【社会】100億光年のかなたにブラックホールが数百万個
米航空宇宙局(NASA)の広域赤外線探査衛星(WISE)が、数百万個のブラックホールと、
約1000の非常に高温で塵粒子(ダスト)に覆われた銀河を発見した。
これらの銀河はこれまでに発見された銀河の中で最も明るいと見られる。NASAはこれらの
銀河を「Hot Dust−Obscured Galaxies(高温のほこりに覆われた銀河)」
の頭文字を取って「ホットドッグ」と名付けた。
研究者らによると、このホットドッグの中心には巨大なブラックホールが存在し、
放出する光の量は太陽の100兆倍だという。画像で見ると明るく見えないのは、
各銀河がダストで覆われているためだ。
*+*+ CNN +*+*
http://www.cnn.co.jp/fringe/35021215.html
2
万個(´・ω・`)
マンコは永遠に不滅です。
5 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:26:25.42 ID:32l2a2Uv0
ウチのかみさんのマンコはブラック
今年のお盆に彼女と行って来たよ。
100億年と100光年前からあーいーしーてーるー
つまりこれが暗黒物質の一部だったと言う事か
9 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:28:39.30 ID:4HOUDIae0
10 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:28:51.04 ID:5EMvQ3QzO
B.Hさん流石だな。
11 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:28:56.26 ID:zL8x5TN0O
100億光年と言われてもだな……
12 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:29:01.79 ID:DCPpv6Ut0
宇宙の年齢は120億年だっけ?
それが一つの起点を中心に光速でひろがってるなら、
宇宙の直径は240億光年か。
宇宙の起点がどんな状況か興味あるが、
光の速さで起点から遠ざかってる地球からは観測は無理か。
マンコ ホットドッグ
14 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:30:16.89 ID:6oCqqmz/0
瓦礫処理の画期的な方法思いついた
地球上に人工的にブラックホールを作って、そこに放り込めばいいんじゃないかな?
15 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:30:40.76 ID:1xsH3MAx0
数百マンコだと!?
16 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:31:30.22 ID:zL8x5TN0O
>>12違う。138億年。ただ、学者によっては数兆年以上との説もある
18 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:32:11.87 ID:4HXZVki00
地球が存在する宇宙の他にも宇宙があるんだろうな
19 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:32:13.05 ID:Wp6g2bLa0
想像も出来ないけど、なんとなく気持ち悪い
数百万個は言えるのに、マンコは何故素直に言えないのだろう
21 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:32:55.98 ID:ruxVcFJi0
村岡万子
22 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:33:16.94 ID:3NEn5CDl0
ホワイトホールもあるの?
23 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:33:27.19 ID:IXkaXPwBP
光もでてこられないブラックホールから放出されている光って…
だれかkwsk
24 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:33:38.51 ID:OekuDrD40
スレ開いたら予想通りの万個パレードw
26 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:34:00.33 ID:DSX62P5P0
100億光年なんてヤマトでどれくらいかかるん?
太陽の100兆倍ってなんだよ
今時小学生も言わんぞw
ウチュウスゴイ
凄い光量だな
女はみんな持ってるよ。
30 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:34:55.03 ID:flZy+NdM0
ブラックホールなのに明るいのか、意味ワカんね
ブラックホールって光を放つのか?
32 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:35:16.90 ID:mizpCiyO0
マンコ
33 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:35:17.99 ID:bfsS92wG0
なんか最近、やたら宇宙関係の記事がたちどころにリリースされているのは、
なんか意図でもあるのか?
34 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:35:24.19 ID:d6gqM6EI0
残念それは私の穴だ
36 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:35:43.58 ID:R8KEHcZs0
数百マンコってどれくらいマンコなの?
37 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:36:16.62 ID:hhP2HYT+O
>>14 でもって、未来の地球に出口が繋がるんだよなw
「おーい出てこい」は名作
LHCも負けていられないな。
39 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:36:40.37 ID:4hnZX3Dx0
ミミ:::;,! u `゙"~´ ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ ゞヾ ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/  ゙̄`ー-.、 u ;,,; j ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\ ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/ J ゙`ー、 " ;, ;;; ,;; ゙ u ヾi ,,./ , ,、ヾヾ | '-- 、..,,ヽ j ! | Nヾ|
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
./__ ー7 /、 l '゙ ヽ/ ,. '" \`ー--- ",.::く、
/;;;''"  ̄ ̄ ───/ ゙ ,::' \ヾニ==='"/ `- 、 ゙ー┬ '´ / \..,,__
、 .i:⌒`─-、_,.... l / `ー┬一' ヽ :l / , ' `ソヽ
ヾヽ l ` `ヽ、 l ./ ヽ l ) ,; / ,' '^i
40 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:36:55.03 ID:7nrJYb550
BHに落ち込むガスが電波出すの
ブラックホールが光を出すって、ホワイトホールじゃないのかそれ
43 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:37:13.34 ID:FSnZbcCm0
誰の歌詞よ?
44 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:37:13.91 ID:3NEn5CDl0
星新一
>>23 ブラックホールに吸い込まれる星間物質がぶっ壊れる時にX線を出す。これのこと
吸い込まれるっていっても事象の地平面ってところを通過するのに無限の時間が掛かるから、実際には吸い込まれない。
46 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:37:51.92 ID:j4uTsfh2O
どうでもいい次元の話だわな
47 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:38:02.86 ID:p9YUjqG60
数百万個のブラックホール
数百マンコの黒穴
童貞の俺にとっては100億光年のかなた
49 :
【関電 75.5 %】 :2012/09/01(土) 13:38:21.68 ID:OKS4EpQe0
こういうのってどうやって見つけるんだろ
望遠鏡で見てとかならまだ分かるんだが
51 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:38:29.59 ID:QD3uOXAO0
なんかすんごいロマンチックだわ。百億光年先に、、とかいわれると、もうみんな自分も死んで、銀河だけの静けさみたいなさ。
逆にたった100億光年進めば、数百の万個をいただけるのか。楽勝楽勝
53 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:38:49.81 ID:4hnZX3Dx0
>塵粒子(ダスト)
中二魂を感じる
100億光年とかわかりにくいからkmで言ってほしいね
>太陽の100兆倍
ゼットン実在の証明の第一歩であった。
56 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:40:09.91 ID:Ptv1lq0I0
そこが宇宙の中心だ、気づけよ
57 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:40:44.45 ID:IXkaXPwBP
>>34 >>45 おまえらすごいなwww
じゃ実際には目に見える眩しさでは無いのか…
俺たちの生活とは関係ねえ。
59 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:41:03.10 ID:XKg261uQ0
ヒッグス粒子の陰謀か?
60 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:41:14.25 ID:zL8x5TN0O
宇宙て泡ぶくのように出来て、この宇宙は単にその内の一個なんだよな
ブラックまんこ
なんか、命知らずの宇宙の密輸業者ですら尻ごみする難所みたいな所だな
63 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:42:16.18 ID:4B6UYMB90
オレのちんぽを吸い込ませたい
64 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:42:22.84 ID:E9gCTuDM0
竹下のブラックモンブラン
65 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:42:26.20 ID:utXshnGA0
宇宙ができて137億年しか経ってないのに100億光年てw
ビッグバンから37億年後にはあったかも知れないけどもうねーよw
66 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:42:46.52 ID:sZNcaCer0
若い宇宙なのにそんなにあっていいの?
>>45 星のアザのある赤ちゃんには永遠にたどり着けないわけだ
>>49 うん。星間物質自身が観察するなんてあり得ないじゃん。
>>14 しばらくすると頭上に穴が開いてみんな降ってくるぞ
70 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:43:51.14 ID:NDA1etMBO
>>36 想像しただけで臭そうで吐きそうになったわ
シェイコラ!
71 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:43:58.79 ID:J9mkrunV0
イメージで必死で美化しようとするけど
正直マンコって臭くてグロイだけだよな
72 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:44:22.13 ID:xqzTEVkMO
ひやむぎでも食うかな。
73 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:44:38.31 ID:4hnZX3Dx0
74 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:44:53.48 ID:SLTDFzp80
今回の任務はボーグとブラックホールの破壊だ
エンタープライズ発進
75 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:45:00.88 ID:OpSPD22Z0
>>60 インフレーション理論てやつか?
それ証明されたの?
76 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:45:14.39 ID:TiwotHz2O
ブラックホールが数百マンコか
吸い付くような穴なのかも知れん・・・・
77 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:45:19.23 ID:NovtYlr7O
ケチャップとマスタードはついてるんだろうな?
78 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:45:22.16 ID:wzKDBzWZ0
79 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:45:46.24 ID:LqfeexI30
後の俺のうんこである
80 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:46:19.75 ID:z1QiivGJ0
>>57 ブラックホールにガスが吸い込まれる時、ガスはブラックホールの重力に振り回されて
風呂の栓を抜いた時のように渦を巻きながら落ち込んでいき、ブラックホールの周りに
降着円盤というガスの円盤を形成する
降着円盤の中ではガス同士が摩擦で超高温に加熱されて光やX線を放射する
つまり、ブラックホールが出す光というのは、ブラックホールの中からじゃなくてすぐ外側で
今にもブラックホールに吸い込まれかけているガスが断末魔に悲鳴を上げてるようなもん
81 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:47:16.74 ID:13EwCQ4x0
マイクロブラックホールじゃないの?
ブラックホール茶漬けにかけるような感じの
82 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:47:22.23 ID:BL1+2yxjO
ティンコ入れたい
83 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:47:40.50 ID:MZolgTVCO
つまり数百マンコのブラックなホールにホットドッグが突っ込まれてる訳だな
84 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:47:44.35 ID:C++5QKFnO
100億年前って計算上だしな
だれかマンダムに例えてくれ
ブラックホールって確かまだ確認されてないから理論上のものじゃないの?
>>74 カーク船長!ボーグ相手に嘘八百のハッタリと色仕掛けは通用すると思いませんが・・・・
88 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:48:12.77 ID:vDUNhJNe0
大塚のNNヘルスのフォルテのライム嬢のマンコの吸引力は異常
90 :
【関電 75.5 %】 :2012/09/01(土) 13:49:02.31 ID:OKS4EpQe0
>ブラックホールが数百万個
1万個どころか それが数百も・・・
91 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:49:32.18 ID:Qfri2u5T0
各銀河の中心には超巨大ブラックホールがあるで
窓の外か
手が届かんな
>>37 次に空き缶だっけ。中学校の頃よく読んだわ。
マンコってどんなによく洗っても臭いの?
彼女のマンコが臭いんだがもっと洗えって言っていいの?
まさにブラックホールやで。
97 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:50:43.83 ID:MZolgTVCO
TENGA「ブラックホールはわが四天王の中でも最弱よ」
98 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:51:00.44 ID:AtEdwZim0
宇宙レベルで考えたとき竹島なんてどうでもいいレベル
アホがつまんないことで争ってるわ
99 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:51:06.77 ID:kpn7CbV70
宇宙全体よりも広くて深いもの
それは一人の人間の心
101 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:51:23.57 ID:3NEn5CDl0
地球をどのくらいの大きさに圧縮したらブラックホールが誕生するの?
102 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:51:33.27 ID:/Wh6X/dY0
ただの妄想です
NASAの嘘は今に始まったことじゃない
103 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:51:44.92 ID:0ULEHfmb0
先日ふと、マンコの数が気になったので数えてみることにした。
1マンコ2マンコ3マンコと私は順調にマンコを数えていった。
そしてそれがある数に達したとき突然異変は起こった。
それは、9997マンコ…9998マンコ…9999マンコ…と数えた後である。
9999マンコのあと、次の数を数えようとしたところ、なんと1マンコに戻ってしまったではないか!
不思議に思い、また最初から数えなおしたのだがまたしても9999マンコの次で最初に戻ってしまった。
その後数回繰り返し実験してみたが、結果は同様であった。
試しにチンポを1から数えてみたところ、そのような現象は起こらなかった。
この発見を次の学会で発表するつもりである。
お前らの着眼点がおかしい
105 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:52:22.01 ID:KMCYSXWR0
>塵粒子(ダスト)
須田塵粒子(ダスト)とか
きらきらネームか
106 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:52:25.21 ID:z1QiivGJ0
>>101 質量そのままで半径1センチ弱まで圧縮したらブラックホールになる
ちなみに太陽だと半径3キロ
107 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:52:37.79 ID:4hnZX3Dx0
宇宙の 法則が 乱れる!
108 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:52:44.21 ID:iAA4cmNzO
宇宙できてから60億年なのに、なんで100億年前のが見えるんですか?
そんなにブラックホールがあるとくっついたりせえへんのかね
111 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:53:08.17 ID:+IpOUfhn0
112 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:53:32.35 ID:3NEn5CDl0
113 :
【関電 75.5 %】 :2012/09/01(土) 13:53:35.07 ID:OKS4EpQe0
>>95 ニンニクとショウガをたくさん食わせたれ
タイカレーでもいいや
おいおまえら
マンコマンコ言って馬鹿にしてるけど
んじゃあそのブラックなホールを見たことあんのかよ
こないだ俺は舐めたけどお前らどーなんだよ
ないだろ見たことすら
めでてーな
テストばっかでいい点とってもどうしようもない人生だな
モカ・ブレンドをすすりながらカキコ
115 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:54:04.38 ID:SLTDFzp80
>>87 夏休みっつったら
スタートレックだよね。
116 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:54:31.15 ID:/Wh6X/dY0
>>108 正確な年齢はわかってないよw
100億歳だとも500億歳だとも言われてるが
正確な年齢は誰もわかっちゃいない
・100億光年
・数百万個
・100兆倍
なんか適当だよなあ
興味を持ったら
ディスカバナショジオヒストリーのそれを見よ。
ブラックホールと言えばホーキング博士、
他にもミチオカク博士、フィリペンコ博士など自らが
わかり易く面白く解説してくれている。
119 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:55:14.27 ID:262S9KoRO
>>116 理論上の年齢といわれてる数値も折衷案的なものだしな
122 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:55:45.28 ID:OekuDrD40
ブラックホールの起源は南朝鮮
少年よ、小宇宙(コスモ)を燃やせ!
126 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:58:21.18 ID:2gdVeYpk0
数百万個をどうやって数えたんだ。
野鳥の会とかが、カウンターで、とか。
127 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:58:39.24 ID:3o2LLo+40
関係ないけど俺らがいるのは3次元に重力と時間を足した5次元じゃないの?
教えてよ
>>114 ピンクマンコなら昔彼女のを散々舐めたよ
ヤリマンブラックホールを舐めるとか童貞の僕には無理
129 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:58:51.67 ID:+IpOUfhn0
>>118 ..博士など自らがわかり易く面白く解説してくれている。
嘘こくでねぇ。
どーせ、わかったようなわからんようなな〜んかすごそうだなとか思えん
もやもやの大人子供だましの話をしてるだけにちぇげぇねぇだべ。
最近NASA必死やね
131 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:59:47.10 ID:BnuAlgaXO
100兆倍の光ってどんな感じなのよ?
実際ブラックホールって何でできてるんだろ?
光子とビッグス粒子だけの塊なのかね
で?
134 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:00:13.19 ID:yhZWinan0
たまに思う
今の世界って異次元の何者かが作った、シムシティみたいな
ゲームじゃないのかって
135 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:00:12.98 ID:4hnZX3Dx0
>>118 ザ・ユニバースで怖い宇宙特集とかやってるな今
ブラックホールってニュートリノとかも吸い込むの?
百億光年だから今見えてるのは百億年前の光景なの?
138 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:00:56.63 ID:/Wh6X/dY0
>>126 天文学の分野は宗教や哲学のようなものも多いから
あまり真に受けないことだ
計算もこじ付けで無茶苦茶やってる場合が多い
139 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:01:34.94 ID:GDa2Bc/D0
ブラックホールの向こうは二次元の世界なんじゃないだろうか
>>108 60億年じゃないだろ、130億年だろ。
まあ、光速を超える速さで宇宙は広がっているから、宇宙の年齢より離れててもおかしくはない。
141 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:02:02.83 ID:zpvWmmqd0
142 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:02:31.00 ID:mfsFxPiC0
> 万個
キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
俺のケツの穴とどっちがでかいか
144 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:03:02.99 ID:262S9KoRO
100億光年までは俺が小学生の頃にバリアしているから大丈夫。
ブラックホールといえども、そこより近くには入れない。
>>133 そこから出てくる電磁波とかそこの後ろ側からの電磁波とか調べることでいろいろ解るんではなかろか
それだけの重力があればそうとう空間が歪むはずなので
>太陽光の100兆倍
眩しすぎにもほどがある
そんな話をされてもなあ・・・
100億光年なんて遠すぎる・・・
俺にとっては、女にマンコがあるといわれても
それに到達できないのと同じことだ・・・
俺らのトラフィック量足したら100億光年なんて余裕でこえてんだろw
わかるようにテンガで説明してくれ
冷やし韓国にするニダ
151 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:05:48.32 ID:e9y9Li5c0
人間の現在の知性で観測できる宇宙の物質は全体の5%程度らしい。
ブラックホールや暗黒物質とかいうものも、物質として観測できれば
宇宙の概念が劇的に変わるだろう。
世界中の男から1日で放出される精子の数に比べたら微々たるもんだな
153 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:06:28.76 ID:7XILVZ020
>>14 直径50mもあれば十分な性能がありそうだな!
さっそくやろうぜ!
なんかもう意味わからんわ
宇宙って何かね?
155 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:06:38.71 ID:2gdVeYpk0
>>138 真に受けてるんじゃなくて、からかってんだけど。
そりゃ、均一に広がってるなら、部分を数えりゃ倍数で数が出るけど。
そういうはずがないんで、あっちに一つ、ここにも、いや、あそこにも、と。
数えなきゃならんものを、発見と同時に数がわかるなんて、
あ、いや、まさに宗教だね。
156 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:07:06.24 ID:sDxrX1Cr0
いかん……不安すぎて震えてきた……
これではとてもハロワに行くことなどできない……
>>108 今の所、宇宙の年齢が137億歳だと言われてるから
158 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:07:20.23 ID:fAHM9jZH0
160 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:07:47.22 ID:W6EO7bBD0
ブラック万個が数百ホール
いよいよハルマゲドン接近か
>>157 転輪聖王より、ずっと若いじゃあないかw
163 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:08:31.25 ID:sKoQX1wA0
宇宙が出来てほんの数十億年でなんでそんなものが出来上がったのか
164 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:08:39.03 ID:ph6lXFfk0
165 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:08:55.99 ID:SLTDFzp80
>>156 今日明日は休んでいいぞ
月曜日から子供と一緒に行け。
166 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:09:10.92 ID:5dgtF7BYO
>>103 1オマンコで数えたらいいじゃん(´・ω・`)
100光年離れれば、100年前の地球が見えるんだろ?
光より速い乗り物で遠くに離れて、昔の地球を見てみたい
168 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:09:19.77 ID:Nl79aMcQO
>144 おまえのはとっくに破られているよ…
今守っているのは、俺の張ったバリヤーだ!!
