【研究】低カロリー食で寿命は延びない、米研究

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
【AFP=時事】低カロリー食を続けると健康にはなるが、寿命が延びることはないとの結果が、23年間にわたるサルを使った実験で示されたと、
米国立老化研究所(National Institute on Aging、NIA)が29日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表した。

 論文によるとNIAでは1987年から、平均寿命が27年比較的長く個体によっては40年生きるアカゲザルを使って長期の実験を行ってきた。
実験ではさまざまな年齢のアカゲザルに「普通食」と、カロリーが30%低い食事を継続して与えた。
ビタミンやミネラルのサプリメントは両方のグループに与えた。どちらのグループも野生のアカゲザルよりも長生きし、体重も多くなった。

 健康度でいえば低カロリー食のグループでは普通食のグループよりも、糖尿病や心疾患、がんの発症例が少なく、
またオスではコレステロール値も低くなった。しかし、NIA老年学実験研究室のラファエル・デ・カボ(Rafael de Cabo)氏によると、
少なくともアカゲザルにおいてはこうした健康度が直接、寿命の長さに影響してはいなかった。

 この実験結果は、他の研究結果と矛盾しているように見える。たとえば米ウィスコンシン国立霊長類研究センター
(Wisconsin National Primate Research Center、WNPRC)が現在行っている実験では、
カロリー制限をしたアカゲザルのほうが長生きするという結果が出ている。

ソース AFP
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120831-00000033-jij_afp-int
(続)
2そーきそばΦ ★:2012/08/31(金) 21:58:35.77 ID:???0
WNPRCのリッキー・コールマン(Ricki Colman)上級研究員は、2つの研究には相違点が多く、実験結果の矛盾はそのためだとの見方を示した。
特に、WNPRCでは普通食グループのサルに人間の通常の状態と同様、自分で好きなときに好きなだけ餌を食べられるようにしたのに対し、
NIAの普通食グループでは人間の理想的な食事習慣を模して決まった量の餌だけを与えていた。
このためNIAの実験では普通食グループのサルも、低カロリー食グループのサルと同じくらい長生きしたのだとみられるという。
また、WNPRCの実験ではサルにサプリメントは与えていなかった。

 一方、デ・カボ氏は2つの異なる研究結果を比較すれば説得力のある答えが見えてくるとして、
健康な食事習慣によって寿命は延びるが、低カロリー食では病気の発症を遅らせることはあっても
寿命の延長にはつながらないという結論が導き出されるだろうと述べている。【翻訳編集】 AFPBB News(終)
3かわぶた大王ninja:2012/08/31(金) 21:58:55.89 ID:tAse0Xfx0
小堺一機っているよね。ごきげんような小堺くん。
その父ちゃんがスシ職人で、南極観測隊に同行して
観測隊専属のコックしていたんだけど。
真っ白世界の南極。娯楽は大してない、食材が少ないから食事だって単調になってくる。
職人・小堺父だって、いい加減レパートリーは尽きてくる。
小堺父は、思いついた「今は夏だから、流しそうめんしてみないか?」
っていうけどココは南極、氷の世界。水を流した途端にコッチコチ。
でも、ここは娯楽の少ない南極。観測員たちは喜んで雪や氷の上に溝を掘って
流しソーメンのコースを作って、たちまち凍るスリルあふれる流しソーメンを
楽しんだ。

その楽しそうな様子を物陰からじっと見つめる人たちがいた。
その名は、イタリアの観測チーム。
翌日彼らは、流しスパゲティをやっていたそうだ。
4名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:59:31.76 ID:NPGoi6FLP
フィリピンでM7.9の大地震発生したぞ
5名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:59:36.01 ID:VVAM1HbwP
お米の研究でそこまで分かるのか
始まってるな
6名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:59:51.12 ID:eF4BV02s0
わかりやすいなあw
7名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:59:54.96 ID:ILoospSc0
一日一食で若返るとかいう本の宣伝が電車にあった
サイマル出版とか言ったかな
8:2012/08/31(金) 22:00:24.86 ID:CFfgIxBv0
健康寿命が伸びるならOK
9名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:00:56.57 ID:t6aVHCD20
>>1
> 健康度でいえば低カロリー食のグループでは普通食のグループよりも、糖尿病や心疾患、がんの発症例が少なく、
>またオスではコレステロール値も低くなった。しかし、NIA老年学実験研究室のラファエル・デ・カボ(Rafael de Cabo)氏によると、
>少なくともアカゲザルにおいてはこうした健康度が直接、寿命の長さに影響してはいなかった。

何を言っているのか意味がわからない。
これだけ好影響があって寿命が変わらないって、
10名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:01:16.32 ID:ShgAlCgn0
しかし、カロリー摂り過ぎだと寿命が縮むのも事実だろ。何事もバランスだよ
11名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:01:30.04 ID:jaWLSqqN0
健康で若々しく見えるならそれだけで御の字だろ
寿命は伸びないからって開き直って食いまくりたいデブの拠り所にしかならん
12名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:02:40.06 ID:VZbRRt2d0
>>3
なんだよそのコピペ
スレにあってないしオチはないのにくすっときた
13名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:02:54.07 ID:Zf4ngkkl0
>>9
低カロリーならピンピンコロリ
14名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:03:00.24 ID:pf4WOZpQ0
>>9
病死は数に入りませんキリッ
って感じなんだろうw
15名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:03:04.42 ID:EBHOEcv20
>>9
ほかのものが悪化するって話だろ
たとえば低カロリーだと筋力が落ちるから事故が増えるとか
16名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:03:09.47 ID:wVV39zV00
つまり暴飲暴食は体に悪いという当たり前のような結論か
17名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:03:53.10 ID:NNKEssDZ0
不味い低カロリー食で頑張ってた奴ら涙目だなw
食材と健康の因果関係なんていつも10年くらいで引っくり返る雑な学問だよね
18名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:04:01.59 ID:YaUVwc480
>>6
死因となる生活習慣病の予防になるのに
寿命が延びないとなると結局は別の要因で死ぬって事か?

ファイナルディスティネーションか?w
19名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:04:10.51 ID:ekuKhqZV0
年取ったら少しくらい内臓脂肪があった方がいい。
20名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:04:19.06 ID:eZLuLrDz0
不健康で長生きしても仕方ない
21名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:06:00.85 ID:YYFtcV0T0
ピザ必死だな
22名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:06:03.99 ID:r3aBJUdX0
世界は平均寿命を縮める方策を展開すべきだろ。長生きしすぎだ
23名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:07:02.96 ID:qtkQxVmb0
寿命が長いって本当に幸せな事なんかな。>>1読む限りだとデブ由来の病気は発症するんだろ?
介護されて、カート乗らなければ出歩く事も出来なくなって、仕舞には寝たきりになって、痴呆になって糞尿垂れ流しながら
生き恥晒して息も絶え絶えに長く生きるのが幸せか?

健康なまま、その時が来たらさっさと死にたい。
24名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:07:53.56 ID:7QZD0Err0
>>15
カロリーはエネルギーになる
筋肉になるのはたんぱく質
25名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:08:41.19 ID:EBHOEcv20
>>18
生活習慣病の予防にはなっても
単純に感染症にかかりやすくなるんだろうな
カロリーが決定的に足りてない自転車選手とか
しょっちゅう感染症にかかってる
26名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:09:01.19 ID:yY/njgvQ0
関東人なら週イチでラーメン二郎食えばいい
27名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:09:27.83 ID:AWBznrg10
答えは出ている

健康なまま長生きするのと不健康で長生きするのと
どちらが幸せか?
28名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:09:41.09 ID:ODyTQcXv0
30%のカロリー制限で長寿遺伝子がONになるという
NHK特集の放送内容は大嘘だったわけだな。
29名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:10:09.81 ID:ekuKhqZV0
>>25 うちの親父も体重へって病気になった
30名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:10:39.25 ID:180SNgI1P
そりゃ、まあ・・・
活動に必要なエネルギーを得られなかったら
長生きはできんわな。
31名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:10:50.64 ID:EBHOEcv20
>>24
それは半分正しくて半分間違い
炭水化物が不足すると人間の体は「筋肉」を分解して糖分を作る
カロリーが足りなくなると人間はなんとかバランスをとろうとして筋肉すら減らそうとする
32名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:11:12.98 ID:nSkThzP80
デブやガリよりも小太りのほうが健康で長生きするって聞いたことはある
33名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:11:22.43 ID:3DRXOmTL0
腹が減ったストレスで早死にしてしまうのじゃね?
34名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:11:29.20 ID:1zf22pTs0
長寿遺伝子がONになっても最近に食い殺されてりゃしゃーないわな
35名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:11:45.24 ID:YaUVwc480
>>29
そいつは糖尿かガンによるものじゃないだろうなw
36名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:12:42.61 ID:SaySykDB0
>健康度が直接、寿命の長さに影響してはいなかった。
どういうことなの
37名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:12:52.36 ID:mzY0s3o10
低カロリー:寿命は延びない
高カロリー:寿命は縮む
38名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:13:15.17 ID:EBHOEcv20
経験的に脂肪率が10パーセントを切ると大幅に風邪を引きやすくなる
今乗鞍ヒルクライムレースのあとで風邪を引きやすくなってるから気をつけてる
39名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:13:44.76 ID:qrlNNK9y0
>>9
ピザデブ生活を止めるぐらいなら研究成果の方を否定するってことだろ
40名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:14:09.42 ID:ekuKhqZV0
>>35 違うよ。
41名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:15:14.92 ID:OpJALnZ50
>>25
体脂肪率が低くなると風邪引きやすくなるんだよ。
スポーツ選手とか、トレーニングして体鍛えてるのにそうなる。
別に、低カロリーの食事が原因ってわけではない。

まあ、低カロリーだと脂肪蓄積しにくいだろうけど
感染症にかかりやすくなるくらいの体脂肪率って
筋肉ちゃんと鍛えたりしないとならない。
42名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:15:17.96 ID:76ZyHNL40
まぁ健康寿命が伸びれば十分でしょ
人間頑張っても85歳越えれば活動は億劫になり
体は軋み、満足に動けなくなるよ
引退から10年ぐらいでいかに好きなことをやれるかだろうな

ところで自民党の谷垣総裁はあの外見で70歳近いんだから立派だな
チャリンコってのはやっぱり体に良いんだろうな
43名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:15:47.99 ID:ZwtCdTiT0
抗がん剤は癌細胞は小さくなるけどじつは必ずしも延命できるわけではない。
それと一緒だよ。
一面で栄養過多の病気にはならずにすむけど栄養を減らせばべつの弊害が出る。
44名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:16:15.94 ID:EBHOEcv20
>>36
痩せてることで悪化するものもあるって話だと思うよ
筋力は落ちるし感染症にもかかりやすくなる

>>41
低カロリーの食事が原因じゃないっていうか
低カロリーだと体脂肪率は下がるぞ
これはそういう研究
45名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:17:41.85 ID:MAOIOhFH0
高カロリーだけで食事させた場合のデータも欲しいところ
適度に食べて運動すれば一番良いという当たり前の結果になる
46名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:18:08.18 ID:hSL9UXYr0
低カロリーで健康になられたら食品産業、医薬産業が
儲からなくなるからな。
たくさん食わせて、たくさん薬を飲ませるのが目的。
47名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:18:34.05 ID:oNDbrkD60
>>9
死亡率は変わるけど、生き残った場合には同じくらい生きるってことかね
48名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:19:14.27 ID:OpJALnZ50
>>44
だから、感染症にかかりやすくなるほどの低体脂肪率って
筋肉ちゃんと鍛えて落とし込まないとそこまで行かないって話。
拒食状態ならそうなるだろうけど
あくまで低カロリーっていうだけで、
生命維持に必要なカロリーは普通に取るのが条件なんだろうし。
49名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:20:05.33 ID:myowSyMk0
中カロリー、低ベクレル。これ一番。
50名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:20:42.85 ID:EBHOEcv20
>>48
わざわざ本文にカロリーを30パーセント抑えたって書いてあるじゃないの
普通食のグループを太りもせず減りもせずの現状維持から30パーセント減らすって凄まじく体重落ちていくぞ
51名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:20:47.56 ID:+RZJW2tFP
インドに居た何も食べない人はどうなったの?
52名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:21:31.35 ID:76ZyHNL40
結局のところ心臓の動く回数らしいぜ
思うにストレスへの耐性度が寿命を決めると思う
気の小さいくせに大きな仕事しているような奴は引退後直ぐ死ぬよ
憎まれっ子世に憚るって言葉があるけど
ナベ常とか元気ピンピンだろ
人から何思われようが平気な人間こそ長生きするんだろうな
53名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:22:01.45 ID:9+VwH4OK0
寿命同じでも健康になるんだったらいいじゃんね
死ぬ前日まで元気に歩き回れるのと
糖尿で失明して足切断してベッドの上にいるのとじゃ全然違う
54名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:22:37.56 ID:dEgzdfYr0
肉食わなくなったら筋肉の量へって動きがトロくなる
年取ってもちゃんと動きたかったら
運動して肉食え
55名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:22:56.04 ID:EBHOEcv20
>>53
生活習慣病の予防と健康は違うと思うぞ
感染症にかかって寝たきりとか
怪我をして寝たきりとかもありうる
56名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:24:26.66 ID:iD4ENCJk0
つーか、何でカロリーを30%減に設定したのかな?
もっと、群分けすりゃ、有意差の見られる群も出て来たんじゃね?
57名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:24:43.75 ID:rb0WWA9s0
もう何が良くて何が悪いか面倒くさくなってきたから
寝る直前にスニッカーズ食うことにする
58名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:25:15.81 ID:9+VwH4OK0
>>55
少なくとも生活習慣病で寝たきりになるリスクは減らせるわけでしょ?
59名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:25:24.08 ID:a9ZqwY+X0
寿命は延びないが早死には防げるんじゃね
60名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:25:24.70 ID:/cp3WYwu0
肥満の理由解明したのもアメリカだっけww
61名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:26:33.19 ID:EBHOEcv20
>>58
そうだね
何かを得ようとすると何かを失うというトレードオフがわかっただけだね
生活習慣病の予防をとるか?
感染症の予防をとるか?
62名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:28:02.57 ID:Zf4ngkkl0
はよヒトでも実験しろ
あるいは大規模な調査しろ
63名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:28:09.31 ID:qxRNiH+cP
別に暴飲暴食繰り返さない限りは早死にしないってだけの話だろ
ちょっとぐらい消費カロリーオーバーしたところで病気になるわけがないのは当たり前の話
64名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:28:45.97 ID:5h0Zf2RF0
NHKでやってたのやな
じみょうのスイッチは嘘やったのか
65名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:29:07.29 ID:myowSyMk0
中カロリー、低ベクレル。これ一番。
66名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:30:07.29 ID:EBHOEcv20
適度なカロリーに適度な運動に適度な睡眠に適度な仕事量に適度な性生活
これが一番長生きするんじゃないか?
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/31(金) 22:30:16.00 ID:wS5cPk800
>カロリーが30%低い食事を継続して与えた。
300%高い食事も実験した方がいいぞ。アメリカ人は。
68名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:30:42.91 ID:zcW8/Fbh0
病気にならず早死したい場合はどうすりゃいい?
出来ればコロリと逝きたい
69名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:31:04.29 ID:mOF0gVcH0
アメリカの農産物買って食えよ、ゴラァ
70名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:31:13.35 ID:myowSyMk0
食べなく、飲まなきゃベクれない。空気は吸わないと死ぬので
n95マスク着用!!(推奨n100)
71名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:31:23.19 ID:r2Z7+ZDm0
カロリー30%オフなんて実践したら
マジで劇ヤセする

例が極端すぎるだろ
72名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:32:22.34 ID:EBHOEcv20
>>68
Dr.キリコにお願いする
73名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:32:24.14 ID:kiREFxO80
>>1
科学的云々より、もっと体に正直な食生活をするのが一番
現代人は、大体は惰性で食い過ぎなんだよね。体より脳が欲しがってる
74名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:32:26.31 ID:u/eCDaOYP
カロリーを軸にすることはわかりやすいが、前時代的な実験だろ。
カロリーの多少なんかよりも何を食べるかの方が重要。
極端な話しをすれば、ダイエットコークは低カロリー。
75名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:32:38.14 ID:qxRNiH+cP
>>68
病気にならないのは衰弱死か事故死ぐらいだけど
両方とも自分で選択しない限りは中々起きないという・・・
76名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:33:00.94 ID:OFWkOVN10
別にコレステロール高くても低くてもかわんねーんだよ
77名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:33:30.83 ID:AogF9Xg+0
ダメリカ人の体型を見たら低カロリー食の研究は無意味に近いな
78名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:34:19.85 ID:myowSyMk0
長生きしたきゃ、水は欧州のミネラル。食品も海外(除くアジア)。
常にn95規格以上のマスク。でも、死ぬときは死ぬ。でも、やらないよりはまし。
79名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:34:23.39 ID:mfPHeKlk0
前の実験の普通=肥満
今回の低カロリー=飢餓と考えると納得できるかな
80名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:34:24.30 ID:P4A0i72JP
>>9
動脈硬化などのメタボ系の病気は減るが、
アポトーシスやテロメアに関する体細胞の寿命は不変。
発癌とか感染症などは変化しないのだろうね。
81名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:35:39.00 ID:nK7U2i5L0
カロリー厨死亡
82名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:36:16.30 ID:bUrPngXN0
長寿の人を見るとデブはほとんどいない
父母方の祖母はどちらも100歳まで生きたが
小食だったな
祖父はどちらものんべえで早くに逝った
83名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:36:57.06 ID:v3XeiiHU0
>>77
ケンタッキー辺りの中年女性は背中まで脂肪がついて歩く事ができず
お出かけはシニアカー
84名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:37:02.37 ID:qxRNiH+cP
要するに20歳の奴が暴飲暴食をすると寿命縮む可能性あるけど
60歳の奴が暴飲暴食しても死因や苦しみが変わるだけで寿命自体は変わらないみたいな話か
85名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:37:52.61 ID:myowSyMk0
>>68
修行する
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ
修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行する
86名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:38:25.44 ID:0smK4oTH0
>>82
極端なデブは知らないけどがっちりして大食いだった人も高齢になると栄養をとれなくなって
痩せてくるってだけじゃね?
うちの親父もそう。相変わらず食ってるけど痩せてる。
87名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:39:24.18 ID:myowSyMk0
>>68
原発作業員として国に奉仕
88名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:39:26.42 ID:wRg+aLq90
運動に必要なエネルギー奪って何がしたいの?って思う。
89名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:39:45.70 ID:Tf8ApUn40
>>52
確かに、何言われてもあっけらかんな人がうらやましい
子供の頃から緊張しいで気が弱く今でもショックな事があると動悸が激しく脈が早くなる
早死にしたくないからメンタル鍛えたい、スポーツでもしようかな
90名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:39:53.99 ID:whDo/svs0
>>28
このニュースは最新ニュースだからな 
91名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:40:08.67 ID:YaUVwc480
おいおい
フジの日本はホロン部番組見てんだけど
伊藤四郎の喘鳴がやばい
MCしてんののにヒューヒュー言ってんぞ
92名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:40:54.19 ID:9sXDMxxo0
アンチエイジングとは
93名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:41:27.24 ID:Hi2rOuDT0
なんでこんなスレ開いちゃったんだろ?
94名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:41:47.22 ID:ZJVBY5oJ0
要は適度に食うのが一番って言う結論じゃないのか?
腹八分目でバランスの良い食生活を、、、
おい!そんなの大昔から言われてたことじゃないか!
アメリカ人て、おバカさん?
95名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:41:56.02 ID:tiYXHUAe0
肥満大国、アメリカ。
これは、米国食品業界の陰謀である。
96名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:42:03.72 ID:nK7U2i5L0
運動して代謝を維持してないと駄目なんだよ
運動するためにはカロリーがいる
低カロリーだと運動したらカロリー不足
97名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:43:28.09 ID:dC+CDfio0
寿命が延びる延びないの話じゃなく
健康か不健康かって話じゃないのか?
アメリカ人って頭おかしいんじゃないか?
98名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:43:43.56 ID:aTn5gjhT0
健康的な筋量・骨量・脂肪率etcを維持する食事をすれば良いだけやろ

米の場合はこれを語る前にまず
適正カロリーと栄養素についての知識を国民に啓蒙して
食生活全体の改善図るべきでないのかな
99名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:44:17.28 ID:586guh650
何で全く逆の話が出てくるの!

まぁ、もともと、うまいもん食べまくって死んだほうが人生の価値が高いと思うけど
人生が長さだけなんて空しくねえ?
100名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:44:42.62 ID:wRg+aLq90
>>95
陰謀っていうか市場に任せすぎた当然の帰結だよ。
金が無いなら借金して買えばいいじゃない、みたいなさ。
101名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:44:55.97 ID:eLktsIOmO
長生きして何がしたいですか?









もっと長生きしたいです
102名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:46:10.74 ID:D3ATlJzcO
2chうろうろしながら
細く長く生きたい(´●ω●`)
103名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:46:43.22 ID:myowSyMk0
結局死ぬ
104名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:47:05.76 ID:myowSyMk0
エイズで死ぬ
105名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:47:08.74 ID:dC+CDfio0
>>99
人生の長さ=健康じゃないからね。
寝たきりで口から食事もできないまま最後の10年過ごすとかどうよ?
106名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:47:46.93 ID:faEATNZz0
おまえらは低カロリー食を腹一杯食うからだろ
107名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:47:56.99 ID:0smK4oTH0
親の知り合いのおっさんで麦飯と野菜中心、たまに魚の食生活の人いたけど、
なんかしわしわで年相応以上に老けてた。しかも60そこそこであっさり死んだ。
一方、食いたいだけ食って若い時は大酒飲みだったうちの親父はまだまだ元気
脂も大事だと思う今日この頃。
108名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:48:09.29 ID:iADJ6qUyO
寿命は大差ないにしても、外見が全然違うんだよな
摂生したグループは若々しい
109名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:48:29.08 ID:myowSyMk0
エボラで死ぬ
西ナイル熱で死ぬ
110名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:48:35.69 ID:c47i45l+O
カロリー制限して太るって、
どんだけ「普通」の基準が高過ぎるんだよ
111名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:48:36.78 ID:8GehIg9b0
知り合いのアメリカ人が牛丼ばかり食ったら痩せたからヘルシーだって言ってた
112名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:48:39.27 ID:EBHOEcv20
>>98
アメリカって栄養素に関して日本より進んでて
食品にこの食品をとるとこれだけの脂肪を取ってしまいますよって
書いてくれてるんだよね

まあそれでもデブはデブだが


あとまじめな話をすると
向こうはブルーカラーはデブが多いけど
ホワイトカラーはマッチョが多い
細い人もおおい
113名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:48:52.73 ID:nK7U2i5L0
食べたいもの削ってまで長生きしてなくてもいいな
寝たきりで糞尿垂れ流してる自分を見たいか?
114名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:49:36.58 ID:v4kIH2/x0
何事もほどほどにってことで。

デブってきたから1日の摂取量1000kcal程度に抑えて2ヶ月で15kg位減ってる
このペースならあと1ヶ月位で数字的には標準体型範囲になりそう
健康どうのこうのより自重で動くのがだりーのが嫌だな
115名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:49:37.72 ID:myowSyMk0
死はみんなの隣まできている
116名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:49:52.27 ID:oNDbrkD60
>>68
戦場に行くというのはどうか
117名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:49:59.66 ID:ZJVBY5oJ0
>ビタミンやミネラルのサプリメントは両方のグループに与えた。
何でサプリを与えたのか意味不
そこまでやるなら、サプリを与えないグループも作れよ
118名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:50:39.40 ID:oOAQhk8U0
犬や猫、熱帯魚飼ってれば当り前の常識を覆す結果か。

信じられんw
119名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:50:40.93 ID:myowSyMk0
>>114
抵抗力が落ちて死ぬ
120名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:52:09.18 ID:jso9CcAA0
低カロリー食で普通食より寿命は伸びないかもしれんが
オメーんとこの高カロリー食は、普通食より間違いなく寿命縮めてるだろっていうw
121名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:52:38.50 ID:h/DUR21WO
寿命は変わらなくても病気で苦しみながら死ぬのはイヤだ
ぽっくり逝きたい
122名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:52:59.71 ID:nK7U2i5L0
>>112
外人にデブが多いのは糖耐性が非常に高くどんだけ太ってもすい臓がヘタらないから
糖尿病になる確率が低いからです
日本人は糖尿病になってすぐ死にます
123名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:53:27.43 ID:Zep8dAeM0
前にやったサイエンスZEROで、低カロリー食のサルと普通のサルを比べて、
同じ年齢なのに低カロリー食のサルの方が毛艶も良くて若々しい!、
なんてのをやってたけど若々しいだけだったか。
124名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:53:47.47 ID:abhyNKgY0
>>111
穀物を多く食うことになるからな。
やつらの主食はパンじゃなくて肉。肉をおいしく食べるためにパンを中継ぎに食う。

