【共同通信】関電、需要ピーク時も原発不要と共同通信が分析★2
1 :
春デブリφ ★:
2
3 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:42:11.75 ID:z0EseACJ0
以下、知ってた 禁止
じゃスイッチ切れよ
結果論でしょ
貿易赤字やGDPのへの影響も別途検証しないといけない
既知でした
7 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:43:36.57 ID:XHI8RQHz0
結果論でドヤ顔されても困ります(><)
◎参考/関西電力が8/29に発表したリリース
『大飯発電所の再稼動がない場合の電力需給状況に関する報道について』
8月29日付、中日新聞・東京新聞、県民福井新聞において、大飯発電所の再稼動が
なくても、今夏の供給力に余力があったという報道がなされておりますが、当社と
しては取材に対し、記事にあるような「節電効果があり、現時点では原発がなくても
供給力が維持できた」というような回答はしておりません。当社のスタンスは次の
とおりです。
○仮に今夏、大飯3、4号機の再稼働がなかった場合の電力需給は、非常に厳しい
状況になっており、さらに発電所のトラブルなど大規模電源の脱落や、さらなる
気温の上昇による電力需要の急増といった不測の事態が重なる可能性もあった
ことから、今夏の安定供給のためには、大飯発電所3、4号機の再稼動は必要不可欠
であったと考えています。
http://www1.kepco.co.jp/notice/20120829-2.html
9 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:45:32.45 ID:egYsLfyp0
採算ラインまで電気料金を上げてから家w
料金シミュも公表せずに、足りたとか足りないとか、ミスリードなんだよ。共同w
10 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:46:25.41 ID:AiwNyfeBO
共同通信て電通の子会社みたいなもんだろ。
そんなソースいつまでも信じるとかなんなん?
11 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:48:02.32 ID:6TJGjZ7L0
朝日 共同 岩波 いまだに権威があると信じているバカ洗脳機関
12 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:48:23.34 ID:o7MjrEjG0
で、原子力規制委員会の設立マダー?
13 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:48:53.64 ID:9WdMFfTlO
緊急稼働させた火力
止めてみな
本来なら無いはずの設備だから
あと企業の節電もやめろ
したら実感するよ
どうせ火力もフル稼働で故障せず、原発稼動しなくても揚水や融通量が変わらないと言う
散々論破された飯田みたいな分析なんだろ
15 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:51:39.40 ID:/RYazbyq0
日本の風土に合わない嘘つき会社潰せよ
16 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:51:44.02 ID:YYmOCPOf0
>他の電力会社から融通すれば十分に供給できた
定期メンテを先送りして、廃棄予定の老朽設備を再稼働した挙句さらに他電力会社から融通すれば足りたって。
それって「足りた」のか?
17 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:52:08.13 ID:MP1h3k960
どの程度、暑い夏になるか
どの程度、節電できるか
火力等でトラブルが発生しないか
あらかじめ分からないからなあ。
結果論でしかないわ
18 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:52:42.03 ID:z0EseACJ0
余分に持つ事は悪では無い。
感情論で語るべからず。
他の電力会社から融通すれば
20 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:54:19.35 ID:eUyXYd4V0
なに?
原発利権連中が他のエネルギーへと鞍替えしたの?
21 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:55:54.48 ID:8y3IqNTW0
後から判明した事を誇らしげに報道して、楽しいですか共同さん。
22 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:55:56.43 ID:IGdAUOLo0
なんでこの記事に腹を立てる必要があるのか・・・
どこかの回し者か?
原発がいらないならいらないでいいじゃん
事故を起こせば数百兆円吹っ飛ぶような装置だし
23 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:56:25.55 ID:LKdu13CZ0
曇りになれば発電出来ない不安定な太陽光発電で
安定した電力供給をどうやってやるんだ。
見た目でみればソーラーパネルは先進的かも知れんが
余りにも短絡的な考えはどうかと思う。
24 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:57:04.34 ID:iQveYPzR0
原発止めることになっちゃうと、
過去に投資した原発の設備がパーになるし購入済みの原発燃料もムダになっちゃうから、
そうなると困る人が「代替エネは使い物にならない」ってデタラメ言って人をだまそうとしているだけで、
そういうの信じてちゃバカでしょ。
25 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:58:33.82 ID:S5uxo1/f0
電気代高くなるぐらいなら原発稼働してくれ
でなければ太陽光発電は国が管理して国民に平等に還元してくれ
だから福島の事故で今までかかった経費をカバーできるだけの保険かけてから動かせよ
27 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:01:54.04 ID:keNvBZLx0
工場を停めて雇用がない
マスコミはいつも捏造
28 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:02:06.32 ID:LKdu13CZ0
数の多少は別にしても原発は必要です。
原子力技術の承継と開発の為にも。
持つかどうかは別として、原爆にも
応用できる技術は持っておくべきでしょう。
共同通信の分析?
すごくあやしいです・・・
そりゃ大口需要者の工場が使用を控えてるからな
31 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:05:39.31 ID:0isuebUH0
関西人が頑張って協力した
32 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:08:36.14 ID:z0EseACJ0
関西人=土人
我慢して節電して経済効率ガタ落ちなんだけど。
我慢なんてずっとできるもんじゃないよ。
35 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:11:00.52 ID:OMrSPSVA0
>>1 つまり、自力だけでは供給しきれかったという結論
他からの融通が出来なければ大停電
36 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:11:00.94 ID:iqNUt2mV0
原発カルト欲ボケテロ集団に死を!
ハゲがソーラーでボロ儲けして喜んでるよ。
原発停止なんてただの仕組まれた消耗戦だろ。
38 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:11:59.60 ID:KUhuh4Gg0
共同通信は節電で不自由な思いはしなかったのか?
39 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:13:02.08 ID:0O7B3/HU0
>>24 利権、利権がー! と念仏唱えてれば幸せな人はいいねえ(笑
>過去に投資した原発の設備がパーになるし購入済みの原発燃料もムダになっちゃうから
これは事実に近いが、この損失は電力会社にのみならず、日本国家の損失なのだが?
>そうなると困る人が「代替エネは使い物にならない」ってデタラメ言って人をだまそうとしているだけで、
・お天気次第、雪に埋もれる冬期東北では全く使い物にならない太陽光
・文字通り 風任せ リスクを考えれば小規模多数配備にせざるを得ず、管理費莫大な風力
・一見有望だが、立地利権問題が解決しても効率を求めれば高深度水路が必須、中規模以上の地震一発で崩壊する地熱
− 地熱という性質上当然、立地は原発とは正反対に 地殻変動が多発しやすい 位置選択必須
後何かあるかな?(笑
>>34 結果論か。
夏になる前に分析してたらカッコ良かったね。
結果論で「足りた」ってのはどうかな?
仮に節電を言っていなかった2009年とか2010年とかの夏のピークと大飯再稼働無しでの火力発電等の最大供給量を示して
更に万が一の自体に備えられるだけの余裕があったと言うなら再稼働は不要だったと言えるだろうね。
原発は最初から金儲けのために作られ始めたので、惰性は必須。
あ、他のインフラも同じか。はっはっは。失礼。
43 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:16:46.40 ID:LKdu13CZ0
屋根にソーラーを載せるのは雨漏りの原因に
なることがあります。
屋根に物を載せるのは、それなりにリスクがあります。
一旦、雨漏りが起これば、売電の利益なんかすぐに
消えてしまいます。
>>35 なんで関電のみの給電にこだわる必要があるんだ?
60Hzの西日本全体の電力需給で考えないと過剰設備になるんじゃないか
45 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:17:46.79 ID:jm+FBjjY0
知ってた
結果論じゃんかw
んじゃオレも、「原発動かしても何も起こりませんでした。」
47 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:18:43.49 ID:KUA7VMPc0
電力需要に関しては、国が管理して全データを掌握すべき。
してないから、結局電力会社のデータと見通し頼みになる。
これで国家のエネルギー戦略を国が判断できるはずもない。
ガス使えよガス
49 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:19:20.33 ID:zcoKqfJy0
昔から電力は余っていたのですよ。
だから、オール電化を普及して電力消費を増やそうとしたのです。
今は、省エネ家電が普及したのと、世帯数が減った為、これからは電力が余ってくるのです。
企業も自家発電装置を設置していますし、原子力発電も減らす方向にして行かなければ、
いつ、大地震が起こるかもしれないから、日本列島放射能にけがされる危険こそ、重大な事です。
これは結果論だな
停電したら停電したで、非難するくせに
51 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:20:11.61 ID:LKdu13CZ0
ガスでテレビを見るのか。どうやって。
52 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:20:13.72 ID:wDCzCGQC0
推進派がドヤ顔で語ってたが、メルトダウンの時と同じだな
嘘八百並べてアフォらしい
さっきの赤信号も、横から車が来てなかったから止まる必要なかったな
54 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:21:37.46 ID:rWtJLIRW0
節電に協力してくれた多数の人を嘲笑うゲスな記事だな
55 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:22:09.24 ID:KUA7VMPc0
今年の夏は、ここ最近の中じゃ比較的すごしやすい日が多かった気がする。もちろん猛暑日もあったが。
そもそも関電の原発は東電とは無関係だから止める必要がなかった。
57 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:22:38.75 ID:8u4WldU40
>>51 アホかw
お前は原子力でテレビを見てるのかよw
自由化しろ言ったり、西日本全体で考えろ言ったり難しいね。
融通なんか買いまくってたら会社つぶれるだろうし、かと言って西日本全体で考えるなら西日本全体を地域独占にしないとダメだろうし。
59 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:22:52.68 ID:fwCf0VgD0
通信社風情が分析とかwww
60 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:23:29.12 ID:zcoKqfJy0
発電所みたいな大規模施設は5年とか10年とか先を見越して
設備計画してるんだから余力がある
その余力を使い果たしている状態で電力が足りてるとは言えない
62 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:23:45.23 ID:ozWwrdH/0
交通や通信の発達で地方紙などの取材力が昔にくらべ格段に良くなった今、
おまえたち通信社もいらないよなww 原発とおなじ、世の中に不要なモンだよなw
63 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:24:01.56 ID:DhMqZYQA0
>>1 はぁ?
ギリギリでどうするんよ? 今後日本は経済成長するなと言ってるのと同義だぞ
GDPと電力消費は正比例
>>60 なら再稼働になんの問題もない。
ごちゃごちゃ言ってた事が間違いだね。
放射脳さんの戯言にはもう誰も見向きしません
昨日のデモももうまったく話題にならなくなりました
ちなみに本日電気料金大幅値上げです
よかったですね
66 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:25:24.31 ID:rffrE/7W0
関電は大阪市との交渉時に 電力供給量 とか関係なく稼働したい
って言ってたじゃないですか、始めから
原発が稼働できなくてスクラップになったら、会計上債務超過で即倒産するから
原発稼働して何のトラブルも無かったんだから、
野田の判断に全く問題ありません。
68 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:27:20.89 ID:0O7B3/HU0
>>56 「止めた」のは定期点検が理由
低脳どもが騒いだので、政治的に再稼働が出来なかっただけ
再稼働させなかった判断自体が、電力会社に対する行政の 違法行為
本来であれば、 原発稼働制限法(笑 等の立法が必要であった案件...
69 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:27:25.27 ID:PwQxMByKO
問責は野田総理への天罰だ
そもそも福島第一の事故で他の原発を停止した売国奴・菅がアホ
71 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:28:21.92 ID:iQveYPzR0
早く全廃を決断しちゃえば、
石炭火力とかガス火力とかの、明からに原発よりランニングコストの安い発電所
を全力で建てていけるから、そのほうが国の経済としてはいい方向だとおもうけどなぁ。
まあ、そうすると既存の原発設備と購入済み原発燃料が全くのムダになっちゃうから
電力会社のほうからそんな決断することは無理だし、全力で抵抗するんだろうけど。
72 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:28:35.52 ID:hdC6cVwl0
火力で使う分の燃料が浮いた事に対して、
何かコメントは無いのかね?>共同
反原発厨がチンドン騒ぎばかりせず、オレたちが電気を作るってぐらいのやる気でも見せてくれたら少しは見直すんだけどな。
結局、ハゲが関わるソーラー利権ばかりニュースになってるじゃねえか(笑)
原子炉開発が遅れると「鉄腕アトム」が作れないよ〜〜〜w
>>66 本当に倒産するの?
総括原価方式ってコストが高ければ高いほど社員の給与が高くなるんでしょ?
電気料金上げるだけじゃね?
その電気料金も今まで原発依存度が高い割に安くないっていう矛盾があったのが
今度は原発依存度下げた割に高くないっていう料金になるだけだと思うが
今日から家庭用電気料金8.46%以上値上げ東電管内。
この本来払う必要のなかった支出を反原発厨に請求したい。
あーむかつく。
放射脳が値上げ分支払えば別に原発に頼らなくてもいいんだけど。
放射脳は「俺達が金を出すから原発は止めてください。」って言えばいいだけ
電気代が今より安くなるなら原発廃止に賛成する奴が増えるよ。
78 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:33:13.76 ID:OMrSPSVA0
>>44 他の電力会社も原発が使えず供給力に余裕が無いんだが
それなのに、他の電力会社の供給力を期待して供給計画立てるとか、どこの民主党政権だよ
じゃなくても、老朽火力の1万時間連続運転とかで、設備自体が故障しそうな事すら、
放射能はは知らないか無視するし
79 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:33:21.37 ID:0O7B3/HU0
>>71 >石炭火力とかガス火力とかの、明からに原発よりランニングコストの安い発電所
少なくとも東電がこの夏何とかなったのは コスト・効率度外視の火力 発電機 の増設が故
明らかに安い とか、君の無知蒙昧な妄想域(失笑
放射脳が俺のサイフから金を抜き取ってる事実を忘れない。
総括原価方式を
>>75のように理解しているやつって意外と多いんだろうな
82 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:34:47.47 ID:wDCzCGQC0
>>78 火力の老朽化は問題視するのに原発の老朽化は無視するのかw
馬鹿だろお前
11%の節電+歴代でもそれほど暑くない夏
こんな状況なのに他の電力会社から分けてもらわないと駄目ってどんだけだよ
そんなんだから企業が寄り付かないんだよ
>>76 他の電力会社の電気代を見てみろ
東電の値上げ要因のほとんどは福一の事後処理や廃炉コストだから値上げの文句は原発に言わないと
85 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:35:38.85 ID:OMrSPSVA0
>>82 なら老朽化した原発も予定通り立て替えればいいでしょ、火力と同じように
それなら安心なの?
86 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:36:07.42 ID:iQveYPzR0
>>76 危険性は昔からさんざん指摘されてたのに
本来かけるべき津波対策予算を、ケチりにケチった電力会社のバカ経営者に請求しろよバカ
通帳スッカラカンの食い詰め貧乏学生みたいな生活を、ずっとやっていくのかよ
88 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:36:45.81 ID:lycngZgF0
原発は作ってしまえば燃料費はタダ同然だからな。
だから何でもかんでも発電原価に組み込んで電力会社は贅沢三昧。
其れでも発電原価、7円/kw位だから適う物が無い。
みんな放射脳に騙されないようにねw
89 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:36:57.32 ID:wDCzCGQC0
>>85 火力と同じ様に建て替えられるなら、誰も金出して廃炉の研究してねぇよw
>>75 現実に今赤字になってるじゃん
>総括原価方式ってコストが高ければ高いほど社員の給与が高くなるんでしょ?
そもそも、これが間違いね
電力会社もコストカットとかはしてるよ
原発事故を起こした東電の社長がコストカッターだったのは有名な話
>>82 馬鹿はお前
13ヶ月に一回定期点検している原発と本来2年に1回点検しているものを法ギリギリの4年連続運転してる火力を一緒にするなよ
同じ材料で作られた機械装置つかってても、4倍違う
>>82 ん? 原発の老朽化の話 関係あんの?
「火力施設が老朽化してる」って話を出したら原発の老朽化は無視してる事になんの?
アホなの?(笑)
93 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:38:53.40 ID:jPHl42G70
融通してもらえば電力は足りるなんてアホの考えだろ
>>83 関西は2010年に匹敵するくらいの猛暑と熱帯夜の連続だったぞ
節電要請は原発稼働のたびに緩和されていたがな
95 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:39:06.48 ID:OMrSPSVA0
>>89 原発が立て替えられないのは廃炉が原因ではなくて、
一部の声がデカい反対派の言う事を全体の意見として取り上げるマスコミと、
それに過剰反応する政府が原因だけどな
日本の地理的状況からエネルギー安全保障を考えれば、電力供給の50%は原発にするべきぐらいだ
>>89 廃炉の研究を今からするってのがおかしいぜ。
作った時点で廃炉の目処を立てておくのが普通だけどな。
97 :
【東電 80.4 %】 :2012/09/01(土) 11:39:16.14 ID:N4cJFQUK0
いや、そういうことじゃなくて
産油国が価格つり上げたら
アメリカみたいに爆撃しに行けるのかってこと
政府が関西を計画停電すると決めてから
メディアが盛んに熱中症に注意を!って
本当にわざとらしかった
そのとき、全国で30度を越えていないのに熱中症もあったもんじゃなかったのに
99 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:40:54.07 ID:10tJmUDW0
まぁ最新の高効率火力と再生可能エネルギーがある程度入るまでは原発で代用するのがベターだろ
低効率の廃棄予定の遊休設備回して足りてますってのもおかしい。
とりあえず原子炉内と購入済みの燃料は燃やさないともったいない
福一5.6号機は助かってるのにね。それだけの話だろうけど。
>>91 そういえば点検停止で常に原発の稼働率が60%前後なのを
「原発の稼動率は低いんですよ!」とか熱弁してたバカな放射脳がいたな
最初何をいってるのかわからなかったけどあれが言いたかったのは
稼働率が低いから日本に原発はいらないということだったわけだけど
かなり頭がわるい
102 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:41:24.22 ID:zm5I11WoO
電気料金値上げは事実上福一の処理費用なんだよな
税金からも投入してるし福一の処理費用だけで
国民負担は一人当たり数万円に達してる
原発金掛かりすぎw
>>88 原発の燃料費は輸送や管理費を除く購入費だけで毎年2000〜4000億かかっているらしいぞ
燃料費がかからないのは水力、風力、太陽光なんかだろ
104 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:42:52.08 ID:iQveYPzR0
早く全廃を決断しちゃえば、
石炭火力とかガス火力とかの、明からに原発よりランニングコストの安い発電所
を全力で建てていけるから、そのほうが国の経済としてはいい方向だとおもうけどなぁ。
まあ、そうすると既存の原発設備と購入済み原発燃料が全くのムダになっちゃうから
電力会社のほうからそんな決断することは無理だし、全力で抵抗するんだろうけど。
>>84,
>>86 福一の事後処理費用は入ってないっつーの今回の料金値上げ。
他の電力会社も赤字出しているところあるから、今に値上げでしょ。
てゆかお前ら放射脳に請求したいわ。さっさと柏崎原発再稼動しろ。
106 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:44:25.86 ID:OMrSPSVA0
>>103 全原発でそれ位なので、それでも火力に比べれば桁違いに安い燃料費
水力は燃料費が掛からない代わりに、建設費がベラボーに高い
風力・太陽光はそもそも採算が取れない
107 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:44:39.13 ID:wDCzCGQC0
>>91 原発の13ヵ月に一回点検て何のギャグ?
決められた点検をしてなかったってニュースあったばかりなんだけどw
>>104 アホはなんで何度も同じ書き込みをするんだろうか。
一度でもコピペすればNGIDに登録されて相手にされないだけなのに(笑)
まぁアホだから放射脳なんだろうし そういう事も考えられないんだろうな(笑)
結果論だか何だか知らんが、
これから電力供給量の面に関しては、原発は必要ないってことだな
111 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:46:21.17 ID:J8xAdx2u0
家庭用電力は去年の夏より10%減ってるのに、企業向けはたいして減ってない、中小企業の省エネが進めば、来年も全体で10%は減るだろう
もう電力需要なんて減るだけだ、原発再稼動なんて必要ない
112 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:46:49.00 ID:W+Rfep3J0
>>89 廃炉して更地にして再新設する必要何か無いんだよ。
運転停止して燃料抜いたら放置。
隣接地に原子炉だけ新設して運転。
5回位繰り返すと200年後に成るから最初のを解体。以下繰り返すw
そもそも大飯の稼働が無ければ関電では足りなかったのが事実
結果的に足りたのかもしれないが
・一定の確率で起こる火力のダウン
・最高気温が1度変わるだけで増加する消費量
・近隣からの融通を受けられる保証の有無
なんかを考えたら「足りてよかったねぇ。」としか言えんだろ。
115 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:47:40.31 ID:iQveYPzR0
>>76 危険性は昔からさんざん指摘されてたのに
本来かけるべき津波対策予算を、ケチりにケチった電力会社のバカ経営者に請求しろよバカ
>>107 点検漏れの機器はあっても、13ヶ月に一回の定期点検を飛ばした原発は日本の歴史上ひとつもないわ
馬鹿かお前は
117 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:48:43.07 ID:u0+r7QAz0
なんだよ原発推進工作員こんな所にたむろしてたのか
少しは保安院活断層新基準スレにも来いよ、フルボッコされて誰もいないぞw
>>1 何言ってんだ! 原子炉冷却用の電力が必要なんだぞ!!
>>88 ついでだが使用済み燃料は、処理して10万年くらい管理しておく必要があるから、そのコストをわすれるなよ
120 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:49:47.40 ID:0O7B3/HU0
>>86 >危険性は昔からさんざん指摘されてたのに
ソースを出せ、阿呆
例の共産党議員でさえ、
「チリ地震レベルの津波の影響で、吸水口から吸水できなくなる可能性がある」 を指摘しただけのレベル
民主の糞政権が責任転嫁のため、「東電内で津波に関しての懸念があった」と報じられているが
そりゃ、「数トンクラス以上の隕石が直撃すれば原発は崩壊する」とか 言うだけならいくらでも
リスク対策は当然確率とコストとの兼ね合いで為されるものであるし、
無責任の馬鹿共が揶揄し、今や禁句となった 「想定外」 は事実としてよいと思うよ
121 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:50:32.28 ID:wDCzCGQC0
>>116 お前は点検漏れの機器が3000以上あったのに、キッチリ点検しましたので火力の4倍安全ですって認識なのか?
朝鮮人並のザル点検だなw
122 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:50:53.21 ID:10tJmUDW0
足りたのは単なる結果論。
電力の需要予測なんて気温や湿度、平日か祝日で変動するし
それも考えて余裕を持たせて考えるのは当然。
政治判断として運転は正しいよ。
停電起きれば当たり前だが死人は出るし、経済活動の低下によって自殺も失業も増える。
原発云々より、競争原理が全く働かないのは問題だよな。
安くする概念がないだからね。
想定外じゃダメとか言うアホのおかげで
今では高知に30mオーバーの津波が来るとか想定しちゃってる(笑)
無いから(笑)
それにそのレベルの防災対策したら自然環境破壊するだけ。
放射脳のお陰で自然破壊(笑)
事実として放射脳の馬鹿のせいで値上げ(笑)
>>124 とか言ってたんだよ、福島もな。結果どうなったかと言えば120万人福島県の人口は減る。
128 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:57:21.73 ID:iQveYPzR0
>>120 かけられるコストをケチったわけでもなく、不可抗力で事故が起こったのならますますダメじゃん?
?
?
?
?
?
129 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:58:48.78 ID:vl0I+PDw0
共同通信、在日が多いの、なにこれ、原発動かしたらいけないみたい
既存の原発動かしてくれないかね、電気代上がるよ
130 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:59:05.03 ID:zcoKqfJy0
関電でも、7月分の電気代は「太陽光発電促進賦課金」として加算されていたのが、
8月分からは、「再生可能エネルギー賦課金」として、太陽光発電促進賦課金と合わせて加算されている。
ですから、今までより6倍くらいの賦課金になった。(電気使用量によって各家庭違う、使うほど多い金額に)
>>123 今の時点でも、PPSとか企業向けには競争の原理は働いてるよ
それで、東電社長の清水はコストカッターしまくってたんだから
福島原発事故も安全対策軽視のコストカットの結果でしょう
インフラとか大事故に繋がるようなことは、安易に競争の原理を働かせるのはまずいと思うよ
>>78 じゃあ、どうして他電力融通してもらうために何億も払っているんだよ
>>90 電気事業の総括原価方式はレート(価値)ベースで査定して報酬が決まり
そこからコスト削減していけばそれだけ会社の利益になるんだろ?
だから燃料費とか無駄な施設の建設費などの査定を出しておいて、そこから必要なものをコストダウンしていっただけ
それは全部会社の利益になる
こんどは燃料費の分料金は高く出来るから料金改定でどんどん上げ放題、さらに子会社も便乗値上げで大儲けだ
工場は必至な思いで節電し稼働時間をずらして減産してるってのに
クーラーのきいたオフィスでこんな結果論記事書くだけか。
少しは現場の取材でもしてこいよ。
136 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:07:46.29 ID:JW9FwUPX0
節電すればいい事が解った
もしもの為に火力、水力を増設し、
それでも追い付かなければ輪番停電すればい
>>121 3000って現場圧力計のような計測器だし、現場計測器が壊れて運転に支障が出ることなんてほとんどねえよ
それが壊れてて運転に支障があるなら、原発も数日に1回止めないとな
主要な箇所なら伝送器も何重についてるわけだし
放射脳は1ヶ月くらい工場見学した方がいいな
138 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:10:17.20 ID:umUaXazV0
全く心配いりません。
GTCCで格安電力を安定供給できます。
GTCCで格安電力を安定供給しつつ、自然エネルギーを増やしていけばいいだけ。
co2の問題もクリアできます。
139 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:11:29.85 ID:kZ9PuD/p0
これだけ節電させといて何言ってるんだ
素人の分析はもういいよ
140 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:13:02.46 ID:DCBo1tfs0
>>136 節電を主張するなら、まず君がネットをやめようね
率先垂範してくれ
>>121 (笑)
そういう書き方が放射脳丸出しだよな。
点検漏れが3000もあった!!!とか(笑)
マスゴミに簡単に誘導されるのは構わないけど迷惑かけないでね(笑)
停電が起きないように頑張った人達に
「停電起きなかったんだから電気は十分足りてた」
って言ってるんだよな。この記事。
>>134 その値上げが自由に出来てないから今赤字なんじゃん
でも、総括原価方式によってちゃんと利益を確保していたおかげで、
今の急な燃料増で赤字でも燃料を確保して安定供給ができているわけだ
燃料費や施設をコストダウンして、見積もりよりも値段を下げるとかいうことがないように
実際にかかった費用のチェックはした方がいいとは思うが
144 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:16:44.75 ID:+zGTTNne0
正直
誰も節電なんてしてないからね
146 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:20:31.21 ID:fkeQ7x8g0
>1
こんなことは端から分かってたよ。国民は馬鹿ばっかしじゃないから。
>>144 節電はされてるよ
実際に、電力需要は原発事故前の電力会社が捏造する必要がないデータと比較しても下がってるわけだから
今のデータを実際の電力需要よりも低く公表するとか意味が分からないし、実際に電力需要が下がってるんでしょう
148 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:22:25.64 ID:0O7B3/HU0
>>144 >誰も節電なんてしてないからね
阿呆!! 個人はともかく企業は やらされている よ!!
居室の温度設定とか経営にとっても節約につながるしな
頼むから、29度設定はやめてくれ! 体が持たん...
149 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:24:49.37 ID:0O7B3/HU0
>>146 君は 阿呆で無責任マスゴミに扇動される低脳で莫迦 だから 自覚しろよ?(笑
150 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:26:44.56 ID:Ivmt8bhT0
責任取れるわけなんだな、共同通信は。
電力不足で停電が相次いだら、共同通信がきっちり配電するわけだ
病院なんかで死人が出そうになったら、共同通信の記者が電源車運転して駆けつけるんだね
いや笑い事じゃなくって、
頼まれもせんのに「不要」と「分析」して
それを世間に公表する以上、当然そうする義務があるだろ
>>150 事故怒ったら責任取れるの?関電は
税金にも頼らず自分たちの金だけで強制的に移住させられる人たちの生活の補償とか出来るっていうんだよね
それだったら共同通信が勝手に分析するのは余計なお世話だな
152 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:32:58.07 ID:iQveYPzR0
>>120 かけられるコストをケチったわけでもなく、不可抗力で電源喪失したって言うのか?
