【政治】与謝野前経財相、引退へ 消費増税法見届け療養に専念

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫φ ★
与謝野前経財相、引退へ 消費増税法見届け療養に専念

 与謝野馨・前経済財政相(74)=衆院比例東京、無所属=が次の衆院選に立候補せず、
引退する意向を固めた。下咽頭(いんとう)がんを患った影響で声が出にくいため、
療養に専念する。自民党時代から財政再建をとなえ、民主党政権でも入閣して
取りまとめに奔走した消費増税関連法の成立を見届け、決断した。

http://www.asahi.com/politics/update/0905/TKY201209040778.html
2名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:31:04.68 ID:C0pqnVNc0
早く死ね
3名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:32:17.70 ID:cgV/CN1r0
お疲れ様でした。
4名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:33:26.18 ID:nACupAWwP
任務完了?
5 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/05(水) 08:33:59.20 ID:SMUMgbbQ0
ファルコン、晩節を汚しまくりだったなw
6名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:34:33.45 ID:7krt4r9k0
東京一区は海江田万里と口隹一ネ申又吉イエスの一騎打ちか?
7名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:34:42.44 ID:qUIPF7hq0
老害はどんどん消えてくれ
8名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:35:50.91 ID:VTS2EsgS0
死神みたいなやつだ
9名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:35:52.95 ID:QBueYg0z0
与謝野。正直に言え。
ハイパーインフレの定義は前月比何%だ !?
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ; 
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;; 
  |          | \ヽ 、  ,     /;  0.1%の上昇がマイルドで  
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、      0.2%はジンバブエ
  \       / ! 、 / ̄〜ノ __/ i;   
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ    
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/


~~~~~~v~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   こんな事もあったなぁ。

10名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:36:06.91 ID:tUMHU2rl0
晩節を汚しまくって引退とはw いや売国奴としては王道か・・・
11名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:36:12.17 ID:F0bpgM/M0
人権擁護法案は見届けないの?w
12名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:36:54.29 ID:I1wIafN10
与謝野一族が糞なのを証明してくれる重要な人物だった。
13名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:37:09.95 ID:DAlDrbrsP
舛添って今なにしてる?
自民離党組は、影薄いな。
14名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:37:11.76 ID:D1ElZ2wz0
仕事しねえのにずっと給料貰ってたんだろコイツ
15名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:37:43.33 ID:FrfLsonO0
万里がひと言
16名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:38:10.29 ID:O41N26rK0
酷い蝙蝠っぷりしか覚えて無いw
17名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:39:19.98 ID:SImB8bED0
唸る財産で悠々自適な老後か
国民はこれからが地獄だぜ
18名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:39:27.94 ID:IhlOUYAp0
自分よがりな妄想で、多くの選挙民を裏切った人ですね。
まさか民主党にあそこまで寄り添うとは…w。

日本の議会制民主主義の建前を、根底からぶっ壊した一人として、歴史に名を残しましたなあ〜。
19名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:39:52.39 ID:qUIPF7hq0
選挙いつも弱かったし
次に落選して恥をかくより引退は妥当な判断だったな
20名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:39:58.46 ID:uakfmNfz0
原子力族議員与謝野
21名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:40:41.87 ID:ijuK9Oq+0
真の行政マンでしたな

叩かれても消費税増税を野田に飲ませた

さすがでした

お疲れさまです
22名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:41:15.80 ID:ROJIzbFy0
そして選挙区に東国原がやって来るんだろうな
23名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:41:28.19 ID:YsxqnBao0
デフレ円高悪魔の売国奴がやっと引退か。
24名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:43:06.17 ID:Sb/ZJm7L0
変節の挙げ句に売国
25名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:43:27.42 ID:5t5UdvBf0
思えば増税だけしか言わないジイさんだった
26名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:43:29.76 ID:E+GC9EqB0

苦しんで死ね
27名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:43:41.94 ID:JSV5YO350
当たり前だろ

今の老害は悪さしかしないし、政治なんて出来る奴の方が少ない
28かめ:2012/09/05(水) 08:43:54.57 ID:0F+IkLmf0






ミ ン ス 党 も す ぐ に 潰 れ ま す 。






29名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:44:27.11 ID:mVP0+eOk0
まさに売国奴
30 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/05(水) 08:44:31.21 ID:ZbwybH7t0
衆院比例復活組の離党は認めずに議員辞職!と解らしてくれたな
31名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:45:02.36 ID:GfnewMMF0

誰かちゃんとした奴が
立候補しないと

海江田 又吉 共産から選べとかいうギャグになってしまうな
まあ、浮動票が大量の選挙区だから
維新もみんなも狙っているだろうが
32名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:45:06.59 ID:Kycc3DMXO
随分と男を下げてしまったな、ナムナム
33名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:45:06.42 ID:TMNRmH7A0





こいつに投票した自民党支持者の皆さん  ドンマイ






34名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:45:14.69 ID:EIrYyaRu0
国民に負担を押しつけて逃走www
35名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:46:18.51 ID:5exqqQGH0
すぐ死ぬだろ
36名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:46:36.41 ID:EGrKpD2X0
先の読み違い、自爆ww
37名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:46:40.85 ID:DPt1twd00
地獄に堕ちろ
38名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:47:13.51 ID:297Mwb+p0
与謝野と名のつくものは糞
39名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:47:51.41 ID:9mR4GQze0
増税せずにどこからカネが出てくるのか?
上げ潮論も埋蔵金論も全部間違っていたのに。
40名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:48:15.50 ID:2rrXplt10
死への道へまっしぐら
41名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:48:52.40 ID:+V15VOIE0
次勝てないの確定だから引退も糞も無いだろ
42名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:48:59.50 ID:/VpOzohD0
民主党で増税と円高を成し遂げた人だね。
43名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:49:27.56 ID:TMNRmH7A0


平成の脱税王って鳩山を追求してたときはネトウヨ兄貴に神のようにもちあげられて

たのに あっさり菅の仲間に落ちたときはワロタwwwwwwwwwwwwwww


44名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:49:29.22 ID:1Y5udP5x0
しかし、次の1区は誰が出るんだ?

万里はどう考えたって落ちるだろうし、
そのまんまが乗り込んできたって相手にされんだろうし。



45名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:49:49.97 ID:fvIrhN1UO
さよなら貧乏神。
46名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:50:46.15 ID:h9djT87D0
こいつ何か功績あんの?
47名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:50:54.29 ID:bSDvN2qr0
地獄行き。
48名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:50:55.84 ID:EYVfN9iN0
比例のクズ
49 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/05(水) 08:50:57.20 ID:SMUMgbbQ0
>>38
謝れ! 京都府与謝野町に謝れ!
50名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:51:37.71 ID:i+Al9CkG0
地獄で閻魔大王に舌ぬかれろ
51名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:51:55.60 ID:DxGtmrYQ0
>>1
漸くくたばるのか

与謝野は、害悪振り撒き自己陶酔出来たんだからヨカッタナ
52名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:52:52.72 ID:W9SYrqAF0
役職に釣られてスキップしながら官邸に向かったっていうイメージしかない
53名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:53:26.50 ID:FM+DeVsT0
海江田万里・与謝野馨・佐藤文則らは腹を切って死ぬべきだ。
また、彼らはただ死んで終わるものではない。
唯一神又吉イエスが地獄の火の中に投げ込む者達だ。
彼らの支持者も同様だ。
54名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:54:39.38 ID:JkwPOyBhO
>39 今増税すれば確実に税収が減る。税収へらして何がしたいのか?増税は結構だが時期とタイミングが必要なのである。
55名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:55:11.98 ID:/VpOzohD0
財務省による支配の維持というのもあったな
56名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:55:12.40 ID:sM7tFAWj0
こいつの末路は哀れだったなw
57名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:55:16.74 ID:E4WL0buh0
やっと売国奴が消えてくれたか
58名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:55:48.29 ID:KBDxaciC0


早く故郷へ帰って海でも見ながら静かに死んでください

59名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:56:38.01 ID:+7RdEt/NO
右からも左からもウザがられた貧乏神みたいな奴だったな
60名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:56:46.75 ID:nwbBWygn0
1区の当選者は固まったな

山田美樹(38)元経産省職員 自新
61名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:58:01.75 ID:ToNi8iSkI
療養ってハイエンドPCでも組立てるのか?
62名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:58:32.78 ID:zAZIDH+u0
>(74)=衆院比例東京、無所属

比例で無所属???
ねぇねぇパパこれなぁに?
63名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:58:45.58 ID:A2C3l+Z70
明治の文豪の孫とか言ったって所詮不倫の果てに産まれた子孫
64名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:59:05.90 ID:Kycc3DMXO
民主党を内側からボロボロにしたことは評価してる
65名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 08:59:33.75 ID:85qdhylC0
>>39
法人税と所得最高税率を、1980年代前半レベルに戻せばいい。
ただそれだけのことだ。
消費税上げても、法人税とか下げたら財政が良くなるわけ無いじゃないか。
ビルトインスタビライザーからトリクルダウンに移行しただけだぞ。
66名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:00:35.39 ID:OWMVHZZS0
リーマンショックを蜂に刺された程度と言った無能
67名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:01:35.01 ID:mnmVzTDw0
与謝野さん お疲れ様。

与謝野馨 「蓮舫 人間失格」放送事故並み暴露 民主党の正体
http://www.youtube.com/watch?v=CtCmQ-7cizQ
68名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:02:12.81 ID:AeJ7u1yH0
功罪相半ばしてる感はあるが
増税決めて、やることはやったな
69名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:02:26.81 ID:pgDQlpB8O
財務省の回し者
70名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:02:37.50 ID:pKWnCOQKP
声が出ないなら筆談すればいいじゃない
71名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:02:39.23 ID:3nYrwilW0
忘れられる政治家
思い出されたとしても汚名
晩節を汚したクズ
72名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:03:48.08 ID:tdac73/Z0
>>9 そうだよねー、そんなこともあったよね。クスクス・・

懐かしいなあ。まあご隠居されるのは何よりでございます。
73名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:04:11.53 ID:4LhkLj5r0
>>1
>下咽頭(いんとう)がんを患った影響で声が出にくいため、
税税苦しそうだな
74名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:04:52.63 ID:DwtARkWSP
>>73
0点wwwwwwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:04:59.82 ID:b2jiMMSq0
野田の消費税増税に加担した谷垣も責任を取って引退しろ。
76名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:05:21.36 ID:pW3SZxQJP
まあ、与謝野がいなければ、更にぐだぐだになっていたかと思えば、余生短い身で良くやったと言える。
誉めてやろうと言う気には、なれそうにないが。

まあ、「ご苦労さん」の一言だけは言ってあげよう。
あとはゆっくり休め。
77名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:06:14.35 ID:AOg94vNM0
大勲位と共に日本を原発地獄に陥れた原子力族議員。
やった本人は老衰で死ぬだけ、何万年の負の遺産を残してな。
78名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:07:07.12 ID:tdac73/Z0
>>74 代わりに座布団1枚しんぜよう。
79名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:08:04.37 ID:4UFy+VFF0
時代がもっと優しかったら、こんな損な役をしなくて済んだと思う。
財政も外交も経済も厳しい、結果的にやらなければならない事に振り回される。
80消費税増税反対:2012/09/05(水) 09:09:00.96 ID:JOw+mnFlO
日本の貧乏神、疫病神

橋本内閣の官房副長官時代の緊縮予算強行で日本経済を破滅させたことは忘れていない
81名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:11:31.81 ID:Dg9u2+bu0
>>79
ぜんぜん損な役回りじゃねーしw
82エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/09/05(水) 09:11:41.12 ID:iUjNqmWL0
アメリカ国債を大量に引き受けることだけが生きがいの老害でした。
83名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:11:51.26 ID:spE2sSoS0
増税って決まりなの?
もしそうならなんで勝手に決まるの
選挙とかいみなくね?
84名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:12:28.32 ID:8lQJHjTz0
とっととタヒね!
この売国奴ジジイ
85名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:13:19.79 ID:YsxqnBao0
>>39
アメリカの税収見て来い、低脳。
86名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:14:00.52 ID:/nq8iFAp0
今なら唯一ネ申でも勝てる
87名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:14:16.43 ID:1sz8r1+yP
まだ生きてたのか
死ぬときは鳩山と管を道連れに逝ってくれ
88名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:15:24.55 ID:fwPV5xNY0
消費税上がる前にママチャリ買うために節約始めた
ダウンアンペア
9月から電気代ガバッと上がったからな
ガスと圧力釜でご飯炊いてみたら
15AでエアコンテレビPC余裕だった
ワンセグ7インチとスマホだけどねww
ちなみにネットはDTI3G100使い放題月490円スカイプ使えてfax不要
レンジドライヤーダブらせなければブレーカーなんて落ちない
てか一度も落ちてない
家庭の電力が
東京電力の利益の90%(^O^)
オマエラ奴隷でないとしたら何?
