【調査】 次期衆院選、比例投票先は「大阪維新」がトップに…自民総裁「石破茂」、民主代表「前原誠司」がそれぞれトップ…産経・FNN

このエントリーをはてなブックマークに追加
・産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が1、2両日に実施した合同世論調査で、
 次期衆院選の比例代表の投票先に橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」を選んだ人が
 23・8%に上った。自民党は21・7%、民主党は17・4%にとどまり、既成政党よりも国政進出を
 目指す維新への期待の大きさを示した。

 比例投票先に維新を含めたのは今回が初めて。国政で大きな影響力を持つ議席を確保することに
 62・0%が「期待する」と答え、「期待しない」の34・5%を大きく上回った。地域政党の維新は、
 5人以上の現職国会議員が参加して政党要件を満たし、12日にも結党宣言を行う方針。

 混戦が予想される自民党総裁選(14日告示、26日投開票)では、石破茂前政調会長への支持が
 20・6%で最も大きかった。安倍晋三元首相(17・3%)、石原伸晃幹事長(14・2%)が続いた。
 谷垣禎一総裁は6・3%で5位。野田佳彦首相との党首対決でも谷垣氏支持は21・3%にとどまり、
 首相支持の45・2%に大きく水をあけられた。

 民主党代表選(10日告示、21日投開票)でトップの支持を得たのは前原誠司政調会長(18・0%)で、
 首相は16・1%で2位だった。ただ、前原氏や3位の岡田克也副総理(13・4%)は首相再選を
 支持しており、首相の対抗馬に浮上している田中真紀子元外相は7・8%だった。

 野田内閣の支持率は26・6%で、前回調査(7月14、15両日実施)から2・5ポイント低下。
 不支持率は前回比1・7ポイント増の62・6%だった。政党支持率は民主党が前回比1・5ポイント減の
 12・2%となり、政権交代後の最低支持率を更新した。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120903/stt12090311460007-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:39:03.54 ID:0vZkc4Qd0
ニダ
3名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:39:54.09 ID:FDEVhWY30
韓国維新がどうしたって?
4名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:40:15.90 ID:Wb3twi8x0
永田が地獄で待ってるぞ
5名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:40:17.08 ID:nTZqYcZp0
前原の朝鮮人献金が周知されてないなぁ
6名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:40:35.61 ID:WlWwwLBL0
口だけ番長人気あるなぁ
7名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:40:37.95 ID:yfodezCX0
政権が戻ってくると思ってた自民党信者が泣きながら

み、ミンスに投票した馬鹿が維新に投票するんだよ!
(ほんとに素晴らしいのは自民だけ!)

って括弧内の言葉を言いたいのにいえないのが笑えるw
8名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:40:45.94 ID:iEnL3zGq0
公明死亡
9名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:41:07.60 ID:oVxRHIwF0
ユダヤ新聞
10名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:41:14.71 ID:oaqWZ8WG0
産経世論操作認定
11名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:41:17.57 ID:GW/UAc0T0
蓋を開けたら維新の一人勝ちになるなこれは
12名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:41:44.16 ID:EvYj8RA6P
へ〜安倍より石破の方が人気あるんだなぁ
13名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:41:54.30 ID:s3Wd6ZCo0

これだと過半数とれないからまだまだ国の方向が定まらないね。
14名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:42:03.42 ID:aEwRrwQg0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2013夏
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 維新の会に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   維新の会が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   今度は「船中八策」だから大丈夫!
   |l    | :|    | |             |l::::    憲法改正して、首相公選制にして参議院廃止したら
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   景気もよくなって就職できて、BIで年金や老後の心配
   |l \\[]:|    | |              |l::::   もなくなって結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   2ちゃんでみんながそう言ってるから間違いないよね?
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::     早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
15名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:42:36.70 ID:0FW0EfxI0
民主党は17・4%

この時点でアンケートに信ぴょう性はない
16名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:43:06.29 ID:6GdlPhqF0
比例とはいえ大阪維新の会23・8%、自民党は21・7%、民主党は17・4%
まだミンスに17%もあることが驚き桃の木気になる木
17名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:43:27.56 ID:qyQ1F1yA0
>>1
前橋がトップ?
人材が居ないからしょうがないとはいえ
酷いもんだな
18名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:44:00.16 ID:wV+HwuQD0
マスコミの橋本維新押しが始まる予感、悪寒

外国人参政権に賛成の時点でアウトなのに

在日の悲願だからな、外国人参政権は
19名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:44:21.98 ID:2XXpZr+JO
維新駄目だろjk
民主党の時と同じ過ちを繰り返すつもりか。
20名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:45:29.10 ID:EpmOfok30





  チョン主党のフジが調べて、>民主党は17・4%てwwwwwww




  
21名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:45:37.60 ID:kjTY54eS0
国民は馬鹿なんだから政治の難しいことは勉強しなくていい。ただこれだけ実行してくれ。

マスゴミが推す政治家には絶対に投票するな。
マスゴミがバッシングしている政治家に投票しろ。

以上だ。
22名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:45:48.44 ID:BDmRU5my0
焼肉献金スキャンダルがあっても、
ぶれないフジテレビ
イチ押しの朝鮮前原。
23名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:46:02.16 ID:ZTi64GSg0
これで橋下が国政進出を表明したら維新の圧勝になるだろうな
橋下首相が誕生する
24名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:47:04.15 ID:bnagxzOV0
そら必死なるわ・・・はいはいパンティパンティ
25名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:47:28.65 ID:L2k/0FHU0
>>23
橋本本人は衆院選出ないよ
26名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:47:31.63 ID:UtVW4nDi0
目的のためならば手段を選びそうにない石破と、犬の前原ですか・・・・・なるほどね。
馬鹿馬鹿しくて笑える構図ですね。
27名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:48:01.89 ID:iuI5nniD0
自民信者が発狂するスレはここですかw
28名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:48:07.10 ID:dKK+0ZCTO
前畑とか終わってるだろ
29名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:48:11.88 ID:mQR9i2e/P
橋下の強さはディベート
まだ各党党首との議論はこれからなのに、既存政党はどうすんの?
差を離されるだけじゃん
30名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:48:27.47 ID:PQsw8dFc0
>>1

【政治】維新合流議員、竹中平蔵・堺屋太一氏らが選考★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346596346/

ワタミ会長、ダブル顧問就任へ 大阪府・市の「助言役」
http://www.asahi.com/national/update/1228/OSK201112280061.html
> 大阪府の松井一郎知事は28日、飲食店チェーンを展開するワタミの渡辺美樹会長が、府特別顧問に
>就任することを明らかにした。教育に関するアドバイザー役として、大阪市特別顧問にも就く予定という。

> 渡辺氏は神奈川県教育委員や政府の教育再生会議委員を歴任。松井氏と橋下徹大阪市長は20日、
>渡辺氏にアドバイザー就任を要請していた。府市統合本部での教育基本条例案の議論にも参加する予定で、
>松井氏は「すごい議論になりそうで楽しみ」などと述べた。
31名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:49:48.38 ID:aEqMKqGU0
石場なんか人気ある分けないだろうw
32名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:50:02.71 ID:xb+QPfbg0
「維新の会」に期待しすぎだろ?

TPP賛成、竹中小泉路線、素人政治家送り込み・・・・。

あ〜あ。また騙されるのかよ。
ホントに懲りない人達だな。
33名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:50:50.92 ID:Jlj2e7vq0
自民党1択
34名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:50:59.20 ID:4Ad+UhQE0
>>1
自民党総裁選
谷垣=古賀に引導渡され消えた

安倍+石破連合vs石原になったね

35名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:51:00.31 ID:NtxVBGAmP
この際、石破でも良いんじゃない?
回りが支えれば良いんだし。
36名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:51:26.79 ID:BoEkUXu10
いまさら前原って・・・www
いまだに石破って・・・www
37名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:51:27.81 ID:2sCAmY6O0

大阪都構想は、さいたま市の運命を決める
http://youtu.be/rGDOILbtC1c
38名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:51:48.48 ID:0Xxo+h8z0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2013夏
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 維新の会に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   維新の会が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   今度は「船中八策」だから大丈夫!
   |l    | :|    | |             |l::::    憲法改正して、首相公選制にして参議院廃止したら
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   景気もよくなって就職できて、BIで年金や老後の心配
   |l \\[]:|    | |              |l::::   もなくなって結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   2ちゃんでみんながそう言ってるから間違いないよね?
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::     早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: 
39名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:52:35.69 ID:UhwgIAisO
維新が政権とったら、日本分断、在日天国で日本が終わる。
40名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:52:57.17 ID:rW7tJa7j0
>>25
200%出ないからな
41名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:53:13.57 ID:zBc13sKn0
ミンスだと野田か玄葉ぐらいしか居ないと思うが。前なんとかは問題外。
42名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:54:02.30 ID:oVxRHIwF0
>>23
そうなると日本人の公共資産を外資に謙譲するシステムが完全に完成するな
43名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:54:35.84 ID:eGhKAGi30
全国の公務員が戦々恐々としておりますwww
44名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:54:37.33 ID:DemZhRgq0


自民党の支持率は20%前後 

これはもう自民党の固定票で増えもしないが減りもしない岩盤票

政権復帰の勢いがあれば40%台か少なくとも30%を楽に越えなくてはならない

のんびり野党で胡坐をかいて党内改革さえスルー

民主党に失望しても自民党に期待している訳じゃない

45名無しさん@13周年 :2012/09/03(月) 12:54:44.71 ID:uguLCmYC0
小選挙区300があるから第一党は無理

しかし、比例で軽く1000万票超えそうだな
46名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:55:16.50 ID:TbyoPZLu0
自民党(日韓議員連盟の170名ちょっと)と維新で連立でいいじゃん。
一番、半島にやさしい政治が始まる!!
47名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:55:44.59 ID:4Ad+UhQE0
>>32
TPP反対を明言してる政党は=社民党、共産党だけ
48名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:56:00.34 ID:ZTi64GSg0
>>25
橋下は結局出るんじゃね
慎重派だから直前まで態度を保留するかもしれんが、世論調査を見て勝てると分かれば
国政に出てくるだろう
現段階で既に維新がトップなら、橋下が国政に出ると表明すれば維新の圧勝が目に見える
49名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:56:01.28 ID:vAmHFvgf0
これは偉い事になったなw
50名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:56:08.30 ID:EU2SPbbI0
>>36
【政治】安倍元首相、総裁選出馬に含み=時事通信インタビュー
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345463191/404
> 政治部、経済部記者70人大アンケート「総理候補」22人を採点する」
> 1.小泉進次郎 63.4点
> 2.野田佳彦  61,8点
> 3.細野豪志  58.1点
> 4.石破茂   57.0点
> 5.橋下徹   56.8点
> 6.林芳正   54.5点
> 7.石原慎太郎 52.7点
> 8.枝野幸男  49.3点
> 9,仙谷由人  48,9点
> 10.岡田克也 47.4点
> 11.谷垣47.1点,12.渡辺喜美46,8点,13.玄葉46.4点,14.前原45.0点,15.小渕優子42.0点,16.河野太郎41.6点,
> 17.安倍41.4点,18.石原伸晃39,9点,19.小池38.6点,20.樽床35.3点,21.小沢34.6点,22.海江田31.0点
51名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:56:59.28 ID:2Y7vLxtI0
>>27
いえ、ここは維新という単語に脊髄反射して沸いてくる
共産主義者と極左暴力集団のホイホイスレですw
52名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:57:09.95 ID:EFAuEUDJ0
>>50
(● ●)
53名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:57:10.06 ID:PP0bM7n80
自民党は原発石破がトップなんだww
54名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:57:24.03 ID:GxJSJ5HjP
まさにナポレオンだね。
既存政党への不満につけこんで
悪党集団が日本を牛耳るとは世も末だ。
55名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:57:48.05 ID:+3NwSF4MO
自民党は老害整理すればワンチャンスあるけど民主党は勉強会自体のレベルが低いのがな
56名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:57:51.56 ID:Pr+py4H80
自民は老害主導から世代交代しないと支持は増えないよ
若手起用する前の今年の阪神みたいなもん

なんていちいち森やら古賀の顔色伺いながら動かなきゃならないんんだ
こういうのはもう古いのに未だに総裁選でアホみたいな長老がのさばってるよね
57名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:58:17.08 ID:J9SsWHWi0
維新の会の抱える議員候補が今育成中のど素人か
民主から鞍替えが多そうだなw
58名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:58:46.03 ID:yraxwRXq0
前原は良く言えば「引き際の良さ」が印象に残るけど
政府の要職をあんなに軽々しく投げ捨てることが出来る奴はダメだろ
あんな無責任な奴を未だに評価してる馬鹿がいるとは、愚民にも程がある
59名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:59:30.42 ID:+yiFpn0Y0
石破なんて自虐史観だし財務省の犬で経済音痴なのにどこが良いのか?
単にテレビでの露出度だろうな
60名無しさん@13周年 :2012/09/03(月) 12:59:48.98 ID:uguLCmYC0
前回の比例票と議席

民主・・・2980万票(87議席)
自民・・・1880万票(55議席)
公明・・・805万票 (21議席)

維新は1000万票軽く超えそうだな
61名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:59:51.23 ID:qk3vYaemO
こんだけ煽って維新が10議席程度だったらマスコミはちゃんと責任取れるのか
62名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:59:53.56 ID:GxJSJ5HjP
>>58
安倍福田の悪口は言うなよ
63名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:00:05.32 ID:lFQNRtgu0
どの政党を支持するか じゃなくて
どの政党が一番間違いが少ないと思うか なんだよなぁ・・・
大体メディアに操作されてる人が多いと思うし、前回の選挙から変わっちゃいないと思うな
64名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:00:13.88 ID:vAmHFvgf0
自民のいまの悪賢い連中がいる限り政治は混乱を続ける。
早く追い出せ。
若い世代に変わるしかチャンスはない。
それか戦後の枠組みをブチ壊すか。
65名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:00:19.39 ID:4FTRXHKD0
>>43
たしかに維新なら公務員にとってはキッついだろな・・・・・
ただ維新もクチでは過激に言うけど、実際には落としどころはマイルドだろうけどね
66名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:00:34.25 ID:aFqaLZnE0
維新の会に投票するヤツがまだ沢山いるのか
やっぱり日本人は徹底的にダメにならないと気が付かないのかね
民主党でこれだけ懲りてるのにまだ解ってないもんな
メディアの洗脳にどこまで従順なんだよと
政策見ればとてもじゃないけど支持できない
67名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:00:35.38 ID:hDLPtmml0
池上彰は、民主のカラ手形による失政を経て、堅実なマニフェストによる地味な選挙になっていくだろうと言ってたが、
そこまで日本人は学習能力が高くなさそうだな
68名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:01:04.93 ID:gZtvp3nw0
いろいろ言われてるけど、ほんとに秋に選挙やんの?
俺は7月W選でいいと思うんだけど
今選挙やってもどうせ半年で維新のメッキが剥げて
またねじれ状態に逆戻りなんて勘弁してほしいわ。
69名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:01:37.16 ID:e5DFdcb+0
そういや朝鮮人の献金問題が地震とともにどっかへ消えてしまったなぁ
70名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:01:43.82 ID:r03Y1QWs0
自民党、民主党は売国政党だから仕方ない
71名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:01:47.01 ID:4Ad+UhQE0
>>55
老害推薦=石原(息子)
若手推薦=石破、安倍
ただし今回の総裁選は国会議員200票、地方票300票

地方に人気有るのは安倍、石破

今回は自民の老害の思惑は通らない・・ちなみに石原(息子)はエロ拓の子分

72名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:02:17.78 ID:Ssu4M6hE0
ハシゲ凄すぎwwww
73名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:02:19.31 ID:7bv6U5P10
>>14
3年前に騙されてミンスに入れた連中は実際今回も騙されて目新しいところに入れるんだろうな
74名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:02:31.98 ID:OPyY4oRV0
いいから進次郎総裁にしとけ
でなきゃ安倍で
75名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:02:33.64 ID:bZ3B9NHM0
前原はだめだろ。
偽メール事件や八ッ場ダムの対応とか、トップに立てる対応じゃない。
朝鮮人献金とかは仕方ないが。
野田は初めから財務省の犬だから、とっとと辞めてくれ。
民主は岡田くらいしか居ないな。
自民は石破で異論はない。
76名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:02:46.86 ID:yfodezCX0
自民信者の皆さんへ

 ミンスに投票した馬鹿が維新に投票するんだよ!と言う事で
 自民以外選択肢はないって言いたいんでしょうが

   自民がそれほど素晴らしければそもそも政権交代は起こってませんのでw

無駄なあがきはやめましょうね(は〜と
77名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:03:25.87 ID:bGxce10HO
公募区長「しまった! 早まった 国会議員になれてたのにorz」
78名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:03:36.97 ID:WhgufQFk0
>>73
まあ、3年前にミンスに入れた奴は、その4年前に小泉に入れてんだけどなw
79名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:03:58.56 ID:GxJSJ5HjP
自民はもうダーティーなイメージが強すぎて政権取れないね。
80名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:03:59.11 ID:ylRigX3x0
自民へのお灸なげーなwワロタ
81名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:04:09.48 ID:2sJDWwPG0
「大阪エンターテイメント都市構想推進検討会」だけど色々怪しい。
まず「燦キャピタルマネージメント株式会社」だ。不動産ファンドで仕手株だ。
売上13億円で赤字4億円。だが2009年から映画のパラマウントランドを
エキスポ跡地に作る公募に応募。公募の資格も怪しいが、橋下が推していたらしい。
82名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:04:25.79 ID:Pr+py4H80
>>73
その前には自民にも延々騙されてるってw
もう全政党に騙されてるんだから目新しいとこに行くのは普通じゃねw
83名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:04:31.91 ID:9jN0pUpm0
何このコメンテーター選考会
本当、どれだけ言われても自分の所の番組の事しか考えない
いやもうさすがだね
84名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:05:12.31 ID:wV+HwuQD0
マスコミの橋本維新押しが始まる予感、悪寒

外国人参政権に賛成の時点でアウトなのに

在日の悲願だからな、外国人参政権は
85名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:05:44.58 ID:VYvBKFhS0
ミンスを10%減らして維新にプラスした数字がホントのところかな
86名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:05:45.49 ID:Gz3KW9Ej0
谷垣
古賀に梯子外されたなw
石原、お前も谷垣に協力しておいてよくやるよ。

自民公明ミンスは増税とダウソ禁止をやった重罪人。
お前らにチャンスなんかないよ。
失政をしたんだから維新以下だろ。
87名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:05:56.57 ID:VxELTIzY0
自民、民主がダメなら維新に投票するしかねえじゃん。
他に選択肢があるのか?
88名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:06:20.32 ID:DAsIlxPV0
石破さんは、なんかブレーキ壊れてそうで恐いわw
89名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:06:33.12 ID:hDLPtmml0
>>87
白紙投票
90名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:06:36.97 ID:DemZhRgq0
自民党って3年前の敗北の反省なんかしてないよな

何も変わっていない 政権復帰なんかムリムリ

91名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:06:39.13 ID:M2svwJpX0
公民権剥奪まだなの?
オモニ献金どーなってんの?
92名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:06:59.81 ID:aidJNwxP0
ハシシタチルドレン
93名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:07:06.74 ID:Pr+py4H80
そもそも政策的に真逆の自民と公明が組んでる時点でもう国家総出で国民騙しみたいなもんだ
政策も志もへったくれもない
94名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:07:15.61 ID:2sJDWwPG0
「大阪エンターテイメント都市構想推進検討会」には、株式会社ハートスという照明会社もいる。
大阪のほとんどすべての公共施設の照明や公園の管理(メイプルハーツ企業共同体名義)で受託。
また、ホテルの照明も全国的に抑えておりテレビ局や製作会社から受託や出資をしている。
最近は、学校向けに照明に太陽光発電を加えたシステムの販売を開始。松井系か?
95名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:07:26.37 ID:4FTRXHKD0
>>80
自民はまた党内派閥だとか老害とかで足の引っ張り合いばかりだし、旧態依然の話題しかないからな。
あんま変わってないと思われても仕方ないかな。
96名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:07:40.02 ID:q9a/ijy10
民主党の議員の政治生命を絶つことが最重要課題。

民主党議員の延命に手を貸す腹の石破は×。
97こりあうぉっちんぐ:2012/09/03(月) 13:07:42.77 ID:qtRdH03z0
さんざん民主にだまされて、今度は維新でとどめをさされるバカ日本人。
1つでも朝鮮人にGoodな政策がはいってたらアウトだろ?
気がついたら、朝鮮人に権利も金も会社のイスも取られてたという事に
ならんと分からんらしい。
98名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:07:59.91 ID:bnagxzOV0
国民がバカだから同じ過ちを繰り返すのだろうか
信頼回復するチャンスはあったはずだけど
99名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:08:07.50 ID:d+tR46+y0
竹中平蔵のいる維新は支持できない。現状、投票先が無いかも・・・
100名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:08:19.95 ID:474XEWGa0
韓国からバッシング受けてるのに良いのかフジテレビさん?
101名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:08:35.80 ID:K+6a0dcm0
いまだに自民は覚醒どころかなんの魅力もみせられないままだもの
民主から多少票のゆり戻しはあるだろうけど。
しょうがねぇわ
102名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:08:37.15 ID:L2k/0FHU0
>>48
もしそうなったら在任期間歴代最短の市長になるなw
103名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:08:40.30 ID:8BOe/9sp0
産経・FNNの世論調査って、新自由主義(ネオリベ)支持者とか大企業幹部・富裕層を対象にしたんでしょ?

つーか、維新&みんなの党は「第二の民主党」確実だけど。
104名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:08:40.53 ID:BDmRU5my0
ID:Ie4C6SX20
私は学生で未婚ですのでこのスレに書き込む資格はありませんが、同じ大学にホロン部が居てここ最近の内情を少しだけ教えてもらったのでお知らせさせていただきます

民主党ageは終了
保守系スレに書き込む時はあらかじめ民主党や売国議員をsageて油断させよ、と指示あり
民主党sageて、でも自民党も悪いよねーといった感じで最終的には必ず自民党sageの流れを作る事、指示あり
東亜は当然の最前線として、その他は特に鬼女板を重点におくことと、指示あり
自民党sage、特に安倍石破石原父麻生sageは個人名をあげて必ずsageろとの指示あり

以上です
在日は、本国の今の現状を怒っているそうです
今までの草の根活動の努力を無駄にしやがって!と
一枚岩ではないそうです
報告以上です


105名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:08:41.39 ID:DAsIlxPV0
>>87名だたる企業や、大学から、愛国心のある人を一人ずつ推薦してもらえばいいんじゃね?
106名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:08:42.48 ID:BApH2oueO
前回の衆議院選で「胸が熱くなってきた」だの「日本の夜明けだ」だの言ってた人等は息してんのかね?
107名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:08:49.74 ID:N7AV+5Yf0
姦国違法献金前原氏w
民主党らしい人選で安心しましたw
108名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:09:27.99 ID:cjoWpvC70
>>99
小党乱立になるようにして、どこかが専権的に動けないようにすれば、
とりあえずの悪化は防げるだろう。先延ばしだけど。
109名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:09:38.55 ID:+yiFpn0Y0
>>80
そら3党合意して民主のマニフェスト詐欺に加担、意味の分からん問責に賛成したり、
民主もダメだが自民ももうダメだもん
110名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:09:41.51 ID:UhwgIAisO
>>87
理性の眼がない人は、そういう理論で関西を自分のものにして、日本分断を企てる維新に主権を預けてしまうんだろうな…。
日本終わったよ…。
111名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:09:42.81 ID:DemZhRgq0

自民党総裁選の立候補メンバー見て笑い転げたわ

ポンコツ・スクラップの品評会じゃね〜か 期待感まるでなし



112名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:10:05.52 ID:/JCQ/HizO
ミンス17%ってドユコト?
この国そんなに在日&基地害がいるの?気持ち悪いんだけど。
113名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:10:22.53 ID:oaqWZ8WG0
とりあえず、自民の総裁選の結果がどうなるのかだな

とりあえず、私は石波になったら自民を見限りますね♪

114名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:10:38.36 ID:lFQNRtgu0
>>87
選択肢は3つだけじゃない。消去法で決めたり、白紙はアウトだと思うよ
どの政党がいいのか、どの政治家なら政治を任せられるのか一つ一つ一人ひとり調べるところから始めませんか
私は始めたいと思ってます
115名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:10:40.22 ID:r03Y1QWs0
日本再生の始まりだな
116名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:10:40.52 ID:Ytk4eTgL0
こらあかん

「第三極を!」とは痛切に感じている
しかし竹中平蔵がからんでるとわかった以上
維新は支持でけん
117名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:10:48.04 ID:Gz3KW9Ej0
文鮮明芯だけど
自民に統一教会協賛議員って結構いたはず。
118名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:10:48.62 ID:HrCWZ0Kv0
首相支持の45・2% ← ないないw
119名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:10:54.22 ID:4FTRXHKD0
>>106
k-pop聞きながらマッコリ飲んでるよ
120名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:11:02.43 ID:Mbd9Cz4z0
メール永田の再来党首
アホダス
121名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:11:03.20 ID:EwlxgcNJ0
自民は
韓国に対して一刻も早く土下座をしたいと思ってるんだろう
今までの行いを見てたら分かる
122名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:11:14.81 ID:iqRfi4x60
維新ステマがウザイぞw
123名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:11:32.81 ID:83S9zNOv0
>>116
どこにいれればいいの……
124名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:11:42.04 ID:WhgufQFk0
>>103
第2の民主党じゃなく、小泉政権の継承者ですよ。
125名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:12:09.29 ID:XixMwl+LO
こんなになってもまともな政治家も党も出ないなら
既存の党から選ぶしかないんだよな
行きたくないとは思うが若い人は我慢して選挙に行って投票してくれ
126名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:12:17.61 ID:BDmRU5my0
ID:Ie4C6SX20
私は学生で未婚ですのでこのスレに書き込む資格はありませんが、同じ大学にホロン部が居てここ最近の内情を少しだけ教えてもらったのでお知らせさせていただきます

民主党ageは終了
保守系スレに書き込む時はあらかじめ民主党や売国議員をsageて油断させよ、と指示あり
民主党sageて、でも自民党も悪いよねーといった感じで最終的には必ず自民党sageの流れを作る事、指示あり
東亜は当然の最前線として、その他は特に鬼女板を重点におくことと、指示あり
自民党sage、特に安倍石破石原父麻生sageは個人名をあげて必ずsageろとの指示あり

以上です
在日は、本国の今の現状を怒っているそうです
今までの草の根活動の努力を無駄にしやがって!と
一枚岩ではないそうです
報告以上です


127名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:12:26.82 ID:CXWkun0Y0
>>112
積極的支持はせんけど、自民に戻したり維新にしたりしても変わらない。
あるいはよくならないって考え方はあると思うぞ。
128名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:12:32.77 ID:rrS/yYHAO
小泉(竹中平蔵

民主

維新(竹中平蔵
129名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:12:34.67 ID:Z5HNPN/+O
よかった。自民のとこに小池百合子の名前がなくて。
130名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:12:35.20 ID:Pr+py4H80
自民なんか今のパチンコ利権を警察庁通じでうん十兆円産業に育て上げた張本人じゃねーか
民主より酷い売国と言われてもおかしくない
131名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:12:53.46 ID:9jMeoIqZO
既存政党議員が地元支援者の冠婚葬祭や夏祭りに顔出すようでは国益の追求なんぞ無理。あとこの状況で在日外国人の利益誘導かをやっている隠れ帰化議員もな。
132名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:12:59.77 ID:uXgc0DtV0
維新が韓国との連携を言い出したとたんに、朝鮮マンセーテレビが援護報道を始めたか
133名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:13:01.80 ID:474XEWGa0
>>122
君の負けや
維新は議席をとるよ
134名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:13:07.86 ID:/jbO6IHLQ
明確な保守路線を若い世代に誇示しない自民党が悪い。
いつまで老人向け治やってるのかと
135名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:13:10.14 ID:aEqMKqGU0
維新の公開討論会あるんだろ
そこでパンツかぶれるかどうか試されるんだろうな
136名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:13:27.56 ID:EOyrZdR50
大阪維新以外に入れる党は無い
137名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:13:29.80 ID:rpMrZ/X40
>>89
ぶっちゃけ意思表示のやり方としてはそれしかないかもしれん
もう消去法ですら選べないくらい酷い
138名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:13:48.09 ID:0GSvLngH0
>>94この会社利権ズブズブだな。読売テレビの番組制作とかしてて「ミヤネ屋」で
クレジットに名前ある。あと、ミヤネ屋って英語の堪能な海外生活の長い
笹川ディレクターとかいるよな。ハートス−読売テレビ−笹川−松井とか
裏でみんなつながっていると考えるのが普通だな。
139名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:13:50.23 ID:9KiAMGkG0
維新って小泉よりラディカルな「小さな政府」路線なんだけど、

高卒とか、40歳以上のおっさんとか分かってるのかねぇ・・・・・
140名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:13:52.93 ID:/a1ifd1E0
学芸会をさらに4年やるのかよ
141名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:14:13.80 ID:bnagxzOV0
唯一神である自民党に投票しないと天罰が!
長年創価べったりで考え方がカルトになってきたな
142名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:14:32.40 ID:4Ad+UhQE0
>>1
大阪維新の会=12日結党?
参加する国会議員5人
民主党=松野頼久(衆院)、石関貴史(衆院)
自民党=松浪健太(衆院)
みんなの党=小熊慎司(参院)、上野宏史(参院)

総選挙前までには、まだまだ増えそうだ

143名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:14:55.83 ID:d17RTAnuP
維新=竹中平蔵 だぞ?






