様でお願いしますm(._.)m
60名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:47:15.03 ID:2MbrRKX40
>>56
>積極的な意義を見いだす必要はない

また、逃げかよ。
61名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:48:24.37 ID:1CRiLv0H0
橋下リコール確定な
62名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:50:18.35 ID:vPHxAcL30
田中康夫は長野県知事と新党日本の党首の兼任じゃなかったっけ
63名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:52:13.55 ID:bPyre14kO
>>55
正確に言うと「ベーシックインカム的ななにか」らしいw
年金もナマポも廃止しなきゃいけないけど、そこらへんはどうなってんだろね
なんとなく「勢いでベーシックインカム言ってみました(笑)」的な匂いがする
ナマポに関しては「現物支給」にするらしいから、その方向だれうな
普通に考えれば
64名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:55:03.88 ID:cJuRmZN3O
「できる」じゃなくて、「やりたい」のだろ、最初から大阪市長なんかどうでも良いのだろ正直に話せよ
65名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:55:51.55 ID:r10u/2xD0
正妻との夫婦関係とクラブホステスとの不倫関係についての兼務の弊害を指摘する声に対して、橋下氏は「積極的な意義を見いだす必要はない。
プライベートな時間を削って不倫をやればいいだけの話だ。私の絶倫にかかれば、2号、3号でも兼務できる」と反論した。
http://www.47news.jp/CN/201209/CN2012090601000827.html
66名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:58:46.81 ID:RgPYhoJu0
マスコミの方でも揚げ足取りの難癖のネタが尽きてきたようだな。
67名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:58:49.16 ID:pu/Bxn8sO
>>56>>62
田中康夫の前例があるな、確かに。
あとは「田中知事が知事に相応しいだけの時間を公務に割いていたか」が重要。
68名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:01:14.05 ID:0gtOIenr0




在日韓国・朝鮮人の犬!橋下の特別永住者への参政権付与賛成の瞬間
http://www.youtube.com/watch?v=gA2ak2360us


69名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:01:17.92 ID:U5XN33FvO
>>1
すんなw
70名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:02:32.71 ID:96hS7SvF0
首相と党首の兼務ができるんだから、
市長と党首の兼務くらい簡単だろ?
71名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:03:21.81 ID:txUvBj2d0
こいつ国政出んと大阪市長の椅子にしがみつくつもりでいんの?
72名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:06:58.38 ID:SN+YYsny0
東京維新の会は、実質的に大阪維新公認。代表の野田数は維新政治塾の塾生。
塾のルールでは塾生の許可無し「維新」の名乗りは禁止。退塾にするどころか
大阪維新の総会で設立方針が報告され、情報交換するならそれは公認と同じ。
ソースhttp://www.asahi.com/politics/update/0904/TKY201209030688.html
73名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:12:34.60 ID:2QZ7BsGd0
大阪が、優遇されそうだなw
74名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:24:11.66 ID:JJal/qe30
大阪W選、橋下と松井が当確して本音をこぼす反日工作員達

31 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:18:19.94 ID:3x0ShYHW0
ネトウヨまた負けたw


160 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:22:12.64 ID:NSbq8iim0
大阪から日本がくさr・・・・・・変わるのねw    (←腐る?)


375 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:47:11.38 ID:2was8wRd0
ネトウヨ、完敗wwwwwwwwwww


430 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:47:33.20 ID:WCI5XPfG0

馬鹿な低学歴ネトウヨが発狂したみたいに喜んでるけど
お前ら底辺の生活は余計に悪くなるのにw
小泉の時からなにも学ばないバカww


518 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:48:11.08 ID:Om9RdK/h0
片山さつき&ネトウヨ完全脂肪


53 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 21:03:18.77 ID:WCI5XPfG0

ネトウヨ自らの首絞め自殺wwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
75名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:28:28.99 ID:O6CS+OKZ0
歳食ったら東京都知事だろ
その前に宮内庁長官するかもしれんが
いずれにせよ壁がないんだよな
なりたいポジションお望みどおりって、どんだけ人生
76名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:30:47.54 ID:bPyre14kO
>>74


それでハシシタになって大阪が良くなったの?


ハシシタ府知事の四年間で何か良くなったの?


教えてよハシシタ信者w


77名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:34:36.84 ID:tSNFeuNx0
維新の政権取ったら1度でも大臣長官(副含む)やったことのある人間は永久に国会議員に立候補できないように公選法変えることだからな
選挙目当てでハクつけるために大臣なりたがる糞がこれまで多すぎてまともに役所コントロールできなかった反省からだが
衆院定数半減とセットだよこれ

憲法で総理は必ず国会議員から選ばなければならないと規定があるから
78名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:37:07.96 ID:kGOmMrqk0
小泉自民に失望して、民主に騙され、今度は橋下維新ですか?w
79名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:38:49.89 ID:9QbFAdVS0
まあ、首相(党首)の場合は党務は幹事長とかの執行部に任せてはいるんだろうけど
80名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:39:27.72 ID:DOR3aQEo0
ま、いまの時点で市長辞めるよ〜ん
とは言えないもんなw
81名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:50:27.52 ID:cQuQ2G7n0
できるだろ。
野田だって兼務してるんだから。
82名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:00:44.80 ID:RRG1p/A00
兼務できるできると言っておいて、
あっさり市長辞めて、国政に逝っちゃうのが、はししたクオリティさっ!

まぁ、みててごらん。東京1区と比例の重複候補で仕掛けてくるから。
83名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:05:09.47 ID:ucjc+CSs0
党首が総理大臣になる資格がないのに国政選挙を戦うとか正気ですか?
まあ、竹中小泉政治を理想としてるような売国勢力には入れませんが。
84名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:07:55.13 ID:5gmnv2AEO
大阪は地上の楽園になったよ
85名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:10:30.74 ID:dGY/FL1X0
>>77
そんなのの前に首相公選制で橋下総理誕生が最大で唯一の目標
地方なんざ何とも思っちゃいないよ
86名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:11:57.83 ID:awDiui9UO
>>78
鳩山を攻めきれず、菅に罵られ、小沢に騙され、野田にも騙された谷垣自民。
維新に期待するのは当然だわ。
87名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:15:02.42 ID:kvh2Wvoi0
>>86
安倍晋三が総裁になれば維新と連立するんじゃね。
まあ、なれないけど
88名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:15:47.26 ID:lMcrhSPg0
きたーっ、
すりより国会議員、東ハゲ、中だしが代表になるより100万倍いい、
がんばれ、橋下市長!
89名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:16:16.51 ID:AgFuFyPk0
産経新聞(8月30日)によれば
「大阪都構想にはこれまで民主系や自民会派の府市議も反対しており、同一政党での国政と府市議
会との矛盾を突くことになる。橋下市長は「(法案の国会採決では)共産党を除く各党が賛同した。これ
を無視する議員は、政治家を辞めるか所属の政党を辞めないと、政党として意味がない」と牽制(けん
せい)した。」
とある

毎日新聞(9月6日)によれば
「党首就任により市長の職務がおろそかになるとの懸念に対して、橋下氏は「今の(市長としての)仕
事が不十分かどうかで見ていただきたい」と主張。「政治グループを束ねるのは国会議員でなくていい。地方議員や地方の首長は、国会議員の部下ではない」と述べた。」
とある

こういうことを言う地方政治家が党首になる政党って前代未聞だろ
90名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:17:03.31 ID:QV2nov6b0
ヒットラ橋下
91名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:18:19.08 ID:ucjc+CSs0
維新なんていいのか?
日本を経済、文化、伝統を外国に売り渡して
日本らしさがどんどん消えていく。
格差が広がりますます二極化が広がる。
これが日本の保守政治と逆行してることは明らか。
こんな党には絶対に入れない。
92名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:21:26.29 ID:OueL3guE0
                ,........
           . .   ..イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ./\....(:::ヽ                        ▲
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、                   ▲▼▲
           [__________]            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|            ▼▲▼       ▼▲▼ 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|           ▲▼▲       ▲▼▲ 
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'                  ▼▲▼
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ                   ..▼
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/        
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.           不倫              できる  
{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.
93名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:23:51.04 ID:c9ISZNYl0
>>86
今度は橋下に騙されるわけかwおまえは学習能力がないな。
94名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:25:55.47 ID:G8PCR6BI0
大阪を橋下の独立国家にすれば他の県は迷惑こうむらずに済むのに
結局こいつの最終目的はそういうことだし
95名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:27:09.13 ID:+CPz+oQ90
>>94
>結局こいつの最終目的はそういうことだし

そんなこと言ってたっけ?
96名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:27:46.05 ID:ucjc+CSs0
維新なんてブレーンに竹中がいるとか、
保守の仮面をまとった売国奴。
経済もろとも外国に売り渡されるぞ。
97名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:29:16.28 ID:HcUkEMZ70
維新八策があまり魅力的じゃない事を、誰も追及しないんだな
もう一度練り直せよwwwwwwww
98たー坊:2012/09/06(木) 14:32:09.45 ID:on3G7BnF0

要は大阪市長なんて中学生や高校生がアルバイトがやればいいのか。
橋下って給料泥棒だ。
99名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:34:10.96 ID:G8PCR6BI0
>>95
全ての政策がそうでしょ
地方自治体の首長に全権力を集中させて税制も教育も法改正もやりたい放題
大き過ぎず小さ過ぎない範囲で外交や国防など面倒な事はノータッチでリアルシムシティゲームをして遊びたい
それが橋下の目標
100名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:34:22.71 ID:2MbrRKX40
>>97
数値目標、工程表の無い維新八策なんて、学生が目次だけ作って、
これで単位をよこせと言っているも同然。
有権者舐めすぎ。
101名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:35:19.28 ID:+CPz+oQ90
>>99
外交や国防にノータッチなら
独立国家とは言わないんじゃね
102名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:35:31.26 ID:XRGrn3zl0
代表は橋下さんしかおらんて。

橋下さんがおっての新党やしな。

政策はメールや電話でやり取りすればええし、
国会議員は大阪に来て、橋下さんに指示を仰げばええだけやしな。

大阪市長の任期中はそうすればええやろ。
市長をやめたら国会議員として総理になってもらえばええて。
103名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:36:18.37 ID:OueL3guE0
                                        ▲
              _ __                    ▲▼▲
             / .Y   \         ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
            ./  /\   . ヘ         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
           | /   \_ |         ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
           |丿=-  -= ヽ.|           ▼▲▼       ▼▲▼ 
          ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ         ▲▼▲       ▲▼▲ 
        / く |   (_ _).   | ゝ \       ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
      / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \     ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
      (   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)   ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
      ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄              ▼▲▼
            |   屁臓   |                  ..▼
1.増税によりユダヤIMF・ユダヤ世界銀行に直納朝貢する。

2.国富・公共財を株式化(民営化)してユダヤ様に迂回朝貢する。

                                  あなたはどっち派?
104名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:37:43.92 ID:OHF8Xces0
あれ?長野県知事兼業してなかったっけ。
105名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:38:00.29 ID:QfFHedC50
なんという非論理的でテキトーな返事w
106名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:38:23.43 ID:BS9qg5jp0
今だって週休三日がデフォで8月は14日しか働いてない税金ドロボー状態。
真面目に市政に取り組まなければ、そりゃ掛け持ちするだけの余裕があるだろうよ。
107名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:38:56.60 ID:aSg8ggpr0
与党になりたいなら、大阪にいてはダメだろ。
108名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:38:58.50 ID:XRGrn3zl0
かんちがいしたらあかんのは
橋下さんを支持しておるのは、中間層やエリート層や。
それは大阪市もそう。
けっして、底辺層が橋下さんを支持しておるわけではない。
中間層やエリート層やで、橋下さんを支持しておるんは。
しっかり、働く人が橋下さんを支持しておるのであって、
橋下さんは生活保護に依存するよな底辺層には厳しいで。
日本の活力、もいちどもどさなあかんでな。
109名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:39:23.38 ID:kyBqS1wJ0
>>1
吉田茂総理は外務大臣を
兼任していたりしてたし、
やって、やれないことはないわな
法的にどうかは知らん
110名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:40:08.44 ID:OR4657QF0
やろうと思えばできるだろうけど、倒れそうだなww
111名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:42:14.68 ID:OHF8Xces0
>>103 朝貢って中国に貢物をして、見返りに何かもらう制度だと思ったが。ユダヤ
相手だと意味が違わね?
112名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:43:05.11 ID:2OKXH+yEO
書き込みが関西弁って似非だよね?
113名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:45:11.44 ID:C9QJr2PZP
橋下ならできる
頑張れ橋下!
114名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:45:49.99 ID:DOqN2PBu0
これって
国→地方が
地方→国に
なるだけ?
115名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:48:03.52 ID:gRCsiq4e0
維新に何が期待できるのかさっぱり分からんが
とにかく次の選挙では各党・個人の支援団体をよーく見極めてから投票して貰いたいね
間違っても特亜に加担する反日非国民には絶対に投票しないようにしないとね
116名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:52:10.06 ID:OueL3guE0
                    _|\/\/\/\/|__   _ __  ありがたく思うんだな!
         /⌒~ヽノ~⌒\  \ ワープア非正規   /  / .Y   \
        `/ ⌒ヾヾソノノ⌒ヽヽ < 派遣労働者の   > /  /\   . ヘ
        |i / ̄ヾ ノ ̄ヽi | /  バーーーーカ!!\  | /   \_ |
        ノノ | ノ\ /ヽ .|ヽし ̄|/\/\/\/\| ̄ .| 丿=-  -= ヽ.|
      ノ//,彡ノ -・- i i -・-ヽミイ ,ミヽ             ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ
    / く ヽ ( ー  || ー )_ノ ゝ \          / く. |   (_ _).   | ゝ \
  / /⌒  .| (__人__)  |/' ⌒\ \       / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \
  (   ̄ ̄ ⌒ \  `ー' __/  ⌒  ̄___)      (   ̄ ⌒. \ `ー' _/ ⌒  ̄___)
   ` ̄ ̄`ヽ          /´ ̄          ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄
         |         |                   |   ケケ中  |
>>111      言葉も色々                      意味も色々
117名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:55:28.75 ID:B4JWZRQo0
しかし衆議院参議院に出るような党の代表って市長でも可能なんだな。
てっきり議員じゃないとダメだと思ってた。
118名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:55:44.64 ID:KNchmXaV0
>>109
釣りか真性かw

国会議員になった輩が勘違いしだすよ。
一市長なんぞの言うことを聞かなくなる。
選挙に受かればそんなもの。

国会議員でなければ、ただの人。
党首が国会議員でないなんて本末転倒だ。
119名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:58:34.84 ID:cLMFx+MFO
どっちの仕事もなめすぎてないか?
120名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:59:52.28 ID:B4JWZRQo0
>>119
それは言える
121名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:00:53.89 ID:gsBf9Jms0
大阪舐められてんなー
122名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:05:45.07 ID:txUvBj2d0
防災訓練すらまともにできなかった薄ら馬鹿のくせに、「兼務できる(キリッ」じゃねーよ!!糞ジジィ!!
お前の能力では、な〜〜〜んにもできひん!!能足りん!!早よ死にさらせ!!
123名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:05:53.49 ID:KNchmXaV0
党は議員の集まりであり、その最大公約数で意見集約し意思決定することが
本来の姿であって、議員でなく、ある種の教祖的立場で党の方針や政策を
決めるなんて有権者無視だわな
すでに大阪市議を差し置いて、専制的な意思決定しているがね。

124名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:09:38.27 ID:txUvBj2d0
税金泥棒ハシゲが関西電力からの税収50億以上溶かしよったでぇ〜〜!!
125名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:16:40.92 ID:cLMFx+MFO
すげぇ単純な疑問なんだが、仮に兼任して国会とか出るとしてさ、
国会の仕事の最中に災害で市長の仕事やらないといけなくなった時、どっちやるんだろ?
副市長に丸投げとかならこの人が市長である意味無いし。
126名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:22:47.95 ID:jiZM0cPp0
>>101
日本国内独立国家だからw 80年代の国内独立国家というヒッピーブームの再来。

まぁ、特に維新の場合は、創価学会の『総体革命』がベースのカルト臭が、ムンムンするんですけどね。
127名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:23:03.46 ID:KNchmXaV0
>>125
松井もツイッターで騒動を起こしていたようにこいつらは誰かがやるだろう
って発想だな。トップが直接やるわけでないって言ってたし。

そもそも大阪市を変える、府も変えるって動機だったのになぜ国政?
赤字財政すら解消していないのに。国政変えるなんて官僚を敵にしてできるもんか
128名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:24:29.12 ID:Ud6noun/0
まあ、市政がいそがしくてまったく国政に関われなかったとしても、
マイナスが無いぶん民主・自民よりはマシだってことだからな。
129名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:24:43.76 ID:kyBqS1wJ0
>>125

まあ平時なら問題にならなくもない。

ただし日本の国が機能不全で滅びようとしている現状では
そこをうまくやるしかない。児玉さんが玉石もろとも打ち砕くリスクを犯して巨砲で203高地を砲撃したように。

本人ができるというのだから。
130名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:28:34.51 ID:txUvBj2d0
>>125


・・・実は先月末頃から大阪府内はゲリラ豪雨に度々見舞われて死者も出ているんだが、
橋下はツイッターで遊んでしまってて働かないんだよ。
道路は冠水するわ、マンホールは噴水だわ、床下浸水するわ、大変な騒ぎだったわ。落雷で観光客が2名亡くなったかな?
幸い河川下水に流された人なし。

橋下に直接、ツイッターで遊んでんじゃねーよと抗議した人によると、「おれがそんなチンケな災害で動くと思うなよ」
などと回答したんだと。にわかに信じられないが、ツイッターで池田信夫と遊んでいたのは事実として確認できた。
131名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:31:47.92 ID:jiZM0cPp0
>>129
あーはいはい
橋下徹『日本をリセット!今こそグレートリセットが必要だ!』
で、この世界経済の状況で、日本人だけリセッションしろって話だよねw

>>130
松井もだけど、橋下も市民を奴隷級扱いなんだなw
132名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:32:04.51 ID:Ud6noun/0
市町村レベル、都道府県レベル、広域帯レベル、国家レベル、
それぞれで発言力も執行権力もあって、なおかつ驚異的な支持率を延々と保ってるような人今まで居なかったしな。
いよいよ独裁体制に本域で乗り出すみたいだが本当に底が知れん。とりあえず応援してるが。
133名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:35:03.23 ID:cLMFx+MFO
>>129
ああいう書き方したが、ようするに橋下さんが動かなきゃならん仕事が重なった時どうするか
考えてんのかなって事なのよ。
どっちも重大な仕事で、どっちも橋下さんが動かなきゃならん時の事をさ。
134名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:46:28.45 ID:AgFuFyPk0
かつて、東條英樹は内閣総理大臣・陸軍大臣・内務大臣を兼ねた。
さらに、帝国陸軍のトップの参謀総長をも兼任した。

橋下は、東條以来の兼任男となれるだろうか?
135名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:51:48.66 ID:5ijHK8C+0
>>133
より有権者の票になる方。
そして両方の仕事で敵を作っておいて、仕事しなかった方のは、そいつらに難癖をつけて誤魔化す。
136名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:52:22.04 ID:ndPmwjgX0
>>1
兼任で問題が生じるのは

両方全うできるかという能力の問題と
利益相反関係(大阪市と国政の利害が衝突した場合)の処理
137名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:52:33.15 ID:KNchmXaV0
>>134
東條は優秀だし、その兼任は筋が違う
138名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:53:26.33 ID:gwO7lbAyO
久しぶりに昼からテレビを付けてたけど、番組が変わる旅にこのニュースが政治のトップ。
3回は取り上げられてたな。
どんだけ橋下注目されてんだよ。
俺が物事ついて、自分の記憶を辿っても、マスコミにここまで英雄視され大物扱いされてる政治家なんて記憶に無いぞ。
139名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:53:56.51 ID:txUvBj2d0
>>133
今現在のゲリラ豪雨ですら、消防が来なかったし、市長はツイッターで遊んでるし、一体何が行っているのか?実はよくわからないんだよね。
大阪消防が消防庁にされてしまったか?橋下が何か意味不明な事を言っててさ。もしかして?消防が機能しなくなってない?って感じ。
昨日も880万人防災訓練に失敗したし。
最近大阪府内で倉庫だかが火災になって、消防が消火に失敗してマンションに延焼してしまって、ものすごい規模の火災になった。
そのマンションはもうマンションとして使い物にならん。
住宅街で消防が消火に失敗して鎮火に24時間以上かかったなんて聞いた事もない。
140名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:54:44.14 ID:KNchmXaV0
仮に維新が国会で過半数を取り総理を輩出した場合
その総理大臣は橋下の意向を伺うのか?
それこそ独裁だわな
141名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:00:09.77 ID:cJai6DJP0
早死しそうだよな。
過労で。
家族が訴えそうだ。
142名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:02:40.48 ID:2MbrRKX40
>>141
自己責任です
143名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:07:05.83 ID:txUvBj2d0
>>138
椿事件や
144名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:07:22.50 ID:wbAYy51g0
橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
http://www.youtube.com/watch?v=nAy4HHst7UE
145名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:10:59.86 ID:GB5yDw8O0
できるだろ。
メールと電話があれば、
大阪にいるまま、全部できるわ。
146名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:14:54.38 ID:5ijHK8C+0
今流行りのノマドですな。
147名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:20:36.46 ID:7jlVg4020
>>1 市長の仕事って暇でいいなあ。

だって橋下さん、週休3日でしょ!?