メリケン視点だと牛丼はライスの量が圧倒的に多く具は少ない
125名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:54:49.48 ID:gTiGfYyV0
健康になるだけでもカロリー制限をする利点はあるだろ。
好き勝手に食いたいアメ公が、自分らの滅茶苦茶な食習慣を
「寿命が伸びないから節制する意味ない」なんて正当化するんじゃねえよ(`д゚メ)
126名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:55:20.46 ID:nK7U2i5L0
>>124
米沢山食って痩せるとかはありえない
127名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:55:26.48 ID:myowSyMk0
最悪なのは脳血管障害になって回復の見込みもなく生きていくこと
今で云えば脳幹出血したイニシャルmkみたいな感じ。
128名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:55:50.83 ID:JLHWJbYAO
>>117
むしろサプリ有り無しのグループの比較が興味あるわ
サプリは内蔵系に相当ダメージあるからな
129名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:55:56.60 ID:ZJVBY5oJ0
>>114
>1日の摂取量1000kcal程度に抑えて
おいおい、ちっともほどほどじゃないだろ
スペックは知らんけど、少なくとも1400kcalは摂っておけ
130名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:57:40.10 ID:trQVlIbd0
>>111
基礎代謝が違うもの。100超なら基礎代謝だけで2000kcalいく
131名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:57:54.46 ID:myowSyMk0
は?1200でいいだろ。しかも炭水化物は抜け。
132名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:57:58.22 ID:4GZyFY550
で、長寿遺伝子(サーチュイン)って何だったの?
133名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:58:32.46 ID:hDp9lDxO0
>>126
米沢牛食ったら太りそうだな。
134名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:58:54.56 ID:cuHZWooHO
低カロリーだからいつもよりお代わりするのがアメリカ人のアホな所
135名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:59:11.55 ID:YaUVwc480
>>126
実際、昔から不思議だったんだが
健康食とされる日本食は炭水化物比率が高すぎる気が…
136名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:59:23.73 ID:EUt535hQ0
要するに食いたいものを食えってことだな
身体がほしがってるものが一番身体にいいんだ
137名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:59:31.30 ID:a5PzaxGYO
カロリーと寿命の関係はテーマとしては面白いけど、常識的に考えたらくだらないな

貧困層にデブが多いアメリカは栄養素やカロリー語る前に運動しろ
138名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:59:33.13 ID:gTiGfYyV0
アメリカ人はこと食い物の事になると、食育とか節制という考え方を、
「何をどれだけ食べるかは自己決定の問題で、他人がとやかく言うな、自己決定権の侵害だ
とか言って否定して、絶対に耳を傾けないよな。
食肉業界やファストフード業界は自分らの利権が守られれば、国民の健康なんかどうでも良さげだし。
これじゃデブの国になるわけだ。
139名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:59:41.01 ID:nK7U2i5L0
>>133
牛肉しか食べないなら太らないよ?
資質+糖質で太る
140名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:59:45.89 ID:myowSyMk0
>>133
コメ食わないで米沢牛で必要カロリーみたしてるくらいにすればふとらない
141名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:00:42.66 ID:wwK1b8ko0
日本人のように健康食になられるとピザが長生きして困る?
142名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:01:54.40 ID:nK7U2i5L0
>>135
日本食の健康食とは豆類や魚を使った食品の事ね
米は健康食ではない
143名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:02:22.26 ID:lV9Nf//z0
カロリー低いが健康ってわけじゃないからな。

だが、ピザると早く死にそう。
144名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:03:24.86 ID:82o36i580
これはどの国の政府も正式に発表してる事だろ

長生きできるのは、標準>>肥満>>>>>>痩せだよ

痩せてれば健康だ太ってると早死にするという考えは改めるべき
実際には痩せてるより太ってた方が長生き
145名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:03:44.20 ID:8OCBOOnu0
>>9
寿命で死ぬ時の年数は変わらないけど
途中で病死したのも含めて平均寿命を計算したら変わるというオチじゃなかろうか

まあ、長生きなんていらんから「死ぬ瞬間まで元気」を追求したいところだな
寝たきり胃瘻認知症で100まで生きても嬉しかなかろう
146名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:03:55.20 ID:ZJVBY5oJ0
低炭水化物ダイエットは弊害もあるようだ
食生活週間の違う欧米人に合わせるのは考えもの
147名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:04:27.01 ID:0smK4oTH0
>>136
ほんとそう思う。
ただしガロン単位でコーラ飲みながら一人でパーティバレルサイズの揚げた鳥肉食う
メリケンのデブは除く
148名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:04:30.80 ID:NgTV6Qew0
早い話、
粗食の方が成人病に罹る危険性が下がって、健康に長生きでき、
暴飲暴食で成人病に罹る危険性が高い食生活でも、
成人病罹患で健康とは言えないにしても、
同程度に長生きできる。

元々の寿命は同じ、
自分を律して粗食に我慢して健康なままで長生きして死ぬか、
それとも、好き放題に暴飲暴食して、
その悦楽の代償として成人病に罹患して苦しみながらも長生きして死ぬか、
と言われたら、
さて、どちらを選択するか?

「健康のためなら死んだってイイ」という健康オタクは前者で、
「一度だけの人生、呑んで喰って好き放題に楽しんでから、死ぬさ」
という堕落派は後者。

好きな方を選択しても、死ぬ時期が同じなら、
ソコソコ好き放題はするけれど、
ちょっとは健康に気を付けて、たまには節制する、という人生が一番か。
149名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:05:15.43 ID:IsW/NWmTO
>>144痩せは不幸だよな
150名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:05:47.25 ID:trQVlIbd0
日本人は炭水化物とりすぎって言われてるけど実際それほどとってないわな。痩せぽっちがおおい。
比率が高いだけ
151名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:05:54.41 ID:wRg+aLq90
>>144
ん?でも、デブの老人ってほとんど見たこと無いんだけど。
だいたい痩せてるか標準的な体形だろ。
152名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:07:10.28 ID:qxRNiH+cP
別に1日2日高カロリー食食ったところで高血圧とか患ってる奴でもなければすぐに病気にはならんだろ
153名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:07:11.58 ID:NgTV6Qew0
>>151
だから、デブは老人になる前に死んでるんだって
154名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:07:15.31 ID:myowSyMk0
魚も野菜も汚染されているから、なにしても無駄。
155名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:07:45.62 ID:XRgSy6EAO
>>135
昔の栄養失調時代のメニューの事なんじゃね
156名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:08:21.19 ID:myowSyMk0
うどん県には糖尿が多い
157名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:08:41.88 ID:nK7U2i5L0
>>150
いや、日本人の炭水化物摂取量というか炭水化物の摂取比率が以上に高い
60%〜70%くらい炭水化物食ってるだろ
158名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:08:49.66 ID:1U2u2miL0
デブブーム来るかな?
ずーっと待ってるんだけどなかなか来ないんだよねw
159名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:08:58.31 ID:ZdbGk9wx0
でもなんかでちょっと太り気味の方が長生きって
出てたじゃん

低カロリー食で長寿遺伝子が発動ってまぁ
ないとは言わないが
発想が仙人的だよね
160名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:09:41.04 ID:yj+GjQ/50
高カロリー食の最大の問題は消化に莫大なエネルギーと活力を取られることだと
粗食に変えて初めて気づいた
161名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:10:14.94 ID:trQVlIbd0
>>156
うどん、天ぷら、いなりの3点セットだからな。だが徳島も高いんだよな。

>>157
お前は酔ってるのか
162名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:10:53.52 ID:zMgQqp9A0
>>146
動脈硬化や発ガン性リスク高まるっつーんだろ
それ山田悟が論破してたよ
163名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:10:54.75 ID:mVXGvGbUP
>>3
おもろい
164名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:11:26.75 ID:v46DIe6Y0
マウスは長生きしたような
165名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:11:41.78 ID:qxRNiH+cP
まあ平均寿命程度まで生きれるならそれでも十分じゃないかとは思うんだが
166名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:11:42.25 ID:XRgSy6EAO
>>157
150と同じ事を言っているように見えるんだが
167名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:11:55.62 ID:I6m4wgvnO
>>151
昼間の銭湯いきゃ分かるよ。
年寄りは隠れデブが多い。
168名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:12:02.68 ID:wRg+aLq90
>>153
だから>>144の比較はおかしくないかね?って話でさ。
169名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:12:22.38 ID:pHmbaVL/0
栄養が足りてるかぎり、小食の方が生活習慣病で死ぬリスクは減るわけだから、
その分平均年齢は伸びそうではあるが、絶対的な寿命は別に変わらんって
ことかな。つまり、飢餓で長寿遺伝子が目覚める〜とか主張してる変な健康に
ついての持論を売りまくってる人は信用ならないということかな。
170名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:12:53.35 ID:myowSyMk0
とりあえず炭水化物メインでカロリーとってる香具師は
ランゲルハンス島の休日 必要
171名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:12:59.23 ID:rJhomeCe0
昔の日本は質素な飯でも動くし力仕事ばかりだからムキムキだった。でも寿命は短かった。

今の日本人は栄養を十分に取れるが動かないから子供のうちから筋肉ダルダル。寿命もだんだん短くなりそう。
172名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:14:01.03 ID:o8t1ZovF0
>>27
うどん県の人は一体どうしたら…
173名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:14:02.73 ID:ZdbGk9wx0
太って見えてないだけで
体脂肪結構あるだろ>老人
174名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:14:14.90 ID:myowSyMk0
でも、他で栄養とってもベクれってるから無理ゲーだけどね。
175名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:14:22.79 ID:oNDbrkD60
>>126
マツコ・デラックスって米大好きで肉あんま食わないんだってな
176名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:14:57.74 ID:MNo2qgoI0
いや、やっぱカロリーと食べる量減らすと体調良いわ
日本人の体に高カロリー食は合わない
177名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:15:07.35 ID:mRDlhmrZ0
ステマじゃないw
178名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:16:07.00 ID:ek+lvRmC0
バカ食い→早死
適量食い→寿命死
低カロリー→健康に寿命死
栄養失調→早死
179名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:16:14.20 ID:YaUVwc480
でもさ
オーストラリアのKFC行くじゃん?
揚げ鳥
たんぱく質と油は十分だよな

でさ、ポテトもいかがですか〜って炭水化物取ろうとすると
バケツいっぱいのマッシュポテトなんだよな

あれはヲエーってなる
180名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:16:15.72 ID:ZdbGk9wx0
太り気味ってすごいデブじゃないからな
お前らもどうせ腹とか出てるだろ

俺も…
181名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:16:17.19 ID:uwIvXHJW0
>>156
日本人には遺伝性の糖尿多いよ
朝鮮の火病と同じように、糖尿の優性遺伝子が貴種として全国にバラ撒かれたから
182名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:16:28.61 ID:ZJVBY5oJ0
>>160
そう思うよ
そして、例えば相撲部屋のように、一日二食にすると体が栄養を蓄えて
太るって考え方も俺にはよく分からん
これから来るであろう食料不足を考えても体が摂取したものをガッツリ蓄えて
くれるって素晴らしいことだと思うのだが
183名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:16:59.75 ID:YVpHKoTg0
直接の寿命の長さに影響しないとしてもQOL的には差が出ているとしか思えないが
184名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:17:15.27 ID:nK7U2i5L0
>>176
運動してるか?
185名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:18:32.63 ID:pHmbaVL/0
結局、寿命は遺伝子ってことなんだろうけど、炭水化物控えれば
膵臓が長持ちし、塩分濃い過ぎる食事を控えれば胃が長持ちし、
揚げ物とか脂質を摂りすぎないようにすれば血はさらさら血管
長持ちし、…と他にも骨が弱くならないようにとか、筋力低下で
こけないようにとか、意図的に長寿を目指すってのはいろいろ
ハードル高すぎると思うんよ。結局なるようにしかならん。
186名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:18:36.54 ID:ZdbGk9wx0
やはり何事にも
適度な運動、適度な栄養だろ
187名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:18:50.43 ID:qxRNiH+cP
>>178
適量と低カロリーの差が分からない件
188名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:19:03.25 ID:x+GxFfPe0
やっぱり寿命ってDNAの問題か?
189名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:19:48.67 ID:v46DIe6Y0
>>185
ストレスで胃がやられるな
190名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:19:57.95 ID:rJhomeCe0
人ゲノムも解明されてってるらしいし、どーせ遺伝子が全てなんだろう
191名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:20:17.29 ID:ZJVBY5oJ0
>>175
デブの自己申告は信用しない方がいい
チキンタツタ大好物だしね
192名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:20:21.49 ID:ek+lvRmC0
>>187
病気
193名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:20:56.51 ID:ZdbGk9wx0
>>188
長命に関してはそんな感じだね
タバコ吸っててもガンにならない人はならないし

寿命となるといろんな要因が絡むと思うけど
194名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:21:40.23 ID:nK7U2i5L0
生まれた時から人間は不平等
長生き遺伝子を受け継いでるかどうかより親が金持ちかどうかのほうがもっと大事
195名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:22:14.35 ID:qxRNiH+cP
健康意識しすぎて無意識のうちにカロリー不足が習慣化するほうも問題なような
196名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:22:22.21 ID:myowSyMk0
>>181
日本人=うどん県ではない!!
197名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:22:30.47 ID:pHmbaVL/0
万全に気を配って生きても、癌は確率論的に生じるから防ぎようが
ないし(早期発見、治療はもちろん可能だが)。
198名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:23:08.88 ID:ZdbGk9wx0
大体、お前らはみんな人類誕生以来
勝ち残ってきた遺伝子組みだろうが!!
199名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:23:50.24 ID:Jkxk8t5v0
アメリカは資本家がマスコミを操作して世論を作る国だからな
低カロリー食が流行るのは資本家にとって都合が悪いんだろう
200名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:24:14.06 ID:0F+VmNwy0
そらそーやろ(´・ω・`)
201名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:24:39.17 ID:wdeeltFv0
アメリカの場合、他民族国家なんだから一概にはいえないだろ
それに「どの程度?」ってのが曖昧すぎる
202名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:24:42.84 ID:nK7U2i5L0
>>198
人類は社会性のおかげで劣化組もちゃんと生き残っているんですよ
203名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:25:00.84 ID:myowSyMk0
でも、これからは東日本でも1型みたいな自己免疫疾病な糖尿は増えるだろうな、
ピカでW
204名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:25:48.35 ID:xEt0cnyqO
90歳のデブなんか一人もいないだろ
205名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:26:08.33 ID:6/1K4jh90
寿命がどうこうより、体が痛くならなければそれでいい。
206名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:26:29.27 ID:76ZyHNL40
高祖父、曾祖父、祖父と男系だと短命だけど
母方とか祖母方とか含める雑系だと長寿も多い
俺はどっちになるのか・・・

どの道、棺桶に入る時に「畜生・・・畜生ぉぉぉぉぉおお!」と思う人生だけは避けたい
207名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:26:31.53 ID:pHmbaVL/0
福一程度の放射線値なら、「なーに、かえって免疫がつく」
という有名な言葉どおりだろう。
208 【関電 68.3 %】 :2012/08/31(金) 23:26:38.74 ID:WmXZkhQi0
てかさ、若い時ガリガリのやつってさ
年取るとどうなるの?
209名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:26:54.27 ID:myowSyMk0
圧盛りみたいに50年でいいだろ
長生きして’60だ。
210名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:27:11.66 ID:sRCyc1ynO
ストレス貯めなきゃ病気にならないよ。
211名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:28:17.16 ID:6/1K4jh90
>>203 一型は先進国でも途上国でも増えてる。 原因はわかってない。
212名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:28:35.01 ID:BsNY+VVMO
国は国民に長生きされたら困るんだよね。
理想的には定年後にポックリ逝って欲しいんだよ。
213名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:29:39.37 ID:uwIvXHJW0
>>196
糖尿ネタが出てたので書き込んだだけ
日本人=うどん県じゃないけど糖尿=日本人だよ

肥満の有無にかかわらず、日本人に生まれてしまったらいずれ糖尿に「なる」と覚悟しといた方がいい
長生きをする人は特に
214名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:30:05.51 ID:myowSyMk0
>>211
他の国はしらん
でも、東日本はこれからピカで増えるが何か?
215名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:30:11.23 ID:pHmbaVL/0
60で眠るように寿命が尽きて死ぬ。というのは無理そうだな。
まだまだろうそくは残ってるだろう。
216名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:30:25.55 ID:nK7U2i5L0
>>211
1型が長生きできるくらいの医療の進歩でそいつらが子供を生んで増えてるんじゃね?
217名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:31:59.27 ID:GfDHT6gF0
>低カロリー食を続けると健康にはなる
低カロリーで健康になるってさらりと言ってるんだな。
218名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:32:33.35 ID:TrLybSs40
細胞の分裂回数の限度は遺伝的にあらかじめ決まっている。
細胞は栄養状態が悪いと2つに分裂するための材料が揃うのに
時間がかかるあるいは揃わないので分裂が遅れる、止まる。
分裂に時間がかかれば、分裂回数が尽きるまでの時間が延びる。

細胞は低栄養状態だと自分の中の既存のタンパク質も分解に
回して必要なアミノ酸を調達しようとする。その際に変性を
受けたりメチル化などの化学修飾されたタンパク質も回収されて
作り直されるので、老化にリセットがかかる傾向があるとされる。
219名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:33:13.50 ID:ZJVBY5oJ0
>>199
マック、ケンタ、コカコーラ、、、
そういうことだろうね
220名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:33:27.71 ID:t12RMXRf0
アメリカンだな
221名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:33:29.40 ID:s74gRYbx0
健康に気を使うなんてバカげてる
そんなに長生きしてどうするんだ
人は40歳くらいで死ぬべき
222名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:33:47.81 ID:Ywgi2Ard0
>>3
館野君ですか?
223名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:34:09.04 ID:6/1K4jh90
>>216 途上国でも先進国でもだいたい同じ増加率になってるから原因が不明らしい。
それぞれ違う理由で似たような増加率になったということかもしれないけど、研究者を今悩ませてる問題らしい。
224名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:34:33.87 ID:oJiNOcaR0
高カロリー食をちょっと食えばいいだけ
225名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:34:44.14 ID:cOh5afmL0
>>193
>タバコ吸っててもガンにならない人はならないし
肺ガン死と喫煙習慣の関係を統計的に調べたら、あれまあ
タバコを常習的に吸っていると肺ガンになりにくい、
てな結果が見えてしまって、ほとほと困った、
てな話は聞いたことがある。
226名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:34:54.50 ID:jSQYBqoZO
長寿遺伝子を持ってるか否かが全て
ゲノム解析で答え出たじゃん

沖縄の人は沢山の人が持ってるけど、世界的には稀な遺伝子だってわかった

両親から1個づつ受け継ぐ寿命に関する遺伝子が、普通と長寿の二種類有って
ほとんどの人は、普通二つ、たまに普通と長寿のセット
ごく稀に、長寿遺伝子が二つ揃う人がいる
それが、沖縄に多いから、沖縄人同士だと、長寿遺伝子を持ちやすい

ハワイで、沖縄系日系人の寿命が明らかに長いことに注目されて、研究された
何世も代を重ねてるから、食生活は無関係

100才まで生きる人は、この長寿遺伝子を二個持ってるらしいよ
病気もしないし、老化も遅いし丈夫、実に羨ましい

広島長崎で、被爆しても長生きはたぶんこのタイプ
227名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:36:04.26 ID:pHmbaVL/0
よくよく考えたら、健康になって100まで生きるのは自分にも家族にも
大変だが、健康でも不健康でも実は寿命変わらないというのなら、
健康である方がお得だ、ってことになるだろう。死ぬまで身体・精神
の機能をできるだけ失わずにいられるならそれに越したことはないからな。
228名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:37:44.16 ID:rJhomeCe0
アメリカ人って、朝はコーンフレーク食べて昼にハンバーガーとホットドック食べながらペプシ飲んで夜はステーキ食っておやつにポテチ食いながらペプシ飲んでるイメージ
229名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:38:21.18 ID:ZJVBY5oJ0
>>226
それ知らんかった
ハワイって沖縄からの移住者多いんだよな
230名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:39:35.75 ID:tCoHI+nb0
別に伸びると思っちゃいないでさあ
231名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:40:07.57 ID:zCvhl0mM0
>>123
でもそれが理想だろ?
いい状態のままコロっと行くのが良いに決まってる。
232名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:40:27.29 ID:jSQYBqoZO
>>198
良いこと言うな
うちは、短命の家系くさいけど、それでも今まで繋いできたんだな
233名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:40:34.76 ID:pHmbaVL/0
沖縄は占領中にアメリカナイズされて、生活習慣病やらで若い人の寿命は短くなってる
とも聞くけど、どうなんだろうかね。
234名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:40:57.35 ID:cOh5afmL0
>>226
"長寿遺伝子" とかいう文学的表現は、この場ではふさわしくないと思います。
235名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:40:59.62 ID:myowSyMk0
今朝、銀さんの4姉妹でてたな。一番上がもう90オーバーだよな。
236名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:41:34.41 ID:u7fvEYaO0
人間でも、一番長生きするのは普通とちょいデブの境目くらいの人って統計出てたから矛盾しないよ。
デブはもちろん痩せも寿命は長くないらしい。
長生きしたほうがいいか悪いかの話は無しでね。
237名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:41:58.33 ID:ZJVBY5oJ0
>>232
短命だけど賢いとか体力があるとかって利点があったんだろ?
238名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:42:19.03 ID:myowSyMk0
で、その一番上の娘が野菜きらいで好物は鳥の唐揚げだってよ
239名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:42:23.36 ID:zCvhl0mM0
脂肪がないと成長ホルモンも出ないらしいからね。
240名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:43:21.66 ID:nK7U2i5L0
だいたい人間は寿命を延ばしすぎてるあまり先に脳の寿命が来てる人が増えてボケばかりじゃないか
これ以上どうする気だ
241名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:44:03.60 ID:myowSyMk0
まぁ糖は体内でできるからね
242名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:44:16.84 ID:trQVlIbd0
>>235
肉食えって言ってたな
243名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:44:32.81 ID:ZJVBY5oJ0
>>233
これからは長寿県じゃなくなるかもね
揚げ物やらスパム、ジャンクフード大好きだからね
その長寿遺伝子ってヤツの真価が今後試されるな
244名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:44:34.64 ID:zCvhl0mM0
>>237
短命ったって20そこらで死ぬわけじゃあるまいし4、50まで生きれば子孫は普通に残る。
245名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:44:46.30 ID:qnEKVsTy0
どっちにしろ死ぬのだから、ある程度抑えて好きに生きればいい。
246名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:45:41.33 ID:6/1K4jh90
無理に粗食を押し付けてくる鬱陶しいやつが減ってくれるならこの研究を支持したい。
247名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:45:44.36 ID:ZoJ3QTjIP
ひょっとすると確率の問題で
たまたま長生きした人の食生活を調べても
何の傾向も無いんじゃないの?
248名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:46:06.91 ID:tlDIHZDa0
朝鮮人を一人抹殺すれば5年寿命が伸び100人抹殺すれば10年寿命が伸び絶滅させれば永遠の生命を獲得することが出来る
249名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:46:28.82 ID:LLHHVkFqO
宮沢賢治の雨ニモマケズって少食なイメージだけど、玄米四合食ってんだよな。ちゃんと。
250名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:47:11.26 ID:nSKaecya0
>>41
痩せてるせいじゃなく、オーバートレーニングで慢性的疲労→免疫力低下が原因。
ピザが風邪引かないと思うか?
251名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:47:17.13 ID:myowSyMk0
>>249
食い過ぎだよなW
252名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:47:53.99 ID:ZJVBY5oJ0
>>238
人それぞれ特性ってもんがあるかなな
長女は好きなもんだけ食ってる方がストレスが無く、結果良かったんだと思う
体質もあるから一概には決められないと思う
摂生した方が良い人ってのもいると思うし
253名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:48:10.03 ID:rJhomeCe0
>>247
今頃気づいたのか
254名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:48:41.20 ID:uwIvXHJW0
>>249
なにせ給料日には天ざるとサイダー頼んでたぐらい食い意地張ってたから
255名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:48:47.41 ID:53m6Dsjc0
コーシーといい、どっちやねんwwwwwwwwwwwww
256名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:48:58.26 ID:trQVlIbd0
沖縄はストレスレスなのも一因かと。無職さいこうや
257名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:51:18.66 ID:lo8JmA2fP
サーチューン遺伝子wwwwwwwww
258名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:53:07.82 ID:9G1Q9fSO0
健康そうになって
見た目が若くなるんだよね。
それで充分。
ダラダラと生き延びたいわけじゃない。
259名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:53:35.26 ID:LLHHVkFqO
>>251
宮沢賢治は今でいうベジタリアンらしいし粗食なんだろうが、
それでも昔の百姓も米類はかなり食ってたってさ。
テレビで栄養学の人が、ピンピンコロリしたかったらオカズの量は八分目で米は好きに食えとさ。
すでにダイエットが必要な人は別にして、普通の日本人にはそれが一番自然なんだろうな。
260名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:54:21.87 ID:jSQYBqoZO
>>229
微生物みたいな奴で
寿命遺伝子の、入れ換え実験は成功してる
長寿遺伝子を、普通の遺伝子を持つ個体に入れ換えたら
老化が遅くなって、寿命が延びた