     お ま え ら 、 ま た 騙 さ れ た い の か






144名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:15:02.54 ID:Gz3KW9Ej0
維新もまんまの東あたりが合流したらもう寄せ集めミンスと変わらないなw
駄目な奴らが急造建物建てると鳩内閣みたいにみんな勝手なことしだし
内閣の一体性なんかない空中分解が待っているだけ。
そういう意味では派閥政治というボス支配は安定性あった。
145名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:15:11.79 ID:WhgufQFk0
>>134
自民は保守なんかじゃないぞ。つか政党名みりゃわかるだろ。自由民主党だぞw
基本はリベラルなんだよ、自民はw

保守路線を提示してるのは、立ち枯れと亀井、そして共産党だというのが笑いどころ。
146名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:15:31.54 ID:aFqaLZnE0
維新の政策って左翼的な悪い部分と
右翼的な悪い部分を統合したような政策じゃん
整合性もなくつまみ食い的なポピュリスト政策が詰め込まれてて
何がしたいのか全体像が丸で見えない
口調だけは勇ましくて勢いがあるように見えるから
メディアが挙って取り上げてるけど本質は革命みたいなことを
やろうとしてるだけだからな
どう考えても維新とは名ばかりで、軸になるコンセプトが見えない
なんとなくイメージだけで政策を語っちゃってるだけだよあれ
147名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:15:36.20 ID:5NqwZ84R0
前原wwww
頭をすげ替えれば良くなるwwww
腹いてwwww
148名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:15:44.57 ID:474XEWGa0
>>132
あちらのマスコミが必死に橋下市長バッシングしてますけど
149名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:16:06.25 ID:Xg2uHSkJ0
>結局、維新の会は、
>「保守的な発言、政策で保守層の支持を得た上で、ばりばりと新自由主義的な政策を実施していく」
>という、日本の小泉政権、韓国の李明博政権、フランスのサルコジ政権などで繰り返されたパターンを踏襲しようとしているわけです。

まぁ竹中が絡んでる時点でそういう連中ってことだわな。
150名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:16:11.97 ID:FOrSbcL20


【政治】原口一博氏が民主代表選出馬に意欲★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346515612/
民主党の原口一博元総務相が8月31日、国会内で鳩山由紀夫元首相に会い、
党代表選への出馬に意欲を示していたことが1日、分かった。立候補する場合は推薦人集めが課題となる。
原口氏は会談で「もし求められるなら自分は逃げない」と述べ、「自民党総裁選に民主党代表選が埋没してはいけない。
争点を立てて選挙をすべきだ」と強調した。
消費税増税法案の衆院採決で棄権するなど、原口氏は野田佳彦首相と距離を置いている。


151名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:16:35.42 ID:+yiFpn0Y0
>>124
そう。
維新やみんなの党は小泉路線の継承。だから俺はこの2つにする。
それに対して、自民や民主は何が政策の軸なのか全くわからん。

それぞれの政党はまず何をしたいか明確にすべきだな。
152名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:16:44.85 ID:tX1dIJ9+0
スゲー
で維新だと何が良くなるの?
153名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:16:46.20 ID:UhwgIAisO
>>114
自分の主権を預けても良いか、候補者の事務所に電話して政策や、政権が実現できるのか聞くのも良いね。
ただ国民がバカみたいなテレビに騙されて、維新に主権を預けるまねだけはしないでほしい。
154名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:16:48.00 ID:iqRfi4x60
維新政党新風で維新って名のつくものは勘弁。
155名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:17:05.47 ID:WeRybYmq0
自民信者「世間が俺達から孤立している!」
156名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:17:14.12 ID:dRjET0Fa0
前原総理大臣を実現させたいんだろうな ですぐ不信任
157名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:17:31.77 ID:WbEHbDTC0
民主に入れたバカどもが涙目になって自民sageしてるwwww
いいかげん目を覚まして現実見れば??
158名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:17:43.26 ID:ghlan/QI0
またカスゴミの世論誘導が始まったか?
159名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:17:53.03 ID:11OhcOfxO
フジの願望ね
維新は韓国との連携強化だもんね
160名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:17:53.60 ID:hZNuZblK0
大阪維新の会って橋下の党なんだから、ある意味では独裁じゃないとダメだよな。
マニフェストか何か作るときに末端会員が自分達の意見を聞かないことに不満もらしたけど、
おめーら単に橋下のネームバリューのおこぼれに預かろうと集まって来たザコだろうがよ。
民主と同じ道をたどりたくなければ独裁で行かないとダメだ。

まあ俺は石破さんを支持するが。
161名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:17:56.74 ID:sZl8YLBg0
> 政治部、経済部記者70人大アンケート「総理候補」22人を採点する」
> 1.小泉進次郎 63.4点
> 2.野田佳彦  61,8点


関東学院大卒業生初の宰相誕生か。
162名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:18:05.09 ID:eUeUKmzrO
竹中のやる事って明らかに弱者をより低賃金で雇って切り捨てるような政策なんだけど、なんでその弱者たちも竹中維新を支持するのか分からない。
163名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:18:34.38 ID:7c0R6rE20
いかにもサンケイすぎる結果に笑った。

維新がトップだの石破だの前なんとかさんだの…
164名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:18:37.95 ID:Cq5F3aN60
テレビ、ラジオ、新聞、尖閣や維新、自民の総裁選、ほんとうにデタラメな情報が多いね。
局や社で食い違うどころか、同じ局でも、朝と昼でもう情報が変わってる。

ほかの情報もどうせ、ほとんどデタラメばかりなんだろうな。
165名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:19:30.68 ID:qeMQMnud0

維新を批判してる奴は少数派ってことがバレたなwww

166名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:19:56.91 ID:fGdl9NtIO
>>145
共産党が保守とか釣りもたいがいにしろよw
167名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:20:12.49 ID:CjL7+UZo0
前原なんて言ってるヤツって気が狂ってんの?
168名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:20:22.62 ID:s+1KXILJ0
>>4
あいつがバカなことをしなけりゃ津波も来なかった。
169名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:20:53.34 ID:7c0R6rE20
>>162
貧乏な小作人が大企業のトップ視点で経営を語ってるんだから滑稽だよなw
170名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:21:08.16 ID:n0fc7fer0
( ・ω・)y-゚゚゚ 前なんとかはナイダロ
171名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:21:11.84 ID:P9ar91tY0
>>161

ぷげらwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:21:14.31 ID:KN1hFLJ30
自民=創価 でいいの? もう1999からだもんね
173名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:21:56.99 ID:474XEWGa0
>>167
選挙で負ける予測が出ている
174名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:21:58.76 ID:WhgufQFk0
>>166
TPPに反対したり、増税に反対したり、大きな政府を指向したり、憲法を堅守しようとしたりする政策の、どこが保守では無いというのか
175名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:22:00.57 ID:+y5W5geW0
>>160
維新は、松井の党だよ
橋下は、唯の神輿
都構想が頓挫すれば、責任は全て市長である橋下へ
バカっているんだな・・
176名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:22:06.73 ID:+eqKXsI40
石破は野党の顔としてはいいんじゃねえの
グチグチしつこく攻めそうだし

しかし前園はねえわw
177名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:22:22.80 ID:G1UU206y0
維新がトップになると親が死んだとたん、お前らは全財産が奪われて、
着の身着のまま外に追い出されるわけだがw
178名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:22:27.10 ID:DemZhRgq0

既成政党に期待感ゼロ 

カリスマ性や期待感を抱かせるアジテーターがいない 小粒な公務員顔ばかり

橋下が浮上するのも必然だわ

179名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:22:45.78 ID:+yiFpn0Y0
>>160
石破は民主と大連立する方向だけど
180名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:23:01.49 ID:qeMQMnud0

石破の娘って東京電力だよな???

181名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:23:16.53 ID:1WC2WxJ00
日本人の場合、金持ちはさらに儲かったとしても下々の人間に金流さんからなぁ
貯蓄好きだし
上をあげるより底上げの方が経済は上向くと思うけど
182名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:23:23.83 ID:5GWZ+YT0O
橋元が出るならトップかも知れないが、出ないなら維新を推す意味はないな。これ出る前提のアンケートじゃね?
183名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:23:43.94 ID:4FTRXHKD0
メディアの世論調査やアンケートに信憑性なんて無いわ。
世論操作に乗らずに、自分で考えて判断しろ。
184名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:23:49.90 ID:0fHo7c7g0
親コリ前沢さんが立つならぜったい民主には入れないよん☆
185名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:23:51.47 ID:Jrcg+y0D0
ってことは、次期総理は

・ハシゲ
・ゲル
・前山

の三択?
186名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:23:59.71 ID:Z2+kU/k9O
ちょっと待て

民主党代表の前原だけはやめてくれよ
解散が無いと来年夏まで首相になるんだぞ


187名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:24:15.57 ID:B0BtvkzT0
石破は無いわー、コイツ放射能撒き散らし経産省の犬じゃん
安部総裁なら自民支持するが、石破か谷垣なら維新に入れるわ
188名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:24:17.30 ID:WFPDdCkT0
自民、民主、みんなの党は終わりだし
入れるところがないからそうなるって。
189名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:24:53.38 ID:ZWPu2VexO
>>1
TPP参加の維新に票入れてどうすんだろうね
あと議席半減とか絶対無理じゃん。最終目標としてならまだわかるけど・・・
190名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:25:46.73 ID:IBHi437qO
前なんとかさんって、在日から献金貰っていた人だっけ?
191名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:26:12.01 ID:kkKICsUb0

−−−− 選挙の投票の基準 −−−− 反日政治家を国会から締め出せ!!

●靖国神社に参拝している動画が在ること。(8/15でなくても良い。)
●領土問題について、ハッキリと日本の領土だと発言していること。
先ずはこれが絶対条件だ。

これを満たしていない政治家は、どんな政党だろうと、
どれ程すばらしい政策を目指していようと、日本人として信用できない。
192名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:26:21.50 ID:ZMv4fZseO
>>21
鳩山に入れるバカ発見
193名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:26:37.67 ID:aEqMKqGU0
民主党の最大の選挙対策は 衆議院選挙を来年にのばすこただな
衆参同時でいいよ
少し頭冷やした方がいいよ
今選挙なんかしないほうがいいだろう
維新も勢い落ちるし 維持できないだろ
194名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:27:08.44 ID:y8EkUwf/O
石破は三党連立やからなあ
自民党にはいれれないわ
195名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:27:54.65 ID:g4UxgaLN0
「維新でダメだったら、変えればいい」

日本人は甘い。政治を舐めている。ダメって結果が出た時点でもう終わりだろ。

民主党で失敗してるんだから、即効性よりも確実性を優先じゃないか。
196名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:27:59.09 ID:PP0bM7n80
石破は民主党自民党公明党の大連立賛成派。そして原発利権議員。どう考えても石破だけはありえないな。石破にするなら、まだ石原のほうがいいだろうな。
197名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:28:35.42 ID:qeMQMnud0


自民党に政権が戻ったら原子力村が喜ぶって地元の自民党議員が言ってた

まーそうなるよな実際問題、再稼働ラッシュになることは間違いないな

198名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:29:12.69 ID:QgD+vxy90
維新はいまの所ありえない

というか2chの「民主も自民もない!」って民主党支持者の
差し違え覚悟の維新押しが気持ち悪くて…
票を割らせようて事か?
自民党に絶対政権取らせたくないんだろうな
199名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:29:13.64 ID:mQR9i2e/P
>>182
寧ろこういう結果が後押しになり、橋下の国政進出を市民に納得させる調査になるかも
俺はしっかりとした後釜が居れば賛成だが、居ないなら悩むところ
橋下が国政に出て平松が市長なんてなったら笑うに笑えん
200名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:29:23.76 ID:UhwgIAisO
>>188
だから!自民党は衆院選で大敗して党としての責任を問われたんだよ!
民主主義のこと何にも分かってないんだな?!
これじゃ、人に指差して罵声を浴びせるような人間の屑が総理になるわ。
201名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:29:24.82 ID:iqRfi4x60
衆参同時選挙でいいよ。
もう民主党に下手なことはできないし、ねじれを解決して欲しい。
それまで維新も勢いなくなるだろうし。
202名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:29:26.62 ID:4Ad+UhQE0
>>145
宮本時代=基地外政党
不破時代=宮本排除して現実路線(武力革命放棄)へ=党勢がピークへ
志位時代=宮本路線へ先祖帰り赤旗購読者(党員)激減

志位になって共産党は終わったよ
203名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:29:33.12 ID:r03Y1QWs0
>>195
だから自民党政権に戻せばいいと?またまたご冗談をwww
204名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:29:46.26 ID:WhgufQFk0
>>193
本当は衆院選前だおして、選挙後の大連立参加が一番良いんだぜ。民主が権力に残るという意味では。

前倒せば、衆院で惨敗しても、参院第1党なのは変わらないから、連立組んでもらえる。
でも衆参同日だと、参院第一党から滑り落ちるから、声かけてもらえなくなるんだぜwww
205名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:30:50.33 ID:XaSAfoHo0
>>50
記者ってのがどれだけ糞な奴らの集まりかが分かる調査結果だね
206名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:31:31.00 ID:oMlgDncb0
民主とか野田だからまだ保ってるレベルなのに他の人じゃ無理だろ
今回維新にいれる層と前回民主にいれた層がかぶってる気がめっちゃするんだが。
安倍一択
207名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:31:45.53 ID:uPDXGnA00
>>193
維新は失策しようがないから来年の夏じゃ衰えないぞw
208名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:31:54.44 ID:DemZhRgq0

自民党総裁選

谷垣←展示見切り品
安倍←ポンコツ
石破←スクラップ(顔のことではない)
石原←投売り品

なんだよこの顔ぶれ 期待感まるでなし

209名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:32:20.25 ID:ZWPu2VexO
>>47
田中康夫のところは?
210名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:32:30.64 ID:KZPoBwkv0
友好を壊した張本人が韓国なんだが、まだ寝ぼけているやつがいるようだな。
経済制裁あたりまえ。
在日朝鮮人は生活保護を停止して強制送還。
次期政権にはそこまで求めるよ。
みんなも自民党に意見を送ってくれ。
◆自民党 ttps://ssl.jimin.jp/m/contact
211名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:32:48.19 ID:iMDKVPOj0
どう転んでも経済復興はまだまだ先の話っすなぁ
212名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:33:27.99 ID:1WC2WxJ00
まぁ、自民党はもう解党したほうがいいのかもしれんね……
自民党が存在するかぎり国民に甘えの気持ちは消えないだろうし
213名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:33:28.15 ID:QgD+vxy90
>>208
今日はジャップ呼ばわりしないの?
そのテンプレ気持ち悪いから改行の仕方変えたほうが良いよ
214名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:34:11.22 ID:aEqMKqGU0
少し政治を落ち着かせてほしい
よって町村総裁決定
215名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:34:19.04 ID:Tt2MgtV+0
正直、こういう調査やめてほしいんだけどな
これを見て動きを決める議員や党員が出てくるけど
石破みたいに党内で多くの人に嫌われてるけど人気だけある奴えらんだら
マスコミに叩かれ人気落ちてくると麻生みたいに、ガタガタになってく
党内からも多く、不満・離反が出てくる
216名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:34:27.68 ID:i/eqMqGR0
自民が最悪だから民主になった

民主が最悪だからって自民に戻るわけ無い

資金繰りも厳しい借金政党に
この日本を任すわけにはいかない
217名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:34:44.45 ID:FrhZEneh0
★米NZ両国の思惑をウィキリークスが暴露★
「TPPで 日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる」
日本が墓穴を掘るのを待っていることが明らかに
218名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:34:47.78 ID:tX1dIJ9+0
困ったなあ、どこに入れればいいのやらw
219名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:34:50.05 ID:hilrzh9W0
石場の顔は国際社会ではヤバイでしょ
220名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:35:04.37 ID:qeMQMnud0
>>214
町村だと日本破滅しちゃうよwww
あの人望の無さは顔に出てるぞ
221名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:35:18.78 ID:b6iRcmQM0
>>212
解散は兎も角、政界再編はアリだと思うんだけどねぇ
222名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:35:21.93 ID:rc18Wk+10




野党には口だけで実行力の無い奴の方が適任って事だな



223名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:35:29.39 ID:oMlgDncb0
>>200 なんで指さされてたかしってる?
224名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:36:08.89 ID:glpO8AVX0
また、一回ヤラせてみようか。
懲りねぇなw
森元が口出し過ぎる自民が糞だってことも事実だしな。
225名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:37:06.59 ID:+oGciTKl0
献金貰ってた在日朝鮮人をお母さんと呼ぶような前原が何で人気あるのか分からん
日本人のために仕事しないだろアイツ
226名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:37:07.58 ID:C1eOWJvB0
今時相続税なんて課税してるのは世界中で日本くらいだぜ
野蛮な三等国扱いされて先進国から嘲笑されてるのも知らないで・・
それを橋下の野郎税率100%にするとか言ってんだぜ
これでは絶対政権なんてとらせられねー
227名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:37:21.78 ID:rGZOnkCY0











228名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:37:27.53 ID:1zObwkQi0
橋下新党も含めて民意なんて聞く気がない

俺たちで政党を建てよう!
229名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:37:28.15 ID:W+bcxclD0
>>143
この人、抵抗勢力で、利権グループってこと?

了解!
230名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:37:40.20 ID:RbhYfxZ+0
自民が政権とろうと、民主が政権とろうと、維新が政権とろうと
これだけ政治が混迷してしまうと官僚天国だよ

どこが政権とっても今の制度のままじゃ官僚が旨い餌もってきて政治家懐柔して終わり
圧倒的な議席があり、改革しうる支持を一時的に得ていた民主でさえこの有様だから

・官僚の省益優先の売国行為を罰する法と完全に独立した機関を作る
・政治が安定できる首相公選制などの導入
・民衆が政治に興味を持ち正しい判断をできるようにする正しい教育
・記者クラブ、クロスオーナーシップの廃止
・マスゴミの偏向報道をチェックし監督する機関

政治が弱くて喜ぶのは官僚と中国、韓国、ロシアなどの敵性周辺諸国
マスゴミが国民の利益の本質から離れた失言等の問題で自民を叩き
政治不信を煽るのは何故か?
考えればわかると思うんだが
231幸福な名無し:2012/09/03(月) 13:38:19.23 ID:4tUfbbaf0
あなたは、行動的な馬鹿=大阪維新、民主党を選びますか〜
それとも、幸福実現党を選びますか?
大阪維新=>日本は急激に破綻、戦後の朝鮮人による悪行と同じ治安の悪い社会
の実現、ハシゲの金魚の糞、ハシゲの支持団体以外は全貧困の社会の実現
幸福実現党、とりあえず、保守。中産階級にやさしい社会の実現。
232名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:38:28.79 ID:GUl3jCx80
東電の下僕の石破はないわ
233名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:38:48.79 ID:aEqMKqGU0
>>220
プライドだけは最高峰みたいだけど
悪い方向にはもっていかないんでないの
234名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:38:55.49 ID:aFqaLZnE0
自民党を批判してるヤツって新しく出した政策とか見てないんだろうな
もちろん今は既得権ベッタリの親米、親中なんかも混ざってるけど
そういうヤツらは今後主流派になり得ない流れだし、選挙で落とせば良い
まともな国家観、歴史観を持ってる政治家が残ってるのは自民党系だけなのが現実

http://www.jimin.jp/policy/re/index.html
235名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:38:55.80 ID:oFIjhxWE0
橋本ってワタミ会長とズブズブかよ 嫌だな
236名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:39:04.24 ID:EG3if7MD0
こいつら維新の公約読んでないだろ。
相続税100%だぜ?絶対ありえねえよ。
237名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:39:13.99 ID:HfIye0SU0
>>226
タイ見たいに身分が動かないで
鳩山みたいな奴がずーと居座る国がいいのか
それもまた問題だわ
238名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:39:22.97 ID:rktneyCz0
これも各社横一線でサンケイ色か。
ネットじゃなくて載せてるのも面白い。
石破はテレビ露出が多いようからだろうが、何かウラがあるとすれば、
これを見た自民議員が選挙勝てんで、色々動き出すって事だろうな。
ここに載ってないのが最終候補ってところか?サンケイだし w
239名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:39:25.79 ID:y8EkUwf/O
維新は安倍を総理で支持するやろなあ
240名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:39:27.10 ID:dyCbJ8os0
誰が何と言おうと橋下さん一択だわ
100年に1人の逸材だと思う
241名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:40:04.70 ID:vXHpjDL20
亀井さん助けて・・・
242名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:40:38.82 ID:Ys2nzS0m0
>>14
まだあと1年もあるのか…
243名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:40:51.52 ID:eHMckCTA0
>>226
橋下は弁護士時代に
テレビ番組で相続税100%に賛成していたな。

2007年11月25日放送の
たかじんのそこまで言って委員会で
相続税100%の議論になり、
橋下弁護士が相続税100%に賛成していた
という番組の感想が書かれているページを見つけた。

ひとりしずかに
消費税はいつ上げるか
http://blogs.yahoo.co.jp/haruzion_blog/8983476.html/

2007/11/27(火) 午前 1:32たかじんのそこまで言って委員会バラエティ番組
先日の『たかじんのそこまで言って委員会』(11/25放送)

宮崎哲弥さんが経済哲学の話しをされて、
「0からのスタート(相続財産をもたせない)ことと、はじめから格差があるのとでは、
どちらが自由主義社会の思想に適応するか」ということを言われてました。
哲学として話されたとは思うし、
橋下さんが「相続財産なんて全部税金にしてしまえば」的な発言に
「歳をとればかわるよ」と岩見隆夫さんに言われていた
244名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:41:17.83 ID:ZWPu2VexO
>>77
ww
245名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:41:34.46 ID:or6qiN1A0
>>183 メディアの世論調査やアンケートに信憑性なんて無いわ。
世論操作に乗らずに、自分で考えて判断しろ。

まさにそのとおり。総理は安倍先生で。チョンどもが彼を必死で叩くのが証拠。

246名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:42:07.43 ID:znI885fn0
これは逆に維新つぶしだろ
247名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:42:10.37 ID:maeJ6VLzO
前何とかはやめろアホ
248名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:42:23.71 ID:aHjyrjCr0
石破茂って愛国者じゃないの?
なんで叩かれてるの?叩いている人はチョンか?
249名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:42:26.73 ID:/xxTUQrH0
ミンスの支持率がまだ高いし、前原みたいなのに期待してるってことは国民に対するお仕置きが足りないってことだなw
250名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:43:20.12 ID:Jlj2e7vq0
ウジ一押し!ってことは間違い確定w

自民でよかろうて
251名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:43:20.58 ID:K+6a0dcm0
維新は第一党ににはならないだろうけど
政権与党が維新の影響力からのがれることはできない。
252名無しさん@13周年 :2012/09/03(月) 13:44:23.13 ID:uguLCmYC0
選挙制度完全比例にしたら政権交代とか簡単に起こるなw
253名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:44:23.44 ID:1fRilOd80
橋下がつぶやいただけでみんなの党が壊滅するとは。
254名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:44:41.59 ID:eHMckCTA0
橋下の相続税100%発言について
>>243の補足1

したらば
てっちゃんねる〜宮崎哲弥〜
読売テレビ「たかじんの そこまで言って委員会」2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/2577/1162387491/

558 :てっちゃんねらー:2007/11/25(日) 22:44:21
故ジョン・ロールズ、キタ━━\(゚∀゚)/

視聴率20パーセント越えが普通の番組でこの固有名詞を出すのは
彼への賛否はともかく意義深いなあ。

相続という概念に否定的な見解に対して
自力主義の橋下が賛意を示したのも注目だった。

572 :てっちゃんねらー:2007/12/01(土) 16:13:11
てっちゃん、
ロールズの相続税率100パーセント案に賛成、というか「興味深い」、と。

これやると、人生の後半の資産形成へのインセンティブが下がる、という
反論がたしか、 法哲学者・井上達夫の昔の本、『共生の作法――会話としての正義』
にあったようなおぼろげな記憶がある。

ま、何にしても「税金取られている」という実感が強いような
制度の方がいい、っていうのは賛成できるな。
255名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:45:37.69 ID:d3re7XgL0

共同通信が1、2日両日に行った世論調査で、「自民党総裁に誰がふさわしいか」と尋ねたところ、
石破氏が25・5%でトップ。 石原氏19・6%、安倍氏17・8%、谷垣氏9・2%と続いた。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120903/plt1209031128002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20120903/plt1209031128002-p2.htm


256名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:46:05.63 ID:bnagxzOV0
竹島尖閣の調査は本当!政党支持率の調査はねつ造!
こいつらアホやん・・・普通にアホやん・・・
257名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:46:41.13 ID:Ck2ClQhc0
大阪ってついてると関東の人いれないとおもう
258名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:46:59.59 ID:b6iRcmQM0
>>248
東電の傀儡てか会長みれば経団連そのものか
まぁその影響を強く受けそうな人間に見えて仕方が無い(私的意見だけど)

石破先生自身が愛国者でも、売国集団に逆らえないんじゃ意味がなぁ
259名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:47:00.47 ID:FrhZEneh0
★米NZ両国の思惑をウィキリークスが暴露★
「TPPで 日本、韓国その他の国を押しつぶすことができる」
日本が墓穴を掘るのを待っていることが明らかに

特許がついた枯れ葉剤遺伝子種子がやってくるお
ACTAで黙れ!
TPPで日本奴隷化完了
260名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:47:14.14 ID:aEqMKqGU0
維新てまず 大阪をなんとかしたらいいのちがいまっか?
府知事も中途半端、市長もすぐ辞めるんだろうし
こんどは国政って ようわからんわ

大阪がうるおったら その時点で国政にでても遅くはないだろう
261名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:47:20.30 ID:K+6a0dcm0
橋下はスキャンダルにもびくともしないな
基本すべてにオープンだからなにかあっても信頼されるんだな。これは大きいなぁ
262名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:47:34.66 ID:eHMckCTA0
橋下の相続税100%発言について
>>243の補足2

たかじんのそこまで言って委員会121
http://mimizun.com/log/2ch/mass/1195471925/

297 :文責・名無しさん:2007/11/26(月) 00:18:44 ID:k33HKeQd0

代々の資産家は、やはり思考法が変わってくると思うんだよね。
良く言えば落ち着きが出てくるというか。
相続税で、全ての資産を1代限りにするということは、1億総成金にするという
ことで、嘆かわしいぞ

327 :文責・名無しさん:2007/11/26(月) 01:49:06 ID:CHe4DF2n0

>325
宮崎は相続税に関して賛成してたわけじゃない、こういう議論もある、という紹介だな
橋下ってのは右に行きすぎるとやはり全体主義になってしまうという典型的なかつ
皮肉的な好例って感じがする
この番組って右翼番組とか言ってるけどリバタリアン的な論客ってほとんど出ないんだよな
三宅vs田嶋って対立軸自体古臭くてかなわん
263名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:48:12.84 ID:nM4aeibg0
維新は衆議院議員250人にするのに300人立てちゃ公約違反なんじゃないか
264名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:48:30.10 ID:5M/SEjMl0
>>254 橋元は実家が貧乏だからって嫉妬に狂っている。


国民の平均的裕福度を図る上で一番重要な1人あたりの所得(2010年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_%28%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%82%8A%E7%82%BA%E6%9B%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%29

1位 ルクセンブルク 1088万円 相続税なし
2位 ノルウェー 840万円 相続税なし
3位 カタール 761万円 相続税なし
4位 スイス 672万円 相続税なし
5位 アラブ首長国連邦 597万円 相続税なし
6位 デンマーク 561万円 相続税なし
7位 オーストラリア 555万円 相続税なし
8位 スウェーデン 488万円 相続税なし
9位 アメリカ 472万円 相続税あり(※5億円の控除あり)
ーーー
15位 シンガポール 423万円 相続税なし
16位 日本 428万円 相続税あり

金持ち国家には相続税がない。スイスとシンガポールなんて相続税廃止して金持ちになった。
日本には、生活保護目当ての貧乏人が大挙して訪れる。
265名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:48:48.58 ID:WwR9VwjS0
在日韓国・朝鮮人の犬!橋下の特別永住者への参政権付与賛成の瞬間    

http://www.youtube.com/watch?v=gA2ak2360us
266名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:48:58.31 ID:rktneyCz0
>>253
わらた。
もはやマスコミは眼無視って奴だな w
267名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:51:08.23 ID:zGVR9BJoQ
維新、石破、前屈みとか、ぜんぶ親韓じゃねえかよFNN
露骨すぎるわ
268名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:51:13.48 ID:aHjyrjCr0
>>258
でも自民党にはそういう団体を抑えられる人がいるんでしょ
そう言う人に支えてもらえば
石破総理でもいいと思うんだけど
国会見てると売国奴キラーじゃん
269名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:52:01.70 ID:wJFcx03c0
既存政党の枠自体がダメだと思うわ
自民がマシって言われても、党内に売国やら老害やら多すぎだろ
創価を捨てる気配も全く無いし
270名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:52:16.50 ID:ViqYM/vh0
日本の国の借金が1000兆円、支払利子が20兆円
国の税収が40兆円、日本の国は財政破綻しています
自民党は200兆円のバラマキ公共工事を再開するつもり。完全に狂っています。
また公務員改革は役人の利権が欲しくて役人に尻尾振って改革反対、役人天国賛成
なんの志、理想もない気違い政党が国を潰す前に
国民が気違い政党を潰すべき
271【 過度な地方分権は地方分断・国力低下に繋がる! 】 :2012/09/03(月) 13:52:25.54 ID:Q+XwAT1R0
272名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:53:47.13 ID:R+aQm6gQ0
自民党さっさと消えろゴミwww
273名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:53:49.17 ID:aHjyrjCr0
>>267
麻生も親韓じゃん
民主党みたいにくっついたりはしないが
俺たちの麻生は終わった
274名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:54:27.23 ID:R+aQm6gQ0
文鮮明も死んだし、自民党もそろそろ潮時だろ
275名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:54:32.10 ID:z6fwKtc30
全員無所属最低月収で本当に人生を政治にかける事の出来る人間だけでいいよ
276名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:54:54.88 ID:5M/SEjMl0
橋本も前原も実家が貧乏だから、嫉妬深くて金持ちとか家柄の良い人への根本的嫉妬が強すぎる。

このなかだと石破一択だな。
277【 地方自治法改正案による実質外国人参政権 】 :2012/09/03(月) 13:55:02.81 ID:Q+XwAT1R0
278名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:55:18.77 ID:R+aQm6gQ0
麻生も安倍も、統一協会とズブズブだべ
親韓どころじゃねえよ
279名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:55:45.29 ID:oS4VjTQD0
あら〜

次の総理は石破で決まりかwww
280名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:56:06.17 ID:G5U4n+j90
フジが絡むと、一気にうさんくさくなるな
281名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:56:13.82 ID:eR3WmMmA0
馬鹿な日本人がまたも取り返しのつかない馬鹿な選択をして皆で馬鹿やったなぁと笑い転げる・・・
282名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:56:43.21 ID:aHjyrjCr0
久々にまともな人が総理になるな
石破茂総理大臣
283名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:57:07.09 ID:UhwgIAisO
維新は何人擁立させるのか分からんが、立候補者が300万の供託金支払えるのかが怪しいだろw
284【 常設型住民投票条例による実質外国人参政権 】 :2012/09/03(月) 13:57:18.52 ID:Q+XwAT1R0
285名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:57:27.83 ID:P+WUTjrDO
官僚と闘うには誰であれ、絶対過半数が必要。
286名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:57:36.42 ID:aEqMKqGU0
石破って奇人変人コーナーとしての人気だろ
287名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:57:38.14 ID:3KZxJLus0
不倫騒ぎの影響がほとんどなかったなw