口先一つで部下にやらせてるって評判聞いたよww

やっぱりあんたに国政は無理だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
148名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:21:10.90 ID:QfFHedC50
買春はODA

こんな事をテレビで平気で言う奴が党代表と地方首長を兼務?
もうどこまで国民をバカにしてるんだよ
149名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:22:13.68 ID:RP/Wo6el0
二階堂ドットコムみたいなのが出回っちゃてて


なんか開き直ってるね。

上手くいけば首相になれると本気で思ってるから、


絶対に潰さないと。
150名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:26:23.22 ID:txUvBj2d0
>>148
は?マジで?
151名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:27:39.90 ID:ryQozYYE0
市長→ヒマ
維新党首→ヒマ
だから両方できる!

府知事→ヒマ
維新幹事長→ヒマ
だから両方出来る!
152名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:31:15.99 ID:ryQozYYE0
>>150
知らんの?

橋下「中国への売春ツアーはODAみたいなもんだ」
この発言でサンデージャポン降板
153名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:32:29.74 ID:NHqCL/nQ0
テレ朝報道ステーション調査で維新の会の支持率が急上昇中。5月には2.6%だ
っだが、不倫発覚後の6月に1.4%に急落、共産党の2.7%を下回った。が、マス
コミの韓流並みのゴリオシで7月には2.2%、8月は3%と急上昇、自民は28.1%、
民主17.8%だった。大勝利!ソースhttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/
154名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:35:27.55 ID:txUvBj2d0
>>152
ウワァ・・・ハシゲ死ねよ
155名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:50:05.07 ID:mplx6MFW0
公務員は政治活動禁止じゃないの。首長はOKなの?
だったら、自分の所属政党の都合を最優先するよね。
156名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:50:32.81 ID:txUvBj2d0
維新?史上最悪な泡沫政党になりそうだな。
157名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:51:55.18 ID:pmjY2Efj0
>>152
男としてはその名文支持しますが
158名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:51:57.17 ID:+bNmM67h0
>>155
t_ishinなんてアカウントでつぶやくことを市長の公務だと言い切る男ですよ
159名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:55:02.51 ID:hTiAALU60

今の世の中、スカイプで会議できるし、橋下さんなら余裕

160名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:55:06.76 ID:BS9qg5jp0
人間ドックも無理矢理公務予定扱いにしてたしなぁ。
当初、公務予定なしだったのを休みすぎと批判されて、人間ドッグを公務予定に入れた。
161名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:56:16.17 ID:KNchmXaV0
公務をスカイプとかあふぉかと
162名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:57:13.09 ID:wgqXAmX/0
>>152
売春ツアーにいく客がバカなのであって橋下関係ないやん。
163名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:59:06.35 ID:i3iR2G/L0
ツイッターやったりテレビに出たり暇そうだから余裕で兼務できるだろ。
164名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:00:05.29 ID:OueL3guE0
                 ,........
           . .   ..イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ./\....(:::ヽ                        ▲
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、                   ▲▼▲
           [__________]            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|            ▼▲▼       ▼▲▼ 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|           ▲▼▲       ▲▼▲ 
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'                  ▼▲▼
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ                   ..▼
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/        
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.          コスプレイ           できる  
{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.
165名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:00:42.23 ID:W3Q5EXfh0
秘書を増やせばできるだろ。
166名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:01:20.20 ID:6t5W4kjI0
家庭とコスプレ浮気の兼務もできるんだから余裕だろw
167名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:01:48.43 ID:Tjc2iPAD0
逆に考えれば、市長の仕事の片手間に国政が担えるほどの仕事しか無いのかも
しれんぞw
168名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:02:41.11 ID:BS9qg5jp0
>>165
ポケットマネーから出すのならいいけどどうせ税金だろ。
特別顧問とか参与とかブレーン()を税金で飼ってるやん。
169名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:03:33.70 ID:q1ICd0YF0
ほんま適任者がおらんね
これから先は勝てばいいの時代じゃないというか
それでは地球が終わるよ
170名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:04:51.51 ID:txUvBj2d0
実際にメディアにド派手に露出する以外、仕事をしてなさそうな雰囲気。
週4日しか出勤しないパートタイマー市長か?市議会とかどうしているんだろう?
171名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:05:37.73 ID:gwO7lbAyO
>>167
国政なんて官僚に任せとけば余裕だろ
逆に、政治主導になったら片手間で国政なんて100%無理。
172名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:05:44.40 ID:+bNmM67h0
>>168
そもそも今の公設秘書が、後援会長の息子と芸能事務所の元マネジャーだし
173名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:07:39.62 ID:KNchmXaV0
>>172
親戚で服役もあるのも秘書だったよね
174名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:08:01.35 ID:ZHd5YqMV0
石原なんて、週に3日も都庁行かねぇんだろ?余裕余裕w

市長なんて、自分がやらなきゃいけない仕事なんてたいしてないよ。業者とかの挨拶受けるくらい。

175名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:10:02.88 ID:zNvdhs+C0
いやこれはやっちゃいかんだろ
176名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:11:00.85 ID:cLMFx+MFO
>>171
官僚に仕事任せるなら橋下さん以外でもやれるんじゃね?
そんなんで橋下さんの支持者が望む維新なんてできるのかね?
177名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:14:44.50 ID:MiunIW390
>>166
両方共失敗しましたけどねw
178名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:14:50.53 ID:uJ7DjuqMO
自分が現場に居られないと様々な弊害が生じるだろ。
最もありそうなのが、"元民主"に乗っ取られる事。
彼らの支持母体から容易に想像つくよ。
179名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:15:19.21 ID:u+8WxyaJ0
そりゃできるだろ。
国会議員の兼務もやってくれ。
180名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:15:43.53 ID:ZHd5YqMV0

 オバマや習近平に噛み付く橋下も見たい気もするがw

 日本、崩壊するなw
 
181名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:15:54.31 ID:OueL3guE0

                        _  r-ュ===〜=-ュュz=、
             _ r-ュ==vヵ==┴'⌒^⌒             \
        rュ-==┴^ ̄         __o∠]             ヽ
       「                    ヽ/                /
       ヽ   _                           /)ノ
         \(   `ー、          ^ ω ^       / /
           ` ー- 、  ヽ_                   ん'
                ̄ヽ 二ヽ、               /
                    \ ` ー、 , −  ゙゙゙  ゙ ゙`Y
                         `ー―く         /
                             \_     ノ
                              `ー―'''
182名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:15:56.48 ID:+0Mfhdg40
脆弱共はまたこういう詐欺師に簡単に騙されるんだろうな
183名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:17:04.89 ID:FSbvi67K0
「天皇が一人でなければならないとはどの法律にも書いていない」
「私が天皇に就任することも十分可能だと思っている。これが民意だ。」
184名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:18:40.19 ID:Y5/9Mij90
橋下は知らんが多くの市長や知事は通夜葬式廻りしたり、
オリンピック等に行く選手や入賞した選手の訪問を受けたり、
地域や商工会の行事にあいさつに行ったりと、政より
後援会活動や票集めのために相当多くの時間を割いているから
それさえしなければ相当な時間が空いてくる。
185名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:21:48.37 ID:2MbrRKX40
府知事選と市長選がダブル選挙にならないようにして
必要であれば、条例改正含めて、府知事と市長の
兼務をやってみてから言えよ。
186名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:22:19.43 ID:nQ8MPpV9O
じゃあ国会議員と党首も分けるべきだな
187名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:26:31.75 ID:ZHd5YqMV0
 
 橋下なら、与党党首と野党党首の兼務もできる
 
188名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:33:34.65 ID:ryQozYYE0
>>162
橋下のコメントがバカだということが理解できないのか
189名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:38:06.83 ID:sgjBN96EO
どうせコノ共産と手を組んだ自演だろ。

何時もなら猛烈に相手に反発するし、共産も徹底的に攻防するのにな。
190名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:38:53.54 ID:bXeHRu9e0
だれか身近な人間が引導渡してやれ
こんな脇も甘けりゃ先見性もないのに何でもやらそうとするな
191名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:40:46.53 ID:xHxTR/yX0
パンツかぶってコスプレした女に中出ししまくることが「できる」
のは、変態橋下機長だけ。
192名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:44:17.60 ID:hLjI+hUA0
一つの仕事を3人でしかも鈍速でやる公務員には理解できないだろうな
193名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:45:43.26 ID:tNgtCp+G0
ウソついてまで橋下をつぶす日本共産党の皆さん、帰り支度の時間ですよ
194名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:48:08.92 ID:txUvBj2d0
>>192
一つの仕事を何一つ完結させられないハシゲに驚愕
もう松井橋下のボケは選挙に出すなよ
ここまで頭悪い子、見た事がない。
195名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:53:25.06 ID:N1ZCod0U0
松井を府知事に担ぎ上げたのもどうかと思ったけど
幹事長にまで担ぎ上げるという時点でもうね

維新の人材の無さが深刻なのはわかる

死者の出る大雨災害の真っ最中に
「世間はさわがしいけどここは静かです。うまい酒と肴で充電中」

脳味噌あんのかと
196名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:55:59.40 ID:txUvBj2d0
ハシゲのせいで節電の苦渋を味わったが、明日でやっと終わり。
皆さん、特に関西電力さんお疲れ様。

橋下松井にやられた880万人防災訓練の後始末に追われる携帯各社頑張ってぇ〜・・・
197名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:58:10.16 ID:txUvBj2d0
>>195
は?それ松井?は?
















ちょっ?ぇ〜?
198名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:59:16.86 ID:+bNmM67h0
>>195
でも、正直現有メンバーでは松井がダントツで有能だから
他はどうしようもないくらいヤバイ
199苅田人:2012/09/06(木) 18:00:51.81 ID:vcNsyO+t0
橋下市長はヒトラーの匂いがする。大阪井新の会はナチスの匂いがする。
政局が混乱した時に、国政選挙に出て圧勝して、日本を破滅に追い込む。
やり方も似て無い?底辺の人達、半失業者に指示させて、踏み台にしてのし上がる。
政権を取って無茶苦茶にする。
日本を出来の悪いナチス国家みたいにして良いのか?
大阪井新の会を早く潰さないと日本が滅ぶぞ。

実際のヒトラーとナチスはドイツ経済を立て直した功績はあるが、橋下と大阪井新の会は日本の文化を破壊
して、TPPにより経済を疲弊させて、地域と雇用を破壊する。内から日本を壊す
侵略者だよ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%81%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%A8%A9%E5%8A%9B%E6%8E%8C%E6%8F%A1

200名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:03:40.66 ID:CzQck1720
前の選挙で「日本の夜明けだ云々」言ってたアホの友達に次の選挙のこと聞いたら維新に入れるってよ
橋下基本右だよって言ったら「間違っている部分は俺たちが教育する」とか真剣に語ってた
やっぱそばにアホの一人は絶やさないようにしたほうが面白いわ
201名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:10:52.48 ID:Q1ONWl2J0
>>183
天皇は世襲、よって一人に限られる
202名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:17:10.65 ID:bbPtEo0q0
>>199
キミ、統合失調症ってよく言われるでしょw
203名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:17:30.30 ID:Q1ONWl2J0
民主党党首が行政の長を兼務しているが問題ない
田中康夫氏は新党日本の党首で長野県知事だったが問題なかった
204名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:29:43.96 ID:JlV/M/sg0
3年我慢した一般市民や国民が民自公に投票するか?
今がええのは既得権のある公務員だけやろ!

どんなことがあっても橋下維新を応援するが兵庫8区で選挙協力の名の下で
尼崎市民46万票を無視して候補出さないのは勘弁してくれ!
田中康夫でやっと創価の支配を逃れた市民はこのままでは中野で暗黒社会が
復活する。
205河内のおっちゃん:2012/09/06(木) 18:37:59.30 ID:b6uinDGpO
>>195
維新の会をつくったのが松井やぞ?あと浅田とか。そこへ後から招かれて代表役になったのが橋下。
206苅田人:2012/09/06(木) 18:40:31.80 ID:vcNsyO+t0
大阪都に成っても大阪が良くなるとは思えない。政令市と都道府県が仲が悪いのは昔から言われてる事。
二重行政が解消されるのは賛成。公務員を大幅に削減できる。
ただ、大阪都がアジアの主要都市に成る事は無いと思います。
大阪10大名物をづくりを見ても、あんな物を造って大阪が良くなると思えん。

@道頓堀をプールにする。あんな街中で2000円も払って泳ぐバカは何処にいる
んだろう?素っ裸や水着で街中を歩く人なんているのか?自分が街で泳ぎたい
の?
A中の島に美術館を造っても来る人はいるのか?箱なら金を掛ければ良い物が出来る。
中身の無い美術館を造っても同じ。現代アートの展示会にするのが関の山。
B御堂筋をデザインストリートのすると言ってるが地権者の同意がえられんだろう?
そもそも奇抜な建築を並べただけでは、人は来ないよ。自分がそういった建築を見に
大阪に行きたいですか?
C梅北をキャンパス壁画を描くて言うが、これは何処でもやってる。珍しい物ではない。

D西成を芸術村にするて言うが、そこに住んでる貧困層を移動させる事は不可能。
そもそもそういった人達は、そういった文化に無関心で文化水準の低い人が多い。
別に、西成じゃなくも良いと思うが?
E天王寺動物園を世界一にするとか言ってるが、動物園を見る為に大阪に来る
バカはいない。旭山動物園のコンセプトはいろいろな所で取り入れてる。来た
してもリピーターは期待できない。
F大阪城公園と天満橋公園を太鼓橋で結ぶとしてるが、橋を見に行くバカは
いないよ。レインボーブリッチを見に来る人はいたか?若戸大橋は開通50年だが
誰も見に来ないよ。出来た時は東洋一なんて言われていたのに?巨大な不良債権
に成るよ。
G梅北に屋上空中庭園を造ると言ってるが、小倉のリバーウォークhttp://allxa.web.fc2.com/a-map/jp_fukuoka/rwk/rwk01.html
周辺のようなオアシス 都市にした方が良いと思いますが。屋上で花見なんかしてもね〜。
結局は税金をドブに棄てたのと同じだよ。
207名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:42:14.70 ID:XQ1XOCEcO
国政を担う政党の党首って、本業があっても余暇を遣り繰りすれば務まるもんなのかw
208名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:43:34.38 ID:Qlh1F1AKO
>>199
おまえは共産党か? 朝鮮人やろ(笑)?
209名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:44:19.55 ID:hTiAALU60
>>204
大阪市議会で公明党の協力がないと
過半数とれないんだから、選挙協力は当たり前
210苅田人:2012/09/06(木) 18:44:29.17 ID:vcNsyO+t0
堺屋太一に丸投げは絶対いかん。
堺屋太一10大名物とか言って、アイディを出したとしても、
丸投げすれば、痛い目にある。もう彼は高齢で先の無い人だから。>>206が出来る頃には死んでるだから、
言いたい放題、いい加減な事しか言わんよ。過去に成功体験した、大阪万博と沖縄振興を大阪に
当てはめただけだよ。それとパリやニューヨークのハーレムの例をまねただけだよ。
ハーレムは黒人の間でゴスペルやジャズ、リズム&ブルースが演奏されていたから。パリは1900年代から現代アートの
街だから成功した。沖縄の振興も元々美しい海と琉球文化があったから出来たんだよ。

そういった下地が全く無いのに、頭ごなしに企画を押し付けて成功する訳ないだろ。
こういった事を受け入れる維新の会は頭がおかしんじゃないの?
もう少し人に頼らず自分達でアイディアを出した方が良いと思うが?

既存の物を上手く理由づけして、膨らませた所は大体成功してるね。
例えば、私の所で言えば、北九州市門司港、下関市唐戸、熊本県の黒川温泉、大分県の由布院が上げられる。

私は大阪の人間ではないし、大阪に住んでる訳ではないから分からないが、そ
う言うB級文化て言うのは何処のでもあると思う。そういった物を理由付けして
ふくらましていくと、結構うまく行くと思いますが?
道頓堀にプールを造るよりは、よっぽどいいぞ。
211名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:48:01.52 ID:HjVve1pqO
橋元市長を批判してる人達って誰を指示してるの?へたれじゃないなら具体的にだしてみて
212名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:48:46.94 ID:qaxI5qIHO
とりあえず党首としての仕事は5時過ぎからだけだな

プライベートの時間を割いてするんだし9時〜5時に国政に関わる事をしたら職務専念義務違反だよね?
213名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:53:29.82 ID:GXFepY4kP
>>212
橋下にとって、公務員の職務専念義務とは、他人に要求するものであって、
自らが果たすもんじゃないんだよ。
214名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:58:11.96 ID:MOlYq2tR0
>>211
それもういいよw
ダメなものはダメなんであって対案なんか必要ないの
害を及ぼすものを避けることは、それだけで建設的なんだよ
215名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:03:21.24 ID:/unP1y030
橋下って刺青のことしか記憶にないけど
なんか実績あった?
216名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:03:33.45 ID:JlV/M/sg0
>>206 共産党の方ですよね。
恐ろしく民意のない書き込み内容なんで。

>>209
理想社会の実現も現実になりつつあると8区を棄民する
個人的に色あせてきましたわ。
217名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:03:47.66 ID:ahTwFivl0
>>206
大阪都が出来れば区職員も区議会も議員も増えます
これは当初から何度も指摘されていること
218名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:04:22.89 ID:SUVnicLM0
>>211
元市長って・・・やっぱ国政に出るんだなw
219名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:07:32.26 ID:OHF8Xces0
>>116 ???池沼ですか?
220名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:11:29.30 ID:MOlYq2tR0
>>215
人気取りのために反原発を叫んで関西の電力事情を危機に陥れた
221名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:30:18.41 ID:NelgVV3U0
「やり方次第」と自信=維新新党の党首兼務−橋下大阪市長
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2012090600414
地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長は6日の記者会見で、同会が近く結成する国政新党の党首を自身が兼務することに関し、
「できます。それはやり方次第だ」と自信を示した。
地方自治体の首長と国政政党の党首を兼務することに関しては一部に懸念する声もあるが、橋下氏は「僕にも(プライベートな)自分の時間が
ある。その使い道を国政の運営に充てることで、それはしっかりできると思う」と強調。その上で「むしろ国政政党の代表に、なぜ国会議員だけ
しかなってはいけないのかを逆に聞きたい」と語った。 (2012/09/06-12:34)


>なぜ国会議員だけしかなってはいけないのかを逆に聞きたい」と語った。
こんなこと何処のどいつが言ってんだ?
いつもの詭弁で誤魔化すつもりなのかね
橋下にとっての市長の仕事は、片手間に出来るくらいのものなんだろう
大阪市民は、そろそろ本気でリコール考えた方がいいんじゃないの?
唯、こいつは態とリコールされたがってる気もするんだよね
都構想wの大失敗から逃げるのは、それが一番簡単だし
222名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:36:06.44 ID:Qlh1F1AKO
>>212
そんな義務は市長にはないわ(笑)!
223名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:41:35.73 ID:APk4MS0f0
公務員と特殊・公益法人に属する「みなし公務員」の給与総額は年間60兆円です。
(第159回国会での答弁)

20%カットで12兆円(消費税5%相当)、30%カットで年間18兆円の恒久財源が確保できます。驚くべきことに50%カットでも、それでもなお公務員の給与は「世界一」です。

その他にも、肥大化した過剰医療や介護、老人優遇の過剰年金、国民年金よりもはるかに高い生活保護、官僚利権の本丸ー特別会計など、改革すべき事は沢山あります。増税しなくても、行財政改革でいくらでも財源は出てきます。

公務員給与  世界ランキング (主要先進国)

世界の公務員平均年収
1 日本     1,029万円
2 アメリカ    402万円
3 イギリス   289万円
4 カナダ    269万円
5 イタリア    245万円
6 フランス    224万円
7 ドイツ     220万円

人口千人当たりの公務員数と人件費
1 日本   42.2人 4億3423.8万円
2 米国   73.9人 3億1038万円
3 英国   78.3人 2億2628.7万円
4 フランス 95.8人 2億1459.2万円
5 ドイツ   69.6人 1億5312万円
224名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:54:38.06 ID:APk4MS0f0
>>91
>維新なんていいのか?
>日本を経済、文化、伝統を外国に売り渡して
>日本らしさがどんどん消えていく。
>格差が広がりますます二極化が広がる。
>これが日本の保守政治と逆行してることは明らか。
>こんな党には絶対に入れない。

格差、格差と云うが、じゃあ税金をもっと上げて怠け者が生活保護で食っていく社会が良いのか?
今の格差は世代間格差だ。
若者に職を与えなければ格差は縮まらない。
ではどうすれば若者に職を与えられるのか?
それには、経済を成長させて職を作りだすしかない。
今の経済はグローバル経済だから、外国と競って勝つしか道はない。
そのためには生産性を向上させて競争力をつけるしかない。
それが日本が豊かになる唯一の道だ。
文化、伝統もその中で守って行けば良い。
社会主義や共産主義は国を衰退させる。
そうなれば文化も伝統もへったくれもない。
225名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:03:20.30 ID:/unP1y030
>>220
ああ、企業ではなく家庭に節電しろとか言ってたやつか?