ますますダメじゃん。(笑)そんな危険なものに頼れるかよバカ
153 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:33:10.73 ID:h57L3GPTO
その結果、燃料代が物凄い事になってるのはスルーか。
154 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:33:46.58 ID:kZ9PuD/p0
とりあえず反対派は飯田大先生の分析を総括してからにしてくれ
再稼動したから節電なしか、再稼動しないから節電しろ。で良かったんじゃない?
再稼動したけど節電もしろってのが、どういうこと?
あなたは大規模停電の怖さを知っていますか?
需給が逼迫している時に、もしも発電所が故障したら、もしも送電線が切れたら、もしも、変電所が停止したら、
通常ならなんでもない事故でも、大規模停電の引き金になります。
何らかの故障により、一瞬でも需要が供給を上回ったら、電力系統は不安定になり周波数が下がっていきます。
この状態を放置すれば、弱い発電機から系統離脱していきます。発電所が停止すれば、さらに供給力は小さくなり、
周波数は下がり、さらに別の発電機が停止して、こういうことが連鎖反応的に起きて、最後にはすべての発電機が停止します。
これは、実際に世界中で起きています。
たとえば、 「2003年8月14日16時10分頃、米国北東部および五大湖周辺のカナダで広範囲にわたって停電が起きた。
8月16日昼までにほぼ復旧したが、近年にない44時間に及ぶ長時間停電であった。
電力供給の支障は約6180万kWと日本の東京電力全体の供給規模に近い大規模のものだった。
送電線の事故から始まったとされているが、原子力発電所22基を含む100か所以上の発電所の発電がストップした。
この停電で影響を受けた人は約5000万人。」
北米の大停電は、樹木が送電線にかかり、送電線停止が引き金になりました。
この小さな事故から、大規模停電に至るまで、たったの10分ほどしかかかりませんでした。
このようなことが万が一でも起きないように、電力には余裕を持たせて運用すべきです。
確かな計算もなく、根拠もない話で、結果論を言われても困ります。
157 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:36:51.27 ID:BSewub/s0
原子力発電の危険性は分かる
でも作った以上動かさないともったいないだろ
日本もいつまでも資源を輸入できる国力があるとは限らない
先の大戦も原因は資源問題だよ
この国の弱点は人的資源はあったが、物的資源に乏しかったこと
歴史を勉強してたらわかると思うんだけどなあ
とりあえず今ある原発はすべて再稼働しろよ
>>151 かといって、原発を動かさずに大停電を起こしてもその損害費用を関電が補償してくれるわけでもないけどね
>>1 >再稼働は必要ないと反対する声が多い中、「私の責任で判断した」と強調した野田佳彦首相への批判も高まりそうだ。
賛同。
野田の責任を追及すべきだ。
160 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:38:15.02 ID:Ivmt8bhT0
>>151 そういう、ルールにのっとってコート上でサーブをした者に対してね、
外野席から灰皿を投げつけるような言辞が
とくに反原発派には多いね
それであたかもラリーの応酬をしてるような気に
なってるみたいだから、失笑モノ
討論にしてもキチガイじみたトーンでわめきたてるばかり。
それじゃ反原発運動もお先真っ暗だな
161 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:38:57.88 ID:kZ9PuD/p0
俺たちの橋下(笑)をフルボッコにした野田総理が憎くてたまらないんだろうなあ
162 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:39:09.37 ID:J8xAdx2u0
足りなきゃ停電させればいいだけだった、人殺しとか馬鹿の脅しに屈した橋下は死ねよ
なんで財界が猛烈に原発再稼働求めてるかがわからん。
ようはコスト問題?
足りてるからいらないとか、ガキかよwwww
>>160 新聞会社が配電しろとかキチガイじみた発言してんのはどっちだ
これだから原発推進派は
足りないから再稼動って聞いたんだが・・・
再稼動しても足りないとも
167 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:45:23.88 ID:iQveYPzR0
>>157 「過去の設備投資がもったいないから正しい方向に舵をきることができません。」
では、
破滅的なことになるまで方向修正できないことになる。
日本はそもそも省エネの技術がすごいし、民度も高い。
原発無くても充分やっていける。
後は近海のメタンハイドレートだな
原発賊は必死に隠してるらしいが
169 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:47:02.81 ID:BSewub/s0
>>163 単純にコストの問題
家庭5.1%
企業12.7%の上昇だから
でも最初は家庭10%、企業18%上昇させると言ってたのが鬼畜電力会社w
これのどこが分析だ?(笑
具体的な検証方法と数値がなにもないじゃないか。
× 分析
○ 妄想がたまたまあたっちゃいました(テヘペロ
171 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:48:26.59 ID:iQveYPzR0
アメリカなんかは原発に将来性無し優位性無しとみなして、
原発会社を東芝にバカな高値で買収させている。
あの広い国土で日本よりも原発に向いていそうなアメリカで、原発が下火なのは経済合理性がないから。
過去の原発は核兵器の燃料のプルトニウムを回収できるという核兵器製造国にとってのメリットがあったが
そのメリットは今のご時世消えうせ、世界でプルトニウムはダブついている。 (だから無理矢理プルサーマルなんかで使用させようとしている。 )
原爆2発食らうまで方針転換できなかった太平洋戦争もバカだったが、
原発も2発目が爆発するまで方針転換できないバカもおなじメンタリティなんだろな。
>>163 ・とりあえず今だけでも安い電気が欲しい(後始末は後の奴に任せる、さらに後始末で儲けられる)
・総額何千億の原発は、建築から電気・機械メーカーの幅広い業種が絡む(そしてそれが経済界の主要メンバー)
・総括原価方式&電気料金なら取りこぼすことが無い
不況でものが売れないとこぼしている中で、こんなおいしいことは無いだろ?
173 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:49:31.29 ID:HkQsVoVA0
電気予報で90%超える事無かったろ
つまりそういうこと
174 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:50:13.61 ID:kZ9PuD/p0
キロワット42円で電力料金を設定したら
もっとスゲーことになるけどな
反対派の後ろ盾はチョンバンクなのに矛盾だらけなんだよ反対派は
民意が反映しない件に関して政治家はどう責任取るんだよ
176 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:50:32.69 ID:BSewub/s0
>>167 冷却水確保できれば原発は危険なものではないよ
もちろん福島で取り返しのつかないことが起こったことは残念
ただ、いつまでも高い資源を輸入できる国力が日本にあるとは限らない
積み重ねてきた原子力技術を放棄するのは長期的に見て日本のためにならない
177 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:50:49.43 ID:Ivmt8bhT0
>>165 百年以上も関西地方の電力供給に責任もってきた企業がさ、
状況を分析した結果「再稼働しなくちゃまずいことになります」と言ってるわけだよ
「そんなモノあたまっから信用できるかい」っていうキチガイはまあさておいてだな、
とにかくその電力需給の専門家プロ集団たる関電が供給上必要といったることに対して、
いちマスコミ機関が「分析したけど、不要でした」と言い切ったわけ。
そこまで言うなら、責任とれるんだろうねって言う話だよ。
別に飛躍でも何でもない、あったり前のことだな
>>176 核のゴミの処理問題も解決していないのに
こっちはどうするの?
原発は離れた所に作るざるを得ないから、電気作っても送電線ロスで効率が悪過ぎるなんて事は昔から言われてた。
完全に利権者の金づるだわ
180 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:55:38.13 ID:0O7B3/HU0
>>152 >かけられるコストをケチったわけでもなく、不可抗力で電源喪失したって言うのか?
ああ、そう言ってもよい
但し、
「次に起こっても対応できる対策を立案実施する
− それがたとえ1000年に一度レベルの事象であっても実際に生じた以上」
が、技術屋・実務域科学者の考え方
君は、「医者にかかればどんな病気も治癒して当然、死んだりしたら全て医療ミス」とか
本気で考えている 自称「国民」(笑 の類いなんだろうね
181 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:56:58.63 ID:BSewub/s0
>>178 現状では後世の技術革新に委ねるしかないだろうな
無責任だけど
>>177 何年やってきたとか関係ない
伝えられた情報をちゃんとチェック・評価する仕組みが無いと暴走するだけ
チェックすらやるなってお前はどこの朝鮮国家に憧れてるんだ?
>>177 そんなもん、原発事故とは関係なく、脱原発しようがどうにかしなきゃいけないでしょ
今まで通り、仮保管でもしとけばいいよ
保管場所がないなら、補助金出して新たに作るか、福島の立ち入り禁止区域に作ればいいよ
184 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:59:08.51 ID:iQveYPzR0
>>176 「特定の条件下では100%安全」
がなんの気休めにもならないのは
この度の 残念な 取り返しのつかない事故で十分判っただろ?
186 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:03:16.07 ID:whqnC5840
電力会社の嘘がまた1つ。
電気が足りません(笑
>>177 所詮 電力会社の見方は現実に即さないことがわかっちゃったな。
原発動かさないと計画停電で経済に打撃が行きますとか上から脅すんじゃなく
動かさないと電力会社が赤字でつぶれます。どうか動かさしてくださいって土下座すべきだったんだよ
188 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:04:01.73 ID:Ivmt8bhT0
>>182 暴走? 日本を支える一翼を担っている電力会社が
いったいなんのために? いまいち日本語がこなれていないな
暴走っていうのは、あんたの本国のアキヒロさんの行動みたいなことを言う
189 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:05:21.52 ID:iQveYPzR0
>>180 わざと難しい言い回しにしているけど
わかりやすく言うと、
「1000年に一度だからしょうがないじゃん。オレら悪くないから・・・」ってこと?
190 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:05:24.91 ID:9iF8Jeq00
柏崎を再稼働させたときに、火力発電所7個くらい止めたよね(燃料代が勿体無いとかでw)。
柏崎の発電量<止めた火力発電所の発電量
だったわけだがw
>>188 その電力会社が価格転嫁できることいいことに商社のいいなりの世界でもっとも高値で燃料輸入ねえ。
浜岡抱えてる中部電力がまだまともに見えてきたわ
関西電力は原発と心中。崩壊。
中電と大阪ガスが関西を牛耳るのも時間の問題か
「大合併」を画策する中部電力と大阪ガス
脱原発に必須の天然ガス調達で 中部電と大ガスがあけた風穴
2012年08月27日 09時00分
原子力発電所の停止でフル稼働が続く火力発電所の主燃料となるLNG(液化天然ガス)。
そのコストは電気料金の値上げ、電力各社の赤字の原因になっているが、
中部電力と大阪ガスがLNGの調達で風穴をあけた。天然ガスの大量産出で、
ガス価格が大幅に低下している米国での契約にこぎ着けたのだ。
194 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:09:47.57 ID:R6j8NvNR0
反原発も立派な利権だ
だから朝鮮人が食いつくw
195 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:10:13.92 ID:0O7B3/HU0
>>189 解らないのは 君が無知蒙昧だから(苦笑
私は個人として電力会社に全く義理はない 君のような低脳に「俺ら」扱いされる立場ではない
まあ、なんでも 「悪いのはあいつのせいだ!」 で済ませられる 愚民 は楽でいいね(嘲笑
商社抜きで契約獲得 中電 大阪ガス
米国では近年、従来の天然ガスとは別の地層から産出される「シェールガス」が大量生産され
、ガス価格が大幅に低下。これまで天然ガス価格は原油価格に連動するのが一般的だったが、
米国だけ全く違う値動きをする「シェールガス革命」が起こっている。
一方、日本は原油価格連動で購入している上に、福島第1原発の事故以降、調達に走り回った結果、
売り主に足元を見られて、LNGの高値掴みを余儀なくされた。日本の輸入価格は、
米国の天然ガス価格の約6倍にも達し、「ジャパンプレミアム」と呼ばれるほどだ。
商社抜きで契約獲得
中部電は“異端児”?
この構造を打ち破るべく動いたのが、中部電と大ガスだった。現在の価格で見ると、
米国の天然ガスを輸入すると液化加工や輸送費を含めても通常の輸入価格より4割は安くなる計算。
「既存の枠組みでの価格交渉には閉塞感もあり、突破口が欲しかった」と
大ガス資源・海外事業部の揚鋼一郎ゼネラルマネジャーは動機を話す。
ただ、こうした動きは特に電力業界では珍しかった。「数年前まで米国のほうが価格は高かった」(電力会社幹部)と過去を振り返るだけで、
中部電を除くと動きは皆無。資源エネルギー庁は「そもそも電力業界には1円でも安く調達しようという気合がない。中部電は異端だ」と指摘する。
2点目は、燃料調達の“プロ”である商社を頼らずに、新たな契約を実現したことだ。
国内ではガス権益だけでなく、LNGも商社を通して購入するケースが大半を占める。
米国からの調達は三菱商事や三井物産などが交渉を主導している。だが、「商社は価格下落へのエンジンにはならない」
(橘川武郎・一橋大学教授)のが実情だ。商社は、高く販売できたほうがよいからだ。関係者の1人は「もちろん商社は今も必要だが、
今回は商社がいたら成功しなかっただろう」と指摘する。
197 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:13:33.39 ID:0O7B3/HU0
>>190 ネット上ではさんざん論じられている もっと勉強しろ 阿呆
老朽火力発電所の100%稼働など 完全な綱渡り なんだよ?
198 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:15:16.55 ID:tSOZ52Qw0
今更言うなよw
199 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:16:09.71 ID:77jmVJCh0
企業側に節電を無理強いして電力を融通すれば原発要りませんでした
だってよ
>>197 23基の老朽化原発なんてさっさと止めてくれ
地震多発地帯じゃ完全なギャンブルなんだよ
いらない子だってハッキリ言っちゃったか
この猛暑でこの需給だったからなあ。
来年にはさらに設備的な節電進むし、姫路、上越等新型火力の増強も進むし
原発停止が電力不足の理由にはまったくならなくなるな。
関電の次なる一手はさてさて
そもそもガスを安く取り入れ、電気代を安くしようとする気がないからな電気会社は。
総括原価方式で金がかかればそれだけ儲かる。だから原発作ったわけ
204 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:21:58.49 ID:J8xAdx2u0
老朽火力発電所なんて1〜2年で新型にできるだろ、どんどんやれ
205 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:21:58.43 ID:1xsH3MAx0
結果論で「ほーら足りたw」とか大威張りしてる子はワタミ並w
「無理」の前に「原発停止」を入れて、「一週間」を「一年」に替えればあら不思議w
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
206 :
東電無罪:2012/09/01(土) 13:26:27.38 ID:NpjVHE7t0
足りていればいいという問題ではありません。
予備力が不足していました。電力供給綱渡り状態。
変電所、発電所、送電線などの事故がなくてよかったです。
電力需給が逼迫している時に、事故が起こると大規模停電のトリガーになる可能性が出てきます。
大規模停電とは、関電管内全部停電です。
電力会社が恐れていたのは大規模停電です。
電力は、一瞬でも需要が供給を上回れば、周波数は低下し、それを10分放置すれば、大規模停電になる可能性があります。
207 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:27:17.79 ID:MOQ78PnvO
これから一生、外国から資源を買居続けて
これから一生、節電するつもりなの?
こうしている今も、日本経済が衰退しているのに
208 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:30:54.68 ID:J8xAdx2u0
日本経済が衰退しているのは電気が足りないからかよ、アホ
>>206 関西電力が恐れてたのは
原発を動かさずに電力が足りてしまうこと。
だからあれだけ脅迫したし、火力の増強対策も
既存の計画にあった姫路以外ほぼ何もしなかった。
210 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:32:20.12 ID:VR3Vkyl60
共同通信もNHKと同様マンセーが色濃いよな。
産経でも弱いのにそれ以外は・・・日本メディアこそ消えてなくなれ!!
211 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:33:35.93 ID:0O7B3/HU0
>>200 >23基の老朽化原発なんてさっさと止めてくれ
異論は無いし、今稼働していない(笑
どんどん 新型炉に 更新されるべき案件
>>202 >来年にはさらに設備的な節電進むし、姫路、上越等新型火力の増強も進むし
燃料費による電力料金値上げ = 製造業海外移動・国内空洞化 = 貿易赤字拡大
等は かまわないと? 貴方個人が責任取ってくださいね?
>>204 >老朽火力発電所なんて1〜2年で新型にできるだろ、どんどんやれ
無知蒙昧 低脳は語るな(笑
213 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:34:10.47 ID:G67rrWPS0
あぁ、共同通信ね。
じゃぁ、分析結果はウソだね。
捏造だと考えて差し支えないよ。
214 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:34:17.09 ID:/1vDO6LUO
停電するかも知れないという話で、手術の予定が次々にキャンセルされていたのが、原発再開でなくなった
机上の空論書いても仕方ない
216 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:35:27.17 ID:MOQ78PnvO
>>208 ふたつある要因のひとつだ
もうひとつがミンス政権な
218 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:36:18.99 ID:J8xAdx2u0
219 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:36:25.45 ID:T4hn4z4Q0
へー
今後はもう関西に工場できることもないんだろうね
>>211 >燃料費による電力料金値上げ
努力しなかった電力会社とその株主が責任をとるだけだろ。
東電のように無配と給与30%削減、関連会社(不動産事業、通信事業多数)売却
ありとあらゆる努力が先ですな。独占供給の恩恵を受けていたんだから
よしりんの脱原発論が面白かったぞ
まだの人は読んでみるべし
222 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:37:38.81 ID:C++5QKFnO
マスコミのいつもの思想的な分析
>>211 >異論は無いし、今稼働していない(笑
関電の原発はほぼ老朽化だから、大飯3,4以外動かさないと
赤字はどんどんふえるね。どうすんの?
結局値上げじゃないかw
企業努力もしないんじゃどうしようもない。
結論は老朽化原発を動かせ だろ?
新型原発?しかも稼働は10年後で一基6000,7000億の先行資金どうすんの?今の関電にw
224 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:40:04.11 ID:Qgsmdv4RO
飯田と古賀の予想通りやん
225 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:41:42.99 ID:rz6NmfO20
お天気のことを、まえもって100%予測するなんてムリだからw
結果論で論じると、必ず失敗する。
226 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:42:17.05 ID:kZ9PuD/p0
震災以降、独自取材とか独自分析とか増えたよなあ
そういう商売にでもなってるのか?
電力会社はこういう胡散臭い調査とかレポートか買い取るなよ
野田首相みたいに「安全保障に関わる(お前らは自分の仕事しろ)」の一言で片付けるのがベスト
227 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:42:19.60 ID:MOQ78PnvO
>>218 すまん関西だから
橋 下 哲 が 原因かw
228 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:42:27.66 ID:9iF8Jeq00
>>197 貴殿の職場が29度設定なので鬱憤が溜まっているのはよくわかります。
反原発の人種は大嫌いですが、貴方のような言動も極端です。
私が>190で言いたいことは、「柏崎のおかげで電力不足を乗りきれた」ということが全くの嘘だということです。
それ以上の火力発電所を止めても間に合って(しまった)のですから。
ああいうあからさまな嘘は貴方の立場を一層厳しくしてしまいます。
229 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:43:17.74 ID:i/Jlc8jgO
共同に言われても…。
230 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:46:23.95 ID:rz6NmfO20
観測史上、最も暑い夏とか渇水記録更新とかは
シーズン前には誰も判らない。判ったらオカルトの世界。
231 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:47:31.28 ID:0O7B3/HU0
>>212 >あれを不可抗力とか言っちゃう人は、途端に胡散臭く感じる不思議。
君の感覚が低能なだけ
>経営上の損失のほうをリスクとして捉えていた。
>と報告書では書かれている。
事後の 報告書に 本音が記せられる訳がないだろう? あんた馬鹿?
結果論なら何とでも言える 先に述べた例の共産党議員のもの以外の
真っ当な論者 ルサンチマンに固まった京大関係等以外の
事前の提言があるなら教えてほしいよ 是非に
繰り返すけれど、私にとって電力会社はどちらかと言えば 放送料金搾取するNHKと同様の 敵(笑 だよ
232 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:47:57.59 ID:F4C/ESf50
8月も終わったことだし
橋下が停めてくれるんじゃないの
結果論でもいいじゃない
電力足りてるのわかったんだから、全原発廃止で
234 :
反原発デモ何かが変だ、実況動画検証、元凶の東電非難一切無し:2012/09/01(土) 13:49:00.01 ID:o+FDYnqM0
235 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:50:05.12 ID:XiTSjqTV0
@地方活性化のためにも、(利権構造下に自分がいるから)今後も必要だ。
A化石燃料だけでは足りないから今後も必要だ。
B安全保障のためにも、今後も必要だ。
およそこの3種類だと思うが、@は糞、Aは嘘、Bはドイツみたいにアメリカと核兵器のボタンレンタル契約をすれば良い話。
236 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:50:27.47 ID:m25ry22h0
鉄筋を減らした、耐震偽装建築が、ギリギリ崩れなかったからといって
ドヤ顔されても 困るんだよ!
安全余裕っつーのを考えないのか? しかも電力使用制限令発令して
電力融通して、 札束火力の異名を取る 石油火力& 揚水全開で
まにあったからって
だから 何?
>>156 その話なら原発のように大容量で故障した時の系統への影響が大きく起動停止、出力調整に時間がかかる物より、
ガスタービンなんかの火力や揚水の方が
大規模停電防止には有利って事になるぞ
原発推進派の主張がどんどん嘘だと判明してきた件
239 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:53:06.85 ID:XiTSjqTV0
>>235 自己レス
ちなみに、Bが一番説得力があり、日本の地理的にアメリカがドイツなどと同じように、
核兵器のボタンレンタル契約をしてくれるかどうか分からない。
原発反対派から見ると、Bが一番敵として厄介な理由になる。
>>226 安全保障にかかわる問題だから原発なんてめんどくさい技術はやめて
竹島周辺のメタハイとか尖閣のガスとか採掘すべきだよな!
241 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:56:42.08 ID:vCa8/axb0
急病で病欠した人が出たけど何とか店が回せたからと、
「常時その人数でよくね」と店員少なくして自滅するオーナーみたいだな。
15機の火力発電、既に止めてますからね。
電力が足りないはずがない
243 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:57:08.79 ID:XiTSjqTV0
俺がガキのころは停電なんてしょっちゅうだったが、特に不便とも思わなかったよ。
むしろ、ろうそく使ったり懐中電灯使ったり、ノスタルジックな良い思い出だ。
今なら停電になった瞬間、バックアップ電源が作動するような外付けアダプターみたいなのを作れば売れるんじゃないかな。
主にパソコン用として、正常終了できるように10分もてば機能は十分。
244 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:57:20.14 ID:YpB0S7Kp0
> 他の電力会社から融通すれば
さて、
お客様の中に複数地域の電力需給をビタはまり予想出来るオカルト様はいらっしゃいませんか?
他から融通してもらわないとダメなんだろ?
そう言うのは足りてるとはいわんよ。
246 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:59:14.77 ID:jLga0lHe0
足りてるのは知ってた。
>>240 竹島と尖閣周辺の開発はいいよな
ボヤボヤしてると韓国や中国にとられて既成事実を作られるからな
248 :
東電無罪:2012/09/01(土) 14:01:39.77 ID:NpjVHE7t0
>>209 そういう2ちゃん脳の陰謀論は、世間では通用しませんよ?
東電は、必死で供給力を増やし原発なしで今夏を乗り切ったよ。
関電以外の他の電力会社も電力の安定供給のために、必死の努力をしている。
関電も努力をしているが、原発依存度が高すぎたため、原発なしではどうしても予備力不足で計画停電が避けられなかった。
おまいの言うことが正しければ、他の電力会社は、原発なしでやっているのをどう説明するんだよ。
関電だけがなぜ電力不足の陰謀を企んでるの?ばかばかしい。関電だけが原発推進のために必死なのか?
関電が火力増強に積極的に動けないのは、経産が許可しないからだよ。
関電だってバカばかりじゃないよ。今後、原発停止が続く場合のシナリオも考えてあるよ。
原発停止が続く場合、安定供給できなから、火力増強する必要がある。経産省にお伺いを立てたら、原発再稼働で行くという話で、
火力増強に待ったがかかっている。叩くなら、関電ではなく、経産を叩け。関電は経産の意向に反しては何も出来ません。
>>245 融通電力なんて原発稼働してても前提として当たり前
>>156 何が言いたいの?
大停電防止の為に原発が必要とでも?
原発は効率を求めて大型(100万kw・以下もあるが)とかに成ってるので、
何かのトラブルで一気に原子力発電所の原発数基が止まれば
系統対応が出来ずに大停電ですが
>電力には余裕を持たせて運用すべきです。
一体どれ程のマージンが必要?
251 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:03:13.16 ID:0O7B3/HU0
>>235 >>239 安全保障上 という意味を勘違いしていないか?
要するに 「海路空路を絶たれて、化石燃料が入手不能になった場合、電力供給が途絶する」
ということで、核兵器(事実上使用不可)のバックアップの有無の問題ではないよ?
ドイツは陸路があるから、日本との比較には全くならないよ??
あと、君は CO2排出 は全く想定外(笑 なのかな?
>>248 >関電が火力増強に積極的に動けないのは、経産が許可しないからだよ。
だからなんだ?
積極的に動けないアピールをするぐらい当然だろ。
九州電力も社長が火力増強に言及したし、中部電力は即効でうごいた。
関西だけそういうことが経営者から語られないのが経産省の陰謀ですかw
反論できないやつが罵倒に走る
↑一種の様式美w
>>231
>>248 関電が和歌山で火力発電所の建設を進めるニュースをこの前見たが?
それと関電以外で原発依存度が高いところは他にもあったはずだが
255 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:08:14.53 ID:m25ry22h0
>>235 はあ? 半可通な奴だな(w 核のレンタル契約なんてねーよ
米独核シェアならあるけどな。
しかし核シェアは
1)核ミサイルをシェアはできず、戦術航空核爆弾だけ
2)日米安保解消になれば 米国に返還しなければならない代物
=日米安保解消になったら 核抑止は 消滅
3)米国が同意しなければ、核攻撃されても使えない
どっちかといえば
米ソ冷戦時代に、
「西ドイツの国土に侵攻したソ連戦車に 米国が核攻撃すると
米国が西ドイツ国民に恨まれるから、 米独共同核を西ドイツ政府が使う事にした」という代物
だから、「米国が 安保を切ったり、 米国が核使用に同意しなかった場合」
を考えて、ドイツは日本より前に 「ウラン濃縮工場」は建設してある
しかもソ連崩壊したけど、中華帝国は勃興しているから
原発ゼロにして核技術伝承断絶 とか もんじゅ代替高速増殖炉を作らない
というのは 日本を滅亡させかねない 原発の1000倍 ヤバイ 火遊び
-------------------------------------------------
2)化石燃料は 実際枯渇しかかっている
シェールガスってーのは
「乾いたタオルで手で絞っても水が出なくなったから、万力でムリヤリ搾り出す話」
シェールガス自体が 埋蔵炭素枯渇して カピカピに乾きつつある 地球の象徴
なのに 放射脳は 頭がおかしい
去年2ちゃんで現役火力作業員が原発無くても充分って言ってて、メチャクチャ叩かれてたが実際は真実だったな
257 :
東電無罪:2012/09/01(土) 14:09:42.56 ID:NpjVHE7t0
>>237 火力も故障すれば止まる。原発も故障すれば止まる。稼働率や故障率は同じぐらいだよ。
よく調べてね。原発と火力が電力安定供給の要です。
>>254 原発動かした後にようやく話が出てきたよな。
多奈川火力にしても宮津かりょくにしても去年から整備の要請を自治体がしてたのに
拒否しまくりだったから、関西電力は。
どうしても老朽化原発の再開にこぎつけたいから、しょうがないが
259 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:10:05.06 ID:jLga0lHe0
化石燃料が入手不能になったら、原発の非常用電源どうするん?
>>259 さあ?
関電職員がチャリのダイナモでも漕いで供給するんじゃね?