橋下の父親はやくざだった。         → これで橋下は終りだな。
橋下は同和出身だった。           → これで橋下は終りだな。
橋下は公人になる前に不倫していた。   → これで橋下は終りだな。

一つでも思ったことのある、そこのお前。
お前こそが立派なB層なんだよ。
288名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:59:20.53 ID:eR3WmMmA0
>>285
何故日本の政治家は官僚と闘わなきゃいけないのだろうねぇ?
289名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 13:59:27.70 ID:EtkiXp9E0
というか維新・民主・自民どれになっても
日本崩壊まっしぐらじゃんwww
290【 公務員に国籍条項が無い町 】住んでいる町を検索 ! :2012/09/03(月) 13:59:33.48 ID:Q+XwAT1R0
291名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:00:12.40 ID:hnmCPOFY0
>>1
やめてくれよ……もう新自由主義は沢山だよ……
292名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:00:53.88 ID:rFiF9qWz0
やっぱり自民党総裁選は石破さんか安倍さんかなー。
293名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:01:15.30 ID:LpYdK3ms0
ところで、みん党って話題にも上らなくなったなw
294名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:01:45.65 ID:eR3WmMmA0
>>289
安倍総理で自民単独政権になった場合は踏み堪えるかもよ
295【 党員資格に国籍条項が無い政党 】外国人が選ぶ政治家 :2012/09/03(月) 14:02:05.30 ID:Q+XwAT1R0
296名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:02:34.66 ID:Y0hmXGAoO
741 名前:可愛い奥様 [sage] :2012/09/02(日) 10:32:02.88 ID:Ie4C6SX20

私は学生で未婚ですのでこのスレに書き込む資格はありませんが、同じ大学にホロン部が居てここ最近の内情を少しだけ教えてもらったのでお知らせさせていただきます

民主党ageは終了
保守系スレに書き込む時はあらかじめ民主党や売国議員をsageて油断させよ、と指示あり
民主党sageて、でも自民党も悪いよねーといった感じで最終的には必ず自民党sageの流れを作る事、指示あり
東亜は当然の最前線として、その他は特に鬼女板を重点におくことと、指示あり
自民党sage、特に安倍石破石原父麻生sageは個人名をあげて必ずsageろとの指示あり

以上です
在日は、本国の今の現状を怒っているそうです
今までの草の根活動の努力を無駄にしやがって!と
一枚岩ではないそうです
報告以上です

297名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:02:41.89 ID:V24Et6hKO
細かい政策思想の違いを一旦置いて
超党派で日本再生しなきゃあとが無い
海外支援の減額
やりきれてない無駄の統合廃止
その上で復興対策(起きたことは仕方無い)
次にツケを回さないよう、捨て石でいいから立て直す

時間無いよ
次震災来たら中韓アメとか言ってらんない
298名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:03:04.24 ID:9OOsy6Oi0
次の選挙で落ちる可能性高い前原が総理候補って正気なんかw
299名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:03:22.19 ID:aHjyrjCr0
>>292
同盟国であり強国のアメリカ派 石破
敵国であり弱小国の韓国派   安倍

どちらか好きな方をお選び下さい
300名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:03:30.32 ID:WwR9VwjS0
昨日かフジテレビの報道2001で 
「次世代のリーダーが求められている」のナレーションの後、橋本の話題に移ったなあ 
演出だよなあれw 
 
ソフバンと言えばフジテレビ株主、脱原発の橋本は持ち上げてもらうに決まってる 
ソフバンとは蜜月の関係だろう


孫正義が言ってるアジアスーパーグリッド構想
          ↓
山口選敗北後、即大阪市特別顧問に復帰した飯田氏「日中韓で『東アジア自然エネルギー共同体』のようなものを作りたい」
http://wpb.shueisha.co.jp/2012/08/06/13134/

維新の会旗揚げか?  
http://blogos.com/article/45835/
【政治】 大阪維新の会、大口スポンサーにマルハン、ソフトバンク、パソナ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346314932/
301名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:03:35.22 ID:5QXAvEyu0
8月10日のBSのプライムニュースでアキヒロの竹島上陸の関連の報道をしていたときに
FNNソウル支局の青山という女のアナウンサーが出ていてしゃべっていたのだが、
妙に韓国の肩を持つ発言ばかりでおかしいなと思っていたら、そのうちに興奮してしゃべり出して
「青瓦台」のことを「しぇいがだい」と発音していたwwwww
興奮してしゃべったので、つい母国語の発音が出てしまったんだろうな、馬鹿チョン女ww
しかし、苗字もやはり左右対称だったのには笑えましたwwwwwwwwwwwwwww
302名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:03:48.50 ID:ZAdj83D80
石破は娘の東電コネ就社で最後まで叩かれ続ける、たえられるかねw
303名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:04:44.17 ID:wV+HwuQD0
マスコミの橋本維新押しが始まる予感、悪寒

外国人参政権に賛成の時点でアウトなのに

在日の悲願だからな、外国人参政権は
304名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:04:47.70 ID:wB85URhL0
入れるところがない
維新人気って、また政策の中身見てないだろ
305名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:05:04.30 ID:ShH+3qKP0

乞う、ご期待!
306【 在日特権について考える 】 :2012/09/03(月) 14:05:13.85 ID:Q+XwAT1R0
307名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:05:34.52 ID:ydg6rPXm0
>サムスンが模倣段階にある企業

サムスンは模倣に特化した企業だよ。
308いろはにほ”:2012/09/03(月) 14:05:41.38 ID:JpupQqLv0
前原なんかがなんで候補になれるんだ?
永田議員を忘れたか?
インチキタレコミを見破れない馬鹿に民主党統制できるのか?

もっとも、今度の選挙で民主党は終わりだからどうでも好いけどな。
309名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:06:02.01 ID:5QXAvEyu0
 >>302

 朝鮮人から違法な献金を受け取っていたカンオナトが居座っていたんだから
 そんなことくらい、問題にもならんだろう。
310名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:06:08.03 ID:2zynt2KR0
>>303

外国人参政権が賛成だというソースなど無いぞ。

って書くと、民団の大会写真を貼るんだろwww
もういいってwww
311名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:06:12.35 ID:eR3WmMmA0
>>303
橋下維新の恐さは参政権じゃなくて道州制だよ
312名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:06:45.08 ID:iOPf78wH0
前なんとかさんさー
朝のテレビで政治経験とかさー
小泉チルドレン駄目だしとかさー

ブーメランっていうかもう天ツバ顔射だよ
313名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:06:48.96 ID:WhgufQFk0
>>294
安部だって清和会なんだから、政策的にはアメポチ新自由主義だぞ。維新やみんなとそんなに変わらん。
314名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:07:00.28 ID:mSWy30AN0
維新は比例で増えるが、大阪以外では地元の選挙区では増えないでしょう。
見たことない地元候補に投票しないから。
315名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:07:10.80 ID:oMlgDncb0
安倍一択
316【 外国人参政権を推進する団体 】 :2012/09/03(月) 14:07:44.57 ID:Q+XwAT1R0
317名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:08:23.81 ID:3DrEjBdPO
日本に終わってほしいから維新に投票するはwwww


318名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:08:26.01 ID:XK7QgCUrO
>>18
既に始まってるだろ。
しかし市長選の時からの手のひら返しはひどいな。
319名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:08:43.03 ID:C1eOWJvB0
だからさ、相続税なんて歴史的に見てどんな独裁政権やあの北朝鮮
でさえねーってーの
橋下の下種野郎なんざに先祖代々の土地、家、財産巻き上げられて
ペンペンになりたきゃアホずらこいて勝手に持ち上げてろよ
320名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:08:50.59 ID:dgUe7yCc0
自民は民主と組んで政権を目指せばいいだけ
詐欺維新とは絶対組まないで欲しい
321消費税増税反対:2012/09/03(月) 14:08:59.56 ID:zWsPZEhQO
維新が勝つのは嫌だな


民主党比例では思ったより取るかもしれないな
322名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:09:14.51 ID:fk7iaDEF0
>>310
外国人参政権推進派って決め付けて、支持者減らそうとする人、この板でしょっちゅうみるよ
みんなの党も賛成ってことにされてる
323名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:09:19.35 ID:wlQPy0GC0
これはやばすぎるな。
維新350議席とかか?
324名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:09:25.51 ID:KaaNgTMG0
関東じゃ維新なんて誰も相手にしてないのだが…
あれって関西人とか名古屋だけだろ
325名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:09:29.90 ID:j5emxDKJ0
>「大阪維新」がトップ
日本オワタ\(^о^)/
326名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:09:34.10 ID:WwR9VwjS0
327名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:09:48.96 ID:eR3WmMmA0
>>313
安倍氏はアメポチ新自由主義から脱却したと思うがな。
リーマンショックやEU危機を見て、まだグローバリズムを信奉していたら相当な馬鹿だよw
328名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:09:51.16 ID:urcVi7HO0

>維新か自民だとどちらに入れたらいいかな?

自分の地位や収入による。

年収500万以下で会社員、自営、非正規、かつ日本人なら維新にいれたほうが幸せになる。

自民に誘導してる奴は公務員と朝鮮人だからな。
329【 移民政策を進める団体 】 :2012/09/03(月) 14:09:55.53 ID:Q+XwAT1R0
330名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:10:05.60 ID:x/BX3AQP0
維新は落選する予定の議員の肥溜めになりそうだな
331名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:10:14.84 ID:mSWy30AN0
>>303
俺は道州制は賛成だ。国会は国の課題に絞るべき。どこぞのダムをつくるかどうかは、
その地方の人が考えればいい。
ちなみに、サヨ政党は道州制に反対している。
332名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:11:04.75 ID:mQR9i2e/P
>>189
最終目標っていうか、240は道州制になったらが前提だろうね
なる前でも減らすと思うが

>>311
道州制に関しては自民も10年前から言ってるが?
333名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:11:39.32 ID:bT0CiQlG0
何処に投票してもかわんねえよ
どうせすぐ政治ごっこ始めるんだからさ
334名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:11:47.56 ID:ZTi64GSg0
>>314
地方も当選したい議員は維新に乗り換えるんじゃね
議員は落選したら悲惨だから、とにかく当選しそうな党に擦り寄るもの
4年前に自民から民主に乗り換えた議員は、今度は維新に乗り換えるはず
みんなの党も維新に吸収されそうだし
335名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:12:02.55 ID:bv2USYC50
如何なる理由があろうとも安倍は民主圧勝の流れを作り多大な国益を損ねた大戦犯
ネット上ではもう薬があるから大丈夫とか、一度失敗してるから次こそは大丈夫とか言う人がいるけど
一般の常識・感覚からすれば到底理解されないだろう。安倍嫌いじゃないけどね

とりあえず現状では石破がベター。安倍は外務大臣あたりが無難
336名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:13:14.52 ID:upjuWOgc0
口だけがトップとかマスゴミの希望なだけだろ
337名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:13:29.13 ID:urcVi7HO0

民主は論外だし、
自民だと公務員改革は無理だし、既得権益が得するだけだしな
やはり日本を救えるのは維新しかないな
338名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:13:32.93 ID:QhUHmtvFO
道州制って紺碧の艦隊で大高総理がいってたな。強い国家像としてはありなのか。
339名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:13:53.78 ID:GD9WKIK20
>>7
もういい加減、どの政党が信頼できないとかそういう領域は通り過ぎてるからなぁ。
「全ての政党と政治家が信用できない」ってのが全てだよな。

民種痘員は総じて首括って死ねばいいけど、消費増税をムザムザ通させた国民殺しの自民も一緒に死ねって思う。
あとは、「嘘ついて国民だました実績がない」橋下に一縷の望みをかけようとするのは至って自然な話。
340【 帰化要件緩和の弊害 】 :2012/09/03(月) 14:14:01.82 ID:Q+XwAT1R0
341名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:14:03.79 ID:2zynt2KR0
>>326

だから、特別永住者に配慮って言ってるんだろ。

どう脳内変換したら、外国人参政権の付与になるんだよwww
342名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:14:16.04 ID:WwR9VwjS0

アンカー 青山繁晴 橋下徹、特別永住者への参政権付与賛成
http://www.youtube.com/watch?v=gA2ak2360us
343名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:14:16.75 ID:MuRGPEUW0
>>302
その程度の事で石破というオプションを捨てるのはもったいなさ過ぎる。
344名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:14:38.49 ID:eR3WmMmA0
>>332
党内少数のグローバリストだけだろ道州制に拘っているのは。
キチガイはどこにでもいる。
345名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:14:40.18 ID:x/BX3AQP0
民主圧勝の流れを作ったのは

商業サヨクのマスゴミだろが。
346名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:14:51.88 ID:aS8EY/CA0
維新に期待するのはいいけれど、誰が立候補するかも
判らない政党だからねぇ。
実質、橋下の私党なのに、当人は出馬しないし。
そこまで票が伸びるとは、現時点では思えないな。
347【 外国人生活保護 】 :2012/09/03(月) 14:16:31.17 ID:Q+XwAT1R0
348名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:16:40.44 ID:ccGgN4HqO
>>328←コイツがまさに朝鮮人
こういうバカ丸出しの嘘で通用すると思いこめるのが朝鮮人頭脳(笑)
349名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:16:41.58 ID:57Vn7lkw0
これの調査サンプルと調査方法はどうなってんの?

フジ系列の調査は「報道2001」みたいなトンデモがあるんで、
眉唾で見るクセがある。
350名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:16:43.25 ID:WwR9VwjS0
>>341
特別永住者は大問題だろうが
何を言ってんだ
アルカニダにやる気マンマンじゃねーか

アンカー 青山繁晴 橋下徹、特別永住者への参政権付与賛成 
http://www.youtube.com/watch?v=gA2ak2360us
351名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:17:11.42 ID:YZs9NBDc0
>>282
何回間違えたら気付くんだ?
既存政党や既存政治家は全部駄目。
サラ金から金借りまくってる奴に会社経営を託すようなものだよ。
旧来の支援層の中心が既得権者たちだよ。
352名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:17:23.21 ID:aQFF2O/HP
>>32
民主党は、思想等の方向性がおかしかったが、
従来なら自民に流れたであろう官僚出身など、
それなりの人材を揃えてあのザマだろ。

維新の会の人材の能力なんて更に怪しいんじゃないかね。

橋下のように国民の空気を読める奴が全部決めるなら、
それなりに支持は続くかもしれないが。
TPP参加とか、相続税100%とかアホすぎるしなあ。
脱原発をあっさり止めたように、現実路線を取れるならわからんが。

どちらにしろ、橋下一人では無理だろ。
353名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:18:37.47 ID:bTo2gCYl0
>>14
このコピペで何票奪えるのかな
354名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:18:43.68 ID:2zynt2KR0
>>350

バカはおまえ。
特別永住者は、あと数年で死んで居なくなる。
こんな議論してるあいだに、どんどん死んでいる。

それに、配慮=参政権付与と解釈するのはおかしいぞw


それに、外国人参政権は明確に反対しているだろ。
355名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:18:45.14 ID:qoaSOFkB0
次は維新に騙されてください!
356名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:19:32.15 ID:MKJ6juKZO
大阪維新ー石破ー前原はTPPに対するスタンスはどうなってるんだ?推進派なのか?それとも反対派なのか?
357名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:19:32.00 ID:WwR9VwjS0
>>354
配慮?動画見ればやる気マンマンじゃねーか
ごまかすな
358名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:19:43.25 ID:d17RTAnuP
>>313
安倍はアメポチじゃねーよ
小泉の媚米路線を修正したからこそ、総バッシングで辞任に追い込まれた
359名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:19:56.49 ID:yof8XJm0i
超党派で集結 選挙カーを使わない選挙を
http://www.mxtv.co.jp/mxnews/news/201104137.html
http://www.youtube.com/watch?v=Qcd8iq_WwgM
360【 外国人児童手当 】 :2012/09/03(月) 14:19:56.97 ID:Q+XwAT1R0
361名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:20:19.41 ID:aQFF2O/HP
>>87
そんなこといって、民主を選んでダメだっただろ?
新しいものが前のものより確実にいいとは限らないんだって。

迷走をしながらも経験をつんで、今や韓国と戦う事もできている民主や、
これまでの膨大な経験をもってる自民のどちらかの方がおそらくマシ。
362名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:20:23.28 ID:aHjyrjCr0
>>351
でも維新とかいう胡散臭い素人集団に騙されるのはちょっと、、
363名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:21:22.34 ID:3A44mwgY0
これであわてて、比例の定数削減が進んだりしてな。
364名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:21:35.79 ID:x/BX3AQP0

橋下かついで国会議員になった奴らはその時点で権力は橋下の上に立つ
橋下はあくまで単なる市長

そのあとまた逆さクラゲになる議員の顔が見えるな
そんな奴らに投票するバカが三年前民主党に投票したんだろ
365名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:21:43.51 ID:WwR9VwjS0
>>354
平成23年(2011年)末時点での特別永住者の実数は、前年より1万23人減少し38万9083人[1]である。
国籍別では「韓国・朝鮮」が38万5232人と99%を占める
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5%E6%B0%B8%E4%BD%8F%E8%80%85
366名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:21:52.74 ID:eso3KoR60
>>358
中国からインドにシフトしようとしたこともね
インドの国会で演説して大喝采を浴びたのに
帰国後待ってたのは外交評価ではなく何とか還元水バッシング
367名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:22:23.40 ID:PH8eCdBpO



フジ産経wwwww



さあみなさん準備はよろしいですか?



五年後にまた会いましょう!!



自殺しないで、絶対に生き残れよ!!



368【 外国人労働者推移 】 :2012/09/03(月) 14:22:46.11 ID:Q+XwAT1R0
369名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:22:48.13 ID:/gSairpr0
前科がトップって西田の奮闘はなんだったのか・・・
370名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:22:52.83 ID:iuI5nniD0
W選挙前から、自民信者がディスリ続けてもうすぐ一年。
それでも存在がでかくなるばかりw
自民信者が発狂してディスり続けても自民の支持が伸び悩むw
371名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:23:19.83 ID:4NwpESL5O
大阪都に釣られたんか笑
関西人の東京コンプレックス半端ねぇ笑
372名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:23:59.42 ID:aQFF2O/HP
>>351
既得権益を持ってる政治家より、
新しい政治家の方が良い政治をするというのは思い込みだろ。

民主党政権でそれを学んだだろ?

政権交代で既得権益を破壊して、
マニフェストの政治をすると言っていた民主党。
今はどうなってる?

維新の政策なんてTPPや相続税100%を見ても、
民主党のマニフェスト以上に現実を見ずにいかれてるぞ。
373名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:24:15.02 ID:bOTPknvJ0
一気に大きく動かせば必ず良い方向に向くと、どうして思い込んでいるんだろうか。
万歳突撃の気分なのか、いろいろと面倒臭いのか知らんけども。
粘り強く漸進主義で行かねばならない時期なのに。
374名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:24:24.33 ID:0/a50+/P0
次の選挙では維新政権が誕生するのはどうやっても無理だからな
今の選挙制度じゃ痴呆のジジババ土建票を握ってる自民には勝てん
自公政権か、もしくはそれ以外との連立政権になる

んで今の自民公明に単独で任せたら、更に破滅に導くのは間違いないと誰もが思ってる
公共事業マンセーしたりTPP反対したり外交面でも日和らないかが不安すぎる
一番きついのは社会保障を殆ど見直す気がない点だな。100年安心とか阿呆かよ
元々、それで政権追われたの分かってないな

維新は今度の選挙じゃテストケース
連立与党でも野党でも国民の支持を維持できれば、その次の選挙でこそ市長から降りた橋下を神輿に担いで
維新政権が誕生するだろう
375名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:25:17.65 ID:OxdduSRN0
前原、岡田は無いが、それ以上に田中真紀子は無いだろw
376名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:25:28.92 ID:1WC2WxJ00
>>373
本当にいつからこうなったのかな
一発逆転思考というか
377【 日韓ダブルナンバー制度に反対 ! 】 :2012/09/03(月) 14:25:31.66 ID:Q+XwAT1R0
378名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:26:08.11 ID:PH8eCdBpO



お前ら、今からちゃんと



「日本経済がぶっこわれても食っていける」準備をしろ



あとマスゴミは絶対に潰すぞ



今から親戚付き合いとか近所付き合いを大切にしとけ


絶対に生き残れよ
ここからが本当の地獄だからな



379名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:26:13.45 ID:GD9WKIK20
既に今日死ぬか明日死ぬかっていう状況になりつつある日本だからなぁ。
死なばもろとも、みんなこわれちまえ♪wwww

という自暴自棄票が維新にワンサカ流れ込むだろう。
380名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:26:26.28 ID:YBUbgYBh0
石破さんになったら100%靖国行かないでしょう
なんなら国立追悼施設できるかもね
381名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:26:59.40 ID:2qgf0bH90
年収
1000万以上なら維新
500〜1000なら自民
200〜500なら民主
200以下なら共産 ぐらいな感じだろW
382名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:27:11.42 ID:aQFF2O/HP
>>376
マスコミは自民政権時代からずっとその思考で、
自民を貶めるだけで別の政権を夢見て、
50年国民を洗脳してきた。

で、誕生したのが民主党政権。
これでもまだ学ばないのかね…。
383名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:27:51.73 ID:cIDsW6D40
マスゴミの愚民扇動はっじまっるよー
選挙後恥かく前に、マスゴミが不自然にageる党の
支持母体、資金提供者と構成議員は疑ってみようね☆


・・・まあ愚民にそんな知恵があれば民主党政権になんかなってないわな。
384名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:28:11.48 ID:0/a50+/P0
>>370
本当すげー流れだよなぁ
まさか国政選挙でも維新 VS 大政翼賛会が実現するとは思ってもみなかった

てかさ政治経験がーとか、政策失敗しまくりの自民とか民主が言う事じゃねーのに
信者は戦後復興の功績がーとか言い出すからね
385名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:28:14.98 ID:5M/SEjMl0
ていうかさ、維新の会がいってるみたいな相続税100%で基礎控除なし、
だと生命保険に意味がなくなり、生命保険会社が潰れるんじゃないのか。
生命保険にも相続税がかかるが、これまではかろうじて控除分程度だったけど、
生命保険でもらった金が全部没収になるわけだろw

金持ちは海外移住するか、銀行預金から金を全部下ろして、タンス預金にする。
株などは絶対買わない→株大暴落、銀行に金がなくなり、銀行が倒産し、
金を貸さなくなるから、企業も起こらないwwww

もちろん庶民の預金100万くらいにも相続税で没収になるから貧乏人も
全部貯金下ろしてタンス預金にするだろうしなwwwww

社会がどうなるかわかってんの????wwww
386名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:28:30.44 ID:ZAdj83D80
維新政権になるのは2016年の参院選で衆参過半数をゲットできればいい
次の政権は大不評の民自公連立、そして来年の参院選で維新圧勝し連立組み替え
387【 維新と統一教会 】 :2012/09/03(月) 14:29:09.28 ID:Q+XwAT1R0
388名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:29:10.92 ID:GD9WKIK20
>>378
いや〜ムリかも。
飲食系の自営やってるけど、お客さんもちゃんと入ってるのに消費増税とかでとどめさされそうなんですもの。
俺が自殺して6000万(自殺だと保険金半額だったかな?)を家族に残してやれることと、
お店の借金を消せること(借り方を工夫して死んだら消えるようにできている)だけが救いかなぁ。
389名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:29:31.08 ID:bnDHcRGJ0
>>361
自民党政権時代よりは面白いがなw
あれに戻るくらいなら、原状のがマシだわ・・・地方も変えないとな
390名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:29:39.90 ID:aQFF2O/HP
>>381
>1000万以上なら維新

相続税100%で再分配しろと言ってるのが維新だぞ。
あんな政策を本気で検討して口に出してる時点で、
その支持層はありえないw

まあ、維新が生活保護等に厳しい橋下の姿勢を維持すれば、
最下層も支持しないだろうけど。
391名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:30:14.08 ID:H41SgOW00
なんか谷垣さん、かわいそう (´・ω・`)
392名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:30:39.16 ID:5M/SEjMl0
そもそも相続税100%は私有財産権の完全否定

要するに右系の共産主義国家を作ろうとしてるんじゃないの?
中国みたいなw
393名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:31:22.78 ID:BFO7vgu00
このところ
ジミンの老害 森元や古賀らハバツゾンビジジが
必死で ミンス失望票の維新への流しこみをやってるから
よって
来夏の同日選では
維新が比較第一党
維新は参院でも大進出だろよ
394名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:31:47.91 ID:zAC+a9of0
>>1
何の実績もないのに比例トップとはねぇ。
3年前にも騙されたのに、まだ懲りない「おれおれ」被害者。
395名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:32:03.50 ID:eR3WmMmA0
>>391
どこがかわいそうなんだよw 民主党を延命させた主因はコイツだぞ。
396名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:32:05.40 ID:WhgufQFk0
>>390
バカだな、ホントの富裕層は財産を会社名義にして子孫に相続させるんだよw
それが出来ない中産階級が死ぬだけだw
397名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:32:11.97 ID:aQFF2O/HP
>>384
お前なあ…。

「政治経験がないはという批判は、
数年前は民主党に対して用いられたフレーズだぞ。
そして、そんな批判を無視して、政治経験がない民主党を選んでどうなったんだよ?

維新よりはまだ、自民か民主の方がマシだぞ。
398名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:32:17.76 ID:GxJSJ5HjP
マスメディアはヒーローを作りたがる。
「混迷する政界に風雲児登場!」という演出をした。
そのせいで橋下バブルが起きてる。
399【 TPP参加に強く反対します ! 】 :2012/09/03(月) 14:33:03.68 ID:Q+XwAT1R0

TPPや外国人参政権に
賛成するような政党・団体は、
売国思考としか思えない。

とても信用出来ません…。
400名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:33:45.71 ID:HQvFCD020
クソ自民ざまあwwww

維新よ、増税白紙やっとくれ。
401名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:33:53.04 ID:aHjyrjCr0
今回維新に入れる奴は前回民主に入れた奴と同じ
新しくてテレビでチヤホヤされてる=正義
今までどおりでテレビから批判されてる=悪

びっくりするほど単純思考
402名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:33:58.65 ID:Sgce9AzF0
え、マジでオモニ前原なの?
そういえばハゲ舛添はどこに行ったんだ?とんと姿を見せなくなったが。
全部抜け落ちて消滅したか?
403名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:34:04.24 ID:5sKmSzrw0
まぁ普通は維新&自民の連立だな
404名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:34:06.59 ID:1WC2WxJ00
>>398
いつまで政治はマスメディアのおもちゃになるのか
そしていつになったら国民はそのおもちゃで喜ぶことのないように成長するんだろうか
405名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:34:07.27 ID:5M/SEjMl0
>>396
逆に、中産階級だけどねえ、そういうことで相続税を逃れるのはw

だって日本の場合、相続税がこれまでも激しすぎて、大企業の役員は
ほとんどサラリーマン社長なので、「会社の名義」にできるのは
中小企業が、アパート経営の土地成金だけだもんw
406名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:34:30.20 ID:MJLAj88A0
ほんと学習しないんだな。
日本終わるんじゃないの?
407名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:34:38.13 ID:aQFF2O/HP
>>396
維新政権になれば、富裕層がそういう抜け道を探るのは当然だけど、
だからといって、富裕層が維新を支持する理由にならんだろw

わざわざ自分が危ない橋を渡って、
抜け道を作る必要がある政権をなんで支持するのよw
408名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:34:41.36 ID:F03EJH9h0
アンケートで自民が伸びないのは谷垣の内閣不信任案への批判だろ。
総裁が石破や安陪になれば話は違うよ。
自民は維新を追い抜くと思う。
409名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:35:01.46 ID:GxJSJ5HjP
>>401
その前は小泉に投票してるわな。
マドンナブームのときは社会党に投票した。
410名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:35:24.58 ID:AJflLGBk0
小選挙区はほとんど自民だろな
411名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:35:24.78 ID:bOTPknvJ0
>>376
確信はないけど、バブル崩壊以降に日本ダメダメ論者の声が大きくなっていって、
国民がそれを全く検証せずに受け入れてしまったのが原因なんじゃないかと思ってる。
412名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:36:06.69 ID:11OhcOfxO
あんまりスレのびないね
みんなも薄気味悪いことわかってるんだろうな
413名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:36:33.07 ID:I1/64o7j0
青山繁晴「国民からの抗議の声がなければ
 外国人地方参政権や人権擁護法案はとっくに成立していた」
http://www.youtube.com/watch?v=0kkoHa-q8mM

各自でできることをやろう
拡散もよろしく

414名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:36:47.40 ID:9KiAMGkG0
うむ
415名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:36:49.32 ID:hboVqqjh0
騙されたとかいう奴って、小泉、民主、維新に入れて数年後には別の集団に投票するんだろ
日本が残ってればね
416名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:37:08.32 ID:gOo87Yn/0
アメポチにして民団の人形の前原が首相候補ねえ。
相変わらずサンケイさんは飼い主に忠実な記事を書きますなぁ。
417名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:37:10.98 ID:cJdYIQfm0
オール同和wwww
本格的に終わってんなジャップの国ww
418名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:37:17.22 ID:1zObwkQi0
橋下万歳!
419名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:37:40.09 ID:GxJSJ5HjP
>>410
都市部では民主優勢は揺るがない。
連合と官公労は民主支持だから固定票が強い。
怖いのは比例で、浮動票が維新に流れる。
420名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:37:53.00 ID:aQFF2O/HP
>>411
バブル崩壊前から、マスコミの方針は、
非現実的な自民の既得権益批判だけだっただろ。
その代わりの選択肢に現実性がないことには目をつぶってきた。

だけど、バブル以前の国民はそれなりの現実性があり、
自民政権の代わりが社会党だったから、
そんなアホな政権交代を実現させなかった。
421名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:38:45.54 ID:5M/SEjMl0
大金持ちは相続税逃れできる、とか自分だけは相続税逃れできる、とか
妄想してる人間がいるけど、無理だよ。

鳩山の母方のブリジストンだって相続財産1600億円のうち、
1000億円以上の相続税を払っているんだ。

貧乏人は頑張れば、相続逃れできると思ってるが、
アパートマンション経営も失敗で負債を抱え込むことが多い。

誰も逃れられないんだよ。唯一の方法は、日本国籍を捨てて
海外に移住することだな。外国は相続税を廃止してる国ばっかだから。
422ももっくま:2012/09/03(月) 14:38:57.40 ID:xjluIvVn0
安倍晋三の真実
http://youtu.be/ckG7znaFcns

石破茂の真実
http://youtu.be/fOZsWFNAG1w

谷垣禎一の真実
http://youtu.be/fonfzilWcFY
423名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:39:09.41 ID:lb/DB9kB0
>>406
民主はダメって学習したんじゃないの?
424名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:39:26.82 ID:1zObwkQi0
>>419
都市部では大阪維新の会有利だ馬鹿者
425名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:39:49.10 ID:PCllQUGY0
何を期待して維新に入れるんだろうね国民はwはなはだ不可解だw
426名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:40:00.60 ID:I7+m16Hk0
>>409
日本新党忘れるなよ
427名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:40:07.66 ID:mAcGdq9G0
参政権に関して明確に与えるべきと言った事もないのに
2ちゃんのアンチのミスリードは臭い

橋下がハッキリと賛成と明言してるのは道州制くらいでしょ
428名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:40:07.99 ID:kp+FO5os0
やっぱりあの党首討論の時の
「ぶれいせんばん無礼千万」
がまずかったな
ほんとにバカ殿 アホ殿ですか?
429名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:40:12.39 ID:cIDsW6D40
マスコミとマスコミに踊らされる愚民は日本のガン
一部を切除してももう全身に転移してるから、
この病気は日本が死ぬまで治ることは無いよ。

430名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:40:14.40 ID:2zynt2KR0
>>417

ウンコリアはクソでも食って寝てろ
431名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:40:46.45 ID:bnDHcRGJ0
>>410
自民党は公明党が最大限バックアップするから安定はしてるな
とはいえ都市部は民自維の三国志状態だろ
432名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:41:04.03 ID:NN7C/v520
>>425
他にいれるとこがないから消去法だとそうなるよ
本当はいれたくないが他に選択肢がないの
433名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:41:38.17 ID:1zObwkQi0
>>425
その通りだね

地方交付税廃止ってことはもともと
財源ある大阪東京以外は市ねってことだよね

地方で橋下応援するやつは大馬鹿
434名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:41:56.14 ID:5sKmSzrw0


「みんなの党」とはなんだったのか?


