【大阪】「橋下やめろ!」 震災がれき受け入れ説明会で市民が橋下市長に詰め寄る場面も★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★

 大阪市は30日、東日本大震災で発生した災害廃棄物(がれき)の受け入れに関して、市中央公会堂(同市北区)で市民向けの説明会を開いた。
反対する市民らの怒号で会場が騒然とする中、橋下徹市長が安全性を強調し、受け入れへの理解を求めた。

 市は6〜7月、がれきを埋め立てる此花区で区民限定の説明会を3回開いたが、全市民対象は初めて。約420人が出席した。

 市の担当者らが「日常で浴びる放射線量より低い」と強調したが、会場の内外で反対派の市民らが「放射能はいらない」
「橋下やめろ」などと叫び、緊迫した雰囲気に包まれた。橋下市長はいらだちを隠せない様子で
「皆さんの意見で市の方針を決めるのではない」「あなたたちの何倍もの市民が賛成している」などと述べた。
数人の男性が壇上に詰め寄り、警察官らに制止される場面もあった。

 同市中央区の主婦(59)は「納得できる説明はなかった。結論ありきで、なぜ説明会を開いたか分からない」と興奮気味に話した。

 市は11月に試験焼却し、来年2月に岩手県から受け入れを始める計画。今年度は約6100トン、
来年度は約3万トンを処理する予定。【茶谷亮、原田啓之】

毎日新聞 2012年08月31日 00時49分(最終更新 08月31日 01時15分)橋下市長:震災がれき受け入れで説明会 緊迫の場面も
http://mainichi.jp/select/news/20120831k0000m040102000c.html
橋下徹市長(壇上左から4人目)に詰め寄ろうとする市民を制止する警察官ら=大阪市北区の市中央公会堂で2012年8月30日午後8時44分、茶谷亮撮影
http://mainichi.jp/graph/2012/08/31/20120831k0000m040102000c/image/001.jpg
★1  2012/08/31(金) 02:01:01.99
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346365834/
2名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:41:29.47 ID:bucBmKrB0
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミミ:::ζ
       /:::::::::::::::::::::::::::::rR4:::::::::::::::ζ
       }::::::::::::::::::/      ´r::::::::{
       }:::::::::::::::/         f::::{
.      丶::::::::::::/ ``"‐-,, ,, -‐`´'l:/     2getじゃダメなんですか?
.       \::::l   <@>   <@>|:l
        丶ヽ丶イ     |    y
         ヽ_レ \ /( ,__、\ `l 
         丶::l   } ___ { /    /     }ー┐           r┐   \
          、仆,  ヽ ェェェェェ/入    {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            ..   ヽ      /      \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´   !    T''‐‐''´´ ! ` ー-、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌―――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌―― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐――┤:::::::::: |――┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}
3名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:41:52.36 ID:UUb0J5Yh0
反原発団体は完全にヤクザ


団体「今警官ばっかりやけどな、兄ちゃん一人になる時あるねんで?」
団体「警官がようけおるから威勢がええな」
ごるもあ「え?僕が威勢がいいのは警官がいっぱいいるからなんですか?」
団体「頭おかしんちゃう?警官がおるから威勢がええ言うとんねん。兄ちゃん一人になる時あんのやろ?な?」
ごるもあ「警官がいっぱいいたら僕が威勢いい事になるんですか?」
動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ke7nwjf64-Y#t=05m45
http://www.youtube.com/watch?v=Ke7nwjf64-Y#t=06m48

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346374672/
4名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:42:35.64 ID:8qAoDXrYP
キチガイ左翼死ね!
5名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:42:57.42 ID:fdDdtwAO0
>>1
イメージ的にも汚染が広がるから駄目
受け入れてもいつものパターンで放置になるだろうし
がれきが出ているところは、そもそも人が住んじゃいけない津波で被害を受けた地域なので
がれきはそのままで移動しなくて良い
新しい安全な土地を開拓するべき
6名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:43:46.04 ID:yxse+8+W0
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反日か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
7名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:43:58.72 ID:sQJXUOSh0
まあ処理費用目当てにやってるだけだからね。本来地元で処理できるものを
8名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:44:08.18 ID:XmLS9joJ0
キチガイじみた運動やってる奴らはともかく放置してもらいたいのだけれど
震災で被爆した瓦礫は原発の埋め立てにでも使えばいいと思うんだがなぁ
9名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:44:26.19 ID:VVAM1HbwP
橋本やメロって他に誰がいるんだよ?
10名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:45:01.22 ID:M+2lN3G40
放射能に対する意識の甘さが「誤算」となって維新崩壊につながるのか・・・
このあたりが文系の限界ということだろうなぁ

まぁ橋下さんもよくやった
知事・市長ときて、そろそろ賞味期限でもおかしくない
11名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:45:01.66 ID:ZtPCqHc40
がれき受け入れを口実に橋下に文句言いたいだけだろ?
12名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:45:17.75 ID:l9YEyN6s0
キチガイヤクザvs変態市長の争いの構図か
13名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:46:19.88 ID:V5WgZSAI0
がれき受け入れで当選した訳じゃないだろ
市民の声を真摯に受け止めろよ
14名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:46:23.55 ID:C9dIPWda0
(誤)市民が橋下市長に詰め寄る場面も

   ↓

(正)プロ市民が橋下市長に詰め寄る場面も
15名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:47:18.55 ID:8CeZ9hPG0
橋下は大阪の公務員に憎まれてるからな。
16名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:47:28.38 ID:M17pwmhg0
大阪市民だがもう橋下はダメだ
周辺の人間も段々ウザがっている
そもそも大阪を良くすると言う事で投票したが
ここに来て国政に出るって何勘違いしてるんだ?
公務員叩きまでは良かったが、放射能瓦礫はダメだ!
嫌なら選挙で落とせと開き直る所も大阪人からは不評だ
こんな奴が国政に出てもダメだと思う
今回の瓦礫の件で橋下支持やめるわ
17名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:47:39.36 ID:sQJXUOSh0
おそらく放射性物質の悪影響はそれほどにはないんだろう。ただ他地域で処理する必要性は無いとばれてるからな。
建材としてむしろ東北に必要なくらい。悪評と目先の業者の利益どちらを取るかってところだな
18名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:47:46.51 ID:3z5B/gQR0
大阪の民意じゃん
反対する市民がおかしい
19名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:48:17.98 ID:XmLS9joJ0
被爆怖いから現場行きたくないけど処理の補助費はほしいから地元までもってこいとかさ
ムチャクチャだよな
利権ゴロって
20名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:48:48.57 ID:jMn+x8vx0
大阪維新の会 大口後援者にマルハン(密入国)、ソフトバンク(帰化)、パソナ(竹中平蔵会長
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346072621/
【政治】『大阪維新の会』の"大口後援者"にマルハン、ソフトバンク、パソナ [08/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1346027314/


橋下がカジノに傾倒した理由
21名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:48:53.31 ID:edhFDZil0
左翼の在日共はなんで橋下を敵視すんの?
橋下は外国人参政権推進派だろ
味方ちゃうんか
22名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:49:00.32 ID:hLJ+DZXa0
ガレキに反対してる奴らは日本出たらいいじゃん
23名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:49:06.69 ID:V5WgZSAI0
>>16
そもそもの都構想は?
24名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:49:39.59 ID:S3KILPGw0

「広域処理することによって復興までの期間を何%短縮できるの?」

『放射能検査は万全です! 何の心配も要りません!』

「広域処理することによって復興までの期間を何%短縮できるの?」

『見てくださいこの巨大な瓦礫の山!』

「広域処理することによって復興までの期間を何%短縮できるの?」

『なんと! ○○万トンも広域処理しなきゃいけないんですよ!』
25名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:50:12.59 ID:zEOeFxqH0
橋下嫌いだけど
これは支持する。
山本氏ね
26名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:51:33.15 ID:h9P8T3d+0
>>22
がれき受け入れに賛成してる男が大阪市に住むのを嫌がってるんですが
27名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:51:40.05 ID:1AN2pqI10
これさ、瓦礫をドラム缶なんかに完全に封印してある状態で
それぞれの地区に倉庫でもなんでもいいけど、保管できる場所を作る
=瓦礫保管場所の提供のみだったらここまで荒れないと思う

放射線物質付きまくってる瓦礫を汚染されてない地域にわざわざ持ってきて
燃やしてセシウムだなんだを気化して周りにばらまくっていうんだもの
そりゃ、反対運動も起こるよ…

知られてないみたいだけど、それやった都内某所
一時、ものすごい線量高くなってた。反原発派のキチガイとは一緒になりたくないけど
瓦礫を燃やして消去するってのだけは反対しとるよ
28名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:51:45.31 ID:M+2lN3G40
>>16
取引したのかねぇ
ガレキ受入れと引き換えに大阪都をもらう約束かな・・・

なんせ石原「都知事」と足並み揃えないと大阪「都」になれないから
ガレキ受け入れるしかないわな
29名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:52:21.86 ID:hbYbi8z60
例の原発役者はきたのか?
30名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:52:25.70 ID:l3IOQ1H10
>>7
被災地来て自分の目でみろよ
史上最悪の震災なんだから
阪神とはレベルが違うんだよ!
地震なんて屁
津波が怖いってことなんだよ
31名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:53:16.75 ID:XaE7nSRHO
瓦礫処理に反対している人間って日本人じゃねーよな。
32名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:53:34.83 ID:FZubyECP0
>>1
大阪市民に説明会の日程なんて発表なんて無し。
自分の国政(野心)のために大阪市民や大阪府民を被爆させるのか?
自分の夢のため野心のために、安全守るどころか地元民を犠牲に
するなんて、支持しません。

がれきの代わりに、被災地の人間を受け入れるのならともかく
ガレキはいやです。大阪まで持ってくる必要がありません。
33名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:54:23.20 ID:S3KILPGw0
>>30
で、広域処理によって復興が何パーセント早まるの?
34名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:54:47.07 ID:M+2lN3G40
それに産廃の現業が悪さすると踏んでるフシがあるわな・・・ >橋下
その現場を押さえて産廃叩く腹かもしれん
35名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:55:07.67 ID:K2oWeJT60
>>30
ああ、テレビで見たよ
海の近くに固めて置いてあって、広大な空き地が広がっとったねー
自分なら、固めて置かれた瓦礫よりあの何にもない空き地が広がってんのに絶望するかな…
36名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:55:24.77 ID:nj5dM2tZ0
>16
>嫌なら選挙で落とせと開き直る所も大阪人からは不評だ

はい?
大阪人ではなくて、ID:M17pwmhgでしょ?
ガレキ処理、大賛成ですよ。
37名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:56:07.48 ID:duj93IcE0
政治的エリートというものはそもそも、こういうキチガイを如何にして説き伏せるかが一番の仕事なんですよ
38名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:56:40.35 ID:3eI95WAi0
なんという不誠実な反対派だろうか。
また橋下の完勝か・・・

最近、反橋下派は橋下の別働隊なんじゃないかと思ってきた。
39名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:56:44.25 ID:MAFI615H0
ガレキ処理反対の連中へ

そんなに放射線が気になるなら病院でのCT検査を絶対受けるなよ
CTの被爆量は胸部レントゲンと比較できないほど
大量らしいぞ。
40名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:56:57.72 ID:M+2lN3G40
>>31
それ 「賛成してるのは朝鮮人」 と言ってるも同然だぞ

言い回しが 「自爆体質」 なんだよおまえ・・・
41名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:57:15.64 ID:qxLVzm1IO
>>26機長のお住まいは大阪市ではなく豊中市
42名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 21:59:08.35 ID:K2oWeJT60
放射能より利権が腹立つなあ。増税の傍らでイミフな支出
阪神淡路のときのデータ、以前はググったら普通に見れて、費用の比較もできたのに
今はググっても見つからないんだな。隠蔽か?
43名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:00:08.09 ID:WqnWVVb30
一日も早い復興を願う
今もなお仮設で生活している人の気持ちを知れー
44名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:00:11.39 ID:sQJXUOSh0
>>31
そのレベルの度が過ぎた愛国心になると戦争に負ける寸前の神風待ち状態だから考え直したほうがいい。
45名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:00:20.39 ID:l4BnLcWjP
愛知県はガレキ受け入れの必要なし、として正式に発表があったんだが
大阪は事情が違うのか?w
46名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:01:26.01 ID:QXAoksz30
放射性がれきを大阪にばら撒くなんて、絶対に許せない行為だと思う。

またこの放射性がれきの拡散に創価が協力しているというから話にならない。
47名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:01:45.99 ID:GYZVngQm0
瓦礫処理を推進してるのと賛成してるのは被曝して死亡が確定してるトンキンが道連れにしようとしてるだけ
48名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:02:28.43 ID:yH77cxcu0
反原発とか反放射能の活動するのは勝手だけど
お前らその前に津波対策先にやっとけよー
南海トラフで32万人死ぬとか言ってるけどどうせ自分は死なないと思ってるんだろ?
近所の知り合いや遠い親戚が死ぬだけですごいショックだからな
32万人+親戚知人だと相当な数の人間が心に傷を負う
災害で即死するってのは本当にやばいことなんだぞ
49名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:03:29.13 ID:GDDzpVnsO
復興費6兆円だかを余らせて瓦礫は広域処理するって変なの
その金使って被災地に「放射能を漏らさい最新式の焼却施設」建てればいいじゃん
雇用も生まれて一石二鳥
わざわざ広域処理させて放射能対策のない施設で燃やして撒き散らすとか愚の骨頂だボケ
50名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:04:20.37 ID:S32t7Axk0
でもまあ、福一周辺半径20キロ圏内は
はっきり言えば半永久的に一般人居住不能なんだから、
そこにがれき置き場作っちゃえば良い、とは思うんだが。
51名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:05:11.13 ID:k8tAHdbf0
納豆がダイエットにいいとかいう捏造に大量に流されるのが日本人だからな
マスコミがホウシャノウホウシャノウ煽ってりゃ
放射能について何にも知らなくても馬鹿みたいにアレルギーが出てくる
52名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:05:30.82 ID:4Q3hheK40

地元で処理施設作った方がいいってアホか?
何基建造させる気だ?その後は?ゴミも碌に出ない田舎にハコモノ作ってどうすんの?
53名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:05:58.93 ID:6WWt7kVPO
>>47
それに何か問題が?
大阪がどうなろうが知ったこっちゃないよ
市民が選んだ市長なんだから仕方ないね
民意だろ
54名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:06:52.87 ID:vOQ6ZdmA0
毎日が 反橋下 よく覚えておこう
55名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:09:38.78 ID:S+KqZNmG0
前スレ ID:vFrNWv780
>阪神淡路(都会)と東北3県(ど田舎)の人口密度が20倍以上の差がある。
>当然、ゴミ処理施設等もそれだけの差がある。
>東北3県は国道1本で繋がっているので、道路がつまったら、
>その時点で交通インフラアウト。
>阪神淡路と違って、津波被害でインフラ含めて、いろいろアウトになった東北。

>自前で処理するなんて不可能に決まってるだろ。

@広域処理に回すガレキは全体の2割らしいんだけど
その分の処分施設の現地増設が困難とはとても思えないし
そもそも環境省は現地がれき処理はスムーズに行われており
「関西でのがれき処理は不要」の見解を出しているし
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005285399.shtml
また現地の岩手・岩泉町長も
「もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、
税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。」と発言している。
http://ime.nu/hibi-zakkan.net/archives/11115092.html

A国の安全基準なるものは役人に都合のいいパラメータが
勝手に取られていたり鵜呑みには出来ない。
ひとえに放射線量と言っても、考慮しなくてはならないのは
放射線量そのものでなくどれだけ人体に蓄積されやすいかされにくいか
である。

参考動画「天然放射能と人工放射能は違う!」
http://www.youtube.com/watch?v=gjbwiKNlULc&feature=related

橋本市長との公聴会でも
以下の動画の、この人の質問に納得いく回答がされない限り環境省や大阪市は
説明責任を果たしたとは言えない
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=PCTKQPRBv2A
56名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:10:33.45 ID:v6L82FtFO
テレビでぎゃあぎゃあ騒いで反対してるの映ってたけど、醜かったわ〜。
大人の癖にちゃんと話聞けやって思うわ〜。
57名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:11:58.65 ID:n2N/mvEt0
>「放射能はいらない」「橋下やめろ」
結論ありきで、なぜ説明会を開きに来たのか分からない
58名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:12:45.31 ID:M5A4CcQD0
瓦礫が危険だって言い張ってる連中は非科学的なカルト
それを煽ってるのは同じカルトか情弱かスパイか2chのおまいらくらい
59名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:13:01.11 ID:edhFDZil0
>>57
ヒント:仕事
60名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:13:24.19 ID:NIkjHDXh0
また中核派?
61名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:13:30.22 ID:9RCC/0230
>>50

誰もがわかっていても住人には説明したがらんのだよ。

多分君もその立場になったら同じ。

ただ、出来ないのなら政治家じゃないんだけどね
62名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:13:57.18 ID:Z4lMIr3N0
これって別の地域に、
ばら撒く意味ってなんなの?
助け合いなら処理施設を増設する費用を
出し合う方が合理的なんじゃないの?
63名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:14:39.53 ID:mv+SVA5N0
テレビで専門家が瓦礫の量は当初の水準より圧倒的に少なく地元で十分処理出来るって言ってたぞ。具体的な数字も出して。

地元で処理すれば雇用対策にもなるのに何故日本中に拡散するのか意味が分からないとも言ってたしな
64名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:14:51.14 ID:eNXCPirc0

瓦礫は汚染されてる!危険!数値は信用できない!!

って放射脳は言う癖に、

じゃあチェックは私たちにやらせてください。

という提案はしないで騒ぐだけなのはなぜなの?
65かわぶた大王ninja:2012/08/31(金) 22:15:39.53 ID:tAse0Xfx0
橋下屋メロン
66名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:16:03.09 ID:h9P8T3d+0
>>62
復興予算使い切れてないし、困ってるんだろ
67名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:16:09.99 ID:edhFDZil0
>>64
怖くて近寄れないから
68名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:16:19.71 ID:0RxkK/340
>同市中央区の主婦(59)は「納得できる説明はなかった。結論ありきで、なぜ説明会を開いたか分からない」と興奮気味に話した
結論ありきだったのお前らだろww
69名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:16:38.44 ID:MpI+2OYg0
ハッシーかあいそう(´・ω・`)
70名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:17:19.80 ID:1AN2pqI10
>>50
それほとんどの人がそう思ってるはずなのに、絶対に出て来ない案なのは
なんでなんだろな?
71名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:17:47.88 ID:yDWXksCy0
>>62
アホか、かかる時間を考えろ
って言っても既に時間かりすぎてるんだけどね
72名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:17:50.32 ID:RnADD8kP0
こらチョン
下の2人の名前を読んでみろや

橋下之峯さん 「土井組」の元組員 父親
橋下博Sさん 「土井組」の元組員 スキンヘッドの叔父さん
73名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:18:38.76 ID:9RCC/0230
>>70

君が政治家として明らかにフルボッコになる案出せるか?
74名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:19:19.45 ID:bdzpJvRn0
>市民が橋下市長に詰め寄る   ×
>活動家が橋下市長に詰め寄る  ◎
75名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:20:30.91 ID:znQhXniL0
橋下様が決断したんだ!
がれき受け入れに同調できない者は大坂を去れ!!
それが民意ってもんだぞっ!!!
76名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:20:36.20 ID:ekvc+1w30
>>16
この件で橋下支持を止めるってw

おまえ前からアンチだろうに。
馬鹿が透けて見えるぞ。
77名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:20:50.26 ID:NIkjHDXh0
78名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:23:46.06 ID:+2sbOsFi0
「政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。
その後に、国民のため、お国のためがついてくる。
自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、
お国のために奉仕しなければならないわけよ。
...別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!
....ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!
嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!」

これは(今では絶版となっているようであるが)『まっとう勝負』なる彼の書籍の中の言葉である
79名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:23:58.70 ID:S+KqZNmG0
ID:bdzpJvRn0 ID:yDWXksCy0 ID:MpI+2OYg0 ID:0RxkK/340
おいおまいら
俺が>>55
大阪市のがれき受け入れがおかしい点を前スレからまとめといたから
>>55に反論しろ
80名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:24:05.38 ID:52C/srdo0
「皆さんの意見で市の方針を決めるのではない」??


説明会に来た人の意見が最優先のはずだが
来なかった人は委任してるわけだから
81名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:24:07.08 ID:+RZJW2tFP
なんで放射脳は暴力的な人が多いの?
82名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:24:25.01 ID:bxP2yxre0




83名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:24:59.35 ID:3qNJTQno0
橋下徹のwiki(8 話題になった言動)を見れば奴のキチガイぶりがわかる
84名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:27:03.29 ID:YrRSzKYG0
>>33
それ聞いてどーする。
どーせ反対なくせに。
85名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:27:27.37 ID:eNXCPirc0
>>79
@については時間たちすぎたからそういう側面はあると思う。

Aについては、そんなに数値が信用できない!とか喚くなら、
自分たちでちゃんとした組織作って計測を請け負いなさいよ。
86名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:28:12.31 ID:ELUsXz2D0
tpp推進・脱原発・道州制推進のハシシタ様に国民はひれ伏すべき
従わないやつはブサヨといわざるを得ない
87名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:29:01.92 ID:2+chTk0N0
御花畑左翼脳も、放射脳も、やたら暴力的だな
キチガイすぎるわ
なんか共通点があるのかな〜
まるでお隣の国の人たちみたい

88名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:29:15.09 ID:vE1Y/xWwO
これ利権で大阪に呼んだんでしょ
市民の安全より利権の時点で動画の市民が怒るのわかる
89名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:29:32.93 ID:N002Ddkx0
ちなみに、地元の此花区での説明会では「まあ信じるしかないわな」で淡々と終了。
90名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:30:43.95 ID:Nlp1BGLM0
詰め寄ったら危険だから射殺でいいよ
91名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:31:19.16 ID:+2sbOsFi0
利権欲しさに大阪市民を売るんだからな
歴代最低の大阪市長だよ
92名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:32:08.57 ID:hP2wM18Gi
×市民が橋下市長に詰め寄る場面も
○プロ市民が橋下市長に詰め寄る場面も
93名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:32:44.64 ID:0Cle1W1BO
放射脳の好きな言葉

利権w
94名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:32:47.13 ID:PGQy8QS50
どうせ慰安婦関連の団体だろ
95名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:33:09.92 ID:vE1Y/xWwO
>>87
これよく読み>>55
96名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:33:41.45 ID:e5w/iUCL0
震災ガレキは地元で海岸線に埋め立てれば、地元の雇用にもなるし
無駄な物流費や焼却燃料代を使う必要がなくコスト削減になる。
なんで日本全国にばらまいて処理しなきゃならないんだ?
97名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:33:58.25 ID:C25rBNYF0
またキチサヨの橋下ポジキャンか
98名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:34:01.21 ID:6atNp3OFO
岩手の
99名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:34:23.96 ID:+2sbOsFi0
商工ローンの顧問弁護士は市長になってもお金好きは変わりませんでした
100名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:34:42.26 ID:X86ZW6of0
くだらんことで人気下げんなよ
101名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:35:07.83 ID:9RCC/0230
>>55

とりあえず、まとめ見ただけの感想。
@新たな処分場は必要ないとのことだが、大阪市の処分場が入ってるようには見えんのだが如何か?
また、町長の意見はどの程度支持がある意見なのかも不明。
102名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:35:57.33 ID:pK2saZuu0
>>1
橋下はどうでもいいが
まだ震災がれきイコール放射能と決めつける馬鹿が多いのがびっくりする。

103名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:36:55.94 ID:S+KqZNmG0
>>85
>Aについては、そんなに数値が信用できない!とか喚くなら、
>自分たちでちゃんとした組織作って計測を請け負いなさいよ。

そういった透明性の確保すらどうなされるか説明されていないし
文句あるなら自分たちで全部やりなさいって君は言うが
狂牛病の全頭検査やら巨額の費用で消費者の自分たちでやらないと
肉食う資格ないなんておかしいでしょ。
そもそも統計的サンプリングからして市の説明はおかしいらしく
君は>>55←の最後の動画の質問者の動画見てないでしょ?
もう一度貼っとくから見て
http://ime.nu/www.youtube.com/watch?v=PCTKQPRBv2A

104名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:37:01.28 ID:HLxSZzxt0
橋下も公務員を景気良く斬りまくってた時は好感が持てたが
瓦礫受け入れとかアホだろ
そんなもん大阪市民、大阪府民の大半は反対するに決まってるのに
何がしたいのか

自分だけいい人ぶって反対意見が多すぎるので残念ながら
受け入れは諦めますとか市民、府民を悪者にして終わらす気か?
それとも多数の反対意見を無視して強引に受け入れるのか?
どちらにしても大阪人からの支持は一気に下がるな
105名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:37:45.84 ID:vE1Y/xWwO
橋下だけはやめときアメポチの竹中とタッグ組んでる
悪いことは言わない橋下だけはやめとき
106名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:37:53.52 ID:onAnM0nM0
反原発団体は完全にヤクザ
団体「今警官ばっかりやけどな、兄ちゃん一人になる時あるねんで?」
団体「頭おかしんちゃう?警官がおるから威勢がええ言うとんねん。兄ちゃん一人になる時あんのやろ?な?」
動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ke7nwjf64-Y#t=05m45
http://www.youtube.com/watch?v=Ke7nwjf64-Y#t=06m48
107名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:38:35.57 ID:XGb87ozt0
広域処理は全く必要ないという非の打ち所のないデータはあるのに、広域処理しなければならないというデータは一つもないしな
108名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:39:21.70 ID:9RCC/0230
>>104

説明会に人が集まらん段階で反対多数とする根拠はないわなぁ
109名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:39:54.88 ID:+2sbOsFi0
だって利権が欲しいんだもの
             by ハシゲ
110名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:39:55.89 ID:4Q3hheK40

>環境省は…見解を出しており
ふむふむ

>役人に都合のいいパラメータが勝手に取られていたり鵜呑みには出来ない
は?都合のいい時だけまぁ…
111名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:40:22.31 ID:eNXCPirc0
>>103
巨額の費用を払ってやってる行政の数値が「信用できない」と言うから自己負担しろと言ってんだよwww

こっちは、そんなことする手段も費用も無いから、>>89「まあ信じるしかないわな」だって言ってるのにwww
112名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:42:26.02 ID:S+KqZNmG0
>>101
>大阪市の処分場が入ってるようには見えんのだが

ちょっと素で言ってる意味がわからないんだけど
つまり地元で全部処理できるって事ですよ。

なぜそれをわざわざ全国にばら撒きたいのかは
運送費用に関わる税金の膨大な利権であったり
また放射能物質をできるだき均質に全国にばらまけば
被災地で特徴的な症状が現れても因果関係を否定しやすい。

>町長の意見はどの程度支持がある意見なのかも不明。

多数決の問題ではなく、町長の指摘は正論以外の何物でもない、
という捉え方だと思いますが。

113名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:42:28.49 ID:+2sbOsFi0
そりゃ自分に何の損もなくて利権が得られるんだもん
受け入れに必死になるでしょw
114名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:42:48.61 ID:/MpsXVkGO
>>10
アホが
115名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:43:35.15 ID:52C/srdo0
がれき受け入れで数百億の助成金が受け取れるんだろう
誰もタダではやらないよね
116名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:45:51.79 ID:uUcCPnm00
がれきの引き受けは、選挙戦の時から言ってただろうに
117名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:46:05.70 ID:edhFDZil0
助成金なんてねーよ
ゴミ処理費用を通常の産業廃棄物よりもうんと高く払ってもらえるだけ
118名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:46:12.74 ID:q5OIa6RQ0
たとい瓦礫が放射能に汚染されていてもそんなのは微々たるもので、
束にして背負っても人間の寿命には全く影響ない。

ましてやそれを燃したことによる放射能の飛散なんてゼロに等しい。
それよりも毎日食べている加工食品の添加物の方を気にしろ。
119名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:46:55.59 ID:UZ2MO2Z90
騒いでる人たちは、それが仕事なのでどうでもいいんだが、
瓦礫を全国にばらまくって合理的な理由があるの?
去年からずっと、おかしいおかしいと疑問に思ってる。

どう考えても輸送費が莫大。誰が払うの?税金? 誰が儲かるの?
なんで被災地で埋め立てないの? 津波から守るための高台つくったり、埋立地にしたり色々できるでしょ?
これ、特定の業者に金が行くようにしているだけじゃないのか?
誰か合理的な説明してよ。
120名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:48:00.69 ID:Mwgfk87X0
石井孝明?@ishiitakaaki

大阪の騒擾者のリハビリ用
「私たちは瓦礫のかつての所有者が受けるに値する敬意を払いそれらを日本各地で埋葬していくべき」
5回耳元で音読したい 
#放射能 #がれき RT立ち上がれ日本、あなたと地域の協力で東北の瓦礫処理の推進をー米ジャーナリスト
http://agora-web.jp/archives/1458336.html
121名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:48:46.84 ID:uUcCPnm00
放射能の人たちは、他の引き受けた地方自治体に行ってチェックしたらどうだろう。
今のヒステリックな言動だけじゃ、日本人の共感を得ることはできんよ。


チョンだけじゃん、反対してるの。

>>119
誰の土地に埋め立てるんだよ。
お前が土地を供出してくれるの?
122名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:49:08.92 ID:52C/srdo0
>>119
処理すればするほど自治体にお金が入ってくるんだよ
でなきゃ輸送費も半端ない九州くんだりの市町村が手を挙げる理由がないだろ
123名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:49:26.60 ID:S+KqZNmG0
>>111
>巨額の費用を払ってやってる行政の数値が
>「信用できない」と言うから自己負担しろと言ってんだよwww

だから>>55←の一番最後の動画とか見てないでしょ。
「信用出来ない」に足る根拠があまりに沢山あるんですよ。
アンプリング量の統計的問題も然りまた役人が放射線量は体内被曝も
体外被曝も同じと説明しているが
本当に重要なのは放射線量そのものでなくどれだけ体内に蓄積されやすいか
どうかで、飛行機や天然温泉との比較は無意味

参考動画「天然放射能と人工放射能は違う!」
http://www.youtube.com/watch?v=gjbwiKNlULc&feature=related
124名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:49:55.99 ID:eNXCPirc0
>>119
被災地の半分以上が漁業でメシ食ってる地域なのに、
湾岸埋め建てたらおまんま食い上げな訳だ。

もちろん処理利権もあるけどね。

でも、それは復興特需の中の一つとして組み込まれるべきものだろ。
125名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:50:23.30 ID:edhFDZil0
>>119
3年以内に片付けるという政府の約束の期限に間に合わせる為だろ
126名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:51:29.62 ID:LeU4gIQS0
× 市民
○ プロ市民
127名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:52:31.53 ID:+2sbOsFi0
× 東北を助けたい
○ 利権にあやかりたい
128名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:52:49.85 ID:4Q3hheK40
>>119
被災地では処理が困難とされるガレキを運んでいるのよ
木材とか可燃性のガレキだけじゃないんだぜ
129名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:52:49.97 ID:uUcCPnm00
>>123
だから君が計っておいでよ。

そうじゃないと信用できないだろ?
2chで火病るより、よっぽど建設的で前向きだと思うんだが。
130名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:53:05.55 ID:t+moKEe50
また基地の外でデモする左翼か!