BH → ホーキング放射 → スターバースト → 超新星 → バルジ形成 → 全ての物質は銀河中心のBHへ → BH →
↓
ホーキング放射
↓
崩壊
↓
大爆発
↓ ビッグバンなんて起きてない。ワープは甘え。
超スターバースト
↓
BH誕生
↓
BH
↓
170 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:09:45.60 ID:Zd6uOGKHO
億千万億千万!
171 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:10:20.09 ID:abXtR8lf0
マッドドッグ
宇 宙 ヤ バ イ
そろそろブラックホールのインフレーションが始まったか。
ブラックホールはお互いを引っ張り合いまわりの物質を引き込みながら合体し
やがて宇宙は巨大なひとつのブラックホールだけになってしまう。
終わりの始まりだ。
100兆倍って、1円の100兆倍が100兆円だぞw
それだけ途方もないのに太陽の100兆倍てw
そのホットドックのさらに1000兆倍とかありそうだな
175 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:10:32.70 ID:ufB9I+tp0
俺様の将来
16歳 現在中卒プー太郎ヒッキー
17歳 猛勉強の末大検を獲る
18歳 日本の大学のレベルが低すぎるので単身渡米、MIT主席入学
19歳 飛び級でマスターへ
20歳 優秀すぎるのでドクターへ
21歳 天才すぎるのでいきなりプロフェッサーへ
22歳 ソロスも真っ青の革命的金融工学理論を構築し起業
23歳 超伝導量子コンピュータの開発大量生産に成功
24歳 M$を押しのけダウ入り
25歳 ゲイツを押しのけ総資産世界一へ
26歳 ノーベル経済物理化学平和文学賞同時受賞
27歳 全世界総生産の80%を独占し経済的世界征服完了
28歳 国連加盟国全ての大統領・首相・書記長に同時就任
29歳 国連非加盟国を軍事力で制圧統制世界征服完了
30歳 エネルギー問題と人口問題を解決する為に粛清し人口を1000分の1へ
31歳 労働力不足を補う為人型ロボットを開発
32歳 恒星間移動船及びワープ航法を開発
33歳 天の川銀河系を支配下に置く
34歳 アンドロメダ銀河連邦と全面戦争→完全勝利
35歳 アンドロメダを植民地とする
36歳 50億光年内の全ての惑星を掌握し宇宙征服完了
37歳 自分の導いたワーム理論により他宇宙を掌握し森羅万象征服完了
38歳 自分の導いたスーパーストリング理論により多次元空間へ
39歳 108次元に居た神と対決→完全勝利
40歳 神を忠実な下僕とする
41歳 109.655次元にて物理法則の再構築を開始
42歳 厄年だから靖国神社へ厄払いへ逝く
43歳 なんかめんどくさくなってきたからこの世の全てをn=n+1とする
44歳 鬱病で自殺
176 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:10:45.84 ID:7tVbb9xmO
次元が統合される日が近い
177 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:10:49.73 ID:2gdVeYpk0
ビッグバンの起源は韓国=宇宙捏造の起源は韓国
137億年前に宇宙が出来て、地球が出来たのが45億年前だ。
石掘って調べに調べたが、結論は
「地球が出来て、それから間もな海も出来た」
「38-9億年前の生物の痕跡が残っているが、それは既に相当進化したものであった」
でだ。
生命が誕生して、それが多細胞生物に進化するまで16億年以上かかった。
そこからエディアカラ爆発(種の分科が本格的に始まる)が起きるまで更に10億年以上かかった。
足したら25億年は超える。
宇宙史138億年の中の25億年。つまり全宇宙史の1/6をかけて今やっとここまで来たんだ。
もう俺はブラックホールがハナクソにしか見えない。
100兆倍とか今時子供の喧嘩にすら使えんぞ
182 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:13:13.09 ID:Wv6CyVzx0
赤方偏移が必ずしも距離を現すわけではないって
隣のばっちゃが言ってた
>>175 なんか分からんけどもがんばれ。(´・ω・`)
185 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:14:23.54 ID:VYyFYLIi0
ブラックホールって崩壊するの?
永遠に成長するの?
質量を考えるとホワイトホールなんて無いよね?
>>155 写真とかの静的なデータを見て発見するんだろ
なんで数百チンコじゃなくて数百マンコなの?
188 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:15:11.82 ID:zpvWmmqd0
光や電波がよくこんなに離れた所まで飛んでくるな
189 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:16:10.35 ID:dddkOHkn0
宇宙の果ては神が管理してる、宇宙は神の管理下ですべて動いてる
すべては予定されている、監視されている
190 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:16:51.70 ID:GmAh+jcH0
>>5 > ウチのかみさんのマンコはブラック
おまいのかみさんに通風しときますた。
191 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:17:59.89 ID:BCLB7Uop0
>>185 ホーキングさんの説が正しければ、徐々に質量を失ってやがて蒸発するらしい。
↓宇宙人からのメッセージ
でもこれ100億年前の画像なんです
194 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:20:05.73 ID:BLz/8bpB0
餃子一日100マンK
195 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:20:34.82 ID:z1QiivGJ0
>>185 ブラックホールは周囲の物質を吸い込んで成長する一方で、ごくわずかにエネルギーを放射して質量を失っていく(ホーキング輻射)と考えられている
これが正しければ、周りに吸い込めるものがなくなったブラックホールは少しずつやせ細っていき、最後には大爆発を起こして消滅する
ただしブラックホールがホーキング輻射で消滅するにはとてつもなく長い時間が必要
よく引用される説では、太陽くらいの質量のブラックホールでは消滅に10^67年(1兆×1兆×1兆×1兆×1兆×1000万年)、銀河質量クラスのブラックホールで
10^100年(10^67年の更に1000億×1000億×1000億倍)くらいかかるだろうといわれている
銀河の核には必ずブラックホールがあるらしいけど
こいつは宇宙の核になってるブラックホールという気がする
197 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:21:40.84 ID:etCklZkR0
こういうニュースは嫌いじゃない
いやむしろ好きだ
100億年前の姿なんだよね。今はどうなってんだろ。
>>197 100億光年かなたのブラックホールで僕と握手
中途半端な時代に産まれたもんだ。
西暦5000年辺りなら宇宙を気軽に
自家用船で行き来出来たりしてたかもな。
住処は地球ではなく火星か金星かも知らんが。
201 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:24:46.96 ID:br7JcHOs0
ブラックホールに吸い込まれても俺の人生変わらないんだろうな・・・・・
202 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:24:47.74 ID:Fr5rb2YH0
>【社会】
いやいやいや
203 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:24:49.29 ID:19LX7/v50
宇宙なんかよりまんこの方が偉大なんだと、感じさせるスレ
なんだこのスレ?
解説者付きかよw
2chってすげえええええええ
>>189 宇宙の外側にはその神が未熟者扱いされる存在が居るらしいぜ?
つか宇宙の外側は全部その存在らしい。
>>200 3000年後かあ 資源も水も使い果たして災害、紛争のあげく生き残ったわずかな人たちが
細々と暮らしてそう 高度文明ももちろん崩壊
207 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:29:01.94 ID:IaJEaj8t0
宇宙は中心も端もない、すべての場所が同等。
今回見つかった星が中心があって、われわれの銀河系が宇宙の端でそれを観測したのではない。
我々の銀河系を含めた宇宙初期の過去の姿が、タイムマシンで遡ったように今観測されているということ。
俺のホットドックもほこりに覆われてるぜ
本当のマンコは地球上に30億個以上有る。数百マンコのブラックホールの比ではない。
210 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:30:24.46 ID:HVLaRtf+0
これで ようやく タイムスリップして遅れてきた青春を取り戻せるな そして 西暦5000年にもどって
宇宙旅行を楽しめる
なんか自分とは全然関係のない世界の出来事に思えるだろけど、
あとわずか100年もしないうちにオマイラはみんなお空のお星様のお仲間だよw
この規模の話だと竹島なんでどうでもよいな
214 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:31:54.55 ID:Ql8w/Vfg0
もう言ったもん勝ちか
215 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:32:17.61 ID:zpvWmmqd0
生命てなんだろう 宇宙からすれば必要ないのに
216 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:32:26.49 ID:ygOA9EPV0
太陽系くらいのことがそれなりにわかってれば十分だろ。100億光年先のことが
判ってなんか良いことあるの?
>>185 吸い込むものが無くなると放射熱でどんどん小さくなって、あるところまで小さくなると爆発するらしい
今回のBHはたぶんそれだろ。
中心付近の物質を全て気化させて、BHを大量に作れる環境になってる。BHバーストだな。
218 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:34:08.26 ID:8/j4ok3g0
ブラックホールが見つかるのはいいんだが
何億光年も離れた場所だと意味なくない?
何でもっと近くのは見つからないのか
219 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:34:29.67 ID:VPdQI0Ox0
ダイソン球みたいな高度に発達した宇宙人の居住地域かエネルギープラントの可能性がある
UFOが地球にやってきてなんとかよりスケールでかくて夢があるだろ?
1億万円みたいな子供じみた言い方はどうにかならんのかね
ブラックホールのくせ輝いてんの?生意気じゃね?
222 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:35:31.54 ID:v5xyIFH40
なんだよー、ついこの間まで本当にあるのかどうか疑ってたくせに
いきなり百万個とかよー
バカにしてんのかぼるぁ!!
223 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:36:25.66 ID:NDA1etMBO
宇宙人ユミットによればブラックホールは存在しないらしいぞ
高温高圧があるレベルを超えると物質が反物質化して、物質界と併存する反物質界へ移動してしまうらしい
>>211 星ごと消し飛ばすのか・・・・やってみようw
一方、おまいらのオナホールは
4,5本が押し入れのかなたへ
226 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:37:30.55 ID:AY40N31+0
227 :
マソネリマン:2012/09/01(土) 14:37:35.26 ID:4nsl12uyO
世の中に不必要なものはないと仮定する。だとしたら人間が存在していることにはどういった意味があるのだろう。
>>218 近いか遠いかはわからんが、2万7000光年先の天の川銀河中心にもある
世の中真っ暗だな
231 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:38:56.10 ID:yF+O+I3q0
百億年前の残影か
我が銀河系も百億年前はこうだったのかなあ
232 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:40:45.10 ID:W6ZG6V9EO
ブラックホールの向こうには、別の宇宙があって、その宇宙には、もう一つの地球があるんだよ
233 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:41:06.84 ID:krHQkNgx0
>>5 何度も吸い込ませておけばそのうちホワイトホールになるな
>>218 銀河の中心から離れると物質が少ない。仮に出来たとしてもすぐにエネルギー切れで爆発して散らばる
BHが爆発したのか超新星なのかも分からん。
ベテルギウスが爆発してくれると分かりやすい。
235 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:41:44.84 ID:0Z2IIFT/0
なんか数字がとても胡散臭いのは何故・・・
236 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:41:50.38 ID:yF+O+I3q0
___ ヽイ. __
/ | | レ| /,.-‐' __
/-‐ヽ └‐┘ .|. /. /、j /::r ヽ`ヽ
l ノ┬‐ .! ,,.-'´ {_,ィ::::::::::^´:::::::i
| ノ ヽ''´ _,,..-!::f ヽ::::::::::::::ヽ
__、、 l /. / ̄ ̄ ',::', !:::::::::::i:::::ヽ__
/ .| .i. ,' ヽ`´::::_,,.-'―‐-、::`''‐-、
/ .!. i .,..-,ヘ‐‐,イ-、,.-'´::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ‐、
/ ニ /. ヽ‐┴/::ノ:::ヾ彡'::::::::`ヽ.._:::::::::::::::::::::::',::::::::ヽ:::::`ヽ
. / ./ ( ::::{:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::',::::::::::i:::::::: ̄`ヽ
。 コ ./ ::ヽ、:::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i::::::::::l:::::i::::::::::::::\
. ┘ /:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::,'::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|::::::::::::::::::::\
‐‐ {''-..,,_:::::::::::::ヽ::ー‐''´:::::::::::::::::/::::ヽ::::::::::::::!:::::::ノ:::::!::::::::::::::::::::::::
_/ ,.ゝ....  ̄ ̄ ̄!::ヽ:::::::::_,,.-'´:::::::::::::::{{ヾ=、、::::::,.イ、:::::::::::::::::::::::
/. ヽ:::',::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: ::〃::::/:/  ̄ ̄ヽ、:::
⌒l _ / ゝ、::::::::::ヽ:::::::::::::::::》: : 〃:::/:/
|/ `´`⌒ヽ / |::::i::::::::::::::i:::::::::::::〃: :〃:::/
|′ /ヾヽ:::::::::/::::::::::::《: : 〃::::/
/ー彡'i::::::/::::::::::::::::::^^´:::/i
238 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:42:04.71 ID:WF7VQ6fV0
それでどうすれば いい?
>>26 イスカンダル編時の性能では
中の人の体力も考慮して
一回2000光年 一日二回が限度なんだって。
2500000日かかる。約6850年だね。
スーパーチャージャー取っつけて以降は分かんない。
240 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:43:08.78 ID:zpvWmmqd0
昔の宇宙は天の川銀河しかなく
さらに昔は地球の周りを星が回ってて
さらに昔は地球の果てにいくと落下する
この流れだと宇宙よりデカイ存在もそのうち見つかる
241 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:43:24.05 ID:oe1+xOEx0
宇宙はブラックホールだらけ(´・ω・`)落とし穴だね
朝鮮半島人を全員吸い込んでもらおう
イデオンとどっちが強いの?
245 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/09/01(土) 14:44:33.39 ID:poJ4EX9+0
光子すらも抜け出すことができないブラックホールが
重力子(未発見)をばんばん放出しまくっているって
・・・どういうことなのよ
やっぱりマンコだけあっていろいろ生み出せるのなw
>>85 例えようがないw
うーん、マンダム・・・
>>227 宇宙はエネルギーと可能性に満ち溢れているということ。
たまに爆発したりもするが、極一部、一時的なイレギュラー。宇宙は調和している。生命も宇宙の調和の中に存在する。
宇宙に居るほとんどの生命は争わず、宇宙の一部として振舞う。
惑星だと資源やエネルギーが少ないから争いが起きて、存在の意味が獲得や成功というものに置き換わる。これもイレギュラーだ。
宇宙=生命=調和
249 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:46:15.28 ID:grIE/5bu0
そんな遥か遠くのことより地球の近くを通る隕石の軌道でも計算してろよ
>>219 ダイソン球って恒星と運命を共にするの?
251 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:47:37.22 ID:uyMucH1LP
ブラックホールって、超高密度高質量で場の歪みが出来るんだけどさ
例えば、地球を使って作るなら、ビー玉ぐらいに圧縮したら出来るらしいぜ。
252 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:47:42.31 ID:yHCSPtksO
俺の彼女のブラックホールもすごいぜ
>放出する光の量は太陽の100兆倍だという。
とんでもなく明るいんだろうな、という感想しか出てこんね
>>68 観測者からの視点と実際の事象には違いがあるって事だろ?
実際には吸い込まれてるけど観察者にはそう見えないって意味じゃないの
255 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:48:13.15 ID:yF+O+I3q0
>>240 今はユニバース(唯一宇宙)からマルチバース(複数宇宙)になってるけどね
無数に宇宙があって、さらに多次元なんだってさ
我々の住む宇宙なんてそんな無数の宇宙の一つに過ぎない
ブラックホール数百万個とか
100億光年とか
太陽の100兆倍とか
相変わらず宇宙ヤバい
257 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:50:01.33 ID:z1QiivGJ0
>>218 数千光年以内にもブラックホールは見つかってるよ
一番最初に確認されたはくちょう座X-1は6000だか8000光年くらいだったかな
>>236 ホーキング輻射は正しかったとしても今の技術じゃ観測不能なレベルだろう
天体のブラックホールが輝いてるのは単に降着円盤が熱せられて光ってるだけ
ちょっとおれの股間みてみろよ
こいつをホットドッグにはさむとパン生地が小さく見えるんだぜ
な?太くてたくましくて長いだろ
結局最後はすべてが鉄になるんだよ。
つまり宇宙は鉄を作る装置、この事は何かの意味があるのか?
260 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:50:55.86 ID:yF+O+I3q0
>>241 そのブラックホールの彼方に別の宇宙があるとも
落とし穴と言うより別の宇宙への入り口かもよ
261 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:51:36.20 ID:z1QiivGJ0
>>257 陽子崩壊がなければね
陽子崩壊が正しければ宇宙にある物質はやがて全て消え失せる
263 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:52:06.37 ID:/6LI7M/P0
終わった・・絶望的だ
もう仕事も探す気にもならん
もうホットドッグ食べれない
265 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:54:06.01 ID:RZ1NwhmYP
宇宙が誕生して137億年なのではなく
人類が認識出来てる時間軸が137億年というのが正しいw
266 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:54:41.18 ID:cMnWqtE90
ブラックホールの出口ってドコにあるの?
267 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:54:41.31 ID:Mu42Q8iU0
>>251 >地球を使って作るなら、ビー玉ぐらいに圧縮
じゃあ俺の尻の穴にも入るのか。
全地球の全てを尻の穴に入れるとかw
268 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:55:00.29 ID:yF+O+I3q0
>>262 そこで言ってる宇宙ってのは我々のいる宇宙のこと(そろそろ区別する為に名前を付けたほうがよい)
宇宙なんて無数にあるよ
269 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:55:29.71 ID:OekuDrD40
光の速度でも100億年かかるんでしょ?
そんな距離をどうやって測ってるの?
宇宙ヤバイ
271 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:56:17.12 ID:OP2ckBiX0
何か宇宙って意味あんのかね
272 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:57:14.69 ID:zpvWmmqd0
>>255 宇宙は無限に生まれ続けている どこにそんなエネルギーがあるんだろうな
その宇宙を作るエネルギーも無限に存在するのかな
なんかよくわからんけどブラックホールいっぱいだから数百万ってことにしとこう、光の量は太陽の百兆倍にしとこう、みたいな雰囲気しか感じねえ
宇宙の起源は韓国
確か鉄雄ってやつが宇宙になったと思う。
277 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:58:41.58 ID:yF+O+I3q0
>>271 あなたが存在出来ているだけであなたにとって意味があるじゃないか
この宇宙が無ければあなたも存在しないのだから
複数宇宙論‥‥SFのパラレルワールドを連想させる。
どうやって観測するのやら‥‥きっと何か理屈が捻り出される、いや既にか?
