【海外】米シカゴで「第70回世界SF大会」開催…茶道を通して「SFアニメ大国」日本の文化を学ぶ企画も
【シカゴ時事】米シカゴのホテルで8月30日から5日間の日程で、世界のSFファンが集う祭典
「第70回世界SF大会(ワールドコン)」が始まった。31日の会場では「宇宙服」など、思い思いの
コスプレ姿のSFファンでにぎわった。
ワールドコンは1939年の初開催以降、戦時中の42〜45年を除き毎年行われている歴史の長いイベント。
会場はこれまで北米が中心だが、2007年には日本で初めて横浜で開かれている。
会場ではアート展示やグッズ販売、作家のサイン会など多くのSF関連コーナーが開設。31日には、
茶道を通してSFアニメ大国日本の文化を学ぶ企画もあり、参加者は講師の解説を真剣な表情で聞き入っていた。
(2012/09/01-14:59)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012090100196
かっぽうぎのおばちゃんが機関銃乱射か
素知らぬ顔でニダーが割り込んでくる。
4 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:57:02.40 ID:DF/fZhe70
茶道を通してSFを学んだのかと思った
茶道ではマッコリが振舞われたニダ
吾妻ひでお氏がホームレスのコスプレで登場(´・ω・`)
チョンは排除の方向で
8 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:59:27.93 ID:SG3sgj1E0
SF茶道。
9 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:59:29.11 ID:4R1cA+OC0
気持ち悪いなぁ
10 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:01:24.30 ID:cr4fNrwm0
|丶`皿´>
11 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:01:31.35 ID:x6E7NDGz0
チョンが何気に紛れ込んで韓国推しするぞ!
気をつけれ!
SFもう終わっちゃってるよな。やりつくされた感でいっぱい。
13 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:01:53.47 ID:4mSjYdA30
趣旨がよく理解できないんだがw これでいいのか?
茶道の哲学は「一期一会」って知っているのか??
日本のSFってガンダムとかか?
一休さんかな
16 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:02:55.38 ID:JzZ4HzqV0
21世紀という近未来を予想していろいろなビジュアルを
作ってきた先人たちが最も大きく外した点は
アメリカ人がここまでデブになるとは誰も思っていなかった事
17 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:03:17.72 ID:K4dl/4uvO
サドー・フィクション
なんでSFで茶道?
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ ` ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ; `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ , `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ `
ヾ |iiiii;;;;;::::: ::| ` ` ` `
` |iiiiiiii;;;;;;::: :| ` ` ` ` ,
` ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ` ` ` ` ` ` `
` |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| ` ,
,|iiii;iiii;;;;;:;_ _: :| ` ` `,
` |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::| ` ` ,
` |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:|`; ` ∧ ∧ . ∧_∧ ♪ <さ、どうぞ `
, |iiiiii;iii;;;;i;;:: :: ::| ` ` (,,゚Д゚) (゚ー゚*) ,
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::| ` /つ目 ~旦⊂|
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;:;ヘヘ ,.,.. ,...... ,....〜(,,,.,..ノ,,,.,.. ,.. ,.. ,,((.,..つ,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,..
19 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:03:42.51 ID:k04BY7660
21 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:05:30.61 ID:t+4eltjE0
>>14 大昔にスターウォーズはSFでは無い!とかガンダムはSFとは言えない!
等の定義論で焼け野原にした苦い記憶が有るので
となりのトトロやCCさくらやまどか☆マギカもSFということになってるとどこかで聞いた
23 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:06:34.15 ID:FexdiJ/MO
日本のSFって少し不思議だか凄い不思議だかの略とちゃうの
プリキュアや仮面ライダーやセーラームーンもSFになるのか
あれ?朝鮮人たち茶道は韓国発祥とか言ってなかったか?
26 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/09/01(土) 18:08:05.30 ID:Omuo1iq70
う、衰退がディック系だってバレてしまう・・・
27 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:08:17.30 ID:/Wh6X/dY0
茶道とSFアニメは無縁ですwww
28 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:08:56.43 ID:VyTvlsox0
日本のSFと言えば藤子F不二雄
29 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:09:03.91 ID:LVJ3wwvH0
茶道を通してSFを学ぶ!?
スペースオペラではない
御伽噺と呼べ!
32 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:10:11.34 ID:4LVOkcw70
なぜかやかんとトイレットペーパーがおいてある茶道
33 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/09/01(土) 18:10:16.11 ID:Omuo1iq70
いや、衰退は R.Aラファティーに近いかな
定義付けに確固たる信念を持ってて
ちょっと話題に乗っかると「それはSFと違う!」って怒り出す
そんなイメージしかない
SFといえばサイエンスフィクションの略だったけど
宇宙を舞台に取り入れちゃってからスペースファンタジーの略と混同されて長い
定義的にスペースファンタジーはスペースオペラと呼称しようとかなんだかグッチャグチャに
ようするに空想科学か魔法かで使い分けるしかないわけだ
>>24 プリキュアは魔法といってるのでファンタジー
仮面ライダーは空想科学の時や魔法の時があるのでSF(スペースファンタジー)かファンタジー
セーラームーンは知らん
36 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:11:43.73 ID:VVvYEX4t0
昔、日本でもSF大会とか漫画大会とかあったよな
37 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:11:56.86 ID:L5MWiFye0
ろくなニュースがないから
こういうニュースはほっとする。
わけわかんないが。
38 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:12:00.56 ID:WpVygTbYO
茶道は韓国だろ腐れ毛等
40 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:12:29.08 ID:if32OoyK0
SFの本場は欧米じゃないのか?
日本のSFアニメが勝ってるのは美少女が出てるとこくらいだろ
>>12 まだまだ、題材はいっぱいあるぞw
つーか、本格SFは確かに読む人が日本じゃ少なくなっていて、美少女キャラが表紙にどーんと
載っているラノベに移行しているのは事実。
あの筒井康隆御大ですら…ラノベに
マジでアニメやゲームのお陰で日本語の翻訳者が育ってきてる。
瀬名秀明のパラサイト・イヴはゲームにハマったファンが独学で日本語を学び、
原作を翻訳して出版社に原稿を持ち込んだ。
菅浩江の「そばかすのフィギュア」の翻訳は時期が早過ぎた。
今ならきっと正当な評価が得られるだろう。
日本最高のSF作品はプレステのサガフロンティア
48 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:15:11.70 ID:rHBHT+oo0
この緑色の液体を飲め!
>>34 ツイッターと2Chを混同されるとイラッとくるみたいなモンだ
50 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:16:52.31 ID:if32OoyK0
>>14 宇宙戦艦ヤマト
銀河英雄伝説
銀河お嬢様伝説
「初音ミクは現実となったSFだ」
となんかであったが
現実となってしまったのなら「サイエンス・フィクション」のフィクションの部分に背かんのだろうか?
SFって何の略だったっけ
>>50 今じゃ、ハルヒみたいなラノベが日本のSFを特徴づけているんじゃないのw
酷い状況かもしれないが…仕方ないか。
56 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:18:48.93 ID:zpvWmmqd0
あまりSF無いんだが
Sound Fiction
58 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:20:01.31 ID:80zHQ5QZ0
>茶道を通してSFアニメ大国日本の文化を学ぶ企画
どんな企画だよコレw
59 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:20:53.45 ID:Pi/KStxg0
この大会の存在は雑誌「宇宙船」で初めて知ったわ
これは寧ろアメリカのSFが見たいでしょ
茶道とSFとくると、セイバーだろjk
62 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:21:37.71 ID:if32OoyK0
SF=すこしふしぎ
妖精さんにお菓子あげるSFは佳作だとおも
SFは実写だけにしろよ、アニメはキモいから
66 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:21:59.11 ID:FKf9+raT0
67 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:22:30.95 ID:k04BY7660
>>55 ラノベが今みたいに流行る前はSFがラノベ扱い
新井素子とか
68 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:22:50.39 ID:VywEjqM10
またチョンが便乗してんだろ知ってるぜ
69 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:23:01.84 ID:q2Tcawz6i BE:2529986494-PLT(12321)
茶道からSF
間に何もかもが入りそうだな
>>56 そうか?ハルヒは量子力学の観測問題を根底にしているからSFだ。
ココロコネクトも異星人?による心理操作を題材にしているからSFだ。
モーレツ宇宙海賊はもちろんSF。ロボットモノも当然SF。
74 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:24:16.27 ID:5AAX2IlH0
|┃三 _________
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ .∧_∧ < チョッパリ、話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
ロボットアニメは「テコンV」が元祖ニダ!
そろそろステマが始まる
>>67 無駄に露出の高い水着みたいなの着たお姉ちゃんとか基本だしな
まんま今のラノベだよな
78 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:24:38.20 ID:xBv1uJy90
>>13 スペキュレイティブフィクションだのニューウェーブだのが流行った頃
あるいは80年代のサイバーパンクブームのときも
禅だのなんだのってみょうちくりんな東洋観があったから親和性はある
79 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:25:02.76 ID:TbW8sVg60
スーパー Fカップ
80 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:25:33.73 ID:if32OoyK0
82 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:26:29.02 ID:2NCeAPJiO
よほどの哲学的天才でもない限り、茶道とSFに通奏低音を見出だすのは不可能だと運営スタッフは気(ry
SFって、狭量なファンが小難しい理屈こねてワケわかんなくしちゃったけど、
Q:なぜ太陽を直接見るとクシャミが出るのでしょうか?
A:光子が鼻の穴に飛び込むからだ!
....こーゆーのもSF的センスなんだぞ。本来は。
だから、「お前のウンコで宇宙がヤバい」もSF的。
>>78 大体、量子力学の基礎を築いた、フォン・ノイマンやボーアはなぜか、東洋哲学にどはまりしていた。
だから、妙な感じで観測問題に妙な思想が入り込んでいる。
フォン・ノイマンなんか京都に原爆落とせって言っている人なんだけどな。
86 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:27:35.82 ID:EF1eCPH7O
欧米のSFは戯れの思考実験臭がキツくてなぁ…イデオロギーに振り回されてる感がハンパない
87 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:27:44.26 ID:if32OoyK0
>>67 ダーティペアとかのシリーズもじゃね?
あの頃にラノベなんて概念があったのか分からんけど、ああいうスペースオペラ多かったでしょ。
銀英とかもだし。
・・・<`∀´ >
>>22 ガンダムSFじゃない論争の発端は、
高千穂遙じゃなかったっけ?