435名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:42:17.13 ID:ncwJF9oY0
前バリはギャクが冴えてきた
436名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:42:27.78 ID:5M/SEjMl0
>>425
やっぱり金持ち憎しだろ。

親の小さな貯金も、墓も、全部没収されることも知らずw
437名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:42:28.35 ID:ZAdj83D80
自民党の指示で書き込んでる馬鹿どももいい加減あきらめなよw
438名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:42:37.28 ID:aQFF2O/HP
>>431
橋下以外の維新の候補なんてみんな信用するのか?

民主党の候補は政権交代前から自民候補同様にTVに出てたりして、
個別の信頼や支持を持ってたぞ。

全員が橋下に投票するつもりで維新の怪しい候補に入れるかね?
民主党より更に人材は劣悪だと思うが。
439名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:43:08.65 ID:oS4VjTQD0
野田ブタ涙目w
440名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:43:11.60 ID:0/a50+/P0
>>397
物事は常にそうだけど、経験があるから上手くいくとは限らない

特に自民党はその類だな
この期に及んで、消費税増税に生命かけたり
クソったれた社会保障制度の維持に全力を賭したり
税制改革すら出来ず、道州制議論なんていつまでもちんたらして
結党以来の党是のはずの改憲のための法改正すら出来ず
挙句、河野談話の破棄すらできない政党だからね
過去に自縛されていて、未来がない

加えて民主も自民も、長く利権と絡んできたあってまさに船頭多くして船山に登る状態
なにもかもシンプルに決められない
ずるずると利権調整だけしてくればよかった高度成長期には良い資質かもしれないども、
それを今でも通用すると思うのが大間違い

経験がないのなら経験させればいいだけの事
日本にその時間があるかは定かではないけれども、
少なくとも維新がキャスティングボードを握るとしたら次の次だろ。その批判に経験がーってのはひどく間抜け
441名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:43:49.25 ID:1zObwkQi0
>>434
渡辺さんの私物です
勝手に触らないで!
442名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:44:31.17 ID:GxJSJ5HjP
>>420
バブルというか、冷戦の影響だよ。
世界が西側と東側に分かれていて、日本は西側だから
東側の意を受けた社会党に投票するわけにはいかなかった。
あの頃は「サラリーマンのための政党があればなあ」
とみんな言ってたもんだ。
そのサラリーマン政党が民主党なんだよ。
>>426
大平総理が選挙期間中に死亡した時は
自民党に弔い票が集中して大勝したんだよなw
昔からアホな国民ばっかりだよこの国。
443名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:44:32.49 ID:5sKmSzrw0
自民っていうより、公務員が必死なのに
矛先を自民に向ける公務員w
444名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:44:41.99 ID:5M/SEjMl0
橋本維新なんて馬鹿で幼稚なルサンチマン党が票をたくさんとったら、
自民と民主は連立を組むべき。
445名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:44:51.30 ID:/YTgDrTY0
相続税100%ってさすがどこの馬の骨とも分からない奴が言いそうなことだな
だから出自の怪しい奴は怖いんだよ
そんなことやったら日本が日本じゃなくなる
446名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:45:03.63 ID:sCnHTxSy0
議員と官僚にくらわしてくれるんなら誰でもいい、アイツ等が日本しゃぶり尽くしたんだから
447名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:45:08.38 ID:C1eOWJvB0
結局なんだかんだ言って児玉誉士男が作った経世会自民党良識派に
すがって立て直すしかねーじゃねーか
民主にも数はすくね―けど良識派がいるはずで陰で内通して危ない
法案を片っ端から潰してもらうしかねえ
448名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:45:18.33 ID:ncwJF9oY0
安倍さんはセフレだから庶民の心が分からない
449名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:46:13.41 ID:1WC2WxJ00
>>448
いくらなんでもその誤字は酷いよww
450名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:46:15.59 ID:KrRSwWO70
政権交代前のミンスですら少なからず国会議員がいたのに
大阪維新は選挙目当ての移籍議員と素人のみ、
万が一、連立与党にでもなろうものなら今以上に官僚の操り人形になっちまうな
451名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:46:29.04 ID:1zObwkQi0
>>446
はあ???
やつらは分割されてそれぞれの道州に行くだけです
452名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:47:50.54 ID:aQFF2O/HP
>>440
国民の感情論を抜きにしたら、消費税増税は当然だろ。
自民も民主もその点で一致している。

>経験がないのなら経験させればいいだけの事

民主党政権で何を学んだのよ…。
数年かけて、経験させたのは民主党だろ。

また0から怪しい政党にやらせるより民主党の方がまだましだわ。
今はアホなマニフェストも止めて、
現実路線に転換してきっちり自民同様に消費増税も実行して、
韓国とやりあうまでになってるんだろ。

経験させた政党をすぐに捨てるのであれば、維新でも同じだよ。
数年は民主同様に国政を混乱に陥れるだけだぞ。
453名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:48:01.13 ID:GxJSJ5HjP
>450
民主党は自民、社会、民社の出身議員が多いですからね。
素人議員という点では、小泉チルドレンもひどかったが
維新はほぼ全員が素人。
454名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:48:19.79 ID:bnDHcRGJ0
>>438
前回の衆院選を考慮すれば無いとは言い切れないし、民主党が圧勝したから寧ろ一人勝ちも有り得るw
ポピュリズムとはそんなもんです。
まあ官僚支配の国なのだから、政治家を変えるには良いんじゃないかな〜っと
455名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:49:02.73 ID:MshGPF8V0
「韓国」という言葉を使う奴が怪しく見えてきた
南朝鮮だろあれ
456「李明博は愚か者」鳥越俊太郎:2012/09/03(月) 14:49:43.35 ID:RRGGlV9V0
橋下維新に
自民に
「自民より右」に生き残りをかけるノダミン
で満員御礼。

ダビデ星貼り付けネオナチオウム脳にこの先はないよ。
さようなら。
457名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:50:16.94 ID:EqhY2Ohy0


なんで、朝鮮人のオモニからお小遣いを
もらったやつが代表選にでるかね。

458名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:50:26.61 ID:5sKmSzrw0
民主党も比例で田中美恵子とかニートが当選したからなw
459名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:50:50.61 ID:aQFF2O/HP
>>453
しかも、大阪の地の連中が古参になって中心になってる組織だからな…。
俺自身関西人だけど、橋下以外の組織や人材への信頼はありえないわ。
460名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:51:02.77 ID:5M/SEjMl0
橋下は、自分が親との関係を否定したいからって、他の人間も全部親や先祖との関係を
断ち切ってやれって思ってんだろ。


橋下徹「実父が暴力団関係者だったのは事実。でも子供は関係無いだろ。怒りを選挙にぶつける3
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1319856775/
461名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:52:27.52 ID:dpBT3rMu0
まーたマスゴミ使って維新、維新か
もう飽きた。
462名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:52:37.43 ID:ncwJF9oY0
>>449
菅直人首相のマヌケ発言集

「安倍(安部晋三元総理)さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。
安倍総理のまわりにはセフレが多い」
463名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:52:49.87 ID:qOyk9JM50
>>1

特別永住者の選挙権を与えることを公約にしてる維新橋下に投票とか
冗談だろ?相続税100%を公約にしてる維新に投票とか
維新は、公務員のリストラぐらいしか使えないよ。大阪市民もそれだけだもの
とにかく、親韓ってのが致命的
維新ハッサクに、韓国と関係強化と明記してるからぜったいにやめとけ
464名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:53:09.50 ID:PCllQUGY0
>>432入れたくないなら投票自体いかない方がいいだろ。例えば何かを阻止するためにこの党に入れるという感じでみんな自民を支持してるとか多いが
維新の場合それもない。一体なんなんだろ?とおもうよ。
465名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:53:35.81 ID:aQFF2O/HP
>>458
維新はほぼ全員がそういう怪しい候補だろ…。

民主党には社民などの最悪の連中もいたけど、
旧自民・官僚等の出身で、自民のままでは政治が動かないから、
民主で新しい政治をやろうという連中がいた。

それでもあの体たらく。
466名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:53:36.30 ID:IqM97j+h0
>>73
かといって自民が勝ってたとしても悲惨なままだった
どの政党に投票しようがその先は地獄しか無い
467名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:53:43.84 ID:7FVw59t50
産経と読売が橋下をやけに推すと思えば
統一教会つながりかよ
468名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:53:45.70 ID:5M/SEjMl0
相続税100%とか主張するのは、親がチンピラで、ガス管加えて死んだ奴の息子だよな

橋下徹「実父が暴力団関係者だったのは事実。でも子供は関係無いだろ。怒りを選挙にぶつける3
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1319856775/
469名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:53:56.73 ID:smBkR9CcO
>>232
もし本当に東電の犬だとしても、朝鮮の犬よりはマシ
東電は純日本企業だろ
それに有力候補の誰がトップになっても原発再稼働はするだろ
470名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:54:11.14 ID:M7JvvHd+0
                 ,........
           . .   ..イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ./\....(:::ヽ                        ▲
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、                   ▲▼▲
           [__________]            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|            ▼▲▼       ▼▲▼ 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|           ▲▼▲       ▲▼▲ 
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'                  ▼▲▼
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ                   ..▼
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/        
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      ユダヤ様の援護射撃     無上の喜びですわ
{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.
471名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:54:41.11 ID:MshGPF8V0
マスゴミが知恵遅れなのが日本にとって致命傷
信じられる報道機関がないwwww
472名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:55:15.36 ID:8XG5TCNjO
自民ネトサポ怒りのネット工作wwwww
473名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:55:32.31 ID:GxJSJ5HjP
>>469
日本人から搾取する日本企業な。
日本企業が日本人の味方と思ってるのはバカです。
474名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:56:15.16 ID:tCVy6Z1AO
まあ誰がどうなんかわからんから入れるなら比例だわな
比例を通して橋下の頭も多少透けて見えるだろ
475名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:56:27.70 ID:aHjyrjCr0
>>472
はいはい維新()ごっこは大阪でやっててね
476名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:56:45.74 ID:kO0LHGI70
石破さんなら自民に入れる、ハニ垣のまんまなら維新に入れるかな
477名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:57:16.43 ID:9ej+NZlz0
相変わらず民主党はみそぎがあっという間に済んでしまうな
478名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:58:25.20 ID:ziZ6ab2L0
「民主党」という、それらしく見えた(一応)リベラル系の受け皿政党が大失敗したもんだから、
反保守な人達のアンチ工作が、歯止めが効かなくなってるなぁ。
479名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:58:26.28 ID:jmWNKfBb0
なんや、三つともアメリカが異を唱えないタマばっかやな。
さすが読売産経電通CIAや。
480名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:58:29.99 ID:8XG5TCNjO
>>475
あっさり釣られる自民ネトサポ(笑)
481名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:59:01.67 ID:pbJ08NXv0
また、マスコミに踊らされて、政権交代の時の失敗を繰り返すのか
ほんと、芯のない連中は愚かだな。
482名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:59:25.82 ID:/LAqZZKZ0
韓国人賄賂もらってる人が総理とかなんの冗談だよ
483名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:59:29.54 ID:YGUnAnM60
マルハン、ソフトバンク、パソナが維新の大スポンサーなんだろ
民主関係者がそういってたのに、なんで支持率あがるんだよ・・・
484名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:59:40.96 ID:Whvb1aah0
>>481
といっても他に投票できる政党ないじゃん
485名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 14:59:42.27 ID:2sJDWwPG0
相続税100%まで行かなくても資産課税が強化されれば、日本から中小企業がなくなる。
シンガポールは相続税・贈与税は0%だ。中小製造業などは相続税が払えず、売却・海外移転・廃業
のどれかになる。多国籍企業とワーカーのみの社会になる。多国籍企業の株主と幹部は豊かになる。
現在の韓国のような格差社会だ。中産階級なく健在な市民社会もありえない。一種の僭主制となる。
486名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:00:13.84 ID:WhgufQFk0
>>484
だから、保守が好きなら立ち枯れにでも入れてろよ。
487名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:00:24.91 ID:cIDsW6D40
もしできるのなら維新の竹中をぶん殴りたいと思ってる層は多そうだけど
大半は愚民だからケロっと忘れてそうだw
488名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:02:03.75 ID:qOyk9JM50
>>485

府知事時代に、橋下は韓国を視察旅行
帰国後、関西のマスコミにすばらしいと韓国絶賛
選挙が近いから、慰安婦やら河野談話に言及して保守のフリ
朝鮮日報などが警戒してる記事を書いてるが、あれもマッチポンプ
489名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:02:40.25 ID:WhgufQFk0
>>485
小泉にしろ、橋下にしろ、ヨシミにしろ、そういう社会を目指してるって公言してんじゃん。
490名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:02:42.36 ID:2sJDWwPG0
マスコミを含む売国勢力は、今や賞味期限切れの「民主」から「維新」に乗り換えた。
「維新」によい調査結果を大きく報じ、橋下の発言を逐次報道する。一見叩きだが演出に過ぎない。
常に「民主」と「自民」を「既存勢力」と一括りにし、都知事や安倍元首相と橋下を同列に論じ、
自民に近く見せて自民回帰を防ぐ。そして「維新しかない」を連呼する。
491名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:02:44.52 ID:M7JvvHd+0

                 ,........
           . .   ..イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ./\....(:::ヽ                        ▲
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、                   ▲▼▲
           [__________]            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|            ▼▲▼       ▼▲▼ 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|           ▲▼▲       ▲▼▲ 
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'                  ▼▲▼
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ                   ..▼
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/        
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.     大阪/日本国の既得権益から
{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.
                                             ユダヤ=グローバル既得権益へ
492名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:03:00.78 ID:C1eOWJvB0
しっかし相続税100%って私有財産を一切認めないって事だろ。
あの中国春秋時代の古代王朝や現代のアフリカの独裁政権、中東の軍事政権
でさえ相続税なんてないぞ。
もしこんな気違い政党が政権とったら日本終了。
493名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:03:28.89 ID:GQwWbaDB0
選挙後の4年間が世界的にどれだけやばい時期なのか、ここを理解せんとな
どう考えたって日本にだけ良いことが起こる筈がないw
世界恐慌に下手すりゃ戦争、さらに我が国は地震の危機もプラス
急進改革で国内を切り刻んでるうちに飲み込まれちまいそうだ
自立する地方なんて呑気なこと言ってる場合かよw
494名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:03:37.97 ID:I04JFhinP
維新は東日本、とくにトウホグと北関東では勝てない。南九州も微妙。大阪の名前を聞くだけで嫌悪する地域も多い
495名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:03:39.44 ID:BDmRU5my0
死に物狂いの
チョウセンジン


496名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:04:15.67 ID:9QRKXGQa0
野田の足元にも及ばない無能の前原が人気だけトップか
497名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:04:48.72 ID:5M/SEjMl0
国民の平均的裕福度を図る上で一番重要な1人あたりの所得(2010年)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E5%86%85%E7%B7%8F%E7%94%9F%E7%94%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88_%28%E4%B8%80%E4%BA%BA%E5%BD%93%E3%82%8A%E7%82%BA%E6%9B%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88%29
1位 ルクセンブルク 1088万円 相続税なし
2位 ノルウェー 840万円 相続税なし
3位 カタール 761万円 相続税なし
4位 スイス 672万円 相続税なし
5位 アラブ首長国連邦 597万円 相続税なし
6位 デンマーク 561万円 相続税なし
7位 オーストラリア 555万円 相続税なし
8位 スウェーデン 488万円 相続税なし
9位 アメリカ 472万円 相続税あり(※5億円の控除あり)
ーーー
15位 シンガポール 423万円 相続税なし
16位 日本 428万円 相続税あり

金持ち国家には相続税がない。そして貧乏国家にもほとんど相続税はない。
日本は現状でも世界一の相続税率。
スイスとシンガポールなんて相続税廃止して世界から金持ちを移住させ、金持ちになった。
日本には、生活保護目当ての貧乏人が大挙して訪れる。
498名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:04:53.82 ID:M7JvvHd+0
                    .:/.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、                      .          ▲
                /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ                               ▲▼▲
               :/::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ.                    ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
              .:,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::iヽ                     ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
              : ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|.                     ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        /´|    .:.li::::::::c■■■■■■■■ァ、::::::::::::|                     ▼▲▼       ▼▲▼ 
        | |  /´}.: :||::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}:    fヽ,ヘ              ▲▼▲       ▲▼▲ 
         | | / /.: l ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!   ┴/ }'⌒'ー、_          ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
      __rート、 l' /.:  :.{::::{ ◎   ゞ‥'ン  ◎  |:::::::/      しヘ  } }-ノ        ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
     { ! {、ヽ. l.:.   .:.:!:ノ,    __ニ___      !/V    _/{ / .ィ'_/_       ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     ハ_>Jノ l |      ノ   ´トェェェェェイU     i'¨7ゞ   (\ ヽ.し'   ノ               ▼▲▼
      {  /  /{       ||' ,           ,イ|ムオォォォォンヽ、ヽ  ♀  /                  ▼
     〉   /         ||',-、   ' -‐  ,. ' .|        `ヽ)....⌒.ノ
                       ̄ ̄
     税収激減で府財政急速悪化。    公共財をユダヤにタダ同然に譲り渡すゾイww
499名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:04:57.39 ID:eYkzrLP70
また民主よりひどい事になるのだろう、はぁ。
500名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:05:03.06 ID:38u4jiVd0
大阪W選挙に続いて次の選挙も自、民、社、共、それらの支持団体、(今度は公も参戦?)vs大阪維新になりそうだね。
おもしろくなりそう。
501名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:05:47.96 ID:K+6a0dcm0
ネトウヨにもサヨクにも媚びない
どの政治家よりも常識的なことを
しゃべってるよな。実績を見ても議員削減なんかやってるし自分の政党で大阪乗っ取ったし
できる人間だよな。
502名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:06:12.15 ID:2sJDWwPG0
維新の八策を読んだらいい。矛盾だらけだぞ。ベーシックインカム(BI)にするっていうのに
生活保護は現物給付ってどっちなんだ。全国民月7万円でも100兆いるのだけどそれと別に
現物支給するの?それでも生活保護の人たち暮らせるかな。それとも「BI的な考え方」で
逃げたつもり?これで政治家が方向は決めたから後は官僚の責任は酷すぎないか?
503名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:06:22.87 ID:tMc7eegt0
自民は過去に縛られすぎていて清算も出来なければ変わりもしない
民主は出だしが悪すぎた理想に傾斜しすぎて自爆 
沖縄の問題を筆頭にイデオロギーで望むからこうなる
維新は今のとこ雑魚の集まりだが今後誰が幹部として
招聘されるかによっては確変するだろう
問題は雑魚がやらかした時に橋下が厳罰を持って粛清出来るかが鍵だね
504名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:06:40.02 ID:qOyk9JM50
>>492
貯金に課税も公言してる恐ろしい維新橋下
古賀、竹中、堺屋、
505名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:06:44.23 ID:GxJSJ5HjP
>>499
民主は小泉竹中よりはるかに上だが
維新は小泉竹中の悪夢の再来だぞ。
506名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:07:21.26 ID:I04JFhinP
>>501
ノックのようなエロ知事を当選させる土壌がある大阪だから知事になれただけだろ
山口の知事選でも負けたくせに
507名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:07:27.01 ID:M7JvvHd+0
       
            ,..…ヽ                      
           イ../\ヽ    
         :::ノ..(__人__)..(ヽ、                   ∧∧∧     
        [________]                  / ___ \    
        |  /=|/|/= \.  │                / /    丶 \  
        | イ ・=- ∧・=- 丶 |               |/ ー_ _へ \| 
         ヒ|    ( )   U |ソ               Y―(((゚ )八( ゚))- Y  
         |  .._´___    ・.|リ               (|    ̄ | ̄  |)   
         丶 ...`ー'´ .. //                 |  (_(_)_ ) )  
          .\ __ _/∧                  \  ヽ___/ ノ    
          ../|\__/ /\   
         ユダヤ親衛隊                   ユダヤ突撃隊
         SchutzStaffel SS                SturmAbteilung, SA  

508名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:08:03.92 ID:iuI5nniD0
>>494
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/120903/mca1209031424006-n1.htm
一方、維新に投票するとした人の割合を比例ブロック別に見ると、
近畿では34・6%で自民(21・6%)など他党を引き離したほか、
被災地の東北32・4%でも高い数値となった。

だってよww
自分の願望とはちょっと違うようだぞ(ゲラゲラ
509名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:09:39.24 ID:unLRe/xgO
ゲルに睨まれたら石になりそう
510名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:10:24.01 ID:5cLY96vi0
>>7
町村も所詮こんなヤツだしな

町村長官「抗議は必要なし」 米の竹島「韓国領」表記再変更
http://web.archive.org/web/20080805155533/http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080731/plc0807311157002-n1.htm

米政府機関が竹島(韓国名・独島)の帰属先を再び「韓国」に戻したことについて、
町村信孝官房長官は31日午前の記者会見で日本政府としては特別のアクションを
起こす考えはなく、米国の新たな判断に期待する考えを示した。

町村長官は「米政府の1機関がやることに、あまり過度に反応することはない」と言明。
同時に「(米政府の)結論ではない」とした上で「(竹島問題の帰属先について)米政府は
中立的な立場を強調している。今回は米国の立場の変更を意味するものとは受け止めていない」と述べた。

また「(米側は)改めて全体を精査すると(言っている)。精査する過程でとりあえず
『中間的』な表記に戻したということなので(今後)どのような表現になるか、
またいずれ出てくるのだろう」との見通しを語った。

一方、帰属先を韓国に戻したことがブッシュ大統領側の指示だったことを踏まえ、
福田康夫首相が抗議を行う意思があるかどうかについては「ない。なぜ必要なのか」と反論した。
511名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:10:26.21 ID:I04JFhinP
>>508
比例だけでわかるわけないやろwもし維新の風がトウホグでも吹いてるなら小沢が維新と組んだはずや
それがないということは小沢は東日本で維新の風は吹かないと見てる。トウホグ、とくに、フグスマ、ミヤギ、岩手の大阪嫌いは有名やからな
512名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:10:40.15 ID:5M/SEjMl0
橋下が弁護士になろうとした動機って知ってる?
まさに893の血筋が息子に受け継がれてる感じだった。
513名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:11:20.10 ID:UhwgIAisO
維新政治塾の連中って、関西が中心だろ?
300万の供託金も払えるか怪しい関西弁の連中が、のうのうと東北関東に来て、「清き一票を!」と呼び掛けて当選できるとでも思ってるのか?国政をなめるなw
比例で受かっても、多くて40位じゃないの?
514名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:12:00.95 ID:KBVUg5TT0
石破は自虐史観で暴走しそうで怖い。
あと党内からも足引っ張られまくって孤立するだろ。
それがなきゃ一番いいけどさ。
515名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:12:14.71 ID:GxJSJ5HjP
>>510
やっぱ自民党は土下座外交だなw
516名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:13:14.69 ID:8B16cZo2i
>>1
自民党も増税詐欺の共犯者であることをアピールしまくったからなあ。

不信任案に賛成しときゃこんな事にならなかったのに。
517名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:14:03.18 ID:DDFh4Aae0
維新に一票
518名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:14:30.40 ID:jYJhl9jC0
なんで前山さんが人気高いんだろうね
全く理解できないんだが
これだけ行動が迂闊な政治家を総理にしちゃいけない
519名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:14:43.36 ID:PH8eCdBpO


2009年から3年でこうなりました


これから維新で5年か


面白いことになりそうだなw


とりあえず 「マスゴミを潰す」 ことだけは絶対に忘れるなよ


520名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:17:54.26 ID:iuI5nniD0
>>511
維新の会じゃないけど、関西広域連合は震災援助がんばってたんよ。
岩手の震災瓦礫の処理もサヨクのキチガイどもが騒いでる中、積極的に
受け入れてようとしてるのが松井知事と橋下。

黒岩wはじめ、反対運動で日和った首長は多かったけどな。
521名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:17:55.76 ID:WmojsmKr0
在日は石破を応援してるのか
522名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:18:40.18 ID:6a0IT7ePO
冗談だろ・・・?
維新は経済政策が小泉政権まんまじゃないか。
今必要な政策の真逆だぞ?
もう、頼むからやめてくれよ・・・。
デフレ脱却して、強い日本に戻ろうよ・・・。
523名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:19:14.49 ID:jfP4/I/C0
石破はダメだ。
524名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:19:48.00 ID:mAcGdq9G0
自民サポはまた騙されるだけなのに何で維新なんかに
と、本気で思ってるんだろうけど
多くの人にとってここであっさりそういう論調に負けて自民に入れる事の方が
「また騙される」なんだよ

維新に入れる奴をどれだけ馬鹿にしても
自民がこの20年で日本を無茶苦茶にしたという事実は忘れていない
それを忘れてまた自民に入れる奴の方がよほど馬鹿な愚民なんだよ
自民が政権交代前と何か変わったというなら話は別だが、とてもそうは見えない

ちなみに俺はこのままいけば維新に入れるつもりだよ
前の選挙では自民に入れたけどね、民主という選択だけはありえなかったから
525名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:19:52.51 ID:urcVi7HO0

民主は論外だし、

自民だと公務員改革は絶対に無理だし、既得権益が得する世になるだけだしな

やはり日本を救えるのは維新しかないかな
526名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:20:08.13 ID:Rg93nUew0
>>513
いや
2ちゃんとマスゴミで、政治家と官僚は無能キャンペーンやったから
一党統制、人治による集権、カリスマ待望論は拡大の一途だろ?

ネットウヨのキャンペーンのお陰で、アレもダメ、これもダメ、橋下先生に統治してもらって
資産の再分配で、みんな平等になれるニダー!
ミンスは失敗だったけど、今度は大丈夫!
自民にお灸!!!