科学の極限は楽しいな^^
>>134 たとえ何者かが作ったとするなら、
「自分は作られてるんでね?」って思うようなプログラムは組まないと思う
280 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:00:26.31 ID:ufB9I+tp0
子供の頃に太陽が爆発して人類は滅亡すると聞いて恐怖に感じていたけど、
子供の頃は何億年後に自分が生きてる訳がないということを理解出来なかったんだ
そもそも和田勉の所為で日本人の99.9%はいつか人類が滅亡すると信じてるけど
もう1000年もすれば人類は太陽系から出てるから太陽の爆発で人類滅亡は有り得ないし
病気や戦争でも人類は滅亡しないだろう
宇宙中に広まった人類はいずれ宇宙人と出会い共存していくだろう
ブラックホールから光脱出出来るのか
初めて知った
>>267 ただし、そのビー玉サイズブラックホールから1m離れたところに働く重力は
地球表面の40兆倍ほどになるけどなw
>>268 10^500個以上の宇宙が存在するという説もあるしな。
>>274 ちゃんとパートのオバちゃんが選別して数えてるよ。
弾かれたブラックホールは再利用されて恒星の原料となる。
>>269 100億年かけて地球に到達したと仮定するに足る証拠が何かあるんじゃないのかw
人類の観測能力なんて所詮この程度なんだから、宗教臭が漂うビックバン理論とか、あまり真に受けない方がいい
あくまで仮説だからな
>>280 実は太陽の膨張よりアンドロメダ銀河との衝突の方が先な件。
ブラックホールは我が領土ニダ!!
287 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:03:14.56 ID:SpQ16jGg0
おいおい、250万個も試せねぇよ
288 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:04:39.36 ID:yF+O+I3q0
>>272 無(エネルギーゼロ)からプラスエネルギーの宇宙とマイナスエネルギーの宇宙がペアで生まれるからトータルでエネルギーはゼロ
289 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:04:47.75 ID:SLTDFzp80
頭の良い人多すぎ
解説はありがたいんだが
2ちゃんレベルで教えてくれないかな
宇宙の端っこはどうなってるんでしょうか?
宇宙の外にはなにがある?
宇宙の外の外には何がある?
291 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:05:36.69 ID:oW4G8jHZ0
/ミ
/ ノ
/ (0.)
(⌒ ̄⌒ヽ
ヽ 人_ノ
ノ__///
( /\
〉 /^\ )
(_二 / //
(_ヽ
292 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:05:55.18 ID:dCtHqtXf0
理論上ブラックホールって吸い込んだら出さないって理屈だけど
実際はどうだろうね 出しちゃってるんじゃないの?
どこまで物質が分解され続けるのか知らんけどさ
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧
(⌒` ⌒ヽ /,、,,ト.-イ/,、 l
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
宇宙は衰退しました
296 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:08:41.33 ID:vOEOcvLD0
NASAが見ているブラックホールは100億年前のブラックホールか
297 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:09:01.38 ID:nbydaJeL0
100億年前はそこら中にブラックホールがあったんだなw
(i) (i) (i) (i) (i) (i) (i) (i) (i) (i) (i) (i) (i) ・・・・100万個
299 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:09:03.50 ID:FvomElk+0
宇宙も少子高齢化でこれからブラックホールだらけになるの?
300 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:09:22.51 ID:E4werljpO
がっかりドッグ
301 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:09:26.18 ID:dCtHqtXf0
>太陽の100兆倍
それほど驚かない。J/s とかに換算してみてね。
100億光年てw
キリストがあと500万回生まれ変わらないといけないのか・・・
胸が熱くなるな
304 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:09:56.69 ID:uyMucH1LP
>>255 火の鳥はかなり先駆だったな。
そういう観点では。
朝鮮が飲み込まれますように
光ってよくわからんのだけど、光を発してるときの何万光年ってのは分かるけど、
光が無くなった瞬間ってのは、元が消えても無くなる以前に発した光ってのは、ずっと飛んでるの?
ダストで覆われててもエネルギーを吸収して
光りだすんじゃないの?
>>307 ミサイルを発射した基地を壊滅させてもミサイルは飛び続けているだろ
310 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:14:05.22 ID:yF+O+I3q0
>>305 仏教の曼荼羅世界
一つの世界(宇宙)に一つの如来がいて如来は無数に存在する
無から有限世界(一つの宇宙)が生まれるってのも華厳経に書かれている
インド哲学は奥が深い
311 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:14:13.05 ID:dCtHqtXf0
>>307 そりゃ飛んでるでしょw
太陽が消滅しても8分くらい地球ではわからないとかなんとか
日本国周辺にはブラックホール国家が多数存在しているんだが。
314 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:14:48.44 ID:bR9l10lR0
万個
「♪すべてを吸い込むブラックホール♪」って主題歌のアニメが昔あったな
大空魔竜ガイキングだったか?
>>307 オリオン座で輝くベテルギウスは
現時点(同時刻)ではもう爆発してなくなってるかも知れないそうな。
317 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:15:26.51 ID:BCLB7Uop0
>>255 ユニバースではなくマルチバースだと?
1番 バース
2番 バース
3番 バース
4番 バース
:
勝てる気がしねぇ…
318 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:15:51.18 ID:uyMucH1LP
>>292 ん?分解されてんの?
あえて上下といわしてもらえば、超大質量のくぼみに落下してるんじゃないの?
>>306 >>267の尻穴に吸い込まれるかと
319 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:16:26.78 ID:Bh0MkksDO
宇宙、というかこの世界はあらゆる可能性が同時平行的に存在しているらしい
胡蝶の夢って概念は本当に的を射ていたらしいね
>>262 一個あれば十分だろ。
有限な宇宙が無限個あるのと
無限な宇宙一個とどっちがスマートだと思う?
321 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:16:41.94 ID:9TvjeICC0
女体の神秘にはかなうまい
光って遅い。
三万光年先のアソコには3万年もかかるんだぜ。
>>292 ガスが出てるよ
クエーサーはBHから出るガスを観測したもの
ガスの噴出方向が地球ならそれはクエーサーとして観測され、そうでなければBHとして見える
同じ天体
>>317 守備はどうなるんだろう・・・?オール鉢よりはマシ・・・なのか?
>>310 ビッグバン−ビッグクランチについても言及しているんだよな。そういや。
ヒンズーとも共通点があるね。
326 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:17:38.89 ID:OQq3n0FO0
>>267 ウンチでなくなるぞ。全部、尻の穴あたりで吸い込まれる。
あと、尻が異常に重たい。
100兆倍=100000000000000倍
>>321 女体なんてタダのゴミクズだ
地球の欠片から出来た存在がブラックホールに勝てるわけねえだろ!!
329 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:18:39.67 ID:rk0h1mys0
ブラックホールってなんなの?
中心になにか固まりがあって全てのものを吸い寄せる的なものなの?
それとも何もないの?
画伯きて。。。
またきちょうな万個が
332 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:20:04.29 ID:dCtHqtXf0
>>318 ごめん 分解てか圧縮かな
重力に限界が無いとして
あんまりマンコマンコ言ってると、朝鮮人がやってくるぞw
334 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:20:54.99 ID:OQq3n0FO0
>>328 女体に限らず、哺乳動物レベルの生体って、神秘の塊だぞ。
いや、下等動物でもそうかもしれない。
>>329 自分の重力の強さで潰れていってるだけだから
イメージとしては書いてるのであってると思うよ。
>中心になにか固まりがあって全てのものを吸い寄せる的なものなの?
337 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:21:33.12 ID:ufB9I+tp0
俺様の将来
16歳 現在中卒ニート童貞変態
17歳 いろいろあって日本征服完了
18歳 TVでは全chで毎日24時間工夫を凝らしたエロエロ番組を流す
19歳 エロアニメ,エロ漫画,エロゲームを日本の主要産業とする
20歳 エロ絵描きを人間国宝とする
21歳 非童貞・非処女を死刑とする
22歳 小学校から授業にSEXを導入する
23歳 いろいろあって世界征服完了
24歳 世界征服を記念して世界制服とする
25歳 世界制服を記念して2月を全裸月間とする
26歳 世界中の美少女は12歳の時に俺が処女を奪う法律制定
27歳 残り物の女を公衆便所に配置する
28歳 一夫多妻制を全世界で導入
29歳 オリンピックの種目としてSEXを導入
30歳 全人類に一日7回以上のSEXを義務化
31歳 全人類に一日1kg以上の糞尿を食すことを義務化
32歳 ノーベル変態賞を受賞
33歳 24時間1000人切りに挑戦→大成功
34歳 マルチ・まほろ等高性能ダッチワイフの開発に性交
35歳 人類に飽きてきたので昆虫と性交→大成功
36歳 いろいろあって宇宙征服完了
37歳 人類初の地球外生命体との性交に成功
38歳 ブラックホールに挿入→大成功
39歳 ワームホールに挿入→大成功
40歳 108次元に居た神とSEX
41歳 俺様のザーメンを全宇宙にまき散らす研究に着手
42歳 厄年なので神社で巫女さんとSEX
43歳 なんかめんどくさくなってきたのでこの世の全てをオマンコにする
44歳 腹上氏
338 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:21:39.07 ID:o/swuEiR0
ブラックホールちゅうのはすべてを飲み込んで光さえ閉じこめちゃうんだろ。
なのにものすごく明るいってのは何故なの?
339 :
【大吉】 :2012/09/01(土) 15:22:08.27 ID:wI5SGMsp0
100兆倍もエネルギーあるのか
>>310 それたぶん銀河のことだと思う。
ひとつの銀河にひとつのBH、それが無限に存在する
何も無い場所にも物質が流れ込めば銀河が誕生する。
341 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:22:11.01 ID:yF+O+I3q0
>>330 アンドロメダ銀河と天の川銀河は既にお互いの周りを回っているよ(銀河のダンス)
342 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:22:30.83 ID:BCLB7Uop0
>>320 > 有限な宇宙が無限個あるのと
> 無限な宇宙一個とどっちがスマートだと思う?
それは「有限宇宙が無限個」の方がスマートだろ。
「諸々の物理定数がなぜこの値になっているのか」という問いに対して、
「物理定数が異なる宇宙は無限個ある」
「たまたま我々の宇宙ではこうなっているだけさ」という答えが用意できる。
今世界で70億人いるんだから、マンコの数でいうと35億個あるわけだ
その一つともめぐり合えてないお前らはなんて不運なんだろう
ちなみに時空の存在はGravity Prove Bで実証されてますからw
お前ら凄い事発見してしまったんだが
今日一日一個二個などという普通の単位ではつまらないと思って単位をマンコとした。
こうして「1マンコ、2マンコ、3マンコ・・・」と数えていくうちにその奇怪な現象が起きた。
あまりの事に背筋がぞっとしたね。あんな体験は後にも先にもこれっきりさ。
ではその時の現象を説明しよう。マンコ数えは順調に進んでいき、
ついにその桁数は5桁の大台に乗ろうとしていた。
「9997マンコ、9998マンコ、9999マンコ」
その時だった!絶対にありえない現象が起きたのは!
「9999マンコ、1マンコ、2マンコ、3マンコ・・・!!??」
おかしいよな?9999まで確実に数を重ねていったのにいつの間にか、ふりだしに戻ってしまった。
こんな不思議な現象はありえないよ。
俺は今日から仕事をやめてこの現象を研究するつもり
346 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:23:04.82 ID:dCtHqtXf0
>>323 そのガスってなんたら半径の内側から出てるのかな?
347 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:23:39.65 ID:gh84Q96S0
おシモから専門的解説まで…すご過ぎて アゴが外れた。
348 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:24:03.09 ID:CiuW2SGN0
100億光年のかなた・・・笑
349 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:24:04.31 ID:uyMucH1LP
>>329 ハンカチ手で広げて、ビー玉真ん中に置いてみ、窪むっしょ?
あれのすごい物だと思えばいいんじゃ?
ビー玉より鉛球ならもっとへこむっしょ?
女をほいほいベタ褒めしてほかのモノに例えてる奴ってまじウザイ
「君は星空より綺麗だよ」とか「うちの嫁のまんこはブラックホール」とか「女体は宇宙」とかまじでやめれ
夜空に輝く宇宙の存在は人間なんかより遥かに偉大な存在なのに哺乳類の類人猿科のニッポン人女性科に例えるのは無礼行為だ
おまえらにとっちゃ日本人女は大切かもしれないけど俺や宇宙からしたらゴミクズ以外のなにものでもない
351 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:24:48.42 ID:fu47aWnLO
黒い穴…万個…ブホッ!
352 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:24:52.57 ID:ieetqEKLO
ブラックホールに吸い込まれて消えてなくなりたい
多元宇宙が存在する、っていうのはあの世が存在するっていうのと同じような感覚
都合がよ過ぎる
354 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:25:11.22 ID:Hrz0NA9A0
>>338 ブラックホールを目視は出来ていないよ
明るいというのは仮説
ブラックホールが物質を吸い込むときに強い電磁波が出るのでそれを機械で捕らえて
そこにブラックホールがあると判断している
355 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:25:15.50 ID:o/swuEiR0
なんにしても万個は価値ある、くされマンコもいいんじゃないか
356 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:25:21.75 ID:QX5OM5Lz0
宇宙・・・それは人類に残された最後のフロンティア
そこには人類の想像を絶する新しい文明、新しい生命が待ち受けているに違いない
これは人類最初の試みとして5年間の調査飛行に飛び立った
宇宙船U.S.S.エンタープライズ号の脅威に満ちた物語である
みんな〜ニューヨークに行きたいか〜!
>>338 BH自体は光を出さないが、その周りの物質(降着円盤)が高熱になって電磁波を発している。
358 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:25:42.38 ID:UCJ8F/lMO
韓朝中露も吸い込まれれば
この世は平和になるのに
>>342 物理定数の違う宇宙(次元)は存在してるとして
それはこの宇宙と隣接していて、いわばそれもひとつの宇宙だ。それは一つの構造に見える。
360 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:26:34.25 ID:uyMucH1LP
>>345 えっと・・・マンコマンコ忙しいとこあれだけどさ・・
9999マンコの次は1マンマンコでは?
あ、空気嫁?w
361 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:26:41.01 ID:z1QiivGJ0
>>346 出てない
吸い込みきれなかったガスが吸い込まれる直前にあふれ出してきたもの
要は洗面台の排水口の排水量以上に水をドボドボ注ぎ込んでるイメージだと思えばいい
あふれた水は外にこぼれるけど、一旦排水口に吸い込まれた水は出てこないのと同じ
362 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:26:59.44 ID:rk0h1mys0
余計わかんないよ
ブラックホールは穴なの?小さい小さい星なの?
はやく絵描いて説明して!
そうだそうだ、絵を描いて説明しろよな
おうおう
宇宙てとてつもないものを考えることのできる人間てのも凄いね。
100億年前の話だろ?いちいち騒ぐな
絵をかけとかうっせえな
●でいいだろうが
368 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:28:19.98 ID:Hrz0NA9A0
>>362 穴
らしいとしか言えない。
だって見えないし、行けないんだから。
370 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:28:44.67 ID:dCtHqtXf0
>>361 勢いあまってコースからはみ出ちゃったたぐいか
>>262 アメリカ人の4割によれば、宇宙の歴史は6000年だそうです w
372 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:29:09.19 ID:OQq3n0FO0
>>285 銀河系同士が衝突しても、お互いスカスカな空間が多いから、
すり抜けるって話を聞いたことがある。
とはいえ、重力の作用とか、かなり影響は受けるだろうけど。
何億光年の彼方へも突撃ラブハート
374 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:29:27.28 ID:lRgeXg2N0
できれば女子高生の万個で
SFみたいな超高層ビルボンボン大都会は
こういうところからエネルギー取れるまで無理だろう
>>1 ブラックホールにホットドッグとか、暗に卑猥なメッセージを込めてるだろ
でも光速より早いスピードで宇宙が膨張してたら、
100億光年先のものが観測できること自体不思議だな。
>>350 よくわかんないけど、男体は宇宙だったらいいの?
それとも、日本人じゃなければいいの?
海外にも瞳に星とか、人体は宇宙と喩える文化はある筈だし。(というか、英語圏では確実にある)
日本人に何か特別なコンプレックスでもあるのですか?
379 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:30:21.74 ID:nbydaJeL0
宇宙って一つ上の次元の素粒子の一つとずっと思ってる
381 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:30:53.08 ID:C8RLmt470
マンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
取り合えず、これからもおそらく数十万年は人類は火星より先にいくことができず、アレコレ妄想しながら過ごすのよ・・・(´;ω;`)ブワッ
383 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:31:33.41 ID:rk0h1mys0
>>369 穴だとしたら宇宙空間の何もないところにどうやって穴があるんだ?
ふざけてるんじゃなくて本気でイメージできない
小学生に聞かれたら答えられなくて困る
384 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:32:13.97 ID:gThKGOQG0
> 研究者らによると、このホットドッグの中心には巨大なブラックホールが存在し、
> 放出する光の量は太陽の100兆倍だという。画像で見ると明るく見えないのは、
> 各銀河がダストで覆われているためだ。
まかり間違っても生き物はいねーだろうな。
385 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:32:19.11 ID:uyMucH1LP
386 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:32:41.49 ID:ufB9I+tp0
お前ら地球人は田舎もんw
宇宙の端っこに居るから銀河の中心のことなんて知らないんだw
夜空を見上げて真っ黒なんて田舎惑星だけだw
神様は銀河の中心にばっかり予算を投じて今ではすんごいことになってんだぞ
地方切り捨てで見捨てられた辺境の地に住むお前らは
今だに化石燃料がエネルギーとかシリコン結晶で電子制御してるとかマジ時代遅れw
>>378 うっせーよ地球上に住んでいる人類が自分達を宇宙に例える時点で無礼なんだよ
日本人外人関係ない
>>381 異次元生物の尻の穴だったらどうするんだよ
マンコって何ですぐ黒くなってしまうん?
389 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:33:47.08 ID:dCtHqtXf0
>>383 スピードの違いで教えればいくね?
ブラックホールは最速が出る坂みたいな
390 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:34:20.51 ID:yF+O+I3q0
>>377 だから我々の宇宙には観測限界(宇宙の地平線)があってね
その先(の過去)の領域は電磁波(光、電波、X線、赤外線など)での観測が不能なんだよ
391 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:34:54.80 ID:uyMucH1LP
>>388 えーっと・・・
別スレへ
たぶんだが、オカルトスレかと。
392 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:35:45.73 ID:CO/4dCGi0
ところで、この手の研究って 何か役に立つのか?