      〜〜〜〜
  /        ヽ  
 /   >~~~~~~~~/
 |  ∠  \  / |
| √  ⌒  <⌒ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (6 ≡      \|   | 正気ですかー! その論理がどうなるものか 危ぶめば先はなくとも
   ≡  ┌ __「|  < 動き出せば その一歩が罪となり その一歩が基地の外に出る
   \   \_( |   | 迷わずやめよ やめればわかるさ
     \   ー |   | 1,2,3、パー!
      \___|   \_____________

         【またDQNか】【やっぱりDQN】【さすがDQN】
         【所詮Fラン校卒】【DQN丸出し】【DQNじゃ日常】    ┌─────────┐
         【童話天国(幼児大喜び)】【どうせ半島系だし】    │基地に 空襲警報! |
         【DQN民国】【だってDQN】【相変わらずDQNか】     │基地外に非難せよ!|
 ヤレヤレ… 【基地の外の住民だから仕方ない】【これがDQN】   └―――──――――┘
.   ∧__,,∧   【それでこそblack list】【まぁあの地区出身だし】        ヽ(´ー`)ノ
   ( -ω-)  【DQNでは日常風景】【色黒すげー】【だからDQN】        (  へ)
.   /ヽ○==○【今週もDQN三昧】 【DQNでは軽い挨拶代わり】         く く
  /在 ||日| B【基地に空襲警報発令!基地外に非難せよ!】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)

131名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:53:07.12 ID:MI3owPjN0
>>124
> もちろん処理利権もあるけどね。
> でも、それは復興特需の中の一つとして組み込まれるべきものだろ。

その処理利権と復興特需の切り分けってどのラインなんだ?
俺は瓦礫受け入れ消極的賛成だけど、
反対派は意味不明のエセ科学とリケンガーの2つしか言ってない。

利権に根拠があるならそうかな?と思うが、違法行為が無いなら利権とは言えんと思うが。
132名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:53:59.46 ID:52C/srdo0
関電の大飯原発再開を福井県知事が受け入れたのもお金
中央と地方行政のカラクリは全部お金なんだよなあ
133名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:54:39.47 ID:xTXRWZSd0
ガレキはなるべく動かさないほうがいいと思うけどね
俺の住む愛知でも受け入れてるから腹が立ってるわ
134名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:54:52.24 ID:DiyuqpNN0
セシウム汚染マップみたんだが、福島と栃木群馬の北部に住んでる人は避難したほうがいいと思う(提案)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346374236/

東日本広域地図
http://savechild.net/wp-content/uploads/2011/10/zentai106.gif
135名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:55:02.00 ID:vE1Y/xWwO
>>121
いやチョンじゃないよ
反対してるの
136名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:55:15.85 ID:eNXCPirc0
>>123
だから、お前が測ってこいよw
お前が信用できる方法でw

その参考動画だかも、お前が信じたい情報と言うだけじゃん。
137名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:55:45.26 ID:03D8/TOI0
つうか、日本国は要するに多数決で決まるシステムなんだから
少数派は、妥協して黙ってろ
138名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:56:26.10 ID:ib7mX+XC0
すげーなキチガイばっか
左翼云々というより朝鮮人と変わらないな
139名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:56:38.10 ID:+2sbOsFi0
>>137
住民投票してないからハシゲの妄想多数決の結果だけどねww
140名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:56:49.74 ID:9RCC/0230
>>112

そうなの?
新たな場所は要らなくても、それまでに承認した場所について要るか要らんかの判断は示されてないようにおもうんだがな。
あと町長の件については、瓦礫の処理に何年もかけるよりさっさと片付けて復興させた方が良いという判断してる人はおらんの?って意味で指摘したんだが。

141名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:57:05.35 ID:uUcCPnm00
>>135
携帯から必死でレスする暇があるなら動画見ておいで。
目がつり上がったチョンばかりだったから。

在日が多い地方ほど、騒いでる放射脳が多いのも納得だわ。
少ない地方だと、住民以外からの苦情ばかりなんだし。
142名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:57:26.01 ID:52C/srdo0
>>137
おまえはコンセンサスという言葉を知らないのか
子供?
143名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:57:38.97 ID:eNXCPirc0
>>131
違法行為を「利権」と呼ぶと位置づけるなら、別に利権じゃないよ。産廃業者と運送業者の特需だ。

産廃業者と運送業者に利益を誘導してることを「利権」と呼ぶならコレは利権だ。ただし違法性など無い。
正規ルートで発注かけてるだけだ。
144名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:57:55.65 ID:K6CkbkJuO
俺はどっち派でもないから静観してるけど、ヒステリックに叫ぶ奴は無視でいいと思う。論理的に議論も出来ないような奴の意見なんて無意味。
145名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:58:05.09 ID:S+KqZNmG0
>>131
>反対派は意味不明のエセ科学と

エセ科学って例えば何を指しているのかね

>違法行為が無いなら利権とは言えんと思うが

わざわざリスクを犯してしかも必要もないことをやっている場合
それを利権のためと呼んで一切おかしくない。
146名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:58:32.35 ID:4Q3hheK40
>>123
>「信用出来ない」に足る根拠があまりに沢山ある

ねぇよ
そう思ってるのは低線量被ばくは危険!とか言ってるアホだけだ
つか放射能に天然も人工もねぇよ
147名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:58:32.75 ID:sqptGDGc0
>>134
この地図みるとよくわかるが、大阪市が受け入れるって言っている瓦礫は岩手県のだろ。
これで放射能云々つって反対しているヤツはホームラン級のアホだわ
148名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:58:55.51 ID:+2sbOsFi0
>>141
そんなに日本人として助けたいなら、なんで他の県はがれき処理に手を挙げないのかな?
149名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:59:11.63 ID:xTXRWZSd0
と思ったら愛知では3日前に受け入れ中止してた
ただ大阪で燃やすと東に放射能物質が飛んでいくのは間違いない
迷惑だな
150名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:59:15.52 ID:uUcCPnm00
>>142
自分の意見が多い時は「国民の総意」だと言い、
少ない時は「少数意見を無視の独裁」

もういいよ、そういうのw
151名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:00:53.41 ID:52C/srdo0
>>150
子供は寝てなさいwww
152名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:00:59.35 ID:ib7mX+XC0
>>137
あいつらの理屈は少数派の意見を尊重しろだから
根本的に頭がおかしいので議論にならない
153名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:01:10.00 ID:+2sbOsFi0
ただの安全ながれき処理に破格の助成金が出るわけないだろ
154名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:01:24.39 ID:uNVY6EEy0
おれは原発をわりと厳しい目で見てるが
がれき受け入れには反対しない
そもそもフクイチのがれきじゃないだろ、冷静になれよ
155名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:01:53.79 ID:uUcCPnm00
>>151
なんだそりゃw

反論できなくなると火病るのって、君たちの民族の悪い癖だよw
156名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:02:03.20 ID:P77x+/1YO
大阪国民だけど、こういう輩は自分が被災地の立場に立ったら
逆の主張ばかりするクズだからほっといていいよ
この未曾有の災害は、人間として負担を軽減しあうべき
157名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:02:06.85 ID:ftjwpR6M0

その中に胡散臭い市民活動家の、山本太郎がおじゃりました。
158名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:02:11.20 ID:hmVGjkHR0
どう見ても橋下に分が悪い。

原発再稼動に対してあれほど噛み付いてた奴が、ガレキ受け入れとか
意味が分からん。
放射能に対してそれほど鈍感なら、再稼動も容認すればいいだろ。
159名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:02:20.25 ID:SdRr4naU0
一方、わが県では何万トンもの震災がれきを粛々と受け入れているのであった・・・
住民は一切反対などせん。困ったときはお互い様じゃないか。
160基建吉@13周年 忍法帖【Lv=8,xxxP】 ◆MOTOYeIndI :2012/08/31(金) 23:03:10.59 ID:SjkFfE9/0 BE:110877034-2BP(30)
57 :基建吉@13周年 【東電 77.6 %】 ◆MOTOYeIndI :2012/08/31(金) 22:30:39.25 ID:SjkFfE9/0 ?2BP(30)
http://translate.google.co.jp/translate?sl=ja&tl=ko&js=n&prev=_t&hl=ja&ie=UTF-8&layout=2&eotf=1&u=http%3A%2F%2Fwww.jma.go.jp%2Fjma%2Fkishou%2Fknow%2Fbosai%2Findex.html 
可愛い奥傭 忍法帖【Lv=5,xxxP】 ◆MOTOYeIndI :2012/08/27(月) 10:49:54.36 ID:46E+4xtO0 ?2BP(30) 
  \独島は聖地/-==------   ====     −−==− 
   〆⌒ふヽ、 それは 兎も角 お前ら ヤバいぞ 津波が来る 海辺の子は 高台に 逃げろ         
  (◎┰┰、~~~~~~~~~~〜〜~~〜〜〜〜~▲▲~~~~~~~~〜〜〜~~~~ 
   .入..⊂⊇.) http://clubt.jp/myshop/S0000000097.html
http://www.youtube.com/watch?v=vJGXGaLhIgU
 http://www.youtube.com/watch?v=_q4aZJNnMB0

Σ:D『やっぱ瓦礫利権はドギツイみたいね、 >>1 おつ。
161名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:03:17.25 ID:52C/srdo0
>>155
早くママのおっぱいしゃぶって寝なよwwwゲラゲラ
162名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:03:20.45 ID:N002Ddkx0
2ヶ月前のですが一応貼っておきますね?

公務員に厳しい橋下市政、府民の8割「賛成」
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20120618-OYT1T00161.htm

>東日本大震災で発生した災害がれきの受け入れ方針に対しても賛成が79%に上るなど、就任半年の橋下市長の政治手法や施策は、府民の高い支持を受けている。

163名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:03:42.06 ID:eNXCPirc0
>>205
  ∧_∧
  (´・ω・)   思う存分うどんが食えるよ。
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
164名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:03:52.60 ID:9RCC/0230
>>153

世の中には危険だ危険だと言って値段をつり上げる商法もあるんだよ。

165名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:04:02.94 ID:zRBcf4w9O
少数派のブサヨは無視すればよろしW
166名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:04:03.55 ID:f2zG3Nzq0
受け入れたれや
助ける気持ちを忘れちゃいかん
167名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:04:19.66 ID:hmVGjkHR0
それと「絆」なんて日本人にないから。w
そんなものがあったら、沖縄に米軍基地の7割が集中するとか無いわ。w

日本人は単に辛抱強いだけ。おそらく世界一。
でもその辛抱も、限界迎えたら突然切れる。
168名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:04:36.00 ID:Dzy89gWh0
震災瓦礫なんてもう現地処理の目処が立って終わった問題。
大阪は時間が半年前から止まってないか???
169名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:04:41.51 ID:nnzakZGt0
ランキング
http://jpranking.com/
投票する?
170名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:05:51.83 ID:d/ZICEznO
橋下辞めろコールが
在京局ではやってないな

これが世論誘導てヤツだろう
171名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:06:44.23 ID:yytb2eHq0
【瓦礫処理】「みなが汚染されれば、相対的には誰も汚染されていないことになる」という日本の論理/米アトランティック誌★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338984784/

      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |
/´     ___/     \        /
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\



【原発問題】アイナメから2.5万ベクレル=セシウム、過去最高値―福島第1から20キロ沖★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345561378/
172名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:07:20.43 ID:S+KqZNmG0
>>146
>放射能に天然も人工もねぇよ

違う。なんで参考動画まで貼ってあるのに人の意見を聞いてから
反論しないのかねぇ。

天然放射能はカリウムやラドンが主であって生命の進化の過程で
それを効率良く排出できる能力を持つもののみが適応生存してきた。
人口放射能であるセシウムなどは生命の適応機構が備わっていないから
どんどん蓄積する。
つまり天然放射性物質は体内に入ってもいくらでもどんどん排出される。

人に批判を加えたいならまず>>55←を読んでから書いて
173名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:08:15.24 ID:eoF/IsiR0
っていうか岩手の瓦礫だろ。放射能なんかあるかアホ!原発から岩手より新潟の方が近いし。お前ら新潟の米食うなよ。瓦礫瓦礫うるせー
174名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:08:35.15 ID:mejNaI210
>>158
放射能にヒステリー起こして、ただのアンチ放射能なってる馬鹿には理解できないだろな。
175名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:08:45.68 ID:MI3owPjN0
>>143
利益を誘導し、バックマージンを政治家や官僚が受けてるなら
利権=違法行為、ってことでいいんでは?

俺が問題視してるのは、違法性の根拠なくリケンガー!と騒いでる連中。
ありそうな話ってだけで、証拠がないんだから
チョンの従軍慰安婦の強制と同じ話だわな。
176名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:10:15.24 ID:586guh650
>>172
あの〜セシウムって天然に存在するんだけど…
人工元素(じゃねぇけど…)はドンドン蓄積するってのも根拠がないよね
ストロンチウムなんか利用してる生物もいるもんね
177名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:10:49.36 ID:hmVGjkHR0
そもそも絆がそんなに大事なら、どうして大阪に米軍基地を設置しない?
最初は誘致するって発言してたよな?
いつの間にか立ち消えになってるし。(大笑
如何にも橋下らしいわ。w

都合のいい時だけ「絆」なんて言葉を持ち出すんじゃねえよ。ww
178名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:11:03.19 ID:MI3owPjN0
>>145
> わざわざリスクを犯してしかも必要もないことをやっている場合
> それを利権のためと呼んで一切おかしくない。

そう思う根拠を述べてくれ。
根拠がないなら、お前の個人的感想、ってこと。

>>162
お、ソース
179名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:11:09.04 ID:e5w/iUCL0
>>128
>被災地では処理が困難とされるガレキを運んでいるのよ
そんなガレキはないだろう。それに焼却できないガレキは引き取らないし。
180名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:11:12.16 ID:bqSgIpyQO
放射能を日本中に分散さすなよ

安全性なんてたいしてデータが無い中での推測でしか無いんだろ

そりゃ政府が都合のいいように捏造するから信用出来ないよ
181名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:11:58.05 ID:edhFDZil0
>>172
セシウムは生体に取り込まれるとほぼカリウム同様の性質を示す
つまり取り込まれやすく排出されやすい

危険がないと言ってる訳じゃないぞ
182名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:12:18.73 ID:4Q3hheK40
>>172
なにが『違う』だよトンマ
自然のものは進化の過程で適応できて〜とか聞いてておかしいと思わんのか?
美味しんぼの読みだろ
183名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:12:35.85 ID:52C/srdo0
あのねえ、復興予算6兆円が余りまくってるの知ってるでしょ
全部こういう活動にバラまいてるわけ
地方自治法は喉から手が出るほど欲しいんだよ
184名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:12:57.05 ID:S+KqZNmG0
>>176
だから参考動画をなぜ見ないの?
放射性セシウムがほとんど存在しないって話でしょ。
185名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:13:08.36 ID:rWv5jBXHP
まあ、はた迷惑きわまるな。

どっちも、大阪の害悪だ。
186名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:14:27.28 ID:MI3owPjN0
ここで全国の人たちに強調したいのは、

 ア ン チ が 橋 下 を 叩 き た い が た め だ け に
 瓦 礫 受 け 入 れ に 反 対 し て る

ってこと。これ、現在の大阪の独特な所。
このスレにもたくさん居るから分かるよな?
187名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:14:43.69 ID:X9RQMkeP0
キチガイ共は東京都庁にも来てみろよ
面白いものが見れそうだw
188名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:15:24.56 ID:hmVGjkHR0
そもそも「害がない」なら被災地で燃やせばいいわけで、
害がないのにわざわざ大阪に持ち込む意味が分からんわ。

橋下はどう考えても自己矛盾起こしてることに気が付かないのかね?
論破されてグウの音も出なかったのに、「人の話を聞く気がない」とか。w
朝鮮人みたいなやり方。ww
189名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:15:56.26 ID:eNXCPirc0
>>184
その参考動画を見た感想としては

ああ、放射脳が信じたい意見だな と思いました。

セシウム?生物にとってはカリウムとほぼ同じじゃん。
190名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:16:06.92 ID:4Q3hheK40
>>179
可燃物なら燃やせる
鉄なら分別できる
ところがコンクリ・プラスチック・その他金属、また時間が立つと毒性をもつものは
通常破砕処理して焼却するのだが、田舎の処理施設はそこまで能力がない
191名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:16:09.91 ID:S+KqZNmG0
揚げ足取るような批判が予想以上に多いから
以下>>172←のマイナーチェンジ修正

>>146
>放射能に天然も人工もねぇよ

違う。なんで参考動画まで貼ってあるのに人の意見を聞いてから
反論しないのかねぇ。

天然放射能は放射性カリウムや放射性ラドンが主であって生命の進化の過程で
それらを効率良く排出できる能力を持つもののみが適応生存してきた。
人口放射能である放射性セシウムなどは生命の適応機構が備わっていないから
どんどん蓄積する。
つまり天然放射性物質は体内に入ってもいくらでもどんどん排出される。

人に批判を加えたいならまず>>55←を読んでから書いて


192名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:16:18.34 ID:mejNaI210
>>186
アンチ橋下というか、活動家に煽られて反核でファビョってる単なる馬鹿だと思うが。
いずれにしてもただのヒステリーだね。
こういうのを市民の声なんて呼んじゃいかん。
193名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:18:28.84 ID:4Q3hheK40
>>190
コンクリ・プラスチック・その他金属、毒性あるものの混合物ってことね
単品なら田舎でも何とか処理できるけど
194名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:18:31.94 ID:pyTziDAs0
>>186
この人たちに、ベクレル・シーベルト・グレイの違いを聞きたい。
195名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:18:56.04 ID:a8dwMIXIO
もし瓦礫に放射能があったとして全国に拡散した場合、1次産業はどうなるの?崩壊?
196名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:19:14.95 ID:9RCC/0230
>>188

害がないから移動させられるのではないの?
197名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:19:17.00 ID:y1E8lrsr0
【社会】 「福島・栃木・埼玉・東京・神奈川あたりの人、奇形発生率高いから結婚しないで」発言の生態系協会長、「訂正はしない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346419312/
198名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:20:02.87 ID:S+KqZNmG0
>>189
>その参考動画を見た感想としては
>ああ、放射脳が信じたい意見だな と思いました。
>セシウム?生物にとってはカリウムとほぼ同じじゃん。

天然のセシウムはほとんど非放射性の同位体だから
どんどん取り込んで問題ないのです。

放射性カリウムや放射性ラドンは天然に多く存在しますが
これを出来るだけ排出できるように生命は進化してきたので
これらを排出できるんです。

放射性セシウムは天然に殆ど存在していないから
人体はこれを排出する機構を持たないのです
199名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:20:17.44 ID:ib7mX+XC0
あいつらほとんど公務員だぞ
200名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:20:27.52 ID:mejNaI210
>>195
崩壊するんじゃないですか。馬鹿はさっさと死んでね。
201名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:20:49.12 ID:llgJ1ltNO
エセ同和のハシゲは朝鮮人の味方 日本人の敵
202名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:21:24.23 ID:MI3owPjN0
>>199
あの会場に労組の旗もっていったらしいなww
203名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:21:26.01 ID:D1t3sIUy0
こいつ外国人参政権も基本人権なんとかも、速攻で通すから絶対政権
とらすなよ。支持母体はあっち系統だからな
204名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:22:18.09 ID:4P96MnTh0
>>16
大阪市民のふりしないで頂きたい

橋下頑張れ
205名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:22:19.04 ID:kU2TNGWV0
>>186
全く違う。おれは反橋下だがガレキ受け入れはやむ無しだ。
昨日の中央公会堂で暴れてた連中は、労組や左系団体でなく、
所謂、放射脳。子供に鼻血が出たと沖縄まで引っ越すような連中。
普段からエコライフ、カタカナ職業のそれなりに金持ってる奴が多い。
反原発、反橋下の俺でもあまり共感はしない。
206名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:22:22.37 ID:edhFDZil0
>>198
あんたの体は放射性同位体を選択的に排出できるのか、凄いな
どっかの研究機関に攫われないように気を付けろよw
207名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:22:42.59 ID:pyTziDAs0
>>201
あ、そう。
橋下は君の味方って事ね。
208名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:22:47.95 ID:NrqBoAV80
もうニートの公務員コンプには飽き飽き。
209名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:22:54.57 ID:8WQVRQcO0
反対している奴は、鼻っから橋下のこと嫌っている奴だろ?
公務員や既得権益層が、市民に紛れて文句言っている可能性だってあるし・・・。
210名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:22:54.60 ID:wRg+aLq90
>>196
原発事故が無かったら大阪まで瓦礫を運んだだろうか?って話に還元すれば理解の助けになるだろ。
よくて隣県、悪くても東京止まりだと思うがね。
態々列島横断して大阪まで運ぶ理由が見当たらない。
211名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:23:18.85 ID:onAnM0nM0
反原発団体は完全にヤクザ
団体「今警官ばっかりやけどな、兄ちゃん一人になる時あるねんで?」
団体「頭おかしんちゃう?警官がおるから威勢がええ言うとんねん。兄ちゃん一人になる時あんのやろ?な?」
動画
http://www.youtube.com/watch?v=Ke7nwjf64-Y#t=05m45
http://www.youtube.com/watch?v=Ke7nwjf64-Y#t=06m48
212名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:23:23.57 ID:O1wTuI6B0
>>206
ワロタwwwwww
213名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:23:27.61 ID:1AN2pqI10
>>73
結局そういうことなんですね…
214名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:23:33.18 ID:UZ2MO2Z90
復興予算余ってるのなら、現地に最新の焼却場を作ればいいだけじゃないか。
そのほうが遥かに安上がりだし、被災地に金は落ちるしでいい事だらけだろ?

やっぱり、瓦礫を全国にばらまくのはおかしい。
215名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:24:22.01 ID:mejNaI210
>>210
理解の助けもただの妄想じゃないですかw
216名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:24:43.86 ID:YV7XOxiM0
>>198
超人さんだああ
217名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:25:15.00 ID:1eq2j0zF0
税金払わん社会主義者はとことん卑劣やな
218名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:25:18.41 ID:8gCwfmMZO
>>1
お前らは負けたんだよ平松一派
とっとと成仏しろよ地縛霊ども
219名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:25:18.48 ID:K2oWeJT60
瓦礫処理に掛かる時間は、全部現地と20%広域処理とでは半年しか変わりません
3800億(一次予算に過ぎないので、まだ増えていくと思われ)でその20%450万トンを広域処理なら
同額被災地に落として半年余分に処理したほうがいいと思うけど
阪神のときは地元処理で俄かに景気がよくなった、と当時の被災者が言ってた
220名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:25:32.21 ID:9FvTC6dL0
221名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:25:33.40 ID:epkHWIiS0
>>214
復興特需とか言ってる時に気が付けよ
最初から被災をダシにして金に群ってるだけだから
被災地のことなんて考えてない
222名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:25:54.70 ID:8WQVRQcO0
橋下には、こういう反対を乗り切って、頑張ってほしいし、
今の既得権益にまみれた人間によって、めちゃくちゃにされている政治や経済を立て直してくれる期待の星だからね。

何かをしようとすれば、必ず反対して妨害しようとする輩が出てくる。
民意を無視した政治にならないように、上手くやっていかないといけない。。
ここが、改革する一番の難しい所なんだよな。
223名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:26:18.75 ID:mejNaI210
>>205
放射脳系の方と団体系の肩が交じり合ってややこしいことになってるのだろうな。
224名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:26:24.95 ID:euk0ICoe0
>同市中央区の主婦(59)は「納得できる説明はなかった。
>結論ありきで、なぜ説明会を開いたか分からない」と興奮気味に話した。

意見を変えるために説明会開くのも変だけどね。
多数決が民主主義だし、自分さえ安全であれば同じ日本人でも助けない人間は
橋下にも偉そうに言えないわな。
225名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:26:40.71 ID:w5jNh2JcO
橋上は怖くなると、人の揚げ足をとっ発狂する躁患者
226名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:26:51.22 ID:wRg+aLq90
>>215
ごめん、意味がわからん。
妄想ってのは、つまりその反対で結局危険なものを運んでるって認識があるってこと?
俺は寧ろ安全なものを運んで処理してるって意見を認めつつ、その上で何故大阪まで運ぶのかってことを伺っているのですがね。
227名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:26:59.54 ID:ib7mX+XC0
あの映像観たら、普通の人間なら引くぞ。
精神病院でキチガイ患者に説明してるのと同じじゃん
228名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:27:42.64 ID:T0DSuvXg0
本当にプロ市民ってわがままな連中ばっかだな
日本国民として助け合う気全く無しって事だろ
マジで日本から出て行けよ
229名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:27:46.26 ID:9RCC/0230
>>210

量の問題は?
嫌がる近隣県の問題は?

あんまり意味がないな、その反問は
230名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:27:50.35 ID:O1wTuI6B0
>>214
一時的にしか使わないのに、
そのためにわざわざ固定資産なんか持ちたくないんじゃねーの。

処理が終わったらそのまま不良資産だ。
231名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:27:55.25 ID:52C/srdo0
来年4月には大阪市の24年度決算がでるんだけど
市財政が巨額赤字だったらそろそろ政治手腕が問われるからねえ
232名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:28:12.24 ID:vLHxl8qM0

また基地外どもが暴れてるのか
233名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:28:41.66 ID:4Q3hheK40
>>191
>人体はこれを排出する機構を持たない

は?じゃあ天然モノと人工モノを人体は選り分けてるってか?
そんな機構が人体にあったけど今の今まで見つかって無くて、その学者が発見したのかよ
そろそろ笑えて来たぞ
234名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:28:44.05 ID:jbeMzakm0
放射能云々ヌキでさ、瓦礫ぐらいテメエのトコで処理しろよ。
ただの瓦礫でもウチの地元持ってこられたらウザイわ。

235名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:29:00.81 ID:uOZWbgt50
はなから納得する気の無い奴を納得させるのは物理的に不可能
オスプレイの問題もおんなじ。w
236名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:29:02.59 ID:sv6muAiQ0
害がないなら東京で燃やせよ
237名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:29:28.74 ID:SSUkwXNG0




やめろ!っていうか


市長には「リコール制度」ってのがあってだな



238名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:29:28.93 ID:mejNaI210
>>226
カスみたいに意味のない話だねって言ってるだけだよ。なんの意味もない。
239名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:30:04.34 ID:fvkX7eLE0
東北や関東をさんざん馬鹿にしていた大阪在チョン見てるー?www


ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:30:07.37 ID:T0DSuvXg0
>>16
自分勝手な大阪国民
どこかで処分しないと駄目なんだから我慢しろゴミ大阪民
241名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:30:13.27 ID:++EPUZsN0
がれき受け入れは選挙の時から言ってた橋下の公約だろ
民意なんだから受け入れないのはおかしい。
声のデカイ極一部の人間の言うことを聞いて態度を翻してはいけない
242名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:30:19.65 ID:ib7mX+XC0
在特会の荒巻がかわいく見えるな
243名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:30:20.87 ID:a8dwMIXIO
日本の食品規制してる外国もあるのに・・ダメじゃん
244名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:30:54.16 ID:qpv94g8p0
正直な話し、福島の原発周辺の汚染は既にどうしようもないってことで
何故各地に放射性物質を拡散させるんだ?って思いはあるよな。
いっそ、福島の原発周辺を各産業廃棄物処理場にしてしまって、
更に世界からも引き合うけてそれを新しい産業としてしまったらいいんじゃね?
で、そこで稼いだ金は全部国民に分配を約束。
かなりの金額になると思うんだけどな。
245名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:30:54.87 ID:mejNaI210
>>243
何が駄目なの?説明して。
246名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:31:58.02 ID:mejNaI210
>>244
原発周辺瓦礫ではないのはもちろん知ってるよな。
247名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:32:35.61 ID:wRg+aLq90
>>229
どれくらいの量がどれくらい処理できないか俺には分からん。
具体的な数字を出してくれると俺が助かる。
これに関しては2年って期限が問題だと俺は思ってる。時間をかけさえすれば地元で処理できるし、瓦礫自体はコンテナに入れて運べるならそのまま空き地に積み上げても邪魔にならないだろうとも思う。

嫌がる隣県?どういった理由で?
安全な瓦礫をって前提を置いているんだからそれ自体意味がないと思うよ。
ただ東京は受け入れOKなんだから東京に任せても構わないんじゃないかね。
そうでなければ神奈川や静岡、愛知とそれでも無理なら大阪ってのはわかるんだがね。
248名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:32:49.86 ID:9RCC/0230
>>244

故郷に帰りたい、って言ってる人に説明できればね
249名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:32:57.83 ID:zoMxIOLL0
瓦礫処理は雇用、非拡散、効率の点で現地処理が圧勝。
だからこれは思いやりでも助けるためでなく、橋下の産廃業者への餌やり。

250名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:33:08.19 ID:uOZWbgt50
在特会もそうだけど何故日本の抗議活動家連中はキモイのか

メディアを意識できないから奇行が目立つんだよな。
論理武装しようにも論理が破綻して斜め上だし。
主張の仕方も独りよがりで感情丸出しで奇声をあげるだけ。
他人が見たら引くだけ
251名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:33:42.61 ID:MI3owPjN0
>>205
お前はそうでも、このスレで便乗してるアンチ橋下は
たくさん居るからな。

まともなアンチには気の毒な状況だが、似たもの同士だよ。
252名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:34:05.79 ID:K2oWeJT60
久しぶりにコレ探してきた
ttp://www.maff.go.jp/j/export/e_info/pdf/120831.pdf
253名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:35:33.21 ID:hm28R/lG0
>>172
シレっとデタラメぬかすなクズ。
254名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:35:36.03 ID:QE3zj5TX0
ウチの近くは嫌だけど大阪なら別にいいやと思う第二の俺ガイル
255名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:35:37.26 ID:edhFDZil0
>>236
燃やしとるがな
256名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:35:47.54 ID:tV1Ypjfi0
>>1

市民団体んの連中って、年食ったニートしかいないの?