早く、人間にも適応して欲しい
病気なんてしないに越したことはない
261名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:54:45.80 ID:nXwtqfgWO
沖縄は
サトウキビから砂糖による糖分摂取
焼酎から大量にアルコール摂取
豚肉からタンパク質の大量摂取
直射日光による大量の紫外線を浴びる


でも長生きが多い


ほんと遺伝だわ
262名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:55:14.58 ID:ZJVBY5oJ0
>>256
それあるかもな
テーゲーってある意味素晴らしい
心の持ち方、食生活、風土や気候これらをトータルで考えないと
長寿の要因ってわからんかもね
263名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:55:59.00 ID:V+hcqpSN0
>>259
昔の百姓は運動量も半端なかったからなあ
264名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:56:56.19 ID:YaUVwc480
メトセラの子らよ
汝らこそ、骨折り働く我々を慰めるもの
265名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:57:33.19 ID:UB+WXoxN0
寿命は延びないだろう
高カロリーが本来の寿命を縮めてるだけ。
何回言わすねん
266名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:58:22.27 ID:ZJVBY5oJ0
>>260
個人的には微妙だな
病気予防や長寿の遺伝子を組み込むってのは怖過ぎるわ
最後は、どうやって死ぬことになるのやら
267名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:58:23.89 ID:PzFTaIDZ0
おこめとおめこって似てるけど違うよな。
268名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:58:51.65 ID:LLHHVkFqO
山で遭難死ってある意味ピンピンコロリだよな。滑落死なんて最高。
入院も介護も同情も要らず遺族は大喜びだろう。
還暦過ぎても登山なんかしてられる体力経済力を持ってるジジババってマジ勝ち組。
269名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:58:55.83 ID:myowSyMk0
しかしエノクは死ななかった
270名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:59:16.17 ID:jSQYBqoZO
>>234
実際は、CとDの表現になるけど分かりにくいだろ?
271名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:59:28.80 ID:pHmbaVL/0
そのうち遺伝子鑑定で「あなたは約83才まで生きられます」
とか寿命判定されるようになるのかな。あんまり知りたく
ないけど、老後の生活設計の指標にはなりそうw
272名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:00:12.94 ID:EuZyJEqLP
江戸時代の百姓の食生活は
まさに粗食でしかも沢山食べていたんだよね
オヤツにふかしたサツマイモをどっさり食うとかw
肉体労働で日の出とともに働いているから食べる量も多かった

もともとこうやって生きてるのが本来の日本人で
当時は健康には気を使っても長生きとか考えたことはあまり無いだろう
273名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:01:12.02 ID:YaUVwc480
>>271
少なくとも介護計画は立てやすい

保険屋的にはどうだ?
計算は立てやすいだろうが事故保険以外は価値がなくなるな
274名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:02:15.69 ID:5RgL8AYV0
病気にならないことは死ぬまで苦しみが無いってこと。
苦しみながら長生きしても、それは地獄の責苦でしかない。
275名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:02:49.35 ID:VZn1ICBrO
>>266
村上龍の「歌うクジラ」って寿命をいじる小説にそのあたりの描写があったな。
エグくて面白かった。
276名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:02:49.67 ID:FzJVRBi9O
>>271
そのうち遺伝子鑑定で「あなたが約83才まで素人童貞の確率は99%です」
とか判定されるようになるのかな。

277名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:03:50.84 ID:zAj5o5/L0
このアカゲザルさんに、クオリティ・オブ・ライフについて思うところを聞いてみたい。
278名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:03:51.60 ID:ZJVBY5oJ0
>>272
だな
米は年貢に取られるから、あるものをあるがまま食ってた結果だ
山菜やら木の実やらもね
健康なんてことは考えてなかったろうな
279名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:05:06.44 ID:jSQYBqoZO
>>238
消化器官が、よっぽど丈夫なんだろうな
長生きは肉好きが多い
280名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:06:04.75 ID:YaUVwc480
>>266
遺伝子情報もまた、エントロピーに従い
細胞のクローニングも劣化して
人ではないものに変わり果てていくよ

人類でないものとして生まれ変わったときが
人としての死期だ…
281名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:06:31.54 ID:Died7hsz0
>>228
朝8時、甘ったるいオレンジジュース、ピンクや黄色の不健康な色のシリアル、ノンファットの不味い牛乳、クッキー

昼12時、薄っぺらいサンドイッチ、具はハムとチーズかジャム、ポテトチップのミニサイズ、チョコバー、クッキー

夜6時、冷凍ピザ、ミックスベジタブル、マッシュポテト

夜8時 ポテトチップ特大サイズ、アイスクリームにチョコソースとホイップクリームトッピング、ドーナツ

夜10時 冷凍ラザニア、ミックスベジタブル、マッシュポテト、クッキー

研修でホームステイした先は日々こんな感じだった
夕食のメインがパスタになるかチキンになるかくらいか変わらない、野菜好きらしい
282名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:07:29.58 ID:ZJVBY5oJ0
>>279
>消化器官が、よっぽど丈夫なんだろうな
要はジタバタせず、体が求めるものを食っとけ、というところに落ち着くのかな
283名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:07:33.14 ID:nXwtqfgWO
生きるために食べよ、食べるために生きるな。

このソクラテスの言い分は前から納得が出来ない
逆じゃねえかよと
哲学的による人間性からしたらさ
食うために生きるほうが人間的だろと
動物は料理もしなければ哲学もない
それこそ、生きるために食うだけで
284名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:08:06.22 ID:8qCSEt5X0
サーチュイン遺伝子の働きか
適度な食事なら低カロリーじゃなくてもいいのか
285名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:08:38.46 ID:i4MwEwy20
さて、地上に人が増え始め、娘たちが生まれた。
神の子らは、人の美しいのを見て、おのおの選んだ者を妻 にした。
ヤーヴェは言われた。「わたしの霊は人の中に永久にとどまるべきではない。
人は肉にすぎないの だから。」こうして、人の一生は120年となった。
286名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:09:56.74 ID:EuZyJEqLP
>>281
さすがアメリカ人、酷すぎる
日本人なら数ヶ月で何かの病気になるね
287名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:10:35.31 ID:i4MwEwy20
と、記述があるが読み進むとその後も誰それは500年生きて死んだとかwww
288名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:10:42.36 ID:gdx5qipdO
>>243
研究されたのは、何代もハワイに住む
沖縄出身の日系アメリカ人
食事は、沖縄よりよっぽどアメリカナイズされてるよ

それでもなお、長寿らしい
289名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:11:08.53 ID:FAlwRXnl0
というか健康になることが証明されたほうにフォーカスすべきだろう
この実験は。
290名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:11:10.73 ID:nMHeher10
>>281
タンパク質意外ととってないのな。なぜノンファット牛なのか
291名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:11:12.33 ID:XwMeeRFfP
高カロリー食でも寿命は延びねえよ
292名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:11:26.29 ID:J5VEV/bt0
そんなこと江戸時代見てればわかるでしょw

何をいまさらw
293名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:12:10.90 ID:VZn1ICBrO
骨太のくせにクライミングとランニングをしているのでいつもダイエットしててBMI20程度を維持してるが、我ながら不健康だと思う。
身長177だけど好きに食べて72キロくらい(BMI23くらい?)ある時が一番調子いいって自分でわかるもの。
好きなもん食えてしかも健康ってのが最高だよな。
294名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:12:35.43 ID:Jq8wNXSL0
>>281
ノンファットの不味い牛乳やらカロリーゼロのコーラとかに気を使う前に
やんなきゃいけないことが死ぬほどありそうだ
295名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:13:26.30 ID:Nuh4TNIUO
>>276
そんなの今でも俺がお前の顔、高校までの成績と部活動経歴、親の地位、資産、
あとネットの接続記録と携帯電話の通信記録からほぼ正確に割り出してやるよ
296名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:13:27.21 ID:m4nGssjK0
>>294
死因はそれか
297名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:14:29.10 ID:L1ei1DQg0

マジかよ二郎行ってくる
298名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:14:43.24 ID:Ts9Q3WTZ0
この記事読んで、アメピザは喜んで豚の餌喰ってるんだろうな
299名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:14:54.59 ID:EuZyJEqLP
アングロサクソンの飯は酷いなー
昔から料理ができない民族なのか?
獲物が取れたときに死ぬほど食って後は寝てるから
普段は料理しないとかか?
300名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:15:14.63 ID:nMHeher10
>>281
もひとつ意外と野菜とってんな。
301名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:15:46.99 ID:FzJVRBi9O
>>281
野菜好きって…メニューみてたら野菜好きに見えない…。
302名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:16:11.81 ID:i4MwEwy20
ラーメンの旨いのはオーストラリア産のなんとかいう品種つかってるから
ピカってないんじゃね?
303名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:16:37.48 ID:m4nGssjK0
>>299
と、すると調理というか保存食作りには余念がないはずなんだが

そうそう
外人から見ると日本の料理はそれこそ料理じゃないらしい
素材を捌くところからやらないとな
304名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:16:43.69 ID:D3pPX24g0
調度が一番って事だろw

高カロリーなんて病死リスクバカ高い
栄養失調は疾病抵抗力が無くてカゼでコロリといく
305名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:16:47.07 ID:pwGgygux0
しっかりとバランスよく食べる
これが健康の秘訣だよ

栄養不足でも長生きできるのは
遺伝子的にガンになりにくいような生まれついての強者のみ
306名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:17:29.03 ID:zA/RCoEL0
ちょっと前に卵子は経年劣化するので35才までに生め、
みたいな話題があったが、寿命に関しても遺伝でだいたい
決まってるからあくせくするな。100才まで生きれるのは
一握りの生まれつき特別な遺伝子持った人だけ。という
ことで、リラックスして今を健康に過ごすようになれば
良いんだろうな。
307名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:17:32.96 ID:8sTUxZWl0
308名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:17:51.23 ID:mtk6rq910
アホか

低カロリー食で寿命を伸ばすんじゃなく
低カロリーを心掛けて成人病にならないようにするんだろ
つまり食事によって「伸ばす」んじゃなく「縮むのを防ぐ」んだよ

論点のすり替えをしてもデブが早死にである事に変わりはない
309名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:19:05.40 ID:OAPeRj+9O
ここまでバカだったのか。

途上国の人々よりマクド食いまくりのデブデブアメ人のほうが倍も生きるだろ。
310 【関電 65.5 %】 :2012/09/01(土) 00:19:27.30 ID:OKS4EpQe0
アメリカ人「ダイエットは意味ない」
311名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:19:45.50 ID:D3pPX24g0
だよな

デブは動脈硬化 脳溢血 心臓病 糖尿病で早死にすることはかわらない
312名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:20:00.07 ID:lc0bjU4AO
痩せるため、病気予防ならともかく
寿命を延ばすためにダイエットする人がそもそもどんだけいるのかと
313名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:20:31.30 ID:nMHeher10
>>301
日本人はとにかく野菜食え野菜食えと洗脳されて育つからね。
居酒屋でも必ずサラダを注文してしまう。
314保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/01(土) 00:21:17.45 ID:1TBDNmKT0
315名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:21:50.77 ID:d4uFjme20
何かに熱中してたり集中してたり
生活が充実してると食べる事に時間費やすことが無い
気はする。
316名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:22:01.05 ID:Jq8wNXSL0
>>305
バランス良く食べようって頑張るのがストレスになったりとかありそうだな、、、
取りあえず、体が求めているものを食っていこうと思った
今日は寝ようかなと、12時前に寝るのも健康の秘訣ということだ
久々の良スレ、ありがと
317名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:22:03.74 ID:EuZyJEqLP
自分はある程度痩せたら肌ツヤも良く息切れしなくなったよ
痩せた以外は生活ぶりはほぼ同じ
やはり無駄な贅肉は老化を早めると思った次第
318名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:23:34.80 ID:pIB6ZfHJ0
不健康でも寿命自体が変わらないってどういうことだろう?
319名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:23:41.57 ID:aAnK++240
少食続けてたらイヤでもそんな入らなくなる
デブってるより痩せた方が、少なくとも社会的には生きやすいだろ
320名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:23:48.43 ID:FzJVRBi9O
>>313
なんか気分的に生野菜(サラダ)とか食わないと野菜食った気にならないんだよね。

321名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:24:08.25 ID:pluyDTN+0
過剰でも過少でもダメだってこったろ
当たり前じゃねーか
322名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:24:25.45 ID:YaJPp+JEO
とりあえず肉と乳製品は不要です
323名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:24:39.45 ID:Jd29kXfS0
>>281
野菜少ねえw
324名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:24:48.29 ID:nMHeher10
>>317
年食えば贅肉がつくって自然の摂理じゃないかな。体脂肪率低いと風邪をひきやすくなるんだわ。
年寄りなら生死にかかわるからね。
325名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:25:18.31 ID:W6EO7bBD0
もって生まれた寿命つうか延命期間は変わらんが
病気になって短命になることは緩和されるかもってことかね?
326名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:25:35.02 ID:Uo5vpXC70
昔の日本人は、雑穀類や野菜をものすごくごっそり食ってた。
腹をすかせてた。という戦時中でさえ一日3食食ってた。
なので、欧米人の3倍くらいの量のウンコを出してたんだって。
アメリカ兵が日本兵の人数を見積もるために
便所のウンコの量を見て逃げ帰ったという嘘話があるくらい
ウンコの量は世界一。
そして寿命も世界一。

ウンコがどっさり出る食事を、カロリーなど気にせず
どっさり食うのが一番だろうな。
327名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:25:42.51 ID:nACN8n7+0
いやおまえらは延びる
328名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:26:20.31 ID:/I0eDb430
アメリカ基準の低カロリーの定義について聞きたいわ
329名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:26:37.67 ID:dCtHqtXf0
とデブ国で研究結果が出たのか?
330名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:26:53.35 ID:m4nGssjK0
>>301
ミックスベジタブル以外はピザの具くらいしかチャンスがない
チーズが多すぎて乳脂肪を減らした理由がない
つーか、たんぱく質が思ったより少ない

繊維も朝のシリアルくらいで便秘になりそう
331名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:27:17.92 ID:i4MwEwy20
>>313
知らないかもしれないが、食事のはじめにサラダを食べるのはそれなりに意味がある。
かといって、サラダを食べるのが総カロリーや、高血糖値を防ぐ免罪符になるわけではないけどね。
332名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:27:18.16 ID:9Jf1oWiV0
日本人男性の寿命はイスラエルやオージーの男性とほぼ同じ。
ジュースよりお茶で肉の摂取量が比較的少なくバランスの良い食事を適度に食べてて痩せた男性ばかりの日本。
片やお茶より牛乳かジュース、肉食いまくりでバランスの偏った食事を暴飲暴食する太った男性が多いオージーとイスラエル。
でも寿命は同じ。しかも日本は寝たきり老人ばかり。

カロリー不足が健康や寿命を伸ばすと言われても、人間社会においてはその通りになってないぞ?
社会ストレスの方が食事よりも悪影響なんじゃないか。
ブラック会社と大手優良企業の平均寿命も調べておいてくれ。あぁ、通勤時間が10分以内と1時間以上でも頼む。
333名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:27:38.86 ID:CW8LVAIdO
デブはダメ、
食わないのもダメ、
バランスがムズい
いや、ベストバランスは自分の身体なんで探るのは簡単なんだが
その生活習慣を維持するのが難しいんだよ
大体食いすぎに傾いていつの間にかデブになってる
334名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:27:45.24 ID:8NHSm/9u0
アメこそ食育必要なんジャマイカ
335名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:27:52.56 ID:EuZyJEqLP
ジョディフォスターは3食日本食だと聞いたことがある

>>281のめまいがしそうなアメリカン食では
女優として長持ちするのは明らかに無理だろう
336名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:28:18.16 ID:AoSWY26SO
海藻系が消化出来るの日本人だけらしいな
337名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:28:38.25 ID:Jd29kXfS0
オージーの晩飯は毎日ステーキで嫌になったって妹が言ってたな
338名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:28:53.20 ID:Jq8wNXSL0
>>326
食物繊維の賜物だ
前聞いた話だが、日本人のウンコは水に浮くけど欧米人のは沈むらしい
339名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:29:05.63 ID:94IKP+8a0
なにかと目の仇にされるコレステロールも、
実はやや高めの方が健康で長生きするしな。

元気で長生きな人は、たいてい肉や魚もよく食べるし、決して粗食じゃないよ。
つか、粗食故に長生きした奴なんてほんとにいるんか?
340名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:29:46.95 ID:nMHeher10
食物繊維は不足するでしょ日本人でも。白米中心だとね。
341名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:29:51.84 ID:PoMRHCah0
>>どちらのグループも野生のアカゲザルよりも長生きし、体重も多くなった。
これが一番問題じゃねぇか?檻の中で食っちゃ寝させてたの?
342名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:31:20.88 ID:dCtHqtXf0
おまえらまさかデブじゃないよな?
いや・・肯定しすぎるからついな・・・
343名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:31:50.81 ID:4eTn8JwG0
「カロリー制限すれば寿命が延びる」は本末転倒になっている。
学者は栄養学を無視するわけにはいかないのでカロリーの呪縛にかかってしまう。

栄養価の高い食物を摂取すると結果的にカロリーが低くなりやすいだけだ。
一方で栄養価の低い食物+低カロリーでは健康を害する可能性が高い。
これは栄養価の低い食物+高カロリーとたいして変わらない。

カロリーが問題ではなくて必要な栄養素を摂れているかどうかが骨子。
344名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:32:15.87 ID:JWaqtauz0
日野原って医者はずっと昔から低カロリーらしいが
345名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:32:29.60 ID:GkuUKjos0
好きなときに好きなだけ食べられる
それが幸せってもんだろう
346名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:32:47.71 ID:9Jf1oWiV0
>>326
いやいや、戦前の日本人は寿命短いから。
寿命は戦後に凄まじい伸びを見せている。栄養が足りてなかったんじゃないのかな。
347名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:34:37.68 ID:Jd29kXfS0
>>343
しかし必要な栄養素の話をすると一日に食いきれないほどの野菜を持ち出してきて、これが一日の量だとうそぶいて野菜ジュース飲めとか言い出すしなぁ
348名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:34:46.17 ID:hkwOJtuw0
なるほど
カラクリか
349名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:34:48.68 ID:lc0bjU4AO
>>281
アメリカ人はポテトを野菜だと思っているって本当なんだな
350名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:35:09.15 ID:is2bX6U+0
>>337
オージーの留学生預かったことあるが、にほんは食べ物の種類が多いて
感動してた。焼きそばなんか歓声あげてたぞw
351名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:35:34.97 ID:n54GHnps0
でも昔は外人も寿命短いだろう
そこは医療技術の進歩が大きいよ
352名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:35:39.97 ID:FAlwRXnl0
>>342
自然体で健康を満喫できてる人間がこんなスレに興味を持つはずがない。
あと5kg落としたいわー。
353名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:36:03.34 ID:EuZyJEqLP
戦前は脂肪やタンパク質が足りなかったんじゃないの?
雑穀やイモはいっぱいだべてたけど魚も場所によっては高かったしな
それで戦後になって牛乳(一番安いの)を飲まされて
みんな牛乳恐怖症になったというw

本当は戦前の食事に魚と肉を足せば完全食だったのに気づいたのは
平成になってからだった
354名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:36:13.26 ID:Jq8wNXSL0
>>349
白米も野菜だ
355名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:36:26.07 ID:nMHeher10
うんこのだしすぎも問題だよ。栄養分もっていかれるから
356名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:36:30.61 ID:EG7e3S8p0
若い頃は粗食で
年取ってからは肉を食べるといいとか何とか
357名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:36:31.02 ID:bDWVotgV0
健康でも不健康でも寿命は変わらないって事?

な、なんだってー
358名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:36:59.06 ID:8sTUxZWl0
台湾の留学生が日本のコンビニとか外食は野菜が少なくて高いと嘆いていたな
359名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:37:18.31 ID:i4MwEwy20
牛乳なんて贅沢品だろ、小学生の頃は脱脂粉乳だよ?
360名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:37:20.05 ID:scEa45Fg0
>>346
バランスが悪かったんだろう。
361名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:37:34.36 ID:PoMRHCah0
>>349 むかしケントデリカットがTVでピザは野菜を食べてるから
体にいいんだと力説してて吹いた
362名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:38:15.18 ID:xhuO4SY+O
健康寿命が伸びるなら結構じゃないか

みな特別な長生きよりそれなりにピンピンコロリが良いんだろ
363名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:38:37.17 ID:ocFrgOQD0
自慢じゃないけど184センチ52キロのモデル体型だから太るのが怖いわ
364名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:38:38.86 ID:2AjHmu4C0
>>326
>アメリカ兵が日本兵の人数を見積もるために
>便所のウンコの量を見て逃げ帰ったという嘘話があるくらい

硫黄島戦で米兵が日本のトイレを調べて
ウンチの量が多すぎて食料が潤沢にあると勘違いしたのは事実だ。
日本兵は穀物食なのでウンチが多くなるのだが。
365名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:38:46.04 ID:3qUJaWow0
糖尿病やガンになった時点でそこからの生存率が低くならないか?
366名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:38:49.37 ID:TFE9qW0FP
>>343
個人差も毎日の運動量も室温による代謝も無視していたら、カロリーに
しろ
栄養素にしろ体によくなるわけがない。
つまり、自分の体に聞くより数字に頼るバランスのよい食事こそバランスが悪いことになる。
まあ、自分の体に聞く前にいろんな味を覚えることが前提だけど
367名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:38:49.99 ID:AF8WO2ay0
むしろ高カロリー食を摂取すると、成人病などで寿命が縮まる可能性が高いってことでしょ?
相対的にいえば、低カロリー食を摂取しているほうが長生きできる
まぁ、何事もほどほどにという事だと思うけど
368名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:38:50.30 ID:i4MwEwy20
まぁ今はソイラテ飲んでるんだけどな
369名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:39:20.09 ID:aRzHEb+N0
>>28
このニュースは20%のカロリー制限では効果無いって話だし
大嘘とは言い切れんよ
しかも健康状態に違いがあるのに
寿命は変わらないという話は
疫学的な話も無視してる事になるし
370名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:40:23.05 ID:LCKnxukmO
糖尿病は免疫力下がると聞いたから
糖尿病が最悪だね
371名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:40:27.45 ID:i4MwEwy20
そういえば両ケントみないな
372名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:40:45.34 ID:nMHeher10
低カロリー食ってそもそもなんなの?
373名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:41:22.27 ID:2AjHmu4C0
業務用の国産アスパルテーム6キロをほんとに買うんだったら、
たぶん、1キロごとの6袋だと思う。
すぐに空気中の水を吸って液体に変わるから、
開封した1キロを急いで気密タッパーに入れろよ。結構かさばるぞ。
数個の大きな保存タッパーと普段使いの小さなタッパーに。
冷水じゃちょっとしか溶けない。お湯で溶かす。
ヨーグルトだとさすがに温められないので、
もったいないけどお湯の5倍量入れる。
試したことないけど、お湯でガムシロップ作る手もある。

アスパルテーム6キロ51000円(砂糖1.2トン分、銀行振り込み送料無料)
値段は上がっているかもしれないし、下がっているかもしれない。
問屋なのでバラ売りしないと思う。それと、飯島さんは忙しい。
小堺化学工業03-3662-4701 担当飯島さん

中国産アスパルテームはもっと安いがコワイコワイ。

甘くて低カロリーのものに慣れてしまうのは危険
http://allabout.co.jp/gm/gc/300515/
ノンカロリーの人工甘味料に体が慣れると、大食いになって危険だそうだ。
(砂糖水を飲んで急激な高血糖で血管、全身細胞が壊れるよりはましという程度だろう。)