>>377 でも宇宙ができたてでよかったよねぇ
もう少し膨張が進んでたら、他の銀河とか観測できず、宇宙=銀河系になってたもんねぇ
「ホットドッグゴーォォォォォォ」
395 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:36:43.58 ID:GGshbwiC0
あったかホールという水泳場があった
おれのゲーム好きのじいちゃんの仮説によると、
この世界は、実はテレビゲームのシミュレーション(米国製のFPS)じゃないかとのこと。
理由は米国がチート(不正行為で勝利)ばっかしているからだって。
100億年前の姿なんだろ
今はどうなってるんだろうな
>>285 アンドロメダ銀河(M31)は、約40億年後に銀河系に接触するんだよね。
そうなれば、恒星系同士が重力的に干渉して、惑星等が軌道を乱されて
従来の恒星系から弾き飛ばされたりする事が有るとか。
401 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:40:17.47 ID:yF+O+I3q0
>>383 穴じゃないよ
質量が大きくて重力が大きい天体に過ぎない
重力が大きいので光が曲げられて出て来れないだけ(中は影のない光輝く世界で何も見えない)
太陽だって中で生まれた光が出てくるのに時間がかかるんだぜ
長渕剛が地震の時鹿児島に逃亡した速さが光の速さだったな
403 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:41:13.74 ID:nbydaJeL0
後10億年もすれば太陽の影響で地球は生命が住めなくなると言われてるんだよな・・・
宇宙の時間で考えたら他の星で誕生した知的生命体が出会える確立とか相当低そうだな。
404 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:41:57.79 ID:dCtHqtXf0
それにしても太平洋に落とした砂粒一個よりさらに小さいレベルが地球だろ
製作者どんだけ細部に細かいんだよ
いつまでブラックホールなんていってるんだろう
>>362 ただの星だよ
空間に穴が開いてるわけじゃない
もしかすれば高圧に耐えうるブラックホール星人が中に住んでるかもしれない
彼らは出てこれないが
後10億年で海が干上がっちゃうからなw
ざまあw
人類なんかさっさと滅びちまえよ人類なんかなんの役にもたたねえ
宇宙クラスの話になると存在してないに等しい塵のような物体なんだからはやく消えてくれ
410 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:44:32.17 ID:rk0h1mys0
>>404 地球も砂粒くらいの大きさに圧縮すればブラックホールになるよ
ベテルギウスが超新星爆発起こした後
中性子星になるかブラックホールになるか見ものだな
まあ自分が生きてるうちは見れんと思うが…
もしかするともう爆発してるかもしれないんだよな
>>401 光子は質量ないから重力で曲がるわけないだろ常考
414 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:46:22.12 ID:yF+O+I3q0
>>405 ホールなんて付けたから穴だと誤解しちゃうって物理学者が言ってたな
パチンカーが吸い込まれて夜まで出てこないパチンコホールのような物なのに
>>1 宇宙の果てには超巨大ブラックホールが有るから
宇宙は外側に引っ張られて膨張を続けているという
俺の説が日の目を見るかも
学校の先生には鼻で笑われたけどな
416 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:47:10.59 ID:Hrz0NA9A0
>>383 1.平面空間とする
ーー ーーー
\ /
\ /
・ ← ブラックホールの特異点
2. 1.を360度空間に適用
↓
→・←
↑
1を360度方向に適用させると中心の点に吸い込まれる2のイメージがわかないか?
穴と例えるのは空間を切り取って平面空間で例えた場合。実際の360度空間にすると360度方向のの物質を吸い込む天体になる。
417 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:47:59.98 ID:GGshbwiC0
仕留めた女のマンコを開いたらブラックホールだったときどういう顔しますか?
>>383 まず3次元の概念から考えようか。x軸、y軸、z軸が互いに90度の角度で交わってるのな。ここまでいいな。
…
ブラックホールの中はxyz軸が丸まって点みたいになってる。重力のせいで。
419 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:49:11.93 ID:rk0h1mys0
宇宙の年齢は120億年だっけ?
それが何れの表面上から見ても光速でひろがってるなら、
宇宙の直径は今は240億光年か。
宇宙の表面ではなく、球体の中心がどんな状況か興味あるが、
光の速さ以上で地球から離れてる場所(地平線の向う側にある星)は、地球からは真っ直ぐな光では、観測は無理か。
曲がった観測技術が必要だな。
ないしは球面を直線で掘る技術が必要だな。
ないしは球面から飛び立って、半球を見渡す技術が必要だな。
422 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:49:32.51 ID:yF+O+I3q0
晒しとくか
413 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2012/09/01(土) 15:45:37.55 ID:qfWIc1380
>>401 光子は質量ないから重力で曲がるわけないだろ常考
地球は細胞の1つで
ブラックホールは肛門の穴みたいなもので、いらないものを排出するのだ
424 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:50:35.60 ID:Y+OnmQ+T0
健康に気を付けて100億光年生きて見てみるわ
425 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:51:24.12 ID:ufB9I+tp0
>>422 光子は重力に影響され無いだろ?
重力で空間が歪むから光が重力で曲がって見えるだけだろ?
426 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:51:24.75 ID:+Jj/CZt0O
宇宙という言葉は人間が名付けたものだが、宇宙とはなんなんだろう。そもそも、なぜ、私たちは生きているのだろうか。
428 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:52:12.42 ID:Hrz0NA9A0
>>401 正確に言えばBHの重力で空間が歪んでそこを光が通るから。他の人の例えで言うなら
空中にハンカチを浮かした状態で広げ、その中心に鉄球を乗せる。鉄球の周りの凹んだ場所(BHの重力により空間が沈んだ場所)を光が
ハンカチの表面を通るので光がまがる。一例で言えばカーブしたりする。
429 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:52:39.46 ID:/ESdIxcp0
つまり古い宇宙だから
今後ブラックホールだらけに宇宙がなる可能性あるのか
新しい名器の呼称をNASAが定義したのか。
432 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:53:20.19 ID:7J+xCr+o0
光速より速いものないだろ、
宇宙の膨張するのが光速より速いってなんだ?
空間は例外なの?
加速器を使って実験的に極小ブラックホールの生成を実験しようという試みがあるけど、
これが失敗すると地球が飲み込まれるという説もある。
434 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:54:02.47 ID:OKV6eicI0
10年後に、人類がブラックホールへ行く計画があるみたいだね。
435 :
名無しさん@12周年:2012/09/01(土) 15:54:15.70 ID:PNs0vRFk0
ほんとうに宇宙の果ては存在するのかな,ビッグバンはなんか嘘くさい
じぁその前はどうなんだ,そしてそのまた前はどうなんだよぅ
436 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:54:34.75 ID:ufB9I+tp0
>>422 光が出てこれないのは光子が巨大な重力で引き止められてるんじゃなくて
空間が無限に拡大されてるから光が進めども進めども先に進まないからだ
438 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:54:52.91 ID:VYyFYLIi0
宇宙自体がアメーバのような巨大な生物って可能性は無いの?
膨張してるのでは無く成長してるとか
>>433 ビッグバン理論に基づいた実験だから成功しない。安心
宇宙の起源は韓国、これマメな
まず最初に韓国があり、そして宇宙が出来た
これがいま最も熱い仮説だから覚えといてくれよな
>>433 > これが失敗すると地球が飲み込まれるという説もある
ねぇよw バカwww
100億光年のかなたにブラックホールが数百万個とか厨二全開な設定
なのに名前はホットドック…
445 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:56:45.23 ID:6s8de4kBO
世界は大朝鮮に始まり大朝鮮に終わる
446 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:57:06.27 ID:ufB9I+tp0
お前ら、地球のシュバルツシルト半径は1cmだぜ
テストに出すから覚えとけよ
おまえらみたいな低次元世界の下界のなかの下界世界の隅っこのひと欠片の中でしか生活できないゴミクズがごちゃごちゃいうんじゃねえよ
俺は他人の意見を聞くのも嫌いだし見るのも嫌なんだよ
448 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:57:17.71 ID:/2TFTO+A0
光が放出されてるって・・・
ホワイトホールでもあんのか?
449 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:58:42.48 ID:rk0h1mys0
あとさぁ ブラックホールのそばにいると時間が遅く進むんだろ?
てことは比較的ブラックホールに近い星の住人はブラックホールから遠く離れた星にすむ住人より歳取るのが遅いのかね?
ブラックホールから離れた星のほうが進化してるのかね?
>>438 俺もそんな感じするんだよ
でもそれを考えると俺たち何なんだろうって・・・・
うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゙ぁあぁ゙ああぁぁうあ゙ぁあ゙ぁぁ
451 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:59:41.72 ID:z1QiivGJ0
>>429 宇宙の未来は1つ1つの銀河が巨大なブラックホールと化し、それが宇宙膨張でどんどん離れていくと考えられている
>>433 飲み込まれるのは
・LHCでホントにマイクロブラックホールができて
・それがホーキング輻射により蒸発するということがなくて
・それが何らかの原因で地球内部に留まる
場合に限る
もしブラックホールができても、加速器の壁をすり抜けて地球の重力を振り切って宇宙の彼方へ飛んでいってしまう
452 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:59:53.88 ID:K8PrgcQ30
>>432 空間は例外ってことにすると色々おかしいので、
それはダークエネルギーのせいだってことにしてる。
>>438 ガイア理論みたいなもので、生物と定義することも出来るけど
定義したこと以外に意味がないのでしない
>>432 速いって時空の中の概念だからなあ。時空の膨張とその中に存在するものの速さを比較ってどう言ったら。
事象の地平面を越えても潮汐力でバラバラにならないような超々巨大BHがあるとして
そこへ入るから情報をBHへ送りつづけてくれるように頼む。
BH内の時間の流れは外側と違うので一気に文明終焉までの情報が送信されてくる…。
455 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:00:45.48 ID:z1QiivGJ0
地球に人間なんていなけりゃいいのに
457 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:00:55.33 ID:FhppZ/JyO
すべてのブラックホールは1つにつながっている
全宇宙にブラックホールは1つしかない。
それは時間の基準点。弦の固定点だよ。
459 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:03:53.69 ID:+Jj/CZt0O
>>449ブラックホールという言葉も人がつけたものと考えると混乱してくる。年をとるってことも、地球では存在するが、もし仮に他の地に生命体がいても、年をとるのか分からん。
460 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:04:58.09 ID:SVGFHO540
韓国を飲み込むブラックホールはありませんか?
>>403 未来には、惑星周囲や太陽軌道上に太陽光を遮り集光する帆や鏡を置いて
人為的に惑星が受ける太陽光をコントロールできるようになるかも。
この方法を利用すれば地球はもちろん金星や火星程度なら応用可能だし、
氷彗星を金星、火星にぶつけ人為的に海を作れるようになる。
462 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:05:14.71 ID:z3eoSPAa0
>>458 全宇宙が1つにつながってるんだから当たり前だろ
宇宙は膨張しているとか、空間がどうとか言ってるけど
宇宙が無い空間(空間がないのに空間というのは変だけど)ってなんなの?
464 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:05:20.15 ID:ufB9I+tp0
>>449 あたり前だのクラッカー
最近時間が早く進むと感じてるだろう
お前らがニートになってあっという間に5年過ぎてる
これは別にお前らが年取ったからとか関係無く、
時間の変化が加速しているのだよ
5000万年前の1年は今では100年ぐらいだ
時素の密度が不均衡なのでこうなる
そして指数関数的に加速しているので来年は3年後になっている
2年後は9年後になっている
ブラックアワビが数百マンコ
人類の歴史に意味などない勝ち負けもなく究極の未来には存在しない
人間が何を好きになろうが何を崇めようが全てを超越した世界やエネルギーによって消される
人間は国家間の争いや性別による争いを続ける無用な存在だ
争いの果てにどのような人間や国家や集団が残ろうが未来の世界で滅びる
何色にも染まらない特殊な空間に包まれた未来の世界では人類は存在できない
>>463 だから、Gravity Prove Bで時空の存在は証明されてるっていってるだろ
468 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:07:09.89 ID:io0eHJsp0
それ100億年前の姿だから今は全く別でしょ
>>464 マジカ!!
俺ニートになってからもう5年も過ぎてるんだ・・・一瞬に感じるわ
470 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:07:49.82 ID:z3eoSPAa0
>>463 空集合とかゼロベクトルみたいなもんじゃね
471 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:07:58.10 ID:mg+PeoZ20
結局宇宙膨張してないんでしょ?
472 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:08:11.60 ID:0xr/3/VC0
宇宙怪獣襲来前触れか・・・
473 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:08:17.37 ID:Hrz0NA9A0
>>449 >>あとさぁ ブラックホールのそばにいると
そばに居るだけでは吸い込まれるのでそれなりのスピードでBHの周りを回っていないといけない
>>時間が遅く進むんだろ?てことは比較的ブラックホールに近い星の住人はブラックホールから遠く離れた星にすむ住人より歳取るのが遅いのかね?
BHの重力の歪んだ空間に居ないと時間の進み方は変化しない。その中にいるならいつか星は吸い込まれる
それまでなら長生きはするよ。人間と宇宙人の寿命を無視して時間という概念ならば
>>ブラックホールから離れた星のほうが進化してるのかね?
これはよく意味がわからない。
宇宙って誰かの内臓なんだろうな
星なんて細胞みたいなもので
475 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:09:15.72 ID:ufB9I+tp0
日常の思考を宇宙規模まで広げると
まどかがアルティメットまどかになって魔法少女たちを救済したことも全然大した話ではないような気がする
476 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:09:25.63 ID:io0eHJsp0
宇宙は膨張し続けてるんだから100億年前は銀河もブラックホールも密集しててあたりまえ
宇宙に端はあるの?
478 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:10:07.14 ID:mg+PeoZ20
宇宙の起源からいって
ブラックホールが100億後年先にあるのはおかしいよね?
矛盾しまくってるんだって馬鹿www
479 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:10:40.25 ID:rk0h1mys0
>>473 影響をうけるほど近くにいなきゃ関係ないんだな
近すぎたら吸い寄せられちゃうってなくなっちゃうんだな
れすすぺしゃるせっくす
なんか物理学は
φ|X>みたいなわけわからない記号いっぱいでてきていみわからないよ
プラケット記法だの状態ベクトルだのイミフすぎ
だれか優しくおしえてくれないかな
>>477 宇宙は4次元だ
X,Y,Zそして時間軸tのそれぞれに端があり
時間軸の端は現在この瞬間だ
数百マンコの黒いホールか。
お前らあんまり軽々しく宇宙のこと詮索しない方が良いよ
まあ、深く考えても一番近くのブラックホールにたどり着く前に
人類が滅亡する
485 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:12:20.12 ID:oSYvLTNM0
もういいよブラックホールは
はやくホワイトホールを見つけてよ
487 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:13:33.12 ID:Hrz0NA9A0
>>479 一応、脱出できるスピードがだせるかどうかは無視してるからね。
お礼は俺のBHにぶち込んでくれ
スピッツの歌を思い出したんだけど曲名が分からない
489 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:14:15.90 ID:z3eoSPAa0
>>477 地球の表面みたいにずっと同じ方向に進むと元に戻ってしまって
端は見えないんじゃねえの
でも上空から見ると地球と地球外の境はあるみたいな
490 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:14:31.70 ID:Fl+rPAYD0
数百万個のブラックホールに吸い込まれる物質の出す光を観測しているのは
直接マンコを観測できないので、マンコを包むパンティを観測しているのに似ている
宇宙=黒色
ブラックホール=黒色
恒星=赤青黄色白
人間=肌色
492 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:15:12.69 ID:ItK38zosO
493 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:15:36.78 ID:ufB9I+tp0
宇宙の膨張速度が一定の訳ないよな
ビッグバンのエネルギーは最初がピークで光速でスタートしたのかもしれんが
それ以降はヒタスラ減少していって今じゃ相当減ってる訳だよな?
3次元に膨張するんだから3乗で減少するよな?
だとしたら光の速さは宇宙の年齢によって違うんじゃないのか?
494 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:16:30.51 ID:K8PrgcQ30
>>483 宇宙に無関心だったら
銀河ハイウェイ建設工事の立ち退き期限に気づけないかもしれないじゃないか。
>>493 時間の進み方も宇宙年齢によって減速してるから結局一緒
496 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:17:36.68 ID:m/U6VM1PO
ついに人類が『彼ら』の拠点に気づいたか…。
忙しくなるぞ。
シュバルト・リヒト・ディッヒ
497 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:18:00.00 ID:GZbX6cDJ0
ジェット機の速さで行って帰ってくるだけで20000000000000000年かかる計算か
498 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:18:33.23 ID:Hrz0NA9A0
>>492 ,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i ID:1nLGSiyk0はもう消し!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
>>410 他の宇宙のビッグバンになって広がっているんじゃね?
500 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:19:16.47 ID:BCLB7Uop0
>>493 なんか知らんが膨張スピードは加速しているらしい。
501 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:19:16.55 ID:K6Gn5Q19O
数百マンコと聞いて・・・
こりゃうっかり100億光年先に行けないな
503 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:19:37.94 ID:DWABv7qM0
ふーん。
よし、確認してくる
505 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:20:00.29 ID:lAw8ULH/0
100億光年って1マンコがいくつ?
でどうやっていくの?
それだけあるのにこの太陽系が出来てからブラックホールの影響を受けていない
いや、実は影響を受けていて気づかないだけで時間はもうすでにゆっくり流れてるのか?
>>490 おまえの書き込みを見て俺は非常に不愉快な気持ちになった
ブラックホールを俺のババアや姉やお笑い芸人の女などの気持ち悪いマンコに例え
吸い込まれる物質の光を工場で大量生産されるパンティに例えるとはな
女性保護団体が喜びそうなお前の書き込みを見て人類に対する殺意がわいてきた
宇宙には星がたくさんあるのに、なんで夜空にはまばらにしか存在しないの?
いっぱいあるんだったら、夜空が真っ白くなるくらい星の光で埋め尽くされる気がするんだけど……
ニュートリノが光より速いというのは絶対許せんと思ってたらケーブルの不具合で間違ってたとかアホじゃ。
アインシュタイン先生に謝れと心から思ったよ。
510 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:21:16.06 ID:9yS6YhuA0
日本引き込むニダ < `∀´>
もう戻れないニダ < `∀´>
一生暗黒ニダ < `∀´>
>>477 観測可能な宇宙の内側にはおそらくない
言い換えると俺らと因果がつながっている範囲にはないから、気にしてもしょうがない
「すうひゃく・・・なんだって?」
「まんこ」
よくこうやって女の子に猥語を言わせたっけ
しかも録音した
>>508 地球まで光が届かない、塵などで空気が汚れている、都会だと人工の光が多すぎて明るくなり見えない とかなんとか。
>>506 とある宇宙AのBHの内部が我等が住んでいる宇宙Bで、
膨張しているのは宇宙Aの物質がBHに取り込まれてこちらに流れているからとかいう説が
515 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:22:50.23 ID:ufB9I+tp0
>>508 これだから辺境惑星の田舎もんはw
銀河の中心は真っ白だよwネオン街だよw
>>508 星には引力があって、ある程度の距離がないと星同士が衝突してしまうから
518 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:24:20.45 ID:rnDRlLTh0
>>508 女もたーくさんいるはずなのに おまいらの周りにはそんなにいないでしょ?
たくさんいるのにいい歳して童貞だなんておかしいよな?
確かにホットドッグはマンコに見えなくもない。
銀河の中でも太陽系は田舎だし、銀河団のなかでも田舎
もう田舎はイヤなの (´・ω・`)
522 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:25:01.46 ID:NMiQnh7O0
このスレ わいせつ陳列罪で発禁停止。
誰か通報しろ! 小女子を焼き殺すより酷いぞ。
思い出した。五千光年の夢だ。
524 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:26:01.97 ID:Hrz0NA9A0
>>521 田舎つっても群馬とか茨城レベルだべ
ボイドの中にちょこんと取り残された天体なんてシベリア並み
>>506 太陽系という規模の話ではなくて
銀河系の渦そのものが中心にある超大質量ブラックホールの賜物
いわば銀河系のうねりを作り出しているのがブラックホール
太陽系はその端っこに飛ばされた塵屑の集まりに過ぎんからね
いいか
わからない奴は俺の話をよく聞くんだ
100兆倍と言われてもピンとこないだろ?
