【大分】白黒フィルムの魅力を伝えたい 愛好家らが写真展
33 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:45:14.04 ID:fTA8I9f80
インスタントを求めるなら素直にデジタル使えば良いんじゃないですかね
34 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:47:09.51 ID:yqzXvhRfP
>>8 片道30分でヨドバシにいけるところは田舎ではない。
35 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:48:03.80 ID:+jprTAk00
大学のとき電顕の写真を現像とかしてたなぁ
暗い部屋と酸っぱい薬品の臭いで、時間感覚麻痺してた
36 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:48:38.97 ID:YupATnNh0
白黒写真は逃げ、誰が撮ってもそれらしく見えちゃう
37 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:50:02.08 ID:fTA8I9f80
それ、誰が撮ったものでもそれらしく見える程度の目しか持たないことを自己申告してるだけ
38 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:50:45.71 ID:TOSM/cjw0
酢酸の匂いがなつかしいw
39 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:53:27.74 ID:noK3E5nz0
ごたごた言ってる奴がいるけど作例あげてからにしてくれ
俺はただのデジアマ
40 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:56:43.62 ID:1QuYf8Uw0
白黒イラストはよ
41 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:59:31.84 ID:noK3E5nz0
色が無い分、ディティールが強調されるわけで便利といえば便利だな
42 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:00:41.49 ID:mckHxLCC0
おまいらの現像タンクは何さ
ステンレスのやつか
43 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:04:38.64 ID:MmhJJlZi0
ガキの粉砕バットしかない
現像バットて今売ってんのかなあ
44 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:05:15.86 ID:9mtSS9vE0
エロい写真は現像拒否される
45 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:07:22.42 ID:VFK6p3Vb0
そういえばダークレスも終息してたっけ
46 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:09:22.68 ID:MK27CYhD0
これを4号か5号で焼いてこそ味がでる。
フィルムとデジタルの感覚違いすぎて写真自体辞めちゃってたけど、復活しようかな?
48 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:21:27.52 ID:i0nf4Xad0
ナイコールタンク、ペン立てとして余生を送ってます。
印画紙は「月光」が好きだったな
白黒よりカラーが先に発明されていたら
「白黒の魅力ガー」というのはなかっただろうな
ライカが白黒専用のデジカメだすんだろ?
日本のメーカーも続くんじゃね?
52 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:34:37.05 ID:noK3E5nz0
ないない笑
フライト終わって滑走路脇で良くダークレスで現像したなぁ
54 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 03:13:07.61 ID:noK3E5nz0
偵察員ですか?!
白黒なんてマジ一瞬の時代のアダ花だろ。
フィルムが登場するまで人間は白黒画像なんて見たことなかったんだから。
派手派手なHDR画像の方がまだいじってないってレベル。
夢は白黒なんだとか言ってた
トライXで万〜全
58 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 04:25:09.80 ID:fTA8I9f80
>>55 有史以来単色のデッサンはそれこそ数限りなくあるんだが
60 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 06:28:54.40 ID:mckHxLCC0
印画紙は月光がいい
61 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 06:59:51.62 ID:Vn+Pv9fW0
62 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 07:04:39.46 ID:5XIz4L2pO
慰安旅行で、旅館の仲居さんが
部屋に到着して即「遊びますか?白黒とか何でもありますよ。」と言い出して
きょとんとしていた二十歳の秋。
63 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 07:05:07.36 ID:+1urwoO+0
トライXで万全!
これを4号が5号で焼いてこそ味が出る
大分合同新聞なのにイラストじゃないとは
66 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 07:35:24.00 ID:OqNDQTtRO
赤外フィルタ使って風景写真撮ると凄みのあるモノクロ写真撮れるよ
68 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 11:51:47.57 ID:nyzxIAZU0
>>67 103aE...なつかしいな。
KODAKのTP-2415で撮って、ILFORDのMULTIGRADEで焼くという
変わった事してたのを思い出したw
69 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 11:56:58.43 ID:nyzxIAZU0
>>29 多分、白黒写真とフィルムが生き残るにはそれしかない。
が、、、難しいだろうな。
うちにあるNewFM2とB690どうしようかな
トライXと水素増感したTPには随分お世話になりました。寒い星空の下で。
>>19 !!!!すげぇー!!!!
使わない人にとってはタダでひきとってみらいたいくらいなんだろうな
74 :
名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 02:41:26.50 ID:l8Xb7S7X0
一日経っても100レスにすら届かないとは…
やはりフィルムの現実は厳しいな
コストと手間がなぁ
24枚で1000円超えるだろ(フィルム+現像+プリント)
やっぱりデジタルには敵わないよ
時々フィルムで撮るけどやっぱり9割はデジタル
77 :
名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 04:34:49.33 ID:BC2vkmdBO
>>19 うわぁいいなぁ
ヤフオクか。思い付かなかったわ。
探してみるか
パンダとシマウマ撮ろうぜ!
一時期現像だけ自分でやったなあ
その後はスキャナで読み取るだけでプリントはしないけど
ライカ版銀塩でも決まれば、今のデジカメよりもはるかに綺麗なショットを
撮れるのだが・・・実用性を考えるなら「そこそこの画質」を量産しながら、
処理エンジンのさらなる高性能化を待つべきなのかねぇ
81 :
名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 11:03:25.46 ID:922eF1/40
>>80 俺が思うに、あのラチチュードの狭さ故に
どこを露出の中心に持ってくるかで、
どこまで白く飛ばしたり、黒く潰したりする事を考えて
その通り撮れた時の感動が良いと思うんだ。
そんな写真を月光のバライタで焼くなんて...贅沢の極みだったな。
今のデジカメはカメラ側が勝手に露出考えたり、
そもそもラチチュードが広いから撮るの楽勝だったりするしね。
まあ撮るという行為を苦労したくてカメラ買ってるわけじゃないからな。