あれはそんなにダメージがあったのか。
90 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:28:19.92 ID:FE5mz5ojO
今期アニメのSFはココロコネクトとじょしらく位か
宇宙大統領鳩山出てきたし
92 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:29:55.24 ID:zpvWmmqd0
クラッシャージョー
誰か新・魔界水滸伝の続き書いて
>>83 そういうSFもあるが、ハードSFといって、あくまで科学的な考えを根底に置いたSFもあるんだよ。
どっちも許容されるべきだ。
キミがいう狭量でこっちはダメなんて言っちゃイカンのじゃないの?
>>90 子ども向けのカードゲームみたいなのがリアルに影響するってたぐいのもSFなんじゃないの?
プリキュアもSF??
高い城の男だな
96 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:32:58.57 ID:4zvBidXzi
SFはもう古い。これからはUF(ウリナラファンタジー)の時代だ!
>>89 高千穂「SF大会からアニメを排除しましょう!」
日本SF大会の開幕式でこんな事宣言してたら、そりゃ焼け野原にもならあな。
98 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:34:27.18 ID:XYZfXcF40
>>89 高千穂遙って、クラッシャー・ジョウのイラストをガンダムのキャラデザやってた
安彦良和に頼んでいた位なんだから、なんかの勘違いでないの。
彼の作品自体もSFでは無いって言っているのなら、納得はいくけどさ。
藤子・F・不二雄抜きにSFを語るとな?
>>22 2001宇宙への旅はSFではない、なら正しいんだが、スターウオーズは普通にSF
101 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:37:28.43 ID:ONv6EW79i
>>94 ミステリは、異変が起きて、原因は○○であった、となるが
SFは○○が存在する世界はどうなるのかを考えるのだてあったかいな
>>98 自分の勝手な思い込みだがハヤカワはSF、
朝日ソノラマはヤングアダルトみたいな認識だった。
105 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:39:23.44 ID:n+xhJQhtO
セックスフレンドの略じゃねーのか
茶の湯なんかやったところで、日本の現代文化なんか殆ど分かんないのにね。
気をつけろ!
どこかに紛れ込んでるぞ!
半島からの物体X
109 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:41:14.98 ID:EI0cMTs00
まーた朝鮮人か
ゾンビ映画もSFか
>>103 展開とは?
ブレードランナー、SF
スーパーマン、非SF
とかみたいな?
ナウシカ、SF
ラピュタ、非SF
112 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:43:06.65 ID:if32OoyK0
じゃあドラゴンボールは?
113 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:43:34.04 ID:WsEawQUk0
114 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:43:41.56 ID:iqNUt2mV0
かつて茶室でのハッテンはなかったのか?アッー!
俺が初めて読んだSFは母親が持ってたペルシダーだった
良く覚えてないがハーレクインロマンスぽかったかな
俺が初めて読んだSFは、中学校の図書室にあった「トリフィドの日」だった。
・・・今思うと何であったんだろう
117 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:46:15.13 ID:xBv1uJy90
>>98 従来にない大人が耐え得るSF作品ってことで
世界観やガジェットの手伝いしてたんだけど
スポンサーである玩具メーカーなどの横槍で結局旧来の作品から脱しきれてない
(今ならそうでないと言えるが)と感じて腹立った挙句の所業
愛するがゆえに憎しみも深まるってやつだ
谷甲州「航空宇宙軍史」
なんの関係があるねん?
俺もトリフィド読んだ記憶があるw
なにげに流行ってたのかな
>>98 言葉が独り歩きしてるけど、要は
当時、今で言う所の「○○はエヴァのパクリ」を連呼する連中と同様な物知らずなアニオタが増殖して
「宇宙の戦士はガンダムを生み出すために書かれた。それ以外に価値がない。」
みたいな事ばかり言ってたから、凄い反発受けてたのね。
アニメ嫌いなんじゃなくて、「アニメしか知らないアニメファンがSFを踏み荒らしてた」から、高千穂遥は「ガンダムはSFではない」と発言した。
時代背景知らないとわからないと思う。
>>111 >>112 スーパーマンの原型みたいな『闘士』(フィリップ・ワイリー)はSF扱いなんで
そんなふうだったらSFになんじゃないだろか
高千穂遙はダーティペアのアニメのせいでオタに名が売れたんだと思った
124 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:50:11.85 ID:nohQS/1w0
竹取物語
125 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:50:29.65 ID:ONv6EW79i
そういやあ
韓国のSF事情ってどうなってんだ?
高千穂遥はザンボット3作るときにサンライズの連中に貸した古武具が返却されないことを怒ってたな。
127 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:51:13.81 ID:n+xhJQhtO
浦島太郎
128 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:52:11.23 ID:uLMZx1BH0
>>34 RPGを勝手に定義つけて日本のゲーム叩きする洋ゲー厨に通じるな
暇だからペリーローダン一巻から読み返すか
>>129 暇すぎるだろ!人生を無駄にする気か貴様!?
>米シカゴで
>茶道を通して「SFアニメ大国」日本の文化を学ぶ企画も
●国人が、呼ばれて無いのにしゃしゃり出て来そうな予感w
「SFか否か」の定義にはめようとするからおかしくなる
構成チャートに分ければいい
ガンダムなら
SF―3
ロマンス―1
アクション―4
オカルト―0
サスペンス―2
エロス―1
天女の羽衣
>>78 昔、80年代の欧州だと思うが、日本特集の番組で
電子機器の製造過程をロボットのような従業員が教室のような形で印象
演出していたのを思い出した。確かにあれはサイエンス・フィクション。
禅も御茶も読心術かテレパシーに通じるとか勘違いしてるかもしれん。
それは無言と無表情からだから、個人、神、権利、表情の欧米人に取れば
個人や集団がより大規模な構造(ネットワーク)に接続ないし取り込まれた状況
への反発と言ってもいい。
時代や接点が変っても根はそこにあるかもしれない。
>>128 SF原理主義者は本当に手厳しいからな。
原理主義の三大文学オタは、SFと歴史、仮想戦記だ。
>>121 はあ?何それ。
大体、日本のSF漫画初期の最高峰、「サイボーグ009」だって、その10巻目の最終回(アニメ最終回)ってのは
アメリカSFの大御所だったレイ・ブラッドベリの「超ぱくり」で、韓国のぱくりがどうこうと言っていられないレベル
だったのにw
何を言っているんだろうな。
>>129 >読み返すか
読み終えた事が有るのかw
『夢の言葉 言葉の夢』で、
「レンズマン」の中の「
敵が勝利したら銀河の文明が消えてしまう」みたいな行でわらっちゃったってとこに
一瞬へ?となって、ああ、なるほど。
そ奴等の文明が残るだけの話だよな、宇宙の中で
スチームパンクっていうジャンルがあるけどさ、現代の原発を未来人や宇宙人が見たら
「こんなレトロな装置で核分裂のエネルギーを電気に変えようと思ったのかよ、そりゃ事故るわ」って思ったりするかな
ここまで吾妻ひでお無し
一体どうなってるんだ!!
吾妻ひでおは、アニメ系エロマンガの真の元祖でもあるなw
日本のアニメ? SF風味のファンタジーしか知らないんだけど、SFアニメって今までに1本でもあった?
しっぽがない
しっぽがない
145 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:01:41.22 ID:G+tWRX/+P
>>129 暇過ぎるにも程があるだろ。読み返し終わるまで何年かかるんだよ?w
>>140 というか、すでに新世代の原子炉は開発されてるからなぁ・・・。
事故ったのが第2世代原子炉。現時点で第3.5世代炉が開発されてるし、第4世代炉が研究中。
安全性は格段に向上しているよ。まぁ使う人間がアホだと意味ないけど。
147 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:02:26.57 ID:Wh5Jaao6O
SAMURAI7 ギルガメッシュ
148 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:02:56.50 ID:haJ82l5o0
>>143 それが、SFだよ。
ハルヒも当然SFだな。つーか、完全にSFだ。
竹取物語はSFに入るのだろうか。
152 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:04:26.96 ID:S4h9uQfx0
呼ばれてないのにチョチョチョチョーン
>>143 80年代は戦闘服がビキニなど露出度の高いものが多用されて
後に「ビキニアーマー」なる言葉まで誕生した。
男おいどんはSFか否か。
157 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:05:49.22 ID:G+tWRX/+P
所詮は科学風味で味付けしたホラ話だからな。
科学風味が感じられれば立派なSFと言える。
>>21 せっかく集まってくれたファンに対して、これはひどいなw
科学ってのが前面に出たSFアニメは…さすがに知らないなー。
「戦闘妖精雪風」か?
160 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:06:39.46 ID:RYHbnK+x0
ガンダムやイデオンが世に出て
SFアニメの時代が到来したと言われた時に
ふ、あんなものSFじゃねぇよと
鼻で馬鹿にしたよねSF関係者は
そのころからSF作家やオタはアニメを見下してた
161 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:06:47.21 ID:Wh5Jaao6O
幻夢戦記レダ
>>158 これはたしかネタなんじゃなかったっけ?
>>129 ローダンはジャングル惑星に不時着して悪戦苦闘する話が一番面白いよね
164 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/01(土) 19:09:03.51 ID:aPMl+L180
>>160 見下してたら
星雲賞でママは小学4年生や魔法少女まどか☆マギカとか選んだりしないと思う
シカコン
>>164 これが後のエヴァに繋がるとは、そのときだれも…
>>164 ガイナックスの前身ではないですか・・・
171 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:11:27.10 ID:Pi/KStxg0
>>164 SF雑誌「宇宙船」の広告とかのコーナーによく載ってたなこれ
>>170 おお!そうそう。でも、宇宙兄弟は根性モノになるんかいな?
宇宙のステルヴィアはハードSFの衣をかぶった学園ラブコメ。
>>168 1982・1985おたくのビデオガ先でしたが・・・
174 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:13:15.63 ID:2tWZolBR0
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
>>172 ロケットガールは?
見てないからどんなだったか気になる・・・
アメリカでもSFファン絶滅しかかってるんだろうなあ
SFは手段なのに目的化した時点で道を誤ったのだ。 特に読者が。
179 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:16:35.63 ID:2tWZolBR0
プラネテスはアニマで深夜朝まで6時間13話ってのを2週に渡って見たんだけど
最初はタナベウザイと思えたけど
途中からタナベかわいくね?と思い出した頃から
ハチマキがウザキャラになりだして
ハチマキが目標を達成する為に仕事を辞めるとかB型みたいな性格になりだして
最終的には奇跡が起こりまくって
何でお前ら広大な北海道のそこの事故現場で出会えるの?