261 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:14:31.80 ID:ZrmLuIsB0
もう答えは出てるよ。
・原発の安全技術は確立されていない。
・廃棄物処理も決まってない。
・トータルのコストでは最もコストがかかるのが原発である。
・災害や攻撃に最も弱い発電方法。
ーーーーーーーーーーーーーーー
・ベストな方法は判明している。GTCCで電力を安定供給しつつ全力で自然エネルギーを増やす。
・自然エネルギーは安全で安くてクリーンで分散型電源に適する。
・つまり災害や攻撃に強い。
・自然エネルギーは無料で無公害で無尽蔵エネルギー。
・原発やっても景気は良くならないが、自然エネルギー産業は1000兆円市場とも言われ
景気が回復する。
・洋上風力だけで、日本の全電力の10倍の発電ができる。
・それに太陽光や地熱を合わせたら、輸出できるくらい発電できる。
・つまりどんどん発電して水素を作れば、全ての燃料にすることができ資源を使う必要がなくなる。
262 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:14:49.08 ID:0O7B3/HU0
>>253 >H0e/mx280
>反論できないやつが罵倒に走る
見事な ブーメラン(爆笑
>もしかして貴方、東電の関係者の方?w
とか、中傷じゃないと? 君の感覚では?(笑
だからさ、例の共産党議員のもの以外の 事前の警鐘例を とっとと挙げてよ(笑
老朽化原発を動かさないと関西電力はつぶれる。
全ての話はこれがベースとなって会社側から出てくることが根本。
原発が動かなくてもつぶれない両隣の電力会社。中国電力、中部電力
この差が老朽化原発稼働に対する必至さの違い
264 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:16:13.05 ID:m25ry22h0
>>259 マジで化石燃料枯渇したら、高価なバイオ油で、原発の非常電源をまかなうが
石炭・ガスがなければ
製鉄所も セメント工場も プラスチック工場も 全部ストップ
ジェット機も、船も動かせなくなるな
※まあ大金だしてバイオ油使えば別だけど
そうならないために
最大の埋蔵炭素 無駄遣いである 火力発電はやめるべき
火力発電なんて 家を燃やして発電するような土人の原始的野蛮行為
そりゃー月収が30万から6万に落ちてもマンションを引き払ってネットカフェ難民に
なれば生きてはいけるだろうよ
266 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:17:01.15 ID:W7mouoa90
>>261 じゃあなんでアメリカも中国も韓国も原発推進していて、脱原発に舵を切った
ドイツが電気料金値上げで国民が反発しているんだよww
267 :
東電無罪:2012/09/01(土) 14:17:36.16 ID:NpjVHE7t0
>>250 何が言いたいって、あれだけわかりやすく書いてもわからないのか。。。。
足りてればいいという計算ではダメなの。予備力不足だと、小さな事故が波及して大規模停電になると言っているのよ。
安定供給のためには、予備力は、10%欲しいね。今夏、一番危なかった時に、数時間は3%切ってたよ。きちんとデータを見てほしい。
原発再稼働があっても、電力供給の綱渡り状態で企業は節電を強いられているよ。こんな状態をいつまで続けるんだよ。
268 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:20:04.76 ID:ZrmLuIsB0
全く心配いりません。
GTCCで格安電力を安定供給できます。
GTCCで格安電力を安定供給しつつ、自然エネルギーを増やしていけばいいだけ。
co2の問題もクリアできます。
269 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:20:33.26 ID:OneoOvjiO
>>257 原子力と火力の故障率が同じなら余計まずいじゃないか
もう一度、書いてやるから大規模停電防止にどちらが有利かよく考えてみろ
原発は起動、停止、出力調整にかなりの時間を要する
ガスタービンなんかの火力は、起動、停止も短時間、出力調整も容易、小容量なら1台故障時のリスクも分散される
270 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:21:59.99 ID:rz6NmfO20
>>259 >化石燃料が入手不能になったら
経済活動ストップして、電力需要そのものが激減
と、大人げなくマジレスw
>>268 自然エネルギーがそんな夢のようなエネルギーならドイツも苦労せんわな
>>259 非常用電源の燃料が入手できないレベルなら、
日本が終わるよw
273 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:25:19.21 ID:MXgA5yoE0
どこかにも書いたけど、再度。
発電所(電力会社ではなく、そこに売電しているとこ)のメンテナンスをしている人と話す機会があった。
今こんなご時世だから、火力発電所もフル操業でさぞ大変でしょう、と。
すると、「そんなことはなくてむしろ暇だよ「と。
「2年に1回大規模な点検と補修工事をやるんだが、それをキャンセルして稼働させてるから」とのこと。
高熱・高温にさらされる機器だからどこで何があってもおかしくはない。
1-2年たって「なんだ全然余裕じゃん」なんて油断したところで、こういった火力発電所のトラブルが続発する予感。
>>221 読んだ。
小林よしのりは薬害エイズ問題の時に左翼運動家を 「弱者にたかるハイエナ」と批判しているし、
原告団が左翼活動家に利用されていることも批判していた。
そこまで社会の構造が分かっている小林よしのりの脱原発論は本物の保守による脱原発論だな。
最早、脱原発は左翼だというレッテル貼りで 脱原発論を無視することは出来ないと思われ。
275 :
東電無罪:2012/09/01(土) 14:26:51.89 ID:NpjVHE7t0
>>269 過去の大規模停電がどのように起こったか、実際の事象を調べてみてください。
あなたの頭の中の理論では、話になりません。あなたの頭の中の理論は、理論的可能性を言っているだけで、現実には考慮する必要がないです。
なぜ考慮する必要がないかというと、大規模停電というのは、例外なく、カスケーディングで起こるからです。
原発停止で大規模停電になったことはありません。
276 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:27:21.71 ID:0O7B3/HU0
>>259 >>264 が触れてくれているが、非常用の燃料であれば相対コストは度外視できるから
バイオ燃料、例えばエタノールなどでも問題はありません
また、余り論ぜられませんが
「余るほどの豊富な電力があれば化石燃料相当の有機物質も合成できる」
のですよ 今はまだ化石燃料自体のコストに比して採算が合わないのでなされていないだけで
個人的に原発全廃に同意できない理由の一つがこれです
>>267 仰っている事にほぼ同意なのですが、その煽りハンドル 煽りでないなら再考願いたい(汗
例えばシェールガスを含めた天然ガスの可採埋蔵量は、数百年だからそんなに急に枯渇しないよ
技術が発展すれば可採埋蔵量も増えていくし
>>273 >こういった火力発電所のトラブルが続発する予感。
そうならないようにリスクを分散させるのがふつうの企業ですわな。
実際火力増強するんだろ?
279 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:29:17.08 ID:m25ry22h0
>>268 だーかーら
シェールガス自体が
在来ガスが枯渇してきて、無理やり搾り出している代物だろう?
そんな残量のヤバイものを、火力発電なんかに無駄使いすんなよ!
短期・中期は原発の 沖合い海上/海中移転でしのいで
長期的には
ガスはガス液化でナフサにして、有機薄膜ソーラーシートや
風力タービンの羽にしたほうが
同じ1万立米のガスで
低脳土人みたいに燃やして火力発電するより
もっと多くの電力を取れるだろうに!!!
しかも、使用済みソーラーシートやFRP風力タービンを
核熱で熱した油化釜でナフサに戻して再生すれば
炭素は鉄のようにリサイクル循環されて、永遠に尽きないじゃないか!
>>279 >在来ガスが枯渇してきて、無理やり搾り出している代物だろう?
技術革新によって生産コストが既存のコストを大きく下回ったからだよ。
アメリカは5年まえまで世界最大の天然ガス輸入国。いまや輸出国になろうとしてる
281 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:35:09.30 ID:1xsH3MAx0
>>261 で、実用化と採算の目処は?あと数年〜10年でできるの?
もしかして、関係者が全員24時間365日フル稼働で努力すればできるとか思ってる?
さらに、発電ユニットを建設する場所の問題もあるからね。
>>281 GTCCて猪瀬が湾岸地域につくろうとしてるやつじゃなかったけ?
>>275 理論的に話しているのに話題をそらして逃げるなよ
もしかして理解できないのか?
もうちょっと簡単にしてやるからちゃんと答えろよ
○起動から最大出力まで1週間かかる原発
○起動から最大出力まで5分間のガスタービン
どちらが大規模停電防止には有利でしょう?
○大容量の原発の故障
○小容量のガスタービンの故障
どちらが故障時に電力系統へ与える影響が大きいでしょう?
日本にもメタンハイドレートが眠っているのに、これを隠してるのが原発推進の経産省なんだよな
メンテ交代用に火発を増やせばいいよ
先の事故のとおり、原発は日本人の手に負えない
>>281 関西電力は来年から姫路GTCC300万kwが順次かどうするよ。
中部電力は今年中に120万kw 来年さらに120万kw
大飯原発200万kwで火力休止できてんだから、まあ問題もおきないだろうね
287 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:41:31.58 ID:MXgA5yoE0
アメリカ
スリーマイル島原発でメルトダウン⇒現在 原発100基以上、新設も検討
旧ソ連
チェルノブイリで史上最悪の事故⇒現在、ロシアもベラルーシも原発を稼働させている
まあ、そういうことだよ・・・
288 :
東電無罪:2012/09/01(土) 14:41:36.55 ID:NpjVHE7t0
>>283 その種の事項は無視してよろしい。素人考えでは、重要に見えるのかな?
大規模停電がどのように起きるのかを理解しましょう。カスケーディングでググりなさい。
289 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:43:07.27 ID:m25ry22h0
>>280 在来ガスが枯渇してきて 1990年代の3倍価格になったから
シェールガスをムリヤリ搾り出しても採算が取れるようになっただけだろ?
資源は、掘ったら、「再生しない」
===============
枯渇しながら 値段が上がってゆく
石油が枯渇してきてガソリン1L10万円になっても 微量残ってれば
「枯渇してないと言い張れるかもしれないが」 「そんな値段では事実上枯渇してる」
>>284 別に隠してないだろ、今年の初めごろに試掘してたんだから。
もっとも続報がない気もするけどな。
291 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:43:50.41 ID:iQveYPzR0
>>176 「特定の条件下では100%安全」
がなんの気休めにもならないのは
この度の 残念な 取り返しのつかない事故で十分判っただろ?
これだけ節電節電やっての何とかなりましたから大丈夫って何だかな
293 :
東電無罪:2012/09/01(土) 14:46:39.15 ID:NpjVHE7t0
今夏、関電管内は、電力綱渡り状態でした。もしも、あと1度でも2度でも気温が高ければ、
計画停電していましたよ。足りていたとか、意味無いです。
喉元過ぎればなんとやらで、計画停電や大規模停電の危険を忘れているようですが、
一般人が忘れても、危機的状況は変わらなかったわけです。
忘れれば危機が見えないだけで、危険な状態が回避されたわけではなかったのです。
294 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:48:45.70 ID:iQveYPzR0
早く全廃を決断しちゃえば、
石炭火力とかガス火力とかの、明からに原発よりランニングコストの安い発電所
を全力で建てていけるから、そのほうが国の経済としてはいい方向だとおもうけどなぁ。
まあ、そうすると既存の原発設備と購入済み原発燃料が全くのムダになっちゃうから
電力会社のほうからそんな決断することは無理だし、全力で抵抗するんだろうけど。
>>289 1990年だと
ウランも8倍になってるから枯渇してるね
296 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:51:41.55 ID:0O7B3/HU0
>>294 >iQveYPzR0
>明からに原発よりランニングコストの安い
根拠のない連呼は読者に不快しかもたらさない
297 :
東電無罪:2012/09/01(土) 14:51:44.38 ID:NpjVHE7t0
原発を再稼働しなければ、計画停電の可能性が非常に高まるというデータを関電は関西なんとか会議で飯田特別顧問先生に見せました。
飯田先生は驚きました!
「それじゃあ、電力が足りないじゃないですか!」
その結果、原発は再稼働され、今夏はギリギリで計画停電が回避されました。
むしろこの程度の節電だけで原発止められるなら止めてたままの方がいいだろ
再稼働を急ぐ輩がいるのがどうも臭い
シェールガスだって今は安値で推移してるが
今後の新興国の需要で値段は幾らでも変化するからな
それこそ投機対象になればアッという間に高騰するだろ
原油だって10数年前は1バレル10ドル切ってたのに
今じゃご覧の通りの価格だ。
日本で大規模な油田や天然ガス田でも見つかれば話は別だけどね。
>>288 カスケーティング=連鎖だろ
だから連鎖の起点となる事象として大容量故障と小容量故障のどちらが影響が大きいか
事象の連鎖に対して即応性があるのがどちらかって話だろ
もしかしてそういう話だって事も理解出来ていないのか?
もしかしてお前、系統安定度なんかの用語も知らないんじゃないか?
>>299 残念だけどシェールガスはこれからカナダ、欧州、中国、挙句にはロシア、アフリカで生産が始まるんだよ。
まだアメリカだけでこのインパクト
>>299 >日本で大規模な油田や天然ガス田でも見つかれば話は別だけどね。
とっくに昔に見つかってますがな。
まあなぜか採掘されないけどな。
303 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:56:35.55 ID:m25ry22h0
もういちど言う
シェールガスまでムリヤリ搾り出していること自体
地球の資源が井戸掘っても出ないほど、カピカピに乾いて枯れてきてる象徴
そしてそんなに残量のヤバイ、貴重なガスは 大事に使うべき
火力なんぞは 家を燃やして 発電するような 勿体無い 低脳野蛮行為
同じ1万立米のガスでも
ガス液化でナフサに加工して、更に有機薄膜ソーラーシートや
風力タービンのFRP羽や 海水ウラン吸着モール に
「高度加工」「ノーブルユース」すれば
低脳に燃やしてしまうより、遥かに多くの電力が採れるし
使用済みソーラーシートやFRP羽やモールを核熱で熱した油化釜で重油で煮て石油に戻し
再びソーラーシートやFRP羽や海水ウラン吸着モールに戻せば
埋蔵炭素は 鉄のように循環リサイクル使用され 子孫にわたって永続使用できる
燃やしてしまえばもう、炭素に戻すのは経済的に不採算・不可能になってしまう
だから火力発電を規制するためにCO2会議をやってるわけで
========================================
304 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:58:30.93 ID:iP+9M2uoO
電力会社って韓国&民主党みたいだな
嘘ばっか
>>301 原油も1990年代にそう云われて安値が続いたんだよ
306 :
東電無罪:2012/09/01(土) 14:59:27.11 ID:NpjVHE7t0
よく思い出してね。時系列を
1)飯田特別顧問「原発なしで電力は足りている!関電は、肝心のデータを隠している!」
(肝心のデータがないのに、電力は足りていると断言する不思議なオヤジ)
2)飯田特別顧問「それじゃあ、電力が足りないじゃないですか!どうするつもりなんですか!」
(維新の会の会議で関電が詳しいデータを出して説明した時のお言葉)
3)橋下市長「計画停電リスクを考慮すれば、原発再稼働やむなし。計画停電のリスクを誰も教えてくれなかった」
4)橋下市長「原発の地元自治体の原発再稼働容認に感謝している」
5)ほーら、計画停電なかったじゃん!足りてたじゃん!←いまここ
>>303 中国は400年分らしいねえ
米エネルギー省エネルギー情報局(EIA)が昨年3月に発表したリポートによると、中国の技術上採掘可能なシェールガス埋蔵量は36兆1000億立方メートルで、米国の24兆4000億立方メートルを大幅に上回る。
308 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:01:52.90 ID:TLeoarSj0
計算上足りてたというのはあくまで他の発電所をフル稼働できてた場合での話。
実際には火力発電所はクラゲにより出力低下してたし
太陽光発電は猛暑になると数%であるが出力落ちるし
揚水発電は原発なければ揚水できずフルで動かせないし
他社からの融通も電力事情が厳しい時に予定通り得られたのか疑問だし
フルで発電できてたとしても余力はたったの2.5%だった訳で
それで再稼働の必要なかったというのは明らかに間違ってる。
309 :
東電無罪:2012/09/01(土) 15:03:27.08 ID:NpjVHE7t0
>>300 停電カスケーディングの事例研究をよく研究して、大規模停電阻止に何が重要かをお勉強してください。
310 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:05:05.38 ID:kvSts/nxO
まあこれからじゃんじゃんハイブリッド発電所を建てりゃいいんじゃねえの
その間のつなぎで良いだろ。原子炉は
>>206 >会議で関電が詳しいデータを出して説明した時のお言葉
だからその関電のデータと実際の需要にギャップがあったっていうのがこの記事だろ
もう少し論理的に話せよ
312 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:06:09.77 ID:zsFPwXNr0
もう燃料代を共同通信で出せよ
年間4兆円な?
313 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:06:34.64 ID:rz6NmfO20
>>286 代わりに、発電効率の悪い老朽火力を止めるって発想はないんだな...w
314 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:08:02.75 ID:zjUfJrXN0
なんでおまえらが燃料代の心配してるの
315 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:09:24.31 ID:ddGb4gni0
クーラーを使わないと死んでしまうと思ってたが
ついに扇風機とうちわだけで8月を乗り切ってしまった
やればできるんだな
316 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:09:38.14 ID:pRZLgROWO
後からなら何とでも言えるわな。
>>309 お前、もしかして何も知らないのに、ちょっと知っている言葉を並べてるだけじゃないか?
さっきのはカスケーティングに関する質問だから答えてみろ
出来ないんだったら大規模停電のカスケード現象についてちょっと説明してみろ
318 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:10:00.59 ID:JLsrcXH20
ハルノートで石油とめられて戦争になったんだろ?
それで原爆おとされて30万人以上なくなったんだろ??
だからこそ日本こそが核を平和利用できることをしめさんとあかんのちゃうん?
食糧難やエネルギー難で人殺しするのやめんとあかんのちゃうの??
>>314 さあ?ウランでも買い込んでるんじゃね?
>>313 電力不足を盾に脅してるからね、関電は。
言い訳にならんよ。効率云々は
321 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:11:37.57 ID:iQveYPzR0
322 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:11:47.16 ID:rz6NmfO20
発電会社が、燃料買うカネなかったら発電できんがなw
323 :
東電無罪:2012/09/01(土) 15:12:16.38 ID:NpjVHE7t0
>>311 関電の需要見積もりは、保守的ですよ。あたりまえじゃないですか。「記録的な猛暑は来るわけないし、節電すれば足りるし、オッケーオッケー」とは、言えない立場です。
重要なのは、足りていたかどうかではなく、予備力不足で電力供給綱渡りだったということです。
324 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:15:35.60 ID:m25ry22h0
>>307 そんなもん投機屋に目を付けられたら幾らでも価格は上昇しちまうよ
原油だって採算度外視すりゃまだまだ産出可能だからな
>>323 どのくらい予備力が不足していたんだ?
それは60Hz地区全体を考慮したものか?
必要電力量の計算てそんなに難しくね〜だろw
原発完全に閉じた負の計算はキチンと出来てるようだがwwww
328 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:16:35.43 ID:rdjk4lE6O
原発の変わりに火力発電フル回転でアメリカからくそ高い燃料を買っている訳だが。
329 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:17:11.72 ID:3zqVySTZ0
原発のコストが安いなんて大嘘だろーが
福一の事故処理にどんだけかかるか想像してみろ
331 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:19:52.20 ID:h7rrsWVp0
332 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:22:23.24 ID:1xsH3MAx0
>>286 単純に発電自体はガスタービンでも問題はないが、
天然ガスが量・価格ともに安定的に供給できるまでは年月がかかるだろう?
仮に土地収用などの条件がとんとん拍子に進んで、あちこちで稼働した後で
かつての「石油ショック」みたいな形で投機屋が仕掛けてくるのも困りものだよ。
発電方式は多岐にわたってシステムを持っていた方がいい。むろん原子力もその選択の中に入れていい。
333 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:22:26.63 ID:Q473Na5c0
貿易赤字垂れ流しでもいいってんならいいのかもしらんが・・・それにイランを始めとする中東が火を噴いたら完全即死するぞ。
原発=潜在的自爆核兵器
335 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:24:34.40 ID:9BdUHTls0
電力融通を当てにするのはダメなんじゃない?
336 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:25:00.56 ID:JLsrcXH20
何故原発に反対か=日本が核武装すると外国の勢力と結託して革命できないから。
337 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:26:45.82 ID:J8xAdx2u0
電力会社ってのは運営を国民が任せてるだけだ、国民の意思で胴にでもできる、燃料買う金は国民が出してるに決まってるだろうが
>>335 昔から融通してるんだけど?
融通なしを前提に非効率な発電所作ることに意味がない。
関西だけ独立国で回りが敵ならわかるが
共同通信には電力政策の専門家がいるの?
その分析とやらを是非詳細にお聞かせ願いたい。
340 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:28:34.63 ID:txeRGgZH0
342 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:31:56.77 ID:k2K6heS50
結果論だな
足りまくりですな
344 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:32:35.58 ID:Hxc0Yj5D0
関西電力の経営都合による再稼動であることはバカ以外はみな知ってたよ
345 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:32:51.41 ID:J8xAdx2u0
殆んど公僕のくせに増長しやがって私腹を肥やすことだけに長けた公務員様だ
346 :
反原発デモ何かが変だ、実況動画検証、元凶の東電非難一切無し:2012/09/01(土) 15:33:12.12 ID:o+FDYnqM0
347 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:33:38.62 ID:+Kb268NrO
関電発表で、この夏の節電率は11%程度
初夏の説明では他電から最大限融通してもらった時の不足率は15%とかじゃなかったっけ?
5%以上の計算ミスがあったわけ?
348 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:34:31.62 ID:HsclgbS50
工場は自分で発電すればいいしね
原発と送電線の分離をしてもらわんと電気が足りないって意見は嘘にしか聞こえんよ
349 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:35:02.09 ID:J8xAdx2u0
俺は怒ったぞ、あずきバー喰ってやる
350 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:35:15.44 ID:yPnUuHk+0
飯田先生総括?
まず原発の安全性確保が必要。
使用済み燃料はどう処理するのか?使用済み燃料の総量がいくらで、
それらをどうするつもりなのかを考えなければならない。
核燃料サイクルはもう破綻しており、再処理はすぐやめなければならない。
廃炉にするとき、資産はゼロになるが、国がどの程度負担すれば
よいのかを今後検討する必要がある。(廃炉すれば、全電力会社で
約10兆円規模の資産がゼロになる。)
351 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:36:20.19 ID:ksACG04Q0
共同通信の釣り記事にのせられる馬鹿は究極の情弱かただの国賊だろうwww
352 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:38:10.62 ID:RFHMvuAw0
>>347 普通は設備トラブルや気温変動などの因子に
幅を持たせて予測すると思いますが、その点を考慮して書いてますか?
電力融通がダメって言ってる奴って去年融通してほしくてたまらなかったけど
周波数が違うからちょっとしか融通してもらえなくて涙目で計画停電した東電管轄の奴らだろw
西日本は同じ周波数だからなんぼでも融通しあえるのに嫉妬してるのか
354 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:41:14.93 ID:ut8kaT/3O
>321
素の燃料費でこれじゃあ
ダメだね、原発は。話にならない。
355 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:41:15.07 ID:B4rGpclR0
で関電はどうやってほかの老朽化原発うごかすんだろうね。
来年からは姫路GTCC稼働しちゃうし
老朽化原発動かさないと値上げしないならリストラしないといけないし
357 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:44:26.74 ID:B4rGpclR0
>>356 共同通信をリストラするほうが国民のためだろ
全て韓国のために働いてやがるw
358 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:46:19.45 ID:J8xAdx2u0
こんな記事どうでもいい、電気が足りてようが足りて居まいが、
たかが電気作るのに勝手に原発動かすな、あほが
360 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:48:05.36 ID:B4rGpclR0
361 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:51:04.61 ID:B4rGpclR0
>>1 輝きましょう在日韓国人の皆さーん!!
輝いてますか????在日韓国人!
もっと輝けるはず、在日韓国人!!!
もっともっと輝こう!在日韓国人!!!
輝きましょう在日韓国人の皆さーん!
今日も輝いてますか?在日韓国人!?
もっと輝けるはず、在日韓国人!!
もっともっと輝こう!在日韓国人!!
更に輝きましょう在日韓国人の皆さーん!!
在日韓国人よ!輝こう!ー
363 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:56:26.33 ID:D3pPX24g0
西日本の需要ピークは8/3で供給力は1000万キロワット以上余裕があった
原発を止めても、さらに火力発電所が次々と故障で止まっても需給には問題がなかっただろう
しかも中部、中国、北陸、四国は節電要請が取り消されていたので、
実際の余裕度はもっとあったはずだ
364 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:58:13.73 ID:wxAUNKhe0
365 :
東電無罪:2012/09/01(土) 15:58:22.10 ID:NpjVHE7t0
原発の再稼働がないと、計画停電の可能性が非常に高まるという関電のデータで、
計画停電リクス回避のために、原発再稼働したわけでしょ。
飯田先生だって、一言も反論できなかったじゃん。「私は電力が足りていると言ったことはない!」とか、前言翻したりしてさ。
大阪だけではなく、周辺の再稼働反対知事もデータを見せられて、納得したわけでしょ?
なんで、その時に反論しなかったの?結果論は無用。需要予測には誤差はつきもの。
あとからぐじゃぐじゃ文句を言うって、最悪。分析は間違ってるし、足りる足りないの分析なのに、数字はないし。
367 :
東電無罪:2012/09/01(土) 16:02:28.17 ID:NpjVHE7t0
卒業旅行は、温泉にしましょうって、話し合って決めたのに、その時に異論を言わず、
後から文句を影で言う、女の腐ったやつみたいだ。
368 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:06:33.46 ID:m25ry22h0
>>321 おお、ようやっと 反原発派で マトモに近いコスト計算が出てきたな(w
面倒くさがらず積算したのはほめるべきだろう
しかし、そのHPではいくつか【計算間違い】をしている(w
=======================================
まず電事連の 原発燃料費1.65円/kwhには【再処理費】を含んでいる
そしてそのHP筆者の引用したバックエンド2円/kwhとは
30兆円【再処理関係10兆円】÷総発電量16兆kwh=1.88円のことだ
つまり【再処理関係費が、二重計上になってないか?】(www
=========================================
しかも廃炉費20兆円(再処理関係除く)のうち4兆円は既に計上済みだから
廃炉でプラスすべきは1円/kwh(16兆円÷16兆kwh)だろうな(w
-------------------------
そして化石燃料価格は
原油価格は、55,400円/kl 石炭価格は 127.8$/ton LNG価格303.19 $/1000立米
-----
ところが2012年7月欧州ガス価格は409.68ドル
http://ecodb.net/pcp/imf_group_ngas.html 2012年7月石炭価格は90.46ドル ただし石炭海上運賃14ドル/tが例のHPでは抜けてるよ(w
=================================
------------
で計算しなおすと
石 炭8.4円/kg 2.7円/kwh LNG32円/立米 4.98円/kwh 原子力 2.68円/kwh
まあ【燃料費だけ抜き出して、原発の燃料費にだけ廃炉や再処理を載せるのは変】で
【なんで総トータルで計算しないんだ???】とは思うが
そのHPの変な計算式を使っても 、二重計上とか 燃料費の変化を修正するとこんなもんだ
ついでにいえば、資源は枯渇とともに値上がりするから「発電所の寿命40年のうちに 化石燃料がどれぐらい上がるか?」
を見込まないと「当たる予測・計算」にはならないと思うぞ(www
369 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:07:00.14 ID:J8xAdx2u0
>>367 おまえは偉い、見直した、まあ来年は予測を間違えるなよ、くそ政治家は死ねってことだな
これで原発は可動だす必要がなくなったわけだ
一時的な補?で5箇所ほど残し、以外は廃炉に向かわそう
この5箇所も、5年以内に順次廃炉へ向かわせばいい
372 :
自演厨井田徹治www :2012/09/01(土) 16:11:01.30 ID:wxAUNKhe0
原発が再稼動してなけりゃ揚水もフルパワーで発電できなかっただろうに。
バカか、こいつら。
374 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:12:39.75 ID:J8xAdx2u0
まあこれだけは確実だ、来年はもっと余る
>>374 今年も余ってないだろ、原発237万キロワットって過小評価だからw
本来は450キロワットで計算すべきだと簡単に反論されるよwwww
化石燃料は必ずあがるとか言ってるあほがいるな。
こういうアホが増えてくると暴落するのが市場の常。
必ず騰がるんだったら石油先物で全財産かけとけよw
>>377 買ってないのかよ、イラン人かよお前はwww
>>365 需要予測を誤ったという過去のことを責めてるんじゃないよ
電力は十分足りているという結果が出たから、原発再稼働する必要ないという未来のことを言ってるだけで
>>365 関電は「大飯が再稼働しても電力は足りない」というデータを出し、
「何基原発を稼働させたら電力不足の心配をしなくて済むのか?」という質問には答えようとせず、
(電力不足の恐れが去った)大飯再稼働後に他の原発再稼働を要請して枝野さんに叱責されてましたな。
電力不足対策は二の次で、再稼働は関電の経営上の問題だって事が丸分かりじゃん。
橋下が折れたのは政府の受給検証結果・電力使用制限令をかけないという決定を受けての事で、
制限令無しに地方だけで節電を頑張るのが困難だからであって、別に関電のデータで退いたんじゃないだろ。
野田の責任でやった?なら責任取れよ
383 :
東電無罪:2012/09/01(土) 16:21:44.20 ID:NpjVHE7t0
再稼働前
「計画停電のリスク回避のため原発再稼働は必要」
(誰からも異論なし)
夏が過ぎたら。。。。。
「結局、計画停電は、なかった。原発再稼働も必要なかった!原発必要なし!」
????????