誰かこんなに良くなった(良くなっている)っていうのを教えて。
226名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:09:53.76 ID:0wKsxNIK0

橋下の本当の政策は、「AKB3策」、A:赤線復活、K:子作り奨励、B:バクチ解禁だわな
ヤクザの血は争えんようだな、ヤクザ者に日本の政治を任せるわけにはいかんわな

今一番に取り組むべき緊急課題は、消費増税・TPPではなく、円高対策だわな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だわな
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら
日本がアメリカ合衆国の1つの州になりさがるようなものだぞ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
もう少し、まともな報道しないと、オレが復権した暁には、世界の常識「クロスオーナーシップの禁止」で解体してやるからな
227河内のおっちゃん:2012/09/06(木) 20:15:12.33 ID:b6uinDGpO
>>224
生活保護をケチると社会的な負担とコストは更に増える。生活苦になった層に生活保護費を渡しておくのが一番安上がりなんやけどな?
228名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:16:15.15 ID:fvRgJvosO
>>224
新自由主義とやらで社会が発展したのかよw
一部の資本家が労働者を、人間を奴隷として使える仕組みを作っただけじゃねーかよ
229名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:17:14.71 ID:u/tzSq0U0
>>224資産課税が強化されれば、日本から中小企業がなくなる。中小製造業は税
が払えず、大企業に売却、極一部が海外移転。現在の中小企業経営者・
地主・中産階級は無産階級になり多国籍企業配下のワーカーと失業者のみの
日本になる。海外脱出は多国籍化した企業の幹部のみ。
230名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:18:46.07 ID:WoaeYKEB0
二重生活は結局破綻します
知ってるよね、パンツ被りさん
231名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:24:32.13 ID:N1ZCod0U0
>>228
小泉改革が失敗して民主党政権が生まれた

新自由主義が失敗したら、次は社会主義の復権だと思う

どんどん振り幅が極端になってるからな〜
232名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:49:26.38 ID:PhGK8VIJ0
>>228
起業してる人間に鼻で笑われるレベルだぞそれ。
少なくとも金融が流通して企業は銀行から金を借りやすくなったし
新卒の人間は生活保護直行を免れた。
当時どんだけの就職氷河期だったと思ってる。

橋下は馬鹿だが当時の小泉改革には一定の意味はあった、というよりもあれしか方法が無かった。
233名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:16:04.38 ID:vIn+VBiL0
>>48
>「大阪エンターテイメント都市構想推進検討会」でマルハンが会員で
>会費を納めたの事実。

だから何?
「大阪エンターテイメント都市構想推進検討会」は単なる大阪府の1事業の研究会
そこに払った会費が維新に入る訳でもなんでもない
しかも、「大阪エンターテイメント都市構想推進検討会」が存在したのは
2009年4月〜9月までの半年間だけで、3年前に活動終了して解散済み
その当時は「大阪維新の会」自体がまだ誕生すらしていなかった

それに会費はたったの50万円w
それっぽちの会費、ホテルでの会議開催経費で使って終わり

こんなので「維新のスポンサーはマルハンだ!」とか言ってる奴は頭悪すぎw
234名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:25:10.97 ID:vIn+VBiL0
>>215
>橋下って刺青のことしか記憶にないけど
>なんか実績あった?

知事時代(平成20〜22年)

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議会議員定数を109→88に2割削減、議員報酬を3割削減
235名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:27:12.33 ID:Qlh1F1AKO
橋下市長体酷使しずぎやわ〜
ほんまに心配や
236名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:28:03.47 ID:ICtLeXK10
もし、与党になっても首班指名で党首選ばれないって事か
237名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:33:20.43 ID:pWbtIj080
どっちかに専念しろよ。
238名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:34:34.18 ID:hTiAALU60

やればできる

239名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:36:57.33 ID:+bNmM67h0
>>235
大阪が災害に見舞われてた時機も、ずっと夏休み満喫してたで
240名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:59:51.87 ID:utaSKKzyO
宮本顕治や不破哲三みたいに橋下さんが維新の会議長になればいい

だいたい大阪維新の会を維新の会に移行できない時点で大阪維新の会の府議や市議の意見を代表がどこまで聞いているか疑問
下手すると大阪維新の会の代表は変わるかもしれんぞ
241名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:00:26.33 ID:qSMnZiZI0
こいつは自分に甘く、他人に厳しいカスwww
242名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:03:25.85 ID:rBLYBqka0
>>130
大阪市民って、橋下に無茶苦茶見下されてない?
243名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:06:23.55 ID:Qlh1F1AKO
>>239
大阪市では被害ほとんどなかったけど・・
244名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:16:40.30 ID:oV+AIoONO
さっさと経済をどうにかしろや!
橋下松井!
古河と飯田を切らないと
経済ぼろぼろで
企業が出ていくばかりじゃないか!
おまえらは経済音痴に無責任なエネルギー政策なんかできるか!
笑わせるな!
245名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:16:58.70 ID:T/KUMGk/0
田中康夫も長野県知事の時に新党の党首になったけど
その次の県知事選に負けて、国政もどうなったのか
最近全く名前を聞かないような…

あれもこれもとやるのは、やっぱり難しいんじゃないかね。
246名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:04:42.24 ID:bu1QvZgv0
>>244
本当だよ
こんなに大阪の経済ボロボロにしておいて国政だなんて
厚顔無恥もいいとこ
247名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:07:50.03 ID:456eYtqG0
小沢や小泉を絶賛してる時点で橋下は権力欲の塊が政策は二の次だって事にいい加減気づけよ
248名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:08:34.70 ID:ROtCMR230
総理大臣も兼務でいいよ
249名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:10:57.74 ID:+IxL/s5E0
今でも維新の会の代表と市長を兼務してんじゃん。
何が変わるの?
250名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:12:06.88 ID:zqySSj7C0
女も兼務してたしな
大阪市が本妻で、国会がホステスといったところか
いや、逆かもなw
251名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:17:18.40 ID:HmbcRm0g0
>>249
国政と市政は違うだろ

市長をやりながら、総理大臣を動かせるとかなったら洒落にならんわw
252名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:18:41.55 ID:EGpokOxk0
>>1無理だろ?
253名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:18:44.89 ID:k8jl/p88O
そういや府知事と市長の兼務とか言ってたよな
254名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:21:21.96 ID:DNJIDnGr0
維新の会は、衆院選の候補者の区割りを決めなくて大丈夫なの?
10月解散が濃厚。

ポンと候補者を擁立すれば勝てるって楽観視してんの? 地元での知名度だって怪しい。

選挙区は直前に決める。選挙費用は候補者負担。地元出身の人間を擁立するとは言っていない。

これだと、橋下が選挙中、全国をかけずり回ることになるけど、大丈夫なわけ? 大阪市長の身分で。

候補者は挨拶回りだけで精一杯。地方や田舎ほど、知らない人間には投票しないと思うよ。

候補者すら決まっていないのに、維新が躍進すると予想する連中もどうかと思う。本当に勝てるのか?
その選挙予測、大ハズレになるんじゃないのか?w

維新が勝つ選挙区を一つでも挙げてみろ。
候補者すら決まってないのに、選挙予測なんて成立してるわけないだろwww
255名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:26:08.51 ID:CNBqK4LvO
出来るって言われてもな、出来なかったとしても責任取らないだろ?
やはり、橋下自身もちゃんと国政に出て責任を取らなきゃいけない立場にならないとな。
しかしそうなると市長職を投げ出す事への批判が沸き起こるだろう。
つまり、国政に出るのは早すぎたんだよ。
それか、市長選には出るべきでは無かったな。
256名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:30:04.83 ID:zqySSj7C0
>>255
全くそう
兼務なんか出来るわけがない、いずれ必ずどちらかを選ばざるを得なくなる
たぶん、大阪の方を捨てるだろうねw
257名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:35:02.30 ID:HmbcRm0g0
>>254
そもそも今回維新が圧勝する必要はあるのか?
参議院の議員数ゼロでは衆院で過半数握っても、責任を負わされるだけ

今回は顔見せ程度でもいいはずだ
258名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:37:44.81 ID:TqIFtsQa0


ムネオ何とかしろ ムネオ

国会議員をクビになってるのに しゃしゃり出てて鬱陶しい!!!!
259名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:38:06.43 ID:Ya7znfx9O
できる、できないって問題じゃないと思うが
260名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:46:11.64 ID:zkjam7Qd0
橋下スレ大杉、別に板作れ
261名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:48:48.23 ID:WaZKPbgE0
『橋下はん・・やんなはれ!周りの雑音などなんにも気にするこた無か!
思うたようにやってみなはれ!そしてニッポンのお天道さんになんなはれ!
その日のために祝い酒一本準備して待ってまっせ!』・・
262名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:48:48.88 ID:lnB/CRiV0
橋下には党代表を自分の代わりに任せられるような
信用できるヤツが存在しないって事だよね。
自分の政策に従うのばっか集めたはずなのに。変なの。
263名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:49:21.50 ID:tT5vf82b0
仮に維新が間違って政権をとった場合は
橋下は国政選挙出ずに総理のなるの?
264名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:50:03.05 ID:DNJIDnGr0
>>257
橋下が全国を選挙活動で走り回ったとして、衆院で30議席。
参院はゼロ。

こんなもんでしょ?と予想してる。

去年の11月に国政進出を明言してたくせに、やることが遅すぎ。
維新八策に賛同する候補者なんて、バカしかいないだろうし。
265名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:51:53.59 ID:HxCubgbe0
ハシゲ自惚れ過ぎ
お前はそんな優秀な人間じゃないよ
266名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:54:18.40 ID:3ZfOpLF30
>>263
日本国憲法の規定により、国会議員でないと内閣総理大臣になれない。
「国会議員」が衆議院議員に限るのか、参議院議員でもよいのかは学説的にはいろいろあるが、
政府見解としては自民党政権時代から、衆議院議員・参議院議員のいずれでも可、としている。
267名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:57:31.38 ID:QtqHDrGy0
首長と兼務というのは外国ではよくあることで別に珍しいことでもない。
日本ではどうか知らんが。
たとえば、シュワちゃんも知事と役者を兼務していたからね。
268名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:57:50.22 ID:1MM74WCeO
>>266
憲法改正とか騒ぎ出すんじゃない?w
維新関係ってそういう人種だから。
269名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:58:57.60 ID:sl8ty1HO0
>>257
だよな
関西以外で小選挙区で圧勝はさすがにムリだよ
70〜120議席とって第二政党になって自民と連立になっても行財政改革や教育改革や在日改革に維新はちからをいれるべき
経済は自民にまかせるべき
どうせとこがやってもイマイチだろうしな
270名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:00:19.00 ID:tT5vf82b0
>>264
ありがとう

本気で仕事する気があるなら、兼務なんて考えないよ
適当に丸投げなら可能だろうけど
271名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:02:12.80 ID:SK7DqneP0
自分の家族を平気で裏切れるような人間が
赤の他人(国民)の面倒なぞちゃんと見れるわけがないと
誰もが落胆する結末が目に見えるようだね・・・
272270:2012/09/07(金) 03:06:34.03 ID:tT5vf82b0
>>266の間違い
273名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:07:01.58 ID:XqVfzzue0

公共の電波使って特定の候補を持ち上げるのは国家犯罪じゃないのか?

それも選挙前に

クソ捏造売国マスゴミのクソアナウンサーども

見てるだろ?

しね!
274名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:11:44.52 ID:pG3K8HWV0
http://www.youtube.com/watch?v=IJmi-Qzy5Uw

朝日記者「多忙な橋下市長が国政まで手掛ける余裕はあるのか?」
275名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:15:06.78 ID:t2gNmPlD0
大阪市政に集中してくださいよ。
276名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:16:58.57 ID:pG3K8HWV0
生活保護制度改革等、大阪市政を良くするために、
国会に議員を送り込む必要がある

277名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:20:20.74 ID:t2gNmPlD0
国政ってのは大阪のためだけにあるんじゃないだろ。
橋下がどうしても国政をやりたけりゃ、大阪市長やめて国会議員になれよ。
278名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:27:01.59 ID:K2BqBD0q0
大阪市政もまともに出来ないのに兼務とか悪ふざけが過ぎる
279名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:34:17.27 ID:HxCubgbe0
大阪市の税金から給料を貰ってる大阪市長なら大阪市政に集中しろよ
片手間で出来るほど政令市の首長は暇で簡単なものではないはずだ
280名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:46:54.69 ID:yGSOMdCu0
>>242
大阪では支持率低下中
あたりまえ
ニュースで顔見んのも嫌
281名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:53:28.26 ID:ZZcHKxFO0
>>246
>こんなに大阪の経済ボロボロにしておいて国政だなんて
>厚顔無恥もいいとこ

アンチはまるで橋下の大阪だけが経済ボロボロかのように言うが
経済ボロボロなのはどこも同じ
大阪だけの問題ではない


★平成19年(橋下就任前)と平成22年の法人2税収入比較

東京都 26163億円 → 12460億円 −52%
神奈川 3930億円 → 1809億円 −54%
埼玉県 2269億円 → 1105億円 −51%
千葉県 2088億円 → 996億円 −52%
静岡県 2169億円 → 863億円 −60%
愛知県 6304億円 → 2087億円 −68%
大阪府 5667億円 → 2629億円 −54%
兵庫県 2204億円 → 1080億円 −51%
福岡県 1998億円 → 939億円 −53%
282名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:17:06.89 ID:fL1bGaJd0
ミンスと同じで、公共財や債務を勝手に売り飛ばして、後に行政が続かなく成るようにして

いつも通りの、二項対立、善悪二次元化で区内の国民同士を闘わせて、片方の人気取り。

実態を知っていて、少しでも分別があれば、こんなバカなガキの使いには騙されんわな。
283名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:22:00.93 ID:HxCubgbe0
基本的に橋下の財政政策って稚拙なんだよね
資産を売り飛ばせば一時的に帳簿はよくなるかもしれないが、後には何も残さない
自分が任期中の帳簿を良く見せる為だけの手法で将来の大阪を全く考えてない方法だよ
あまりにも稚拙すぎる
284名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:27:34.73 ID:YPfdRzjb0
>>36
>叩かれるネタがいまだにコスプレ不倫×1くらいしかないのが凄いな

それぐらいしか、扱える”軽いネタ”が無いんだよ。
他のほとんどが、あんまりヤバすぎて。
285名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:30:33.22 ID:YPfdRzjb0
反社会性人格とは,

他人の権利や感情を平然と無視することを特徴とする。患者は物質的利益や個人的満足のために他人を利用する。
すぐに欲求不満を抱き,こらえ性がない。

特徴的なのは,自分の葛藤を衝動的で無責任なやり方で行動化しときに敵意や激しい暴力を伴う。
通常は自分の行動の結果を予想しようとせず,後になって後悔や罪の意識を感じることもないのが典型である。

彼らの多くは,口先で自分の行動を合理化したり,他人のせいにすることに長けている。
286名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:32:57.98 ID:sl8ty1HO0
>>242
さすがに橋下でもそんなレスするわけね〜だろw
アンチに振り回されないように気つけてなw

橋下陣営 市民
平松陣営 民団・総連・解放同盟・労組・日教組・公務員・公明・民主・自民・共産

市長選の時の支持状況な
しょせん既得権益壊すってことはそれだけ敵が増えることだしね
市民にしろ国民にしろ支持率だけが頼りなのが橋下であり維新であるわけだ
ほんと橋下って命がけだぜw
287名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:52:20.83 ID:3ShXfvZI0
未だに市長選のときの話してるよ。あれからどれだけ状況が変わったことか。
288名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:28:37.78 ID:q2hwnJXA0
あれから自民大阪府連は完全に第二共産党になっちゃって
維新と層化だけで市議会やってたからな
維新が出した政策で唯一可決できなかったのが議員報酬削減
層化まで反対に回りやがって
やはり既成政党は糞だ
289名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:33:32.53 ID:1hE95Bxi0
【政治】 自民大阪府議団、維新合流議員の除名や議員辞職勧告を党本部に申し入れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346931290/

橋下は、確りと答えるべき
290名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:34:23.94 ID:XS+GQPfm0
ねえ政党の党首が国会開会中は

見学席から見てるの?wwwww

m9(^Д^)
291名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:41:41.53 ID:YPfdRzjb0

本能寺の変は近いぞ>松井
292名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:46:22.04 ID:YPfdRzjb0
>>279
他の公務員が、似たようなことやったら、絶対 懲戒解雇!!!って
キレるよなw
293名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:27:39.13 ID:kr4eiIao0
>>279
そんなに忙しくもないし、難しくもないよ。
294名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:30:05.08 ID:kG5Y2+N10
特別職の公務員なんだよ首長ってのは
24時間首長だって言われる意味を考えてほしいな
たとえば大地震が起きたらすぐさま災害対策に取り掛からなきゃならんのだよ
兼務してできるような仕事じゃなかろう?
さっきやってたテレ朝の番組では災害対策を全くスルーしてたけど
意図的にやってたんなら犯罪的行為だと思うね
295名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:31:35.84 ID:DonKNAwV0
兼務するわ、マニフェスト出さないわで、よくこんなの支持する奴いっぱいいるなwww
296名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:32:10.18 ID:HzAl/GdJ0
それを言い出すと、
内閣総理大臣と政党代表の兼務はなぜ問題にならないんだ、ってことにならんか?
297名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:32:32.65 ID:edfuWv7V0
ネガキャンペーンが酷いな
298名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:33:10.05 ID:Dqa4lPeD0
鳩山でも総理をやった

以上!
299名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:33:34.73 ID:Ka8DGkV60
                   .:/.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
               /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
              :/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ. 
             .:,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::iヽ    
             : ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|.    
       /´|    .:.li::::::::c■■■■■■■■ァ、::::::::::::|
       | |  /´}.: :||::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}:    fヽ,ヘ
        | | / /.: l ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!   ┴/ }'⌒'ー、_
     __rート、 l' /.:  :.{::::{ ◎   ゞ‥'ン  ◎  |:::::::/      しヘ  } }-ノ
    { ! {、ヽ. l.:.   .:.:!:ノ,    __ニ___      !/V    _/{ / .ィ'_/_
    ハ_>Jノ l |      ノ   ´トェェェェェイU     i'¨7ゞ   (\ ヽ.し'   ノ
     {  /  /{       ||' ,           ,イ|ムオォォォォンヽ、ヽ  ♀  /
    〉   /         ||',-、   ' -‐  ,. ' .|        `ヽ)....⌒.ノ

     変態                                できる?
300名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:33:42.40 ID:nyXA4t8f0
>>296
政党の代表が総理大臣をやるシステムなだけで、
実質、兼任ではない。
301名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:34:53.76 ID:kr4eiIao0
>>300
地方自治体の首長が政党の党首やるのと何が違うんだよww
302名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:35:13.23 ID:dblH8gpN0
>>294
首相と党代表の兼務も同じ。
何が違うんだ?
303名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:35:18.99 ID:DonKNAwV0
>>296
> それを言い出すと、
> 内閣総理大臣と政党代表の兼務はなぜ問題にならないんだ、ってことにならんか?