というツッコミがあって
でもやっぱりタナベは最高の嫁だった話
あさりよしとおが学研の科学漫画を描いてるのに最初、違和感を覚えた
仮想現実がどーたらネットがこーたらばっかな昨今
プラネテスのアニメは、一話でフィーが大気圏突入するデブリを流れ星って言ったの見て萎えた
SFなのに何で茶道?
>>176 アニメと小説は別の主人公の話だったような記憶がある
小説のはスキンタイトスーツよりプラチナを触媒にした燃料の方が気になって記憶に残ってるな…
186 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:20:40.64 ID:G+tWRX/+P
それはともかく、ガイア仮説を元にして、別の惑星が地球と交尾しにくる話ってのを
思いついたんだが、誰か書いてくれよ。権利は主張しないからさ。
富野は、ギミックそのものは既存のSFから拝借してるけど、
それを無理なくアニメという大衆文化に混ぜ込んでるところがエラいと思う
ガンダムなんかは彼流のスラン、幼年期の終わりであり、イデオンはバッドエンド版2001年でもある
ブレンパワードのオルファンの設定なんかはSFファンとしてワクワクする
起源は?起源は?起源は?起源は?起源は?起源は?起源は?起源は?起源は?起源は?
____________ __________________________
ドカドカドカドカドカドカ ∨ ドカドカドカドカドカドカ ドカドカドカドカドカドカ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゼエゼエゼエゼエゼエゼエゼエゼエゼエゼエゼエゼエゼエゼエゼエゼエ
|_∧∧_∧ ∧_∧ _∧...∧_∧..∧_∧...∧_∧ ..∧_∧∧_∧∧_∧
|Д´>ι`Д´>ι`Д´>`Д´>ι`Д´>ι`Д´>ι`Д´>ι`Д´>`Д´>ι`Д´>。
| ∧_∧ /⌒ ヽ∧_∧ ∧_∧ /⌒ ヽ∧_∧ ∧_∧ /⌒ ヽ
|<ι`Д´>/| ∧_∧<ι`Д´>ι`Д´> ∧_∧..<ι`Д´><ι`Д´> ∧_∧
|⌒ ∧_∧<ι`Д´>∧_∧⌒ ∧_∧<ι`Д´>.∧_∧ ⌒ ∧_∧<ι`Д´>
|> <ι`Д´>∧_∧<ι`Д´> <ι`Д´>∧_∧<ι`Д´> <ι`Д´>∧_∧。
| /⌒ ヽ<ι`Д´> ヽ /⌒ ヽ<ι`Д´> ヽ /⌒ ヽ<ι`Д´>。
| /| | | |/⌒ ヽ | | /| | | |/⌒ ヽ | | /| | | |/⌒ ヽ。
|ノ \\ /|/| | | |\./| |ノ \\ /|/| | | |\./| | ノ \\ /|/| | | |
| \\ ノ \\./| |\\ | | \\ ノ \\./| |\\ | | \\ ノ \\./| |
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ /⌒\し'/ .\\ | |
| >/ /⌒\し'(ノ > ) >/ /⌒\ し'(ノ > ) / >/ /⌒\し'(ノ
| / / > ) / / / / > ) / / / / / > )
| / / つ / / (_つ / / つ / / (_つ / / つ / /
190 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:22:36.99 ID:RYHbnK+x0
>>21 ウィリアム・シャトナーはスタートレックファンの腐女子にも激怒してたな
>>172 宇宙開発・宇宙開拓ものと、スペースオペラとはまた違うし、
同じ作者でも、星を継ぐ者や未来からのホットラインはSFでも、内なる宇宙は違うとかいいながら、七回死んだ男はSFだが、七瀬ふたたびは違うとか言い出すのが、面倒なSFファン
知能をアップさせる実験が行われて
実験台が怪物化するとSF
実験台が逆戻りすると文学
>>192 両方起きたアルジャーノンはどうすんですか。
>>14 アニメも実写もたくさんあるよ。
特に昭和時代のふっとんだ設定の作品がおすすめw
>>194 スティーブンキングの方のつもりだたww
197 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:26:29.81 ID:c2/z1nIS0
SF映画に出演した俳優さんとかも参加する大会だよね
今回は誰か参加したのかな?
198 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:26:45.60 ID:RYHbnK+x0
ここまで機動戦艦ナデシコの話題なし
>>159 あの、日本が鎖国して、血液が入れ替わってとかいうのはどう。
>>1 なんかスレタイの「大国」が朝鮮臭く感じてしまう俺が居る…
先進国くらいでいいよ…
まぁ昔、日本ではSF小説以外はSFではないって論調もあって
アニメも漫画も排除しようとしてたりしたからなぁ
その頃と比べたらずいぶん緩くなった。
表現媒体で枠を嵌める事でも無いしねぇ
202 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:30:33.58 ID:hI7y+p3e0
後の「禅銃」である
日本なら、幼年期の終わりをアニメ化出来ると信じている。
205 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:35:20.33 ID:cr4fNrwm0
206 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:37:10.09 ID:ixFIO4n70
>>1 「茶道を通してSFアニメ大国日本の文化を学ぶ企画」
無理矢理過ぎる
>>168 小ネタ
当時、庵野はDAICONの女の子のエロ絵を描きまくって「スケベビースト」だか「スケベシンカ」だかいう通り名を頂戴していた。
208 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:39:11.85 ID:nlcxiz0w0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
209 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/01(土) 19:39:29.62 ID:aPMl+L180
茶道といえばゆるゆり
水をくれ〜
214 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:41:50.26 ID:nR0dDU+j0
銀河英雄伝説のレイヤーは居るのかな?
216 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:43:01.34 ID:cUY2BES50
ブルース・スターリングが語る「日本+SF」作品集 [2012年8月17日 WIRED.jp]
http://wired.jp/2012/08/17/201205the-future-is-japanese-from-haikasoru-books/ 日本および英語圏の作家たちが日本をテーマにして書いたSFアンソロジー『THE FUTURE IS JAPANESE』
が出版された。SF作家の大御所で、WIREDにブログを持つブルース・スターリングが紹介する。
日本の未来をテーマにした書き下ろしSFアンソロジーに、わたしも参加した。わたしの物語「慈悲の女神」
(Goddess of Mercy)は、日本が破綻した後の近未来で、アジアの海がソマリアのようになり、
海賊たちが跋扈する世界を舞台にしている。
日本の友人たちのために急いで断わっておきたい。このストーリーには怖いほどの現実味があるし、
非常にサイバーパンク的で、舌なめずりしそうなほどリアルで衝撃に満ちた内容に仕上がってはいるが、
日本が「破綻国家」になるという事態をわたしが好ましいと思っているわけではない。さらに、この近未来の
シナリオにおいては、北朝鮮と韓国、そして中国のほとんどが、日本より悪い状態になっていると述べると、
少し安心していただけるかもしれない。
(中略)
世界征服を脅迫してくるウェブブラウザー。地球上で最も長くいちばん孤独な鉄道。北朝鮮による
東京の核攻撃。自動化された水田が広がる空洞の小惑星。「仮想結婚」が破綻したスペシャリスト。
そしてもちろん、巨大なロボットも――「日出ずる国」から生まれた、そしてそれに関する13編の物語は、
ファンタジーからサイバーパンクに及び、「未来はジャパニーズ」を感じさせるものだ。
「日本は以前から、その未来的な世界観で知られる国だ」と、Haikasoruの編集者である
ニック・ママタスは語っている。「サイバーパンク界の伝説であるパット・キャディガンと
ブルース・スターリング、『ニューヨーク・タイムズ』のベストセラー作家キャサリン・M・ヴァレンテ、
多作で非常に人気がある日本人作家の菊地秀行、ネビュラ賞やヒューゴー賞を受賞、または
候補となった話題の新人作家たちレイチェル・スワースキー、デヴィッド・モールズ、ケン・リュウ。
『THE FUTURE IS JAPANESE』は、こうした作家の短編作品で読者を夢中にするだろう」。
>>211 カレルレンがかっこよいねえ。俺のイメージだともっとすっきりしたモノだったけど…
>>218 茶室は宇宙だって、古田織部殿が言ってたな。
SFアニメ自体最近無い気がするが、
これでSFアニメ大国とな?
221 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) :2012/09/01(土) 19:47:42.39 ID:4J3M56wPO
ゴメン意味わからん
茶器ガンダムとか?
星野之宣が八百比丘尼と竹取物語を題材にした短編あったっけか
あれを理解してもらえれば可能性はあるかも
ひょっとして、ジャパンエキスポ化してるんじゃないか?
>>220 でも他国だとアニメじゃなくCGバリバリの実写映画にするイメージ
225 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:52:41.43 ID:ScvzzA840
どうせまた、ヤツ等が押し掛けて来てるんだろ?