じゃあ教えてやる
ここに1個の1円玉があったとする
それを寝る前に靴下に入れて眠ったとする
翌朝起きてみるとそれが100兆円になってるんだ
たった1円が100兆だぜ?
信じられないだろう?
そのくらい凄いってことを
>>1は言いたかったんだ
太陽より小さな恒星はブラックホールにはなれない
これ豆な
またしかにマンコはあらゆるものを吸い込みそうだけどね
数百万のブラックホール群の名前がホットドッグ・・・
もうちっとロマンのある名前にしてくれよ。
532 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:29:20.50 ID:vAlKSTz70
>>509 それ隠蔽するための口実だから。光を越えられる存在が認められると世界中の多方面で困る人達学者やら団体、
何より常識が覆ってしまうからね。
533 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:29:30.45 ID:ufB9I+tp0
>>528 法螺ふいてんじゃねーよ
地球のシュバルツシルト半径は1cmだって言ってんだろ?
>>519 宇宙の星々を女に例えるのやめてくれる?
白人の女も気持ち悪いし
黄色人の女も気持ち悪いし
黒人の女も気持ち悪いし
ゴリラの女も気持ち悪いし
哺乳類の女も気持ち悪いし
昆虫の女も気持ち悪いし
そろそろ地球上で生まれた生物の性別に例えるのやめてくんないかな?
イライラするから
535 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:29:55.97 ID:kdzJLQEa0
太陽みたいにほどよい恒星の周りを回ってるから
地球の寿命は長くなる
これが青色巨星の周りを回ってたら
超新星爆発で地球は数百万年で死んでいただろう
>>526 銀河系自体に干渉してるとなると、もう想像もできないなw
たしかにあのうねりって明らかに意味深だもんな・・・・
537 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:30:42.17 ID:Hrz0NA9A0
>>528 そりゃそうだ。BHが形成できる為には最低でも太陽の10倍の質量が必要
お前ら全員梅干し食ってろバーカ!
ようするにオナホールが100マンコ分ってことか
膨張してるように見えるだけだよ
541 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:31:55.31 ID:v8FMfl860
>>527 その例え話だともっとわからん
簡単にいえば100兆ってのはアメリカの年間予算100兆円と同じ
ブラックホール・フェアリーズ
"飢餓虚空・魔王星"
宇宙が広がりきった時に収縮して元の点に戻る、そしてまた爆発して広がるっていう
ループ的な説を信じてる
そのうち宇宙怪獣も見つかるな
>>521 宇宙の神も大魔神も悪魔神も宇宙怪獣もみいーんな、宇宙の中心に集まっている。
だから、地球は平和なんだと・・・
なんだかんだと聞かれたら、答えてあげるが世の情け、
世界の破壊を防ぐため世界の平和を守るため、
愛と真実の悪を貫く、ラブリー・チャーミーな敵役、
ムサシ!コジロウ!銀河をかけるロケット団のふたりには、
ブラックアスホール、白いウンコが待ってるぜ!にゃーんてな。
まあいずれお前達も宇宙も星々もブラックホールも全て完全に滅びる時がくるから今に見てればいいよ
この世の全てが滅び二度とクズが生まれることなく完全な光と闇を超えた世界がやってくる
549 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:39:32.40 ID:lRgeXg2N0
実はブラックホールって日蝕や月蝕みたいなもんなんだよな。
まあ、これが解明されるのは50年後な訳だが。
イエローホールで脱出して、エルボーで勝つから大丈夫
オナホールなら持ってるんだけどな
552 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:42:55.79 ID:z1QiivGJ0
>>537 それって超新星爆発を起こすための最低質量辺りじゃね?
超新星爆発でも質量がそれほど重くないと中性子星止まりでブラックホールにはならないぞ
今の恒星進化論だとブラックホールになるのは質量が太陽の30倍くらいないと無理とされている
553 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:42:57.98 ID:eA3GEOdu0
>>186 射精とか性的な表現で,マンコ数えるですか?
file:///C:/Users/mochizuki/AppData/Local/Microsoft/Windows/Temporary%20Internet%20Files/Content.IE5/OGDJ03P8/e8b1d7e6%5B1%5D.jpg
俺のが1000兆倍強いわい
556 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:45:59.13 ID:ufB9I+tp0
一人も居ない。
理解している人間が一人も居ない。
さすが2ちゃんだ。池沼どもの集合体だ。
>>1が言ってることの重大性がワカランとは世も松だ。
いいか?これは交叉時点(クロスホエン)が発見されたという今世紀最大の大ニュースなんだぞ!?
お前らがニート6年生で不細工で童貞で社会から迫害されてる全ての原因が見つかったんだぞ!?
ザ・センターこと、交叉時点、その悪意からばら撒かれる狂気がお前らを苦しめてるのだ!よかったね!
557 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:47:38.19 ID:VmRqYlDS0
光の速さってどうやって測るの
やってみたい
暇だし。
558 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:47:43.86 ID:LtgwTWlW0
土星をお風呂に浮かべてちゃぷちゃぷやりたい
>>557 光はどうやって測ればいいのか。というところから考えてみよう!
560 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:51:35.55 ID:z3eoSPAa0
この記事はなにを訴えたいのかよく分からない
宇宙のことを考えると、少子化や日本経済がぁー とかどうでもよくなるなw
>>560 世の中にはまだまだ科学の力では解明のできない不思議なことがたくさんあるということ
563 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 16:53:40.77 ID:jziwneHG0
見つけすぎだろw
別にこんな短文の記事で訴えたいことなんてないんじゃね
NASAちゃんが予算アピールのために色々な発見を逐次報告するその一つにすぎない
ま、現在の知見を大衆に理解させるための広報は、ディスカバリーチャンネルでやるんだけどな
565 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:57:17.09 ID:mqE38gMD0
此処が本当の宇宙の中心、インフレーションの圧力で中心に集まっている。
566 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:59:07.73 ID:ufB9I+tp0
>>557
ストップウォッチと懐中電灯を準備します。
次に10キロぐらい届く凶悪なレーザーポインターを秋葉原の露天で買ってきます。
そしてキーエンスのフォトセンサを買ってきます。
10キロ先に鏡を置いてきます。
LabVIEWとかで測定用プログラム作ります。
輪ゴムを買ってきます。
ネットで300000キロメートルの光ファイバを買ってきます。
光ファイバの端から懐中電灯で光を入れます。
入れると同時にストップウォッチをスタートします。
お湯を沸かします。
光ファイバの反対側が光るまでが30万キロの光の速度なので、
多分、光速は秒速1000キロぐらいだと判るでしょう。
, ---、
| ,--、| ホットドッグ! ホットドッグ!
| | )) || オレ ホットドッグ!
| | (( ||
∧ | | )) ||
!WV| ` -´|
\,,,ヘ__,,..イ
(ノ ∪
568 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:01:10.34 ID:KRxu06HG0
>>557 誰かのヅラをとって
眩しい思うまでの時間を測定
その時の距離も測って計算する
>>561 少子化はどうでもいいが(騒ぐほど減ってない)
日本経済がよくならないと衛星も探査機も満足に飛ばせないよ。
仕分けされるし。
俺が無職なんてことがちっぽけに思えてくるわ
571 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:01:48.50 ID:S7RQim+cO
光は∞だろ
マンコスレ
虚無が○
無限が○○
無限光が○○○
574 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:13:39.91 ID:z3eoSPAa0
ところで新しく発見されて星って発見者の所有物になるのか
575 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:14:35.70 ID:y1nD/KAyO
>>563 ほんとうはもう見つけてたんだけど、いつ言おうか考えてたらこんなになっちゃって…(´・ω・`)
万個・・・(´・ω・`)
577 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:16:46.94 ID:7qGsJ3jUO
宇宙に興味があるので、死ぬまでに1回、見に行きたい。
どこのスレでも、アニメオタクがまんこまんこって。死ねばいいのになあ。
r ‐、
| ○ | <ついに私の時代が到来したな
_,;ト - イ、 相方はもはや不用だな!!
(⌒` ⌒ヽ
|ヽ ~~⌒γ⌒)
│ ヽー―'^ー-'
│ 〉 |│
│ /───| |
| irー-、 ー ,} |
| / `X´ ヽ
>>534 そもそも、ブラックホールは研究の当初から、女性の性器に暗喩されてきたから、諦めた方がいい気がするな。
裸の特異点(naked singularity)とか、裸の特異点は観測不能だとする宇宙検閲官仮説(cosmic censorship hypothesis)とか、
ブラックホールの無毛仮説(No-hair theorem)とか。
穴に毛が生えてるかとか、裸の穴が見えるかとか、これが何をさしてるかはわかるでしょ?
俺も死ぬ前に一度はハワイのマウナケア山頂に行かねばと葉思っている
多重宇宙論
この宇宙で童貞のオマイらと、
別の宇宙で、やはり童貞のオマイらと、
さらに別の宇宙でも、やっばり童貞のオマイらが
複数の宇宙がそのまま多重宇宙を形成し、どんなパラレルワールドを調査しようが
やっぱり童貞のままのオマイらがいる。
童貞に固執してるやつは童貞
たぶん間違いない
>>582 その場合、童貞のオマイらはどんな宇宙でも普遍的な存在になる。
すなわち、童貞のオマイらこそがこの宇宙の存在を定義付けており、
オマイらが童貞である事は、宇宙が存在する事そのものであると言って差し支えない。
>>577 お前も宇宙の一部だって、デブリ回収屋が言ってた。
>>577 宇宙は寂しくて観客として人間を産んだのかな
587 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:01:56.60 ID:YKtbkoho0
>>586 韓国人なんてものまで産んだくらいだから、
よほど寂しかったんだろうな。
589 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:05:07.03 ID:hud3Yx920
太陽の100兆倍ってゆーと俺が厨房時代に書いた黒歴史小説に出てくる宇宙船の主機関の出力と同じくらいだな。
あ、やべー急に死にたくなってきた・・・
590 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:08:02.51 ID:jRQjm63aO
これから1000年経てば宇宙の事がどれくらいわかってるんだろう・・
どうしても宇宙の謎が知りたいんだよおおお(´Д`)
俺の体の中にいる細菌はここが宇宙でどんだけ広いんだろうとか考えてんのかな
>>589 その黒歴史小説も宇宙が産んだと思え
お前のせいじゃない
恥ずべきは宇宙の方だ
深海だってほとんどわかってないのに
594 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:16:40.83 ID:wR2KVQga0
>>1 そんなに昔にすでに巨大ブラックホールがあったのか?
意外というか
596 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:21:23.14 ID:2zBmBsF3O
ブラックホールの単位は
1個、2個ではつまらんだろ
誰か考えてくれ
597 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:26:00.11 ID:eLKVtNei0
598 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:26:30.67 ID:kYHE2tnxO
>>426 6歳位の時にそれを考えたら気が狂いそうになって不眠症になった
以来、できるだけ考えないようにしているw
>>594 昔だからという方が正しい
宇宙が小さかった頃
その分質量も狭い範囲に存在していたので
大質量星も誕生しやすかったし
ブラックホール化した後で吸い込む質量も多かった
600 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:27:24.72 ID:gVZ5X4wU0
穴だらけやな(´・ω・`)
宇宙の端ってどうなってんの?
広がってるってのは納得できない。
広がってるその先があるわけだし。
10年 100年 1億光年!
603 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:31:25.48 ID:o7lFhNM+0
>>596 黒は?
1黒、2黒、3黒、シッコクシッコク!!
604 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:32:05.86 ID:z3eoSPAa0
ブラックホールの形って恒星みたいに球形なのかな
それとも銀河みたいな渦巻状?
>>601 少なくとも確認することはできない
端があるのだとしても
時間が経ちすぎて
その端は光速よりも速く地球から遠ざかっている状態なので
観測可能範囲から出てしまっている
606 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:35:47.94 ID:kWJO/OSv0
宇宙は島田洋七のギャグで出来ていたんだな・・・。
607 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:36:03.59 ID:Qfri2u5T0
608 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:38:14.40 ID:R8KEHcZs0
子の国には数百どころか5000万近くマンコがあるのに
どうして俺は童貞なのか
>>591 ある大腸菌が時折発生する謎の加速度を説明するために、
この宇宙は定常的で無限ではなく、有限の塊で動いているんだ、という説を唱え、
その一群は体外に探査隊を送ろうと一丸となっていたが、
腸内フローラの変動により、あえなく全滅したらしい。
そして、体外に排泄されたそうだ。
610 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:47:58.39 ID:1XWbq0Kd0
協力:日本野鳥の会
>>591 あーなんか高校のときに飲んだおーいお茶のラベルにあった俳句思い出した
にわとりに空の高さを知ってるかと問うの
一個俺にくれ
>>315 やっぱり出てたかw
迎え撃て 大空魔竜 飛びたて飛びたて ガイキング
破れ恐怖のデスクロス 全てを吸い込むブラックホール♪
615 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:55:07.75 ID:z3eoSPAa0
1人の人間の人生にブラックホール1個が対応してる
>>12 宇宙の年齢×2よりも直径は大きかったはず
つまり見かけ上は光速よりも速く膨らんだように見える
617 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:57:22.52 ID:EPEqga+XO
宇宙レベルで考えると自分の一生がゴミすぎてツラいんだがw
618 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:58:22.81 ID:hjiCb4e50
(○)
619 :
保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/01(土) 19:00:25.94 ID:aPMl+L180
>>617 宇宙レベルで考えれば、ゴミはお前だけじゃない。
太陽すらもゴミだ。
ゴミならゴミらしく、ゴミだめで輝いてやればいい。
どうせ周りもみんなゴミなんだ。
ブラックホールは穴じゃなくて星
てことをこのスレ読んで今日初めて知った。37歳。
623 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:03:42.64 ID:p+tVfULGO
ペロかわいいよペロ
そもそも宇宙がビッグバンから始まって光よりも速い速度で膨張し続けてるってのは
どこから導き出された仮説なのかエロイ人おしえて
>>621 その頃には太陽が寿命を迎えつつあり
地球上の生物は絶滅している
40億年後って結構セーフじゃね?太陽の寿命ってあと46億年だってよくきくけど
627 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:08:10.09 ID:zJ3mMTxP0
>>621 なにこれ地球からこう見えるってこと?
すげぇ、長生きしなきゃ
>>621 太陽は銀河系の周りを何年かけて周るの?
銀河系とアンドロメダ銀河がぶつかると太陽もやばくねーの?
629 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:08:18.75 ID:72wv9VYD0
まあ宇宙理論って、しょっちゅう変わるんで、
案外、いい加減なもの。妄想の類。
このブラックホールも数年後、変わっているかもね。
ここでスイングバイを繰り返せばほぼ光の速さまで加速できるんじゃないか?
女の金で食わせてもらってるクズが世界を統一するらしい。
>>626 恒星は蝋燭の火が消えるように終わるわけじゃない
寿命の終わりに近づくと不安定になり
異様に大きくなったり
熱の出し方が不安定になったり
局地的に爆発したりで
惑星の環境は振り回されまくる
それについていける生物はいない
出逢いは億千万の胸騒ぎ 生命のときめきエキゾチック
エキゾチック・ジャパン ジャパン
>>95 unk拭く時に又の前から手を突っ込んでやってないか聞いてみろ
前から拭くやり方だとunkがマンコについて雑菌が繁殖して臭くなることがあるらしいw
>>634 6億年前からそんな異常事態になるのか。あちこちでオーロラ見えそうだな
宇宙の端っこはどうなってるの?そこから空間が無くなってる?
ブラックホールに吸い込まれたらどこに行くの?
639 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:22:21.65 ID:LtgwTWlW0
地球の方向に向けて巨大フレアが発生するとガチでやばいの?
数がたくさんあっても、美少女の物とは限らないからな
気が遠くなるな
核廃棄物はブラックホールに捨てればオッケーだお。天才でそ?
138光年先には138年前に起こったビックバンが見えます。
644 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:29:19.07 ID:KNeWHDWl0
>>439 確かにビッグバン理論準拠の実験じゃ成功しそうにないな
この前読んだブライアン・グリーンの宇宙論解説本だと
そもそも(欧米では)理論物理学の主流がホログラフィック原理に移行しつつあるらしいし
>>638 宇宙の端から端までは膨張しながら370億光年らしいが、、あまり考えるとはげる
646 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:30:07.25 ID:64KjC7WM0
>>621 40億年後は太陽が膨張し始め、地球は灼熱地獄に入る頃か
647 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:30:22.36 ID:IaJEaj8t0
だから中心とか端なんてないんだって。
一次元落として考えれば風船の表面のようなもので、膨張していく風船の表面の1点が地球だとして、
あらゆる方向からあらゆる時代の宇宙の姿が見えるわけだ。
ある方向に見えた100億光年前の宇宙と、別の方向に見えた50億光年前の宇宙は実は同じものなんだよ。
もちろん言うまでもなく、それらは現時点では存在すらしていない。
まあこの理論は、私が長年考えた末の理論なんで理解できる人は少ないかもしれないが。
ウルトラマンコスモスの「スモス」ってどういう意味なの?
>>644 その辺は流行り廃りが激しいから…
ホログラフィックは確かに重力を記述するのにはスマートだけど、
物理理論としては、余剰次元からのアプローチの方が実証に近い。
大体ビッグバン自体が想定しにくいんだが、
ビッグバンの前はビッグエックスなの?
全部神様が創ったんだよ
進化論も大嘘
かといって宗教はどれも信じなくていい
653 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:42:24.54 ID:89tP8F9j0
315,360,000,000,000,000km先にあるという認識でいいのか?
人類は地球の寿命が尽きる前に滅びてるよな。
気候変動か隕石衝突か致命的な環境悪化で生きていけなるだろ。
>>654 地球誕生後にマグマや隕石に飲まれて証拠もない沢山の高度な文明が
幾つも消滅したかわからんね。それでも宇宙の基準では地球はまだ生まれて
ほやほやらしい。
>>654 食料を1から獲得できる人間ってかなり限られてるよな。それが原因で滅びそう
しかも野菜だけとか肉だけとかバランス悪い
>>655 人類の歴史もこの2000年ぐらいでとてつもない進歩を遂げたからな
それは考えられるとは思ってる
100億光年は時間じゃない 距離だ
2億年後の地球はイカが地上の覇者になってるそうな。
660 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:56:56.68 ID:zJ3mMTxP0
661 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 20:00:07.54 ID:nlcxiz0w0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
662 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 20:00:46.98 ID:7J+xCr+o0
だが宇宙の膨張が終わって収縮に向かったら、
エントロピーが減少し初めて、
時間が逆向きに進む可能性がある、
もしかしたら今の人生は10回目の人生なのかもしれない。
もう二つだけ教えてあげる
広い宇宙に知的生命体は地球の人間しか居ない
ならUFOや宇宙人は誰の仕業なのかな?