少しは自衛しろ
89名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:15:52.50 ID:0VzerV5nO
>>83 バカな日本国民が選挙で選んだミンスが決めたことだからw

騙されたと思うなら 一生ミンスに投票するな
90名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:16:19.26 ID:QTKymuYp0
とっととクタバレゴミ野郎
91名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:17:31.39 ID:85qdhylC0
>>89
自民は最初から消費税増税派だったけどな。
共産に投票しなかったのが、馬鹿・・・ってのは
いい過ぎじゃないかね。
92名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:18:12.26 ID:spE2sSoS0
>>89
一度もいれたことないけど増税はしないみたいなこと言ってたよな
最初から増税するって言ってたなら別にいいんだけどこれって詐欺だよなあ
詐欺で増税はおかしすぎる
93名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:18:14.10 ID:/SNU5eKN0
早く死ね増税キチガイジジイ
94名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:18:27.99 ID:C4uLNxs+0
>>83
アメリカの圧力
与謝野のバックはD・ロックフェラーの息子のJでかつての小沢の主人でもある
D・ロックフェラーに可愛がられてたのが小泉・竹中
95名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:18:33.72 ID:wLmQ4+ni0
リーマンショックの直後日本にとっては蚊に刺された程度といった
たんなるアホ
政策通ともちあげるマスコミのアホ
たんなる財務省の犬
96名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:19:22.18 ID:BZRp6Cds0
日本経済をどん底に突き落とした張本人!!

97名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:19:52.67 ID:A4xXfZaS0
いい後継者を育てなかった
政治家としては不適格
98名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:20:11.21 ID:IBIX/4FI0
与謝野経財相「国債の直接引き受けは法的にできない」
       ↓
日銀の国債直接引き受けを禁じた財政法第五条に、
「特別の事由がある場合において国会の議決を経た金額の範囲内ではこの限りでない」
 と、明確に書いてあります。すなわち、国債の直接引き受けは、
「国会の議決を経れば、法的にできる」というのが正しい解説になります。


デフレを脱却し、名目GDP成長率を上げる政策を「悪魔の政策」と呼んだり、
ここまで来ると与謝野経財相は単なる「デマゴギー」、いや「嘘つき」ですね。
大規模震災という悲劇に日本国民が見舞われたとき、
嘘をついてまで日銀国債引き受けを防ごうとした政治家として、
わたくしは与謝野馨の名前を一生忘れません。 (三橋貴明)
99名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:20:59.10 ID:Dg9u2+bu0
こういうゴミがきちんと批判される時代になったんだな
今まではこういう奴らは財政通とか言って持ち上げられてたもんな
100名無しさん@12周年:2012/09/05(水) 09:21:10.31 ID:oXkjXlC20
この財務省スパイめ!癌細胞達よ、もっとこいつを苦しめてくれ!
101名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:21:21.73 ID:2Of9YzVw0
コイツまだ生きてたのか
厚顔無恥だな
102名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:22:20.97 ID:/jEtIYiS0
日本を潰す法案を命を賭けて通した執念は凄い
苦しんで死んで欲しい
103名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:24:28.17 ID:MTefHaNh0
咽頭がんは予後が悪いからね
104名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:25:45.24 ID:xvP9C7uZ0
東京一区は誰がでるん?
まともな人ぷりーz
105名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:26:57.53 ID:pXJAJKx2O

晶子婆ちゃんが草葉の陰から呼んでるよ

106名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:27:30.70 ID:PJrOcnoH0
消費税増税が決まった途端、勝・与謝野と相次いで辞めたな
これで「やっぱり増税しません」となれば最高なんだが
107名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:28:41.06 ID:qA0wcllu0
頭がよいところが好きでした。お疲れさまでした。
108名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:29:07.63 ID:EOmH364s0
東京一区在住だけどなんか質問ある?
109名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:30:01.87 ID:pXJAJKx2O
このじい様がやったことと言えば、ポッポイジメがピークだったな?
110名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:30:13.84 ID:l4c2d+bh0
早く罰が当たりますように。
111名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:30:23.85 ID:56Ic/Jfb0
刺違え、命懸けで日本を潰したか。見事だ。
112名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:30:27.85 ID:8JSGj7/H0
かおるん同志
113名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:31:03.10 ID:oSNKnodS0
この人見てると、我慢する事は必要だなと思った
政権交代まで待てなかったんだね
114名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:31:04.99 ID:wLmQ4+ni0
逃げるなよ
選挙に出て国民の信を問え
115名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:31:50.88 ID:/VJ0QeTj0
自民党→たちがれ日本→民主党→病院
116名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:32:34.38 ID:oV+yMQjA0
まだ死んでなかったのかよ

さっさと死んで国民に詫びろ
117名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:32:35.03 ID:tUoCZeRi0
与謝野晶子も晩年は戦争賛美に変節しているな

過激なことを言っていたのは若い時のみ   若年ロマンチシズム
118名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:34:27.63 ID:PJrOcnoH0
財務官僚に取り込まれ、デフレ政策を容認し続けた政治家だった
それはつまり日本の癌であり続けたということだが、本人が癌に冒されているのはまあなんともな
119名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:35:06.17 ID:Ns9IW7QI0
>>54
そーいえば 税収が減ったらまた上げればいいじゃないて岡田が言ってたな
120名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:38:09.69 ID:BcnpwAVI0
先祖に詫びて療養せい。
121名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:40:11.67 ID:pCxA4zwv0
増税バカは消えろ
おまえのせいで終わった
122名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:42:35.14 ID:50ZjO89n0
東京1区の候補が消えたか。海江田の単独勝利になるのか?
123名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:43:31.67 ID:n+fLnVoB0
3年前、新宿区民だったおれはあんたに入れたよ・・・
死ねとはいわん、療養に専念してもう出てくんな
124名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:44:17.20 ID:eiZRc6gn0
死ねばよかったのに!死ねばよかったのに!
125名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:44:21.40 ID:IZzO04M00
ボケ老人の顔つきだったもんな
126名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:44:38.22 ID:FEjpOuOl0
はは ひどいなこれw
127名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:45:25.18 ID:Z+N2O+8s0
又吉イエス 大勝利!          @東京1区



128名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:54:56.20 ID:ND90Uuqe0
まあハンパじゃねえ財力で極楽のようなセカンドライフだわなw
我々の遠吠えなんか痛くも痒くもないだろ
129名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:56:39.73 ID:Ue8hhVf+0
消費税関連法案なんか、コイツは関わってねえだろ。アホか
130名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:57:53.32 ID:wkKPCQ290
老害っていうけどほんの少しでも民主党のストッパーにはなったから評価してやれよ。
藤井のボケもそうだが、老害二匹いなかったらもっと大変なことになってたぞ。

安住とか実際暴走しまくってスワップとか結んだだろw
131名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 09:58:10.14 ID:EOSIvQgf0
どうしようもないドクズだったわ
132名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:00:55.33 ID:3xLBDPe80
民主党に行って人生を台無しにしたからな。
周りからは卑怯者としか呼ばれない朝鮮人の政治団体に行ったんだから。
東日本大震災で白黒ついたわけだ。
民主党は日本の日本人の団体ではないと。
133名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:02:32.43 ID:I79flrcf0
まさに売国奴
134名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:11:42.01 ID:8DlbcjBS0
海江田大勝利!





になるのか?
135名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:11:42.19 ID:mc7YYuUB0
早く死ね
136名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:12:33.68 ID:L0ZFISAz0
最後に麻生を裏切ったんだっけ
137名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:13:36.69 ID:Wo7BKVsv0
>>1
リーマンショックを『蜂に刺された程度』って言ったのは忘れない
経済通きどんなボケ
138名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:18:57.90 ID:0aqeijgR0
東京1区って次は誰に投票すればよいのだ?
ロクなのがいない
139名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:19:48.53 ID:v3nfKHCQ0
原発がなくなったら江戸時代に戻るとか言ったバカw
140名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:19:58.16 ID:5CImAnAx0
どういった見返り貰えるんだろなコイツ
141名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:24:39.67 ID:1OlKDxYWP
悪役を買って出た



そもそも悪役だったのか

142名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:27:34.08 ID:BkQ9V63WO
財務省が送り込んだ消費増税を可決させるための
埋伏の虎の計
まんまと嵌められてお役御免だわな
143名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:28:28.17 ID:pzGoTf8R0
>>140
@「消費税に感情的に反発する国民の怨嗟と、党利党略に終始する自民党議員の罵倒にもひるまず
 正しい政策【消費税増税】を貫き通した正義の政治家」
 という英雄願望の充足
A「将来的には消費税増税が再評価され、増税を推した政治家は死後名声を手に入れるだろ」
 という希望的観測に基づいた名誉感情の充足
144名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:28:47.02 ID:wEG93qRz0
こいつも見事な反日売国奴だったな
145名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:35:15.20 ID:NQly/b+O0
何で生きてるの
146名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:41:18.30 ID:I7lcHZiz0
落選させて無駄を増やしての大増税は民意に背いてるってのを示したかった……
悪質な連中の多くが国民イジメのやり逃げばっかだよな
147名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:42:44.25 ID:oMryTIY70
>>1
ああ老害よ君を泣く
君氏にたまへ


本当ろくなことをしないジジイだった
できるだけ長いこともがき苦しんで知んでくれ
148名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:43:58.88 ID:5A917ZVIO
亡くなったら花を一輪手向けたい。大輪咲かせる派手な花輪を送り付けたいw
149名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:45:32.52 ID:7lCstffT0
>>115
平沼は人を見る目がなかったなあ(´・ω・`)
150名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:46:32.94 ID:UVENnheCP
鳩山をムッとさせた国会答弁は面白かったw
151名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:47:16.86 ID:LI3ojOX1P
また池田勇人か
152名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:47:36.71 ID:jLfk6PIB0
大臣になりたいからかしらんが

立ち上がれを裏切りあれだけ批判していた民主党に行ったときは呆れたよ…

政治家の権力欲ってすごいなぁって
153名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:50:32.73 ID:8Ovma8OS0
>>138
東国原出馬説
154名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:50:45.04 ID:IC8mnCPa0
大蔵省のために尽力
国民には重税
先祖が泣いとる
155名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 10:55:57.29 ID:MnWSfqds0
リーマンショック時、こ奴の蚊に刺された程度発言を信じて大損した俺がいる
156名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 11:05:28.98 ID:idpJ7bzy0
リーマンショックが起こった時に「日本は虫に刺されただけ」と楽観的なコメントをしてた人ねw
157名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 11:06:49.57 ID:c6CCfKH90
消費税を上げても税収は増えないのに。
デフレ時に消費税増税は気違いだ。
158名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 11:07:45.21 ID:nppEwauo0
一時期ウヨが盲信してたよね
159名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 11:09:49.64 ID:PtX/Op0X0
こいつを大臣にしたのが麻生最大の失敗

そして菅の数ある失敗の一つ
160名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 11:36:28.10 ID:6HFzauPP0
>>54
俺の職場では法案成立した途端にもう消費の縮小傾向があからさまに出ているけどね。
民業圧迫の最たるものだわ。縮小分の消費を役人に義務付けて欲しいぐらい。でもあいつら海外旅行しか興味ないから消費させてもまた最悪なんだよね。
161名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 11:39:02.59 ID:lTAhfWGY0
1区には淫行ハゲが出てくるんじゃね?
162名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:03:15.45 ID:L6Qm9+xVi
最後に汚名を残して死ぬんだなw早くしねよ薔薇おくってやるおww
163名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:03:18.68 ID:hmaM2X9s0
うらぎりものだよね
164名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:07:10.59 ID:GMJOIZRM0



逃がすかボケ!

ワシら国民は「これからが地獄」じゃ

勝栄二郎の送り込んだ財務省のクソ犬が!とっととくたばれ!ボケ!