次世代人工甘味料のミラスィーもある。Amazonで普通に国産モノ売ってる。
http://www.dsp-gokyo-fc.co.jp/mirasee/
原料製剤ネオテームは砂糖重量の1万倍以上甘く、製造は日本、事実上の分子設計はモンサント社。
ミラスィーGX(ネオテーム製剤)1kg¥78,000税込み、全国送料無料 強力版(砂糖2トン分の甘さ)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007RSRNTY/
ミラスィー200(ネオテーム製剤)1kg¥18,000税込み、全国送料無料(砂糖200キロ分の甘さ)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B007RSRIXU/
374名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:41:39.49 ID:FzeWsb1X0
日本人からするとミックスベジタブルなんて邪道で野菜扱いしたくないジャンクフードだよな。。。
375名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:42:56.16 ID:i4MwEwy20
>373
一方
チクロで育った俺は、そんなもの怖くなかった。
376名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:43:10.66 ID:m0VP7xnu0
まあ、個人差の方が大きいかもね。
長生きする人間はどんな生活習慣でも長生きするのかもしれない。
377名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:43:39.93 ID:JdOXiBsm0
>WNPRCでは普通食グループのサルに人間の通常の状態と同様、自分で好きなときに好きなだけ餌を食べられるようにしたのに対し、
>NIAの普通食グループでは人間の理想的な食事習慣を模して決まった量の餌だけを与えていた。


「普通食」といっても節制しなければ寿命は短くなるということだろう。
腹八分目
378名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:44:01.25 ID:EuZyJEqLP
でもやっぱりウンコが浮くぐらいの食事だと体調がとても良いのは事実
日本人伝統の米雑穀イモ中心食にするとそのようになる
これやると体重も適正に痩せてくる

でもこればかりだと肉を食べる気がしなくなるんですね
だからたまに肉を摂るように心がけてる
379名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:44:06.79 ID:m4nGssjK0
大飢饉期の中国では医学生に
「アジア人は炭水化物だけで生きられる」と教えたそうだ
まあ、教授の顔には栄養失調による浮腫の症状が見られたそうだが…

飢えると健康そうにパツンパツンになるそうだよ
飢餓アンチエイジングって浮腫だったりしてなwww
380名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:44:15.48 ID:wDbC7aLkO
ベジタリアンの年齢男女別にみた各種癌発症率の統計ってないのかな
ベジタリアン団体からクレーム来るか
381名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:44:26.41 ID:nMHeher10
>>374
嫌いだったなぁ。弁当によくいれられてたわ。
同じ量食うなら余裕でミックスベジタブルのほうが食物繊維
とれるんだよなぁ
382名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:44:41.98 ID:2AjHmu4C0
>蕎麦の盲点は、出汁が砂糖ぶっ込みで製造されているカロリーの高さ。
>市販のそばはつなぎ小麦粉50%以上あるし。

神戸物産の業務スーパー(東京店舗)で
400グラム78円の乾物そばが30%そば粉で体に良いそばで、
880グラム198円の乾物そばが20%そば粉で体に悪いそばで、
問屋が同じでもそれぞれ委託会社工場が違うから。
それを安いチューブワサビ(粉でもいいけど)で
ザルそばにあえて食うといい具合。
(雑穀であるそばの含有率が高ければ高いほど遅く血糖値が上がる。
 10割そばが食えるなんて金持ちだけ。パスタもいいらしい。
 消化の悪い塩基性のかんすいの中華麺もいいらしい。)
食材別GI値一覧表
http://tamagoya.ne.jp/potechi/gi.htm

神戸物産とは別の店でキッコーマンの今年の新バージョンの
3倍濃縮の「本つゆ」は去年より糖分控えめで、買って、
それを原液でちょびっと付けて食うとおいしい。
原液で付けると、つゆは少しで済む。
日本そばだけじゃなく、
インシュリンの元となるたんぱく質のゆで卵か豆腐か何か食えよ。

------------------------------------------------------------------------------
糖尿人においては、十割そばでも1人前摂取すれば、血糖値は200mg/dl以上となります。
従いまして、糖尿人には基本的には、糖質含有量が多い食品は、GI値が低くてもNG食品です。
江部康二 医師
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1409.html
383名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:45:20.89 ID:Jq8wNXSL0
>>374
だな
ニンジン、グリーンピースにコーン
野菜を食ったと言う達成感はゼロだw
384名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:45:24.21 ID:CW8LVAIdO
エネルギーを減らして細胞の活動を低下させとくと寿命が延びるとかなんとか…
そういう健康法がまず前提にあってこの研究がある
385名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:45:58.26 ID:9nAVy9O/0
小デブくらいだと糖尿病とか成人病の疾患にかかりやすくなるけど
それが寿命の致命傷になる事はないって事だろ。
むしろ小デブのほうが寿命としては長かったり病気に対して耐性が高い可能性もある

脂肪が少ないってのは、疾患にかかった時は弱点になるからな。
386名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:46:24.33 ID:m4nGssjK0
>>374
だってグリンピースにコーンだろ?
それって穀物ジャン

野菜って呼んでいいのはにんじんくらいだぜ
387名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:46:45.03 ID:HW++6126P
>>41
そういやうちのおかん一晩寝たらすぐ風邪治るわw
388名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:47:10.54 ID:Jd29kXfS0
>>386
でも人参細切れで食った気しないよな
389名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:48:02.96 ID:mwYhKVMh0
>>38
俺は風邪なんか引かないわ
一流アスリートがしょっちゅう風邪引いてたらおかしいだろ
390名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:48:19.31 ID:nMHeher10
>>386
100gくってもたったの15gだけどな
391名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:48:23.31 ID:3qUJaWow0
>>378
魚は食いたいんだけど、肉は食いたいとは思わんな俺は
思うに、食の西洋化のいかんところは、肉食うことで炭水化物と脂肪の摂取のコントロールが効かなくなるところじゃね?
適量食えてれば問題ないんだけど
魚中心だと炭水化物摂取のコントロールがうまくいくから肉を食いたくなくなる
392名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:49:17.35 ID:Jq8wNXSL0
わかった
日本人にとって野菜と言うと青菜系なんだよ
393名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:49:25.68 ID:lfi/8k+O0
好きに食ってろ。
アメリカ人の馬鹿はカードで借金しながら大量消費のどか食いしときゃいい。

394名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:49:34.01 ID:9Jf1oWiV0
>>374
日本人は保守的だからな。
ショッピングの決済で財布から硬貨を取り出す先進国なんて日本くらいだ。
クローン食物だってとても嫌がる。外食や弁当買ったら普通に入ってるけどw
395名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:50:05.59 ID:m4nGssjK0
どろーっとした豆の缶詰は野菜?
396名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:50:59.11 ID:nMHeher10
>>391
さんま、塩サバとかなかなかどうしてだぞ。日本人は基本的に食べる量がやつらに比べてはるかに少ないんだと思うわ。
397名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:51:03.40 ID:Jd29kXfS0
>>395
うん、豆は穀物だね
398名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:51:10.34 ID:KJmM2uHV0
高カロリー食だと成人病などで寿命が縮まる可能性が高いけど、
低カロリー食でも他の要因で寿命が縮まる可能性があるって事?
栄養が行きわたらなくて
虚弱体質で風邪をひき易くなったり老衰で死ぬのも早かったりって事なんだろな。
399名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:52:53.45 ID:nbKmP9gY0
人によって適量が違うワニしまた好きな食い物やあった
食い物も違うワニがね、若い頃から研究して自分自身に見合った
食生活を考えておくことワニ、あきらかに食いすぎは毒ワニ
400名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:53:13.49 ID:EuZyJEqLP
>>391
たしかに日本の伝統食に肉を合わせるのはなんか難しい
肉を食べると、せっかくの良い体調が重たくなる気がする
魚ならそういうことは無い
不思議だけど日本人の生き方がdnaに刻まれてしまってるのだろうか
401名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:53:14.08 ID:k03PtdHu0
糖尿病になったら結局低カロリー食を食うはめになる
402名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:53:22.29 ID:9nAVy9O/0
>>398
重大な疾患にかかって食欲が途絶えた時は
脂肪がどれだけあるかに掛かってるし・・・
脂肪も全く役に立ってないかというとそうでもなく、
万が一食べられなかった時の保険になってる
403名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:54:36.64 ID:m4nGssjK0
FallOut3で小学生が洞窟でコミューンを作ってるんだけどさ
主食がキノコなんだよね

問題といえば放射能をたっぷり吸っていそうなことと
原料が『不明な肉』であること
404名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:55:33.08 ID:Jq8wNXSL0
普段、揚げ物とか普段は控えてるけど、たま〜にトンカツとかを食いたくなり、
そう言う時は食う
こういう食生活が俺には合ってるみたい
405名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:56:37.94 ID:nMHeher10
炭水化物は聖人男性で400gは食えるからな。そう気にするほどのことはない。
よっぽどのオオメシぐらいでない限り
406名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:56:47.95 ID:m4nGssjK0
ほかほかで甘い白マンマとあっさりした大根のお味噌汁
塩サケがメインで白菜の浅漬けと納豆

そんな朝食を私は食べたい
407名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:57:30.87 ID:TMa4InKA0
ジャンクフードでいいんでしょ
好きにして下さい
日本には日本食という健康な食文化があるので関係ないです
408名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:58:49.43 ID:nMHeher10
>>406
塩分とりすぎですって毎度言われるんだよね。困ったもんだ
409名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:59:00.89 ID:m4nGssjK0
そうだ!
生卵だ!これに生卵がついたなら!
しょうゆでゆっくり泡立てて
ふかふかごはんの真ん中から落とし込むんだ…
410名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:59:03.42 ID:3VKUnV3f0
ぽっくり逝けるんなら明日死んでもいいわ
100まで生きても病院でチューブだらけになるのはごめん
411 【関電 61.2 %】 :2012/09/01(土) 00:59:41.98 ID:OKS4EpQe0
アメリカ人なみの高カロリー食でも実験しろよ
アメリカ人にとって十分低カロリーなら
通常カロリーでも寿命が長くなることになるからね
412名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:59:52.38 ID:4BKMEx9l0
「健康のためなら死んでもいい」 by なかやまきんに君
413名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:01:52.37 ID:gMyZ4uMNO
寿命は延びない
ただ縮まないだけだろ
414名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:02:25.70 ID:nbKmP9gY0
これは食は皆同じように食って同じ時間しか生きないワニ!!と洗脳し
奴隷達は皆全部同じもの食って同じ時間生きて死ぬ奴隷である”
とプロパする為の前洗脳かなんかワニじゃろ
TPPとかも含めて
415名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:02:26.88 ID:gdx5qipdO
>>336
あとアイルランドもだよ
メシマズの国だから、すごい食べ方してるけど
沿岸部では、ポケットに海草つめてたりする
んて、食べるんだって
416名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:03:20.68 ID:9nAVy9O/0
>>413
通常型とローカロリー型の寿命に有意な差が見られないなら
一長一短ってことになる
417名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:04:31.85 ID:nMHeher10
しわしわで頭がハゲてまで長生きしたいもんかね
418名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:04:33.18 ID:m4nGssjK0
>>410
脳出血は脳幹を狙わないとな
前頭野は人格は変わったとか
障害後のことが覚えられないとか
常道を制御できないとか

やばい生き物になっちゃうよ
419名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:04:36.80 ID:olsFNOCZ0

健康寿命が延びるんじゃねーの
420名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:05:34.84 ID:e+PvvhVF0
する必要性がないからな
適度に食って

まあけど砂糖いっぱい入ったコーラなんてがぶのみ毎日できんしな
421名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:06:22.19 ID:g308SCz/0
今の80歳以上とか低カロリーだっただろw
422名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:07:41.48 ID:Sjp9Ms+n0
若いまま寿命がくれば死ねるってことだろ
低カロリー最高だな
423名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:07:44.19 ID:m4nGssjK0
大体、健康寿命といっても
完全看護マシーンつながれてヴァーチャル空間にいれば
腐った肉に縛られて苦痛の多い世界にしがみつくより
よっぽど人生の質が高いだろ

ゲートボール撃って散歩する人生のどこに質がある?
424名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:07:50.19 ID:JdOXiBsm0
>>415
節制した食生活をおくってる場合の「普通食」だからね。
それ自体が現代の「人間」からすれば、すでにローカロリー生活だろう
425名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:08:27.74 ID:9oKJwJpp0
>3
コピペで笑ったの初めて。

この研究結果おもろいなー。
426名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:08:49.42 ID:nMHeher10
>>420
そのへんの研究はまだまだだな。GI値の高低で寿命の差がどんだけでるんだろうね
427名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:09:20.53 ID:p2vdWMuY0
高齢化社会で長生きはしたくないけど健康ではいたい
ピンピンコロリ最高じゃないか!
428名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:10:48.60 ID:hwiXkuFk0
               。  _   _
            。 O  __|_|__|_|__
          ゚  。 \ |_______|   ゚
          -  ・。__ |u /'  =  ヽ ゚ |   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ヾ |;U( ゚) 。 (゚) u | / 。    ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒,-―――●―――-、 o   ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ;u;;;;トェェェィ;;。;;;;;| ̄ 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ;しw/ノ;u/-、\    ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜 ̄/  R /\ 〃ヾ ゚ 。   ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / / /   /{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ      ̄ ̄
 )   ざ   7      / |  / /=ヽ \-、_,,ン ノ 。
 )   ま    て   /  |/ ( )  ( )\|- ニ
 7   ぁ    (  __ヽ、__\── ゝ── ノ
  )   !!     (        \____/
429名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:10:54.56 ID:Ewa9NbyO0
デブで長生きって人類に対する嫌がらせでしか無いよな
430名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:11:04.97 ID:e+PvvhVF0
>>426
白米とか食うとやっぱ血糖値上がってるなってのわかるから
緩やかに上がる食べ物のほうが体にはよさげだろうね
431名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:14:52.45 ID:c/x11qfS0
ひでえww

>WNPRCのリッキー・コールマン(Ricki Colman)上級研究員は、2つの研究には相違点が多く、
>実験結果の矛盾はそのためだとの見方を示した。

>特に、WNPRCでは普通食グループのサルに人間の通常の状態と同様、
>自分で好きなときに好きなだけ餌を食べられるようにしたのに対し、
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>NIAの普通食グループでは人間の理想的な食事習慣を模して決まった量の餌だけを与えていた。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>このためNIAの実験では普通食グループのサルも、低カロリー食グループのサルと同じくらい長生きしたのだとみられるという。
>また、WNPRCの実験ではサルにサプリメントは与えていなかった。
                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

どう見ても、(低カロリー食)=(寿命が延びる)を潰す為の実験じゃん
理想的な食事(カロリー)とサプリメント与えてたら意味ねーよ
432保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/01(土) 01:15:48.89 ID:1TBDNmKT0
433名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:18:22.61 ID:UUGsLfSS0
>>3
何、このいい話のコピペは。
434明るく楽しい大阪城 ◆V9NFYlHDBE :2012/09/01(土) 01:18:33.24 ID:wHkctNhV0
この実験は嘘w

なぜなら、自然界は循環している

多くのエネルギーを取らない固体はこの循環を破壊しない優良個体だから

長生きできるように出来ている。信じるかどうかはおまいらにまかせるよwwww
435名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:20:15.09 ID:KWWDvRMZ0
>>432
「ピザって10回言って♥」






「白雪姫が口にしたのは?」
436名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:21:55.78 ID:ytEQwGI9O
長生き=幸せ。とか、
健康=幸せって価値観がおかしい
人は生まれた時から老いていき病気になり死んでいく
当たり前の事。
健康で長生きしなくてはいけないから税金を高くふんだくったり
物価が上がって睡眠時間も取れないくらい働かなきゃ家族を養えないとかどうなの?
437名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:22:22.47 ID:O+CR7Z7s0
不健康で長生きするより、健康で早死にした方がいいでね?

438名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:22:31.90 ID:ud9hrAQN0
だからみんなで高カロリー食を食おうぜ!HAHAHAHAHA!!
ってことかな?
439名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:24:30.76 ID:ShiG0xla0
長寿遺伝子が気になるならカロリー制限よりもレスベラトロールの方がいいよ。
440名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:24:45.06 ID:/eTDoP5u0
低カロリー食だと、インスリン分泌も少ないだろうから、背も伸びないだろうね
441名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:29:05.20 ID:lQ66EJJC0
サプリとりながら好きな食事 →不健康だけど同じ寿命
サプリとりながらカロリー制限 →健康だけど同じ寿命
アメリカ人よ、どっちがいいですか?って話だろ
後ろ盾が食品メーカーなんじゃないの?
442ヤプーの玉袋:2012/09/01(土) 01:29:23.99 ID:3DOzNIdLO
>>435
ペニス!!
443名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:31:01.69 ID:VhmmZohoP
>>22
どっちかというとアンチエイジングじゃないか?

脳も当然だが、寿命が伸びただけで
肉体的には老化が進むだけで
長生きする程に非労働者が増えて労働層に負担がいく

死ぬ前まで30台くらいの体力精神力を維持できるような研究をすべき
444名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:35:20.24 ID:6jwdQHJd0
>>439
レスベラトロールサプリの摂取が
寿命を有意に延ばすという実験結果は
今のところ出ていないけどな

寿命を延ばす薬で最も効果が高いのは
ラパマイシンって抗生物質だよ

しかし、このラパマイシンは免疫を抑制するので
病原体がいない実験室でしか効果が無い
445名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:40:12.06 ID:TIyWyn950
デブは長生きするの?
446名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:40:52.36 ID:sg7E1HzLP
とりあえず汗かけばはっきり体調よくなるのはガチ
447名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:42:19.55 ID:IPjDvHPZ0
>>331
先に食物繊維を食っとくと後から食った物の吸収速度が緩やかになるんだっけ
親が糖尿なんだが糖尿病の食事療法でもやるみたい
448名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:45:01.31 ID:/XcKFca40
>>447
何時間もかけて食うorインターバルとるならともかく、
普段の精々数十分の食事に順番なんて関係なくない?
449名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:47:02.92 ID:SR5OWeUc0
健康だけならカロリー減らせばいいけど長生きするには栄養大事よって事でしょ
450名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:52:40.10 ID:sIG6j4uDO
とりあえず毎日一万歩は歩け
最低でも晩飯食って寝るまでに三千歩以上歩け
451名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:58:37.26 ID:keCsldye0
何事も過ぎたるは及ばざるが如し、腹八分に医者いらず、と申しましてな・・・ある程度、ホドホドを知らんのか。

同じ寿命ならば、健康度が高いまま生活した方が良いに決まってる・・・医療費が幾らかかると思ってるんだ。
452名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:59:06.36 ID:gYgZArag0
>>443
お前馬鹿だな



ボケてくるから死への恐怖が麻痺するんだろうが





453名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:01:18.83 ID:9cBRruVUO
俺もいつのまにか30か…
454名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:07:54.60 ID:JWaqtauz0
>>448
実際効果はあるが糖質制限食の方が確実。
455名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:08:38.20 ID:zQygSrSq0
病気もせずに老衰で死ぬ場合の年齢を寿命というなら、低カロリーでも伸びないだろ。
高血圧とか心臓病で死ぬ場合も含めての平均寿命に比べれば
病気になりにくい分は長寿に見えるというだけ。
456名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:26:09.16 ID:akdGI55T0
正しくいえば 

成長期には高カロリーが必要なのよ

でも

若い頃と同じようにして 年取った それなりのカロリーにしよう


というけじめが付けられなかったのが  でぶでぶになる


ちなみに 若年層のデブは ちょっとの努力と習慣の見直し程度で すぐスリムに戻れる


年を食うほど 難しくなる   ただそれだけのこと
457名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:30:42.98 ID:VZn1ICBrO
>>436
健康=幸せなんておかしい。とか、お前それ病人の前で言えんの?
458名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:34:19.04 ID:LevDgJkH0
減塩も胡散臭いんだよな
459名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:35:31.83 ID:CnaPCrUq0
牛肉食えってことだろ?なあ?
460名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:36:14.29 ID:BnkZHDou0
小太りがいいと言ったり、低カロリーがいいと言ったり
結局どっちなんだ?
461名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:37:24.97 ID:akdGI55T0
>>453
気の毒だが これから もっともっと 飛ぶように歳を取る事になる。

光陰矢のごとし  中学生の頃から そんなのやだなあ!!!

と思ってたけど 加速度的に 歳をとるな  取っちゃったから もう今更しょうがないけどさ

( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \

ただ、話によると

例えば12歳位の時の1年は長い  というのは 3歳位までは まず みんな覚えてない

だから 12歳の時に思う お正月から除夜の鐘までは非常に長い


だけど 40歳くらいになれば もう何年も歳を重ねてきたのだろう??

12歳の時の1年

1÷12=0.0833333333333

だけど

40歳の1年

1÷40=0.025


0.08の価値があったが 0.025にまで下がった!!!  ということらしい

462名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:45:37.53 ID:wu6SFtNI0
意味がわからない
糖尿病や心疾患、がんの発症例が多いのにそれが寿命とは関係ないと?
463名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:45:39.89 ID:Qq++549hO
うちの会社にいるパートのおばちゃんは姑や舅が無駄に健康で嫌だってすんげー愚痴ってるぞ
90までピンピンしてても口うるさかったりしたら家族から死ぬほど憎まれてたりしてw
464名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:47:30.13 ID:aIyS6m5k0
>>462
そういった病気の問題と
高カロリー食の方が老衰は抑えやすいという問題とを比較した実験だよ
465名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:49:07.85 ID:2NCeAPJiO
ロビイストからの研究資金でメシ食ってるやつらは雨にも日本にも沢山いるからなwww

でも日本人は粗食が一番て経験則で真理に到達しちゃってるから、さすがにステマは効かんだろ
466名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:50:45.34 ID:MKtIFvm50
>>463
トイレにも行けぬ体になったら別の意味で負担が大きくなるぞ。
口うるさくても、ある日ぽっくり逝くのが一番いい。

まぁ、低カロリーとか誤魔化すよりかは、飯は人並み程度に食って
運動でもしてろって事だわな。標準体重よりもちょっと重い奴なら
十分痩せれる。
467名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:50:53.45 ID:EYrLNjDzO
低カロリーってのは一日1600`カロリー以下だ
468名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:53:21.61 ID:czLE/vr70
日本の低カロリー食と雨の低カロリー食は1000キロカロリーくらい違うんだろうな
469名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:56:58.40 ID:JdOXiBsm0
>>462
>>1 >>2の実験結果をまとめると

A 普通の食事を好きなだけ食べる → 不健康で寿命も短い
B 普通の食事を節制して食べる → 不健康だが寿命はそれなりに長い
C ローカロリーの食事を節制して食べる → 健康的で寿命はそれなりに長い

470名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:00:43.59 ID:/02Dud1D0
死んだ時が寿命だから寿命は延びないって事だなきっと
日本語って難しいーーーー
471名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:15:57.16 ID:SJydEp6v0
これ以上延びなくても良い(´・ω・`)
472名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:16:49.28 ID:C4JWbTmA0
なんかの話で人間なんもなければ160歳くらいまで生きられるって聞いた

寿命は延ばすじゃない、いかに縮めないかだ
473名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:23:05.20 ID:6VLpvJai0
>>462
治療もしてるんだろうな多分。
病気と付き合っていくみたいな感じの猿が少なくなかったのかもな。
それでも食べ過ぎなければ、そしてビタミンミネラル等も少なすぎたり多すぎたりしなければ、
平均寿命はそんなに変わらないって事かもな。
474名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:24:11.86 ID:Wj3qjSln0
美味いもん食えずに長生きしたって楽しくないやん
病気にならん程度においしいもん食べて
適当な歳であっさり死ぬのが一番よ
475名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:25:28.13 ID:JdOXiBsm0
>>474
あっさり死なないって話だろう。
病気になって長く苦しむ
476名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:28:00.73 ID:x96iSorv0
上手い不味いは人それぞれの嗜好だからな
年取ると肉より魚のほうがすきって人多いし
477名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:29:29.13 ID:O3IbU4y80
理想的な食事を普通食としているのがインチキくさいなー
既に適切にカロリー制限がされてる食事と、そこからさらにカロリーを減らした食事の比較じゃん

つか、この実験だとサプリメントの影響のが気になるんだけどアメリカじゃ触れちゃいけないのかな
478名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:30:16.20 ID:WZutIpyT0
元摂取カロリーだけど何か質問ある?
479 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 03:35:00.10 ID:gqBDtyd20
低カロリーで痩せて、女にもてて、気持ち的に健康

だから長生きするんだろうねw

カラダとか云々じゃなくて、気分の問題という。
多少の健康的なリスクはあるかもしれんが、数%高いとか、
誤差の範囲だと思うけどね。
480名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:39:16.10 ID:hCJ2XkTC0