 
257名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:35:53.06 ID:MI3owPjN0
>>206
ナイスツッコミw!
258名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:36:32.56 ID:9RCC/0230
>>247

安全な瓦礫で嫌がる市民は忘れましたか?
259名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:37:21.97 ID:ib7mX+XC0
広島原爆よりも悪影響の朝鮮人を大量に受け入れてるのに
2000ベクレル以下のガレキは受け入れないのは
理解されないと思わないのかね
260名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:37:47.44 ID:4Q3hheK40

ま、原発事故を政府と東電の責任としか考えとらん人間には受け入れる気持ちは分からんだろうな
261名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:38:13.70 ID:hm28R/lG0
>>172

これが放射脳の姿だ。

ただただ妄想しかないゴミクズ。

ブサヨの正体は、こういうゴミクズだ。
262名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:38:16.36 ID:TVxrFzgQO
あそこでばか騒ぎ騒ぎしてる反対派は、被災地にいてもガレキ受け入れろとばか騒ぎするんだろうな。日本人の恥じだな
263名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:38:43.40 ID:S+KqZNmG0
>>206
>あんたの体は放射性同位体を選択的に排出できるのか、凄いな
>どっかの研究機関に攫われないように気を付けろよw

おまえ自分でわかってて揚げ足取りしてるだろ。
同位体を体内で選別してるんじゃなくて
カリウムは代謝が早く、人間以外のどんな生物もカリウム濃度を
ほぼ一定に保つ機能を獲得しているため
カリウム40が体内に蓄積することはないんだよ。
264名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:38:47.21 ID:eglDiiC40
>>206

選択は出来ないが、測定し判断できる。

原始人並みの朝鮮人には理解できないかもしれないが。

まあ、お得意の揚げ足取りをどうぞ!w
 
 
265名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:38:52.79 ID:0shDyDsz0
瓦礫はあかんやろ
何しとんねん橋下
266名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:39:32.29 ID:K2oWeJT60
工作員がレスすればするほど、皆呆れるだけだがね
広域処理派の理屈はとっくに破綻
まず掛かるコストや阪神淡路のときの処理との比較で「おかしい」だらけ
工作員のレスの相手なんか面倒だから皆流れを見て「あーまた変なのが居る」でスレを閉じる
さしずめ、寒流プッシュのテレビ番組をちらっと見て
「あーまたこいつらか」で消しちゃう人達 みたいな感じな
267名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:40:03.14 ID:wRg+aLq90
>>258
それは危険かもしれないからでしょ?
俺は安全って前提で書いてるんだけどね。
つまり、俺の意見としては危険だから広域処理すんなって議論は危険という根拠がハッキリすれば十分聞くに価する筋の通った見解であるが、安全だと言い張るのならばそれこそ近県や地元処理で賄えるから大阪まで運ぶ必要はないよね?ってことです。
268名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:40:31.68 ID:hm28R/lG0

ブサヨは地獄へ堕ちろ。

よくもしゃあしゃあと次から次へとデタラメ垂れ流しやがって。

死ねゴミクズ。

269名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:41:21.77 ID:r5cwIW4M0
運送費の無駄。放射性物質拡散の危険。

福島第一原発周辺に集めて処理するのが妥当。
270名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:41:33.96 ID:mejNaI210
>>266
阪神淡路とケースが違いすぎるだろ。
あと工作員なんてフレーズ使うなよ。一気に胡散臭くなるからやめといたほうがいい。
271名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:42:35.15 ID:S+KqZNmG0
>>206
だから結局
飛行機や温泉の天然放射能と人口放射能とは
同じ土俵で比較対象出来ない。
飛行機や温泉や普通に口に入る天然放射性を引き合いに出して
原発を推進したり危険性を過小評価するのは悪意のある間違い
272名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:43:00.67 ID:W0Lr6j+w0
東北も瓦礫と福島の瓦礫を区別しないで反対運動はただのエゴ
273名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:43:18.52 ID:+Q9MNaRr0
おまいらこそ最初から「がれきはいやだ」の結論ありきでしょ(笑)
274名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:44:13.80 ID:QXAoksz30
色んな嘘をついて、広域処理がなければ被災地の復興が進まないというデマをどうして飛ばしてきたかと言うと、全国に放射能をばら撒いて非汚染地を被曝させて汚染地の健康被害を隠蔽しようとしているんだ。

東電や政府の賠償を少なくするために、全国に放射能をばら撒くというナチスでもしないようなテロをしようとしているんだ。

275名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:45:02.49 ID:mejNaI210
>>274
早めに病院で診察を受けたほうがいいと思う。
276名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:46:28.35 ID:hm28R/lG0
放射能の被害より、放射脳のゴミクズが垂れ流すデタラメのほうがよっぽど実害が大きい。
ブサヨの低能は、妄想を垂れ流すことをなんとも思っていない。
むしろ正義くらいに思っている。

死ねゴミクズ。
277名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:48:14.06 ID:4Q3hheK40
>>271
生命の進化とか意味不明な理由づけに納得してるなら
お前の頭は間違いなく放射脳
少なくとも公の場でまともに議論してもらえるとは思うなよ
278名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:48:56.55 ID:FqUNJMrE0
酷い暴徒を見た。
シリアみたいに半無政府状態になったらテロルしそうな感じ。
279名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:48:59.50 ID:mejNaI210
関電は本社前に瓦礫積みあげとけよ。
放射脳デモでヒスってる馬鹿避けには有効だろ。
280名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:49:04.60 ID:nnzakZGt0
日本人の本音ランキング
http://jpranking.com/
投票する?
281名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:50:05.01 ID:ACgbReON0
飯田みたいなゴミを雇ってる橋下も同じレベル
282名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:50:33.31 ID:rigoFgpe0
会場に集まった市民という方々って声の大きい気性の荒い反対者のみ
283名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:51:40.46 ID:9RCC/0230
>>267

君の言葉遊びにはいみがないが。
あえてもう一度付き合うとすれば、安全なものでも、思想等でうちは絶対嫌といわれたら強制できんわなぁ
近隣がいやがりゃ遠くでしなくちゃならんわ。



鯨が増えてても今じゃ商業捕鯨できなくなったのと一緒。
284名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:52:22.06 ID:ZK44XyQD0
適切にやるならやむを得ない
被災者に向かってその言葉を吐けるのかな?
285名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:53:40.79 ID:SBxDC7aI0
サイコパスが人気取りのパフォーマンスばかりするな
286名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:54:48.19 ID:3qNJTQno0
まぁ、大坂人は日本人じゃないということでw
287名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:54:54.52 ID:tF3LsMaH0
このスレ工作員が多いんか

大阪市がれき広域処理説明会8/30 動画&書き出し
ttp://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2290.html

正論で畳み掛ける質問者に、仏頂面の環境省職員・大阪市職員・橋ゲ
288名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:56:40.91 ID:4Q3hheK40
毎日新聞

着実な低下 調査で分かる
http://mainichi.jp/opinion/news/20120608k0000m070113000c2.html
289名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:56:47.41 ID:a8dwMIXIO
食品輸出はお先真っ暗じゃん
品質や安全性を守りたいなら瓦礫拡散には反対しないと国外から安全性を疑われてる
290名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:57:42.09 ID:fvkX7eLE0
>>103
質問してた住民の人すごいなw
ハシゲが禿げあがってションボリしとったぞw
291名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:57:42.75 ID:6Hu7hSrt0
山本太郎のパフォーマンスな。
292名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:58:28.33 ID:S+KqZNmG0
>>277
>生命の進化とか意味不明な理由づけに納得してるなら
>お前の頭は間違いなく放射脳
>少なくとも公の場でまともに議論してもらえるとは思うなよ

だからwひと言で言えば生物学的半減基が違うの。

http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2011-05-13
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1476289914
293名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:58:28.77 ID:ib7mX+XC0
大阪の鶴橋って町中キムチの匂いするんだろう
商店街はブタ頭も平気で陳列したりさ
294名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:58:57.70 ID:+6rbiUkP0
ペテン師とキチ害の下らん争いでFAでしょ
295名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 23:59:27.70 ID:mejNaI210
>>289
おまえ、女だろ。頭が悪そうだなw
296名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:00:10.92 ID:TRPNzq830
受け入れる自治体としては、補助金が空からドンドン降ってくるようなもんだからなあ
反対する理由は全くないよな
297名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:00:11.26 ID:4Q3hheK40
>>292
体内に蓄積が何だって?w
298名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:01:59.61 ID:wRg+aLq90
>>283
補助金目当てでやればいいさ。
期限を設けなきゃ被災地で処理できるし、そこに補助金出してやれよって思うわけだがね。
299名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:06:35.04 ID:EgVJ6DlD0
市民団体ってさ、こーゆーのは反対するんだけど
尖閣諸島とか竹島にはデモ等の抗議活動しないんやね・・・

こいつらって見ててイライラ来るわ。
300名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:06:46.14 ID:v392yMmp0
工作員達は、瓦礫に反対するのはプロ市民やキチガイ左翼だと思わせたいのだろう

>>287
質問者のあまりの正論に橋下うなだれてる

301名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:07:12.51 ID:Y4Gabjut0
遅かれ早かれ、橋下は階段から転げ落ちるよ。感情的になりすぎ。

でも、がれき受け入れは賛成。日本全体で協力しないでどうする。それに協力する気がないというなら、
自分がどこなりと引っ越せ。
302名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:07:38.22 ID:Ffqf9cp60

受け入れは パフォーマンス であって合理性はないよ。

他の自治体は、受け入れ要請すら取り下げられているからね。
これに反論はないよな。
303名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:07:38.64 ID:IfaKsim80
>>16
わたしの周辺にはそんな人間いませんが。
あなたのおっしゃる大阪ってどこの大阪のことかしら?

もちろん周辺にアンチはいますよ。
でも府知事の時からのアンチ。
がれきの件で支持やめるなんて人はじめて見たわ。

304名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:09:05.19 ID:3w4DOwwL0

ID:S+KqZNmG0 は、危険厨の私的なブログばっかり見ないで
>>288みたいな、せめて大手マスコミの記事くらい読もうね
んじゃさよーなら
305名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:09:32.96 ID:GVBRzeS80
在日の健康と引き換えに金を得るって一石二鳥じゃね?
俺がハシゲだったとしても受け入れるわw
306名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:09:52.05 ID:BLcWSsij0

受け入れるなら、もっと府内の山麓側に埋め立てろよ。
水に溶け易いセシウムを海上埋め立て地に入れるというのが既におかしい。
307名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:15:16.31 ID:BLcWSsij0

多くの市民を犠牲にして、政治的なパフォーマンスを強行したという訳だ。

これは昔っから橋下のやり方。
308名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:15:33.50 ID:sEgIZ3s20
橋下大好きな人たち この動画の2時間8分以降からの下地准教授の発言と、
その後の橋下の言動を見ても、まだ一部のわけのわからん騒いでいる連中
だけが集まったと言うのだろうか。原発に関する住民投票は金の無駄と
言いながら、都じゃなきゃ嫌だ、住民投票すると言うのも許せるのだな。

309名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:18:07.50 ID:eEoI3GlG0
橋下氏曰く「反対する方よりも圧倒的多数の賛成を得ている」との事だが・・・・ここが一番怪しい。
310名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:19:08.36 ID:ZghqbI9D0
>>287
オマエバカか?
311名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:19:49.38 ID:BLcWSsij0

あとはこれを報じた報道各社、特に橋下シンパの放送局がながしたニュース番組、
これらは明らかに偏向報道、印象報道によるコメンテーターの一方的な印象操作
が強くみられるね。

橋下率いる大阪市が、いかに不誠実な説明を行っているか、ごまかしているか
大々的に訴えない限りは、これらの報道の力によって握りつぶされてしまうだろう。
312名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:19:58.87 ID:0TbWnuy40
>>308
橋下市長のことは評価しないけど、瓦礫受け入れないのは間違ってるわ
動画流し見したけど、なんでこの質問者を瓦礫反対の根拠としてるのかが分からない
この質問者も訳の分からんことで騒いでる人の一人だと思うが
313名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:22:33.62 ID:BLcWSsij0

>>312

そもそも可燃ゴミはもはや受け入れる必要がない。
314名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:24:12.80 ID:9bDvLA4z0
がれき受け入れの必要性がないなら止めるべきだろ。
岩手から大阪までどんだけ距離あると思ってんだよ。
処理に伴う健康被害だって事実上調べようが無いんだから、
無駄なことして無駄なリスクを背負うとか合理性の欠片も無い。
315名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:24:41.55 ID:DA8+ppoT0
>>310
馬鹿乙とかそういうレスよく見るわー
具体的には何も書いてない1行レスな
316名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:26:28.26 ID:BLcWSsij0

↓この動画はいいね。もっと報道されない真実を大阪市民&国民は知るべきだ。

大阪市がれき広域処理説明会8/30 動画&書き出し
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2290.html

正論で畳み掛ける質問者に、仏頂面の環境省職員・大阪市職員・橋ゲ
317名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:26:33.61 ID:5TpXLSDg0
>>308
ほうほう

ストップ!放射能汚染ガレキ・関西ネットワークのブログ
http://ameblo.jp/kurikindi60/entry-11204869623.html

■広域処理の論点
報告:下地 真樹さん(阪南大学准教授)

阪南大学経済学部准教授。専攻は公共経済学。研究テーマは再分配の経済学。
環境省の広域処理については、復興支援および放射線防護の両面から不合理であると批判し、「復興支援のためにこそ、広域処理を容認してはならない」と主張している。
318名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:27:41.85 ID:N8E8g+q90
>>312
その質問者が言い分が間違ってるなら橋下がいつもの「勉強不足」と完膚無きまでに反論すればいいんだよ
それが出来ない時点で橋下は自分に都合の良い学者のいいなりになってるという事だ
319名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:27:56.91 ID:mgZ+R4h00
橋下しね
320名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:28:30.66 ID:ZghqbI9D0
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2290.html

この動画見て、出てくる感想が
>>287>>300とかなわけだろ?

まさしく放射脳だな。バカかこいつら。
321名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:29:03.31 ID:BLcWSsij0

もっと単純だよ。

橋下は、このがれき受け入れを

「政治的パフォーマンス」に使いたいだけだ。

可燃性がれきの受け入れは、もはや必要ない。
市民の健康を犠牲にした、ただの政治的パフォーマンス

それだけ。

322名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:30:52.82 ID:CdWIzWJF0
健康は犠牲にはなりませんよ。
体より、ご自身の頭を心配されたほうがいいと思います。
323名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:31:06.09 ID:pdGF6mGL0

海洋投棄はないわ
環境省もよく許可出したな
後で問題が起きるのは確実だろうに
324名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:31:36.89 ID:ZghqbI9D0
どう見てもブサヨのゴミクズの害のほうが大きい。
バカバカしい。
325名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:31:38.59 ID:4Ze/mJcb0
543 :名無しさん@13周年 [↓] :2012/08/31(金) 10:53:53.59 ID:myoHW6HE0 (1/2) [PC]
大阪や神戸なんかがガレキを断れない理由に、
阪神淡路大震災でのガレキを他所の県に引き受けてもらった経緯もあるんよね。


547 :名無しさん@13周年 [↓] :2012/08/31(金) 10:57:30.57 ID:iskK0RUq0 (7/9) [PC]
>>543
阪神地域は兵庫県だけど、頭大丈夫ですか?


550 :名無しさん@13周年 [↓] :2012/08/31(金) 11:00:40.28 ID:myoHW6HE0 (2/2) [PC]
>>547
阪神地域は大阪〜神戸の地域だろw おまえは阪の字の意味が解らない白丁なの?
326名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:31:52.37 ID:sEgIZ3s20
>>316 正直、俺は純粋な反原発派じゃない。でも、この動画を見て
橋下は市民の味方でもなんでもなく自分の利益になることなら
官僚とでも誰とでも組む男なのだと理解した。自分の都合のよいことは
情報公開だのなんだのと饒舌に批判するくせに自分がその立場になったら
通り一遍の挨拶をして閉会だ。これでも民意を代表しただのヒーローだの
革命家だの言うのか。
327名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:31:57.66 ID:D+tbrxyl0


市民

328名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:32:14.76 ID:5TpXLSDg0
>>320
色んな活動してるらしい

卑劣な葬式デモ=「葬列予報」の第三回は無かった そしてもう一人の実行委員は阪南大学准教授!?
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-53.html

http://www.mojimoji.org/blog/から「自己紹介」→「批判的合理主義の正義論」と辿ると、mojimoji_x氏=下地真樹氏であることがわかる。

S=「葬列予報」3人目の「実行委員」にして、実行委員会HP管理者は、mojimoji_X=阪南大学経済学部准教授の、下地真樹氏ではないだろうか?

なお下地氏はこのブログの「自己紹介」にあるように沖縄の出身であり、「福島に家族がいる」可能性は低い。
329名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:32:58.62 ID:CdWIzWJF0
>>326
そもそも騒いでるのが普通の市民じゃないもんでね。
330名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:33:22.38 ID:0TbWnuy40
>>318
言い分が正しい間違ってるの前にこの質問者が瓦礫を受け入れない理由が理由になってないでしょ
具体的なデメリット話してないんだから
331名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:34:02.26 ID:CdWIzWJF0
反核の人たちは市民や市民の声ってフレーズつかうのやめたほうがいいと思う。
俺からのアドバイス。
332名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:34:37.52 ID:5TpXLSDg0
>>328
ちなみに、「卑劣な葬式デモ」とはこういうことらしい。
知らんかったな・・・

終焉に向かう「反原発」(1) 大阪で「反原発」が「福島の子ども」の「エア葬式」を開催
http://shinobuyamaneko.blog81.fc2.com/blog-entry-44.html

今ツイッターを騒がせている「事件」にゃ。遂に末期症状を呈してきた「反原発」について「速報」にゃ。

大阪で「反原発カルト」が、子ども用の棺おけを持ち出して「葬列デモ」を行っている。
「福島の子ども」の葬儀を模した「葬列予報」と称する反原発デモである。
もちろんこの「福島の子ども」は、近い将来放射能に起因する「ガン」で死ぬ想定なのである。
まさに「お前はもう死んでいる!」だにゃ。
333名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:34:39.49 ID:/rXu8bxF0
>>328
事実なら下地ってのは正真の人間のクズだな。
334名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:35:21.12 ID:N8E8g+q90
>>330
瓦礫を受け入れない理由が理由になってないってどういう事?
質問者はそれまでの大阪市の活動に対しておかしな所を説明した上でどういう事だ?、と質問しているが?
335名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:35:57.35 ID:ZghqbI9D0
>>326
またヴァカが現れた。

おまえらクズは>>172みたいなデタラメ垂れ流してる以上、正当性を、持つことなど
決して無い。
>>287の動画見ても、説明を聞く気など無く、騒ぐこと自体が目的なのは
その動画自体が証明しているだろう。

死ねクズ。

ブサヨは地獄へ堕ちろ。

336名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:36:08.08 ID:mgZ+R4h00
大阪府民の大半は瓦礫受け入れに反対している
337名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:36:38.61 ID:sZNcaCer0
>>330
安全基準の曖昧さ、検査の不透明性、そもそも広域処理っつってもどこの瓦礫をどれくらい処理するか決まってないとかテラワロスw
みたいな?
338名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:37:27.41 ID:mj2JDVWEO
中之島の会場前では
瓦礫受け入れ反対ビラとセットで
なぜか「橋下打倒!職員解雇反対!」ビラが渡される、
そんな説明会でした。
労組の皆さん、大きな旗まで持参で、ご便乗ご苦労様でした。
なぜか国政進出反対!まで怒鳴りながら
会場には1000人入るのに、750人で定員を締め切るなんてって
あなた方はマイクでクレーム叫んでおられましたが、実際集まったのは400人程度。
後ろガラガラで、ヒッピー崩れの子持ちママが
「○○ちゃんのお母さん、席どこ〜?」飛び交う常連だらけ。
排他的で内輪受けな、橋下憎いただソレだけ、
あの場には私のような純粋に説明を聞きたいだけの一般人も少数ながらいたのですよ。
おかげでガッツリ退いて帰宅しました。
お腹いっぱいです。本当にありがとうございました。
339名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:38:53.84 ID:5TpXLSDg0
>>320
そのブログのタイトル、

大阪市がれき広域処理説明会8/30モジモジ先生質疑(動画・内容書き出し)
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-2290.html

>>328

> mojimoji_x氏=下地真樹氏であることがわかる。
> S=「葬列予報」3人目の「実行委員」にして、実行委員会HP管理者は、mojimoji_X=阪南大学経済学部准教授の、下地真樹氏ではないだろうか?

と合致する。
つまりこいつ、福島の子供が死ぬ前提の 『 葬 式 ご っ こ 』 デモの首謀者。
340名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:39:09.14 ID:0TbWnuy40
>>334
そのまんまの意味だよ
受け入れない理由が例えば住民に健康被害が及ぶような危険なものが混じってる可能性がある
とかなら分かるよ。でも、この人そんなこと言ってた?
341名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:39:21.53 ID:Ngs8oWZ/0
この前大阪市で開かれた説明会で発狂してるババアが埼玉から逃げてきた奴で大爆笑したけど
今回も山本太郎筆頭にそういう奴らなんだろきっと
大阪市民267万人に対して抗議した奴らが600人、これでよく民意なんて語れるよな
342名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:39:29.51 ID:EtphQgxI0
ニュースで見たけど会場にいた人たちが気持ち悪かった
怖いわ
343名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:39:48.03 ID:cPqCh7Jy0
政府が安全だって言ったって甲状腺異常は発生してしまった。
このくらいの線量なら安全だなんて誰にもわからない。
これは人体実験だ。
344名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:39:52.93 ID:w4OBdzdv0
市民?? プロ市民の間違いでは!!
345名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:40:53.07 ID:N8E8g+q90
>>340
だから大阪市の調査の仕方のデタラメさや曖昧さ、それまでの検証のおかしな所をキッチリ説明すればいいのを
橋下が出来ない時点で、もう大阪市が非を認めてるようなもんでしょ?
346名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:42:22.78 ID:EvO4u8L80
>>344
そもそも、市民と言う単語をつけること自体がおかしいよな
こいつらはただの圧力団体に過ぎん
347名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:42:50.41 ID:mgZ+R4h00
大阪瓦礫受け入れ反対!!大阪瓦礫受け入れ反対!!大阪瓦礫受け入れ反対!!大阪瓦礫受け入れ反対!!
大阪瓦礫受け入れ反対!!大阪瓦礫受け入れ反対!!
大阪瓦礫受け入れ反対!!
大阪瓦礫受け入れ反対!!
大阪瓦礫受け入れ反対!!大阪瓦礫受け入れ反対!!
大阪瓦礫受け入れ反対!!大阪瓦礫受け入れ反対!!大阪瓦礫受け入れ反対!!
大阪瓦礫受け入れ反対!!大阪瓦礫受け入れ反対!!
大阪瓦礫受け入れ反対!!
大阪瓦礫受け入れ反対!!
大阪瓦礫受け入れ反対!!大阪瓦礫受け入れ反対!!大阪瓦礫受け入れ反対!!
大阪瓦礫受け入れ反対!!大阪瓦礫受け入れ反対!!
大阪瓦礫受け入れ反対!!
大阪瓦礫受け入れ反対!!
348名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:44:05.34 ID:sEgIZ3s20
>>335 本当に動画見たか? 確かに異様に騒いでいる連中はいる。
しかし、一方で発言をするから静かにしろと制止していれる連中も多い。
下地氏の質問がまったくトンデモなものなら、なぜ前に陣取った連中が
論破しない。橋下市長は、いつも調子で饒舌に馬鹿にしない。
ブサヨだのネウヨだのと批判しあう問題か? 他人をくずだのなんだの
言う前に冷静に考えてくれないか。
349名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:44:32.62 ID:0TbWnuy40
>>345
調査って言っても例えば放射線の調査なんかはする必要が無いくらいのもんなんだけど
どう転んでも健康被害なんて起きっこないんだが
350名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:45:02.22 ID:9RrVg1VB0
大阪市民だけど受け入れ賛成。

ってか説明してるのに野次って聞く気ないの?
ほな来るなよ・・・。
351名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:45:32.81 ID:9bDvLA4z0
>>322
この原発関連で国の言うこと信用してるの?
352名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:46:15.35 ID:mgZ+R4h00
>>349

なにを根拠にそんなことをいっているのかね?
調査する必要はないとは?
ていうか、明らかに君はまともな論議をかわすつもりないね
353名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:46:21.01 ID:N8E8g+q90
>>349
放射線?
放射能の被爆の話してるんじゃないの?
354名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:47:25.48 ID:Ngs8oWZ/0
調査の仕方が悪いとか言ってる奴いるけど
こういうプロ市民はいくら完璧な調査をしようが、どれだけ説明を重ねようが無駄
ただ単に原発や放射能関連のものをすべて反対したいだけの集団
たとえ放射線の全く入っていない瓦礫を焼いても東北の物ってだけで発狂するような奴ら
355名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:47:48.96 ID:EvO4u8L80
>>350
そりゃ、反対するのが目的だからな
356名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:48:07.26 ID:r1ZF5YNj0
ガレキとか全く興味のないアンチ橋下のプロ市民が騒いでるだけ
357名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:48:24.54 ID:BLcWSsij0

セシウムを海洋投棄するな。
安全だというなら、瀬戸内海を汚染する可能性があるあんな埋め立て地ではなく
御堂筋の真ん中に埋めろ。

市役所の真ん中から、高島屋前までの地下に埋設するなら
反対派も黙るだろう。

358名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:48:46.09 ID:3AllGtJU0
>>2
これ初めて見たww
359名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:49:06.25 ID:9VHhwQWO0
官邸前デモに対しての言い訳が、当初は参加者が少ないと言い、数が多くなると
左翼だセクトだカクマルだ言い出す。
何なんだここの奴らは。
360名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:49:29.51 ID:DA8+ppoT0
無駄なカネ使うな
361名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:50:25.00 ID:0TbWnuy40
>>352
避難地域に指定されている地域でさえ年間20ミリシーベルト超えるくらいなのに
なんで岩手の瓦礫に100ミリシーベルト超えるほどの放射線量が検出されると思えるのかが不思議
362名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:50:28.58 ID:CdWIzWJF0
>>351
自分の信用できる情報だけ信用されたらいいと思いますよ。
363名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:50:51.83 ID:Pnu9fsn80
橋下は本を読んでも下半身を調べても
人格が信用できない。

あんな「闇金ウシジマ君」みたいな人間に国を任せたら
どういう国になるか大概想像がつく。
多分韓国そっくりになるだろうよ。
364名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:51:04.52 ID:wQ+yeKPM0
都合のいい時ばっか「市民」を装って抗議とか、通名で日本人の振りする
チョンコロと同じだよな
365名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:51:37.99 ID:Ngs8oWZ/0
>>359
本当に多いなら署名集めてリコールすればいいじゃん
出来ないでしょうけどww
366名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:51:43.19 ID:CdWIzWJF0
>>359
活動家の関与なんて最初から言われていたと思います。
何なんですか、あなたは。
367名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:51:56.50 ID:DA8+ppoT0
何度でも言うたるわ
3年縛りにすることで「フッコウガー」って口実作っとるだけや。3年半で処理できるわ
半年縮めるのにover3800億使うんか?そのカネ被災地に回したれやドアホ
368名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:52:06.82 ID:9VHhwQWO0
ここの奴らはレッテル貼りの名人だ
369名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:52:08.99 ID:CdWIzWJF0
市民がー、子供がー。
370名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:53:02.78 ID:EvO4u8L80
>>366
何言ってもまともに答えるはず無いんだから、あまり本気で怒りなさんな
371名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:53:29.68 ID:BLcWSsij0