165名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:09:26.83 ID:yaZZ1Y4x0
>>1
あなたの人生の象徴である東海第二原発のそばに眠ると良いと思います
166名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:09:30.35 ID:GMJOIZRM0



元経産省官僚 古賀氏 「与謝野さんは消費税増税すると銅像が立つと本気で思っている・・」
http://www.youtube.com/watch?v=H_HzRKXlOBo


167名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:11:40.62 ID:GMJOIZRM0




元経産省官僚 古賀氏 「与謝野さんは消費税増税すると銅像が立つと本気で思っている・・」
http://www.youtube.com/watch?v=H_HzRKXlOBo



168名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:14:03.99 ID:GMJOIZRM0



元経産省官僚 古賀氏 「与謝野さんは消費税増税すると銅像が立つと本気で思っている・・」
http://www.youtube.com/watch?v=H_HzRKXlOBo


169名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:14:47.07 ID:RG+VdxS50
晩節は汚したが、私財は随分肥やしたんだろうな
170名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:18:18.15 ID:mccXa0F50
芙蓉グループが日産を支援することになってたのに
こいつが日産をフランスに売っちゃったんだよ
171名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:18:19.68 ID:Zo30FuWA0
膨大な赤字を作って
他人に責任を押し付けて
やめていくのか
くずだな
172名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:20:20.19 ID:GMJOIZRM0




元経産省官僚 古賀氏 「与謝野さんは消費税増税すると銅像が立つと本気で思っている・・」
http://www.youtube.com/watch?v=H_HzRKXlOBo
(11分15秒くらいから)


173名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:21:52.03 ID:alkEyxUL0
>>170

そうだったんですか
だったら90日ですね
174名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:22:06.61 ID:Wo7BKVsv0
与謝野が苦しみながら死にますように
175名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:23:57.50 ID:GMJOIZRM0



元経産省官僚 古賀氏 「与謝野さんは消費税増税すると銅像が立つと本気で思っている・・」
http://www.youtube.com/watch?v=H_HzRKXlOBo
(11分15秒くらいから)


176名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:26:08.43 ID:NqlzRrEG0
政治家は60歳になったら全員死刑にしたらどうかな?
177名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:26:23.30 ID:Cm6EA/Uf0
早く死ね
178名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:28:00.09 ID:fgMJmfSK0
国民生活を徹底的に無視し、崩壊へ導くために政治家になった与謝野が、ようやく消えるか・・・
おせーよ!
179名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:28:10.90 ID:UdtI1Whr0
歴史に名を残したね!

じゃ、早く死んでくれ!
180名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:28:34.75 ID:fPcnWSQ0O
憎い
181名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:29:36.67 ID:GMJOIZRM0



元経産省官僚 古賀氏 「与謝野さんは消費税増税すると銅像が立つと本気で思っている・・」
http://www.youtube.com/watch?v=H_HzRKXlOBo
(11分15秒くらいから)


182名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:31:41.01 ID:al8RMgAg0
183名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:35:48.52 ID:jGvj4hdt0
こいつが引退したら増税停止法案を提出可決しよう!
184名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:39:07.09 ID:TiFOqMu80
数少ない構造主義派タイプ有力どころの数が…
185名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:39:56.07 ID:sYNjDch60
まだ居たのかコイツ
186名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:40:51.42 ID:mccXa0F50
消費税増税したら零細、自営業者が廃業、競売、自己破産、生活保護、自殺
負のサイクル全開で、日本の生活レベルが発展途上国になるぞ
187名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:41:30.15 ID:34N8SIrJO
どうだ、苦しいか?
もっと苦しめ、もがけ、苦痛に苛まれながら逝け!
188名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:42:19.90 ID:GMJOIZRM0



元経産省官僚 古賀氏 「与謝野さんは消費税増税すると銅像が立つと本気で思っている・・」
http://www.youtube.com/watch?v=H_HzRKXlOBo
(11分15秒くらいから)


189名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:44:41.46 ID:5tZ/ZLRrP
コウモリ男
19073:2012/09/05(水) 12:45:02.15 ID:4LhkLj5r0
国民「税税と息が苦しい毎日です」
191名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:45:21.11 ID:V8BbgYnz0
安倍ちゃんと一緒にTV出演して、レンホーを大批判したとき、
(レンホーは障害児を持つ猪口氏に向かって「あなたは障害者の気持ちが分からないんでしょ」とほざいた)
ゴホンゴホンと咳ばらいがひどかったから、「喉悪そうだな」思って見てたけど、
やっぱりガンだったんだな
192名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:45:45.15 ID:P0dj+OBM0
コウモリしか覚えてない。

良いこともやってたぽいけど、最後で台無しw
193名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:45:56.69 ID:GMJOIZRM0



元経産省官僚 古賀氏 「与謝野さんは消費税増税すると銅像が立つと本気で思っている・・」
http://www.youtube.com/watch?v=H_HzRKXlOBo
(11分15秒くらいから)


194名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:47:31.13 ID:nC6AkByd0
こいつは経済通でも何でもないからな
特に市場経済については全くの経済音痴ww
そもそも増税なんて政策でも何でもないんだよ
バカが思いつく安直手段ってだけww
195名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:47:40.13 ID:Dkqcyrve0
>>193
与謝野も馬鹿だが
古賀の頭の悪さは桁違いだよな
菅が言ってた「官僚は馬鹿ばかり」を信じそうになるわ
196名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:48:08.08 ID:OFYnWBmB0
公務員の給料を引き下げろ 死ねや
197名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:49:35.61 ID:opZk/EtN0
うみこうでんまんさとの天下か・・・
198名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:50:21.04 ID:GMJOIZRM0



元経産省官僚 古賀氏 「与謝野さんは消費税増税すると銅像が立つと本気で思っている・・」
http://www.youtube.com/watch?v=H_HzRKXlOBo
(11分15秒くらいから)


199名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:50:55.05 ID:DBJlVEGo0
地位の為に仲間を裏切り、
増税と原発維持を声高に叫ぶ男…与謝野馨。
苦しめや。
200名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:51:02.70 ID:mccXa0F50
早く国会議員が先頭に立って身を切って行政のリストラをしないと
日本は滅ぶぞ

公務員の天下り経費は年間12兆円

国会議員1人当たりの年間経費は3億1078万円
3億1078万円×722人=2243億8316万円
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3355960.jpg

07年度、天下り法人に12兆円交付--衆院調査局 [05/27]
民主党は27日、2007年度の国家公務員の天下り状況に関する衆院の
調査結果を公表した。
同年度末時点で、中央省庁が所管する4504に上る特殊法人や
独立行政法人などに再就職した国家公務員OBは、2万5245人。
また、これらの法人に12兆1334億2500万円が交付されていたことが分かった。

「役員報酬に諸経費などを加えた、いわゆる天下りコストは、
1人当たり年間4億円といわれています。
天下り官僚は約3万人なので、12兆円を超す予算が使われていることになります」

国民1人当たりのGDP 公務員の平均給与
1 日  39,731        64,661(162.7%)※
2 米  46,380        44,688(96.3%)
3 英  35,334        32,082(90.7%)
4 伊  35,435        29,807(84.1%)
5 加  39,668        29,807(75.1%)
6 独  40,874        24,348(59.5%)
7 仏  42,747        24,895(58.2%)
(※先進国で1人当たりGDPを超える公務員給与を払ってるのは日本だけ)
201名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:53:17.11 ID:Z2nkwSZZ0
六部の侠気も四部の熱もまったく感じられない
男としては、最低の人でした
202名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:54:36.80 ID:Dkqcyrve0
>>200
まだそんな寝言を信じてる馬鹿がいたとは
国立大学の運営費や政府系機関の研究費を「天下りコスト」と呼ぶ馬鹿は
世界でも日本にくらいしかいないってのは同意だ
203名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:57:14.77 ID:gLp9fRkE0
逃げ切ったか
たのしい人生だったろ
204名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:59:17.11 ID:Q76ppj+x0
地獄行きを祈る
205名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:00:07.02 ID:mccXa0F50
>>202
公務員が天下って何を研究するんだよw
無駄で高給取りの間接部門の経費削減して研究費に回せよw
こういう無駄を省くのが行政のリストラだよ
行政なんて法律というビジネスルールが既に出来てるんだから
さっさとIT化して経費削減できんだろ
206名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:00:47.42 ID:pbKnQrqn0
売国奴さっさと紙ねや
207名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:10:43.17 ID:Dkqcyrve0
>>205
そうやって話を逸らすから馬鹿だって言われるんだよ

例えば平成22年度のJAXAへの補助金は約510億円
大して天下り役人は4名で年収は合計で5000万弱
お前が貼ったコピペでは5000万でなく510億円を「いわゆる天下りコスト」と呼んでるんだ
小学校も行ってないような後進国の子供だって真に受けないレベルだ
208名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:14:53.11 ID:tLer6DuX0
海江田歓喜

と思いきや強力な刺客が現れ涙目の図が思い浮かぶわ
209名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:16:12.46 ID:n+fLnVoB0
そおいや橋下の東京1区出馬説ってのも週刊誌にのってたな、ガセくさいが
210名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:16:15.93 ID:Z2nkwSZZ0
裏切り者、クズ野郎、変節漢と呼ばれ
国民を重税で苦しめるお土産を残し死んでゆく人生
誰にも惜しまれず逝く
今どんな気分か聞いてみたい
211名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:16:37.87 ID:1IlYrDmv0
死ぬ癖に増税させたのかよ
クズ
212名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:16:39.25 ID:uwJ2rfZ00
さっさとくたばれ
213名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:18:06.23 ID:cN9tEU6s0
>>49
あれは合成地名だ。
釣られるな。
214名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:19:43.91 ID:XuAHHc1q0
癌がれ!
215名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:20:54.72 ID:Yf2//okV0
日本の貧乏神がくたばるのは良いことだ。
216名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:21:21.01 ID:uqzxO+yw0
>>213
与謝野の苗字をそこ(与謝郡)からとったらしいぞ。
217名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:21:25.16 ID:idpJ7bzy0
>>200
「行財政改革なんて永遠に終わらないんだから、今急いでやる必要なんて無い」的な事も与謝野は言ってたなあ。
218名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:28:11.59 ID:mccXa0F50
>>207
なぜ今でも山県有朋が金をちょろまかすたに変えた
単式簿記の公会計を複式簿記に変更しないのはなぜですか?
IT化して国民に税金の流れを硝子張りしないのはなぜですか?
官僚が税金ちょろまかすためだろうに

行政の運用経費なんて絞ればいくらでも絞れるのに何もしない
財政赤字の当事者なのに何も責任感を感じない
デフレ時に増税させる馬鹿がいるか
219名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:31:06.90 ID:gE93NjJB0
早く死ねば良いのに。
220名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:33:25.08 ID:ogX9Fjd30
お悔やみ欄で会いましょう。
221名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:33:26.01 ID:Dkqcyrve0
>>218
意味が分からんのだが
特殊法人はほとんど複式簿記だぞ
独立行政法人は発足当初から複式簿記と損益計算が義務だし
それ以外でも政府部門と違って単式でやってる法人はほとんど残ってない

「IT化して国民に税金の流れを硝子張り」って具体的にどういうこと?
決算書じゃなく伝票や領収書をそのまま晒せって言いたいの?
マスコミの寝言を盲信するのは自由だけど
ちょびっとでいいから自分の脳みそ使ってみるといいと思うよ
222名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:35:25.08 ID:RltU5XOY0
食い逃げか・・・死ねばいい
223名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:37:39.22 ID:LE6cxqEa0
自民の議席泥棒でしたっけ?
224名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:40:24.47 ID:CNFiFNFUO
>>221
頭の構造がかわいそうな奴には優しくしてやれ。
225名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:41:47.06 ID:vcIaIq720
「あなた平成の脱税王ですよ」が最後の晴れ舞台だったな
とりあえずおつかれ
226名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:43:03.28 ID:UULrWHlzO
自民はこんなクズじゃなくて中川を助けるべきだった
227名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:45:00.10 ID:b0/cfkZ9O
麻生内閣にいたのに麻生おろしに加担したのがこの与謝野と石破
なぜか裏切り者の片方は目下総裁候補No.1らしいがww
228名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:45:37.17 ID:fnDLoMEt0










ご苦労様でした
日本に尽くして頂いて
ありがとうございました。










229名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:47:03.35 ID:Y43swPb70
つまり、責任は取らないと
230名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:51:37.44 ID:+FYw/Cpg0
売国奴が一人消えたか
これはめでたい
松原仁は安心して当選を重ねて欲しい
それから安心して民主党を離れて欲しい
231名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:59:20.29 ID:mccXa0F50
>>221
意味がわからんのはこっちの方だよ
JAXAになぜ天下り官僚が4人もいて
給料を1250万円も貰ってんだよ
関係省庁の担当者が調整に当たればいいだけだろ
その役員のために何人のスタッフを雇ってんだよ
232名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:01:13.21 ID:pbNtgbDy0
こいつだろ年金支給は75歳からとかぬかしてた、天下の大裏切り者。まだ74歳か。
233名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:06:10.28 ID:Dkqcyrve0
>>231
話を誤魔化すなよ
お前は510億円の補助金が「いわゆる天下りコスト」だと信じてるんだろ?