 35歳越えたら 変えろ   

 それまでは バカ食いしてもいい 体の若さで カバーできる 

 それは思うな 自分も ひょっとして死ぬまでガリガリ?健康診断でエラーの原因が痩せすぎ 

 それが急に デブになった 中学生以来25年身長175cm体重56kgのガリガリが20年は続いたが

 ミルミル太って 175cm73kg 一時は78kgだ。

 
481名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:42:16.24 ID:W8trHX9K0
理想的な普通食からさらにカロリー引いたら病気が減った
ってつまりは低カロリーのほうがいいってことじゃねーか
大抵の先進国人とくにアメリカはカロリー取り過ぎで普通食ですらないんだし
482名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:45:51.19 ID:Zb9+d/gx0
あまりグダグダ長生きせず最後まで健康でポックリだったら理想なんだけどな
低カロリー群のネズミの死に方がどうなのか知りたい
483名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:58:18.26 ID:5bgxoO6t0
難しいこと考えず、とにかく油で揚げたもんを食べるのやめたら痩せたわ
人は、大豆や魚の油だけで生きていける
484名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:24:23.29 ID:9bUxYbqx0
塩なんかどんだけ含まれててもカロリーゼロだからな、気をつけろよ
485名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:29:18.52 ID:nsCMJXKT0
>低カロリー食を続けると健康にはなるが、寿命が延びることはない

多少の寿命の長い短いよりも、健康でいられることのほうが重要じゃないの?
(もちろん極端に短命なんてのは困るけど)
不健康というか闘病が過酷とかあるいはただ息をしているって状態のままで
長く生きなきゃならないってほうが、悲惨な気がする・・・
486 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 04:30:53.45 ID:gqBDtyd20
痩せたほうが、精神的に健康ってことだろうけど。

太っている、私は駄目な人間なんだ・・と思い込むと
カラダがそれに反応して、本当に駄目になる。

逆に、太っていても何も気にしなければ、
ちょっとくらい太っていても、健康なんだろう。
487名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:50:51.69 ID:RZQBD84u0
そもそも寿命を延ばすことに何か意味があるの?
長生きが幸せという感覚は、年功序列で給与がどんどん上がって
豊かな老後を送れた世代のものだろ。
一生貧乏確定の世代が長生きしても苦しみが長引くだけだろ。
488名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:02:47.84 ID:0Rvpw/WFO
>>487
病気になって苦しみたくない人は多いさ。
健康でそこそこ長生きできれば、多少貧乏でもいいんじゃね?
苦しまずに死ねるのが一番良いんだがね。。
489名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:11:10.92 ID:C5bJUTwF0
ちょいデブで筋骨隆々にして30過ぎたら標準体重に落とせよ
490名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:12:59.17 ID:XRvWWpQW0
そんなに長生きを望んでる人なんて居るの?
病気が少ない人生は誰もが望んでるし最後はポックリ逝くのが理想だろ
死ぬまで健康で居られるなら寿命そのものは人並みで十分だよ
491名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:13:05.09 ID:iiSmazNi0
大病になるリスクが低くなる、なんて猿でも分かるだろ
ファストフード大手から金もらって書いてるのか?
492名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:14:39.06 ID:45IhicJG0
>>26
昨夜ブタW大盛りを食べたが、まだ満腹状態
体にかかる負担大きいから寿命は縮まりそう
493名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:15:51.53 ID:JKX/tG1IO
長生きの法則
身長−100
コレがガチで一番長生きする
494名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:19:13.78 ID:UKlwNygp0
長寿遺伝子自体オカルトだったからなw
495名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:20:00.72 ID:fxyWr+Fa0
>>493
たしかにいえてるわ
15kgオーバーな俺orz
496名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:26:07.30 ID:TFE9qW0FP
>>487
寿命を伸ばすためには健康が必要条件
そして、60まで生きられないようじゃ40でも不健康
体力もなしにこの不景気を生きるつもりか?
497名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:31:25.32 ID:qc6+Zmca0
ピンピンコロリとか言ってもなあ、心筋梗塞か脳溢血ぐらいか?
心筋梗塞で死ねるのは年間たったの五万人、誰でもなれる病気じゃない。
脳溢血もうまく死ねずに半身不随になる可能性の方がずっと高い。
覚悟した方がいいと思う。
とうせ苦しんで死ぬんだよ。
498名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:34:54.55 ID:XRvWWpQW0
人によって何が健康的かなんて全然違うよ。動物性脂肪も適量なら体に良い。

婆ちゃんは86歳まで大病もせず生きたが最後1年半ほどはボケて寝たきりだった
体もガリガリでオムツ替えとか本当に軽かったよ
あとボケる直前に老年性鬱病とかいうやつにもなってた

なんかな、動物性脂肪が足りてなかったらしい
動物性脂肪にあるトリプトファンは脳神経の伝達物質セロトニンの生成に必要な栄養素
これが不足すると鬱病になるし痴呆にも繋がるんだって
俺ばあちゃん似でほんとヒョロいし油っぽいものは単なる好き嫌いで食ってなかった
そのせいか30くらいの頃に鬱病発症してしてな
それからちゃんと肉や脂を摂るようにしたら体重も175cm60kgくらいにはなって
極端なヒョロ体型からは脱出。筋トレで2〜3キロ積み増して見た目もまともになったよ。
41歳の今も意識的に脂肪を摂ってるが62〜63でずっと安定してる

今の日本で好きなもの食ってて脂肪欠乏はかなり特殊例かもしれないが「脂肪=悪」は違う
糖尿も死ぬが鬱病も普通に死ぬからな。毎年3万人くらい死んでる深刻な国民病だよ。
499名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:35:42.13 ID:4i0yELMr0
>WNPRCでは普通食グループのサルに人間の通常の状態と同様、自分で好きなときに好きなだけ餌を食べられるようにした

>NIAの普通食グループでは人間の理想的な食事習慣を模して決まった量の餌だけを与えていた。

これNIAの方、明らかに少食を否定するために組まれた実験系だな
この結果を持って好き放題飲み食いしてイイって印象操作しようとしてるのが見え見え
アメ公ってホントに汚い
500名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:36:05.84 ID:hrCGImkX0
>健康な食事習慣によって寿命は延びるが、低カロリー食では病気の発症を遅らせることはあっても
寿命の延長にはつながらないという結論が導き出されるだろうと述べている

 ソースの >>2 でオワットルwww
501名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:39:31.71 ID:XRvWWpQW0
>>497
うちの猫は鮮やかだったなぁ。年食ってヨボヨボはしてたが洗面台くらいなら
まだ日常的に自力でジャンプで上り下りしてた。でも年寄りは年寄りだから
寝てたら「死んでないか?」と息を確認したりしてた。で、その日もいつも通り
洗面台に飛び乗って「水くれ〜」って言うから飲ませてやって
そのままいつもの昼寝場所に行って昼寝を始めて、そのまま死んだ。
老衰でピンピンコロリって人間でもあるのかな?あれほんと理想の死に方だったわ。
502名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:40:29.78 ID:REURg6dgO
お陰でトドみたいなやつだらけじゃんアメリカ
何いってんの?
幾ら積まれたんだよ?w
503名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:42:28.03 ID:pwirk/pH0
死因とかも含めて考えなきゃ結論みたいなのを出せないでしょ
老衰なら納得だけど
504名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:42:40.39 ID:sc9UtkOW0
>>38
だよね
体脂肪率下げたら、健康じゃなくなるわなwww
505名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:44:03.57 ID:ZEc/EnGk0
多すぎも少な過ぎもだめってことだな。
506名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:46:01.71 ID:61FBNB9o0
ピンピンコロリ=健康なまま突然老衰だろ
誰か脳溢血で死にたいって書いたって?
昭和天皇の侍従が、お役御免になりお仕事辞めた数日後に
朝起きてこないんで、家族が起こしに行ったら朝死んでたんだと
うちのカーチャンはいつもこの話してて、ああいうふうに死にたいと言ってた
507名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:49:15.23 ID:qsZtNtQF0
>>497
死への恐怖という点では、事故で一発で昇天するのが極上
突発的だから、肉体も頭も反応できず、痛みも何の感情もない
交通事故と聞くと、残された状況からして痛ましく感ずるのであるが、本人は別に痛みも恐怖もないんだよね
508名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:51:15.30 ID:qc6+Zmca0
>>506
突然老衰て・・・老衰の意味わかってる?
その老化はどこから来たんだ?
509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 05:55:39.65 ID:gqBDtyd20
長生きするには、やはり、考えるより動くこと、勉強する意欲が常にあること、
異性に恋すること

この3点は不動だと思う。

要は、家でボケーとTV見て寝転がっているようじゃ、早く死ぬってこと。
学ぶ意欲があり、行動すると長生きするんだよ。それが好みの婆さんに会う為とか動機なんて不純でもいいしw
510名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:56:25.06 ID:61FBNB9o0
>>508
老いてからだの機能が衰えることだろ?
じゃあなぜ前日まで自力で立って歩いていた侍従は死んだんだ?説明してみろ
「眠るように死ぬ」って言うのがピンピンコロリの理想だろ
交通事故や心筋梗塞ってメチャクチャ苦しいし痛いじゃないか、アホか
511名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:58:32.58 ID:nEHbaGZG0
別に童貞捨てられなくてもいいんだよ
もうねこの際夢でもいい夢でもいいから好きだった女の子と浴衣で夏祭り行きたい
ちょっと恥ずかしがりながら手繋いだりしてさ
色んな出店見て回るんだけどまだ少し緊張しててあまり会話無いの
でさ知らないうちにあんまり人が居ないところまで来てて丁度打ち上げ花火が上がるわけ
でさ今までの緊張とか無くなって2人して綺麗だねぇとか言ってて
女の子はずっと花火見てるんだけど僕は君の横顔見てるんだ
不意にこっち向いた君が言うんだ「好き」って、でも花火の音でよく聞こえなくて
え?何?って聞き返えそうと思ったら突然キスしてくるんだ
遠くで楽しそうな声や花火の音が聞こえてるんだけどここだけ時間が止まってるような

ここで目が覚めて飛び降りて死にたい
512名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:58:53.82 ID:2gdVeYpk0
寿命なんか延びなくても、同じ寿命を病気がちで暮らすか、健康で若々しく暮らすかの違いであればいいんじゃねえの。
513名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:00:03.34 ID:4i0yELMr0
>>2
>NIAの普通食グループでは人間の理想的な食事習慣を模して決まった量の餌だけを与えていた。

その決まった量がアメ公にとっては既に低カロリーの小食だろうがよ
514名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:00:25.49 ID:2S8KdXRh0
つまり健康でいられる分の長生きさは生じても、本当に根本から寿命を延ばす効果というのは
働かないという事だな
515名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:01:19.85 ID:TFE9qW0FP
>>510
>>508じゃないが、前日までピンピンしてる時点で老いてないな

脳の血管か心臓に問題があったんだろ

突然死の原因でよくあるもの
1. 心疾患 原因のわかる突然死の中では最も多い。原因疾患としては虚血性心疾患、急性冠症候群、間質性心筋炎、特発性心筋症、冠動脈起始異常などがあげられる。
2. 消化器疾患 肝硬変、肝血管腫、胃潰瘍、マロリー・ワイス症候群、イレウスなどがあげられる。
3. 脳疾患 クモ膜下出血、脳出血、脳梗塞などがあげられる。

この中から選べ
516名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:02:34.43 ID:GYYvuSjL0
>>1
>健康にはなるが、寿命が延びることはない

この時点でなんかもう矛盾してるような
517名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:04:54.34 ID:cmCao1v60
ダイエット板の質問スレで、もう少し落としたいっていう
BMI20くらいの人が現れるたび
病気しにくいBMI20より下げたいだなんて、拒食症のメンヘルか
拒食症を演じる釣りにちがいない!
ってわめく変な人がいたな

迷言「おれは寿命を縮める手伝いなどしたくないね!」にふいた
518名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:06:32.86 ID:XRvWWpQW0
>>511
ボカロ嫌いならすまんがこういう事か
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18632219
519名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:07:05.12 ID:yj9gpL2/0
(∩´∀`)∩ワーイ
520名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:17:35.42 ID:BClf641P0
これって
寿命は大体きまっとる ということなのかなあ
確かにうちのばあさま飲酒喫煙ハイカロリー偏食(甘味と肉ばっかり)で無茶苦茶だったけど
余裕で90過ぎまで元気だった
521名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:20:48.52 ID:d/NzlgW10
小太りなくらいが長生きできる
522名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:29:32.25 ID:BqPAo1FK0
>健康度でいえば低カロリー食のグループでは普通食のグループよりも、糖尿病や心疾患、がんの発症例が少なく

米でいう普通食はそれだけで寿命縮めてるんじゃね?
何とかして自分たちの食事習慣は普通で寿命に関係ないことにしたいとか
523名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:33:05.85 ID:cPJq/vxc0
犬は痩せてたほうが長生きするとか聞いたけどいまいちなんの話か分からん
524名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:33:06.31 ID:+RxAY+aC0
バナナでも食ってろクソ猿
525名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:33:30.18 ID:Av/KIEkl0
まあ寿命が同じとしても健康で生きた方がいいわな
今の時代長生きするのもつらいものあるし
526名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:33:55.55 ID:v5xyIFH40
まあ、日本も食が欧米化してから寿命延びたしなぁ
食い過ぎて早死するバカは一定数いるけど
527名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:34:32.09 ID:aR2px33d0
100歳くらいの老人見てみろよ。みんなガリだろ。低カロリーは長生き。
528名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:36:00.22 ID:AYMYCWMp0
>>527
太ってたけど痩せただけじゃないかな
529名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:37:17.53 ID:q5m+c3RDO
♪小太りぐらいがちょうどいい〜
530名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:38:55.58 ID:yiz2+LL40
肥満国家のアメリカの発表か
531名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:41:26.72 ID:GYYvuSjL0
てかアメリカの食事で低カロリー食ってのがまず無理だろ
何食えばいいのかって話。生野菜食べるくらいしかないじゃん。
532名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:42:12.74 ID:ldb7N1Ya0
不健康で80年<(越えられない壁)<健康で80年

でいいんじゃないの
533名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:42:16.64 ID:h3KQTHY5O
奴らの言う低カロリーとは?
俺らから見たら十分食いすぎの範疇なんじゃね
534名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:42:30.95 ID:YiPvLa3j0
そりゃアメリカは射殺されるか交通事故で死ぬからなw
535名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:43:45.15 ID:+Cbj8JnN0
アメリカ人は太りすぎ
536名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:46:58.85 ID:Zcn+5Qyx0
アメリカ人は食い過ぎ。低カロリー食でも食い過ぎるから太りすぎるんだよ。
537名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:48:26.20 ID:C5bJUTwF0
うちのじいちゃんは98までいきてた。
95まで結構足にも肉がついてて動き回っていたが、
ちょっとした事故で足を痛めて以来40年間雨以外ほぼ毎朝歩いてたのを中断せざるを得なくなって
一気に足が細くなってそのまま歩けなくなっちゃった
で1年半後すぐお迎えが来た。

足の筋肉大切だな。
538名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:53:02.40 ID:K3dsUej60
人は食べなくても生きられる

今の人間は食べすぎだろ。

その最たるものがアメリカ。

人間は一日1食で十分。


http://inedia.jp/inedia.html

539名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 07:00:11.56 ID:TFE9qW0FP
ロシアの平均寿命は女が80歳で男が59歳
そして男の平均寿命が低い原因は殺人と自殺と事故とアル中

日本もそうなるんだろうな
540名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 07:26:58.99 ID:vpQWi2ln0
太ってる奴は、腹八分目を心がけ、痩せてる奴は、もう少し動物性タンパク質を
取るよう心がけるのがいいんだろ。

太り過ぎは無論だが、やせすぎは免疫の働きが弱くて病気になりやすい。
日本食に肉を少し足したくらいがちょうどいい。
541名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 07:39:43.77 ID:3CZlGSda0
俺はうまいもん夕方までにたらふく食べて18時以降は何も食べない。21時に寝る。
542名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 07:49:45.57 ID:eOUaNhb50
もはや長寿は謎だな。
よく分からん。

何歳まで生きるかしらんが、死ぬまで健康であればいいや
543名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 07:51:43.36 ID:orZNzCA60
普通食と低カロリーで比べんなよ
高カロリーと低カロリーで比べてやれ
544名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 07:52:16.10 ID:17CzZ1qv0
バランスよい食事と運動とか生活習慣
後は、遺伝とかだろ
545名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 08:07:06.02 ID:Y/08cPA3P
アメリカ人ほど巨漢ではなくても、不幸だから
自殺率で寿命全う率が低い日本人
546名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 08:09:32.13 ID:JpeGY6I/0
科学的見地からの真偽はさておいて、アメリカ人がこれを言うと、節制せずに好き勝手に
食いたいための屁理屈をつけているようにしか聞こえん。
発言しているのがアメリカ人だと、途端に信用度が落ちるのは否めんよ。
547名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 08:09:51.15 ID:hzL5vOCs0
健康だろうが不健康だろうが長生きするやつは長生きする。
不健康で、長生きはいやだな。
548名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 08:13:39.25 ID:vY18KbLK0
まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、
まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、
まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、
まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、
まずいジャップ料理、卑屈なジャップ目、まずいジャップ料理、
549名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 08:32:52.69 ID:EteuvbMh0
低栄養はそれだけで当然マイナス要因
時々人体の恒常性に期待するそういう負荷を奨励する話が出てくるけど
高齢者はタンパク分解能ばかり発達してしまう傾向があるから危なすぎる
文字通り命削ってエネルギー引っ張りだしてきてる

腰が曲がる、背が縮む、歩幅が小さくなる、すぐ疲れる、転ぶ
全部低栄養が招いた筋力不足
解明しきってないがボケもイライラもおそらくそうだと推測されている
遺伝子には「○年経過したから筋肉再生の作業はほどほどにするように」なんて書いてない
550名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 08:37:19.98 ID:2XFc0BL10
江戸時代とかで武将連中の寿命が70越え多いの見りゃわかりきってますがな
551名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 08:54:31.89 ID:qPS6LZ6p0
よく分からんが、低カロリーが無意味かどうかよりさぁ、
カロリーの過剰摂取をどうにかした方が良いんじゃないのか? >メリケン
552名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 08:59:52.67 ID:znlhOOEC0
[普通食グループ]
WNPRC=好きなものを好きなだけ食わせた。
NIA=人間の理想的なバランスの食事。+サプリメント。

こういう違いがある。
553名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:02:52.65 ID:N8wDMeuS0
健康を維持しても寿命は不健康と変わらないのか
じゃあ寿命って何なのだろうなあ

何をしても遺伝子的に決まってるのであって逆らえないのだろうか・・・
554名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:30:38.74 ID:xo4BI1PB0
>>281
オレンジジュース、ミックスベジタブル、マッシュポテト、ポテトチップ

一日でこれだけ野菜を摂取しているのか
さすがアメリカへるしーだな
555名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:47:28.73 ID:Z0UYchHe0
>>550
江戸時代は肉が足りなくて、日本人の歴史的に低身長ぶっちぎりNo1。
武将連中や身分の高い奴らはコッソリ肉食いまくってたんだろうな。
556名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:54:42.98 ID:2X7XGxom0
>>281
字面見ただけで具合が悪くなりそうだ
557名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:55:17.93 ID:DlpUjAoK0
           \ 今日はとんかつ  /    ,.、 ,.、
   / /     / \   にするか /    ∠二二、ヽ
/     /   /    \ ∧∧∧∧/     ((´・ω・`) lヽ,,lヽ
              <    と  >     / ~~:~~~ (    )
    /    /     < 予 ん  >   ノ   : _,,.と.、   i
               <    か >    (,,..,)二i_,   しーJ
 ─────────< 感 つ  >──────────
               <    の  >     ,.、 ,.、
    γ⌒ヘ⌒ヽフ    < !!!!    >    ∠二二、ヽ
   (  ( ・ω・)   /∨∨∨∨\    ((´・∀・`))<とんかつ5人前
    しー し─J  /死ぬ気なの! \  / ~~:~~~ \
558名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:56:42.36 ID:Zz16nEyq0
>>89
いつ死んでもいい、っていう覚悟があれば気が大きくなれるよ
559名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:56:59.94 ID:2XpCRRjH0
>>1
なんつー出鱈目な調査だ。いや記事がいい加減なだけかも知れんが。
「低カロリー食」とは具体的に何カロリーで、その詳しい内容は何だ?
同様に「普通食」とは?
その詳しいデータが公表されなければ、ただの妄想と変わらない。
560名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:57:56.97 ID:wcrQTniu0
40年程度じゃ循環器系の異常が殆どでないからだろうな
組織毎の寿命を考慮すればすぐ分かる話
561名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:00:42.52 ID:k6vrtucG0
>>11
これだけでは低カロリー群が健康で若々しかったかどうかすら分からん
562名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:01:04.92 ID:FK2C4GUl0



メタボを減らして、短命、医療費・介護費を減らせて大変よろしい。推奨しろよ。




563名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:01:25.38 ID:dn1zTBCv0
>どちらのグループも野生のアカゲザルよりも長生きし、体重も多くなった。

ヘッドラインがネガティヴだけど、
ポジティヴなパートにフォーカスすればインドアライフがロングライフのキーということ。
564名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:03:54.80 ID:sPrhRc670
低カロリーっていうかメリケンは食いすぎだからw
普通にしろw
565名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:04:00.85 ID:DRGFnxBI0
過剰カロリーは、血管中にコレステロールが溜まる(高脂肪による)。
不足カロリーは、細胞の死滅を加速させて、血管の老化に拍車がかかる。
どっちに転んでも血管障害が発生して、脳梗塞、心筋梗塞となる。

現実の食事としては、高タンパク低脂肪の赤身肉を食べることにより、
若い細胞を維持でき、何よりも肉を食べると精神的に前向きになれる。
566名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:06:41.06 ID:8qSGX2ym0
NHKはサーチュイン遺伝子にこっていて、いんちきくさいサプリメントを推奨する放送をしてます
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110612.html

皆様の受信料で・・・・

この大元の論文の一つが >>1で指摘された誤った実験です。

放送倫理に悖るインチキ放送局 NHK
567名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:09:58.98 ID:8qSGX2ym0
>>559
Nature誌を、直感的に否定する前に原文を読めよw

表面だけの馬鹿コメントw

Calorie restriction falters in the long run
Genetics and healthy diets matter more for longevity.
Nature Amy Maxmen 29 August 2012
http://www.nature.com/news/calorie-restriction-falters-in-the-long-run-1.11297
568名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:14:18.68 ID:Be7MzubYO
日本人は動脈硬化や糖尿病に簡単になるから
569名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:15:55.31 ID:bzC8VvxC0
意味分からんのだけど、病気になる方と、健康な方で寿命が変わらんってどういうことだ?

例えば猿が20年の寿命として
低カロリーは健康だけど20年で老衰で死ぬ
高カロリーは20年たったら急に病気になって死ぬ
こんな感じなのか?