茶室全体を量子縺れ状態にして
遠隔茶会を開くとか無理か
227 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:54:53.17 ID:m4nGssjK0
>>216 それだいぶ前に買って半分くらい呼んであるけど
全体的に良作
チバシティの闇医者みたいなぶっ飛んだ話でもない
巻末が伊藤計画の英語版
228 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:55:05.61 ID:kp/1MbTbO
鯨と俳句の小説があったな
ちんぷんかんぷんだったわ
やはり銀河ヒッチハイクガイドは携帯しとかなきゃな
229 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:55:38.91 ID:R41pQEnL0
最近のSFアニメで出来のよい作品と言えば、アクセルワールドかね。。
いつになったら仮想現実でセクースができるんですか
茶道じゃないけど、光瀬龍に、あらざらむこの世の他のおもひでに〜の歌をネタにしたSFがあった。
233 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 20:05:34.91 ID:W4v8Qcsw0
まだアニメはまし
実写の日本映画でSFなんぞやった日には
宇宙のメッセージみたいな悲惨なものにしかならない
>>233 日本の限界は、タイムマシンはドラム式です。
>>233 SFアニメは、特殊撮影やセットのパレードだけに金がかかる。
雨ドラのローマとかも、すごいセットだったけど
同じような雨ドラのSFのセットは物凄い
アメリカあたりは、こうした事で、金を使うだけではなく、技術を蓄積しているが
日本にはそれがないのだから、太刀打ちできるわけがない
>>234 それでも以前に比べれば技術は高くなっているよ
昔のSFと言えばチャチなものだったね
まあ、アメリカのSFも、いまと比較すれば幼稚なものだったけどさ
237 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 20:11:12.21 ID:W4v8Qcsw0
小松左京がハリウッドに負けまいと頑張った「さよならジュピター」は黒歴史
>>235 昔のウルトラマンシリーズの特撮は、戦闘機の釣り糸が明確に見えた。
最近、WOWOWでリマスター版見たけど、見事に釣り糸が消されていたw
で、スターウォーズでどうやって釣り糸を消したか、ずーーーっと疑問だったけど、最近その方法を知った。
こりゃ、当時の日本じゃ無理ww
60年代までのSFはどこも酷いね、セットとか。
某映画に出来た鉄道なんて、どうみてもオモチャをそこで走らせてるだけだろう、としか見えないのもあった。
それに比べたら、ゴジラシリーズのしっかりしてること。
ただ、内容的には、イギリス製作?の「宇宙戦争」とか「タイムマシン」は傑作だと思う。
ゲストのカーク船長が説教に来るって書こうと思ったらすでに張ってあったかw
役者はスタジオのブルースクリーンの前で演技するだけで
背景セットは全部CGな映画が増えてくるんじゃないかと
Skayrimとかやってると思うことが多い
242 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 20:17:53.11 ID:R41pQEnL0
日本のSFって、日本人がやるジャズみたいで、真似してるだけ、たまにオリジナルなのがあっても弱体、みたいな感じがある。
小松左京とか、あまり好きになれん。
だから、歴史ものと合わせたり、伝奇ものと合わせたりとか、日本独自のモノを出せば良いだけ。
245 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 20:51:30.62 ID:FOQDGPj20
>>190 日本のやおいとアメリカの/(スラッシュ:ミスタースポック/カーク船長みたく記号で攻め受けを表すことから)
って同時多発現象なんだよな
日本は×で向こうは/って違いはあるが
なんて言うか壮大な比較文化論が展開できそう
246 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 20:55:07.92 ID:Z7aUUhra0
SFっちゃ、今のアニメ全部そうともいえるし
アンパンマンが一番サイエンスフィクションじゃねえの?
>>246 アンパンマンは小説にしたら、けっこうSFだよな。
「さあ、わたしを食べるんだ!遠慮せずに!」
これもどうせチョンが日本人のふりして紛れ込んでくるに10000万トンスル
251 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:19:59.95 ID:CKiZS4nE0
>>14 最近では、野尻抱介が提唱している、初音ミク関連の話かな。
252 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:20:35.65 ID:WxnjDrmAO
253 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:22:58.11 ID:CKiZS4nE0
>>21 これはテレビのコメディーショーの一場面だったはず。
日本のSF大会で2001年のモノリスのオブジェをつくったら
よってたかって御影石のご神体にしてしまった伝説があるよな
もしそこに藤子F不二雄コーナーがあったら
解ってる奴がいるって事だ。
日本で真面目にサイエンスを取り入れてるアニメなんてないだろ
作者や脚本家は文系なんだから
科学を理解できていない
258 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:29:47.30 ID:aq4I8eBC0
日本のアニメの映像はすごくクリエティブだと思うが
日本のSF映画はどうして外国のマネしたがるんだろうね。
「宇宙からのメッセージ」は「STAR WARS」のマネ。
「さよならジュピター」は2001年のマネ。
「SPACE BATTLESHIP ヤマト」はスターシップ・トゥルーパーズとSTAR TREKのマネ。
60年代の怪獣映画の方がクリエティブだった。
259 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:35:54.59 ID:h8oUpRmt0
茶道でSF……
茶室の中にいる人の生死がどっちつかずだったり、
茶室篭ってお茶飲んでるうちに未来行っちゃったりとかか?
アンドロメダ・・・
の昔の吹き替え版ソフト化してくれー
ああ確かにテレビで放送した映画の吹き替え版はけっこう見たい。
あれ売ればいいのに。
おれはテレビの映画は吹き替えだけが楽しみで見てる。
>>163 俺のお勧めはポスビのあたり
今月中には到達するかな
263 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:48:25.48 ID:WdC2Y3cxO
80年代のエイリアンとか、遊星からの物体X は 今見ても傑作だと思う。
>>259 あのにじり口なんて何ともアリス的じゃん?
265 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:51:08.66 ID:uIe53jr40
■SFアニメの一般人の認識
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
エヴァ:パチンコ、あやなみが可愛い
マクロス:歌う
ギアス:何それ
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく
海外では日本SF、どんな作品がどれくらい出てるんだろう。
自分は戦闘妖精・雪風くらいしか知らない。
星新一とか海外の反応知りたいんだけど。
268 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:57:28.41 ID:FOQDGPj20
>>243 お忍び来日してたスピルバーグがのび太の恐竜見てETやBTTFにインスパイアされたとか
メタルヒーローVSロボコップのパクリ合戦
スターウォーズでの時代劇の影響
輸入一辺倒でなく相互にそれなりに影響与えているんじゃないのかな
>>268 あーそうだよ
ロボコップ!
ギャバンのファンだったからめっちゃ頭にきた
映画一度も見たことない
(ヽ∧__∧
、ヽ`∀´>.<スペース・ファンタジー!
) )つ
>⌒)ノ
ゝノ/
パカチョン ノ~ノ
/| ///
| | ///
| |ミ ///.
|/ ̄ /
" ̄ ̄ ̄ ̄
272 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:02:11.50 ID:X+7YRzYYO
にじり口を抜けると過去に行けたり
茶室がパラレルワールドとの境にあったりするの?
273 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:02:50.84 ID:k04BY7660
>>269 ロボコップは”ゴーレム”って映画から来ているかと
初音ミクさんは現在進行形のSF扱いされてるよね
275 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:05:05.93 ID:fpEcL4CL0
そして韓国ブースではあいからわず日本なり済ます起源ブームでした
くされ民族韓国人は恥ずかしさなど感じたことはありません
嫌がらせすることこそが彼らが生きていくために必要不可欠な栄養素だからです
SFって、スーパーフィクションの略だろ?
277 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:05:49.91 ID:X+7YRzYYO
>>265 やべぇ……
ボトムズ勉強しないと、一般常識のないやつだと思われる!
>>266 星新一はボッコちゃんが出てたような気がする。
あとは70年代くらいの日本人作家アンソロジーみたいなのがあった。
英語タイトルから原題がわかりづらくて、ネタになったのを記憶してる
279 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:06:15.17 ID:7/3bVodK0
まんが日本昔ばなしはSFアニメ
ところで茶道の基本が分かる奴はどのくらいいるだろうか?
男も女も、学校ではダンスより茶道を教えるべきだと思う。
281 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:10:13.62 ID:0s1jf5S1O
SFとは何かで論争してこそマニア。
ガンダムはSFじゃないらしい。
282 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:11:08.86 ID:KaQfmKcIO
少し不思議
284 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:12:31.63 ID:lPSAIChvO
スーファミ大会かと思った
日本は、官僚・大企業・学者・報道・政治が洗脳し、国民から収奪し続けるという
まるでSF(妄想)の様な国家・社会を実践しているところだから、国家自体、民族自体が
SF-世界の不思議wなんだ
士農工商SF作家
287 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:14:05.46 ID:3ok+N9b/0
えっロボコップはロボット刑事Kじゃないの?
SFと言えば、サウンド・フォント以外ないだろ
290 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:16:32.51 ID:0s1jf5S1O
291 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:17:28.63 ID:7t1z/4Sk0
アメリカの信頼のある一等国である内に、日本はズルズル衰退路線を抜け出して
あらゆる分野が持続的に発展する、魅力ある国になる為の改革を一部の犠牲を
払ってもやらなければ、損失は益々大きくなる。
検視官ものもSFだね
294 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:17:48.85 ID:FE5mz5ojO
ロボット刑事K→ロボコップ→機動刑事ジバンな
ギャバン→ロボコップ→ウインスペクターのラインもある
295 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:17:56.13 ID:lPSAIChvO
296 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:17:56.23 ID:eWXy0vDC0
>>256 ロボットものでもアシモフやハインラインなどいるからね。
ラピュタのロボットも戦前のスーパーマンにそっくりなのが出てる。
ブラックジャックみたいな医療ものもSF
|┃三 _________
|┃ ゼエゼエ /
|┃ ≡ .∧_∧ < チョッパリ、話があるニダ
____.|ミ\_( *`ω´) 。 \
|┃=__ ゚ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ ≡ ) 人 \ ガラ
299 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:20:17.39 ID:RRMwnLpP0
スレちでわりいが チョンはからんでこないよね?
SFじゃねえのは、ダーティ・ペアー()とか
クラッシャー・ジョー()とかだろwwwww
>>266 今日ふと古本屋で手に取った菊池秀行の本の帯に
英語とか他の国の言語にも翻訳されて大人気とか書いてた
まあ、SFというにはちょっとアレだがw
302 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:23:09.40 ID:0s1jf5S1O
ここでも何人かが話題にだしてるけど、くらっしゃーじょーがSFでガンダムがSFじゃない理由がわからん
303 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:24:06.94 ID:FE5mz5ojO
ガリバーが日本に行ったり
スーパーマンが日本軍と戦ったり
日本は架空の国みたいなもんだからね
304 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:24:53.78 ID:3ok+N9b/0
>>300 そっちは「ハチャハチャSF」
横順に言わせると。
>>300 日本SF大会で一番飲んだくれてるおっさん乙w
306 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:27:05.97 ID:FE5mz5ojO
ガンダムやダグラムはリアル路線のスーパーロボットもの
ボトムズはリアル路線でロボットはオマケ
そのくらいの深い違いがある
307 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:28:10.27 ID:aPl+75xYO
どさくさにまぎれてチョンが入り込んでないよな?
深夜のクソみたいな萌えアニメじゃなくて
たまにはSFモノを見たいわ
>>308 今は、アニオタに見てもらえるように、萌えの中に本格SFを紛れ込ませてる。
最近すごいなと思ったのだと、まどか☆マギカ
310 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:31:21.48 ID:FE5mz5ojO
コリアンは存在や行動がホラーで歴史がファンタジー
SFが入り込む余地はない
311 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:33:34.39 ID:BL1+2yxjO
ニダ!
ニダ!
ニダ!