政権党の党首は、党務を幹事長にほぼ任せる。
つまり、橋下が党首と政令市の市長を兼務すると言うことは、実質的に維新の党首としは
何もしないと言っているに等しい。

お飾り党首だ。
304名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:39:16.55 ID:nyXA4t8f0
>>301
政党は、そもそも国政をやるための集まりだからな。
政党がやる仕事内容が総理大臣と基本、同じなのだよ。

地方自治体の首長と、国政の政党じゃ、仕事内容が
全く違うだろ。
305名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:40:19.87 ID:HejDtcCC0
>>293
市長はブレーンと市職員に任せられるけど、
区長はそうはいかんだろ。やりたがっていた区長は辞退したか?
まぁ総理より問題区の区長の方が大変だと思うよ。
人を雇えないし、自分だけを頼るしかないし。
306名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:42:38.06 ID:kr4eiIao0
>>303
それで何か問題あるの?

>>304
>政党がやる仕事内容が総理大臣と基本、同じなのだよ。

そんなわけあるかwww

総理大臣の業務の中に、「政党の党首」は無いよ。
307名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:42:56.09 ID:JFG4EdUt0
そりゃ、出来ないことはない。
総理大臣と党首だって何人もが兼務してきてるし。
308名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:43:11.54 ID:dblH8gpN0
>>303-304
だから、総理大臣もルーティンワークは幹事長に任せてるんだろ。
309名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:44:11.94 ID:nyXA4t8f0
>>306
日本の国政の政治の仕組みが
政党政治だと分かってる?
310名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:44:48.18 ID:DonKNAwV0
>>306
> それで何か問題あるの?

無いよ。新党として大した事できないんだろうなってだけ。
311名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:48:58.65 ID:7w362lnAO
要するに市政は誰かに丸投げしますと宣言したわけだなw

詐欺師に引っかかる大阪市民はバカ
312名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:49:03.33 ID:ALyQg06e0
国政選挙のたびに市長公務放り出すんだろうな
313名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:49:03.90 ID:HejDtcCC0
コロコロ党首が変る政党が異常なわけだが。
314名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:49:14.71 ID:kG5Y2+N10
ブレーンの中田さんは横浜市長時代に新型インフルエンザ騒動があったろ
真夜中でも対応して大変だったよな中田さん
それから横浜で震度5の地震があった時は横浜を留守にしていてよな
それはたまたまだったかもしれないけど
大阪の番組出演で毎週のように横浜を留守にしてるって問題視されてたよな
東国原さんはもっと大変だったよな、口蹄疫!
何日も不眠不休で頑張ってたんじゃない?
そう言う仕事を、僕は兼任してるから部下に任せるよってんなら、
何のためにあなたは首長に選ばれたんですか?って言われるよ、有権者の皆様から
中田さんも東国原さんもそんなの分かってるはずなのになあ
所詮投げ出し市長って事なのかしらねえ
315名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:50:15.14 ID:IgWvBgId0
アイドル政党維新
得意技 人気取り
苦手 実務w
316名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:51:06.23 ID:dblH8gpN0
>>310
霞が関かせ離れてる分、洗脳されにくいな。

野田も谷垣も財務省に洗脳されてると言われてる現状で
これだけでも大きなメリットだわ。
317名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:51:13.45 ID:Xr2tvasz0
しかも幹事長が松井とか

ねーわww
318名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:52:03.43 ID:HejDtcCC0
>>315
予算と条例立法、細部検討と実務してるだろ?
その度、血管が切れる人達が集まってるんだから w
319名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:52:14.42 ID:DonKNAwV0
>>306
あと、政党の党首は政権とったら当然、総理大臣になるんだから、
維新としては政権をとる覚悟が全く無いか、連立で総理に担ぎ出されたら
大阪市政はほっぽりだすって言っていることになる。

たとえ話じゃなくて、システムとして選択の余地が無い。
100%どちらかになる。
320名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:53:33.56 ID:AYguvQgu0
一議員が柔道選手を兼務するってだけであれだけ非難されたのに
市長と党首の兼務なんて非難されて当然だろ
321名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:54:23.18 ID:DonKNAwV0
>>316
> 霞が関かせ離れてる分、洗脳されにくいな。

洗脳されないし、何もできない。
そもそも国政に携わってすらいない。

おまえの言う「洗脳されない」は、
南極のペンギンが霞ヶ関と関係無いって事を言っているにすぎないw
322名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:55:21.84 ID:ALyQg06e0
過去には、昭和52年12月から約6年にわたり社会党委員長を務めた飛鳥田一雄氏が、最初の3カ月だけ横浜市長と
兼務した例がある。だが、当時の社会党は野党第一党としての組織力があり、女房役の書記長は衆院議員だった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120906/lcl12090608310001-n1.htm
323名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:56:32.59 ID:LrWrIhn00
普通の人間なら、責任の重さとバッシングで体重が減ったり
顔色が悪くなったりするものだが、
橋下は市長になってからデブってるわ顔も脂ぎってきてるわで普通じゃない。
あまり睡眠をとらなくても大丈夫な体質のようだし、市長と党首やってみろ。
あとは見てのお楽しみ。
324名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:58:40.19 ID:HejDtcCC0
>>319
村山政権を考えれば、狂句たん過ぎるな。
実質的な政権を目指す事もできる。
メーカーだよ。日本が弱くなったメーカーになるかもな w
325名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:00:11.84 ID:kG5Y2+N10
>>322
結局両立できずに辞任した元祖投げ出し市長さんですよね
326名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:00:26.64 ID:Dm4+MCdk0
マスコミを介して「橋下、兼務無理」とさかんに流してるという事は、ぜひ出るべきだな
327名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:00:55.66 ID:DonKNAwV0
>>324
> 村山政権を考えれば、狂句たん過ぎるな。
> 実質的な政権を目指す事もできる。
> メーカーだよ。日本が弱くなったメーカーになるかもな w

あ?村山がどうしたって?
なんで橋下の話で阪神大震災で被災者を見殺しにした左翼マユゲじじいを持ち出すんだ?
328名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:02:42.89 ID:ALyQg06e0
>>325


橋下は「今まで誰もやったことない」と言ってるけど、嘘

「社会党の党首で3カ月だけやった人がいる」と言えばいいのに
329名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:02:53.31 ID:1NSfLefM0
橋下はいいとしても、この松井ってのが偉そうにしてると腹が立つ

テメーは何様なんだよ!

そもそもテメーは誰なんだよ
330名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:04:43.70 ID:Xr2tvasz0
市長なんか辞職して国会議員になればいいのに
国会中継でカッコいいところ見せてくださいよ!
331名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:04:51.75 ID:VJfQ082g0
下品なつら下げて、何が維新だ・・・バカヤロ〜
小泉進次郎と比べても、品格・知的度が違いすぎるだろ・・・コノヤロ〜
たこ焼きみたいな顔で国際会議出れば世界の笑い者・・・バカヤロ〜
332名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:05:37.52 ID:NocSJgGq0
>>329
橋下登場以前の、大阪都構想推進者。
その時はまだ自民党で、反主流派のトップ格だったが。
橋下登場前は元野球選手を担ごうとして失敗したりしていた人。
333名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:06:55.44 ID:ALyQg06e0
お山の大将でいるのが好きだから一国会議員になるより
市長からいきなり首相とか妄想してるんだろうな
334名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:07:02.48 ID:m33tgwIr0
精神からボロボロになるわ橋下wそれでもやるんですか?
335名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:07:13.87 ID:DonKNAwV0
>>317
> しかも幹事長が松井とか
>
> ねーわww

つまり本来なら党務を任せる幹事長も府の首長なわけだ。
党首とナンバー2が自治体の首長とかなあ。
それ国政を担う政党じゃないだろw

ここまで政治を舐めている政党というのも、全世界見渡して過去無いんじゃないか?w
336名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:07:53.73 ID:b+vq9c/+0
>>329
逆に松井の名前出ないと
維新は更に誰が居るの状態になるよ
337名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:09:22.70 ID:m33tgwIr0
松井の悪意に誘導されてるって気付け橋下、これは嫉妬心からだとも思う。
ボロボロに利用されて潰れるぞマジで。
338名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:09:27.75 ID:7w362lnAO
>>314
東は不眠不休でアルバイトと女遊びしてただけ
実務は中央から来た副知事に丸投げしてたよ
深夜の明石家サンタに声で出演して翌日の県議会で居眠りとか当たり前だったしな
339名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:09:33.71 ID:amaQPRut0
総理と党首は兼任できるから
法律上問題ない
340名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:11:42.16 ID:amaQPRut0
○○と党首の兼任禁止って
○○入るものってあるのか?
341名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:12:34.25 ID:I3B+iFGOO
補佐がしっかりしてればやれる
342名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:13:01.13 ID:ALyQg06e0
>>340
首長と○○の兼任禁止ならたくさんあるぞ
343名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:13:39.66 ID:Dm4+MCdk0
東国原はマスコミの猛バッシングで国政進出を断念したが
橋下はこれでやめますというようなタマじゃないよ、必ず国政に殴り込みをかける
344名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:13:46.78 ID:m33tgwIr0
若さを利用されてるんだよ。もっと冷静に大阪だけに焦点を当てろ、焦ると絶対失敗するよ。
せっかく才能ある奴が出て来たのに只大衆として観てるのが忍びないわ。
345名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:14:17.23 ID:amaQPRut0
>>342
党首も禁止かい?
346名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:15:35.68 ID:ALyQg06e0
>>344
今勢いに乗らないとボロが出て駄目だとわかってるからだろ
347名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:15:57.87 ID:DonKNAwV0
これ、早めに総務省とか法制局とか見解出したほうがいいんじゃないの?
こんなんが総選挙で大勝したら国も大阪も失われた20年どころじゃなくて
失われた100年の入り口になるぞ。
348名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:18:26.78 ID:m33tgwIr0
>>346
魑魅魍魎共の悪意と誘惑に乗せられてるだけだよ。
349名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:18:47.11 ID:sl8ty1HO0
>>329
大阪の自民党乗っ取れたのもこの人がいたからなんだぜw
橋下だけじゃどこまでやれたことやら
350名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:20:25.65 ID:N7Rcqpj40
橋下の膨張顔はにくたらしい
351名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:21:35.38 ID:Xr2tvasz0
>>341
維新にしっかりした奴いるのか?
352名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:21:39.94 ID:m33tgwIr0
>>350
蛇はカエルが好物だからなww
353名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:22:00.39 ID:HmbcRm0g0
さすがに傲慢すぎるだろw

さっさと得意の撤回しろよwww
354名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:22:27.44 ID:MAX2ZKTw0
オナヌーの時間を削ればできる!
355名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:22:29.55 ID:j/kCs1XM0
さすが、大阪府知事を踏み台にした人物だけあるなーww
説得力が違いますw
356名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:22:49.86 ID:fWgV8tX90
すごい絶好調な市ならいいけど元々改革が必要な市だったろ
そこと党首兼務は無理だろ
357名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:24:00.76 ID:2UrEa/OU0
党首の仕事 = 勝ち馬に乗っただけの維新議員の不祥事への対応

が大変だろうな。
358名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:24:14.64 ID:ALyQg06e0
大阪市政は市職員にまかせる(キリッ

こうですかわかりません!
359名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:24:18.72 ID:m33tgwIr0
>>351
昔からあるワンマン社長の企業になるだろう。
橋下より下は彼におんぶに抱っこを求めて楽してやった振りして
乗り切るタイプばかりじゃないかな。
360名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:25:04.96 ID:0igVxy3o0
できる!!

   ノ⌒⌒⌒ヽ
  彡厂)/ソ ̄フィミ
  彳ソL____ハ)
  |イ==●=●=ソ
  || ノ(_)ヽ)
  レヽヽ三ヲ/
 _/|\__∧_
/∩_ |`ー-| < ヽ
 |ミ)|ニニ| / /|
`/ヽ/ |ニニ|/ ||
361名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:25:47.67 ID:DonKNAwV0
>>359
まあそうだよね。
そんで、こういう俺様タイプのリーダーに限って、
君側の奸に牛耳られて踊らされるんだよ。
362名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:26:41.82 ID:m33tgwIr0
まぁこの先どうなろうが?、陰ながら応援してるよ橋下市長。
363名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:27:19.75 ID:nyXA4t8f0
市長を辞めて、国政にちゃんと出ればいいだけ。
そうしない橋下の根性が腐ってるのだよ。
364名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:31:05.73 ID:DonKNAwV0
>>363
全くその通り。

というかそうすると大阪は見捨てる事になるので、
党首は絶対兼任すべきじゃない。
でも党首となる適当な人物もいない。

って事はつまり維新として国政を目指す事自体が無理としかいいようが無い。
システムとしてもそうだし、維新の人材の状況としても、大阪をどうするのかという意味でもそうだ。
国政を目指すのであれば、大阪でしっかり改革をしてからだ。

あまりにも節足すぎる。
総選挙では一定の議席をとるかもしれないが、
成功する要素はどうゲタをはかせても無い。
二兎を追うものは一兎も得ずで、国政でも大阪でも失敗するだろう。
365名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:32:26.31 ID:/9MBnQiT0
院政に近いだろこれ
仮に維新出身者が首相になっても
全部橋下にお伺い建てるんだろ
366名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:33:50.91 ID:wA2c7rT/P
>>1
無能なお前には無理。
今現在の仕事すらまともにできてねーやつがなにいってる。
367名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:34:52.88 ID:7+alJOT60
>>149
いや、首相になれるだろ
普通に
368名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:35:52.38 ID:nyXA4t8f0
>>365
特定の地方への利益誘導、
影のボスが総理大臣を操る

・・・自民党がさんざんやってきて
さんざん批判されたことを橋下が
やるなら絶賛されるのも不思議。
369名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:36:27.84 ID:bJ9rU56n0
いずれ大阪市も大阪市長も廃止されるんだから
今から政党党首としての就職活動だろう。
370名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:38:01.03 ID:Dqa4lPeD0
民主党がだらしないからこうなる訳で・・・
371名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:38:05.01 ID:nyXA4t8f0
>>369
橋下は、今の市長の任期が終わったら
政治家は引退する、って朝生かなんかで
断言してたのじゃなかった?

芸能人に戻るのじゃないの?
372名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:38:26.21 ID:Xr2tvasz0
正直、維新議員が国政でどんな珍騒動をやらかすのか見てみたい気持ちはあるw
373名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:39:48.42 ID:r+c47YLy0
>>371
新党結成の創設者になる男が政治家を辞めるわけないだろう
374名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:41:03.78 ID:+b+i1+C80
>>329
ボート利権の継承者、かな?
375名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:42:55.59 ID:1l4Hnlw80
中田まではいいが、東国原はやめてほしいw
376名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:46:52.45 ID:87/Pmj880
橋下維新が政権をとったら、財務大臣は竹中平蔵
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346974456/l50

橋下維新 竹中氏を閣僚に起用検討
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/07/kiji/K20120907004060240.html
377名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:52:26.30 ID:NyTmFi2+0
記者会見動画で見たけど、どう聞いても政治の黒幕やります発言にしか聞こえなかった。
悪いとは言わんがなあ……
378名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:59:46.52 ID:bJ9rU56n0
大阪市長も国民から選出された「公務員」だろう。
その公務員が特定の政治団体の代表になることは憲法第15条
違反じゃないのかね。
憲法第15条(2)
「すべて公務員は、全体の奉仕者であって、一部の奉仕者ではない。」

政治団体の代表というのは明らかに一部特定団体の長ということだね。
379名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:05:08.57 ID:NyTmFi2+0
>>378
政治が仕事の人間が政治活動したらダメとか意味不明すぎる。
380名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:05:10.37 ID:jQmxyG0j0
まぁ他の地方政党はやってるからな。
381名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:05:41.65 ID:1l4Hnlw80
>>378www
382名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:07:11.75 ID:DonKNAwV0
>>380
> まぁ他の地方政党はやってるからな。

地域政党は法的に政党じゃねーよw
383名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:08:13.27 ID:1kpJcyQF0
今だって大阪市の仕事をまともにしてないからなぁ。
そりゃ時間はあるだろうに。
384名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:09:55.27 ID:HxCubgbe0
職務専念義務違反にもなるわな
385名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:13:23.26 ID:Dm4+MCdk0
これで橋下徹が党首で永田町に殴り込みが本決まりになった
386名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:14:18.70 ID:zGnCIAEs0
マニフェスト批判するのはともかく、「ある種の白紙委任状」をくれとか身も蓋もないこと普通に言うからな
お前、それがハシズムでなくて何だって言うんだよ
387名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:14:29.26 ID:jQmxyG0j0
>>382
仕事量は一緒じゃね?
公明以上の議員数を抱えたら忙しくなるだろうが。
388名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:15:57.45 ID:bJ9rU56n0
>>379
いやいや、大阪市長と国会議員は兼務できないだろう。
政治団体と政党は格が違う。
389名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:17:02.46 ID:HxCubgbe0
>>387
国会で審議される法案や予算を地方首長しながら全て把握するのか
よほど地方首長というのは暇な仕事なんだな
390名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:19:32.59 ID:Xr2tvasz0
総選挙中はほとんど大阪にいないということになるんじゃね?
実際に兼務したらリコールの要件になりそうだ
391名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:20:09.97 ID:qZuWq8/GO
やらせてみたらいいんじゃないの?
本人できるって言ってんだし

できたなら議員数半減でも問題ないこと証明できるし
無理だったら半減はダメなんだと証明できるし
392名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:21:31.18 ID:Dm4+MCdk0
おまえらなすすべなしw 誰も彼らを止められない。 既成政党総ざんげが始まった
393    大阪維新の会天才     :2012/09/07(金) 10:21:48.17 ID:8kcfFjHY0





橋下徹総理 成功




394名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:22:16.22 ID:Xr2tvasz0
>>391
「葬式と盆踊り出席禁止にすれば出来る」と言い出す
395名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:23:48.58 ID:jQmxyG0j0
>>389
法案を把握するぐらい、すぐにできるだろう。
ほとんどは黙って通すんだし、問題が生じそうなのは1割ぐらい。

それに役割分担もある。
会社で働いたことないのかな?
396名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:24:13.90 ID:NyTmFi2+0
>>388
記者会見の動画見たか?
橋下は国会議員組のリーダーとかも政治団体別にそれぞれ選別して、
それの総元締めになることをもくろんでるっぽいんだが。
397名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:25:08.98 ID:xJSylem80
党首会談とかどうすんだよ
どう考えても兼務できない時間が存在することになんだけど?