特殊法人だろうと普通の民間企業だろうと、事業やってれば役員は必ずいて
天下り役人を追い出して、誰か他のところから役員を連れてきても給料もスタッフも必ず必要だが
お前は510億円のの0.1%に過ぎない5000万の人件費に拘ってるわけじゃないんだろ?

で、「IT化して国民に税金の流れを硝子張り」の具体例は?
234名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:09:51.44 ID:kO0cfeAL0
東国原は東京1区から出るんだろうな
与謝野引退でやり易くなったな
235名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:10:01.91 ID:bTzaf7vg0
BTOショップコホーの店長やれよ
236名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:11:18.48 ID:/vPmdO3F0
どーも
237名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:18:00.77 ID:lB65aMa00
>>234
東京1区では東国原はドクターやイエスと同列にされて
海江田に勝てない気がする
238名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:29:00.02 ID:mccXa0F50
>>233
あんたの話しは論点がズレてんな

財政赤字をどうするか?が本題だろ
デフレ時に増税するのは自殺行為だから
財政赤字の解決策は行政のリストラしかない

国民、国会議員が官僚の誤魔化しを見破るためにも行政のIT化は必要
人員削減のために生産性の向上のためにも行政のIT化は必要
行政の無駄を見つけるためのにも行政のIT化は必要
国民のサービス向上のためにも行政のIT化は必要
ついでにIT化の経費削減のために省庁の上位機関のシステム省も必要
239名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:30:09.52 ID:jQGClcud0
たちあがれ日本の演説している至近距離で白真勲が騒ぎ出したので
「邪魔すんな」って文句言いにいったら、白の取り巻きに
胸ぐらつかまれたんだよな。武勇伝、武勇伝!
240名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:40:13.32 ID:Dkqcyrve0
>>238
小学生みたいな奴だな

「デフレ時に増税するな」は最近流行りの無意味なプロパガンダ(経済学の常識は「不況時は財政赤字を増やせ」だ)だから
お前が例によってマスコミの垂れ流す寝言を真に受けてるのは分かるんだが
行政のIT化って具体的にどういう事を言いたいんだ?
今どき役所だって普通にPCもしくはメインフレームの端末で仕事してるんだが
具体的に何をどうするべきだって言いたい?
ただITを連呼すれば賢いつもりになれた時代は15年も前に終わったぞ?
241名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:43:56.09 ID:w9SeZt8x0
議席泥棒
242名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:45:11.22 ID:bucBwpgD0
天下り法人や天下り企業に○投げだもんなw
官僚は仕事をしない。
243名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:48:19.19 ID:u7IaiWPd0
さらば裏切り者w
244名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:53:19.60 ID:4LhkLj5r0
>>227
安倍おろしもやった前科2犯が人気ナンバー1(笑)
245名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:53:22.14 ID:wD8vnQEC0
見届けてんじゃねえw
246名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:54:00.36 ID:gPgO9Kom0
>>1
政治家になる前、原子力公団に入り今の福島第一原発を作った。
現在の福島第一原発を作ったのはコイツ!
震災後は急に陰に隠れるようにコソコソするようになった。
お前は、癌治療もかねて福島第一の核燃料入り温水プールで泳いで来い!
247いかれちまったぜ ◆HTPEoTyswc :2012/09/05(水) 14:54:57.28 ID:tPXS3K9z0
だれよ?一区は??
248名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:55:35.25 ID:lDJxSnKD0
さっさと死ね!
249名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:55:58.06 ID:mccXa0F50
>>240
15年前のIT化なら「始めに業務ありき」だろ
「始めに行政のリストラありき」「戦略ありき」の
システムとはどういうものかを
官僚が真剣に考えてくれたら日本と行政組織は良くなるんだろうな

今、消費税増税したら給料下がってどんだけ自殺者が出ると思ってるんだよ
公務員はお気楽だからまったく貧困層の状況を理解してない
250名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:58:25.17 ID:Dkqcyrve0
>>249
え?
>国民、国会議員が官僚の誤魔化しを見破るためにも行政のIT化は必要
>人員削減のために生産性の向上のためにも行政のIT化は必要
>行政の無駄を見つけるためのにも行政のIT化は必要
>国民のサービス向上のためにも行政のIT化は必要
って自分で書いといて
具体案は官僚が考えないのが悪いの?君どんな独裁者なの?
251名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:59:26.20 ID:hholTFQ20
こいつもクズだったよな
思い出してもいらいらするわ
252名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:59:36.11 ID:szyXsmPS0
実はコイツが究極の日本破壊王でした。
呪い殺されればいいよ
253名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:00:01.81 ID:/4TxoQ720
>>237
石原が出なければ知事になってた
ハゲが負けるわけ無いだろ
知名度で通るわ
254名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:00:17.77 ID:lDJxSnKD0
なんかよう解らんけど、不景気の時に橋本が増税して、力不足とか何とか言って辞めたのは知ってる
255名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:01:34.78 ID:PtX/Op0X0
「凶作で苦しいから年貢を重くしよう!」って徳川吉宗みたいなこと言ってるのが今の政府
256名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:02:45.06 ID:mccXa0F50
>>250
日本の官僚は優秀でテクノクラートじゃなかったっけ
自分の仕事を国民から教えて貰わないと何も出来ない無能なの
257名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:08:01.02 ID:lDJxSnKD0
こいつはただ偉そうで威張ってるだけの感じだったわ
苦しみながら死ねばいい
258名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:09:24.53 ID:PtX/Op0X0
「デフレで増税するな」はプロパガンダでもなんでもないぞ

デフレギャップがあるときに需要減らしてどうするんだ
259名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:11:34.64 ID:JDOEaY3b0
クズ
260名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:12:20.61 ID:rGwueX6B0
>>1

念願の消費大増税を達成したからな
財務省からも予定外収入あったんだろう
261名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:13:01.13 ID:1p4NFEjg0
探してみたが『行き場』が無くなっただけだろが、節操無しが往生際の悪い。
誰も引退の花道作ってくれぬからとて自分で泥道作ってトボトボ・・トットと逝けよ。
262名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:13:03.86 ID:4LhkLj5r0
>>258
増税で需要増やすんだよ(笑)
263名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:13:11.26 ID:Dkqcyrve0
>>256
日本の官僚はどう見てもビューロクラートでテクノクラートではないと思うが
君はもしかして何の具体性もなくIT化万能論を信じてるの?
しかも官僚が誤魔化してると断言しながら
その官僚自身が見破れるシステムを作るはずとか思ってるの?
もしかして本物の小学生か何か?
264名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:15:50.87 ID:uih7o1Hv0
タバコ増税反対していたのが与謝野と財務省
265名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:17:14.96 ID:JmzQLdRL0
お疲れ様
266名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:17:59.10 ID:lxTq2zkJ0
そういえばたちあがれ日本って次の衆院選どうすんの?
舛添要一も今回参院選挙だよな。
267名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:18:08.93 ID:PtX/Op0X0
>>262
ストック課税ならまだ「眠ってる金を代わりに使う」とか言い張ればわからなくもないが
思いっきり「今流れている金」に課税する消費税で需要増えるわけねーだろw
268名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:23:06.65 ID:GHFf6yme0
>>264
ありえる話だな。
ピンポイント増税は、一度打った麻薬と同じく際限が効かなく、
ボロボロになる。健全な税政とはいえない。
269名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:25:23.55 ID:lDJxSnKD0
どっちにしろ何もかも上げてるじゃん
270名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:27:01.78 ID:tzX9ghAS0




元経産省官僚 古賀氏 「与謝野さんは消費税増税すると銅像が立つと本気で思っている・・」
http://www.youtube.com/watch?v=H_HzRKXlOBo
(11分15秒くらいから)



271名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:28:59.95 ID:gPgO9Kom0
>>1

君、死に給うことあれ!つか、さっさと死ね
与謝野は、政治家になる前、原子力公団に入り今の福島第一原発を作った。
自民の頃は原発痛、原発推進論者!
現在の福島第一原発の悲劇を作ったのはコイツ!
震災後は急に陰に隠れるようにコソコソするようになった。
お前は、癌治療もかねて福島第一の核燃料入り温水プールで泳いで来い!
272名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:31:20.43 ID:1l6CncecO
とっとくたばって
地獄に落ちろ売国奴が
273名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:32:12.69 ID:NbRH/XA40
舛添やタムコーと同じく、この板ではボロクソな与謝野……

だがおれは知っている。
つい3年ばかり前、この板でいま与謝野をぼろくそに叩いてる同じやつの同じ指が
同じPCの同じキーボードで、死にかけ癌爺かと思ったら意外に弁が立つじゃんとか
政策通なだけじゃなくケンカもできる与謝野△とか、それに比べて鳩山のこのルーピーぶり
自民党議員とは器が違いすぎるとか書き垂れていたことを。そしてそいつが自分の
無定見とダブルスタンダードを「是々非々」だなんて言葉で都合よ〜く誤魔化しチャウことも。
274名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:32:29.83 ID:PsB87V32O

貴方に期待して一票を投じたが、よくも見事に裏切ってくれましたね
再出馬して恥を上塗りすることを避けるだけの見識はまだお有りのようでなにより

安らかにお眠り下さい、クソ野郎が!@新宿区民
275名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:33:58.70 ID:LfCBiGKv0
癌で苦しむのは天罰
276名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:35:40.61 ID:ytNkpAHa0
お疲れさま
おからだ大事になさってください
277名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:36:25.78 ID:o7+eRBmKO
リーマンショックが蚊に刺された程度だもんなw

278名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:41:38.47 ID:PtX/Op0X0
>>274
投票すんなバカ
279名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:46:48.14 ID:PtX/Op0X0
とはいえドマクロ期待して国民新党に投票してた俺も増税に加担したことには変わりないんだよな……

反省のしようが無いwww亀井追放で増税政党に変身する事なんて想像できんわww
280名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:13:38.75 ID:4LhkLj5r0
自民党一の経済痛
281名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:25:42.84 ID:0Bxx1WeA0
まんこバナナの変態野郎
282名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:58:57.07 ID:RYSlWhXW0
ぬこ
283名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:59:36.03 ID:Da0Ahj/p0
死ねよ。
284名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:59:42.70 ID:NmrqKl7F0
成仏してください人
285名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:59:53.35 ID:kNooy9fy0
この人は苦労人だからな財産もなかったので選挙が弱かった
声帯を失くしていた事最近知ったが気の毒に
お疲れ様でした。
286名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:00:19.55 ID:GwDsnrtp0
( ;∀;) イイハナシダナー
287名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:01:38.75 ID:D/jFgNCf0
自民党が生んだ最強の売国奴

それが、与謝野

そしてその血を受け継ぐもの、それが谷垣&野田
288名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:02:29.84 ID:VHqQU9th0
さんざん言われてるし
俺も消費税にあそこまでこだわったのは理解できないが
とにかく消費税に命かけてたのは間違いないから
信念ない政治家よりは好きだったよ
少なくとも野田とかよりはね
289名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:04:18.69 ID:7lCstffT0
>>279
いやさすがにそれはおまえは攻められんわ(´・ω・`)
290名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:06:23.23 ID:PTZ8fo1q0
>>288
日本国民は全員池沼レベルのクズだという信念がな。
仙谷もそうだがガンになる政治家なんてそういう傲慢な人間ばかりということだ。
291名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:08:32.45 ID:D/jFgNCf0
>>288
>俺も消費税にあそこまでこだわったのは理解できないが

いや、それを理解しないで信念とかやめろよw
家計簿レベルの会計しか理解出来ない与謝野に失礼だぞ
経済音痴、財務音痴、だけど間違った方向に進んだら止まらない
典型的な団塊世代じゃないか
292名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:46:15.02 ID:GrBnO6nd0
こいつのおかげで殺された人無数にいるだろ、ガン再発して苦しんで
地獄に落ちてください、閻魔様がまってますよ
293名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:48:45.22 ID:jgUhH6bJ0
イエスの時代来るか
294名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:54:15.42 ID:vLtzaKLt0
片山虎之助が、
「たちあがれ日本のカレンダーに与謝野さんが載ってて、沢山刷ったのに配れなくて困ってる」
って言ってたのが忘れられない