>>381 だから「足りてない」んだから正しいじゃねえかwwww
頭おかしいのか、共同社員wwww
橋下はダメだね。あの関電の脅しにまけてw
あれで折れなきゃ今頃、落ちた株があがってたのにねw
>>384 ちょうどいいな
ここから暴騰狙いだわ、イランさんありがとうwwww
388 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:26:53.74 ID:m25ry22h0
>>368 は 燃料費だけ 比較したものだが トータルでは
1999年大本営発表 原子力 5.9円
廃炉 1.0円(20兆円-積立済4兆円)÷16兆kwh
地元対策1.0円 毎年3500億円÷毎年3500億kwh
---------------
7.9円
海水ウラン0.6円 ウラン35ドル0.17円⇒海水ウラン160ドル0.77円
-----------------
8.5円
事故保険 3.0円 福島事故48兆円÷16兆kwh
---------------------
11.5円
LNG火力は 現在11円 燃料費毎年4%アップで45年後 40円 平均25円
つかみでこんなもんだ
>>387 膨れ上がるシェールガスで頭抑えられてるから当分騰がらいよガスは
ウランのほうがいいでしょ
>>389 は?
原油が上昇してるのはばれてるぞ、90ドル超えてるわ
カスゴミwwww
>>388 じゃあLNGを日本人全員で今買えばいいんじゃね?
デフレのにおいて資産4倍だよ
>>390 だから過去20年の上昇率ならウランの方がでかいんだって。
20年前1992年比
原油は3倍 ウランは4倍
>>392 3ヶ月チャートで上昇っていわれてもねwアホじゃない?
5年チャートでみてみたら?おもっきり下がってますけど
10年チャートでもぜんぜん騰がってませんけど?w
395 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:37:53.96 ID:m25ry22h0
>>394 それリンク貼ると3ヶ月に勝手に合わされるだけだろw
イランでもめるのはこれからに決まってるわwwwww
>>395 だから100兆円の外貨準備高でへっじすりゃいいだろ
もしくは1000兆円国債発行して原油買えばいいだろ
関西の場合はこの1,2年で工場が相当減ったからな。
堺のシャープ工場みたいにデカいのだけでもかなりある。
その分の電力が浮いただけでも大分違う。
健康な人間のダイエットというよりも病気でメシが食えなくて痩せましたってな感じ。
>>397 なんで税金使って高い燃料買うんだよ!!!!
俺らを殺す気か!!!!w
>>388 つか世界のインフレかんがえりゃ
燃料費4%ってふつうすぎない?
原発の建設費や廃炉コストのほうが年を追うごとに大きく増えそうなきがするけど?
>>399 おまえは馬鹿か?デフレで国内じゃ運用すらできない1000兆円が倍の価値になれば
借金全額返済できるだろ
>>385 関電は「大飯が再稼働しても電力は足りない」
政府の受給検証結果は「再稼働すれば電力は足りる」
この違いが分かりませんでちゅか?www
5月頃の話だと需給を精査して精査して精査しまくって大飯動いてもギリギリとか言ってなかったか?
自分とこの原発さえ動けば良いというエゴ丸出しの企業だな。
あのゴリ押しの再稼働のお陰で他の再稼働のハードルが滅茶苦茶上がってしまった責任どうとるんだ!?
404 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:47:12.88 ID:m25ry22h0
>>393 前レスくらいよめよ
原子力 7.9円
海水ウラン0.6円 ウラン35ドル0.17円⇒海水ウラン160ドル0.77円
-----------------
8.5円
つまり、原子力発電に占めるウランコストは2%(7.9円のうち0.17円がウラン代)
だから35ドルの陸上ウランから 160ドルの海水ウランに換えても
原子力発電コストは7.9円が8.5円になるだけで
事故保険3円足しても11.5円よりは上がらない
(海水ウランは陸上の1000倍あるから)
一方 火力は 燃料費上昇が毎年4%とすると
発電所の寿命が尽きる40年後には 40円/kwh前後のコストになってる
過去20-40年間の実績値は 天然ガスが年率7% 石炭が年率4%の上昇率だから
4%は 甘めに見積もった数字
>>365 >323:東電無罪 09/01(土) 15:12 NpjVHE7t0 [sage]
>重要なのは、足りていたかどうかではなく、予備力不足で電力供給綱渡りだったということです。
いいからお前答えろよ
予備電力はいくら不足していたんだ?
企業に節電を強制したりと大変だったのに大丈夫って意味不明だろ。
>>404 原発の建設費 今建てると6000億〜7000億っていわれてるけど
ちなみに7年前で4300億ね。
40年前いくらだったの?
408 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:49:38.17 ID:vdpLNiq6O
原発には異論があるだろうが核兵器だけは諦めちゃいかん
>>404 40年前
美浜原発って一基300億だったんだね。すごいね。原発10倍以上じゃん
>>404 海水ウランの初期投資額とかはいってるの?その計算?
日経で初期設備投資(船舶、プラント等)コスト計算すると50倍はかかるってなんってたけど?
どこの実験室のはなしですか?その海水ウランコスト
412 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:55:29.01 ID:R/RlkjYw0
何かおかしいな。たまたま足りただけでもし発電機が故障でもしたら足りなくなるだろう。
余裕は必要。
運が良かっただけ。
そのくせこの猛暑で事故が起きたら猛批判。
マスコミは屑。
もしも、手塚治虫が生きていたら、
かれは反原発派になってたりするのだろうか?
414 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:00:37.57 ID:iQveYPzR0
>>404 平均4%上がるんなら国家予算で先物買いしておくべきだな・・・
って、そんなわけないやろっ。
>>404 燃料費はあがるけど
原発の建設維持廃炉こすとは騰がらない
過去の歴史を見てこれほどの矛盾した主張はありませんよw
おまけにシェールガスと違い現技術で商用実用化不能な海水ウランw
火力発電の燃料費どうするんだよ。その辺も含めて記事にしてくれよ。
417 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:04:02.83 ID:m25ry22h0
中国の成長率は8%程度で
世界全体としてはGDP成長率は6%程度だよ
だから本当は化石燃料需要は年率6%で増えて、値上がりすると見てもいいけど
とりあえず4%でみる
一方 原発価格に関する 日本のインフレ率は1996年からゼロ
http://ecodb.net/country/JP/imf_inflation.html そして、円高デフレが続けば 原子炉価格は横ばい
円安インフレになれば、円安効果で、火力が暴騰する
ちなみに円高インフレっつーものはない。
円札を刷りまくれば円の価値はドルに対してもモノに対しても落ちるし
刷らなければ逆になる
418 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:07:13.51 ID:iQveYPzR0
>>417 40年前から円高つづいてるのに原子炉価格は20倍だね
ふーん。都合のいい事で
ガスもリキッドじゃ高いわ調達先に苦労するわでロクな事が無いし
本来なら石炭が見直されるべきなんだけどなぁ
421 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:10:13.32 ID:LRQFT0UOO
事故起こしても過失に問われないのはなんで?
>>404 何百年も続く廃棄物の保管場所と費用は?
ガラス固化した物が保管する所が無くて1万本以上溜まってるんでしょ
423 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:12:57.85 ID:64J5zRf9O
あのさぁ、節電やんなくても電力足りるかどうかで言ってくんないかな?
ところで共同通信ではどんな節電をして、どれぐらい節電効果がありましたか?
俺は脱原発だけどさ、関西だけは楽観できる状況じゃないよ。最大5年の原発稼動はやむを得ない。
原発憎しで思考停止している人が多過ぎる。
426 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:25:57.96 ID:m25ry22h0
>>419 いあ、1990年代になるまで、日本のインフレ率は数%あって
経済成長率も今よりずっと高かった
だから1970年―1990年までは物価の上昇があったが
1990年以降 日銀のバカタレどもが凍らせてしまったからな・・
私は寧ろ円安インフレを日本国のために切望しているが
円安インフレだと、化石燃料輸入価格が暴騰してしまうので、
政策整合性からいって、
再エネが 軌道に乗るまでは 原発の沖合い移転でしのいで
エネルギー国産化率を高く維持する事を推奨せざるを得ない
427 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:36:25.31 ID:nfK1LkIcO
車間距離なんて要らないって奴と同じ理屈。
シャープの堺もあのざまだし産業需要が落ちてることも理由なんだろうね
430 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:48:19.87 ID:m25ry22h0
431 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:01:56.12 ID:m25ry22h0
>>430 おっと海水ウラン新しいほうの資料を張り忘れた
http://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2009/siryo20/siryo1-1.pdf 海水ウランについては
1)シェールガスの数百倍の熱量資源であること
2)米国が日韓台を切り捨てて、日米安保廃止して、日本から核の傘を取り上げた場合
中国・朝鮮に核ミサイルを突きつけられて領土・金を毟られ、滅亡したくなければ
日本は核武装で、自前の傘を構築せねばならなくなるが
その場合、米国が経済制裁で日本から核燃料を引き上げ、原発全停止になる
可能性があるので、「米国にキンタマを握られないため」
今からウランの自給を周到に準備せねばならない
3)海水温が高く、海流が早い沖縄の黒潮地帯が適地であり
中国の分離独立扇動を未然に防止するうえでも、基地問題の沈静化の上でも、
海水ウランで沖縄に雇用を創出したほうがいい
太陽は電機業界 電気自動車は自動車業界から政治献金があって推進されてるが
海水ウラン業界というのはないので、今まで放置されてきているが
日本の国益にとって海水ウランの推進は必要である
火力で事故が起きたら、とか言ってるヤツはまず事故など絶対に起こさない事を前提に議論しろ。
1回でも事故が起こったら日本滅亡してもいいぐらいの気合が必要。
>>430 初期投資とか計算にはいってないしw
中身よめてる?
434 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:22:36.61 ID:m25ry22h0
>>414 いあ、マジで、国家予算で先買いすべきだと思う
化石燃料も非鉄金属もレアアースも
地球人口 & そのうちの自動車・クーラー人口の推移
今世紀初頭 地球人口60億人 文明人口10億人
中盤 地球人口80億人 文明人口35億人
今世紀末 地球人口100億人文明人口70億人
我々のような、自動車・クーラーのある暮らしをしている人口は
現在地球人口の1/6・10億人程度だが 中国13億人インド12億人を皮切りに
自動車・クーラー人口が増えるから、エネルギーもレアメタルも
イナゴの大群も食い尽くされるような有様になると見られている
だから、掘れば尽きるエネルギーから、再生可能エネルギーへの移行に必死なんだが
メガソーラーでは、製鉄も、セメント焼成も、ガラス製造も、プラスチック製造も困難であり
メガソーラーでは ジェット機も 船も動かせないんだよ
それなのにガスは在来ガスが尽きかけて、ムリヤリシェールガスまで絞っている有様なのに
火力発電なんぞに残り少ない貴重なガスが燃やされてる
だから
日銀に刷りまくらせた金は 国土狂人化とか学校耐震工事などに無駄使いせず
1円でも円高のうちに
中国・インド需要が出来るだけ膨らまないうちに
中国の国内炭田が2030年頃にピークアウトする前に
出来るだけ安い値段で、世界中の鉱山・資源を買収するのに使うべき
435 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:25:30.74 ID:J8xAdx2u0
来年はもっと余る、真面目にやれよ関電
436 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:25:52.88 ID:Sy7W7be10
大飯原発を再稼動したら火力を止めている。
それだけでも、再稼動は必要ない。
437 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:26:34.02 ID:m25ry22h0
>>437 わかんない奴だなw極めつけのアホか
集めたウランをどこでどうすんの?W
439 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:32:08.56 ID:GrHJ6AJGO
>438
売らんとす。
440 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:32:35.27 ID:m25ry22h0
>>438 某村で濃縮して、某県で焼成して、ウラン燃料にすればいいんじゃね
そんなのは、今現在やってることで、追加の設備投資は少ない
なんだ?日本の核施設の場所を聞き出したいのか?(w
441 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:39:45.08 ID:hmmuUdCf0
言っておくが「消費電力が少ないから原発いらない」ていうロジックは推進側の罠だからな
アホでもわかるがこれは「消費が多いから原発が必要」論法と表裏一体だから
そして大統領選が終われば、どちらが勝とうと確実に米国の消費は回復に向かうので
海外移転が進むといっても日本国内の生産は増え、当然エネルギー消費も増える
しかし別に国内生産がペイすれば化石燃料でも再生可能エネでもいいわけで
その事業採算に合わせて設備投資すればいい話。にもかかわらず「消費が多いから原発が必要」トラップに
今から引っかかっているようでは、そうなったとき転ぶ可能性大
もっとも共和が勝てば中東で戦争が起き石油が高騰する危険は大きいかも知れないが
442 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:43:45.90 ID:TbW8sVg60
>>1 記事書かないで、分析だけやっていたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
443 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:46:55.98 ID:u0+r7QAz0
また海水ウラン厨来てるのか
商業プラント出来てから喋れ
444 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:52:17.69 ID:m25ry22h0
>>441 発電所の一生
2012年 用地買収開始
2017年 着工
2022年 運転開始
2062年 運転終了
つまり 2022年―2062年の長期化石燃料価格推移予測が大事なので
目先数年間の動きだけ論じても意味はない
そして原発は
1)コスト
2)事故リスク
3)化石燃料埋蔵量
4)化石燃料消費量の長期推移
5)各発電方式の技術動向と、コスト予測
6)原発の安全化の可能性とそれにかかるコスト
7)原発の廃棄物処理技術
8)代替燃料技術や 飛行機や船の電化/水素化の技術的検討
9)軍事的安全保障
10)再エネの 建設工期や 原発の寿命切れ や化石燃料値上がりの
タイムテーブル
11)中性子によってありふれた元素をレア元素に変える技術の問題
など、色々なファクターについて、それなりに勉強しないと
国民同胞に 1人数百万円単位の損害を与えたり
日本国を滅亡寸前に追い込みかねないリスクを犯したり
いろいろ問題の種になる
だから冷静で、多面的で、ソース主義に基づき「公益は何か」
討論する必要性がある
445 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:00:32.34 ID:CFnSZ2rz0
元官僚古賀さん
追求されて需要需給計画がころころ変わる
追求されてタジタジ感電患部
奥吉野揚水式も追求されるも返答に困った感電
水力は感電予測通り渇水にはなった
446 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:06:28.49 ID:m25ry22h0
まあ、原発を推進する意見は少ないと思う
ただし、メガソーラーが出来るまでのツナギを
火力でやるのか? 安全性改善原発でやるのか?
原発はゼロにするのか? 10基くらい残すのか?
即時全廃か 新設禁止か 半減沖合い移転&2070年に10基に削減か
そこら辺が違うだろうな
447 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:09:06.60 ID:hmmuUdCf0
>>444 ソース主義なんてのは情報の対称性が確保されてから言えること
なので現状そんな土俵に乗る必要なし
448 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:24:25.26 ID:yPnUuHk+0
ノストラダムスの大予言があったが、地球はまだある
449 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0/5:0) :2012/09/01(土) 19:56:04.58 ID:v0WrlSA00
共同通信て電気のプロなわけ?w
何が共同通信の分析だよwわらわすなw
施設に入って見てたわけでもないだろうし、見ても理解できる奴さえ社員に居ないんだろw?
アンペアすらしらなさそうなんだがw
またソーラー利権からでもカネもらって記事でもかいてんかな?w
450 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 20:55:20.20 ID:jLga0lHe0
だから足りてるって言ったじゃんw
451 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:02:44.64 ID:H0e/mx280
プロに任せとけばなにも問題ないのなら、
フクイチみたいな悲惨なことは起きなかったわけだが・・・
東電の技術者もその分野ではプロ中のプロで、経営者の勝俣さんもリスク管理のプロ中のプロだったんだろ?まあ、もちろん皮肉ですけど。w
これ、今日のニュースでも笑えたぞ。
関電が予想した必要電力と、実際使用された電力、大飯原発稼働じゃない場合の発電量を8月分グラフにしてたんだが、
なんと大飯原発を稼働してなくても、一日しか足りなくなった日は無かったんだよ!
だから、原発なんていらないんだよ!!
って解説者が言ってた。
前提。
どの企業も節電に努めてる。
一般家庭も、節電してる所が多数ある。
メーカーは、一日でもラインがストップしたら大損害。
まして、不意の停電なんてなったら、損害は計り知れない。
さて、皆様は原発賛成?反対?
453 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:27:20.35 ID:jLga0lHe0
そのニュースバカじゃんw 足りてるのに
455 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:51:31.10 ID:tSOZ52Qw0
電力=原発じゃないんだよ。
原発マフィアはすぐそういう論理にもっていくけどw
>>452 一度節電するともう元のピークはでない。
東電管内での今年の需要が物語る。
去年と違いすでにラインに影響出るような節電で生産をセーブしてるような企業は皆無なのにね。
現実にできたコスト削減に味をしめることになる。
原発推進馬鹿は無理に節電というが現実に経営に影響が出るような節電を強いられてる企業はない。
計画停電したかっただろうねえ。経営に影響出るようにw
457 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:52:48.92 ID:TbW8sVg60
>>452 一日しか?じゃなくて足りない日があったことが問題だと思うな。
停電で何人死んでいたのやらww
458 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:57:03.50 ID:Ctia2NsM0
しっとった
459 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:00:25.10 ID:RmjPRysyO
ハシシゲ大敗北
460 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:37:06.31 ID:USqNSh/20
ニュース見ながら定食屋のオヤジが「これおかしいよねえ、原発いらないよねえ」と怒ってた
世間の認識はずいぶんスローなんだな
461 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:39:21.10 ID:PSVzdkDh0
ケツの穴がちっちゃい橋下
大飯3号 118万kW 、その稼動で増加する分と関電が発表してる揚水53万kW
118+53=171万kW
大飯4号機も同じ量、171×2=342万kW
大飯再稼動で増えたとされる電力量、計342万kW
8月3日
ピーク需要と供給量との差309万kW
これに停止していた相生1号機38万kWを足すと347万kW
揚水分抜かしても足りてたみたい
463 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:41:42.37 ID:CDROhm8C0
燃料輸入で大赤字なのについては言及しないのかね
相変わらず必要なことは敢えて口にしないんだな>マスゴミ
だから増えつづける一方の燃料代をどうするかの話をしないと。
9月から値上げだぞ、下手すれば4月に遡っての料金計算だぞ。
けっきょく、自分の首を絞めたな >民主党・関電
橋下はうまくやったもんだw
ギリギリまで「おあずけ!」しておいて、絶好のタイミングで「よし!」
ハラペコの関電はエサ(再稼動)に飛びついた・・・・
466 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:45:54.35 ID:D3wv5aQ20
万が一でも不足しちゃならないものに結果論で言われてもねえw
467 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:46:51.36 ID:vFGlEAg80
ハシモトって理数系問題が絡む事案は100%間違った判断するね
文系だけで押し通してきたんだろうな
468 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:48:34.74 ID:Ctia2NsM0
電気が足りなくなるってのは嘘だったわけじゃん
燃料代の経費がもったないってホントのこと言えば良かっただけじゃん
469 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:56:22.23 ID:vFGlEAg80
470 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:00:16.44 ID:CFnSZ2rz0
学力テスト
40 福岡県 70.4
41 鹿児島 70.4
42 岩手県 70.3
43 和歌山県 69.6
44 北海道 69.2
45 大阪府 67.2 ← 大阪
46 高知県 63.9
47 沖縄県 60.8
文科省はバカです 30点数学教師も
大阪だったね
だからこの低ペースで研究所やら工場やらを動かし続ける気か?
どんだけ仕事量やら生産量やら減らしてると思ってんだw
472 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:06:01.78 ID:pTOmi1nB0
ねぇねぇ!ピーク時も原発不要って聞いてどう思った?(AA略
>>471 どこの会社?なにをどれだけ生産量へらしてるの?w
具体的に聞いていくと
まえにこういうこと聞いた相手は速攻で逃げたなあ。
>>471 製造業は電力不足の前に円高でそれどこじゃねえってな
燃料輸入は円安に貢献。これ以上円高になったらどの道日本からでるしかねえってな
>>473 シャープの堺工場みたいに丸ごと無くなったところもあるから、大きいと思う。
で、油に毎日10億円払ってる現実はどうするの?
100年後には油も枯渇すんのに誰も言及しないけどどうするの?
その時は戦争とか起こるのにどうするの?
子供とか死んでくのにどうするの?
何にも考えてないんだよね。
感情で騒いでるだけで。
>473
追記。要は節電のため減産してるというよりも
円高等で受注が減ったので結果的にそうなっている感じです。
企業ですから、受注があれば土日や深夜帯使ってもライン動かしますからね。
実際震災の年はトヨタとかもやってましたな。
>>476 100年も待たなくても、お隣韓国が日本海側に原発何十個も並べてるでしょ。
どれか逝けば日本直撃。ロシアンルーレット状態。
>>477 うん、具体的に聞いていくとね。
節電関係ないんだよね。今年はまったく。
480 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:22:37.22 ID:jLga0lHe0
関西電力管内の節電率は
一昨年に比べて11%
節電してなかったらアウトの日があったね
>>478 日本はどの道終わるんだから
原発を動かす必要もねえな
484 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:26:28.19 ID:hjcya+Ez0
大したこともなかった夏だったな。
夏前に騒いでいた電力会社も静かなものだ、いつの間にか広報車も走らなくなった。
485 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:26:51.72 ID:jLga0lHe0
節電目的というよりコスト削減目的
>>485 節電はコスト削減だからな。
うちも省エネ機器等導入(消費経済貢献)常時2割消費電力へったわ。
元の水準にもう戻ることはない。
487 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:30:30.75 ID:jLga0lHe0
488 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:33:17.22 ID:r12kbG9mO
停電で死人が出ると恫喝した枝野さんは謝罪するのかな?
489 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:34:10.13 ID:3zqVySTZ0
>>340 バブルの頃より経済はかなり拡大しているぞ。
節電だのみかよ
共同通信ねえ
時事、共同、朝日新聞、は信じておりません
これ共同はじめに関電が発表したって書いてたような
こうやって共同にはフォローするんだ
ネットも工作だらけだね
491 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:37:05.80 ID:jIHvEHG5O
電力隠し?知ってたよ
関西の住民の放射能汚染や災害対策よりも
収入を上げる方が大事だもんな
492 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:37:32.87 ID:w2pNzQXb0
とっとと大飯を停止しろよ
国賊ども
493 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:38:18.61 ID:kJIdWqrwO
足りてるか足りてないかは大きな問題じゃない
エネルギー政策全体で見ないと
>>489 実質GDP
単位 10億円
1992 487961
2012 476794
ここは節電は悪い事みたいに思ってる人が多いんだな
電力を余らせた節電が悪い?
関電からのCMでもお願いされてるのに
そろそろ涼しくなってきたな
9月終わったら夏の電力需要の総点検だな
冬までに調査結果は出るかな?
497 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:48:58.26 ID:EsMYFR3R0
関西電力のピーク電力
7月は27日の2673万kw
8月の最大は3日の2682万kw
供給量は原発なしで2542万kw 足りてねえじゃん
大飯原発再稼働後は2988万kw (※ソースは朝日新聞8/21 1面)
>>467 そりゃテレビのコメンテーターじゃないからなw
責任取る立場だから命に関わる博打は出来んだろ
499 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:51:25.38 ID:p191GJI60
>>452 そうそう、
俺なんか去年の夏場は電気代1万5千円だったが、今年は7千円台
かなり強力に節電しているぞ。
エアコンは室内温度が32度以上にならないとつけないし、
電灯も1灯だけしかつけない。
テレビも見ないぞ。
500 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:53:25.63 ID:jLga0lHe0
節電というより太陽光、自家発電の自給自足が増えた
>>16 塩水を必死に除塩して真水を作たり水たまりの水を飲んだり
ギリギリ生きてるをを見て水足りてるじゃん。っていってるようなもんだな。
502 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:56:23.63 ID:J8xAdx2u0
ロール電化推進を即刻辞めろ、おまいらふざけてんのけ
原発を無くすために必要な議論は、短期的に稼動が必要かどうかではなく、代替手段の整備にいくら掛かって
そのコスト負担がどれだけのもになるかを提示した上で、原発なしに賛同を得られるかの議論だ。
この夏動かす必用があったかどうかは関係ない。
504 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:08:22.16 ID:eeFfgpg40
そうだね、電力会社も再稼動するにあたり、電力不足で動かすんじゃなくて
絶対原子力じゃなきゃダメって言う理由を提示したら良かったのにね
>>482 SPEEDのデータ見てなかったのか?あの流れみたら韓国で原発事故起きたらどこへ拡散するか分かるでしょ。
てか原発のスレの勢いがなくなったな(笑)
反原発の嘘が次々明らかになってるから相手にする奴が減ったんだろう。
>>486 電力が余ってる夜間の照明まで落としたり、ああいうの嫌悪感あるよね。
民放連のラジオCMでも夜間照明控えろって流してるし。
どこも節電という名を借りた経費削減にすぎん。
>>507 ここは色んな意見があって面白い
良かったら反原発の嘘を教えてほしい、自分も騙されてるかもしれん
>>467 間違った判断だったって、大飯再稼働やむなしとしたことが間違ってるのかなぁ?
分析だって結果論だし、457でも書いてある通り1日足りない日が事実あったわけで、いちおう妥当だったかと思うけど…
何が何でも原発動かさないってもっとゴネれば良かったってこと?彼ひとりがゴネたところで動かなかったわけでもないだろうけどw
問題はむしろ今後が注目では?夏が終わったら止めろって前に言ってたけど、どうなるんだろうね。
511 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 02:06:00.70 ID:4nY2B1YP0
公共施設のエアコンにはガスエンジン・ヒートポンプを導入しろ、瓦斯でできることは瓦斯でやれ
原発推進派が小林よしのりの脱原発論で描いてた原発カルトそのものでわろたw
514 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:43:16.97 ID:4nY2B1YP0
>>513 そのおっさん臭い口調と古臭い頭を変えろや
515 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:26:55.44 ID:vUGj9TSb0
反原発派って反論できなくなると、
>>514みたいに罵って誤魔化すんだよな
516 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:48:45.50 ID:8OdsPoY20
反原発が一部メディアと2ちゃんねるに細々と生き続けてるのは分かった。
反原発というか反権力タイプの人なんだろう。
理由が何であれ上の意向にはとにかく反発するの。
電気節電で経費を浮かし、
別の設備投資に転用と。
電気代で電力会社馬鹿社員。
税金で、気狂い公務員を養っている程、余裕は、無い。
景気対策
まあ再稼動は仕方ない処置だったが、秋になって止めないのは理屈に合わん。はよ止めろ。
519 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 05:14:51.69 ID:hBaI5SzG0
>>518 原発の分、火力止められれば燃料費削減 CO2排出減で みんな幸せ なのだがねぇ
また、発電を止めても核燃料がそこにある以上、設計許容度以上の地震等で壊れれば
結果は何ら変わらないよ?
520 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 05:20:22.55 ID:LawrS7vkO
元々原発なんて余剰電力増やすためだけのものだったからな
今まで無駄に電力を作り続けてたんだ
521 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 05:20:45.88 ID:n4PK9qr30
>>508 原発少ない状況なら夜間電力も火力動かしてるんじゃないのか?