これは明確な

た だ の パ フ ォ ー マ ン ス 

だって受け入れる必要はもはやないのにw
橋下の人気取りの犠牲にされる市民w
372名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:53:58.10 ID:mgZ+R4h00
>>361

君はなにをいっているのかわからない。
ただ、汚染されていない瀬戸内海に、わざわざ瓦礫をもってきて、
汚染されるリスクを背負うのはかばかしいといっているのだ。

汚染は広げないが世界の常識。

そもそも広域処理が違憲だろうが
373名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:55:57.56 ID:0TbWnuy40
>>372
なぜ汚染されてない瓦礫を持ってきて汚染されると考えられるの?
374名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:56:50.91 ID:9VHhwQWO0
なぜ汚染されてないと言い切れるの?
375名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:57:31.86 ID:EvO4u8L80
>>374
お前の言う汚染ってどれくらいが汚染なんだ?
376名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:57:45.17 ID:Ngs8oWZ/0
>>372
困ってる人を助けましょうっていう常識は習わなかったの?
377名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:57:50.70 ID:mgZ+R4h00
>>373

君はなぜ汚染されていないと言い切れるの?
なぜそこまで自信があるの?
国が言った数値をまともに信頼しているの?
これまでの国のやり方をみてきてなぜそこまで信頼できるの?
なぜ現地で処理できるものをどうしても大阪で処理したいの?
378名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:58:22.61 ID:BLcWSsij0

第一、本当に安全だというならあんな親水地域ではなく
もっと本土側に埋め立てるべきだろ。

セシウムは水に溶けるんだぞ。
瀬戸内海は大阪市だけのものではない。
瀬戸内海が汚染されれば、もはや大阪市民だけでは責任は取りきれない。
瀬戸内海沿岸府県が総出になって反対すべき事案なんだよ本当は。


本当に安全だというなら、八尾や羽曳野の山深くを埋め立てる方がより理にかなっている。
379名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:58:25.59 ID:9bDvLA4z0
汚染とかじゃなくてさー
ガレキ受け容れの必要せいがもうほとんどないんでしょ?
岩手から大阪まで運ぶのにどれくらいお金かかるの?
根本的におかしいでしょ。
380名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:58:48.86 ID:CdWIzWJF0
>>374
活動家の関与なんて最初から言われていたと思います。
何なんですか、あなたは。
レッテル貼りの名人ですなw
381名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:59:34.98 ID:9VHhwQWO0
>>375
例えば、1キログラムあたり100ベクレル。

君は?
382名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:59:35.50 ID:0azO6LK60
>>361
>避難地域に指定されている地域でさえ年間20ミリシーベルト超える
>くらいなのになんで岩手の瓦礫に100ミリシーベルト超えるほどの
>放射線量が検出されると思えるのかが不思議

君は日本のどの地域にも健康被害が今後も一切出ないことを前提にしている。

放射線量の値のみでは、人体に与える影響を単純に比較できないし
これからこの先長い年月を経て被災地域に局所的な健康被害が出る可能性
もある。しかし全国にばらまいてしまえばその因果関係が証明しにくくなる。
リスクのあるものを必要もないのに実行するのは賛成できない。
383名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:59:44.11 ID:r3dLQ7N60
大阪人は橋下支持してるんだろ?
文句言わず受け入れろよw
憧れの大阪都にもなるんだしさw
384名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 00:59:47.83 ID:CdWIzWJF0
検査したらしたでデータが信用出来ないだもんな。
話にならんよ。
385名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:00:25.06 ID:BLcWSsij0

第一、南海トラフの津波や液状化の恐れは考慮に入れたのか?
これがおこって海中にセシウムが溶け出した場合は府市が莫大な賠償額を
行う用意が有るのか。
破綻するぞ。
386名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:01:23.98 ID:9bDvLA4z0
>>376
困ってる人本当にいるの?
わざわざ大阪まで大金つかって運ぶ意味が本当にあるの?
387名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:01:39.40 ID:0vfga5NF0
>結論ありきで、なぜ説明会を開いたか分からない」と興奮気味に話した。

結論ありきのお前が言うな
388名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:02:03.15 ID:mgZ+R4h00
>>376

困っている人をたすけるために、僕たちがなぜ健康を害さないといけないの?
世界中見回してもそこまで自己犠牲はらって他人を助ける必要はないよ。

そもそも阪神大震災のとき瓦礫は自分ところで処理しているんだよ
東北関東にはアスベストの害があるからもっていかなかったんだよ
向こうから断ってきたしなw

それなのに自分たちがこうなったら、他人に平気で毒物をおしつけるんだよ

貴様らはなぜそういう横柄で傲慢な態度をとれるわけ?

返報性の法則からみても、大阪が瓦礫を受け入れる必要は皆無だ。
389名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:02:20.23 ID:9VHhwQWO0
>>380
言ってない人もいたんだけどなぁ

そりゃデモと言ったって参加者はいろいろでしょ。
レッテル貼りいくない。
390名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:02:28.22 ID:2OtSz9av0
大阪で瓦礫燃やしたら
東京目掛けて煙が流れていくんでしょ
東京さん大惨事だね
391名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:03:27.37 ID:MOQ78PnvO


まーたプロレスしてんのかハシシタとマスゴミはw


ハシシタは反原発派だぞ


カン ソン ハシシタ +マスゴミが反原発を煽りまくったからこうなったんだぞ

ハシシタ信者は「無かった」ことにしたいらしいがw

392名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:03:40.39 ID:CdWIzWJF0
>>389
数に関係なしに言ってる人もいたんだけどな。
情けない言い訳で逃げるなよw
393名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:03:43.22 ID:0TbWnuy40
>>377
事故周辺の土地の放射線量を大幅に超えた線量を別の地域に出すなんてことあり得ないから
仮にあり得るのならあり得るのなら事故以外の要因

国の信用どうこう以前に自分の頭で考えなよ
394名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:04:09.47 ID:Al2PgGB50
大阪は岩手の瓦礫だからまだマシ
北九州のは宮城石巻だ
偏西風に乗って日本全国を汚染させる
もはや沖縄県しか残らない
395名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:04:35.76 ID:Hpp1wKER0
納得できる説明はなかった

何言っても納得なんてしないくせにBBA
396名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:04:36.96 ID:5TpXLSDg0
>>385
福島から東京並に遠い岩手県の
瓦礫の2割のさらに何分の一かの量に含まれるセシウムが
瀬戸内海に溶出したら・・・・

希釈されて調度良くなるだろw
397名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:05:15.57 ID:Ngs8oWZ/0
>>388
貴様ら?ww
おれは普通に良識のある大阪人ですけど?
398名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:07:03.18 ID:mgZ+R4h00
>>397

広域処理推進者は地域関係なく貴様らでくくってしまえばいい
白痴ばっかりだからな
399名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:07:08.31 ID:pdGF6mGL0
>>395
平日の昼間に説明会だよ
山本太郎や活動家ぐらいしか来ないだろ
こんな連中はどうでもいいんだよ
大阪市民府民に、未だに納得できる説明がない
海洋投棄は、非常に危険だ。誰一人瀬戸内海まで汚染することを覚悟していない
400名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:07:37.37 ID:acgwYwT60
>>393
千葉ババアと原発芸人に洗脳された哀れなチンカス君乙

オツム空っぽだからすぐに洗脳されちゃんだね 可哀想に
少しは自分で勉強しろよ 低脳



401名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:08:03.84 ID:Ngs8oWZ/0
>>391
漢字もしらない外国の方がどうしてそんなに必死なの?
402名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:09:43.89 ID:htTJgiRM0
橋下は政治ショーだからな(脱原発から豹変) 取り巻きが悪すぎる
援交の東国原 愛人奈々に訴えられた中田宏(鄭宏)前横浜市長在日朝鮮人三世(you tube)
それに配慮した韓国人参政権付与容認 保守派の仮面を被った反日かも… 今度こそ見極めてね
403名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:09:46.57 ID:2MvuFdSr0
大騒ぎする反対派なんて少数だから強行してかまわないよ
大阪の民度の高さを見せてやれ
404名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:10:40.36 ID:gbZhOQQvP
反対してるの反橋下の公務員かナマポだろ
405名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:10:59.59 ID:CdWIzWJF0
>>400
洗脳だー!陰謀だー!
406名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:11:36.97 ID:acgwYwT60
>>384
時代遅れの中核派の残党が黒幕の反原発馬鹿よりは信用できるけどな
そんなことも判らないの?底辺ニートか派遣君
407名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:11:46.38 ID:9VHhwQWO0
>>392
逃げてないよ。
書き込みを見てそういう印象をうけたということ。

こんなところでレッテル貼りのしてるのに、ロクなのはいない。
408名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:12:11.81 ID:Ngs8oWZ/0
>>399
だからどんなに説明したところで無駄だって
お前が一番よくわかってるだろそんなこと
基準値の100分の1でも1000分の1でも文句言う奴は言う
言わない奴は言わない
税金の無駄だから説明会なんて開かないでほしいぐらいだわ
409名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:12:33.55 ID:2MvuFdSr0
>>55
>> 参考動画「天然放射能と人工放射能は違う!」
> http://www.youtube.com/watch?v=gjbwiKNlULc&feature=related

放射線に人工も天然もないよ
410名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:13:56.55 ID:0azO6LK60
>>408
体外被曝も体内被曝も同じだなんて説明する役人の説明を
なぜ君は鵜呑みで出来ちゃうんだ??
411名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:14:20.29 ID:oIZ4Rwo80
こんな時は独裁って叩かれないんだな
不倫騒動の時も責め方が手緩かったし
やはり橋下はマスゴミとお仲間らしい
412名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:14:29.54 ID:9bDvLA4z0
「被災地のガレキ受け入れ」
震災復興の手助けが出来ると思えば普通の日本人なら大抵賛成する。
リスクは二の次でもいいと考える人も多い。橋下の人気取りにもなろう。

しかし、実態は震災復興の手助けになるのかどうかもわからない有様。
413名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:14:46.31 ID:2MvuFdSr0
>>390
東京は既に受け入れてるよ
414名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:15:06.41 ID:ex0Zqu8p0
【維新の朝鮮!】

       ___
    ;;./___ノ(_\;
    ;/_ B層 _.\;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.; 公務員ガー 既得権益組織ガー
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
  .;ノ 橋下⌒⌒ 信者 .\;


【韓国民団】の永住外国人地方参政権を!の会に出席する【橋下とおる】氏。2008年
ttp://d1-03.twitpicproxy.com/photos/large/518046469.jpg

【韓国民団】幹部と手を取り合い記念撮影 ソウル市を表敬訪問する橋下知事
ttp://www.mindan-osaka.org/admin/news/mindan_files/1248949506_DSC_4852.JPG

橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
http://www.youtube.com/watch?v=6atagbf3lV4

橋下知事「在日韓国人には外国人参政権あげてもいい」
http://2chspa.com/thread/morningcoffee/1322818040

知事室で【パチンコ屋】と会談するハシシタさんw 橋下知事と株式会社延田エンタープライズ他2社が懇談
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:hjH6MnQQymUJ:www.pref.osaka.jp/hodo/index.php%3Fsite%3Dfumin%26pageId%3D2869

【パチンコ123】から寄付を受け取り感謝する橋下知事
ttp://s56.radikal.ru/i153/1004/99/d43dca409aff.jpg
415名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:16:07.83 ID:0azO6LK60
>>409
>放射線に人工も天然もないよ

その動画見てから言ってんなら
なぜそうか反論してみてよ
416名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:16:40.83 ID:Q1sJRg7bO
同じ日本人でないか。困った人がいたら助ける。
自分が困ったときは助けてくれる。これ当たり前だのクラッカー。
417名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:17:09.87 ID:0TbWnuy40
>>410
何で違うと思うの?
418名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:17:26.47 ID:+W0dWBkw0
処理金目当てに受け入れるんだろうが
大阪は金持ってるんだから
金無い他所の県に譲ってやれよ
419名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:17:33.47 ID:Ngs8oWZ/0
体外被曝も体内被曝だろうがどうでもいいのそんなこと
絶対に体に異常なんか起きないから
420名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:18:05.19 ID:FLbcQW2K0
瓦礫に満遍なく100Bqの放射性セシウムが含まれてるとして(有り得ないが)
それが全量環境中に放出されたとして(有り得ないが)
36億ベクレル
それが大阪市内に全量満遍なく降り注いだとして(有り得ないが)
wikiによると面積が223平方キロメートル
36億/223=1614万3498Bq/平方キロメートル
平米あたり16Bq

参考までにドイツのチェルノブイリ事故後の放射性セシウム汚染が2000〜4000Bq/平米
人体に常時存在する放射性カリウムが体重60kgの成人男性で4000Bq程度

黄砂のがよっぽど危険じゃね
421名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:18:36.05 ID:Al2PgGB50
>>419
ツタヤでチェルノブイリハート貸し出しているから見れば?
422名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:18:38.30 ID:CdWIzWJF0
>>407
セクトだ革マルだなんて最初から言われてたのにな。
言い訳の名人だな。恥ずかしくないのか。
423名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:18:58.07 ID:9VHhwQWO0
放射性物質の違いによって、体内に蓄積される場所が違う。
おわかり?
424名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:19:00.26 ID:9bDvLA4z0
>>416
実にいいサンプルだ。
そう、普通「人助け」で思考停止して深く考えない、知ろうともしない。
これが民主主義ってやつだ。
425名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:20:03.41 ID:5TpXLSDg0
>>420
ガレキ反対派は、これに当てはめて何Bqになるから危険!
って批判は出来ないの?
426名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:20:18.63 ID:0azO6LK60
>>417 ID:0TbWnuy40
>何で違うと思うの?

あんた>>382←読み落としてない?
427名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:20:32.53 ID:Ngs8oWZ/0
>>421
はいはい、みるみる
428名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:20:38.12 ID:oIZ4Rwo80
工作員の常套句
キズナーガー
タスケアイノセイシンガー
ジブンサエヨケレバイイノカーヒコクミン!
429名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:20:51.01 ID:Q1sJRg7bO
受け入れ反対してるやつ在日だろうね。
日本人のふりして、根性は完璧な醜い韓国人。
430名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:21:10.85 ID:mgZ+R4h00
トンキンはもう自分たちが死ぬことは分かっているから
関西も巻き添えになれって発想だろう
反論してきているが、言葉に力がない
本音では自分たちがやっていることに不合理であることがわかっているのだ。
431名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:21:18.75 ID:vtQm7Jdr0
>>16
激しく同意!
公務員叩きは本当によかったんだがな…
432名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:21:26.67 ID:DWhN44rs0
こういうのを利用してまた支持率あげるから
エサやっちゃだけだよww
433名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:21:43.40 ID:9VHhwQWO0
放射線の種類も違う
434名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:22:31.54 ID:2MvuFdSr0
>>410
>> 体外被曝も体内被曝も同じだなんて説明する役人の説明を

内部だろうが外部だろうが問題は線量
瓦礫の線量程度で健康被害なんか絶対に起きない
435名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:23:01.75 ID:Ngs8oWZ/0
>>425
いないよそんな奴
チェルノブイリと少量の瓦礫埋め立てを一緒にしちゃう連中だもんw
436 【関電 61.2 %】 :2012/09/01(土) 01:23:07.25 ID:OKS4EpQe0
断固反対!
437名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:23:30.42 ID:0azO6LK60
>>420
その前に計算式書いてくれないか
パラメータや値はあんたが勝手に仮定していいから
438名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:23:36.71 ID:ZUSdDRD80
>>416
瓦礫処理なんて全く困ってない
頼んでもないことで恩を貸そうとしてるだけ
在日チョンの考え方
439名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:23:36.83 ID:0vfga5NF0
キチガイに何言っても無駄
440名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:24:05.15 ID:bK8nXsBhO
おまいら踊らされすぎだってば! どんだけRIに知識あんの? 自然界にある放射線って知ってる?
441名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:24:21.79 ID:9VHhwQWO0
このスレでレッテル貼りの書き込みを数えたらかなりいくぞ。
442名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:24:27.53 ID:5TpXLSDg0
>>437
おまっw

あんなシンプルな論証に計算式を求めるとは・・・

放射脳はゆとり脳かw
443名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:24:37.54 ID:0TbWnuy40
>>426
今現在の放射線量だと健康被害は出てないし出る事も無いから
全然恐がるような線量じゃないのに局地的に健康被害出るとかはっきり言ってデマ流してるだけじゃん
444名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:25:04.56 ID:NyCOCH6R0
岩手は風上だったし、風下の大阪より汚染されてないだろ
445名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:25:41.59 ID:0azO6LK60
>>434
>内部だろうが外部だろうが問題は線量

>>55←に貼ってある以下の短い動画見てこれに反論してくれる?
参考動画「天然放射能と人工放射能は違う!」
http://www.youtube.com/watch?v=gjbwiKNlULc&feature=related
446 【関電 61.2 %】 :2012/09/01(土) 01:25:54.64 ID:OKS4EpQe0
東北で埋め立てろ
447名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:26:00.14 ID:oIZ4Rwo80
瓦礫を受け入れれば中央に良い顔ができるし
トーホグ土人への高感度アップ間違いなし
未だに国政への踏み台にされたこと気づかないアホ大阪府民
448名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:26:31.84 ID:Q1sJRg7bO
受け入れ反対派は母国の韓国でも馬鹿にされるよ。
なぜなら、民族性だけでなく、人間性に欠陥あるから。
449名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:26:32.41 ID:mrzcaIPZ0
何か大事な部分が抜けて、相手に暴言はいてるような・・・

基本的に放射性物質の拡散しないように処理したものを処分するってのが
前提だったような気がするんだけれども

この部分を明確にしての批判をすることの方が大事なんじゃないかと思う。
反原発派や公務員の人は、橋下叩くために隠してるのか
橋下応援団がその辺を隠してるのかは知らないけれど
なんか表面を都合よく批判してるようにしか見えないね
450名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:26:36.34 ID:CdWIzWJF0
>>441
自分の印象でレッテルを貼るあなたがいう言葉じゃないよなw
451名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:27:27.83 ID:ex0Zqu8p0

日本一のパチンコチェーンの○ハン会長も済州島から逃がれて来た難民だった
そのCMして芸能界でデカイツラしてる和田アキノコの父親も済州島から逃がれて来た難民だった

なぜ済州島から日本に逃がれて来た難民が土地や資金もなくてこれほどまでに金持ちになれるのか?
クソ捏造売国マスゴミが国民にワザと隠して報道しない訳がこれ

733 名前:ソーゾー君 :2012/05/13(日) 22:22:16
>>728
在日には二種類有る。

1戦前に日本に出稼ぎに来た連中
2戦後=朝鮮戦争の時に済州島から逃げてきた白丁難民

1は戦後、大半が帰ったが一部の貴族が薩長系と婚姻関係を結んで現在は支配層になっている。

2は関西の一部に極秘に移住し集落を形成、難民手当てが生活保障に切り替わった
切り替わった理由は済州島から逃げて来た難民である事を知られたくないから。

2の連中を関西の一部に連れてきて今現在も税金で食わせて居るのは1の連中=行政府である。

憲法上外国人に生保を受給さするのは違法なのに普通に受給している理由はこの為である。

現在、在日と言われている連中は大半が2で1は大半が帰化し支配層となり
2の連中に特権を与えて日本人との軋轢を作り出している。
ドウワ利権なども1の連中が許可して作り出した糞利権である。

考えたら解る…弱者=少数派が強者になれる訳が無いよな?
支配層の支援がなけりゃ不可能である。
次は拉致問題だな…
【中央銀行・発行権】黒幕は銀行家5【信用創造】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/13333)()
452名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:27:55.47 ID:bTQcK4QX0
>>420
全量満遍なく降り注いでその数値だろ? じゃあもっと偏るんじゃねーの。
あと、お前の言う「安全」な瓦礫もこれまで放射性廃棄物として管理してきたことはどう思う?
453名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:27:58.76 ID:2MvuFdSr0
>>445
アホ臭くて見る気しないね
放射線に人工も自然もないよ
お前今日まで誰にもそう指摘されなかったのか
454名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:28:11.70 ID:c0wmQ4jH0
相変わらず反対派は科学的根拠皆無なのな
進化がなさすぎて呆れたわ
455名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:28:27.54 ID:h02zJo900
機械で数値見せても信じられないと言って暴れる
。。。どうしろってゆうのか
456名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:28:41.32 ID:8OiN/3bs0

補助金乞食で汚染ガレキ大量搬入&市街地燃やしのメッカ;大阪・北九州小倉w

まあ、大阪は京都大学や近畿大学の実験小型原子炉が都市部にあるよな町だからOKか?

457名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:29:04.42 ID:qw76GpYQ0
双葉・大熊に焼却灰置場とか最終処分場を受け入れるように
だれか説得してくれないだろか
458名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:29:19.00 ID:0azO6LK60
>>442
>おまっw
>あんなシンプルな論証に計算式を求めるとは・・・
> 放射脳はゆとり脳かw

36億ベクレルってのは全がれきを掛け合わさないといけないじゃん
全がれきはどの量にしたのよまず。
それから満遍なく100Bqって書いてあるけど体積あたりが書いてなきゃ
密度がわからんだろw
459 【関電 61.2 %】 :2012/09/01(土) 01:29:32.28 ID:OKS4EpQe0
煽りに反応する必要はない 冷静に行こうぜ
460名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:29:33.40 ID:0TbWnuy40
>>445
放射線と放射能は違うよ
放射線の話してるからね
461名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:29:49.25 ID:9VHhwQWO0
>>450
明らかなレッテル張りがあるでしょ。
わからないものに対して決め付けてみたり。
印象とかそういう問題じゃないんだよボウヤ。
462名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:30:20.74 ID:NyCOCH6R0
反対派は太陽を浴びるのも禁止な 太陽系最大の原子炉で放射線垂れ流しだし
463名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:30:22.91 ID:gYcZGr5D0
在の多い地域に置いとけば在避けになりそうだな
464名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:30:23.01 ID:Ngs8oWZ/0
>>454
理解できないんだから仕方ないよ
ビビりすぎて思考が停止しちゃってるもん
465名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:30:31.24 ID:9XHnxuuC0
デューク東郷「プロ市民を一掃せよというのだな」
466名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:31:25.86 ID:9bDvLA4z0
放射能の話なんて水掛け論にしかならん。
もはやイデオロギー対立と化してる。
不毛もいいところ。
467名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:31:41.74 ID:h02zJo900
社民や共産のプロ左翼はがれき問題に歯切れ悪いよね
根拠が乏しいからなんだよ
468名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:31:50.66 ID:CFnSZ2rzi
反対派の反応、これどこかで見たぞ?っとおもってよーく考えたら
韓国人と同じだったことに気がついた

○慰安婦のように根拠なし
○竹島のように感情的かつ一方的

正直同じ日本人と思いたくないよ…
469名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:32:18.16 ID:2MvuFdSr0
大阪頑張れプロ市民に負けず受け入れ始めてくれ
470名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:32:21.61 ID:CdWIzWJF0
>>461
数に関係なしに言ってる人もいたんだけどな。
情けない言い訳でつまらない自尊心を守るためにいつまでも逃げるなよw
471名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:32:44.12 ID:5TpXLSDg0
>>445
お前昨日からずーーーーーーーっと定性論しか言ってないやろ?
少しは定量的なデータを出せよ。

どの臓器に何Bqの放射性物質が蓄積され
内部被曝の線量率はいくらになるのか?

その想定される線量率は、基準を上回るのか下回るのか?

>>458
> それから満遍なく100Bqって書いてあるけど体積あたりが書いてなきゃ
> 密度がわからんだろw

あららら・・・
可哀想な脳みそだなw
472名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:33:28.83 ID:qhLYv+CB0
>>468
左翼と朝鮮は仲がいいからねえ。
日本人には気持ち悪くて近寄れんよ、あの生き物には。
473名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:33:40.36 ID:CdWIzWJF0
>>468
それはよくわかる。
感情に任せてヒステリー起こしてるだけなんだよな。
474名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:33:49.93 ID:0azO6LK60
>>453 ID:2MvuFdSr0
>アホ臭くて見る気しないね
>放射線に人工も自然もないよ
>お前今日まで誰にもそう指摘されなかったのか

よく人の意見も聞かないで人の批判ができるねwwwwwwwwww
親切に書いてあげると
天然の放射性物質はほとんどカリウム40あるいはラドンであって
多く摂取してもカリウムの体内量は常に一定に保たれて被曝量は変わらない。
人工の放射性物質は生物学的半減期が全く異なる
475名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:34:10.83 ID:xHqM6ZaD0
反対派は、国民を「日本人」と言う枠組みでなく、「放射能汚染の度合い」で区別するから嫌い。
476名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:34:54.58 ID:5TpXLSDg0
>>469
おう!
ちゃんと最小限の瓦礫は処理してやるわ。

ついでに反原発派の怪しさも拡散してやるw
477 【関電 61.2 %】 :2012/09/01(土) 01:35:03.98 ID:OKS4EpQe0
これだけ工作員登場してるわけだ
今後、橋下は徹底下げでいくから

あいつは当選1年後にリコールや
478名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:35:36.02 ID:9VHhwQWO0
>>470
君、お話しにならない。しつこい。
479名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:36:03.19 ID:8OiN/3bs0
市街地で燃やさずに海上埋め立て事業の内側等に使えば良いと思うんだが

やっぱり大阪も北九州小倉も市街地で燃やしたいんだろうな、可燃物だけに
480名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:36:12.22 ID:FLbcQW2K0
>>458
反対するなら受け入れる瓦礫の量と基準くらい調べて知っておこうよ・・・w
放射性セシウムが1kgあたり100Bq以下の瓦礫を3万6000トン受け入れるんだろ
その最大値だよ
481名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:36:14.07 ID:3hGBFfK20
日本人の本音ランキング
http://jpranking.com/
投票する?
482 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/09/01(土) 01:36:26.36 ID:yfaqzb7I0
バグフィルターで99.9%除去できる保証 試験はしていない!!

http://blog.livedoor.jp/home_make-toaru/archives/6506140.html
483名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:36:34.59 ID:cPJq/vxc0
>>420
その通り万遍無くがありえないので検査時のサンプル数が少なすぎるってのは説得力あると思うなあ
484名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:37:09.68 ID:CdWIzWJF0
>>478
ねえねえ話を聞いてよ。
デモの人数に関係なく左翼だ革マルだと書いてる人間はいたんだけどなw
485名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:38:02.54 ID:bTQcK4QX0
賛成派のだれか>>452に答えてくれ〜。
486名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:38:20.83 ID:oIZ4Rwo80
トンキン・島田市・大阪市・北九州市
見事に胡散臭い町ばかりだな
エタチョンと穢れ産廃乞食の巣窟じゃないかw
487名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:39:29.33 ID:O9AC+a//0
橋下市長、がれき受け入れ説明会を強制終了。住民の質問に答えず
http://www.youtube.com/watch?v=PCTKQPRBv2A

文字起し付き
http://www.at-douga.com/?p=5845

コテンパンやな
488名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:39:30.56 ID:2MvuFdSr0
>>476
さすが人情の街やで!
よろしゅうたのみまんがな
489名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:39:54.84 ID:7jxrYfZN0
http://alfalfalfa.com/archives/4579232.html
ガレキなんかよりもよっぽど恐ろしいで
490名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:40:08.69 ID:5TpXLSDg0
>>483
なら、統計的に許容出来るサンプル数であれば容認する!
という批判でなきゃ論理的におかしいだろ。
491名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:40:46.81 ID:W7xd+GW70
http://www.youtube.com/watch?v=Asmch7ue92g
武田vs池田
放射脳の好きな武田出てるから見てみろ
492名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:41:08.27 ID:FLbcQW2K0
>>483
サンプルをもっと増やすよう要求するのはありだと思うよ
心配なのは当然だし市民の不安を解消する義務は市にあるのも当然だし
493名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:41:46.95 ID:O9AC+a//0
>>487
この人やるなーと思った

危険か安全かの話じゃなくて
行政の手続きの不備を徹底的に突いてる

だから危険厨を言い負かすつもりで出てきた橋下が
一言も言えなくなった
494名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:41:58.07 ID:100GazJv0
岩手県民ですが、この問題に関しては複雑な思いでいます。
瓦礫処理に関する反対運動のニュースはもちろん岩手のニュースでも報道されています。
ものすごい勢いで反対を訴える方達を見る度に複雑な気持ちで一杯です。申し訳ありません。
以前、お隣の秋田県某所での反対集会では詳しいデータを出せと言われて出して説明していましたが、
この中で反対派のある若い母親の方は「反対の理由は母親のカンです」と言っておられました。
この発言に返す言葉はどうしても見つかりませんでした。
この説明会でも最後に反対の要望書の手渡しを横で促していたのはあの山本さんでした。
495名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:42:16.04 ID:cPJq/vxc0
>>490
一応最後のラガーマンはそこで納得できたら引き下がるんじゃないかな?
496名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:42:24.91 ID:9VHhwQWO0
質問に答えないなら、説明会なんてやることない。
497名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:42:26.16 ID:0azO6LK60
>>471
まず君は内部被曝と外部被曝、或いは天然放射能と人口放射能が
違うという意見について、反論があるならそれをすべきだろ。

定量的なものは色んなHPに載ってる
http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2011-05-13

満遍なく100Bqって、ガレキ1t当たりなのか1kg当たりなのか
記載がないとどの程度何が満遍かわからんだろ
498名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:42:38.30 ID:dnV9rUiOO
朝まで生テレで領土問題やってるよ〜
499名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:42:57.16 ID:5TpXLSDg0
>>493