>>296 あれはルパン三世の第二期最終話のΣをそのまま流用していて
ルパンの最終話の冒頭部分はスーパーマンの「なぞのロボット大暴れ」のオマージュとして
ちゃんと成立してるぞ
313 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:35:17.65 ID:0s1jf5S1O
>>306 ボトムズってリアル路線かなあ?主人公からして絶対死なないって
ワルノリとしか言いようがないような設定でしょ。
ジャイアンのパンチを食らって、顔が凹んでも生きているのび太を、
実は不死身でしたって言ってるようなもんでないかい
314 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:36:45.46 ID:+k7HRMKC0
なぜ茶道?
どうせなら、うどんを提供して
1杯で充分よ〜、っていうのをやって欲しい
韓国人が日本の漫画は韓国のマンファが起源とか妄言を吐くかも
しれません、お気をつけあれ
SFなんて韓国人も食わねえよ
最近見たギャラクシー・クエストが面白かったわw
>>308 ZETMANはSF
さすがにこれを萌えとは言わんだろ
>>313 そもそもキリコってワイズマンに作られた可能性が高いから
普通の人間じゃないし
ってこんな処でネタバレして悪いが
OVA以降を観てないと解らないだろうけど
321 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:20:54.31 ID:eWXy0vDC0
SFの定義なんて恣意的で、TSUTAYAの棚では
ハリポタやナルニア物語とかもSF扱いされてるね。
>>321 SFXかとな
「ボトムズ」ファンには「虎よ、虎よ!」おぬぬめ
>>313 絶対死なないってOVAの後付けだし。
本編では異能者としか言われてない。
PSと戦う都合、その程度の設定を付けないと、ストーリーが
どうにもならんからなあ。
地球の人口と比較しても、アストラギウス銀河の人口は
桁外れに多いんだから、百年に一人その桁外れの人口の
なかで生まれた最も特殊なイレギュラー、が能力的に
ずば抜けている事自体は、意外でもなんでもないだろう。
324 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:27:00.46 ID:PtMmRmr50
>>318 ZETMANって、SFっつーか、伝統的アメコミ世界なのでちょっと違う気が。
マーベル作品がほとんどSFになってしまう。
韓国の歴史教科書がSFのS抜き
327 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:30:08.19 ID:A8T3pf7LP
冲方丁とか円城塔とかゼロ年代とかってもてはやされた人ら、SFから逃げ出してるよね
>>324 バイオもサイエンスには違いないだろ。昔とはサイエンスの範囲がちがうのだよ。
329 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:50:02.21 ID:eWXy0vDC0
韓流ドラマでスタートレックやナイトライダーみたいなSFってないのかな?
本物見て思いつきで作ったとしか思えない日実用的な長い茶筅とトイレットペーパーを握り締めて
やつらがやってくるぞw
>>569 こんなん書き込みが
284 名前: なまえないよぉ〜 [sage] 投稿日: 2012/07/30(月) 09:29:58.22 ID:md389zTD
>>277 ロボコップはギャバンのスタッフにちゃんと筋を通して
デザイン参考の許諾を得ている
ジバンに関しては、その見返りで黙認されてるw
>>50 とりあえずヤマトは外そうや。
当時のスタッフ(鵺とかTとか)が正直SFじゃないですねと
言っているんだし。
ただ、当時のリベンジなのか派生シリーズではSFに近づけてくれた
ないしSFに仕上げてくれたけど。
333 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:59:58.28 ID:oSeOV98n0
懐かしいなぁ。「宇宙からのメッセージ」
米人にとっちゃ攻殻機動隊とアキラで十分SFなんだろな。
「UFOブルークリスマス」てSF的にはどうだったん?
336 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:02:57.40 ID:oSeOV98n0
「ガンダム」よりは「宇宙の戦士」を評価してあげたい。結構面白かったよ。
その後、「スターシップ・トゥルーパーズ」になるんだよね?
338 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:05:16.38 ID:DqZEWSwk0
野沢直子がダウンタウンDXで言ってたけど、アメリカ人は
韓国、日本、中国全部ひっくるめてチャイナと言うらしいね
「寿司、てんぷら、ジャッキーチェン?」全てチャイナと思ってると言ってたw
タイムボカンシリーズはいい具合にSFだったりする事実。
異論は認める。
341 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:21:10.24 ID:RM1uD0wp0
342 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:25:12.02 ID:lSX374HeO
最近マルドゥックスクランブルシリーズの改定版出てんのがちょっと嬉しい。
話好きなのに、文体が大っ嫌いだったもんで。
へうげものが面白かったからなあ
344 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:29:42.19 ID:N76kHtBQ0
マトリックスの頃からZENが既に流行り始めてたからなw
米国のSFは、「未知との遭遇」が全てだよw
好奇心と知的欲求を満たせる作品は、SF扱いになるw
だから米国ではサスケが忍者漫画としてはやっているw
サスケは、実際絵柄もそれなりに日本文化してるからなw
白土三平の血筋は画家だしw
345 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:30:49.58 ID:ZnYVwdMDO
県立地球防衛軍
「宇宙船ビーグル号の冒険」映画化してくれ
寿命が来る前に観たいw
347 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:33:34.85 ID:U+VPBQFUO
プラテネス最高。
348 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:33:50.68 ID:rk0Q9zv40
>>336 文庫本の表紙はスタジオぬえが描いたんだけど
パワードスーツを初めてビジュアル化したってことで
世界中のSFファンから絶賛されたらしい。
大村崑がどうしたって?
350 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:39:22.58 ID:KzbXcffe0
エンダーのゲームの映画って公開まであと半年か
まだトレとか来てないか
351 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:40:45.34 ID:BU/qTet00
日本的SFってと、光瀬龍が思い浮かぶ。
小松左京も映画化されるとショボイけど良いと思う。
生きてる人だと谷甲州がいいと思う。
笹本祐一は意外にいけてる。
352 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:41:18.34 ID:epY3evnW0
SF小説の「ジェイムソン教授シリーズ」なんて誰も知らないだろうな。
翻訳版の挿絵は藤子不二雄が描いてた。
あれも映画化は難しいだろ。
>>350 1だけ読んだけど、名作だな。2からは妙な方向に進んでいるようだけど。
354 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:44:08.28 ID:XagOZ1mP0
>>321 TSUTAYAのオナニー従業員は死んでくれって思う
結末が意外な映画コーナーとかつくって
あろうことか手書きでネタバレPOP展示してるの見て殺意が沸いた
猿の惑星やサイコやフロムダスクとかカイザーソゼ
ぜんぶやってんの
テコンVと宇宙黒騎士を今日知った
ウルジナルは半端ない
356 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:48:29.54 ID:N76kHtBQ0
>>350 エンダーのゲームって、
一応ハッピーエンドだが最後は悲しすぎるストーリーだし
映画化するのが難しいSFだから、映画化に踏み切るなんて想像も出来なかったな。
主人公は生き残るが、悲しすぎるストーリーなんだよね、あれは。
御三家もそういうSFはあまり書かなかったし、異色だよなあ。
夢オチの正反対のオチ。
>>356 ディズニーのアトラクションとかアーケードとかの未来版みたいなださい映画にならないことを祈る。
けど、そうなるんだろうなあ。
358 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:54:23.33 ID:lSX374HeO
そういや宇宙空間には上も下もないんだってしみじみ思ったのがエンダーのゲームだったなぁ。
>>1 そりゃ胴体真っ二つにされながら自らの血で茶を立てる信長とか
齢70にして単身徒手空拳で上杉軍の屈強な武人たちをなぎ倒す利休とか
関ヶ原で日本初の人間ロケットになった織部とかいるけど
へうげものがSFアニメだとは思わんかったわ
360 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:58:32.07 ID:wa3k6pz60
バレたか
戦国時代は茶室がタイムワープする装置になっていて
時間管理局員が常駐している。
竹で出来た柱の一角を叩くと、スイッチが現れる。
正直SFが衰退したのって無知を晒すのが嫌だからってのが多いよな
前提としてこれはファンタジーだのスペオベだのとしておいてさ
防衛線か逃げ道かわからんような言い訳してるのばっかだわ
ラノベ書きながら言い訳してるようなのもいる顛末だし
筒井といったら「旅のラゴス」だろ
ファンタジーを推していけよ。そうでなけりゃ惑星を継ぐもの越えるの無理だろ
あんなの相手にしてかなうわけない
戦えるのはポルノ惑星のサルモネラ人間ぐらい
>>143 NHKのバーチャル三部作
「恐竜惑星」「ジーンダイバー」「ナノセイバー」
364 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:06:39.75 ID:dsTH6zxJP
最近だと小川一水が好きだな
>>352 シリーズ読んでたw
攻殻機動隊とかそびにいくヨにも出てきたな
367 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:10:21.07 ID:X2+7k1510
高校ぐらいで読んでドハマリしたのは光瀬の「百億の昼と千億の夜」。
ただ萩尾の漫画からはいって小説に行ったので、
小説には「神は人間など愛していなかった!」という阿修羅の名セリフがなかったのが残念だった。
伊東岳彦のOUTLAWSTARは
昔アメリカの大人向けアニメ枠(ADULTSWIM)で放映されて
結構人気だった
>>369 スペオペ+ラノベ+アニメ という系統なんじゃないの。
一応範疇だな。
>>355 パクリ?
日本の超有名のSF漫画、SFアニメの「サイボーグ009」だって、大々的にアメリカのSFをパクって
いるんだけど…。それこそ、韓国のを批判できないぐらいに…。
このパクった部分、ネットで検索すると、大抵「感動した」とか書いているんだよなw
宇宙海賊ミトの大冒険はSF?