>>519 核燃料を抜いて次の再稼動まで福島で保管すればいいだろ。CO2なんてどうでもいい。放射能よりまし。
523 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 05:22:57.27 ID:n4PK9qr30
>>519 未だに二酸化炭素温暖化説唱えて、崩壊熱もわからない奴いたのか
だんだん誤魔化しがきかなくなってきたね
さあ、次はどんな手を使ってくるか見ものだな
525 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 05:32:30.64 ID:jOZ+KGwt0
もう答えは出てるよ。
・原発の安全技術は確立されていない。
・廃棄物処理も決まってない。
・トータルのコストでは最もコストがかかるのが原発である。
・災害や攻撃に最も弱い発電方法。
ーーーーーーーーーーーーーーー
・GTCCで電力を安定供給しつつ全力で自然エネルギーを増やすのがベストな方法。
・自然エネルギーは安全で安くてクリーンで分散型電源に適する。
・つまり災害や攻撃に強い。
・自然エネルギーは無料で無公害で無尽蔵エネルギー。
・原発やっても景気は良くならないが、自然エネルギー産業は1000兆円市場とも言われ
景気が回復する。
・洋上風力だけで、日本の全電力の10倍の発電ができる。
・それに太陽光や地熱を合わせたら、輸出できるくらい発電できる。
・つまりどんどん発電して水素を作れば、全ての燃料にすることができ資源を使う必要がなくなる。
原発擁護してる奴らの意見は残念な事に、反、脱を中傷か、電気使うなとか、原子力の必要性を示す意見や論は何処にもない。。
つまり、どこをみても原発いらない以外の結論が見当たらない。
原発推進派は、原発を食い物にしているだけだからな
確固たる信念や理論に基づくものではなく、ただ単に金が欲しいからやろうとしているだけ
それなのに日本経済が云々とか、病院で死人が出る云々とか馬鹿なことを言っているんだよ
要するに自分に金が入ってくれば何でもいいんだよ
528 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:33:04.83 ID:hBaI5SzG0
>>526 日本語勉強し直した方がいいよ?
私の場合は、今ある資源を
無知からいずる現実以上の恐怖
により使わないことをただ単に非効率と思うこと
資源のない我が国の選択肢の一つとして、実用技術は残しておくべきだと
529 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:37:19.65 ID:Q+H3JCrL0
今年の夏はなんとか乗り切ったな。
とりあえず冬が来る前に、火力炉の点検を済ませてもらいたいもんだ。
530 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:45:28.46 ID:qy5A/PUf0
現状、燃料コストアップは下請け泣かせて
やりくりしてるんだろうが
いつまでも続けられない
そのうち堂々と料金上げてくるよ
円高から円安方向に行ったら庶民死亡だろうな
いや、節電してんだろ。
532 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:25:03.27 ID:zBXMk9OG0
早く全廃を決断しちゃえば、
石炭火力とかガス火力とかの、明からに原発よりランニングコストの安い発電所
を全力で建てていけるから、そのほうが国の経済としてはいい方向だとおもうけどなぁ。
まあ、そうすると既存の原発設備と購入済み原発燃料が全くのムダになっちゃうから
電力会社のほうからそんな決断することは無理だし、全力で抵抗するんだろうけど。
533 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:29:39.99 ID:pG+XU83sO
企業や家庭で節電してましたから
ずっと節電してたら経済がキツイままですぜ
他の電力会社から融通すればって仮定すんなw
535 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:30:59.24 ID:dKOzES6h0
共同とかあれなのに放射脳共はころっとそっちに行くんだなww
低脳共がメディアに転がされすぎててワロタw
536 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:32:52.69 ID:d8dvjTg60
関電は大飯原発以上の発電量の火力発電所を8基も新たに停止してたしね。
発表されてる「供給力」はこれら停止させた火力発電所を除いての話だし。
電力は余りまくりだったってことよ。
537 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:09:44.40 ID:hBaI5SzG0
>>532 ウセロ 壊れたレコード 繰り返ししか出来ない 低脳
まず融通をなくして供給可能なのか?
539 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:25:46.26 ID:jOZ+KGwt0
まあ、関東は、送電分離と電力の完全自由化が決まっているから
自然に原発は消える。
独占と国の支援が無ければ、誰も原発なんかやらない。
540 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:30:19.31 ID:hBaI5SzG0
>>539 >送電分離と電力の完全自由化が決まっているから
妄想を垂れ流すな、低脳
541 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:37:15.62 ID:dKOzES6h0
原発を止めてると毎日莫大な赤字になるんだが反対派はわかってるのかね?
電気代が上がらないのも電力会社が赤字を被ってるからなんだけどな
関電がつぶれたら税金を投入することになるんだけど、それでいいの?
542 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:39:55.35 ID:AvzHZhU0O
電力会社の奴らクズすぎる。必死過ぎる。(笑)
共同通信はいつエネルギー問題の専門機関になったんだか。
「野田への批判も高まりそうだ」とか朝日風の誘導で締めてるし
アホかバカかと。
>>541 活断層地帯に老朽化原発だらけの関西電力
老朽化原発を動かすことでしか黒字にならないなら
所詮砂上の楼閣。さっさと清算処理すべきだな。
>>533 俺の取引先も電力で生産調整したってのを聞かないけど、どこでやってたん?
節電レベルならコスト削減の便乗してる電車のエアコンとか照明とかはあったけど。
老朽化原発を批判するなら新設認めればいいのに。
ソニータイマーついてるわけじゃないから40年経ったら
急に壊れだすわけじゃないしな。韓国じゃ新設の
原子力発電所がトラブル起こりまくりだが、長く
改修しながら使っていくことで安定して動くおいしい
(金のかからない)期間があるのだろうけど、これは
耐用年数に縛られないものだしな。何にしろあるものは
目一杯使って有限の高価な化石燃料は節約すべき。
547 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 08:49:39.90 ID:d8dvjTg60
>>541 天然ガス主流の火力発電は原発よりもコストは安いぜ。
しかも核廃棄物の最終処理や巨額の税金投入は除外してすらだ。
現在赤字になってるのは原発の維持費と火力発電をダブルで計上してるから当たり前のこと。
一刻も早く原発の廃止を決定して計画的に廃炉していくのが最も経済的だよ。
困るのは原発利権で不当に潤ってきた経産省官僚や電力会社幹部くらいのもの。
>>546 今新設の原発にいくらかかるとおもってんだよw
老朽化原発を動かすことでしか原発の見かけコスト(リスク無視)は安くならない。
>>547 安いっていうけど、日本の場合液化して運搬・貯蔵になるからアメリカやヨーロッパみたいな
値段にはならないよ。冷却コストがかかるので備蓄も出来ない。
しかも、安く使えるパイプラインだと供給不安がつきまとう。
ヨーロッパではここ最近の10年のうち4年はガス供給停止が発生してるんだけど。
その理由が「販売条件で折り合いがつかないから」。
550 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:00:07.11 ID:ulODe7Mm0
>>499 >エアコンは室内温度が32度以上にならないとつけないし、
涙ぐましい努力だな。
でも命あっての物種だ、死んだら意味無い。
もっとエアコンつけろ。
551 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:02:55.90 ID:LhasbeRI0
>>541 だったら電気が足りないじゃなくてお金がもったいないってはっきり言えばいいだけのこと
そういうとこ嘘ばっかついてるから
燃料代だって電気代に上乗せするだけ要求して自分は豪遊してんだろ?って思われるだけなんだよ電気会社
552 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:34:11.29 ID:5h5tgCji0
「安全保障」文言に対し、入れ知恵された韓国がかみつく恒例の茶番で、核武装という
期待、希望の「空手形」を左右双方のマスコミが、まんまと捏造しミスリードしたわけだが
どう考えても市場原理と情報公開についての原則適用回避に
法的根拠を与えるための官僚的、法律家的な「瑕疵担保条項」だな
行政訴訟に対し判事は簡単に「安全保障上、不合理とまでは言えない」を連発できる
553 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:53:28.42 ID:VM8vcrOF0
原発推進企業や原発キチガイが全員死刑になれば原発廃止できる。
政府は放射能を全国にばらまいた人殺し東芝三菱日立を潰すべし
計画停電した場合:需給見通しが甘い、責任取れ
計画停電しなかった場合:需給見通しが甘い、責任取れ
どうしろと?
555 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 11:34:12.17 ID:LhasbeRI0
>>554 電気足りないとか言わずに黙々と非原発で発電してたらええやん
556 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 11:59:55.28 ID:3ZTGQfcKO
原発は稼働していても停止していても危険性に変わり無い?じゃあ止めましょう
557 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 12:12:51.54 ID:rkdqQyNI0
感電患部
元官僚古賀さんの質問にシドロモドロ
内容わかっているなら演技力はすばらしい
発電水力、揚水式もりかいできていないそぶりだった
会見感電患部電力工学博士取締役クラスなのかな?
558 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 12:18:46.37 ID:Jene43bC0
>>557 君は日本人か? アップする前に少しは推敲を試みろ
559 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 12:19:41.87 ID:BwXp/mNkO
必死の節電は無視
関西人の努力をなんだと思っているんだ。
マスコミは部外者のままを決め込んだだろ、夕刊への情報提供を止めてからいえ。
関西の企業がやっている節電を過小評価するなら、平日の夕刊は発行するな。
テレビは11から16時まで停波しろよ。
結果論じゃないか
561 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 12:22:00.66 ID:f+EftFPSO
これは必要ないのわかってながら
大飯を再稼働させた関電が悪い。
まずは大飯を止めないと話が始まらない。
562 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 12:22:11.45 ID:0sCUNVDE0
節電っていうより、電気代を減らしたいだけ〜
563 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 12:23:40.09 ID:pQsKX8GUO
関西はハシシタを選んだ瞬間から荊の道を歩くことになったのです
最低あと三年
>>1 原因は電力需要の正確な予測が出来ないってことしょ
だから受容を安全率とって予測するから結果として原発無くて足りたってって結論になるんでしょ
反対派は夏前に統計学的に原発無くて足りるって実証すればよかったじゃん
565 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 12:27:27.48 ID:80wwKuwr0
原発止めて電気代上がったら文句言うんだろ?
566 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 12:31:54.48 ID:f+EftFPSO
節電詐欺は去年関東でさんざんやられたからな。
結局計画停電要らなかった。
二年目はちょっとげんなり。脅しはもういい。
ちなみに雷ではばんばん大規模停電してるけどね。
そりゃ大阪市営地下鉄があんなクソ暑いんじゃ電気足りるだろうよ。
節電したお陰で足りたという前提を忘れるなよ
原発が「安い」理由は、処理費用を入れてないというよりも、会計上
「ゴミを資産に計上」しているからだと知って驚いた。
企業は強制的に10%節電
海外移転も加速
景気もどんどん悪くなれば電力消費も減るだろう
韓国よりも貧しい国になるのは早い
>>567みたいな記事は朝日新聞や中日新聞には1行も出ないだろうけどね
>>5 そのための需要予測でそれが大幅に違っていたことには原発稼働ありきの意図があったとみなされても仕方なく、電力行政への不信感を大幅に拡大したことは間違いない。
>>567 >>570 原発が動いたところで何の解決にもならないってことだなw
” 円高は一つの検討材料だが、もっと重要なのは原材料との
地理上の近さやロジスティクスの容易さ、電気代や人件費だと阿部氏は語る。
同氏によると、米国ではシェールガスの過剰供給のおかげで電気代が日本より大幅に安いうえ、
エチレンを安定して確保できるという。
クラレが液晶パネルや紙の添加物に使われる樹脂の新工場を米テキサスに建設するのはこのためだ。
「全体的な競争力の観点からは、日本か米国かという選択肢ならば現状では米国を選ぶ」と阿部氏は言う”
39 :名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:13:02.08 ID:0O7B3/HU0
>>24 利権、利権がー! と念仏唱えてれば幸せな人はいいねえ(笑
>過去に投資した原発の設備がパーになるし購入済みの原発燃料もムダになっちゃうから
これは事実に近いが、この損失は電力会社にのみならず、日本国家の損失なのだが?
いやいや、燃料処理などのコストは国民に押し付けて儲けておいて
事故を起したらそれも国民に押し付け
自分らの判断ミスで買いだめした燃料をどうにかしろと言われたら「国家の損失」ですかw
しねやコラ
1000万の自家発電に節電やる気まんまんだったのに足りないと言ってた馬鹿はなんなんだろうな
575 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 12:56:11.60 ID:ef54eymJ0
事故が起きないなら再稼動の責任問う必要ない
今年のデータは来年以降の参考資料にすればよいだけ
んなもんそりゃあんな高稼働率維持してりゃ、
足りるんだろうよ。
いつまでも老朽化設備が定格運転できると思うなよ。
40年前原発建てた人達は40年後どするつもりだったんだろう
10年延長は初めから織り込み済みだったんだろうか
電力会社が原発再稼働に必死なのは単に供給電力量の問題ではなく会計の問題で
明らかにゴミなのにリサイクルを大前提に使用済み核燃料の棒も資産に計上してるからだよね
原発はもう使わないとなったら資産としてカウントしてた扱いに困る核のゴミを
減損処理しなきゃならんので自己資本に大穴が空いちまう
>>578 そこまでわかってるんなら、国が救済措置を取らない限り、原発の廃止はないって事もわかるだろ。
581 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 16:58:02.25 ID:x+Bt7+QI0
>>573 >いやいや、燃料処理などのコストは国民に押し付けて儲けておいて
>事故を起したらそれも国民に押し付け
えーと、「受益者負担の原則」ってご存じですか?
君は
「電力は電力会社が安定供給するのが当然で
、 国民 は 情勢にかかわらず それを受けて当然」
と言いたいのかな?
北朝の 国民 とかは それを聞いてどう思うだろうね
あ、そもそも 聞けない けど
>>581 価格の調整権と独占をゆるされているので
”受益者”ってのは関西電力のことですな。
583 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 17:11:33.57 ID:x+Bt7+QI0
>>582 >価格の調整権と独占をゆるされているので
ルサンチマンはもう抱腹ですよ あと、漢字変換をもうちょっと見直そうね(笑
584 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 17:56:27.04 ID:4nY2B1YP0
電力は電力会社が安定供給するのが当然、当たり前だろ、出来ないんだたっら国民に経営権を返せ
585 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 19:03:27.55 ID:g6SgbslW0
>>584 国が理由も無く原発に無理難題を押し付けているのが問題だろが、
粛々と全原発再稼動すれば良い。
「電気は、必要ないのです。原発が必要なのです。」
利権に群がるウジ虫たち。
>>578 それで核燃料サイクルの継続にこだわってるのか
こういうのって何ていうかオリンパスの損失隠し事件と似てるな
使用済み燃料がこれ以上増える前に会計を見直した方がいい気もするが
まあ電力会社は、使用済み燃料の減価償却分の原価が無くなって利益が減るから嫌がるだろうけど
核燃料サイクルを破棄すると、使用済み核燃料が負債
原発を破棄すると、原発自体の原価償却残分も負債かつ廃炉費用が即発生
どちらも総括原価方式としては原価に算入しているため、電気代を下げざるを得なくなります。
消費者にとっては願ったりかなったり
>>585 すごいね。住めない地域が出るような事故が起こったのに
「理由も無く」ってひょうひょうと書いてるw
利権に目がくらんだ人はおそろしいな・・・
>>487 供給力がここまで変わるのは何ていうか詐欺だよな
いろいろな検討のベースになるものだから捏造したら、検討が全部ムダになるし検討結果も変わるんだよな
それに最初の供給力をベースにしてムダに節電をした企業や家庭の立場って……
>>590 ひどいよな、関西電力は企業コンプライアンスとしての
『企業の社会的責任履行』を完全に無視している
ただ、無駄な節電ではなく節電出来る=今までの生活を見直せ余地が多大にある
って事がわかった事が重要で
推進派の、2010年以前の電力消費前提の議論は無用って事がわかった
594 :
名無しさん:2012/09/02(日) 21:00:10.11 ID:pRcWUsmL0
先進国では余裕率は平均15%ある。
4−5%になると電力供給に大きな不安を生じて社会問題になる。
今年の韓国がその例だ。
余裕がないといけないのに、余裕ゼロまで許容されると思う脳天気。
電力知識のにわか仕込みの記者や反原発評論家に多い脳天気。
595 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 21:06:06.34 ID:Wcj2lrT10
>>593 関電苦しいw つか、原発なしでも電力は足りてたって言ってるようなもんだなw
596 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 21:06:29.21 ID:TOT09J8P0
原発推進派はその過剰な危機管理能力をぜひ原発の安全面に使ってくれw
こんな奴らじゃ無理だけどww
【原発問題】 地盤をずらす「断層」あっても原発運転可能に 保安院が新基準導入を検討★2
共同通信の情報はニュースではありません。
今夏は、電力消費者の皆様へ節電の協力をお願いいたしました。
猛暑ではあったのですが、皆様の無理のない節電のおかげで安定供給を実現出来ております。
今夏に関しては、弊社で節電効果を正確に把握することが困難だったため、原発稼働を強行してしまいました。
(弊社の経営状況を鑑みたことは言うまでもありません。)
来年以降は、今夏の実績を踏まえ電力需給量予測の精度向上に努めてまいります。
また、原発稼動においては国民のコンセンサスを得られないとあらためて認識いたしました。
来夏以降においても、原発再稼動が困難な社会状況が容易に想定されますので、
原発以外の電力供給方法の整備を早急に進めさせて頂き、
電力の安定供給という弊社使命を厳守することを約束いたします。
動かすのはいいけど、何かあった時の責任の所在はどこにあるの?
責任とらないのは東電みても明らかだし。
ただ、倒産だけは、しない。
成長しない、出来ない企業 関西電力。
601 :
名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 22:32:53.29 ID:yM82ndnh0
>>594 震災後あたりに韓国様から電力を売ってもらおうとかいう話はなぜ出たんだろうね。
確か韓国は原発が多いから電力に余裕があるとかぬかしてたが。あの有様だしな。
>>603 韓国から買うのはあり。もちろん韓国国内と同じ値段ならだけどなw
なんせ税金つぎ込んで発電してるからな使えば使うほど韓国財政は傾くw
605 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:54:33.48 ID:urJEilzz0
片や日本の火力発電は、
燃料に税金かけてるから使えば財政が潤う
606 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:02:54.87 ID:KI4A00vL0
企業とか家庭に節電のお願いしなくて済むなら動かさなくて良いよ
607 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:10:37.73 ID:0OFUA5Jl0
>>604 買うのはいいけどストップされても誰も困らない量にしとかないとね
変な外交カードをはした金であげちゃダメ
608 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:12:17.16 ID:GCDpc3cd0
>>608 関電の高い原発比率と管内の予備電力の少なさは、他社の融通協力無しに成立し得ません。
普段から当たり前の様に融通し合ってるんだから、計算の中に他社融通が含まれるのも当たり前の事でしょ。
ブラックアウト度外視の計算なんて何の意味があるのか 起こってからなら遅いから
通常はそうなる前に計画停電を開始する 計画停電を避けれたなんて関電のデータから
考えるに有り得ない
611 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:26:01.38 ID:GCDpc3cd0
>>609 > 関電の高い原発比率と管内の予備電力の少なさは、他社の融通協力無しに成立し得ません。
そりゃあんたらが原発廃止ありきで考えてるからだろ。
614 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:42:36.35 ID:afXNpiokP
615 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:45:30.75 ID:afXNpiokP
616 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:48:21.15 ID:afXNpiokP
【関電、ピーク時も原発不要】今夏、大飯再稼働に疑問/専門家「需給検証を」
http://www.47news.jp/47topics/e/234133.php 関電によると、最大需要は8月3日の2682万キロワット。この日の供給力は、大飯原発
3、4号機の計237万キロワットを含む計2991万キロワットだった。
供給が需要を309万キロワット上回っていたが、関電は「大飯原発がなければ、火力発
電所のトラブルや気温の急な上昇があった場合に需給が非常に厳しくなっただろう。不測の
事態が重なることもあり、安定供給のために再稼働は必要不可欠だった」とする。
だが周波数が関電と同じ60ヘルツで電力を融通しやすい中部電力以西の電力5社への取
材で、この日の供給余力が計約670万キロワットあったことが判明。2基が稼働していな
くても、供給力に問題ない状況だった。関電も需給が安定しているとして38万キロワット
の火力発電所を止めていた。
供給力は、当日の火力や水力などに加え、前日までに余剰電力でどれだけ揚水発電用の水
をくみ上げておけるかにも左右される。
このため関電は、原発再稼働が揚水発電を増やす効果もあったとするが、8月3日以前の
需給データを見ると、5社には関電の揚水発電分を十分カバーできる供給余力があった。
617 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:12:39.49 ID:LpVaIbDG0
あ
618 :
名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:13:26.33 ID:SWZgiFj/0
来年はもっと余る、日本人を馬鹿にするな
節電してる状態を余ってるとか馬鹿げてる 余ってるとは言わない
>>619 節電は会社の儲け、家計の一助。
だから普及した。
>>611 (普通に起きる震度の)地震が敦賀湾で発生すれば、敦賀湾岸に集中させてる関電の全原発は否応なく緊急自動停止です。
(再臨界には数週間かかる)原発が真夏に止まった時にそれをカバーするだけの予備電力は関電になく、
他社からの融通で凌ぐ事が関電の経営方針であった事は疑いようが有りませんな。
他社の融通電力を前提にしたネットワークを構築してるんだから、計算に融通電力を含めるのは当然ですね。
原発依存度の高い関西電力の失策
これに懲りて、経営方針の変更しないと潰れるよ
624 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 09:26:26.98 ID:cPun6RvJ0
>>621 > 他社の融通電力を前提にしたネットワークを構築してるんだから、計算に融通電力を含めるのは当然ですね。
それはペテンだ。
緊急自動停止時の対応と平常運転を一緒にするなよ。
常時他社からの融通を前提とするって事は関電管内の火力発電所は常にフル操業だろ。
絶対事故るわw
石油や天然ガスはこの国から無尽蔵に溢れ出てくる前提なら原発なんていらないね。
シナにガス田盗掘され、尖閣とシーレーンを狙われ、朝鮮に日本海側海洋資源を狙われてる国に
そんな余分なエネルギー無いと思うんだけどな。
>>624 原発を自由に動かせないという緊急事態の真っ只中なのに何を言ってんのだかw
>>624 常時融通電力に頼るとか火力フル操業とかいつ誰が書いたの?
(原発が再稼働しなかった場合に)本当にフル稼働が必要だったのって数日の数時間だけでしょ。
628 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 10:38:01.62 ID:cPun6RvJ0
>>627 その数日数時間を捻出するためには火発のメンテスケジュールを壊さないといけない。
そもそも発電所は常にどこかでメンテ停止している物。
通常のサービスレベルを維持するためにメンテ不足になる事を前提にするなんてのは
インフラ運用の外道。
629 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 11:38:34.67 ID:Ldfow6UB0
>>628 メンテ停止どころか関西は電力余りまくりで火力発電所8基も新たに停止させてますけど。
関電も供給が足りてるための停止と認めてるよー。
630 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 12:57:34.21 ID:cPun6RvJ0
>>629 なんでそこに話が繋がるんかね?
火発をフル稼働して他社からの電力融通を受ければ原発を全廃できるって無茶言う奴が
居たから反論しただけなんだが。
631 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 13:05:15.56 ID:Ldfow6UB0
>>630 大飯の出力以上の火力発電所を新たに停止させてるんだから、
原発全廃なんて簡単にできるじゃないか。
抵抗してるのは原発利権を手放したくない官僚や電力会社、ごく一部の連中だろ。
632 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 13:12:08.63 ID:cPun6RvJ0
>>631 > 大飯の出力以上の火力発電所を新たに停止
そりゃ廃止予定だった火発まで動員してたからね。
あんたら、安全が保障できないから原発を廃止するって言うくせに火発の安全には興味無いの?
633 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 13:18:37.99 ID:Ldfow6UB0
>>632 8基も廃止予定なんて聞いたこともないぞ。
火力発電を停止させたのは供給力が余っているからと関電も認めてるぜ。
そもそも原発の事故と火力の事故では被害が天と地ほど違うだろ。
原発容認の人は頭がメルトダウンしてるのか。
634 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 13:22:15.39 ID:cPun6RvJ0
>>633 > 火力発電を停止させたのは供給力が余っているからと関電も認めてるぜ。
それの何が悪いんだ?
高価な燃料代をあんたらが払ってくれるわけでも無かろうに。
それに火発事故をなめすぎ。
高圧ボイラーが破裂したら周辺の町ごと吹っ飛ぶぞ。
2010年並の猛暑じゃなかったしな
>>634 原発再稼働が電力会社の経営の為だと最初から言っておけって何度も書かれてるだろ。
何度も書かれてるのに何故スルーするの?
637 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 14:44:33.41 ID:cPun6RvJ0
>>636 > 原発再稼働が電力会社の経営の為だと最初から言っておけって何度も書かれてるだろ。
電力会社の為というより日本経済全体の為だよ。
90年代以降、日本経済は発電燃料を大量に輸入する事は無いという前提で全て動いてるから。
そのスキームが変わらないうちに電力会社だけに燃料代を押し付けたって何の解決にもならない。
今後50年掛けて完全に脱原発するにしても今原発を全停止するのはアホ。
638 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 15:01:36.89 ID:4Gbi68JV0
ためしに「発電 停止」とかでニュースの検索をしてみろ
発電所の稼働率を無理に上げているから故障が続出している
綱渡りでなんとか供給責任を果たしている状態で工場なんかは非常に怖い
一般に業務用機器は信頼性とそのための余裕が重要で発電機も同じこと
639 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 15:06:52.90 ID:4Gbi68JV0
出力を上げた状態で定期点検をしないで運転を続けて
なんとかなっているのを
「余っている」と簡単に思わないほうがいいよ
使い捨ての家電製品じゃないんだから
他電力から融通してる時点で足りてない
641 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 15:21:39.95 ID:JXkwXSA6O
そんなことだろうと思った
でも危ない橋は渡れなかったから仕方なかった
642 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 15:23:24.05 ID:6jG6O0Jx0
このニュース一見したら日本は原発ゼロで大丈夫だって思うわな
老朽化した炉は廃炉する
まだ使えるものは使う
すぐに全部停止廃炉とかあり得ない
644 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:02:21.59 ID:6tptQZ1y0
節電すればいいだけのこと
とバレちゃったもんなぁ
原発依存度の低い中部電力株、配当50円出すそうだ
まっ、結局原発は高かったってことだね
さすがに関電もボロ原発が全部動くと思っとらんやろ
646 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:07:44.43 ID:T92nezLXO
その代わりアメリカからクソ高くされた発電する為の燃料を購入しています。
この需要ピークって震災前の数字で計算しているの?
なら納得できるけど
>>637 だから、「大飯が再稼働したとしても電力は足りないとか」、計画停電の計画表を各家庭に送って脅したりなんかせずに、
そっちの話をメインにして原発の(暫定ではない)本格稼働を要請して来るべきだろ?ってずーっと言われてるのですが。
>>640 バックアップ電力を現役引退した火力発電所や他社融通に頼るのは元からの関電の経営方針ですので、
(節電と)他社からの融通電力で足りていれば「足りていた」と当然看做されますよ。
税金の無駄遣いをまず無くすように
電気も節電ありきで考えてみては?
日本共産党の党員の3割は朝鮮人である
651 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:32:12.86 ID:6tptQZ1y0
東電の債務のほとんどは送電網の造成とメンテに使われている
わざわざ遠いところから送電するせいで送電ロス分も見込んで発電しなきゃ
いけないし、大きな鉄塔が地震やテロで倒されたりしたら、停電が何ヶ月
も続くことになる
そろそろ地域ごとの発電、発電の分散化を考えるべきでは?
>>649 民主党政権の事業仕分けで必要なものまで削ったのを見ると
今、反原発だ節電だと騒いでいる人間もどこまで考えているんだと疑問に思うわ
生活、産業、環境を総合的に見て行動できる人間がどれだけ居るんだ?
653 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 16:39:32.24 ID:4Gbi68JV0
>>648 >計画停電の計画表を各家庭に送って脅したりなんかせずに
こういうのが癪に障るのは
わかんないでもないけど
事業所は脅される以前に深刻に考えるから脅されても怒りゃしないよ
654 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 18:38:33.83 ID:cPun6RvJ0
>>651 > そろそろ地域ごとの発電、発電の分散化を考えるべきでは?
建物の壁面や屋上を太陽電池で埋め尽くして借金返済を子孫に押し付ける気ですかい?
太陽光発電は天候に弱い。今日は90%発電したが、明日は曇りで40%しか発電出来ない。
発電出来ないから臨時休業でもするのかねぇ。あり得んだろ。
風力発電は落雷で頻繁に故障する。
自治体がやってる風力発電の7割は補助金を突っ込んでも採算が合わない。
クリーンエネルギーだからって何でもクリーンと思わせたいマスゴミ。
本当は問題点がある事をよく知ってるくせに伝えない。
そのうち、再生可能エネルギー神話に騙されたとか言うんだろうな。
656 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 18:50:55.12 ID:6tptQZ1y0
意味が分からん
核廃棄物を残す方が子孫にとって迷惑だろう
657 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 18:53:05.07 ID:6tptQZ1y0
太陽光は極寒でも発電できる
フランスは極寒で原発が止まり、ドイツの太陽光で発電した電気を輸入する事態となった
これからは小氷河期が来ると言われている
未来を考えるなら、原発は減らすか、無くす方向がいいだろう
>>1 3.11以降、全ての原発を稼働していたとしても、
巨大地震ででメルトダウンを起こした原発は無かったことが判った。
という記事も書かないとオカシイだろ?