福島の子供の葬式ごっこやるような奴だけどなw
>>339
500名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:43:14.37 ID:u7WZnEdw0
橋下はヤー公なんか慣れっこだろ
501名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:44:33.11 ID:7jxrYfZN0
>>496
危険じゃないって解ってる自明のことに対して納得しないんだから、正直どうしようもないよ
502名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:44:57.88 ID:BLcWSsij0
>>494

ほんとに岩手県民か?
で、反対する連中は許されんから黙って受け入れろや!
ってことだろ?お前の言いたい事は。

ホンネをズバリ言っていいぞ、ここは関西だ。

503名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:45:18.98 ID:cPJq/vxc0
>>486
宮城は二重カウントで岩手は過大見積りなんて疑惑もあるんだってね
別に放射能なんてどれほど心配してないけどフロントに金が流れるのは勘弁だわ
504名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:45:36.49 ID:9VHhwQWO0
ちょっと難しかったり、正論を言われるとダンマリになる。
素直にごめんなさいが言えない。
505名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:45:51.20 ID:0TbWnuy40
>>497
君はまず放射線と放射能の違いを理解しないといけない
それと健康被害について語りたかったらベクレルじゃなくてシーベルトで判断しなよ
506名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:46:43.35 ID:5TpXLSDg0
>>497
> 満遍なく100Bqって、ガレキ1t当たりなのか1kg当たりなのか
> 記載がないとどの程度何が満遍かわからんだろ

うわぁ・・・
507名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:46:49.44 ID:2MvuFdSr0
>>494
気にすんなよ!
東京でも宮城と岩手の瓦礫受け入れ始めてるけど
地元住民にとっちゃ当たり前のことで大騒ぎしてる奴なんかいねーから
被災地に受け入れ反対してると誤解されるのも嫌だしね
がれき受け入れは安心して任せてくれって
508名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:46:49.44 ID:3w4DOwwL0

まだ人工の放射性物質は体内に蓄積する!とかアホ抜かしてんのか?
個人のブログをソースに語るなボケ
509名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:46:54.82 ID:0azO6LK60
>>490
>なら、統計的に許容出来るサンプル数であれば容認する!
>という批判でなきゃ論理的におかしいだろ。

そもそも県外処理の必要がないのに何故何を納得するの?
サンプル数だけでなく評価基準も役人の恣意的なパラメータのもとで
算出している。この先被災地域で健康被害がどれだけ出るか出ないか
誰もわからない。
リスクを負って不必要なことをするのになぜ賛成をする必要があるの?
510名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:47:12.63 ID:h02zJo900
>>477
ルコールに必要な署名数は大阪市の有権者三分の一
70万、集められる?阿久根の竹原とは訳が違う
大阪ではこの4月より公務員の政治活動が規制されてるうえに
ほぼ大阪市全戸を訪問しないと不可能だと思う
511名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:47:34.11 ID:CdWIzWJF0
>>494
岩手の人が謝ることないよ。TwitterならRTしたいくらいの書き込みだ。
山本はなんで活動家連中と親しくなっちゃったんだろうね。
ちょっと悲しい。
512名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:48:04.05 ID:bTQcK4QX0
何で誰も>>452に答えてくれないんだよ……
513名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:48:19.65 ID:oIZ4Rwo80
説明会とは名ばかりで市民の質問には答えず
一方的に喋って閉会
まともに対話する気がないなら出てくるな
514名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:48:42.99 ID:N8E8g+q90
>>494
嫌でも何でも黙って引き受けろボケ、という事ですか?
515名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:48:53.36 ID:zWoDfRtXO
これこそ民主党が悪いのにね
516名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:49:06.87 ID:aieu1zJ/0
市民だが瓦礫の受け入れなんか反対してる人
聞いた事無いわ。瓦礫より市民は生活保護の不正自給が多すぎて
怒ってる。生活保護の奴ら公園で昼から酒盛りとか,ムカツク事多い。
瓦礫なんか大阪市の世界1の焼却炉で燃やしたらと思う。
此花の焼却炉なんか600億もかけた。イタリアの建築家に依頼して
凄い建物。馬鹿左翼が何ぬかしてんねん。
517名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:49:33.81 ID:ex0Zqu8p0

リコール署名サイトを作ればいいじゃない

地域住民の声を無視するなら
518名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:50:02.41 ID:O9AC+a//0
>>494
うちの実家は宮城

宮古の瓦礫焼却で健康被害が出ることはないと思ってるし
被災地差別にはものすごく腹が立っている

あのセシウム量で問題があるなら、今頃はヨーロッパ全土で
放射線被害報告が続出しているはず
http://pds.exblog.jp/pds/1/201110/14/01/c0072801_2161931.jpg

ただ、原発事故処理の一連の手際の悪さで、一部の住民が徹底した行政不振になってるのは
行政側の責任も大きいと思ってる。

橋下が「絆」とか言ってもな・・・
道州制で全国が競い合う!とか言われても被災地にそんな体力ないっつーの!
519名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:50:24.71 ID:5TpXLSDg0
>>494
岩手の線量なんて微々たるもんなのに、気の毒だわ。
520名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:51:04.90 ID:N8E8g+q90
>>516
何人に瓦礫の受け入れについて訊きましたか?
521名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:51:09.38 ID:h02zJo900
>>517
あほか印鑑がいるんだよ
522名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:51:14.46 ID:kUVpYwpz0
>>516
瓦礫ビジネスをしたいだけでしょう。
大阪までの輸送費は誰が負担するのかな?
523名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:51:16.55 ID:CdWIzWJF0
>>516
正直な話、こんなことで発狂するよりも
大阪にはもっと酷いことなんていっぱいあるよな。
そっちにも怒鳴りこんでくれよと思う。
524名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:52:26.35 ID:7jxrYfZN0
>>509
県内に処理場増設してもまだ足りないんだけど
阪神大震災の時は1450万トンを地元で処理して、それ以外は広域でやってた
その1450万トンもちょうど大阪湾フェニックス計画っていうのがあったからできたわけで
http://www.jsce.or.jp/library/eq10/proc/00034/80-12-100026.pdf
新しく同じような処理施設を作るの?
525名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:52:44.67 ID:O9AC+a//0
>>499
俺、その人のツイッターは知ってたから、正直主張は好きじゃないんだよね
RTする内容もなんだかなと思ってる

ただ、あの席で危険安全の話をしないのはやるな、と素直に思った
526名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:52:46.74 ID:0azO6LK60
>>518
余っている土地が沢山あるのに
更にがれきで健康被害が出ないと思っていらっしゃるなら
なおさら現地で処理すべきじゃないでしょうか
527名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:53:06.77 ID:2MvuFdSr0
>>494
ツイッターでもこんなに嫌がられるなら広域処理お願いしたくないと
言ってる人いたけど本当に気にしないで欲しいんだよ
反対してる奴なんか現実には見当たらないんだから
受け入れ施設は俺の住んでる東京都羽村市にあるんだが
大騒ぎして反対してる住民なんかいないよ
マジで受け入れは安心して任せてくれ
528名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:53:21.81 ID:bTQcK4QX0
>>523
既に起こっているものを変えるのと、
起こる前のものを阻止するのとでは、後者の方がずっと楽なんだよ。
逆に言えば、既成事実になる前に阻止しないと、かかる労力は何倍にもなるってこと。
529名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:53:38.84 ID:5TpXLSDg0
>>516
そっちは批判どころが擁護しまくって
極微量の放射性物質を含む瓦礫はキチガイのように叩きまくる。

それだけで、素性ははっきりしてるだろ。
絶対にこいつらを自由にさせちゃいけない。
530名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:54:07.27 ID:xHqM6ZaD0
>>494
気にスンナ。
531名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:54:36.91 ID:FAlwRXnl0
問題の根っこがずれてるからな。
被災地と痛みを分かち合うかどうかって問題なんだから
安全じゃなくてももともと当然なのに。
532名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:55:03.89 ID:mlrqZUO20
説明会であって議論をする場ではないからな 強固な反対派を1箇所に集めて全国に流した橋下の勝ち
議会で決まったことなんだから橋下だけを叩いても意味ないし 逆に橋下のサクラが混じってるのかとも思ったわ
533名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:55:24.34 ID:oIZ4Rwo80
橋下は人の嫌がることが大好きだから
反対されれば反対されるほど意地でも強行するだろうね
534名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:55:44.94 ID:O9AC+a//0
>>526
被災地と言ってもそれぞれ条件が違う

たとえば三陸は平地がないから土地は余ってない

仙台あたりだと海岸線が短くてガレキ量が相対的に少なく
大都市圏で元々ゴミ処理能力が高かったので自力処理が可能

自治体ごとの条件を見ながらやっていかないと
535名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:55:58.76 ID:kUVpYwpz0
>>531
阪神大震災の瓦礫をわざわざ東北まで持って行って処理したという話は聞いたことがないな。
536名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:57:10.34 ID:0azO6LK60
>>524
環境省も、東北での地元のがれき処理はスムーズに進んでいて
県外受け入れは必要ないと見解してるらしいよ
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0005285399.shtml

そもそも地元の町長が県外処理に反対している

「もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、
税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。」
http://ime.nu/hibi-zakkan.net/archives/11115092.html
537名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:57:27.85 ID:FLbcQW2K0
>>512
実際には拡散するからもっと薄くなるよ
煙になるのは多くとも2割から3割程度だろうし更にそのうち何割かはフィルターで濾されるし
あとはどこまで飛ぶかは天候次第
スポット的に濃くなるところはあるかもだけどね

海に流出した場合の汚染については・・・
誰か大阪湾の海水量を出して計算してくれw
538名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:57:50.91 ID:1n4ukabRO
橋下「瓦礫受け入れません」
市民団体「橋下辞めろ」

橋下「瓦礫受け入れます」
市民団体「橋下辞めろ」

橋下「ちなみにあなたがたの要望は?」
市民団体「瓦礫搬入断固判断、橋下市政断固粉砕」
橋下「じゃあ瓦礫受け入れません」
市民団体「橋下辞めろ」
539名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:57:59.41 ID:sMUfExk70
汚染の疑いのある瓦礫は拡散してはいけないとテレビでロシアの人も言ってた
市民の意見も聞かずに自分の考えを押しとおそうとする橋下市長が
国政なんかに出たらどうなるかと考えただけでも恐ろしい
540名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:58:05.61 ID:N0smL6qi0
現地、
もしくは近くで処分が一番コストが安いだろ
541名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:59:30.55 ID:5TpXLSDg0
>>537
> 海に流出した場合の汚染については・・・
> 誰か大阪湾の海水量を出して計算してくれw

やっとバカな誰かさんが「体積」の話が出来るなw
542名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:59:47.48 ID:9VHhwQWO0
>>512
皆の代わりに答えよう。

そっそんな基準なんて、誰かが勝手に決めたものなんだいっ
少しぐらい数字が違ったって、大したことじゃないっ
そっそんなこと言うのはプロサヨクなんだからなっ
543名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:59:54.22 ID:aieu1zJ/0
絆とか世間やマスコミが言うけど
基地害左翼が反対してる。気持ちわるい奴ら。
544名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:00:09.38 ID:0azO6LK60
>>534
>被災地と言ってもそれぞれ条件が違う
>たとえば三陸は平地がないから土地は余ってない

『被災地の外』へわざわざ出す必要はないでしょ
545名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:00:26.63 ID:bTQcK4QX0
>>537
じゃあ7割くらいは灰になって残るわけか。36億の7割は25.2億だな。
それを埋め立てたら、その真上とかが汚染されたりするんで無いの?
546名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:01:28.91 ID:Q1QCmDhE0
脱原発の皆さん!放射能の拡散を絶対阻止しましょう!
東北の農産物・瓦礫・人の移動を禁止せよ!!!
547名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:01:37.23 ID:3w4DOwwL0
>>536
町長の「震災がれき、地元で10年、20年かけて処理すれば地元に金が落ち、雇用も発生する」はわざと外したのか?
548名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:01:43.48 ID:Ql5IGf68O
【社会】 「福島・栃木・埼玉・東京・神奈川あたりの人、奇形発生率高いから結婚しないで」発言の生態系協会長、「訂正はしない」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346419312/
549名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:01:55.93 ID:N8E8g+q90
説明会と言いながら質問者の質問に答えない説明会ww
「答えない」んじゃなくて「答えられない」が正解かな?
550名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:02:58.25 ID:y9f44APR0
>>549
だから説明会なんだろ・・・
551名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:03:26.96 ID:kUVpYwpz0
大阪までわざわざ運んで処理をすることが合理的であるのなら、
定量的にそれを説明すれば良いだけだもんな。
552名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:04:06.89 ID:xHqM6ZaD0
絆を前面に出して売り込む企業やら個人ってのは気に食わないけど、

瓦礫の処理はやらないと話が進まないしな。反対しても誰も救えない。
553名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:04:51.46 ID:5TpXLSDg0
>>545
論理的思考力の無い連中だなぁ・・・
554名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:05:13.34 ID:cPJq/vxc0
>>524
足りないというのはどういう前提条件で言ってるの?
555名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:05:42.14 ID:O9AC+a//0
>>536
それも立地条件や被害状況によって違うんだな
岩泉町は町の面積に比べて、海岸線がとても短い
だからガレキ処理量も少なくてすむ

だけどそういう町ばかりじゃないからなー
特に震災で自治体の組織そのものが壊滅状態になったところもあるから難しい
556名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:06:12.50 ID:5XU64Q8qO
安全だ安全だと言うわりに、デオライトを敷き詰めて埋めるって言うし。
しかもそのデオライトはどこから採ったのか?
もしデオライト自体が汚染されてたらシャレにもならない。
557名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:06:27.09 ID:bTQcK4QX0
>>553
すぐそういうこと言うから、賛成派が疑問の目で見られるんだよ……
「賢い俺たちが賛成してるんだから大丈夫なの」とか思ってるのが透けて見える。
558名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:07:14.46 ID:ie154Rxx0
放射能お買い上げありがとうございましたw


                 BY福島県民(ガチ)


559名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:07:34.89 ID:oIZ4Rwo80
神戸が被災した時東北は瓦礫処理を手伝ってくれなかった
これだけ受け入れない理由は十分だ
560名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:08:26.82 ID:CCA8rIX20
>>535
東北にお願いしたけど断られたんですよw
なんか皮肉ですよね
561名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:09:03.17 ID:7jxrYfZN0
>>536
処理能力の問題だからなぁ
『既存の施設に加えて、仮設の焼却炉を設置するなどして処理に取り組んでいますが、
処理能力は依然として不足している自治体がほとんどです。』
http://kouikishori.env.go.jp/faq/
って環境省が言ってるんだけど

下の方は論外だね
まずがれきの処理に関して言うとね、企業に外注するんじゃなくて行政がやらないといけないことだから
金が落ちるってことはないよ、政府が無駄に時間をかけて県民や職員養わせてるだけ
あと10年も20年もかけられたら地場産業が潰れる
そりゃまた地震があれば処理施設で職は確保できるかもしれないが、結局は産業を復興させなきゃならん
さっさと処理して復興しなけりゃさ、何も生産性のない無駄な土地に無駄なガレキ置いてるだけの町になるぞ
562名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:09:05.67 ID:NROtWWcA0
リコールしろよ
563名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:09:17.29 ID:5TpXLSDg0
>>557
それはサヨクのいつもの論法だろが?
橋下支持したら愚民扱いしやがって。

>>420 を見た後で、>>545 みたいな頭悪いこと書くようなアホに
愚民扱いされたないわ
564名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:09:56.86 ID:Nit8jYlw0
福島で自家栽培した野菜を食べて濃縮してる人でさえあの程度の内部被爆だというのに、
多少のがれきごときでどうにかなるわけないだろ。
565名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:09:58.83 ID:+m2QkllZP
そんなに安全なら橋本市長の自宅に瓦礫を持って行けよ
奥さんと子供の寝室に瓦礫を置けよ

半年おいて血液検査して異常なければ安全と認めるぞ
566名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:10:20.45 ID:cPJq/vxc0
>>561
宮城は鹿島に外注しただろw
567名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:12:28.68 ID:bTQcK4QX0
>>563
いきなり何言い出すんだよ……
ちゃんと聞いてるだろう? 26.5億ベクレルの灰を埋め立てて、
その近くは大丈夫なのか、その根拠は何か、って。
568名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:12:38.47 ID:7jxrYfZN0
>>554
前提条件も何もさ市町村自治体がやらなきゃいけない1450万トンの処理ができたのはフェニックス計画のおかげなんだよ
阪神大震災の処理能力を以って、東北もできるだろうってのはただの暴論
東北の海にさフェニックス計画並の処理施設として埋立地でも作るならまだ解るよ
そんなこと今からできるのか?
今東北だけで処理しろって言ってる奴は、フェニックス計画の東北版をやるって言ってるのと同じ事だよ
569名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:13:00.41 ID:CCA8rIX20
>>561
金は国から自治体に落ちますよ
570名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:13:47.04 ID:5TpXLSDg0
>>567
バカサヨクには付き合ってられん
誰か説明したってくれ
571名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:13:54.89 ID:NyCOCH6R0
最近のトレンドは、がれきから放射能が検出しないので、重金属ガー にシフトしてる
572名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:14:09.47 ID:3w4DOwwL0

馬鹿は 『健康上問題の無い値です』っていうのを 『毒性ある物質は一切発生しません』って読み替えるんだよなぁ
573名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:14:27.62 ID:aNw1b8BH0
>同市中央区の主婦(59)は「納得できる説明はなかった。結論ありきで、なぜ説明会を開いたか分からない」と興奮気味に話した。

結論ありきなのはお互い様だろw
そもそも、説明会開かなきゃ開かないでコイツまた勝手にやったとか火病って喚き散らすだろ。
お前らのための茶番だって気づけよドアホ。
574名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:14:52.52 ID:cPJq/vxc0
>>568
そんな事聞いてないよw
また豪快に質問うっちゃる人だなあ
575名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:15:00.48 ID:B10G77Uz0
>>531
安全かどうかが唯一重要な事に決まってるだろ。w
おまえは日本から出て行け!逆賊が。
576名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:15:24.19 ID:9VHhwQWO0
あの橋下らの顔を見てくれ。

自分達に非があっても認めようとする姿勢が、残念ながら見受けられなかった。
人の意見を突っぱねて、自分達の主張を押し通しているだけ。
大阪市民はそういうところをきちんと見るべき。

こんな人達に国を任せようと思えますか。

577名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:15:50.12 ID:O9AC+a//0
>>535

このへんも読んでみてくれ
http://togetter.com/li/282651
578名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:16:03.02 ID:kUVpYwpz0
>>568
東北で無理な分は東北に近い地域が担当すれば良いだけでしょう。
579名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:16:40.10 ID:bTQcK4QX0
>>570
結局、賛成派ってこうなんだよな……
説明を求めても答えず、ヒステリーを起こして逃げるだけ。

というわけで、誰かかわりに答えてくれる人いる?
580名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:17:33.60 ID:0azO6LK60
>>568
素朴な質問ですまんのだが
君の言うことを前提として
何故その計画を東北内でやることが不都合なの??
581名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:17:56.37 ID:hRyExZxi0
竹島に埋めろ
582名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:18:23.79 ID:N8E8g+q90
金と安全のどっちをとるかという話だ
金を選んだ県ががれき処理に手を挙げてるという事
簡単な話だろ?
583名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:19:16.35 ID:qw76GpYQ0
>>578
千葉県北西部には立派な焼却炉がいっぱいあるんだけど
普通のゴミがちょっとベクレてて灰置場がないのよ
たぶん、千葉県北西部でそうだから群馬とか栃木も同じじゃないかな
(千葉の南部はベクレてないけど立派な焼却炉が少ない)
584名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:19:45.96 ID:O9AC+a//0
>>578
東北に近い地域が手を上げないから、結局遠くても手を上げた地域に
持って行くことになってしまうんだよなー

ちょっと笑えるのが、群馬あたりは岩手よりよっぽど放射性物質の降下が多かったんだ
庭山市議で有名になった桐生あたりは宮古のガレキを処理するより、地元のゴミのほうがよっぽど
セシウムの濃度が高いが、やっぱり反対運動が起きたんだな
585名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:19:50.43 ID:FLbcQW2K0
>>565
こういう人らを納得させる為に震災瓦礫焼却灰でブロックやタイルを作って
市庁舎の周りに敷いたり市長の自宅の塀にしたらいいんじゃないかな
税金で自宅の塀を新しくするとはけしからんって叩かれるかなw
586名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:20:32.28 ID:0azO6LK60
>>568
そもそも県外がれき受け入れは聞くところによると
全体の2割なんでしょ?
それくらい県内でもなんとかなるように、復興スピードを遅らせず
超大規模なフェニックス計画を持ち出すこともなく
被災地域の外側に持ち出すことなく出来そうなんだけど
587名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:21:03.31 ID:7jxrYfZN0
>>566
外注した分は自治体が処理するガレキの概算2300万トンに入ってないよ
今問題になってる分って市町村がどうにかしなきゃいけないガレキであってさ
阪神大震災も市町村が処理した分が1450万トンでそれ以外は広域処理の方にカウントされてる
>>580
フェニックス計画の工期は40年近くかかった
埋立地にしたところで利用するものもないし、コストもかかる
588名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:21:21.09 ID:EIAE/EOO0
たかが瓦礫でぎゃーぎゃー言ってんじゃねぇよ
世界にはこんなものより放射能度高い汚染物質がそこら中に、
海にだってあるっていうのに過剰反応しすぎなんだよ、潔癖症に近い症状だな
589名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:21:34.97 ID:ex0Zqu8p0
959 名前:名無しさん@13周年 [sage] :2012/07/25(水) 21:14:14.83 ID:Get/IHWb0
橋下家一族プロフィール

▼実父:橋下之峯
暴力団山口組系土井組組員
背中に観音龍倶利伽羅不動の模様の入れ墨
ガス菅咥えてシャブ変死?(在日朝鮮人?)

▼叔父:橋下博S
暴力団山口組系土井組組員 表の顔は土建屋
同和団体や部落解放同盟に所属
借金踏み倒しの前科
橋下知事になって公共事業受注額が2倍
韓国に支店 (在日朝鮮人?)

▼本人:橋下徹 (在日ハーフ?)
実家 大阪府八尾市安中地区 同和出身
読売テレビが本拠地の御用タレント
学生時代に詐欺商売
暴力団関係会社を転々
極道詐欺師入門みたいな本を出版
外国人参政権賛成
放射能がれき受け入れ賛成
原発再稼働等 住民投票に反対

▼いとこ (在日ヤミ金でバイト)
1999年11月に東大阪で38歳の雑貨卸商を金属バットで殴り殺した
刑務所出獄後大阪府議の秘書になっている

在日朝鮮人に説明?
590名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:23:00.96 ID:G2j+7nnv0
まー日々こんな非生産的な嫌がらせ差別ばかりしてるなら
危険な日本から出て行くことをおススメしたい、ブサヨアカの皆さんにはw
591名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:23:09.29 ID:0azO6LK60
>>587
>フェニックス計画の工期は40年近くかかった

震災前からあった施設か
592名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:23:25.37 ID:7jxrYfZN0
>>586
2300万トンのがれきをどうにかできるなら、もうどうにかしてるでしょ
今も処理施設増やしたりしてやってるけどさ、それでもどうにもならないから外に出してるわけで
被災地域なんてただでさえダメージがあるのに、そこで処理することに合理性はないよね
他の地域の処理施設を使ったほうが早く安く済む
593名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:23:56.80 ID:jZf3ADzM0
まあ人に辞めろとか言ってる屑も頻繁に
リストラカウンター食らって辞職してるけどな。
594名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:24:11.90 ID:9VHhwQWO0
でも食品の輸入禁止等、外国には通用しないのな。
595名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:24:51.26 ID:XtDD4nSK0
全国輸出禁止になればいいわ。
外国には絆なんて感覚はないからね。
596名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:25:19.83 ID:4j2RQU+U0
愛知は結局『必要なし』との判断で中止(処分場計画の白紙撤回)してるのに、なんで愛知より遠距離な大阪が張り切ってんの?

まあ儲かるのは分かり切った事だけど、原発作業員みたいなデカいシノギ(一部の人間が得をするシステム)があるんかねぇ

597名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:25:33.60 ID:bTQcK4QX0
>>595
それって絆とか言う精神論抜きにしたら、危険だってわかってるってことじゃん。
598名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:25:57.26 ID:3w4DOwwL0
県内のガレキを県外に持ち出せば
県内のごみが減りその分県内の復興が早くなるってすごく単純な話なのに
599名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:26:50.74 ID:0azO6LK60
>>592
すまんまた素朴な質問だが

>処理施設増やしたりしてやってるけどさ

増やして足りないなら、もう2割分くらいもうちょい増設すりゃよくない?
600名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:27:01.16 ID:udOYApDLO

罵り憎しみ合う街橋下大阪


罵声と怒号が飛び交う修羅の鉄火場橋下大阪

601名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:27:37.39 ID:CdWIzWJF0
>>595
外国人ですらヒステリー起こしてる人間よりもデータに基づいた論理的な思考ができますよ。
602名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:27:38.35 ID:ZNX7XjEk0
反対派はもっと暴れろ。



そして醜態をみせるんだ。
603名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:28:04.19 ID:+ML1pOz4O
被災地に大型処理工場をどんどん建設すればいいのに
政府の仕切りが悪いんじゃね?
604名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:29:38.53 ID:0azO6LK60
>>598
県外つっても隣の県とかならまだわからないでもないが
そんな大量のがれきを大阪まで運ぶ費用が
本当に県内処理より効率や費用がいいのかが疑問
605名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:29:58.11 ID:FLbcQW2K0
>>579
セシウムの性質は塩だと思えば想像しやすい
雨水なんかで流れ出したら汚染されるのは上の土地じゃなくて周りの低い土地
大阪の埋立地だと周りの海

鉄板と分厚い防水シートと土で遮蔽してゼオライトを敷いて埋め立てるらしいから
そうそう漏れ出すことはないとは思うけど
606名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:30:00.95 ID:kUVpYwpz0
>>584
東北に近い地域が嫌がっているから、西日本に押し付けましょうというのは変だと思う。
607名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:30:12.05 ID:7jxrYfZN0
>>599
その現状でも無理なんだって
阪神で出たガレキよりも多いガレキをさ、どうやって処理するんだよ
今だって処理能力が足りてないし、2300万トンをどうやったら処理できるんだ?
とりあえずこれ読んで
http://togetter.com/li/273782
608名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:30:32.61 ID:CCA8rIX20
>>598
県内の復興は早くなるが受け入れ先の自治体の放射能汚染によるダメージはノーカウント?
609名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:30:57.88 ID:3w4DOwwL0
>>603
処理が終わった後、そのハコモノをどうする気かね?田舎にそんなもんいらんぞ
610名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:32:01.99 ID:N8E8g+q90
>>609
将来の災害に備えて維持すればいいんじゃね?
611名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:32:04.51 ID:9VHhwQWO0
「絆」なんて方便でしょ。やりたいようにやるための。
「決められない政治から決められる政治へ」という騙しと一緒。

612名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:32:05.65 ID:ZNX7XjEk0
>>603
このためだけに?その後どうすんの?
皆さん大好きな箱物になるだけだ。
613名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:32:07.09 ID:s6qHrg4U0
海に埋め立てると何かあると海に漏れ出すので、山奥の分厚い岩盤に囲まれた深い穴に埋めるほうが安全では?

614名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:32:11.52 ID:cPJq/vxc0
615名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:32:17.87 ID:GtSSKHF00
>>1
これは橋下が正しい。素晴らしい政策。
もちろん橋下信者も絶賛してるんだよな?
反対?なら対案を出せ。
616名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:32:22.93 ID:GHgNHLEN0
中核派、革マル派の日常でしょ?
毎日毎日怒鳴ってる人々の言動を
ことさらニュースとして取り上げる必要があるの?