って、流れだろw
527名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:20:51.46 ID:oS4VjTQD0
前原って去年の代表選で国会議員398名もいたのに

たった74票しか取れなかったヘタレだw
528名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:21:12.49 ID:I04JFhinP
>>520
頑張ってるとかw相手が困ってる時に手助けするのは当然やろ。そんなもん自慢すなや。地政学的には全然関係ない
歴史的な対立から見てトウホグの太平洋側は大阪には絶対なびかない。岩手の小沢クラスになるとそんなことくらいすぐにわかる。だから組まへんねや
529名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:21:25.00 ID:yYbsowzNP
維新頑張れ!
530名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:21:46.08 ID:PbA248690
【大阪維新の会】

橋下徹:父親は893、本人は妻にセーラー服を着せて犯す変態で不倫男
東国原英夫:16歳の少女にわいせつ行為、宮崎では非自民として出馬も最終的には自民党総裁職を要求
中田宏:在日説あり、開国博の失敗で借金を残し任期二期目の途中で逃亡
安倍晋三:不祥事続きの内閣を維持できず総理職を投げ出し病院に逃亡(病名不詳の入院)
松野頼久:鳩山由紀夫の腰巾着、民主党の雲行きが怪しくなると維新の会に接近、風見鶏
531名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:21:55.42 ID:ROKCiXZp0
橋下が民自公の増税バラマキ政策を本格的に攻撃しだしたらさらに維新人気は高まるだろうな
532名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:23:57.84 ID:YndTqDrh0
>>505
小泉竹中は批判も圧倒的に多いが、支持も多いのも事実
詐欺扱いされてもずっと過半数の支持率あった異常政権
ペテン師でも勝てば英雄なんだよ
勝った奴が強いのが民主主義
今小泉が復帰して自民党総裁になったら圧勝するよ
533名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:24:55.46 ID:Dd6VMpyF0
>>528
宮城の知事は大阪人ですが
534名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:25:01.09 ID:bnagxzOV0
左翼と一緒に橋下中傷ビラ配りするしかないな
頑張れよビラウヨ!
535名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:25:39.18 ID:5M/SEjMl0
相続税100%ということは天皇制も廃止でいくのかな
536名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:25:55.88 ID:l7pVbafs0
ミンスの時と同じデマゴギーか?
537名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:26:26.15 ID:Pr+py4H80
>>53
小泉がここまで批判される意味が分からんわな
やめるまで支持率落ちなかったここ最近では唯一の内閣なのに
538名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:27:25.44 ID:ZaSWBMRo0
ブームで出てくる政治家は、ろくな奴がいない。
大阪名古屋が良い例
539名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:27:38.32 ID:38u4jiVd0
>>511
あんた相当なアホだな。ワイドショーの情報を信じちゃうタイプだね。橋下徹が小沢一郎とは組みたくないんだよ。ただそれだけ。

民主前原、自民石原が橋下徹と近い存在というのもかなりひどい誤報。国政の主要政党の要人だから会って話しをする必要があっただけ。この人たちと組むことは絶対ないよ。その理由は政策。
これまで政局のことしか考えてこなかった政治評論家などには、「何がしたいのか?」だけで動く政治家がいるということを全く理解できないんだろうね。
540名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:28:31.63 ID:wV+HwuQD0
マスコミの橋本維新押しが始まる予感、悪寒

外国人参政権に賛成の時点でアウトなのに

在日の悲願だからな、外国人参政権は
541名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:29:35.44 ID:Whvb1aah0
>>486
別に保守が好きなわけじゃない
立ち枯れなんて民自公とかわらんだろ
542名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:29:41.37 ID:aHjyrjCr0
>>540
外国人参政権に強固に反対する石破は在日にとって邪魔
後はわかるな?
543名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:30:38.82 ID:I04JFhinP
>>533
そんなもんサントリーの熊襲発言の時も宮城県知事は大阪出身やったけど、あれだけこじれたやろ
村井は自衛官で20代からミヤギに20年以上住んでるから身も心も仙台人や。そんなもんアテにしてたら熊襲発言と同じやで

まあ、トウホグ制圧は今回はない。岩手の小沢が離反した時点で維新の影響力は神奈川までと見る。東日本の制圧は力不足や



544名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:30:40.51 ID:bnDHcRGJ0
>>515
土下座つーよりは言いなり外交だなw
民主はやり方知らんから普通にやってるだけなんじゃねーかな
545名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:32:41.15 ID:5M/SEjMl0
江戸幕府が始まった時、江戸幕府の大名のほとんどは尾張・三河出身の百姓上がりで
血筋が卑しかったので、全国に大名として散らばった時、現地の旧家の権威をなくすため、
”系図を抹消して回った”。実はこれが一番の”江戸幕府維新”だった。

これが維新だ。相続税100%というのはそれを意味する。
それまでの遺産をすべて破壊するのだ。
B地区出身だから地図の焚書坑儒をするかもしれない。

明治維新にも”仏教の焚書坑儒”はあったしな。
546名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:32:42.23 ID:M7JvvHd+0
http://www.csis-nikkei.com/adviser.html
日経・CSISバーチャル・シンクタンク
日本側アドバイザー

岩田一政(いわた・かずまさ)    日本経済研究センター理事長(2010年〜) 元日本銀行副総裁(2003〜08年)
西原正(にしはら・まさし)       平和・安全保障研究所理事長(2006年〜)

政界
*******************
石破茂(いしば・しげる)       自由民主党政調会長
***********************
前原誠司(まえはら・せいじ)     民主党政調会長
***********************

米国側アドバイザー

座長
リチャード・アーミテージ (Richard L. Armitage)      元国務副長官(2001〜05)(PNAC & CSIS ネオコン=親イスラエル)

外交・安全保障
デニス・ブレア (Dennis C. Blair)                前国家情報長官(2009〜10)
ジョン・ハムレ (John J. Hamre)                CSIS所長・CEO(2000〜)、元国防副長官(1997〜99)
ジョセフ・ナイ (Joseph S. Nye)                ハーバード大学教授、元国防次官補(1994〜95)
ウイリアム・ペリー (William J. Perry)             スタンフォード大学教授、元国防長官(1994〜97)
トーマス・シーファー (J. Thomas Schieffer)         前駐日米大使(2005〜09)
ジェームズ・スタインバーグ (James B. Steinberg)     前国務副長官(2009〜11)       *ユダヤ人
政治哲学
マイケル・サンデル  (Michael j. Sandel)           米ハーバード大学教授(1980〜)   *ユダヤ人
547名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:33:13.57 ID:uV4JQe5M0




123456789って進んで行こうぜ



121212なんて馬鹿じゃん



548名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:33:18.55 ID:urcVi7HO0

民主は論外だし、

自民だと公務員改革は絶対に無理だし、既得権益が得する世になるだけ

中韓に対しても事なかれ主義の土下座外交だ

自民だと、そのうち、乗っ取られるのが目に見えてるからな

やはり日本を救えるのは維新しかないかな
549名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:33:25.13 ID:GxJSJ5HjP
>>532
小泉は社会保障削減など国民負担を増やしたので
本当なら景気が悪くなるはずだったんだけど、
アメリカ不動産バブルの好景気のおかげで助かった。
それを小泉の成果と言ってる経済無知のバカが多くて呆れる。
550名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:34:19.03 ID:+yiFpn0Y0
>>524
オレも安倍ちゃんなた自民だが、それ以外なら維新やみんなの党だな
安倍ちゃんなら維新やみんなの党と組めるし。

それ以外なら民主と大連立だしな
551名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:34:20.38 ID:b9PhTQik0
>>540

永遠にデマ飛ばしてろバカがw
552名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:36:00.92 ID:tMc7eegt0
>>524
てよりも この結果が自民の成績と言えるだろうね
社会とか国民の動向に自民がついて行けてない
民主はそこにお花畑を用意したがそれは正しいと思うね
その国民が求めるお花畑すら創造出来ないんじゃ自民は負けて当然
誰も「明日から年収一億にするよ」と言われて信じる奴はいない
より現実的な理想を訴えた党が勝つ 現実離れしてれば負ける
結果どうなるかは問題じゃない実現するかどうかは誰にもわからないからね
553名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:36:54.65 ID:ix/1ugzR0
>>538
ブームというよりマスコミのゴリ押しだけどな
554名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:37:43.31 ID:uV4JQe5M0



橋下サンが市長になってから公務員が社会人の顔つきになってきてるよ。呼ばれたら即反応するし、敬語もちゃんと使うようになった



何より不正な事をやらなくなったんだぜ。公務員が首を意識しだしたら談合が無くなったんだよ。不思議だけどいいことだろ?




555名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:38:21.78 ID:wV+HwuQD0
ここには在日工作員多いなww

マスコミの橋本維新押しが始まる予感、悪寒

外国人参政権に賛成の時点でアウトなのに

在日の悲願だからな、外国人参政権は
556名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:39:06.63 ID:/YTgDrTY0
>>545
百姓上がりならまだしも、B地区出身ってもっとひどいじゃん
噂では竹中もそうなんだろう?
橋下と部落民どうしで歴史ある資産家を撲滅させる為に、
タッグをくもうとしているってことか
557名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:40:18.80 ID:a1ydv0Lg0
維新ってたいしたことやってないだろ
558名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:40:41.57 ID:PCllQUGY0
>>551橋下が人権救済法案の件で絶対に反対しその危険性をとマスコミに大々的に宣伝してくれるのなら信じてやるよ。
こいつはあれに反対とか一切言ってない。
559名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:42:27.29 ID:vn27tO/cQ
平日昼間から維新押し。
夏休みは終わったぞ?
560名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:44:52.79 ID:I04JFhinP
>>539
wwww小沢はすでに地域政党の時代に突入してると見てるから全国政党の自民も民主もどないなってもええねや
どうせどっちも潰れるから
ちゅうかな、愛知の村と大村が袂を分かったやろ?ああいう流れがこれから日本中で起こる。地域紛争の時代や。自民も民主も全国で仲良く
やって行きましょうという時代は終わる
561名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:48:30.94 ID:1Dj3eJC50
>比例投票先は「大阪維新」がトップに

こういう国民が国を危うくする
まだ候補者も出そろってないじゃないか
562名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:49:58.28 ID:PCllQUGY0
>>560なおさら地方分権を主張する橋下が狂ってるという証拠じゃねそれ?国が調整役にもならないとかさ。
それと小沢が橋下から三行半を下されたのは確かだぞ。
563名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:51:02.51 ID:0XB4iDxv0
2014年 近未来予想図
自民党が政権になったら

・原発が全基フル稼動。
・200兆円が土建屋にバラまかれる。
・政官業の癒着、利権政治で陳情合戦が勃発。
・韓国との蜜月外交がまた始まり、国際司法裁判所の提訴を取下げ、竹島を譲渡する。
・老害、世襲、フェミ婆の無能議員がひな壇に並ぶ。
・官僚が大臣にレクチャーし、官僚のペーパーを読み、官僚が作った想定問答の答弁を繰り返す。
・高所得者はより金持ちに、中所得者は低所得者に、低所得者は生活保護になり、格差が大きく拡大する。
・地方は疲弊し第二、第三の夕張破綻をまた招く。
・老人優遇、若者冷遇。
・自殺者は毎年5万人を超える。
・すべてアメリカの言いなりでTPP締結。
・景気悪化、デフレ継続、借金1500兆円突破。
・次は消費税20%。
564名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:51:49.08 ID:tMc7eegt0
>>561
そういう国民だと政治家が理解すべきでは?
565名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:52:07.01 ID:7d/+a9Ej0
>>556
橋下の勝ちは動かないから、ゲラゲラ
566名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:53:36.10 ID:I5IR2O1U0
>>563
民主党政権が続いたらどうなるの?
567名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:55:28.73 ID:8BDDZlBV0
維新・石破・前原て
えらいネオリベに都合のいいセレクトだな
568名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:56:35.44 ID:38u4jiVd0
>>559
その言葉をそのままお返しするよ。長いこと生きてきて、これまでを見てきて、それでも自民っていうの?

野党になって生まれ変わるかと少しは期待したんだけどね。
569名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:58:00.91 ID:VYvBKFhS0
維新の政策なんてどうでもいいかな
民自公にだけは入れたくない
570名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:58:44.30 ID:XHvT+D8l0
この国の国民はどこまで愚かなのか。
571名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:00:25.21 ID:eam6SY1AP
>>556
公に知られてる事じゃん、実家は和歌山の履物屋だって
親族全て皮革業

東大いかずで東大派閥に入らなかったのも、たぶん出自でしょ
竹中も橋下も「深層心理」では日本嫌いで日本を解体したいんじゃないかなw
解体して日本固有の文化も、古い地名も戸籍制度もぜーんぶ消したい

そのために親中だろうがアメリカのポチだろうが どっちもOK

目的は 日 本 解 体
572名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:01:53.69 ID:PCllQUGY0
>>569【政治】「大阪維新の会」内部から突き上げを喰らった 橋下市長の統一教会問題

尖閣、竹島の領土問題で世論が先鋭化する中、これになぜか“スルー”を決め込んでいるのが、橋下徹大阪市長だ。
 「外交、防衛は国の専権事項」としている橋下氏にしてみれば、当然のことかもしれないが、『大阪維新の会』が
松浪健太氏をはじめとする現職国会議員に接触し“国政進出”を目指すからには、
ぜひとも考えを伺いたいところ。しかし、そのダンマリには、橋下市長と維新の内部事情が影響しているという。
 「橋下さんと維新の会の背後には、統一教会の存在がある。その対応をめぐって内部対立があり、
橋下さんの口をつぐませているようなのです」(自民党関係者)

 『統一教会』と維新の関係は、これまで幾度か噂が流れているが、先頃もそれを象徴する出来事があった。
 「'07年の高槻市長選挙で統一教会との関係が取り沙汰された、経営コンサルタント・吉田康人氏の住吉区長の起用です。
吉田氏は高槻市長選の際に統一教会会員ではないことを明らかにし“会員説”を誹謗・中傷と主張していた。しかし一方では教会の行事に参加し、
選挙の際にも会員の協力を受けていたことを認めている。信者ではないにせよ、深い関係があることは明らかでした」(全国紙記者)

 実は、吉田住吉区長と維新の関係は8年前にまでさかのぼる。
 「野球評論家の江本孟紀氏が大阪府知事選挙に出馬した際、その陣営の中心にいたのが、松井一郎大阪府知事、
維新の会政調会長の浅田均氏、そして吉田氏です。今回の吉田氏の住吉区長起用の背景には、当時の人間関係があるとみていいでしょう」(同)

 維新の背後には、統一協会以外にも民族主義、超保守主義団体の存在が口々に上っている。
 「民族主義者、維新の関係者、加えて昨年の統一地方選挙で問題になった“ニセ維新”の連中らが連携し、
橋下市長に今回の外交問題で発言するよう迫っているようなのです」(同)

ソース 週刊実話
http://news.livedoor.com/article/detail/6911318/
573名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:02:45.72 ID:GxJSJ5HjP
>>570
愚かじゃなくて民主主義が成熟してないんだよ。
今の日本はフランス革命後と同じ政治混乱の中にある。
フランス革命では
王政→第一共和政→第一帝政→王政→第二共和政→第二帝政→第三共和政
となってやっと落ち着いたからね。
今の民主政権はまだ第一共和政だよ。
574名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:05:43.13 ID:d3re7XgL0


共同通信が1、2日両日に行った世論調査で、「自民党総裁に誰がふさわしいか」と尋ねたところ、

石破氏が25・5%でトップ。 石原氏19・6%、安倍氏17・8%、谷垣氏9・2%と続いた。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120903/plt1209031128002-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20120903/plt1209031128002-p2.htm
575名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:07:52.13 ID:Q1Q5Fk/oO
維新なんて、民主や共産、社民とバックボーンがおなじ。
しょせん共産主義者がよく使う偽名政党。
576名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:08:43.94 ID:WaDthzEj0
マスゴミの維新押しが堂々としてきたな
これでもまだ維新信者は橋下はマスゴミに嫌われてるから維新しかない!とか主張するんかね
577名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:10:14.22 ID:GxJSJ5HjP
だから歴史の針を進めるためには
第一帝政=ナポレオン=橋下に1回天下を取らせるのがよいね。
578名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:10:42.38 ID:sKxt2Tl40
比例代表の定員減りますように。
579名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:12:06.71 ID:fx5qiikR0
石破、安倍、前原、維新って全部産経のお気に入りだなw
民自公維の四党の連携を画策してるのがよくわかる。
580名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:12:16.23 ID:pWNFTSJG0
橋下以外全部ゴミとかになるとか
周りから崩されてあっという間に無能晒しに
581名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:12:16.65 ID:1WC2WxJ00
しかし、普通に押してきたなぁ、フジ産経は
582名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:15:17.45 ID:rtV5RIwxP
相続税100%だからダメって言ってる人が多いが
生前贈与すればいいんでないの?
583名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:15:54.55 ID:PCllQUGY0
>>575そういえば右派だと思われてた著名人が実は半島の犬だった事が最近ばれまくってるもんな。
桜井よし子、小林よしのり、辛抱じろう取り上げればキリがない。
584名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:18:06.61 ID:pyHFGfz70
竹中の提唱する
本音の維新八策

1 派遣社会の増大 正社員をなくす

2 中国人移民拡大 最終的に日本人派遣社員をおとなしい低賃金中国人派遣社員におきかえる。

3 解雇自由化 いつでも解雇できるようにする。
日本人正規社員をおとなしい低賃金中国人派遣社員におきかえる。

4 中国人以外の貧困地帯のアフリカ内陸部 インド貧困地帯の移民を促進する。

5 我の強い、中国人派遣社員をアフリカ・インド貧困地域の移民派遣社員におきかえる。

6 中国人派遣社員解雇し、全面的に貧困地域出身派遣社員にする。

7 正社員禁止法を作る。正社員は就業機会を奪う不公正な制度として
  正社員制度を禁止する。1年以上の雇用計画は法律で禁止する。


8 退職金制度を禁止する。退職金を企業存続の障害として法律で禁止する。
585名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:18:26.31 ID:cKaABpOL0
前川さん人気あるなw
586名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:19:59.25 ID:aHjyrjCr0
>>583
それはただカルト化したネトウヨに嫌われただけじゃ、、、

いえ、なんでもないです
587名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:20:26.43 ID:a4Bdu/9G0
名にこの世論調査、前原はねーわ。
588名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:26:02.64 ID:tMc7eegt0
前原はイケメン枠だろw
589名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:31:22.86 ID:tqXYbr020
もうなんかテレビの演出でそうなってるもんな。
政界のご意見番、中心みたいな感じの演出ばっか。
コスプレ不倫の時も、「まあいいでしょう」「もう許した」
で終了だったしw
また国民の4割くらいは騙されるんでしょう。
それでも選挙的には勝ち。

ま、その演出のスポンサーは民主の時で
橋下の時も孫正義なんだけどね。

もうね、馬鹿過ぎて泣けるよ。
590名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:35:01.67 ID:5M/SEjMl0
>>582
相続税と贈与税は連動しているし、現行でも贈与税率の方がはるかに高い。

相続税を上げて贈与税をそれ以下にするのはありえない。
591名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:37:34.03 ID:Whvb1aah0
>>561
だって民自公ならびにたの既存政党の候補者は
売国奴ばかりじゃん
592名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:38:46.00 ID:X3D18H590
マスゴミが維新を推してる
ほんとわかりやすいね
593名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:39:12.60 ID:ypSBAgV90
まあミンスのクズ政権になるよりはまだその分維新が吸い取ったほうがいいだろ
どうせすくなくても時期衆院選にはもう間に合わんだろうし、間に合わせるつもりもないんじゃね
民主と小沢新党に票が集まらないなら後は基本どうでもいいな



だけど実際維新として選挙やってるわけじゃないから本当に選挙に強いのかどうかわかんねえよな
比例でかなりの得票数はあるだろうけど
594名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:39:13.71 ID:HZcv45js0
マスゴミが、やっと選挙やりたくなったようだな
それだけ資金が困ってきてるということか

世論操作だから数値は願望だな
橋下は喋りすぎで、すぐ壊れるから扱いやすいと思われてんだろう
595名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:39:56.41 ID:5M/SEjMl0

日本は世界で一番嫉妬深い国民性

世界の国でほとんどない相続税があり、

しかも飛び抜けて相続税率が高い

この幸福な他人が許せない、出る杭は叩け、
常に他人の財布の中身を気にしている根性の悪さは人類でも稀有
596名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:40:55.91 ID:xJKtyaZF0
トップの支持を得たのは前原誠司政調会長(18・0%) ・・・民主支持層って、相当馬鹿か、あちらの人たちなんだなぁ
597名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:41:09.82 ID:5VjgTQNb0
>>1
前原?あれ?公民権剥奪されてないの?www
598名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:41:33.56 ID:Whvb1aah0
>>595
そう思うなら日本からさっさと出て行けよ屑
599名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:42:16.78 ID:vEkBFywd0
>>595
お前らにはびた一文やらんよw
600名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:42:16.98 ID:AWxlcSkz0
橋下個人的には好きだけど維新の会はだめだろ…
自民党がんばれよ何やってんだよマジで…
601名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:43:37.06 ID:ypSBAgV90
>>600
地方選挙だと連戦連勝だぞw
維新上がりの飯田にも勝ってるし
むしろがんばってるほうじゃねえの?野党としては
602名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:43:46.82 ID:rJa95eiq0
比例って制度はなくした方がいいな
議員は個人個人を選ばないといけない
603名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:44:24.38 ID:qaEMnftiO
これ本当に嘘臭いよ
東京マスコミは信用されてないこと一切わかってないな
イッペンやらせてみようは民主でどれだけ危険かわかったろうに
604名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:44:30.18 ID:PCllQUGY0
>>591維新が人権救済法案に猛然と抗議すれば君の説は正しいが現実は違うね。残念
605名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:46:09.02 ID:5M/SEjMl0
橋下徹「実父が暴力団関係者だったのは事実。でも子供は関係無いだろ。怒りを選挙にぶつける3
http://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1319856775/
・親は893で、ガス管咥えて自殺
・B地区出身

こんな出自の悪い貧乏人が知事になれてる時点で、超平等社会だろw
何が不満なんだw
606名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:46:31.92 ID:9KiAMGkG0
>>584
すげー株価上がりそうだな。維新に投票するぜ!

大体日本人の人件費高すぎるんだよ
607名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:46:35.10 ID:cCsDGqO30
維新は確かな野党な。与党にしてはならない。
共産より遥かにまとも。
608名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:46:48.86 ID:av1mCv200
また、素人が国会に大挙するのか。
ますます日本がダメになる。


じゃあ、既存議員なら良いのかと訊かれてもこまるが!
609名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:47:13.34 ID:dtotevMgO
蛆テレビの衝立の向こうの在日の願望
610名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:51:17.91 ID:ypSBAgV90
>>608
官僚様でいいよ
611名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:51:57.73 ID:tX1dIJ9+0
>>606
株価は上がって弾けるパターンだなw
612名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:52:46.50 ID:0OFUA5Jl0
前原といえば
在日朝鮮人優遇する人ってイメージ
日本の為にならない
613名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:53:39.99 ID:alJ4n+750
民主に入れた層が、また維新に入れて
こんなはずじゃなかった、って言うんだろうな
寄せ集めに期待するほうが間違っている
614名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:55:23.22 ID:ypSBAgV90
ミンスほど滅茶苦茶な嘘捏造やってないから
そこまでにはならんかと
維新八作()とやらみても具体的なことなんにも書いてねえし
実行したところで庶民の生活が向上するようなこと書いてないぞ
もちろん減税するとか所得があがるとか空約束もしてないし
615名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:55:31.99 ID:Q1Q5Fk/oO
>>575

桜井さんは知らないが他は判りやすいな。
いずれにしろ自民が嫌だと言ってる人も選挙の時は他の保守政党に入れてほしいもんだ。
中韓露の共産国にいいようにされたら日本は終わるよ
616名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:56:16.17 ID:1TBXVZnF0
民主は本当に人材不足だな
漸減撤回・増税命懸けで国防放置・すねかじり・すねかじり2かよ
617名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:56:16.35 ID:rXeTnds30
あーあ

民主党の次は大阪維新にだまされるのか・・・
618名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:56:23.53 ID:5M/SEjMl0
【国際】米国の金持ちが続々海外へ移住…国籍放棄が4年で9倍増
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1330554116/

オバマの相続税率アップのせいで、海外移住するアメリカ人が多数。
(それでも日本よりははるかに税率が低く、しかも5億円までは相続税がかからない)
相続税のないスイス、カナダ、オーストラリアなどが多いらしい。

日本でも、東日本大震災以降、海外脱出が急増しているみたいだね。
いつ地震で沈むかわからない、金持ちに厳しい、死ぬと金を強奪される
こんな国に残るかよ。

日本に来るのは生活保護目当ての貧乏アジア人だけw
619名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:00:08.15 ID:alJ4n+750
前畑は短期だからすぐにボロが出ると思うよ
フランケンも短期だね
620名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:00:26.75 ID:GxJSJ5HjP
ネトウヨが嘘コピペで民主党叩きしすぎたんだな。
マスメディアはカビの生えた自民に見向きもせず
若き改革者である橋下をヒーローに仕立てた。
621名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:01:28.66 ID:X3D18H590
>>618
ドルやユーロがぼろぼろなのにw
海外なんてもっとリスクあるがな
622名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:02:19.50 ID:alJ4n+750
>>614

一、首相公選制と道州制の導入

一、地方交付税制度の廃止と消費税の地方税化

一、衆院の定数半減

一、参院は廃止も視野に抜本改革

一、国会議員歳費と政党交付金の3割削減

一、環太平洋連携協定(TPP)への参加

一、先進国をリードする脱原発依存体制の構築

一、憲法改正の発議要件緩和

一、憲法9条改正の是非を問う国民投票の実施
623名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:05:21.85 ID:ypSBAgV90
>>622
ほらこれだよ
政治に興味ない人からしたらだからなに?ってことしか書いてないからな
ミンス様が選挙前に喚いてた家計がどうだの埋蔵金がどうだのとかいう
夢溢れる嘘と全然違う
624名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:06:07.08 ID:5M/SEjMl0
>>621
別にユーロやドルで資産を持つ必要などない。

相続税のない国に住んでいたら、すべての財産について相続税はかからないのだから。
625名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:06:19.72 ID:WZO2pzMI0
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。

これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■フィードバック(Обратная связь)
 予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
 視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。


例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。

端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。

特に与党に対する支持が低迷している時期には、以下の情報操作が有効となります。

★ 支持政党なしの「無党派層」は71.4%で、過去最高となった

例えば、「民主党もダメだけど、自民もダメ」とすれば「支持政党なし」へと誘導できます。
「支持政党なし」の結果を示せば、無党派層から選挙への関心を奪う事が可能です。
これにより、与党以外への投票を抑制する効果が期待できます。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
626名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:06:20.96 ID:Q1Q5Fk/oO
レス間違った
>>615

>>583
627名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:06:54.81 ID:uV4JQe5M0




借金1000兆あるのに公務員に年収900万払うってどうよ?




シャープみたいにリストラ、ボーナスカットが必要だよな











628名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:08:10.74 ID:aU87Oz0+i
易の師匠だと今年の終わりにありそうだな
http://leibniz.tv/sttc.html
毎度あたってる
629名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:09:27.64 ID:JYxu2LmkO
フランケンて誰?
石破?
630名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:09:46.15 ID:o0ey0UEY0
アンチが必死で「維新はもう下火だなww」とネガキャンしてたけど
見事にブーメランに終わっちまったな。ネガキャンの仕方が下手すぎるんだよ
631名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:09:55.33 ID:X3D18H590
>>624
甘い甘い
最近は国税庁も海外資産には厳しくチェック入れてるからw
それに外国で老人がぼっちで住んでてもむなしいだけだよ
家族とも離れ、外国の治安におびえ昼は家でNHK見るだけの毎日
632名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:10:03.74 ID:PH8eCdBpO



おまえらこれでわかったろ


「マスゴミ」が存在する限り



ミンスや維新のような外国人の傀儡政党が湧き続ける


633名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:10:59.96 ID:OQozKwCe0
741 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/09/02(日) 10:32:02.88 ID:Ie4C6SX20
私は学生で未婚ですのでこのスレに書き込む資格はありませんが、同じ大学にホロン部が居てここ最近の内情を少しだけ教えてもらったのでお知らせさせていただきます

民主党ageは終了
保守系スレに書き込む時はあらかじめ民主党や売国議員をsageて油断させよ、と指示あり
民主党sageて、でも自民党も悪いよねーといった感じで最終的には必ず自民党sageの流れを作る事、指示あり
東亜は当然の最前線として、その他は特に鬼女板を重点におくことと、指示あり
自民党sage、特に安倍石破石原父麻生sageは個人名をあげて必ずsageろとの指示あり

以上です
在日は、本国の今の現状を怒っているそうです
今までの草の根活動の努力を無駄にしやがって!と
一枚岩ではないそうです
報告以上です
634名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:12:55.63 ID:K/CMXKgsO
前原は敵国人からの違法献金の件で、キチンと贖罪したのかなあ?
635名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:14:06.33 ID:5M/SEjMl0
>>631
>最近は国税庁も海外資産には厳しくチェック入れてるからw

えーっと、それは、日本国籍がある場合の海外の資産だよね。

相続税のある国籍を捨てて、海外移住する場合(外国人になる)の
話なのに、なんで外国人に国税庁が関係すると思ってんだろうw

それに別に海外に住む必要もないしねえw
国籍だけ移せば。日本には賃貸で好きなときに住めばいいんじゃないの。

宇多田ヒカルとか小室哲哉みたいにさw
636名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:14:17.13 ID:3K9fYg940
フジ産経は、今度は維新を推すのか
チョンから指令を受けたのか
637名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:16:22.84 ID:GxJSJ5HjP
>>632
その前は小泉だったんだけどね。
マスメディアは単に現政権を潰すのが好きなだけだ。
638名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:16:56.59 ID:xXxcHo1Z0
オモニ→フジ→前原
639名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:19:35.42 ID:3cEl+P4U0
>>1

62%が期待してくれてるのか!!!

早く維新塾メンバーをお披露目せねば!!!

640名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:19:39.23 ID:PCllQUGY0
>>622たぶんそれでは誰も選挙に行って維新に投票しないと思うわ。だからこの支持率調査で維新と言ってるひとの事を信じてない。
ネットで維新支持してる人は投票で維新に入れるだろうがそれ以外で維新を支持するとなんか気分で言ってる人はちょっとしたこと
で投票自体いかないと思う。民主の場合子供手当てとかで無党派層を釣ったから。自民支持層は相当結束固いと思うけどね。民主支
持層も維新支持層とよく似た傾向を持つ。だから過去の選挙では自民支持よりも高い支持を持ってても実際の選挙では惨敗したりす
る。政党が無党派層を相手にしてないのはこういう無党派層の性癖に起因する。要するに彼らは政党に信用がされてない。
小沢も無党派層を騙す道具としてうそ公約をやりその後は自民が捨て去った支持母体を吸収して安定政権を築こうとしてたし。
要するに捨て駒扱いにされてたんだよ無党派層は
641名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:20:23.74 ID:yYbsowzNP
維新八策って2chのみんなには嬉しい発表もあったのに他の政策が目立ち過ぎてメディアがあまり報道してないのがあるよ
非正規雇用の保護
これはアルバイトやパートタイマー、期間契約社員には嬉しい政策なんだよね
維新は八策最終版に非正規雇用の保護を正式に掲載したよ
642名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:21:40.55 ID:X3D18H590
>>635
日本国籍まで捨てるのかw
多分移住先の国に財産食い物にされるだけの運命が待ってると思うよ
日本の法律の外にも身を置くことになるから
ていうか富裕層でもそんなバカどこにもいないからw
643名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:22:11.78 ID:5M/SEjMl0
【話題】 海外移住加速・・・経営者や富裕層が次々と日本を飛び出し始めている!★3
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1329609685/

日本でも相続税のない国への移住が流行してるみたいね。
国籍をもったままでも、海外に5年以上住めば相続税免除になるし。
644名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:22:12.99 ID:AUNjofPY0
>>641
お前、2chのみんなってどんなの想像してんだよw
645名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:22:20.13 ID:o0ey0UEY0
橋下人気の7割はアンチの自滅だからね。自業自得としか言いようがない
橋下が発言してきたことは正論だった。口先だけとはいえ正論は正論だった
アンチは橋下を叩くつもりが、いつのまにか正論を叩いて反感を買ってしまったんだよ

お前らアンチのせいだよ。橋下がここまで増長したのは
ホント、頭悪い奴はひっこんでろよ。ホイホイ釣られやがって

646名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:24:52.01 ID:L2jl03Jb0
麻薬販売の大物とのパーティーご出席の前原さんか
647名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:25:37.22 ID:5M/SEjMl0
>多分移住先の国に財産食い物にされるだけの運命が待ってると思うよ

海外でもその可能性がないわけではない。
でも日本にいたら、100%国に財産を食いつくされるわけだ。
そうなったら行くに決まってるだろ。日本にいたら食いつくされるの確定だし。

そもそも日本みたいに金持ちに厳しい国はない。
ほとんどの国では、金持ちを優遇している、シンガポール、オーストラリア、カナダでは
300万ドル以上の資産を持っている人間には、無条件で永住権や国籍がもらえる。
その他の優遇オプションも多い。残念だったね。

となると、捨てるわな。オノヨーコとか天皇の妹とか、近衛文麿の息子とか
東条英機の娘とか、どうして外国にいると思ってんだよ?w
648名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:26:42.79 ID:wvdQc6I30
在チョン新聞が何だって?
649名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:30:35.35 ID:5M/SEjMl0
>>642
日本は安全だと思ってる馬鹿www

日本は全然安全じゃない、地震、放射能、超赤字財政、キチガイニートのテロが多い、
金持ちと貧乏人の居住区が分離してない、治安も良いわけではない。

シンガポールとか、日本よりはるかに治安がいいから人気の移住先みたいだね。
相続税もなし、所得税も安いってことだね。シンガポールには日本の893やヤンキー
みたいなのっていないよ。日本の治安が良いって?中東と比べて?中国と比べて?w

【話題】 海外移住加速・・・経営者や富裕層が次々と日本を飛び出し始めている!★3
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1329609685/
650名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:31:45.81 ID:X3D18H590
>>647
だから出て行きたいやつは出ていけばいいよ
日本でのおいしいコネと国籍離脱により日本人であることのメリットは
みななくなるわけだから
海外で老人になってから国籍をとり資産だけで一からやり直せるほど甘くないからw
651名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:32:06.95 ID:PH8eCdBpO
>>645


反原発はハシシタ自身が「間違ってた」って認めたよねw


サラ金特区に関しては「他じゃ借りれない主婦がターゲット」って言ってたよねw


「まっこう勝負」では「政治家と弁護士は嘘を吐いてなんぼ」って言ってたね


外国人参政権に関しては「中国人には絶対に反対だけど、在日朝鮮人には配慮するニダ」って言ってたね


まだまだキチガイ発言があるけど


これらを「正論」とするのはどこのトンスル民族なのかな?