659 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 18:56:15.30 ID:cPun6RvJ0
>>656 > 核廃棄物を残す方が子孫にとって迷惑だろう
原発全部止めたら原発の廃炉費用とか廃棄物管理経費とかどうやって捻出すんの?
660 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 18:57:41.99 ID:6tptQZ1y0
>>659 積立金やってたはず
それ使えばいいんじゃね?
>>5 節電令まで発動した2011の07-09月期のGDPは近年滅多いに無いくらい強力に成長
2012はまだ結果をを待たないといけないね
貿易赤字は膨らんでるけど、
電力会社の試算=節電ほとんどされない に基づいて輸入を大量にした結果だから
想定外に節電が実施されたのを考えると、間違いなく燃料余ってる
662 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 19:03:40.75 ID:8kd3/zGC0
原発推進派は使用済み核燃料のこと考えてないからな
50年で保管プールはほぼ埋まってしまってこれからどうするつもりなんだ
100年後は二倍のスペースが必要になり500年後には10倍のスペースが必要になる
それを万年単位で管理し続けないといけない、怠ったら放射能汚染だ
本当に管理していけるのか?管理していく金はどこから出るんだろうか?
今止めればこれまで投入した税金が無駄になる
止めた後の処理費用はどこから出るの?
事故は100%ない あったけど今後は100%ない
これがぶっ飛んだ役人の論理
664 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 19:11:30.24 ID:6tptQZ1y0
665 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 19:17:24.35 ID:cPun6RvJ0
>>664 いや、だからさ、減価償却ってのは事業収入の中からやるでしょ?
収益性が著しく悪化したら積立できなくなるじゃない。
中小企業が死にかけながら節電に協力してくれたのを忘れたのか
667 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 19:39:48.12 ID:Q34OorZM0
>>665 事業収入の範囲内で減価償却出来ないものを導入した
経営責任を問われるな。
670 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 20:38:19.32 ID:kWujovPK0
2007年の能登半島地震と新潟県中越沖地震では、
いずれの地震も志賀原発と柏崎刈羽原発の想定の揺れを超えた。
これらが、国内 過酷事故 第一号になっても、何の不思議も無かった。
2009年の駿河湾の地震では、浜岡原発で想定と同程度の揺れを観測。
2011年、とうとう国内 過酷事故 第一号を福島で出した。
671 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 20:43:16.14 ID:kWujovPK0
震度7では、加速度が重力の2倍を超えることが珍しくない。
例えば、阪神淡路大震災。揺れたのは、たったの10秒。
ところが、あの破壊力である。
原発のような大規模構造物が、震度7で安全が保証出来るなどありえない。
日本は、国民へ正確なことが知らされなかっただけで、
たびたび 過酷事故 一歩手前だったのだ。
672 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 20:46:33.07 ID:kWujovPK0
残念ながら、日本に原発は向かない。
世界の地震の20%が集中し、そのエネルギーの10%が集中すると言われる。
言ってみれば、「てんかん持ちが、自動車を運転する」のと同じ。
もし、発作(大地震)が起きれば、たちまちアンコントローラブルになる。
不向きなことは、あきらめることだ。
強引にやろうとすると、国民的迷惑に発展する・・・福島のように。
673 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 20:56:55.14 ID:g9Mk9DpR0
「電力会社と経産省はウソしか言わない」つてまた実証されちやったね。
原発維持の人の毎度毎度の言い訳が見苦しい。
674 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 20:58:54.72 ID:kWujovPK0
675 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:01:56.31 ID:kWujovPK0
東大などの肩書きを背景に「原発は、絶対安全」などとデタラメを放言し、
強引に進めた原発だったが
その顛末は 原発反対派 の言うとおりになった。
676 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:03:37.80 ID:g9Mk9DpR0
「原発やめると電力足りなくなるぞ恫喝」はあっけなく破綻しちゃったし、
今度は「原発やめると電気代が高くなるぞ恫喝」かな。
経産省の試算のペテンはあまりに子供じみてるね。
現に原発なしで既存の火力発電によって賄えてるのに、
原発の施設能力分を新たに再生エネルギーにおきかえるというおかしな仮定での試算、
そんな仮定で試算したら高くなるに決まってるじゃん(笑)
677 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:07:13.78 ID:kWujovPK0
678 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:13:24.82 ID:kWujovPK0
679 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:16:02.66 ID:y4rGihN40
産業界に節電要求しておいて、電気余ってたって、おかしいだろ。
節電に協力してもらえなきゃ、足りなかったんだから。
産業界も家庭も“節電すべき”なんて要求されることなく、
フツーに経済活動しても問題ないだけの電気を供給するのが電力会社の責任。
一般国民は、原発廃止運動に動員される駒じゃないんだから。
節電+他所から融通
を前提に大丈夫とか語るなよ
681 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:19:07.76 ID:5+L06nb00
これだけの事故があって、かつ原発なしでもやっていけて、
それでもなお推進したがるとは、原発利権の巨大さを物語ってますな
682 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:27:32.80 ID:hjnhq7U40
早く全廃を決断しちゃえば、
石炭火力とかガス火力とかの、明からに原発よりランニングコストの安い発電所
を全力で建てていけるから、そのほうが国の経済としてはいい方向だとおもうけどなぁ。
まあ、そうすると既存の原発設備と購入済み原発燃料が全くのムダになっちゃうから
電力会社のほうからそんな決断することは無理だし、全力で抵抗するんだろうけど。
683 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:30:28.61 ID:R6WaJT5w0
クリーンエネルギーをとほざく無知な人達
ただでさえ円高で苦しいのに電気代が高騰すれば製造業は海外へ
そうなれば今の日本の豊かな暮らしなんぞ成り立たないのに
684 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:31:06.37 ID:Q34OorZM0
>>679>>680 エネルギーは本来、
無駄を抑えて効率よく使うべきものだし
今までの日本の供給体制が硬直的だっただけで
本来柔軟に融通できるべきものだよ
節電中の日本が本来目指すべき姿に近かった、それだけのこと。
686 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:40:11.14 ID:y84tvWqI0
>>684 我慢してる人間は棚上げか
こんなこと言ってたらもう我慢しねえぞ
共同通信の調査力ってどんなもんなんだろう?
688 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:41:31.17 ID:kWujovPK0
地震多発国日本では、小規模発電所の分散型が原理的に高コストであるが
向いていると思う。
利権団体では、燃料調達にもいくつもの団体がかかわっている。
そんな団体が、加わるほど燃料費が上がる構図。
現状は「野放図」だから、安く調達する方法があるはず。
電力会社は、シガラミから逃れられないwww
>>684 結果的にそうなっただけで目指すべき日本の姿がそれかどうかは分からないと思うよ
じゃあ動かさないで大規模停電起きた場合は共同通信が全責任負ってくれるんですかね?
>>686 実は、我慢ではなく節電はあたまりなのことと認識出来た。
今までみたいに、湯水のごとく電力を使える時代ではなくなったって事だ
692 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:46:05.20 ID:Q34OorZM0
>>686 我慢せずにつかえ
そして我慢してる人より余分に金払え
電力会社は喜ぶだろう
君が自分のお金を無駄遣いしても
我慢してる人は困らない
節電で経費浮かしてる企業も困らない
俺も困らない
693 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 21:48:21.68 ID:/Ovz0T4m0
>>686 もしかして電気使うの我慢してるの?w
無駄に浪費するのはあれだけど、必要な分は我慢せずに使わないと・・・
電気料金は総括原価方式なので、節電しすぎると電気料金上がるからな。
695 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 22:04:02.67 ID:xEDS3tYQ0
足りてるのに再稼動? 活断層があっても安全なことにしました!?
支配階層は国益よりも保身と組織エゴに囚われ、国民にリスクだけを負わせている!
最早、似非保守売国奴の本心は国民の前に明らかとなったのだ。
電気代が二倍になる、などという恫喝が通用するわけがない。国民を愚弄するな!
似非保守下郎どもが!
>>693 >節電しすぎると電気料金上がるからな。
そこんとこの理屈を分かり易く説明してくれないか?
バカですまんが
TPP入ってアメリカからガス買おうぜ
今夏は無理な節電してないだろ?
誰だい、節電要請しておいてなんていうやつ。
冷房が23度じゃないと暑くてたまらんのか?
699 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 22:09:52.31 ID:/hNCorQX0
>>692 だったらくだらない節電なんか一切押しつけんじゃねえよ。
2chもピーク時には止めればいいのにな。
本当の事を言っても誰も信じなくなってしまったなw
702 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 22:14:03.21 ID:Q34OorZM0
>>699 君みたいなムダな電気を使いたくて使いたくてしょうがない人は少数派だからな。
まあ北朝鮮じゃあるまいし少数派な存在を許すくらいの余裕はあるだろうね
電力が足りてるからって原発廃止したら値上げしまくりで日本沈没だろうに。
704 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 22:15:45.68 ID:4Indc+Mq0
40年でたった一回の事故だぞ。何をこわがってるんだよ!
女川は無傷だったんだ。
放射脳のキチガイどもは無知を恥じろ!
>>704 女川は被災箇所600で
いまだに震災後の対応がおわってない。
東北電力のirぐらいみとけ。アホの原発信者
何が無傷だw
往々にして送電線や変電所の容量のことは考えていない。
他の電力会社から融通するということは送ってくる間に送電線の電気抵抗で
電力が落ちるということを考えていない。
分析でわかったというがその分析の過程と結果を表に出せないあたり
かなり杜撰な計算と言わざるを得ない。
707 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 22:21:47.87 ID:hUjMxcjR0
★ 巨大な貿易赤字の原因の LNG を共同通信は 買ってこい!! ★
708 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 22:21:47.63 ID:n/5AwEPN0
他の電力会社はいい
だが東電には原発管理させるな
あいつら絶対またやらかすぞ
一晩徹夜しても大丈夫だったんだから、もう一生寝なくても大丈夫だよね
>>709 ボルトは100mを9秒63で走るから、マラソンだと1時間7分程度で走れるらしいぞ。
713 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 22:41:28.79 ID:n/5AwEPN0
今研究されてる量子力学を応用した太陽光発電では発電効率が2倍くらいになるらしい
あの田母神さんだって原発は安全だとおっしゃっている。田母神さんに間違いは無い。
「放射能は危なくない。原発の上を飛ぶカラスが落ちましたか?原発近くの海で魚がどんどん浮きましたか?」
「浜岡原発が危険だっていう根拠は?何時何分地球が何回回ったとき危険なの?」
「小学校20mSv基準は厳しすぎる。政府は福島県民を追い出して、中国人にやるつもりか!」
原子力全廃して効率の悪い今の再生可能エネルギーに全部置き換えるとか、
それくらい無茶な試算しても電気料金2倍になる程度なんだろ
火力中心でやったら大して値上がりもしないってことだ
原発が止まっているせいで、
毎日80億円以上のお札を燃やして電気作ってるようなもんだが、
そのお金があったら、いったい何人の命が毎日救えるんだろうねw
718 :
名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 23:21:29.72 ID:V0mduSbk0
このメディアの電力需要の分析記事ってあちこち反証記事が出されてるけど
データ分析した社員か学者かしらんが署名記事を出すべきだよな。
>>717 体育館の屋根の補修には何時まで経ってもお金が回りませんw
スワップ5兆、チョン国債20兆。消費増税分はこれに消えます。
企業でも節電が11%いったんだっけ?
関電は大飯再稼働直後に節電目標数値、工場などのを5%に下げた
賢明な工場が節電の機器導入してそのまま節電してたから
関電としては5%で良かったのに11%も節電されちゃって
電力余っちゃったwwwwwww
関電バーカwwwwwwwwwwwww
揚水ガー揚水ガー言ってたのに揚水汲み上げに必要な分も
原発なしで足りてたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>704 女川の元設計者は脱原発を訴えてますけど?
722 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 00:16:21.47 ID:pxYH4TXg0
野田ってゆうか今の政府はウソっばかりだな
723 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 00:24:06.52 ID:uKIP6Vb30
まあまず原発事故が無ければ死ななくて済んだ人が沢山いたのは間違いないな
〉〉704
全然無傷じゃないよggrks
7mの津波には耐えられる原発だった、
14mの津波が来てまんまと浸水、火災
女川も近年15mの津波が来るから備えろと指摘されてたのにしなかった
東電といい電力会社は怠慢だらけ
725 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 00:28:10.39 ID:hGsaBwkS0
726 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 00:30:54.00 ID:hGsaBwkS0
例えば反原発の連中は「原発は現時点で処理技術が無い、使用済み核燃料という負の遺産を
後の世代に残してしまう!」なんて言いながら、原発反対を訴える。
しかし連中は何故か、例えば火力発電が現時点で処理技術がなく、一度放出されたらほとんど
回収不能なCO2をバラ撒いて、CO2汚染された大気を後の世代に残すことはスルーなんだよな。
スルーしなかったとしても、全く主流ではない学説などを持ち出して「CO2で地球が温暖化するなんて
とっくに否定済みだ!」とかほざいて、無責任なCO2無害説をゴリ押そうとする。
本人が禁煙できないのに、他人に禁煙を強要する人?
どんだけ節電してもらえるかは全くの未知数だ
ひでえ後出しジャンケン
反原発の卑怯っぷりは異常
原発なけりゃ倒産カウントダウンなのにいつもそこはスルーw
732 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 00:41:19.68 ID:NmPgc6gV0
>>727 全発電量に占める火力発電の割合は75%以上
止めたらそれこそ電気足りなくなるよ
CO2吐きながら汚染だ何だと言われてもね
>>730 ありもしない危険を煽りたてたマスコミと、
枯れ尾花に恐れおののく愚かな反原発厨による犠牲者だね。
訴えるなら、相手は電力会社じゃなくてマスコミとあんたら反原発厨
本当、マスコミをはじめ反原発厨はわが身の罪深さを省みるべき。
原発はクリーンエネルギーw
>>735 福一が爆発した後でも、
原発がクリーンエネルギーである事実は世界的に揺るぎないですが何か?
なんでもない
738 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 00:55:00.74 ID:4m+P8FMb0
これから経済が発展していけばいまよりさらに電気が必要になる。
今がぎりぎりなのに将来このままでやっていけるわけないだろ!
もう経済発展あきらめてど貧乏の国になるの?経済発展していない国なんて超貧乏だぞ!北朝鮮みたいな生活水準で納得できるのか?
>>736 あっ、でも日本では?
やっぱクリーンだと思ってる人が大半なのかな?
>>736 お仕事ご苦労様です
祟られないといいですね
741 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:03:24.87 ID:4m+P8FMb0
原発止めたら電気代が今の2倍の月額32,243円にもなるんだぞ!
こんな高い電気代払えるかよ!
その上電気不足で経済は停滞して失業しているかもしれないし。地獄だぞ!
>>720 というか企業の節電努力はこの1,2年のことではなくて、10年以上前から大分進んでたんだよね。
一般世帯の消費電力量も、日本は先進諸国の中では一番少ない(省エネが進んでる)。
日頃から無駄な電気を使わないという道徳が浸透してる上に節電家電が世界一普及してる点も大きい。
さらに今年は関西の大規模工場が数多く閉鎖されたり縮小を余儀なくされて、電力消費も抑えられた。
企業も一般家庭もこれだけ節電してるのはものすごいことであって、賞賛されるべきこと。
>>725 日本は原発をゼロにしろと声高に叫びながら
中国韓国で増えつづける原発の安全保持のための技術・資金提供を続けろとか落語のレベル。
>>742 それってなんかの皮肉?
節電は、日本の電力事情が悪いから仕方なくやっているのであって、
それをすることは目的でもなんでもないし何の自慢にもならないんだが。
>>734 論点をすり替えないように。
問題は「危険を煽る」原因を作り出した
国と電力会社と原発なんだよ。
746 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:20:06.70 ID:CvJc6fWL0
朝日新聞社なんかは消費増税に賛成しておきながら、
新聞購読料金には課税しないほうが良いとか平気でぬかす極左の一般的な思考形態です。
原発推進の産経も同じ事言ってたけど?>新聞購読料金には課税しないほうが良い
>>741 うん、同意
確実にくる高い電気代や失業のほうが
事故さえ起こさなければ出ない放射能より
怖いわ
>>741 震度6の地震で配管壊れた原発を
絶対安全にするためにかかる改修工事、
日本全国50基分の改修費用、
原発延長した場合に余計かかる使用済燃料処分費用等、
いったい合計でおいくらかかるの?
>>745 すり替わってないよ。
危なくないものを危ない危ないと言い続けたのはマスコミであり、反原発厨。
その結果、無意味な長期の避難生活を余儀なくされ、悲劇が生み出された。
これは明らかに二次被害。
爆発の初期段階の避難は正しいが、
以降の長期の避難はまったくの無意味どころか、
今回のような二次被害を生み出す結果になりかえって有害なのは
チェルノブイリ原発事故のその後の経過の調査結果から明らかになっている。
しかし、それを指摘して正そうともしないよね、マスコミと反原発厨は。
二次被害の責任は、マスコミと反原発厨にあることは明白。罪深さを認識しろ。
751 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:32:43.63 ID:4m+P8FMb0
>>749 地震で原発は壊れてません。壊れたのは津波を受けた福一だけ。
そもそも再生可能エネルギーって全然実用化の段階じゃない。
752 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:37:16.30 ID:O7JsfdZv0
チェルノブイリ原発事故のその後どうなったの?
30kmは未だ立ち入り禁止区域ってのは、今読んできた
754 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 01:43:19.44 ID:lZjP/vOX0
>>196 商社ってマジ無駄な会社だよな。うちも商社外すことも
けっこうあるな。役立たないからさ。
安くしろっていっても安くしないしさ。
電話もインターネットも交通の便も悪いとかだったら商社が
あって便利かもだけど。今時代に商社って存在価値が?だよね。
756 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:03:23.79 ID:p0wmJ9fx0
757 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:10:46.91 ID:CvJc6fWL0
>>747 それは産経さんも酷いですね。右左関係ない
>>750 放射性物質が危ないか危なくないか正直わからないんだが、その結論を君は出せるのか??
君の知識が安全だと言えば安全は保障されるのかい?
頭のよい君のような安全厨って実際危険だった時何か責任を負ってくれるのかな?
安全厨⇒危険を軽視。小さな事を気にする奴らはバカ
危険厨⇒安全を重視。危険でない可能性も含め、とりあえず避けたほうがよい。
759 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:17:25.77 ID:hGsaBwkS0
原発安全強化、そして再稼動へ日本の総力を結集すべき。
節電、節電、節電なんてこの先ず〜っとやってたら日本の産業は崩壊するよ。
761 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:21:26.45 ID:5PUi415q0
止めるのは報じるのに動かすときは原子力以外あまり報じないよね
>>759 節電家電の技術が進んで、日本のメーカーが世界シェアトップに返り咲くかも
763 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:23:24.67 ID:hGsaBwkS0
放射線は現在のような低レベルならばむしろカラダに良い。
電力需給や電力価格、節電を考慮して工場が夜中に操業し昼は休業
労働者がこんな昼夜逆転の生活を強いられることの方がよっぽどカラダに悪いです。
早く原発の再稼動してー。
764 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:24:11.03 ID:5PUi415q0
民主党の福山にはいいかげん二酸化炭素の排出25%削減で
「便利な社会」になる理屈を説明して欲しい
765 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:29:31.46 ID:hGsaBwkS0
>>762 ・ その節電家電とやらを生産するのに当然電力が必要なわけだが
十分な電力供給を確保できないような日本に生産設備を新たに投資できるとは思えない。
・ 韓国も、中国も新興国も原発推進、原発の新規大量建設に動いており
成長の期待できる新興国では電気料金は安くなり「節電家電」なるものは必要ない。
つまり「節電家電」なる考え方はとんでもない“ガラパゴス”だということ。
766 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:30:34.47 ID:QWai4A6IO
じゃああの無計画停電はなんだったのか
突然LEDみたいなのできちゃったりしないの?
有閑な御身分な反原発団体の貴族様には
電気消費のピーク時間を避けるため、夜勤や早朝勤務にシフトを変えてたり
節電で高温な環境のなか体調を崩す寸前で働いている人たちの献身的な行動は
まったく見えてないんだな
>>763 むしろその意見はその工場、もしくは会社に言うべきでは??
あなたのそれと再稼動は別次元の問題と思うよ。
ただ夜勤ヤダって話でしょ。
770 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:34:49.47 ID:Dsv9g14yO
>>1 それは結果論だろ
再稼働せずに停電したらどうすんのさw
771 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:37:33.71 ID:DwPobJ6kO
電力会社の言い分をマジに受けとっちゃってどーすんの? byたけし
772 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:38:20.85 ID:p0wmJ9fx0
773 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:39:53.18 ID:hGsaBwkS0
>>769 そうやって個人の問題とすり替える。良くないですよ。
これは国や社会政策の問題なの。
ちなみに俺自身は夜勤労働者じゃないからね。俺の個人的問題を言ってるんじゃない。
国のエネルギー政策を間違えて原発をゼロにして、産業を空洞化させ雇用を失わせ
あるいは夜中だけ工場稼動で昼夜逆転の生活を強いられる健康被害。
原発ゼロはデメリットの方が大きい。
774 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:42:22.24 ID:bROTSkps0
いくら金掛かっても良いならそりゃ原発不要だろう
コストを無視したら大抵のことは出来るが持続できない
電気代がこれ以上上昇したら町工場とか零細企業は一瞬で全滅だろ
市民団体の貴族様は電気が足りないのならコンセントを抜けばいいとか思ってんの
776 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:47:24.88 ID:p0wmJ9fx0
”太陽光パネル盗み自宅の電気賄う 長野県警が男逮捕”
長野県警捜査3課と阿南署は3日、自宅の小屋の電気を賄うため太陽光発電パネルを盗んだとして、
窃盗の疑いで浜松市西区大山町、自称建設業橋本康宏容疑者(47)を逮捕した。
逮捕容疑は2007年7月から08年4月まで4回にわたり、愛知県豊根村と同県新城市の工事現場で、
太陽光発電パネル7枚と工事用仮設信号機1台(46万円相当)を盗んだとされる。
橋本容疑者は「発電用にパネルを買った。信号機はパネルを買った時についてきた」と否認している。
阿南署によると、橋本容疑者は実家そばにトタン張りの小屋(約13平方メートル)を建て、
1人で住んでいた。小屋には電気が通っておらず、逮捕されるまでの約5年間、
盗んだ太陽光発電パネルの電力を頼りに照明や冷蔵庫、テレビなどを使って暮らしていたという。
以前は足場の組み立てなど建設業を営んでいたが、ここ数年は特に仕事をしていなかったという。
橋本容疑者は6月、長野県阿南町で自動販売機を壊して3千円を盗んだ疑いなどで逮捕、起訴されている。
捜査員が小屋を家宅捜索した際、小屋の屋根に設置された発電パネルが見つかった。
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012090390204823.html
>>751 あのうそつき東電ですら地震で壊れた可能性を否定できていませんが
779 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 02:50:10.02 ID:hGsaBwkS0
>>773 原発をゼロにすると産業が空洞化する…ようには思えないですが?電力の問題でしょ?電力をゼロにしたらさすがに問題ですが…。
湯沸かし機能しかない原子力に固執する必要はないと思いますよ。
原発事故の総合的なリスクは甚大ですし。。現に今だ収束はしていない訳で。その為の費用はずっと膨らみ続けています。
代替エネルギーの開発が優先だと思います。
それまで原子力は最小限で。
まぁ、どっちにしろ大事な事は国のエライ人が決めちゃうから
ここで反発しあってても空しいなぁ・・・多分どっちも正しい
・水力発電
脱ダム宣言、森林を守れ!
・火力発電
京都議定書、二酸化炭素25%削減目標、燃料99%輸入
・原子力発電
放射能がー、放射能がー
・太陽光、風力
発電力不安定、最低クラスの発電効率
・地熱発電
設置場所が限定的
絶望的な日本の電力事情
猛暑でこれなら新しい理由作らんとな
あとは韓国みたいに意味不明にわめきちらすか?
785 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 03:32:44.07 ID:ZE1xARIyO
燃料を他国から買う…
ずっと嘘だったんだよ
787 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 03:44:38.71 ID:VTCjJS8R0
788 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 04:30:20.50 ID:Y99l0zsS0
>>744 エネルギーはそもそもムダなく効率よく使うものであって
節電は「良いこと」「もっとやってほしいこと」
なんだが?
強制的に節電させられるはめになって、
理想的な状態に近付いたと言える
789 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 04:31:09.83 ID:+IFOhjNy0
原発ムラは嘘ばかり。
ひとつ嘘がばれたら次の新しい嘘を垂れ流す。
もういい加減に諦めろよ。
790 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 04:37:42.19 ID:Y99l0zsS0
>>765 充分な電力供給は既に確保されている
節電家電作りながら夏は乗りきれてしまった
今回は去年ほど大規模なシフト調整とかやった企業がないのに…
それでも電力足りちゃった
電力使わなくても仕事できたってのはそのぶん低コストな訳で
日本産業の競争力が上がったのに何を慌ててるんだwww
791 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 04:38:31.48 ID:uEu2CInS0
火力で揚水して他に節電強要して融通してもらって
その結果ギリギリ足りましたって頭おかしいんじゃないの
原発事故や放射線についてはゼロリスクを求めるのに、電力供給については
安全マージンが不要だと言い捨てるこのバランス感覚の無さは狂ってるな
ま、電力不足を理由に節電と称して節約しまくったからなw
火力が今どんだけ無理してるのかは全然頭に無いのか
火力がなんらかの要素でトラブったら現実的にパないコトになるわけだが
「想定外」で済ますつもりなんだろうな
794 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 04:42:15.86 ID:CaNEJKrNO
皆が必死こいて節電したからだろが、馬鹿が。
そんな必要なくとも電力が足りてから言えよ、ブサヨw
需要ピーク時一日だけ足らんかった日があったような?
あれ東電の方だっけ?
知ってた
797 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 04:47:16.34 ID:Y99l0zsS0
>>794 節約 というのを
「必要だけど使わない」
という意味だと思ってんのかw
日本語苦手なんだね
798 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 06:42:08.71 ID:5RXB8UaU0
>>696 発電するのに掛かる費用以外に発電量に関係なく、
人件費、施設の維持管理費、固定資産税等の固定費は
電気料金に上乗されてる。
そして電力の使用量が減ってもこれらの固定費は減らない。
そうなると電気料金を上げて、固定費を回収する必要が出てくる。
リストラや施設を売却すれば固定費を下げられるけど
電力会社はそんなことはせず、電気料金を上げるだけ。
799 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 06:46:52.25 ID:5PUi415q0
火力を建てるとか核のゴミ捨て場の用地を確保するとかしないことには
一向に前に進まない進めるつもりが無いなら別にいいけど
801 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 12:26:59.81 ID:aXB4FAEY0
>>797 節約の次元を超えて各企業、個人みんな我慢してんだよ。
>>750 君の意見に賛成。
福島はチェルノブイリより悪いと思いたいバカが多過ぎる。
>>750 その前に疑問に思う事があるのでは?
何で、線量計に鉛カバーを取り付けたの?
何で、現地の線量計よりも外部から持ち込んだ線量計の数値が高いの?
ねえどうして??
風評被害を悪化させているのはだーれ???
804 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:00:38.18 ID:QzdGScNB0
脱原発騒いでるけど韓国にある原発とかどうすんの?
風向きの関係であれのほう何とかしないと日本が損害被るぞ
805 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:02:35.28 ID:yCoFfHzuO
>>795 足らない日があったら大規模停電になってるので足らない日は無かったよ
他の電力会社から融通すればって・・・・足りてないじゃん
こんな記事で良いなら小学生でも書けるわ
>>791 今年に限らず毎年融通してる
中部電力は今年一番融通したと思うけど節電目標の数値すら提示してない
809 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:07:59.83 ID:O0SlloObO
今年限りだと思って節電に頑張ってきたのに
それを逆手にとるとは…
古舘、山ヒロ、こいつらみんな氏んでくれ!
810 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:09:00.43 ID:5AVsjcF7O
>>805 節電している時点で足りてないわけだが、何か?