295名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:05:53.92 ID:nwbBWygn0
引退後はTBS時事放談のレギュラーだろ
296名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:07:08.47 ID:BtDLiEJG0
          _____
          /ノ      ヽ \
      / /・\  /・\ \   ご冥福をお祈りします
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)、     |
      |     \   |     |
        \     \_|    /
297名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:07:57.08 ID:u+Vnjhre0
もう長くない爺さんにとって消費税なんて関係ないだろ
国民に嫌がらせだけして去っていくとは。。
298名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:10:30.46 ID:W4E6xhSO0
東京1区は誰に投票すればいいんだ?後は海江田とマックと唯一神しかいないぞ。
299名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:12:28.93 ID:y6WS6mkB0
寛仁親王と似たような状態なのか
300名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:14:15.63 ID:QOeFs4kC0
原発事故のときの「神様のしわざ」発言も忘れられないな
中曽根よりもひどい、
301名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:29:47.80 ID:O8G2JwN20
結局何をしたのかよく分からず、中途半端な所で健康問題を原因に引退か。
302名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:32:22.44 ID:doFJvuJ/0
財務省は、自殺者の大量製造工場だ。
1997年、消費税が3%から5%に上がったとき、自殺者は8千人増えて年間3万4千人になった。
さらに1万人以上の自殺者を加算するため、財務省は消費税を10%にする。
10%に消費税が増えれば、自殺者の数は年間4万5千人を超えるだろう。
財務省による自殺者製造の残虐性は、ナチスを超える。
アウシュビッツでガス室に送られた犠牲者は10数分で死亡したが、自殺者は死を選ぶ前の数十ヶ月を生きるために苦しみ抜く。
公務員の老後は、「年金一元化」で安泰になり、公務員独自の「職域加算」で富裕になる。
自殺した者に対して、「それだけの人生だった」とうそぶく財務省。
自殺者しなければならない貧しい若者たち、高齢者たちよ。
呪うべき相手を正しく見定めて、生きているときは全心全霊をこめて、死んでからは怨霊となり、恨みを霞ヶ関に向けよ。
303名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:23:04.67 ID:I6xnkWYJ0
良かった良かった
与謝野とほっけのタッグはこれでお仕舞いか
こいつらタッグ組むと1年で交替だったからな
304名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 22:46:39.25 ID:cN6kbWIu0
増税節 − 榎本健一
http://www.youtube.com/watch?v=3bUB7ei653M
305名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 23:06:48.69 ID:N5UJI1Ud0
結果はどうあれ、いろいろと信念と合理性に基づいて行動していたのだろうな。
最後の頃の行動は自分に残された時間が短いと判断した故の焦りに似たものだったろうね。

ちょっと自民党らしくなさがあった人だね。
306名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 23:25:13.20 ID:aJxcXuMR0
最後は苦しんでしんで欲しい
307:2012/09/05(水) 23:35:38.82 ID:Qb4ETxFZ0
>>9

 プラス域に入ったらハイパーインフレじゃね、与謝野的に。
308名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 23:36:20.87 ID:GrBnO6nd0
地獄すら生ぬるい
309名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 23:38:16.28 ID:XEb0bG5D0
俺達の麻生が、与謝野に

「財務大臣兼金融大臣兼経済財政担当大臣」
という正気を疑うような兼任をさせて
経済財政政策を丸投げしていたことは内緒です
310名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 23:43:55.55 ID:WzKdHoPPO
老害の極みのような人物。更に残念ながらこの人は地獄に堕ちるだろうな。
生きてるうちに救いの道を探し当てないと滅びに至る。
プライドを棄てて霊魂の救済を求めないと地獄に行くしか道が無い。
311名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 23:47:43.48 ID:miQtvAZ/0
こいつはがんの末期の顔してる。もうすぐ、死ぬ。
312渡る世間は名無しばかり:2012/09/05(水) 23:47:50.34 ID:ZUugiEVz0
総理大臣になるのに有利だとか不利だとか考えて逡巡してるのだとしたら、
総理の器ではない。社民と同じ道をたどるのだから今だ。
313名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 23:50:31.62 ID:2124SkD/0
ご冥福をお祈りします。
314名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 23:55:28.05 ID:kVVCwBRO0


安らかに眠って下さい 過ちは 繰返しませぬから


315名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 23:55:40.47 ID:GrBnO6nd0
このデフレ超円高不況下で消費税増税したらさらに自殺者数千人は
増えるだろうな、どう考えても地獄逝きは間違いない
316名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 23:56:41.67 ID:krp2WfTt0
死ね糞が
317名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 23:58:09.17 ID:n/Pqi4D90
こいつは消費税増税したいだけだから、もうやる事ないしな
318名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 00:00:14.31 ID:DSRajIbh0
319名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 00:01:14.20 ID:BwMNLoYg0
>>31
>海江田 又吉 共産から選べとかいうギャグになってしまうな
このメンツなら冗談抜きに又吉が一番マシかもな。
キチ○イではあるが意図的に売国行為はしない、少なくとも中立ではあるだろうという一点において。
売国奴が政権を乗っ取った今のご時世、それだけでも希少価値だ。
320名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 00:02:27.41 ID:CYcsXniR0
まだ生きてたのか・・・
321名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 00:03:32.91 ID:/Y2p75r60
こいつなんかスーハー息しながらしゃべるダースベーダーみたいで
気味悪かったな、まさに暗黒面に落ちたような人間だったよな
322怒髪 ◆6Ih34Awd1Q :2012/09/06(木) 00:04:19.75 ID:RGIV8DoD0
与謝野死ねとかお前ら、バカですか!バカじゃないんですか!( ゚ω゚ )

与謝野には、あと最低でも5年は生きてもらい、自分がやらかした増税で
日本経済がどう傾いていくかをしっかり見届けさせたうえで、額を地にこすりつけさせ
謝罪をさせ、および国家への賠償として与謝野一族の全財産を売却させ国庫へ
収めさせないといかんのですよ。

その後に、四肢をもいで殺せばよろしい。
それまでは絶対に生かさないとダメ。
323名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 00:40:54.20 ID:wgGX6BiP0
もう心残りはないのでは!
お迎えが参ります
こころおきなく娑婆から消えてください!
324名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 01:01:48.78 ID:S7rGGYIM0
>>322
大丈夫。引退したら時事放談でしれーっと好き勝手言うのが目に浮かぶw
325名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 01:06:31.78 ID:lyhIEhIW0
>>31 >>44 >>104 etc.
東京1区の地元民ですが、
自民の候補として、経産省出身の女性候補(38歳くらい たぶん>>60の人)のポスターが
もうたくさん貼られています。これと民主・海江田の争い。
326名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 02:50:22.77 ID:7RQQp7+i0
やった事が中途半端に終わったが為に、何もやらない状態よりも却って悪くなった
327名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 02:54:14.32 ID:T30bXpjPP
これだけ国家を破壊できたのだから本懐を遂げたのだろう。
お疲れ様でした。
328名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 02:54:15.75 ID:lD/W4iVa0
>>322
いや、経済がどうなろうが更にデフレが進むから与謝野はそれを見て恍惚のうちに逝ってしまうだろう
329名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 02:54:17.99 ID:7RQQp7+i0
与謝野によれば、リーマンショックは蜂が刺された程度で済むはずだったが、
汚沢とルーピーの所為で、日本人は火達磨になってしまった。

汚沢が反対せずに、麻生と中川の財政景気対策が実行されていれば今頃もっとマシだった。
330名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 03:09:01.12 ID:IzL9ityn0
こいつとイブキングが害毒だったんだよな
イブキングはその昔は増税、特に消費増税の増収効果に対しては相当否定的な立場で著書もあるのに、出身省庁の旧大蔵の説得が激しく蛆井−勝ジョンイルの説得でダメを押されて消費増税論者に転じたんだよなw
必要な公共投資はすべきだけど、財務省にも屈した上に、その流れの延長線で国交省主導の怪しげで中身が薄い国家強靭化政策を推進してるんだから、まあこいつらの置き土産はひどいもんだhhh
331名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 03:09:10.17 ID:mElvcWmf0

   .',ゞY'レ;=:_、    燃えたよ・・・
  〃     \_
 / ,  从_r;、   ヾ、    燃え尽きた・・・
 レ'/ /'ン .`,;^ヽ.ゞソ\
  /,.イレ-'、_/、,, 、、 ,. ヾ、
 ´ ト i、ヾ ; ミ,,  _〃"、.i   真っ白によ・・・
   l "、i, ミ.、 :.,  ,, ;.`i.  ;'|

                :  :
                 :.   : ........:::
 :::::::::......   _=+*+-....::::::....:::::
      ::::::;''   ミ.:::::.:  :
        i  /-/:: ~~''; :
 ..........    |; /_/   ;  ; .: .....:::
    :::::::::::.. i/ ~     ;  ;::::::
        ;  ;~'i_,,,,......,,....; :
       _;  ;,..:  ;::;  ;  :
 ..... ...-'''''~ ;  ;  ,'  ;   ; .: ......
   ;  ,,,...........; ; .;  ; ;  ;:::::::::
   .;   ;    i,i,i;.i..,ii' .;  ;.  :
   ;   ;    :.:   :.: ;  .;  :
   .;  .;     :.:   :.: .; .;  .:.......
 :::::::::;  ;::::::::: :.:   :.: ;  .;   :
     ; ;    :.:   :.:.;   .;   :....
  ,,,,-'  ;..........:.::::::::::::..;   ;:::::::
;;'''~___,,,,,--'      ;,,,...........,,;
332名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 03:11:26.73 ID:7RQQp7+i0
数百兆円突っ込んだ国土強靱化も戦争と財政破綻で全部パーになるね
333名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 03:12:04.52 ID:ujbyALWS0
与謝野晶子の孫なんだよな
334名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 03:13:34.32 ID:0mEcCNeI0
やっと隠居してくれるのか
日本も多少は良くなるかもしれないな
335名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 03:15:13.43 ID:UXvqVYG10
与謝野さんいないと、海江田しかいなくなるんだよw
336名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 03:30:35.17 ID:xHJry8+p0
勝とか与謝野とか谷垣とか野田とか 消費税決めたやつは隠れるのな
337名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 04:17:50.68 ID:6HXmAaRp0
日本経済の信用を数百兆吹き飛ばした売国奴よ、さっさと地獄に堕ちろ。
338名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 04:21:55.42 ID:OotHUZfA0
>>1腹を切って死ぬべきは当然である

ただ死んで終わるのではなく
地獄の火の中に放り込まれるべきである
339名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 04:45:58.72 ID:ezIi9PrR0
さっさと苦しんで死ね
340名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 05:15:06.76 ID:RMByhorF0
貧乏神
341名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 05:19:49.11 ID:rSSTgglj0
そのまま死ね
342名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 05:21:39.76 ID:nla8efcl0
裏金貰ってないか株空売りしてないか調査頼む
343名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 05:34:33.55 ID:ujbyALWS0
君氏にたまふことなかれ
344キャベツ太郎 ◆0QKTPJ1HTI :2012/09/06(木) 05:47:04.64 ID:m9gQSwdU0
声が出にくいってだいぶ重いんだな
好きでは無かったが、ゆっくり療養して余生を過ごしていただきたい
345名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 05:48:24.74 ID:Nn6974Nu0
>>1
そりゃそうだよねw
地元の後援会だって愛想尽かしてるでしょいい加減
346名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 05:50:39.77 ID:YZ1FEAzeO
とっととくたばれ!
国賊!
347名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:01:04.30 ID:8d2f0yfl0



元経産省官僚 古賀氏 「与謝野さんは消費税増税すると銅像が立つと本気で思っている・・」
http://www.youtube.com/watch?v=H_HzRKXlOBo
(11分15秒くらいから)


348名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:06:49.81 ID:3L5cm6040
大臣の椅子に釣られて、菅に魂を売ったカスか
これ以上は無い程、晩節を汚したなw
349名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:08:34.60 ID:7VpcZrp40

あ〜〜コイツと勝栄次郎まじで死なね〜かな〜

松下、シャープとか何万人もリストラして、NECで自殺者も出てるのに
このタイミングで消費税増税とかありえね〜

勝栄二郎はじめ財務省官僚がいつの間にか民主にもぐらせたドブネズミ(=与謝野)

大企業がそれで個人商店とかどうすんだよ?いったいどれだけの自殺者出す気だよ

おれら国民は「消費税増税しない」って民主に入れたのにさ
財務省がそれのっとって、ドブネズミ(与謝野)もぐらせて増税って
詐欺こえて民主主義全否定の国家犯罪だろ?

