【国際】 アップル「iPad・iPhone」の顧客情報1200万件盗む? 「FBIが収集」と主張…ハッカー集団「アノニマス」関連組織

このエントリーをはてなブックマークに追加
338名無しさん@13周年
DB に入れてない人はテキストデータの中から
  4daa64abd2678e10ebce7822e1fb7e20ea3d630c
の人だけ抽出してみてよ

11行でてくると思うけど
339名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:52:34.05 ID:qdfCSosF0
>>328
しっー!消されるぞ!
340名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:57:43.63 ID:kKyiABnh0
訂正
「買い換え」というより、その端末が転売された履歴、って意味で・・・
341名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:10:34.42 ID:kKyiABnh0
ぎゃぁあああああああ

UDID ffffffffffffffffffffffffffffffffffffffff

これデバッグとか中の人の端末で
市場になんか流通してないだろ?
342名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 18:23:42.84 ID:kKyiABnh0
UDID d1f575954a32340ce2ea84906f8ef1a66ad732e4

の経歴も興味深い。。。
343名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:21:58.38 ID:x1bkYTsGP
杉浦直樹www俳優だったら故人
344名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:10:25.34 ID:e7cYDPfaP
住所氏名はiPhoneから物故抜けないから、別の手段で手に入れたデータとUDIDを関連付ける作業をFBIでコツコツ続けてるって事だよな。
或いはAppleIDも物故抜いてんのかもしれないな。
あれは住所氏名電話番号クレカ情報全部リンク済だからな。
345名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:45:29.98 ID:2nx/MLl50
FBIやるじゃんw iPhone所持者には犯罪者多そうだからな
346名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:54:39.90 ID:pfXiUJn20
>>228
どっちもどっち
過去にAppleの鯖に侵入して不正侵入で個人情報取れたって発表した事あるが、Appleにたいして不満はとくに言ってない
目立つためのアピールだろう
恨みがあるのはFBI
アノニマスを摘発しようとしてる側だし、これらの情報を持ってるとすればアノニマスとしては許す事ができないだろう
ひょっとしたらAppleや他経由で盗んだ可能性もあるが、FBIを中傷するためにFBIから漏れたといってる可能性も否定できなくはないな
347名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:57:03.39 ID:/3K6FjON0
iPhoneならセキュリティ面で頭抜けてると聞いて買ったんだけど騙された?
348名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:00:25.69 ID:mKYbjTeI0
UDIDやら平文でやり取りしてたのは穴だったな。
急いで暗号化するAPIでも作らなきゃな
349名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:04:51.73 ID:ujgfSjJrP
現時点で確実に言えることはappleに預けた情報が漏れたってことだよな
他はまだ不確定と
350名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:07:51.66 ID:mj4E3O2Z0
iTunesのアップデートの嵐がくるな
昨日アップデートしたばかりなのに状態
351名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:22:10.41 ID:2nx/MLl50
>>347 情弱にはぴったりだよ
twitterとかも前から電話番号抜いたりやり放題
352名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:27:45.17 ID:ujgfSjJrP
漏れた経路が分からない限りアプデで防ぎようもないだろうけどな
353名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:28:42.87 ID:x1bkYTsGP
どうせアプリ経由
354名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:06:43.22 ID:FhH0G8cD0
opensslで解析せよと言われましてもわかんねーよ
なんでtxtで配らないの
355名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:01:52.70 ID:OKLLDWDU0
iOS6でFacebook統合だしな
AppleIDとUDIDとFacebookで個人情報完璧に関連付け完了だわ
356名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:09:10.00 ID:y0ZUW+hY0
>>324
アップルの「iPad・iPhone」顧客情報1200万件盗む? ハッカー集団アノニマス関連組織
…「FBIが収集」と主張

が正しい日本語な気がする。
357名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:09:54.19 ID:3dJt0Goh0
>>355
もう写真撮ったらどこの誰かバレちゃう時代になるしな


Facebook、顔認識カメラアプリのFace.comを買収 - ITmedia ニュース

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/19/news024.html

フェイスブックの「顔認識データベース」、独政府が破棄を要求 ?? WIRED.jp
http://wired.jp/2012/08/21/germany-facebook-must-destroy-facial-recognition-database/
358名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:02:20.52 ID:asS7K4J1P
>>323
すごいとこ持ち出してきたなw
今でも家電の中で生き続けているよ。
359名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:13:47.10 ID:9wEujIR/0
>>354
>http://slproweb.com/products/Win32OpenSSL.html
の Light 版でいいからインスコ汁
360名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:31:11.54 ID:9wEujIR/0
落としてきた Rxdzz.txt をインスコ先の bin にコピー
(C:\OpenSSL-Win32\bin)

コマンドプロンプトで入って、カレントをインスコ先の bin に変更
cd C:\OpenSSL-Win32\bin

openssl aes-256-cbc -d -a -in Rxdzz.txt -out decryptedfile.tar.gz
と叩いてから、パスワードを入力
361名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:34:17.27 ID:9wEujIR/0
lhaz 等で decryptedfile.tar.gz を解凍すると
iphonelist.txt が得られる。
362名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:37:47.42 ID:FhH0G8cD0
>>359
開けられました
ありがとう優しい人
363名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:14:42.51 ID:Ajm1qsar0
アノニマスは大切なものを盗んでいきました
364名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:04:50.26 ID:7oNwUugv0
iTunes不正利用の実態とアップルの対応…国内被害は4000件 - NAVER まとめ

http://matome.naver.jp/odai/2132158080485612301
365名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:06:27.83 ID:acvi4Omk0
情報盗まれても泰然自若なiPad・iPhoneユーザになりたいでごわす
366名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:17:54.82 ID:xfu/g+y10
>>355
FBなんてグーグルの比じゃないのになw
どの口で信者はAndroidは個人情報ガーとか言うつもりだろww
367名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:28:30.45 ID:EbVNOx6t0
まあ俺のiphoneを覗いてもネコ画像しか出てこないけどね。
368名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:43:35.80 ID:kMP1BZuW0
あれ?>>360の方法で Rxdzz.txtがdecryptedfile.tarに変わらなくなってるな
昨日は変わったのに
369名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:06:07.80 ID:JvJZCR4v0
フェイスブックとラインは使わん! と根拠無しに思っていたけど、それが正解、ってことか。
370名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:31:09.58 ID:qhkOzFm8P
Iphonelist_txt.exeっていうファイルをダウンロードしたんだが、これを実行すればいいの?
371名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:34:02.89 ID:L9Qr/Qin0
アンドロイドの危険性を声高に叫んでたアホ涙目wwwww
372名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:37:47.93 ID:SF9De45a0
クレカ情報一緒に漏れてないか?
373名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:39:57.59 ID:L9Qr/Qin0
日本の個人データもアメリカ政府に筒抜けとw

まぁそりゃそうだわな 政府として協力を要請できる権利もってんだしw
374名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:46:43.99 ID:A7juMATY0
照合サイトで入力するとIPからIDまでそっくりググるさんに抜かれる
375名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:49:25.59 ID:mx1K1Ek8O
FBIに存在しなかったとしても、NSAには存在してるはずだろ(´・ω・`)
376名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 04:08:23.29 ID:N14KH+Ib0
朝鮮人と争うと何故か現る
377名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:45:59.11 ID:QKGD8j5x0
朝鮮関係ないよ、アップルのザルセキュリティーが問題(笑)
378名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 20:47:13.72 ID:z9ydeAdu0
>>374
Σ(゚д゚lll)
379名無しさん@13周年
>>323
今度はどこぞの核爆弾積んだ123便が研究室に落ちるぞ