新党の為に国政が時間を融通するのか?
398名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:28:22.03 ID:DonKNAwV0
>>387
> 仕事量は一緒じゃね?
> 公明以上の議員数を抱えたら忙しくなるだろうが。

ばーか。
399名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:29:30.21 ID:HxCubgbe0
>>395
随分簡単な仕事なんだねw
そんな考え方だったら誰でも兼務できるんだけどねw
400名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:29:30.56 ID:jQmxyG0j0
ID:DonKNAwV0

こいつ火病りすぎwww
何か嫌なことがあるなら、半島に帰ればいいのにw
401名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:29:55.10 ID:qZuWq8/GO
>>394
自分ができると言っている以上、そんな言い訳が通用するわけがない
少なくとも大阪市民は被害被るわけだから許すわけがない
402蜜柑男爵:2012/09/07(金) 10:29:57.39 ID:gxP5qBnP0
>>24
民主に限らず自民の頃もごく一部除いて総裁が総理務めたが首長を兼務した者は居ないだろ。
403名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:31:42.50 ID:jQmxyG0j0
>>399
ああ、やっぱ働いたことないのか・・・

「派遣と同じ仕事なのに、正社員は給料もらいすぎ!」とか思ってるたちだろw
404名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:32:54.61 ID:bJ9rU56n0
内閣総理大臣は国会議員でなければなれないことすら知らない情弱多過ぎ。
国会議員と地方の首長も兼任できないね。どっちも公務員だけど。
405名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:33:01.28 ID:ALyQg06e0
>>24とかギャグで言ってると思ってたけどもしかして本気なのか
406名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:33:52.47 ID:Dm4+MCdk0
>>397
深夜から早朝だな、夜東京きて、朝一で帰阪
407イモー虫:2012/09/07(金) 10:35:10.04 ID:T7jhR5yPO
>>395
http://www.asahi.com/national/update/0507/OSK201205070005.html
出来てないねwww
実質こいつが昔も今も代表者なのにwww
>>400
おめーが帰れ!
維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
408名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:35:51.26 ID:Xr2tvasz0
>できる出来ない以前にこんな話が出てくる時点で
維新にしっかりしたブレーンが誰もいないことに絶望する
409名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:36:06.31 ID:JIiwajYz0
国政選挙の洗礼を受けない橋下が国会議員を束ねるのは、普通に問題あるだろ。
410名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:36:17.01 ID:e/BvdPFD0
区割りとか市長が決めないの?
党首やそんなんやる時間があったら
そっちやったほうがいいんじゃないのか?
411名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:36:37.92 ID:HxCubgbe0
>>397
党首会談優先だろ
大阪市HPにある橋下市長の公務日程見てみろ
月の半分から三分の一は「公務日程なし」で休んでるから
412名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:37:15.51 ID:rkNedT/MO
名前だけ党首なら出来るだろうけど、何かしら自分が決裁する気ならどっちかに確実に無理でるよな
つうか結局維新をどうしたいんだよコイツは
413名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:37:27.00 ID:bVBNpoFx0
やばい!!まじでやばい!! また民主党がろくでもないことやらかそうとしてる!!


日銀は10兆円規模の外債購入を、インフレ目標2%に−民主党経産部会
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9WW071A1I4H01.html

 10兆円規模の外債(外国債券)って絶対韓国だろ!!

 これ絶対に許しちゃ駄目だ

 フィッチって格付け会社が韓国国債格付けを上げた

 これが何を意味してるかわかるでしょ?

 日本は10兆円をドブに捨てる気だよ
414名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:38:06.80 ID:jQmxyG0j0
>>407
なんだこの空気コテw日病りすぎだろ。。。

半島からレス大変だなw
415名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:39:02.91 ID:ALyQg06e0
>>409
子分に「国会に出たことのない人にはわからない」と言われてキレる党首が見えた
416イモー虫:2012/09/07(金) 10:40:30.16 ID:T7jhR5yPO
>>413
ああそうだねやばいね
さすが民主党に投票したハシシタだ。思考がそっくり
維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
417名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:40:55.19 ID:9ao9d+CT0
相続税100%とか抜かしたら、超デモ行進だな。
418名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:42:09.84 ID:jQmxyG0j0
>>416みたいなコピペ厨って、
そういえばこの前の衆院選の時にもいたな。

こいつ、必死で民主を持ち上げていた奴だろうなww
419名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:43:31.70 ID:Dm4+MCdk0
>>407
見苦しいw
420名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:46:20.23 ID:e/BvdPFD0
大阪市のことは区長任せか?
421名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:46:26.53 ID:uWQM69W3O
>>405
一応>>24にマジレスしとくよ。
河野と谷垣以外の自民党総裁は全員首相を兼務したぞ、と。
422名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:48:32.47 ID:BT35XudS0
つうか、何でもう維新が政権握って
橋下が決定権出しますよみたいな話になってんだよ?アホかw

橋下は旧WTC界隈やるから、そこで橋下王国でも作って
勝手に王様やってろよ!
423イモー虫:2012/09/07(金) 10:48:48.98 ID:T7jhR5yPO
>>414
>>418
一体ハシシタのどこが右翼なの?具体的に教えて欲しい
論理的思考回路のハシシタをアンチから守ってるなら答えられるよな
…あれ、そもそも論理的思考ができるならアンチ対策しなくてよくねwww
工作員お疲れ様
維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
424名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:49:22.62 ID:e/BvdPFD0
>>405
>>421
それらは国政やけど
橋下さんは地方と国政両方だからな
それに国政と地方両方ってのは地方分権にも反しないか?
425名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:49:30.22 ID:jQmxyG0j0
>>423
コピペしかできないミンス信者きめぇwwww
426イモー虫:2012/09/07(金) 10:55:01.41 ID:T7jhR5yPO
>>425
罵倒は左翼の得意技だが…
右翼なら華麗にスルーしなきゃね
で、俺は質問「も」してるんだが、コピペ「しかできない」ってどういう事?
ちなみにさっきも書いたが、2009年の総選挙でハシシタは民主党に投票したんだけど
維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
427名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:57:15.34 ID:jQmxyG0j0
>>426
はいはい、ミンスマンセーミンスマンセーww

マジで前回の衆院選を思い出すわ。
428名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:57:58.31 ID:NyTmFi2+0
>>426
橋下は自分が右か左かは自分で判断するべきものじゃないって言ってるけど?
というか、どう考えてももともと橋下の思想は左寄りなのに、なぜ右だと判断したのかとても疑問。
429名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:59:06.23 ID:Dm4+MCdk0
>>426
すいとんだなコピペ連貼りは
430イモー虫:2012/09/07(金) 11:02:20.14 ID:T7jhR5yPO
>>427
ハシシタは2009年の総選挙で民主党に投票したと自身のツイッターで発言していますけどwww
半島に帰れ!
維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
431名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:02:50.83 ID:ZzlPDnN30
>>327
村山は政権与党第一党党首でないのに総理大臣になった。
つまりその時、第一党の自民党党首は政権取ったのに総理大臣にならなかった。
432名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:05:01.42 ID:9ao9d+CT0
テレビがしきりに喧伝している党って、増税推進なんだよね。
マスコミが増税推進だからこんな報道なのかね。
テレビがタダなのはこういう理由なのかね。
こんな報道で公平な選挙できるかね。
433名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:05:22.48 ID:W4mDXdBx0
公務員は副業禁止だろ
434名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:07:25.63 ID:HxCubgbe0
大阪市の税金から給料を貰ってる大阪市長の橋下は大阪市政に専念する義務があり、
政党の党首として大阪市政の仕事をおろそかにする事は職務専念義務違反になるよ
435名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:10:24.53 ID:Xr2tvasz0
いいこと考えた
平松を大阪市特別顧問に迎えて市政をまかせる
これで解決www
436名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:10:55.19 ID:tVssjj9V0
そのまんま東も知事セールスマンと称して
ほとんどただのタレント活動してたよな
もちろん個人の懐にははいってないだろうけど
知事の仕事ってそういうことなの?
437名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:12:22.42 ID:jQmxyG0j0
>>430
ほら、チョンがまた火病った。

なんですぐに馬脚を現すんだろう
438名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:13:53.43 ID:FMUges3w0
「新しいものに騙される日本人」と、余所から揶揄されそうだな
元から、良かろうと悪かろうと新しいものに飛びつかないといけないような風潮はあったけど
政治まで、まともに判断することなく新しいものに盲目的に飛びついても大丈夫なんかね
そもそも、政権交代に騙される前も、こんな流れだったろうに
439名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:16:23.18 ID:mZ4dehNCO
>>433
橋下さん曰く、地方公務員の規制を受けない特別職地方公務員だからOKなんだとさ。

>>436
あの人は他の仕事もちゃんとやってたんじゃね?
知事やってた時は見る度にやつれてってたように感じたよ。
440名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:17:08.25 ID:4kS/i15DO
>>421
市長職は常勤だからちょっと違う。
一般職にある職務に専念する義務はないが、
職員に喫茶店での休憩も許さないほど他人に厳しい市長が
執務時間中に国政にかかりっぱなし…が許されるかどうか?の問題。
441名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:19:18.04 ID:i1VBgZOs0
市政以外をやる事は市政を疎かにする事にはならない。
睡眠や食事に時間を割いたからって市政を疎かにする事にならないのと一緒。
要は、他に何をしたって、やる事やれていればそれでいいんだよ。
442名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:19:40.87 ID:xYdHzpct0
頭のいい橋下だから きっといい案を出す
国政に出てほしいが
443名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:19:46.47 ID:bJ9rU56n0
>>403
そうだね。
正社員とは派遣に仕事させて給与もらってる人のことだね。
444名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:22:35.52 ID:HxCubgbe0
>>442
橋下は頭わるいよ
状況が不利になると感情的になって議論を潰すから勝ってるように見えるだけで、
橋下が頭よく見えた事はないな
445名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:24:27.34 ID:mZ4dehNCO
ま、あのおっさんは市長の仕事も国会議員の仕事もナメてるってことだろ。
どっちかで何かあったらそっちの仕事の自分の部下のせいにして俺は悪くないって言い出しそう。
446名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:26:11.60 ID:gJAp3oQY0
>>443
正社員が存在するのに、派遣になるなんて馬鹿じゃんw
同じ能力があるなら、正社員になればいいのにw
447名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:26:28.42 ID:z8DBVF7a0
「兼務できる。つきましては市長代理を公募します!」
448名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:30:08.35 ID:JIiwajYz0
選挙の洗礼受けない橋下が党首になったら、
政党政治に普通にある党首一任とか執行部一任とか出来ないだろ。
事実上、不可能な構想だと思うがね。
449名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:31:38.45 ID:6s4r0buS0
>>442
ちょっと考えれば無理だってわからないのか?
橋下信者は馬鹿だから
450名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:33:37.78 ID:bJ9rU56n0
>>446
正社員がたくさん置けないから派遣があると言ってるのだが。
派遣になる人がたくさんいるから正社員が少なくて済むのだし。
451名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:34:36.80 ID:6s4r0buS0
>>422
次は連立でキャスティングボードは維新や第3勢力はほぼ間違いないだろ
そういうときに国会議員でもない党首の意向が優先される

これこそ独裁と言われかねない事象なんだよ。
452名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:37:17.98 ID:qJ26NhZP0
橋下に期待するのはナマポ廃止引き下げあるいは期限設定だけだな。
453名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:37:58.68 ID:UudjnYPR0
安倍さんが自民総裁になったら維新丸ごと
安倍さんの個人預かりでいいと思うけどね
454名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:43:29.55 ID:zqySSj7C0
>>442
橋下が副党首になればいいんだよ
で、国会に議席を持つ奴に党首をさせればいい
松浪とかヨコクメとかなw
それか、市長をやめて国会議員になればいい
府知事を投げ出したように市長も投げ出せばいい
結局、このどっちかしかないよw
455名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:44:03.62 ID:CF+2c/4XO
キャスティングボートだろ。
456名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:47:49.61 ID:CNBqK4LvO
決断するのは橋下
責任を取るのは維新の国会議員

こんなんでまとまるのか?
457名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:48:18.31 ID:Ah/3Ir/F0
たわらみたいなこといいだした
458名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:52:27.28 ID:fZCG9yo80
どうせ八朔も守る気ねえよこいつ。
どうせいろんな言い訳するから期待しねえ。
459名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:53:20.16 ID:FMUges3w0
>正社員とは派遣に仕事させて給与もらってる人のこと

まあ、自覚が足りず、人を管理することもなく威張り散らしてるバカがたまに居るのも事実
それでこういう確執が生じるんだろうな
460名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:54:08.42 ID:DonKNAwV0
誰か橋下に公民科の授業受けさせろよwww
461名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:54:27.75 ID:jR5NyJEw0
派遣元に搾取されてることには文句を言わないのだろうか。
462名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:55:03.17 ID:fgHYNxkK0

オバマ大統領の演説にスペルが戻ってきました

http://www.kcrw.com/media-player/mediaPlayer2.html
463名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:56:02.46 ID:HxCubgbe0
>>458
うん
調子のイイ事を言って有権者から票を得るが、上手くいかないと言い訳の羅列で責任逃れ
それでもハシゲを妄信する信者は頭がどうかしてるとしか思えない
464名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:57:26.92 ID:bJ9rU56n0
>>461
派遣元の正社員だったりしてね。www
465名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:01:38.27 ID:T6jB/PPE0
>>451
「キャスティングボード」ってどんな板なの?
466名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:07:00.60 ID:bJ9rU56n0
>>465
すぐ荒波に飲み込まれるサーフィンボードじゃないか?(半可通)
467イモー虫:2012/09/07(金) 12:09:42.13 ID:T7jhR5yPO
前回の総選挙で民主党に投票した事をツイッターで明かした維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
468名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:11:49.73 ID:JvcMwDy60
>>456
まとまりますよ、相次ぐ離脱者が真・みんなの真民主党を結成して
469名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:14:57.62 ID:K/EvNknM0
橋下のような最下層の出自の男が、どうして皇室崇拝になるのかね?
園遊会に招かれた時の、橋下の嬉々とした表情が印象的だったな。
成り上がった人間は、とかく貴種への憧れがあるらしいが。。。

差別された側の人間の強烈なコンプレックスというか怨念というか、
そういうマグマが権力への異常な執着へと向かわせるのかね?

しかしそういう人間が実際に権力を握ると何をするか?
弱い者虐め。
秀吉が検地と刀狩りで百姓を締め上げ、自らの出自を糊塗する為に
藤原氏の養子という形をとったのが格好の例だな。
470名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:22:46.21 ID:vOgh2XdbO
大阪市民だが、>>434に全く同感。
(市長も知事も維新には投票してない)
今でも区長の仕事っぷりが区によって激しく差があって、橋下が区長に仕事を任せられてる状態とは言えない。
選んだ区長にちゃんと仕事できるようにさせてからものを言えといいたいわ。
各区のTwitterをみたら、仕事っぷりが透けて見えるよ。
市長もダメな区長も、給料返還してほしいわ。
あいつらの給料だけで救われる人たちがどれだけいるか。
あ、まともに仕事してくれてる区長が市長やったほうがいいのかも。
橋下はいらんよ。
市内にも住まないし、まともな仕事もしないんだからw
防災訓練に行った松井の方がマシに見えるわwww
471名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:23:06.20 ID:Dm4+MCdk0
どうでもいいよ皇室論議は
472名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:29:34.48 ID:G+78IZaW0
本日の各地の「維新の会」の民主含有比率(議員現職および候補者)
日本維新の会(衆議院議員)および日本維新連合 1/1 100%
東京維新の会(都議会議員)2/3  66%:維新の会(衆参議員)2/7 28%
中京維新の会(知事のみで議員0)0/0 0%
参考(中京維新の会と合併が確実視)減税日本(衆院議員) 4/4 100%
473名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:30:34.99 ID:JvcMwDy60
>>470
返還を求めたいのなら行政訴訟起ってのがありますよ
474イモー虫:2012/09/07(金) 12:30:54.13 ID:T7jhR5yPO
前回の総選挙で民主党に投票した事をツイッターで明かした維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
475名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:31:59.06 ID:0F+n5apS0
「うちの会社って粗い方針はあるけど予算とか数値管理なしで改革中なんだ。」
「うちの社長って経営計画とか年度始まってから企画部に丸投げなんだ。」
「うちの会社全国展開するけど、まだ店長一人も決まってないんだよね。」
「なんか店長って中途もいるけどほとんど新卒らしいよ。」
476名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:32:32.68 ID:QIYSU6he0
国政に関して選挙を経ずに指示だけ出すか……
公明党の池田大作みたいになりたいのかね……
477名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:34:40.27 ID:0F+n5apS0
橋下の「政治家は政権を取るまで数字はわからないので政権取ってから官僚
に考えさせればいい」の言い訳は、民主と同じ。民主党が選挙前に特別会計
や年金制度が与党にならなければ数字の詳細が判らないから数字の根拠や予
想出せないとしていたのと同じ。確実に民主の二の舞に。
http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009082001000720.html
478名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:35:05.96 ID:vKQBPj060
言い訳が、なんかオウムの上祐に似て来たな。
そう思うのは俺だけかな。いい加減うんざりしてきた。
479名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:35:15.13 ID:RtFXkMMy0
https://twitter.com/bakaTepco14/status/243911588015374336
政治家を辞めたい!少子化に賛成、年寄りは早く死んでくれ @ 橋下徹大阪市長
480名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:36:58.92 ID:0F+n5apS0
テレ朝報道ステーション調査によれば、維新の支持率は3%。5月には2.6%だ
っだが、不倫発覚後の6月に1.4%に急落、共産党の2.7%を下回った。が、マス
コミの韓流並みのゴリオシで7月には2.2%、8月は3%と上昇、8月は自民は28.1%、
民主17.8%だった。で何でマスコミはこんなに騒ぐの? ソースhttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/
481名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:37:26.95 ID:6M34BUez0
こればっかりは本当にやれるかどうか懐疑的なんだけど
大阪の人の意見はどうなの?
482名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:37:46.53 ID:DonKNAwV0
>>475
> 「うちの会社って粗い方針はあるけど予算とか数値管理なしで改革中なんだ。」
> 「うちの社長って経営計画とか年度始まってから企画部に丸投げなんだ。」
> 「うちの会社全国展開するけど、まだ店長一人も決まってないんだよね。」
> 「なんか店長って中途もいるけどほとんど新卒らしいよ。」

ワロタw
483名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:38:46.40 ID:zrKG+rKs0
松井「スーパーマンだからできる!」wwwwwww
484名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:39:43.89 ID:JvcMwDy60
>>480
せっかく維新旋風ってノリで視聴率稼げそうだったのに、自爆しまくり腐りやがって・・・!と焦ってるから
485名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:47:31.07 ID:pMGKm65YP
党首会談とか国会内の調整とかどうするんだろうね。幹事長も議員にならないのか?テレビ会議つかってもしれてるし
>>11
社長ならまだどう経営しようとその会社が潰れるか勝手だし、人使うか色々やりようある。東京にある会社なら回せるだろう。
486名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:59:22.50 ID:Dm4+MCdk0
>>480
50%〜60%の支持なし層が維新を積極支援しているから
自民支持、民主支持も数割は維新に流れる
487名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:02:20.82 ID:CNBqK4LvO
>>486
日本語でよろ
488名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:08:29.83 ID:4kS/i15DO
>>485
一応、鈴木宗男が代表の新党大地・真民主は代表代行を議員にしてるね。
小野党ならこれでなんとかなるのかも知れないが、キャスティングボートを握れる規模になるとどうなのか…
489名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:18:30.24 ID:T89//f8N0
>>480
お前新聞を読んでないやろ
べらぼうに維新は支持率高いぞ
490イモー虫:2012/09/07(金) 13:29:12.78 ID:T7jhR5yPO
やはり次は自民党しかないな
エロを犠牲にする事になるが日本を外国に支配されるよりはマシだ
前回の総選挙で民主党に投票した事をツイッターで明かした維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
491名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:33:16.59 ID:XN0ZeS9g0
今朝のテレビのワイドショーはこの問題大きく取り上げていたな。