勝と与謝野を処刑しろよ 選挙も民主主義も意味ねーじゃんこれじゃ
350名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:10:42.48 ID:jxZI7f1T0
おれ、この人好きな政治家なんだけどな。
民主党に寝返ったといっても
結局、菅・野田政権の財政政策は自民党と同じ財政再建路線になったのは
この人が政権の中から変えたことが大きい。
まぁ仕方ない面もあるけど、擁護レスが一つもないと気の毒だから記念レス。
351名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:11:58.45 ID:7VpcZrp40

昨日のシャープリストラとNECの自殺のニュースみてると
消費税で日本がギリシャみたいになるの案外早いかもな

勝栄二郎の自宅の住所晒しておけよ
消費税増税した張本人なんだから
自殺するやつはまず勝の自宅訪問してから自殺すればいい

勝栄次郎も与謝野も「消費税増税法案通ったから隠居します」とか、逃がすがボケ!!
352名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:12:28.08 ID:vKBVSqK80
>>1
次の政権で覆るけどなw
ヴァーカ!
消費増税絶対反対!!
地獄へ落ちろ!自民党!!!
353名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:14:36.53 ID:RMByhorF0
>>350 そうだね。ずっと自民党に居る政治家の誰よりもマシだね。
354名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:15:22.50 ID:i42b+DPB0
消費税増税→役人の給料確保しますた

こういうこと。
355名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:15:53.39 ID:vKBVSqK80
選挙で絶対叩き落したるわ!
ゴキブリペテン3兄弟の

自民党!民主党!!カルト教!!!
356名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:20:14.04 ID:7VpcZrp40
国会で議員がゾロゾロと白票入れる光景はマジでゾ〜〜ッとした 与党野党関係なくゾロゾロと
「戦争決まるときってこんなんだろな」と
日ごろ選挙カーで「庶民の」とか「みなさまの」とか叫んでる議員も全部

白票いれた自民、民主、公明は  国民に皆殺しだな
だいたいどこで演説するんだ?w
「主婦のいっぱいいるスーパー」か?
「個人商店の並ぶ商店街」か?
ギリギリの生活してる主婦や、消費税飲まないといけない個人商店店主に
暗殺されるぞ まじで!w  ザマミロ〜 殺されろ!
357名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:24:09.94 ID:7VpcZrp40

だいたいテレビも「消費税の話題はいっさいやらない」ってどういうこと?

「産経に国税が入った」ってのは古賀さんの動画でみたけどさ
全部のテレビ局も国税(財務省)の脅されてるの目にみえてわかるけどさ
これじゃ北朝鮮じゃん  くっだらねー国になったな日本

メディアの連中よ  これでいいのか?  なんのためのジャーナリストなんだよ?
こないだ戦場で殺された女記者のこと少しは見習えよ! 報道マンよ!
358名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:26:13.89 ID:rW/lACer0
こいつは蝙蝠みたいな奴だったな、さっさと死ね
359名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:27:07.31 ID:RMByhorF0

与謝野経財相「日本経済のための原子力利用は避けて通れない」
2011/3/15 11:12
 与謝野馨経済財政相は15日の閣議後記者会見で、日本の原子力政策のあり方に
ついて「大量のエネルギーを確保しようと考えれば、ほかの代替エネルギーがない。
日本経済を支えるために原子力を利用するのは避けて通れない道。その点は国民に
理解いただかなければいけない」と語った。〔日経QUICKニュース〕
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE3E7E2EBE08DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=DGXZZO0195164008122009000000

360名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:27:59.13 ID:5PYiWen9O
結局 海外生産で→技術流失しただけ… 給料制御、リストラ→技術者流失、技術力低下させただけ…派遣法改正→格差社会、国民の生活壊しただけ…とどめ→消費増税…輸出企業以外の 中小企業、一般家庭は死亡
361名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:28:46.64 ID:RZSxY8u9O
>>350
こういう家計簿感覚しかない奴が多いから20年以上不況が続く。
世に存在する紙幣は政府や金融機関が日銀から借りている。
それを企業や自治体、個人が借り信用創造という仕組みで
預金が膨張している。金はすべて借金ありき。
国、企業、個人が協力して全ての借金を返済したら
預金から財布の中の小銭まで全てなくなってしまう。
この世に金が必要なら借金も必要なんだよ。
今は金(借金)が足りないから円高・デフレで低成長。
不景気で企業や個人は借金がし辛いから国が国債を日銀に引き取らせて
得た金を復興や震災対策、将来投資に使うのがベスト。
金なんて虚の価値に惑わされて実体経済を縮小していくのが最悪。
362名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:31:01.82 ID:yT0kvHyU0
遅かったな
363名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:31:42.96 ID:RMByhorF0
>>361 問題は、与謝野さんよりマシな政治家が自民党にいないってことだ。
364名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:33:55.02 ID:gWTfWZ0/0
>>279
国民新党はなあ……世間的な評価は低いけど個人的には俺も嫌いな政党では無かったよ…
365名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:34:43.41 ID:1sSp4Vu40
猪口さんに対するれんほーの非礼を
テレビで暴露した点は評価するが

経済政策の面で特A級の戦犯だな
増税路線に邁進した輩は 全員地獄の業火で焼かれてしまえ
法では裁けないが 殺人と同じことをしている
366名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:34:46.65 ID:JivoqE2U0

与謝野には一回会っておかないとな

おれ民主に入れた者として、この消費税増税で自殺者が出たら責任とらないとイカン
「なぜ俺たちが最も反対してた消費税増税をオノレが強硬したのか」を
きっちり聞いておかないとさ
自殺者に対して責任なんてとれないじゃん
勝栄次郎もな
「なぜおれらの選んだ政権をのっとって消費税増税断行したのか」って
自宅までいってキッチリ説明聞かないとさ
リストラ地獄で自殺者激増したときに俺たち責任とれないよ

勝栄次郎の自宅住所と与謝野の入院してる病院おしえてくれよ
キッチリ話が聞きたいだけなんだ 民主党に投票した者としての責任まっとうするために
367名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:37:36.34 ID:1tpi0BbI0
ズラで能書き垂れても説得力は無いよな。
368名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:41:30.17 ID:RZSxY8u9O
>>363
日本の国益を追求する政治家はマスゴミに騙された有権者が潰してしまう。
麻生なんてバブル以降で最高の政治家(少なくともデフレ退治面では)だったが、
有権者が選挙で大敗させたので民主や谷垣にとって変わられた。

今の総理候補では安倍がベストっていうか経済政策では安倍しかいない。

最近の安倍の発言
『現在のデフレ下では消費税を引き上げず、法案には引き上げの条件として名目経済成長率3%、
実質成長率2%を目指すという経済弾力条項が盛り込まれています。
つまり現在のデフレ状況が続けば、消費税は上げないということです。』
『過去10年間でイギリスは5倍近く通貨発行量を増やした。アメリカも同程度、EUは3倍、
韓国は3倍、中国は7倍。日本は1.2〜1.5倍なのだから円高になって当然。
政府と日銀が協調して金融緩和を行い、デフレから脱却してゆくことを第一にすべきだ。』
さらに10年間で200兆円を使う国土強靭化など公共投資にも積極的。
デフレ不況脱却には通貨の膨張と公共投資増が常識。
369名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:47:48.49 ID:KSn0TiMK0
晩節を汚したなそれに尽きる
370名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:49:14.79 ID:RZSxY8u9O
政権交替の前にテレビの討論番組で与謝野が
民主議員(安住?)をサンドバックにしていた。
安住?が涙目で、だったらデフレ不況を
どう克服したら良いんですか?と尋ねた。
与謝野はものすごく嫌そうに総需要政策と答えた。
財務省の犬だって、日銀・財務省だって
デフレ不況克服には積極財政だと百も承知なんだ。
原発事故で御用学者がメルトダウンは有り得ない、
プルトニウムは重くて飛ばない、
飲んでも安全とテレビで主張したのと同じ、
馬鹿なのではなく、分かって国民を騙しているんだ。
皆気づこうよ。デフレ不況に緊縮、増税なんて有り得ない、
国債増発&日銀引受こそ必要と・・・
371名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:51:02.61 ID:nla8efcl0
ミンスは消費税上げないと海外から国際格付けが下がるから消費増税すると正当化して法案通しておきながら
国会閉めて赤字国債発行できない状況に陥ってるのに問題ないのかね?
372名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:52:23.41 ID:zlbperwh0

「消費税を5%から → 10%に」って文字でみるとたいしたことないけど
実際そうなったらかなりキツく感じると思うぞ
なんせ身の回りのもの全部だしな
与謝野・・・やってくれたな。。
373名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:53:31.06 ID:jxZI7f1T0
>>361
あのさ、レスは5行以内にまとめてくれる?
だらだら長文書いても読む気しないんだが。
374名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:54:46.04 ID:+gdifjhT0
死ぬ間際まで売国しやがって
はやくくたばれ
375名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:56:31.65 ID:ZPB2VkTJ0
官僚ってすごい力もってるんだな

財務省 → 民主に与謝野潜りこませて → 消費税増税成功!
外務省 → 石原と地権者に圧力かけて → 都の尖閣購入断念させる

これが民主主義国家のやることか?
376名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:57:44.11 ID:zzlDZAnp0
>>372
消費税は上がっても競争力が弱いと
商品の値段を下げないといけないから利益が減って給料が下がる
実際は5%→18%ぐらいの感覚なんじゃね
377名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 06:58:30.76 ID:+gdifjhT0
>>373
簡単に説明しましょう。

企業は不渡りを出したら倒産しますが
国家はお金を作る権利を持っていますので、不渡りの出しようがありません。
国家は自国通貨建ての借金がどれだけ増えても倒産しません。
したがって借金が増えたからといって消費税を増税したら税収が減ります。
借金が増えたら税収を増やすために景気対策をすべきなのです。
378名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:02:56.45 ID:RMByhorF0
「与野党間で謝る人」=与謝野氏に皮肉−みんな代表

みんなの党の渡辺喜美代表は12日、金沢市内で講演し、自民党出身の
与謝野馨経済財政担当相について「与謝野さんの与は与党の『与』、
野は野党の『野』、真ん中は謝罪の『謝』という字。
与党と野党の間で謝っている人物だ」と皮肉った。

社会保障と税の一体改革に意欲を示す菅直人首相に関しては、
「タイガーマスクの伊達直人はランドセルを贈るが、総理大臣の菅直人は
国民に増税を、子どもたちに付けを送る。本当に情けない」と批判した。

時事通信 2011/02/12
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011021200239
379名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:04:03.83 ID:+gdifjhT0
>>375

官僚のバックにユダヤがいるからです。
380名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:07:06.11 ID:fx6R7T670
>>379
それは公務員が官僚かばうときの定型文だろ

じゃぁ「今回の消費税増税は勝栄二郎の退官祝い」ってなんだよあれ?
マジ殺されるぞフザけてると 日本の官僚どもw
381 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/06(木) 07:11:04.97 ID:j1UniZeQ0
イエスの一人勝ちか
382名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:11:48.07 ID:f3/LsZBJ0
>>380
>じゃぁ「今回の消費税増税は勝栄二郎の退官祝い」ってなんだよあれ?

マスコミと小沢派の流した頭の悪いプロパガンダだな
消費税が5%じゃ足りないなんて
93年に小沢が国民福祉税7%を言いだした頃から分かってたことだ
383名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:17:35.42 ID:Vvc1BoeM0

<財務省の天皇が掟破りの任期3年目に>

「増税法案の成立まで見届ける」

7月は霞が関にとって人事の季節。各省庁の異動情報が連日、新聞紙上をにぎわしてきたが、
アノ男の名前がちっとも出てこない。財務省の「天皇」と呼ばれる勝栄二郎次官(62)だ。
10年7月に着任した勝は、今年6月19日に満62歳の誕生日を迎え、本来なら7月末で退官の予定だった。
「事務次官の定年は62歳まで」が国の基本指針。
今年3月、野田が本部長を務める「国家公務員制度改革推進本部」は、そう定めたばかりだ。
ところが勝は「増税法案の成立を見届けるまで続投する」(財務省関係者)というのである。
384名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:20:24.79 ID:DgFhPXo70


                 /   γ  反. し  罪 自 落 地 お
                   /    (   省. っ  の 分 ち 獄. ど
                j    ,)   せ か. 深 の て へ. り
                  |    {    え. り  さ  や      ゃ
               j      ゝ          を  っ
              ,ノ   __..\            た
             /,,.-‐'"´    `ヽ、__________ __,ノ
           /        ___,.-‐'´:;ィ彡__:: : :: ヾ:.:.:.:|:::j/:.:.:.:.:.::
          /____,,.:-‐':´::;;-、ミゞ:i ::ゞ:;イf: j:}`Y:: : |:.:.:/´ヽ:.:.:.:.:.::.