2012年に人類は滅びないってさ
664 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 20:30:49.60 ID:KNeWHDWl0
>>650 ホログラフィック原理に対する日本の学会のスタンスは
「数学ツールとしては評価する」的なものなのかな
グリーンの本だと今のところ
重イオン衝突型加速器の実験結果とも合致しているし
今後も引き続き良い結果が見込めそうなので
最有力理論として取り上げられていたみたいだけど
>>662 プラトンの宇宙論でそういうのがあったな
芥川龍之介の『河童』の元ネタなんだけど
665 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:17:26.20 ID:QsM+lktY0
最新のスペースシャトルで何年かかるんや
100兆年ぐらいか?
666 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:20:00.55 ID:cL5fMDok0
宇宙には数十億の生物が住める星があるが
星を横断する技術力を持つ星もたくさんあるのに
実現しない、全ての知能生物は原子力を活用し、放射能で絶滅している
667 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:20:04.72 ID:yrObQe1D0
「ではみなさんは、そういうふうに川だと云(い)われたり、
乳の流れたあとだと云われたりしていたこのぼんやりと白いものが
ほんとうは何かご承知ですか」
人生そんなに長く生きれないよ(´・д・`)
670 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:25:23.94 ID:JsPxD8hu0
話は聞かせて貰ったぞ!
人類は滅亡する!
671 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:29:03.60 ID:W3+lZ4blO
是非見てみたい!!
こーゆーの大好き!
アメーリカ人のネーミングセンスはくそしょうもないな
なんだよホットドッグってw
673 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:33:23.10 ID:cc3NhjuZ0
>研究者らによると、このホットドッグの中心には巨大なブラックホールが存在し
こういうのをよく発表してるけど
自分達の銀河の中心がどうなってるのかよく分からないくせになんだかなあと思う
>>665 ざっと計算したがそんなに掛からない、30兆年くらいだなwww
宇宙が広がってるっていってる馬鹿
見たこと無いし観測できねーんだから
信じるなよ
もともと宇宙がどうやって出来たか
なぜそこにあるか
すらわかってねーよwww
677 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:42:53.08 ID:gZ9on73PO
宇宙の事考えると恐ろしいよな
宇宙から見ればエジソンとニート引きこもりなんて地球でいう小石以下の価値で差なんてないんだろな
678 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:44:51.78 ID:yrObQe1D0
>>677 というか人類自体が、というか地球自体が
この銀河自体が在っても無くても特に差なんて無いよな
>>676 どうした馬鹿?
なにか変なもんでも広い食いしたか?
宇宙は広がってるんじゃなくて観測できるようになっているのが正解
これ覚えとけよガチで
FD人みたいなのは存在するの?
682 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:48:09.61 ID:fJ9uzhK10
___ ヽイ. __
/ | | レ| /,.-‐' __
/-‐ヽ └‐┘ .|. /. /、j /::r ヽ`ヽ
l ノ┬‐ .! ,,.-'´ {_,ィ::::::::::^´:::::::i
| ノ ヽ''´ _,,..-!::f ヽ::::::::::::::ヽ
__、、 l /. / ̄ ̄ ',::', !:::::::::::i:::::ヽ__
/ .| .i. ,' ヽ`´::::_,,.-'―‐-、::`''‐-、
/ .!. i .,..-,ヘ‐‐,イ-、,.-'´::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::ヽ‐、
/ ニ /. ヽ‐┴/::ノ:::ヾ彡'::::::::`ヽ.._:::::::::::::::::::::::',::::::::ヽ:::::`ヽ
. / ./ ( ::::{:::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::',::::::::::i:::::::: ̄`ヽ
。 コ ./ ::ヽ、:::::::::::::::::::::::!::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::i::::::::::l:::::i::::::::::::::\
. ┘ /:::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::,'::::::::::::::::::/:|:::::::::::::::::|:::::::::|::::|::::::::::::::::::::\
‐‐ {''-..,,_:::::::::::::ヽ::ー‐''´:::::::::::::::::/::::ヽ::::::::::::::!:::::::ノ:::::!::::::::::::::::::::::::
_/ ,.ゝ....  ̄ ̄ ̄!::ヽ:::::::::_,,.-'´:::::::::::::::{{ヾ=、、::::::,.イ、:::::::::::::::::::::::
/. ヽ:::',::::::::::::::::::::::::::::::::::〃: ::〃::::/:/  ̄ ̄ヽ、:::
⌒l _ / ゝ、::::::::::ヽ:::::::::::::::::》: : 〃:::/:/
|/ `´`⌒ヽ / |::::i::::::::::::::i:::::::::::::〃: :〃:::/
|′ /ヾヽ:::::::::/::::::::::::《: : 〃::::/
/ー彡'i::::::/::::::::::::::::::^^´:::/i
多次元宇宙説を信じているが、昔ナショジオか何かで最も信用のおける仮説だかで、宇宙はニワトリの卵みたいに親宇宙から常に新しいの子共宇宙が生まれ続けてるというの見たな。
俺たちの存在する宇宙もその中の一つでしかないとか。
じゃあ、宇宙の外ってどうなってるんだよっていうと膨大な熱量の海みたいなもので、それから身を守るために皮膜(宇宙の果て)がタマゴの殻のようになっているらしい。
684 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:54:35.69 ID:2nUxJcCt0
ああ、宇宙のことを考える前に頭が薄くなっている
685 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:57:10.19 ID:FJtLM4LF0
太陽系の全エネルギーを使っても隣の銀河すら到達できないので人類は絶滅する
おれらってなんなの?
意識ってなに?
いかんせん実物観測出来ないから周囲から出る放射線とかの状況証拠で推測するしかないからな。歯がゆいぜ
689 :
.:2012/09/01(土) 21:59:06.53 ID:B5xxLckv0
万個!! マンコー! ( ´θ`)ノ
人間も瞬時に見えたり聞こえたりしないもんな。僅かだがタイムラグがある。
空を見上げて見えるものは全て何百光年や何億光年前の大昔の光景。そのスピードを
越えられたらタイムマシンが完成やね。
∧_∧
O、( ´∀`)O 百マンコ!
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ ..(i) ヽ_、_,ゝ
(_ノ-ヽ_)
692 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:07:10.80 ID:R77SbN3z0
セルンの陰謀
693 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:16:37.24 ID:SLTDFzp80
みんなが宇宙宇宙言うから
TSUTAYAでスタートレック借りてきた
694 :
銀河ヒッチハイクガイド:2012/09/01(土) 22:19:15.88 ID:edSGq/sX0
695 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:25:55.71 ID:p+tVfULGO
宇宙の年齢が137億年とか言われてるからわりと早くブラックホール化
したということか。質量の大きな恒星は寿命が短くブラックホール化する
のでそこは巨星だまりだったということか。
697 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:31:19.72 ID:pNVJQj3ZO
ブラックホールは韓国が起源
星のサルガッソーみたいなものか
699 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:33:34.93 ID:p+tVfULGO
700 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:34:09.65 ID:CR6hUTsl0
宇宙の果てっていったいなんなの?
果てがあるの?もしその果てに追いつけたらさ、タッチとか出来るんかな?
果てってどうなってんだろ?
土みたいな壁なんかな?さわってみてぇな。
ってさ、その土壁の向こうはどうなってんの?
何があんの?掘って進んで行ったら貫通すんのかな?
貫通してその向こうにゴロンて転がり落ちたらどうなんだろ。なにがあんだろね。
また空間が出てくんだろね。
その空間はどこまで広がるんだろ。
なんか宇宙ってよくわからんね(;´Д`)
>>678 お前が生まれてきてくれたおかげで、バタフライなんちゃら的な話の結果、
めぐりめぐって数百億年後の宇宙の滅亡を防げるかもしれないぞ。
702 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:36:25.70 ID:ufB9I+tp0
人間原理
いまどき中学生でも知ってる原理だがあえて説明すると、
この世界は人間に観測できるから存在するという人類の思い上がった自己中理論
まぁ中二病と云われようが、この世界はほとんど神である俺様が作ったと云っても過言ではない
俺様が死ぬとお前らの世界も終わるのだよ、キミ
エル・プサイ・コングルゥ
703 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:36:49.04 ID:l1wxjC/l0
だから何なんだ?
>>683 俺と同じ場所のことを考えてる奴がいるとはな。
死んだ時に行けるなら行ってみたいと思ってる。
ただ俺は宇宙の外ってのはまさになにもないと思ってるがな。
熱量の海ならその熱量はどこから来るのかと思うし。
もっとも、それらに理由なんかないんだろうがな。
そういうものなんだと理解するしかないのだろう。
お前とは一度酒でも飲みたい気がする。
今後のSF小説のネタになりそうだな
706 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:39:14.33 ID:gK2KG2CK0
>>262 あなたの中にも宇宙はあります。
見えませんか?
707 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:41:16.54 ID:aDgxzhCQ0
これ、無数の銀河が回転してるわけやね?
そして中心はカーメトリック領域。
人工的に作られた隣接宇宙への出口だよ
708 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:42:49.48 ID:txeRGgZH0
宇宙は丸かった
709 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:43:08.56 ID:NfesrdhjO
宇宙の話なんかこれくらいにして踊ろうぜ!
>>268見て思ったが、こういう時の宇宙って「universe」なのか「cosmos」なのか
711 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:45:31.20 ID:/Q8QbIpL0
ブラックホールなんて観測不能な仮説で、科学では禁じ手だぞ
713 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:49:46.67 ID:0+d+G1tG0
エープリルフール?
714 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:50:35.07 ID:ufB9I+tp0
宇宙の果て
人間の想像力が如何に豊かであろうが、宇宙の境界を想像することは出来ないと云われる
だが、残念なことにほとんど神に等しい私には出来るのである。
では、愚かな進化途中の猿共に宇宙の果てを説明しようではないか。
多分、以下の説明はお前の人生で初めての体験になるであろう。
きっと、今日を堺に貴様の人生観が360度変わる事になるだろうが、覚悟して読め。
宇宙の果て
膨張を続ける宇宙の果てでは新たに空間が生まれ続けている。
亜光速に拡張する空間は、真空であり、暗闇であり、絶対零度であり、デジタルである。
ここでデジタルであるとは、語弊が有る。
現代の言語では近い言葉がそれだったので採用したに過ぎない。
宇宙が出来るそれ以前の空間には何が有るのか?
それは宇宙が元々存在する。
ビッグバンは元々実験室で発生した。
超高度に発達した前宇宙の人類がビッグバンを起こしたのだよ。
その前宇宙を上書きしつつ膨張しているのが現在の宇宙。
原因と結果が成立しているぎりぎりの範囲?ほぼ無限の時間が与えられるなら手が届く
>>714 「宇宙の果て」とは → 人間が観測したりして想定できるぎりぎりの場所
「果ての向こうがどうなっているか」 → 人間が想像できるのなら、そこは「果て」ではない。
>>710 universeだな。
cosmosってのは、一つの系のことを意味しているから、
考えてる範囲によって、銀河の中だけだったり、宇宙全体だったり、他宇宙も含めた全体だったり
719 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:55:34.16 ID:768wTY940
>>175 17〜43のとこいらんだろ
自殺前提に生きてるくらいなら今すぐ・・・別の生き方を考えろ
720 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:01:34.60 ID:ufB9I+tp0
>>717 そんな言葉遊びなんてどうでもいい。
物理の話をしているのだよ。
いいか?この世界は108次元だ。
4次元以外の次元は小さすぎてまだ人類には観測できていない。
その残された104次元を有効にする物理現象がビッグバンだ。
観測出来る4次元は無限ではない。
何故なら神様が創造したPCが1024bitだったからだ。
721 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:03:34.14 ID:PtMmRmr50
>>719 「17〜43のとこはいらない」という考え方は、
いずれ死ぬ人間全ての人生が価値の無いものというようなものだ。
人はいずれ死ぬ。なのになぜお前は今を生きようとしているのか。
すべては間欠する情報だ。
人はおろか、すべての生物、天体、時空すらもいずれ変遷し、残るものは何も無い。
ゆえに、思春期の子供にあまり深く宇宙のことを考えさせてはいけない。
722 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:06:11.49 ID:768wTY940
>>721 いや、自殺前提に考えるなら。って言ってるだろ
そりゃいつか死ぬけど、自殺と他の死に方は違うぞ
おまえアスペだな
723 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:06:24.71 ID:yXb3xcJB0
ダークマターだな
724 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:08:33.61 ID:ufB9I+tp0
>>721 私は
>>175のコピペ作者なのだが
10年近くあのコピペをしてきてようやく私の理解者に出会った気がする
知ってた
事象の地平面のwikiを見たけどさっぱり意味がわからない
>>724 おめでとう。たぶん君の人生ではもっとも喜ばしい出来事だろう。
理解者をいたときの喜びは大きいよな。祝福する。
ところで宇宙が始まる前は何があったのか知りたい・・・。
728 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:12:51.30 ID:MsW5OAHe0
太陽の100兆倍とかもう想像の域超えてるだろw
729 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:17:04.41 ID:ufB9I+tp0
>>727 貴方の祝福に感謝する
あぁ、本題に入ろう。
宇宙の始まる前には宇宙があったんだよ。
実験室があるような今の宇宙と同じ空間だよ。
じゃぁその前の宇宙はどうなってたのかって思うだろうけど、
それはまた次に会った時に説明しますね。
>>729 え〜。
正直、普通だね・・・・。せめてもうちょっと飛んだ答えを期待してた・・・・。
731 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:20:27.97 ID:NwpUJQJB0
だから〜何度も言ってるように、ビッグバンの前には何があったんだって!
732 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:21:52.83 ID:JFJke4Vx0
だって銀河の中心にはかならずブラックホウルがあるって学校でならったよ?
シュバルトシルトなんとかで宇宙ジェットがでて中性子線がでてるって
もう塵も吸い込まれ、ブラックホールも合体して見えなくなってるんじね。
不思議なのは100億光年先で、もしこの銀河が50億年後にも存在していたら、
50億光年に望遠鏡を照準合わせたら、この銀河見られないのかね。
なぜ断続的に見られないのだ?
ダスト
アナル
735 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:26:19.02 ID:WEC1bKUVO
>>727 一応…オレが2chで教えてもらったのは
宇宙の始まり(ビッグバン)の起源は韓国だということ
736 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:26:52.71 ID:24svoS6p0
宇宙空間は無限だから無限に宇宙がある。
ビッグバンいたるところで起きていて
地球人間がビッグバンと称するものはそれらの1つにすぎない
>>450 我々人類は、銀河に浮かぶ・・・ゴミです
ダークエネルギーがもうちょっと大きいだけで、原子が作られなかったらしいね
逆にもうちょっと小さければ重力につぶされてたし、ちょうどいいサジ加減なのが現宇宙
>>733 距離が100億光年あるなら、宇宙最速の物体である光は100億年前のものしか見えない
ということじゃね
50億光年の光はまだ地球とホットドッグの真ん中を走っているところ
740 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:31:11.54 ID:AbZAYwruO
もしNASAがでたらめ言ったとしても俺らには確かめようがないからある事ない事言いたい放題言えるよね
741 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:32:26.81 ID:PtMmRmr50
>>737 ゴミですら、これだけの高機能を有するんだから、
宇宙全体はとてつもないことをしている存在だと思うのだよ。
空間の広さと伝達速度考えれば、数十億年かけて一つのことを考えるくらいの思考速度だと思うけど、
たぶん、数百兆年後にはすごいことしてるはず。
その頃には、この宇宙は役目を終えた細胞みたいに死んでると思うけどね。
742 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:37:03.32 ID:uRENDdxj0
>>279 作ったプログラムがそんなこと考えるような自我をも確立する
するようになれば作った俺は自分の生きてきた証になる
この宇宙とは何なのか。
どこからきてどこにいくのか。
わからねええええええええええええええええええええええええええええええええ。
ホントわからない。マンコが噴く潮がどこから来てるのかと同じぐらいわからない。
宇宙は君たちの心な中に有るんだよ
745 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:40:18.19 ID:IG/CikVPO
>>731 俺もそう思ってたんだよ。
何も無いのに、いきなり起きるはずがないし。
ビッグバンなんか起きて無いだろ。
もうさ、神でいいよ。神が宇宙を誕生させたってことでいいじゃん
>>731 時間がない揺らぎの状態だから前っていう概念がない
ビッグバンと同時に空間とともに時間も発現した
748 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:44:51.68 ID:HiPI21YFP
ブラックホールとは言うものの実際には質量のデカイ惑星の爆縮した姿で、しかも蒸発し続けるんだろ?
100億光年先じゃ、観測は出来ても実物はすでに消滅しきっているんじゃね?
で俺達になんか意味あんの?
750 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:50:59.94 ID:z3eoSPAa0
この世に無限のものなんて本当にあるの?
751 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:51:06.96 ID:7uKASwbxO
きっと自分のからだの中にも
何万個何兆個の細胞があるのと同じように
地面をはうアリが
人間や飛行機の存在を知らないように
宇宙も解明なんてできないんじゃないかな
解明される時代に生まれたかった
宇宙空間を自由に移動とかしたかった
死んでも生まれ変われるのかなあ・・
いつか自分の中に生きるDNAが知るのかなあ・・
自分は
宇宙でさえも
なにか巨大なものの、ごく一部分な気がする
百億の昼と千億の夜
>>653 100億年前の光だから現在はもっと離れてるんじゃね?
宇宙の謎に迫ろうとすると頭がおかしくなる
宇宙ができる前は何?その外は?
それを誤魔化すために宗教ができたのだ
何かとてつもない恐ろしいことが
あるんだろう死後に何かわかるだろうか?
100億歳のまんこ
これがNASAくんの今年の自由研究か
ブラックホールの中心は重力無限大、つまり時間が圧縮されて進まなくなる。
という事は吸い込まれた物は壊れたように見えるが実は永久に存在し続けることになるのか?
>>757 長い時間をかけて電磁波として放出されるよ
759 :
〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2012/09/02(日) 00:02:50.88 ID:e8vwqlub0
わからん・・・ 仮に重力波や重力子が存在したとして
何でそいつらは出てこられるんだ??
光すら吸い込まれてしまうところから
しかも確実にエネルギーを持って
本当におまえら重力は対象物から出てきているのか??
