【社会】うどん、ケーキなど年末に値上げか 米国の干ばつ、小麦価格に影響
84 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 06:46:46.45 ID:T96T+YZbO
>>1 >うどんや菓子などの価格動向が注目されている
>パンや中華めん用は据え置き
おかしいだろ? 「うどん・中華麺」で扱いが変わる理由が解らん
昼飯うどんだから値上げ困るわボケ!
86 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 06:49:52.14 ID:SFLFpfoW0
>>84 酷い干ばつが起こってるのが穀倉地帯の南部だからじゃないの?
うどん県のはリア産じゃなかったか?
88 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 06:53:45.61 ID:TkivXypUO
そば、うどん、ラーメン、パスタ、焼きそば、パンが値上げだと!
…いったい何を食べたらいいんだ…
ジャガイモやコーンは好きじゃないんだ
89 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 06:55:15.92 ID:TYfBly530
うどん県民だが、うどん粉はオーストラリア、
もしくは地元産だったはず。
90 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 06:55:22.95 ID:XcsOC4C70
いっとき値下げしたけど、値下げにはならず、そのまんま値上げかよ。
いい商売してんな。
91 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 06:56:41.28 ID:AmrzrDQtO
ビーフン食え
バターも小麦粉も品薄の時は喜々として値上げするけど逆の時は知らんぷりで値下げしないよね
93 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 07:00:32.10 ID:pu8XarbdO
94 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 07:01:40.30 ID:SJD+DBOL0
二郎みたいなことやってられなくなるな
くそう。早明浦ダムも貯水率100%に回復して
水の心配は当面なくなったというのに。今度は粉か。
空からうどん粉降ってこい。
値下げは異様に遅いけど、値上げは即座にやるよなw
97 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 07:07:09.88 ID:lUNizllPO
>>43 以前買ったらスカスカ過ぎて、それ以来買ってない
原材料費が上がったとしても、うどん一杯あたり、数円の差じゃないの?
99 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 07:42:18.08 ID:XLMAVso70
>>43 前に原油価格高騰の時に「原油価格高騰のため、当社のナッツ類の製造でコストが
上昇したため、内容量を減らします」という表示シールが貼られて、好きだった
カシューナッツの量が180gから140gに減ったが、あれから原油価格が下がったのに
内容量はずっと140gのまま。
金鶴食品さん、原油価格が戻ったら内容量を戻してください。
お好み焼きやタコ焼きも個人事業主が多いから値上げするだろうな
小麦アレルギーなんでグラム100万でも構わんよ。ドンドン値上げ大歓迎。
>>44 日本の食糧自給率は、実際にはゼロl。
食料生産に、流通は、人力では無い。機械に頼っている。
そして機械を動かす油は、全量輸入だからだ。電気も同様だ。
油の輸入が無くなったら?
食糧自給率は、一気にゼロに近づく。あとに残るのは家庭菜園レベルだからだ。
農家が、旧来の農法を復活させても?
農産物は消費地である都会に運べないので、これもゼロって訳です。
103 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 09:05:33.69 ID:yDjYsdcX0
>>11 アメリカはBIGな国だからな
生産がBIGならば損害もBIGだからな
104 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 09:10:59.57 ID:eOFIhEQD0
知らねーうちに量減らすんだよなぁ、値上げのほうがよっぽどいいわ
そういや、3.11以前のテレビの情報番組って小麦粉やコーヒー(乳製品も?)の
値上げに関する特集ばかりやっていた気がするんだが、結局どうなったんだろう?
106 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 09:48:21.87 ID:5R+T8hbL0
え?
え?
うどんはオーストラリアの小麦粉だけど便乗か?
少なくともここ4年ほど毎年小麦値上げやってる
108 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 10:08:42.25 ID:1qj8Tjls0
やべぇ
香川やべぇ
うどんにげてー
…おまいら。小麦値上げですwってたら
香川がウドン公国立ち上げるぞ!
日本連邦にケンカ売るぞ!
…人々は自らの行いに恐怖した。
やっぱ自給自足しかないな。
111 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 11:48:37.78 ID:TkivXypUO
>>106 アメリカから小麦買ってた国やアメリカ自信がオーストコリアから買うようになるから不思議なことはあるまい
うどん県ピンチじゃん
野菜不足らしいしこの際野菜でうどん作る技術開発してみてはどうか
日清 また値上げか? ガンバレ、マルちゃん
114 :
名無しさん@13周年:2012/08/31(金) 22:24:21.88 ID:1cht0NNn0
俺、輸入業をやってるんだけど、パスタは中東から買ってる。
安いしうまいから。
でも、うどんとは違うしなあ。
釜揚げうどん、値上げすんなよ。
>>1 この記事さ、小麦の等級無視してるけど良いの?
ロシアの小麦B級と日本が輸入してる小麦A級は等級が違うよ
>>10 小麦輸出大国のロシアが小麦輸出禁止にしたからね
で、海外だと小麦B級がパンのメイン材料だからこれが直接響くが
日本のはA級で日本輸出用に米国カナダ等が生産してるので
直接的な被害には遠いんだよ
不況なら余計に小麦の需要は等級の低い方へ流れるだろうしな
まぁこの記事の煽る危機感は、TPPを結んだ時用なのかね?
小麦値上げのニュ−スを聞く度
米の国内生産はなんとしても守らねばと改めて思う。
117 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:47:36.06 ID:U7I7sFLg0
ケーキなんて軟派なものは女子供が食うもの
硬派な男の食い物は鉄火丼だろ
118 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 01:59:57.84 ID:lzF4kg+zO
>>113 減量もやるよ!
麺が47gくらいになるよ!!
干ばつ
↑
なんか右側を向いたチンkにみえない?
120 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 02:14:09.67 ID:zvDigbRS0
まあ、輸入食料に頼るとこんなことになりますよ、ってこった。
食糧の国内自給が何より大事。
米粉食おうぜ
国内生産で余ってるし
最近のはうまい
122 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:00:57.35 ID:9dHAGsul0
うどん県は面積あたりの大規模店舗数が全国トップクラス
水田をつぶして駐車場にしまくって、主食のうどんの小麦は豪州産
食糧自給率のクソ低い日本の中でも最低レベルの県
123 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:02:30.76 ID:osNX39q30
糖尿病患者が減っていいんじゃないか
124 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 09:29:05.16 ID:l+wHZFcw0
>>122 豪州産の小麦が四国産を駆逐したのは価格じゃなくて味なんだよな。
これ豆
125 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:10:19.72 ID:ZjAPphbz0
小麦粉の代用となる米粉の開発
米粉の特徴を生かしたパンや麺の開発
米粉向きの新しい稲の開発
農業界はもっと頭使え!
自給率100%の米の消費は飛躍的に高まるぞ!
126 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:11:25.97 ID:yjS0ks0+0
うどんやケーキなんて別に食べなくても生きていけるしな
127 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:12:49.89 ID:zAxYnL16O
米粉
使おうぜ!
おいしい日本米
128 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:13:34.08 ID:bmW0M7Xq0
ケーキがなければパンを食べればいいんだよ
129 :
名無しさん@13周年:2012/09/01(土) 12:15:54.63 ID:16mbTd1e0
麦がなければ米を喰えばい〜じゃな〜い♪
米食え米
商品価格中の原材料費の占める割合って、結構低いよね。
騒いで話題作りか、値上げしたいけど我慢している良い人アピールかな。