教えてよ朝鮮人w
652名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:33:31.45 ID:PCllQUGY0
>>649金持ちは資産をオーストラリア国債に変えてるね。あれ利金だけで5%超えてるから。
一億あれば年に500万以上入ってくる。
653名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:34:38.37 ID:5M/SEjMl0
>>650
貧乏人は、日本はもう二等国になってるって気づいてないんだろうなあ。

経済3位は中国みたいに頭数で稼いでるだけで、世界的には20位前後だし、
労働時間は長いのに笑えるw

日本人であることのメリット?w
もちろん日本人であることのメリットよりメリットが大きい国に行くんだよ当然。

貧困国と比べて日本人メリットとか笑えるwそんな国に移住するわけ無いだろ。

そもそも相続税は現行法で改正されたあとでも 海外に5年以上住んだら相続税免除
だしねwwww

654名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:37:07.37 ID:X3D18H590
>>649
おまえ海外にも行ったことのないひきこもりだろ
日本が治安においても商業サービスにおいてもどれだけ快適な国か
ぜんぜん知らずにネット情報だけで妄想膨らましてる
シンガポールでもマレーシアでも老人は移住先でむなしい生活送ってる
場合が多いんだよ
実態も知らずに甘いことばかり言ってるのは業者のステマかなんかだろ
655名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:38:02.54 ID:k2VxpGrX0
まさかこの期に及んで問責自爆した自民に入れる奴居るのか?
656名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:40:35.05 ID:5M/SEjMl0
>>654

なんでシンガポールとマレーシアをいっしょにするんだよwww
ぜんぜん違うじゃんwww無知wwww

虚しいかどうかなんて精神の問題w
日本にいたって虚しいんだよ。
死んだら全部財産取られるって思ってるわけだからな。

貧乏人の嫉妬で、金持ちから金を強奪するために海外移住させないように
必死こいてるのが見苦しすぎ。

シンガポールはいいよ〜金持ちへの医療もいいし。日本は救急車をタクシーみたいに
使う生活保護優先で、金持ちは後回しだしwww
香椎由宇も日本じゃなくて、仕事が無いときとか老後はシンガポールに住みたいって。
(ちなみに香椎由宇はシンガポールの帰国子女)
657名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:41:11.07 ID:bKDvllaF0

安倍総裁・石破幹事長で橋下維新と選挙協力、自民270議席、維新80議席くらい行くんじゃね?
公明20議席、共産10議席、その他で40議席。 ってことは民主党は60議席以下か。

まあ、妥当な線だなw
658名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:41:46.69 ID:X3D18H590
>>653
二等国でもなんでもいいよ
出て行きたい富裕層は出て行けばいい
でも日本でのコネや地権などはみな失うことになるし
外国人になることの疎外感は並大抵じゃない
それだけのハードルを越えてのリスクを犯しての金持ちってもともと成金ゴミ
だからかえって日本のためにもいいと思う
659名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:42:50.30 ID:5M/SEjMl0
石坂浩二がオーストラリアに別荘持ってたが、よさげだったなw

なぜか芸能人の金持ちには、シンガポールとハワイが人気w
660名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:43:19.19 ID:O1ZheRb60

「世界平和な国ランキング」発表! 日本は堂々の5位 /韓国42位、中国89位、北朝鮮152位、ロシアは153位
各国の順位は以下の通り。数値が低いほど平和と言える。

1. アイスランド(1113)
2. デンマーク(1239)
2. ニュージーランド(1239)
4. カナダ(1317)
5. 日本(1326)
6. オーストリア(1328)
6. アイルランド(1328)
8. スロベニア(1330)
9. フィンランド(1348)
10. スイス(1349)
11. ベルギー(1376)
12. カタール(1395)
13. チェコ(1396)
14. スウェーデン(1419)
15. ドイツ(1424)
16. ポルトガル(1470)
17. ハンガリー(1476)
18. ノルウェー(1480)
19. ブータン(1481)
20. マレーシア(1485)
http://rocketnews24.com/2012/06/18/222216/

661名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:45:18.65 ID:5M/SEjMl0
>でも日本でのコネや地権などはみな失うことになるし
>外国人になることの疎外感は並大抵じゃない

田舎の農民臭い発想w

日本では金持ちであることに疎外感を感じる。

金持ち憎しがあまりに強すぎてwww

外国でも人種差別するのは貧乏人だしなw

どうしても白人コンプレックスがあるなら、シンガポールがいいよ。

あそこは日本人に良いイメージを持ってる黄色人の国だから。
662名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:46:02.35 ID:bKDvllaF0

早く解散総選挙してくれ。 そして自民・維新・公明の連立政権でいいよ。
政権運営能力の高い自民党と、行政改革の切り込み隊長の維新、下駄の雪の公明。

結構いい政治をやってくれんじゃね? ミンス?何それ美味しいの?プゲラw
663名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:46:02.37 ID:Esb0t3sp0
               ,、
             //           / ̄ ̄~\
           ///)       ./       .\
          /,.=゙''"/       / ..///ハ丶丶 丶
         i f ,.r='"-‐'つ    `| /ノ=ソ レ =\\ |
         /   _,.-‐'゙~      レイ`..- .∧  - "丶_|
        ,i    ,二ニー;      .ヒ|.   ( )・   .|ノ|
        ノ    il゙ ̄ ̄        ..|   . ̄   ・.|リ    圧倒的じゃないか、我が軍は!
      ,イ「ト、  ,!,!           .丶 丶三ヲ  ../
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ..l\___//
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l      _____
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!    r",.-、, \
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄     維 i .l ッー-、\_ミ「彡゙'ー=‐ (_.人 ヽ._ ヽ
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ.新 _ゝ. \   /
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> (  \   人
664名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:47:05.75 ID:X3D18H590
>>656
見えない敵と戦ってるおまえは金持ちでもなんでもない庶民なんだよね
レス見ても虚勢張ってるの丸わかりだから
おれが言いたいのは日本国籍を捨ててまで海外移住する金持ちは
よほどのバカか成金のゴミかどちらかってこと
だからご自由に移住して結構
かえって日本が浄化される
665名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:47:24.12 ID:7yEJRYlJ0
前原wwwwwwwwwwww
日本人に付ける薬はねえなwwwwwwwwwwwww
666名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:47:35.86 ID:5M/SEjMl0
>>660
平和な国と治安の良い国は違うよねwwww

戦争を放棄してて戦争をかれこれ70年もやってないのに5位w

でも今後、日本は中国の台頭で安全な国ではなくなる。
軍拡も進むし、アホで外交ヘタの政治家が揃っているwww
667名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:50:43.78 ID:5M/SEjMl0
>よほどのバカか成金のゴミかどちらかってこと

・オノヨーコ(安田財閥の孫娘)
・天皇の妹(華族の島津家と結婚)
・近衛文麿(五摂家筆頭)の息子

相続税逃れで海外に住んでるけど、日本屈指の名門ばかりだな。
悔しいのうwww
668名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:53:38.49 ID:o0ey0UEY0
>>651
お前みたいな奴が橋下を増長させたんだ
相対的に見れば橋下は正論のほうが多い。それを選んで発言してるんだからな
なのに、揚げ足をとって橋下すべてを叩くからアンチは反論を買うハメになった
相手のすべてを叩けるほど反橋下派だって身綺麗ではないクセにな

橋下はそれを計算してお前らを計画的に叩いてる

お前らアンチの敗因は、自分達も国民からよく思われてるわけじゃない
ということを批判する時に計算に入れなかったことだ
橋下の認める所は認めるべきだった

その結果がこれだよ

まんまと釣られやがって。もう少し頭を使えよ

669名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:54:31.74 ID:5M/SEjMl0
名門の金持ちで海外に住んでる人は多い。

相続税逃れとは口ではないわないが、暗黙の了解。

日本国籍のままの人もいるけど、5年以上住めば免除になるから問題ないね。

そして、今後の日本の財政破綻や、世界一嫉妬深い貧乏人が
また相続税率アップを支持したときのための保険として
一族の誰かは海外に住まわせて、様子見をしている。
670名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:55:08.87 ID:ViqYM/vh0
自民も民主も役人に尻尾振って何にも改革できない
退職した公務員の年金に年1兆6千億円もの巨額の税金が使われていても、
経済産業省の極悪3人組が退職金2億円取っても何も言わない。
役人がチャッカリお手盛りして国民の金をポケットに入れて
国に金がありません、増税しないと社会保障が出来ませんとインチキ言ったら
しっかりと尻馬に乗って増税
どっちに向いて政治しているわからん党は国民が潰すべき
671名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:57:20.44 ID:5M/SEjMl0
日本人であることにメリットがあるのは、生活保護の待遇が世界一良いことだろwwww

つまり貧乏人だけw
672名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:57:49.06 ID:0GSvLngH0
相続税100%まで行かなくても資産課税が強化されれば、日本から中小企業が
なくなる。シンガポールは相続税・贈与税は0%だ。中小製造業などは相続税
が払え基本、大企業に売却、一部海外移転になる。現在の中小企業経営者・
地主・中産階級は無産階級になり多国籍企業配下のワーカーのみとなる。
海外に出て行くのは金持ちで英語ができる多国籍化した企業の幹部のみ。
673名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:58:37.38 ID:Da5Jn0oG0
しかし橋下もざまあだなw
本心は出馬したいだろうけど
都知事→市長と続けて途中で辞任できないから
出馬できないwww

それでも偉そうに口を出して
命令するんだろうか?
674名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:59:04.08 ID:AP6AUGXT0
>>7
ほんとにこれに尽きるよな
自民党が勝てるなら政策はなんでもいいみたいなやつ多いしな
というよりは自民党の政策なら無理やり褒めると言ったほうが正しいか
675名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:00:44.08 ID:0GSvLngH0

今日、右翼(例:小林よしのり)と思われていた人物が半島よりということ
で驚かれることがある。これはかって右翼が南と協調して北に対抗してきた
歴史故だ。士官学校出の軍人大統領は心も通じた。はっきり言えば、南は
日本の盾となってくれていた。が、今や北の影響で南も日本を敵とみなし
始めた。これに反発するか否かがネトウヨと右翼の違いだ。
676名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:01:13.20 ID:wV+HwuQD0
マスコミの橋本維新押しが始まる予感、悪寒

外国人参政権に賛成の時点でアウトなのに

在日の悲願だからな、外国人参政権は
677名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:02:58.53 ID:JpLDvwUu0
大阪維新の会 大口後援者にマルハン(密入国)、ソフトバンク(帰化)、パソナ(竹中平蔵会長
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346072621/
【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/

マスゴミはこの事実を日本国民にワザと隠して報道しない事実

すべての問題の原因はマスゴミである
マスゴミ規制改革なくして日本の未来なし
678名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:03:40.31 ID:o0ey0UEY0
橋下は「自分が周りからどのくらい嫌われてるのか」を冷静に捉える脳ミソがある
だから時には素直に謝ったり、謙虚なそぶりをして、空気を操る力に長けてるんだ

逆に橋下アンチはまるでダメ、無能と言っていい

まるで自分達が100%正義であるかのように
国民の不信感を無視してただただ上から目線で叩きまくる
橋下の悪い所はもちろん、正論にまで屁理屈をこねてムリヤリ叩こうとする

自分達だって国民から嫌われてることを計算に入れてない
だから自分達の非を、表面的にも素直に認めるそぶりすらしない

そりゃ負けるわな。

アンチの頭が悪いから橋下に負けたんだ
679名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:04:03.78 ID:PCllQUGY0
>>675それネトウヨの方がマシと言うことジャンw
>>674それどう考えても維新信者の自己紹介だろw
680名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:06:49.98 ID:JpLDvwUu0

そもそも最近の選挙ではハシゲ在日ヤクザの会=パチンコ自民党は負けてるくせに

原発問題も経済問題もパチンコ問題も

すべての問題の原因であるマスゴミ
マスゴミ規制改革公言しない国会議員はすべて売国議員である
681名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:08:15.41 ID:5M/SEjMl0
>>678
さすが、底辺から成り上がってきただけはあるな。
生き残りのテクニックがすごいよ、橋下さんwww

682名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:08:57.53 ID:ys+AMm52O
前原(笑)←こいつ何の実績もないカス
683名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:09:21.91 ID:JpLDvwUu0

テレビで政治不信を煽るだけ煽って投票率を下げて

組織票を使う

そうかそうか
684名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:11:21.71 ID:o0ey0UEY0
橋下アンチの頭の悪さに助けられる形でここまでのし上がってきた
むしろアンチがしゃしゃり出ないほうが橋下は今より空気だったかもね
685名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:14:09.43 ID:0g+kBVFw0
在日のかたとズブズブな総理か
まあ過去の民主党総理も同じだけどさ
686名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:14:21.00 ID:JpLDvwUu0
そうか?

少なくともネットしてる層はパチンコハシゲ在日利権の会なんか投票しないだろ?

マスゴミが必死の形相でじじばばを騙そうと毎日ハシゲ劇場すり込み洗脳してるけど

最近の選挙ではハシゲ在日利権の会負けてるしな
687名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:15:12.46 ID:2sJDWwPG0
マスコミの立ち位置も考慮が必要。。毎日や読売だけでなく産経も現在では
半島よりだ。理由は経営難でフジからの広告出稿に頼る体質となりフジから
人も送り込まれているからだ。NHK大河ドラマで「王家」が問題になった時
にNHK擁護の記事を掲載したのが産経だ。そして今回政党化前の維新支援で
「政党支持率」でなく「比例のみ投票行動調査」の結果を最初に報じた。
688名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:16:30.37 ID:o0ey0UEY0
>>681
さすがヤクザの息子、弁護士、テレビタレントという経緯を経てきたことはある
肝の座りかたはヤクザのそれ、言葉の力は弁護士のそれ、空気を読む力はタレントのそれ。だな

3拍子揃ってる。

日々ボケーっと税金暮らししてきた小役人が振り回されるのも仕方ないな
689名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:17:20.49 ID:o+yGarfC0
竹中平蔵が出てきたので、ネットでの維新支持が急速に低下してる
あと一月もすれば、その低下は誰の目にもハッキリとわかるだろう
690名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:17:43.74 ID:2sJDWwPG0
マスコミを含む売国勢力は、今や賞味期限切れの「民主」から「維新」に乗
り換えた。「維新」によい調査結果を大きく報じ、橋下の発言を逐次報道す
る。一見叩きだが演出に過ぎない。常に「民主」と「自民」を「既存勢力」
と一括りにし、都知事や安倍元首相と橋下を同列に論じ、
自民に近く見せて自民回帰を防ぐ。そして「維新しかない」を連呼する。
691名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:18:02.07 ID:VpjVyqI3O
前原はないない。誰が負け確定の戦をするかよ
692名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:18:14.71 ID:1WC2WxJ00
まぁ、いくら世論調査してみたところで何もわかりゃあせんのよな
結局、実際選挙してみるしかないわな
693名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:20:03.72 ID:vXiWn51i0
維新とかねーわぁ
民主で懲りてねえのかよ愚民どもは
694名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:20:26.29 ID:wV+HwuQD0
マスコミの橋本維新押しが始まる予感、悪寒

外国人参政権に賛成の時点でアウトなのに

在日の悲願だからな、外国人参政権は
695名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:21:34.31 ID:PH8eCdBpO
>>668
例えばハシシタの吐いた正論ってなに?
言ってごらんチョンくん

俺は別にハシシタが大阪だけ破壊するなら、それはそれで良いと思うよ
勝手に闇金特区でも、賭博特区でも、外国人特区でも作って、外国人を大量に呼び込めばいい
大阪人が決めたことだからな

だが、日本国全体の問題となると別
相続税100%とかベーシックインカムは「日本国を完全に壊す」政策だからだ

俺は別に憎まれたって、よく思われなくたっていいし


数年後に「維新にしたのは間違いだった」と思ってもらうために批判してるだけだからw



696名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:22:09.68 ID:WZO2pzMI0
「ネトウヨ」連呼作戦は「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■分類表(Классификаторы)
 決まりきった単語、フレーズを使用することで、事件がどのようなものなのか分類してしまう。

・またネトウヨかw
・ネトウヨが騒いでるだけだろw
・明日、ネトウヨのデモがあるらしいなw

このように強制的に分類する事で現実とネットを明確に区別しようとするわけです。
「ネット世論では…」「ネットユーザーによると…」などもこれに相当します。
あくまでもネットだけの現象だという事にしないとマズイ連中がいるという事ですね。

また、「ネトウヨ」にレッテル張りを付け加える事により、彼らの言うところの「ネトウヨ」に
よる書き込みの信憑性や社会的関心を低下させる効果が期待できます。
基本的に「ネトウヨ」は無職の引きこもり等、社会的地位が低いものとされます。

・ネトウヨは引きこもってないで働けよw
・ネトウヨの人種差別は酷いなw
・2chってネトウヨの巣窟だなw

くだらないと思われるかも知れませんが、これらの「情報操作」は実際に実施され
効果が確認されています。すでに影響を受けている人も多数いるはずです。

惑わされないように一致団結して対応する事が重要です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
697名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:23:01.67 ID:mdKKWgA20
>>695
それもう負け決定してるんじゃねーか。
「維新にしなくてよかった」じゃないと駄目だろ。
698名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:23:18.60 ID:o0ey0UEY0
>>692
おのずと結果は出るだろう。2chなんて浮動票はほとんどない
もうハラに決めてる奴らが意見をぶつけあってるだけだから
票にそこまで影響力があるとは思えない。記事に影響力はあるけど
699名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:23:55.63 ID:FAY2schi0
政権交代前のニュー速+みたいになってきたな。
ごくろうさまw
700名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:25:10.11 ID:HtXZWsBA0
一つ言える。
石破が総裁になったら女性票が逃げると思う。
勿論、容姿的な意味でw
701名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:25:55.53 ID:0GSvLngH0
維新の八策を読んだらいい。矛盾だらけだぞ。ベーシックインカム(BI)に
するっていうのに生活保護は現物給付ってどっちなんだ。全国民月7万円で
も100兆いるのだけどそれと別に現物支給するの?それでも生活保護の人
たち暮らせるかな。それとも「BI的な考え方」で逃げたつもり?
これで政治家が方向は決めたから後は官僚の責任は酷すぎないか?
702名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:26:01.95 ID:tsVHBfhwO
維新もやべーぞ。
竹中が絡みだしたから。
703名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:26:06.02 ID:2I6mnRl8O
口だけ番長前原君
704名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:26:37.40 ID:PH8eCdBpO
>>679
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
2009年の衆議院選でミンスに投票した日本国民は6割
そのうち何割が歴史から学ぶことができるだろうか
705名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:28:13.80 ID:o0ey0UEY0
>>695
不毛な意見だな。それを言うなら国民はすでに

政権交代時に「自民にしなければよかった」
今の民主で「民主にしなければよかった」

の2つを経験してるけど?
お前が維新を叩いてどこに票を入れてほしいのか知らんけど

どこにも「入れてよかった」なんて政党は無いんだけど?
706名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:28:33.34 ID:5M/SEjMl0
竹中も貧乏人上がりなんだよなwwwww

所得税増税には反対だが、相続税には大賛成そうだwwwww

ホリエモンも実家が貧乏だから、相続税100%に賛成だしなwww

貧乏人は金持ちになっても、三つ子の魂百までで
ルサンチマン体質から抜け出られないんだなw
707名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:28:53.66 ID:rcr6AHB4O
もうこの国ダメだな、ミンスから何も学んでない・・・。
ゆとりとかより団塊のが遥かに知能が低い。そりゃ大学行かずにバカみたいに立て篭もったりしてりゃそうなるわな。
708名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:28:57.62 ID:mdKKWgA20
>>704
学ぶような奴ならそもそも民主にいれねーよ。
709名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:29:27.61 ID:PH8eCdBpO
おうふ
また間違えた

>>704

>>679×
>>697

710名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:30:07.11 ID:OnwaTTmq0
143 :無党派さん:2012/09/03(月) 16:05:56.04 ID:HqWLUMHA
党名は維新日本でまとまる模様
711名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:30:28.39 ID:Pr+py4H80
自民党って真逆の存在の公明党と普通に組んでる時点でなぁ
パチンコ利権増大の首謀者もいいとこ
戦後から始まったパチンコ産業を20兆産業に育てたのも自民だし

自民はパチは置いといても、まず公明と手を切ってもらわないと話にならない
712名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:30:45.45 ID:xZpC6Ojq0
週刊誌に書いてあったが
大阪府知事時代の人事処遇は
中央官僚を唸らせるものであったようだ
記事が本当かどうかはわからんが

俺は橋下信者ではないし、維新の会も信用できないが
既成政党への不信感は半端ない今、台風の目となるかもしれんね
本音は民主も自民も今解散したくないだろう
713名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:31:01.05 ID:Da5Jn0oG0
第一党は自民党
第二党は維新の会
第三党は民主党

714名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:31:22.60 ID:fx5qiikR0
1.維新+安倍自民+公明
2.維新+公明
3.谷垣自民+公明+民主

次の自民総裁選と総選挙後の政権の組み合わせはこうなる。
もう諦めろ。
715名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:32:18.44 ID:0GSvLngH0
「この党しかない」の誘惑に負けるな。自分が判断軸とする政策はその党の姿勢を確認しよう。
自分に合う党が無かったり選挙区に候補者がいなければ、電話やメールで姿勢を聞いたり意見しよう。
個人名より「○○を考える会代表」の方が圧力になる。そして回答をみんなでシェアしよう!
今までマイノリティがこうして過大に影響力を行使してきた。俺は維新の議員電話に電話する。
716名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:32:25.25 ID:5M/SEjMl0
>>707
福沢諭吉先生も、明治期から「この国では貧乏人ばかりが子孫を残し、金持ちとか
善良で賢い人には子供が少ない。このままでは日本は終わりだ」とかいってたが、

馬鹿の子孫ばかり増殖してるんだろうなwww

戦争で愛国心と自己犠牲精神のある戦前の美しい日本の遺伝子は
かなり淘汰されてしまったし。
717名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:32:51.56 ID:Dy0Bf3Ex0
比例が維新
新しいのが好きなんだ
学習できてないね
718名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:33:06.26 ID:PH8eCdBpO
>>705

前回は自民
今回も自民

明白だろw

問題なのは自民以外でまともな政党が無いということなのだよチョンくん
719名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:34:58.22 ID:0GSvLngH0
維新の保守は自民回帰を防ぐための方便。入り口は右、出口は左。領土決議公明と連携3度否決 
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120515/waf12051519430021-n1.htm
教育基本条例 公明と調整し、愛国的→グローバル人材へ
http://www.asahi.com/politics/update/0522/OSK201205220083.html
でもなぜか市議会の定数削減は議案を上げたけど公明反対で不成立。
720名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:36:10.08 ID:GR57tkpD0
選挙後維新と小沢グループが合流して親中政権が誕生か
石原が牽制しているのもわかるね
721名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:37:17.23 ID:pCzdULFuO
元国土交通大臣前原さんの置き土産
日本航空JALのチート再生で計画的大儲け
もちろん国民の税金で。
が9月19日にコッソリ再上場しようとしてるよ
9月19日はこのJAL再生問題を追求し続けて戦ってくれてる愛国議員西田昌司さんの誕生日な件
722名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:37:20.19 ID:0GSvLngH0
「大阪エンターテイメント都市構想推進検討会」だけど色々怪しい。
まず「燦キャピタルマネージメント株式会社」だ。不動産ファンドで仕手
株だ。売上13億円で赤字4億円。だが2009年から映画のパラマウントランド
をエキスポ跡地に作る公募に応募。公募の資格も怪しい。橋下が推して
いたらしい。ググレ!
723名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:38:51.76 ID:Jxt3t3vF0

    __   もう止めてー!連日の往復ビンタは、もう止めてー!
  :/   u\;       ___
 ;/   ノル(<)\;   / ;u  ノ し\    
 ;|  (>)  _)  \;/      ⌒  \     オラ、オラ、オラ!三党連立!
 ;|::: ⌒(__ノェソ   /       、     |
 ;\ u ´   ソ  /        ^     |    原発再稼動と大増税の気分はどうだ?あん?
   ;\     ,  |     民 自 公   |
   ,ヾ \_ n^^- \          __/
  ;/ ∠_;i  ̄丶/ ̄        \
  ;(    ⌒)  ´   ノ         \

衆院選後も、「民自公」の大連立も=自民・大島氏(2012/8)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082300811
724名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:39:34.19 ID:OhYpL1v80
よみうりtenで岸氏の明言来たな
関東での報道が陰謀論ばかりになってると
725名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:39:51.24 ID:0GSvLngH0
「大阪エンターテイメント都市構想推進検討会」には、株式会社ハートス
という照明会社もいる。大阪のほとんどすべての公共施設の照明や公園の
管理(メイプルハーツ企業共同体名義)で受託。また、ホテルの照明も
全国的に抑えておりテレビ局や製作会社から受託や出資をしている。
最近学校向けに照明に太陽光発電を加えたシステムの販売を開始。松井系?
726名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:40:08.75 ID:+ZE3DEXN0
維新は在チョンに参政権付与で終了
727名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:40:20.57 ID:LoYZqvYg0
こっそり民主党を二倍にすんなw
728名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:40:49.20 ID:lpPy/zjb0
比例代表の投票先に

これ公明とか共産とか社民とかが一番やばいんじゃね、小選挙区じゃ勝てねぇし
729名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:40:57.38 ID:Tt2MgtV+0
ぶっちゃけ自民の時代遅れな考え方・政策は好きじゃないんだが
政党としての完成度というか、政調会総務会とかのシステム体制、地域組織とかがしっかりしてるのが、ここしかないのが悩ましい
安倍とかが軽々に自民を出ずに、自民で総理ににこだわってるのは、この部分らしいが

この辺は何年も党が続いて完成されてくもんだが
民主党は二大政党制をうたいながら、その部分を軽視してたから、滅茶苦茶になった
730名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:42:14.51 ID:0GSvLngH0
維新政治塾の塾生の街頭演説会が9/15 11:00〜12:30 難波高島屋北側タクシー乗場で
あります。いろいろと疑問がある人は話を聞きに行ったらいいと思います。
また、もしかしたら大きな声で質問したら答えてくれるかもしれません。
橋下がくるかどうかは不明です。あと塾の全国行脚本当にやれるの?
731名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:44:08.53 ID:1WC2WxJ00
>>729
組織としての完成度の問題はあるね
どんな素晴らしい人間でも結局一人が出来ることは限界があるし、地方組織は便利といえば便利だからね
情報収集にしても、陳情を受けるにしても
732名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:44:25.95 ID:8DPVK9UJ0
前なんとか総理も岡田総理も未来永劫ありません。
民主党で大臣やった連中は維新に入れてくれ!!!!とはさすがに胃炎わなw
原口先生やテニアンは色気満々なんだろうけどなww
733名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:44:50.55 ID:Pr+py4H80
てか自民支持者は、自民公明民主の連立とか望んでるのか?
ぐちゃぐちゃにしか見えないんだが

まず公明と手を切るとこから再スタートしてくれないかな
老害を切って若手に世代交代しないと無理だろうけど
734名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:46:47.93 ID:lpPy/zjb0
今回も小選挙 区は自民、比例代表は公明党と言うのか

公明死亡するなwwwwwww
735名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:48:59.61 ID:JpLDvwUu0
第1党小沢新党

第二党民主党

第3党自民公明そうか統一在日カルト宗教連合&そうか統一ハシゲ在日利権の会

これが現実だろ?