変態新聞さん?
617名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:33:13.96 ID:0azO6LK60
>>607
そのリンクの一番上の文章読めばいいの?
だからさっきも言ったけど県外処理は結局全体の2割なんでしょ?
その数字は正しいですか?
なら2割分の増設っていうのがどーして無理なんですかって事になるんだけど
618名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:33:33.91 ID:tU+UKsTh0
>本当に最低だな、北九州。子供や身体が弱い人ねらった無差別テロだろ、
>これ。試験焼却のさいに健康被害が
>でたから調査しろって再三うったえても無視。
>やっぱりもう日本で子育ては無理なんだろうか?
>少なくとも北九州では無理

被災地民だけど、
こんな思いを大阪や他の県民にさせたくない。被災地だけで十分だ。
619名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:33:41.20 ID:SY1V8tUg0
>>604
効率や費用を重視してるわけじゃないでしょ(´・ω・`)

時間を重視してるだけ
620名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:35:20.97 ID:GtSSKHF00
>>599
シムシティ―じゃねーんだから、クリック一つで処理施設なんかできないんだよ。
土地の選択から始まるんだよ。空き地だからってどこでも立てられるわけじゃねー。
それが1年とか2年かかるんだよ。
その時間が無駄なんだって。
621名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:35:45.31 ID:0azO6LK60
>>609
処理施設なんて消耗品で老朽化するわけだから
無駄にならないでしょ
それこそ公共事業として被災地に雇用とカネを落としたりとか
色んなファクターがあるでしょうし
622名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:35:48.14 ID:9VHhwQWO0
健康と安全を重視しようよ
623名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:36:09.26 ID:N8E8g+q90
>>619
「絶対安全だよ、お金も沢山あげるよ」って言ったら近隣の県が手をあげそうなのに、なんで手をあげないの?
624名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:36:21.73 ID:bTQcK4QX0
>>605
遮蔽するのはいいけど、それで放射能が消えるわけでもないんでしょ?
放射能は時間と共に減っていくわけだけど、その間に放出された放射線は
消えてなくなるわけじゃないし。そのエネルギーはどこに消えるわけ?
625名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:37:01.25 ID:kUVpYwpz0
>>619
東北から大阪まで運ぶのに時間がかかるよ。
関東〜関西でも550km以上あるのに。
626名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:37:55.91 ID:0azO6LK60
>>619
だから
ある一定の処理スピードを保つためのその費用の話だよ
>>622←のような人の意見もあるし
627名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:38:33.57 ID:ZNX7XjEk0
>>625
増設できるまでの時間は?
単位が全然違うぞ。
628名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:38:37.36 ID:dk3+bQrY0
大阪に運ぶまでにドコのルートをどのくらいの時間で通過するかとか情報はでるのかな

629名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:39:08.48 ID:SY1V8tUg0
>>625
ゴミ処理場新設するのには1年以上かかるでしょ(´・ω・`)

>>623
さぁ?既に受け入れて容量がいっぱいなのか、放射能アレルギーなのか理由はいろいろなんじゃないの??
630名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:40:15.09 ID:N8E8g+q90
そもそも東北の瓦礫をなんで関東・中部を通り越して関西まで運ぶんだ?
ましてや北九州なんておかしな話だろ
631名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:40:20.49 ID:cPJq/vxc0
>>617
一割くらいみたいだよ。
この数字でもまだ水増しの疑惑があるみたいだけど
http://shinsai.yahoo.co.jp/gareki/

632名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:40:22.72 ID:3w4DOwwL0
>>621
>処理施設なんて消耗品

は?
633名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:40:38.88 ID:0azO6LK60
>>620
>土地の選択から始まるんだよ

だから今も増設してるんでしょ。そーゆーの込みで2割増しで対応できないの?
それに土地選択なんかあれだけ土地余ってるのに
都市部じゃないんだからいくらでも迅速に選定できるでしょ?
634名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:40:43.47 ID:RdyN9unJ0
動画見たけど反対派は各々好き勝手に吠えて
鳴り物使って完全に理性が飛んでて正真正銘のキチガイ集団だった
635名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:41:08.31 ID:kUVpYwpz0
>>629
大阪よりも東北に近い東の地域では全く処理が出来ないの?
さすがにあり得ないと思うけど。
636名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:41:33.94 ID:cgJ+h1Ql0
瓦礫は現地で処理させてください。
なぜ余計なことして
現地の雇用を奪うんですか。
迷惑です。
637名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:44:22.69 ID:0azO6LK60
>>631
データサンクスです。
なんだ県外処理ってたった全体の一割かよ。
なら県外処理そのものが目的だって
感想になっちゃっても不思議じゃないよね?
638名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:44:41.33 ID:Al2PgGB50
>>630
一億総玉砕の指令が出ていると某医者がツイッターに書いてた
佐々淳行さんが民主党政権で日本は終わるという本を書いていたが
その通りになるらしい
639名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:45:05.63 ID:K8PrgcQ30
放射脳には何を説明しても無駄
説明しても怒号をあげるだけ、愚民の体現

彼らは信じたい情報しか信じないし、
最終的には陰謀論を展開するから説得することは不可能

行政はそのことを念頭に置くべき
愚民は説得しちゃいけない、誘導しなきゃ駄目
640名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:45:08.12 ID:SY1V8tUg0
>>626
>ある一定の処理スピードを保つためのその費用の話だよ

そのある一定の処理スピードをどこに基準に置くかが難しいわけで
被災地にとっては、がれき処理は早ければ早いにこしたことはないでしょ(´・ω・`)
誰でも自分の住んでる近くに、ゴミ山なんてずっと置いときたくないわけでね
そういう観点から見れば、処理場を新設して地元処理するよりとっとと瓦礫を受け入れてもらって処分してもらうって選択肢もありでしょう
こればっかりは単純なコストの問題じゃない

もちろん622のような意見もあるだろうね
でも世論調査じゃ軒並み受け入れ賛成が多数派だからね
少数派の意見より多数派が重視されてるのは当たり前のこと
641名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:45:20.63 ID:3w4DOwwL0
>>633
お前…田舎を平野だらけだとでも思ってるのか…
642名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:45:35.24 ID:3Rq58S5i0
教えてください。
岩手のがれきを受け入れるようですが、岩手のがれきも放射能汚染されているのですか?
643名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:47:43.40 ID:bTQcK4QX0
>>639
シンクタンクにでもなったつもりか……?
644名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:47:50.58 ID:IU63X7jk0
>「納得できる説明はなかった。結論ありきで、なぜ説明会を開いたか分からない」

こいつらだって反対ありきでどんなに丁寧に説明しても納得しないだろうにw
645名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:48:16.61 ID:SY1V8tUg0
>>635
まず受け入れてくれる自治体がないと話にならないし、当たり前だが処理能力を上回っては処分できないし
646名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:48:17.50 ID:0azO6LK60
>>640
言ってる事伝わってないみたいだけど、
大阪まで運ぶ膨大なコストを全て県内処理費用に当てたほうが
よっぽど早くスピーディに効率的に処理できるんじゃない?ってこと
647名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:48:28.26 ID:bfl2cMv/0
>>642
規制値500ベクレル越えの牛肉の原因になった5万ベクレルの稲わらが岩手で外に置いてあった物。
648名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:48:43.48 ID:FLbcQW2K0
>>624
土を1cmも被せれば完全に遮られるくらい

36億ベクレルのセシウムがどのくらいの量になるか計算してみたら0.001グラムだった
計算が1桁2桁間違ってるかもしれんけど0.1gだったとしても
ゼオライトがスプーン1杯あれば余裕で吸着できるくらいの量だね
649名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:48:49.65 ID:uPOnn6hB0
これを批判してるやつって本当に無学のバカなんだろうね
放射能より身体に悪影響あるものっていくらでもあるだろ
マスコミで取り上げられてるからって騒ぎ過ぎだろww
650名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:49:22.05 ID:WxnjDrmA0
阪神淡路大震災でも瓦礫の処理に3年かかったしな
651名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:49:45.69 ID:Al2PgGB50
>>642
汚染されているよ
宮城よりはるかに少ないけど
燃やせば30倍の濃縮した放射能ガスになる
652名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:50:32.46 ID:SY1V8tUg0
>>646
ん?だからそれは無理だよって初めから言ってるけど?

処理場の新設なんて半年やそこらでできるものじゃないし(´・ω・`)

いくら金ばらまいても一夜城じゃないだから無理なものは無理。
653名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:51:18.11 ID:0azO6LK60
>>647
>規制値500ベクレル越えの牛肉の原因になった5万ベクレルの
>稲わらが岩手で外に置いてあった物。

そういうニュースあったあった。みんな忘れてるわけ無いはずなのに
もう感覚が麻痺してるのかな?
654名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:51:19.90 ID:cPJq/vxc0
>>644
でも広域処理の必要性の説明しますとか言ってだらだら経緯を述べるだけだったし
騒いでたグループ以外の人達もさっぱり理解できなかったと思うよ
655名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:52:07.49 ID:bTQcK4QX0
>>648
セシウムってベータ線なのか? というか、吸着できても
放射線は出すわけで……土は当然その放射線を吸収しきることになる。
そしたら今度はその土が放射化したりしないの?
656名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:52:34.84 ID:3w4DOwwL0
>>646
大阪まで運ぶコストより処理施設つくるコストの方が安いとはとても考えられん
657名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:52:37.81 ID:kUVpYwpz0
>>652
>>635には答えてくれないの?
658名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:53:38.72 ID:0azO6LK60
>>652
>ん?だからそれは無理だよって初めから言ってるけど?

いや今でも増設は普通に行われてる訳で、そもそも県外処理予定のがれきは
全体の1割も満たないのに
もう県外処理そのものが目的になってない?
って疑問のことを言ってる
659名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:53:42.28 ID:SY1V8tUg0
>>656
そらそうだろ、コストなんて重視してねぇんだから

なんでそこがわからないの(´・ω・`)
660名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:57:04.06 ID:ePTk5Rs9O
阪急園田駅で「原発ゼロ」のうちわを持った団塊ジジイとババァのグループ10人を見た。

下品な顔つきを見れば動員している政党がどこか判る。
661名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:57:07.42 ID:SY1V8tUg0
>>658
でそれいつできんの(´・ω・`)?

それができた上で処理能力はどれだけあがんの?

あのさ、たった一割や二割って言うけど、単純に2000万トンの1割200万トンだとしても、処理場の能力のことを考えたら結構膨大な量なんだよ?
662名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:57:24.20 ID:9VHhwQWO0
この件に関しては、多数決で少数派に強要するのはよくない。
健康に関わる問題だから。
663名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:58:18.01 ID:csTbPNAa0
北九州市は今日瓦礫受入れ焼却開始を昨日付けでの議決した。
焼却処分開始は9月17日だっけか
664名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:58:53.04 ID:0azO6LK60
>>652
>処理場の新設なんて半年やそこらでできるものじゃないし

一年あれば出来るみたいよ
http://www.city.mitaka.tokyo.jp/c_service/000/attached/attach_634_1.pdf
耐用年数も荒いものなら20年ほどだから
作っても無駄にならないっぽい
665名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:59:02.12 ID:XtDD4nSK0
岩手県岩泉町の伊達勝身町長はこう述べている。(朝日新聞 2/29)

「現地からは納得できないこと多い」

 被災した小本地区の移転先は、駅周辺を候補に用地交渉をしている。
近くに三陸沿岸道のインターがあり、交通の要衝だ。

 昨年11月、用地買収に向けて価格設定をしようとしたが、
国から待ったがかかった。沿岸道の用地買収に影響するという。
県もバラバラに進めると混乱するという。そんな調整で2カ月遅れた。
被災者には申し訳ない。

 現場からは納得できないことが多々ある。がれき処理もそうだ。
あと2年で片付けるという政府の公約が危ぶまれているというが、
無理して早く片付けなくてはいけないんだろうか。山にしておいて10年、
20年かけて片付けた方が地元に金が落ち、雇用も発生する。

 もともと使ってない土地がいっぱいあり、処理されなくても困らないのに、
税金を青天井に使って全国に運び出す必要がどこにあるのか。


4. 処理価格のトリック



阪神淡路大震災の時の瓦礫の処理費用は2万2千円(トンあたり)、
それに対して岩手の瓦礫の処理費用(税金)は6万3千円、宮城5万円。
なぜ、阪神淡路大震災の時と比べて物価はやや安くなっているのに、
処理費が3倍近いのかについても説明はなされていない。
自治体は政府の圧力とお金の魅力で汚染を引き受けているのではないか。
この処理費用のカラクリを市民に言わずに「被災地を助ける」ということしか言わない。
666名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:59:15.85 ID:3w4DOwwL0
>>659
ん?おかしいか?
667名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:59:45.44 ID:CCA8rIX20
フェニックス計画はもう事業破綻してるしなあ
土壌が脆弱すぎて重機が沈むレベルで売れないから莫大な税金を使いながら海に投棄してるのと同じことになってる
国からの金で赤字分をまさに埋めないといけなくなっただけで府民の安全性は考慮されていない
絆がどうこう言う人たちは政府の基準で犠牲になった福島の子供達の甲状腺異常のデータ知らないんだろうな
668名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:59:56.79 ID:9VHhwQWO0
鹿児島県知事選だっけ。
不正がなかったか検証すべき。
669名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:00:23.38 ID:YVGinpGC0
はっきり選挙対策といえば簡単に説明がつくのにw
670名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:00:59.37 ID:SY1V8tUg0
>>664
無理。それ通常の話でしょ

いま東北には土方の数が足りてないから。
復興のために施設を建てたくても人が足りなくて建設待ちなんてざら。
671名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:01:08.64 ID:VWFRxA9v0
議論にならん
感情にまかせてギャーギャーわめいてる映像をテレビで流されただけw
本当に反対なの? バカなの? どっちだよ
672名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:01:18.50 ID:cPJq/vxc0
>>652
鹿島JVは着工から半年くらいでフルではないにせよ稼働開始してるよ
673名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:01:24.34 ID:oSdL0Utt0


大阪でも、ガレキはもう既に燃やされてるんだけど・・

674名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:01:25.75 ID:3w4DOwwL0
>>664
三鷹での建設がどうした?
675名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:02:21.07 ID:McBVyg8G0
現地で処理すればいい
処理できないなら、それこそ税金を使えと
全国から寄付金も募れば、多額の処理費が集まるだろう
わざわざ放射性物質を含む瓦礫を日本中に拡散する必要はない
運搬にかかる日数、コストの方がよっぽど無駄
676名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:02:30.72 ID:KGY5qJBlP
民度低過ぎ
677名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:02:39.82 ID:CCA8rIX20
>>648
じゃあそのゼオライトっていうのがバケツ何杯かあれば福島も年内楽勝で復興ですね
678名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:02:53.86 ID:0azO6LK60
>>671
>議論にならん
>感情にまかせてギャーギャーわめいてる映像をテレビで流されただけw
>本当に反対なの? バカなの? どっちだよ

>>55←の最後の動画だけでも見て
679名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:03:24.44 ID:WsoLdVU00
すまん。誰か教えてくれ。

維新八策適当に読んだが
外国人参政権の有無が書かれた箇所がないんだが

俺の見間違いか?

維新八策と外国人参政権で検索しても、出てくるのは2chや反橋本の意見ばっかなんだが

公式で発言してるの?

お願いだから誰か教えてください。
680名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:04:58.97 ID:9VHhwQWO0
652は矛盾を突かれて、裸の王様になってしまった。


681名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:05:23.78 ID:0azO6LK60
>>670
>いま東北には土方の数が足りてないから。

土方の人を県外から連れてきたらしまいでしょ
682名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:08:54.73 ID:CCA8rIX20
>いま東北には土方の数が足りてないから。

こういう状況を一般的に雇用を生み出すと言います
683名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:09:04.40 ID:qw76GpYQ0
>>635
千葉だけど、
・県内でも地震と津波でがれきができてなかなか片付かなかった
・立派な焼却炉を持つ北西部は普通のゴミでもベクレてて灰置場が限界

たぶん、茨城も結構な揺れと津波だったし、
群馬・栃木もそこそこ汚染しているし、状況はにたりよったりだと思う

一応、市川市や千葉市はがれき受け入れに手を挙げたけど
もう決まったからいい、と言われた
市川市の例(積極的受け入れは市長の意見だけど)
ttp://www.city.ichikawa.lg.jp/env08/saigai.html
684名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:09:15.60 ID:+ML1pOz4O
被災地で処理工場を多数新設したら
将来は逆に日本各地で処理しきれないゴミを有料で受け入れたらいいよ。
無用のハコモノにならないし
新たな産業として経済復興にも役立つだろ。
放射能の心配のある場所で農業漁業を続けるよりも百倍マシだ。
685名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:11:21.92 ID:GtSSKHF00
>>682
そんな短期間の雇用じゃ意味ないの。
686名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:12:19.65 ID:oSdL0Utt0


岩手と青森の間辺りのガレキやけん、汚染はほとんどないやろ。

300km以上離れとるし。



687名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:12:48.43 ID:cPJq/vxc0
>>685
じゃあ何年もかけてちんたらやれば?
688名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:13:21.09 ID:YVGinpGC0
>>683
ま都市部は瓦礫引き受けてもたいして票にはならないし
689名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:13:21.96 ID:SY1V8tUg0
>>666
そらおかしいだろ

まず広域処理の第一義が瓦礫の迅速な処理のためなんだから
コストなんて重視されてないし(´・ω・`)

>>681
いまでも日本中からいっぱい土方が集まってよ( ´∀`)
それで足りてないのが現状
国分町、仙台の繁華街、とか行ってみ、すげぇから
690名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:13:26.36 ID:N8E8g+q90
>>685
短期間?
復興には数年かかるし、復興すればまた雇用が生まれる
失業者の多い時はそういった雇用が大事なんだよ
691名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:13:39.38 ID:FLbcQW2K0
>>677
外部に放出された放射性物質だけを単体で分離できるならその通り
692名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:15:14.80 ID:0azO6LK60
>>684
処理施設を作るためにかかる工期を検索してた時に
見つかった>>664←三鷹の処理施設なんかは耐用年数20年だから
高価な処理場でなく耐用年数20年程度のモノを作れば
それこそ無駄にならないし、君のその案もグッドだね。
東北はこれを機会に未来の廃棄処理施設のエキスパートになればいい
693名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:15:15.87 ID:BtSFfcnd0
やってんのは草価だろ
694名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:16:11.40 ID:3w4DOwwL0
>>684
そんなビジネスモデルが成立するなら全国の田舎自治体が導入しとるわい
695名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:16:13.82 ID:N8E8g+q90
>>689
日本中からいっぱい土方が集まってるのに足らないなら、コストをかけてまでいそいでがれきを処理する必要ないじゃん
696名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:17:11.90 ID:sfODXZGm0
放射線物質なんざ現地に封じ込めて、拡散を防ぐの王道

こいつは人気と予算取りの為に引き受け決定しただけだろww
つくづく 政治家じゃなくて、この人は経営者だよ
この件についてのスタンスは 金になるからって引き受けて地元とトラブってる
産廃業者と同じww

こんなの支持する奴の気が知れんわw
697名無しさん@12周年:2012/09/01(土) 03:17:47.99 ID:5fBc/IyD0
ま〜たプロ市民がネガってるのか、いい加減にしろよカス。
698名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:17:58.11 ID:0azO6LK60
>>689
人を集めるくらい仕事がありさえすれば
全国どこでも条件一緒でしょ
それこそ国が主導すればいいやん
699名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:19:23.61 ID:oSdL0Utt0


大阪でも、ガレキは既にもう燃やされてるとか。




700名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:19:42.16 ID:p9FbwZfqO
>>693 動画見ると創価としか思えないね。
橋下も創価が裏切ってると認識してるだろう。
橋下維新と公明党は煮え湯を飲ませ合ってるから今後も面白い
701名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:19:57.44 ID:FLbcQW2K0
見落としてた

>>655
そう、ベータ線
ベータ線では放射化しないよ
702名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:20:08.07 ID:0azO6LK60
>>699
知らなんだ。ソースきぼんぬ
703名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:20:09.50 ID:sfODXZGm0
【政治】 大阪維新の会、大口スポンサーにマルハン、ソフトバンク、パソナ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346314932/
704名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:21:17.69 ID:YVGinpGC0
利権は全国色々ばら撒かないと893業者とかが騒いであとで嫌がらせとするから?
705名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:22:03.03 ID:CCA8rIX20
>>691
だから現実的じゃ無いでしょう?
故に>>648で書いている事も同じく現実的には不可能
気付いて貰うためにレスしただけ
706名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:22:29.24 ID:oSdL0Utt0


岩手と青森の間辺りのガレキやけん、汚染はほとんどないやろ。

300km以上離れとるし。



707名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:23:15.11 ID:SY1V8tUg0
>>695
いそいでがれき処理してるのはそういう問題じゃなくて、被災地の早く瓦礫を処理したいっていう感情的のもんでしょ。
だからコストも無視して県外処理するわけでね(´・ω・`)

>>698
だから東北まで行って一山当てようっていう土方はもうみんな行っちゃてるんだって
それのお陰で他地域の土方も足りてないくらいなのに

わからないやつだなぁ
708名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:23:52.92 ID:McBVyg8G0
橋下と維新は、「絆」を盾にきっちりした数字を出してない

現地で処理する日数、コスト、人員と、日本中に瓦礫を運んで処理する日数、コスト、人員
どちらが効率的に処理できてコストが安く付き、現地の経済に還元されて役立てるか
きっちり数字で出せと
それに放射性物質の濃度が少しでも上がれば、子供を持つ親はおろか商売にも響くだろう
これに対して責任を取れるのか
709名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:24:41.87 ID:3w4DOwwL0

『早急な』建物・道路建設が勝利条件なのよ
処理施設ができるまでガレキを処理できないのでは早急な復興ができない
ガレキは他所で運んでもらい、県内の人的・物的資源を建設に投入するのが合理的
あと、瓦礫処理での雇用より、復興後の町の雇用の方が遥かに金になる
710名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:25:39.50 ID:yfWmD5h20
たかが瓦礫すら受け入れられない・・・・・・人でなし。
大阪府は面積狭いし、市街地広いから、受け入れられる量は少ないかもしれないが、
それでも出来ることはやってやれ、と思う。
711名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:25:46.04 ID:WsoLdVU00
>>703
なんだ。結局参政権も考慮するって言ってるだけか
TPPも条件付きなら俺も賛成だし

こりゃ維新支持でかまわんな
自民か維新だな

民主は終わり

正直がれき問題は受け入れしてもいいと思う
反橋下は抗議するのに絶好の機会なんだろうけど

最近ニュー速クオリティ低すぎてつまらんわ
ま、好きなようにやればいいと思う
時間つぶしにはいいけど

あー色々しないとダメでアレだわ
712名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:25:57.00 ID:N8E8g+q90
>>707
安全な瓦礫なら急がなくて大丈夫だから、コストかけてまで処理しなくていいよ
713名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:26:25.43 ID:Jw5rIlxj0
瓦礫の受け入れ以前にこの反対派どもは議論する態度では無い
他人の主張に大勢で野次ってまるで聞こえない
やるだけ無駄。たぶん他所の自治体も同じだろう
714名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:27:19.94 ID:0azO6LK60
>>707
じゃあいま震災のせいで日本全国どこでも
土方の人が足りてないとでも言うの?
そうじゃないでしょ。日本全体で見れば足りてるんだから
東北に手当をはずんで集めたらいいじゃん?って話でしょ
715名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:27:22.64 ID:p9FbwZfqO
文句ある奴らはリコール出せや!と思う。
市長就任して1年目になるし署名集めでもなんでもせいや。
市議会と市長、共に再選挙で選ぼうやないか
716名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:28:14.35 ID:udOYApDLO

安全なら現地処理がコスパに最適。
なんで無駄なコスト掛けるんだよ!
717名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:28:49.34 ID:3w4DOwwL0

諸外国も福島を見てるんだぞ
早急に復興して日本の安全性をアピールすることの重要性はコストを掛ける価値がある
718名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:29:29.80 ID:kUVpYwpz0
>>645
処理場の容量は既に把握していると思うけどね。
大阪まで持ってこなければならない理由を説明しないと、
なぜ大阪より東北に近い東の地域では処理ができないのか
疑問を持たれると思うよ。
719名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:29:38.20 ID:0azO6LK60
>>715
政治家の顔を変えた程度のことで日本が変わるとは思えない
720名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:29:54.10 ID:FLbcQW2K0
>>707
政府が約束した期限に間に合わせる為っていう政府の面子の問題って側面が大きいだろうね
被災者が一日でも早く瓦礫を片付けたいって思ってるのも事実だろうし
反面全部地元で処理して地元に金を落としたいって考えるのも事実だろうし
いろんな思惑が絡み合ってるかと
721名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:30:03.12 ID:2+uyyLhW0
説明会が終わって橋下市長らが退席した後に、公会堂を4時間近く占拠して
警察に強制退去させられてたけど、逮捕者とかでなかったのかな?
Ustreamで中継を少し見てたけど放射脳は頭おかしいんじゃないかとオモタwwww
722名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:30:16.67 ID:Rv+yFnRb0
こいつは左翼のあぶり出しはほんとうまいな。
723名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:30:57.40 ID:tU+UKsTh0
>>663
今北九州でどういうことがおこなわれているのか?

同じ日本人として心が痛む。がれきは健康に影響を与えている。
>北九州市の保育園や小学校で遊ぶ 子供はどうなるのか?

>福岡に避難してきたお母さんがドイツに爪を送って被曝検査を
>したデータを北九州市の瓦礫担当の梶原課長に見せた。
>「政府は安全だと言うけれど、現実に子供からかなり
>高い値のウランが出てるんです…試験焼却を止めて

724名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:32:02.59 ID:McBVyg8G0
>>717
福島が最優先させるべきは、福一の原発解体だろが
725名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:32:55.77 ID:3w4DOwwL0

コストが〜コストが〜とか言ってる奴が何人かいるけど
本音は放射能が〜放射能が〜なんだろ?正直に言えや
726名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:33:07.80 ID:udOYApDLO
>>717
だから地産地消の精神で現地の瓦礫は現地で処理し、 それを復興のシンボルにすればよし!

瓦礫処理熱発電所でも作ればいい。
727名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:34:37.83 ID:3Rq58S5i0
岩手も麦わらに5万ベクレルですかすごいですね。
とりあえず、反対している人はこのような地域の住民と結婚したら駄目だと思っているんですか?
生まれてくる子供は奇形になるらしいし、そうなると医療費もかさむし、税金の無駄遣いだと。

悲しいけど、社会ではこのようにして差別が生れていくのですね。
728名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:34:59.54 ID:YVGinpGC0
早く道州制はした方がいいな
ま地域内の瓦礫バラマキはあるかもだが、全国ばらまきとか無駄なことは難しくなるしやらなくなる
729名無しさん@12周年:2012/09/01(土) 03:35:32.16 ID:5fBc/IyD0
大阪人の俺が言うのもなんだけど、
チョンやサヨクが蔓延ってたり、ヤンキー筆頭にモラルやマナー的に
おかしい人多いから汚染物持ってきてくれても良いよ。
昔は人情の町とか呼ばれてたけど、最近はもう利己主義エゴイストが増えてきてる感じがする。
730名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:35:53.11 ID:0azO6LK60
5レス以上発言している奴の中でこのスレで一番アホなのは
>>725 ID:3w4DOwwL0
レス辿ってみればわかります皆さん
731名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:37:07.84 ID:McBVyg8G0
>>725
だから何故、わざわざ「運搬日数」と「運搬コスト」かけてまで、
日本中に放射性物質が付いた瓦礫を拡散させる必要あるんだ?
現地で処理した方がコストもかからないし、無駄なコストもかからんだろ

きっちり説明してみろ
納得できたら、拡散派になってやるよ
732名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:38:44.02 ID:3Rq58S5i0
727です。

ひとつ書くの忘れていました。
反対過激派の人は被災住民の隔離と妊婦の堕胎なども行えと主張するかもしれませんが、
ここにいる人はそんなこと思う人はいないですよね???
733名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:40:02.77 ID:wIQI76xZ0
中田、東国原、竹下の 味噌糞味(みそくそあじ)の維新ダンゴ

食べたら死ぬで
734名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:40:42.55 ID:0azO6LK60
>>706
>岩手と青森の間辺りのガレキやけん、汚染はほとんどないやろ。
>300km以上離れとるし。

岩手 牧草 セシウム
で検索すると色々出てくるみたいですよ
735名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:40:44.85 ID:3w4DOwwL0
>>731
>現地で処理した方がコストもかからないし

運搬コスト>数基の処理施設建造コスト って考えてるのか?マジで?
736名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:42:44.37 ID:ts90+jv30
放射性物質の拡散は国際法違反
食物の輸出は壊滅だな
工業製品も検査を理由に足止めや返品できるし
すでに検査でアウトになって送り返された部品もある
737名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:42:46.38 ID:HQT46+Uj0
コスト割り増し=税金御代わり
738名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:42:58.84 ID:0azO6LK60
>>732
誰と結婚するかしないかなどは当人同士の自由意思の問題でしょ
739名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:44:41.84 ID:K8PrgcQ30
現地処理が良いと言うなら、説明会に行った左翼どもは
その場合の計画を提示すりゃいいじゃん。
仮にこれこれこういう場所で処理施設を作れば
これこれこういう期間で処理できますよ、それでどうですか?ってね。

そんなのは行政の仕事だと言うかも知らんが、
少数意見が言い分を通すならそれぐらいはやらなきゃいかんだろ。

怒号をあげて公会堂占拠したって何にも変わらんわ。
740名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:45:42.35 ID:HQT46+Uj0
東電管轄の近県でやったら輸送費削減できるよ
741名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:47:28.71 ID:McBVyg8G0
>>735
だから反論するなら、まず数基の処理施設建造コスト>運搬コストを数字で出せよ
勿論、現地で働く雇用も含めてな
742名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:48:51.81 ID:0azO6LK60
>>735
建設費用は20億円くらいらしい
広域処理は国からの助成金だけで140億円くらいらしい
(因みに東電の子会社)
また広域処理の啓発・広告に年間15億円使ってるらしい

どっちにしろ
運搬コストは綺麗サッパリ消えちゃうけど
処理施設はあとあと残るもので後から使える
743名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:49:28.32 ID:YVGinpGC0
普通に考えれば7、8割のがれきを県外処理ならまだしも、何故か外に出すのは2割程度w
民間だと絶対に出来ない逆転の発想だ
744名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:51:05.99 ID:0azO6LK60
>>739

>>55←の最後の動画だけでも見てから言って
745名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:51:08.71 ID:3Rq58S5i0
>>738
この板ではコストの問題もでているので、いずれ健康保険などのコストも考えるとすごく費用掛かることになります。
746名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:51:30.56 ID:3w4DOwwL0
>>741
その書き込みだと、もう運搬コストの方が安いなぁ〜って薄々気付いたみたいね
拡散派になってくれてありがとう
>>730で遠吠えも聞けたことだしもう寝ますわ。頑張ってね〜
747名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:51:58.19 ID:U52xWJbb0
説明会やって基地外サヨク集めたんなら皆殺しにしちまえばよかったのによ
気が利かんな橋下もw
748名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:52:47.03 ID:Al2PgGB50
大阪とか近畿でも最も汚染が少なくて北海道より安全地帯なのに悔しい
橋下ってガキがいっぱいいてるのに
749名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:53:17.38 ID:McBVyg8G0
>>742
フ・・全く話にならんな
現地に処理場を作るべきだ

特に福島の放射線が強い場所をすべて東電に買い取らせて、処理場を作ればいい
750名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:54:20.72 ID:udOYApDLO

橋下圧力大風評被害 、それに連なる作物風評被害と地価下落

それらを含めて訪れる橋下大不況


これは決定した人間が全ての瑕疵賠償責任を負わなければならない。


そこまで覚悟しているのかね?