市長と代表兼務できるのか。
大阪という地方に政党の党首がいると
大阪有利に物事をすすめるのではないか?と付け加えていた。

まあ、それがトンキンマスゴミの本音だろ。
今まで、何かにつけ東京有利だったからなw
492名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:34:48.82 ID:JvcMwDy60
>>489
新聞、テレビの数百人規模の世論調査に何の意味があるのかね
野田内閣の支持率は各社平均3割近いんですよ
493名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:35:28.40 ID:fL1bGaJd0
>>490
>>「フワッとした民意を誘導するのも政治」
>>「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」→民主主義は白紙委任

どうみても、鳩山由紀夫の焼き直しに、小沢を足しただけの、浪速のルーピーですw
屑にはふさわしい指導者ですね。
494名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:40:13.23 ID:XN0ZeS9g0
>>434
今でも、大阪維新の会という政党の党首なんだけどな。
なーんも問題ないでしょう。

>>319
総理大臣は、国会議員じゃないとなれない。
つまり、現行法制では、大阪市市長をやめて国会議員に当選しないかぎり、
総理大臣は無理なのね。今、維新が過半数とったら、次の選挙で受かる国会議員を総理にするほかない。
中田か古賀か東国原か。

>>329
大阪維新の会は、松井と浅田の2人が橋下を担いではじまった。
そもそも維新の発端は松井と浅田なのよ。
橋下は府知事時代にその流れにのっかっただけ。
495名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:43:41.02 ID:Dm4+MCdk0
橋下、松井、浅田の下に有能な大阪府議・市議がいるわけで、また有能な職員がいるわけで
496名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:47:06.96 ID:XOWJ5Aja0
てか、ヒルオビでやってたけどひどかったぞ。
国会議員団長の上に橋下がいるから、決定事項で一々お伺いしないと
いかん。。
まるで公明党の池田大作かと。。
497名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:49:41.77 ID:XN0ZeS9g0
維新の本部を東京にしろってことだな<東京のマスゴミの言い分

いや、東京は国会議員の連絡事務所でいいだろ。
あとは、全部大阪からコントロールすればいい。
498名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:52:50.81 ID:l4rUgrHa0
>>496
政策にしても、八策のすべての事を今すぐ同時に実行するわけでは無いみたいな
事を言っていたね。
ならば、この4年間で実行するものは何なのか、切り分けて提示すべき。
そして、八策は綱領であり、今度の公約は別にあると明確に示すべき。

また、党では候補者の厳選はしていない。それは、有権者が行うべき、日本の有権
者は優秀だから、それができるというような事も言っていたね。
腐ったカワウソみたいな顔した小太郎は、サッサと消えて欲しいよ。
499名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:05:43.76 ID:/e1QZA0b0
>>442
橋下は脊髄反射的な切り返しの頭の良さはあるけど
分析や熟考するタイプの頭の良さはあまりない
500名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:14:34.02 ID:ngiNX/g80
嘘つきは政治家の始まりってのがモットーなお方なんだから、
本音は最後の最後まで口にしないんじゃないの。

選挙の日程が決定したら、今までの発言はコロッと変えると思う。

国政に専念だろう。
501名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:22:10.06 ID:JRueAl0F0
とりあえず大阪市長としての実績を教えてくれ

「俺はこんだけの結果を出した
 だから大阪は良くなった」

っていう実績を見せながらアピールしろよ
何故そういうやり方をとらないんだ
502名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:30:04.60 ID:CNBqK4LvO
知りたがり、国会の背中から昇る朝日と共に橋下の画像。
それを盛り上げる為の音楽。

もうメディアは橋下を神様扱いだな。
天皇より持ち上げてんじゃねw

とりあえず、橋下の力と勢いは大阪だけに収まるもんじゃ無いから、3足の草鞋も橋下なら可能だろうって事だ。
503名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:31:41.60 ID:UHyzpz7P0
党首との掛け持ち

「寝ずに頑張る」

馬鹿じゃないのかコイツ
504名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:31:46.77 ID:MAk4M3p0O
できるできないでなく、やるやらないと言う話やろ
505名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:33:34.12 ID:JRueAl0F0
国会議事堂の近くに党の本部が無いのを指摘されたら

ひるおびの維新の馬鹿じじぃ

「それも含めて全てがおかしいんだ!!ダメなんだ!!」

と言っててワラタww

馬鹿杉だろwww
506名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:39:19.65 ID:jR5NyJEw0
堺屋なんて老害をありがたく抱えてる時点で「維新」なんて無理だろ。
507名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:44:59.76 ID:nSF0J2eU0
言うだけなら誰でもエベレストに登れる。
508名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:47:14.78 ID:jR5NyJEw0
できるできないの話じゃなくて、そもそも国会議員じゃない党代表って意味があんの?
509名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:47:29.86 ID:NiVhpb+80
国政やったってどうせ連立人員だから
「できる」はあながち間違ってないだろ
510名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 15:00:03.94 ID:JRueAl0F0
財政難、税収の低い県に


橋下「努力が足りないんです!!!自己責任です!!」


           完
511名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 15:14:17.39 ID:XN0ZeS9g0
>>501
まだ、1年たってないしw
512名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 15:24:55.81 ID:Gz2PvFc2P
ケケ中がいる時点で日本を破滅させる気マンマン\(^o^)/
513名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 15:35:05.84 ID:sLkyi6w70
天皇>(超えられない壁)>首相>力のある国会議員≒大都市を持つ知事>国会議員>>>市長>市議

橋下は「市長」なんだが「市長」が「首相」に指示を出すいびつな体制がうまくいくと本当に考えてるのか?
514名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 15:36:00.67 ID:Ka8DGkV60
橋下維新 竹中氏を閣僚に起用検討

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/09/07/kiji/K20120907004060240.html

橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が、近く結成する新党が次期衆院選後政権入りした場合、
維新の会に近い竹中平蔵慶応大教授の閣僚推薦を検討していることが6日、分かった。
財務相など重要閣僚を想定している。次期衆院選への出馬も打診したが、断られていたことも判明。
竹中氏は代わりに、閣僚時代に秘書官を務めた経済産業省OBの擁立を求めているという。
小泉内閣で郵政改革担当相など長期間の閣僚経験を持ち、国会答弁や記者会見にたけた
竹中氏を即戦力になると期待している。政治塾の講師に招いたり、「維新八策」作成で助言を受けるなど、
最重要の政策ブレーンとして処遇してきた。

また、政調会長の浅田均大阪府議会議長は東国原英夫前宮崎県知事と6日夜、大阪市内で会談し、
「維新八策」について意見交換した。

[ 2012年9月7日 06:00 ]
515名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 15:37:41.99 ID:wA2c7rT/P
>>513
馬鹿だからわからないんだろ
516名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:32:31.49 ID:DonKNAwV0
>>494
> 今でも、大阪維新の会という政党の党首なんだけどな。
> なーんも問題ないでしょう。

ばーかwww
まだ政党要件満たしてねーだろ
小学校からやりなおせ低脳が
517名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:34:20.56 ID:j4k8zusg0
●たかじんのそこまで言って委員会

外国人参政権について

橋下「在日朝鮮韓国人をばーんと普通の外国人のようにはじいてしまうのは、僕は違うと思う。
日韓の歴史的経緯などを考慮すべき」   
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9598128

●アンカー 青山繁晴 橋下徹、特別永住者への参政権付与について 

橋下「特別永住者だけ!特別永住者には配慮が必要!そのほかの外国人はダメですよ」 
http://www.youtube.com/watch?v=gA2ak2360us

【特別永住者】
平成23年(2011年)末時点での特別永住者の実数は、前年より1万23人減少し38万9083人[1]である。 
国籍別では「韓国・朝鮮」が38万5232人と99%を占める 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%B0%B8%E4%BD%8F%E8%80%85
518名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:19:46.05 ID:HxCubgbe0
>>517
うわぁぁぁぁぁぁぁぁ
橋下、まっ黒じゃん
519名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:31:07.70 ID:Ti6sWN9N0
>>518
外国人地方参政権と道州制をセットで考えると、まっ黒通り越して
売国まっしぐらであることに気付く。
520名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:35:44.13 ID:sl8ty1HO0
さすが在日だよなぁ
これと決めたら延々と続けるなw
ま、残念ながら維新は在日参政権反対だからw
バックが日本会議なわけで100%ありえないw
521名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:47:40.39 ID:rkNedT/MO
橋下は立ち位置がようわからん
522名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:48:40.81 ID:2oCgCND80
奥さんにはCAのコスプレ

娘には制服のコスプレ

橋下一家はコスプレ三昧で中出し三昧www
523名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:50:12.04 ID:t6Z2ysaR0

 雰囲気のなかで言ったことをいちいち全部取り上げ揚げ足とろうとするから、

 ダ・メ・な・ん・で・す!




     トール・ハシーゲ


524名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:13:37.16 ID:XqaaXgcD0
どうしてマスコミはあんなに橋下を持ち上げるんですか?
純粋な疑問です。
韓流押しとダブって見えてしまうんですが。
525名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:24:37.01 ID:Eb14AeGO0
橋下って弁護士兼タレントの時も、従業員やイソ弁に案件任せて
自分は電話で檄飛ばしまくってただけって話。
自分自身も示談ばかりで法廷で弁論なんてほとんどしなかったらしい。
今回のも自分が任命した区長に全部丸投げして
中央に行く気まんまん。
何かあったら永田町から電話してそれは区長の仕事だ、出来なきゃ辞めさせる、
ってやるのは目に見えてる。
そのために「任命制」にしたんだよね。
526名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:29:21.67 ID:HxCubgbe0
橋下は地位だけが欲しいんだろうな
自分の仕事は部下にやらせて自分は地位を上げる事に必死
タレントで小金を稼いだから、今度は地位が欲しくて政治家に転身しただけで政治の仕事を自分でしようとは思わないんだろうな
527名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:30:08.44 ID:OJyBO5uu0
区長って大阪都(笑)が実現したら公選制になるんじゃねーの?
お友達を据えたのはそれまでの繋ぎだろう。
実現しなけりゃいつまでもお友達が居座るという話しで。
528名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:32:24.54 ID:OJyBO5uu0
>>526
政治家としてはノンポリだからなあ。
だから原発再稼働問題に首突っ込んだ時も、どちらを選ぶのも
その責任を取るのも全て有権者だと放言できるわけで。
自らが責任を取る気なんて毛頭ないだろうよ。
529名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:38:43.49 ID:ktzS8JJUO
国政政党の党首って、本業以外に余暇を削れば務まるもんなんだ?w
530名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:39:05.40 ID:QDl7Kswf0
ツイートする時間を削ればできると思ってそう
ふざけたやつだぜ
531名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:46.33 ID:KOPOKW5kO
>>28
それはない
民主党の方がまだマシ
橋下はマジでただの詐欺師
532イモー虫:2012/09/08(土) 07:14:28.85 ID:FDidsy+ZO
>>499
>橋下は脊髄反射的な切り返しの頭の良さはあるけど

そうだね。たしかに切り返しの良さは飛び抜けてるよね
的を射ているかはさておきwwwwwww
533名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:35:10.12 ID:A23zYm4s0

橋下徹の正体 まとめwiki
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1332600343/54
534名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:38:42.33 ID:QExeF49u0
橋下は信長だよ。 ミンスは海道や民団とズブズブ
自民はカルトや土建屋とズブスブ。 橋下に何もかもぶち壊してもらって
一から国づくりをする時が来たのである。
535名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:46:55.80 ID:0IJN8TOq0
>>520
綱領からして、橋下とは全く相容れないじゃんww
http://www.nipponkaigi.org/about
536名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:05:15.78 ID:YhkmWFah0

 政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。

 その後に、国民のため、お国のためがついてくる。

 自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、

 嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。

 別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!

 ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!

 嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!




537名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:24:39.83 ID:HiKe2Ni1P
住民投票や国民投票で方向性決めて議員は粛々とその決定に従わせるべき
もう議員は意見を主張するな
直接民主制にして議員廃止というのもよし
538名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:26:27.85 ID:YhkmWFah0
>>537
つまり

 選挙とは、代表に白紙委任状を渡す行為!!

 いま政治に必要なのは、独裁ですよ!!

って、ハシゲ機長とは正反対の方向性ですな
539名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:39:23.34 ID:NSLfgfre0
>>532
詭弁を駆使してでも、その場の空気を支配すれば勝ちという徹底してテレビ向けの人
文字起こしを読むと、相手とかみあってないことが多い
540名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:40:43.53 ID:pCbSpcPP0
小泉★竹中が、日本を崩壊させた。国民一人あたりGDP★3位から18位へ一気に下げた。
竹中★橋下 維新が50位以下に日本を叩き落とすだろうよ!!

日本の1人あたりGDP世界ランキング推移
------25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+----------------+--------------+-----------● 5位 宮澤
1992年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤
1993年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川
1994年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 羽田 村山
1995年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山
1996年----------------+----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本
1997年----------------+----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+----------------+--------------+----------● 6位 橋本
1999年----------------+----------------+--------------+--------------+-● 4位 小渕 (バブル恐慌克服!)
2000年----------------+----------------+--------------+-------------------● 3位 森
2001年----------------+----------------+--------------+------------● 5位 小泉★竹中(馬鹿)
2002年----------------+----------------+--------------+-------● 7位 小泉★竹中 (愚鈍)
2003年----------------+----------------+-------------● 10位 小泉★竹中 (愚図)
2004年----------------+----------------+-----------● 11位 小泉★竹中 (きちがい馬鹿)
2005年----------------+----------------+● 14位 小泉★竹中 (きちがいの大馬鹿)
2006年----------------+----● 18位 小泉★竹中(国民の敵 テロ標的) ← 死ね!!!
2007年----------------+--● 19位 安部 福田
2008年------● 23位 福田(笑) 麻生(笑) ・・・・・・・・・
541名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:44:17.81 ID:8P2YYydPO
兼務「出来る」って大阪市で何が出来たか言ってみろよ。
発言ばっか取り上げられてるだけで何一つ満足な結果出せてないじゃん。
542イモー虫:2012/09/08(土) 09:24:41.17 ID:FDidsy+ZO
>>539
やっぱり詐欺師か。
前回の総選挙で民主党に投票した事をツイッターで明かした維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
543名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:29:14.53 ID:Tr1NNewU0
大阪市の職員の給与を削減した
これだけでも立派
今度は 国家公務員 全地方公務員の給与削減
がんばれ 橋下
反橋下もがんばれ
544イモー虫:2012/09/08(土) 09:38:56.15 ID:FDidsy+ZO
>>543
…自分で自分のくび絞めてる自覚ある?
無駄排除という概念は不況に加速をかけるだけだぞ
545名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:40:22.92 ID:Sm7txUOJi
まぁ頑張ってくださいや(棒)
546名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:42:40.21 ID:YhkmWFah0
>>544
日本一企業が逃げて行った基礎自治体、って誉れ高い称号が

【企業】大阪市が全国ワースト1位 企業転出超過 震災による「東から西」はなく 帝国DB調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332941064/

【話題】 昨年の企業転出超過数、大阪市が全国ワースト1位、ここ10年平均でも全国ワースト1位・・・大阪からの転出先のトップは東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332983529/
547名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:46:43.55 ID:KOPOKW5kO
>>130
普通こんな事したらマスコミが一斉に叩くはずだよなあ
何で沈黙してんの?
工作員は「マスコミは橋下を叩きまくっている!」って言うが
どう見てもマスコミは橋下贔屓なんだが
548名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:50:06.77 ID:KOPOKW5kO
>>139
これも全くニュースになってないな
不気味すぎる
549名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 09:58:49.17 ID:S9oOCY9aO
>>36
俺もそう思う。
叩けないから>>284みたいな根拠も無く具体的な批判を出来ないクズばかりw

550名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:01:23.82 ID:ydjVjbwL0
今のところ世界で一番嫌われている国のTOPは日本だなw

http://www.the-top-tens.com/lists/most-hated-countries.asp
Most Hated Countries

日本人は独島の領有権を主張するのをやめろ。
551名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:04:30.90 ID:8P2YYydPO
>>543
一律で給与カットしてるとでも思ってんの?
行政職の奴らの給与にはノータッチだろ。
そいつらの年収のが高いのにだ。
弱いとこ攻めて手柄にするとか汚いんだよやり方が。
552名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:05:42.12 ID:MtOf+NDF0
マスコミは煽り屋だからな
それが商売

判りやすい例としては週間現代の見出しとかね
完全に三年前の衆院選時の報道の「民主」を「維新」に変えただけ
「維新が勝てば日本はこう変わる!」とかそんなんばっかだ
553名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:07:24.91 ID:YhkmWFah0
>>552

 売ってナンボ

な仕事だからねぇ

まぁ、そういうのが売れるってのは
有権者に一般人の問題でもあるわけだけど
554名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:09:57.18 ID:zjzAXX3IO
マスコミは、おもしろい方を取るんだよ。
視聴率のために

今、橋下は「おもしろい」んだよ
それだけの事
555名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:15:15.42 ID:8P2YYydPO
>>554
公明党と仲良くやっていきます宣言しちゃったじゃん。
大変わかりやすくて良かった。
556名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:16:45.97 ID:NlZjtUCN0
維新は在日そうかのための集票機だったのか。
見せかけ保守で情薄を釣り上げてんのね。
こんなの取り上げまくって洗脳するマスゴミは凶器。
557名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:17:58.90 ID:zjzAXX3IO
できへん!
558名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:19:52.60 ID:jhqsqR+Z0
>>550
みんなに無視されてる・・・。
559名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:23:34.82 ID:517in7Ku0
【政治】大阪維新の会、公明党の公認全9区への擁立見送り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347064899/l50
560名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:27:01.86 ID:Dd1R76T70
国会議員と市長は兼務できないんだから、
政党助成金を受ける政党の役員と視聴の兼務も
まずいんじゃないか?
共産党なんか書記がトップだろ。
普通書記と言えば事務員だけどね。
561名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:28:50.11 ID:YhkmWFah0

 雰囲気のなかで言ったことをいちいち全部取り上げ揚げ足とろうとするから、

 ダ・メ・な・ん・で・す!