736名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:49:20.83 ID:wRbj9jmQ0
方や金丸訪朝団で金ののべぼう
方や在日違法献金で今だ贖罪無く、やはり訪朝の経歴あり

どちらも同和・解同集会参加経歴多数有り
朝鮮つながりな同和のプリンスふたり並べて必死に煽るマスゴミにおどろく。

そういや嘘か操作したのか舛添がTOPのデータで、舛添をもちあげたときもあったっけな。
737名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:51:17.24 ID:jC3ysBm80
>>25
市長の仕事を放り出して出馬するんじゃない?
738名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:51:51.15 ID:lpPy/zjb0
次期総選挙の最新議席予測 「自民220議席、民主95議席」 自民党が圧勝と判明

自民党の調査は近畿ブロックなどで「大阪維新の会」の候補が立つという前提で行われた
同党の調査は過去の選挙でも、惨敗した時も含めてほぼ正確に結果を予測しており、その精度には定評がある

wwwwwwww定評があるんじゃなかったのwwもう比例じゃ抜かれてやンのw
739名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:52:43.13 ID:asmUlotq0
橋下は外国人参政権に賛成してるよ。

維新が政権与党になった一気に行くぞこれ。

 
740名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:54:36.53 ID:/2a0mDms0
>>737
テレ朝が半日で削除したデマをまだ信じてるのかよ。
741名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:56:52.17 ID:5se4YA3B0
みんなと維新は合併してみんなで維新の会になるんだろ
742名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:57:18.26 ID:XT46VTT20
>>739
橋下が一般的な外国人参政権に賛成してるというデマを流してるのはB層。
そんなB層のデマに騙されるのもまたB層だけ。
743名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:58:38.41 ID:lpPy/zjb0
こんな数字が出るようじゃ、工作員は全員ケツバットだなw
744名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:00:02.93 ID:Kc6tFXkJ0
正直
自民のこの面子じゃデフレ脱却も本気でやれそうにないし
維新に無茶苦茶にしてもらった方がいいような気もしてる
745名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:01:23.78 ID:QvNr9p3G0
前回は自民、今回は維新にするよ・・安倍自民になったときだけ自民
746名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:02:51.03 ID:faqqS5kp0
維新に入れるくらいなら棄権した方がマシじゃね
747名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:04:55.03 ID:WZO2pzMI0
「半真実手法」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。
日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■半真実(Полуправда)
 虚偽の中に一面的な真実を織り交ぜ、記事全体を真実に見せかける。

つまり、スレの流れが批判で埋め尽くされている場合は、まず自らも批判する
事によって書き込み内容全体の信憑性を高めようという戦略です。
前半が真実で後半が虚偽の内容となります。

・チョンは嫌いだけど、五輪の柔道は韓国人選手の勝ちだったよね
・キムチは嫌いだけど、マッコリは売れてるよね
・韓流は嫌いだけど、KARAとワンガだけは学校で人気あるよ

このように拒否されている同カテゴリーの対象である一方を否定する事により、まず読者の
共感を獲得します。そしてターゲットの警戒心を和らげた後、刷り込みたい内容を提示します。
このような手順を踏む事により、虚偽である文章全体の信憑性を高める事ができます。

また、それに対しての反論には「ネトウヨ」等の単語を使用し、「特殊な人」による書き込みとして
分類してしまいます。これは「分類表」という「情報操作」のテクニックのひとつです。

例)・また、ネトウヨが暴れてるのかw ・ネトウヨは引き篭もってないで働けよw  

くだらないと思われるかも知れませんが、これらの「情報操作」は実際に実施され
効果が確認されています。すでに影響を受けている人も多数いるはずです。

惑わされないように一致団結して対応する事が重要です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
748名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:05:33.58 ID:AUKp76yv0
自民党は総裁の不人気ぶりがアンケートに現れてる。
谷垣も自覚しろ。
749名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:06:05.26 ID:6PNQFEH50
>>745
俺も同じだな
安倍以外のメンツなら維新に入れる
750名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:07:46.98 ID:BFO7vgu00
どうみても
政調会長向きの
石端を

売国マズゴミが必死こいて総裁に売り込んでくるのは
田中竹下小沢小渕 化石人脈つながりからか???
これで
ミンスがモナ男でも出してくれば
ちと見ものだわな
751名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:10:40.49 ID:zOdMymWg0
これはもうダメかもわからんね……
752名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:11:11.51 ID:6PNQFEH50
>>750
自民の化石長老どもは、石原、町村、石破だな
安倍が総理になっても、また長老どもが後ろから刺すのは目に見えてるから
一気に党内改革をやった方がいいかもね
自民の中堅も乗り気だし
753名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:13:37.09 ID:HVLt2qj60
維新+自民保守系の連合しか、もう日本を救えないだろ
754名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:15:07.48 ID:h3q0BHaP0
大阪維新の会って国政的には実際どうなの?
未知数って言われてるけど
九州に住んでる自分は
橋下・・・90%
松井・・・10%
って感じで実のところ他の党員っていうか会派かな?
全く知らないんですよね
今のところ維新が票を伸ばすって評価されてるけど
まさか、第2民主党にならないよね?
自分としては自民党が政権をとって、維新と政策協力しながら
日本のあるべき方向に導いてくれることを
密かに期待してるんですけど
755名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:16:22.38 ID:6PNQFEH50
売国マスゴミ(官僚)は民自公連立ごり押ししてくるのは目に見えてる
安倍と維新は選挙前に相当フルボッコされるのは覚悟しておいた方がいいかもね
756名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:17:56.39 ID:TzUr18PbO
前沢ねぇ‥

指導力も国家観にも疑問符がつくんだが
もう政治実験している場合じゃないよ

757名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:19:32.22 ID:tQWQoT6n0
>>1
カスゴミはいつ維新に取入ったのかな?w
758名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:22:15.81 ID:6PNQFEH50
>>757
産経は自民の広報誌なんだが・・・
759名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:23:26.14 ID:wvdQc6I30
こらチョン
下の2人の名前を読んでみろや

橋下之峯さん 「土井組」の元組員 父親
橋下博Sさん 「土井組」の元組員 スキンヘッドの叔父さん
760名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:25:03.54 ID:k2VxpGrX0
>>755
安倍と維新が組んだらマジで憲法改正まで一直線になるからな。
特に朝日と毎日は必死。
761名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:25:38.19 ID:WZO2pzMI0
「お隣の国、韓国では…」 こういった内容をひたすら放送する。
これは「日常会話」と呼ばれる初歩的な「情報操作」の手法です。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■日常会話(Будничный рассказ)
暴力、殺人等、人々が否定的に受け取る情報をあたかも日常会話のように記述し、
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる。

ご存知のように「韓国人」は世界中で否定的に受け取られています。
こういった状況を改善する為には上記手法が有効です。 ※BBC調査より

「お隣の国、韓国では…」
「韓国の家庭では一般的な…」

なんでもいいからとにかく「韓国」というフレーズを大量に流すことによって
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる作戦です。

ただ、それと同時に韓国人による犯罪や不祥事が世界中で発生し、この
「日常会話手法」が単なるネガティブな印象を広げる媒体に変換されてしまっています。

そして、韓国に対するネガティブな言動を大衆が共有する事により、逆にそれに
対する心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる結果に至っています。

これが「彼の国の法則」の正体の一部です。
韓国に興味がなかった層まで嫌韓に変換される始末。
いまや世界中で急速に嫌韓が広がっています。
ソーシャルメディア時代のスピード感ですね。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
762名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:26:12.36 ID:Pr+py4H80
自民維新連立で日銀法改正
これが経済立て直しの一番の道だって
763名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:27:03.97 ID:QvNr9p3G0
老害はもうたくさん・・多少ずれてても橋下に期待する
民主との連立なんかぞっとするよ。何も決まらない方がまし

>>754
9条改正、96条改正あるし公務員特権へらすし
教育は日教組が敵だし、まあ保守系だから
河野談話も否定してたし、ちゃんというべきことはいってくれそう・・

維新であつめた人はいがいに地方議会の経験者が多い・・民主よりマシかもよ。
764名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:27:59.15 ID:6PNQFEH50
>>760
憲法改正&既得権益改正でマスゴミは終わるだろうな
だから必死なんだよ
765名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:28:11.21 ID:s4Y02W04i
ネトウヨ怒りのアニメ鑑賞w
766名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:29:40.12 ID:XUJdIIXr0
60年間自民党に騙されてきたんだから
民主党や維新に騙されても大したことないだろうw
767名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:30:07.37 ID:/03Z1tT40
国政を目指してる時点で大阪の公務員改革は人気取りのポーズだと感じるんだけどなぁ
他にいないつって投票しちゃうのかー・・・
768名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:30:13.57 ID:og96323w0
いいぞ維新
雪崩を打つぞ
既成政党を壊してくれ
769名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:30:54.86 ID:6PNQFEH50
なんでマスゴミがここにきて、森だの、二階だの、古賀だの、加藤だののソースを
出しまくってるか理解した方がいい
770名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:31:16.27 ID:LuHH/rk20
橋下のこれまでの言動をみると、維新がどうして未だに人気を維持しているのかよくわからん。
もしかして前回民主党に投票した人たちの反省票なのか?
771名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:31:37.15 ID:4gptqxcu0
>>738
今回は費用掛けられなかった,とも
772名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:32:04.21 ID:k2VxpGrX0
>>764
ネットの選挙活動も解禁するし、自由主義的な観点でネット開放が進むだろうから既存のクロスオーナーシップ維持してるマスコミは戦々恐々。
773名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:32:11.31 ID:oQxrTMJ30
ノリがまんま三年前と同じなのが最高だわw
ドンドン維新に入れろ入れろwww
774名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:34:08.78 ID:1WC2WxJ00
>>773
雰囲気が近くはあるが、3年前ほどじゃないだろう
あのときは異常すぎた
775名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:35:08.62 ID:SrI7br3r0
>>768
気をつけろ、
維新は大量当選したら、自民党と公明党と連立だよ。
バックに新自由主義推進派=自民党清和会に近いのと、韓国パチンコ屋や派遣屋がいる。
776名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:35:16.75 ID:k2VxpGrX0
>>773
違う点はマスコミが必死に維新叩きしてるけど高支持率をキープしてる点だろ。
前回のマスコミコメンテーターの持ち上げぶりを思い出せ。
777名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:35:20.03 ID:oQxrTMJ30
>>770
自分で判断して票を投じた癖に騙されたとか言ってる連中なぞ死んでも反省なんかするかよw

>>774
程度が変わっただけで異常なのは同じだよ
778名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:35:30.36 ID:B77qVIcM0
>>753
維新は何を保守してくれんの?
779名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:36:41.59 ID:6PNQFEH50
>>778
自民党+民主党+公明党の連立で何が保守できるの?
780名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:37:13.70 ID:79waJkDYO
前原てw
781名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:37:23.17 ID:hp56jk53O
橋下なんて外国人参政権等の売国法案に反対表明していないのに。
チョンだらけの民主党よりはましだけど。

韓国民団の選挙協力に感謝する、民主党野田佳彦議員
http://www.youtube.com/watch%3fv%3d3k79ozsd_%2d8
782名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:37:45.08 ID:oQxrTMJ30
>>776
マスコミは殆ど関係ないわ
具体的な政策や議員の過去の実績で話をしない時点で何も変わってない
783名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:37:57.00 ID:Pr+py4H80
騙された論はもういいだろ
バブル後はずっと騙されてんだから
別に前の民主に限った話ではない
784名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:38:54.90 ID:k2VxpGrX0
>>782
実績言うなら民自公全部アウトじゃないかwwwwwwwww
785名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:39:25.87 ID:6PNQFEH50
反維新&安倍が民主党の辻本とか前原と同じ事言ってるのが笑えるよね
786名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:39:30.63 ID:BFO7vgu00
今のズミンは
前の総選挙で中堅若手が落選し
地盤の固いロートル連中ばかりが帰ってきてる
結果
与党当時よりむしろハバツ老害支配は亢進
死にぞこないジジイどもがヤリタイホ〜ダイやってる

引退間近の連中は
現職を引きずり降ろして
来夏の同日選まで解散延期を画策中???
787名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:40:34.88 ID:8PPjDzi00
威信キタコレ
悔い改めろ、既得権益に群がり巣くう豚共
788名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:40:39.54 ID:6cGzIW7c0
フジはサムスンと禿電話のコマーシャル欲しさに、マルハン傀儡政権にけつの穴を貸したようだな
789名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:41:11.40 ID:oQxrTMJ30
何がアウトなのか具体的に誰がどの政策を講じて今この状況なのか言ってみなさいよ
790名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:41:30.16 ID:QvNr9p3G0
比例だけでなく選挙区投票も1位になるだろうな・・時間たてば
791名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:41:56.45 ID:k2VxpGrX0
最近のマスゴミの自民党の長老に対する持ち上げ具合を見る感じ民自公路線で行きたいのが明々白々。
まじでクソな流れ。
792名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:41:56.87 ID:GX9xBndb0




--- 朝鮮人に乗っ取られたメディアで、k-popばりに宣伝して
    

           人気のねつ造をしてる  維新  登場  -------






.
793名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:42:35.34 ID:z0Ibvl5p0
3年前は産経以外は民主ageだったが
今回は全紙維新ageかよ。吐気するな
794名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:43:31.43 ID:6PNQFEH50
>>792
残念、K-POPバリにマスゴミが推してるのは民自公連立ね
795名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:43:42.34 ID:Da5Jn0oG0
おい!橋下が新党の党首になるらしいぞw
地方自治体の首長が政党の党首になるのは
史上初めてとかw

でも国会にも出れないのに党首w
国会開会中は見学席で見守るのか?
(;´・ω・`)
796名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:44:08.39 ID:+E41cCpZ0
今日も懲りずに捏造を垂れ流す


マスゴミ
797名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:44:31.00 ID:v1FGvS5b0
自民の生き残り策なんて、維新との連立しかないんだから、
安倍の一択しかないだろうに。
まぁあり得ない話ではあるが、安部と有志が維新と合流して
自民が滅び行くのを見るのも悪くはない。
798名無しさん@13周年 :2012/09/03(月) 19:45:10.76 ID:uguLCmYC0
日本の保守なんて国民の自由権利を抑制して
戦前回帰を志向するキチガイばっかりよw
799名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:45:38.20 ID:oQxrTMJ30
>>797
なに?要するに“自民党”が無くなればいいの?
800名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:45:42.13 ID:6PNQFEH50
>>797
既得権益者の断末魔であることを願いたいね
もうウンザリだ
801名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:46:02.72 ID:1WC2WxJ00
つくづく民主党政権というのは今の日本国民を体現したかのような政権だったな
802名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:46:27.30 ID:k2VxpGrX0
大体反維新の自民信者って西田とか支持してそうな奴なんだよな。
あいつこの期に及んで公務員の給料上げるべきとか民間の給料上げる政策をしてから言えやっていいたくなることばかり。
803名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:47:36.17 ID:XUJdIIXr0
まるで自民党が保守政党であるかのような
ウソはやめなさい。
安倍とか一部がそうなだけであって
半分くらいは左派がいる。

こいつらは政権取ったらゾロゾロと這い出て来る。
804名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:47:46.79 ID:GX9xBndb0
まだ日本国民が、メディアがここまで朝鮮人に乗っ取られていると
解っていない時期から




      ---     朝鮮人に乗っ取られたメディアで、k-popばりに宣伝して
    

                   人気のねつ造をしてる  維新  登場  -------




今や、朝鮮人に乗っ取られてるから信用できないってのを、逆に利用してるのが朝鮮人の
きたないやり口
805名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:48:20.71 ID:O6/W3pkj0
郵政→政権交代→維新

日本人てほんと劣化したんだな
考えるのが面倒なのかな
806名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:48:53.33 ID:BFO7vgu00
いきなり維新が与党運営するのはきついだろ。人材がなさ過ぎる。
807名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:49:30.68 ID:6PNQFEH50
>>803
さっそくゾロゾロと出てきてるよね
古賀とか、森とか、二階とか、加藤とか、がねw
ほんと売国奴ってのはわかりやすい
808名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:50:48.24 ID:Jxt3t3vF0

ま、民主は300議席の内、取れるのは100議席以下で三桁は無理
50議席なんて予測もあるが、こんな馬鹿政党なんてもう要らん

で、自民は現有の120議席程度だろ?それに自民が第一党だなんて大甘過ぎる
ミンスから逃げた残りの200議席余りが、そのまま自民に行くと思うか?
一度ミンスに回った票が、原発推進、増税推進のクソ政党に流れるなんて有り得んね

普通に考えれば、第三極に流れるんだよ
うんざりする政治が続き、浮動票を握る無党派が今更、既成政党に票を入れると思うか?

下手に民自公の三党に過半数与えてみろよ
今と同じなんだよ

散々解散を待った挙句、また民自公のクソ連立政権なんて何の冗談だよ

そう言う訳で、第三極は圧勝するだろうな

衆院選後も、「民自公」の大連立も=自民・大島氏(2012/8)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082300811
809名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:51:06.30 ID:VAUWgPlz0
確かに既成政党に魅力を感じないというのはよく分かるけど、
維新の会はダメだろ〜。
あそこは上手くオブラートに包んで隠しているけど、
実態は「朝鮮半党」だからな。
スポンサーがそろいも揃ってチョンばかりというのが何よりの証拠。
外国人参政権にもマンセーだし。

小泉自民→ミンスと来て維新の会って、亡国の選択としか思えんな。
810名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:51:14.46 ID:XUJdIIXr0
心配するな。
自民党が第1党という時点で日本人は劣化している。
811名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:51:40.64 ID:6PNQFEH50
古賀と町村は率先して民主党との連立に動いてるから要注意ね
こいつらマジでやばいから
812名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:52:22.32 ID:0REBe0Qf0
この状況では自民と維新が組んで安倍でいいよ
813名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:52:36.63 ID:TYWhdIB80
前原って犯罪者じゃん
与党じゃなきゃ公民権停止で懲役食らってるくらいの犯罪だったじゃん
与党だから助けてもらったのにまだのうのうとしてやがるのか
死ねばいいのに
814名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:52:57.58 ID:oQxrTMJ30
>>810
どの政党なら日本人は進化するのかな?
815名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:53:47.73 ID:R2/tWuPi0
世論操作キタw
ハシゲ盗プッシュなんて現実にいねえよ
816名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:54:37.32 ID:XUJdIIXr0
西田 公務員改革はデフレを促進する!

西田 消費税増税に賛成しました‼

ギャグですか?
817名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:54:57.20 ID:6PNQFEH50
>>814
日本国民が進化すれば政党も進化すると思うよ
818名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:55:57.29 ID:VvxPifsiO
正直、安倍ちゃん以外で朝鮮勢力から
日本を取り戻すことができる政治家が思い浮かばない。
819名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:56:18.12 ID:oQxrTMJ30
>>815
俺の周囲の話だが、前回民主党に入れた手合いは維新しか無いとか言ってるぜ?
どんな政策に魅力を感じるの?って聞いたら、既得権益をぶっ壊してくれるからってさw

最高だわw
既得権益っての中に日本人の主権も入っているって知らないのなw
820名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:56:20.20 ID:v1FGvS5b0
民自公の大連立ってのは、有権者をバカにしてるとしか言い様がないな。
反民主で自民に投票するって人もいるのにな。
821名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:57:33.89 ID:1WC2WxJ00
自民党が消滅したほうがいいのはいいんだろうけどね
親(自民党)が死ねばさすがにニート(国民)も働くだろう
俺がこうなったのは親のせいだ、ばかり言ってないでな
まぁ、そのままのたれ死ぬかもしれんが
822名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:57:44.61 ID:R2/tWuPi0
>>819
おおお涙出るわ。痛すぎるな・・・・・・
823名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:57:51.07 ID:PCllQUGY0
>>815橋下支持とアンケートで言ってる人は実際には投票にはいかない人たちですから。なにげに考え無しにいってるだけ。
824名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:58:29.27 ID:oQxrTMJ30
>>817
どう進化すれば良いと考える?
825名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:59:23.71 ID:cIM45MmW0
民主はダメ、自民はもっとダメ 刷り込み大成功
826名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:59:25.45 ID:UhwgIAisO
>>819
維新推す奴は、中国人か北朝鮮人か韓国人になるべきだよな。
827名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:00:24.80 ID:e+oGr28sO
どうせ自民、民主、公明で連立するんだろ。
アホらし。
828名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:00:59.50 ID:WZO2pzMI0
「コメント手法」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

マスゴミはこういった「情報操作」で世論誘導・印象操作を画策します。
以下の情報を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■コメント(Комментарии)
 人々を一定の方向に誘導するために、事件に対する解釈を付け加える。


「五輪柔道 「旗判定」変更にどよめき 男子準々決勝−(毎日新聞)」
「旗判定による韓国人選手の勝利が覆されると会場からブーイングが起きた」
「抗議の意図か畳にとどまっていた曹選手が礼をすると、観客は拍手で健闘をたたえた」

このように、ある事件を報道する際に「事実とは異なる解釈」を付け加える事によって、
初めてその情報に触れる人々を一定の方向へと誘導する事ができます。

なぜなら、最初に発信された情報は後発の情報よりも優先され信用されやすいという特性があるからです。
つまり、時事問題にはコメントを付け加えて配信すれば、ある程度の世論形成が期待できるという事です。

事実関係を報道する際に「コメント」を付け加える手法は古くから活用されています。
各新聞社などに掲載されている「社説」などがそれに相当します。
テレビなどのワイドショーに必ず配置されているコメンテーターなどもそうですね。

覚えておいてほしい事は、普段は比較的まともなコメントを付け加え、信用を保持しているという点です。
そして、都合の悪い事件が発生した際に、誘導を目的としたコメントを付け加えます。
ここまでが「コメント手法」の全体像です。これは重要なポイントです。

逆にいえば「コメント手法」が採用されていれば要注目の案件です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
829名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:01:24.17 ID:0T+3GajE0
>>824 まぁ落ちるところまで落ちるしかないんじゃない?政治の話もまとも
に話せない国だしね
830名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:02:06.48 ID:XUJdIIXr0
自民党になったら、韓国に厳しく対応する?

しません。

中国に厳しく対応する?

しません。

民主党や維新を批判してるお前らも分かってるんだろ?
831名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:02:39.24 ID:oQxrTMJ30
>>822>>826
公務員改革や既存の利権ゴロを排除してくれそうとかなら分かるよ?
在日韓国人に主権あげちゃうなんてのは夢にも考えていないのが凄い
832名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:04:55.30 ID:5hzSJcF20
フジは石破推しなわけねw
833名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:06:45.36 ID:XUJdIIXr0
維新は外国人地方参政権に賛成なんて
公約やインデックスに書いてるのか?
ないよね。
ウソばっかり。
834名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:07:04.54 ID:Y0zDdD070
比例は分からんが小選挙区は自民党が圧勝するのは確実だから
焦点は自民党が単独過半数をとれるかどうか

維新の党を買い被り過ぎだよ、みんな
ほとんど組織票が無い政党がいくら浮動票を取り入れても
自民党に勝てるワケない

自民・民主は維新の党の候補のレベルの低さを当然突いてくるだろうし
比例は維新に入れても小選挙区では入れない人が相当いることは間違いない

前回の衆院選でも比例で民主に入れて小選挙区で自民に入れた人が相当いたからね
835名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:07:09.80 ID:y8EkUwf/O
石原が総裁で三党連合!

阻止するには維新支持しかないやろ!
836名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:07:14.18 ID:oQxrTMJ30
>>829
今日明日の食べ物に困る状況にならんと何がおかしいのかも気づかんのかもな
837名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:07:56.00 ID:GX9xBndb0
利権はなくなりませんよ、移動するだけ。




    ------ 日本人、日本企業の持ってる利権を朝鮮人へわたしてはいけませんよ    -------





朝鮮人は、日本の利権を奪うために、利権・利権と騒いでるのを理解しようね
838名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:08:31.55 ID:eKnCEAUz0
日本にはやっぱり馬鹿しか残って無い。。。
839名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:08:52.00 ID:5hzSJcF20
>>799
自民も変なのけっこう混じってるからね
普通に愛国保守系は維新と合流すべきだよ
自民にいてたらあらゆる改革もなかなかできないのが現状だしね
左よりの人は野田や前原民主と合流して維新との2大政党でいいでしょ
愛国系保守と売国系保守の2大政党ww
840名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:08:57.95 ID:UhwgIAisO
大阪維新の会で出馬する立候補者は、橋下の奴隷になるために300万の供託金を支払う馬鹿なんでしょ?
841名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:09:17.81 ID:gbhfddgO0
サムチョンのギャラクシー使ってる奴は在日朝鮮人だから気をつけろよ。
842肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/09/03(月) 20:09:40.05 ID:EpeLQk7SP
またマスゴミが世論調査でミスリードして
4年前の再現を狙ってやがんだろ

これで維新支持ってんなら、ミンス選んで
危うく国が滅びかけたのに、何も学んでないって事になるね。
843名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:09:48.53 ID:JGaEtP8i0
>>834
・民主の支持者の大量流入確実
・民主候補というだけで負ける
・都市部は三党合意の怒り充満

と無党派が強い都市部は維新が伸ばす可能性が高いのだよ。
すでに大阪はそんな感じ。
844名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:10:06.64 ID:6tGl1Yd20
っしゃ、ミンスは論外だが、自民はもう駄目だし、みん党も駄目っぽいしな
維新の威信を見せ付けてやれ!
845名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:10:19.08 ID:4gptqxcu0
>>797
> 自民の生き残り策なんて、維新との連立しかないんだから、
> 安倍の一択しかないだろうに。
安倍ちゃんは慎重に「連携」と言っている。
 だって脱原発,消費税の地方税化なんて飲めないだろう。

あくまで自公政権では?
846名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:10:42.44 ID:L0KtjrMP0
韓国は、南北分断されたのは日本のせいだとして、
日本を東西に分断し返すそうとしている。

大阪人の関東進出で、テレビはチョンだらけ。
大阪人の関東進出で、マスコミもチョンだらけ。

大阪にかかわったら、政治もチョンだらけになって
NTT西が韓国化と同じように大阪都が東京都と同じ権利を主張し
最終的に西日本を韓国領土にし日本東西分断で、マジ終了
847名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:11:19.30 ID:tetM7qbaP
おかしいのはどんどん維新に集まってるから、
自民に投票した方が相対的にマシなのは確実
民主は当然論外
848名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:11:19.09 ID:cIM45MmW0
>>834
勝てるかどうかは最後の最後までわからない、ボンクラ野田を取るか失言石原をとるか大阪市長を取るかの選択だ
利権はひとっとこで動かないから問題になる、いつまでもあると思うな
849名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:11:46.83 ID:oQxrTMJ30
>>839
そう都合良くいくならいいけどさ
有る程度大きくなったら政党で完璧に保守のみ改革のみなんてのは無理だから
改革って例えばどんなのを想定しているの?
850名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:12:45.12 ID:5hzSJcF20
>>845
安倍さんの優先順位的に普通に維新だよ
日教組解体やら憲法改正やら維新と組むのがベストだしね
つか維新って安倍派みたいなもんだしw
851名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:13:52.33 ID:JGaEtP8i0
>>847
関西だとダブル選挙での自民の醜態を見て
維新>>>>>自民になってるよ?
852名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:13:57.44 ID:mmL0Rlhe0
選挙の投票なんて最終的には競馬と同じで勝つ方に投票したいのが有権者の心理。

事前調査では自民や民主も一定の支持があるように見えるが、
最後は、雪崩を打つように皆維新に投票。

維新単独の過半数超は確定だろうな。
853名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:14:28.58 ID:UtbIB0Dt0
民主党は前田さんしかいないのか?
そして前田がダメだったら岡田だろ
野田がイレギュラー的に入っただけでさ、鳩山、菅、岡田、前田と
グルグル回してるだけじゃん。
854名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:15:05.36 ID:5hzSJcF20
>>849
憲法改正
行政改革
日教組解体
在日改革

今まで自民がなぁなぁにし続けてきた問題ね
安倍さんと維新が組めば実行力あがるんじゃないかな
855名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:15:16.29 ID:sLRfgDTg0
橋下さんの目的は独立

大阪都→道州制→近畿州→独立

856名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:15:32.77 ID:bH6QRNs10
劇場大入りで日本はもうだめぽ
857名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:15:33.20 ID:JGaEtP8i0
>>849
つ公務員改革
つ教育改革

地方に行けば自民党も民主と仲良く公務員天国してるのが実情。
それを変えるとなると自民党内でも抵抗があるからそれを押し切れるだけの
力が必要になる。
858名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:17:12.27 ID:6PNQFEH50
これだけは言っておく、自民党の長老どもは谷垣の後のマリオネットに党首を
やらせて民自公連立を狙ってる

あとはご自分で判断してね
859名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:17:27.66 ID:XUJdIIXr0
極端なことを言えば
自民党単独政権で人権擁護法と外国人地方参政権法案が通る可能性がある。

維新がーミンスがーと言うが
自民党の中の掃除をしないで維新叩きしても
変わらない。
860名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:17:40.33 ID:JGaEtP8i0
>>852
今の時点で言えるのは

・民主の支持者は公務員系を除きこぞって維新に入れる(郵政選挙でもそうだった)
・無党派は確実に維新に流れる
・自民の支持者でも寝返りが出る可能性大

ってこと。都市部だと上記現象が起きるとガラリと議席の獲得数が変わる。
861名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:17:57.59 ID:oQxrTMJ30
>>853
気付いてる?
その面子って殆ど元自民党の連中だぜ

>>854
なかなか魅力的だよなぁ
それらが上手く実行されるのなら是非応援したいね

自民の総裁を諦めて安倍が維新とくっつくメリットって何だろう?
862名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:18:30.20 ID:a4C/ewdYO
日本終わったかもな
863名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:19:09.51 ID:WZO2pzMI0
「自由の闘士」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■ブーメラン効果(Эффект бумеранга)
 国家権力により弾圧・迫害されることで、「自由の闘士」というイメージを作り出し、
 官営マスコミの報道を逆用する。


例えば、その国の経済や防衛戦略に大きな影響を及ぼす施設で事故が起こったとします。
このような事態が発生した場合には「愛国左翼を隠れ蓑にした外国勢力」が勢いづき、
大規模な抗議活動を展開する事があります。これ幸い、とばかりにその国の国力を削り
自国(周辺国)に有利な状況を構築するべく、愛国者を装った抗議運動を展開します。

そこでしばしば採用される情報操作の手法が、この「自由の闘士」です。
以下がその代表的な手口となります。

・多くの国民が知っている著名人が「自由の闘士」を演じる事が多い
・体制側の施設に突入するなどの揉め事を起こし、国家権力との対決姿勢を演出する
・子供や弱者を出汁(ダシ)にする


当然ですが、この手法はマスゴミの協力がなければ成立しません。
この「自由の闘士」の活動を定期的に取材・配信しなければ周知する事ができないからです。

従って、このような「自由の闘士」が出現した場合は、同じ意向を持つマスゴミによる世論誘導で
あると考えるべきでしょう。都合が悪ければ嬉々として報道はしないはずです。
重要な政策は個人的な感情に流されず、大局を見て議論するようにしましょう。
864名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:19:32.12 ID:JGaEtP8i0
>>859
自民については大阪ダブル選挙での醜態を見たから支持を取りやめてる。
関西だとあの選挙が毎日のように報じられて自民の醜態ぶりが晒されてたから
なおさら。その辺の状況が関東には報じられてないみたいだけど
865名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:20:36.11 ID:oQxrTMJ30
>>857
願うのはみんなだいたい同じみたいだね
現状維新の国会議員って誰かいるのかな?
866名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:20:45.82 ID:UtbIB0Dt0
維新って、そんなにいいか?
橋下にはカリスマ性があり、実行力がありそうに
見える(自分はまだ半信半疑なので)から、橋下を支持する
気持ちは分かるけど、
他は小泉チルドレンや小沢ガールみたいな奴ばかりなんじゃないの?