751名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:55:17.63 ID:CCA8rIX20
>>746みたいな人は運搬中のリスクも運搬先の受け入れ自治体のリスクも全く考えないよね
さすが阪神淡路大震災の瓦礫受け入れを断った県民性だな
752名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:55:39.32 ID:1nLGSiyk0
コストが余計にかかるとかそういう明確な根拠があるならなおのこと冷静にそれを周囲の人間に伝える努力をせにゃならんだろうに
それなのに怒鳴り散らして誹謗中傷してるだけなんじゃそりゃ誰もまともに取り合っちゃくれんわいな
753名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:56:03.43 ID:fJiZB1PU0
慰安婦証拠出せ発言でどこぞの民族団体に号令かかったね
754名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:57:27.76 ID:0azO6LK60
>>752

>>55←の最後の動画だけでも見てから言って
755名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:57:59.72 ID:YVGinpGC0
自民の国土強靭化計画だと10年で200兆らしい
それだけあれば被災地に新型の焼却施設を必要数作るのは余裕
しかもインフラを作るのは後世に資産を残せるとよく説明している
瓦礫広域運搬処理はそう言ったことが全くない
限られた利権者にお金を落とすだけ
しかも昨年度の復興予算は大幅に余ってしまったらしくニュースにもなってたw
756名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 03:58:40.65 ID:U52xWJbb0
>>752
そうそう
科学的根拠があって反対してるなら冷静にそれを示せばいい
まあ低能基地外サヨクには酷な注文だろうがなw
下劣な人格丸出しの怒号浴びせてる時点で反対派どものお里が知れるわ
757名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:01:16.17 ID:0azO6LK60
>>756
2レス以上書き込んでんなら
おまえこそこのスレに来た以上議論に絡めよ
主張には根拠を示し
聞かれた質問には答えろよ
758名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:01:54.43 ID:K8PrgcQ30
>>744
見たよ、反論を促すこともせず一方的にまくし立てるだけの演説会
759名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:02:06.85 ID:kUVpYwpz0
大阪で処理をしなければならない合理的理由を説明できる人はいないの?
760名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:02:35.66 ID:McBVyg8G0
>>756
広域処理反対派に、広域処理の科学的根拠求めてどうすんだ?w
761名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:02:53.86 ID:U52xWJbb0
早速絡んできやがったな狂犬w
762名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:03:40.25 ID:0azO6LK60
>>758
とても見たとは思えないよ。
質問者は長期に渡り何度もその前の段階で
責任者に訪問して詰めてきた結果があれだそうだ
763名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:05:04.49 ID:U52xWJbb0
>>760
広域処理に反対する科学的根拠を出せっつってんだよ
んなこともわからねえのか低能w
764名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:06:03.44 ID:0azO6LK60
>>761
そんな無駄口はいらない
>>55←くらい読んでからそれに沿って反論を与えてくれ
特に最後の動画を見てくれ
765名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:06:37.53 ID:ti2a4C420
奥さんの妊娠中にパンツかぶってコスプレ女に中出ししまくってた分際で・・・
偉そうなんだよ、変態オヤジ。
766名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:07:53.06 ID:U52xWJbb0
やれやれ、狂犬に人間の言葉は通じないか
やっぱり説明会やるって言ってどっかに集めて皆殺しが上策だなw
767名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:08:23.50 ID:N8E8g+q90
>>755
橋下のあの熱心さをみたらお金が絡んでるのは容易に想像できる
768名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:08:57.40 ID:0azO6LK60
>>766
なぜおまえは議論板に来て議論を怖がるのだ・・・orz
769名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:09:14.13 ID:yHCSPtksO
宮城県の福島寄りの県南はやばそうだけど、宮城県の県北から岩手県は大丈夫じゃないのか?
770名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:09:45.63 ID:McBVyg8G0
>>763
俺は「広域処理に反対する科学的根拠」ってのは何なんだ?って言ってんだよ低脳
馬鹿かお前は
771名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:12:14.42 ID:HQT46+Uj0
もちろん違法投棄の恐れは0なんだよね
772名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:13:03.21 ID:N8E8g+q90
>>770
動画の終わりの方で質問者が「そちらが示してる根拠の出し方がおかしいでしょ?」と論理立てて質問してるのに
橋下が反論できずに強引に説明会を終了させちゃってるじゃん
773名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:14:02.89 ID:cPJq/vxc0
>>739
それ市議会で自民や共産が散々やったけど橋下は逃げましたw
橋下「岩手がそうしてくれって言うからお前らの意見は検討も採用もしない!」
774名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:14:38.98 ID:K8PrgcQ30
>>762
俺は演説の内容について何も言ってねえよ

説明会がどういう進行だったのかは知らんが、
あれは説明でも意見交換でもなんでもない、演説だろ?
アレでなんか変わったの?左翼ががなり立てて「フン勝ったな」って自賛してるだけだろ
775名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:15:38.41 ID:kyw+Zl1kO
現場に処理場作ればいい
雇用も地元で増えるし施設も残る
反対してる人は左翼じゃないだろ、何も理不尽な反対じゃない
776名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:16:22.39 ID:udOYApDLO

復興より復旧
何が何でも、その地域に住まなくてはならない理由はない。
こんなご時世に、 復旧するコストより 住民の土着愛を優先する時代ではない。
コスパの掛かる地域は棄てて、広域に職住を拡散させる方が現実的。

拡散が必要なのは、瓦礫処理ではなく、 被災者の職住受け入れだ。

777名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:17:26.38 ID:cPJq/vxc0
>>771
公衆浴場なんかは何燃やしてもおkだったりしたようなきがするなあ
今回は可燃ごみオンリーだっけか・・・
778名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:17:58.28 ID:0azO6LK60
>>774
東電がむちゃくちゃ杜撰な説明を続けて
前段階から住民代表がきっちり詰めてかけあって
それでもなんら建設的対応をしてくれなくて
「このやろう」などとひと言どなったところを切り取って
動画にした時あんたはその人をそんな風に非難できますかね
779名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:18:06.42 ID:McBVyg8G0
>>772
ややこしくなっててすまんw
俺は広域処理に、疑問だらけで全く賛同できない派だから
変な奴が絡んできてレスがおかしくなった
780名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:19:03.25 ID:kyw+Zl1kO
>>774の方が左翼に見えるぞ
レスが幼稚ぽい
781名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:20:13.48 ID:5fBc/IyD0
>>759
大阪で処理をしてはいけない合理的理由をどうぞ。
782名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:20:51.48 ID:CCA8rIX20
>>774
デモをしてたのは左翼だが広域処理反対派=左翼でないのは分かってるよな?

それと放射能に汚染された物質は封じ込めが基本というのは知ってるのかな?
783名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:21:13.14 ID:0azO6LK60
>>779
ダチョウ倶楽部のどーぞどーぞ
みたいになっちゃったんだろわかるよ
784名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:23:18.13 ID:cPJq/vxc0
>>781
しなきゃいけない理由が無い、という前提があれば当然税金の無駄だよね
785名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:23:32.81 ID:0azO6LK60
>>781
>大阪で処理をしてはいけない合理的理由をどうぞ。

まずは小手調べ的なまとめレスの>>55←を読んでくれ
786名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:24:26.99 ID:N8E8g+q90
>>779
俺も眠くなって話の流れをよく読まないでレスしてたよw
787名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:25:14.37 ID:McBVyg8G0
>>781
大阪で処理をしてはいけない理由なんてないな
ならば、放射性物質が付いた瓦礫をわざわざ全国各地に運んで処理しなければならない根拠を言ってくれ
788名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:26:41.62 ID:q36nw9J40
ハシゲとヤクザの口論に意味はないわな。
789名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:27:03.53 ID:osh3fEEY0
瓦礫広域処理で放射能を、早く均一に撒き散らさないと、福島で突出して奇形児が生まれてしまうからな。
790名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:27:26.96 ID:LhpUwd1f0
放射性がれきを大阪にばら撒く橋下維新と創価はほんとに腹立たしい。

大阪市此花区で瓦礫は燃やされるんだけど、大阪市議会の此花区選出議員が維新と創価だけという恐ろしく寒い状況。

しかも次期衆議院選挙で此花区を含む選挙区で出馬する公明党候補者を維新が推薦するというふざけた構図になっている。

もし子供たちの健康に異変が起きた時に、維新や創価は相当に大変なことになることを覚悟しておかないといけないだろうね。

791名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:27:37.25 ID:w4OBdzdv0
1%の声のでかいプロ市民
792名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:28:21.19 ID:CCA8rIX20
大阪で処理してはいけない理由は
放射能に汚染された物質は封じ込めが基本だからです

これでいいかな?
793名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:28:48.77 ID:Zg9XoD3V0
>「日常で浴びる放射線量より低い」

よく言われる理屈なんだけど
日常で浴びる放射線量+瓦礫なんだから結局放射線量は増えるんだよね
レントゲンとか飛行機とかもそうだけど、相対的にどうであるかなんて意味ナインダヨ
794名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:30:10.88 ID:5fBc/IyD0
>>784
無駄かどうかは市と被災地の当事者同士で話し合えば済む話なんでないの?

>>785
環境省はどうでもいいが被災地町長達と市で直接話し合えばどっちが良いかすぐ解る話だよな?
ちなみに放射線量とかは割りとどうでもいい。
795名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:31:34.59 ID:9r2XKnyy0
>>792
放射性物質は自然界に存在するからね
規定値を下回っていれば
どこで焼却しても問題ありません
息をすれば誇りも吸い込むように
何もないゼロが基準ではないのです
796名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:32:27.12 ID:kyw+Zl1kO
子供や孫の影響を考えると目に見えないものだから
よけいに反対する人の心情理解できる
地元で処理するメリットが大きくて、
大阪で処理するデメリットが大きいから
あれだけ反対するんだろ、ここは民主主義の国。
橋下はきちんと反対する住民の声を聞いた方がいい
797名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:34:00.59 ID:YtskAjx10
>>762
見たけど自分の思い込みを延々としゃべってるだけで、見解の違いですねと言われれば
吹き飛ぶようなことを自慢げに並べて勝ったと思ってるバカにしか見えないわ
橋下は別に反論する必要ないだろ環境省や府の担当者にさせればいい
毎回同じ質問して何度説明しても理解しないから時間の無駄なんだよ。
798名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:34:13.73 ID:FLbcQW2K0
>>793
瓦礫を食ったり剥き出しの瓦礫の上で生活するんですかい?
799名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:34:28.66 ID:5fBc/IyD0
>>787
>>729を読んでくれ。

>>792
それは被災地に封じ込めなければならない理由であって、
大阪に限って受け入れてはいけない理由とはちょいとズレるな。
受け入れ場所がどこであれ、封じ込めに反するからダメって理論ならわかるが。
800名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:35:17.89 ID:osh3fEEY0
ロンドン五輪開会式の日本退場騒動は、放射能瓦礫バッジのせいで退させられたのにな。ハシモト聖子も信用ならねえ¨野郎¨だな。
801名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:36:08.37 ID:oSdL0Utt0




>宮城県の福島寄りの県南はやばそうだけど、宮城県の県北から岩手県は大丈夫じゃないのか?

「安全なガレキしか持って来ない」という橋下の言葉も、まんざら嘘でもないやろな。

その岩手県の北端のガレキやし。騒ぐ程やない。



802名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:36:12.10 ID:YtskAjx10
現地で処理できるものなら大阪で処理してもいいじゃん
なんでそんなに現地処理にこだわるの?

岩手の瓦礫がやられてるというなら栃木や群馬の産廃や廃材は移動禁止にしないといけないが
関東の産廃は日本全国に流通してるどそれはいいのか、それ説明してくれよ。
803名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:36:12.46 ID:9r2XKnyy0
>>796
議論を尽くす事は大切ですが
声が大きいから、メディアが取り上げるからといって
その人達の意見が通るようでは民主主義とは言えませんね
804名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:37:25.62 ID:0azO6LK60
>>795
>放射性物質は自然界に存在するからね
>規定値を下回っていれば
>どこで焼却しても問題ありません

>>55←に貼ってある下記の動画を見ろといっても
見るまでもないとか屁理屈言って見ずに反論すら与えない人が多い

参考動画「天然放射能と人工放射能は違う!」
http://www.youtube.com/watch?v=gjbwiKNlULc&feature=related
805名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:37:43.77 ID:eO1CT5MM0
>>70
受け入れ表明直後に議会で民主の議員が、
大阪で処理するのではなく、現地で処理する施設を作ったらどうか?と
質問してたな。
橋下は9条がどうのと騒ぎだしたが。

公聴会もなく受け入れ表明してからの説明会だ。地元住民が荒れるのも当然だよ。
飯田哲也も特別顧問に戻ったしね。
山本太郎とプロレスしてんじゃないかと疑いたくなるわ。
806名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:38:25.67 ID:kUVpYwpz0
>>781
東北や関東・中部など東北に近い地域よりも
大阪で処理をすることのメリットを訊いているのだけど?
807名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:38:44.45 ID:YtskAjx10
>>782
瓦礫だけでなく人も封じ込めないとダメだな岩手の人を封じ込めてくれよ
そしたらやっぱり瓦礫も封じ込めないとダメだと理解するよ
808名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:40:04.02 ID:cPJq/vxc0
>>794
その人達のお財布から出てくるお金ならそれでいいけど違うからねえ
809名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:40:10.71 ID:0azO6LK60
>>803
ミミズの小便みたいな屁理屈はいいから
とりあえず>>55←への反論から始めたりしてみてよ
810名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:40:22.65 ID:N8E8g+q90
>>803
民主主義を主張するなら受け入れ先の此花区で受け入れるかどうか住民投票をすればいい
此花区民が受け入れに賛成しているなら他人がとやかく言う事ではないだろう
橋下は絶対に住民投票をしようとしないけどな
811名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:40:28.18 ID:Sdo1+3pN0
大阪の多くの民意は善意の塊なのに一部の基地害土人の為に民度低く見られるのも哀れだなw
812名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:40:57.10 ID:5fBc/IyD0
>>806
前提として聞きたいが、大阪が被災地により近い地域だったら問題ないと言う事?
813名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:41:15.80 ID:McBVyg8G0
瓦礫の広域処理は、ただ「絆」という言葉を逆手にとった押し付けに近い
何の裏付けもなく、日本各地にコストをかけて放射性物質が付いた瓦礫を拡散させようとしている

広域処理するには、それなりの理由が必要
コストが安く済む、短期間で済む、現地の雇用が産まれる
これらにすべて反するものだろがw

現地で処分する方法を何故検討しないのか?
広域処理派に、この疑問に答えられた奴は一人もいない
814名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:41:15.93 ID:YtskAjx10
>>787
だからなんで岩手の放射性物質だけにこだわってるんだ?
放射性物質がついてるというなら東京のやつにだって神奈川のものにだってついてるだろ。

岩手の瓦礫の移動に反対するなら東京や神奈川、千葉茨城の人や物の移動にも反対してくれよ。

拡散怖いよー
815名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:41:26.52 ID:Zg9XoD3V0
>>798
知らんよw
わざわざ食わなくてもいいんじゃねぇの?w
816名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:42:23.17 ID:cPJq/vxc0
>>806
大阪の産廃屋が儲かるよ、当然税収も上がるね
817名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:42:25.62 ID:oSdL0Utt0



>>802

岩手の、それも青森に近い所やしな。

ちと、ほんま、騒ぎ過ぎやで。


818名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:43:11.99 ID:p9FbwZfqO
動画が全てを物語っている。
関西一円の地上波であんな動画が繰り返し流れたんだからな。
放射脳は大阪から出てけばいい。
文楽協会連れて神戸市に移住してください
819名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:44:00.70 ID:CCA8rIX20
>>795
規定値とは何でしょう
瓦礫ですから単なる食品に含まれる安全基準との違いは理解できますか?
体内被曝や焼却による濃縮、食物連鎖など環境に及ぼす影響は多大でデータもなく未知数ですよ
820名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:44:17.03 ID:YtskAjx10
>>793
年間1ミリって人が普通に生活していたら被曝する量+1ミリまでは安全ですよって基準だから
単純に年間1ミリが安全基準じゃない、正確には合計2.4ミリまでは安全としている。
821名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:44:24.28 ID:WDejxKlK0
やめろというか、選挙で落とせばいいだけだと思う
822名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:44:46.33 ID:HwLVo3v20
>>801
その「安全」の基準が間違てるわけやけど?
823名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:44:52.85 ID:0azO6LK60
広域処理賛成派の連中から総無視状態をくらってる俺www
824名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:45:45.87 ID:kUVpYwpz0
>>812
阪神大震災の時は大阪もがれき処理をした。
825名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:45:57.69 ID:OrsgGl2g0
これだから知的レベル低い韓国人は困る

バカじゃね?

嫌なら日本から出ていけよどあほ!
826名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:47:02.47 ID:0azO6LK60
>>820
だからまず人口放射能と天然放射能の違いから理解しろよって何度も
言ってんだけど
827名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:47:03.10 ID:zDgaqyCL0
なんで現地で埋めないんだろう。絶対土地足りるだろw
828名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:47:58.01 ID:kyw+Zl1kO
>>729
瓦礫による放射能の悪影響があるとしたうえで、悪影響がある部分利用して
嫌な人間に害を与えたいという考えなんだよね

その考え怖いわマジで怖い。橋下を支持してるんだよね
829名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:48:20.12 ID:OrsgGl2g0
>>789
これだから知的レベルがアホな連中はwww
失笑モンだ
830名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:48:22.49 ID:7nHCzgwX0
キチガイが暴れるニュース映像が流れるたびに橋下の支持率上がっちゃうんだよねー
831名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:48:33.31 ID:Zg9XoD3V0
>>820
普通に生活している人ばかりじゃないでしょ
ギリギリ基準内の人にとっては危険なものになるわけですよ
余計な物ならないほうがいいでしょ
832名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:49:10.41 ID:0azO6LK60
>>821
>やめろというか、選挙で落とせばいいだけだと思う

政治というのは経済界にしっぽを振った人が一番強いんですよ
833名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:49:44.39 ID:YtskAjx10
>>819
だから、瓦礫だけじゃなく岩手や宮城や関東で生産される農産物の流通も反対しろよ

なんで基地外みたいに出荷の邪魔とか説明を要求しないんだよおかしいじゃんw
834名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:50:16.99 ID:K8PrgcQ30
>>778
自画自賛の理論で勝負に負けたから慰めてくださいって言ってるようにしか見えない。
さすが左翼、やり方がまるで学生運動w
835名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:50:27.04 ID:cPJq/vxc0
>>830
ちょっと喧嘩の仕方がまずいよね
橋下が屁理屈でドヤってる場面がちっとも注目されない
836名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:50:30.06 ID:Al2PgGB50
橋下を応援していた人も瓦礫で反対派になっている
こいつダメだよ
837名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:51:20.03 ID:0azO6LK60
>>829
何がどうして失笑もんかひと言くらいも添えず罵倒するって
おまえが「サヨクのキチガイがー」って言ってる人の言動そのもじゃん
838名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:51:25.84 ID:5fBc/IyD0
>>808
いや当事者同士で無駄か無駄でないか結論が出たらそれで問題ないだろ。

>>824
大阪人に向かってそれを説明されてもな・・・。
まぁ距離の問題を大きく捉える人とどうでもいい人の違いか。個人的にはどうでもイイレベル。

839名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:51:33.93 ID:HwLVo3v20
>>729
お前みたいなのを大阪では、エゴと言う
てか、そんな蔓延してるとこに住んでるんかよw
大阪のどこやねん
840名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:51:36.33 ID:kUVpYwpz0
>>816
それなら、東北の復興に金を使うほうが良いね。
841名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:52:26.76 ID:oSdL0Utt0



>>814
結局もう、日本全国が低汚染されて行くんやな。



842名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:53:14.15 ID:YtskAjx10
反対派は俺の質問に答えろうよ

岩手の瓦礫が被曝して危険なら、すんでる奴も体内被曝くして歩く放射性物質だろ
早く移動を禁止するか反対してくれよ、頼むよ、岩手から来た奴が死んで火葬場で焼かれたらえらいことだぞ
843名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:54:22.55 ID:Al2PgGB50
大阪の人はリコールの準備してる?
844名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:54:28.53 ID:0azO6LK60
>>833
少しでも無意味な(大規模な)拡散を防ぐ努力ってことだろ。
農作物も勿論あれだが、産地が書いてあれば避けれるが
可燃性がれきを燃やせば20倍に濃縮したガスが拡散する
845名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:54:34.20 ID:cPJq/vxc0
>>838
いや国税だからね。それで問題ないとかアホですね。
846名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:56:54.23 ID:YtskAjx10
>>844
だったらそれ吸い込んだ岩手の県民も体内被曝で歩く放射性物質だろ、移動禁止させろよ
なんで瓦礫だけにこだわってんだ、人の移動も禁止させろ
847名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:57:18.24 ID:eRnyFuEH0

原発反対!だが瓦礫も受け入れぬ
だって私たちは100%被害者だもん

日本人として文明の恩恵をシャワーのごとく浴びて生活してきたのだったら、被害者でもあり加害者でもあるのだ

そんなこともわかろうともせず、子供の健康が未来がと美辞麗句で己の身勝手さを隠して何が絆だ、何が人類愛だ

何時まで経っても12歳の日本人め
848名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:57:34.98 ID:Al2PgGB50
>>844
20倍じゃない
33倍だ
しかもガス化するので完全犯罪
国際法では焼却を禁じられている
849名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:57:36.14 ID:LilnHfeg0
>「皆さんの意見で市の方針を決めるのではない」

ダメだこりゃ
850名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:57:52.90 ID:bJssKeRd0
>東日本大震災:大阪湾のがれき、受け入れ不要に 環境省が通知
>毎日新聞 2012年08月11日 大阪朝刊
http://mainichi.jp/area/news/20120811ddn002040018000c.html
>東日本大震災の災害廃棄物(がれき)を兵庫県尼崎市沖と大阪府泉大津市沖の両処分場で埋め立てを検討していた関西広域連合は10日、がれきの受け入れが不要になったと発表した。
>被災地でのがれき処理が想定よりスムーズに進んでおり、環境省が、がれきのさらなる処理の要請を自治体に行わないと、広域連合に正式通知した。
>近畿の自治体で、がれきを受け入れるのは、大阪市だけ。
>北港処分地(同市此花区)で処理する計画で、住民説明会などの手続きを進めている。
851名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:58:11.02 ID:cPJq/vxc0
>>846
そんなことできるわけ無いじゃんキチガイすなあw
852名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:58:36.22 ID:N8E8g+q90
>東日本大震災:大阪湾のがれき、受け入れ不要に 環境省が通知
他スレより
現地でのがれき処理が想定よりスムーズに進んでるんだから、大阪市も引き受けなくても大丈夫なんじゃね?
それでも引き受けるって言うなら、それなりの引き受けなきゃならない根拠をしめさなければならないだろう


>毎日新聞 2012年08月11日 大阪朝刊
http://mainichi.jp/area/news/20120811ddn002040018000c.html
>東日本大震災の災害廃棄物(がれき)を兵庫県尼崎市沖と大阪府泉大津市沖の両処分場で埋め立てを検討していた関西広域連合は10日、がれきの受け入れが不要になったと発表した。
>被災地でのがれき処理が想定よりスムーズに進んでおり、環境省が、がれきのさらなる処理の要請を自治体に行わないと、広域連合に正式通知した。
>近畿の自治体で、がれきを受け入れるのは、大阪市だけ。
>北港処分地(同市此花区)で処理する計画で、住民説明会などの手続きを進めている。

853名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:59:06.19 ID:0azO6LK60
>>846
がれきは「無意味」で「大規模」だからだ。
動物をあやめて食すのも最低限以上のことをしてはいけないが
大量生産大量消費に反対したら肉くうなとか電気使うな
なんて言ってる小学生レベルだぞ
854名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 04:59:08.45 ID:McBVyg8G0
橋下は、反対派の意見を聞こうともしない
だから危険なんだ

選挙で決定されたと言うなら、市長辞職してその都度選挙しろよ
4年に一回の選挙だけですべててめーの意見に賛同してると思うな
橋下は公的な事でも私的な事でもすべて選挙を盾にするが、、それは去年の十月時点だろが
855名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:00:27.51 ID:Al2PgGB50
橋下の誤算は瓦礫焼却で支持者を無くした事
頭わるい
856名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:00:40.00 ID:/UMoVzYQ0
YtskAjx10
君人間か?
857名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:00:40.57 ID:kUVpYwpz0
>>838
距離が伸びれば伸びるほどコストも人手も増えるのだけど?
大阪まで運ぶと関東の倍以上の距離になる。
858名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:02:41.52 ID:eRnyFuEH0
>>853
>>854
反対してるお前たちは100%の被害者ではないんだぞ

福一原発については、日本人すべてが加害者でもあるんだ

859名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:02:51.92 ID:Al2PgGB50
大阪で瓦礫もやして北九州からも放射能ガスが到達する大阪って地獄だな
860名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:03:16.72 ID:0azO6LK60
YtskAjx10 は人にはレスを求めても
人の回答にはレスしない子なの?
861名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:03:17.14 ID:5fBc/IyD0
>>828
害を与えたいって考え方がよくわからん。
自分を含め環境に贅沢を言えるほど偉い人間じゃないからおkって事だ。

>>845
当事者間で話し合う事で問題点は解決されるかどうかが論点であって
国税であるかどうかは論点にしていないのだがアホなんですね。
862イモー虫:2012/09/01(土) 05:04:51.92 ID:EZGls2YxO
維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
863名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:04:55.81 ID:Zg9XoD3V0
瓦礫の移動は放射能抜きにしても無駄なことだからな
864名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:05:18.57 ID:YtskAjx10
>>851
瓦礫の移動が危険だというなら、徹底しないとダメっしょ
瓦礫の拡散止めるけどその他の放射性物質は知りませんじゃ、アホかと
やるなら徹底的に反対して拡散防止しろ、瓦礫反対派の論理でいけば
岩手の住人はかなり被曝して人間書く放射性物質で閉じ込めないとダメだわ。
865名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:05:27.45 ID:0azO6LK60
>>861
放射能の問題は当事者だけの利害関係の問題に
収まり切らないでしょ
866名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:05:32.24 ID:CCA8rIX20
運送コストの議論は処理問題の本質をすり替えてる?すり替わってる?だけだからもうやめようよw
867名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:05:40.48 ID:Sdo1+3pN0
瓦礫は北朝鮮に輸出してやればいいのに
868名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:07:44.67 ID:0azO6LK60
>>864
環境破壊に反対したら電気使うことも許さないなんて発想は小学生。
がれきは「無意味」で「大規模」
869名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:07:56.79 ID:l+2qIbPX0
海に捨てるか原発の近くに捨てれるかそのままにしておけば済むことなのに。
土地のない都会に持ってこさせようとする意味がわからないな。
870名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:08:44.69 ID:McBVyg8G0
>>858
はあ?
何を言っているんだ?お前は
アホが俺にアンカー付けてんじゃねーよ
加害者とも被害者とも思ってねーよ
朝鮮人かてめーは
871名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:08:45.14 ID:YtskAjx10
大阪で燃やしたら危険なものは岩手でも燃やせないはずだ、それが人間の考えることだ
大阪で燃やすの危険だ汚染される、だから現地で燃やせばいいってお前らの方が人間じゃないだろ

反対するなら岩手でも焼却や埋め立てにも反対してこい、そうすれば説得力が出るよ。
872名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:08:53.64 ID:6s8de4kBO
プロ我欲
873名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:09:48.58 ID:kUVpYwpz0
>>866
岩手−大阪の距離で岩手−関東を往復できるのだよ。
874名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:10:00.59 ID:0azO6LK60
>>871
ヒント:拡散
875名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:10:42.67 ID:+NXdOfn20
876名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:11:11.21 ID:5fBc/IyD0
>>857
だから再度>>838を要約するから聞いておくれ。
そう言った事が「決定的」な理由となるかどうかが問題なんだよ。
そりゃ何でも安く済むならそれに越した事はないさ。
しかしそれが絶対に大阪で受け入れられない「決定的」な理由たりえない。

>>865
ID:cPJとの争点は遠隔地である大阪でやることが「無駄かどうか」が論点だから。
877名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:11:15.31 ID:CCA8rIX20
デモのせいで反対派=左翼=売国奴みたいになるからカンベンしてほしいな
878イモー虫:2012/09/01(土) 05:11:26.64 ID:EZGls2YxO
維新の会ハシシタの迷言・行動一覧
http://logsoku.com/thread/awabi.2ch.net/keitai/1332533126/236
■ツイッターのシステムをハッキングと勘違いした自称論理的主義者のハシシタ。ほんとに弁護士か疑うレベル
■「大阪市民から白紙委任もらっちゃった」
■「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「民意捏造開始だお」
■「八百長は正義」
■「ボクの思考回路は幼稚」
■「大阪都構想、以前名称はどうでもいいと言ったがやっぱり重要だ」
■「虐められたら仕返ししちゃえ」
■「情報公開請求後にmail全部削除しちゃった」
■「小沢を切れば民主党の支持率は上がる」
■「日本を壊滅させるTPPに参加する」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■政治資金規正法に抜け道がある事を指摘しながら外国人から金をもらっているハシシタ
■限定的な移民に賛成のハシシタ
■元官僚には「税金使って学習してないよな?」と勘繰りを入れて批判しときながら身内にはして良いと言ってしまう維新の会ハシシタ
■維新の会ハシシタが専門家の意見も聞かずに億単位で赤字を出したWTC購入の件
■「自民党と公明党は税金泥棒」
■「自分のした事を棚に上げるな」
■「歴史の授業は要らん。今すぐ廃止しろ」
■「ストリップは文楽と同等の立派な芸術」
■「吉本興業様は厳しいシステムの中で税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「パーティー券180万円分の販売を斡旋しちゃった」
■維新の会の身内にナマポ発覚…しかし収拾つかず結局華麗にスルー
879名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:12:20.82 ID:s+xmI2k1O

例えば、大津市・京都市・箕面市・泉佐野市・大阪市にふるさと納税をする意味があると思いますか?