     トール・ハシーゲ

562名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:00:59.16 ID:KOPOKW5kO
>>554
それを『報道』と言っちゃいかんだろ
だったら赤紙みたいに特定の思想に染まってると言う看板を出さないと
563名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:03:38.73 ID:YhkmWFah0
いえろーぺーぱー
564イモー虫:2012/09/08(土) 12:06:00.23 ID:FDidsy+ZO
前回の総選挙で民主党に投票した事をツイッターで明かした維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
565名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:06:30.57 ID:KOPOKW5kO
>>546
橋下になってから税収落ち込んでるらしいからな
借金も増えたし
ただでさえ財政厳しいのにより悪化させてる
橋下じゃなければ震災の件で東京→大阪へ移動したかもしんないのにね
公務員叩きでめくらましなんて
反日でめくらまししてる韓国と一緒だなw
566名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:09:42.55 ID:LyDi2vtO0
>>565
財政再建=支出カットみたいな単純な思考なんだろう
短期的に見れば支出カットは効果的だが、長期的に見れば収入源を減らす可能性がある諸刃の剣
567名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:17:43.13 ID:KOPOKW5kO
>>549
・税収落ち込み借金増加による財政悪化
・がれき受け入れ
・公務費を自分の選挙活動に流用
・統一教会がバック
・原発反対→原発再稼動など平気で言ってる事を変える
・保守気取りのくせに陛下侮辱や竹島にはずっとだんまり


いくらでもあるけどな
むしろ橋下がやったいい事を教えてくれ
大阪財政悪化させただけでダメだろ
大体>>1すら本来なら思い切り叩かれる事だよ
お前ら工作員が「こんなの叩く事じゃない!」って言い張ってるだけ
568名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:22:18.86 ID:NSLfgfre0
橋下の話聞いてると大阪には住みたくなくなるなあ
特に子育てはしたくない

図書館や児童館や文化施設は削ってカジノ構想とか・・・
569名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:23:02.18 ID:eCSp+71W0
>>567
公務員給料や文楽補助金等既得権益を削った
570名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:25:10.20 ID:WCGg3yzpO
つーか、松井以下の自民党看板掛け替え組に追い出される予定の橋下が代表になっても短命だろう。
571名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:26:32.11 ID:KOPOKW5kO
>>566
民主党と同じで削っちゃダメな所削ってんじゃねーの?
それが水害が来てもろくに対処しないとか、消防が火を消さないとか
そういう実害として出て来てるんじゃないのかな
572名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:28:26.12 ID:LyDi2vtO0
>>569
コスト削減なんてどこでもやってるけどな
府政のときに色々コスト削減してたのに、結局負債が増えてるし
威張れるような成果ではないよ
573名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:30:11.19 ID:KnCSz1Bj0
柔道でも金、家庭でも金、政治でも金

とか言ってたどこぞの馬鹿と同レベル
574名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:31:13.80 ID:eCSp+71W0
>>571
維新の目玉の中田宏が横浜時代にやつたことがそれらしい
消防予算削りすぎて、消防機能が麻痺してたそうな
575名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:32:27.91 ID:KOPOKW5kO
>>569
まず何のために削るか目的を考えて欲しい
何故かって言うと大阪の財政が赤字だからだ
お前ら公務員アンチを気持ち良くさせるためじゃない
しかし成果として表れず大阪財政を悪化させてんだから
その政策は失敗なんだよ
576名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:34:43.97 ID:3XTRBENmO
ヒトラーが首相と大統領を兼ねて総統と称したのを真似てるの?
577名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:37:51.84 ID:eCSp+71W0
>>568
橋下の目指す大阪は「猥雑で下品な大阪」なので、文化施設や文化事業を削ってカジノや道頓堀プールやモトクロス誘致はある意味当然
578名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:39:08.66 ID:KOPOKW5kO
>>574
大阪にも同じ事が起きてるのかもね
まあ公務員叩きして気持ちよくなれれば大阪中が火の海になろうが構わない
って言うなら好きにしろだが
自分はそんなやつに国を任すのはごめんだね
579名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:39:57.75 ID:LyDi2vtO0
>>575
橋下のやってることって、完全に木を見て森を見ずだよな
森を見せたらやばいと思ってあえて木だけを見せてるんだろうけど
580名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:40:27.73 ID:RM+Grl4S0
>>575
ウメキタ事業のために800億とかふざけてるだろ。
581名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:42:46.04 ID:eCSp+71W0
>>575
大阪に限らず手っ取りばやく支持を集めるには公務員叩きが一番
真性基地外の竹原阿久根元市長も公務員叩きだけしてるうちは地元だけでなくここでも大人気だつたw
582名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:45:14.86 ID:KOPOKW5kO
>>579
ダイエットが目的で毎日サラダを食べてたのに
むしろ体重は増える一方
なのに毎日サラダを食べたんだからすげーだろ!ってドヤ顔してるようなもんだからね
そんな市長のままごとに付き合えるほど大阪に余裕ねーはずなのにね
583名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:48:21.53 ID:5rxzmbn10
首都圏の首長ならまだしも
関西圏だと何かと不都合がありそうだけどね。
584名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:04:42.27 ID:X8mCw+GL0
奥さんと子供を裏切ってパンツかぶって生入れ中出ししまくり

橋下機長は鬼畜だな
585名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:11:36.96 ID:aMlXBjfW0
いままでの政権与党って、党首と総理を兼任してたんだけど、それよりは楽じゃないの?
586名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:18:47.83 ID:VzQdSiHz0

 橋下徹は、知事時代に

  「大阪市長は(まじめにやっていれば)大阪市のことだけでいそがしくて手一杯。
   広域行政に手を出す時間はないはずだ」

 と主張し、大阪市および大阪市長が広域行政にクチ出しすることは間違いだとして
 二重行政解消のため、大阪市長に立候補した

       ↓

 その後、『大阪市長』となった橋下徹は何をしたのか?

  ・府政にクチ出ししまくり

  ・本来は広域行政を預かる知事の集まりである関西広域連合に「大阪市は
   重要な都市なので大阪市長の参加を認めるべきだ」と、大阪市長の参加を
   認めさせ、原発再稼働問題などにクチ出ししまくり
   まるで関西広域連合の支配者のように振る舞う
   知事たちは、選挙のことを考えて橋下に媚びまくり

  ・国政にクチ出ししまくり

  ・さらに地域政党だけでなく、国政政党の党首に



 二重行政の象徴  それは橋下徹、お前自身だろw
587名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:22:47.41 ID:LyDi2vtO0
>>585
仕事の負担だけの話じゃなくて、権限の話だと思うよ
自治体のトップが国政政党の党首になれば、国でなく自治体優位の政策になる可能性がある
588名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:24:49.19 ID:VzQdSiHz0
>>4
> そのうち国会議員と兼務できると言い出しそう

すでに

 「参議院改革として、全国の都道府県・政令指定都市の首長を
 参議院議員として認めるべきだ」

と主張済み
589名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:28:32.74 ID:vWBZB7tI0

マルハンカジノ、TPP、外国人参政権(地方に分けて浸透しやすく)、創価学会、女系天皇

情弱はミンスのときみたいに、橋下とマスコミに騙されます。

情弱はミンスのときみたいに、橋下とマスコミに騙されます。

情弱はミンスのときみたいに、橋下とマスコミに騙されます。

情弱はミンスのときみたいに、橋下とマスコミに騙されます。

情弱はミンスのときみたいに、橋下とマスコミに騙されます。

情弱はミンスのときみたいに、橋下とマスコミに騙されます。

マルハンカジノ、TPP、外国人参政権(地方に分けて浸透しやすく)、創価学会、女系天皇
590げん:2012/09/08(土) 13:58:11.85 ID:TqsZoKQP0
カルロス・ゴーンはルノーと日産の統合議長だいな。計画と方策がしっかり描けていれば、オペレーションは他が出来るからな。
591今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 14:00:14.10 ID:E0ig9abY0

性はもう、自民党公明党経団連に集団ストーカーされながら
社会を救う活動を続けるのが馬鹿らしくなってしもた。

記者さんは、『集団ストーカー 創価 雲孤 雲弧』で
ググって味噌。話はそれからだ。
592名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:39:11.24 ID:KOPOKW5kO
>>585
こういう事言えばごまかせるとでも思ってるのかね?
国政、党首→東京で活動
市長、党首→大阪と東京
活動場所が違うだろ
橋下がどこでもドアを持ってるなら認めてやるよ
593今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 14:44:26.22 ID:E0ig9abY0
【行け!タイガーマスク(タイガーマスクの主題歌) の替え歌】
http://www.youtube.com/watch?v=zyRuAV6Gssw

しろいふともも ジャングルを 隠す パンティ かぶってる
ルール無用の 悪党が 正義のパンチを ぶちかます
ゆけ ゆけ パンティ(パンティ) パンティ仮面
594今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 14:55:02.75 ID:E0ig9abY0


首相官邸 乗り込んで 豚を咎めりゃ 人気者
豚に脅され ひるがえし 大飯(おおい)の稼働を 認めたよ
ゆけ ゆけ パンティ(パンティ) パンティ仮面
595今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/09/08(土) 14:57:58.93 ID:E0ig9abY0


草も木もない 福井県 琵琶湖に 毒が 降っている
機長プレーで きりぬけて 男の シンボルみせてやれ
ゆけ ゆけ パンティ(パンティ) パンティ仮面
596名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:34:19.53 ID:E0ig9abY0
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (片山虎之助 片山とらのすけ 岡山県選挙区? 現職の参議院議員 前参議院自由民主党幹事長 現たちあがれ日本参議院
   幹事長 2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
597名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:41:45.89 ID:E0ig9abY0
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) <創価、創価?
598名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:04:43.21 ID:E0ig9abY0

「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世) <愛国詐欺師 <歴史的経緯を現代の朝日新聞社にスリカエ
599名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:10:08.81 ID:E0ig9abY0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
 (竹中平蔵  経済学者 慶応大学教授 慶応大グローバルセキュリティ研究所所長 元政治家 2009年8月26日に
  パソナの会長(ただし代表権はない)に就任) <曲学阿世 竹中は河上肇のチンカスを煎じて飲め 
  竹中は維新の講師でもある
600名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:21:49.00 ID:iY8dyDLQ0
出馬へ向けてのフラグだな
601名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:21:51.45 ID:E0ig9abY0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世) <改革詐欺師 郵便局の世襲は許さなかったが、自分はセガレに世襲 
    >企業は儲けたが社会は死んだ >ワタミに奴隷を供給 >三ちゃん企業にも奴隷を供給
602名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:24:17.56 ID:XCUvFzR80
いよいよ始まったか・・・・!
http://www.youtube.com/watch_popup?v=iikKzQwgBJc
603名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:33:13.08 ID:E0ig9abY0

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長) <創価、創価?
604名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:44:37.02 ID:S4WFphlU0
「大阪市長の片手間に首相やってやんよ!!」
って言っても驚かないし、当然こんな奴には投票しない。
605名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:42:57.69 ID:c9kzuoY10
表紙買いしようにも、表紙が白紙だった・・・
606名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:49:02.17 ID:E0ig9abY0

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長) <村上ファンドのパパ かんぽの宿 奸商の元締め?
607名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:56:35.98 ID:pmOpL6u30
選挙後、東が代表になるのかな?
608名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:08:47.21 ID:qVIKj/ufO
何かもう、大阪市民も相当舐められたもんだ(笑)
609名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:21:00.29 ID:HiKe2Ni1P
>>606
子鼠の後ろ盾がなくなったら経済マスゴミにボコボコにされてたな(笑)
610名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:47:14.37 ID:YhkmWFah0
>>608
利用されるだけ、って散々警告されてたのにね
611名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:22:27.83 ID:E0ig9abY0
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長) <弱いもの苛めが大好きな柔道六段
    <自殺はオケ
612名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:57:53.60 ID:/s4UX/Wn0
大阪ほったらか市
613名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:58:18.42 ID:HiKe2Ni1P
奥田ってまだ生きてるのか?
614名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:00:52.98 ID:YxXPi1kn0
大阪ってどうにかなったの?
615名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:09:29.49 ID:kYE/V1Yf0
>>1
いや、これは無理だろう。大阪市長って、そんな片手間でできるの?
大阪市民、これでいいの?

実際問題、党首は橋下じゃないと票が取れないっていう計算なんだろう。
選挙はタイミングだから、ここで橋下を表に出して票取りをしたいところだが、
今、市政を投げ出して国政に出ると、「投げ出した」と非難を浴びるから、
こんな無理を考えついたんだろうが、これも逆効果じゃないか?
普通に考えれば、両立できるとは考えられん。いい加減なやつと思われるのが
オチだろ。
616名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:11:28.15 ID:gY3wBPsS0
両立できないことは、本人も回りもわかって言ってんだろ。大阪土民の反応見ながら
近日中に、日本を変えるには市長辞めるしかない・・涙の辞職会見でも開くんじゃねw
617名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:26:21.34 ID:991oqiwu0
大阪に遷都で大阪都完成!
618名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:27:49.41 ID:EkoMcOIr0
2ちゃんの文句丸飲みの会か
政党というには程遠いなw
619名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:28:55.58 ID:dArKuhJU0
橋下はオワコン
620名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:59:53.19 ID:CENmpdjf0
>>568
>橋下の話聞いてると大阪には住みたくなくなるなあ
>特に子育てはしたくない
>図書館や児童館や文化施設は削ってカジノ構想とか・・・

図書館や児童館や文化施設は税金だが、カジノは民間に金出させてやらせる事業
別に削った税金をカジノに投入する訳ではない
削った税金は、妊婦検診・難病児医療費補助・教育バウチャー券
中学校給食&クーラー設置・中学生までの医療費補助などに投入されてる

>>572
>府政のときに色々コスト削減してたのに、結局負債が増えてるし

大阪府で3年間に2400億円のコストカットを行なった
その結果どうなったか、大阪府と規模の近い神奈川県・愛知県と比較してみると分かる
3府県ともに税収の柱である法人税収が半減し、その穴埋めとして借金を増やしたが
大阪府は橋下が行なった歳出削減のおかげで、借金の増加額が他県より抑えられた


★平成19年(橋下就任前)と平成22年の法人税収比較
神奈川 3930億円 → 1809億円 −54%
愛知県 6304億円 → 2087億円 −68%
大阪府 5667億円 → 2629億円 −54%

★平成19年(橋下就任前)から平成22年にかけての借金増加額
神奈川 +4613億円
愛知県 +7751億円
大阪府 +2571億円
621名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:03:53.77 ID:0aT8VXfC0
実際問題やる気の問題だよなw
622名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:47:56.35 ID:CDw4WEEo0
>>620
税金使うとか使わないとかじゃなくて子育ての環境面としてどうよ?って話だろ
623名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:52:36.77 ID:+lMFWMRC0
>妊婦検診・難病児医療費補助・教育バウチャー券
> 中学校給食&クーラー設置・中学生までの医療費補助などに投入されてる

威張るような政策じゃないだろww
教育バウチャー以外は多くの自治体で普通にやってる
624名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:14:56.95 ID:CDw4WEEo0
給食率は大阪が異常すぎる
http://goodboone.com/izime/education/post-570.html
625名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:19:05.32 ID:jML59i5G0
橋下の肝いりに始めた中学給食が一部の学校で先行で開始されたが、14パーセントしか希望者がいなかったらしい
国政に目を向ける前に、まず大阪市政をキッチリやれよ
この程度の事案でこんな結果を出して、ホントに国政で通用すると思ってるのか?
626名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:21:34.87 ID:9BuN2eeJO
お前ら維新八策をちゃんと読んでみ?



いかに糞か良くわかるぞw
627名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:23:13.01 ID:2fJrxmcU0
出来るのは当たり前。

後は、院政と
根拠(説明)の無い中傷連呼、
説明はあるが筋違いな誹謗
を、どう反撃に使うかだけ。
628名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:38:32.04 ID:rS40vMRf0
大阪・関西の未来のためにはこれはいいことだろ
だいたい府市の仲たがい、二重行政の無駄解消に一所懸命だった橋下だが、
そんなことより国政で東京・大阪ツートップの日本にする方が
比較にならんぐらい大阪・関西にはプラスだろ
629名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:40:45.20 ID:aQpvsM8q0
>>1
つか300人候補を立てる予定で、衆議院議員を半数にするって…

全部維新で独占しても数十人は失業するし、さすがにそれは無理だろうから、
100人以上失業予定って事だよね?

それでよく維新の候補なんてなれるなw
まあ、失業した後、橋下が大阪市の顧問として雇うつもりなんだろうがw
630名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:43:47.73 ID:rYJmk7d20
橋下さん頑張れ。
国民感情から離れた現政治の抑止力となることを期待しています
631名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:47:03.60 ID:ZsRUp2za0
で、大阪は良くなったの?良くなりそうなの?
632名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:55:44.65 ID:aQpvsM8q0
>>620
ぶっちゃけ、大阪府や大阪市は放漫経営が酷かった。
ノックとか太田とかね。
橋下の問題は、大阪府や大阪市と国と他の地方が同レベルかのように喧伝してるところ。

図録公務員数の国際比較
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/5190.html

これ見ればわかる通り、人口割合で見れば他の国に比べて公務員の数はずっと少ないのに、
さらに人数削減を訴える。

ttp://livedoor.blogimg.jp/ail01u9j10taw/imgs/6/d/6d2566f3.png?b018702a

またこれを見ればわかる通り、大阪府はともかく大阪市の公務員数は突出してるのがわかる。
橋下は大阪府知事になってやった事はまずコピーする際は裏紙使え、
みたいな事からはじめた事はあまり知られていない。

そういう無駄遣いが非常に多かった自治体と少ない自治体を同列に扱って、
さも全部無駄の如く喧伝する橋下の手法は、やはり問題があるとしか言いようがない。
633名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 05:58:14.21 ID:2g1sM+qO0
634名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:06:21.32 ID:FBJIb6ISO
で結局、大阪で何か結果を出したの?
全く聞こえてこないんだが…。
635名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:07:24.82 ID:QTSF4pX90
橋下が就任した途端、辞めた市職員は
嵐が過ぎるのを待つ選択肢の方が良かったんでは?
いずれ市長辞めそうだけどな。
636名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:56:53.26 ID:bsrlElm+0
>>634
知事時代(平成20〜22年度)

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議会議員定数を109→88に2割削減、議員報酬を3割削減、政務調査費削減
637名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:59:54.60 ID:YPzAp/gq0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   //""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )
    !゙  (・ )` ´( ・) i/  民主党代表と地球首長の兼務、できましたよ。
    |    (__人_)  |
   \   `ー'  /
    /       \
638名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:13:42.28 ID:vaVGPDJT0
インチキ政治塾って900人集めたらしいな。1人100万円まきあげたら9億円かよ
橋ゲ、死ぬまで遊んで暮らせるなw

政治塾では愛人についても講義があったんだろうな。そりゃ勉強になるわwwwwww
639名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:45:00.23 ID:Wh/XMkTXP
>>638
え、面接でふるい落とした上にカネ取るの?
640名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 07:52:34.65 ID:0Sz68Xpz0
大阪さえ変えられん変態コスプレ男が国政?プッ
641名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:00:01.47 ID:NSy2TlYxO
市長の職務を部下に丸投げするという宣言だろ

東国原師匠譲りのシステムだよ
東信者は部下を使いこなすのもリーダーの資質とかうそぶいてたがな
使いこなすのと放り投げは中身が違う
642名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:29:36.37 ID:CDw4WEEo0
>>638
ああ、そのノリでこれか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120906-00000039-sph-soci

五輪の報告に行って「女性とのお付き合いには気をつけてください」と言われても反応に困るよな

>>639
選挙資金を用意できない奴は落としてるし
643名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:45:46.99 ID:OlBLkebIO
アンチ橋下

>>636

を完全スルー
ビビりすぎ
644名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:48:23.92 ID:n2Dcm0dH0
>>639 ハシゲは結局カネだけなんだよ。
利権構造をぶち壊すってのは、ぶち壊して自分と仲間たちが
かわりに甘い汁を吸うってだけで、一般人には何もメリットがない。

ハシゲを支持している大阪の連中ってほんとうに頭の底まで腐っているとしか思えない。
645名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:49:09.28 ID:OlBLkebIO
646名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:50:18.61 ID:oxQjfhGq0
なんかこいつもメッキがはがれたね。

もっと大阪で経験をつんでください。
647名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 08:53:17.10 ID:OlBLkebIO
それは同意
国政に行くには早すぎ
648名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:08:32.88 ID:yQD9KapA0
>>631
>>640

日本一企業が逃げて行った基礎自治体、って誉れ高い称号を授与致しました


【企業】大阪市が全国ワースト1位 企業転出超過 震災による「東から西」はなく 帝国DB調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332941064/

【話題】 昨年の企業転出超過数、大阪市が全国ワースト1位、ここ10年平均でも全国ワースト1位・・・大阪からの転出先のトップは東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332983529/
649名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 09:23:35.40 ID:u6Ydu1oA0
橋下氏なら、在日特権を廃止してくれるはずだ
だから支持する