空間が力の影響を受けるというのがキモ
100億年たった今は全部合体してとんでもないことになってるんじゃないの
あつ。間違えたw
太陽の100兆倍の明るさってどういうことだよ
宇宙に地球以外に生命体が存在したとしても何億光年も離れていたら時間的にすれ違いで
遭遇することはないだろう。
俺の胃袋も宇宙なんだぜ
767 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:19:06.52 ID:BsKLvj+G0
今回発見されたブラックホールやホットドッグって、見つかる前には存在しなかったよね
少なくともニュースを聞く前は、世の中には存在しないものだった
宇宙の果てや宇宙の始まりも、人が考えなければ存在しなかったのに
誰かが疑問に思った瞬間に存在する理由を説明しなければならなくなった
科学って人間が頭のなかで認識したり想像したものに理屈をつけるのに役立つけど、
頭の中で閉じてるから、宇宙の本当の姿を説明する証拠にならないな
768 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:21:24.97 ID:TyQgeLCq0
こういう数が大きくなるだけの発見って永久に続くんじゃねーの?
俺が今のうちに予言しといてやる。
この先には数千万個のブラックホールと約1万個の銀河が隠れている。
そのまた先には数億個のブラックホールと約10万個の銀河が隠れている。
そしてそのまた先には、以下(r
これで俺は50年後にはノーベル物理学賞間違い無しw
770 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:27:35.54 ID:o50/5ZTJ0
>>769 人間が認識しない限り、宇宙も存在しえないって話だっけ?
771 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:28:02.18 ID:mEoDjrrf0
772 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:28:53.68 ID:tSEeB7D10
>>759 負の重力子が吸い込まれるのが正の重力子の放出
として観測されるんだお。
アリから見たら地球上が宇宙なんだよ
俺らから見た宇宙の先には想像もつかない宇宙がまだまだあるのさ
774 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:31:14.81 ID:BsKLvj+G0
>>769 人間原理ってよく知らないけど、
あるものはあるけど、ないものは本当にあるのかないのか
解らないってことだと思う
>>770 いや、人間原理はそういう事ではないよ。
>>775 人間原理
池田犬作が認める物は、この世に存在する。
視野角の問題で遠くにあるものほどたくさん見るかるのは普通の現象と思うが違うんかな。
ワープ技術の開発が急務だな
780 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:49:02.69 ID:BsKLvj+G0
人間って脳細胞より数の多いものは数えられないから
宇宙を理解するためには膨大な数の計算機と、計算の原理を理解する頭脳が必要だ
781 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:49:44.48 ID:qsG0BrI50
>>770 それは強い人間原理ね。
弱い人間原理は、
なぜ、この宇宙はこういう形なのか、という問いに、
そういう宇宙で進化した人間が問うているからだ、と答えるもの。
暗に、我々が観測していない宇宙の存在を認めている(ただし、その宇宙は認識できないので、物理学上は存在しない)
そもそもインフレーションのときは数秒で銀河の大きさまで膨張した
天文学っていらなくね?
何一つ役に立つ情報がわかってないんだし。
他国との張り合いや趣味程度に税金投入すんなアホ
784 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:52:18.46 ID:QY7j3UJ90
見る事しかできない、もし実際に行っても何もないかも知れない事を
調べるより太陽系を調べた方がいいよな。金星の強風とか意味分からんし。
785 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:54:01.14 ID:o50/5ZTJ0
>>780 そういう大きな数を理解するために、「10の何乗」って考え方があるのでは?
>>780 別に人間の脳細胞が二値表現で数を認識しているわけじゃないし、
指数型で数を格納することは可能だよ?
787 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:55:50.67 ID:tSEeB7D10
「10の何乗」って考え方で認識するのと直接大きい数を認識するのは違う。
んじゃないかなw
お前らマンコだぞ
たった100億光年でいけるぞ急げ
789 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:56:25.19 ID:Vi87P1raO
またあなたたちは小学生が出入りしてる掲示板で
まんこまんこ
ですか?
790 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:59:20.89 ID:1nHj+Ljx0
やがてすべてはブラックホールに吸い込まれて、
無になるのか。
100億年前の過去だろ
現在は何も無いかもしれないけどな
合体して超巨大ブラックホールになってるかもな
ブラックホールも消滅、恒星も燃え尽きて、真っ暗な宇宙になるよ
794 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:02:49.01 ID:bOxws4jgO
>783
我々が存在する世界の成り立ちを知ることはかなり重要だと思いますよ。
795 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:03:33.61 ID:BsKLvj+G0
>>785 何億光年っていうのも同じだよね
太陽の距離の何倍とか、後楽園球場の広さの何倍とかも
796 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:03:47.52 ID:1czynr1w0
10万億土は実在するんだな
仏様やご先祖さまがいっぱいいるわけだ
797 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:03:53.15 ID:tSEeB7D10
200億光年のかなたは見えないのかな?
光と同じ速さで移動しているブラックホールがあったとしたら
人類が認識する暇もなく飲み込まれる可能性があるわけか
799 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:05:41.30 ID:bOxws4jgO
宇宙の歴史より長い○光年は存在しえない。
800 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:06:43.31 ID:X2+7k1510
>>790 最新研究ではブラックホールは星を活発に生成しているところにこそ
存在してるらしいよ。
つまりブラックホールがある周囲は星が増えちゃうので、
全部飲み込むのはいつまでたっても無理。
801 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:06:44.04 ID:k66jwXZ7O
まんこはまずいな
マンチョとか、マンゴーくらいにしとかないと!
803 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:07:40.37 ID:xvcOSjIzO
宇宙箱庭理論が一番絶望的になれるからオススメ
>>1のリンク先のイラストもそうだが、なんでブラックホールの周りに円盤状の星とかダストとかくっついてるんだよ。
球状でなきゃおかしいだろ。
805 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:08:53.47 ID:ETPXLSNrO
(・o・)実は100億年前の情報なんだろ
(^_^;)ソウイエバ100億年後の状態は解らないんだよな
ホワイトホールは結局無いんだっけ?
吸い込みブラックホールと吐き出しホワイトホールは対になっていてほしいな〜
807 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:09:20.34 ID:KFgwDfoC0
宇宙は何から生まれた→宇宙は神が作った→神はどこから生まれた→神はもともと存在する→人間の脳では理解不能
808 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:09:21.20 ID:BbDobAYgO
宇宙の隅々まで一瞬で見に行けるけど一週間で死ぬのと、
100万円貰えるだけだったどっち取る?
見に行けるほうは、見たことを誰にも伝えられない。太陽やブラックホールの中も普通に入れる。
809 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:09:53.99 ID:BsKLvj+G0
光って寿命はないの?
1億年前に他の銀河系から放出された光と、
1秒前に太陽から放出された光って区別つくのかな
>>808 くだらないこと考えてないでさっさと寝ろ
>>806 ブラックホールは常に吐き出しているけど
宇宙の話を聞いてるとその人知を超えた空間的時間的距離にうすら寒くなる
814 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:13:54.02 ID:q80EM3ZG0
数百のマンコが黒い穴
早くガンマー線バーストよ来い!
直撃たのむわ
817 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:28:40.20 ID:1ze0OdiH0
ガンマーバーストっていう競走馬がいたなぁ・・・
そもそも
ブラックホールなんて
銀河系の中にさえ無数に存在するだろ
わざわざ100億年彼方を探すまでもない
さらにそのどのブラックホールに
近づく技術さえない今の人類には関係ないよね
819 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:31:38.69 ID:oIA3Tced0
話題にするにはチョット遠い。
宇宙こわい
深海と宇宙どっちかに行けって言われたら泣く
要するに銀河よりブラックホールが多くダストも多いって事は
重力崩壊を引き起こすくらいだから重い元素のダストが多かったって事か
でも何でだろう?鉄より密度が無いと起こらない筈だしね
824 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:44:42.05 ID:tSEeB7D10
100億光年前のものだから宇宙は今より小さかったはずで
つまりその端っこの光景は宇宙の中心付近なわけだ。うん。
>>821 重力の影響にタイムラグは無く
重力波にはラグがあるという考え方だった筈
矛盾してるように思えるがね
重力波を赤方偏移を利用して観測を試みてるが
未だに観測できていないよね
826 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:46:09.67 ID:hhXCW0Nk0
3年先の事占っても、そのころにはみんな忘れているだろ
こんなもん言ったもん勝ちだよ。検証のしようがないw
827 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:46:55.59 ID:OqDgBZD90
100億年先の話なんてどうでもいい
明日食べるもものの方が大事
なんか、宇宙のこの手の話って、
学者の妄想をしたり顔で聞かされている気がしてならない・・・・・
>>783 アインシュタインの相対性理論を証明したのは天体観測でだ
相対性理論が確立したからこそ、それを利用したGPSが使い物になってる
初期の銀河系って見えないのかね。
831 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:55:30.81 ID:d4Ufeu9mO
アインシュタインに
ブラックホールは本当にあるんだぞって
教えてあげたかったね
じゃあ俺はホワイトホール
宇宙ヤバイなんてもんじゃなかった
835 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:01:09.84 ID:BsKLvj+G0
宇宙って最後は巨大なブラックホールになるんだろうな
宇宙の始まりも同じ姿だったりして
836 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:05:07.40 ID:uFWSRdkb0
おまえらがオマンコ大好きってことだけはよくわかった
>>1 >「Hot Dust−Obscured Galaxies(高温のほこりに覆われた銀河)」
ガールネクストドアとかがアルバムでつけそうなタイトルだな
引力の連鎖が、渦になってアボーンてことなの?
そもそも星とかって発光してんのは、以前の爆発の熱が残ってからじゃねの?
延々ループしてそうだ
>>838 渦になるのは角運動量保存則によるもの
少しでも角運動量がある状態で
重力崩壊すると中心近くは物凄い速度で回り
摩擦熱から電磁波が発生する
但し一定以上の時間ブラックホールが吸収できる状態に無いと
基本的には電磁波は発生しなくなる
但しホーキング放射(事象の地平面での対生成から正の粒子だけ取残される現象)がある
のである程度の電磁波が発生する筈だと推測される
因みに星が光るのは主にこの角運動量保存則と重力縮退連鎖による物なので
そういうファンタジックな話ではない
840 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:30:08.95 ID:BsKLvj+G0
841 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:36:31.36 ID:RUhFqeef0
そもそも、宇宙ってなんで「ある」んだろう?
他のものは、ある状態や無い状態が考えられるんだけど、
宇宙だけは、無いという状態がよくわからない。
自分自身も宇宙の一部だしね。
宇宙が「ある」状態の中にいる自分が、
ない状態は考えられないのかも。
きっとボーグが居るな
ホルホルホル < *`∀´><ホットドッグの起源は韓国ニダ
844 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:47:09.40 ID:hu9x+tZR0
ブラックホールを船のコアに据えてワープに利用する方式もあるんだっけな
こんなに天然ブラックホールが溜ってる場所があるなら使えるのも沢山あって
近所の恒星系の奴らはエンジンに困らないな
845 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:47:37.78 ID:L2UsIS550
しかし、これだけの質量が固まっているなら、100億年後の現在は跡形もなくなっている可能性が大きいな。
(ブラックホールは分からんが…)
846 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:49:34.57 ID:UqNJ68fBO
使い込まれたマ○コが数百マ○コだと!?
>>845 ブラックホールが蒸発するという
予測が正しければ
そういう事態も在りえるよね
848 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:51:47.05 ID:/2WS4+sy0
>>841 まあ人間が知覚できるモノを観測しているに過ぎないからな
実際もっと「ある」んだとは思うよ(何らかのものが)
849 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:51:55.33 ID:BsKLvj+G0
宇宙って質量保存の法則やエネルギー保存の法則が成り立ってんの?
無限に銀河やらブラックホールが生まれていそうだけど
なんか宇宙のこと考えて生きると廃人になりそうだ
851 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:57:57.89 ID:xySkgC8I0
とりあえず、宇宙の誕生ってのがよく分からん
ビッグバンが起きて、宇宙が生まれたんだろう
それ以前は何も無かったのか
それ以前という概念すら成り立たないのかな
何でビッグバンが起きたの?
852 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:00:26.67 ID:tSEeB7D10
何も無かったら何も起きないよwあたりまえでそ。
ウロボロスって知ってる?
あれがすべての答えだよ
永遠の環。
それがこの世界の正体。
宇宙の始まりや終わりを問うのは面白いけど意味はない。
同じように死を恐れる事も無意味。
すべては繋がってるんだから生も死もない。
854 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:02:39.87 ID:K4EFhNDO0
なんだよ100億光年とか100万個とか
絶対研究者仲間で
A「俺100個見つけたー」
B「じゃあ俺1万個」
C「俺は100万個見つけたもんねー」
とか勢いで言っちゃってるだけだろ
そのうち無量大数とか無量大数の100倍見つけたとか言い出すぞ
やだなにどこの宗教
856 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:04:53.37 ID:BsKLvj+G0
ビッグバンの前はブラックホールだったんだよ
宇宙の最後もブラックホールになる
ブラックホールがどんどん巨大化にして全宇宙を呑みこんだら
前の宇宙が消えてビッグバンが起きる
857 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:05:08.06 ID:UqNJ68fBO
>>852 何かはあったけど、宇宙ではなかったということかね?
尻からひり出される前はウンコと呼ばれないみたいなもんか?
858 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:08:12.39 ID:tSEeB7D10
脈動にすれば簡単w
しかし宇宙に形や大きさがあって始まりと終わりがあるというルールは
人間の勝手な思い込みだw
859 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:10:57.58 ID:uwXjpeou0
まんこみたいなブラックホールが数百万個
>>12 宇宙を3次元でとらえてる時点で間違っている。
お前が考えるような「宇宙の直径」など存在しない。
862 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:13:45.82 ID:uwXjpeou0
今見てるやつ100億年前のブラックホール
ブラックホールってのは、重力によって空間自体がのめり込んでいるんだよね?
だから対象がなんであれ、ブラックホール方向への空間に沿って移動するものは
どうしてもブラックホールにいってしまうってこと。とすれば、
光をも吸い込むとか例えあるかど、光も石ころも同列に扱われる。
仮に光より速くても逃れられないでFA?
865 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:20:49.27 ID:hu9x+tZR0
>>860 多元宇宙w
そんな途方もない概念の意義を利用できるようになるレベルまで生命体が到達するまでには
あらゆる生命体はこの世には存在してないだろう
もしもあっちの宇宙との接触で異界生命体が流入してたなんてことがあれば夢のまた夢なんだが
もうそれはアニメのシャナの世界観だなw
866 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:31:47.04 ID:xLcUpi4Q0
http://amd.c.yimg.jp/amd/20111005-00021619-r25-001-4-view.jpg 佐藤勝彦さんによると、「インフレーション理論は、無限のマルチバースを予言している」。
その様子をわかりやすくたとえると、シャボン玉の表面からさらに小さなシャボン玉が飛び出すようにして、
母宇宙から子宇宙、子宇宙から孫宇宙が生まれ、無限に増殖していくようなイメージだとか
宇宙物理学者の佐藤勝彦さんの著書に、宇宙から子宇宙が生まれ、子宇宙から孫宇宙が生まれ…といった具合に、無限に増殖していく宇宙のことが書かれていた。
宇宙というのは時空(時間+空間)全体を指すわけだが、それが増殖するっていうのはどういうことなのか?
「私が最初にマルチバース(多元宇宙)という考えに至ったのは、1982年。
インフレーション(宇宙初期の加速度的膨張)を考えたときに、アインシュタインの相対論から導き出される“ワームホール”を通じて、
子宇宙、孫宇宙がどんどん生まれてくるはずだと思いついたんです。
このアイデアでは、はじめは母宇宙とそこから分かれる子宇宙はへその緒でつながっているような状態ですが、
そのつながりはブラックホールの蒸発とともに切れ、やがて時空として完全に独立した別の宇宙になります」
この宇宙と交差しない宇宙の存在なんて、それこそ確かめようがないような気がするのだけど…。
「はっきりいって奇想天外な考え方なんですよね。
けれど今では、私が考えていた相対論的なマルチバースだけでなく、ひも宇宙論や量子力学など、いろんな道筋からマルチバース、
要するに世界はひとつではないという結論が導き出されています。
検証できないけれど否定もできないし、こういうふうに考えると、むしろ論理的にはすっきりする。
物理学者の多数ではありませんが、宇宙がたくさんあるという解釈は、ひとつの立場として好意的にとらえている学者も多いんですよ」
だが、少なくとも理論物理のいくつかの領域では、宇宙がひとつだとすると説明がつかないことがいろいろと出てきているらしい。
もっとも、この宇宙との接点がない以上、科学が取り扱えるのは今のところここまで。
その先にどんなパラレルワールドが広がっているのかは、“想像力”の範疇だ。
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20111005-00021619-r25
小学生の頃、ブラックホールというものを知って恐怖を感じたのは何故だろう。
いまではアホくさくてたまらない。ブラックホールとかww
自分で自分はみれないんだよね?
100億年前の銀河でも、自分とこと違う銀河が見えてるってことだよね
869 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:39:11.99 ID:OSiyyjN90
実際にブラックホールに飲み込まれたらどうなってしまうのだろうか
日本も、こういう方面に予算いっぱい使えば、
軍事にも利用できそうだし、国力あがるってことは無いかな。
粒子超加速器搭載の、ミサイルとか強そう。
肝心の予算がない
自分が生きている間に、宇宙人が見つかるような気がする。
でも、もうぼけてて、そのニュースの意味を理解できなくなってる気がする。
873 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:45:28.92 ID:xLcUpi4Q0
>>871 欧州金融危機とか言ってるけど、超加速器作れるんだから、
結構金持ち、ってこと?
875 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:49:36.92 ID:m8yUtLV9O
僕のブラックホール舐めて
>>873 地球の中心の密度が高い、っていうようなもんかな。
・・って考えてみると、地球の内部のことも、まだわからないこといっぱいあるよね。
今、自分のいるとこから100億光年の銀河って、
100億年前には、自分の銀河と、どのくらいの距離にあるの?
予算がないってw
日銀引き受けでもなんでもやって円安にすれば
予算なんかいくらでも作れるだろうに
まぁ官僚は増税しか頭にないから絶対無理だけど。
予算もさることながら、子供の理科系離れも深刻だから、
人力だけが資源の日本としては、子供を理科系に親しませる教育が必要だよねえ。
>>873 ペテルギウスが爆発したらこうなるのかな。
オリオン座あたりって、いろいろ面白そう。
このホットドッグって、どっちの方向にあるのかな?
なんとか座のあたり、とかニュースに書いてくれたら、
見えないまでもそっちの方向見てみたりするのに。
882 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:04:48.20 ID:0iZrP5Id0
>>17 ブラックホールだって食えないものは食えないだろ
883 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:11:21.45 ID:slnCj5jN0
遠い宇宙は超光速で遠ざかってるんだよ。
遠い程、赤方偏移が強いから当然だよね?
超光速でも情報のやり取りは出来ないから安心さ。
因果律は崩壊しない。
相対性理論は守られてるよ。
884 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:21:43.51 ID:xLcUpi4Q0
宇宙論は光速が基準になっていて、光速は超えられないかのようになっているのはいつもおかしいと思う。
光速だけが物理的に特別な速度である根拠ははっきりしない。
光速度不変の原理
マイケルソン‐モーリーの実験結果に基づいて,アインシュタインが特殊相対論を構築するに当たって導入した根本的原理.