>>371 「万華鏡のラストはマッチ売りの少女のパクリ」と同レベルのいちゃもんに思える
>>360 萩尾望都いいよね。ポーの一族も作ってほしい
375 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:40:42.05 ID:AzLAZi0l0
すこしふしぎ
>>369 アニメから入って原作読んでみたら、
やたら長々と細かい設定の話とかが差し込まれてきて
これがSF小説ってやつなのかと思ったw
>>373 名前が出ているということは、検索したんだなw
俺にはいちゃもんのレベルを超していると思えるけどな。
もちろん、ライオンキングは手塚作品のパクリだ。
まあ、パクってもオリジナルをものすごく超えて質が良くなっているなら、俺は文句は言わない。
379 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:51:06.95 ID:CAZvPvhUO
ここまで横田順彌なし
380 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:52:35.91 ID:fQ3e5Qqc0
ヨコジュンと鏡明で超革命的中学生集団だっけか
SFって大風呂敷を広げたわりには最後はショボくなるイメージ
なぜ宇宙人はSF扱いで伝承的モンスターはSF扱いじゃないのか
>>381 それは、単に作者の力量不足。昔、大風呂敷を広げられるだけ広げるのが流行ったんだよw
大風呂敷を広げるだけ広げて、最後に見事に畳みほとんど全ての伏線をきちんと決着つけた
SF漫画なら「マップス」ってのがあるぞ。
>>377 次は同じ作家の「星のパイロット」がオススメ
386 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:30:56.40 ID:vMQE11YW0
>>381 ダンバインはファンタジー世界の中だけの話で終われば神作品だった。
中世レベルの生産力を超えて地上に出てきた時点で駄作になった。
387 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:32:37.01 ID:N76kHtBQ0
>>384 作者の力量不足というケースもあるが、
どちらかというと編集の都合と言うのが大きい。
デビルマンも最後は絵解きのような終りになったがそれはそれで、
新しい表現法として作品の表現自体も影響力を与えた。
(現にベルセルクという青年漫画では
デビルマンのラストシーンのような魔族再生シーンが出てくる)
逆に編集の都合上、無理やり続けさせられたケースもあり、
それはドラゴンボールがもっとも有名。
鳥山明氏の弁では、ドラゴンボールはフリーザを倒して
感動的なラストシーンできれいに終わる予定だった。
もちろんフリーザ編で終われば、ゴクウの生死は不明。
388 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:34:51.22 ID:xaf4R2Ps0
>>35 > SFといえばサイエンスフィクションの略だったけど
> 宇宙を舞台に取り入れちゃってからスペースファンタジーの略と混同されて長い
SFという呼称ができる前から宇宙をうろついている。
389 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:39:22.57 ID:xaf4R2Ps0
Chicon7 シコンセブン
391 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:41:45.14 ID:dMPRDVE+0
プロメテウスを見たら、なぜか「ガルフォース」を見返したくなったよw
>>386 リーンの翼なんて地上メインだし
富野の本心は地上編ありありでしょ
よくそういう意見は聞くけど
別に方針転換とかじゃないと思うし
駄作だとしたら最初からなんでしょ
自分としては駄作だと思わんけどな
むしろ最後のオチの方がどうもね
あの後バイストンウェルに戻っても戦ってそうだし
393 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:42:55.56 ID:kdsPm5aL0
>>280 このスレでもまともな茶道ネタがほとんどないからな。
まあ、茶道の素養のあるヲタなんてかなりレアだろうし
語ろうにも語れないんだろうが。
>>390 言いたいことあるなら、はっきり言え。男らしくないw
>>386 ファンタジー+SFってのはアメリカファンタジーの特徴だよ。
ヨーロッパファンタジーは、ファンタジー世界のまま終始する。ナルニア国しかり、指輪物語しかりだ。
対してアメリカのファンタジーはSF要素とからめて、現実社会との兼ね合いも描かれる。
395 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:50:35.71 ID:xaf4R2Ps0
>>258 > 「SPACE BATTLESHIP ヤマト」はスターシップ・トゥルーパーズとSTAR TREKのマネ。
おまえがバトルスターギャラクティカを見てないのは分かった。
(: ゚Д゚)そろそろ「狂気の山脈にて」を映画化してくれ
いあ!いあ!
>>397 (: ゚Д゚)それは困る・・・
ヘルハザードとかダゴンとか見たけど、やっぱりいまいちなんだよな〜
399 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:00:55.60 ID:xaf4R2Ps0
>>40 > SFの本場は欧米じゃないのか?
> 日本のSFアニメが勝ってるのは美少女が出てるとこくらいだろ
そうだよ。
日本関係はアニメに特化してるな。
アニメ上映会がたくさん行なわれているようだ。
ウテナ、プロジェクトA子、
岩窟王、ダーティペア、アトム、トライガン、クラウ、サマーウォーズ、
エヴァンゲリオン1.11、スレイヤーズ、ラストエグザイル、ヒロイックエイジ、
サムライ7、ロメオXジュリエット、Voltron、ナウシカ、香料と狼、獣王星、
ブルードロップ、バブルガムクライシス、蟲師、特務戦隊シャインズマン。
が上映されるようだ。
400 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:05:39.10 ID:xaf4R2Ps0
>>361 > 正直SFが衰退したのって無知を晒すのが嫌だからってのが多いよな
SFはべつに衰退していない。
401 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:09:19.27 ID:epY3evnW0
>>378 >もちろん、ライオンキングは手塚作品のパクリだ。
パクリ以前に、ライオンキングはベタなストーリーだろ。
バンビやハムレットをそのままライオンにしただけでw
手塚プロのジャングル大帝と違って人間は原住民すら出てこない。
パクられたなんて大騒ぎしてる連中はナショナリズム丸出しだよ。
>まあ、パクってもオリジナルをものすごく超えて質が良くなっているなら、俺は文句は言わない
ライオンキングは劇団四季のミュージカルに使われているけど、
これはライオンキングが手塚作品を超えてる証拠だろ。
大ヒットの秘密はミュージカル性にあると思う。
断じてパクリでヒットした映画ではないね。
>>399 >ウテナ、プロジェクトA子、
>岩窟王、ダーティペア、アトム、トライガン、クラウ、サマーウォーズ、
>エヴァンゲリオン1.11、スレイヤーズ、ラストエグザイル、ヒロイックエイジ、
>サムライ7、ロメオXジュリエット、Voltron、ナウシカ、香料と狼、獣王星、
>ブルードロップ、バブルガムクライシス、蟲師、特務戦隊シャインズマン。
なんだ、この選択はw
サイバーパンク全盛時代には禅Gunなんてのもあった。
404 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:10:32.57 ID:wQVCU6ro0
>>331 そうそう。
監督か誰かが日本に来た時に宇宙刑事を見て参考にしたんだよな。
その時に白人女性がアイドルやってるのに衝撃を受けて、女性警官にアンルイスってつけたらしい。少し盛ってるかも。
当時なにかで読んだとおもう。
405 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:10:35.95 ID:xaf4R2Ps0
>>1 > 31日には、
> 茶道を通してSFアニメ大国日本の文化を学ぶ企画もあり、参加者は講師の解説を真剣な表情で聞き入っていた。
これってどのプログラムなんだろう? 見つけられない。
406 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:39:11.66 ID:ZyCbRzLY0
チョソが泣きながら↓
407 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:44:52.21 ID:sHNlPuvJ0
SFの起源は新羅(しらぎ)Sの火病(ファビョン)Fニダニダ
宇宙って暗くてだだっ広くて深海に似てる。
生物が住むにはあまりにも過酷な環境だけどグロテスクに進化して
その営みや生き方はまさに一期一会だと思う。
うまく言えないんだけど。
サンフランシスコ大会なのになぜシカゴ
SFアニメとかいってどうせハルヒとかのことなんだろ
銃夢って漫画あったね
EDENあたりで
>>376 「キャプテン・ハーロック」はどうなんでしょ
415 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:34:54.96 ID:mXTWnBHPO
ウインスペクターやソルブレインは太陽に吠えろとか特捜最前線のライターが入ってた関係で
特撮SFドラマなのに中身が本格刑事ドラマ
パワードスーツ着て普通の人間犯罪者を逮捕(笑)
>>1 > 茶道を通してSFアニメ大国日本の文化を学ぶ企画もあり、参加者は講師の解説を真剣な表情で聞き入っていた。
もちろん入り口はにじり口にしてあるんだろうな?
てかワールドコンって久々聞いた。昔はよくスターログって本に詳細が載ってたなぁ。
>>35 いやいやサイエンスフィクション・サイエンスファクトが語源って説もある。
個人的にはこっちの説が好きなんだが・・・って思ってネットを検索したら載ってないのな・・・orz
意味は(昨日までの)夢を科学の力で(明日には)実現しようって願いをつづったモノらしい。
SFなるカテゴリーに、いまだニーズがあるんだねぇ・・・遠い目
420 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:17:52.81 ID:eCBqInV0O
>>901 菊地秀行の読者の半分は絵師人気だろう
魔界都市も吸血鬼も中身で読めたのは最初の3〜4冊までだし
日本からは鳩山と新庄を展示
>>391 ちょっと前に宇宙章・地球章あと新世紀編だっけ?
全部見返したけど凄くつまらなかった
やっぱアニメって夢を見ていられるお年頃じゃないとダメなのかも
昔はゲームの広告とか見て凄くワクワクできたんだが
もうそんなことは起こらなくなってしまった
>>422 ガルフォースはイイ感にアレンジ加えれば昨今の萌え百合アニメに入れる事ができる。
ほら、テンリトルガルフォースとか。
あとアニメより小説の方読んどけ。
424 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:39:32.74 ID:xwhqMtvc0
HALOや宇宙の戦士(スターシップ・トルーパーズ)のような
等身大のパワードスーツが主役のSFは、世界で人気だが日本では不人気。
これは日本人がチビで、身長コンプレックスは巨大ロボなら解消できるが
等身大のパワードスーツではかえって身長コンプレックスが助長されてしまうからだと言われている。
425 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:41:43.59 ID:eCBqInV0O
426 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:52:19.91 ID:5Dr6Ol2K0
>>418 SFの語源はガーンズバックの「サイエンティフィクション」がスタート
その後ガーンズバック自身がサイエンスフィクションとした
>>424 つ[鉄腕アトム]
巨大物は受ける、の原点はゴジラだろ
428 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:57:35.63 ID:EpTdQn3o0
>>424 >言われている
誰が言ってるんだ?お前が言ってるんだろ。m9(^Д^)
429 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:59:39.43 ID:Kws7x6iA0
「サドーを通してSMアニメ大国日本」 こっちだろ
>>399 日本のマンガ、アニメの翻訳は盛んだけど、SFの翻訳ってどうなんだろう。
もともと、たいして盛んじゃないけど。
高千穂遥が、昔、
「海外で、日本SFって言えば、筒井康隆でも小松左京でもなく、
クラッシャージョウやダーティペアなんだぜ」
とか、本のあとがきに書いていて、それ、アンタの小説じゃなくてアニメだろw
と、思わず突っ込んでしまった記憶がw
もちろん、本人もわかってて書いてるだけどさw
規模は違えど、SFとアニメの関係や、翻訳事情は30年前とあまり変わってない気が。
日本のアニメはSFじゃなくてサイエンスオペラだからSOだっち。
432 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 10:11:14.55 ID:5Dr6Ol2K0
>>430 欧文同士は機械的翻訳で結構読めるから翻訳者の能力はあまり問われないが、
日本には翻訳が比較的しやすいカテゴリーであるハードSFがほとんどないから無理
日本語訳がついた海外作品読めば「日本語」力のある翻訳者でないと読めたものじゃないがよく分かるでしょ
>>424 日本てロボット好きだからな〜、外国だとロボットなんて負のイメージしかないけどな〜
昔は「SFなんてガキの読み物」的な評価で、出版社も「SFは売れない」と決め付けてたのに、
世の中って変わるもんだよなあ。
やっぱ、ロボットとかのガジェットに抵抗がない人が増えたからだろうなあ。
今でもいきなりSFでデビューってのは難しいみたいだけど、
ライトノベルのフリすれば出版はできるみたいだし。
でも、やっぱ、兼業の人が多いんだよなあ。
マーケットの大きい英語圏でもイアン・マクドナルドやパオロ・バチガルピは兼業だし。
テッド・チャンも本業は別にあるんだっけ?