811 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:09:00.58 ID:NpzYgdtD0
813 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:23:09.15 ID:NpzYgdtD0
>>812 下がっているのはリーマンショックに代表される不景気のせい。ずっと下がり続けるはずがない。
逆にリーマンショックみたいな状態が続いたらどんなにまずい状況になるかも分かるよね。
>>810 政治家が「無駄遣いを無くしてる時点で金が足りてない」って言ったら?
>>813 311後、節電が注目され節電機器を取り入れる企業の増加、
企業における節電機械や節電技術の進歩、
少子化、家庭で使う家庭も節電製品に買い替え等
まだ下がる余地がある
816 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 13:41:21.36 ID:NpzYgdtD0
>>813 エネルギー消費量でみれば多少効率化できるかもしれないが、電力消費量はどんどん伸びているのが現状。
また、日本の将来を考えれば、短期的な節電だけを期待していては道を誤る。長期的には絶対に電力消費量は伸びるのは間違いない。
すぐに火力発電所はできないが、
既にある火力発電所内に、ガスタービンやガスエンジンを設置することは可能。
現に去年の震災後から現在までの1年数ヶ月で、
環境アセスメントが省略・免除され、
既にある火力発電所内に、ガスタービンやガスエンジンを
東北電力なら114万kw、東京電力なら300万kwも増強できた。
おかげで東北電力管内や東京電力管内では、今夏の節電目標は特に設定されていない。
これと同じ事を他の地域もやれば良いだけ。
(まず先にガスタービンを設置し、その後2年位で発電効率の高いコンバインド化する事も可能)
古く効率の悪い火力発電基を動かすよりも、省エネにつながるし、CO2の削減にもつながる。
ただ、原発無しで電力を安定供給できてしまうと、原発の施設が不要になって、
巨額な原発の維持コストが電力会社の経営を圧迫するので、
電力会社や株主はそんな事は普通ならやりたくないはず。
(原発は停止中でも維持コストがかなりかかるので)
そのため、電力会社は電気に関する情報の優位性を武器に、
原発が無いと停電するぞと脅して、原発の再稼働を迫っている。
そして、あれこれ理由をつけて、
ガスタービンやガスエンジンの設置には消極的。
そこで国や地方自治体の財政的・政策的な後押しが欲しいところ。
また、国内のガスのパイプラインを整備し、
コージェネを推進して、排熱を利用できるようにしたい。
>>815 買い替え需要が発生するのか?
不況&増税の状況下で
結論
足りていようがいまいが関係無い
例え間違っていようとも、続ける為に手段は選ばんって事
火力発電の熱効率の比較 (%が高いほど高効率)
・熱効率40%・・・通常の(石炭・天然ガス・石油系の)火力発電・ガスタービン
・熱効率50%・・・石炭ガス化複合発電(IGCC) (まだ実用化されていないが試験運転中)
・熱効率60%・・・ガスタービンコン・バインドサイクル発電(GTCC) (既に実用化されている)
・熱効率70%・・・トリプルコンバインドサイクル発電 (開発中)
原発分の発電の代替として、短期的には
天然ガスによる高効率のGTCCを増やしていくのが現実的だと思う。
(実際に電力会社やガス会社もやってるし)
ただ、電力会社のGTCCは、通常のガスタービン発電より、まだまだ少ないので、
古く効率の悪い火力発電基を、最新で高効率のGTCCへの代替を今以上に推進してほしい。
国や地方自治体の財政的・政策的な後押しが欲しいところ。
ちなみに、まず通常のガスタービン発電を設置した後、
それをガスタービン・コンバインドサイクル発電に増築することも出来るらしい。
(設置までの期間は、環境アセスメントを省略すれば、
通常のガスタービンなら数か月、増築を含むGTCCなら2〜3年と聞いた)
それと、六本木ヒルズにあるようなコージェネレーションシステムは
排熱を上手く利用できれば熱効率が80〜90%いくらしい。
排熱利用の高い施設に設置して上手く生かしてほしい。
>>816 データとは違うし
確実な根拠もないみたいだしわりとどうでもいい
>>818 1995年の家電と最近の家電の省エネ率はだいぶ違う
家電の寿命での買い替え
打ち水でも今年はしのげた
どうやトンキンども、関西は頑張ったやろ?
823 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:05:53.97 ID:p/6mUyCi0
>>1 他の電力会社から融通すれば
他の電力会社から融通すれば
他の電力会社から融通すれば
共同通信「他の地域を停電させて大阪に寄越せば足りたんだよ!反原発万歳!」
他社から電力融通してもらうにあたって重要なのは「気温」。
他の気温が低ければ、電力需要が下がるので電力に余裕ができ、たくさん融通してもらえる・・・。
逆に、気温が高ければ電力需要があがって融通してもらえない。
>>1の共同通信がいってる「他の電力会社から融通すれば足りる!」っていうのは、他の地域の気温が毎日低くて電力需要がもっとも下がってくれれば可能、というありえない前提条件でしか実現しない妄想。。
825 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:18:41.34 ID:p/6mUyCi0
>>1 >供給力は、当日の火力や水力などに加え、前日までに余剰電力でどれだけ揚水発電用の水をくみ上げておけるかにも左右される。
>このため関電は、原発再稼働が揚水発電を増やす効果もあったとするが、8月3日以前の需給データを見ると、5社には関電の揚水発電分を十分カバーできる供給余力があった。
「原発がなくても電力足りてた」論の落とし穴。
他社からの電力融通
・電力消費は気温に左右されるため、他の地域で気温が高かった場合、余裕がないので電力融通してもらえない。
・「電力足りてた」論の人間は、他の地域の気温が低かった場合という最良の条件下での最大の発電量がいつでも使えると思っている。
水力発電
・水力発電の発電量は貯水量に左右されるため、雨の多い少ないで発電量ががらりと変わってくる。
・当然、雨が少なければ発電量は下がってしまう。
・「電力足りてた」論者は、降水量が多かった場合の最良の条件下で発生する最大の発電量を持ち出して「電力足りてる!」といっている。
揚水発電
・揚水発電は夜の間に余剰電力を使ってポンプで水を汲み上げ、電力消費が多い昼間に水を流して発電する。
・ポンプで水を汲み上げる時間が長ければ長いほど発電量が増えるが、余剰電力が少なければ、ポンプを動かす時間が短くなってしまう。
・今の揚水発電は原発稼動で生まれた余剰電力によってポンプを動かし、発電量を増やしている状態。
・原発が止まれば余剰電力が減り、ポンプを十分に動かせなくなり、揚水発電は今の発電量を維持できなくなってしまう(火力でも余剰があれば代替可能)。
・「電力足りてる」論者は、たとえ余剰電力がなくても揚水発電が常に同じ発電量を出せると思ってる馬鹿の集まり。
結論:電力融通や自然エネルギーによる発電は、天候、温度次第で発電量が大きく変わるのであまりあてにするな。だって自然のものだからね!
826 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:19:58.60 ID:XCPj03ya0
エネルギー需給は関係なくて、再稼働自体が目的だったってことだろ
また原発やめれば電気代が上がると脅しまくっているが、それも非現実的
将来はさらに家電製品の省エネ化 効率化が進む また断熱性と気密性が高い次世代住宅が
多くを占めるようになる そうなれば電気代の単価が上がっても使用量が減少するので支払う電気代
は減る
>>824 日本全国同時にピークをむかえない
融通箇所も東電含め分散されていてちょうどいい
今夏も関電がピークの時に中電では融通しつつ余裕でした
>>825 揚水発電汲み上げ分、
原発なくてもピーク時の前後も夜間汲み上げ余裕でしたね
「日本全国同時にピークを迎える」、
そんなすごい猛暑が来たら海水温あがって原発冷却もできなくなるんじゃないか
アメリカで海水温上昇で原発止まった
830 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:27:09.83 ID:NmPgc6gV0
>>817 火力止められない
止めたらブラックアウト
>>828 この大嘘つきが
原発が無かったら100パーセント水を上げられん
831 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/09/05(水) 14:30:14.20 ID:MXxjtnZbO
どんだけ燃料代を使い、CO2を排出したかは考え無いbear
832 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:30:42.94 ID:zne+qjDk0
今年の夏が始まる前は全国で電力不足で悲惨だなと思っていたのに
原発無くても電力が足りてたと知り驚いたな
今年は過酷な猛暑なのに、電力が足りてる不思議。騙された気分
833 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:31:41.35 ID:NmPgc6gV0
>>829 アメリカは川に原発作ってるんじゃなかったのか
834 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:31:57.57 ID:VR1R9dQz0
共同通信の分析で、か
じゃあ共同通信に電力会社を任せれば安泰だな
新聞社なんて余ってるからさっさとやめて、電力事業に参入してくれ
835 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:33:06.12 ID:s+xZQCkR0
早く再稼働させろよ
836 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:33:20.37 ID:NpzYgdtD0
反原発の意見は、将来の電力消費量の増大にどう対処するかの具体案がないので意味がない。
それと火力に頼るのは、これから世界中で石油やガス資源の取り合いになることが確実な状況で、燃料費の高騰は避けられない。
また、安全保障の問題もある。
太陽光発電や風力発電はバカ高いわけだけど、燃料費も高騰したらものすごく電気代が高くなる。消費税どころの話ではない。不況になる。
>>830 >原発が無かったら100パーセント水を上げられん
('A`)
夜とかに原発うんぬん関係なく
余剰電力で水汲み上げといて電力多い昼間に発電する方法だよ
>>833 しらんわ
海水温上がって原発止まったって記事あったろ
正直関西は原発ないと駄目だと思ってた。
発電に占める原発の割合が高かったからね。
でも火力フル稼働で融通してもらえば足りたなんて知ってちょっと複雑・・・
>>832 10%以上の節電を完遂した上で「融通」してもらえればな
しかも今年はそれほど猛暑じゃなかったというオマケ付きw
840 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:45:28.67 ID:qtuplSCz0
「共同通信の分析」
共同通信なんかに分析能力があるのか? 倒産するならわかるが
電力不足の問題ではないと思うがね。採算の問題だ。
数千億も余分に燃料代で金が出て行くわけで、この金を誰が負担するんだ。
電気料金の大幅値上げを覚悟するならよいが
俺はいやだよ
>>839 いえ
全国数か所で猛暑日最多更新した、
他数か所では猛暑日過去最多とタイ
だったってよ
完遂というか工場などへの節電要請は5%にさげたのに10%もできた
多くの企業が節電機器を導入したんだろうな
844 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 14:54:19.49 ID:zne+qjDk0
今年猛暑だよな
9月に入った今日でもまだ埼玉で最高気温35度、36度
例年より暑い夏だよな
夏が始まる前は原発を稼動させないと、全国で停電パニックが起こると脅迫されてたのにな
何事もなかったことに違和感
まあ、稼動させた原発も事故なく運転されてるから、どっちもどっちかもしれんが
アンカー間違えたw
807だった
>>837 > 夜とかに原発うんぬん関係なく
> 余剰電力で水汲み上げといて電力多い昼間に発電する方法だよ
だから夜とかに火力は余っていない。
無理して真夜中に働いたり
休日出勤してる人もいるので
最小原発社会で十分そう
共同通信の『分析』って電力事業のプロでも無いだろお前らwww
849 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:00:35.26 ID:NmPgc6gV0
>>837 揚水発電は原発とセットになってるんだよ
原発の電力で夜間の余剰状態を利用して水を上までくみ上げてる
原発止めてしまうと夜間も余裕が無くなって
水を中途半端しかくみ上げられん
>>841 節電に金がかかってもうこれ以上耐えられないって
鉄鋼は電気代上がったらもうやっていけないってさ
他の電気を多く使う会社も同じ
>>843 何がいいたいか意味がわからないが
>>843の下のURLのグラフで
3日に相生1号分の38万kW分が停止していることがわかるね
>>846 >>849 関電の8/3(電力使用ピーク日)の実績データみておいで
原発分と揚水発電分ぬいて計算しても
夜に8時間でフルで揚水汲み上げ分の余剰電力あったから
>>849 >節電に金がかかってもうこれ以上耐えられないって
>鉄鋼は電気代上がったらもうやっていけないってさ
>他の電気を多く使う会社も同じ
電気代がキツイ、なら節電機器への投資はこれから威力を発揮するわな
そもそも節電も原発という発電方法が
安全性すら確立できないポンコツだったと判明したからだな
854 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:09:35.75 ID:NmPgc6gV0
>>850 大手ばかりじゃないよ
中小の鉄鋼はもう限界
>>855 え、ごめん本当に言ってる意味がわからない・・・
ピーク時の3日にも火力を停止していたって話だろ?
あなたが貼っているURLにその証拠のデータも乗っているだが
>余力はない。
余力はあったから実績データを見てきなよ
857 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:18:13.97 ID:NmPgc6gV0
>>857 関電のでんき予報で
過去の実績データとかそんな名前の
エクセルファイルだよ
15%も節電して乗り切った状況を足りるとは言えないわな。
さぁ原発4基分の姫路第二火力が
間もなく稼動で原発にトドメだねwwww
>>861 ずっと火力「8基」は停止していないとかそういことがいいたいのか?
自分は3日相生1号機の一基が停止していたことしかいっていないが
まあ次からスルーさせてもらうわ
知ってた
共同通信が分析ってw何様のつもりなんだよ
865 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:27:01.53 ID:NmPgc6gV0
>>860 なら節電しなくてもいいんだろう
企業も家庭も電気を普通に使ってくださいと
政府は会見開け
イオンに行ったらまるで飲み屋の照明で暗くて
商品がまったく見えにくくて困るよ
元に戻してくれよ
>>865 節電なんてしてないけど??
話題にすらならなかったwwww
一度ぐらい電気予報でピンチマークつくかと
期待したんだがwwww
2ch見ながら足りない足りない言われてもね
説得力が皆無
868 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:32:11.75 ID:NmPgc6gV0
869 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:34:43.42 ID:Ax/lehBp0
>>849 原発ない沖縄に何で揚水発電所あんの?
アホだろオマエw
870 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:37:39.43 ID:EtTNojvu0
>>869 >原発ない沖縄に何で揚水発電所あんの?
沖縄振興のため、地元に金を落とす必要あんだよ
海水を揚水すんだぜwww
871 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:38:18.09 ID:ssPXMtMBO
原発を馬鹿企業に管理させずに防衛庁にさせろ!利権だけ食い潰して事故ったら何も出来ないだろが…賠償は国税から危険な作業は給料安い自衛隊、警察、消防…
関電でも原発動かしてない時揚水フル稼働させてた
873 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 15:40:58.90 ID:NmPgc6gV0
874 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:04:20.85 ID:42oQPupa0
/ \左翼 /\
/ (●) (●) \ 「5%の送電ロスが勿体無い。」
| (__人__) | 「電力は絶対地産地消!」
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
| `l ̄
では充放電ロス30%の揚水発電など絶対に使うべきではないのですね?
\____ ______________________/
\/
/ ̄ ̄\
/ \ ____
|:::::: | / \「はーん?原発さえ止められれば
. |::::::::::: | / ⌒サヨク⌒ \ 激ロスしようが、停電しようが構わん!
|::::::: 国民 |/ (●) (●) \ 電気料金値上がりはオマエが払え!
. |:::::::::::::: } | (__人__) 停電したら熱中症になれ!
. ヽ:::::::::::::: } \ ` ⌒´ _/ オレの趣味の反原発のためだ!
ヽ:::::::::: ノ | \充放電、送電、配電ロスを計算に入れ忘れ停電させろ
>>827 >>829 「日本同時に寒くなる」という状況での最大の発電量を持ち出して「電力融通すれば足りる!」といってるのが
>>1やおまえらw
876 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:06:18.02 ID:clmN2+hg0
フクイチに突っ込んであったMOX燃料が何に使われてたのか分析しろよw
877 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:07:09.24 ID:42oQPupa0
/  ̄ ̄ ̄ \ 「原発でコストが下がったメリットは料金下げでオレが貰う」
/ / vv 「事故損失のリスクはオマエが払え。判ったな!」
| | | 「オレの買った太陽電池代は固定価格買取でオマエが払え」
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| 左 翼 ヽ > /
| | /▽▽\
東 電
878 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:10:30.59 ID:42oQPupa0
/  ̄ ̄ ̄ \「もう原発リスクは懲りたから火力にして料金を2倍貰う」
/ / vv 「燃料が上がったらサーチャージで更に上げる」
| | | 「太陽電池促進付加金も増額だ!」「左翼を恨め!」
| (|| ヽ _______
,ヽヘ / | >_____ |
/\\ /  ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
/ \\ __ / | .| . ノ )
/ `\| < ` o `- ´ ノ
| 電 力 ヽ > /
| | /▽▽\
国 民
880 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:12:29.52 ID:fw7xHJ3w0
>>859 15%も節電したのは関西方面じゃなくて東電エリアでしょ。
その東電エリア住まいから言わせてもらうと、
そんな無理して節電してる気、皆してないと思うから
(なにせもっとひどい節電を昨年迫られて対策が済んだのと「慣れ」)、
ほっといてもこのままの電力状況がしばらく続くんじゃないかな。
商業施設はほどほどに冷えてるし、夜道は暗くないし、
エアコン我慢しすぎてる人もいないよ。
企業の自家発電が進むのはよいことだろうし。
テレビで関西の中小の社長?が節電で浮いた電気代70万円を
社員全員で3万づつ分けたって言ってた
882 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:17:20.88 ID:25mhFI1V0
>>880 ふざけんな。
28度設定なんて暑いだろ。
去年東電は15〜17か18%だかの節電ができたな
一年間では火力発電の増強をちゃんとやったから
今年は数値目標のある節電はなかったね
宿題をちゃんとやってこなかった関電
>>883 原発止めますって政府が早く決めてれば良かっただけで
それもないのに原発止める準備なんて出来るわけがない。
物理的に原発も火力もなくなった東北や東電と一緒にする馬鹿
>>882 東電は今年は余裕だから節電目標なんかないよ
関電に融通できるくらいある
>>884 関電自身が一年前から増強する努力してきましたと言っているんだがw
886 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:23:19.43 ID:42oQPupa0
5%の送電ロスが勿体無いから地産地消だあ!揚水はムダ!
⇒充放電ロス30%の揚水と、石炭の6倍コストの石油札束火力を使って
「足りたじゃないか!」
「燃料/充放電コスト増は?」「オレは払わん!オマエが払え!」
団塊左翼の家はオール電化・エコキュート ソーラーパネル
⇒団塊左翼は 原発の夜間電力の恩恵、太陽光高値買取りの恩恵うけまくり
⇒火力値上がりと、太陽光40円/kwhのしわよせは 貧乏な若者に
ていうか
>日本全国同時にピークをむかえない
これは現実には間違いだった。
今年の西日本の最大需要の日はほとんど同じ。
それも2回もあった。
888 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:24:18.23 ID:NmPgc6gV0
我慢大会は何時までも続かないよ
>>881 電気代来年配れるのかと心配してる
890 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:28:52.51 ID:E1rluwNw0
また工作員わいてるのか?
関西人なら元官僚の古賀さんが夏前にテレビで言ってたじゃん
「大飯原発動かさないと関西電力は倒産して、整理回収の対象になる
だから彼らは電気が足りる足りないなんて関係なく動かしにくる」って。
その通りになった。古賀さんの言ってることが正しかったってことは、
関電は潰れるんだよ だから必死に工作しないと今ねw
>>882 じゃあ自分のところの設定だけあげればいいじゃない
自分ちだけ変えても、別に誰も困らないよ?
まだ電力余ってるわけだしw
そして我慢してる人より余分に料金払えばいいだけ
電力会社は大喜び
もうひそかに我慢しなくてもいいんだって気づいてる人はとっくに我慢をやめていちぬけしているはずだから、貴方もやめるといいよ
(今年は東電エリアはもうあちこち明るくなってしまっているし)
節電の事は無視して、
飯田がこの話を自慢げに話してるのがムカつく。
関電は節電しても不足っていってたからなあ
>>880 東京メトロの暑さを知らないとは言わせない。
原発推進派のたられば話はいつまで続くの?
言ってて恥ずかしくないのかね往生際の悪い
>>889 西日本6社でいえば、7月は27日頃、8月は3日頃が各社の最大需要で、同時に6社の合計の最大需要の日でもある。
2010年はどうだか知らないが、2012年は各社のピークが一致している。
>>894 東京メトロに文句言えばいいじゃんw
もう、東電エリアは節電要請されてないんだから…
でも震災前からすごく暑かったよ、メトロは。
898 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:40:58.14 ID:9kUmmoDW0
「半真実手法」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。
日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。
情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C ■半真実(Полуправда)
虚偽の中に一面的な真実を織り交ぜ、記事全体を真実に見せかける。
つまり、スレの流れが批判で埋め尽くされている場合は、まず自らも批判する
事によって書き込み内容全体の信憑性を高めようという戦略です。
前半が真実で後半が虚偽の内容となります。
・チョンは嫌いだけど、五輪の柔道は韓国人選手の勝ちだったよね
・キムチは嫌いだけど、マッコリは売れてるよね
・韓流は嫌いだけど、KARAとワンガだけは学校で人気あるよ
このように拒否されている同カテゴリーの対象である一方を否定する事により、まず読者の
共感を獲得します。そしてターゲットの警戒心を和らげた後、刷り込みたい内容を提示します。
このような手順を踏む事により、虚偽である文章全体の信憑性を高める事ができます。
また、それに対しての反論には「ネトウヨ」等の単語を使用し、「特殊な人」による書き込みとして
分類してしまいます。これは「分類表」という「情報操作」のテクニックのひとつです。
例)・また、ネトウヨが暴れてるのかw ・ネトウヨは引き篭もってないで働けよw
くだらないと思われるかも知れませんが、これらの「情報操作」は実際に実施され
効果が確認されています。すでに影響を受けている人も多数いるはずです。
惑わされないように一致団結して対応する事が重要です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
899 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:42:04.13 ID:25mhFI1V0
>ID:NtJpM7Ls0
なんでさっきから俺に絡むんだ?
愛しているのよ11111111111111111111111111111!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111
>>896 「頃」、で同じ日ではないのにその主張に何か意味があるのか?w
さらに、そういう主張をするなら関電に融通できる各電力会社が
「予備力(需給調整などで動かしていなかった発電所等)を
まったく残さずフル稼働させていたという前提」
がないと意味がないよ
起こらなかったことを前提としてさらにその上に架空の前提をしないと成り立たないな
といっても、もしそういう前提が成り立っていたとしても、
3%を切ると需給調整契約が発動するから大丈夫w
902 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 16:46:45.87 ID:PiQOwRW3O
詐欺と特別背任では?
他社から融通って足りてないじゃんw
あーもーめんどくせぇから原発0にして熱中症やら冬の北海道で死者出たら
0って言ってた奴は全員殺人教唆で逮捕でいいや
>>899 ごめんよw
読んでて気になってしまって
>>880に同意だなぁと思ってるから880に反論してる意見に返しただけだったんだけど
本当に東電に関しては
>ほっといてもこのままの電力状況がしばらく続くんじゃないかな。
って思うよ。節電要請されてないけど節電傾向は続いてるから。
コッソリ節電やめてる人もいるだろうけど、それは少数派であとの人は「適度に節電」
料金も上がっちゃったしこれ以上特に何もなければガッと大量消費する気にならないだろうなと思う。
ID:s7WiGIy70
おまえ....他にやることないのか?
2chか寝るかしかないのか?
908 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 17:08:40.82 ID:25mhFI1V0
自分だって横やりじゃんw
910 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 17:16:09.34 ID:25mhFI1V0
913 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 17:21:04.86 ID:25mhFI1V0
>>913 くだらないことをだらだらと書くお前に無能と言われてもなw
915 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 17:26:29.51 ID:25mhFI1V0
916 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 17:28:39.21 ID:25mhFI1V0
そういや80年代は後半まで冷房ない列車が走ってたなー>銀座線
車内の照明が真っ暗になって、壁のオレンジ色のランプ?みたいのがつく区間もあった
あれなんでだったんだろ
マスコミの左翼思想はハンパないね
ホント、日本の癌だわ
まあアイツらは愚民どもを世論誘導することなんて
チョロいと思ってニヤニヤしてんだろうが
>>904 こういうのか?
3社エリアで節電目標達成 最大需要日も予備率確保
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20120904_02.html 最大需要とピーク供給力を比較した各社の予備率は以下の通り。 北海道7.9% (8月22日)、
東北6.9% (8月22日)、東京7.4% (8月30日)、北陸9.2% (8月22日)、中部7.3% (7月27日)、
関西11.6% (8月3日)、中国10.4% (8月3日)、四国14.6% (8月7日)、九州6.9% (7月26日)。
>西日本6社でいえば、7月は27日頃、8月は3日頃が各社の最大需要で、同時に6社の合計の最大需要の日でもある。
「合計」したらってなんで足すんだ
いってるのは各電力会社という意味だよ
関電融通可能で同時にピークを迎えたのは関電と中国電だけやん
3日、中電ピークでもないし余裕だった
920 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 17:40:12.87 ID:2BS8Tjr/O
これは結果論なんだな。
節電効果があったのと、既存設備に重故障がなかったから足りただけ。
インフラ事業に携わるものなら、過去最大需要量+余裕分+故障カバー分の発電能力が必要だとわかる
共同通信社は必要最低限しか準備してないのだろうか?
921 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 17:48:19.04 ID:E/F+luUO0
>>920 なんで原発事故の安全担保に対しては
最低限度しか準備しなかったの?
結果論で騙ればいいマスゴミは、お気楽極楽でいいですね。
大規模停電を起こさないためにどれだけ電力会社がピリピリしてるかも知らないw
責任持たずにただ書きたいことを書くだけなんだから、結果論しかない。
「それ見たことか」「ほらこうなった」「原発なんか無くても生きていける」
国民が一生懸命暑さを我慢して節電してるのを無視してよくまあそんなこと書くわ。
今年の冬からは、節電なんて関係なしに電気を一昨年のペースで使おうぜ。
923 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:00:27.74 ID:42oQPupa0
/ \左翼 /\
/ (●) (●) \ 「プルトニウムは猛毒だああ!」
| (__人__) | 「もうすぐ使用済み燃料で原発は満杯!」
\ ` ⌒ ´ ,/
. /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
| ,___゙___、rヾイソ⊃
では猛毒のプルトニウムをワンススルーで国土に垂れ流すなんてトンでもないですね?
原発は「沖合い海中」に半減移転して、プルサーマルで焼却処分して、再エネまでツナギましょう!
\____ ______________________/
\/
/ \ ____ 「はーん?日本の潜在核武装能力を破壊すれば
|:::::: | / \ 中国・朝鮮からオレがワイロ貰えるんだよ!」
. |::::::::::: | / ⌒サヨク⌒ \ 「原発ゼロで核技術者を失業死させ、六ヶ所とFBR
|::::::: 国民 |/ (●) (●) \ が廃止できればPu垂れ流しのほうが安い!」
. |:::::::::::::: } | (__人__)中国が核恫喝で赤色傀儡政権を日本に樹立すればオレは主席様!」
:::::::::::: } \ ` ⌒
924 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:03:39.88 ID:h2enoGM00
>>912 ウラン238って花崗岩に普通に含まれてるんじゃなかったか?
瑞浪市や倉敷市にはうじょうじょあると思うぞ。
ウラン235だったらアレだが。
925 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:12:14.09 ID:4OF8Gykx0
926 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:13:24.02 ID:N+mWtmDw0
素人の計算で記事書いてるアフォと
それに踊らされる放射脳
>>920 一年あったのにほとんど設備努力しなかった関電ディスってんのか
通信社ごときに分析なんて無理じゃね?
929 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:18:23.69 ID:42oQPupa0
1)山積みの核燃料がすでに目の前にあって、原発のプールは満杯寸前
↓
2)六ヶ所村でガンガン溶かせば、使用済み核燃料の始末はつく
しかし、プルトニウムが溜まる
↓
3)2030年までに 海中原発6-8隻(24基)を開発して建造し
プルト二ウムや核のゴミを焼却処分しながら、ガスタービン発電や
原子力国内炭液化・廃プラ液化・エチレン焼成の実証試験を行う
↓
4)2075年頃 海中原発T世24基は退役 9―12基に削減
霞ヶ浦サイズメガソーラーx25箇所がこの頃竣工
これならば 化石燃料値上がり と 原発爆発の 両方に備えられ
プルトニウムと核のゴミも焼却してセシウム、更にレアアースに無害化され
ソーラー工場も40年毎年一定数の受注ができて経営が安定し
2030年霞ヶ浦サイズメガソーラー商用炉着工で公共雇用された20歳の失業者は
2075年65歳で定年退職するまで、安定雇用されて結婚して子育てできる
930 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:18:43.48 ID:zK+BLUebO
5000tタンカーで運んだ燃料を三日で燃やして発電してるんだぜ。しかも契約外の、お情けで融通してもらった石油だ。
温暖化で国家水没が始まっているツバル国民に、なんと申し開きをする?
