【社会】 「道にクモがいっぱいいる」 男性、110番通報→警官が駆けつけると、毒グモ100匹超が…兵庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:20:31.28 ID:8xUUGwfo0
奈良でも見たよセアカゴケ蜘蛛
953名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:21:42.77 ID:98IZg3Ht0
>>948
なったなった懐かしい。凄い古い記事に見えた。
954名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:23:32.22 ID:VUjKf2fxO
でもセアカコケグモに咬まれまくったおかげでバラシュート開かなくて落下した男性が助かったやつなかったっけ
955名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:27:14.50 ID:pMumFe510
見かけたって人多いけど、ちゃんと見た分は駆除してるんだろうな
956名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:29:45.09 ID:l1wyJRhQ0
>>944
毒のない蜘蛛ならいいけど毒蜘蛛はゆるさん
こいつは外国産だしな
957名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:36:20.20 ID:3Er8cSBz0
こういう漫画あったな
人食いグモが道いっぱいに
橋が崩れて帰れなくなるんだよ
958名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:40:23.91 ID:TqIFtsQa0
>>952

見ていないで スリッパで叩き潰せ このバカ!!!
959名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:58:23.42 ID:xxyh/yG50
>午後7時30分頃
だと保健所に連絡が付かないと思える。
960名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:36:39.79 ID:gfaInxSn0
>>945
あれがガラス戸の裏に回って腹が見えた時はなかなかえぐいw
961名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:38:24.90 ID:awxLz8x10
>>947
ワロタ
962名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:43:49.17 ID:xfLr9aIA0
鎖国ならこんなのいなかったんだろうな
963名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:46:12.97 ID:svw3L0Cm0
警官的にはこの通報してきた男性をヤク中だと思ってつかまえに行ったんだろうな

964名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:56:49.81 ID:nyfhh750O
応急処置としてゴキブリ用殺虫剤かけておけよ
逃げるだろ
965名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:00:39.10 ID:Rafdz/hRO
幻覚かと思ったらまじかようええええ
セアカゴケグモ一時期騒がれたな
あれから全然減る様子なしか…
966名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:02:34.31 ID:gzN70r5z0
蜘蛛には後家とか女郎とかの名前が多くない?なんで?
967名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:03:51.71 ID:PIbWpo/y0
なぜ保健所でなく警察…
よろず相談所かよ
968名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:05:08.32 ID:6wioBphF0
幼い巨大クモ
969名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:05:39.90 ID:xxyh/yG50
>>926
特定外来生物(ttp://www.env.go.jp/nature/intro/1outline/list/index.html)でもあるし、
オオゴトにしてむしろ良かったのではないかと思えるよ。
970名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:05:43.81 ID:Rafdz/hRO
駆けつけた警官も、きめえで終わらせず通報した人も偉いわ
971名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:06:58.59 ID:+d/dFKz/0
ゴケジェットかけろよ
972名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:07:08.30 ID:gXIEh9IjO
973名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:08:33.77 ID:kXtXyCfZ0
>>965
大阪でも越冬繁殖してるな。
生息範囲も地味に拡大しているらしい。
溝掃除とかしてると普通に見掛けるようになった。
974名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:10:32.46 ID:svw3L0Cm0
>>972
これこの前風呂場に発生したわ
まだこの半分くらいの大きさだったけど
一人暮らしの小さい風呂場の壁にいて動かないから
ひょっとして抜け殻かもと思ってお湯掛けたら
ブァーッってものすご素早く動いて
それでもうダメねやられちゃった
クモなんて別に怖くもなかったのにその日から怖くなった
975名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:10:40.86 ID:9N02dLcs0
セナカボッキグモ程度の毒なら大したことはないが、
気候帯の変化により外来猛毒蜘蛛が流入&繁殖するとヤバい。
976名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:11:20.05 ID:JFWSCJkL0
>>967
110番ってそんなもんだな。
てか交番がよろず相談所システム。