435 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 10:57:11.89 ID:EpTdQn3o0
>>434 昔、「謎の円盤UFO」のぬりえがあったな。
本作は濃厚なキスシーンが結構あった大人のドラマだったのに・・・。('A`)
>>430 翻訳事情的にはよくなってるんじゃないかな。
アニメの原作の需要もあるし、そういう専門の出版社も出てきた。ミニ早川みたいな。
翻訳者のモチベーション的には日本もアメリカも変わらないんじゃないかな。
SFなんてって思われてたのが主流っぽくなってくると集まってくると。
で、SFマインドのない珍奇な翻訳も増えると。
やっぱピンク・レディーの功績は大きいね。「♪てっをっあわせてみつめるだけ〜でぇ〜」
>>425 >>424は戦隊物は近年のぐらいしか知らないんだろ・・・始祖のゴレンジャーやジャッカー電撃対なぞ知らないんだろ
別に戦隊物でなくても快傑のうてんきや庵野版帰ってきたウルトラマンぐらいはチェックしてほしいものだが。
そう言えばアニメで等身大パワードスーツが出てくる作品って少ないな・・・
モスピーダーにドルバック最近じゃISぐらい?
>>426 もう決着は付いてたんだ・・・情報サンクス。
>>438 ボーグマン、メタルジャック、サザンクロス、ジリオン
サムライトルーパーや聖闘士星矢は違うかな
日本の巨大ロボットが体格から来るコンプレックスなのは昔から言われてる
ちなみに西欧の人は人に似すぎたロボットはいずれ人間に仇なすという
潜在意識があるそうでフランケンシュタインコンプレックスとか言う
マトリックスが攻殻機動隊にインスパイアされたとか言うけど
根幹の話はかたや人工知能と人間の戦いかたやその結婚というのが象徴的
日本は手塚治虫の功績が大きいそうだ
アルジャーノンに花束をとかフィリップKディックのヴァリスみたいな
脳内メルヘンみたいなのもSFカテだしねえ
>>440 マップスで主人公の十鬼島ゲンが「心があるのと心がある様に見えるのは同じ事だと思う」
と言っていたけど、これは日本人的心理に根差したものかな?
>>440 俺は外人はヒーロー燃えで、日本人はテクノロジー燃えなんだと思ってる
最終的に愛や勇気や献身が大事なのは共通してるけど
ちなみに戦隊ロボット見ててわかると思うが
外骨格を「着る」と間接の位置が合わずにすっげー動き辛くなる
宇宙の戦士の挿絵ではパワードスーツの下腕の中に手があったり
アップルシードのランドメイトでは
アーム操作腕が別になってお腹の辺りからひょっこり出てる
人が完全に操縦席に入るというのはある意味合理的
最大の問題は人型をしてる意味だ
武器の取り回しができるのが利点のはずなのに
ガンダムとかみんなワンオフの武器持ってる
445 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 12:11:25.60 ID:s+HsD7jf0
SFコンはオワコン
また文化剽窃国家が好きそうなネタを取り上げたなw
時事通信か
タマゴをつかんで持ち上げられなければパワードスーツじゃない
449 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 12:25:42.82 ID:N+LJy8ud0
>>424 テッカマン、ウイングマン、ガイバー それとゲーム作品でメトロイド
>>434 >出版社も「SFは売れない」と決め付けてたのに
一時期は、科学技術の21世紀・未来予想図で啓蒙的活動が盛んだったけど
反原発や公害問題等で科学的分析や考察が、主犯企業・産業・行政に向かうとなると
規制化、弱体化を工作報道(大衆操作)した顕著な例だろ。
無駄ダム・空港・高速道路と利権テンプレが完成した以上、科学技術の発展は不要、
折角築いた利権を奪うモノって事だろ
>>450 一時はキャラクターグッズやおもちゃなんかが売れてたね。
今は原作って言うかむしろ電子媒体に注目されていくと思う。
>>399 一寸待てシャインズマンて…シャインズマンて…
「これテレビアニメにしたら声優のスケジュール合わせ
大変ですよねアハハハハ」のあれか
453 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 12:49:46.22 ID:vmrXNYjv0
ちなみに今年の日本SF大会は夕張で開かれたVARICON
俺も参加して、メロン熊に噛まれてきたw
>>439 アップルシード、攻殻機動隊、オーガン、テッカマンブレード、
ふもっふ
メインをはらなくていいなら割りとあるよな。
ボン太くんは十分以上にメインの気もするがw
455 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 14:17:48.72 ID:EpTdQn3o0
>>454 元祖光速エスパーの時代からある。
いわば日本特撮のお家芸だ!
ハリウッド狂いの若い奴等は何も知らない。
実に嘆かわしいコトだ。
>>399 岩窟王海外の人が見るのか
あの表現を楽しんで欲しいな
>>457 本当の元ネタは虎よ、虎よって気づいてもらえるだろうか
>>440 たしかに体格コンプレックスって面もあるだろうが、欧米人にとって「巨大」はイコール恐怖のイメージあるから、どちらかと言うと
「欧米では巨大ロボは受け入れられなかった、怖いから。だから日本でだけ巨大ロボものが大量発生した。」
が正解に近いと思う。
ま、あれだ。日本人がお風呂好きな理由が「日本は水が豊富だから」だったのと同じような感じ。
461 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 19:40:53.30 ID:xaf4R2Ps0
日本のロボットは兵器ばかり
462 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 19:42:15.01 ID:HOfj3nrt0
サイエンス、でありながら、フィクション なわけだろ
よく考えると不思議ね
苦いお茶のかわりにコーラを出すくらいの未来っぷりを発揮して欲しい。
464 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 19:45:24.80 ID:xaf4R2Ps0
「サイエンス・フィクション」は、仮の名前だから気にしなくていい。
「このジャンルの名前はSF。SFが何の略かは今後の議論で決めよう」
ということで採用された略称だから。
465 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 20:04:52.35 ID:25lAdrnO0
ちなみにSF大会での恒例行事「マスカレード」が日本で行われるキャラコスプレの源流。
466 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 20:13:40.02 ID:jRmeEkSm0
>>466 そらバーチャルアイドルがホログラム駆使してコンサートしてたらおったまげるがな。
ネオサイタマシティが先進都市とされる時代だぜ?
468 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 20:22:55.96 ID:7xF5r+S40
韓国の変なブースができなければいいが・・・
昔、バンダイの「B−CLUB」で野田宇宙大元帥の「銀河乞食軍団」OVAとかあったが
どうなったろか
470 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 22:19:54.03 ID:Zug6JqaF0
あなたはもうご承知のことと思うがアドルフ・ヒトラーは隠れユダヤ人であり、Uボートで南米へ逃亡し、
二人の子供を作った、フリードリヒとオルガは現CJAの高官である、迅速に行動することを要求する。
当方のエージェントは追跡を避けるためメールアドレスを毎週変更している。大イスラエル帝国の、
建設の共同作業はすでに五千年に渡って発動されている、それらは中止することができないものである。
覚えておけ、我々は数百万人を殺した、我々がさらにもう一人殺したところで、誰も気づきやしない。
デービッド・ホールドシュタイン・ユダヤ非公然同盟(CJA)エージェント
http://www.youtube.com/watch?v=2WovRBGdkdM あんたね、こっち側に寝返ればいい生活保障するよと書いてあった英語で、本当に。
あなたは極めて優秀な人間であると、したがってこれはいい提案だと思うんだけど。
こっち側に寝返らないか、そうすればロックフェラーやブッシュのような安楽な生活を保障できる、
と書いてあった、で普通の人はあらよっと乗り移るんだろうけど、私の場合はすぐさま、
そのメールを貼り付けた、ネットにね、そして公開することによって彼らが手を出せないようにした。
http://www.youtube.com/watch?v=Jf8mdHnskmE そしてロックフェラーを長とするユダヤ権力は、大イスラエルを建設すると言ってるんです、これ全部、
同じことなんです、みんな結局おかしなこと言ってるけども大イスラエル計画というのは翻訳すれば、
ニューワールドオーダーなわけです、みんな同じ事なんですよ、だから一緒になってるんです。
みんな同じ目的なんです、言い方を変えてるだけなんです、地上天国=NWOなんです。
NWO=相対革命=金日成主義なんです、つまり北朝鮮とNYのユダヤ権力と統一教会と創価学会は、
要するに同じ目的のために協力してるんです、ここに物凄く汚い癒着関係がある。
http://www.youtube.com/watch?v=GOw-iDuRrD8
471 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 22:30:35.32 ID:zAc756Kq0
俺は「渚にて」とか「復活の日」、「地球最後の日」のような破滅SFが
好きだ。小学生の頃は、本当にこんな事が起こったらどうしようとビビリながら
破滅SFの映画を見ていたものだ。最近の破滅SFはずいぶんお手軽になったな。
安易に人類の破滅を出すなよ。
ガイアー
マーズはメカのデザインがダサカッコいい!
>>471 3.11で「霊長類南へ」by筒井康隆の予見性が実証されてしまったような気がする
ペリーローダンはまだ続いてるの?