ふるさと納税のシステム屋のサービスって
2010年11月頃まで
「現在の加盟店数」というもの
グラフィック文字にしてまで
表示していなかったっけ?

「現在の加盟店数」とか「導入」「実績」って
それぞれどういう意味の数字なのかな?

880名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:12:46.99 ID:mmJ3gATq0
すごいことになってんな

橋下は100ベクレル以下のガレキしか受け入れないそうだから
放射能に関しては何の問題もない
100ベクレル以下のガレキは震災前の厳しい基準でも
普通のガレキとして扱ってた

もちろん環境省の8000ベクレル以下っていうのは問題外だけどね

ガレキ処理の問題は放射能よりも処理利権の方で
胡散臭いやつらがうごめいてる
まあ地方自治体にとっては国からお金を引っ張る
大チャンスとなってて積極的に動くのは仕方ない
881名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:13:18.44 ID:kyw+Zl1kO
>>803
遅レスごめん
>声が大きいから、メディアが取り上げるからといって
>その人達の意見が通るようでは民主主義とは言えませんね

声が大きいんじゃなくて声が多いと思うよ
自分が大阪の人だったら同じように反対する
子供にどんな影響が出るかわからないから。
しかも現地でやるメリット考えれば自然と声も大きくなる
そういう人多いと思う。子供に与える影響は「金」に変えられない
882名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:14:19.10 ID:eRnyFuEH0
>>870
また単細胞の在日認定か
アホみたいにすぐブチ切れるようなお前こそどこぞの国の人間とそっくりだな
朝から晩まで大嫌いな朝鮮のことばかり考えて大丈夫かお前は
883名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:14:27.42 ID:0azO6LK60
>>876
>しかしそれが絶対に大阪で受け入れられない「決定的」な理由たりえない。

リスクを拡散する必要ないから。
君は今後将来に渡って日本の全ての地域で健康被害が起きないことを
前提にしてるみたいだけど??
884名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:16:04.18 ID:ex0Zqu8p0

反対する意見を言うだけで

プロ市民がー左翼がー

レッテルを貼るしかできない利権工作員
885名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:17:11.89 ID:cK1EGF5tO
※ここは分断工作の効果を楽しむスレです
886名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:18:10.65 ID:ox244MWH0

● 出鱈目な汚染測定しかしていない瓦礫を焼却して大阪を汚染しようとする橋下 ●


橋下市長、がれき受け入れ説明会を強制終了。住民の質問に答えず
ttp://www.youtube.com/watch?v=PCTKQPRBv2A&feature=player_embedde

日本の将来を担う子供達を被ばくさせて日本を弱体化させようとする政治屋はシナ・チョンの手先だ!!


● 瓦礫の表面線量測定の出鱈目 ●

http://blogs.yahoo.co.jp/koiwaiponnta/GALLERY/show_image_v2.html
?id=http%3A%2F%2Fimg5.blogs.yahoo.co.jp%2Fybi%2F1%2Faa%2F92%2F
koiwaiponnta%2Ffolder%2F297401%2Fimg_297401_8395578_0%3F1335097947

この写真では日立アロカのγ線用測定器を使用しているが、 これは汚染を過小評価するための八百長

γ線のみしか計測できない機種
http://www.hitachi-aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TCS-171172

●瓦礫の本当の表面汚染を調べるには、日立アロカでもβ線専用機を使わなければダメ

表面汚染計測の標準機
http://www.hitachi-aloka.co.jp/products/data/radiation-002-TGS-146
887名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:18:16.59 ID:zDgaqyCL0
>>863
全くだw 東京大阪が現場ならまだ分かる。置く土地がなさげだ。
なんであんなド田舎の津波で人が住めない地帯テンコ盛りの、土地余り
まくりのとこから運送コストかけて都会に持ってくるのか意味不明。
888名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:18:47.69 ID:YtskAjx10
反対派は岩手は汚染されてもいいわけだ、それが目的か人間の糞だな、瓦礫が危険なら
岩手での焼却や埋立に補反対するのが人間だろ。瓦礫受け入れ反対派の本性がわかったわ、
お前らは人間じゃない。岩手に住んでる人も大阪に住んでる人も同じ人間だ
俺が瓦礫受け入れ反対派なら岩手でも瓦礫は燃やさせない。
889名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:20:03.50 ID:5fBc/IyD0
>>883
俺が言ってるのはあくまで自分の住んでる大阪に限っての事だよ?
他県にまで受け入れろとか言える傲慢さは無い。
取り合えず距離の問題とリスクの問題を混同しないでくれ。
890名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:20:47.91 ID:Al2PgGB50
東日本と西日本に禍根を残すことになるね
日本人と言えども元々は多民族なわけだし
恨むよ
891名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:21:26.91 ID:0azO6LK60
>>889
大阪に限らずどこに限らず拡散は防ぐべきだろう
892名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:23:34.95 ID:0azO6LK60
>>888 ID:YtskAjx10
なんでおまえは人のしてやった回答に一切答えないで
一人で勝手に吠えてるの???
893名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:24:28.91 ID:P2+NS5Zi0
>>890


894名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:27:10.26 ID:ex0Zqu8p0
>>888

ワザワザ運搬利権して汚染を拡散しようと

2ちゃんで工作してるクソ捏造売国マスゴミ工作員の方がゴミクズ以下の精神病だろ?

長期間野ざらしで放射線物質たっぷりの瓦礫は一カ所に集めるのが世界の常識

非常識なクソ捏造売国マスゴミとハシゲ利権の会=自民党の別働隊

そうか公明とガッチリ組んでる時点で確定
895名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:27:20.05 ID:+NXdOfn20
一応言っとくが、日本のサイトのネット上の書き込みは

【日本人】
【日本人に成りすましの韓国人(海外より書き込み)】
【日本人に成りすましの中国人(海外から書き込み)】
【在日韓国人】【在日中国人】
【在日韓国人(反日)】【在日中国人(反日)】

である事が、ほとんどなのを忘れるなよ。      (コピペ文・拡散スレより)
896名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:29:46.06 ID:cPJq/vxc0
>>861
いえ論点は「大阪で処理をしなければならない合理的理由」ですけどwww
897名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:30:10.70 ID:6qIqe+D8O
通名廃止にしろよ
898名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:30:10.87 ID:5fBc/IyD0
>>891
取り合えず受け入れ派の発言を封じ込めたいとかそんな感じなんだなお前さんは。もう少し落ち着け。

>大阪に限らずどこに限らず拡散は防ぐべきだろう
まぁ確かにそうなんだが、受け入れるかどうかは当事者達が決める事だ。
お前さんが大阪在住ならわかるが、部外者なら大きなお世話。
899名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:30:20.15 ID:McBVyg8G0
>>880
正しいな
それが橋下の本音だろう
やっと真っ当な意見が聞けたわ
900名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:32:50.13 ID:ex0Zqu8p0
中曽根元首相は、日本における原子力推進の中心となった人物であり、
アメリカ国務長官だったキッシンジャーの愛弟子である。

中曽根と同じくキッシンジャーの愛弟子が、読売新聞の渡邊恒雄である。
そして、渡邊恒雄が原子力産業に引っぱり出したのが、現在の増税議論を操る経済担当大臣の与謝野薫である。

そして、そもそも日本に原子力を持ち込んだのは、元特高警察であった読売新聞社主 正力松太郎である。

今、東日本大震災におけるデマを警察が取り締まるとかなんとか言っているが、デマを取り締まるなら、
真っ先に取り締まるべきは、危険極まりない欠陥を持った原発を安全と言い続け、原発を作らせた読売新聞である。
http://ccplus.exblog.jp
901名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:33:06.32 ID:kyw+Zl1kO
>>888
いやw岩手の人が地元で処理したいってことなんだがw

>>55見てみなよ
902名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:33:40.75 ID:Al2PgGB50
通名は死しにするどころか免許証の戸籍まで白紙にしとるがな
民主政権になってから
なんじゃこりゃ
しかし日本のこれまでの基準値がどんどん上がって殺人レベルになっていく
903名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:33:47.75 ID:pp6+Mt7t0
放射能汚染されていない瓦礫の処分なのに
放射脳は陰謀論で頭がいっぱいです。
904名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:34:22.38 ID:P2+NS5Zi0
>>895
俺カナダ人になりすましてる日本人だよ
905名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:36:45.45 ID:8I9shqPb0
受け入れ反対って言ってる奴は

結局自分だけが助かりたいって奴だろ



そんな奴は日本人と認めなくていいよ

むしろ死ぬのを笑って眺めててやんよw
906名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:36:56.71 ID:cPJq/vxc0
>>904
俺なんかDカップだけど男だよ
907名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:38:16.16 ID:5fBc/IyD0
>>896
レスの応酬経緯を一切無視したお気楽脳?
784でお前さん自身がしなければならない理由の有無からさらに踏み込んで、
「税金が無駄かどうか」に言及してる訳だが・・・。やっぱりアホなのか?
908名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:39:01.92 ID:ex0Zqu8p0

瓦礫利権派はレッテルを貼るしかできない

議論から逃げるまるでハシゲ利権の会の様

そうかそうか
909名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:40:02.89 ID:pp6+Mt7t0
>>908
で、放射脳様に聞きたいのだが、
瓦礫の処分に何か問題があるのかね?
910名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:41:50.27 ID:3mIjtdbd0
「橋下やめろ」本音がポロリw
911名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:42:00.34 ID:P2+NS5Zi0
ケンカしないで
同じ日本人だもの
がれきは全部大阪が受け入れるから
912名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:42:08.93 ID:0azO6LK60
>>909
まずは>>55←から見てってくれ
913名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:43:03.12 ID:cPJq/vxc0
>>911
いや堺にくれ新日鉄の土地とか色々余ってるから
914名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:44:55.94 ID:ex0Zqu8p0

ほらレッテルを貼るしかできない利権工作員

質問のオウム返ししかできない利権工作員

そうかそうか
915名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:46:07.70 ID:YMiU85YZ0
部落出身の橋下が部落利権の産廃に文句言う訳ない。
阪神大震災と比べて東北からコストかけて持ってきて処理するのだから、超大儲け出来るからな。
しかも、被災地は自分らで処理すれば継続的に雇用促進に繋がると言ってるにも関わらず、でしゃばって他が処理だもんな。
共産党ですら瓦礫拡散には賛成しているし、もう上から下まで腐り放題。
916名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:46:40.37 ID:ZAm9nV1U0
橋下も放射脳の馬鹿さ加減を実感したろう。こいつらの票を期待してはいけない。
917名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:47:36.00 ID:pp6+Mt7t0
>>912
岩手知事の話かと思ったらただの8人しかいない町長でした。
918名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:47:43.00 ID:McBVyg8G0
「絆」は詭弁に過ぎない
橋下と瓦礫受け入れ自治体は、瓦礫処分による経済効果+国の助成金に目を付けているだけに過ぎない
919名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:48:45.10 ID:o2q82rlU0
ますます橋下の人気が上がったな
いい調子だな
920名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:49:21.02 ID:5fBc/IyD0
もう大阪が宮城県の飛び地になるか
宮城県がオーサカの飛び地になりゃぁいいんだよ。
圏内処理だから利権もクソもねーっとね。
921名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:50:35.11 ID:ex0Zqu8p0

放射線瓦礫を運送利権

放射線瓦礫を焼却利権

放射線瓦礫を埋め立て利権

利権の固まり放射線瓦礫

そうかそうか
922名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:50:48.51 ID:Okc3ZZM70
>>909
ガレキの放射能の線量はどの程度のものなのかね?
そこらへん分かったうえで、受け入れ反対とか言ってるのかな?
923名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:51:12.74 ID:0azO6LK60
>>917
丁寧に教えてやったのにそれだけが感想かあほんだれ
8人しかいないわけない以前に
多数決以前の正論以外の何物でもないし
町長以外の部分もちゃんと読んでから批判せえよ
全部おまえの言ってるたぐいの批判はブーメランや
全部おまえに帰ってきてるで
924名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:51:22.86 ID:mmJ3gATq0
ガレキ処理の利権は民主党の誰かさんが
一手に担ってて自治体でもいち早く動いたのは
その人の選挙区だったんだけど

何しろ通常の3倍の値段でガレキを処理できるから
輸送費なんか簡単にペイできる

ただ広域の処理が決められてしまった以上は
一部の民主党関係者にお金がばら撒かれるよりは
少しでも多くの自治体で利権を分けた方が良いとは思うけどね
925名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:51:27.12 ID:P2+NS5Zi0
次の選挙維新の会が勝ちそうだけど
あそこ民主より危なくない?
926名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:52:23.10 ID:SXNF3rU20
橋下やめろには賛成だが、
がれき広域処理に反対する人々の
活動はまったく許せない。
927名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:52:34.88 ID:pp6+Mt7t0
>>914
はい放射脳様は答えられませんでした、と。
928名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:52:43.70 ID:kyw+Zl1kO
>>905
大丈夫?感情的になりすぎてるよ賛成派

他県だけど大阪の子供達のこれからの悪影響を心配しているのと
岩手の地元で処理する事によって瓦礫を使った防波堤ができたり
雇用が生まれたり処分場が新しくできたりで復興につながればと考えた
他人ごととは思ってないよ賛成派こそ利権なんじゃないか
929名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:53:33.52 ID:pfaV6OWq0
原発は反対だが、こういうのみると、引くよなぁ。
930名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:54:09.12 ID:0azO6LK60
>>927
なぜ議論板に来ておいておまえは議論をしようとしないんだorz
人にモノを聞いておいて最後結局それか
931名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:55:58.58 ID:cPJq/vxc0
>>880
100ベクレルは不燃物での基準だよ、今回のは可燃物
932名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:56:01.43 ID:pp6+Mt7t0
>>923
で、放射能汚染されていない瓦礫の処分なのに瓦礫の処分に何か問題があるのかね?
全てこの一言で終わる話。

たかが町長が言ったことを真に受けるのが大阪人か。
元大阪人として恥ずかしいことこの上ないわ。
933名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:56:45.71 ID:oE0zixnp0
大阪市民や公務員よ!
橋下を引きずり下ろすには支援団体の
マルハンやソフトバンクにダメージを
与えるのが一番だぞ!
934名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:56:51.45 ID:5fBc/IyD0
>>928
瓦礫を使った防波堤ってちょっと興味沸いたんだけど強度はどんなもんなん?
935名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:57:25.03 ID:m4o4ockB0
空気が読めなくなったのか?化けの皮がはがれたのか
936名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:57:44.73 ID:SE8ltuDF0
橋下は良くやってくれていると思うよ。
特に公務員天下り先団体とか意味不明な外郭団体の補助金を潰し、地方公務員
の政治活動を完全禁止にしようと動いているからな。

反橋下派って大体が公務員関係か腐敗地方議員親派が多い。
中には橋下が何をしているのか分からずに国会議員の政党と同じ見方をしたり、
旧自民のように経済振興をしてないから辞めろという池沼がいるが。
選挙になれば、奴の功績と理屈に勝てる対抗馬なんていないんだからな。
負け犬の遠吠えだよ。
937名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:58:18.55 ID:P2+NS5Zi0
>>933
マルハンの最近の勢い凄いよな
埼玉なんだけどどんどん新店舗出来てる
怖い
938名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:58:25.50 ID:0azO6LK60
>>932
十分に汚染されている可能性があり
汚染されていないとする役人の根拠は不備だらけ

おまえの方こそが内容で批判しろ
誰が言ったからアホとかでなくさ
939名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 05:59:29.39 ID:lVyP0UTR0
>>56
そこだよ、反原発にしてもそう。
一般の人はそこを見て、反対派の薄っぺらさを確認する。

昨日の説明会で酷かったのは係員に掴みかかってるおばはん。
愛国無罪に近いものを感じるね。
いったいどこの国の人ですか?w
940名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:00:12.79 ID:YOKtJyNGO
橋下信者は馬鹿揃いだね
941名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:00:17.11 ID:pp6+Mt7t0
>>938
> 十分に汚染されている可能性があり
> 汚染されていないとする役人の根拠は不備だらけ
放射脳の陰謀論はもう飽きたから。
線量測定もしてるし、距離からしても問題ない。
942名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:00:27.25 ID:m4o4ockB0
全数検査できない以上、放射能汚染された瓦礫は高確率で
混ざるか混ぜられる可能性は大
943名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:01:18.18 ID:kyw+Zl1kO
>>934
さあ、それは専門家に任せればいいと思う
東北の県知事さんか地元の人のアイデアだったよ
瓦礫で防波堤
944名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:02:05.32 ID:QIUtJHoM0
>>909
なんで輸送費用かけてまで処分するの?放射能よりそれがわからん。
945名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:02:08.13 ID:gyHIAfZ4O
橋下!言ってる事が正しいなら少数の反対派を黙らせてみろ。
ごく僅かなんだろ、何故出来ない?
こういうデリケートな問題は時間をかけて全会一致にまで持っていかなきゃいけないんだよ。
反対派のアンタにとっては非科学的な心情も察してやらないと。上に立つ人間なんだろ!
946名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:02:16.75 ID:McBVyg8G0
>>925
>>次の選挙維新の会が勝ちそうだけど
間違いなく、次の選挙は維新旋風
既存の後援会も次々維新後援会になってるしw

>>あそこ民主より危なくない?
4年に一回の選挙で、4年以内なら国民の総意と勘違いする政党になる
反対意見を全く受け付けない戦中の大本営的な政府になるだろう
947名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:02:57.72 ID:+YB3DHdr0
協力しましょうって姿勢はいいんだけどさ
広大な土地が不毛地帯として存在してるわけじゃん
そこでいいじゃんっていうね。むしろそのほうが汚染拡大の被害を最小限に出来るでしょ
もう汚染されてるんだから
948名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:03:55.90 ID:Al2PgGB50
橋下は瓦礫焼却撤回しないと
支持者も反対に回るよ
冷静になってほしい
949名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:03:57.05 ID:WhEANwSP0
橋下信者の人って瓦礫も賛成なん?
950名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:04:45.89 ID:0azO6LK60
>>941
>線量測定もしてるし

測定方法の問題点は沢山ある
>>886←参照
汚染を過小評価するための八百長測定
瓦礫の本当の表面汚染を調べるには、
日立アロカでもβ線専用機を使わなければダメ

また人口放射能と天然放射能は違う
参考動画「天然放射能と人工放射能は違う!」
http://www.youtube.com/watch?v=gjbwiKNlULc&feature=related

相手の話を聞きもしないでぎゃーぎゃー批判する人物を批判してた
はずなのに自分そのまんまじゃんww
951名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:04:46.46 ID:m4o4ockB0
安全重視でいくなら現地処理しかないんもは明白
952名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:05:51.86 ID:Okc3ZZM70
>>947
不毛地帯とはいえ、ゴミをそこに放置してよいのか、っていう問題だね。
先進国としては、ゴミは処理しなければいけないんじゃないの?
953名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:06:11.85 ID:FLbcQW2K0
>>942
なら管理・監視の厳格化を求めていけばいいんじゃない?
キロ当たり100Bq以下の汚染されていないとされる瓦礫を受け入れるのは問題ないと考えてる?
954名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:06:12.92 ID:5fBc/IyD0
>>942
それは否めないんだけれども疑いだすとキリが無いからな〜。
それらを含めた上での都知事の判断経緯を参考にしてみたいわ。

>>943
情報サンクスであります!

>>925
大阪人の俺も、維新がTPP賛成って事で国政維新反対派になったよ。
さすがに八策がなぁ・・。
955名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:06:42.81 ID:xw+51Vz30
>>922
無理だよ
都合の悪い情報には
「国は嘘をつく」
だから
956名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:07:01.82 ID:SE8ltuDF0
>>941
無駄な説明は時間の無駄かと。
彼らにとって放射能が恐ろしくて怖いものでないと困るのさ。
そして公的機関への完全な不信。

昔、潔癖症の人と関わった事があるが、なんかそれらに近い。
狂っていることを自覚できない病人に関わるだけ時間の無駄。
957名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:07:08.76 ID:Vjc38p6T0

ただの蛮族だよ

>>数人の男性が壇上に詰め寄り、警察官らに制止される場面もあった。

>>反対する市民らの怒号で
958名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:08:12.63 ID:lVyP0UTR0
>>944
現地の施設で間に合わんからでしょ。
用地確保は別にして、新規に建てると稼動まで最短で3年掛かる。
959名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:08:36.80 ID:0azO6LK60
>>953>>954
サンプリング量も統計学上で役人の方法は大問題ならしい
てか何回同じ事言わせるの。人の話聞けよ。
批判するならまず>>55の最後の動画くらい見てよ
960名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:08:39.31 ID:h9Bz4DmM0
>>84以外の賛成派は答えられる?
もちろん大まかでいい。
961名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:10:10.24 ID:qLGbB3Ie0
>>950
100%天然ウランでも食っとけば
962名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:10:47.92 ID:0azO6LK60
>>958
半年で出来る
963名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:11:36.16 ID:lVyP0UTR0
>>962
野焼きですかw
964名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:12:11.27 ID:cPJq/vxc0
>>958
石巻鹿島JVって知ってる?
965名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:12:19.56 ID:pp6+Mt7t0
>>950
線量だけでなく放射能濃度も調べていることも知っていて言ってんのかね?
966名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:12:35.69 ID:wigZw0F+O





専門家「東京人は子供を作らない方が良い」




967名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:12:49.28 ID:5fBc/IyD0
あれだ・・。
関西3空港問題と重なるわ。
ソウオンガー→ソウオンリケンガーカンクウアクセスガーだからな。

>>959
俺は都知事の判断基準を話題にしてるだけで、絡んでこられても困る。
やたら滅多らに噛み付くなよ・・・。
968名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:13:03.33 ID:YOEKJUtg0
そもそも地元業者で処分だと間に合わないの?
業者の仕事奪ってるんだとしたら本末転倒だな
969名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:13:07.23 ID:0azO6LK60
>>963

>>664←とかも見てちょ
970名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:13:25.66 ID:SE8ltuDF0
>>960
民主党が復興予算を相当余らしていると言われているが、
逆に言えばそれだけ復興が難しいという事だな。
賛成派も反対派も民主党でさえパーセントで答えることはできないだろう。
971名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:13:39.06 ID:71tM+Mwo0
橋下の家にがれき送ってあげたらいいんじゃないの?
放射能汚染されてないから大丈夫でしょ?w
橋下の子供が直接触るかもしれないけど、大丈夫でしょw
972名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:14:52.13 ID:NTx220pC0

震災がれき受け入れ、橋下氏「○」平松氏「×」(2011年11月23日08時57分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/local/news/20111123-OYT1T00101.htm



[がれき受入れ]橋下徹・新大阪市長、「焼却灰が33倍に濃縮される事実を知らなかった」Posted 12月 9th 2011
http://mercury7.biz/archives/14908


973名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:14:57.18 ID:h9Bz4DmM0
>>958
そうなら、橋下がその具体的データをお得意のついったぁで発表すればいい。
この問題ではごく初期からずっと、安全性については専門家が盛んに根拠を
述べているのに、必要性については感情論や好意的推測しか出てない。
974名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:15:12.32 ID:lVyP0UTR0
975名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:15:12.55 ID:pfaV6OWq0
>>13
>受け入れよりなんか無駄に輸送費かけて予算発生させてるようなきがしてならん

がれきの問題は、放射能は目くらましで、それがすべてだと思う。
976名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:15:17.49 ID:Okc3ZZM70
>>955
>都合の悪い情報には「国は嘘をつく」だから
そこまで日本国を信用できない人は、外国に移民すべきだね。
977名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:16:00.87 ID:+YB3DHdr0
>>952
処理施設つくれば?つか修復すれば使える施設があるんじゃないの
978名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:16:23.46 ID:8232J8mg0
原発反対派の胡散l臭さはすごい

反対派の代表の女の人、腕に刺青が入りまくってた。
これがテレビマスコミが言う一般市民なんか?
979名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:16:58.91 ID:FLbcQW2K0
>>959
聞いたのは貴方じゃないと思ったが・・・w
じゃあ貴方はたとえば信頼できる機関が全量検査して100Bq以下の瓦礫だったら受け入れても構わないと思ってる?
980名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:17:12.01 ID:0azO6LK60
>>965
だからまず人に意見やレスを読んでから聞けよ。
全部答えはその中にある。

大事なのは単純な線量や濃度じゃない。
そんな単純比較は意味が無い。
どれだけ体内に蓄積されやすいかにくいか生体半減期に関わる試算が大事
981名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:18:15.96 ID:pp6+Mt7t0
>>980
いや、濃度が重要なんですがw
お前はそんなことも理解せずに蓄積などと言っていたのか。
982名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:19:04.44 ID:NTx220pC0
>>970
少なくとも数値なんて出して無いだろうね

いわゆる公共事業とバラマキな話と
「3年以内に瓦礫は全て処理を終える!!」と適当な事ほざいた民主党が実現させる手段って
2つの話が大きな軸だからねぇ
983名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:19:13.76 ID:lVyP0UTR0
放射脳は毒マスクして暮らせよな、わかりやすくていいw
984名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:19:18.16 ID:P2+NS5Zi0
がれき竹島に持ってけばいいんじゃね?
985名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:20:06.63 ID:/sbru+UI0
地元の避難地域外に処理施設を新設したほうが雇用的にも良くないのか?
986名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:20:38.36 ID:3mIjtdbd0
反対派は直射日光にも浴びず、温泉にも行くなよw
987名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:20:56.83 ID:pp6+Mt7t0
>>979
統計を行う機関はランダムサンプリングなんて当然のように行っているんだがなあ。
放射脳では全て陰謀になってしまいます。

まあもっとも測定機関とサンプリングした奴らと別口かも知れんがね。
988名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:21:18.07 ID:NTx220pC0
>>971
八尾市と豊中市でやればいいんだよねぇ

>>985
其れは駄目だ!!、というのが政府の主張
で、今まで来ている
989名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:21:21.36 ID:h9Bz4DmM0
>>970
外部に持ち出す瓦礫の量で言えば、全体のうちごく一部だと公表されている。
単純計算すると、数ヶ月余計にかければ処理できることになる。
持ち出す分は地元に処理施設がない種類だとかいうように、もっともな理由が
あるなら主張されているはずなのに、それがない。
990名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:22:50.27 ID:0azO6LK60
>>979
全量検査はする必要ないがサンプリング量が問題
安全基準も役人の勝手なパラメータ設定次第
透明性も信頼なし

>>981
おまえが人の話をまず理解できてないし
その濃度の話の根拠をとっととしろ
991名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:23:14.62 ID:SE8ltuDF0
>>982
津波被害地域での再建を民主党が規制しているからな。
山開いて上下水道ひいて電気引いて家建ててじゃ何年掛かるやら。

ガレキ処理も新規で作るには周辺住人が反対するから軽く年単位掛かる。
一年や半年で出来るなんて話は施設のみだけの話し。
誰だって嫌がるからな。
992名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:23:47.68 ID:5fBc/IyD0
>>988
伊丹空港跡地も追加で頼む。
チョン共が補助費を欲しがっているから泣いて喜ぶ。
993名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:25:05.18 ID:0azO6LK60
>>986
>反対派は直射日光にも浴びず、温泉にも行くなよw

そういう事吐き捨てる奴ほど絶対見ない動画
「天然放射能と人工放射能は違う!」
http://www.youtube.com/watch?v=gjbwiKNlULc&feature=related

994名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:25:09.45 ID:cPJq/vxc0
>>989
がれきが予想より少なくて広域分を無理やり数字操作して捻出してるなんて話も・・・
995名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:26:47.18 ID:FLbcQW2K0
>>990
だから仮定の話で貴方が信頼できる機関が検査して100Bq以下と結果が出た瓦礫なら
受け入れてもいいと考えているのかな?と聞いてるんだけど
996名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:27:28.28 ID:3mIjtdbd0
>>993
都合の悪いレスはほぼスパム報告かよw
997名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:27:51.75 ID:pp6+Mt7t0
>>990
お前は何で殺虫剤で蚊は死んでも人が死なないのかと、考えたことありますかね?
まあ放射脳にはこんなこと言っても理解できないけどな。
誰か言ってましたが、お前は天然のウランでも安心して食っとけw
998名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:28:35.90 ID:cPJq/vxc0
>>995
この人はそれ以外の要素でもおかしいと言ってるのでそれだけでは無理じゃないかな
999名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:28:51.07 ID:FGrqJzSx0
>>16
公明党の公認を得て出馬した一番最初の
府知事選のときからダメだと思っておりました
1000名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 06:28:51.41 ID:SE8ltuDF0
>>994
当初、ガレキの広域処理は民主党議員の親族経営である産廃業者への利権拡大
だと言われていたな。だからガレキ処理には補助金が付いている。
橋下もそれ狙いかもしれん。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。