931 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:22:10.35 ID:2BS8Tjr/O
>>921 いや
>>920でいいたいのは、例えば2個稼働保証が必要なのに、2台で運用して足りてるっていう話はおかしいって事
3台、4台と多いに越した事は無い。
もちろん無限に増やすわけにはいかないが、供給力が需要を下回るような確率を一定値以下に抑える為に、必要な台数を火力発電所だけで賄おうとしたら、無理だって事。
例えば、供給するのに最低5台、保守や故障を考慮して7台必要なのに、火力5原子力3ならば、原子力を使わなければならない。
それを避けるなら火力を増やす必要がある
932 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:22:40.46 ID:kDfQShSM0
電力会社は嘘しか言わない。
933 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:25:14.28 ID:ukqy/EbLO
てかさ、なんでここまで嘘をついてまでも原発をごり押ししたいんだよw
料金が高くなるとか脅すし。何がしたいんだよ…
934 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:26:25.34 ID:fSc0Am5F0
>>933 でも値下げするんだよなw
言ってることとやってることがこうも違うとはwww
935 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:26:58.91 ID:1DPHbrIJ0
アホみたいに節電したからだろ
アホが
936 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:29:53.17 ID:2BS8Tjr/O
>>927 火力発電所を作るにも、計画・地元説明・環境評価・事前調査・認可・本工事・試験運用・初期不良収束・本運用までかかるから、すぐには作れない。
水力なんか言わずもがな。
937 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:30:31.24 ID:LhYSYHUNO
>>933 置いとくだけにすると維持費に億かかるから、動かして国民から維持費を徴収したい
原発廃止なんて簡単にいうけど、実際は処理する技術はないから置いて冷やしておかないといけない
乗り出した船はもう誰も降りられないんだよ
最初から手を出すべきでは無かった
>>931 原発は一度事故が起こっただけで日本中とめなくてはならないが
火力発電はひとつの発電所が事故おこしたからって全部とめる必要はない
原発依存度高めだった関電が悪いってことすか
>>936 環境アセスもいらない小型のものを既存の発電所内に設置ならすぐできるよ
東電は一年の間に複数小型発電を設置した
来年はもっと暑いかもしれない。2010年の猛暑を基準に予測するのは適切だと思う。
大飯稼動がなかったら95%を越えていた日もあったわけで、それを足りているというのは変だよ。
なぜなら、どこかの発電所が停止の事態になった場合に広域停電がすぐに発生してしまう。
なんだか原発推進と思われかねない文になったが、私は脱原発派です。
電力が足りているという安易な論には賛成できないだけ。
940 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:36:53.32 ID:2BS8Tjr/O
>>938 俺の考え方は火力発電所への代替
人工的に発電量調整できる方法じゃないと信頼できない。
あと、この話は単純に5台必要なのに4台しかなかったら、発電所以外で大事故・大損失が起こる
941 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:39:22.75 ID:42oQPupa0
脱原発の現実的ロードマップ
【直近】来年の夏までに安全化改修を終わらせ、原発消火部隊を創立する
【短期】原発消火空挺工兵1000人創設 原発の安全化と引き換えに
比較的安全な45炉に10-20年の限定操業許可
危険10炉は日本政府が買い取って廃止
使用済み燃料は六ヶ所村でガンガン再処理
&海中ガスタービンプルサーマル原発の開発開始
【中期】2030年 海中ガスタービンプルサーマル原発6-8隻(24基)投入
陸上原発は国営事故保険料が高い原発から廃炉
プルトニウムと核のゴミは海中炉で焼却処分してレアアースに転換
霞ヶ浦サイズの国有林メガソーラー商用炉1号着工
20歳の失業者を軍営派遣で雇用してメガソーラー建設に動員
2030−2040年頃 化石燃料生産ピークアウト 燃料&火力暴騰
【長期】2075年霞ヶ浦サイズのメガソーラー商用炉の25箇所目竣工
ツナギ海中原発1世(24基)は45歳で退役
核ゴミ焼却 原子力石炭液化 レア元素合成用として2世(10基前後)建造
2030年 沖合い海中移転しちまえば、とりあえず国土は安全になる
>>939 関電需要ピーク日でも大飯稼働分を除外しても
夜間揚水発電汲み上げ分の余剰電力は十分あったし
他にも関電には需給調整で相生1号機38万kWを止めていた
あと揚水発電分を8時間で最大限に出力したとするとさらに揚水は91万kW増える
まだ計129万kWの予備力があった
これを入れるとピーク日でも7.5%の予備力があったから大丈夫だよ
>>939 だから正直に
10年並みの暑さが来ない限り電気は足りるんだけど
万が一来た時は厳しいので原発動かしてくださいと
土下座すればよかったんだよ
それなのに最初からどんな夏場でも
必ず停電になるぞ!と居丈高に言うから
叩かれる
945 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:47:36.95 ID:42oQPupa0
>>934 はあ?(w
1990年代
天然ガス火力 6.4円
原子力大本営 5.9円+廃炉1円+地元1円+事故保険3円
原子力実質 10.9円
2007年
天然ガス火力 11円
原子力 10.9円(廃炉+バラマキ+事故保険こみ)
燃料は 「蛇行しながら 平均年率4−7%で上がってる」
100歩譲って4%としても 2057年の 火力発電価格は40円/kwh近辺
946 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:51:18.35 ID:yMrQhkd1O
中東で戦争起こったら燃料はどうするのだろう?
>942
10数%節電してるんだから余力7.5%じゃ足りてないだろ
948 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:55:11.31 ID:0AkSida60
>>923 >では猛毒のプルトニウムをワンススルーで国土に垂れ流すなんてトンでもないですね?
だから、もう原発は稼動させない
>原発は「沖合い海中」に半減移転して、プルサーマルで焼却処分して、再エネまでツナギましょう!
えーと、、、どっから突っ込めばいいのやら、、、
まず、海中なんて、何か起きても人手では何もできないので、ちょっとしたことでメルトダウン
一直線
しかも、プルサーマルやるには再処理が必要で、再処理の際にはたとえ事故が起きなくても
猛毒の放射能が国土に垂れ流されまくる、実際、セラフィールドなんて悲惨なことになってる
しかも、プルサーマルやることで猛毒のプルトニウムが減るわけじゃなく、逆に、ほとんど無
害のウラン238がどんどんプルトニウムに変わる
ってか、お前、文系だよな、ノビー?
>>941>>946 拾いものだけど
Q3「火力は燃料代がかさむ」
A3 石炭はもとから一番安いです。LNGについては、日本の電力会社は、LNGを米国の8倍、韓国の3倍、
イギリスの2倍で調達しており、 これを常識的な国際価格で調達するだけで、燃料代はむしろ下がります。
シェールガスの採掘本格化で、LNGの国際価格は大幅に下がっています。
カナダやアメリカのシェールガス調達については、既に商社やガス会社が活発に取り組みを進めています。
Q4「火力では、中東やロシアに命綱を握られる」
A4 火力発電の主力は石炭とLNGです。石炭の輸入元は、オーストラリアとインドネシアで約83%(2008年度)を占め、
中東・ロシアに一極集中していません。 同じくLNGの輸入元は、インドネシア、マレーシア、オーストラリア、ブルネイで
約67%(2008年度)を占め、同じく中東・ロシアに一極集中していません。
また、今後はカナダのシェールガス等が加わり、LNGの輸入元はさらに多様化されます。
Q5「戦争などで輸入が止まったらどうするんだ」
A5 戦争や大規模テロで、日本への輸入が途絶するような事態では、攻撃目標となる原発は、危なくて動かせません。
また日本への直接攻撃がなくても、石油がなくなって、乗用車やトラックや火力発電所も動かせない事態になっては、原発も動かせません。
そういう国家的緊急事態への備えとしては、原発よりも、石炭の備蓄や有事増産の方が有効です。
石炭は発電に使えるのに加え、第2次世界大戦時のドイツのようにフィッシャー・トロプシュ法で人造石油も作れるので、
輸送部門のエネルギーとしても使えます。備蓄は、遊休工業団地に野積みしておくだけで、屋根やカバーすらいりません。
また、コストの面で輸入より高くなってしまいますが、釧路炭鉱だけでも日本の石炭使用量の10年分以上の埋蔵量があります。
このように、有事に頼りになる真の国産エネルギーは、原発ではなく石炭です。
950 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:56:30.94 ID:42oQPupa0
>>944 もう目の前には山積みの使用済み燃料があって、再処理すればプルが出る
騒音が五月蝿い国際空港や風力発電も オスプレイ基地も
沖合い海上に追い出した/追い出すわけだし
原発も沖合い海中に半減移転することにして
2030年までに20年掛けて原潜型海中原発を開発・建造すべき
そーすりゃ 化石燃料高騰しても 原子炉爆発しても問題ないし
大量に発生するプルトニウムも海中で安全に焼却処分できる
そして海中炉が2070年に寿命切れの頃にはメガソーラーが完成してるさ
今すぐゼロだと、停電安全マージンがなくなるし、インフレ円安政策がとりにくくなるし
どうせ核技術伝承=核抑止を考えたら原発ゼロにはできない
951 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 18:57:29.01 ID:0AkSida60
>>936 >火力発電所を作るにも、計画・地元説明・環境評価・事前調査・認可・本工事・試験運用・初期不良収束・本運用までかかるから、すぐには作れない。
和歌山には、アセス済みで造成まで終わった土地、あるよ
952 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:05:55.02 ID:42oQPupa0
>>949 天然ガスはパイプラインやLNG基地建設のカネがかかるから
パイプラインやLNG基地にカネを出した売り手が 電力にテークオアペイ契約
=商品を引き取らなくても引き取ったと看做して払う契約をむすぶ
つまり米国産ガスが安く、ロシア産がボッタクリでも、電力会社が米国産に浮気したら
パイプライン会社は倒産し、投資したドイツの銀行は損するから
最初から、どんなにロシア産が高くても浮気できない契約を電力と締結する
そのテークオアペイ契約のためドイツ・日本のガス価格は高い
プーチンがドイツ脱原発をカモにできた秘密は、パイプラインに投資した
ドイツの銀行屋
テークオアペイの怖さを知らないで、シェールガス革命とか
三菱商事・三井物産など強欲なガス利権の仕掛けた罠に嵌るのはどうかと思う
953 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:08:10.09 ID:BJ1nCyr+i
954 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:09:00.35 ID:+IFOhjNy0
原発はもういらんよ。
余力が必要というなら低コストの火力発電所を増強すればいいじゃないか。
955 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:11:03.92 ID:iD+nZa9G0
一番不要なのはトンキンくそマスゴミw
956 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:13:06.27 ID:42oQPupa0
テークオアペイを簡単に説明すると
ぼくが 君に 毎日 玉子100ケースを売るテークオアペイ契約を
したとする
ぼくが玉子 1ケース 1万円に値上げしたから
君は1ケースだけ ぼくから買い 他の人から99ケース買ったとする
ぼくは君に 1ケース1万円x100ケースの請求書を送りつける
君は裁判しても ぼくに負ける
そういう「絶対供給ルートを変更できない買手の弱い契約」が
テークオアペイ契約で ガス取引はこれが主流だ
>>947 それ以外にも他電力会社に融通可能な余剰電力あるし
>>952 どんなものにも利権はあり原発利権はひどいものだが結局
原発が全く安全性も確立されておらずリスク測定不能で
選択肢に入れられない発電方法なことは変わらない
>957
他社に期待するのは、むしろネガティブな要素だろ。
960 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:26:22.16 ID:TiFOqMu80
短期で火力増やすのはそりゃそうだろう、つか現状追認だろ
反原発・脱原発の火力押しは中長期の話で管政権が無かったことになってる頭してるようだけど
FITと「太陽光パネル1000万戸」をどう思ってんの
961 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:28:15.44 ID:42oQPupa0
>>949 だから、
「米国はガスが安い、日本の電力は原発を維持するためにガスを高く買っている」
というのは、電力と三菱商事の契約がテークオアペイなのも知らない連中なのさ
まあ、フィッシャートロプシュ法などの石炭液化については賛成だけど
それならば
巨大な原潜に超高温原子炉とガスタービンと石炭液化プラントを搭載して
昼間は核熱ヘリウムでガスタービンを回し、夜は石炭液化プラントで
国内炭から人造石油を作って 軍用燃料 と 農業燃料は 自給できるようにすべきだ
原潜型にすれば 地震・断層・津波に強いばかりでなく 軍事攻撃にも強い
そして原子炉爆発しても強大な水圧に封じ込められ半径60kmしかセシウムが飛ばず
沖合い100kmならば陸地にセシウムはかからない
ちなみにGEが設計したアラスカから北極海を通ってNYへゆく14万立米の
潜水LNGタンカーの船価は7億ドル560億円で 物価が2倍としても
浜岡の堤防工事1000億円とかわらんな
http://www.navalprofessional.com/vessels/submarine-carrier-proposed-dynamics-4482
ほんと、原発工作員必死だよね。
なけりゃないでいいはずなのに、原発存続に必死。
963 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:30:43.60 ID:jNmcPvh50
燃料費で3兆円払うなら、原発稼働させて
代替設備整備に使う方がよっぽど有効的なのに
反対派って電気料金気にしないほど金持ちばかりか
お金の心配いらない生保も多いのかな?
>>959 ?
他社からの融通なんて昔から受けてるんだが
何かしちゃいけないルールにでもできたのか?
>>961 日本の火力の燃料が高いのは総括原価方式のせいというのをきいた
よく知らないけど
966 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:43:30.96 ID:42oQPupa0
原子炉の津波対策
堤防を作っても、想定以上の津波が来たらアウト
水密扉にしても、津波の力で壊されたらアウト
(福島では津波に打たれたタンクが捻ったアルミ缶のようにひしゃげてる)
水密扉にしても、断層や地震で建物が割れたらそこから浸水してしまう
(だから、建物内を水密区画化して浸水を極限せねばならん)
土建屋は水密扉・波力計算・建物内部水密区画わけについてはシロウト
===============================================
造船屋とくに軍艦屋は
台風で軍艦の艦首が折れたり、洞爺丸沈没事件、タイタニックなど
波力事故、浸水事故の経験、データーが物凄く豊富で
軍艦なぞはミサイルや魚雷でぶっ壊されても浸水を極限し排水ポンプで
復旧するようにできてる
それにもう、新規に原発を受け入れる自治体は当分ないだろうし
沖合い海中移転してしまえば 事故保険料(原発周辺地価に比例)、
地元バラマキ費用を削減できる
いろいろ考え、ソロバンを弾くと、原発の沖合い海中移転は
陸上原発にこだわるより 利点が多く、設計・施工も安心できる
安保と技術と経済性の上から原発は維持すべき
反原発派は中韓工作員と反日サヨクの連合軍
968 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 19:58:15.13 ID:TiFOqMu80
火力押しは中長期でコストの話する時には
論陣張る方向を間違えてないか確認しといてちょーだい
969 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:00:37.04 ID:42oQPupa0
>>965 総括原価方式っつーのは
電気料金を政府が認可する制度にして
コスト+電力会社の儲け数%で 電気料金を決める制度
たとえば化石燃料が暴騰して、電力が原発や再エネをやっていると
原発や再エネでコストが安くついた分は、電力は自分のフトコロに入れられず
鵜飼の鵜のように吐き出させられて、国民の電気料金が下がる一方
原発事故リスクは一義的には電力会社がかぶることになってる
だから電力会社は原発が嫌になって、手持ち原発を60年運営したら
無責任に電源ベストミックスを放棄して、火力一本に絞って
総括原価方式を悪用して化石燃料が上がったら、電気料金を上げて
国民にツケ回しする、航空会社みたいなビジネスモデルに転換中だ
つづく
970 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:04:47.93 ID:42oQPupa0
>>965 >>969の続き
そして、天然ガスは電力は三菱商事&ブルネイ王とテークオアペイ契約、
ガス価格は石油価格比例という内容で 契約をむすんじゃっている。
だから石油が枯渇しかけて1990年代の5倍もの価格に暴騰したために、
物凄い高値でガスを買い取る羽目になっている
そんなブルネイ王と三菱商事に甘い契約を結んだのは ドイツの先例があったためと、
「どうせ総括原価方式で多少高コストでも電気利用者に転嫁できる」と言う油断からだ
・・と言う意味ではそのとおりだが
石油暴騰 天然ガスがシェールで暴落という乖離現象は電力にとって
「想定外」だったんだろうと思う(w 甘いと思うけどな。
>>964 なるべく自社で賄うのが筋だろ。
緊急時は仕方ないが。
>>1 文系風情に何が判るか、っつーの。所詮は机上の空論。
電気は現場で作ってるんだよ、わかってるのかい?>共同通信さん
>>962 そうだよね
>>963 絶対二度と事故らないって確信があれば、そう思うのもわからなくないけど
あまりにも原子力に関わってる人のひどさが去年わかってしまったので、まだ信用ならないんだと思うよ・・
反対派は。
デモに参加するほど、アツくなって止めろ止めろとは思ってなくても、2基だけで今夏回せたんなら
事故はゴリゴリ、使用済み核燃料もいっぱいになっちゃうし
もう、全国で2基以下でいいでしょと思う私のような人も多いはず
974 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:18:23.86 ID:42oQPupa0
つまり、日本の電力の天然ガス引き取り価格が
米国の市場価格より滅茶苦茶高いのは
電力会社首脳がアフォで「石油が5倍に暴騰、ガスがシェールで暴落」
と言う現象についても「想定漏れ、危険予知漏れ」してて
商社とブルネイ王に嵌められて、「石油価格比例の価格で天然ガスを
テークオアペイで買います」という契約を結んじゃったからであって、
「原発を続けるために、無理やり高値でガスを買い始めた」
というのはサヨクが脳内で勝手に作っちゃったストーリー
ただし原発事故で日本はガス供給国からは足元見られてカモだと思われてるのと
ガスの長期供給契約っつーのは
「モノスゴーク浮気・切り替えしずらい、テークオアペイ」の場合が多く
短期スポット契約だと福島事故のような肝心の時に売り渋られて値段を吊り上げられる
ということは覚えておこう
石炭のほうがまだ、切り替えしやすい
975 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:25:17.00 ID:nnS3JJ2g0
「大衆は常に愚かであるし、そうあるべき」
反原発って正にこれな
976 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:28:13.18 ID:nnS3JJ2g0
団塊世代で反原発やってる年金ドロップ組は、
孫の代、曾孫の代にどうなるのか考えろよ
977 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:28:15.30 ID:42oQPupa0
>>973 使用済み核燃料をどーするつもりなんだ?
アレには「猛毒(笑)」プルトニウムが数トンも混じってるぞ
まさか福島原発周辺で数ミリグラムのプルトニウム検出で大騒ぎしておいて
数トンの半減期数万年のプルトニウムが混じったまま核燃料を国土に埋める
ワンススルーを提唱するサヨクが正しいと思っているのか?
プルトニウムが毒だというなら、使用済み燃料はガンガン再処理工場で溶かして
プルトニウムや超長半減期核種を除いたあとで、セシウムなどだけガラス固化
なりブランケットに詰めて中性子を浴びせてレアアースに核種変換すべきじゃないの
毒なら国土に垂れ流しにせずに燃やすべきだろ?
それを考えたら核のゴミ処理原子炉までゼロにして
プルトニウムが混じった核燃料を国土に混ぜろそのほうが「安いから」
とか言っている反原発派の 自己矛盾に気が付くはずだ
>>971 原発が大事故起こして安全性が全く確立されてないってわかって
全国の原発とまってるから間違いなく緊急時
>>970 そういう契約があるのか
説明サンクス
979 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:33:25.86 ID:nnS3JJ2g0
失われた20年が失われた100年になるか否かだよ
アメリカの大統領候補が言ってた言葉は笑い話じゃない
980 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:33:29.27 ID:TiFOqMu80
>>973 後段、そういう人もいるだろうと思うよ
しかし、値上げへの反応を見る度、落ち着ける状態を見出せるとは思えない
981 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:35:48.21 ID:1U4OnbDb0
みんなが節電してるからだろ
普通に使うようになったら足りなくなるよ
>>973 事故原因さえスルーしようとして隠ぺいしようとしてるからね・・・
その2基分がなくても足りてたよ
>>981 節電もいやでどうしても原発やりたいというのなら
有志で土地と原発買いとって自己責任でやってくれ
絶対に日本国民と国土に被害が及ばない場所で
983 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:39:55.73 ID:nRUWGwS8O
太陽光が普及率50%なったら余裕だ
984 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:39:59.01 ID:VR1R9dQz0
これって高さ20メートルの津波防波堤を作っても
50センチの津波しか来なかったじゃないか、無駄だったじゃないかって言ってるのと同じ
だったら東電を責められないだろうが
985 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:40:04.59 ID:nnS3JJ2g0
世界がどの国もリセッションに陥ってても強い国を作れってーの
今やるべきは節電じゃないんだよアホ老害ども
986 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:41:19.37 ID:42oQPupa0
サヨク反原発派の プルサーマル反対くらい 「よく考えたらオカシイ話」は
ないんだぜ?
だって半減期数万年のプルトニウムが猛毒だというなら、
プルサーマルで核分裂させて「燃やして」 半減期30年のセシウムとかの灰
にしたほうがいいじゃん!?
なんでプルトニウムの混ざった使用済み燃料を国土に垂れ流すんだよ!
一体だれが何万年も使用済み核燃料を監視するんだ?
しかしサヨクは言う 再処理でプルトニウム抽出しないで
ワンススルーでプルトニウムが混ざったまま国土に垂れ流したほうが「安い」
そりゃあ公害垂れ流しは安いだろうけどさ・・ 自己矛盾じゃね?
そのほか
そもそも地面に管を突き刺してもガスが噴き出てこないくらい地球のガスが
枯渇してきたからこそ、ムリヤリシェールガスなんぞ搾り出している
いわばシェールガスこそ化石燃料がカピカピに枯渇しつつある地球の象徴なのに
シェールガス革命でガスは200年安泰とか騙してる連中がいるけど
あれも「よく考えたらオカシイと詐欺に気が付く話」なんだよ(W
987 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:43:35.08 ID:t1vng0TM0
知ってた
988 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:44:04.00 ID:jNmcPvh50
反対の人って電気代どこまで許容できるの?
やっぱりどんだけ高くなり製造業が海外移転してもその方がいいという考え?
その場合の外貨の調達や社会福祉財源となる税収とかはどう考えてるの?
戦争反対9条堅持で北朝鮮や中国の脅威についても話し合いで解決すべきと
言ってる社民党とかと同じで全体を考えて言ってるのか心配なんだけど
>>984 15mの津波が来るから対策しろっていわれてたのに対策しなくかった東電ディスってんのか
地震で電源喪失するから対策しろっていわれたのに対策しなかった東電ディスってんのか
それに例えるなら
高さ20mの津波が来るからこないだ爆発したけど巨神兵使ってガードするわw
地震がおきたら大爆発して放射能飛び散るけど許せよなwwww
あ、巨神兵じゃなくても全然ガードできてたわwでもまだおいとくわwww
ってこと
990 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:54:02.28 ID:42oQPupa0
民主党や今の社民党は知らないよ
昔の社会党は 政権党じゃなかったじゃない?
自民党は 土建に工事利権渡してワイロもらったり
経団連に法人減税ばら撒いてワイロもらって 選挙資金にしてた
(法人減税バラマキすぎで借金1000兆円になっちゃったけどな)
社会党は「日本の潜在核武装能力を破壊する」と言う条件で
当時のソ連や中国や北朝鮮から資金援助を受けていた
だからプルサーマルになると「環境派」の仮面をかなぐり捨て
「環境なんてなんてどうでもいいから六ヶ所村を潰せ」
「原発をゼロにして核技術者を失業死させろ」
「そうしないと共産圏から資金援助がもらえないだろ?」
と言っていたわけさ
もう、冷戦時代とは違うだろうケド
一旦掲げたプルサーマル反対、原発ゼロの旗は降ろせないから
当時の矛盾構造を現代も引きずっている
991 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 20:54:58.26 ID:nnS3JJ2g0
震災きっかけにここまで堕ちたのかと何世紀も語られることになる
何世紀もな
>>988 電気代?
まさかマスコミの宣伝するまま電気代あがるのが全部「原発やめるから」のせいだと思ってるんか?
原発やめなくても原発事故のせいでどんだけ電気代あがるか知ってるのか?
てかもう原発事故のせいでもう電気代あがってるんだが
そして20兆円にものぼるという事故処理費用分も追加されていくんだが
それ全部国民が負担させられるんだが
東電にもう何兆円か血税から投入されてるんだが
また事故が起こったらさらに絞りとられ続けるんだがそんな余裕あるのか?
これから先原発使っていくために絶対安全にするために改修工事したらいったいどれだけの金がかかるんだ?
それ覚悟して原発続けろっていってるのか?
そんなにまでして原発の事故処理負担続けたいのか?
993 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:03:57.54 ID:VR1R9dQz0
>>989 あのよ、地震学者の誰も東北にマグニチュード9.0が起きるとも、すぐに来るとも、
高さ15メートルの津波が来るとも言ってないんだ
むしろ、そんなのすべて否定してた
東電ってそんな地震学者以上のことをしなけりゃならんのか?
じゃあ、東電が地震学者をやればよくなるじゃねえか
津波が来るって言われてたものはすべて試算にすぎない
ただのシミュレーションと地震学の専門家の言う事と、どっちを優先するかは
常識ある大人なら簡単にわかるだろうが
>>993 >あのよ、地震学者の誰も東北にマグニチュード9.0が起きるとも、すぐに来るとも、
>高さ15メートルの津波が来るとも言ってないんだ
>むしろ、そんなのすべて否定してた
は??????
おもくそ地震専門家に東電の会議で指摘されてたわ!!!
いますぐぐぐってこい!
>>988 政府案で2030年度に光熱費2倍といっているが、原発20-25%でも1.7倍。
現実に2010年度の実績で、原発依存度0%の沖縄電力と、原発依存度50%の関西電力の電気料金を比較してみた場合、価格差は2割から3割程度。
311前と同等に原発動かしたってせいぜい3割引なんだよ。
沖縄電力は効率の悪い小発電所ばかりなので、実質上の価格差はもっと少ない。
製造に電力を多く使用する重工業の代表格である自動車業界を例にあげれば、2010年度の実績で、原発依存度10%の中部電力管轄にあるトヨタ、スズキ、ホンダの国内市場での競争力が原発依存度50%の関西電力管轄の企業に比べて大きく劣るとは到底思えん。
またヨーロッパにおいてドイツ車(ポルシェ、フォルクスワーゲン、BMW、アウディ、ベンツ)はほぼ独り勝ち状態。原発依存の高いフランス車(プジョー、ルノー、シトロエン)に競争力でボロ負けてとは考えにくい状況。
一概に電気代のみで競争力を語ることはできない。
996 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:11:17.85 ID:VR1R9dQz0
>>994 専門家は東電だけにそれを言って、一般人2万人の犠牲を出したとでもいうのか?
アホだな
とりあえず、例えで津波の話を出しただけだが、気象学の専門家でも
今年の夏の大気の不安定さは予測が難しかったことは間違いない
だから、多めの電力を確保しておいて何も間違いはなかった、以上
共同通なんかシンガポールの博物館の嘘翻訳流した会社じゃねえか。
こんなところの発表賞賛しているやつのお里が知れるな。
998 :
office48沈没:2012/09/05(水) 21:19:00.58 ID:VdDGdUoD0
AKB事務所滅亡
>>996 一般人への周知に話そらすなよカス
安全対策が何よりも大事な原発で東電は地震学者の指摘を無視して
数百人の死者と16万?人の避難民を出したんだよ
いやいや気象庁は猛暑の予報を再稼働前にとりさげて今夏の夏は涼しくなると訂正したよ
なのに再稼働を強行し
再稼働直後に節電目標引き下げることが発表された←ココ注目
ところが関電のおくそくが外れ節電目標さげたのに
工場等が節電機器導入すんでたのか節電が思ったより進んでしまって
再稼働ないと電力足りない詐欺がバレましたと
1000 :
名無しさん@13周年:2012/09/05(水) 21:26:00.92 ID:VR1R9dQz0
予測できてたって言ってるやつは気象予報士の資格でも取れば?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。