互いに一様に運動するすべての観測者に対して光速度は常に一定の値を保つ.
特殊相対性理論では相対性原理と結んでローレンツ変換*となり,一
般相対性理論では四次元の時空世界における測地線の長さ ds がゼロであることを要求する結果となる.
光速度不変の原理 とは - コトバンク
『光速度不変の原理』は、直観的に考えるといささか非現実的なところがあるため、相対論を攻撃する人たちにとって格好のターゲットとなってきた。
現在に至るまで、「相対論は間違っていた」と主張する際の論拠として、この原理が妥当でないことを指摘するものが少なくない。
また、相対論を信奉する論者にも、これを、『相対性原理』と並ぶ根本的な原理とすることに、違和感を覚える人が少なくない。
http://www005.upp.so-net.ne.jp/yoshida_n/kairo09.htm
wwwwwwwwwwなんでもありだなwwwwwww
100兆倍wwwwwwww
886 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:35:00.57 ID:xLcUpi4Q0
>>874 LHC建設してたころは金融危機じゃなかったろ
>>878 そんな簡単に円安にできるならとっくにやっとるわー
為替介入だけで数十兆円使ってるというに・・・
神様は人間が神様の秘密を知るに至らぬよう光速度不変の法則を課したのです
ブラックホールはブラックホールに飲み込まれないの?
891 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 05:08:33.18 ID:vN/0ICBVO
でもブラックホールがあったのは百億年前の話でしょ?
892 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 05:13:30.04 ID:5DmHWODe0
遠い将来、宇宙戦艦戦が当たり前になった時がきたら、
ブラックホールって重要な戦略武器になりそうな気がする。
宇宙すごい。わけがわからない
894 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 05:43:23.86 ID:uwXjpeou0
研究進めて四次元ポケットとかホイポイカプセルが作れれば
895 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 05:59:04.33 ID:dV9ZgolJ0
宇宙研究も必要とは思うけど、こんな事知ったってどうしようもないだろ。
生まれたての赤ちゃんを光の速さで送ったとしても、届くのはせいぜい80〜90光年。
100億光年ってw
896 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:10:00.27 ID:ZvJFBefI0
こんなにいろいろ観測していろいろ理論を考えていても
いつか人類は滅亡するだろうと思うとなんとも切ない
でもだからこそ今自分のできることを誠実にやるだけだ
>>890 ブラックホールとブラックホールが衝突したら超爆発が起こって宇宙ヤバイとかいう噂
898 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:28:18.40 ID:GSohcfwb0
【社会】?
え?
899 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:30:58.96 ID:Np5eoETY0
>>1 >放出する光の量は太陽の100兆倍だという。
光の量ってなんなの?
凄いことなのかわからない 太陽系がある銀河系には一つしかブラックホールがないんだっけ
光量
>>899 放出される電磁波の単位時間当たりのエネルギー量かと。
太陽の100兆倍ってのはクエーサーの平均的な光度らしい。
これを上回るのはガンマ線バーストくらいだろう。
903 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:42:10.86 ID:oicXgTZAO
ゴー! ホットドック、ゴー!
そもそも時間の流れが同じだなんて誰が決めたんだよ?
905 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:45:45.47 ID:rY7zCCV9O
56億7千万テラアーデルハイドか…
間違いなく、そのブラックホールにはサタンが収監されてるなwww
だから
CERNが実験して穴あけたんだって
急に遠くの巨大ブラックホールが見つかりだしただろ
その世界に分岐したんだって
907 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:50:25.28 ID:dwY1aA5nO
宇宙て不思議だな
908 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:52:10.37 ID:zB6wKqA60
>>900 太陽質量の何百万倍とかそれ以上のレベルの超巨大ブラックホールは銀河系の中心にしかないと思われる
ただし大質量の恒星が死んでできるレベルのブラックホール(太陽質量の数倍とかその程度)なら銀河系のあちこちに点在してるはず
909 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:53:21.52 ID:BvuNsmba0
100億光年先の話かw
確実に太陽系は消滅しているわけだが、
このことにどう意味を見出すべきかw
910 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:53:40.51 ID:xnaGH3Sq0
反物質星を探してくれよ
911 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:54:56.52 ID:r4aNS7H70
ブラックホール数百まんこ
912 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:55:06.96 ID:T+q8Dulni
あんまり遠すぎて広すぎて、研究することの意義が分からなくなってくる。
一匹のノミが太平洋全域を調べつくそうとしてるようなもん。
913 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:58:19.29 ID:gKjfUAdu0
ブラックホールを使用した高速通信の実用化はまだかね?
>>912 時間は4回スケールが回るごとに係数をかけて同じものが動いてることにした
上も下も
きっとそうさ
そんなもんさ
だから、素粒子を調べる事は宇宙の果てを調べてる
それをはね飛ばしたから穴開いちゃったのよん
天文学者って
ブラックホールに吸い込まれたら
人間は生きていけないとか
地球の滅亡とかうれしそうに笑顔で語るよなw
あいつらまとめてロケットに乗せて
太陽にでも向かわればいい
最後まで笑顔で太陽の観察でもしているに違いないw
今まで吸い込んだ光が溜まってるのかな
917 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:11:18.41 ID:Ck0l1nCa0
>>912 世界を理解しようとする努力には意味があると思う。
地球が宇宙にとって微粒子みたいなちっぽけな存在だと知れば謙虚になれるだろうし。
918 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:12:21.06 ID:ksJy5EWk0
数百マンコ・・・・
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωωω
ブラックホールにいくつものブラックホールをぶちこんで行ったら「もう無理ゆるしてええええ!」ってなって、色々な恥ずかしい物質を回りにプシャーってするのがビッグバンな気がする
王将のステマかと思った
921 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:18:31.58 ID:pYuY3Mrp0
9 460 730 472 580 800 ×10ギガ光年?
で何キロなんだよ 9不可思議`とかか
922 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:18:41.62 ID:elmnQ6JA0
みんな難しい事考えてるけどただの物理現象ですよ
923 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:21:44.01 ID:GSohcfwb0
私だってブラックホールぐらいもってるわ
>>851 ほんとうのことはだれにもわからないだろうな
だからゼウスがくしゃみした時宇宙ができたことにしとけばええんよ
925 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:24:58.02 ID:Rx4wj4BMO
>>919 そのビッグバンの起源はチョンなんだぜ。
後は解るな。
928 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:47:48.45 ID:jxNxSuho0
数百万個のブラックホールがリング状に並んでそれが光速回転してるとしたら、
中心は大変なことになってるぞ。引きずられて回転する空間の中心だ。
カー・メトリック領域を超える新たな物理領域
929 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:50:33.41 ID:ksJy5EWk0
930 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:57:41.82 ID:SsTvXO180
国単位でしか興味ないねとうよには関係ない話だな
狭い世界の住人
ブラックホール爆弾!
お姉さまとノリコの万個が見たい!
932 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:10:23.41 ID:TdPXJY3f0
>>889 ユダヤ民族のことばかり気にかけているような神だぞ?そこまで知恵が回るとは思えないけどなw
それと、聖書に地球外生命体についての言及がないのは致命的だったなw
古代ユダヤ人の知恵の限界といえばそこまでだが
933 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:11:31.65 ID:e2ltOuub0
>>930 俺らは狭い世界で人生上手くいかないから宇宙に逃げてるよね(´・ω・`)
934 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:14:44.54 ID:3WzFADW6O
もしかして地球ってブラックホールの中に存在してるんじゃね?
935 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:15:32.31 ID:ct6W1fsx0
というか、100億光年先の話が存在するなら
その前に、人類太陽系脱出という最大のドラマがあるわけで
話はそれからじゃね?w
936 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:15:46.31 ID:SyM/36/H0
あたん前の話だが、100億光年さきってこたぁ、今見えているのは100億年前の光ってことだよな。
よくかんがえてみりゃあ。
ってこた、今どうなってんのか分かんねーってことだろ。
今の状態がわかるってことは、100億年経った時だってことだよな。
分けわかんねー
どーでもイーじゃん。
俺、多分そんときゃ死んどるわい。
937 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:17:27.27 ID:u5Po8HPX0
ホワイトホールを見つけたらノーヘル賞
ホワイトホールが見つからないのはアインと車椅子のあいつがバカだから。
>>936 それどころか
1光年先に「今」宇宙があるかどうかも実はわからないじゃん
実は10光分先の今でも
戦艦ヤマトのような宇宙船じゃなくて
コンタクトの粒子加速器のお化け
みたいなもんが未来の移動手段だと思う。
先進文明がブラックホールを利用していないはずが無い。
ゴー、ホットドッグ、ゴー!
ああ、宇宙いきてー
941 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:30:47.77 ID:u5Po8HPX0
ホワイトホールがないのはタイムトラベラーがいないから、人類もあと数年で終わるし。
942 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:32:27.09 ID:IjNoEG8O0
宇宙蟻地獄の巣を見つける仕事ご苦労様
>>912 そのノミに探求心と種族意思みたいなのがあれば、意義があると思うのよ。
ああ、宇宙いきてー
なんだこのマンコスレ
945 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:57:17.35 ID:BsKLvj+G0
これだけ科学技術が発達していながら膨大な数のブラックホールや
銀河が発見されなかったというのも不思議だが、
それを簡単に発見してしまった広域赤外線探査衛星(WISE)ってやつは
相当なシロモノだな
NASAの技術力を持ってすれば地球破壊兵器とか簡単に作れるんだろうな
(…っていうのがこのスレの正しい流れなのかな)
946 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:01:59.79 ID:Izgq6BAyO
なんかこのスレ凄いカオスです
947 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:04:22.00 ID:3GLwW9tV0
ところで宇宙の形というのはそろそろ見当がついてきてるの?
よく宇宙膨張が風船の表面に例えられるけど、あの例えでいくなら、
まっすぐ進み続けると出発点に戻ってくると考えていいのかい?
949 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:07:59.39 ID:3GLwW9tV0
世界の始まりだの、終わりだの
俺にはどうでもいいけどな
俺が生まれる前からこの世界は当然あったし
死んだ後も永遠に存在し続けると確信してる。
もちろんその一部である自分も永遠にこの世界に存在し続ける。
攻殻機動隊の1巻の最後で少佐が涙が流したのは
そのことに気付いたからだと個人的には解釈してる。
>>948 人類の科学技術を総動員しても、なお観測限界というものがあってだな、、、
実際は何もわかっちゃいないんだw多くの部分を想像なり仮説で埋めざるを得ない
952 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:20:06.54 ID:BsKLvj+G0
100億光年先のかなたのことより、あの娘の心の中が知りたい
そういう機械つくれないの?
>>1 ブラックホールだけに、ホットドッグプレス、なんちって
954 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:22:22.60 ID:3GLwW9tV0
電車の中で星間物質について会話してたら変な目で見られたでござる
>>948 宇宙の形を測定する方法はすでに考案されてる。
ただ、それを行う技術がない。
反論できないからっていい加減なこと言わないでほしい
>>957 長い紐があれば測れる。
一周してあとは手繰り寄せる。
引っ掛かればドーナツ型。引っかからなければ球体。
959 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 10:03:21.53 ID:EanJ61bc0
どう考えても神なんぞいないw
天皇が神の子孫とか、ネトウヨしか信じてない罠
神はいなくて構わんが、
100億光年彼方の数百万のブラックホール
↓
神
↓
ネトウヨ
この発想のスケールの矮小ぶりはどうにかして欲しい
>>959 >どう考えても
微塵も考えてない奴ほどこの言葉を使う。
神の不在を論文にして投稿してみなよ。
Q. 神はいると思う?
いない┐ ┌───わからない 9%
11% │ _..-ー''''''l'''''― ..、
./ .l, | `''-、
./ .l .| \
/ゝ、 l. | ヽ
./ .`'-、 l. | l
│ ゙''-、 .l,| l
| `'″ |
│ 2ちゃんねるで見た ,!
l 80% ./
.ヽ /
.\ /
`'-、 /
`''ー .......... -‐'″
>>959 お前のはOh!Godだろ
日本のそれとは全く違う
>>959 天皇なんて金食い虫はとっとと解体すべきだね
あいつらには汗水たらして働く辛さをしってもらいたいものだ
>>952 さらっと深いことを言ってるなw
あんたの知的レベルならその答えは当然わかってるはずだがw
しかし、宇宙のっていうのは究極の科学・物理だな。
宗教だの神だの悪魔だののたまってるカスどもは本当に基地外だ
970 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 11:42:26.45 ID:78DIczQb0
神とか、人間の観念が生み出した実際に存在しないチャチなものについては笑うしかないがw
大宇宙は現実に存在するのだからな
意志を持たぬ無限の広がりに対しては畏敬の念を抱くよ
大宇宙真理教信者になら、なってもいい
>>969 宇宙を研究して宗教の重要性を認識した学者はいます
物理学と神、宇宙と神、みたいな本は多いよ
そこが宇宙の中心=ビックバンの起こった場所ってことでOK?
科学も宗教もみんな根っこは同じ。
西洋哲学の結論が結局数千年前の唯識にたどり着いたように
みんな根っこでつながってる。
>>973 大事なのは、科学に繋がりうる宗教哲学は、ギリシアや仏教などの自然哲学でかって、
アブラハムの連中はそことは外れた道に進んでるからな。
975 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 11:53:39.70 ID:4g6vEg3l0
100億年前の世界か、あの中に文明の明かりもあったのだろうか。
>>912 我々が属する宇宙は一匹のノミで、外にはおっきなワンコがw
>>974 それらもまたこの宇宙の一部だと思うけどな
無駄な存在なんてこの宇宙にはひとつもないはず。
まぁ、いろんな考え方があって当然だし否定するつもりはないけど。
>>976 いや、アブラハムの連中は自然哲学じゃなくて、社会哲学の方面から入ってる物だよ、
と言いたいだけであって、いずれの宗教も無駄だの価値あるだの言うつもりもないよ。
どっちの方向を向いていようが、人間の求道心が宇宙にとってどう価値があるかなんて、
蛾が蛍光灯に集まる意義と問うくらい無意味。
>>972 オッケ。
距離が遠ければ
どの方向でも宇宙の中心
ってのが味噌。
>>979 なるほど!分からん
宇宙は球みたくなってるんじゃないのか?
どの方向も中心とか意味わからん
オレばかだからもっと分かりやすく説明して
>>977 そうだよな
宇宙はただそこに存在するだけだもんな
なんか勘違いしたみたいで、もしも気を悪くしたなら謝る。
でも、なんか話の合いそうな人がいてよかったわw
>>980 中心を向いてください
っていうとき、一度や二度の向きの誤差は大したことない。
それは、中心との距離が遠ければ遠いほど許容誤差が増える。
だから、宇宙が無限に遠ければ、全方向が中心の向きになる。
ってうちの猫が言ってた。
近所のガキは、風船を膨らませるとき、その表面上で中心はどこにもないっていう訳のわからないこと言ってたけど。
983 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 13:03:59.97 ID:BsKLvj+G0
ビッグバンが起きたときに宇宙の中心は無限の彼方へ吹っ飛んでしまった
だから宇宙に中心はないのだ
>>849 E=±mc^2だから、場合によっては質量保存・エネルギー保存は成立しない。
(原爆、原発等がいい例)
>>982 それ本当にそういう理論があるの?
いや、実際に置き換えて考えるとさ、
10cm先のものを指すのに1度のズレはあんま関係ないけど、
10m先の物を指すのに1度ズレてたら上記と比べてかなりの誤差がでるじゃん?
986 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 13:41:33.34 ID:zB6wKqA60
>>984 質量保存は厳密な意味では成り立たないけど、質量もエネルギーの一形態と考えればエネルギー保存は成り立ってるんじゃね?
化学反応にしても核反応にしても対消滅にしても質量欠損分がエネルギーに変わってるわけだし
987 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 13:46:08.36 ID:L2UsIS550
>>982 > 近所のガキは、風船を膨らませるとき、その表面上で中心はどこにもないっていう訳のわからないこと言ってたけど。
これは、膨張宇宙論でもよく使われる例え。
閉じている空間には、端も中心も存在しない。
膨張論では、こんな使い方をする。
風船の表面に蟻が一匹いるとする。
風船が固定された大きさなら、中心も端もないが蟻は何時かは表面のすべての部分に到達することが可能。
しかし、風船がある程度以上の速度で膨らみ続けると、蟻はどう頑張っても表面すべてに到達することはできなくなる。
ここで、蟻を電磁波と置き換える。
蟻が到達できない(電磁波で測定できない)部分を、宇宙の地平線と呼ぶ。
>>987 頭よさげなあなた、
>>985について一言くれませんか?
どの方向でも中心ってのはイマイチ理解できない。
球形に宇宙が広がっているなら、(特定できないのかもしれないが)明確に中心は存在するんじゃん?
1度の違いなんて到達するまでの距離考えたらえらい誤差引起すでしょ。
相対論によれば中心のような特別な点は存在しないんじゃないの?
>>988 球形なら中心があるはずだ、と考えること自体うまくイメージできてない証拠だ。
宇宙を二次元として考えた上で、風船の例えを考えると良い。
風船の中心は、宇宙の上にはない。
>>990 宇宙を二次元に置き換える考える理由がわからないw
そりゃとてつもなくでっかい風船があれば、その表面においては
>>987に書いてあることが理解できるんだけど、
宇宙って3次元に広がっている空間じゃねえのけ?
実際問題3次元の空間が広がっているものをなぜ置き換えて考える必要があるんだ?
俺が考えても到底ついていけない世界なんだろうけどな。
>>991 君のように、イメージができない人のためだよ。
四次元空間上の中心は存在するが、その中心は三次元の宇宙のどこにもない。
三次元空間から膨張中心に法線を引けば、任意の点が中心に交わるので、
三次元空間で論ずる限り、全ての点はビッグバンの中心と言える。
別に、四次元空間上の中心が実在として存在する事を示すものではないからな。
>>992 要するに現在進行形で膨張を続けているから、どの点もビッグバンの中心と言えるってこと?
俺はそれはそれとして、今この現時点の宇宙の中心は存在すると思うんだけど。特定できないとしてもさ。
それが四次元空間上での中心は存在するってことなん?
いや、やっぱり
>>982は理解しがたい。
実際問題、実生活上において
>中心を向いてください
>っていうとき、一度や二度の向きの誤差は大したことない。
>それは、中心との距離が遠ければ遠いほど許容誤差が増える。
これは明らかに間違いだろう。
製造業とかじゃやっていけないでしょw
995 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 14:54:19.23 ID:qLLoSTLv0
そら100億年も前の初期の銀河とかすでにブラックホールになってて当然、のような。
ある場所からみて地平線付近にある銀河から地平線を
見ると別の地平線が見えることになるのかな。
997 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:01:12.57 ID:+Wv59HDSi
地球ができて48億年だっけ?
スケールがデカすぎてイマイチピンと来ないぜ。
998 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:03:42.89 ID:pYuY3Mrp0
とりあえず金星と火星の改造計画まだ?
俺が神なら1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。