これはあり得ないよなぁ
570名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:16:05.40 ID:h3KQTHY5O
なんで両群にサプリ摂らせてるの
低カロリー群の栄養失調補正目的なら、この実験破綻しているんじゃね
サプリは一時的な治療目的でなく常用するのは依存症だしな
571名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:17:49.36 ID:Be7MzubYO
>>565
現代はよほどのことが無い限り低カロリーにならないだろ。菓子パン3つとジュース程度で1500キロカロリー越えてしまう。
運動選手でも無い限り1日1800キロカロリーあれば充分
572名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:17:50.61 ID:sPrhRc670
猿の寿命が人間に比べて短いから病気の影響を受けにくいとかじゃねーの?
573名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:18:19.95 ID:wl+P0WYa0
結局、先のことなんか誰も分からない。どんなに健康に気を使ってても
死ぬ時は死ぬ。それが真理。
とはいえ暴飲暴食は確実に病気の元だから、それぐらいは考慮してもいい。
ストレスにならない程度に食事に気を遣うぐらいが一番いい。
574名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:21:17.78 ID:3hGBFfK20
日本人の本音ランキング
http://jpranking.com/
TVのねつ造とは違うねw
投票する?
575名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:28:22.51 ID:LEwy4vz10
毎日PCの前に座る猿とそうでない猿は?
576名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:31:24.83 ID:u92fbM1/0
ガッテンでやってた「量るだけダイエット」を続けているが、体重を計りながら何を食ったか意識するだけで、
半年で6kg(64kg→58kg)痩せたな。そこからは、ずっと横ばい。今の生活パターン・摂食量では、これが
出納バランスが取れているってことなんだろうな。
577名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:33:03.84 ID:/aGE4W2b0
今でもたまに栄養失調になる女がいるけどな
578名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:49:19.12 ID:LR2Kwvju0
脈拍がどうとか言ってる奴は、低血圧の人は高血圧の人より脈拍がはるかに多いことはどう説明するんだ
579名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 10:52:23.00 ID:ce8Qz9ed0
>>17
この記事しょっぱなから「低カロリー食を続けると健康にはなるが」で始まってるんだけど。
580名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:07:23.05 ID:TfeZy3cP0
>>537
たいてい老人が動けなくなると一気にいくね。
なんでだろ。
581名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:12:09.18 ID:jATdFlCn0
好きな物を好きなだけ喰うことにする
582名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 11:21:01.72 ID:k6vrtucG0
>>580
若いヤツだって何かで歩けなくなったら、一気に体力が
(時には知力すら)減退するぞ。さすがに死ぬとこまでは
いかないが、生命力の余剰分のない老人はそれで死ぬ。
足の筋肉はポンプの役割をして循環器の働きを助けているし、
それほど重要なんだ。
583名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:19:55.87 ID:U631xN/T0
ウォルマートで食料品の売り上げが落ちてきた、とかそんなとこだろ
584名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:24:19.60 ID:Fm4RFFfq0
カロリー制限を続けると、サーチュイン遺伝子が活性化するとかいう話は嘘だったの?
585名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:25:38.90 ID:JdOXiBsm0
>>570
理想的な状態からさらに「カロリー」を減らした場合どうなのか?
って話だろう。
586名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:26:47.45 ID:o5h164B10
アメリカ人はカロリー換算で平均日本人より4割多く取ってるらしい
587名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:29:50.47 ID:cK1EGF5tO
何やっても変わらないだろ

常時浴びる放射線の方が怖い
588名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:34:23.93 ID:bkPf2lDg0
赤みの獣肉を食うと、鉄分やら飼料のホルモン剤の影響で死亡率高まりそうだ。
ちょっと前は、白身の魚や青魚がよかったんだが、今や日本近海ものの魚は
放射能汚染されているからNGだしな。いずれ日本人の平均寿命は急激に
短縮化するだろうね。健康保険制度改悪、若者の低賃金悪条件労働、
ストレス社会、などにより。
589名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:35:04.89 ID:KD0RYJELO
体温を下げないように考えながら食事なり運動しなきゃな。36℃下回る低体温は健康でも早死にすると思うよ
590名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:38:08.10 ID:zKbH6oJu0
でも標準より3割もカロリー減らして
変わらないか
カロリー減るということは他の栄養も減るが
591名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:40:00.35 ID:4V7fm0Z90
アメリカ人とアジア人じゃ脂肪に対する耐性が違うだろ? 日本人がアメリカ人並みの高カロリー食食ってたら成人病であっさりあの世行き
592名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:40:40.01 ID:suLhOoWR0
>>3
ウイスキーやウォッカも凍るような環境でジンギスカンやってたそうだ。
南極料理人「今日は暖かいから外でジンギスカンパーティーです」
593名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:46:54.48 ID:KD0RYJELO
まあこの時期だったら積極的に体温が38℃上回るくらいの仕事なり運動なりこなしたほうが絶対に身体にいいと思う。ちょっと熱中症対策で体温下げ過ぎてる気もする
594名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:49:18.51 ID:xZ2+34We0
規則正しい食習慣というのは
ようは内蔵を休ませろということだろう
595名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:50:58.43 ID:BjGKBPVS0
前に、小太りが一番長生きすると、データ出てたろ。
596名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:53:09.64 ID:qwSjYV6C0
>>592
夏の間はいいんだよ;
越冬中は水気の多い肉から順に、凍っているのに傷んで食べられなくなる。
鶏肉、豚肉、牛肉と残って行き、最後は牛肉ばかりが続く。

激しく飽きるそうだw
597名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:54:05.80 ID:yGRA3N+t0
みんな長生きしたいんじゃなくて、変な病気にかかって痛い死に方したくないだけだと思うよ
598名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:55:45.08 ID:TfeZy3cP0
メリケンからすればどこの国の一般的食事量でも低カロリーだよ。
599名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:56:06.87 ID:ByLM95AN0
長命者は肉好きが多い。
600名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:58:06.01 ID:dtpZCFvO0
高カロリー食で寿命が縮むなら相対的には寿命延びてるだろ
なんせ高カロリーとらないんだから
601名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:00:43.23 ID:dtpZCFvO0
>>425
ロールスロイスの技術者は、旅客機や戦闘機の風防に向かって、
死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。
しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、風防の強度試験をするためだった。

この発射装置のことを耳にしたアメリカの技術者たちは、是非それを使って
最近開発した高速列車のフロントガラスを試験してみたいと考えた。
話し合いがまとまり、装置がアメリカへ送られてきた。
発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々に打ち破り、
制御盤を突き抜け、技術者がすわる椅子の背もたれを二つにぶち割り、
後部の仕切り壁に突き刺さった光景に技術者たちは慄然とした。

驚いたアメリカの技術者たちは、悲惨な実験結果を示す写真にフロントガラスの
設計図を添えてロールスロイスへ送り、イギリスの科学者たちに詳しい意見を求めた。
それに対するロールスロイスからの返事はたった一行だった。
「チキンを解凍してください。」
602名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:02:59.90 ID:JdOXiBsm0
>>600
高カロリー  短い
標準的カロリー 長い
低カロリー  長い

ということだろう。
603名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:05:18.57 ID:2NCeAPJiO
>>601

激しくワロタ
604名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:08:10.03 ID:qwSjYV6C0
>>601 ワラタ 凍ったチキンを飛ばせば、何でも破壊できる
605名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:12:35.14 ID:4i0yELMr0
比較の対象が違うだろ?
低カロリー、適正カロリーに加えて、アメリカ人のほとんどの奴の食生活である
過剰カロリーのデータを用意しないと意味ないし

ホントにこれ恣意的なでっち上げ実験だと思うぜ
このスレのほとんどの書き込みもまんまとハメられてるし
606名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:15:11.78 ID:HiPI21YFP
高カロリーで早死にするかどうかの実験をしないのがアメリカ
607名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:16:45.42 ID:0Rvpw/WFO
>>601
HAHAHAHAHA
608名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:16:52.98 ID:d4zW07ge0
>>606
高カロリーな奴らの寿命を更に縮めたいのかもなw
609名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:18:43.81 ID:zC/bOO2M0
>>504
体脂肪率が30%の私に謝れヽ(`Д´)ノ


ダイエット中ですorz
610名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:23:25.54 ID:0u20xELG0
禅宗涙目
611名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:26:15.76 ID:wDHTAAL2O
ベジタリアンに健康で長生きな人は少ない。

ジャンクフードの高カロリーも長生きは少ない。
バランス良くと言うけど腹一杯もいけない。

いけないと悩むのが身体に良くない。

612名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:28:48.37 ID:6REonzO00
>>610
あれは健康法じゃないw
どっちかってーと、極限状態にチャレンジしてる俺クールとか
極限状態ってラリってあの世が見えちゃうらしいyo!的な意味合いかと
613名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:30:42.99 ID:yWFyQolhO
標準体型を維持できるなら寿命は一定って事だろうな
無理して修行みたいな事をしなくても、普通に飯食っていいんだぞって事だ
肥満体型は病気のリスクが増えるから、たぶん寿命が短くなってる
614名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:39:09.65 ID:KRJQqSg10
人類に穀物文化ができてから平均寿命は格段に延びたんだけど
615名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:42:04.55 ID:2XpCRRjH0
>>567
>>1の記事について言ったんだよ。元論文について言ってない。
616名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:45:48.65 ID:z+1k5EVK0
低カロリー(1000ぐらい)でぶくぶく太る自分は食べすぎなのでしょうか?
617名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:47:09.09 ID:rVpeLUQ7P
小堺一機っているよね。ごきげんような小堺くん。
その父ちゃんがスシ職人で、南極観測隊に同行して
観測隊専属のコックしていたんだけど。
真っ白世界の南極。娯楽は大してない、食材が少ないから食事だって単調になってくる。
職人・小堺父だって、いい加減レパートリーは尽きてくる。
小堺父は、思いついた「今は夏だから、流しそうめんしてみないか?」
っていうけどココは南極、氷の世界。水を流した途端にコッチコチ。
でも、ここは娯楽の少ない南極。観測員たちは喜んで雪や氷の上に溝を掘って
流しソーメンのコースを作って、たちまち凍るスリルあふれる流しソーメンを
楽しんだ。

その楽しそうな様子を物陰からじっと見つめる人たちがいた。
その名は、イタリアの観測チーム。
翌日彼らは、流しスパゲティをやっていたそうだ。
618名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:50:16.82 ID:IXk88U7l0
長生きしたいために食べたいものを我慢するのは目的と手段を取り違えている。
619名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:52:38.85 ID:QG4732DV0
特別長生きしなくていいから、元気にハツラツとして生きたいな
慢性疲労ツライ
620名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:53:43.70 ID:poJ4EX9+0
>>1
> 自分で好きなときに好きなだけ餌を食べられるようにした

これがいけないんだね。漫然と食うから。
621名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:53:54.08 ID:9QmtLNZK0
>>618
カロリー制限でおいしいものが食べれなくなるわけじゃないよ
622名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 13:54:23.74 ID:2X7XGxom0
>>616
ダイエットと称して食事量減らすだけだとそれに合わせて省エネ低燃費な身体(=基礎代謝が低い身体)になるだけで
ちょっと食うとブクブク太るようになるってじっちゃがいってた
623名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:12:01.22 ID:Q0+xvmnV0
文盲が多くてワロタw
スレタイも馬鹿丸出しだけど
(低カロリー)=(寿命が延びない) じゃなくて

>NIAの普通食グループでは人間の理想的な食事習慣を模して決まった量の餌だけを与えていた。

食べすぎなければ(腹八分なら)、同じくらい長寿命になったって話だぞ
>>1の記事は
624名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:16:26.00 ID:xqzTEVkMO
>>617
それで?
どうなったの?
625名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:22:09.15 ID:Z4AOIrKoO
>>614
格段に伸びる・・・で、どうするの?

意味の無い長寿を目指すより、一定の水準での入れ替わりでいいんだよ、寿命なんて。
626名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:34:36.31 ID:AYMYCWMp0
>>611
木村政彦と戦ったグレイシー柔術の創始者エリオグレイシーは
何度も何度も試合をして体を痛め続けたのに95歳まで生きたぞ。
兄のカーロスも92歳まで生きた。
2人ともベジタリアンだったそうだよ。
だからおれはベジタリアンというのは結構効果あるんじゃないかと思ってる。
627名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:40:35.91 ID:Be7MzubYO
>>582
両脚切断しても登山したり、歩けなくても車椅子バスケやる人居るじゃん
628名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:42:16.34 ID:xZ2+34We0
>>616
食べて良いんじゃない
普通に異常だとおもうけどね
629名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:42:18.95 ID:TLeoarSj0
一体何匹の猿で実験したの?
最低でも100匹ぐらいやってるよね?
630名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:44:46.42 ID:vwee93eK0
>>1
なーんかそんな気が薄々してたわ。
631名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:48:16.02 ID:Be7MzubYO
>>626
食物繊維は胃腸を改善してくれるからな。
>>622
いやさすがに1000キロカロリー/日だと何をどう足掻いても痩せる。遭難者みたいなもんだよ。
632名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:48:30.16 ID:Died7hsz0
太ってる老人ってあまり見たことない
633名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:49:58.57 ID:86KEUq01O
老年期まで同じ年数生きるにせよ、多病もちで何年も過ごすよりピンピンコロリ
の方がそりゃ自他ともに楽。
634名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:51:56.89 ID:wl+P0WYa0
>>626
ベジタリアンって言っても、本当に植物性しか食わないマジモンと
牛乳、卵ぐらいならOKなタイプもあるから、一概には言えないよ。
635名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:52:11.02 ID:TfeZy3cP0
>>616
自称食べないでも太るって人はよく聞くとやっぱり食ってるんだよね〜。
ジュースはカロリーに計上しない人もいる。
636名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:52:51.75 ID:2Ox3yyk50
>>622
ストレスが1番健康&寿命に影響あるでしょ
食べ物なんて人それぞれ相性違う

沖縄県民の寿命が長いのは働かないで生活保護受給してる
ノーストレス人間が多いから
637名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:54:29.34 ID:3hYYMzEcO
とある長寿四コマ漫画でネタにしてたけど
1日1食健康法の某ドクターて髪型や服装の
お陰で若く見えるんじゃry
638名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 14:59:05.74 ID:JpeGY6I/0
食事に関し、長生きに繋がる方法として現段階で確実に言えるのは、小食であることだけ。
腹いっぱい食うことを習慣化している奴は長生きできん。
639名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:18:12.71 ID:KD0RYJELO
いえることはアメリカ食は日本人には向かない。ごはん、味噌汁、めざし、漬け物←普通に長生きできそうな気がするけど
640名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:20:31.47 ID:3jsbRtYQO
>>639
ちょっと血圧は高くなるけどね。
641名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:22:07.05 ID:IvG625fxO
肉ばっか食ってるやつは体臭酷くて夏は近づきたくない
642名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:22:44.75 ID:3dirUQkh0
『食い過ぎて早死する奴は多いけれど、食う量減らしたって長生きするわけじゃねーぞ』
という話だな。

何事も、良い加減でもって適当な量にするのが一番ってことだ。
643名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:26:01.97 ID:Z0FCLi+00
1日二食の方が健康には良さそう
644名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:31:02.69 ID:ieetqEKLO
人間は肉を食わないとダメ。アミノ酸不足になる。
それと肉を食わないと鬱やヒステリーになりやすい。脳に良くないんだよ。
645名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:32:07.56 ID:Snosj49E0
じゃあ食おうぜ
646名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:35:07.77 ID:ZcqpIB050
高カロリーのジャンクフード類をドンドン食えというステマかな?
どのみち体を壊し病気になって医療業界大儲け
647名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:37:32.03 ID:Snosj49E0
>>646
ビルゲイツもウォーレンバフェットもマクドナルドとコカコーラばっかり食ってるしな

意外と体にいいのかもしれん
648名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:43:54.30 ID:d0CiiLXY0
>>644 脳に良くない

オウムが健康法と称してベジタリアンを推奨したのも洗脳しやすい下地を作る為だったのかもな
649名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:54:50.78 ID:87q28Ic40
お前等俺が解説する

デブの方が長生きするんだよ!
650名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:56:58.35 ID:V0lk5a350
タンパク質はだいじだって話しじゃない?
651名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:57:01.14 ID:jjom2SYyO
低カロリー云々言う前にまず量を減らせよ
652名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:57:29.05 ID:TFE9qW0FP
食べ過ぎが良くないからって、粗食で長生きできるわけがないのは当たり前
抵抗力が無いから病気になったら苦しむだけだよ、
農民から年貢をたくさんとりたい時代の『粗食のすすめ』を信じきってる
人はたくさんいるんだな。
この国の人間は何百年前から進歩してないってことか
653名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:59:14.35 ID:RQybuTrI0
結局好きなものを腹八分ってことで
654名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 15:59:19.94 ID:7EYLAIfj0
「ほどほどに食え」という至極当たり前の結論か
655名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:01:51.33 ID:erAX7Xix0
アメリカンはカロリー云々の前に食い過ぎなんだよ
656名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:04:28.01 ID:OQq3n0FO0
>>644
日本人は、仏教入ってきてから、1000年以上、肉食わずに生きてきたけど?
657名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:07:41.72 ID:cMnWqtE90
俺生まれてこのかた食事した事無いから元気ピンピンだよ
658名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:08:21.47 ID:2kIVvfRS0
これってただ単に必要なカロリーの摂取が出来なかっただけじゃね?

成人男子に必要なカロリーは1800kcalだが、これから3割を減らすと1260Kcal
となって飢餓以下しか摂取できなくなる。
これでは早く死んで当たり前となる。

そう考えるとこの実験はかなり妥当な結果だと言えるよ。
必要な熱量を摂取できなければ早死にするというもっともな実験としてね。
659名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:09:09.99 ID:OQq3n0FO0
>>648
肉を食わないっていうのは、「日本人には」適した健康法。

何世代にも渡って肉を食わずに生きてきた日本人が、
何世代にも渡って肉を食いまくってきた欧米人と体の作りが同じわけがない。

ただし、肉を食わないなら、その分、大豆、魚、できれば玄米を
食うべきではあるのだけどね。
660名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:10:05.24 ID:3dirUQkh0
>>656
薬食いなどと称して、食いまくりですよwww
牛馬猪犬猫熊狸狐獺鳥その他、レシピ本が今に残るぐらいポピュラーなもんだよ。
俺らの祖先は昔っから、たくましく生きてきたんだよ
661名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:10:33.44 ID:d/+9ujfv0
10年前までピザは理想的なヘルシー料理だと信じてたやつらが
23年前に考えた低カロリー食ってどんなだ?
662名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:11:28.53 ID:Sxvfbgxk0
ヨガやってる人って健康体なはずなのに、見た目は老人ぽくなるじゃん
あれなんだろね。
ちょっと太ってパンとしてたほうが健全で若くみえるっていう。
663名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:11:33.35 ID:EYrLNjDzO
>>650
プロテインって、一番大事なものってギリシャ語が語源とかなんとか
664名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:12:15.26 ID:kvSts/nxO
基本的に明治以前の人は獣肉は食わない。江戸時代のモモンジ屋などでは獣肉を出してたけど、一万円の人曰く
大阪では獣肉を食わせる店は二軒あったが、どっちも最下層の人間が行くようなところで、彫り物をした人ばっかだったんだとか
基本的に一般的でなかったのは確かなんだろな>獣肉食い

ただ、魚も食ってるし、鳥も食ってるし場所によってはイノシシを食ったりウサギを一羽二羽と数えて食ったり
江戸時代は近江牛だけはとりあえず食ってよかったから食ってたりする。偉い人だけの間だけど
まあ明治以前の日本人のタンパク質の基本は大豆と米なんだろうけど
665名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:12:53.52 ID:F7Lev1cQP
>>656
あー、こういう人が300年後くらいに

「日本人は第二次大戦で従軍慰安婦500万人を虐殺した」とか言うんだろうな
666名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:14:42.61 ID:Gqx2TyKc0
>>627
歩けなくなった95歳のじっちゃんが散歩のかわりに
登山やバスケするのか?少しは考えてからレスしろ。な?
667名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:15:28.03 ID:B3dpXWa4O
まぁ結局はバランス良く食えって事っすよね?

そりゃそうと、最近一日一食で若々しく!てのが流行ってるが、あれってどうなんだろ?
668名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:16:55.95 ID:oe3KtWl3O
何事も過ぎたるは及ばざるがごとし。ほどほどでいいよ
669名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:17:22.84 ID:h/r1xghUO
>>662
ヨガは修行
670名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:19:04.03 ID:3dirUQkh0
>>662
ヨガは火を噴いたり手足を伸ばすことも可能
671名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:19:08.12 ID:x6IiLvMI0
>>657
おまえは噂のインド人かw
672名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:20:49.93 ID:OQq3n0FO0
>>667
> 最近一日一食で若々しく!

それの本家っぽい人の本を最近読んだけど、一日一食って、
1面だけを切り取ると、絶対に失敗する。

個人的な意見としては、あれは真似しない方がいい。

するとしても、45歳過ぎからだな。
本の著者も、それを始めたの45歳からだし。
673名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:21:31.76 ID:L59sDcm1O
良くわからないんだが

「平均寿命が27年比較的長く個体によっては40年生きるアカゲザルを使って」
23年間実験して、寿命が伸びるか伸びないかを研究して何の意味があるの?
実験期間はまだ平均寿命にも達していないじゃないか!?
674名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:21:33.23 ID:9Feu41hO0
不健康で長寿って最悪じゃね?
675名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:22:29.32 ID:FDyx49DL0
これってアメリカ人に
「だから高カロリー取ってもOK」っていうための研究なのか?
676名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:22:36.83 ID:nsCMJXKT0
肉を食べると元気になるという常識のウソ
http://saisyoku.com/health01.htm


★是非のご判断は、諸兄各自におまかせします!
677名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:22:47.47 ID:75ilceFd0
胡散臭い研究成果だ
なにより高カロリー食事が主な米国の研究成果つうのが
胡散臭さにじみ出てるw
678名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:24:26.44 ID:35TKiV3U0
> 23年間にわたるサルを使った実験

> 平均寿命が27年比較的長く個体によっては40年生きるアカゲザル

みんな平均寿命より早く死んだ?
679名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:24:44.21 ID:3dirUQkh0
>>675
無茶な粗食生活を送ってる集団に対する警告、
あるいは病院等で
「あたし、長生きしたいからこんなにゴハン要らない!」とかほざきだす変な患者対策にもいい。
680名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:31:01.52 ID:BHawpbhX0
そんなにジャンクフードを食い続けたいのか
681名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:31:36.52 ID:kvSts/nxO
>>676
タンパク質をいったん炭水化物にして取り込んだ後、改めて体タンパク質に生成し直されるって文を引用しているのはなあ。。
アミノ酸の立場がねえw
682名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:36:37.90 ID:32B85zbQ0
低カロリー食じゃなくていいから普通カロリー食にしとけ>アメリカ人
683名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:38:18.00 ID:FDyx49DL0
>>682
アメリカ人の普通カロリー = 日本人の激高カロリー
684名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:40:26.42 ID:TFE9qW0FP
>>665
毎日米と芋ばかり食ってる奴が猪やウサギを見つけて
食わないと思う方がおかしいw
685名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:42:06.01 ID:FyZicbag0
ただ低カロリーだけじゃダメなんだよ
よく噛まないと。
686名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:43:19.76 ID:MVJT1jkd0
687名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:45:35.08 ID:75ilceFd0
でもハンバーガーとチェリーコークだけで長生きしてる投資家の爺いるしな米国
半世紀先くらいに実は食事と病気の因果関係否定されたりしてなw
688名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:49:08.14 ID:Be7MzubYO
>>647
そいつらが肉体的に高い能力があるなんて話は聞かないが。
ウサインボルトはフライドチキンばかり食べてるらしいが、ボルト級になると1日5000キロカロリー以上消費するらしいから
こっちも参考にならん。鈴木宗男は若いとき趣味でマラソンしていたらしいけど、こういう人の食事は参考になるかも
689名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:52:20.61 ID:06THwHRc0
痩せてる人癌になりやいよね?

コロステは悪玉に癌の抑制効果あるんだよ!

糖尿えらびますか? 癌えらびますか?
690名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:55:00.72 ID:Be7MzubYO
>>656
魚は頻繁に食べている。魚の短期保存法(干物、塩漬け、塩辛、カツブシなど)も考案された。
691名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 16:58:37.21 ID:Be7MzubYO
>>687
そいつらは高血圧の薬を飲んでいたり、人間ドックで病気の早期治療でもしてるんだろ。
内臓含む肉体をフル稼働させているわけでもない。
692名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:00:40.39 ID:fClr93TG0
ではどちらがより快適に過ごせるかを尺度として使ってみたらどうだろう
693名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:00:47.11 ID:OQq3n0FO0
>>690
656 は、どうも言葉足らず過ぎたようだな。誤解を与えてすまない。
672 も自分のレスなんだが、魚を食べる事自体は、全く否定する気はない。

鳥、うさぎ、狸なんてのは、そういう事もあっただろう。頻度の話は議論したいけど。

本当に言いたい事は、次の2点。
・欧米人の体を使って実験した事が、日本人の自分にそのまま当てはまると考えるな。
・肉より、大豆、魚をクエ。

まだ誤解を生みそうだけど、こんなところで。w

694名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:03:28.09 ID:OQq3n0FO0
>>693
672 ではなく、 659 って言いたかった。この部分。
> ただし、肉を食わないなら、その分、大豆、魚、できれば玄米を
> 食うべきではあるのだけどね。

自己レスすまそ。
695名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:04:22.56 ID:Be7MzubYO
>>666
若いヤツって書いてあるじゃん。
それにポンプが大事ならポンプがない(脚が無い、または動かない)人は老人並みになるはずだろ。
実際には両腕や義足でハードなトレーニングも可能なため脚云々は間違いだと言える。
696名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:06:31.31 ID:m2XWlZjs0
>>689
痩せてるから癌になるんじゃなくて
癌になって痩せるんじゃないの?
697名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:09:21.84 ID:Be7MzubYO
>>693
食ったあと分解するんだから肉も大豆も変わらんよ。消化に必要なエネルギーとかは違うだろうけど。
大きな差がつくのは脂質くらいだろうな。これも赤身肉にすればOK
698名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:09:32.97 ID:VG2qtSqIO
>>695
なかったら心臓負担かからないんだが
699名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:11:19.20 ID:06THwHRc0
>>696 新陳代謝が活発な人は痩せが多い。
癌の進行も早いって聞いた。
700名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:12:15.99 ID:SWUep15E0
ただしダイエットすればコレステロール値が下がったりして健康状態は向上する
701名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:12:45.55 ID:QG6J4f7W0
今夜ピザ食べるわ
702名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:12:55.12 ID:Gqx2TyKc0
>>695
散歩でできる程度の足の筋肉運動を上半身で補おうと思ったら
相当大変だってのは理解できるよな? 車椅子登山やバスケの例を
出してるくらいだから理解できてるはずだ。
歩けなくなったヤツの全部が全部、そういうハードなスポーツに取り組む
意欲のあるヤツばかりじゃないことも、理解できるよな?