てかさ府知事は、存在感ある仕事してるの?
府知事にさせたくらいだから、橋下はある程度認めてる人物なんだろうし、
ちゃんと仕事できてるんだよね?
最低限、府知事がちゃんとできてないと維新を支持できんな
867名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:21:03.81 ID:sLRfgDTg0
大阪の税収を国に吸い取られ東北など過疎地に分配
大阪に帰ってくるのは税収の半分以下の地方交付税のみ
東北各県には税収の何倍もの地方交付税が入る
独立したほうが幸せになれる
868名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:21:05.46 ID:/jFr3EEP0
選挙後どう連立するか分からない以上、どの政党に肩入れしても無駄だよな
共産党とかは連立には関係ないだろうが、政権にも一切関係ないし
民自公維新はまったく読めない
869名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:21:19.19 ID:GX9xBndb0
公務員改革、公務員改革と反日メディアと同じこと叫んでるバカがいるけど




-------- 諸悪の根源は  在日朝鮮人  だろ --------





こいつらを片付けなければなにも始まらないよ
逆に公務員潰したら、そこに反日外国人が入り込んでくるに決まってるだろ

だからTVで公務員の不祥事ばかり放送してるんだからさぁ
870名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:21:55.15 ID:JGaEtP8i0
>>865
いないから選挙で候補立てるんだよ。
集める現職5人は「名義貸し」程度に採用して。
候補だけで888人いるからねぇ
871名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:21:58.01 ID:6PNQFEH50
BSフジに性格の悪い町村が出てるぞw
872名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:22:05.81 ID:bHLf9lGcO
石破の顔が気持ち悪い、まぁ野田もだけど。石破はもう本当に生理的にダメだ。

つかさ、今欧米の男の元首はみな結構スタイルよくて面も悪いってほどではないよね、なぜかって言うとその党の国の顔だからね…

メタボやキモい顔は却下
873名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:22:11.59 ID:5hzSJcF20
>>861
自民のしがらみから逃れられるにつきるんじゃないかな
しかし安倍さんが自民の総裁になって纏め上げたうえで維新と連立組んで>>854みたいな改革をやるのが現状ベストなんだろうけどね
憲法改正に必要な衆参で3分の2なんて維新単独じゃ100%ムリだし
874名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:24:37.05 ID:y8EkUwf/O
大阪自民党の醜態が近畿の自民党議員全体の足をひっぱってるわ
875名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:24:51.22 ID:KBU1GtfY0
維新は竹中平蔵がブレーンとかアメリカへの売国奴じゃないか。
絶対に入れない。
あれは保守ではない。
パフォーマンスやマスゴミの誘導により劇場政治はもうこりごりだ。
876名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:25:07.11 ID:oQxrTMJ30
>>870
そうだよね
現状、実際に政党としての維新を運営していく顔ぶれを誰も知らないわけだ
誰が実権を握るのかも知らない政党を支持するのってかなり怖くないかな?
877名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:25:43.69 ID:cNjeEIMF0
>>111>>112>>115>>101>>112>>113>>121
◆輝きましょう在.日.韓.国.人の皆さーん!!


●輝いてますか????在.日.韓.国.人!


◆もっと輝けるはず、在.日.韓.国.人!!!


●もっともっと輝こう!在.日.韓.国.人!!!


◆輝きましょう在.日.韓.国.人の皆さーん!


●今日も輝いてますか?在.日.韓.国.人!?


◆もっと輝けるはず、在.日.韓.国.人!!


●もっともっと輝こう!在.日.韓.国.人!!


◆更に輝きましょう在.日.韓.国.人の皆さーん!!


●在.日.韓.国.人よ!輝こう!!!
>>118>>117>>155>>159>>131>>125>>121>>1109
878名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:26:15.77 ID:JGaEtP8i0
>>874
あれで関西の自民党支持者はこぞって維新に入れるの目に見えてる。
京都選出の谷垣さんも総裁選よりも自身の選挙区のほうを回ったほうがいいんでないか?
と思う。
879名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:26:21.71 ID:Y0zDdD070
>>843
>・民主の支持者の大量流入確実

サヨク思想に親和性の高い人たちや組織票は動かないから大量流入にはならないね
民主党と維新の党で票が割れることで自民党を利してしまう可能性大

>・民主候補というだけで負ける

民主党には勝てても堅い組織票プラス人気の総裁になりそうな自民党が勝ってしまうのでは?

>・都市部は三党合意の怒り充満

三党合意後の世論調査で自民党の支持率は微増してるのが現実
880名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:26:27.01 ID:H0jy2tLj0
民主は上野動物園のパンダにでも頼んだ方が人気が出るんじゃないか
881名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:26:32.00 ID:/vkur0T50
未だに自民や民主を支持しているレベルの日本国民は余りにも幼稚だろうね
維新も胡散臭い連中が選挙目当てで合流するみたいだけど橋下はしたたかだから
上手に利用されるだろうね
かといって公明・社民なんて論外だし一番マトモな事を言ってるのが共産なんだが
投票するだけ無駄な一票になりそうだし・・・・
882名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:27:28.16 ID:JGaEtP8i0
>>876
構わんよ。すでに民主党政権で落ちるところまで落ちてんだし
これ以上落ちることはない。何もできん自民党より何かする維新のほうが
期待できるということだ。
883名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:27:40.43 ID:oQxrTMJ30
>>873
理想で言えばそうなるね
ただ実際に維新がどういう政党になるのか分からないのが本当にネック
884名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:28:07.46 ID:KBU1GtfY0
>>881
お前がそう思うなら共産い入れればいい。
ブームとか風とかで選ぶのが一番最低最悪。
885名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:28:45.67 ID:4gptqxcu0
>>875
自民-維新連携については
安倍ちゃんのいう教育改革,改憲に期待する伝統保守層
安倍取り巻きのいう新自由主義的政策に期待する層
の,いわば同床異夢!
886名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:29:15.84 ID:1WC2WxJ00
>>882
お目出度いね
887名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:29:30.62 ID:YrLkooZT0
前原とか次期衆院選出る資格あんの?
888名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:29:49.35 ID:oQxrTMJ30
>>882
落ちるまで落ちるというのは
TPPに外国人地方参政権に人権救済法案が成立したような状況を言うのじゃないのかな?

何かする維新って言うけど、まだ政党としての体も成していないよ?
889名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:30:49.26 ID:JGaEtP8i0
>>879
サヨク票は共産にいくか棄権、それ以外は労組でも維新に流れる。
郵政選挙では労組票は大量に自民に流れたしな。今時組織票なんて
ノンポリばかりなんだから

>民主党には勝てても堅い組織票プラス人気の総裁になりそうな自民党が勝ってしまうのでは?

それ田舎。都市部は3党合意の増税に不満な連中多いし、無党派が圧倒的に多い。
何より自民党は都市部は弱い。大阪で維新がまたたくまに自民党を壊滅寸前にまで
してるのを見ても

>三党合意後の世論調査で自民党の支持率は微増してるのが現実

>>1ではトップだな維新が。政党支持者が他党支持に回るってよくあること。
ダブル選でも自民党の支持者の6割が橋下支持に回ったくらいだし。
890名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:30:50.65 ID:LTGBP3Gy0
>>881
外交、経済政策で共産がまともな事を言った事があるか?日本が滅ぶぞ
891名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:31:16.82 ID:XUJdIIXr0
自民党が野田政権よりマシだと断言できないだろう。
自公政権が外国人地方参政権法案を通す可能性がある。
892名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:31:44.23 ID:JGaEtP8i0
>>886
3党合意の3党なんかに入れないよ?
893名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:31:52.79 ID:okTTHIIGO
ま、維新候補って民主以下ではないだろうが似たようなレベルだろ。
賛成票を入れるだけの誰でも出来る簡単な仕事です。
894名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:32:42.42 ID:PCllQUGY0
なあここで維新支持してる奴で過去民主に投票した奴らさ。人権救済法案が通りそうなんですがまだ自分の判断が間違えてないとかいえるのか?
895名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:33:17.08 ID:4k6PcZX9P
谷垣が消費税に加担したおかげで、人権救済法案を閣議決定されそうだぞ
自民党は責任持ってこの法案を廃案にしろよ
そうじゃなきゃ自民党には投票しないからな
896名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:33:58.55 ID:6PNQFEH50
>>891
可能性どころか、民自公連立なら間違い無くだろw
897名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:34:04.06 ID:oQxrTMJ30
>>894
児ポ法があるから自民には絶対に入れないって言ってる奴らってACTAや人権救済法案の方がマシだって思ってるんだろうな
898名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:34:21.38 ID:QvNr9p3G0
もう流れはできたんだよね
自民民主公明vs維新

3党連立ですきなことさせてたまるか・・強力な野党維新にきたいするよ
899名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:35:07.35 ID:DryTuj+00
前島さんは一周回って真の右翼のような気がして来た今日この頃
900名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:35:15.43 ID:YrLkooZT0
>>865
そもそも参議院で審議できないだろ
901名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:36:21.45 ID:pN4yt6qT0
3 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/03(月) 18:43:21.77 ID:6I8AOwgF0
橋下家一族プロフィール

▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
ガス菅咥えてシャブ変死?(在日朝鮮人?)

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店 (在日朝鮮人?)

▼本人:橋下徹 (在日ハーフ?)
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身
読売テレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対

▼いとこ (在日ヤミ金でバイト)
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
刑務所出獄後大阪府議の秘書になっている

【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/
902名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:36:37.27 ID:XUJdIIXr0
>>896
何で?
3党連立なら民主党と公明党は賛成
自民党の半分は賛成だろう。
首相と党幹部が賛成派なら通る。
903名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:37:21.12 ID:WZO2pzMI0
「毒入りサンドウィッチ」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■毒入りサンドウィッチ(Ядовитый сэндвич)
 序文と結論に否定的報道をおいて、肯定的な報道を挟み込み、肯定的な報道の意義を低下させる。
 逆の手法(肯定的報道で否定的報道を挟み込む)は、砂糖入りサンドウィッチと呼ばれる。


例えば、サッカーの国際大会などでは、グループリーグの結果によって決勝トーナメントの
組み合わせが決定されます。優勝を目的としているチームは、決勝までに優勝候補と対戦
する事を避けなければいけません。従って、それが達成できた事は肯定的な報道となりますが、
前後を否定的な記事で挟み込む事により、肯定的な結果の評価を低下させる事ができます。


【否定的】 引き分け戦略を採用し、相手へのリスペクトを欠いた

【肯定的】 強豪国との対戦を回避する事によって、トーナメント優勝の可能性が高まった

【否定的】 意図的に勝とうとしないことは、フェアプレーの精神に反している

このような記事を配信する事で、チームが優勝へと近づいた肯定的な事実を弱める事ができます。
多くの場合、前後で挟む「否定的な報道」は記者による主観的な見解であり、当事者の実態とはまったく
関係がありません。しかし、このような報道をする事により、「相手をリスペクトしない、アンフェアなチーム」
という印象を読者に与える事ができます。これで記事を配信した目的は達成されたことになります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
904名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:38:24.14 ID:jlOntJUV0
かつて民主党が大勝したときみたいに
寄せ集めの雑魚か大量に当選しちゃう悪夢が再現されるのか
維新支持者って、維新の候補者を見て支持しているわけでもなさそうだし
905名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:38:43.29 ID:TteWYgxDO
維新が間違って与党になればいいのに
906名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:39:15.60 ID:iiDDxY2p0
どれだけみんなが政治に興味ないかわかるね。
維新とか前原とかさ、きちんと実績みたらありえねーだろ。
907名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:40:15.77 ID:Q5xNF4D60
自民工作員か土建屋が泣きながら維新つぶしに必死でワロタ
思えば冷戦終了時で赤いとこも自由主義の雄自民も存在価値がなくなったんだわ
この不景気に消費税増税。主食にすら。次は15ですか?w
日本経済これ以上ボロボロにすんなよ。二大政党さんさあ
908名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:40:42.27 ID:2gOKXtwvO
維新支持してんのは世間離れした自営業の馬鹿と
低学歴非正規労働者と女くらいのもんだろ?
まともな感覚なら自民以外ありえない。
経済政策だけみてもわかるやろ。わからんの?
909名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:40:43.89 ID:FdF9NUyq0
産経らしい偏向アンケート結果だ
910名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:42:13.44 ID:F1KVDlLN0
やったよオモニ!
今度は総理の椅子に座らせてあげる
911名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:42:35.36 ID:XUJdIIXr0
200兆円の公共事業なんてそのカネはどうするんだよ?
一発で国債格下げだぞ。
しかも数段階のな。
912名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:44:23.18 ID:tnu7cjb90
維新 TPP賛成、外国人地方参政権賛成、人権救済法賛成
激ヤバ案件全部賛成っていうことを頭にいれて投票したほうがいい
橋下 保守っぽい真逆の革命家といったところか
913名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:44:41.12 ID:gbKG/3D/0
大阪を選挙の踏み台にしてる政党が
既存のシステムを改革できるはずがない
所詮第二の民主党止まり。まあ政治だけで変わるなら苦労はしないけどね・・
914名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:44:53.49 ID:zgZeE0BJO
そりゃそうだろ

自公民に入れても何も変わらんのはバカでもわかるし
915名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:45:04.73 ID:JGaEtP8i0
>>907
土建屋は案外維新支持が多い。
地方分権で地方が直接公共事業してくれたほうが
取り分増えるから。考えたら自民の従来の国主体の公共事業だと
中間搾取の層が増えるから土建屋の取り分が減るんだよ
916名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:45:43.85 ID:FLJc5c3z0
麻生おろしから、日本が瓦解していったのに
その先鋒をきった石破が、政治力があるとは思わないな。
917名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:46:08.37 ID:Y0zDdD070
>>889
>サヨク票は共産にいくか棄権、それ以外は労組でも維新に流れる。

妄想乙。すぐにわかる嘘つくなよ。「民主の浮動票が維新に大量流入」して「サヨク票は共産にいくか棄権」??
それだと民主党の票はかぎりなく0に近づくじゃないか。
918名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:46:18.66 ID:QCbbEhoi0
>>907
維新で経済良くなると思ってる馬鹿w
919名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:46:19.32 ID:6PNQFEH50
>>902
間違い無く通るって意味で言った
言葉足らずですまそ
920名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:46:36.21 ID:DDFh4Aae0
ところで、維新反対派は、自民や民主に何を期待してるんだ?
921名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:47:14.18 ID:oQxrTMJ30
>>908
現状の維新を支持する人らが経済誌読むと思う?
922名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:47:41.66 ID:2gOKXtwvO
>>907
お前が工作員だろ。
消費増税の判断は来年なのに、決まったような言い方してるし(笑)。
維新に投票したってお前の惨めな生活は向上しないぞ。
923名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:47:43.30 ID:f4Nvu3Nx0
維新新党:党首に橋下氏 大阪に本部
http://mainichi.jp/select/news/20120903k0000e010211000c.html

ハシシタが大阪を首都にする気だな
924名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:47:48.03 ID:PCllQUGY0
>>920お前は維新に何期待してるの?又馬鹿の一つ覚えの既得権がどうのこうの?
君底辺か?
925名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:48:27.25 ID:soeFdlLJ0
>>50
ないわー
926名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:48:35.29 ID:isKkzsa/0
もう誰になっても一緒 イッソ事務次官を選挙で選ばせろ
927名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:48:50.08 ID:JGaEtP8i0
>>917
現状ではサヨクでも民主に入れんよ?
ハトとか路線転換しまくったんで。もともと2009年に
民主に入れたサヨが共産に奔るか棄権するだけですよ?
民主に残留なんて労組(公務員系)くらいだ。
民間の労組では民主氏ね状態で民主支持なんて
するところはほとんどない
928名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:48:55.75 ID:QCbbEhoi0
>>920
現実的な政策かな
あなたは馬鹿を騙すためだけの詐欺師集団のどこに期待してるの?
929名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:49:25.62 ID:oQxrTMJ30
>>911
200兆円分一挙に国債発行するの?
930名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:49:29.06 ID:Q5xNF4D60
>>918
増税はしないだろ
総量規制の時はこちらも新人でイマイチピンとこなかった部分もあるが
3から5に上がった時に営業がしんどくてね。これが10とかなったらおしまいだよ
役人や政治家は営利活動しないから分かんねんだな
931名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:49:56.37 ID:OJZSAZck0
>>920
人気取りじゃない普通の政治。
932名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:50:15.91 ID:AnYFEF+DO
>>920
お前は先の選挙で何を期待して民主に投票したんだ?
933名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:50:48.82 ID:pN4yt6qT0
3 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/03(月) 18:43:21.77 ID:6I8AOwgF0
橋下家一族プロフィール

▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
ガス菅咥えてシャブ変死?(在日朝鮮人?)

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店 (在日朝鮮人?)

▼本人:橋下徹 (在日ハーフ?)
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身
読売テレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対

▼いとこ (在日ヤミ金でバイト)
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
刑務所出獄後大阪府議の秘書になっている

【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/
934名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:50:55.07 ID:kcv2XycP0
公務員の給料を5割カットしてくれ
頑張れ橋下市長
日本のシロアリ=公務員を退治してくれ
935名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:51:02.82 ID:fXtzhz3M0
>>901

なんだこりゃ?

本当なのかいこれは?
936名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:51:20.28 ID:JGaEtP8i0
>>922
3党合意の景気条項なんて信じてるの?
努力条項で義務なんかでないのに。いまのままだと
国会で停止法案でも成立しない限り自動的に施行になるん
だけど?どうせ駆け込み需要で増えるGDPを以て景気回復と
詐欺まがいの決定するのは目に見えてるしな
937名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:51:29.08 ID:9H/uT5Qv0
自虐的な、100年前からの歴史教育は、改善してほしい
938名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:52:15.72 ID:oQxrTMJ30
>>930
何を根拠に増税はしないと思うのかな?
939名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:52:18.11 ID:G7VhJG7B0
>>75
苦渋の選択ですな w
940名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:52:30.04 ID:JGaEtP8i0
>>931
なら3党は論外じゃん。
人気取りのためにバラマキ公約してるのだから
941名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:52:59.30 ID:QCbbEhoi0
>>930
やっぱり維新支持者って馬鹿だねえ
橋下は消費税上げないとは一言も言ってない
942名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:53:15.77 ID:Q5xNF4D60
>>922
もう買い控えは徐々に始まってるけど

橋本支持は在日とか言ってる人へ
特別永住制度を守りパチンコを一番待ったのは政権与党の自民
943名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:54:16.20 ID:b6q7k/JL0
今の民主と
当時躍進した民主考えたらわかるじゃん
現実的な政策?
何やった民主は
言えよ
外交馬鹿 経済馬鹿 その上政局のみに奔走
なんにもやってないじゃん
やったのは官僚大万歳な消費増税だけじゃん
944名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:54:28.18 ID:Ze+de0mm0

橋下は、消費税増税賛成だ。
945名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:54:41.24 ID:JGaEtP8i0
>>941
3党合意での増税にノーと言えたらそれでいいんで。
3党合意を白紙に戻さないとな
946名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:54:47.47 ID:tWBZvnBI0
前原はホント脇甘いからどうせすぐ失脚するだろw
てか2大政党政治目指すなら
維新と自民でいいんじゃね?と
947名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:54:55.52 ID:7I+0CUap0
ニュース番組に出演した橋下、

「市長、西成、あいりん地区をどうするおつもりですか?」
「学校教育に力を入れます」

橋下ってこんなレベルの人間なんだけどな。
政策に関する知識が無い。
でも支持者の連中 「未知数!可能性無限大!うおおおおおおお!」
あいつらもう完全にカルト入ってる。
948名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:55:01.16 ID:oQxrTMJ30
>>942
特別永住を作ったのは執行させたの誰か知ってる?
949名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:55:52.02 ID:2gOKXtwvO
>>936
工作員の妄想はいいから、決まったかのように工作したことを認めなよ。

支出を抑えるんじゃ景気回復しないことを分かってて、地方にもパイプあんのは自民くらいだろ。
自民以外ありえない。

しかし、工作員から出てくる自民を嫌う理由は、お粗末なもんしかないな。
呆れるわ
950名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:56:07.28 ID:WZO2pzMI0
「炎上マーケティング」とはソーシャルメディアを利用したPRとして注目を集めた
「情報操作」の手法のひとつです。以下の情報を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■情報の波の創出(Создание информационной волны)
 情報の一次波を起こし、不特定多数による大規模な二次波を発生させる。
 いわゆるブログの炎上。


2011年Cannes Lionsでグランプリを獲得したルーマニアのチョコレート菓子「ROM」が成功を収めました。
この手法は、炎上を引き起こすことによって、Web上のパブリシティ効果を逆手に取る手法です。
挑発的な情報を発信する事により、Web上での書き込みを促し情報の拡散に利用します。

☆ ルーマニアのチョコレート菓子「ROM」の事例

@ パッケージをルーマニア国旗のデザインから星条旗に変更する事を発表する
A ルーマニア国民が怒り、SNSなどに批判の書き込みが集中、情報が拡散される
B 批判を受けて検討した結果、星条旗からルーマニア国旗にデザインを戻す事を表明
C 愛国心が購買意欲を促進し、チョコ市場でトップシェアを獲得する結果となる


この作戦はあくまでもCが目的です。それまでの経過はすべて仕組まれたものであり、批判や非難が
集中する事は想定の範囲内です。張り切って書き込みをしていた人は、PRに利用されただけといえます。
このルーマニアの事例は、広告関係者の間で話題になりました。日本でも実行される可能性はあります。

そもそも、「ソーシャルメディア」とは単純なコミュニティの場ではなく、細分化された嗜好に応じて広告資源を
的確に割り当てる事を目的として導入された広告媒体です。常に監視されている事を自覚するべきです。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
951名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:56:10.81 ID:JGaEtP8i0
>>942
逆、すでに増税見込んで駆け込み需要が始まってる。
住宅関係なんか。マンションは来年販売を想定すると年内から
建設始めるから一時的に駆け込み需要が出来きるよ。
特に東京なんか東電の遊休地の大量放出でマンションが建つ環境
ができてるんだし
952名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:56:17.38 ID:XUJdIIXr0
>>947
例えば、お前が納得する答えは何だよ?
953名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:56:21.57 ID:WP2XyGZu0
前原はないわー

石破は防衛大臣がオススメだろ。総裁にはあっていない。
麻生が再登板してくれることを期待しているのだが。
954名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:56:28.62 ID:QCbbEhoi0
>>945
やっぱり維新信者ってそんなレベルだよね
955名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:57:11.33 ID:Pr+py4H80
>>949
普通に与党は自民確定
なにをそこまでビビってんだよw
自民支持者は普通に構えときゃいいのにw
956名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:57:21.05 ID:Q5xNF4D60
>>948
それ守って来たのは自民だろ。どう譲ってもこんなの戦後の経過規定じゃないか
パチンコ議員が一番多いのは何党かな?
957名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:57:56.93 ID:fB1M5J5/0
維新は単に、反自民、反民主の受け皿。
958名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:58:06.29 ID:rktneyCz0
>>918
経済はどこがやっても良くならない。
将来の不安から来る家計防衛に入るからな。
この不安の解消は国民性から国内生産を上げる事しかないんだ。
それまでの間、目をそらすために詐欺師狩りするしかない w
狩りは立派な生産であり、詐欺騙しの撲滅は社会不安の一つの解決でもある。
959名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:58:13.94 ID:JpLDvwUu0

大阪ではすでにハシゲパチンコの会は飽きられてる

資金出してるのが在日パチンコとばれたし
直近の選挙では負けてる

960名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:58:18.47 ID:JGaEtP8i0
>>949
なんで増税にならないと思うの?
あの3党合意見る限り増税絶対しますとしか
見えないんだけど?景気条項なんてマストで
ない時点でさ。

>支出を抑えるんじゃ景気回復しないことを分かってて、地方にもパイプあんのは自民くらいだろ。

ならなんで増税なんかするの?増税なんかしたら支出ますます抑えるよ?
961名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:59:17.93 ID:Y0zDdD070
>>927
あんたの言うことはでたらめ過ぎるよ

FNNの世論調査で比例投票先の民主党の支持率は(ゲタはかせてるとしても)一応17.4%なんだよ
なんでそれが0に近いような話になるんだよ??
962名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:59:23.43 ID:JGaEtP8i0
>>955
3党合意で増税と国土なんとか法でバラマキの矛盾を突かれまくってるからだろ>自民支持者
国土なんとかを国債で賄うなら増税なんて必要ないのだから。
963名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:59:24.14 ID:QvNr9p3G0
維新で過半数とれたらおもしろいね・・300人立候補するそうだしね
964名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:59:54.88 ID:MIXiawBl0
小選挙区制にすると、2大政党になるんじゃなかったのかよ。
なんか前より小政党乱立なんですけど。
965名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:00:00.99 ID:WP2XyGZu0
というより民主は次期総裁にだれがなろうが、
次期総選挙で生き残れるのだろうか?
民主党ほとんど落選だとおもうけど、
政党の代表が落選したらおもしろい結果になるな。
それか代表だけしか生き残らなかったとしても
966名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:00:01.42 ID:oQxrTMJ30
>>956
ちなみに施行したのは小沢さんね
一度施行したのを特に理由も無く取り上げる方が難しいって理解できるよね?
連盟に加入しているパチンコ議員って民主党議員が最多じゃなかったけ?
967名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:00:15.65 ID:hHrfdrB9O
じゃあ俺も維新にするか
968名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:00:18.61 ID:JGaEtP8i0
>>954
3党合意で増税支持してるの?
969名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:01:02.60 ID:m0DQOKoI0
>>964
その二大政党が両方とも糞過ぎるから仕方ない
970名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:01:03.43 ID:Q5xNF4D60
>>966
自民だよ何いってんだあんた
パチンコ屋はその影響力に按分比例してカネ全部にばらまいてんだよ
971名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:01:08.98 ID:2gOKXtwvO
>>960
馬鹿だな。来年からの増税が決定してることが前提の話をされても困る。

建設国債出すってだけでも、景気回復や将来の日本人のことを考えてるのは自民のみ。
972名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:01:12.02 ID:jlOntJUV0
消費税の税収は地方がもらう、というのが維新の方針だろ
地方分権とかいうけど、金と権限が欲しいだけで、日本全体のこと考えてなさそう
973名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:01:49.64 ID:VxQitOEQ0
次の総理は結局誰がなるわけ?
974名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:01:55.38 ID:Pr+py4H80
とりあえず
自民民主公明

まずはこのおかしな連立に異論唱えようや
この路線で行く限り自民はありえないよ
政策も何もかもぐちゃぐちゃになる
975名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:02:06.91 ID:b6q7k/JL0
景気回復は水増し出来るからな
福祉に廻す金が消費税で浮くから
浮いた分の捕り合戦始まってるし
976名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:02:21.83 ID:MIXiawBl0
>>963
その場合、誰が総理大臣になるんだろうな。見知らぬ弁護士とか?

なんか、ものすごいことになりそうだ。
977名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:02:26.69 ID:JGaEtP8i0
>>961
その支持がそのまま民主に入れると思うの?
都市部だと民主との支持者が自民や他に入れる、その逆も
普通にあるよ?

ダブル選で自民や民主の支持者が大量に橋下に入れたのは
有名な話。今の政党支持者は絶対的にその党に入れるなんてないから
978名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:02:44.70 ID:/Yfv875e0
トップが前原ってだけで民主党支持者のレベルが知れる
979名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:02:47.08 ID:LjdHyI2h0
マスゴミのハシシタマンセーは本当にわかりやすいなw
きっちり足並みそろえてタイミングよく騒ぎ出すw
よっぽどTPPに参加させたいんだろうなw
980名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:02:51.45 ID:QCbbEhoi0
>>968
支持というより維新の政策と比べたら選択の余地がないでしょw
981名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:03:12.81 ID:m0DQOKoI0
>>971
建設国債出すくらいならその金で消費税廃止しろやボケ
消費税増税で利権の外の国民を殺して自分たちだけメシウマを
狙ってる糞自民がなんだって?
死ね!!!
982名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:03:47.57 ID:sLRfgDTg0
道州制は日本を救うぞ
困るのは東北とか自立できない地域のみ

983名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:03:53.43 ID:1WC2WxJ00
せめて候補者の名前が出てから支持か不支持か決めなよ
984名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:04:05.53 ID:Q5xNF4D60
>>975
その分新幹線が走るんじゃないかなw
時代錯誤もいいところ。公共事業やるなら削るとこ削ってやれだ
985名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:04:25.05 ID:VxQitOEQ0
利権のない政治って誰の為の政治だ?
民主主義否定してるの分かってるのか?
986名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:04:26.09 ID:JGaEtP8i0
>>971
>馬鹿だな。来年からの増税が決定してることが前提の話をされても困る。

3党合意信じてる人なんていないよ?3党の支持者以外に。
景気条項が本当ならなぜ努力条項なの?その時点でアウトなんですよ。
987名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:04:35.67 ID:MIXiawBl0
>>969
いや、制度の問題だから。
小選挙区毎に、勝つか負けるかなんで。
消去法にはならないと思うんだが。
988名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:04:43.60 ID:oQxrTMJ30
>>970
民主党 計32名
自民党 計14名

へぇー
ところで何でも自民とか言ってるけど自民から抜けたらそれでいいの?
989名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:05:04.92 ID:7X8vzxQl0
過半数、とってほしい!維新に期待してる
他に選択肢ないだろ
990名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:05:16.29 ID:XUJdIIXr0
いや、民主党は意外と健闘するよ。
自民党が第1党、民主党が第2党
維新と公明党が第3党争い。
これが現実。

参議院の問題から自公政権プラス民主党の一部。
維新は冷や飯を食わされる。

で、外国人地方参政権も人権法案も通る。
支持率はすぐに下がって、いつものようにたらい回し内閣になる。
991名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:05:30.53 ID:JGaEtP8i0
>>980
維新と比べたら維新がマシだな。
増税3党は市ねということで。
3党支持すれば増税を容認したことになるからねぇ
992名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:05:52.06 ID:m0DQOKoI0
>>983
とりあえず民自公は絶対不支持で民自公を一番潰せる
政党に入れると言うことだ
993名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:06:15.71 ID:Q5xNF4D60
>>998
おっこったからだよ。それに与党に多く行くのは毎度のこと
献金てそういうもんだよ。どの業界も
両党とも汚い汚い
994名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:07:10.04 ID:oQxrTMJ30
ID:Q5xNF4D60
思い込みのみで生きてる馬鹿w
995名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:07:30.82 ID:QvNr9p3G0
維新で3党連立に立ち向かってほしい
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) :2012/09/03(月) 21:07:32.74 ID:MTkdzUYh0
さすがバックがアメリカの新聞だなw
チョン関連では情報あげてくれてありがたいが
アメリカに関することは
他の新聞社がチョンの記事かくみたいに露骨だなw
石破も維新も「TPP賛成」だからなw
997名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:08:25.00 ID:XUJdIIXr0
本番は参議院選挙。
これは言っておく。
998名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:08:25.67 ID:2gOKXtwvO
>>986
民主党みたいなのがわけもわからず反対したらいけないからだろ(笑)
999名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:09:59.63 ID:QvNr9p3G0
維新政権奪取でお願いします
1000名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:10:23.55 ID:oQxrTMJ30
1000なら売国奴は今すぐに滅びる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。