        ∠、__j:.:.:.:.:.::.:.:.;/: :;イf:_;jヾ:: : : : :.::{ `ー'  };;: : |:.:.| {r" }:::.::.:.:;〃
        _〃\ {:.:.:.:.::.:.:.:ハ: ::{   }: : : : : :.:ヽ __,,ノ":  |:.:|!  ,ノ::‐-'"::/´
       (●)\| \::.:.:.:〈_ 〉:::ゝ-‐'":/´`\::..  ,、    彡r‐":::‐-:.;/´
          \:::  \  ̄ ̄ {  〈_______,,ィ'::}    } |:ハヽ、:;彡′
          >、:::  \     ヽ、 ヽ:ゝ__i_i_j__,/:;ノ   ,イ //∧
          \ヽ::  `\   >、 ` ̄~-‐ ̄ ̄"´ ,/ ://:/ ∧ーr‐'::
           \ヽ::,ノ  > /   >‐-r::::-─‐::'"´  ::〈〈:/ /::ノ:::j:::::::
385名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:21:07.57 ID:zzlDZAnp0
勝栄二郎が殺されれば日本の官僚支配のいいセレモニーになるんだけどな
早く日本に英雄が現れるといいね
386名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:22:40.59 ID:2VfV0Gmk0
日本と北朝鮮は結構似てるから仲良く出来そうだがな。
天皇制と金王朝制。
消費税増税強行と朝鮮民主主義人民共和国の名前だけ民主主義。
敵が同じ韓国だから協力すればいい。
与謝野は喉腐れで余生を送れ、野田は頓死がお似合い。
387名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:23:36.52 ID:sUrchhCY0
引退か
お疲れ様
達者で暮らせ
388名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:23:52.93 ID:IoLkJZH30

創価学会が「消費税増税に反対しないように」って信者にふれまわってるって
カキコミ最近多いけどホント?

ウソならきちっと否定したほうがいいんじゃね?
一般人は誰も公明党に票いれなくなるよ いいの?
389名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:28:03.80 ID:nla8efcl0
>>388
最初から一般人は誰も公明党に票入れないよw
390名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:28:10.56 ID:Ab5ExDIJ0
とりあえず霧島温泉の鉄幹の湯に入ったり
函館立待岬の歌碑をめぐったりして
小泉に協力したことを反省し恥じるんだな
391名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:36:53.92 ID:YgBEJbE50
こいつと藤井はなぜ重宝がられてるのか理解できない
392名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:38:45.40 ID:24gEZDI90
>>2で終わってた
393名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:48:32.32 ID:IMWRLH+g0
>>325
d。もうポスターとか掲示されてるんだな
394名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:50:06.60 ID:rIfjnSYJ0
与謝野は改革を執拗に潰しまくった印象しかない。
その結果が今の消費税値上げとどん詰まりの政治。
これがあいつの理想郷なのか、
公務員脳を持てばそう見えるのかもしれないw
395名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 07:53:35.90 ID:772a94gm0
そりゃもう 自民も、たちあがれ日本も、民主党も財務省も、有権者も
誰にも支持されないだろ

結局は、人を裏切り続けた晩節だったな


396名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:03:13.15 ID:CsEwFPFN0
ああ、裏切りクソ大臣か
売国入閣を平然とやってのけたカスって印象をしっかり国民は持ちました
397名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:19:34.50 ID:9MSVaMyh0
>>347
なぜ与謝野は先長くない、金儲けしても使う時間ない、権力もってもしかたないのに
なぜ消費税増税をしたのか疑問に思ってたけど

まじで「銅像立つと思ってたから」なのかな?w  立つわけないのに
398名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:23:30.15 ID:rIfjnSYJ0
銅像どころか日本の最後の背骨をへし折った張本人になるかも。
399名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:26:12.92 ID:BYlFoqnM0
これで海江田が一息つけるか?
村山内閣で初入閣して阪神大震災
菅内閣で最後の入閣して東日本大震災
何か持ってる爺さんだったな、人間が持ってちゃいけないものを。
400名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:27:38.23 ID:dLEAZml70
勝じゃなくて、
与謝野が諸悪の根源だよな。

さっさと死ねw
401名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:28:27.06 ID:XuHaY1dz0
早く死ねや売国奴め

地獄で苦しめ
402名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:28:27.42 ID:JBkvsxO50
元気だったら、また自民党に戻ろうとしたんだろうか。

ドタバタ騒動を見てみたかったような気もするが。w
403名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:31:23.95 ID:BYlFoqnM0
与謝野に師事してたタイゾウは何処へ行くんだろうな?
404名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:31:47.56 ID:VbhUSwh80
>>399
ということはコイツが死ねば日本に何かいいこと起きるのかもな!

財務省が突然爆発して消費税増税が消えて、霞ヶ関も全部ふっとんで
官僚や天下りがいっぱい死んで、使いきれないくらいの税金があまるとか!
405名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:33:29.15 ID:/GD3+5940
死にかけだったしなあ
養生してくれ
406名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:36:32.67 ID:bPEg81Xx0
ただ死んでもらっちゃ困る
私財を全て失って悪行も全部暴露されてから可能な限り苦しんで死んでくれ
407名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:38:22.29 ID:+Znz9Dm30
日本の財政に精通した、まさに専門家たる政治家だったね
お前らみたいなバカの罵詈雑言を一身に浴びながら、やるべきことを成した、まさに政治家

お疲れ様でした
与謝野さんのおかげで、日本は少しだけまともな方向へ舵を切ることが出来ました
あの糞民主政権に力を貸してくれたことを御礼申し上げます

お前らバカには理解できないよ
408名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:41:20.08 ID:pokyaGBd0
>>407
財務症の方から来たのですか?
409名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:46:15.19 ID:dNWxcTF90
>>407
日本が民主主義国家である事を理解してない与謝野が一番の馬鹿だ

民衆はどんな屁理屈をつけても「増税反対、もっと福祉をよこせ、必要なら俺たち以外から取れ」と主張する乞食が多数派だ
全国民に対して幅広く増税する消費税は財政的・経済的にはともかく
民主主義的にはこれ以下はない最悪の選択だ
410名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:55:44.53 ID:hiA7Ex830
「景気が良くなるまで消費増税はしない。
 この景気条項が一番重要なのにマスコミは報じない」

麻生太郎、ニコ生出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18217653
411名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 08:58:52.83 ID:RZSxY8u9O
>>407
財務省の代弁者としては最適だったな。
与謝野の後は誰を推しているんだ?林?石破?
412名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:00:18.45 ID:IQvquTSG0
>>407
> お前らみたいなバカの罵詈雑言を一身に浴びながら、やるべきことを成した

日本国民の「助けてくれ」という言葉受け、官僚公務員のバッシングを一身に浴びながら
財務省官僚と戦い消費税増税を阻止した  それが「立派な政治家」だろアホンダラ

財務省など「強いもの」にまかれて、「弱者」から税金とればいいやってこのゴミクズは
まじで殺されてもしかたない
どれだけの失業者と自殺者ががこれから出るのか  とにかくはよくたばれ国賊
413名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:02:16.76 ID:70NhtDOm0
>>1
地獄逝き決定してるから
414名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:02:54.61 ID:dNWxcTF90
>>410
景気条項なんて何の意味もない
1989年のバブル最盛期ですら消費税導入は竹下内閣を一瞬で消し飛ばした
どんな状況であれ国民は自分自身に対する増税は許さないんだよ
415名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:03:37.61 ID:yPeNCC8q0
次がなかったから民主党か。
悲惨な幕引きだな。
416名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:04:42.04 ID:6Otk5Vb30
晩年は、何を喋ってるのか分からないくらい声も細っていたよな。。。
417名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:17:40.99 ID:hQTjc3Rs0
リストラされたシャープの子供と嫁さんかかえた家族から
再来年からさらに消費税ぶん取るとか
まじでリストラ社員に殺されればいいのに

安楽死で逃げ切ろうとかフザケンなよ  おれたちこれからギリシャみたいな世の中生きていかないといけないのに
殺すぞ!
418名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:20:15.97 ID:sTpaQVgGO
自民は東京1区に誰を出すの?
419名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:22:09.55 ID:Gwjsnv1p0
>>410
本当にこいつを大臣にしたのが麻生にとって一番の失政だったわ
420名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:23:03.21 ID:JmBzNQbZ0
■■■■■■ 【緊急】 告    知 【緊急】 ■■■■■■

緊急★強行採決】ACTAに反対の奥様5【6〜8日決戦!★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346815361/l50
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346815361/267
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346815361/274
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346815361/269

国会は止まっていません。 本日【9/6(木),13:00〜】 、上記法案が可決されようとしています!
この事実を一人でも多くの人に告知して、情報を共有するようお願いします!

■■■■■■ 【緊急】 告    知 【緊急】 ■■■■■■
421名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:24:14.03 ID:zxbfKYJo0
民主マニフェストは選挙用の釣り針だと批判した人。
転向して閣僚になったけど至言ではある。
422名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:24:52.73 ID:uR1KBALgO
消費増率だけで他国と比べるインチキ政治家ども。

実は税収に占める消費税の割合で見ると
日本は今の5%で他国と同じか多いくらい。
それが8%や10%になると日本は消費税大国。
政治家と官僚の天国だ。
423名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:26:20.69 ID:zEBRaEt20
こいつ、何で残り少ない政治生命の最期を
自ら汚してしまったんだろうな
最期悪けりゃ全部駄目だろ
424名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:36:37.70 ID:WRo43hhJ0
経済通気取りの無能の国賊
苦しみながら死ね!!!
425名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:37:01.12 ID:CO3sZSqV0
死ね
地獄へ落ちろ
426名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:37:51.08 ID:RZSxY8u9O
>>419
麻生は積極財政の景気対策予算を与謝野に命じて作成させた。
反対意見を持つ有力政治家は閣外で反対活動を自由にさせるより、
内閣に取り込み自分の政策実現のために働かせるのがテクニック。
麻生も小泉内閣で反対していた郵政民営化の仕事をさせられた。
427名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:38:39.69 ID:dNWxcTF90
>>422
ヨーロパと比べると日本は所得税なんかも安いからな
日本はGDP比の消費税収は少ないが、国の一般会計の税収に占める割合だけならヨーロッパ並みだ
お前のように「消費税を2倍に上げるなら他の税金も2倍に上げろ」って意見が出るのは当然
428名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:41:15.08 ID:pokyaGBd0
自民党一の経済痛(笑)
429名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:46:28.36 ID:2586UVQa0
早く死んでほしい
430名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:52:14.79 ID:HDBMNvGo0
与謝野はどこ行っても支持されないから、まあ諦めたのが正解だろうな
431名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:57:33.10 ID:Q4sWstGF0
与謝野は大臣のときに「原発をやめると江戸時代の生活レベルに戻る」 って言ってたよね。

今年の夏、全国の大半が原発なしの生活だったけど、これが「江戸時代」なのか??
ぜひ引退するまでにきちんと釈明してもらいたい。

原発を守ろうとする人たちはあまりに嘘を言いすぎだし、
嘘が現実の前に破綻しても、なんら釈明せず次の新しい嘘を言う。
人としてどうかしてる。
432名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 09:58:55.60 ID:Gwjsnv1p0
>>426
テクニックとやらで後ろから撃たれてりゃ世話ないわ。
与謝野は閣僚の身でありながら自由に反麻生活動してただろwww
都議選後には与謝野と石破に2人がかりで直接辞任迫られてるじゃねーか。

どう見ても与謝野なんざ大臣にしちゃいけなかった。間違いなく麻生最大の失敗。
433名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:00:37.74 ID:SLsaaeao0
よいよいの羽田もはよ
434名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:00:43.71 ID:mn+t1wis0
自作PCまだ作ってるのかな?
価格コム辺り見てるんだろうな w
あの齢でよくやるよ、ボケ防止には成るな。
政治のボケも上手くはなったが、ボケが早まるんじゃない?