977名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:13:56.65 ID:0d6qMo6T0
セアカコケグモは船荷についてきて、繁殖するらしいね。
冬は越せないと聞いたけどどうなんだろう。
978名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:14:48.61 ID:gXIEh9IjO
979名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:16:35.57 ID:kXtXyCfZ0
>>969
保健所もこの蜘蛛をみかけたら通報してくれと呼びかけてるしな。
うちも最初に見つけた時は通報し、捕獲したのを渡したことがあるよ。
次から見つけ次第、勝手に処分しても良いと言われたのでそうしている。
980名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:20:40.83 ID:gXIEh9IjO
>>977
昔は冬は越せなかったが温暖化で生き残る環境が整った
981校倉木造 ◆AZEkURA/hI :2012/09/07(金) 05:20:59.47 ID:8bcIKGUY0
>>1
 通報受けた担当官、最初はシャブ中だと思ったのではないかな。
982名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:21:19.26 ID:ZJPQl8KZ0
沖縄、奄美のハブみたいに 1匹いくらって買取システムにすりゃいいのに
983名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:22:05.77 ID:G7ek79d6O
蜘蛛こわい俺からいわせりゃ失禁レベル
984名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:24:34.88 ID:4LQE9zh90
>>977
自動販売機の裏とかが最高の越冬場所らしく、確実に西日本で繁殖しまくりらしい。
すでに九州にも上陸してる。
985名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:27:23.05 ID:NC871WCA0
姉様などと…呼ばせるのでは…なかったわ
986名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:27:48.10 ID:k2woIxff0
「はい110番です」
「もしもしっ!あのですねくもぁがいっぱい!いっぱいなんです!」
「落ち着いて話してください。何がいっぱいなんですか?」
「ですからね!くまぁがですね!くもぁがいっぱいで怖いんです!」
「くまですか?そこにいっぱいいるんですか?」
「いっぱいいるんです早く来てあqwせdrftgyふじこlp」
987名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:28:27.77 ID:ZJPQl8KZ0
読売テレビ JR━―━―━(゚∀゚)━―━―━―!!
988名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:29:25.70 ID:sI7JAB9V0
マニアの間じゃ高値で取引されてるらしいな
989名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:39:00.16 ID:0d6qMo6T0
>>980 >>984
冬も越して繁殖しているのか・・・。
100匹超とか群れる習性があるとしたら、
遭遇したときは恐怖だなw
990名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:30:21.29 ID:MrfndGtn0
>>33
それけっこう有名だけど
21世紀にもなって蜘蛛の糸に頼るなんて
おかしいわな
991名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:14:48.54 ID:ZFEh1bnX0
>>6
見た瞬間やべえってわかるなw
自然って上手くできてるなぁ
992名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:17:05.64 ID:W5pVTcvj0
想像しただけで気が遠くなる
自分は過去2度、子蜘蛛わらわら状態を体験した
一度目は産みつけられた卵が破裂して、二度目は母蜘蛛潰したらその腹から子蜘蛛が沸いてでた
もう二度と見たくない
993名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:18:22.29 ID:ZFEh1bnX0
>>984
自販機とかもう撤去するしかないな。
994名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:25:04.32 ID:jxnWYoTw0
>>191
でもさ。
チョンって、先祖は日本人と同じだよ?
日本人がイッパイ・・・と思える?
995名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:28:20.38 ID:KashyphaO
>>918
あれはヤバイ。
逃げるしかないもん。
思い出しただけでも鳥肌…Gが…(´;ω;`)
996名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:32:03.77 ID:wLNrBGE10
絶対このスレでは画像を開かない
997名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:46:42.55 ID:9AJyasV+0
>>920-921
ポン中ってそういう意味か!ありがとう
998名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:04:12.97 ID:7+X8Y2MDP
鯖wwwwww蜘蛛www
999名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:00:32.15 ID:nuJ/boAP0
戸ノ内って場所がまたなw
昔の遊郭あった場所でしょ?
そして謎のS価企業?の資材置き場とかあるし
そしてD和地区という・・・・。
1000名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:14:12.04 ID:gpq61Ki00
1000なら駆除成功!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。