「在日特権」で検索
650イモー虫:2012/09/09(日) 12:00:31.01 ID:3CJIqhD8O
前回の総選挙で民主党に投票した事をツイッターで明かした維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
651名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:58:34.07 ID:xxOUrdw50
橋下の独裁で日本が北朝鮮みたいになる前に
誰か頭の良い人間が出てきてほしい
橋下は弁護士としても落ちこぼれるほどの頭の能力しかないことを
みんな知ってるのか?
652名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:27:06.89 ID:nsF+fb6bO
>>643
ただ単にコストカット、公務員叩きをしただけじゃん。何にも新しいことできてないじゃん。
カジノ?シャンゼリゼ?
653名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:39:24.28 ID:NvLfUjzZ0
まぁ、橋下は大阪のために国を動かすっていうんだから
日本全体で大損でも、大阪さえ利権が得られれば良いっていう政策だから。

大阪人民共和国基準で、日本全体を同和教育、チョンチュン受け入れ、平民は路上生活しろってことでしょ。
654名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:43:29.81 ID:movoHqTE0
奥さんと子供を裏切っても、パンツかぶって中出し三昧。
655名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:44:16.00 ID:HfpNdCgvP
もういいから橋下は大阪を独立国にしろw
656名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:46:47.83 ID:nJyo5a7P0
橋本市長動静

公務なく終日国政などしてすごす。

とか書かれるのかw
657名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:26:15.72 ID:xxOUrdw50
一番大切と言ってる家族を平気で裏ぎる奴だからな
それをしれっとなかったことにしてる自分にだけ甘い人間
大事でもない国民の為に自分を犠牲にする訳ない
私利私欲の塊
658名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:26:36.33 ID:qfSjRAg20
ヤリマンぞろいの大阪女だから橋下の変態不倫を笑って許してるけど他府県ではムリ

他府県の女は大阪女と違って不道徳に厳しいからね
不倫したい男はセックスにゆるい大阪女を引っかければなんでもありwww
659名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:12:35.69 ID:bUYuBe850
660名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:14:22.11 ID:/75Xxs6r0
田中康夫が一時期兼務していた
東京で平日に選挙活動しているのを見て
長野県民への背任行為だろって思った
661名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:15:50.93 ID:oxiit1qp0
ハシシタ大統領マンセー!
662名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:16:47.07 ID:fApBiN990
市長の仕事って朝から晩までツイッターやれるほど暇みたいだし兼務できるだろ。
仕事中にジムに行くことも出来るらしいしね。
663名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:17:00.26 ID:jML59i5G0
ムリだろ
今でさえ市長と維新の会の代表の両立が出来てない
市長職はおろそかだし、維新の会の意識統一も出来てない
橋下にはムリだろうな
664名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:42:03.78 ID:NvLfUjzZ0
>>663
逆に見れば

・お飾りの芸人でしか無い橋下徹 → 実務は臨時雇いの高給取りと、公務員へ飛ばし
・マスゴミの言いなりで、お飾り以上を求めない支持層
・政治の放置=新自由主義とした、元より政治の停滞、機能不全を要求する支持層

こういうのが橋下維新支持者なんで、何もできなくても問題ないというオチだろう。
665名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:48:43.14 ID:bsrlElm+0
>>648
スレのリンク貼るなら、スレの内容くらい読んでからにしてよ
スレの中で完全に論破されてるじゃん

★企業数(2009年)
http://www.chusho.meti.go.jp/pamflet/hakusyo/h23/h23_1/110803Hakusyo_fuzokutokei_web.pdf
東京都 491,329 ←大阪の1.5倍
大阪府 327,320

★企業転出超過数(2011年)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s120301_20.pdf
東京都 200 ←大阪の2倍
大阪府 96

★企業転出超過数(過去10年合計)
東京都 2,891 ←大阪の2.5倍
大阪府 1,154
666名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:50:58.08 ID:bUYuBe850
統一協会がグループ企業で自衛用の拳銃を販売?
http://www.kahr.com/

タグ用
統一教会 維新 住吉区
667イモー虫:2012/09/09(日) 19:55:19.02 ID:3CJIqhD8O
前回の総選挙で民主党に投票した事をツイッターで明かした維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
668名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 19:59:36.97 ID:4Cn8Psm90
イナカ市長が国会議員のアタマ張るって状況が
そもそもおかしい

まあ選挙終わってモメはじめたら二枚舌で逃げるだろ
いちいちコイツの言動に一喜一憂するだけ無駄
669名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:10:46.38 ID:yQD9KapA0
>>668
ところが、信者は狂喜乱舞の大喜びで
一般人も多くが同様だという
670名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:15:37.94 ID:6vt3SAFB0
素人がかきまわしても国が荒れるだけ
外交がめんとくさいこの時代に、ただの迷惑でしかない
そりゃ既存政党はダメだけど、だからって維新はありえんよ
671名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:19:22.33 ID:yQD9KapA0
>>670
経験で学習した人間も一部には居るようだけど
殆どは全く学習能力ゼロだったわけで
672名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:29:15.15 ID:jUTo2gZ20
基本的にマスゴミが持ち上げる政治家には投票しない事
民主党で分かったろーが!
673名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:35:51.56 ID:KVov243e0
>>672
裏で糸を引いているのは霞ヶ関の官僚たちだろうと思うな

素人同然の議員が増えれば喜ぶのは官僚たちだけだから
官僚がマスコミを操作して
橋下ステマを行っていると思われる
674名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:36:17.81 ID:bKDlHEdv0
できるかね?
675名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:40:29.68 ID:xxOUrdw50
橋下は英語も全然しゃべれないから日本の恥
676名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:06:06.23 ID:mcxBs/Fh0
それにしてもこの橋下という男はバイタリティーだけは
大した奴だな
ここ30年の政治家の中でももしかしたら1番ではないか?
人間性は大嫌いなんだが、ひょっとしたらマジで国を変えるかもしれんね
良い様に変えれたら大嫌いでも文句はないんだが・・・
まぁこのパワーを殺してしまうのももったいない
利用しない手はないわな
拉致家族奪回とか
対中韓への強気外交とか
いろいろ使えそうだろ
677名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 21:24:44.51 ID:6vt3SAFB0
方向が違えばただの無駄パワーじゃん・・・
公明党とお手を拝借シャンシャンした人間に何を期待すんの?
678イモー虫:2012/09/09(日) 21:47:09.70 ID:3CJIqhD8O
前回の総選挙で民主党に投票した事をツイッターで明かした維新の会ハシシタの迷言・行動一覧http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
679名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:05:11.17 ID:f10dxh7+0
あの田中康夫ですら長野県知事と新党日本代表を兼務できたからなぁ。
しかも副知事もおかずに。
まあ、泡沫政党と一緒にしてはいかんのかもしれんけどw
680名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 23:40:56.93 ID:GP7akc8T0
橋下のバックは統一教会だし
韓国にしたら維新が国政で躍進する方が民主以上に助かるし
在日はこぞって維新を応援するだろうな
681名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 00:49:40.28 ID:5LM69k9p0
>>676
大阪もほとんど変えられてないのに、国が変えられるかね
橋下は言うことは大きく言うくせに、実際にやることは細かいことばっかりだからね
国歌斉唱時の起立とか職員の刺青とかピンポイントの問題を長々とやってる感じ
これらをやること自体を否定はしないけど、これだけやってもあまり変わらない気がするけど
682名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:16:37.78 ID:k+avSQQE0
今までみたいに適当に仕事してても在日と信者は支持しまくるから大丈夫と思ってんだろ
在日を信者がネットに書き込み集会に参加して、日本を終わらせるために維新を応援しまくるよ
683名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:30:39.24 ID:YepB1T6D0
>>531
そりゃぁ在日や公務員にとっては民主は永遠に政権とってほしいだろうなw
ここまで日本をボロボロにしたツケはもはや消滅しか残されてないだろうね
じわじわと社民党レベルまで衰退するのんじゃね〜の
ただ野田とか売国系保守の連中は考え方の近い石破や谷垣と合流するかも知れんけどね
イメージの悪い民主って党名は捨てるだろうけどw
684名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:36:28.64 ID:YepB1T6D0
>>682
おまえ何寝言言ってんだよw
橋下は在日の思いっきり敵だろw
在日の工作に嵌りすぎだぞ
言ってることと実際はマ逆

次期政権は安倍総理+橋下維新で救国内閣がベスト
在日にどこまで切り込めるかほんと見もの
685名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 07:36:31.50 ID:FEu79zpG0
ヤリマンぞろいの大阪女だから橋下機長の変態不倫を笑って許してるけど他府県ではムリ

他府県の女は大阪女と違って不道徳に厳しい
686イモー虫:2012/09/10(月) 08:32:12.72 ID:PWly7L2nO
>>684
チョンは目的のためならなんでもするよ
同族(テレビ局)からも協力が来る。本当に都合が悪い事実は報道しないしな。最近は擁護があからさま過ぎるし。
前回の総選挙で民主党に投票した事をツイッターで明かした維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
687名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:37:37.91 ID:dbTHtqfSO
まあ、これを責めるなら、与党党首と総理大臣を兼ねるのが常態となってる
今の国政自体を叩かんとなあ
688名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:40:23.38 ID:yFUfe/gM0
>>639
金払って講義受けてその上で選挙資金を全部自分で用意しないと駄目。それでやっと
公認してもらえる。素晴らしい集金システムですよこれw
しかも塾生あんだけ集っといて、自民とかの既存政党からの落ち武者の受け入れを勝手
にやっちゃったから内部でけっこう不満溜まってるみたいよ。
689名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:44:04.12 ID:P/LdSEwK0
国政選挙の洗礼受けない奴が国会議員を束ねて投票行動に影響力行使とか、
創価学会よりひどいwww
民主主義の冒涜だよ。
690名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:46:06.00 ID:zh8Dex0EO
できるできないじゃなく、

やっちゃ駄目だろ。
大阪のための国政になっちゃうだろうが。
691イモー虫:2012/09/10(月) 08:46:14.30 ID:PWly7L2nO
>>687
改革派が既存政党を真似てどーすんだwww
692名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:48:49.06 ID:zh8Dex0EO
>>683

国家公務員は民主党に恨みしかねえだろ。地方公務員は別だが
693名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:51:16.96 ID:Tb8w2sW80
>>689
ばかばかしい。
国会議員じゃなけりゃ、党首になれないなんていいだしたら
それこそ民主主義の冒涜だわw
694名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:54:50.51 ID:yFUfe/gM0
>>648
震災で被災してない大阪は本来なら企業が集まって当然なのにねぇwww
維新の会になってから逃げ出してるからな。それなのに海外から投資を呼び込むんだっけ?
695名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:54:55.99 ID:vwXuz52y0
>>693
議員になろうとせずに何が党首か?ということだよ。
696名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:55:04.99 ID:UPj/JPCbO
>>57
表向き幹事長というのがあってな…
697名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 08:58:18.96 ID:P/LdSEwK0
>>693
橋下の話しは、国政選挙の洗礼を受けない俺様が、国民の負託を受けた奴を指導するって話しだぞ?
橋下>国民だぞ? 完全な憲法違反じゃないか。w
こんな馬鹿なことをやったら、俺は仲間を集って憲法違反で提訴するね。
698名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:02:46.26 ID:QWHuDhd90

これぞ大阪の現実→http://www3.hp-ez.com/hp/annin/page1
699名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 09:32:51.32 ID:0ngKnROu0
>>694
企業が移転するなら、こないだ大震災で被災してないとこじゃなくて、今後被災の可能性が低いところだろ。
被災して移転を余儀なくなれた会社はともかくとして。
その意味では東京でも名古屋でも大阪でも変わらん。
700イモー虫:2012/09/10(月) 12:08:06.97 ID:PWly7L2nO
やっぱり日本海に面した北海道と県の内陸は最強だよな(ただし川・斜面のパラダイス除く)
大阪(笑)(笑)(笑)
701名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:33:15.62 ID:67Lrpr9A0
既得権益を受ける人からすれば気分が良くないだろう。
しかし大阪に党首がいてもなんら問題無いと思うのは多くの平民だ。
これまでの既製概念を破ってこそ歴史は作られる。
明治維新がたった4年で出来たか?
702名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:37:18.83 ID:67Lrpr9A0
石原都長にしても週2〜3日しか公務がない訳で、その間、自宅で遊んでいてもなんら問題ないんだろ?
703名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:38:33.88 ID:vwXuz52y0
>>701
「既得権益」って何?
橋下みたいな無責任政治家は困るよ。
704名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:39:05.00 ID:zLSLQ/0GO
首相も党首兼任してるんだし、市長くらい出来るんじゃ?
705名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:39:12.38 ID:yFUfe/gM0
>>665
震災被害にあった東京と平和な大阪さんを一緒にすんなw
そもそも大阪から企業が逃げてる時点で異常なんだぞ。

706名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:46:22.16 ID:4L9kUfUzO
で?おまえらの支持政党は?
707名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:37.66 ID:k8D/PWdG0
首相公選制の国はいくつもあるだろうけど、
首相の被選挙権を国会議員に限定していない国って

あるのかな?
708名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:47:50.39 ID:QOqNUEPl0

めくら印押すだけだから誰にもできるよ。

実務を実際に回してるのは主任級(30代半ば〜40位)だから。

日本は偉くなればなるほど楽になる(年をとればとるほど楽になる)
社会主義システムだから。
709名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 12:49:49.41 ID:vwXuz52y0
>>704
国会議員ですらない奴が国政政党の党首でやっていけるのか?
大阪市の首長としての公務時間を削って国政活動は市民に対する背信的行為でもある。
710名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:19:16.41 ID:MENaOg8i0
俺の言うことが正しいと思う奴だけついてこいって
まるで教祖様だなw
711名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:14.08 ID:vwXuz52y0
マニフェストとか公約とかは合っても意味がないから作りません。
大まかは方向性だけ言うから俺を信じて付いてこいだからなぁ。
712名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 13:21:18.58 ID:yGdHlucv0
>>706
維新以外なら当面どこでも良いってば
そのくらい維新が飛び抜けて酷いw
713名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 15:52:14.32 ID:lJcMyeHz0
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html

めっちゃ拡散されてるで
714名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:23:14.79 ID:T3wMu5pp0
>>680
>韓国にしたら維新が国政で躍進する方が民主以上に助かるし
>在日はこぞって維新を応援するだろうな

橋下はナマポと在日帰化人の敵
大阪でも、ナマポと在日帰化人は橋下に投票してません
ナマポと在日帰化人は、橋下維新以外の党に投票しましょう!

2011年大阪市長選挙 橋下市長の得票率と生活保護率の関係
ttp://epachinko.img.jugem.jp/20111128_2277770.png

得票率1位.西区 (生活保護率23位)
得票率2位.北区 (生活保護率19位)
得票率3位.中央区 (生活保護率22位)



得票率19位.生野区 (生活保護率4位、帰化朝鮮人最多地区)
得票率21位.東住吉区 (生活保護率6位)
得票率23位.平野区 (生活保護率3位、在日朝鮮人も多い)
得票率24位.西成区 (生活保護率1位)

【政治】 韓国メディアがファシズムに通じる橋下政治の危険性を指摘
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335856757/
【政治】 北朝鮮報道「橋下は政治詐欺師であり、天下の卑劣漢」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335910711/
【政治】 韓国議員「大阪市職員労組は、橋下市長と闘争続けて」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331515111/
715名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:24:14.43 ID:Tk0ghpP/P
首相と代表兼任している人いるんだからできるでしょ
716名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:26:56.90 ID:2UWuCkV+0
大阪市民は怒ってもいいよ
717名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:29:20.49 ID:vwXuz52y0
>>715
国会議員に立候補しないんだから首相なんてあり得ないだろ。
718名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:30:36.33 ID:RY9lRGMI0
>>713
>維新の会、遺産全額徴収も検討
テストケースとして、まず鳩山一族に適用キボン
719名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:31:33.74 ID:/HZNFfrJO
>>707
そもそも首相公選制の国はいくつも無いが
720名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:32:27.87 ID:fPQCegdg0
国会内の党首討論に出られない党首に意味があるのか?
721名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 16:32:40.15 ID:r8cidD1V0
>>718
尖閣の地権者を消して、自然と国有化を図れるかもね
722名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:42:07.42 ID:zn3Zzote0
橋もっちゃん、首相になれたら妻子が戻ってくるとでも思ってんの?www
723名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 20:50:45.71 ID:sNEvFYhp0
>>719,720
そもそもからして、極少数派か…

しかしどうやって兼務するのか五里霧中なまま
やってみなければ分からない、程度の認識では
国の未来もきっと
やってみなければ分からない程度だな。
724名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:09:37.74 ID:E3hbkw6r0
どうせ選挙後には
「民主党より酷い!騙された!!」
って書き込みで溢れるだろ。
725名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:13:21.21 ID:2ZTDg5ih0
>>724
政権は取らないからw
民主党とは比べようがない

そして、政局に巻き込まれて
右往左往してるうちに、せっかちな改革支持者に飽きられる、とw
726名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:17:13.74 ID:AJXjJNqA0
橋下市長はヒトラーだ。大阪井新の会はナチスだ。
http://www.youtube.com/watch?v=cIqhgJ6fViM
727名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:32:41.48 ID:vzV/QOlq0
マスコミが維新たたきに走ってると言うことは
維新支持が正しい行動。

戦時中、戦争をあおりまくったのがマスコミ

詐欺師民主党による政権転覆をあおりまくったのがマスコミ


728名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:36:34.76 ID:YepB1T6D0
>>714
そりゃぁそうだろ
橋下はすでに命の危険性があるくらい在日地域で歩けないくらいなのに
これのどこが在日の味方なんだろうな
在日にとって悪魔だろうに

>>726
ヒトラーくらいに権力があればどんだけやりやすいことかとw
やりたいことが市長や知事権限でできないからこそ国政に出て法改正しなくちゃならないわけだしな
後何年かかることやら
729イモー虫:2012/09/10(月) 21:37:18.82 ID:PWly7L2nO
全体的に見てマスゴミは絶賛ハシシタを持ち上げ中だが…
730イモー虫:2012/09/10(月) 21:44:24.83 ID:PWly7L2nO
>>728
チョンは目的のためならなんでもするよ
同族を持ち上げるための犠牲も厭わない
前回の総選挙で民主党に投票した事をツイッターで明かした維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
731名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:46:33.12 ID:qwR02yPY0
まだ政党ですらないのに…
冒険者多いんだなぁ
732名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 21:47:30.16 ID:oUR4lSXl0
>橋下市長、新党代表と地方首長の兼務「できる」

できないってwww
733イモー虫:2012/09/10(月) 22:04:39.18 ID:PWly7L2nO
報道ステーションで今からハシシタ持ち上げ報道来るぞー
政界に大旋風とか言っちゃって恥ずかしくねーのかな(ワラ
734名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:04:41.52 ID:aN5606u70
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html

この記事に対して信者の弁護ってどうなってんの?

うちの親は「子どもに遺産は残さず使い切る」と言い切ってるし
自分もそれでいいと思ってるけど
万が一残った場合、政府にボッシュートされるのはものすごく納得いかんわ
735名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 22:13:56.60 ID:nEMcSfbV0
維新塾で議論されてた徴兵制復活も気になるところだよな。
俺は賛成だけどw
徴兵制復活をマニフェストに掲げるなら維新に投票せざるを得ない。
736イモー虫:2012/09/10(月) 23:04:09.45 ID:PWly7L2nO
前回の総選挙で民主党に投票した事をツイッターで明かした維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
737名無しさん@13周年
在日がらみで橋下がやったこと

・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・警察OBを使って生活保護の不正受給者の摘発

これからしようとしてること
憲法改正
日教組解体
生活保護改革

こんな橋下が在日の味方?
ありえね〜よw
西成区の視察時命が危険で車から降りれなかった状態だぞw

市長選時の状況
橋下陣営 市民
平松陣営 民団・総連・解放同盟・労組・日教組・公務員・公明(自主投票)・民主・自民・共産

どう考えても在日の奴らは橋下をいかに落とすかしか考えてない
少なくとも橋下が実行してること実行しようとしてることは在日の奴らの弱体化につながることばかりだしな