しかも、歩けなくなるのが骨折とかの一時的なものなら、まさか車椅子
バスケやろうとは思わない。「しばらく寝ていれば回復するろう」
しかし、その間にみるみる体力は落ち、老人なら十分死ぬ原因になる。

理解できたかな? もう絡んでくるなよ。
703名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:14:08.08 ID:Be7MzubYO
>>698
脚を切断すると心臓に有利なの?
704名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:17:15.68 ID:Be7MzubYO
>>702
それは運動不足の弊害で、脚のポンプ云々を説明していない。
705名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:20:03.98 ID:TFjCDnkEO
何やっても死ぬやつは死ぬだけw無駄無駄www
706名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:22:50.19 ID:o43e4LNq0
米のデブって後ろからみるとかぼちゃにつまようじ刺した感じ
あれでよくひざとか痛くならないものだ
707名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:24:48.10 ID:YYYl1+WeO
南雲哀れwwwwwwww
708名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:29:49.32 ID:SHYkyZmf0
>>706
もう神経麻痺しちゃってんじゃね
709名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:30:12.52 ID:OQq3n0FO0
>>707
南雲吉則は胡散臭いよね。インパクトあることだけ言ってる感じ。
贔屓観に見て南雲説が本当だとして、当人だけに有効な話ではないかと。

一日一食だの、寝る前に山ほど食べるだの、スポーツはするべきでない
だの、局所的に切り取ったら危ない話ばかり。
あれを総合的にやれば上手くいくのかもしれんが、やる気にはならん。
710名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:32:35.51 ID:tbma3C9YO
>>687
金持ちと庶民と貧乏人では医療事情がかなり違う。
アメリカともなれば尚更この差がでかい。
未自覚症状のものとかを早期発見治療できるなら多少の不摂生分はひっくり返る。
711名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:51:39.43 ID:G28FesLc0
短命で構わないから好きなものを食って死にたい
712名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:55:42.26 ID:G2rdZBop0
病気で長生きしなきゃならんとか地獄だろ
713名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:58:48.54 ID:IwquOIQM0
現在の天皇陛下を見れば、遺伝で決まりだろうと思う。

日本の名医がよってたかって健康管理してもあの状態だし・・・・・

80歳まで健康で生きれれば、勝ち組だよw
714名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 17:59:57.65 ID:jdWfqbm40
>野生のアカゲザルよりも(中略)体重も多くなった

粗食すごいなw
715名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:08:06.42 ID:DRGFnxBI0
カロリーだけでなく栄養バランスも崩壊してるだろうがよ
アメリカの一般市民の食生活は
716名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 18:53:51.73 ID:2hyoAymB0
>>636
> >>622
> ストレスが1番健康&寿命に影響あるでしょ
> 食べ物なんて人それぞれ相性違う
>
> 沖縄県民の寿命が長いのは働かないでしてる
> ノーストレス人間が多いから

生活保護受給は大阪がダントツなんだがwww
717名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:17:52.37 ID:Be7MzubYO
ローカーボ(低炭水化物)ダイエットも体に良くないんだが、日本人はカロリーオーバーだから
皮肉なことに高い効果が出ている
718名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:22:14.33 ID:2XFc0BL10
>>717
食いすぎデブよりはマシってだけだろ

筋肉落ちまくるからバカしかやってないけど
719名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:22:49.99 ID:tvF2vGWz0
>>717
日本の食い物のほぼありとあらゆるものに炭水化物や糖質が
はいっているから、低炭水化物ぐらいにして実は丁度よかったりする
720名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:34:23.81 ID:jNcNf1AqP
>>251
ろくなおかずが無いと一日に玄米4合食ったって太らん、

というか、それ以下だと農作業で体が動かん。
721名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:42:09.31 ID:/Z2n+Wjy0
>>716
働かないで生活出来る理由は生活保護だけじゃないと思う
722名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:46:06.70 ID:i4MwEwy20
聖書の中の人の一生は120年であるというのは、なんか感じる物がある。
日本の還暦を2回くりかえした年である。
723名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:46:10.87 ID:bkPf2lDg0
724名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:49:37.00 ID:k4zHpAfZ0
デブステマだな
725名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 19:51:15.52 ID:dfM+menC0
病気になる確率を省けば寿命は変わらないよ!!!!ってことかな
726名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 20:18:19.07 ID:PeEKY4fu0
>>3
ぐぐったらマジだったわ
727名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 20:51:10.60 ID:Be7MzubYO
>>718
筋肉発達は運動量に比例するが、ローカーボは肝臓のエネルギーを使い果たすうえ、心臓に負担かけるから相当深刻
728名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:04:07.21 ID:EYKrSWCdi
同じ寿命なら、健康で過ごしたいのは当然。
やはり低カロリー食のほうがいいという結論なんだな。
729名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:34:08.40 ID:3VKUnV3f0
>>726
有名な話しだけどWWU当時、砂漠で水不足で苦戦してるイタリア軍に、
同盟国のドイツが苦労して水を運んできたら
早速大量の水を使ってパスタを茹でるくらいだからな
奴らのパスタ好きと食を楽しむ精神は桁違いだよ
730名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:37:45.61 ID:LqfeexI30
>>3
ほんわかした
731名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:38:57.18 ID:lwJClo5w0
コメを半分以下に減らして月1キロずつ減量してるのだが
ケガが直りにくい気がする
732名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:40:55.99 ID:4uSQJ2HU0
寿命は遺伝できまる。
733名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:41:28.76 ID:LBVtItDj0
でも太ろうとは思わない
734名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:57:47.07 ID:h3KQTHY5O
>>656
朝鮮の歴史感かw
735名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:58:22.35 ID:6u18aI+3O
>>727
それ、例のハーバードのやつだろ?

あれ穀物業界から資金引き出すための捏造じゃん
736名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 21:59:58.07 ID:sejjfgd90
結局は低カロリーの方が寿命は長いって事だよ
737名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:09:55.17 ID:2XFc0BL10
まあローカーボやって運動してる奴は只のバカだしな。
安静でローカーボなら別にいいけど。

ノーカーボはアホ
738名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:21:26.93 ID:Q0+xvmnV0
>>736
そうゆうことw
比較対象のサルにも必要以上のカロリー与えてないし(カロリー制限あり)、サプリメントも与えてる
人間で言えば、3食しっかり食べて(腹八分で)それ以外で間食しない感じ
差が出ないのは当たり前

カロリー制限なしのサルと比較した実験
http://karapaia.livedoor.biz/archives/52072007.html
739名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:27:35.74 ID:SJ1Z60Xu0
じゃあ、昔の人間はみんな長生きだったのか?
人類の1/3は飢餓線上にいるが、その人達は八十、九十まで生きられるか?
日本人が世界一の長寿になったのは、高度経済成長以降だろ。
つい四十年前まで、カロリー=栄養と思われて健康に悪いなんて思いもしなかったんだぞ。
740名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:37:36.19 ID:7T8osW9Z0
>>283
お前何気に結構良いこと言ってない?
741名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:42:12.47 ID:inuLpEhd0
昔より寿命が伸びたことを考えると、食は大事だろ。
体は食べ物からしか作られないんだよ。
とりあえず、自分はいらん我慢はせず、
美味しいものを、親しい者達と一緒に食べ、笑い、生きたい。
742名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:46:28.97 ID:B3um6nrBO
お前ら黄色いサルは
我々の国の牛肉買え!
マグロ喰うな!!アメリカ産牛肉買え!

っつー事か?
743名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:49:29.10 ID:p8vDcoUI0
寿命の長さより、健康である事のほうが重要だわな。
糖尿で長生きとかつらいだけだわ。
744名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:49:42.04 ID:duw0vX8w0
加減ってもんがあるだろ米帝は摂り過ぎなんだよ
745名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:54:10.19 ID:VGZ+hJwt0
シワシワヨボヨボで長生きなんてしなくねーーー
746名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 22:56:41.50 ID:btBumoi70
マック最強ってことでいいんだよな。ヤレヤレ
747名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:01:08.23 ID:DXKDLMg80
赤味肉を食べて筋肉をつければよい。
日本人男性と米国人男性の寿命はわずか2歳程度しか差が無い。
医療皆保険が無い米国がさほど早死にじゃないのは何故か?
日本人の食事は実はストレス耐性が低いから自殺に陥りやすいのだ。
ストレス耐性に強いテストステロンを増やすには筋力が必要なんだよ。
748名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:22:34.14 ID:TFE9qW0FP
>>693
> ・欧米人の体を使って実験した事が、日本人の自分にそのまま当てはまると考えるな
日本人は太らないんじゃなくて太れないだけだからな
貧弱な心臓じゃあの体重は支えられない。
749名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:49:42.77 ID:tvF2vGWz0
>>747
日本人は魚を食べるからセロトニンが分泌されるはずなんだけどね〜
750名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:52:26.44 ID:Be7MzubYO
>>741
1日の運動量に見合わないものは毒だ
751名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 23:53:20.94 ID:ggOF6G0h0
>>739
標準カロリーの30%減程度は別に「飢餓レベル」じゃないだろ。
そういう頭の悪い脊髄反射しかできないヤツはドカタくらいしか
働き口ないぞ。
752名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:03:57.76 ID:Be7MzubYO
>>748
今回金メダルは適わなかったがベストタイムならば男子マラソンは世界トップクラスなわけだし
心臓は弱くないんじゃないのか
日本男子マラソンは2時間07分48秒(藤原新 2012年2月)〜2時間06分16秒(高岡寿成 2002年10月)
という記録があり、これはアメリカのベスト記録と大差ない。アメリカは他人種だから黒人かもしれないけど。
最も心臓に負担がかかるマラソンにおいて互角なら心臓のせいとは言えない。
753ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/09/02(日) 00:30:11.12 ID:lTAcFO+O0
低カロリーだとガンで死ぬんだよね

武田ブログで言ってた
754ラプラスの天使ちゃん ◆daemontaDA :2012/09/02(日) 00:33:58.34 ID:lTAcFO+O0
>>3
クソ受けたぜwwww
755名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 00:40:19.00 ID:+mT+k0sW0
>>735
なんの根拠があってそんなことを‥?
低炭水化物+高蛋白質はヤメロってやつのことだよな
756名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:14:07.11 ID:hNjmZlXV0
>>753
こんな奴を信用してるの?

武田邦彦式「自分が科学者になれるかがわかるテスト」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346400531/
757名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:18:13.23 ID:4a5CapZ3O
>>755
原文を読めばわかる

結論ありきで書かれてる

高タンパク質+低炭水化物がもっとも悪影響を及ぼすかのようなデータの印象操作が行われている

飲酒や喫煙と比べて有意差はほとんどないのに
758名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 01:25:27.60 ID:QNQvqkoK0
>>757
穀物業界ってのは、
淡水化物とたんぱく質とじゃ、たんぱく質のほうが市場がでかいんだが。

日本で最大の輸入穀物はトウモロコシだが飼料用な。穀物の大半は肉になるの。
759名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 03:12:44.77 ID:y5LNw9p2P
>>750
ああ、多くても少なくても毒だね。
760名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:08:32.18 ID:5lz8kuZJ0
>>751
消費より少ない補給は飢餓だよ。
長期間続ければいつかはストックを使い果たす

それとも標準カロリーは実際に消費してるカロリーより30%以上多いってこと?
761名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:12:15.10 ID:tg2kk3og0
これからは「若々しく健康に60歳にしてポックリ逝く」って本がベストセラーになりそう。
762名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:14:02.75 ID:3iQvjhyX0
アメリカ人毎日牛肉食える
日本人3日牛肉食うとうんざり
木の実食べてた日本人
763名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:20:08.78 ID:tg2kk3og0
>>762 なんかさー、最近アメリカ人、肉食わないよ。
シリアルとナッツと果物、乾燥果物、葉っぱ  パンさえ食わないのもいる。
764名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:20:57.46 ID:/Au13rbG0
>>761
60歳なんてリア充だったらもう定年で年金始まるまで時間あるけど
それなりに蓄えもあって孫も可愛い頃だからまだまだ全然死にたくないし
60歳まで生きたくないような貧乏人や底辺はとっくに自殺してるだろ
765名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:24:31.84 ID:7bHvC6yeP
>>757
マクドナルドかケンタッキーから研究費貰ってるんだろね
766名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:31:21.17 ID:3iQvjhyX0
寿命の短かった時代はカロリー以外の
たんぱく質 カルシウーム ビタミンが足りなかったが
今は意識すれば不足は無いですので食以外の因子多いので
でも日本人は栄養過多で不調になりやすいかも
767名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 04:33:47.14 ID:aaIx39B10
>>763
社会的階層によって大きく違いがありそうだ、アメリカは特に。
768名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 05:16:13.94 ID:jI/6OM3h0
>>763
栄養失調になるんじゃないか・・・?アメリカの健康志向人だいじょうぶか?

769名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:19:07.06 ID:c/JKSbffO
>>768
失敗は成功のもと
770名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:24:59.29 ID:J0aNYiEN0
南雲先生やばいじゃん
771名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:33:12.94 ID:mS8KHxyy0
寿命の長さよりも生活の質だよ
同じ寿命でも病気と健康では雲泥の差だ
772名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:39:23.93 ID:wHy2wOES0
寝たきりになってチューブだらけで無駄に生きるより、健康なままある日ポックリ逝きたいだろ常識的に考えて・・・
773名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:45:43.58 ID:EVqeT4ZL0
南雲先生はやりすぎと思う
774名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:49:59.54 ID:xniBSskG0
好きに食べている間は自由が満喫出来るが
好きに死ぬと色々と事後を汚すのが現代風☆
775名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 06:52:43.80 ID:xniBSskG0
>>762
そそ
胃も長さが違うからね。

朝鮮人中国人は胃が無さそーなイメージだけど。
776名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:02:04.43 ID:O2XvH2C/0
>>703
そりゃ血を巡らせる必要が無ければその分心臓の負担はなくなるんじゃね?
777名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:08:42.30 ID:J07c/mnw0
健康なままで寿命伸びないって理想じゃね?
寿命が20歳とかだと問題かもしれんが70位は生きるんだろ?
778名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 07:35:50.28 ID:gvtrw63h0
正直な話、健康なままでさっさと死ねる方法があったら
寿命が60手前でも良い
779名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 09:07:33.67 ID:Z7o4B4cF0
BMI23〜24が理想
780名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 10:28:05.37 ID:VSU291qq0
>>760
摂取カロリーが減ると代謝を落として対応するんだよ。
だから飢餓にはならない。もちろん限度はあるんだけどね。
それが健康長寿に繋がるっていう発想はあながち根拠の無いものじゃないんだ。
ひとつお利口さんになれたかな?
781名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 10:36:24.81 ID:y1MxAyDe0
アイスランドとか肥満国がけっこう長生きなんだよな
782名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 10:43:16.78 ID:y1MxAyDe0
てか、小太りの人の死亡率が一番低かったはず
783名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 10:54:11.99 ID:PGA9MuWL0
普通食って何だ?
成年男子なら1日2000キロカロリーってやつか?
784名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 11:07:13.17 ID:X54nib7OP
実験結果からわかるのはサプリはむしろ接種しない方がいいって事だけ
785名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 11:18:47.25 ID:3wg6BhDf0

日本ではベジタリアン自体が市民権を得ていない。
786名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 11:32:12.50 ID:+mT+k0sW0
>>757
ああなんだ。
そんなことか。
787名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 11:34:39.48 ID:YYilAZ710
パンツのゴムも伸びない
788名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 13:21:10.89 ID:Jmp+Nk4G0
>>785
もともとおじいちゃんとかはあんま肉食わん人多かったからな

ベジタリアンなんだ>ふーん、あっそぐらいの扱いでしかなかったわけで
最近は筋力減少食い止めるため蛋白質それなりに食わせる指導してるし
789名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 13:27:47.94 ID:Azl0CIsM0
つかお前ら食いすぎだろ。しかも運動もしない。低カロリーくらいでちょうどいいだろう。
790名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 13:42:09.12 ID:49myuLbm0
知り合いに朝ランニングして出勤も3駅前で降りて歩いてフロアまで階段
昼はヘルシーメニューの手作り弁当で夜はジムで筋トレ、サプリを山のように飲んでる
端から見てるとアスリートでもないのに鍛えてサプリ飲むためだけに生きてるみたいで健康的に見えない
791名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 13:42:30.55 ID:b1WFKiJv0
これ食い過ぎはアカンという結果だな
普通の食事か低カロリーの食事が寿命を延ばす
792名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 13:49:54.09 ID:+TdF4Z7n0
病気になったら苦しいし辛いし
長生きしてもしゃーない
793名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 13:50:41.08 ID:GZuXZ0N10
低カロリーが長寿の本質じゃなくて、サーチュイン遺伝子活性化がなんたらかんたら
794名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 13:51:35.21 ID:C/CDv5qO0
肉たべているほうが長生きは実証済み。

実際沖縄では豚をよく食べる。
795名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 13:58:47.64 ID:Ucnyq9hm0
ヒトは熱帯のサバンナで生まれ、穀類、いも類、豆類を主食とし、植物性の食べ物をとっていた。
人口が増えると、温帯地域に移動するが、食生活に変化はなかった。
ところが植物が成育しにくい寒帯地域、砂漠地帯にまで移動すると、自然に狩猟生活を余儀なくされ、動物性の食べ物に依存するようになった。
食べ物の確保のために、動物を飼いならすことを覚え、画期的なことには「殺さずに蛋白質を得る手段」として、乳を利用することを覚えた。

多分最初に動物の乳を飲んだ「成人のヒト」は(酵素を持っていない筈なので)下痢のため苦しんだに違いない。
ところが何千年、何万年と世代が引き継がれているうちに、離乳後にも分解酵素を分泌するような方向に突然変異が起こり、
それが遺伝子に組み込まれて進化してきたのであろう。

つまり離乳後にも乳を飲み、飲んでも下痢を起こさない、北ヨーロッパや砂漠地帯に住む人間の方が、
哺乳動物として「異常」なのであって、日本人であれば牛乳を飲んで下痢する方が「正常」なのであり、
さらに言えば牛乳は日本人にとっては「完全食品」ではないのである。

http://homepage3.nifty.com/jissyoudou/17page.html
796名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 14:04:35.06 ID:Azl0CIsM0
>>790
皇居の周り走ってるランナーもそうだよな。何が楽しくてあんなことしてるのやら。
年取ってから膝や腰がボロボロになるし、排ガスで肺がんリスクも高まるのに。
797名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 14:05:05.00 ID:g7UK/URO0
ジジババは肉は身体に悪い、野菜は身体にいいから野菜ばかり食えばかり
肉食ってる人の方が高齢になっても元気に歩いてるわ、野菜ばかり食ってた俺のばあちゃんは全く歩けない
798名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 14:08:01.15 ID:Jmp+Nk4G0
>>796
皇居周りには70越えでフルマラソンできる人らが一杯居るけど一体何を言っておられるのですか?
799名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 14:15:43.03 ID:3ZWxSmEc0
長生きして何すんだよw
働き終えたら5年位で貯めた財産使いきって思いっきりやりたい事やって、
比較的健康な内に安楽死施設で睡眠ガスで眠っている内に苦しみ無く死ねる
ようにしろや!今の老人ども医療費・年金使いまくって何の為に生きてんだよ!
800名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 14:16:42.95 ID:Azl0CIsM0
>>798
そもそも70代でフルマラソンできる人なんて超レアなわけで
801名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 14:22:46.29 ID:2NVmNBMJO
そりゃ99%はトレーニングなんかまともにしないからだし
802名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 14:52:23.20 ID:GZuXZ0N10
>>796
自転車のほうが負荷高いし、膝や腰への負担も少ないのに。と、走るアホどもを
横目に自転車で追い越してます。
803名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:04:34.82 ID:V66gbiEh0
>>1
アメ公歓喜www

死ぬまでベトベトのキャラメルシェイクとチーズピザバーガーを頬張ってね
804名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:33:52.18 ID:vjBAA+2H0
>>794
沖縄では豚肉料理の種類こそ多いが消費量はそれほど多くはないようだ
http://www.jacn.org/content/28/4_Supplement_1/500S.long

100歳の現役医師、日野原重明先生も肉は週2回各100gと制限している
http://www.japantimes.co.jp/text/fl20090129jk.html
805名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:35:35.49 ID:hIn2GQFSP
>>1
低カロリー食でBMI 22以下に下げてから言え。
806名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:37:58.63 ID:hIn2GQFSP
健康でさっと死ぬならそれでいいじゃんという話か。
807名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:38:12.45 ID:fqlDO5VSO
平均寿命が伸びたのも肉食が一般的になった戦後からだしなぁ
808名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:38:25.73 ID:VmxvJ0/U0
サルだと糖尿病や心疾患、がんにかかっても発症から死に至る前に寿命で死ぬわ
ってだけじゃないか?この23年間の実験でわかったことって
809名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:38:47.03 ID:kgs2BE8i0
クソデブのアメ公が何かほざいてるな
810名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:39:56.87 ID:V66gbiEh0
男に関しては沖縄はぜんぜん寿命短いよ

そんぐらい調べてから書いてね

男は本州の中心つまり長野が一番長く、東はだんとつ最下位青森に向かって急落してゆく
西方面はゆっくり関西に向けて低下。それよりさらに西は同じくらい
811名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:40:02.04 ID:Azl0CIsM0
>>804
100歳というか80歳以上で週に肉を200g以上食べる老人ってけっこう少ないと思う
812名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 15:43:58.33 ID:eb1k1/PU0
>>3
それ実話?w
めっちゃ愉快そうだw
813名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 16:10:41.63 ID:+P2LLz9Y0
「健康の為なら死んでも良い」というネタがあるが
俺は基本的にそういう考え
常日頃から健康に気を使っているいるのは長生きする為ではなく
寝たきりや半身不随のまま無駄に長生きしない為に健康に気を使っている
現代の医学は無駄に発達しているから不摂生して倒れてもなかなか死なせてくれないから
厄介なものである
814名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 16:11:01.92 ID:kThKsQl80
俺はデブだけど、この発見は、長年に渡って健康志向という美名の下に
食生活と嗜好を差別し弾圧してきた反動派に対する致命的一撃である。

全世界の肥満と高カロリー食愛好家が、長年に渡って掲げてきた
食の豊かさと自由選択という理念が、人類生活の根本において
正に社会的正義であると同時に自然と調和し得るということが、
普遍の真理であることが科学的事実によって確定したのである。
研究者たちの業績は、我らの歴史的勝利を燦然と輝かせる不動の確証である。

この偉大な勝利によって、食生活と人体を社会的、国家的要請によって
規格化し、統制しようとする反動的で全体主義的な「健康」思想は
完全に粉砕された。人類社会のあるべき姿は、真に自由で個人の
良心に基づく選択が保証された豊かな食生活を営む権利を認めることである。

これまで恣意的に行われてきた肥満不健康仮説は国家的謀略に基づく
全くの陰謀であった。「健康志向」派は、こうした恣意的なイデオロギーを
自らの思想から自己否定し、かつ自らの思想を改造して、万人の自由で
豊かな食生活を許容する寛容と科学的知見を身につける必要がある。
我らは、この真理を受け入れた者たちとともに、人類の進歩と自由を
基調とする生活を歩む事を心から歓迎する。

我らの勝利に対する反動派は、人類と自然に唾を吐きつける者たちであり、
大いなる真理を得た自由な人々を前にして、無意味で自滅的抵抗を試みながら
歴史から消え去る運命にあるだろう。
815ハルヒ.N:2012/09/02(日) 17:05:51.65 ID:xYzK2u1U0
動物実験での長生きする要素って、小食と言うか食後に上昇する
血糖値の上限抑制がその主な貢献要素とされて居るのよねえw
単純にカロリーだけ制限すればサーチュインだか何だかが機能す
る、って具合では無さそうかもww
まー、米国ではデ○(肥満w)が問題に成ってるし、とりあえず摂取
カロリーを抑えられるなら、かの国の平均寿命は延びる事でしょうw
筋肉質でも無いのにイ本重100kg以上の超デ○とか、どう考えても
健康に悪いしww
食前に少量のギムネマ・エキスとかマウスやらモルモットに与えて
見ると、遺伝子操作で血糖値抑制に優れたそれと同様の実験糸吉
果が得られるんじゃ無いかしらねw
816名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 17:16:15.44 ID:a9QPAbbD0
ほんの少しのカロリー超過でも、またはその逆にカロリー過少でも
蓄積すれば体重は増加(減少)するのは単純な計算の問題
だが、本質はそこじゃない。
どうして日本には、アメリカのように超デブがいないのか
それは、日本人の遺伝子がその体重に耐えられないからだと
理解しよう。
817名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 18:48:13.37 ID:JqIezwUf0
なんでアメリカのことを米国っていうんだ?知ってる人いる?
818名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 18:49:26.82 ID:wjr0sHRv0
亜米利加

略して米国
819名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 18:52:48.40 ID:sUJHPg3m0
嘘には3種類ある
嘘と大嘘と統計だって爺っちゃが言ってた
820名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 18:56:15.63 ID:hvcbkgus0
つーかお前らそんなに長生きしたいの?
独身者なんて40歳で寿命で死ぬのが本人の為にも社会の為にもちょうどいいだろ
子供がいる奴は子供が独立する年齢までがんばれ
821名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 18:59:39.90 ID:Jmp+Nk4G0
>>804
「固形物は一日1回」と言われていたとおり、朝は牛乳や(多分)フレッシュジュースなどを飲まれている。
「ジュースにオリーブオイルを入れて」とあるけれど、オリーブオイルは製造過程でも石臼などでつぶして絞るのが多く、
油をとるのに化学薬品で処理していない上、酸化しにくく、ビタミンEが多い。

また抗酸化物質であるリノール酸、リノレン酸などの不飽和脂肪酸を含んでいるため、健康維持にはいい油、体に必要な油とも言える。

昼は写真によるとクッキー類と牛乳のようだ。
夕食は充実したお食事内容で、96歳の方が召し上がっている量、質ともに豊富で
、これだけの物をきちんと消化・吸収出来るだけの体がしっかりしていらっしゃる、とも言えるのではないだろうか。

EPAを含む魚は毎日。脂身が少なくプロテインスコアも高いヒレステーキを週2回。
先生より若い世代でさえこれだけしっかりした食事をしている人がどれだけいるだろうか?