476 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 00:37:16.72 ID:KYcshYxu0
>>424のやつ、またここでも嘘ばかり何重にも重ねて・・・
・宇宙の戦士・・・映画やアニメ版では「パワードスーツ」は登場しない、小説だけ
アニメでは搭乗タイプ、それも打ち切りにww
・人気ロボット・・・中央値とると、マクロスやゴライオンなど米国の方が巨大
477 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 00:39:01.47 ID:7QU/VxUl0
>>259 茶室の中の猫は50%死んでいるんだろう
478 :
476:2012/09/03(月) 00:48:47.49 ID:KYcshYxu0
何より甲冑戦士の歴史が日米で全く違う
伊達政宗の黒い鎧→ダースベイダー、宇宙刑事ギャバン→ロボコップなど
等身大強化兵士、それも米国のチートな兵器でなく、白兵戦用の武器で勇敢に戦うのは日本が圧倒的だ
「仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」スーツの量はギネス級
サイエンスなのかスペースなのかソリッドなのか、
はたまたフィクションなのかファンタジーなのかで変わりますね。( ゚ω゚ )
480 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 00:55:41.65 ID:7QU/VxUl0
お前らはまるで「今日の早川さんみたい」だな…
なんだかな〜
日本国内のアニメーターなんか、もう絶滅種だろうに
過去の遺産しがみついてなにしてんのかと
>>476 もう25年近く前なのでイマイチ記憶が曖昧だが、
あれ、パワードスーツじゃなかったっけ?<アニメ版宇宙の戦士
コクピットと呼べるようなシロモノがなくて、着込んで動かすスーツは
相当に狭い定義でもパワードスーツとしか呼べないでしょ。
483 :
476と478が正解:2012/09/03(月) 11:03:44.08 ID:EYJ7hCD/0
ウソ多過ぎの
>>424と
>>440は他板でも暴れてたな
低視聴率で打ち切りの
アニメ宇宙の戦士のマローダーは搭乗者が操縦するよ
アトム・キューティーハニー・キカイダー・キャシャーン他
日本の人気ロボは小型も多い
484 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 11:07:21.73 ID:M42pbRJl0
>>482 それは日本で作ってたアニメだと思う
アメリカではパワードスーツの出てこないフルCGのアニメが放送されてた
485 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 11:08:33.40 ID:B0BtvkzT0
親日本のアメリカ人が増える事をよっぽど危惧してんだなアメ豚は
だから朝鮮人駆使して慰安婦ガー慰安婦ガー言わせて日本を貶めようとする
>>485 それで実在しない少女のエロマンガ買ったら罰しておいて
後からおっとり刀でマンファとか蔓延らせる気か。
流石キリスト教原理主義者ってエグいなw
>>484 そんなのあったんだ。そっち(米アニメ)は知らんかった。
ええと。
ROUGHNECKS:The Starship Troopers chronicles
バーホーベンのアレのアニメ版。
・・・・・・ダメじゃん、スタート地点からw
488 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 11:36:55.63 ID:zn4M3TWS0
SFアニメも一歩間違えばオカルトだからね
目が光ったり透視とか霊視とか
危ないよ
一般人がある日突然選ばれし勇者になるところとか選民思想につながるし、
人生一発逆転という射幸心もあおる
あと子供時代にすり込まれたダサいデザインが日本製品をガラパゴス化させている
プラモで言うところのデカールとか、意味不明な排気スリットとかが異常に多い
メカって言やあこういうの描いとけばいいだろうみたいな
>>488 ミード・ガンダムが賛否両論だったよなもんか
>>35 セーラームーンはジャンルは魔法少女くくりらしい
>>491 でも魔法少女まどか☆マギカやカードキャプターさくらはSF・・・
部下にアンドロイドが居てラスボスを次元航行宇宙艦艇の主砲によって殲滅したリリカルなのははSFか否か・・・
>>492 カードキャプターさくらはよくわからん。まあ嫌いじゃないけど。星雲賞
(のコミック/メディア部門)はSFファンが気に入った作品という意味もある
のでそーいうもんじゃないかな。
どっちにしても固定した基準とか見解があるわけじゃない。
まどかはあれをそのまま文章に起こすとよくあるSF短編作品になるので逆に
否定するのが難しい。
なのはは見てないからよく分からんけど。ガジェット出しただけでSFになるのは
第二次対戦前か日本の黎明期ぐらいで、若い頃の手塚治虫なら許されても今やっ
たら難しい話をされるw
494 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 13:57:54.00 ID:OrnxAuO50
>>438-439 パワードスーツの定義は曖昧だが、等身大『 強化服ネタ 』なら日本作品に非常に多いし
着用者がメインを張る、有名作品だけ語ってみる
・特撮: 光速エスパー、快傑ズバット、からスーパー戦隊、メタルヒーローなど多すぎる
仮面ライダーも、最近は改造手術でなく、服などでの強化タイプが定番だ
手術は、物理的制約があるしグロいし、普通の人生に戻れないとかいろいろ重いのかね・・・
・アニメ: パーマン、破裏拳ポリマー、赤い光弾ジリオン、モスピーダ 、
星矢、サムライトルーパーなどこっちも多いな
他の有名どころは、GANTZ、覚悟のススメ、強殖装甲ガイバーなどで
スプリガンは優が終盤A・Mスーツを脱ぎ、逆にベルセルクは終盤ガッツが「狂戦士の甲冑」を着用
パーマンセットや聖衣などは単なる強化服?かもしれないが
黄金聖衣や神聖衣あたりだと、動力的にも狭義のパワードスーツ扱いで妥当かもね
日本での、強化服・パワードスーツの元祖の話は、『 光速エスパー 』原作者の発想の源であった
戦前の、阪本牙城の人気漫画『 タンクタンクロー 』らしい
(幼年倶楽部、1934年〜1936年にかけて連載)
495 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 15:52:47.26 ID:ZZ8FGJUJ0
最近のSFアニメというと、「ノエイン」かな
シュタインズ・ゲートや四畳半神話大系になると、多世界ものでもSFとは言えなさそう
497 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 20:59:00.70 ID:ZZ8FGJUJ0
調べたが、トップをねらえ! や宇宙戦艦ヤマトとか結構アレな作品もSFの賞を受賞してるんだね
498 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:00:51.80 ID:tHcu3zXN0
モーレツ宇宙海賊!!!
499 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:01:34.22 ID:uEvVZNOk0
むこうのニンジャヘッズのコスプレ見てみたいな
500 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 22:10:00.45 ID:ZZ8FGJUJ0
まあミニスカ宇宙海賊もSF小説だし、ノエインみたいに小難しくやらんでもSFなのか
茶道といったらニダが黙っちゃいない
魔法瓶を使った韓国茶道を教えてやる
こっちが元祖ニダ!
502 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 23:47:56.31 ID:FRHafcU70
>>483 アトムはロボット。
ハニー、キカイダーはアンドロイド。
キャシャーンは新造人間。
人間は複雑ながらもシステムで構成されているので
技術が進めば義体とプログラムで作ることが出来る
504 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 11:37:00.96 ID:v4WdjtFI0
キカイダー、キューティーハニー、キャシャーン、8マン・・・ロボット(アンドロイド)
ハカイダー、ミラクル少女リミットちゃん・・・サイボーグ
ペケ(To LOVEる)・・・ロボットだが、強化服
>>494 の扱いにもなるかは自信が無い。
505 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 11:50:05.86 ID:VTZac1XA0
SFの位置づけって難しいな
現代の技術や俺らの経験では説明のつかないことや分からないことをホントっぽい嘘科学やこうだったら面白いなみたいな妄想で埋めたフィクションだと思ってる
世の大半のフィクションてSFじゃねえの?
「SFとは○○だ」って簡単に定義できないから面白いんじゃないかね。
507 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:00:46.97 ID:QnrmH+oj0
>茶道を通して「SFアニメ大国」日本の文化を学ぶ企画も
ブライガーのOPにあわせてお茶をたてたりしたのか
ゲゲボツアーで行きたかったなあ
509 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:13:10.37 ID:geoFeySs0
ワールドコンでの「サドー」の立ち位置が分からん・・・・・
ダイコンの世界版か、ガイナックスがオープニング作るのかな
('A`)真のSF者以外は参加禁止にした方が良い
わたし?はもちろん似非えふ者だよ
512 :
名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 01:04:32.06 ID:FdruIKgE0
宇宙戦艦ヤマトがSFで
まどかマギカ同様にメディア芸術祭の大賞の、四畳半神話大系がSFでない、というのもちょっとな・・
513 :
名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 01:44:41.39 ID:XFq+FiT20
SFの期限は勧告
日本のはSFアニメじゃなくて
SF世界を舞台にした単なる人間ドラマ
515 :
名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 01:53:30.66 ID:tc//BpNk0
S=少しF=不思議
516 :
名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 01:56:21.89 ID:u8LHh7qq0
お隣の国、韓国のK-SFのが面白いよ!
SFアニメだったら最近だと劇場版ガンダム00とかがファーストコンタクト物として結構良く出来てたな
監督か脚本がSF好きなんだろうか
トータルリコールリメイクとかブレードランナー続編とかニューロマンサーとか
ハリウッドが最近古いSF押してる気がする
519 :
名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 03:06:21.02 ID:fMSPQW8n0
アメリカ人は、白人男性にしかSFは理解できないと思ってるよ
日本でも、女性はSFファンたりうるかなんて論争があったくらいだし
選民思考でやってきたSFがホラーやファンタシィの後塵をはいすようになったのも、あたり前だ
520 :
名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 03:06:26.51 ID:fMSPQW8n0
アメリカ人は、白人男性にしかSFは理解できないと思ってるよ
日本でも、女性はSFファンたりうるかなんて論争があったくらいだし
選民思考でやってきたSFがホラーやファンタシィの後塵をはいすようになったのも、あたり前だ
サイエンス・フィクションの括りならドラえもんも十分SFだな。
SFといえば冷し中華だろ、和製の。
523 :
名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 05:29:13.98 ID:fMSPQW8n0
>>280 表千家のお免状もちです
出入りの呉服屋さんは、表、裏、武者小路をひと通りなさるそう
母のお友達には裏千家に初釜に招待されるお方も
>>517 >劇場版ガンダム00
あらすじ聞いて失笑、
速いだけのアクション見て苦笑、
メタル刹那で爆笑wwwww
ガンダムでやるネタじゃないわ
SFはオワコン
これからはAF
アナルファック?
だって量子力学のほうがリアルにおもしろいんですもの。
SFの物理学はいいかげんすぎ。