どうせボケなら橋下の所へ行って、ボケ防止をしておけ w
435名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:01:45.82 ID:pokyaGBd0
>>432
麻生おろしの国賊石破が人気ナンバー1だからな
436名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:06:26.34 ID:z2PezHZ90
増税反対馬鹿ww


いずれ円安インフレになって


消費税20−30%上げと同程度になるよw

437名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:08:50.04 ID:iYc8V/p90
本来なら天誅されてても不思議じゃない人物。
今の日本人は何故こうも大人しくなってしまったんだろう。
438名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:15:01.70 ID:RZSxY8u9O
>>432
麻生のような積極財政でデフレ克服派が党内の過半数で
有能なのはゴロゴロしていれば与謝野なんて使う必要ないよ。
実際は麻生派は少数、有能な味方は中川くらいで財務省の犬ばかり・・・
その状況で与謝野を使ってでもサプライ厶や
リーマンショックの手当をした麻生はさすが。
問題なのは麻生ではなく財務省に操れるマスゴミや政治家
そして騙されて麻生を政権から引きずり落とした有権者。
439名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:15:57.98 ID:+w5vZonz0
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気が良くなる。
440名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:17:09.39 ID:ISyQrq1H0
>>2
噴いたwww
441名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:18:14.34 ID:GYk3XYHH0
政界の中で、最も棺おけの死体役が似合う男だからな

どんなに巧みな特殊メークでも出せない死相をお持ちだ
442名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:18:35.23 ID:pokyaGBd0
>>439
俺たちの西田「デフレが加速して景気が悪くなる」
443名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:25:45.19 ID:W4Ja8goM0
平沼を潰す為にコソコソと騙し打ちを狙い懐に潜り込んだゴミ虫。
獅子身中のゴミ虫とはこいつのこと
444名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:39:38.60 ID:vs8pn7kl0


小説家になります
445名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:42:34.44 ID:IFJmc9CZ0
何このキチガイジジイ。
許されると思ってるの?
446名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:50:10.42 ID:ttIcJpZK0

死んだらきっと、無名の一般国民に墓石蹴り倒される

447名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 10:51:40.67 ID:XQ1XOCEcO
さっさと死ねばいいのに
こんなクズ
448名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:18:03.63 ID:7+cHsF4fO
>>446
「売国奴」とか墓に落書きは絶対にするなよ?絶対に駄目だぞ?
449名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:30:49.17 ID:0FWvtKMq0
クズ政治家

まだ生きてたのか。死んだところで誰も悲しまない政治家
450名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:09:04.76 ID:aqGyKQOUO
>>443 あふぉ?
平沼は与謝野と同じ考えだろ。
451名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 12:35:47.59 ID:JhYpnLu70
くるしめ
452名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 13:53:33.07 ID:lyhIEhIW0
景気対策といって使ってきたカネが大赤字の原因なんだから法人税でとりかえすのが筋なのに、
国民みんなに負担を押し付ける消費税で穴うめした。
453名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:17:29.03 ID:/Y2p75r60
死にかけなのに同情や励ましのレスまったくないな
こいつの生き様いかに糞だったかわかるな
454名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 14:26:26.02 ID:hQbn7hJe0
天下りしまくりサボって給料もらいまくり退職金がっぽがっぽ。
そして増税でさらに贅沢ができる。
455名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 15:46:47.70 ID:ZBhI6v+Q0
>>407
このスレを見るとがっかりするよなw
チョンの工作かってくらいだわ。
456名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:07:31.41 ID:WRo43hhJ0
つまんねぇ釣りだわ
義務教育受けてるのか
457名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:20:09.69 ID:y0AxpxSU0
>>226
だなあ
458名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:53:00.86 ID:QVL7bf2J0
全財産を国庫に寄付して( ゚Д゚)<氏ね!
459名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 16:56:37.64 ID:FDMZCYKg0
増税する為だけに議員になった糞
野田 谷垣 与謝野
460名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 17:04:20.81 ID:ikrxa73RO
写真が趣味で、カメラの腕は玄人裸足らしいな
461名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:28:14.84 ID:/Y2p75r60
死相悪そう
462名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 19:43:46.63 ID:tCKV8Vaf0
東京kittyは与謝野を評価してるけど、どうなの?
消費税増税を可決してなきゃ国際金融機関の日本の国債投売りが
始まってたって言うけど。国債ってほとんど日本人が買ってんだよね。
あぁ三橋先生にここん所を聞きたいよ。
463名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:50:26.49 ID:FbR0WU/40
なんだ

俺が殺そうと思ったのに

寿命かよ

腐れ売国奴が

こいつも財務省の犬だったな
464名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:05:44.32 ID:FMTfaBmtP
早く死ね! ボケ老害が! こいつほど屑なのは菅か鳩山くれーだわ!
465名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:21:24.15 ID:3NjEUhjb0
本人はすばらしいことを成し遂げたと思ってるんだろうなあ
デフレが悪化する上にトータルの税収が減って全く逆の致命的な効果が生まれるのに
しかも財務省はそれをわかってて騙してるのに

経済音痴って救いがたい
466名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:33:27.42 ID:s9GOUr3cO
早く死んで
467名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:45:02.57 ID:/Y2p75r60
与謝野馨「私の経済学はほとんど耳学問と言って差し支えない。」
468名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:50:31.94 ID:ST8Dzlxy0
ばあちゃんの七光りだけで、こいつは無能
苦しみながら死ね売国奴
469名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:57:28.16 ID:FedwMbPb0
死ね
470名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:18:19.41 ID:/s+MdkZm0
>>1
与謝野、そこまでも売国だな

晶子が泣いてるぞ!政治家なんかにならなきゃよかったのに
471名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:53:07.46 ID:FEd+jUIM0
>>418 海江田を推薦。
472名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 08:20:07.24 ID:9snLhyQH0
何ちゃら実現党が。。。。
473名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:57:16.57 ID:4/AQ9Ops0
>>468
でも、左翼が「君死にたまふこと勿れ」のイメージで、反戦テーマの与謝野晶子映画作ろうと
するのを、阻止してきたのも与謝野前経財相だというけどね。
474名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:01:55.87 ID:vUx1LnP50
リーマンショックを『蜂に刺された程度』と言った経済通(笑)
475名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:58:21.97 ID:VqQ5syDh0
田原総一郎が経済通という議員は間違いなく経済音痴。
476名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:08:11.80 ID:gN/xogBU0
>>475
田原総一郎はこの間、AKBのことを書いてた
あと、名前分かんないけど、経済関係の人とか、AKBオタになった人が多いな
歳をとると男はみんなそうなってしまのか・・・
477名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:37:46.90 ID:VeT8Jz8i0
財務省の犬になれば政策通とか呼んでもらえる
478名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:11:11.57 ID:84sfiOh20
>>474
実際にそうだったな。
未曾有とか100年に一度とか論外レベル。

有り触れた日常の一コマ。
まぁ、刺されれば激痛が走るし、痛いに決まってるがw
479名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:46:21.96 ID:yXInYWCqP
消費税増税は止めた方がいいです。

・消費税増税は、消費者が負担するとは限らず、増税分を価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、法人税・所得税・住民税・事業税・公的保険・公的年金などの歳入減少を招く。
・消費税は、どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ程の税負担なのかを不透明にしやすく、国民は適切な社会を考え難くなる。
・消費税増税は、デフレ要因になる。
480名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 15:00:42.49 ID:84sfiOh20
>>479
今がギリギリなら”価格に転嫁せざるを得ない”
っつーより、何故消費者に負担を回さず、販売業者が被ってくれると思うのか謎。

単純に”消費税増税で負担が増える”と言った場合、物価は上昇してる。

「価格に転嫁出来ない!」 > 消費者の負担は変わらず、物価も変わらず、業者負担の影響により諸所の弊害が発生
「消費者負担が増える!」 > 消費者の負担が増える、物価は上昇する。給料が上がる要素は無いがインフレ

悪性だの悪いインフレだの言い出すなら兎も角、普通に考えれば物価そのものは上昇するぞ。
収入の上昇があろうが無かろうが、物価が上がればインフレ。
481名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 15:02:47.94 ID:MOfFxroj0
原発大好き人間がガンで死ねて本望だろ
482名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 15:03:54.73 ID:N7pksdya0
>>6
そこ東国原が維新から出るから実質、イエス様と一騎打ち
483名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:49:09.74 ID:F3gthLWo0
>>1
まだ生きていたのか。
憎まれっ子世に憚るの生きた見本みたいなやつだな。
484名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:23:04.77 ID:AK/B8Gx20
菅直人の売国政治に手を貸しました
485名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:28:55.62 ID:Ur08/bAVO
ゴミが。
486名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:44:57.34 ID:zhxtq+lA0
平成の増税王
487名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:05:55.18 ID:tEV4DLz+0
平成の死神
488名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:51:31.13 ID:9SHw8VrX0
16都道州区割り案〜負の遺産の封じ込め〜
http://doshusei-fan.net/browse.htm?dcd=3351

日本の健全さ・豊かさ・自由・温かさを取り戻すために、
失われた20年の呪われた負のエネルギーを
デフレ・増税・伴天連・原子力発電州1州のみに封じ込める。

この特殊な州の政府は、
与謝野州首相、石破官房長官、谷垣財務大臣、福山外務大臣
、野中上級相、 川端文科相、稲田経済相などで構成。
489名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 08:38:39.63 ID:G31q0CuX0
晩節汚した馬鹿な政治屋さんwww

消えろ
490名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 06:26:18.97 ID:5XRTh+770
>>350
財政再建が正しいと思ってんのか。
与謝野と一緒にくたばれ。
491名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 11:40:26.99 ID:VQfx3bra0
>>490
最近の流行りは「財政赤字を増やさなきゃいけない」とかいうネズミ講経済論なのにな
2ちゃん的に理想の政治家は円天の波会長あたりだろう
492名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 12:05:41.22 ID:NxwyFbBp0
消費税増税にしてもアメリカの命令だから
アメリカが消費税あげるのやっぱりやめれとか言わない限り
どうしようもないでしょうな。財務省にしても与謝野にしても
所詮はアメリカの顔色を伺ってるだけでしょう。
植民地の悲哀だな。

どうやったらアメリカから独立できるのかねえ。
このままじゃむしり取られるばかりだわ。
493名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:58:00.96 ID:jLSskirJ0
>>491
ネズミ講は数学的に破綻する。
経済学では数学的に破綻しない理論が提示されているが、
与謝野はそれを理解できない経済音痴の馬鹿で
逆の政策を強行して日本経済を壊滅させた。
494名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 14:59:31.48 ID:eQGY3PHT0
こういうパターンはすぐに逝くんだよな。
495名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:01:59.61 ID:QkyVddCu0


そもそも口を開けば増税しか言わない、その頭しかない素人が政治屋やってられるってのがおかしい。

増税して違法にムダ使いするだけなら俺でも出来る。


496名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:03:58.22 ID:vVirNJcp0
>>493
破綻しないのが証明されてるのは普通の経済でしょ
財政赤字を増やさないといけないなんて意味不明な論理は存在しないよ
497名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:08:25.21 ID:jLSskirJ0
>>496
経済学を一から勉強してこい。
498名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:10:55.04 ID:vVirNJcp0
>>497
うん
勉強売するから教えて?
あなたの知るトンデモ経済学を創造したのはどこの評論家?
499名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:18:12.88 ID:Wuas7RWFO
置き土産が消費税とかw
ひでー政治家だったな
さっさとくたばれ
500名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 15:52:37.84 ID:lizTs6sTO
海○○とか○○野とかチンケな政治家しかいないんですか…東京て
501名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:56:31.15 ID:9HrJR96O0
不況を促進し、自営業や中小企業を殺しまくる悪魔か…。

老衰で死ぬなど許されない。

ギロチンレベル
502名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 18:57:16.12 ID:8vmsj8gq0
晩節を汚す、の教科書に出てくるような最後だった
503名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:10:57.50 ID:o0SY6Lnm0
これほど日本経済壊滅させて財政を悪化させた政治家はいない。

与謝野にはデフレ売国王の称号を与えよう。
504名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:14:30.70 ID:hZZe/uDT0
与謝野、てめえ、商品先物会社から献金もらってたのか?

糞だな。

すぐ死ね、馬鹿野郎。

505名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:25:09.86 ID:06uDNR9gO
はぁ喜ばしいスレタイ1
増税しかない政治家なんかクソくらえ

苦しんでくれたまえ与謝野のよさこいバカ
506名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:28:11.38 ID:vYnuggJWO
与謝野、野田、藤井、民主の閣僚、谷垣、自民のジジイ共は許してはならない。
507名無しさん@13周年:2012/09/10(月) 02:29:59.52 ID:8yKVVUctO
>>1
エエ格好しいの裏切り者だった、と子孫に伝えておくよ。
508名無しさん@13周年
与謝野晶子さんも悲しんでおるぞ