お前の中では魚は肉じゃねぇの?

822名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 19:06:00.49 ID:Ucnyq9hm0
>>820
消費者と納税者は必要だろう
823名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 20:09:51.79 ID:yYkoiPWW0
>>741
> 昔より寿命が伸びたことを考えると、食は大事だろ。
> 体は食べ物からしか作られないんだよ。
> とりあえず、自分はいらん我慢はせず、
> 美味しいものを、親しい者達と一緒に食べ、笑い、生きたい。


大事なのは必要な栄養素を満べんなくとった上での低カロリーだよ。
ただの粗食はダメ。
824名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 20:26:23.43 ID:i/Ylw/RA0
>>823
現代じゃ粗食くらいで十分だろ。成長期の子や病人、肉体労働してる人以外は。
825名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 20:29:59.54 ID:Jmp+Nk4G0
リアル粗食の人間は杖付いてガリガリで足腰フラフラの老人になるわけで
そんなもんになりたいとは思わないけどな

しかも本当に粗食のアフリカとか健康な人でも寿命短いんだけど
826名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 20:37:08.81 ID:f4/P7zMJ0
粗食を推奨した「長生きしたければ朝食は抜きなさい」の著者は言うほど長生きしなかった
827名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 20:53:12.02 ID:Jmp+Nk4G0
毎日試食で1〜2食ラーメン食ってた日清の社長は96まで生きたしなw
828名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 21:19:20.44 ID:/Au13rbG0
>>790
でもダルンダルンのデブのお前よりプロポーションは良くて異性にモテてるかもよ
サプリ以外は別に異常でもないのに努力しないデブの嫉妬みっともね
829名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 21:20:44.26 ID:kciyaqw30
はいはい、自国の食事情あるからなw むりすんなよw アメ公w
830名無しさん@13周年:2012/09/02(日) 21:31:04.54 ID:i/Ylw/RA0
つか遺伝子でしょ
831名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 00:42:07.80 ID:TTRMPhyP0
このスレ見ても分かるけど
低カロリーの方が健康的で高寿命
って事実が広まると困るのは食肉産業の人達なんだろうな
いつもベジタリアンを叩いてる人達
832名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 00:57:24.48 ID:459eqX9x0
仮に低カロリーの方が長生きするとすれば、将来食糧危機で今の飽食状態を維持出来なくなると
それにより人は長生きになり更に食糧危機が加速するのか?
833名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 00:59:29.16 ID:zEdr6z550
カロリーってか、成分だろう、ダイエットは。
タンパク質を少なくするとか。
でも太る物って対外体に必要な物だから、それを抜いた食事を繰り返してるとどうなるか。
834名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 01:01:11.72 ID:y9ISln8q0
結局、色々な方法で寿命を伸ばせる可能性は見いだせたとして、最終的には遺伝子。
835名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 01:01:55.74 ID:c2aQdpc90
>>785選民意識の強い偉そうなベジタリアンが嫌われているだけだよ
お年寄りで肉や乳製品が苦手な人も多いし
和食中心で結果的にベジの人もいる
健康が理由で野菜しか食べない人もいるが他人に強制はしない
ベジタリアンの人ってなんで自分は偉い特別と思っているのだろう

836名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 01:02:06.57 ID:Zk7q78l20
健康ではいたいけと長生きはそこそこでいい
837名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 01:03:55.62 ID:CoLEgQTR0
アメリカの場合に限っていえば、確実に低カロリー食で寿命は延びると思うよ

一日の平均摂取カロリーの概念が、通常人類と違うからね!
糖尿病患者減らせば、社会保険料も浮くだろ
838名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 01:20:14.24 ID:459eqX9x0
>>835
ベジタリアンは宗教的で気持ち悪いわ
草食動物は善で肉食動物が悪だと本気で思ってそうだしな
839名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 01:20:57.64 ID:cjy/p6YzO
摂取カロリーを低くしても寿命が同じなら、低くした方がいいだろ。
その分、食費が浮くから。
840名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 01:32:16.27 ID:wnPg2/ga0
高カロリー食わせてぶくぶくになったのと、低カロリー食わせたのを
比較するほうが意味あると思う。人間でも痩せてるのは若干寿命が
短いんじゃなかったっけ?
841名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 01:45:50.66 ID:3zgLf1b+0
まあ病気の人や死にかけの人はたいてい痩せてくからね。
842名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 01:47:44.69 ID:MDdKEJiq0
低カロリー食で寿命は延びなくても
高カロリー食ばっかり食ってたら寿命縮むだろうからいいんだよ
843名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 01:52:53.05 ID:haYireQo0
>>840
>>1 >>2を読むと過去の研究でそういうのもやってるようだ
今回は標準的なカロリーとそれ以下での比較をしてみたんだろう
つまり

A 普通の食事を好きなだけ食べる → 不健康で寿命も短い
B 普通の食事を節制して食べる → 不健康だが寿命はそれなりに長い
C 標準以下の食事を節制して食べる → 健康的で寿命はそれなりに長い

844名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 02:11:59.39 ID:OTurbxM30
粗食健康法
845名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 02:12:42.88 ID:rczb4MwA0
粗食健康法とか食べない健康法の本さらっと読んだが
食欲抑えて粗食になれるなら誰も肥満で苦労しないだろう
846名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 02:21:04.59 ID:dLRjJty+O
この実験意味あんのか
寿命も遺伝子レベルである程度個体差あるだろ
ストレスを受けやすい個体もいるし食事以外全く同じなんて事は有り得ない
847名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 02:25:54.50 ID:TFwpwN/zP
>>837
むしろ年金負担を減らすために、長いにできないレベルのデブを増やすべきなんじゃないか?
848名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 02:31:09.03 ID:CoLEgQTR0
>>847
生活習慣病ごときじゃ、寿命は減っても大したことないと思うよ
結局栄養はしっかり取ってるし、医療も発達してるから、そうそう死なない
病気から来る障害の治療や生命維持に使われる莫大な金額を
元から無くしたほうがずっと安上がりだよ

日本も割とそんな感じらしいし
849名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 02:32:10.06 ID:eQ5NkmSp0
寿命は伸びないかもしれないけど
取り過ぎによる疾患は防げるよ
要は、多品種少量摂取でしょ?違うの?これ
850名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 02:34:05.60 ID:zEdr6z550
痩せていくって事は不健康なんだよ。
なんでも病気で弱って行く人は痩せて行くだろう。
芸能界で重病が多いのもこれで理由がすべて片付く、
無理なダイエットして過労してるから。
851名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 02:37:37.30 ID:FiDflk3R0
サプリメントで適切にビタミンを補うことはできないと言う結論は出してはならない…
852名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 02:44:43.83 ID:rczb4MwA0
>>850
うちのバーサン、70歳すぎて1日900kcalぐらいしかとらなくて、豆腐とか魚とか野菜とか
精進料理ばかり1日2食食べる程度だから、医者にもっと食えって言われて
159cm45〜51kgの間でやせる時は小さくなってくけど、
健康診断の数値は健康そのもの、たまにコレステロール値でひっかかるぐらい
年寄りの千差万別みてると、あれがどうだこれがどうだとかあんまりアテにならない気がしてきた
ここでもよく「1000kcal切るとヤバイ」みたいな書き込みあるけど、
女で体動かさないバーサンなんか基礎代謝1000kcalとか本当になさそう

ガンとかなる人は遺伝か何かのが大きいんじゃないかな、ガンの人って親兄弟もガンになる人多いし
脳卒中や脳血栓の家系や身内でなってる人おおいね
853名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 02:49:59.77 ID:zEdr6z550
>>852
まあそういう人もいるって事だね。
バーさんならいいけど、
体動かしたり働いたりしてる人が少食っての感心しないな。
椅子に座ってるだけでも、結構身体中の筋肉使うんだぜ。
854名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 03:07:19.01 ID:EczePmI50
直ちに健康に被害はない
855名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 03:14:31.50 ID:DcMan/p80
結論
太り過ぎも痩せ過ぎもよくない
856名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 03:18:08.07 ID:mrw3sIWL0

子供にはちゃんとカロリー与えないとダメだぞ!!!!20歳くらいまでは!!


その後は 減らして大丈夫だ というか 減らすのだ。 子供の頃のように

高カロリーを食ってると 40過ぎて 取り返しがつかなくなるだけだ


と言うより、未成年の年代でも 大デブになっても 簡単とはいえないが充分回復できるのよ

イイとしこいてから やっても  無理なのよ

ちょっと TVの 特番で 奇跡の激ヤセ!!! とか言うのは ほぼ20代までだからな。  思春期にフラれてデブデブ太って・・・

若いうちなら まだ 変えられるけど。
857名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 03:18:30.73 ID:TFwpwN/zP
>>852
体を動かさなくても、基礎代謝で消費するカロリーが60-70%
暑いときや寒いときに病気になったら抵抗力に割けるカロリーなんてのなってないでしょ。
もっと食べるようにした方がいいよ。
858名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 03:20:00.83 ID:mrw3sIWL0
何が言いたいかというと

TVショッピングで 痩せるサプリ買うなら

その前に 自家用車を売り払って 自転車にしろ!! というこった
859名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 03:21:57.82 ID:mrw3sIWL0

それと ジャンクフード  ダメとは言わないが

そればかり食うな と言う事


なにより 食うものが いつも同じ なのが良くない と思え
860名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 03:22:56.76 ID:rczb4MwA0
>>857
だってくわねーんだもん、ちょっと前にたまにはいいレストランつれてってやるかって行ったら
ホタテがイマイチだったらしく、帰ってきたら吐いて、その日はもう夜何も食べなかった
しかし普段は太極拳たまに通って健康
冬はガンガン石油ストーブたいてるしこの夏もエアコンガンガンつけてた。
あれ見てると年寄りがエアコン嫌いとか嘘ばっかだと思うね
割と足腰はしっかりしていてシニアカーは乗らないけど、あれはよくないと思うな
861名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 03:25:44.60 ID:zTy737d30
寿命なんてどうでもいいだろ、個人差あるんだから
病気になりまくって医療費使われる方が問題だろ、政府は
862名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 03:46:26.84 ID:Gq9JTlB50
米国に比べたら、日本なら普通に食べていても低カロリー食じゃないの?w
863名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 04:43:26.15 ID:ep6Tgk6N0
>>861
政府の中の人乙
864名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 04:48:17.32 ID:SSPq/yLu0
>>記事
その猿って閉じ込められて生きてるんだよね〜
865名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 05:43:17.10 ID:3L1b1MsB0
「そうなんだ、じゃあいっぱい食べても大丈夫だね!HAHAHA〜」、ってなるのがアメリカ人
アメリカ人の低カロリーな食事ってのは3000kcal/dayくらいだろ
肥満に関しちゃ類まれなるネタ国家だからな
866名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 05:52:01.27 ID:fjx9+0QU0
醜く老いさらばえてから長生きしたいとは思わないな。
しかも日本の未来は暗い。限りなく暗い。

若い時代が長いなら長生きしたいけど。
867名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 05:57:29.03 ID:ep6Tgk6N0
>>866
健康に気をつけてなきゃ、醜くおいさらばえるのが早くなるだけだよ。
868名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:08:01.80 ID:zuohBxIg0
最低100歳までは生きないと
この先、払い続けた年金の元を取ることが出来なくなるんだよな
つらいよな平均寿命じゃ元取れないって
869名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:49:16.59 ID:feYStbSH0
言っておくが 長生き=幸せ ではないぞ。
どういう中身の人生かが重要。
命が一番大事とか、人の命は地球より重いとかいうのは左翼思想のデタラメ。
命より大事なものはいっぱいある。
誇りとか、信条とか、伝統とか、家族や恋人とか愛する人の人生とか、人間らしく生きることとか。
その他いろんな命より大事なものがある。
死を必要以上に怖がる民族は滅びる。
日本の年寄りはそうなっちまった。
870名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 06:58:39.00 ID:V7T/HR7T0
>>869
なんとなく理解できる

私達まだそんなに長く生きてないでしょ
老人になってからわかることもたくさんあるんではないの?もっと深い何か
871名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:01:59.22 ID:ep6Tgk6N0
>>869
生きることを大事にしないなら、死ぬことを語る資格はないな
872名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:29:05.69 ID:bm9mv4RY0
ユトリ教育の弊害 能書き垂れのアホが多いな

自分の命が無くなれば世界も消える

1000人を殺した悪魔も10000人を助けた名医も死ねば無に帰する


旧ニホン軍の軍医の話だが

どんなで屈強な戦士でも天皇陛下万歳と言って逝った物は一人もいなかった

誰からも慕われ数々の武勲を手にした将がやはり「お母さん」と言い逝ったそうだ
873名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:30:37.21 ID:QUYJq5Jm0
でも、飽食だと寿命は縮みます
874名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 07:41:23.96 ID:0PzQVDJa0
>論文によるとNIAでは1987年から、平均寿命が27年比較的長く個体に
>よっては40年生きるアカゲザルを使って長期の実験を行ってきた。

1987+40=2027
1987+27=2014
実験を始めてから寿命の期間すら過ぎてないのに
なんで寿命の研究ができるんだ…おかしいだろこいつら
875名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 08:39:25.21 ID:DcMan/p80
寿命は短くてもいいから、見た目で老けたくない
荒木みたいにw
876名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 12:15:35.84 ID:+9kjBn+V0
【速報】ドミノピザが何度でも100円で食えるぞwwwwwwwwwwwwwwww※
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346520535/
877名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 15:29:21.04 ID:Vhodjdbl0
日本人は寝たきり老人率がダントツで高い。
アメリカの2倍、人口比で4倍って、けっこうデカい数字だよ。
寝たきりにならなくても背中が曲がってる老人が日本には多いよ。
878名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:15:53.63 ID:06XeZ3IT0

基本は小食で、食事1日3回、間食1日に1〜2回がいいんじゃない。
うちのばあさん今年100歳で、酒と肉、甘いもの大好き。
やっぱ、70歳のとき、胃潰瘍で胃の2/3切除して小食になったのが良かったなw

というか、ばあさん長女で、次女(97歳)、三女(92歳)、四女(90歳)で全員長生きだが・・・。

ばあさんの男の兄弟3人は7,80歳でとっくの昔に全員しんでる・・・・。

女はやっぱ長生きだなwww。
879名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:19:42.03 ID:O1ZheRb60
ばあさん姉妹はみんな胃切除したのか
880名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:21:26.20 ID:sMApHpBx0
>健康度でいえば低カロリー食のグループでは普通食のグループよりも、糖尿病や心疾患、がんの発症例が少なく
答えでてるじゃん
881名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:23:29.91 ID:ZTEPKemaO
メタボが長生きするか 糖尿病 心臓病になるだけや
882名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 16:30:08.56 ID:c9z/V9860
健康になるならいいじゃん
ろくに動かない体じゃあ生きてる意味ないし
883名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:00:01.77 ID:FLh2UB/UP
>>814
>>1の一行目に「低カロリー食は健康になるが」とあるだろ。
デブは不健康。
884名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:33:07.87 ID:67MUsj8E0
>>880
健康度に差があるのに寿命が変わらないなんて矛盾してるよね
低カロリー高寿命説を潰したいだけじゃないの
885名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:37:33.01 ID:HdmBlAJ00
寝たきりを省いた数値を出せ。
日本の高齢者が、いかに寝たきりのままムリヤリ生かされてるかを知る必要がある。
延命させりゃいいってもんじゃないぞ。
886名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:38:48.13 ID:59wRANvc0
イギリス人とアメリカ人の食い物の話はあてにならない
887名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:41:23.66 ID:pq7R0Are0
不健康な奴に長生きされちゃ社会が持たないから
低カロリー食を義務化してみんな健康にしちゃえばいいんじゃない?
888名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:44:21.13 ID:gsZr0lEZi
金銭問題で、最近食欲が減退してる。
昔は、ストレスが溜まるとやけ食いしてたんだが。
889名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:47:07.61 ID:QHVAuxv20
ダイエットのチャンス
890蒼いの人:2012/09/03(月) 17:51:04.61 ID:t26ElT200
小食で寿命が延びるとの説もあるから、
てっきり低カロリーでもーと思ってた。
しかし、なんとも気の長い実験だこと。
891名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 17:56:21.51 ID:dzxJ9jWWP
別に高カロリーでも伸びないけどな
カロリーなんて最初から関係ないのに
何でこんな実験しようと思ったの?
人体構造も理解してないのに
下らない見当だけつけて
実験するから無駄な費用がかかるんだよ
アメリカ人が寿命とか気にしてる時点でギャグだわ

892名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:01:31.25 ID:vNu2tRql0
低カロリーがいいんじゃなくて、高カロリーが駄目なだけだからなぁ。
893名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:02:08.34 ID:oswGsBlv0
で、炭水化物制限ダイエットはどうなん?
894名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 18:24:31.95 ID:HVPWQxk00
iPhoneとか出来ちゃう時代でも人体については本当に謎が多いよな
895名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:16:28.50 ID:ep6Tgk6N0
低カロリー高寿命説なんて、どこにも証拠の無い妄想でしょ。
896名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:19:43.18 ID:O1ZheRb60
>>895
長寿遺伝子が活性する
897名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:21:25.61 ID:pq7R0Are0
>>895
あんたは恥ずかしい間抜けだ
このスレの>>1を読むだけで
米ウィスコンシン国立霊長類研究センターの実験と書いてあるのに
898名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:26:04.67 ID:O1ZheRb60

56歳病院院長 30代で77kgあったが1日1食で若々しい62kgに 2012.03.10 07:00
“長寿遺伝子”“若返り遺伝子”とも呼ばれる「サーチュイン遺伝子」の研究が進んでいる。
サルを対象に行った調査により、“腹ペコ”を保つと活性化することが判明したこのサーチュイン遺伝子の効果は
まだ人間では立証されていないものの、「空腹で若返る」というテーマは、アンチエイジングの分野で高い注目を浴びている。
http://www.news-postseven.com/archives/20120310_93100.html


長寿遺伝子として知られる「サーチュイン」。誰もが持つこの遺伝子を働かせることができれば、血管や心臓など臓器や組織の老化が遅くなり、
脳の神経細胞も長生きになることが動物実験で分かってきました。
アメリカでは、サーチュインの働きを高める方法が研究され、人間では25%のカロリー制限が効果的だと突き止められました。
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp356.html

長寿遺伝子が作るたんぱく質「サーチュイン」。活性化すれば長寿が実現する。
多くの生物が持っているが、長寿につながる仕組みは生物ごとに違うことがわかってきた。
またサーチュインの活性化には、カロリー制限が有効だと考えられてきたが、その活性を高める物質を探し出す試みも盛んになっている。
その一方、サーチュインの活性化で一部のがん細胞では転移を促進する危険性も示唆された。
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp290.html


あなたの寿命は延ばせる〜発見!長寿遺伝子〜
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110612.html
899名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:28:00.14 ID:bTiPztF20
QOL上がるなら低カロリー食でいいだろw
900名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:30:38.11 ID:yveXHk/I0
コレステロールって、動脈硬化や血管詰まりで長期的に体内に
物理的なダメージを与えて生命を絶つから効果を図るには時間が必要で
猿みたいな遺伝的にすぐ死ぬ動物じゃ実験にならなくね?
901名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:31:19.25 ID:ep6Tgk6N0
>>896
と言う証拠はないわけで
902名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 19:40:16.55 ID:E4V3O2pp0
小食が良いって聞いたけど、カロリーの話ではなくて
食べない時間を長くして胃腸を休息させるのが良いって聞いたことある。
本当かはしらん。
903名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:43:40.17 ID:QHVAuxv20
貧食はいかんよな
904名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:48:38.24 ID:KkNrmVMzO
酒の飲みすぎはいかんよ
905名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 20:58:00.72 ID:DcMan/p80
>>878
戦前の女は今と違って酒やタバコはあまりやらなかったからじゃないか?

うちの家系も女の方が長生き
田舎の貧乏育ちだから粗食だし、酒もタバコもやらないからだと思う
906名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:04:42.28 ID:tZ0kUq0lP
そんなに寿命伸ばして何がしたいの?
俺40代だけどもうすることがない。

人生詰んでるとも言うが。
907名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:09:49.24 ID:G0gUloeX0
詰んでるとか、王かよ
908名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:22:51.11 ID:qcsrANbO0
アメリカは食肉業界とファストフード業界の利権がものすごく大きいからね。
まあそういうことだ(゚∀゚)
909名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:25:34.35 ID:6RBg1zDB0
>>824
> >>823
> 現代じゃ粗食くらいで十分だろ。成長期の子や病人、肉体労働してる人以外は。

粗食はいかんだろ。
栄養はちゃんと採った上でトータルの量を減らすというのが
正しいだろ。
910名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 21:38:47.05 ID:haYireQo0
人間が何十年も標準的なカロリー量からさらに3割を減らすってのは
結構つらいかもしれない。

911名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 22:05:18.50 ID:phnLm7yt0
>>905
うちのバーチャンは酒もタバコも肉も大好きでよく食ってたが100歳まで生きてポックリ死んだ、
まあ最後の2ヶ月ぐらいは入院して
病院だから介護はしなかったが、週2〜4日は通って大変だったが(ポックリってほどでもねーか)
「少食で長寿遺伝子が活性してナンタラ」というのは正直疑ってるが
元々血筋による「長寿遺伝子(本当の意味でのDNA)」みたいなのはあると思う、
きんさんぎんさんとその娘の四姉妹のような、長生きでガンも脳卒中も無い家系みたいなの
俺はバーチャンのようになれるかな、じじばばの血って1/4だから何か違う短命の血が濃かったらダメかもしんない
912名無しさん@13周年:2012/09/03(月) 23:13:07.52 ID:SWWSZwyj0
>>906
何をするか探すために生きるんだYo!
どうせ詰んでるならいまさら怖いものなんてないだRo?
913名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 00:12:47.41 ID:OsI1V6S70
人間、生まれた時点で死に向かって歩きだしている、ゆっくり歩くか、速足か、それはその人しだい。
914名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 13:55:57.83 ID:IHMi5hZK0
気にしないようにしてます。
915名無しさん@13周年:2012/09/04(火) 20:50:54.77 ID:G33yb7Kg0
>>906
売国政治家をアレしてくれ。
英雄として祀られるぞ。
916かわぶた大王ninja
>>906
300年後にようやく評価されるような、
とんでもないスケールの芸術作品を作ろう。